【動物】 上野動物園 「パンダ死亡…常時モニター監視はしてない」「中国スタッフの指導に従った」「和歌山のパンダは子育て上手」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
・都庁で行われた上野動物園の会見の詳報。

土居利光園長「10日午後3時30分に、状況がよかったため、(保育器から赤ちゃんを出して)親子を
 一緒にした。その後、順調で観察を続け、今朝(11日)の午前6時45分には赤ちゃんの鳴き声も確認した。
 午前7時30分に子供がぐったりしているのを発見した。職員が預かってみたところ、心肺停止の状態だった。
 心臓マッサージなどを行ったが午前8時30分、死亡が確認された」
 「午前10時半から午後12時前までかけて解剖したところ、結果として、死因は呼吸器系に乳が入って、
 呼吸不全での肺炎と判明した。非常に残念だと思っている」

−−モニターで観察されていたわけだが、鳴き声が聞こえてから、仰向けになるまでの間は
福田副園長 「モニターを見てはいるが、転がってくるとか、その瞬間は分からない。
 午前6時45分に声がしていて、胸にいることも分かっていたが、子供を懐深くに抱えているので、
 姿は確認できない。その後、胸の下に子供がいるのを確認した。片時も離さずにモニターを
 見ているわけではなく、ほかの仕事もしながら見ている。たまたま目を離したとか、トイレに
 行くとかもあり、その瞬間は見ていない」

−−パンダの赤ちゃんは小さく産まれて初産は早く死ぬ場合があるということだが
福田副園長 「正確な統計はないが、初産の場合は1週間で6〜7割、死んでしまうことがある」

−−今後、動物園の対応として決まっていることは
土居園長 「お客さんにも知ってもらうためにお知らせを出す。なるべく早く献花台も設けたい」

−−過去には死んだ赤ちゃんに名前をつけたケースがあるが、名前はつけるか。また、最後の体重などは
福田副園長 「つけるかどうかも何も、今日の出来事なので考えていない。体重は125グラム、
 身長は15センチだと思う」(>>2-10につづく)
 http://sankei.jp.msn.com/life/news/120711/trd12071116550015-n1.htm

※前:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341995704/
>>1のつづき)
−−シンシンの様子は
福田副園長 「今は見ていないので何とも言えない。探し回っているとかはなく、おそらく休んでいるのではないか」

−−午前中に母子の様子を何回か尋ねたが、子供がすでに死んでいた段階でも、母子一緒に
 いるという回答だった。朝の段階で公表すべきだったのではないか
福田副園長 「我々の方にもすぐに連絡があったが、広く知らせてはいなかった。状況、原因を
 見極める時間が必要だった。時間的な行き違いはあった」
土居園長 「特定の人にしか知らせていなかった。死亡の原因も確定しないといけなくて、余裕もなかった。
 変な情報が流れても困る」

−−赤ちゃんが死んだとき、中国の専門家はその場にいたか、コメントは
福田副園長 「そばにいて、大変残念だと言っていた。中国でもこういうことはあるということだった」

−−繁殖の難しい動物だが、どういう基準で、どういう方針で臨んだのか
福田副園長 「シンシンは初産で、何が起きるか分からない。注意した方がいいだろうということで
 慎重に準備した。先ほど話した通り、生まれても1週間ぐらいは死んでしまうことがある。
 過去、上野でもチュチュという個体が死んだ経験がある。何かあった時には飼育側が親の
 パンダから子供を預かれるような、介添え保育、中国でもやっているものだが、それを
 取り入れてやっていこうと考え、育児疲れで子供を離したときにはうまく使って、母親の役割を
 飼育係がやり、またシンシンに戻すこともできた。残念ながら子供が肺炎ということで死んだが、
 24年前の事故というか、悲劇を十分踏まえた上で、それをいかに回避するかということで、
 そういう方法(介添え保育)をとった」

−−園長に。短い間だがどういう赤ちゃんでしたか。死んだことが分かった瞬間の気持ちは
土居園長 「短い時間だったが、正直言うと、携帯電話が鳴るのはずっと…」(言葉にならず)
福田副園長 「私が代わって話します。短い間だった。ただ、育ってほしいと願っていた。
 死んでしまったが、この経験を次に生かしていきたい。死んだことが分かった瞬間は、とても驚いた。
 昨日(10日)の状態がよかったし、シンシンが子供を大事そうに抱えてもいた。本当に驚いた」(>>3-10につづく)
>>3のつづき)
−−動物病院係長の原さんに、今の思いは
原病院係長 「私だけでなく、代わりばんこで面倒を見てきた。日々、子供の乳を吸う力も強くなり、
 シンシンも体力が回復し、授乳しているのも確認した。昨日(10日)も体重が1グラム増えていたし、
 まったく(死ぬことなど)想像がつかなかった。子供というのは母親が育てるのが一番だと思って、
 中国スタッフの指導の下で、シンシンに戻せると思っていた。保育器ではあげる鳴き声と、母親に
 戻した途端の鳴き声はまったく違うし、動きも違う。このまま大きくなるのを見守っていければと
 思っていた。頭の中が真っ白。ただ、中国のスタッフの指導の下、繁殖や育て方を、体で覚えた。
 今回は失敗したが、この失敗に学んで、次の繁殖はきちっとできると思います。今は辛い、
 とても残念で言葉にならない。それでも気持ちを入れ替えて、明日から前向きにやっていきたい」

−−母親の元に戻すという判断は正しかったのかどうか
福田副園長 「正しかったと思っている。昨日(10日)の夕方の状況が良好だった。小さく弱い動物で、
 保育器で面倒をみるといっても、母親のようにはできない。人間が子供の様子をみながら哺乳瓶で
 やっても、母親のようにはできない。母親が一番面倒をよく見るので、間違いではない」

−−シンシンの過失ではなく事故だと考えているか
福田副園長 「事故だと考えている」

−−繁殖が難しい動物である一方、和歌山のアドベンチャーワールドではたくさん繁殖している。
 そこから学ぶことは?
福田副園長 「和歌山のパンダは本当に素晴らしい。父も母も子育てが上手。だが、シンシンも
 リーリーも交尾ができたし、出産もできた。初産なので一時的に子供を離したが、戻したときには
 すぐに抱えて授乳した。今後、上野の2頭も繁殖期にはまた繁殖が望めるのではないか。
 今回、失敗してしまったが、教訓を生かしていけるのではないか」

−−また来年もトライするか
福田副園長 「来年の繁殖期がきて、発情もすると思いますが、それがくればトライしていきたい」
(以上、抜粋)
4名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 19:56:22.67 ID:/85CWNEb0
42|46 ☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★[[email protected]] ID:???0
*5|** ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★[[email protected]] ID:???0
**|** ☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★[[email protected]] ID:???i
*9|** ☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★[[email protected]] ID:???0
101427太◆o0 161245太◆o0|09594792太◆o0 15244967太◆o0
104115太◆o0 163850太◆o0|10050411太◆o0 15414997太◆o0
105600太◆o0 163950太◆o0|10092577太◆o0 15464659太◆o0
105844太◆o0 164434太◆o0|10112204太◆o0 15482793太◆o0
110617太◆o0 164846太◆o0|10171741太◆o0 15594432太◆o0
111005太◆o0 165601太◆o0|10283282太◆o0 16270315太◆o0
111434太◆o0 170008太◆o0|10423945太◆o0 16293388太◆o0
112253太◆o0 174507太◆o0|10483789太◆o0 16560021太◆o0
113908太◆o0 182851太◆o0|11061078太◆o0 16594756太◆o0
113946太◆o0 191524太◆o0|11185487太◆o0 17032716太◆o0
114251太◆o0 192539太◆o0|11302385太◆o0 17350488太◆o0
115255太◆o0 192631太◆o0|11332487太◆o0 18111627太◆o0
120305太◆o0 194455太◆o0|11364058太◆o0 18381031太◆o0
121009太◆o0 195003太◆o0|11384334太◆o0 18471003太◆o0
121934太◆o0 211452−−o0|12003651太◆o0 18573342太◆o0
123423太◆o0 221255−−o0|12102510太◆o0 19004154太◆o0
125846太◆o0 221619た◆o0|12141874太◆o0 19093244太◆o0
130238太◆o0 222044た◆o0|12294630太◆o0 19555275太◆o0
135943太◆o0 222644た◆o0|12383882太◆o0
140036太◆o0 232645−−o0|13063552太◆o0
142224太◆o0 233747た◆o0|13091583太◆o0
142538太◆o0 234919た◆o0|14033303太◆o0
142934太◆o0 002207−−o0|14091637太◆o0
143725太◆o0 003651−−o0|14275917太◆o0
151457太◆o0 011137−−o0|14314230太◆o0
152603太◆o0 012129−−o0|14353388太◆o0
152719太◆o0 075454−−o0|14422670太◆o0
161057太◆o0 075514−−o0|15192215太◆o0 火|水 09:58:00-09:57:59
5名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 19:56:56.69 ID:ATMg7bZw0
やってしまいましたな……。
6名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 19:57:05.14 ID:MzeLO1L/0

どうでもいいです
7名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 19:57:40.82 ID:D6j4+lKj0
ニダーり
8名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 19:58:05.67 ID:LvURLExnP
仕方ないじゃん
それが赤ちゃんパンダの寿命だったんだから
9名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 19:58:12.23 ID:V2rJT6C+0
おーるうえーい、つーぎゃーざー歩いていーけなーい
10名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 19:58:18.60 ID:GC9GBlKLO
閉園しろ
11石原:2012/07/11(水) 19:58:32.19 ID:Po+L7sq70
ポアされてよかったな
12名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 19:58:39.60 ID:rOJvz4ni0
土居園長「お客さんにも知ってもらうためにお知らせを出す。なるべく早く献花台で儲けたい」

作るなら絶対園外にしろよ?w
13名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 19:58:55.71 ID:XfGCstXx0
ばかだなぁ
14名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 19:58:56.42 ID:oPuJWOQY0
へえー、和歌山にもバンダ居たんだ!
いやーマスゴミ情報だとバンダは上野にしか居ないみたいだったからw
15名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 19:59:01.05 ID:R6XgpJpg0

パンダ飼うのも大変なんです
素晴らしいパンダの飼育方法
http://www.youtube.com/watch?v=HdFFneZ46JQ

16名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 19:59:45.10 ID:fVHoi103O
ノーパンダ!
17名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 19:59:55.71 ID:F8qcA3/m0
娯楽の少ない40年前ならともかく、今更パンダ一匹ごときそんなに大事にせんでも。
保護繁殖は中国にやらせときゃいい。
18名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:00:01.86 ID:l7tR+5DT0
「さ・わ・ぎ・す・ぎ」と

 【国民の生活が第一】の代表の方が言ってます。

   今日は党にとって記念すべき日だったのに・・・もう
19名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:00:17.68 ID:13Z4Sfit0

森川彩香(AKB48) エッチな水着 画像集〜82cmFカップがぷるるん!〜

http://otakaraworld0.blog8.fc2.com/blog-entry-1135.html
20名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:00:48.03 ID:QbXgvEVa0
>>14
神戸にも未亡人パンダがいることをお忘れなく
21名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:00:50.75 ID:d0c1pdvE0
まったく前回の事故を教訓にしていないな

全員責任をとれ、日本国中の人がどれだけ期待して見守ってたかわかるか

腹を切れレベルだ!
22名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:00:55.76 ID:Po+L7sq70
石原「ざまあみろ」「ほえ面かくなよ」
○原「ポアされてよかったね」
23名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:01:01.72 ID:9WCHBl53P

どーでもいいんじゃね?
24名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:01:07.56 ID:0Czs5YB+0
保育器で育てれば良かったんだよ
25名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:01:15.22 ID:a9XpQHIU0
子育て放棄した母パンダにつぶされたんじゃないの?
26名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:01:22.31 ID:LvURLExnP
>>15
ファスナーどこについてるんだ
27名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:01:34.01 ID:oPuJWOQY0
そう言えば、仙台にジャニーズバンダくるんだっけ。
一匹数十億.
28名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:01:55.86 ID:o6JhjZy90
・中国以外のパンダ
【8頭】和歌山・アドベンチャーワールド
【4頭】アメリカ・アトランタ動物園
【4頭】スペイン・マドリード動物園
【3頭】タイ・チェンマイ動物園
【3頭】アメリカ・サンディエゴ動物園
【3頭】メキシコ・チャプルテペック動物園
【3頭】オーストリア・シェーンブルン動物園
【2頭】東京・上野動物園
【2頭】オーストラリア・アデレード動物園
【2頭】アメリカ・スミソニアン動物園
【2頭】アメリカ・メンフィス動物園
【2頭】スコットランド・エディンバラ動物園
【2頭】フランス・ボーバル動物園
【1頭】兵庫・神戸市立王子動物園
【1頭】ドイツ・ベルリン動物園
29名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:01:59.70 ID:6qrZIWnU0
パンダを都市の狭い動物園に閉じ込めて飼育すること自体に無理があると思うわ
都会で金持ってるから絶滅寸前の野生動物も思うようになると思う方が間違ってる

上野や神戸は大人のパンダを見世物にするだけで満足していればいいと思う
無理に繁殖させようとしたら親パンダにまでストレスかかって神戸の二の舞だろ
30名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:02:24.66 ID:2APbVrY50
園長にはラジオ深夜便辺り出て欲しいね。MXテレビでお目にかかる
くらいだし
31名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:02:56.36 ID:Mq7drlOYO
東京はわざわざ外交問題起こすの好きだねえwww
32名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:03:16.14 ID:aXdIJIVH0
フジのニュースに出てた子はやらせ?
33名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:03:48.45 ID:bh1mFUyK0
東京ローカルのニュースを大騒ぎすんな!
東京のバカマスコミ!
34名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:03:53.04 ID:r19NA0CE0
ネトウヨ大歓喜
35名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:04:05.58 ID:kqoPU3K80
トントンとか昔上野で生まれたパンダ3頭くらいいたんじゃないの
その時のノウハウは継承されてなかったのか
36名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:04:19.78 ID:R7NNiowY0
37名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:04:30.88 ID:cklBp2Xs0
福田が土下座ってこいよ
38名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:04:34.87 ID:5uwXGfrg0


  極東三馬鹿シナチョントンキンの黄金パターンきたなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    盛大にホルホル
       ↓
    思いっきりこける
       ↓
  =ア 恥ずかしい言い訳

  wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

39名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:05:06.62 ID:LvURLExnP
>>28
和歌山、地味にすごいな
40名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:05:16.85 ID:c5/N3vFb0
恩賜上野動物園は、そのプライドで和歌山県の南紀白浜アドベンチャーワールドからのパンダに関する助言を一切断ってたらしいね
41名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:05:19.14 ID:9pkVO9mc0
和歌山は放射能汚染されてないもん


関東は放射能汚染、セシウム食品だらけじゃん


パンダも内部被曝してる可能性がかなり高い


解剖して被曝との因果関係を調査すべき
42名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:05:27.98 ID:Om52EvRf0


>>28

和歌山のアドベンチャーワールドは、現在こそ8頭しかいないけど、

和歌山で産まれたパンダをどんどん中国におくりかえしているからね。

送り返してなかったら、12頭〜14頭くらい居たんじゃないの??

43名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:05:31.93 ID:6U6T4XkA0
いやいや、中狂が石原を黙らせる工作だろ。
44名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:05:41.40 ID:VIcEvVQLi
シンシンの気持ちを考えると悲しい
45名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:06:25.88 ID:Knw8UfAP0
動物園には何の落ち度もないのにアカヒなどが責任追及とか書きそうで(´・ω・)カワイソス
46名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:06:28.27 ID:GbJHUnQii
パンダ騒動、ここに白黒ついたり!
47名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:06:34.53 ID:ezOQ+qY40
こんなので速報テロップ出すなよ
関東ローカルニュースでやれ
48名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:06:36.38 ID:8t17VNQA0
赤ちゃんは特に放射性物質に対する感受性が高いからな。
49名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:07:00.38 ID:HRjUDm4R0
電凸してるアホはいないよな
50名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:07:02.75 ID:eED4WL8h0
人間ですらクソ熱い日本での子育てはムリ。
51名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:07:02.77 ID:txUTLN9TO
>>1
>中国スタッフの指導に従った
>中国スタッフの指導に従った
>中国スタッフの指導に従った

殺されたんじゃない?前回同様に
52名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:07:07.00 ID:NPkDDWzT0
そんな喉つまらすようなデリケートな期間だけでも
保育器で万全を期した方が良かったんじゃないのか?

どっかの会社が上野動物園から要請を受けて
赤ちゃんパンダ専用ミルクの開発とかやってたろ

いったい何やってんの?
53名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:07:08.96 ID:ue6Xl0Lx0
生まれた子供の所有権は中国だから
自然死じゃなきゃ中国に5000万円払うんだって?
そこまでして飼う意味なんかねえだろw
54名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:07:25.04 ID:9zArir6Z0
育児放棄した母親に戻したって点がおかしいよな。脂肪責任を押し付けたと
問われたらどう反論するんだ?
55名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:07:32.95 ID:PQ925DiU0
ようがんばったよ
56名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:07:40.29 ID:OzgTTJdcO
>>27
さっきからバンダなんだけど、わざと?
57名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:08:00.90 ID:w7JTq5y10
まあ、本当は生きているんですけどね
死んだ事にしておけばパンダを中国に返さずに済むから、死んだ事にしているだけw
58名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:08:10.91 ID:BCClXsQv0
親パンダも飼育員のレベルも悪かったな
59名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:08:14.94 ID:+M9jyHfE0
>「今後、上野の2頭も繁殖期にはまた繁殖が望めるのではないか。
 今回、失敗してしまったが、教訓を生かしていけるのではないか」

もうやめたげてー
60名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:08:17.52 ID:lv1yJE2S0
>>42
成獣になったらオスは中国に送らないと
母親や姉妹と近親相姦で子供作っても、意味ないから
61名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:08:36.32 ID:feDHIb/Z0
死んで詫びろ
62名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:09:14.78 ID:0WqZCSyL0
上野さんよ、、和歌山さんに頭を下げて育児法の教えを請いなさい。
妙なプライドは捨てる事。
63名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:09:33.97 ID:mR/O+2BRP
いい機会だから全部送り返せよwwww

糞みたいな利権まみれのパンダなんぞ時代にそぐわない
64名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:10:04.66 ID:w1XOMhXJ0
和歌山にパンダいっぱいいるんだから、シナから借りんでもええだろう
65名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:10:14.05 ID:W7Tat8xA0
つまり…シンシンが駄目な女と言いたいわけ?
66名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:11:29.87 ID:1Rk36wYE0
シナの専門飼育員がいて これだからな

このパンダに母性本能が欠けていれば 何度トライしても

同じ事が 人工保育も難しものであるならば 対中国を鑑み

一か八かでやるのは好ましくない 返品するか 一生独身で 

67名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:12:12.23 ID:gW+Pm4m40
生まれたてなんだからさ、交代でモニター見てなさいよ 
68名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:12:13.68 ID:AKp3rtrv0
>>14
ガンガン産んでるよ

1頭の絶倫雄パンダの賜物なんだけど。
母子2頭で(母パンダは既に死去)同じ相手から産んでる。
といっても妊娠中に来日したので、義理の父にあたるため近親相姦ではない。
69名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:12:33.14 ID:QHnd1n9l0
やはり子供を一番殺すのは母親だよな。
70名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:12:51.15 ID:HorJhspA0
剥製化決定!
71名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:13:08.97 ID:4pnqMSsY0
>>60
チョウセンヒトモドキに失礼だぞ
72名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:13:22.52 ID:I6AsAKwM0
>>28
和歌山圧倒的だな
73名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:13:36.49 ID:hiEdmOMa0
上野のゴリラ モモコは
子育て上手だそ
もう1才越えたくらいかな コモモ
74名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:13:36.46 ID:nVD6EgEt0
中国スタッフが死なせたんだろ

「センセン」か「カクカク」という名前になるはずなのを嫌がって
中国マジ汚い
75名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:13:40.64 ID:7jqlo4my0
東京は駄目だねぇ〜
トキ保護センターの初代センター長も東京出身
飼育実績のない素人同然の若者
事実上この人によってトキ繁殖のチャンスは潰された
76名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:14:03.59 ID:ssoTViSl0
ああ、よかった
これで馬鹿ニュースが一つ減るわww
77名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:14:14.61 ID:rzDDgHxh0
>−−シンシンの過失ではなく事故だと考えているか
>福田副園長 「事故だと考えている」
過失ワロタw
78名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:14:15.59 ID:T0j9ihhD0
親から引き離した時点できちんと保育器である程度の大きさまでは
育てるべきだった!
一度、育児放棄のような状態になった親にすぐに戻すべきじゃない!
人間だってそうだろ!!
育児放棄して精神的に不安定になってる親にすぐに戻す馬鹿がいったいどこにいる?
いい加減なやり方だよ!
こんなんじゃ、次だってすぐに死んじまうだろ!!
79名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:14:23.81 ID:Jk/azQQZ0
寄生獣を運ぶほどコウノトリさんは優しくないって事か
80名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:14:59.20 ID:UQx6ob+v0
シンシンを過失致死で送検するつもりか
81名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:14:59.67 ID:53XUzRhl0
シンシンシンダ
82名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:15:15.66 ID:AKp3rtrv0
もうパンダは和歌山に任せればいいと思うの


東京在住としては上野の方が断然見に行きやすいけど、
和歌山ののどかな様子を見たら、どんなにお金かけても
上野の汚い空気と喧騒じゃダメだと思う。
83名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:15:41.89 ID:d0c1pdvE0
つーか
あの爺さんもいらんこといわんでいい
センセンカクカクなんてとんでもない ペコペコとかかわいい名前でそだってくれることを期待していたのに・・・
84名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:15:43.14 ID:bdu9O8j50
たった一匹。しかも借り物なのだから、モニターを見ていなかったという
のは、どう考えても怠慢。何としても守ろうという意志が感じられない。
中国と日本の渦中にあるということも重大認識すべきなのに。
85名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:15:47.60 ID:ypsO6OWk0
本当は、うっかり赤ちゃんパンダ床に落としてたりしてなw
86名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:15:54.59 ID:U1cieMsD0
>>1 真剣さが伝わった。仕方ない。動物の営みに人間が介入するのは難しい。
87名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:16:01.64 ID:V7iJWpYo0
和歌山の宣伝になっただけだったなw
88名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:16:03.82 ID:ZLLBXrjT0
>>68
それってもしかして親子丼?
89名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:16:06.44 ID:dXJm6U9S0
これは他殺だ
90名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:17:00.32 ID:9PD/UEdp0
ミドリガメ(4年目オス全長15cm程)を飼っています。
時々温浴をさせるのですが、
誤って人間が触っても熱いと思う程度の湯に気が付かず、3分くらいつけてしまいました。
異変に気がついて急いで取り出し、室温の水にそれから入れているのですが、
ぐったりしてしまい目蓋が赤く腫れてしまいました。
目が腫れているため左目はうまく開けられないようで、
手の裏や首、甲羅付近の皮膚は赤くなって腫れてしまったようです。
今は目を閉じたまま、ぐったりと静かにしています。
自分の不注意でこんなことになってしまって、不甲斐無いです。
かわいそうで痛そうで自分もとてもつらいです。
ペットとはいえ、とても大切な家族の一員なので、助けてあげたい一心です。
91名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:17:03.66 ID:U7WyrwzY0
和歌山はレンタル料いくら払ってるの??
92名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:17:27.35 ID:4fhR5H5o0
>>85
それは秘密の約束ですw
93名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:17:28.70 ID:AKp3rtrv0
>>74
ていうか、

そんな名前をつけようとしたから命をもって拒否したのだ

とか言いそうじゃないか?あの国。
94名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:17:33.84 ID:fbed/Qb20
死んだか。育児放棄は死ぬのが分かってたからなんだな。
95名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:17:33.82 ID:2asNq47LP
オ〜ルウェ〜ィズトゥ〜ゲザ〜
今年5月の双子パンダ
http://www.youtube.com/watch?v=ZHXfpo-_vA4
96名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:17:46.22 ID:SrUWR92a0
なんか思ったよりも監視がずさんでガッカリだよ・・
97名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:18:01.77 ID:9pkVO9mc0
上野動物園は汚染されてる可能性が高い

0.55μSv/h 上野公園 不忍の池 地表ホコリ
http://www.youtube.com/watch?v=vLVyWCv5eCs



上野動物園は悪くない、

悪いのは放射能、
悪いのは東電

の可能性大

解剖して内部被曝を調査しろ!
98名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:18:05.20 ID:T0j9ihhD0
初産だから死んでも仕方がないじゃないんだよ!!
あれだけ小さい赤ん坊なんだから、肺炎になる可能性だってあるだろ!!
そんなことも予想できなかったのか!!
きちんとある程度の大きさになるまでは保育器で育てるべきだったんだよ!!
殺したようなもんだ!!
99名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:18:47.54 ID:e8jY2idx0
体重減っとるがな
100名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:18:49.84 ID:LCQIq2y60
和歌山は、昔、象さんをいじめたから
行きたくない。
101名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:18:50.16 ID:VskzUEUD0
有吉がパンダ好きなのは結構有名な話なのだが」
有吉ファンの気狂いがパンダ騒動に合わせて発情しててこわい

http://togetter.com/li/336500
102名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:18:49.77 ID:V2rJT6C+0
放射能が原因なの?
103名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:18:54.92 ID:nVD6EgEt0
>>93
実際は「中国スタッフの指示を受けて育児していた」のだから
すべて中国スタッフのせいなのにな

中国マジ汚い
104名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:18:57.09 ID:oOebz8wK0
というか白黒の模様がはっきりするくらいまで人口保育で
育てたらダメだったのか
105名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:19:00.65 ID:7wqUbdS+0
1週間で死んだパンダに献花台はいらないだろう。
なんだろう、この擬人化と言うか過剰な演出は。

パンダの命の重さを芸能人とか天皇とかと同じにされても、ドン引きするだけ。
106なくなった瞬間は見ていない。 :2012/07/11(水) 20:19:07.52 ID:iLW4Adih0
なくなった瞬間は見ていない。
ずっと見ているわけではないとの、副園長の話。
ほかの仕事などやるときには誰も見ていない状態になっていたとのこと。
つまり交代で不休で見ているわけではなかった。
気がつくまでになーーーーーーーんと、四十五分の空白があった。
107名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:19:16.83 ID:UEqivJ7F0
いいよ、死んだって。
108名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:19:36.25 ID:oU0bsHug0
パンダって可愛くないよな
どちらかというと気色悪い
109名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:19:43.84 ID:hiEdmOMa0
動物達のお墓あるんだよな、敷地内に。
藤堂家の墓の隣に。
そこに埋葬されるのかな。
110名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:19:57.87 ID:VS4hhRit0
あれれ?ホントに肺炎だったの?
111名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:20:04.18 ID:Mq7drlOYO
やっぱり東京は遊びに行く所で
子育てできる都市じゃなかったんだよ!!!
112名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:20:28.85 ID:K+tB+glY0
誰のせいでもない。【自然のしくみ】
パンダ一頭が 自然界に生息する為には、広大な面積が必要なわけで、
自然界の法則で 繁殖が難しい仕組みになっている。
反対に 小さな生き物(蚊など)は多数繁殖する。
まあ、「人間」は増えすぎた とも言える。
113名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:20:44.97 ID:tbHy0rCY0
巨体を抱き上げながら「では、時間ですので(ニッコリ」
お姉さんプロだ
http://www.youtube.com/watch?v=cvHHnFaBBMU
114名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:20:49.84 ID:AKp3rtrv0
>>88
そういうの親子丼て言うの?
奥が深いなぁ
115名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:20:53.67 ID:QvihsrrXO
東京(笑)
116名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:21:00.25 ID:jv6jT1NG0

保育器で、ずーっと育てれば死ぬ事は無かったって事だよな
パンダの親子関係が大事なのか?パンダの赤ちゃんの命の方が大事なのか?
俺は命の方が大事だったと単純に思うが〜 

一旦引き離して なぜ? 戻したのか? 死ぬ為に戻ったみたいなモノだな
117名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:21:04.81 ID:nVD6EgEt0
>>106
中国スタッフが死んだ時もそばに居たのだから
中国スタッフが放置させてたんだろ?

ずーっとそばに居たのは中国スタッフ
マジ中国汚い
118名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:21:06.70 ID:9PD/UEdp0
今日掃除中ハムスターを掃除機ですってしまいました。気絶してたのですが今は生きています。
しかし、少し様子が変なんです。片足を引きずりながら歩いてぐったりしています。
近くの動物病院はハムスターみたいな 小動物をあつかうとこがないんです。
私も責任を感じています。死んだらショックです。
今日でしんじゃうの?と思って・・・・。助けてください!どうすればいいですか??
119名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:21:26.86 ID:F2zkWgjl0
トキも中国のアドバイス聞かずにさんざんヒナを無駄死にさせたんだよな。
日本の飼育員は間違った職人気質を持っている。
「コツをかんたんに教えてもらおうなんて間違ってる!」とか思ってんじゃねえの。
そういう点では日本人は合理的思考のできない劣等民族だよな。
120名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:21:40.08 ID:GGrEIeXg0



    もうめんどくせえから在チョンと一緒に送り返せ!


 
121名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:21:40.61 ID:QFPBwglE0
しかし、パンダって弱いなぁ。
122名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:21:41.41 ID:J2aGyXUR0
>>28
夏休み北海道行こうと思ったけど和歌山にしようかな
なんか美味い食い物ありゃいいが
123名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:21:53.30 ID:/S8xQNy20
入る予定だった入園料の損失が大き過ぎて泣いてたなw
124名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:21:54.55 ID:gaXspeG00
見せ物にして殺すとか最低すぎる
125名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:22:00.73 ID:LG2chMqo0
負担金が減ってよかったよ。
また妊娠しても次も駄目だよ。
全部国民の負担だろ。
パンダなんか見ないから中国に返せよ。
126名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:22:21.52 ID:VyRoJt8zO
本当、白浜に教えを請え。
127名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:22:33.82 ID:bQ53S+BM0
もちろんおまいらの心の友、石原ならパンダを返すんだろ?
128名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:22:36.61 ID:P9qe8afv0
ただでさえ日中関係が悪くなってるのに、不吉だ。。。
129名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:22:41.47 ID:V2rJT6C+0
ところで和歌山と滋賀ってどっちが関西で格下なの?
130名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:22:48.00 ID:ufGwy1Bfi
だからパンダなんかよりレオポンの死の方がショックは大きかったんだよ
131名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:23:14.90 ID:oXWp6ftF0
NHK7時のニュースで一番最後にやった
あれだけ騒いでいたのに
132名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:23:27.85 ID:NIfFslTN0
>>122
海近いから海産物なんでもうまいよー
133名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:23:41.19 ID:9PD/UEdp0
最近になってからなのですが、水槽で飼育しているミドリガメの手が取れてしましました。。。
気になることは、人影が近寄ると近寄ってきて水槽を引っかいていたりします
2匹飼っているんですが、2匹とも手、足に傷がはいっています・・・

やっぱり病院とかにいって見てもらったほうがいいのでしょうか・・・?

よろしくお願いします><
134名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:23:44.89 ID:T0j9ihhD0
もともと、野生でなかったものに
野生のような状態で育てようとしたって無理なんだよ!!
人間に飼われて生きてきたものは弱いんだよ
弱いからこそ、きちんと守らなければならないんだよ!!
135名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:23:49.12 ID:hiEdmOMa0
>>123
年間パスの俺
勝ち組
136名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:24:11.87 ID:LG2chMqo0
いや、日中関係なんて元々悪いし。
隙あらば日本を侵略しようとしてるだろ。
米国がいなきゃもうチベット状態だよ。
尖閣諸島がいい例だ。パンダなんていらん。
137名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:24:20.33 ID:E38nG8/90
和歌山にパンダの子供いたんだ。
マスゴミだと24年ぶりの子供だと号外まで出てたのに、和歌山で生まれた時は放送もしなかったの?
138名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:24:59.89 ID:V2BHoOXl0
東京だと全国ニュースで大々的に報じられるけど
和歌山のこと知られてるのかな
139名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:25:10.01 ID:5rvbdTHI0
パンダの赤子でさえ検死解剖されるというのに
自殺した児童は検死解剖されないというのは
不憫だな
140名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:25:11.00 ID:4fhR5H5o0
滋賀県>和歌山県>V2rJT6C+0

141名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:25:26.76 ID:bh1mFUyK0
>>137
東京以外は日本じゃないらしいよ。
東京のマスコミの世界では。
142名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:25:26.81 ID:sKTTEZ8A0
すべての対応が雑

日本人がみんな「雑」になった証拠

雑な政権、雑な総理を見ればわかるでしょ
143名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:25:48.95 ID:4Fj7KfIXO
>>116
呼吸器系に乳が入って呼吸不全での肺炎

とあるから、飼育員の過失も考えられるね。というか母親に返すの早すぎたと思う
パンダの中でも未熟児だったから、シンシンは動物の勘で育たない個体だと判断したんだろう
そうと知らず母親に返した飼育員の過失だと思う
144名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:25:50.16 ID:c5/N3vFb0
関西では 和歌山=よつ  よつ=穢多非人
145名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:25:52.34 ID:Ak8b6mA60
次はそっくりなダミーとすり替えて人が育てれば…
146名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:25:54.12 ID:T0j9ihhD0
>>118
ビタミンCの粉末をすぐに
ドラックストア(開いてなければドンキホーテとか)に行って
買ってきて
水に3杯くらい溶かしてスポイト(どこでも売ってる)に入れて
飲ませてあげてください
ビタミンCは即効性があり、何日か飲ませてれば良くなります。
147名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:26:12.89 ID:Mq7drlOYO
>>137
東京マスゴミにとっては和歌山は外国
去年の南紀豪雨もちっこい扱いだったしな
148名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:27:01.21 ID:OFq3JvLw0
パンダは和歌山
ペンギンは長崎
シマウマは広島
マンボウは大阪
オランウータンは北海道
コアラは愛知
ホワイトタイガーは兵庫


トンキンって何か実績あるの?

149名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:27:18.47 ID:UQx6ob+v0
>>113
これ何キロあるんだww
150名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:27:18.78 ID:txN+iZB20
これを機に全頭返却しろ。
151名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:27:32.60 ID:nVD6EgEt0
>>143
中国スタッフの指示で動いていたんだから
中国スタッフの過失だね

中国マジ汚い
センセンかカクカクという名前が付きそうだからと
あんな小さな生物の命を奪うのに躊躇しないとは
152名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:27:44.65 ID:0PYpzCk40
殺したとか言われるくらいなら
返せよ
友好にちっとも役にたってないじゃん
母乳飲んで詰まって死ぬなんて生命力弱すぎ
もう絶滅すべき種族だろ
人類がいなくてもどうせ死ぬ
153名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:27:46.60 ID:AKp3rtrv0
その昔、和歌山と上野じゃ中国側の管轄が違うから育て方も違うって話を聞いたけど、
今もそうなのかな。

和歌山じゃ食事は基本竹のみで、絶倫パンダは味もうるさいからあっちこっちの
竹林に取りに行ってるって聞いた。
上野みたいな団子とか食べさせてないんだよ。

和歌山も沢山いるけどみんな兄弟だから、上野のパンダと和歌山のパンダを交換して
繁殖させればいいのになぁ。

>>146
志村!IDで検索!
154名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:27:47.27 ID:QvihsrrXO
>>138
他の地域を取り上げると東京一極集中ができなくなるからな
155名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:28:29.31 ID:a/Xvzj5+O
秋田の熊牧場の熊を白黒に塗装すれば、いいんだよ。
156名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:28:29.94 ID:hiEdmOMa0
>>144
滋賀さく乙!
157名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:28:32.30 ID:0VmRFMKrO
>>137
今年の秋くらいにも和歌山で産まれるよ
158名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:28:40.27 ID:iD7FYSHY0
ミイラとりがミイラ
159名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:28:42.15 ID:E38nG8/90
>>141
>>147
だよね。
日本中の人がスカイツリーや東京のデパ地下やラーメン屋の情報だけを欲しているんだよね。
160名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:28:42.44 ID:mDrTE+oP0
言い訳聞き飽きた

責任とれよ
161名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:28:46.24 ID:3MI5BHPC0
>>141
>>147
東京ローカルのマスコミなら別にそれで構わんが
全国紙や全国放送でそれだからなあ
162名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:28:50.63 ID:P9qe8afv0
>>147
まあ、ぶっちゃげ東京以外は中国にあげてもいいんだけどね
それでも中国に負ける気がしねwwww
163名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:28:53.44 ID:144cwxOx0
デスブログに書かれたらどこでもいっしょ
164名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:29:13.74 ID:isY4Xhdi0
シンタローへの当てつけだろ。 
パンダの毛皮でも作って送ってやれや。 レバ刺しも付けてやれw
165名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:29:16.05 ID:I6AsAKwM0
東京のエゴがもたらした悲劇
166名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:29:33.32 ID:144cwxOx0
>>148
恩賜の意味解ってるのか?
167名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:29:52.35 ID:HorJhspA0
ユーストに流して愚民どもに監視させたら良いのに
168名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:29:54.37 ID:MpUhziBO0
レッサーパンダの方がかわいいよ
169名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:29:57.01 ID:oOR3XZXa0
上野動物園は失敗ばっかだな。
170名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:30:09.27 ID:4Fj7KfIXO
>>137
去年シンシンが来た時も、白浜では海浜と陽浜が生まれて、赤ちゃんパンダ見放題だったのに
何の話題にもならなかった。おかげで赤ちゃんパンダをゆっくり堪能できたけどw
171名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:30:18.59 ID:rGetg0z40
和歌山のパンダは子育て上手

って、アドベンチャーワールドのスタッフをバカにした態度だな
172名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:30:22.29 ID:VF45jU1L0
そういやその子パンダが「日本で初めて自然交配で生まれたパンダ」
みたいな報道されてすごいと思ってたのに
上野で初めてなだけで和歌山では何頭も生まれてるって知って一気に冷めたな
結局首都圏のマスゴミが報道しやすいところのニュースを大袈裟に報じただけなんだよな
173名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:30:25.17 ID:jM36vEASP
>>28
和歌山見直したわ
174名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:30:27.95 ID:CJfek3nb0
なんだ このクソマスゴミの記者どもは。 偉そうに・・・
175名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:30:32.85 ID:KjVaiF8F0
育児放棄の末路
176名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:31:04.11 ID:UsOrs8R00
そうか、死んじゃったか、可哀想にな…

もう
パンダはレンタルなんだし、返したら?

177名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:31:09.10 ID:T0j9ihhD0
>>143
自分がはじめ報道で聞いた話は
土を吸い込んだと聞いたよ
どちらにしても環境が悪かったんだろうと思うし、
弱い赤ん坊をすぐに戻すべきじゃなかった
178名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:31:10.84 ID:NW1waLgt0
和歌山はかなり特殊な例だから参考に出来ることは限られるぞ

絶倫パパに双子を生む上に子育て上手な母娘あってのこと
中国にすらない例
179名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:31:33.09 ID:V6NguYx00
子供が死んだ場合の賠償金はどのくらいになるのよ
180名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:31:43.29 ID:df04VTiF0
和歌山気候が良いのかな
あの辺は良く雨がふるな
181名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:32:03.25 ID:4raSmaND0
で、いくら払うん?
182名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:32:10.96 ID:+DEoG0Wu0



やっちまったな!! 石原チョン太郎!



飼育員だってチョン太郎じきじきに指令を受けたら・・・







183名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:32:30.82 ID:0pNM9uP80
大阪府立大獣医(白浜)>>>>>東大獣医(上野)
東大卒使えねえええええええ
184名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:33:16.40 ID:CU493MhG0
円山動物園がアップを始めました。
185名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:33:22.92 ID:t0nA3WVfO
白浜は好きだ。
最初の双子パンダ公開以来行ってないけど。
また行きたいな〜
186名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:33:28.86 ID:I07eo9gM0
パンダの政治利用ってよくないよ
生き物なんだからいつ死んでもおかしくないのに、政治的意図ありきでめちゃくちゃ言う奴が出てくる
187名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:33:35.10 ID:7gMREhCD0
>>42
ttp://www.nikkei.com/article/DGXBZO17122680X21C10A0AA1P01/?df=2

によると全部で12頭生まれたらしい。
188名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:33:45.32 ID:PJTzqnVuP

・上野動物園は半年間休園

・その期間の上野界隈における酒類の提供禁止

・都内における夏祭りと花火の全面自粛

・天皇陛下による謝罪

・賠償として500億円と尖閣諸島を中国に献上する

これぐらいしないと中国さまに謝った事にならないんだが、
パンダ誘致に賛成したマスゴミどうやって責任取るの?w
189名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:33:57.00 ID:qhHdLV090
そもそも和歌山アドベンチャーのパンダ施設は
中国のパンダ研究所の日本支部みたいな形だって聞いた事があるんだが・・
なのでパンダをレンタルしてる形じゃなくて、アドベンチャーワールドの入場料の一部を中国に送金する形にしてるらしい
190名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:33:57.17 ID:V2rJT6C+0
白浜の砂 で検索するなよ。お兄さんとの約束だぞ。
191名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:33:57.72 ID:3MI5BHPC0
>>172
大体2008年に上野のパンダが全滅した時に「日本からパンダいなくなるからなんとかしろ」みたいに大騒ぎしてたのが東京マスコミなんで
192名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:34:02.43 ID:fsUh/Hk6O
ずっと保育器にいれときゃよかったのかな?
193名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:34:03.98 ID:U8ZzPwIY0
言わば24時間ICU状態だろう・・
気がついたら死んでいた??

うそつけw TVカメラ数台と張り付き三人もいて
死んだと??ww

嘘つくな!!



 

194名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:34:21.18 ID:UOOpA4yO0
和歌山アドベンチャーワールドのCMソングが中々いいんだよね
195名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:34:40.14 ID:OfNf+0bY0
パンダの赤ちゃんはかわいそうだけど
なにかとても清々しい気持ちです
196名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:34:52.06 ID:xLv013SN0
殺したのは中国人。中国人の自作自演だよ。
197名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:35:01.22 ID:P9qe8afv0
>>189
まるで、中国共産党の末端組織だな、和歌山
198名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:35:09.34 ID:RUDQSyp60
ざまぁあああああああああ!

飯ウマwww
199名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:35:22.22 ID:E38nG8/90
>>187
にもかかわらず東京のマスゴミにかかると24年ぶりのパンダの赤ちゃんと
号外がでるしまつ。ホント腐ってますよ。
200名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:35:28.31 ID:rVsdjE+60
子供は中国所有になるんだっけか
だったら損害賠償請求でもしてきそうだな
201名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:35:38.99 ID:5QJWDVuN0
とりあえず、何かが動いたら検知してブザーが鳴るモーションディテクタ付きの
監視カメラに買い換えろ。
202名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:35:40.69 ID:TF/G3HUv0
ちっこいのだから仕方が無いよ。
203名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:35:42.86 ID:C6RH6pTz0
パンダ専用のアダルトビデオがある!
ソース
http://www.otona-magic.net/contents/0104.html

パンダの繁殖は大変なんだよ
204名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:35:47.70 ID:rGetg0z40
アドベンチャーワールドのサイト重すぎ
205名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:35:47.86 ID:DKcuFUDE0
老人性肺炎と同じだな。
俺もこれで死ぬだろう。
今も、唾が気管に入ってむせる。
206名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:36:01.27 ID:4Fj7KfIXO
和歌山じゃ12年で12頭も生まれたのに
上野じゃ30年一回も繁殖に成功してない

飼育員もグズだろうが、もう環境のせいとしか思えない
上野で飼育されるパンダは可哀想だから中国に返せ
207名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:36:01.91 ID:BlWj4DRo0
やっぱ公務員は何をさせてもダメだわw
208名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:36:06.42 ID:PhBtfGcT0
パンダなんていらねえよ 夏
209名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:36:11.39 ID:T+kRYUmK0
まあ素人考えでも一度とりあげたら戻す必要はないと思うし、
戻さない方がいいのでは。
210名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:36:15.54 ID:Fg4Sb+Jp0
別に親に育てさせる必要がどこにもない
怠慢だ怠慢
211名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:36:45.43 ID:V2rJT6C+0
東京人がいかに情報弱者かよくわかるな。
偏ったニュースや嘘ばかり流されて真贋わからなくなっているんだろう。
212名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:36:52.76 ID:mDrTE+oP0
>>183
実践で叩き上げと御用学者との差はとてつもなく大きいな
213名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:37:17.02 ID:nVD6EgEt0
>>200
中国スタッフの指示で動いていたのに
なんで日本が賠償しなくちゃいけないんだ?

中国スタッフが死ぬように仕向けたのに
マジ中国汚い
214名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:37:59.92 ID:rGetg0z40
ttp://aws-s.com/topics/detail.php?id=top240
パンダの赤ちゃん見れそうだね
また双子かな
215名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:38:07.45 ID:0IuEyz7y0
朝の番組で元気だと言ってたじゃん。
その時間にもう死んでたとか、どういうこと。
216名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:38:19.53 ID:E38nG8/90
>>211
言える。
それで他地域で犯罪起こったら、その地域たたきしだす。
そう言えば、犯罪報道だけは他地域のも必死でするよなw
人間性がよく現れているよ。
217名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:38:28.20 ID:bh1mFUyK0
>>194
行きたくなるような名曲多いよな。
218名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:38:42.69 ID:n3XPCAfj0
パンダなんかいらねいやい
219名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:39:04.00 ID:gAzQgj/O0
>中国スタッフの指導に従った
この辺に理由があるんじゃね
220名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:39:21.21 ID:3tKRwRvj0
上野公園は駄目過ぎ
なんで白浜のスタッフに任せないんだろうか
221名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:39:40.07 ID:BAgU/03N0
なんか上野動物園の園長以下の言い訳が見苦しすぎる
中国人の言う通りにしたとか、和歌山のは子育て上手とか
上野の飼育員の力量不足や責任感の欠如がこの結果を招いたんだよ
222名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:39:42.03 ID:v+MPWjBD0
この親パンダ今ごろ飼育員にボッコボコにされてるんじゃないの?
223名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:40:05.96 ID:sKKu0Hsr0
>>215
読売は夕刊で「子パンダすくすく」ってやらかしたらしいな
224名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:40:22.17 ID:P9qe8afv0
>>200
えっ、これ賠償金払う必要あるの?
損害賠償10億円とかなったら嫌だな。
せっかくの募金がパーだ。
225名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:40:41.77 ID:pccMxswa0
それは中国人スタッフが悪いな
226名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:40:47.33 ID:NKP4mxeX0
24時間体制って記事あったよな。残業代むさぼってて
それはないよ。。。
お前らのおかげでどんだけ民間が悪影響受けるのか知ってるのか?
お前らの年収800−900万どころじゃないよ。
数十億、数百億の経済効果が消滅したんだよ。
パンダグッズ抱えた中小業者は下手したら一家離散倒産自殺ホームレスコースだよ。
そういうの自覚ないから公務員の仕事っぷりはダメなんだ。
227名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:40:52.16 ID:C01t0Eu+0
ブラックジャックがいたって
「人間が生きものの生き死にを自由にしようなんておこがましいとは思わんかね」
228名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:41:01.90 ID:2w/A0t+Q0
メンドイから、パンダ返せよw
レンタル料金まで払って見るようなモンでも無いだろ?
どうしても、見たい奴は現地へ自分で行けばいいだけの話
229名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:41:30.92 ID:RUDQSyp60
つーか、これ
かわいそうとか思っている馬鹿本当にいるのか?ww
230名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:41:34.24 ID:NW1waLgt0
和歌山のパンダ飼育員は3交代制で月に100万以上貰ってる高給取り
その分、責任感も知識も経験もすごいが
231名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:41:49.30 ID:EINC9UB10
中国のせいにするとか中国以下に落ちたな
232名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:41:53.37 ID:vs/jPYIi0

 要は支那畜が殺した
233名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:42:00.09 ID:WfF9N50G0
1週間で6−7割も死ぬんなら
その危険な間だけでも24時間
人間が世話すりゃいいじゃん
234名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:42:14.87 ID:bh1mFUyK0
宮川真奈美 Always Together 2
http://www.youtube.com/watch?v=zj4YcNcZTO0

また行きたくなってきた〜 アドベンチャーワールド
235名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:42:19.75 ID:Mq7drlOYO
>>223
読売は号外出してお詫びしないといけないレベルだなw
236名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:42:25.62 ID:TyZt4ZFI0
育児放棄をしたバカパンダに子供を無理に戻しても、隙を見て
殺すんじゃねーのかな、と思ってたんだよなー
人間が育てろと言えばよかった
237名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:42:27.43 ID:2D7ELXun0
パンダに罪は無いのだが。
パンダはチベットの動物だし、殺されたチベット人の怨嗟かもね。

パンダは日中友好の証、とか言う欺瞞の、ある意味、当然の帰結。
238名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:42:41.87 ID:4Fj7KfIXO
和歌山アドベンチャーワールドのHP重すぎるw
今年夏〜秋にまた赤ちゃん産まれてる予定だから、赤ちゃんパンダが見たいなら来年春だよ
海浜ちゃんと陽浜ちゃんは今年で二歳だね
239名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:42:47.08 ID:nVD6EgEt0
>>226
それ中国スタッフ <残業代むさぼって24時間体制

中国スタッフが死ぬように仕向けたんだから
文句は中国にどうぞ

中国マジ汚い

>>233
「それはいけない」って中国スタッフが言ったんだろ
わかれよ
240名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:43:02.48 ID:hiEdmOMa0
上野で人なつこくて可愛いのは鳥
アオメキバタンと名前忘れたけど
世界最大のキツツキ
241名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:43:14.39 ID:qnNEwEMT0
もう十分でしょう
和歌山だけでいいじゃん
242名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:43:38.58 ID:GkZXj/gx0
このケースで損害賠償なんかあるかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

親が死亡したとかだったらありえるけどな
243名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:44:06.68 ID:sKKu0Hsr0
>>233
子供が生まれたらすぐ取り上げられて
1週間たってお前の子だから育てろ
って言われてもパンダが困るだろ(´・ω・`)
244名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:44:07.95 ID:EINC9UB10
>>230
中国スタッフのせいにするなんて素晴らしい責任感ですねw
245名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:44:44.26 ID:MkZ78LIk0
ほどほどにしといてやれよ
飼育員も人なんだから、全てが上手くいくとは限らないからな
246名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:44:52.82 ID:CJfek3nb0
シナの飼育員って中狂の工作員みたいなもんだろ?
尖閣でモメてるから・・(以下略
247名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:45:05.28 ID:kh2kuAQt0
和歌山のパンダ懐かしいなぁ
おじいちゃんちが和歌山にあるから帰省ついでに白浜に何度か行ったけど、
町が綺麗なリゾート地だから楽しめた記憶がある。
でも、和歌山市は城しか無くて退屈だったw
今年も帰省は無理そうだわ…
248名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:45:12.82 ID:NKP4mxeX0
経済効果、社会効果、日本中が注目してたのに
この仕事っぷりは情けない。怒りを通り越して泣けてくる。
影響考えたら死ぬ気でパンダ育成するのが任務だったはずだ。
泣いて同情されるのは女子高生だけだ。
年収1200万もあろうかと思われる園長が泣いても頭にくるよ。
お前ら専門家として失格だよ。幹部は即刻退職届けだせ!!!当然だ。
249名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:45:31.30 ID:nVD6EgEt0
>>244
レンタル元がメンテスタッフとして中国スタッフを送りつけてきて
「こちらの指示に従え」と命令してるんだから

どう考えても中国スタッフの責任です 本当に(ry
250名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:45:39.45 ID:OPugJr6rO
次に期待
251名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:45:43.20 ID:2glXmTuw0
上野でいつか赤ちゃんパンダが元気ですくすく育つ日が来ますように
252名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:45:45.31 ID:oOR3XZXa0
上野動物園のだめっぷりに

びっくりだわ。
253名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:45:51.22 ID:RUDQSyp60
ピーピーうるせえ小動物みるとまじ地面にたたきつけたくなるんだよね。

ざまぁあああああ!
254名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:46:17.67 ID:NDo+plDf0
これほどまでに外交に利用されている動物は居ないだろう。
子パンダには罪は何一つ無いのにね。

センカクには天国で幸せになって欲しい。
255名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:46:22.24 ID:BhCh9b2T0
中国を参考にしちゃダメだろ。
和歌山に良いお手本があったのに。
256名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:46:29.10 ID:QvihsrrXO
東京のプライド
257名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:46:33.00 ID:iS8JG+tY0
しかしパンダは幼生弱すぎだろ
哺乳類とは思えない
258名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:46:33.48 ID:s8qlcIIw0
和歌山にできることができない東京
259名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:46:46.12 ID:pJM+Z8Q60
出産時にも職員は「音がして振り返って見てみたらシンシンのお腹の上にいた」とか
ボンクラなこと言ってたからどうせこうなることはわかってた。
260名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:46:49.44 ID:EINC9UB10
上野の汚い動物園じゃ無理
261名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:46:49.53 ID:/K+KmO/10
>>163
マジで?
262名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:46:57.76 ID:MGFrz8KJO
>>243
それに尽きるな
263名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:47:09.00 ID:ELY1/kfU0
パンダが死んだことを誰か責めているのか?
仕方ないんでしょ?

言い訳がウチの上司みたいだ
264名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:47:13.34 ID:B2vHtUmm0
しかし、こんな繁殖力の弱い生き物がよくいままで絶滅してないな
265名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:47:14.69 ID:d0c1pdvE0
和歌山のちびっ子パンダ東京につれてきてくれよ
そりゃ万全の体制で スカイツリーよりも人気になるよ
266名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:47:40.21 ID:MDDwCU+70
パンダ欲しがるから
267名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:47:47.91 ID:nVD6EgEt0
>>254
本当だよね

センカクちゃん
安らかに眠ってくれ
268名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:47:54.89 ID:4Fj7KfIXO
上野は30年以上繁殖に成功してないんだから、東京という悪環境も飼育に適さない一因だろ
269名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:47:57.95 ID:2glXmTuw0
母パンダが育児放棄した時、こうなる事を予言してた人いたよな
自然に育たないと分かったらそうするとか
270名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:48:00.18 ID:hy/QClN2i
ざまぁw
271名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:48:12.89 ID:Yv4q9omuO
養育能力のないDQNのパンダだったと言いたいのですね〜。
272名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:48:22.42 ID:c5EI873D0
億単位のカネ払って支那を潤すクソパンダなんかいらねーよ
273名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:48:35.43 ID:BhCh9b2T0
パンダっての黒いブチの中の目って、可愛くないよね
274名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:48:41.16 ID:EbSF6kRqO
韓国にはパンダが居ないんだなww
275名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:48:44.67 ID:6n5yHcgi0
何で親に返すかなあ〜
276名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:48:57.33 ID:NKP4mxeX0
信じられないほど緊張感がない仕事っぷりなんだよな。
公務員は無能が多いがでかい仕事、業務になるとさすがに
無能ながらも全力を出し切ろうとするぞ。
その気迫すら感じられないのはどういうことだ?
無能な人間だとしてもだ、気迫だけあれば目を離さないことくらいは
やってるはずだよ。
277名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:48:59.33 ID:0/M4TR/t0
中国スタッフがいて死亡
領土問題で嫌がらせするために殺されたのは十分ありえる
パンダなんて送り返せ
278名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:49:07.46 ID:EINC9UB10
>>265
中国との契約でそういうインチキは無理なんじゃね
地方の成果を掠め取るのは東京らしいけどw
279名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:49:25.51 ID:YxyOpDdc0
自然界なら最初の段階でもう死んでる。
中国スタッフの責任じゃないけど滞在中はがっぽりもらってるんだろうな。
280名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:49:32.34 ID:Ctl6/Or30
一番の敗因は中途半端にネグレクトの親に戻した事だろ。
『パンダ親子』のイメージ誇示の為の愚行だったと思う
哀れな子パンダに菊
281名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:49:33.18 ID:GVj6UVlE0
なんで上野なんて繁殖に失敗しまくってるところで繁殖させたがるのかね
東京の阿呆は何でもやりたがるくせに失敗ばかりで最悪だわ

繁殖に向いた場所でやってりゃ良いんだよこういうことは
お前らみたいなカスは最低の環境でも繁殖できるかもしれないけど
野生動物はそうは行かないんだよ
282名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:49:35.15 ID:qhHdLV090
>>230
一般の飼育補助員(つまり作業員)以外は
中国の研究所本部で訓練されて帰ってきた日本人とそこから出向してきた中国人のチームで
そのエキスパート達が3交代で24時間体制だもんなw
アドベンチャーのクソ高い入園料もうなずける
283名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:49:36.16 ID:Gzo4SO2F0
マジレスすると放射能・・
284名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:49:48.09 ID:nqaq5hcq0
なんで園長さんが責められてる感じなのよw
285名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:49:52.26 ID:XjzifIJh0
和歌山のパンダは確か双子を両方育て上げて伝説になっていたよな
286名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:49:58.21 ID:nVD6EgEt0
>>275
中国スタッフの指示

中国スタッフはセンカクちゃんを殺すために中国から来たのだから
当然の結末かな
センカクちゃん 安らかに…
287名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:50:04.73 ID:QvihsrrXO
>>278
だな
288名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:50:13.79 ID:gx3a2cya0
昼飯はパンだ!
289名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:50:13.98 ID:JMxOh6uuO
パンダパンよりポケモンパンの方が好きです
290名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:50:38.02 ID:JnPbM/Dz0
子パンダの力を借りて
中国の悪いイメージを少しでも和らげようとしていたマスゴミの努力も
徒労に終わるのですね
291名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:50:43.88 ID:4Fj7KfIXO
>>265
上野みたいな酷い環境で飼育したらまた死ぬだろ
シンシンもそのうち殺してしまうかもな
292名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:50:50.88 ID:4fhR5H5o0
>>243
それって動物の飼育経験のある人なら分かることだよね。
出産直後の動物自体、扱いが難しいのに、子供を取り上げて
人間が育てるとなると、母パンダは完全育児放棄、子パンダは
人間を母親だと思い込む。
293名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:50:51.73 ID:V2rJT6C+0
ヤフー読んだけど、11日午前6時45分に確認してから午前7時30分に母パンダの腹の上で倒れてるのを発見するまで45分間も監視をしてなかったのか?
6割以上が育たないというパンダの赤ちゃん相手に信じられん管理体制だな。
294名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:51:33.11 ID:GkZXj/gx0
パンダは兵庫の親父動物園にも居てるよ
295名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:51:37.07 ID:Q3+ctUW00
俺が考え出した画期的なパンダのaa

(●ω●)

(両目にウンコがくっついてるわけではない)
296名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:51:48.91 ID:k6rBb6v00
ああ、デスブログじゃしょうがないな
297名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:51:58.40 ID:NDo+plDf0
中国に頭が上がらない様にする煽動活動に決まってらぁよ。
298名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:52:07.48 ID:jTEMAZFY0
アドベンチャーワールド行ったらエネルギーランド行くのもお約束
20年前行った時も10年前行った時も展示物が何一つ変わってなかった
脅威のド田舎クオリティだったが、今はさすがに変わったのかな
299名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:52:09.26 ID:nVD6EgEt0
>>293
中国スタッフが24時間貼り付いていたけど
蘇生されるのがいやで放置したんだろ

中国マジ汚い
300名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:52:12.48 ID:indJiYY+0
しゃあない。
昨日デスブログに取り上げられたからな。
こうなる運命。
デスブログ舐めるなよ。
301名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:52:16.19 ID:3Movq/ke0
>>280
これから観光シーズンになるのにネグレクト母パンダだと集客が悪くなるだろ、いい加減にしろ
302名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:52:22.92 ID:gfUJQlDR0
明るいニュースが一転したね
母パンダが育児放棄した辺りで、あやしいと思ったんだよね
戻さなきゃよかったのに。
303名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:52:25.58 ID:woYIIqDr0
なんでこんなバカなの?
最初に母パンダが世話しないって、自然界で自力に生きて行けないほど
弱いって分かってるだろ?
貴重なもんをアホすぎ
304名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:52:30.75 ID:P9qe8afv0
生かしておいたら本当にセンカクという名前をつけられそうだからな。
なんたってトップがそういってるんだもんな。
305名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:52:34.15 ID:NKP4mxeX0
東京都は中国と揉め事が発生したが
その陰謀も想定して専門家なら対処すべきなんだよ。
当たり前じゃんよ。幹部って何で高給なのかわかってんのか?
中国と係争しててその影響が及ぶかもしれないなら
日本人スタッフも必ず配置するとか手段はあったはずだ。
306名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:52:36.80 ID:yJg/32RV0
>>226
公務員気質と言うより、今の時代に稀少動物を展示して、文字通り客寄せパンダとして金儲けに使う精神が浅ましいわ。
何が経済効果だよ。珍しい野生動物に背負わすなよ。昭和の高度成長期じゃあるまいし。

和歌山でパンダ産まれても、産まれすぎててあまり珍しくないからか、ローカルニュースでもそんなに取り上げられない。
それが普通。
あそこは金儲けより稀少動物の繁殖貢献にプライド持ってるから、むしろ客が殺到するのを良しとしていないかもしれない。
307名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:52:37.56 ID:N0oAfrR20
マスコミがバカ騒ぎして
「献身的に 子育て」「授乳で母性のスイッチが」と持ち上げまくったせいで
授乳しなくなったら「育児放棄」「産みっぱなし」等バッシングが始まってしまい
無視やり母親の元に返し「授乳・子育て再開!」の絵をつくる
プレッシャーがかかり飼育方法にブレが生じたと思う

そして死んだらまたバカげた責任追及
マスコミいい加減にしてください
308名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:52:42.11 ID:8/NCyjGVO
どんな理由があろうと子供パンダの命が政治利用されるのは許されない
309名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:52:43.30 ID:N5uZ5KJG0
献花台いらんだろ

パンダの死でどんだけ追いつめたインタビューしてんだよヴォケ
310名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:52:52.03 ID:LQECcGZU0
上野は育てるの下手だから白浜に任せれば
良かったのに
311名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:53:26.08 ID:F2zkWgjl0
三交代制で24時間キッチリ見張ってんのかと思ったら
45分経っても異変に気づかないボンクラだったでござる
しかし普通これだけ話題になってたら責任感で目なんか離せるもんじゃないと思うけどなあ。
312名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:53:28.57 ID:yvvlv8sL0
今日会社の玄関に有るツバメの巣から雛鳥が一羽落ちていた
道路に面しているのでほっとけばいずれ車に轢かれるだろう
自然界ではこの雛鳥は巣から落ちた時点で死ぬ運命なんだろう
俺は悩んだが梯子を持ってきて雛鳥を巣に戻してやった
果たして俺の行動は正しかったのだろうか
313名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:53:37.18 ID:iZordIDN0
これが産婦人科病棟なら大たたきに逢うはずだが
なにやってんだ上野動物園の職員は?
まして母親スイッチ入ったり切れたりする女に子育てまかさせたのが
間違いだろう
314名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:53:54.42 ID:q2xOeoXL0
>片時も離さずにモニターを見ているわけではなく、ほかの仕事もしながら見ている。

ちょっとびっくりした。まだ安心出来ない状態だったのに。
まぁ次回は和歌山にアドバイス求めたらいいよ。
315名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:53:55.22 ID:EINC9UB10
失敗を経験に生かさない無能飼育員
わざとか?w
316名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:53:59.22 ID:BF+UOyz20
和歌山のパンダと上野のパンダって何か違いがあるのかな
メディアの取り上げ方がぜんぜん違う気がするんだけど
317名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:54:05.08 ID:4Fj7KfIXO
>>282
上野は税金つぎこんでるから余計恥ずかしいだろ
318名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:54:21.32 ID:+AF4i/mS0
>>184
子だくさんのホッキョクグマ、ララ母さんですか?w
319名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:54:29.21 ID:ACtM9Jpv0
これで上野の山も静かになりラーメンをおいしく食べられまする。
320名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:54:40.09 ID:RHq7y1SR0
>今回、失敗してしまったが、教訓を生かしていけるのではないか

上野はいままで何匹のパンダ死なせてるんだよ。
教訓なんか何も生かせてないだろうが。
上野は飼育レベル低くくパンダ死なすだけでかわいそうだから中国に帰した方がいい。
321名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:54:49.46 ID:8oD8hVdu0
パンダで儲けようとあれこれ皮算用していた人たちガッカリだな
って思ったよりぞんざいな扱いなんだな金かかっているのに
322名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:54:59.49 ID:vp+yjK/A0
肺炎で死ぬことを予想してなかったわけじゃないだろ!!
あれだけ小さい弱い赤ん坊なんだよ?分かるか!!
親から一度見離された目も見えない、自力じゃ呼吸だって
おぼつかない赤ん坊なんだよ!!
自然にまかせてじゃだめなんだよ!!
323名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:55:01.14 ID:bh1mFUyK0
324名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:55:03.87 ID:jiOH71t70
タレントの東原亜希さんがブログで「パンダ」「8時30」と書いた翌日の8時30分に上野のパンダ赤ちゃんが死亡
ttp://rocketnews24.com/2012/07/11/229781/
325名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:55:07.11 ID:nVD6EgEt0
>>305
レンタル元がメンテスタッフとして送り込んできた中国スタッフを押しのける?

それでレンタル解消してくれるなら本当によかったんだけどなw
配置するだけ配置しても、わけのわからない中国語でナタ振り回されて追い出されるのがオチだろ
中国人の凶暴凶悪さを知らんのか
中国人が日本で犯してる殺人方法知ってればわかるだろ
326名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:55:37.28 ID:YqWn3H1U0
どうでもいいが、パンダはワシントン条約で指定された絶滅危惧種で
国際間の取引は禁止されてる。

学術研究など抜け道はあるが、一般公開用は明らかに条約違反。
明確な違法賭博のパチンコを野放しにしてる日本に言っても無駄かも
しれないけど、条約締結国なら条約を守れ。

パンダを見世物にしたいなら条約を抜けろ。どっちでも良いからどっち
かにしろ。
327名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:56:01.75 ID:3MI5BHPC0
>>304
馬鹿馬鹿しい
石原は元々2008年に上野にパンダいらんと言ってたが
都知事にそんな口出しする権限無いから上野にパンダが来た経緯を知ってるのか?
328名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:56:02.00 ID:0VmRFMKrO
329名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:56:04.77 ID:NDo+plDf0
このままだと上野はパンダの処刑場と化すだろう。
330名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:56:23.98 ID:EINC9UB10
>>312
素手で触った?
人間の臭いが付いたらもう巣の中でも放置される可能性があるよ
331名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:56:29.88 ID:d0c1pdvE0
関東の子供たちがいっぱい楽しみにしてたのにな 俺もだ
かなりの子供たちが泣いただろう 今日

単なる死ではないんだよ 
332名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:56:30.90 ID:AOPUF/9BO
赤ちゃんパンダの死を責めるつもりはないけど、言い訳はよくないね
333名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:56:31.87 ID:x7gVf+fF0
センセン、カクカクと名前を付けられるのが嫌で中国人が殺したのかw
もう、パンダも中国人も日本から追い出せや
334名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:56:54.44 ID:a2nNNPb60
超の付く稼ぎ頭になる予定が終了か・・・
スタッフ増員してでも監視しておくべきだったな
後の祭りだが
335名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:56:56.37 ID:/K+KmO/10
ていうかパンダべつに日本にいらなくね?
336名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:56:59.38 ID:KF1cXSeJ0
てか、和歌山ではそんなに育ってるって知らなかった・・・・。
それを踏まえるとあの騒ぎはナンだったんだ・・・?
337名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:57:16.19 ID:nVD6EgEt0
>>311
中国スタッフだからね <24時間見張る

そりゃあいつらセンカクちゃんを殺すために来たのだから
見てるはずないじゃん

中国マジ汚い
338名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:58:05.41 ID:OJCG4HmY0
・中国以外のパンダ

【8頭】和歌山・アドベンチャーワールド
【4頭】アメリカ・アトランタ動物園
【4頭】スペイン・マドリード動物園
【3頭】タイ・チェンマイ動物園
【3頭】アメリカ・サンディエゴ動物園
【3頭】メキシコ・チャプルテペック動物園
【3頭】オーストリア・シェーンブルン動物園
【2頭】東京・上野動物園
【2頭】オーストラリア・アデレード動物園
【2頭】アメリカ・スミソニアン動物園
【2頭】アメリカ・メンフィス動物園
【2頭】スコットランド・エディンバラ動物園
【2頭】フランス・ボーバル動物園
【1頭】兵庫・神戸市立王子動物園
【1頭】ドイツ・ベルリン動物園
339名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:59:00.98 ID:8zbWSft7O
日本は昔からパンダパンダうるさいよなあ…
本当にそんなに人気あるの?
340名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:59:01.25 ID:EqxyvX200
東京は汚染されてるとか言ってるがさ
福島原発横でプルトニウムだかが検知された時
これは中国が実験した時に飛んできたものだっていったわけで
すでに西日本は、中国の核実験で汚染されてるよ
黄砂もひどいだろ
ま、東京のほうがより汚染はされてるだろうが
341名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:59:05.35 ID:JnPbM/Dz0
シンシン 「母親の自覚? 知らんがな」
342名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:59:42.60 ID:QumZx0H00
上野動物園ってそんなに特別なの?
343名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:59:45.00 ID:AKp3rtrv0
>>238
もう2歳か・・・自分が行った日にこの双子が生まれたので非常に感慨深い。
また行きたいな・・・簡単に行けないけど。

東京からも大阪からも行きづらい立地というのもパンダにとってはストレス軽減になってるのかもね。
儲からないけど。
344名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:59:56.24 ID:v4Ss4W9R0
上野はこれで赤ちゃんパンダ2匹死なせて、
メスパンダも人口受精させようとして、1匹急死させたような記憶が…
345名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:00:20.13 ID:uYNkRC6KP
つーか、パンダって元から滅びの運命にある、あまり価値のない生き物だよな。
超偏食だったり繁殖力が極端に弱かったりする生き物は駄目だな。
生命体としてはゴキブリのほうが成功者だ。
346名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:00:25.00 ID:ThTbC63l0

もう全頭を中国に返してしまおう。

347名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:00:27.99 ID:s8qlcIIw0
パンダといえば上野というイメージを守る上で和歌山や神戸は邪魔だからな
話題作るために無理して母親に戻したり引き離したりして弱っていったんやろ
348名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:01:07.24 ID:V2X/3+VC0
今回のパンダ騒ぎの裏でまた何か政治方面で勝手に決められたりしてたんじゃねーの?
とか思いたくなる騒ぎっぷりだったな
便乗して騒いでる奴もパンダに便乗して他を貶してる奴もアレだったし
349名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:01:08.48 ID:bh1mFUyK0
>>336
東京のマスコミの低質さと自己中心的発想を示す教科書的事例だよ。
東京のパンダなんて、関西人にとってニュースでもなんでもない。
東京ローカルの些細なニュースだ。
350名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:01:30.21 ID:94rbUXCK0
死んだのは悲しいけど園長さんや世話係の人はめげずに頑張って欲しいな。
ていうか肺炎って結構短時間でかかって死んじゃうものなんだな。
351名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:01:33.06 ID:4Fj7KfIXO
>>326
和歌山は中国以外で、世界有数繁殖に成功してるから
「繁殖の成果を一般に公開」という意味できちんとクリアしている
上野は繁殖もさせないパンダを檻の中に監禁してるから、ワシントン条約違反。すぐ返還すべき
352名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:01:34.76 ID:Cab2g7Ha0
まあパンダ自体はかわいそうだけど、これで馬鹿マスゴミがパンダパンダ言えなくなったな

領海侵犯とかもっと重要なニュースが山ほどあるのに 全部マスゴミの所為だ
353名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:01:42.04 ID:UOOpA4yO0
354名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:01:43.42 ID:o0Ma8CQX0
>>312
動物学的な知識はないのであれだが
そのまま放置する人々よりあんたのやったことは正しかったと思うよ
無事育ったらいいね
355名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:01:50.69 ID:I6AsAKwM0
>>342
上野っつーか東京にあるから特別にしてるんだろうね
356名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:01:57.35 ID:P9qe8afv0
経済効果を考えると実際尖閣諸島よりも重要かもしれんな、パンダ。
まあ本当に尖閣諸島に天然資源が眠っていれば別だが。
357名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:02:02.95 ID:Mq7drlOYO
>>336
東京マスゴミは首都圏(関東)イズナンバーワンにならないニュースの扱いは
限りなく小さいもしくはないんだよ
358名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:02:03.99 ID:uxEbtY4PO
いいじゃないか。死んでからも、客が来てくれるなんてさ。客よせパンダの役目をキッチリ果たしてるしな
359名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:02:12.75 ID:EINC9UB10
誰が責任取るの?
またなあなあですか?
360名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:02:18.65 ID:wblA4KJ5i
安産パワーを貰いに来たという女がいたな
361名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:02:22.14 ID:QnI8/sChO
アドベンチャーワールドは良い。毎年のように双子の子パンダを見れるぞ。
入り口の噴水にペンギンがいるしw
362名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:02:30.22 ID:2glXmTuw0
>>339
パンダの赤ちゃんのかわいらしさたるや凄いよ
363名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:02:54.68 ID:QWZdJ+ll0
>>1
なんで普段スーツ着て威張り散らしてる権力側のジジイって
自分がミスしたときに言い訳ばっかすんの? どうして素直に
謝罪が出来ないんだろう?
別にこんなジジー特別な人間でも何でもないクセにwwwwwwwwwwww
364名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:02:56.84 ID:QvihsrrXO
>>345
故郷は同じなのにえらい違いだよな
365名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:03:07.06 ID:iAVsUwE80
トンキン人って金を浪費するだけの人種だよねwwwwwwwwww
366名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:03:11.75 ID:qhHdLV090
てかアドベンチャーのHP重すぎだろww
誰だよ八つ当たり攻撃してるやつ
367名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:03:15.66 ID:QjFRPQtyO
アドベンチャーワールドは京阪神があるからまだ ましだけどな
ただ千葉辺りにあったらディズニーに継ぐ観光地になれる力はある
368名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:03:18.91 ID:jEUMSW6iO
>>341
そんな事言ったら初産で子供踏み殺したフェイフェイ(トントンとユウユウの母)はどうなるんだ
369名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:03:20.68 ID:abyefjjo0
>>355
恩賜公園という名前の意味が分からないなら日本人じゃないね
370名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:03:30.24 ID:AKp3rtrv0
>>324
ちょっとマジでやめて欲しいんだけど
371名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:03:37.23 ID:NKP4mxeX0
無能な幹部はとっとと解任しないと
大日本帝国みたいにダメになってしまう。
あれは失敗した幹部がよみがえったり、栄転したり
最悪だったからな。
372名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:03:40.70 ID:jTEMAZFY0
神戸の未亡人と上野パンダは同系列の研究所から派遣されてるんじゃなかった?
白浜は別んとこだから無理としても
神戸は一応パンダ飼育の仲間なんだし協力できるのでは
ただ繁殖に関しては神戸はダメダメだけど
373名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:03:41.17 ID:ehMztxRMO
>>356
私はアホです、まで読んだ。
374名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:04:00.98 ID:JavhR6Db0
日本では育児放棄はよくあること
375名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:04:15.00 ID:o0Ma8CQX0
>>352
パンダスレで言ってもしょうがないが
沖縄に中国系の移民を入れたら駄目だね。
政策で何とかしないといけない。
沖縄に大きなチャイナタウンを作られたらマジで内部からやられる。
文化交流だ、差別だとか危機感ゼロの寝言を言っている場合じゃない
376名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:04:19.90 ID:U1qoZN1V0
つか、子パンダ生まれてもどうせ中国のもんで日本の物にならないし、どーでもいいじゃん。
377名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:04:23.11 ID:bh1mFUyK0
>>353
宮川真奈美 Always Together 2
http://www.youtube.com/watch?v=zj4YcNcZTO0

ホント、名曲多いよな、アドベンチャーワールド。
378名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:04:25.42 ID:Cab2g7Ha0
こんな迷惑ばかりなら、返してしまえ 見たい奴は中国いってみてくればいい

熊牧場の熊の事、考えたことすらないだろ
379名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:04:28.66 ID:E7TshWQ80
母親の元に戻したのは正しかったとか
結果死んじゃったのによく言えるわ
380名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:04:43.19 ID:uxEbtY4PO
>>312
一度介入したからには最後まで責任もって見守れよ。
俺ってやさしいみたいなただの自己満足
なら、残酷だからな。
381名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:04:45.75 ID:CdJXx22V0
バカ過ぎて話にならん
獣医全部首にしろ
24時間監視しないで何がモニターか
子パンダ>獣医10人
382名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:04:55.22 ID:8cRGft5T0 BE:4073904386-2BP(0)
和歌山県民いる?

和歌山パンダは産まれたら保育器?
それとも母パンダ1択?
383名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:04:57.01 ID:V5klNIb50
アドベンチャーワールドにみんな興味あるのかサイトが
むちゃくちゃ重い
384名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:05:08.57 ID:GY+keD/R0
石原の毒素で肺炎になったのか?
385名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:05:10.42 ID:YmjqEP1B0
中国産だから三国志の関羽に習って韓国に首を届けたらどうか?
386名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:05:22.93 ID:vndrdnYsO
>>1
別にジャイアント・パンダでなくてもええやん
各家庭でネコを飼えよ。ネコを
きれい好きだから自分で身体を舐めて清潔にする。抱いて、遊んで、一緒に寝る。可愛いもんやがな。
なんでパンダみたいな珍獣を飼うのかわかんない
387名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:05:42.28 ID:dvkDyScW0
こんなの誰かを責めてもしょうがないと思うんだがな…
388名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:05:45.37 ID:GsUqOx7DP
>>342
首都の都心にあると言うのだけが利点の、これといって特徴の無い動物園。
389名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:05:52.43 ID:uzGmdu6V0
朝日夕刊の4コマ糞ワラタ
390名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:06:24.58 ID:bJAbyN1P0
どうするんだよ上野動物園。外交問題になったじゃないか。
殺したってさ。
391名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:06:33.75 ID:EINC9UB10
天罰だろ
日本人の我欲のせいで死んだ
ですよね石原さん
392名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:06:37.17 ID:2rAQZUu90
東原亜希 wwwwwwww!

↑おまえ、もうブログに書くなw
393名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:06:41.82 ID:+AF4i/mS0
パンダで皮算用していたアメ横はざまぁと思う。
394名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:07:07.81 ID:8cRGft5T0 BE:2546190656-2BP(0)
>>342
安いからファミリーの良い遊び場
600円くらいじゃなかったか?
900円だっけ忘れたけど
395名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:07:14.89 ID:hcrbBg0BO
サポートしないと繁殖もできない生き物なんて淘汰される可き

無理に生かしてなにになる
396名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:07:34.60 ID:UZ09LDSE0
しょーもないプライド捨てて和歌山にアドバイス求めりゃ良かったんだよ
397名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:07:37.67 ID:AKp3rtrv0
>>382
和歌山県民じゃないけど


あそこのパンダは双子だから1匹保育器で、もう1匹は母親
それを時々交換させてるって聞いたことがある。
パンダは1匹しか育てられないそうだよ。
双子じゃなかったらどうすんだろうね。
398名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:07:50.77 ID:NV3ILPFq0
>>382
両方じゃないかな
399名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:07:52.12 ID:E7TshWQ80
まあとにかく上野動物園は無能
無能なくせに監視すら怠るからこんなことになる
400名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:08:02.16 ID:cm+FsyBM0
和歌山の方が遥かに力が上ということかな
頭下げて教えてもらえばいいのに
401名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:08:05.03 ID:EGkmNlj60
マスコミ質問ウザ過ぎ何様だよ。中国様ですか?
402名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:08:12.50 ID:rDZ+a62Y0
ジャイアントパンダの赤ちゃん死ぬ 上野動物園発表

上野動物園は11日、今月5日に誕生したジャイアントパンダの赤ちゃんが
、きょう午前8時30分に死んだと発表した。死因は肺炎だという。24年ぶ
りの赤ちゃんパンダ誕生に日本中 [ 要出典 ] が沸き、飼育員が24時間
監視を続ける中、期待のジュニアはわずか6日で生涯を終えた。

 赤ちゃんは今月5日に誕生し、7日には性別がオスと判明。同園でジャイ
アントパンダが誕生するのは24年ぶりで4頭目。自然繁殖では初めてだっ
た。

ORICON STYLE - 07月11日 13:30
403名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:08:17.23 ID:bh1mFUyK0
>>383
そのようだな。大勢が見ようとしてるんだろう。
俺もさっき見ようと思ったら、重いのなんのって。
普段こんなことないし。
404名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:08:20.23 ID:BWvV2/MH0
こんな悲しい話はないなー
シンシンは、この子はもう死にそうだってわかってたんだね
405名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:08:25.92 ID:xjkITUq9O
世界中のパンダは中国にレンタル料払ってるの?

それとも日本だけ?
406名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:08:27.85 ID:N758lFAt0
紀伊山地の野生パンダ捜して来たらええがな。
407名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:08:28.77 ID:4Fj7KfIXO
>>388
むしろ都心にある という環境が動物にとっては最悪の環境だな
せめて八王子とか多摩とかに繁殖センター作れば良かったのに
408名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:09:05.73 ID:hiEdmOMa0
>>369
上野恩賜公園だが
上野恩賜動物園ではない
実際、西園の一部は東電から
譲り受けた土地
409名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:09:08.81 ID:zY9cI5VO0
やっぱ中国製は生き物も不良だな
すぐに死ぬ
410名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:09:09.99 ID:q5FgpGpF0
>>129
そりゃ和歌山。
近畿2府4県で唯一都にならなかった県だし。
411名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:09:15.63 ID:pJM+Z8Q60
なんでみんなアドベンチャーワールドのサイト見に行ってるんだよ。

白浜はいいとこだよね、温泉あるし。
412名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:09:23.55 ID:GsUqOx7DP
>>393
パンダ焼きって言う人形焼売ってる土産物屋が一番ウザかった。ザマァ。
413名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:09:24.46 ID:cqaxEmPV0
中国様のパンダをころしやがって
マスコミ様によって上野はつるし上げだ
414名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:09:29.69 ID:jUfKMXI60
パンダごときで騒ぎすぎじゃね?
パンダ好きってそんなに多いの?
415名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:09:42.17 ID:UMLlE+IX0
なんだよこのスレきもいシナ人で一杯だな
パンダなんか最初から要らないんだよ
無駄な税金注ぎ込むなもっと他に使う先があるだろ
全部返して国交断絶しろよ。
416名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:10:00.47 ID:vp+yjK/A0
人間だってそうだろ?
自分じゃ呼吸もおぼつかない、目も見えない赤ん坊を
すぐに親に戻す産婦人科がどこにあるんだよ!
常識で考えてくれ!!
417名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:10:09.91 ID:6SIXb+250
中国人スタッフのせいにしてww
おまけにモニタ−は四六時中見てないだなんて・・・・実際はもっと前に死んでたんじゃないか
418名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:10:11.32 ID:FoNjH7JUO
これ普通に上野動物園の失態でしょ
419名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:10:22.04 ID:pb7eTmMd0
>>339
まあ、パンダはかわいいからね
でも、写真や動画で十分
あの中国に億単位のお金を払うなんてバカらしいよね
420名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:10:22.08 ID:tEkRjzFLO
>>361
もって帰れそうなペンギンいたわw

上野パンダしか知らなかったから
和歌山パンダ見た時は驚いた
見た目が綺麗だし、よく動く遊ぶ食べる
上野のは死にそうだよな…
子育て上手いのは普段の飼育の賜物だろうな
421名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:10:33.96 ID:GUhGC90T0
智弁和歌山対帝京は、智弁和歌山の勝ち。みたいなコメントだな。
422名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:10:45.28 ID:v7DFOwLm0
セシウムの影響が大きそうだな

特に母乳は濃縮されるみたいだし
423名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:10:58.04 ID:KOhetK3k0
どうせお高い公務員どものことだから、
「和歌山の田舎レジャーランド」の飼育員に聞くなんて
プライドが許さなかったんだろうよ。
なんせ恩賜上野動物園ですから。
424名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:11:00.72 ID:ZwQijC7z0
>>1
ついでに中国人も死ね


中国人は最も犯罪を犯す人種です。

年  国籍別 外人検挙 中国人
08 1位:中国 31252件 12430件 40%
07 1位:中国 35782件 12611件 35%
06 1位:中国 40128件 14170件 35%
05 1位:中国 47865件 17006件 35%
04 1位:中国 47128件 16950件 36%
03 1位:中国 40615件 16708件 41%
02 1位:中国 34746件 12667件 36%
01 1位:中国 27763件 12131件 44%
00 1位:中国 30971件 16784件 54%
99 1位:中国 34398件 15458件 45%
98 1位:中国 31779件 10451件 33%
97 1位:中国 32033件 . 8501件 27%
96 1位:中国 27414件 . 7310件 26%
95 1位:中国 24374件 . 8904件 36%
94 1位:中国 21574件 . 5916件 27%
93 1位:中国 19671件 . 4032件 20%
92 1位:中国 . 7457件 . 2417件 32%
91 1位:中国 . 6990件 . 2204件 32%
90 1位:中国 . 4064件 . 1841件 45%
89 1位:中国 . 3572件 . 1895件 53%
88 1位:中国 . 3906件 . 1798件 46%
87 1位:中国 . 2567件 . . 945件 37%

平成21年警察白書 http://www.npa.go.jp/hakusyo/h21/honbun/pdf/21p02000.pdf
425名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:11:05.79 ID:AKp3rtrv0
>>407
多摩にはコアラがいるからこその「上野にパンダ」だったのだろうね。

コアラ館、あんなに立派なの建てたけど、動かないから人気がない。
今じゃオランウータンの方が集客力抜群
426名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:11:11.11 ID:TyC/VU6Z0
尖閣周辺のシナ船をさっさと沈めろ
427名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:11:21.48 ID:Qdxghw8o0
日本人の恨みがパンダの赤ちゃんにいったんだろうな
428名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:11:23.56 ID:v4Ss4W9R0
小パンダたちの滑り台
http://www.youtube.com/watch?v=sGF6bOi1NfA&feature

パンダ…
429名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:11:37.69 ID:vX2J1ATp0
>>2
> −−園長に。短い間だがどういう赤ちゃんでしたか。死んだことが分かった瞬間の気持ちは
> 土居園長 「短い時間だったが、正直言うと、携帯電話が鳴るのはずっと…」(言葉にならず)
> 福田副園長 「私が代わって話します。短い間だった。ただ、育ってほしいと願っていた。

すげーな、熊は町を歩いてるだけで射殺されるのに・・
430名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:11:44.09 ID:cqaxEmPV0
この際だから中国スタッフを訴えろ
たぶん逆の立場なら中国はやってるはず
431名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:11:45.04 ID:j2hLFRrE0
便乗商売してた連中は元取れたのかな
パンダ倒産とかありそうで怖い
432名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:11:46.98 ID:uxEbtY4PO
結局、人間のエゴで殺されたようなもんだな。
もの言わぬ動物の気持ちなんてわからんしな。

わかってたつもりでこのザマだからな。
433名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:11:47.20 ID:wD1lY5Jc0
和歌山>>上野www
434名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:11:48.82 ID:DGvLjTDp0
支那人スタッフの指導に従ったのなら無問題だろ。

無能は支那人スタッフ。
435名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:11:55.19 ID:2qX5tRc90
さすがに一秒たりとも目を離すなとは言えないし。
不幸な事だけど今回は仕方なかったのかもね。
436名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:12:15.22 ID:NKP4mxeX0
全容はっきりさせて
園長は首、副園長も辞表ださせろ。
幹部郡にはそれだけの権限があったはずで責任も伴うんだよ。
それやらない日本だからすべてにおいて腐る。
東電や原子力委員会やら関係幹部は未だに責任とってないし。
というかこういう所詮、雑魚は責任取らされるんだろうがw
437名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:12:15.43 ID:jTEMAZFY0
>>411
きのう販売開始した夏休み中のバンダ舎舞台裏ツアーはほぼ完売してるな
438名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:12:27.64 ID:GsUqOx7DP
>>407
戦時中の殺処分も結局の所都心にあったから。
空襲で檻が壊れて暴れると困るからと言う理由。

早期に疎開させるか田舎に作っておけば
そんな動物園をわざわざ爆撃目標にすることも無いし
餌にも困らなかった。

まったくもって動物園の無能。
439名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:12:31.07 ID:PzOjldYF0
418
ま、そうだな。
この時点で母親に戻すことが適切だったのか。
440名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:12:41.01 ID:OXMLWTMx0
>片時も離さずにモニターを見ているわけではなく、ほかの仕事もしながら見ている。
>注意した方がいいだろうということで慎重に準備した。

矛盾しとるな、だったら最低常時二人体制で当たれよ
あと繁殖成功しまくってる和歌山に土下座してでも
人派遣してもらったりして教えを請うべきだったんじゃねぇの?
441名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:12:57.06 ID:d0c1pdvE0
45分も放置してるんだが・・・・

もうなんていいわけするんだよ w
442名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:13:11.90 ID:IfFDC9PQP
野田が死ねばいいのに
443名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:13:25.49 ID:2mrED/ZI0
中国様に謝罪しろ
444名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:13:26.70 ID:ApGsBJ/p0
放射能のせいだな
日本は動物も住めない汚い国になったってことだw
445名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:13:28.62 ID:uVT+/2TdO
パンダはもらったのではなく、数億で借りてると知った時の驚き
パンダなんて要らないと心底思った
446名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:13:36.58 ID:v7DFOwLm0
>>436
中国人は黙ってて!
447名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:13:37.75 ID:rNHf5u520
毎年4200万も追加負担しなくて済んだなw
もう鬱陶しいだけだから、このさい親2頭とも中国へ帰してしまえば?

パンダに拘ってんのは、40歳代以上だけじゃねぇのかね?
448名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:13:37.91 ID:7VXqJhZsO
最初から大成功の白浜に指導を頼んでよ。子パンダかわいそうや
449名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:13:41.14 ID:AKp3rtrv0
公営か民営かの違いってのも大きいんだと思う。
450名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:13:56.01 ID:cqaxEmPV0
これで中国と国交断然になればいいのに
451名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:13:57.93 ID:r5siVIpO0
>>423
>成都大熊猫繁育研究基地の日本支部の肩書きを持っており
和歌山はWikによるとこう書いてある、中国の繁殖のプロが常駐していると思われ
452名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:14:04.57 ID:UeNmiXKI0
過失致死でなくてヨカッタ
453名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:14:22.75 ID:qhHdLV090
アドベンチャーのパンダも土日祝日お盆GWとかになると相当量の客が押し寄せて
カメラのレンズ向けられたりでかなりストレスたまってるはずなんだがな
なんか門外不出のコツみたいなのがあるんだろうか
454名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:14:27.94 ID:I0XvuN9a0
また中国人スタッフが殺したのか!あいつはクビにしろよ。
455名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:14:37.15 ID:53hHF30y0
>>12
>土居園長「お客さんにも知ってもらうためにお知らせを出す。なるべく早く献花台で儲けたい」
>
>作るなら絶対園外にしろよ?w

さすがトンキンはガメツイなあ と思った
設ける ですね
456名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:14:39.42 ID:k50pgI4h0
センカクは戻る事はないから
457名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:15:06.07 ID:d0c1pdvE0
今日は大人も子供もパンダ赤ちゃんの成長を待ちわびてた人は
黙祷して、天国で元気にそだってよっていって寝ろよ
458名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:15:08.83 ID:+AF4i/mS0
>>405
中国籍のパンダなら払ってるでしょ。

希少種はどのみち売り渡しが難しいんだけどね。
たとえば日本のタンチョウヅルも台湾に「レンタル」されていたりする。
たぶん無償レンタルだと思うけど。
459名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:15:13.82 ID:jJrXy2Wb0
>初産の場合は1週間で6〜7割、死んでしまうことがある

これ中国方式で飼育した結果でしょ
上野は飼育の仕方が間違ってると思わなかったのかね

中国人のせいにしようとしてるけど
460名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:15:15.28 ID:g8U1+TEOO
>土居園長 「短い時間だったが、正直言うと、携帯電話が鳴るのはずっと…」(言葉にならず)


どういう意味?
461名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:15:24.45 ID:ZIMA6FdaO
上野動物園は飼育が下手くそ。油断していたからこうなった。
和歌山の方が手慣れてるわ。
462名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:15:33.42 ID:PvovomtZ0
下手糞
463名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:15:36.70 ID:7cS/5pgn0
バカか、監視を二名以上つけるとか方法はあるだろうに
上野動物園はパンダなんて簡単だとナメてかかったのだろう
464名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:15:44.97 ID:vp+yjK/A0
>>434
言われたことをはいはい聞いてちゃ、ただのロボットと同じだろ!!
普通に考えて、育児放棄した親にすぐに戻すって危険だって分かるだろ?
人間だってそうだろ、子供は産めても育てられない人間だっている
しかし、ある程度時期が離れていれば精神的にも安定してきて戻しても大丈夫になることもある。
一生、離れてろっていうわけじゃないんだよ!!
様子をもう少し見るべきだったし、もう少し体力がつくまで保育器で育てるべきだったんだよ
465名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:16:17.55 ID:75xVg9v+0
白浜のパンダは天才母さんで双子を上手に産み育ててたんだよ。
そのお母さんパンダは死んだんだけど、娘もDNAなんだね。上手にまた双子を産み育ててるよ。
白浜アドヴェンチャーワールドならパンダに餌もやれるんだよ!
ほんとパンダだらけ。すぐそばでパンダ見れるよ。
466名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:16:25.09 ID:uxEbtY4PO
和歌山「お前これなんだ。なにがやりたいんだコラ!紙面飾ってコラ!なにがやりたいのか、はっきり言ってやれコラ!噛みつきたいのか噛みつきたくないのか、どっちなんだ!どっちなんだコラ!」
上野「なにがコラじゃ!コラ馬鹿野郎!」
和歌山「なにコラ!タココラ!」
上野「なんやコラ!」
和歌山「紙面飾るなって言ってんだコラ
467名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:16:45.75 ID:wTFOm/6xO
白浜ワールドサファリは赤ちゃんパンダ産まれたらダッコさせてくれるぞ
30〜40センチぐらいになってからだが
たまらんぞ走って持って帰りたくなるわ
468名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:16:51.41 ID:0VmRFMKrO
>>369
その名が泣くようなことになって悲しいよ
大切に大切に24時間交代で付きっきりで飼育していると思っていたわ
自然に妊娠できたのはとても運がいいことだったのに
469名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:16:56.46 ID:GY+keD/R0
>>415
ファビョーン
470名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:17:09.16 ID:sz5fWtls0
なんで金の卵に対して監視もしてないんだよww
どんだけアホな飼育体制wwww
471名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:17:14.39 ID:237sCUSK0
日本でココしかいないってわけでもないし
税金でパンダ飼わんでもいいよ
472名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:17:18.77 ID:vlj73kWbO
中国との喧嘩台なら行きたい
473名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:17:31.02 ID:2mrED/ZI0
上野動物園は解体して、原発でも建てとけ。
474名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:17:33.81 ID:V2rJT6C+0
アドベンチャーワールドはいつになったらシャチショー再開するんだよ。
475名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:17:38.65 ID:AYVPe8V40
>>464
育児放棄した親よりもスタッフの下に置いた方が危険だったからだろ。

まあ仕方ないね。ノウハウもスキルもないもん。
476名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:17:43.64 ID:q8U/V8+iO
パンダ幻想はマスコミと中国が作った
477名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:17:54.58 ID:BWvV2/MH0
成体に比べてあんなに未熟でちっさく産まれるなら
もっと多産でないと、子孫はうまく残せないよねー

これは、自然淘汰っつーか
難しいよ、うん
上野動物園の皆さんお疲れ様でした。

478名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:18:15.56 ID:yLXTjM2O0
そもそも安定する前から大騒ぎするのがバカすぎる
479名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:18:25.41 ID:rXQUj1hI0
マッチのパンダ計画はどうなったの
480名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:18:49.56 ID:NV3ILPFq0
>>474
もう無理なんだよ
481名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:19:03.60 ID:abyefjjo0
今和歌山のアドベンチャーワールドは
祝賀パーチーの真っ最中だろうね
赤ちゃんパンダが死んで和歌山県民はメシウマ?
482名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:19:09.92 ID:TVwKMMFm0
シナパンダ死亡ざまあwwwwwwww
石原都知事大勝利!!!
483名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:19:14.97 ID:2xJvH9iA0
この和歌山のパンダが可愛すぎる
http://www.nicovideo.jp/watch/sm351707
484名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:19:15.28 ID:pJM+Z8Q60
アドベンチャーワールドな、いいけどやっぱ遠い、大阪からでも3時間くらいはかかるよな。
485名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:19:15.98 ID:5SG9wUcP0
パンダスレにはなぜかトンキン連呼の土人が湧くw
486名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:19:17.38 ID:MTovc02G0
パンダが人気なのは、見た目だけじゃなくて、動きとかしぐさがやたら人間みたいに見えるからってのもある

幸せそうにタケノコをほおばる神戸のパンダ(亡くなったコウコウ)
http://www.youtube.com/watch?v=i9WeMSc-GB8

笹を食べるために指が6本あって、ものを掴んだりするのが器用なんだよね
霊長類以外で、食べ物をこんな風に食べれる哺乳類ってあまりいないよ
赤ちゃんを両手で抱っこする動物も、霊長類以外ではほとんどいない
487名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:19:21.07 ID:GY+keD/R0
これ何だ?
488名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:19:34.49 ID:7cS/5pgn0
和歌山で育てて安定してから上野に移動するべきだな
東京は危険だw
489名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:19:56.01 ID:G233GzoWO
穿った見方をすれば失敗を喜び問題転換には好都合な方達の手助けだよ。大事な時に足を引っ張ってくれたな、しかも都の施設で。
490名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:20:01.32 ID:wD1lY5Jc0
>>465
パンダが育てにくいなんて言い訳かもねw
491名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:20:06.18 ID:V2rJT6C+0
関東でとった笹にセシウムが付いていたとかないのか?
492名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:20:11.20 ID:GsUqOx7DP
もうパンダ要らんやろ。代わりに東電の会長でも入れとけ。
493名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:20:15.30 ID:3MI5BHPC0
>>481
お前みたいなゲス関東人の性根を基準にするなよ
494名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:20:58.83 ID:mDrTE+oP0
仕方ないから、井口由香をパンダの変わりに
495名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:21:04.28 ID:4Fj7KfIXO
>>467
朝から並んで整理券ゲットしなきゃならないんだけど
平日なら餌やり券ならわりと簡単にゲットできるよな

パンダ一匹ごとき見るのに、長蛇の列作らなきゃならない東京可哀想ww
496名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:21:19.63 ID:vp+yjK/A0
>>475
素人のスタッフだけだっていうのがそもそもおかしいんだよ!!
もう少しパンダに詳しい飼育員をお願いすべきだっただろ!
和歌山のほうではすでに何匹も生まれてるんだし
経験のあるスタッフにも聞くべきだっただろ!
もっとパンダを育てられる環境を作っておくべきだっただろ!!
497名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:21:23.12 ID:g/c+yw2a0

  ,..、_      _  __  ..,,__         _,, ,,_  _           __
  l ./====/ \| .l ,、| ./ , 、    \''゙ <.| i=' `l ヽ\     _  7 フ,、
  / /.l`‐- ゙、| |=| .i- l ./= ,>   /,_、.ノ| |.| !∧.| l'    !、`'゙ _,,,..ゝ_,、
. /  |.| || | | |.|`' __'`ノi、l / /    二| /'゙∠,,> = '゙l .|     ゙7 .l ∠~_,,,,.)
 ~| |.| !! |.| .|.| | | .|ヽ. ./     .フ  <'ヾフ / .| .|    /!./ /_  ゙
  | .|.!-'`二l  .|| |._| .|/  `‐-   /,、 |゙、ノ.>  '-┐、 `.-‐'' .// ./ ヾ‐---‐、
  |_,,,|   \_丿!-‐'>,.-'゙~`、/   ` |_,,l/-‐'゙‐、_| `‐- -‐' ヽ_/  `‐- - ‐'
                  _,,..,,,,_
                 ./ ,' 3  `ヽーっ
                 l   ⊃ ⌒_つ
                  `'ー---‐'''''
498名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:20:59.34 ID:PN9erDDI0
>>1
一度、育児放棄した動物に子供を返すとどうなるか。
人間もパンダも一緒だ。

子供が死ぬだけ。
母親が母乳与えるのが一番なんて、幻想すてろよ。
499名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:21:43.76 ID:EINC9UB10
>>435
高給貰ってドモホルンリンクル社員以下の仕事しか出来ないのかw
500名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:21:46.53 ID:5faVcrc1i
中国の熊を書類送検しろ
501名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:21:57.52 ID:PM7IpzY90
>>474
鴨川シーワールドから連れてくればいいのにな
502名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:22:09.65 ID:NV3ILPFq0
>>481
みんな悲しんでるよ
503名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:22:27.51 ID:raWsG4QfO
なんかざまぁ。便乗商法さんちーっす
504名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:22:29.39 ID:uxEbtY4PO
今日から恩死公園に改めろや!恥さらしが
505名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:22:31.95 ID:hiEdmOMa0
一般公開する前に逝ってよかったわ
公開すると白レンズ軍団がウザいんだよ
506名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:22:40.62 ID:kz7N6Pd70
空気の綺麗な地方の動物園のほうが弱い動物育てやすいんじゃないの?
綺麗な水にしか住めない魚がいるようにさ
放射能のことは抜きにしても、東京の空気は汚れている
人間でも息苦しいというのに
507名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:22:43.74 ID:YN7EEbRE0
ほんとのところ母パンダが押し潰したんだろ?
508名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:22:57.19 ID:qhHdLV090
>>481
こんな上野のタイミングの一方で、和歌山ではまた次が生まれるかもしれないって状況なんで
祝賀パーティどころかかなり緊張してピリピリしてると思われw
509名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:23:01.81 ID:jYKI1iE60
>>338
こうやって見ると、パンダが見られる施設が3箇所もある日本すげえ
510名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:23:02.11 ID:iKeiFSEi0
2億円の価値ないし、いらんがな。
511名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:23:18.13 ID:GsUqOx7DP
>>495
しかも奥で寝転んでてロクに見えなかったりするんだぜ。
ふんだり蹴ったりだよ。ちゃんとみえなかった時は金返せってマヂで思う。
512名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:23:22.50 ID:GY+keD/R0
ID:TVwKMMFm0 8:30
513名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:23:30.65 ID:AmJSfRMw0
何が何でも成獣に育てようという意気込みが感じられない
難しいんだから死んでもしょうがないって感じ
中国に借りを作ってまでパンダを借りるべきじゃなかった
いい恥さらし
514名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:23:41.91 ID:Nw9OEY4a0
なんで和歌山の飼育員に指導受けなかったの?
動物園同士張り合ったり確執があったりするの?
515名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:24:13.13 ID:jJrXy2Wb0
公務員の飼育員じゃ、これが限界だわ
保身しか考えてないから、非常時に全く使い物にならない
ってゆーか、非常時は何もせず責任回避するだけだし
516名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:24:36.38 ID:EINC9UB10
責任者は当然クビか左遷だろ?
517名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:24:52.22 ID:T5dDLt430
政治的にもめんどくさくなるから皆実家に帰ってもらえって
518名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:24:54.14 ID:N1qYwk330
ああ今はスタッフが無能っていう流れになってるんだw
519名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:25:04.35 ID:NKP4mxeX0
24時間監視体制とか言いながら
会議室でみんなで酒でも飲んでたんじゃないのか?
そういうのって役所にはありがちなんだよな。
酒の出入り業者の酒の納品数量調べたら一目瞭然なんだがw
520名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:25:04.19 ID:V2rJT6C+0
東大卒の公務員が、大阪府立卒の民間人に教えを乞えるわけがないww
521名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:25:08.53 ID:T5MYap2Y0
動物園も民営化だろ。
公務員じゃ無理だ。
522名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:25:33.92 ID:75xVg9v+0
>>514
官尊民卑なんだろ。
523名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:25:35.94 ID:OXMLWTMx0
>>514
どうせ俺達は天下の東京上野動物園だ、和歌山ごとき糞田舎の連中に
頭なんか下げられるかとかくだらないプライド持ってたんでしょ
524名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:25:48.02 ID:mH+sA50b0
白浜にパンダ掃いて捨てるほどおるってよwww
知らんかったわ〜
マスゴミwwwwwwwwww
525名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:25:56.71 ID:GY+keD/R0
ID:T5dDLt430 8:30
526名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:26:13.96 ID:3hfTPQAw0
デスブログが原因ならどうにもならない
527名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:26:34.52 ID:rDZ+a62Y0
>>484
寧ろ東京からの方が近かったりするわけだが
http://www.aikis.or.jp/~airport/access_jikoku.html
528名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:26:43.25 ID:IjSvzyfP0
パンダなんて和歌山行けばそこらへんの山に野生のが居るだろ
529名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:26:49.14 ID:XF5O9TuH0
和歌山も全部が全部生きているわけではないぞ
と言っても、双子のうちの1匹が死んでしまうパターンだが

そんなことより単なる肺炎を原発事故と結び付けようとする
放射脳の病状は深刻過ぎだなw
530名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:26:51.22 ID:qhHdLV090
上野の職員がかなり追い詰められてるみたいだけど
実は神戸のパンダのほうがもっと悲惨でな・・
精子採ろうとオスに麻酔したら打ち所が悪くてそのままずっと永久に眠ったままになったんだがな
こんな失態やらかしても全国ネットで叩かれないのが関西ローカルクォリティw
531名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:27:01.91 ID:gHMcH6di0
大丈夫、来月か再来月には和歌山でパンダの赤ちゃんが生まれるから。
ご期待下さい。
532名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:27:02.16 ID:jM36vEASP
533名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:27:07.96 ID:1/2VHfwjO
>>28
>【8頭】和歌山・アドベンチャーワールド

1頭一億ぐらいレンタル代かかると聞いたが、経営大丈夫なのかここ
534名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:27:13.14 ID:yZM0hKUq0
bbb
535名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:27:16.54 ID:5faVcrc1i
パンダも税金で飯食っているから公務員みたいなもの
中国に帰れ熊ヤロー
536名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:27:22.43 ID:ezOQ+qY40
537名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:27:30.74 ID:I4lJdB2x0
もしや白浜のパンダとは違うところから来たのかと思ったけど
シンシンは同じ成都大熊猫繁育研究基地出身なんだな
538名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:27:41.67 ID:KolJW8dy0
無理して母親に戻さなくても良かったのに…。
539名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:27:52.85 ID:UqOzQhAPO
>>528
猫が駅長やってるくらいだしな
540名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:28:07.84 ID:C/iL0iDv0
パンダが死んでみんな悲しいけど
人生に絶望した人間が電車に飛び込んでも誰も悲しまないどころか
大勢から叩かれるという方がおれは悲しい
541名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:28:09.25 ID:N758lFAt0
上野は先ず奈良の鹿から飼育練習せなアカンな。
542名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:28:13.25 ID:MDfGJ7gI0
中国スタッフは悪くないだろ。スタッフはあくまでも中共の指示に従ったにすぎない。



543名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:28:22.33 ID:AYVPe8V40
>>496
まあキツイ言い方かもしれんけど、パンダを育てるなんて優先順位では下のほうだったのだろうね。
いかに儲けるか、しか感じられないものな。報道といい、グッズ販売といい、版権といいねw
544名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:28:30.17 ID:SOr3pnhl0
夢をありがとう(笑)
545名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:28:33.05 ID:EINC9UB10
>>538
セットじゃないと金儲け効果が減るだろ!
546名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:28:38.51 ID:q1m/nd/g0
俺でも育てられたんじゃねーの。
547名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:28:40.98 ID:4fhR5H5o0
>>496
君は学生? それとも社会経験の乏しい人?
考え方が理想主義的で、かつ、単純すぎる。
548名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:28:41.73 ID:5HFeK5ERi
和歌山から専門家呼べよ
549名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:28:51.76 ID:fsed7W2S0
パンダなんて誰も乗り気じゃなかったんだから
福田は自費で全賠償しろよ
550名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:29:00.32 ID:2mrED/ZI0
セシウム関東じゃ無理だな
551名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:29:01.12 ID:YyTbkEue0
アホ
552名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:29:07.90 ID:aK8zssqV0
「子パンダが産まれた日とうちの娘の誕生日が同じなんです」って
馬鹿面下げてニヤけてたあの馬鹿親、まだ生きてるのかな?w
553名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:29:15.05 ID:/mGVrNY50
日本中が期待してたの分かってないのか、この馬鹿どもが
将来のデートスポットだろうが
554名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:29:24.43 ID:QnI8/sChO
>>533
中国公認の繁殖基地だよ、何匹も育てて中国に送ってる
レンタル料は公表してないが一般の動物園よりは低いんじゃね
555名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:29:34.43 ID:fvXkKag10
いいじゃん
都の本音としては糞高いシナ産クマなんて返したいぐらいだろw
色も白黒じゃなきゃ顔はただのヒグマだしw
556名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:29:35.58 ID:Hq3irCXl0
>>327
2008年の石原は五輪がらみでシナの犬だったよ
557名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:29:41.63 ID:NrXdKBDb0
パンダは賠償金を産む金の獣
558名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:29:45.93 ID:tzqji6bE0
樹海に放したほうが繁殖したりしてw
559名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:29:48.25 ID:E4aqpLAx0

ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
560名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:29:51.40 ID:4Fj7KfIXO
>>511
白浜はパンダ舎にいる時は至近距離で見れるし(運が良ければ寄ってきてくれる)
外の運動場では上から観察する事もできるよ

餌もあげられるしパンダパラダイス。何故こんなマイナーなのかわからない
561名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:30:13.75 ID:FWDsIzsu0
僕は国立大学法人 山形大学の人間だけど、上野動物園はもう代々木公園内に移転したほうがいいと思うんだ。
そのほうがよっぽど動物たちにとって環境がいいと思うよ。
562名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:30:28.54 ID:c/l7GM9O0
\パンダの.../
  (⌒)    ピッ
/ ̄ ̄|        ∧_∧
| ||.  |     ━⊂(・∀・ )
\__|    ========  \
 |   |   /※※※※ゞノ,_)
   ̄ ̄   ⌒~⌒~⌒~⌒~⌒
563耳を貸して ◆MoQpLp7QS. :2012/07/11(水) 21:30:35.39 ID:LuEJzD6U0

   24年前に繁殖の経験があるといっても、人間で一世代前、現場の知識としては何代も
   前の話だから、24年ぶりに手術する病院のようなもの、無理だよ。
   それよりね、初産で1週間目に死亡する確率が中国でも6割あるのなら、それは上野
   動物園から、周りの商店街に教えてあげるべきだったよね。個別には多額の投資をした
   人もいるわけだし。

   動物園にそこまで過大な期待をするのは酷じゃないか?
   白浜へ観に行けばいいだけの話。


564名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:30:38.24 ID:p9/CXVri0
東京にパンダが居ないと、日本ではパンダは消滅した扱いにしていたマスコミは異常
そんなに東京には何でもある地方に負けるものは無いと印象付けたいのか
565名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:30:50.41 ID:qA4TPIzf0
パンダより小沢新党だろ
お前ら何やってんの?
566名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:30:52.34 ID:82EkzTLv0
>>560
ヒント:東京 上野 民族感情
567名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:31:02.18 ID:ke89CqR/0
>>533
それは中国の国家から借りてる上野の話
白浜のは民間営利企業所有のパンダ
568名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:31:14.15 ID:fNwgkHsUO
>>533
生まれた子を返してトントンちゃうの?
569名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:31:21.13 ID:GY+keD/R0
ID:5faVcrc1i 8:30ヒヒ
570名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:31:20.91 ID:fsed7W2S0
パンダなんて福田のアホだけで
マスコミすら乗り気じゃなかったぞ、上野動物園も戸惑ってた
福田は全部責任とれ賠償しろ、個人でこんなの許されないだろ
571名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:31:26.34 ID:ex9iNlTe0
ちゃんと育ったとしても、いずれ中国様に返さなきゃならないんだろう?
育てるモチベーション下がるよな。
572名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:31:28.64 ID:3blZp/Tj0
たかが動物の赤ん坊1匹死んだくらいでここまで責められるのかよw
これが熊だったらニュースにもならんだろうに。
死んで一番悲しんでるのは動物園のスタッフだろ。そんな責めるなよ。
573名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:31:30.10 ID:V2rJT6C+0
東京人が押し寄せて白浜が混むと嫌だな。関西人のリゾート地なのに・・・。
574名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:31:35.72 ID:75xVg9v+0
そうそう外の運動場なんかガラスも無いから、すぐそばまでパンダが来るんだよね。
上野動物園の「止まらないで下さい」って放送知ってるから、別世界。
575名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:31:36.24 ID:xSS3aPEIO
高い金だして中国から連れてくるより和歌山から借りてきた方がよかったんじゃないの?
576名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:31:39.10 ID:Qmc30j+M0
日本でパンダが居るのは上野だけ!
マスゴミが騒いでました。
577名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:31:46.21 ID:wD1lY5Jc0
>>560
紀州白浜なんて遠すぎるつのw
房総白浜ならよかったのにww
578名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:31:48.54 ID:9UASgZ8wO
きちがい中国共産党の犬HKうざい





ざまあみろ!
579名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:31:51.43 ID:n5jJWd31O
>>560
立地は大事だよ
580名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:31:56.04 ID:GsUqOx7DP
上野動物園で一番レアなのはモノレール。
鉄ちゃんなら一度は乗ってみるべし。

都営交通局の運行だがパスモは使えない。現金持って行く事。
動物園の入園料も別途必要。
581名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:32:01.15 ID:yJg/32RV0
>>529
死んだのは最初に生まれた双子の片割れだけな。
それも未熟児で生まれて育つ見込みははじめからなかった。

親が育児放棄した時点でムリポな仔だったんだろう。
582名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:32:19.64 ID:GUhGC90T0
東京代表上野動物園は、和歌山代表アドベンチャーワールドに五回コールドで敗退しました。
583名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:32:22.68 ID:4L254x8QO
>>553
電通さんですか?お疲れ様ですw
584名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:32:23.63 ID:NZhvPQEo0
靖国神社に祀ってあげよう
585名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:32:28.02 ID:La6jCPgr0
そもそも パンダ いるか? 関係者には必要か w
高い金を払って借りてくるまでもない。
マスコミに洗脳されまくりだと思うな。
それにしても、中国人までついてくるとは知らんかった。
586名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:32:41.83 ID:NKP4mxeX0
目を離すってことが信じられないんだよな。
日本国民の注目度考えたら、職務考えたら
こんだけの花形の業務も数少ない。
役所の体質はしってるけど、国民に注目される業務となれば
俺の役所では少なくとも本気だす。無能であっても本気出す。
なのに目を離すってどういうこと?
職場に緊張感のかけらも感じられない。
587名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:32:48.44 ID:1/2VHfwjO
>>554
そうなんだ、ただの見せ物な上野とは違うんだな
588名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:32:53.18 ID:ACtM9Jpv0
係員がよそ見している間に死んだつうことか。
589名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:32:57.02 ID:ZEe13rJ90
パンダごときで騒ぎすぎ
590名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:33:03.35 ID:oQ2GT51g0





な〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜にがDQN親だ


欠陥児を見極める眼力はさすが!!!!!!!!!

育児放棄して当然だ





591名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:33:03.55 ID:c/4nsJRG0
人の子が自殺するよりパンダが死ぬほうが大ニュースかね
592名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:33:09.65 ID:NV3ILPFq0
アドベンの飼育員は専門出の若い子がやってるんだけどなぁ
成都の指導員との関係も含めチーム力の差では
593名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:33:11.05 ID:KpCL+b6P0
594名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:33:14.45 ID:d0c1pdvE0
パンダ増やすためなら消費税あげも容認するのにな

今やろうとしている、役人の利権や馬鹿だかい役人給与のための増税は論外だが
595名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:33:15.26 ID:JWAmylb30
AWは成都大熊猫繁育研究基地日本支部に限らず動物繁殖には定評がある
596名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:33:30.45 ID:Dz3t7RhWO
>>507
そういう事実は無かったことになる
597名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:33:37.25 ID:uxEbtY4PO
さすが恩死上野動物園だぜ
名前に違わぬいい働きをするな。
598名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:33:37.86 ID:itJ7ORgK0
スタッフのプレッシャーは相当だろうな
599名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:33:49.09 ID:ypQnDwI0O
たった一ヶ月くらいきっちり24時間監視しろよ。
一週間で殺して動物園を名乗るなよ。
600名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:33:55.60 ID:75xVg9v+0
>>577
そんな事ないぜ。
羽田空港から南紀白浜空港まで1時間。
601名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:34:10.34 ID:2mrED/ZI0
>>591
もちろんパンダさまに決まってるだろう。
602名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:34:18.15 ID:mIbrN4Mu0
和歌山のパンダは母親はともかく父親は育児をやってないだろう

やってるの?
603耳を貸して ◆MoQpLp7QS. :2012/07/11(水) 21:34:22.26 ID:LuEJzD6U0

   モニターって録画していなかったのかな?
   都知事が関心ないから予算も付かなかったかね。

604名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:34:32.98 ID:EINC9UB10
>>598
死ぬ前にプレッシャーを感じるべきだったなw
605名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:34:40.34 ID:JnPbM/Dz0
シンシンも死ねばよかったのに
606名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:34:42.90 ID:S0PruTgI0
あーあ。
中国人なんぞに非難される隙を与えたな。
607名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:34:50.46 ID:GUhGC90T0
パンダ殺しは上野動物園、シャチ殺しは名古屋港水族館。
608名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:34:55.05 ID:wD1lY5Jc0
>>600
広島まで45分なのにww
609名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:34:56.18 ID:fsed7W2S0
パンダのレンタル約束して喜んでたのは福田だけだろ
マスコミが急にパンダ持ち上げるようになったのは、パンダが実際に日本に来る時からだから
610名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:34:57.62 ID:Qmc30j+M0
センセンさよならー
つ 菊
611名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:35:03.34 ID:jYKI1iE60
>>514
パンダのレンタル元が違ってて、そっち側が仲悪いらしいぞ
612名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:35:08.32 ID:fNwgkHsUO
徹子は〜?
613名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:35:11.97 ID:V7DvSbpi0
所ジョージモニター見てろよな
614名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:35:14.57 ID:+NBhPCYw0
※この後、スタッフがおいしくいただきました。
615名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:35:17.35 ID:QskQ/zN50
心神耗弱ですね
ご冥福をお祈りします
616名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:35:20.88 ID:3MI5BHPC0
>>530
え?全国ニュースになってたけど?
617名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:35:29.73 ID:iVG5hzG9i
四川の原爆実験より酷い東京のセシウム
618名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:35:39.06 ID:6shpfqkS0
日本のロボット技術なら大丈夫
619名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:35:59.29 ID:cBAWTYFW0

靖国神社に祀ろうwww

A級侵略パンダとしてwww

620名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:36:01.63 ID:EmQ0zr7P0
今いるパンダも避妊手術して返してやれ
621名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:36:32.08 ID:sz2viBKo0
バカチョントンキンテレビ共ざまあみろ
622名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:36:35.51 ID:VYAgMMyP0
>>514
上野かどこかわからないけど、どっかとどっかの動物園は仲が悪いというのは
あるみたいね。
ほんと実績がある和歌山から熟練飼育員を招聘すべきだった。
なんか意地とか確執があるとしか思えない。
素人飼育員の判断ミス。
保育器で育て近くで注意深く監視すべきだった。
623名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:36:37.29 ID:82EkzTLv0
>>602
父親から搾乳しろってこと?
624名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:36:44.49 ID:7XKziRYC0
臨月まで妊娠に気が付かない とかスタッフは未熟すぎる

なぜ乳母制度があったのか 大奥を見習うといい
お世継ぎの成長に間違いのないように 生母ですら引き離すのに
625名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:37:05.69 ID:fsed7W2S0
福田が全部金払えよ
糞高い餌代飼育費含めてな
626名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:37:06.53 ID:abyefjjo0
明日は上野のパンダ舎で飼育員の遺体が見れる訳だ
627名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:37:11.36 ID:EINC9UB10
公務員様ではこんなもんだろ
誰も責任取らないみたいだしw
628名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:37:23.02 ID:QnI8/sChO
>>602
昔俺が見たときは父ちゃんはのんきにとなりの部屋で笹食ってたなw
629名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:37:22.90 ID:+AF4i/mS0
>>533
成都の研究所の日本支部も受託しているので、
そこまで支払っていないんじゃないかな。

ただ、民間企業だけあって集金には気を遣ってるよ。
大型動物も多くてそもそも入場料が日本の動物園の中で最も高いし、
海獣のショーのときはウザイくらい食い物の売り子がやって来るし、
缶飲料やペットボトルが観光地値段だし…。
630名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:37:27.36 ID:Z2CGlXqn0
だから和歌山に聴きに行けよ
631名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:38:44.28 ID:mYMfVFIFO
>>565
おまえも含めてそうなんだが、
小沢新党よりも読売新聞叩きだろ。
夕刊で大失態、叩くなら今がチャンスなのに…
632名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:38:45.47 ID:Qmc30j+M0
>>619 620
単発チョンウゼー
633名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:38:54.18 ID:Zdv9sNdw0
和歌山 復活するの?
634名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:39:06.01 ID:jTEMAZFY0
>>602
育児はやってないけど、絶倫にふさわしい力強い精子を受精させる大仕事を毎回やり遂げている
635名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:39:20.44 ID:EmQ0zr7P0
センセン短い生涯だったな
636名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:39:46.59 ID:BBqZ2L6U0
\   \\   \  \\  , ェェェェェェ、\  \\ \
\\   \\   \  \,ィ三三三三三三ヽ.  \\ \
\\\   \\, -‐≦三三三三三三三三三ヽ   \\
  \\\    /   ィエミ ヾ三三三ツ" ̄`ヾ三ヲ\   \\
\  \\\  l     !三リ  ヾ三ヲ'   ヽ、  \  \   \
  \  \ f三ミ        /三三     `ヽ.、 \  \
\  \  ` ヾ三        ヾ三三    ,ィ全、 \ \  \
\\  \  \.゛l    f≧  ノ三三  ./三三、   ヽ. \
  \\  \    、 fn,  ~   /三三".  ,'三三三、.  l  \
\  \\  \  .i≧ュ __,、 /三三"  ,'三三三三、 ノ
  \  \\  \ |三ミ≧≠三彡"    l三三三三三「\\
   \  \\  `!三三三リー - 、._ !三三三三三   \\
\   \  \\ }三三彡 \\\  ヾ三三三彡"≧,   \
  \   \  \.ノ三三リ\  \\\     ヾ三三ミ、
━━━━━━━{三三彡━━━━━━━━━━ ̄━━
            ̄ ̄
ケ  ケ   /\      ー―≠―   ー―≠
┼┼┼ /┌┴┐\      /       /
│└┘   [ 二 ]   ー 、   |       ー― 、
└──   レ`く_   _)  \_    くZ_ノ
  |二二|  /\   |  | |       _|           ||
┼└─┘/__ \ .|  | |         |/⌒ヽ     ||
┴ 7二二 ┌─┐  |     ー十十ヽ /|  _ノ 二   ||
  / / / /  |__|   ヽ_ノ     .|  ノ  |  (_ノヽ /乙  。
637名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:39:58.33 ID:TKdOaBAf0
レンタル料一億円節約できたじゃん
638名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:40:24.79 ID:7XKziRYC0
和歌山はパンダみたいなおばちゃんが ヒ素カレーくわせるから ちょっと
639名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:40:28.65 ID:GY+keD/R0
>>565
お、おじゃわ???
640名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:40:32.79 ID:4fhR5H5o0
>>618
実は地球上のパンダの半数が既にロボット化しており、
メンテナンスすれば永続的に使えるとの話。
641名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:40:53.84 ID:WyfI9i6D0
仮にリアルタイムで監視してても、肺に乳が入っちゃったら助からないとは思うけどね
>>627
パンダは6割の赤ちゃんが死亡するらしいし、
死んだことへの責任は取らなくても良いのでは
24時間監視システムを作ってなかったという点では責任の所在は必要かもしれないけど
642名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:40:57.44 ID:7BZGa4Bxi
中国にとって日本産は迷惑でしかない
643名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:41:10.42 ID:0VmRFMKrO
>>480
シャチショーもうできないの?
ショック…
アドベンチャーワールドはパンダかシャチかなのに
644名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:41:14.37 ID:EINC9UB10
>>637
殺害料を支払わされますw
645名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:41:29.06 ID:55XRaCgJ0
人もパンダも
いずれ死ぬ
646名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:41:49.20 ID:rDZ+a62Y0
和歌山遠いとか一般論みたいに言ってるやつ馬鹿なの?
うちの家からは上野の方が遠いよ?
個別的な事象として自分は和歌山から遠いとかいうならともかく、
あんなもん和歌山にあっても意味ないとか東京だから意味あるとかいうやつなんなの?
首都圏と京阪神の人口比率ってせいぜい2:1程度であって
別に桁違の日本の大部分の人が首都圏に住んでるわけじゃないんだよ?
どうしてそんな東京中心的な考えしかできないの??

という冗談はさておき、
意外と近いからお前らも遊びにきなよ
http://www.aikis.or.jp/~airport/access_jikoku.html
647名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:41:49.26 ID:wTFOm/6xO
関西に住んでたらなんでこんなに赤ちゃんパンダでさわぐのかわからん
648名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:41:57.27 ID:I4lJdB2x0
>>611
レンタル元が違うのは神戸王子動物園だよ
あそこは臥竜からレンタルしてる
649名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:41:57.43 ID:yJg/32RV0
AWSはテーマパークの先駆けみたいなところだからな。
ワールドサファリと言ってた時代は評判が悪いただの見世物動物園だったが、アドベンチャーワールドになってから運営が変わったのかよくなったと思う。
入場料は馬鹿高いが、だから本当にパンダが好きな人しか行かない。
それでいいのだと思う。
650名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:42:04.79 ID:kw64ht0D0
鴨川シーワールドって良く聞くから東京の近くかなと思ったが
場所を調べれば「遠っ」て感じだった。南紀白浜もそんな感じだな。
651名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:42:44.65 ID:rNHf5u520
>>481
中国に突き返すチャンス到来だ
652名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:42:50.20 ID:GUhGC90T0
首尾一貫、原発に反対したりして産業もない土地柄だが、お金より生命を優先してきたのが和歌山。
653名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:42:53.11 ID:8cRGft5T0 BE:2291572139-2BP(0)
>>397
>>398
ありがとう。保育器のが安全なのかな
でも上野みたいにモニターみてませんじゃ話にならんね
654名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:42:55.82 ID:gmoCZJYBP
パンダなんぞいらねガチイラネ
チャンコロに銭くれてバカじゃね
655名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:43:08.44 ID:4WeMiTVr0
死んだ子パンダのレンタル料はいくら払うのか
656名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:43:31.45 ID:4IcVuD0j0
上野に飼育ノウハウの蓄積とかないの?
657名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:43:32.18 ID:uxEbtY4PO
>>641
あとの4割をものにできない時点でアウトなんですよ
658名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:43:35.21 ID:s9sGcyaN0
>>586
佐渡トキ保護センターも公務員が監督・管理してたんだよな
輸入トキをテンかイタチに8羽も殺されたりとずさんの極み
そりゃ日本のトキも絶滅する
659名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:43:41.95 ID:eFLvOk+ri
どうせ返すし、飼育費と輸送代の無駄金使わないでいいからラッキー
660名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:43:54.15 ID:mH+sA50b0
この際千葉県の南房総の白浜にパンダ移せよ
和歌山遠すぎだわ
661名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:44:17.03 ID:WyfI9i6D0
>>657
それも正しいけどね
ただ一応訂正するけど、6割が『死ぬ』だよw
662名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:44:32.16 ID:wAfZkNWh0
ニュースもパンダ一色でワロタwww
だいの大人、それもマスコミがパンダ、パンダって恥ずかしくないのかw
死んでせいせいしたわ
663名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:44:34.29 ID:6YN/rZISO
えええ死んじゃったのか…
そういえばテレ朝の女子アナが生後を死後って間違ってた言ってたなあ…
フラグだったか
664yy:2012/07/11(水) 21:44:44.64 ID:h5955a7e0
中国からパンダ飼育員が来てたの?
それでも死んだの?
665名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:44:51.78 ID:Oyy15htj0
糞高い金払ってレンタルしてるのに一番重要な時期に常時監視スタッフが居ないって舐めてるよな。
普通の管理企業だったらスタッフ総入れ替えくらいの出来事じゃねーの。
666名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:45:02.66 ID:EINC9UB10
>>661
上野は10割殺すけどなw
667名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:45:32.82 ID:KQ63O3GV0
和歌山アドベンチャーワールドと上野動物園どうして差がついたのか…
慢心、環境の違い
668名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:45:37.93 ID:NW1waLgt0
和歌山では野生化したパンダが農作物を荒らして駆除対象になってると
いうのに・・・
梅やミカンへの食害がひどい
669名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:45:59.03 ID:+ykU5J5kO
メシウマw
どうせシナのもんなんだし、余計にレンタル料金かかるんだろ?
今いるのもいらないから送り返せよ。
670名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:46:02.94 ID:d0c1pdvE0
>>651
しつこいな おまえをシナのどや街にほりこんでやろうか?
671名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:46:28.27 ID:sQcnKDemO
いずれ中国へ戻るのなら、、、自決!
672名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:46:37.92 ID:KpCL+b6P0
公務員だから
定時退社してたんじゃねえだろうな、
生き物に定時もクソもないぞ
673名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:46:44.01 ID:IjSvzyfP0
太地町でまたシャチ保護されないかな
昔見たシャチショーが忘れられない
674名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:46:45.69 ID:UYZqu55W0
もう親パンダも返せよ
上野じゃまともな飼育は無理だよ
世界で一番パンダ死んでるだろ上野
675名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:46:53.35 ID:GsUqOx7DP
園長と担当飼育員と担当獣医がパンダの着ぐるみ着て代役を勤めるべき。
676名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:47:12.18 ID:GY+keD/R0
>>654
ぶっちゃけキミよりパンダのほうが価値高いと思うぞwww
金払ってもお悔み欄に小さく出るだけだろうが
677名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:47:50.14 ID:I0XvuN9a0
そもそも、パンダちゃん達は、チベットの動物なの。
それを、中国人のスタッフに任せるのが、問題
赤ちゃんパンダちゃん可哀相だよ。
678名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:47:58.54 ID:rDZ+a62Y0
>>661
6割死んで4割生きるのにその4割の方に該当するはずのものまで死なせてしまっている
っていう意味だからあってるだろ糞パンダ
679名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:48:24.81 ID:7Fij/pnh0
>>41

汚染されているのはお前の頭じゃないか。
680名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:48:25.90 ID:uxEbtY4PO
>>661
生存率40%をものにできない時点で飼う資格ないんだよ
人間なら許されないだろ?

60%死ぬ子だから、諦めてくださいとでも言うつもりか?
681名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:48:35.03 ID:qhHdLV090
まぁ税金で育てて、いざ死んでもさらに税金で補充されるパンダと、
死んでしまったらそこの関係者全員その日からメシの心配をしなきゃいけない
民間企業が育てるパンダでは

注がれる神経と労力も現場の緊張感も全然違うわな・・
682名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:49:04.72 ID:SwdPuVNM0
結局1匹だったのか残念だたな
683名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:49:08.92 ID:V2rJT6C+0
園長「パンダ舎前の献花台にみなさんお別れをいいに来て上げてください。ウウ・・・」
684名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:49:18.32 ID:VYAgMMyP0
赤ちゃんに変化があってから45分くらい気付かないで放置している。
あの空白の時間は何?
職員徹夜で大変だったのはわかるけど、臨時で増員してでも
もっと万全体制と注意深い監視が必要だった。
甘かった。
685名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:49:24.42 ID:gHMcH6di0
>>382
保育器も使うけど、基本母親まかせのようだ。
双子で体重差があったりした時は、一頭ずつとっかえひっかえ保育器に入れるみたい。
686名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:49:26.73 ID:UzasrNy10
上野のパンダ舎って半地下でじめじめしてるから、
せめて多摩に住んでもらったほうがいいと思うんだけど
上野の商売あがったり?そういうものかね。。。
687名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:49:28.37 ID:5YeJ6w7/0
今日の糞テレビの重要度
パンダ > > > > > > > > > いじめ > 小沢先生新党
688名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:49:54.06 ID:JuJ7GPe40
6~7割死ぬってのはホントなの?
こんなに厳重な監視、飼育体制のもとでも?
689名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:50:04.18 ID:z/YczfjW0
>>676
オマエモナー
690名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:50:10.99 ID:EINC9UB10
官営の時点で薄々結果は分かってただろw
691名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:50:21.09 ID:7Lt3GnpE0
>>687
さすが蛆テレビwwww
692名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:50:33.13 ID:Y1aGhtN0O
トンキンにパンダ飼育は無理。
全国ネットであんだけ騒いで、恥ずかしいのう。
693名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:50:33.75 ID:YN7EEbRE0
パンダなんか借りてたら中国の思うツボだぞ

こんな金のかかるもん さっさと返せよ!
694名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:50:38.20 ID:rDZ+a62Y0
園長パンダ「舎前の献花台にみなさんお別れをいいに来て上げてください。ウウ・・・」
695名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:51:07.13 ID:uxEbtY4PO
パンダを殺しちゃったのに、献花台いくのにまさか入場料とかとってないよな?
まさかとは思うが
696名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:51:12.97 ID:GsUqOx7DP
>>683
※園内の生態系を乱す恐れがあるので動植物の持ち込みはお断りします。
※献花1本1000円。売店にて販売中!
697名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:51:16.29 ID:5Hl27beI0
みんな判ってると思うけどさ
和歌山のパンダが子育て上手なんじゃないんだよな
アドベンチャーワールドのスタッフがパンダのスペシャリストなだけ
上野動物園のスタッフがパンダの非スペシャリストなだけ
698名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:51:43.23 ID:I0XvuN9a0
本来の生息地で産ませないから、赤ちゃんが死ぬのは残念だけど仕方ない。
パンダは、チベット地区に帰してあげるべき。
可哀相に、全然違う環境に無理やり連れて来られている。
パンダを国同士の交渉に使っているのは、絶対間違いだ。
699名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:52:06.12 ID:khG0zIraO
育児放棄 → 施設で一時預かる → 親に返す → 子供死亡
人間もパンダも似たようなものだな
700名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:52:10.57 ID:4fhR5H5o0
>>688
統計は無い。アバウトな話らしい。
701名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:52:20.40 ID:wD1lY5Jc0
誤嚥性肺炎超やばい
うちのバーちゃんもこれで死んだ。
飲み込ませるときに「ゴックン」とかこえかけして顎が上がらないように
注意。仰向けじゃまるっきり駄目だ。
702名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:52:29.58 ID:mf1doxQ60
>>28
台北にも2頭いるよ
703名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:52:30.75 ID:jTEMAZFY0
>>673
アドベンはパンダは上手くいってるけど
シャチの飼育がうまくいかないというか、雑だったと思うね
今はパンダのおかげで色んな施設が整備されてるんだと思うけど
昔を思うとショチ飼育の再開は難しいのでは、ショーのレベル高いから残念だが
704名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:52:44.15 ID:mH+sA50b0
和歌山パンダおおすぎクソワロタ
705名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:53:21.98 ID:6FweTzef0
上野動物園って何匹パンダ殺してるんだろう。こんな低水準な動物園がパンダなんか飼うなよ
706名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:53:30.96 ID:dr0CKC6G0
どーでもえーわ。

寧ろ、牢屋に入れられ、人間のエゴのために
野生の尊厳を踏みにじられながら生かされるよりマシだろ。

707名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:53:37.59 ID:Z1jWKsJV0


パンダって食える?
708名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:53:39.36 ID:I0XvuN9a0
>>682
パンダは、普通、一匹しか産まない。
二匹産んだ時の方が悲惨で、二匹の内一匹は母親パンダから見捨てられる。
知らないのか?
709名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:53:55.56 ID:T/p+c7qG0
そもそもパンダの生態聞いてると
こいつら種としてこの先生きのこる気があるのか疑問に思う
710名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:54:01.54 ID:4Fj7KfIXO
>>661
白浜→12年間で13頭中12頭。生存率約92%
上野→30年間で5頭中0頭。生存率0%w

平均生存率40%すら達していない
711名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:54:04.49 ID:Mq7drlOYO
>>696
・・・マジキチ・・・
712名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:54:12.06 ID:Se/8UXIS0
和歌山のパンダはちょっと汚れてるけど
客は少ないし、パンダものんびりしていて
見るだけでほっこりする

ちょっと遠いけど、おススメ
713名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:54:30.72 ID:+tmDWBDZ0
パンダが死んで、チョット叩かれてる上野の職員は
奈良の住人のこと考えろよ
自分の家の前で鹿に死なれただけで打ち首なんだぞ
714名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:54:35.61 ID:74muw8R+0
マジレスすると国民の大半は
パンダなんてどうでもいいと思ってます。
むしろ中国の領海進入の方が気になるし重要だろ。
715名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:54:41.67 ID:jfzOM6R8O
実はパンダは生きていた。
死んだことにして、極秘に育て、頃合いを見て
尖閣に放逐する。

じつはパンダは尖閣に生息していた。
たから尖閣は中国の固有の領土。

売国民主党のやりそうなことだ。








んなわけないだろ。
716名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:54:49.21 ID:e/yaKoE30
日本で上手く繁殖させて子どもが増えても所有権はずーっと中国の物なんだっけ?
話題と集客にはなるけどなんか馬鹿らしくね?
717名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:54:58.35 ID:vmOF6V6B0
>>705
国策で殺してるんだろ
中国に金払わなくても良くなるんだし、いいじゃないか
718名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:55:02.55 ID:gHZ0Anp/0
昼頃、これ報道番組で他のニュースを押しのけて大々的に実況報道されてたけど、これのどこがニュースなのか凄い悩んだ。
719名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:55:06.91 ID:kBDSL+8L0
>正確な統計はないが、初産の場合は1週間で6〜7割
6−7割、随分と正確な統計値だな
720名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:55:08.09 ID:GsUqOx7DP
>>709
人間の生態見てると同じ感想を抱くはずだ。
721名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:55:41.39 ID:WCE3OwY+0
さすが石原、縁切りがうまい
722名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:55:42.58 ID:eE1vc1Ju0
>>137
上野で24年ぶり、の上野の字が東スポみたいに小さいか折り込みの裏側だったんだろうw

関西じゃない地方民だけど、和歌山のパンダはニュースで見たことあるよ。
723名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:55:53.04 ID:EINC9UB10
>>720
まあずっと同じ種で戦争やってるからなw
724名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:55:57.08 ID:ERsjhjYKO
>>710
トントンとユウユウは?
725名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:56:19.09 ID:TVBoQIPB0
中国が侵犯したから育児放棄?
726名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:56:37.07 ID:dhjqRPrb0
今日、クルマを運転しててスズメを轢いてしまった。
子雀たちがお腹をすかして、お母さんスズメを待ってるんだろうなあ
ごめんね。本当にごめんね。
727名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:56:42.29 ID:rDZ+a62Y0
パンダ:今夏にも出産予定 「元気な赤ちゃんを」来園者ら短冊に
     −−アドベンチャーワールド /和歌山

毎日新聞 2012年07月08日 地方版

 白浜町の動物公園アドベンチャーワールドで7日、この夏にも予定され
る雄のジャイアントパンダ良浜(ラウヒン)の無事出産を願う七夕イベン
トが行われた。来園者が東京・上野動物園のジャイアントパンダに続く元
気な赤ちゃん誕生を期待した。

 アドベンチャーワールドでは1日からパンダランド入り口で来園者に赤
ちゃん誕生を願うメッセージを短冊に書いてもらっていた。イベントでは
「元気な赤ちゃんが生まれますように」など、これまで集まった短冊が披
露された。

 また、10年8月に良浜から生まれた海浜(カイヒン、雄)と陽浜(ヨ
ウヒン、雌)に星形や短冊形に切ったリンゴとニンジンを飾り付けた竹が
プレゼントされ、食欲旺盛な姿を来園者に見せていた。
728名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:56:59.50 ID:e/yaKoE30
>>696
献花1本1000円ってマジ?
ぼったくりすぎだ
729名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:57:01.48 ID:ThgPTzXlO
もうね松坂屋はお通夜状態ですw
ハッピーパンダウィークスも即終了しましたw
730名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:57:13.89 ID:I0XvuN9a0
パンダは、中国ではなくチベットの動物です。
お前ら、解ってるのか!?
731名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:57:30.60 ID:NV3ILPFq0
>>697
専門学校出の若い女の子がやってるんだぜ
732名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:57:37.31 ID:wD1lY5Jc0
白浜増えすぎだろwワロタwww
733名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:57:42.73 ID:oaOWNZ2X0
>>709
この白黒はきのこる最大の武器ではないか!
勝手に人間が保護してくれる。
734名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:57:49.69 ID:GsUqOx7DP
>>726
代わりに育ててやれよ。
ミミズや虫をクチの中で咀嚼してから口移しで与えてやるんだぞ。
735名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:57:58.08 ID:7ej/Hx/F0
>>681
お前のレスは全部根暗だな
736名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:58:09.57 ID:5YeJ6w7/0
園長さん粘着吊るし上げはもうやったのかね?
お約束の『辞任のお考えは?!』もやったのかね?
737名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:58:25.46 ID:xEUDbHxi0
マジで和歌山に頭下げて教えを請うくらいじゃないとだめだろ。
738名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:58:33.15 ID:EINC9UB10
南紀白浜は研究所も兼ねてるからな
公務員が適当にやる見世物小屋とは違うだろw
739名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:58:49.02 ID:q2HTbveb0
>>713
この際、落語はいいよ。
740名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:58:51.12 ID:8cRGft5T0 BE:4752888678-2BP(0)
>>672
飼育員が公務員とかほんと死亡フラグ
和歌山は民間だからか、さすがだね
741名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:58:59.33 ID:Y1aGhtN0O
トンキン、今どんな気持ち?
悔しい?悔しいの?
和歌山からちゃんと学ぼうね!
742名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:59:19.92 ID:WCE3OwY+0
都知事は記者会見で「中国が尖閣にちょっかい出すから、友好親善に影が差す」と言うべき
743名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:59:21.41 ID:rP8cCPC10
泣いた
744名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:00:05.90 ID:NsHTi48H0
で、生まれた時みたいに速報テロップ出た?
745名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:00:12.36 ID:GsUqOx7DP
>>711
>>728
スマン。俺の妄想だ。
746名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:00:21.44 ID:4fhR5H5o0
>>723
それも、大量の核兵器を抱えて。
やっとパンダから核問題とリンクしたなw
747名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:00:24.16 ID:Mc0WrFa90
死んで良かったと思いますよ俺は
なんなら親の方もさっさと返すか死なすかした方がええ
もう中国と関わらないで欲しいんだわ正直
748名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:00:34.92 ID:EmQ0zr7P0
死んでよかったよ
膨大な税金をつぎ込んで2年後には中国様へ返すとかキチガイだろ
749名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:00:43.14 ID:LCjGexNhO
デスブログに殺されたんだろ
750名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:01:11.37 ID:PF/fFZAd0
トンキンあはれだなぁ
751名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:01:34.16 ID:043B4ka+0
こんな動物にマッチは義捐金を注ぎ込もうとしているのか?
752名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:01:35.13 ID:5Hl27beI0
>>731
上野動物園の担当者が大学だの大学院まで出てパンダの一匹も繁殖出来んのなら、
専門学校出て毎年コンスタントにパンダの繁殖に成功する方がスペシャリストだろ?
学歴で結果が出せれば誰も苦労しないし、努力が良い結果を生むのがが社会の常識なんだと思います
753名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:01:42.25 ID:kZQFBdvEP
>>660
和歌山の白浜は房総の白浜の本家だろ
かつて紀州から黒潮の流れに乗って移り住んで
故郷にちなんだ地名を付けた町が多くあり、その中の一つだ
754名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:03:05.17 ID:UVH8iAZe0
いえ〜い♪
キー局のワイドショー報道の人見てる〜?
多摩川にアザラシでも探しにいけwww
755名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:03:22.01 ID:V2rJT6C+0
秋にアドベンチャーワールドでパンダの赤ちゃんが生まれても、買ったグッズに付いてるシールは剥がすなよ。
756名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:03:31.00 ID:QJxMaTJtO
まさか死んだら金払わなきゃならない契約とかじゃないよな?
757名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:03:39.91 ID:UTf5CBCoP
とりあえずパンダグッズやらだそうとするなら一般公開までとは言わんが、
落ち着くまで待てばよかったのに…
758名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:03:41.59 ID:vLpImPt20
哺乳瓶でミルクを飲ませている写真を見たけど、なんで人間が育てているんだよ
パンダの親が育てていれば何も問題なかったろ
759名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:03:50.42 ID:x011QJU10
>−−赤ちゃんが死んだとき、中国の専門家はその場にいたか、コメントは
>福田副園長 「そばにいて、大変残念だと言っていた。中国でもこういうことはあるということだった」


(>_<) あちゃー!

日本人だけなら死なずにすんだのに!

760名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:03:54.61 ID:47PKrIZX0
だいたい今の生態系でパンダがほとんどいないのに
増やして自然に返したら今の生態系を崩すことになるだろ
なんのために増やそうとしてるのかがわからない
生態系を崩すために増やそうとしてるの
761名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:04:05.93 ID:jYKI1iE60
>>649
ようつべで動画見たけど設備も良い感じでパンダものびのびしてる感じだったな
762名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:04:42.65 ID:EINC9UB10
都民の税金で作った赤ちゃんパンダグッズは全部ゴミになりましたw
763名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:05:09.04 ID:fR/c0ECA0
1.園長は辞任だろう
2.副園長も辞任だろう
3.飼育員は解雇だろう
4.動物園は廃園だろう
5.跡地は高層ビルだろう
764名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:05:16.04 ID:043B4ka+0
爆発しないだけよかったじゃないか。

765名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:05:32.35 ID:4fhR5H5o0
>>758
母パンダが育児放棄したんだよ。
野生の勘で、この子はダメだと気付いた説あり(この過去スレ)
766名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:05:32.85 ID:LCjGexNhO
>>703
今はシャチいないのか…
767名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:06:03.36 ID:wzm3KvL/O
だーかーらー、パンダなんていらねーんだよ
768名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:06:09.22 ID:7cS/5pgn0
>>687
スイーツ女の興味度合いとピッタリです
769名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:07:05.26 ID:eE1vc1Ju0
山口からパ上野にンダを見に来た親子がテレビに写っていた
交通不便かもしれないが、和歌山に行けばいいのにw
770名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:07:20.11 ID:XqZ1flyZO
中国人は猫を殺して食ってます
朝鮮人は犬を殺して食ってます
パンダを勝手に国宝にして死んだのを日本のせいにしないでください
もともと野性の動物を捕まえて飼ってるのだから
771名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:07:24.00 ID:xnM3EpAE0
なんでパンダだけこんな大騒ぎ?
772名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:07:29.25 ID:qICz8yDc0
保育器から出したのが間違い
バカとしか言いようがない
773名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:07:42.02 ID:gUVJ/NonP
もうパンダなんていらないよね。
高い金払って外交カードに使われて

上野は新しい名物見つけなさい
774名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:07:49.52 ID:NZJNrq090
果てしなくどうでもいいな。
パンダの子供が産まれたところで支那畜に召し上げられて飯の種にされるだけ。
果てしなく無駄な行為なんだよね、日本でのパンダの繁殖。
775名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:07:55.22 ID:UTf5CBCoP
子供の頃、アドベンチャーワールド行った時のメインはシャチショーだったなぁ。
あれも迫力あってよかった。
776名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:08:02.44 ID:ziX3wN6b0
>>769
おれもそう書こうとしてたわ。
777名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:08:05.75 ID:5Hl27beI0
>>760
ヒント
佐渡島のトキ(特ア産)回復運動
田沢湖のクニマス帰還運動

結局人間の都合の結果なんだよな
オマケに日本にオオカミをバラ撒こうとしてるクソ学者もおるしな
778名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:08:17.25 ID:EINC9UB10
>>763
公務員だからクビに出来ないだろ
779名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:08:26.68 ID:/T+0MQ3R0
ニュース速報でたけど
そんな騒ぐことなの?
780名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:08:33.01 ID:CW2/ZnVs0
パンダも人間も、母親がまともに育児しないと不幸な結果にしかならんという事。
781名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:08:33.31 ID:LCjGexNhO
赤ちゃんパンダ誕生でスカイツリーで一番売れてるグッズはソラカラちゃんではなくパンダ柄とテレビで紹介したばかりw
782名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:09:01.30 ID:byxKa3s00
東京に我欲の罰が当たったとしか思えない。
783名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:09:04.63 ID:Om52EvRf0


★アドベンチャーワールドで産まれた双子パンダの動画★
    見て、笑ってください。


 ぐうたらパンダ (そうだ、もうパンダになろう。)
 http://www.youtube.com/watch?v=HdFFneZ46JQ

★アドベンチャーワールドで産まれた双子パンダの動画★
    見て、笑ってください。
784名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:09:22.10 ID:aMj2oeQBO
母親スイッチ(笑)
肝っ玉母さん(笑)
785名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:09:24.48 ID:0But0tyRQ
ふと思ったんだが、パンダって死んだときに中国が国民に日本にむけて反感もたせるための罠じゃね?
786名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:09:43.44 ID:49kn8gpC0
いまパンダといえばこのサイト

ttp://blog.hankyu-travel.com/kokunai/kinki/2011/086902.php
787名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:09:59.37 ID:fR/c0ECA0
>>778
橋下ならクビにできる

分限免職にすればいいだけ。
788名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:10:04.14 ID:ox4g0O1W0
また上野は失敗か。素直に和歌山に教えを乞いに行けば良いのに。パンダに関して
は向こうの方が上だというのがはっきりしただろう。只でさえ高いレンタル料を
払っているのに。
789名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:10:13.92 ID:ziX3wN6b0
>>771
マスコミが馬鹿だから
だから吉野家ごときで行列ができる。
790名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:10:17.68 ID:vzo5YTh70
上野動物園ってこの程度なん?
791名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:10:23.06 ID:CBz8umkY0
アドベンの子パンダ見に行ったけど、激カワだった。
アドベンはパンダだけでなく、サファリも楽しいし、イルカショーのレベルもものすごく高かった。
ここのイルカショーど同レベルといえるのは沖縄のちゅら海水族館くらい。
アドベンは園内自体がとても清潔で上野みたいな匂いがない。
上野エリアは動物園に近づいただけで、独特な匂いが漂ってきて苦手。
遠いって思っている人多いみたいだけど、正直、私も行ってみるまでは和歌山ってどこ?と思ってた。
でも、羽田からJALで1時間10分、南紀白浜空港からアドベンはすぐだった(アドベンからもろに隣に滑走路が見える)。
なんか東京から京都行くより近く感じた。
良浜がまた出産するみたいだから絶対行くつもり。
上野の赤ちゃんパンダ、本当にかわいそうだったけど、無理やりシンシンに「いいお母さん」イメージ作って
保育器で育てなかったのがいけなかったと思う。
792名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:10:50.89 ID:4Fj7KfIXO
>>796
和歌山に8頭もいる事知らないんじゃね? 上野行ってもどうせ大して見れやしないのに
793名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:10:59.29 ID:uxEbtY4PO
パンダって、子供の教育には良くないよな。

まあ、死に関しては教えられるかw
794名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:10:59.32 ID:CYybSV5L0
自称)中国人スタッフがセンセンの命を絶った
795名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:11:01.31 ID:17n6O60g0
上野動物園のパンダの寿命だのスカイツリーだの
日本人の九割にはまったく関係ないニュースだろ
東京の回覧板で勝手にやってろ
796名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:11:11.15 ID:8AYsF6iaO
和歌山白浜はシャチとキングチーター居た頃が全盛期
今はパンダに頼っててちょっとな
797名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:11:13.26 ID:fYR1XlQd0
>>769
パンダ見に行ったわけじゃなくて東京に来たからパンダも見に行こうとしただけでしょ。
それをメディアが大げさに扱う。
798名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:11:25.02 ID:GpZOzLmb0
>>1
そもそも、上野動物園にはパンダを飼育する能力がない
それは過去にパンダを死なせたことからも明らか

にも関わらず、大金を払ってのレンタル

石原は上野動物園の能力をキッチリ調べるべきだったし、
能力のない上野動物園は断るべきだった

それをしなかった石原と上野動物園の罪は重い

都民はパンダ借り入れに使われた税金の返還を求めるべきだ
799名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:11:27.32 ID:0HpLjR1m0
パンダごときどうだっていいよ
800名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:11:32.09 ID:ZPYJ5yB70
アドベンチャーワールドに近接した空港までの直行便が成田からあるから、少しお高くつくけど東京から日帰りでも行きやすいだろ。
関西だと白浜まで行くのに車か電車しか手段ないから、連休使わない限り気軽に遊びに行けない。
上野動物園や天王寺動物園みたいな獣臭い廃墟と違って、ジープで園内のサファリ巡るくらい広いから子供いる家庭なら一度は連れて行ってやるといい。
ホエールウォッチングのスポットもあるし陸海空の動物を楽しむならこういうところに行かないとマジで意味がない。
801名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:11:32.11 ID:3uBa2MprO
パンダや象の母親は産んだ子を踏み殺すって聞いたが。
まあしゃーない。
802名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:11:33.38 ID:bp31s45I0
45分間気付かなかったのか
飼育員がモニタの前で居眠りしてたんだろ
803名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:11:40.77 ID:WVzxjBxY0
カクカク;_;
804名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:11:41.45 ID:Om52EvRf0
>>775
>子供の頃、アドベンチャーワールド行った時のメインはシャチショーだったなぁ。

今は、夏休み時期とかにやってるイルカとかの ナイト マリン ライブ がお勧めだよ。かなりファンです。

2、3年前にパンダの双子が産まれた時は、ナイトマリンライブの最中に、前方スクリーンに保育器に入ってる双子パンダの中継映像を流したりもしていて、
会場がもりあがったよ。
805名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:11:53.17 ID:LCjGexNhO
>>786
マグロ解体ショーの画像がw
806名無しさん@12周年:2012/07/11(水) 22:11:55.74 ID:eaJDec9A0
野田豚もパンダに可愛がってもらえ
807名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:12:02.44 ID:UkaZnezzO
なんか報ステでも全国ネットでやってるが、
こんな話題、東京ローカルでやれよと。

やっぱり東京はトン菌とよばれるだけあって、
中国の属国だからこんな騒いでるのか?
あほくさー。
808名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:12:11.18 ID:d0c1pdvE0
6〜7割が死ぬとかいうのも、この馬鹿副園、聞いたことがあるとかいってるだけ
なんの統計もないw まあこれだけ固体がすくないから統計も糞もないが

それだけなんとしても元気にそだてなきゃっていう日本中の使命感のなかで死なせてしまっては
無能といわれてもしかたない
809名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:12:16.50 ID:MBmVId0d0
パンダ死んだのは残念だけど
パンダ誕生に便乗して儲けようと騒いでいたやつらはうざかった。
きっとパンダが死んで悲しい…とかじゃなくて
儲けられると思ったのに逆に損したじゃないか畜生!
何で死なせやがった!とか逆上して飼育係とかを叩いてそう
810名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:12:57.19 ID:Q3q9FWCcO
パンダなんていらねーよ

グラサンしたデブ893と同じ風体じゃん
811名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:13:01.33 ID:4fhR5H5o0
\   \\   \  \\  , ェェェェェェ、\  \\ \
\\   \\   \  \,ィ三三三三三三ヽ.  \\ \
\\\   \\, -‐≦三三三三三三三三三ヽ   \\
  \\\    /   ィエミ ヾ三三三ツ" ̄`ヾ三ヲ\   \\
\  \\\  l     !三リ  ヾ三ヲ'   ヽ、  \  \   \
  \  \ f三ミ        /三三     `ヽ.、 \  \
\  \  ` ヾ三        ヾ三三    ,ィ全、 \ \  \
\\  \  \.゛l    f≧  ノ三三  ./三三、   ヽ. \
  \\  \    、 fn,  ~   /三三".  ,'三三三、.  l  \
\  \\  \  .i≧ュ __,、 /三三"  ,'三三三三、 ノ
  \  \\  \ |三ミ≧≠三彡"    l三三三三三「\\
   \  \\  `!三三三リー - 、._ !三三三三三   \\
\   \  \\ }三三彡 \\\  ヾ三三三彡"≧,   \
  \   \  \.ノ三三リ\  \\\     ヾ三三ミ、
━━━━━━━{三三彡━━━━━━━━━━ ̄━━
            ̄ ̄
ケ  ケ   /\      ー―≠―   ー―≠
┼┼┼ /┌┴┐\      /       /
│└┘   [ 二 ]   ー 、   |       ー― 、
└──   レ`く_   _)  \_    くZ_ノ 
  |二二|  /\   |  | |       _|           ||
┼└─┘/__ \ .|  | |         |/⌒ヽ     ||
┴ 7二二 ┌─┐  |     ー十十ヽ /|  _ノ 二   ||
  / / / /  |__|   ヽ_ノ     .|  ノ  |  (_ノヽ /乙  。
812名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:13:02.76 ID:3fMBYGML0
日本には上野動物園にしかパンダはいないかのような報道。
813名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:13:14.00 ID:CYybSV5L0
日本にいるパンダを全頭





チベットに返してやれよ



814名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:13:31.13 ID:6T8C/Rhv0
今度失敗したら、上野動物園にパンダを飼育して繁殖する資格なし!
中国の不当な介入を避けるために、パンダは全て中国に返却すべし!
815名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:14:03.73 ID:YbYWlNl9O
>>727
雄のジャイアントパンダの出産を願うイベント???
816名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:14:10.04 ID:uxEbtY4PO
>>813
和歌山のは許してやれよ
良くやってんだから
817名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:14:11.65 ID:rlW5hQ330
パンダもういらんだろ。
818名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:14:20.08 ID:p099v0jV0
クローンつくればいいじゃない。
日本の大学でネズミのクローンつくってたろ?
819名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:14:30.12 ID:3MI5BHPC0
>>730
チベット侵攻以前の中国領にもジャイアントパンダは生息してる
まあパンダの個体数の大部分はチベット産だけど
820名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:14:30.85 ID:Hmg94FdF0


和歌山に繁殖飼育の勉強しに行って来いボンクラトンキン動物園
821名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:14:50.67 ID:NILGe+vk0
東京に金を落とさせようと必死過ぎだろ
電波私物化すんじゃねーよ東京
822名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:14:52.05 ID:wYwKHkjj0
大きさが違うから、まだ進化中の動物だな
手のひらサイズから、クマの大きさになる、設計がそもそも欠陥
823名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:14:57.83 ID:b+xfSVH/0
役に立たたねえパンダだな
来年の繁殖期まで待つ必要ない 竹の棒でドツキまわして 表に出さず フォアグラ式食餌
交尾強制させろ 嫌なら生きたまま皮でも剥げw
824名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:15:02.13 ID:Om52EvRf0

>>791
>ここのイルカショーど同レベルといえるのは沖縄のちゅら海水族館くらい。

自分もそう思う。
アドベンチャーワールドのマリンライブを見てから、関西の他の地域のイルカショーを見ると、もっとちゃんと訓練してよなあ。とか思う。

神戸の水族館のイルカライブとか、飼育員が服を着てるしね。。。プールに飛び込まないのか、、って感じ。

アドベンチャーワールドだと、飼育員がイルカに押されてプールの中から登場だから、当然ウエットスーツ着てるし。プールにも飛び込むし。。。
825名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:15:03.77 ID:3HQgHtqO0
パンダ目が怖い
826名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:15:12.68 ID:T7tFrwaz0
和歌山のアドベンチャーワールドは、パンダも可愛かったけど
アシカショーに出てくるカワウソがとても賢くて可愛かった。
827名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:15:13.43 ID:T9kzuYpn0
中国に罰金払ったんでしょパンダ死んだから
パンダ要らんわもう
828名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:15:22.33 ID:7cS/5pgn0
希少価値で見たらそこら辺のガキがイジメで自殺するより
パンダの赤ちゃんの死の方が重大ニュース
829名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:15:27.81 ID:lbGNlZr70
パンダかわいそう
園長もなんだか気の毒だな
また来年以降も頑張ってほしい
830名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:15:29.38 ID:S2WPQJKw0
中国人より、和歌山のスタッフを頼った方が良かったなw
831名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:15:34.91 ID:4Fj7KfIXO
>>796
イルカショーも楽しいよ。サーバルキャットの赤ちゃんも触らせてくれたし
パンダだけでなく、レッサーパンダも触れそうな所にいるw
アドベンチャーワールドは動物との距離が近いのがいい
832名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:15:44.79 ID:UsGngjiS0
テレビニュースで
上野動物園で幼い女の子が声を上げて泣いていた。 
なんと純真な心なんだ。 もらいなきしそうになった。
833名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:15:54.95 ID:4fhR5H5o0
>>818
その手があったか!
じゃあ、818に任せたから。
834名無しさん@ジメジメ梅雨になりました。:2012/07/11(水) 22:16:18.26 ID:j9ky7bOb0







 捨 て 犬 は 毎 日 、 殺 処 分 さ れ て ま す よ

 も っ と 悲 し め 






835名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:16:20.07 ID:GetL+2fdO
1週間過ぎたら一気に生存率高まるのに1週間経たない段階で24時間監視してないのは怠慢過ぎる
836名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:16:49.88 ID:EcVCWhQj0
そもそも2年たったら中国に返さなきゃいけないらしいじゃん
いらねーよwwwww
837名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:17:17.68 ID:wYwKHkjj0
動物園に山口県から見にきたら
張り紙で、パンダ死亡、子供はショックだな、PTAになってしまう
838名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:17:21.13 ID:eIDcVtuU0
ニュースでしきりにパンダの「赤ちゃん」が「亡くなった」と言っているけど
「赤ちゃん」も「亡くなった」も"人"に使う言葉だろ。
日本語どうなってんだよ。
839名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:17:25.60 ID:UkaZnezzO
そういや大震災からひと月ほどしかたたないのに、
上野にパンダ来たって大騒ぎで大行列してたんだよな。
東京人&関東人。
(関西には神戸にも和歌山にもいるので、関西人がわざわざ上野で並ぶはずないしw)

やっぱりあれ?
トンキムと呼ばれるだけあって、
宗主国様からの到来の動物だから、
震災直後だってのに、
大騒ぎしちゃったの?w
840名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:17:26.33 ID:UDmnqZNLO
南紀白浜アドベンチャーワールドのパンダ飼育員をヘッドハンティングしろ。
841名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:17:35.20 ID:K/DpusOi0
何で泣くの?
842名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:17:39.42 ID:9z1Id6hQ0
上野とかあんな所じゃダメだわ。
白くまとかもなんか病んでるような感じだったし、旧来の動物園じゃ飼育は無理。
アドベンチャーワールドに全部移送しろ。
843名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:18:25.14 ID:/OEJoFVz0
>>265
東京の人って真顔でこういう事言うよね
地方の観光促進とか全く考えてない

最もらしい理由を見つけては横取りを正当化する民度
844名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:18:31.13 ID:a+j9qhXyO
パンダの母親は赤ちゃんを一頭ずつしか抱いて授乳できないので
野生で双子が生まれると一頭に気を取られてる内にもう一頭を潰してしまったり
十分暖かくしてやれず凍え死んでしまったりする

そこでパンダの人工飼育施設では、双子が生まれると授乳されてない方の赤ちゃんを
飼育員がそっと移動させ保育器に入れ、もう片方の授乳が終わったら
またそっと母親の傍に戻して、赤ちゃんを入れ替える

母親が違和感なく二頭を交互に育児できるようにと
飼育員は一日10回ほども赤ちゃんを入れ替えるそうだ
845名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:18:36.98 ID:8AYsF6iaO
中国から呼んでた奴全く役に立ってないな
帰って上司に怒られるんだろうな
846名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:18:41.97 ID:eE1vc1Ju0
>>797
山口からパンダを見に来たんですけどーっていってたよ
それ以外に買い物とかもあったかも知れないけどね
子供が号泣してたw
847名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:18:51.85 ID:f4HHvCIj0
仮に上野動物園と和歌山のアドベンチャーワールドの立場が逆だったら
東京馬鹿マスゴミは和歌山のアドベンチャーワールドはレベルが低いとか言って
徹底的に叩きに叩きまくるんだけどな
848名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:18:55.20 ID:Gz7UpSRX0
園長泣き過ぎ、絵図らが汚い。
849名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:19:05.60 ID:I0vSpC1R0
パンダなんて和歌山のサファリパークに
行けばたくさんいるのに事実を知らなぜ
か無視するマスゴミ。
850名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:19:17.11 ID:3lh8izF30
シンシンの過失って何だそりゃ?
人間の育児蜂起と比較にもならんだろ
851名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:19:28.12 ID:L1Pd+H7d0
泣くなよ。
みっともない。
852名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:19:32.32 ID:T5MYap2Y0
経済効果200億とか騒いでいたな。
欲の皮が突っ張るからこうなる
853名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:19:34.93 ID:22+zytLlO
中国政府『尖閣どうするアル?』
中国人スタッフ『任せてください』
延長『し、死んでる…。』中国政府『ニヤニヤ』
854名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:19:35.52 ID:CBz8umkY0
>>826
アシカショーのカワウソ、覚えてる!
よく訓練されていてかわいかったよね。
たしか、そのショーにワンコも出てきた気がする。
ただアシカが芸をするだけでなくて、ちゃんとストーリーがあるんだよね。
アドベンって、ショーのレベルが高いよね。
855名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:19:36.62 ID:x38UpG3pO
職員徹夜してたらしいけど、目離してたら寝てるのと一緒やんw
856名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:19:48.64 ID:sa6MJQsl0
-赤ちゃんパンダの死因とかけて、東京都立上野動物園の今後と説く。
-山田くーん、首刎ねなさい!
857名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:19:48.93 ID:WgiBkzXT0
プッ…連日とりあげてたマスゴミ涙目w
858名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:19:54.81 ID:DzE1pF0N0
東京地方にしか関係のない話だな
859名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:19:59.74 ID:EJGAUaT/O
こないだのアザラシのショウちゃんといい、この子パンダといい、何か私達にメッセージを与えている気がする。。。
860名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:20:00.89 ID:UkaZnezzO
>>800
パンダ見たいだけなら、
車でも交通の便の良い、神戸の王子動物園に居るがな。
未亡人パンダが(´・ω・`)

861名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:20:05.77 ID:npFe0Hxq0
和歌山ではガンガン成功してんのか。
なんで上野だけこんなに盛り上がるの
862名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:20:14.16 ID:Se/8UXIS0
白浜アドベンチャーワールドのサイト重すぎw

関西に住んでると、駅の目立たない場所に
パンダのチラシが一年中置いてあるけど
誰も取らないw

東京からだと片道7時間超?
和歌山は陸の孤島だから、
盛り上げてやってくれ
863名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:20:22.93 ID:Om52EvRf0
>>831

アドベンチャーワールドは、今でこそ8頭しかいないけど、白浜で産まれた子供たちを中国に返してなかったら、
12頭〜15頭くらいは居たんじゃない?

自分が知ってる限り、白浜で産まれた4頭は、既にもう中国に返してたとおもう。
また、また来月産まれるんだよね。 

あと、なんか中国の繁殖場も、日本で作られたパンダ用のミルクを使ってるって聞いたことがある。
もしかしたら、アドベンチャーワールドが開発しているミルクかな?とか思ったことがあるけど、それは未確認。
864名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:20:23.50 ID:9qz6wqch0
こんなときでさえ関東がどう東京がどう言ってる馬鹿は
一年三六五日地域への偏見に満ちた人生送ってんだろうなあと
むしろ感心する。
865名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:20:24.31 ID:+AF4i/mS0
上野のアイドルは、個人的にはハシビロさん。
866名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:20:25.33 ID:4Fj7KfIXO
>>842
イルカもよく躾られてるが、ショーの飼育員もよく訓練してると思った
867名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:20:38.38 ID:qKTQiLmZO
和歌山はもっと宣伝しろよ。今がチャンスやろ。
関西の僻地扱いの地味な県やねんから。
868名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:20:45.03 ID:Dxl45zxT0
>>834
ホント、その通り。
毎日、日本全国の保健所で
ワンちゃんたちが殺処分されてるんだよね。
869名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:20:47.82 ID:npFe0Hxq0
パンダって上野にしかいないのかと思うよな
870名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:20:51.89 ID:f3kmevyO0
下手に身体の弱いパンダを人間の力で無理に延命させるぐらいなら
早めに死んだほうが本パンダにとっても幸せだと思うが
871名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:21:31.22 ID:9aQSBmV70
パンダってチベット原産の動物ですよね?
中国に一体何の関係があると言うんです?
872名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:21:31.85 ID:UsGngjiS0
しかし
パンダを高い賃料でシナから借りるのは考えものだ。

しかし
テレビニュースで
上野動物園で幼い女の子が声を上げて泣いていた。 
なんと純真な心なんだ。 もらいなきしそうになった。

しかし
日本の尖閣諸島は国際法上も日本領で確定しています。
873名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:21:37.50 ID:YM4kgSww0
生まれたのも目離してた時
死んだのも目離してた時
パンダ以外にも多くの動物生き死に見てるんだから泣くなよw
874名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:21:39.40 ID:js6U8OyIO
やはりパンダは怠惰の象徴

フライドチキンは平和の象徴
875名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:21:49.59 ID:wYwKHkjj0
パンダは中国の外交政策とリンクしてるから
最重要アイテムになってる、所長は大企業の社長以上の給料もらってる
その管理下で事故、完全に中国では始末書、調査団来日あるな
876名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:21:52.51 ID:17n6O60g0
大体パンダだろうがノラネコだろうがちりめんじゃこだろうが
どれも一つの立派な生命
テレビで騒いでるからって理由で
東京のパンダ見たいと抜かすようなクソガキは
親の教育が足りてないか、親のアタマも弱いんだろ
877名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:21:53.04 ID:BQ0uJz0K0
吉報である。 乾杯!!
878名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:22:21.76 ID:FXBzTNGe0
和歌山のパンダは子育て上手。
上野の飼育員は飼育下手。
879名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:22:56.43 ID:Hmg94FdF0


和歌山に繁殖飼育の勉強しに行って来いボンクラトンキン動物園
880名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:23:19.04 ID:GetL+2fdO
山口から来た母親と子供二人は帰りに和歌山アドベンチャーワールドに寄って行けば良い思い出で終われるよねw
881名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:23:45.23 ID:ktYfETnf0
シンシン「えっ?私!?私のせいなの?冗談じゃないわ!!」
882名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:23:51.82 ID:7cS/5pgn0
>>868
そんな事を言ったら、毎日全国の産婦人科で胎児が殺処分されていますけどね
883名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:24:05.57 ID:ZPYJ5yB70
アドベンチャーワールドは、動物好きなオーナーが趣味のために作らせたテーマパークだからな。
檻で観る動物なんて鑑賞に耐えないから、広々とした場所がよくて海の動物も飼えるところがいいという事で、この土地を選んだらしい。

>>831
腹を好かせてグルグル鳴いてるライオンが近寄ってきて、飼育員から餌上げてみて良いよーと言われた思い出マジトラウマw
884名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:24:17.17 ID:Om52EvRf0

>>862
>東京からだと片道7時間超?

いや、東京からの方が、羽田空港⇔南紀白浜空港(アドベンチャーワールドのすぐ近く)で、1時間で行ける。

意外と関西の方が遠い。 
自分(神戸)からだと、3時間半ってかんじ。
885名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:24:43.01 ID:4Fj7KfIXO
>>695
子供をリゾート地にも連れて行ってやれないほど東京人は貧乏なのか?
パンダの環境考えたら、和歌山と東京、どっちが最良の環境かわかるだろ。
だからパンダが死ぬんだよ
886名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:24:46.45 ID:ifi+e9Ys0
肝っ玉母さん(笑)
母性本能(笑)
経済効果(笑)
887名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:24:54.00 ID:fYR1XlQd0
>>867
この関西ローカルのCMが精一杯なのでは?
http://www.youtube.com/watch?v=aRl16e8MyKc
最近、見ないけど。
888名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:26:05.21 ID:uheRua6U0
なんでモニターチェックしないの? バカなの?
889名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:26:13.76 ID:S2WPQJKw0
>>863
あー、それ、2chで聞いた。
シナのパンダも日本のミルクで育ってて、
今じゃ日本(和歌山?)の方がシナより先を行ってるとかなんとか。
890名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:26:21.62 ID:U7eAj6CN0
アドベンチャーワールドは、可愛い双子のパンダがすくすく育ってるのに
まったく話題に成らなかったからなw
東京メディアと東京の糞さを全国に知らしめるだけの結果だ。
891名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:26:36.70 ID:Dxl45zxT0
>>882
殺処分されてるワンちゃんは胎児じゃねーぞ。
892名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:27:07.10 ID:O3c7GODc0
中国のスパイが
パンダを殺した
893名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:27:14.89 ID:x+qARqhK0

     ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
     | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
    /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  先生助けてっ!、
    | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ   赤ちゃんが息をしてないのっっ!!
   彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙
   /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
   |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ   /    |
   │   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
   │    \__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |
【社会】 「赤ちゃんが息をしていない!」 父親が仕事に行ってる間、母親はパチンコで6時間外出。生後1ヶ月半の男児死亡…大阪
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336867257/      
894名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:27:23.21 ID:XLROGqGZ0
要らねーよパンダなんて
日本で生まれても中国に上納金納めなきゃならないんだぞ
895名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:27:36.64 ID:9bRztaGS0
へ た く そ な飼育員どもだな 上野動物園では ム リ です

金かかりすぎ。中国へかえせよ くだらん 
今更パンダなんて誰が喜ぶんだアホ!
896名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:27:55.56 ID:fR/c0ECA0
>>800
東京〜白浜1日3往復、片道1時間10分で1万6千円〜3万円弱。76人乗り。
天王寺〜白浜1日15往復、片道2時間で4620円。
ただし、くろしおきっぷなら片道4000円。

どっちが気軽に行けるか分かりきってんじゃんwww
897名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:27:57.94 ID:3MI5BHPC0
>>884
白浜空港て羽田との便しかないんだな
関西からだと白浜空港行きの飛行機も無く車か電車で移動なので逆に遠いわけか
898名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:28:14.21 ID:rgt18ACw0
石原慎太郎のバカが名前を尖閣とすればいい
などといいくさったから
バチが当たったのだ。
次死ぬのは石原のバカだぜ
899名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:28:31.77 ID:Om52EvRf0


アドベンチャーワールドって、パンダに餌やれるしね。。。

あと、ナイトマリンライブも凄いと思ふ。。。。。。。

■ナイトマリンライブ(アドベンチャーワールド)■
 http://www.youtube.com/watch?v=t9QlCo9dpPM
900名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:28:42.55 ID:8AYsF6iaO
パンダビジネス考えてたのに水の泡だ…
901名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:29:11.43 ID:apuPgoSO0
てか、なんで双子じゃなかったの?
902名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:29:23.15 ID:I0XvuN9a0
上野動物園がこんなことじゃ、仙台の八木山動物園にパンダ連れ来たら、大変なことになるぞ。
903名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:29:27.23 ID:wYwKHkjj0
山口から来た子は、パンダが死んだとがっかりするから
山口の吉田松陰先生が処刑された跡地を見て、ここで処刑されたんだよ
東京で処刑されたと、よく説明して帰るべきだな
904名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:29:35.22 ID:jsYuOd7V0
上野動物園の飼育員は素人か
905名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:29:39.67 ID:kxI6izw50
目を離すとか馬鹿じゃねーの?
906名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:29:39.69 ID:oe50DFse0
>>900
秋に和歌山でも生まれるから
907名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:29:43.37 ID:bkm8AMgz0
トンキンは何故負けたのか。
908名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:29:46.31 ID:GetL+2fdO
東日本の人間は日本で唯一パンダが見れるのは上野動物園と今でも信じてんだろなw
909名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:29:49.18 ID:FptJtuX+0
上野のパンダは
石原が中国に高いレンタル料金はらってまで
必要ないって言った後
「子供の夢を奪わないで」と左翼組織がそれを阻止した
という経緯があるから
躍起になって毎日ニュース流して盛り上げてた。

マスコミにいくら払ったんだろう?
910名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:29:51.48 ID:gc9NG/LH0
ちょっと大げさすぎるわ
なんでここまで事細かに聞くかね
読むの辞めたわ
911森(もる)。 ◆AT7dFTbfB. :2012/07/11(水) 22:29:52.26 ID:ZP4xuBu80
う ざ ご み な書き込みがおおいのう。。
912名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:30:01.90 ID:fYR1XlQd0
>>868
競走馬も乗馬クラブ行きと称して殺処分されてるね。
競走馬の肉は犬猫の餌に加工される。
913名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:30:03.15 ID:Fc5+nZyf0
アドベンチャーワールドって
確か、象を虐待してたとこだろ?
宣伝されてもなぁ・・・
914名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:30:05.20 ID:7XKziRYC0
尖閣も ちょっと眼をはなしてると 中国の団地ができてると思え
915名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:30:09.67 ID:wD1lY5Jc0
わかった、上野のパンダは白浜で出産すればいいんだ。どうせ出産直後は
白黒でもない妙ないきもんなんだし、大きくなってからかえってくればいい。
916名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:30:26.73 ID:I0XvuN9a0
>>898
その変な改行
おまえ、中国人だろう?
917名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:30:28.45 ID:75xVg9v+0
>>890
羽田からの飛行機でベッキーと一緒だったよ。
志村動物園のロケだったみたい。
918名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:30:35.09 ID:NPGs+HVe0
尖閣という名前を付けられたくなかった中国による暗殺
919名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:30:46.41 ID:3uBa2MprO
きみら、アドベンチャーワールド好き過ぎるだろ。
920名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:31:14.70 ID:+o22VOiY0
デスブログの仕事っぷりがはんぱねーな
921名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:31:17.14 ID:kT8Q6abI0
人為的ミスによる死亡までは言わないが
人的要因による死亡だな
マスゴミが「育児放棄」って報じたせいかも知れんが
一旦、保育器に入れたのなら自力で離乳食が食えるようになるまで
3か月〜半年は人ので手で育てるもんだろ
中国スタッフの指示とかあるけど、上野動物園のスタッフも
本当はもっと色んな方法で助けたかったと思うけど
あれこれのシガラミで出来なかったと思うと可哀そうだな
922名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:31:19.18 ID:Z2tjmNue0
朝の情報番組からどうでもいい話題が減ってよかった
923名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:31:29.16 ID:UkaZnezzO


そろそろ東京の奴らも気付けば良いのにな。
首都だの流行の発信地なんだと思ってるみたいだけど、
ほんとは『裸の王様』だとw


924名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:31:52.97 ID:TAn1p1E20
死ン死ンが殺したのか?
で、センセンかカクカクのどっちが死んだの?
925名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:31:55.74 ID:K7Z2EasfO
むしろ騒ぎすぎで殺したみたいなもんだろ。
子育て初めてなのに肝っ玉母さんとかワイワイ騒ぐから
飼育員がやっぱり自然に育てないと駄目かな?ぐらいにプレッシャー受けて
人工飼育止めなきゃって流れになってそう
在京マスゴミの勝手なレッテル貼りが原因だろ。本当にゴミだな。
926名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:32:09.03 ID:kxI6izw50
つーかパンダの赤ちゃんは犬か猫にでも育てさせりゃいいんじゃねーの?

大きさ的にそれくらいだろ
927名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:32:26.91 ID:rDZ+a62Y0
アドベンチャーはやたらCM用にテーマソング作ってるよな。
でいっていみたら場内でもやたらかかってるから、
CDでも売ってて逆にその宣伝をしてるのかと思ったら、単に流してるだけだった。
928名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:32:35.61 ID:/OEJoFVz0
こんなんテロップ出してまで報道する事じゃねえローカルニュースで十分だ

博多で新宿のとんこつラーメン店の宣伝して意味あるかっつー話だわ
今の時代東京に行かなくても何でも手に入るんだよ
929名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:32:35.88 ID:7XKziRYC0
銀座で酒のむからうまいんであって なんで紀伊半島で酒飲まなきゃ
ならんのだ  同じ酒でも価値が下がるだろ
930名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:32:37.54 ID:ZPYJ5yB70
>>896
だから、お高くつくけどって書いてるだろw
二人くらいなら、くろしお乗って行けばいいが、和歌山以外の近畿地方の家族で行くなら普通は車使うだろ。

931名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:32:53.14 ID:fR/c0ECA0
羽田=東京とか書いてる痛いやつが大杉。

羽田まで30分で行けるような奴の方が少ないだろ。普通は羽田まで1時間
2時間は当たり前。そもそも、飛行機は30分前には着くのが当たり前。
932名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:33:27.41 ID:umDml27g0
まあ、日本でも飼育できるとなったらどこかの国は面目がつぶれて気に入らなかったんだろう。
常時モニター監視とミルクの厳重管理をしとくべきだったな。
933名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:33:32.53 ID:HhnOtCP40
中国の政治工作ツールのパンダなんかどうでもいい
動物はパンダだけじゃない!
934名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:33:53.33 ID:45G65i0E0
総理大臣に向かって、パンダが死にましたが〜なんていう質問をするバカもいるんだなw
935名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:33:55.09 ID:JnPbM/Dz0
シンシン 「ざまあみさらせ」
936名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:34:00.00 ID:VP4rY2E/0
セシウムかポロニウムだろ。。。東北の笹?
937名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:34:21.15 ID:Om52EvRf0

>>919
>きみら、アドベンチャーワールド好き過ぎるだろ。

きちんと楽しめば面白いけど、適当に行ったら入場料が高いだけの動物園で終わりそうだけどね。

ペンギンと写真撮影したりとか、サファリを自転車で巡ってみたり。
イルカと一緒に泳いだり、、、

とか、色々行動してみると面白いし。
最近はマリンライブも、ディナーしながら見れたりするようにテーブル席もあったような。
938名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:34:25.21 ID:az4LFmK80
やっぱりスレタイは、

「上野パンダの母親スイッチが爆発」

がよかった。
939名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:34:30.19 ID:bXm1O1xVO
名前まだ無かったのか?
今更だが、センセンかカクカクでいいじゃんね(σ^∀^)σ
940名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:34:55.69 ID:4Fj7KfIXO
>>913
上野は最悪な環境で動物を監禁してるから、全ての動物に対して虐待してるだろw
30年間でパンダ何匹も死んでるし
941名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:35:06.13 ID:xj+HbxEd0
>>889
TBSのひるおびでパンダの専門家が出演していて
ミルクについて話していたよ
森永がパンダ専用のミルクを開発したんだって
あとパンダの母乳を搾乳する器械もその専門家(日本人)が開発
世界に3台(うち日本に1台)しかないそうだ
942名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:35:38.76 ID:0ytaH/jH0
133グラム
144グラム
125グラム

減ってる
943名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:35:44.40 ID:xZfQ5xkFi
此処はぜひ、脱パンダデモをきぼんぬ。
944名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:35:44.86 ID:6swr4DDf0
いつの間にかパンダの話じゃなくて、田舎者の僻みスレになってるよ…
945名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:35:50.24 ID:Jn/8X19X0
>>938
母親スイッチとか無駄にプレッシャーかけてたよなwあの評論家w
人工保育は邪道ぐらいにかんがえてそうw
946名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:35:58.34 ID:1433W9ty0
死んでもレンタル料金発生したのか
それが問題だろう
947名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:36:06.25 ID:fR/c0ECA0
やっぱり上野動物園はいますぐ閉園にするべし
上野公園共々廃園にして跡地はソーラーパネルでも敷き詰めるべし
948名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:36:06.95 ID:F9xrViav0
そもそも中国の日本にくれてやってるパンダなんて元々死にかけだしな
949名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:36:08.75 ID:V0TJj55P0
>>41
間違いなく、お前の頭は放射能とセシウムに汚染されてるな
セシウム脳ってやつだなw
950名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:36:09.60 ID:rDZ+a62Y0
>>913
従来からのやり方の是非の問題はあるにしろ
別に像が憎くて虐待したわけでもムシャクシャしてやったわけでもなく
調教の一環でしょ?
951名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:36:10.06 ID:m1wptv/w0
>>934
そりゃまあ、「中国様大事」の民主党・野田総理にとっては、重要なことじゃないか。w
952名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:36:18.70 ID:UkaZnezzO
>>929
アホすぎ。
貧乏臭い東京根性だなw

953名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:36:20.28 ID:bF4UGLGz0
管理責任とって上野動物園は閉鎖にすべき
954名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:36:30.40 ID:rgt18ACw0
石原のバカが死ねば
日本中が歓喜に沸きかえったのにな
955名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:36:33.52 ID:WZw0neMR0
ネグレンダ
956名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:36:40.37 ID:wD1lY5Jc0
上野が白浜より実績ないのは事実だからしょうがない
957名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:36:57.88 ID:7XKziRYC0
和歌山のパンダって、 中国のドラえもんみたいな感じじゃないの ほんものなの
958名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:37:05.89 ID:+sWwL+V00
中国スタッフの指示なんて無視しろよw
959名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:37:06.46 ID:ZPYJ5yB70
>>931
そりゃ、どこの空港もそんなものだろ。
わざわざ新幹線で大阪まで来て、そこからJRや南海使ったりする労力と羽田空港に行くだけの労力とどちらが経済的だよw
960名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:37:46.79 ID:fdpCLrSa0
どうでもいい
961名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:38:00.92 ID:swpaLfDO0
なんだ
中国人が悪いんじゃん
962名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:38:07.03 ID:Om52EvRf0

>>941
>森永がパンダ専用のミルクを開発したんだって
>あとパンダの母乳を搾乳する器械もその専門家(日本人)が開発


そっか、森永か開発してるのか。。。
中国の繁殖所も愛用の日本製パンダ用ミルク。。。。
963名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:38:34.46 ID:dgvosdq3i
パンダの赤ちゃんの経済効果300億円見込み
「パンダごときが」と言っている奴の経済効果0円
パンダの命の方が重いな
964名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:38:40.24 ID:YmcuxQ250
連日マスゴミ大騒ぎ、地元商店も便乗商法を始めた矢先のパンダ死亡。
特にパンダグッズを大量に仕入れていた店なんかは悲惨だなwww
965名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:38:55.04 ID:xZfQ5xkFi
嫌味で、チベットへの遺憾の意を発動しろ!



嫌味で、チベットへの遺憾の意を発動しろ!
966名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:38:55.17 ID:JaQv3u+Ki
まじでどうでもいい。あえて言えば支那畜生に金払わないで済めばOK
967名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:39:05.52 ID:wYwKHkjj0
パンダも寝たいんだから、夜は保育器に入れておけばよかった
ミルクも一度に飲めば気管に入る、次も同じ失敗だろうな
968名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:39:11.07 ID:0bNq1iFs0
育児放棄したのに、なんで保育器から戻したの?

馬鹿じゃね?
969名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:39:28.00 ID:rDZ+a62Y0
>>957
は?じゃあ東京のドラえもんは本物なのかよ?
中に人入ってるんじゃないのかよ?
970名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:39:37.87 ID:xj+HbxEd0
>>962
いや明治だったかもしれない(;^^)
971名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:39:44.59 ID:UkaZnezzO
>>944
田舎物の妬みとか言わなきゃ、アイデンティティが保てないんですねw
そういやアメリカの旅行ランキングで、
京都がパリの上をいき、
世界で8位だったみたいですが、
米国国務省に渡航注意されている、
港区六本木をようする東京様はどんな気持ちですか?w
972名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:39:46.83 ID:oe50DFse0
>>913
かわいそうなぞうはどこの象だった?
973名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:39:59.42 ID:ZPYJ5yB70
東京にドラえもんいるのかよ、初耳
974名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:39:59.46 ID:7XKziRYC0
ちゃんとマーゲンチューブ入れて 栄養補給してあげてれば こうはならなかった
未熟児のカンガルーケアーなんて、もってのほか
975名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:40:07.41 ID:NW1waLgt0
白黒だから葬式っぽくて丁度いいよねー

とかはともかく、なんにせよコドモが死ぬニュースは胸が痛むなや
976名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:40:12.25 ID:hlLPY5lmO
何でシンシンの所に戻したんだよ
赤ちゃんそっちのけで笹を食いまくりグダグダと寝そべってたシンシンがきちんと世話するとでも思ったのか?

育児放棄のシンシンのイメージダウンを避けるために無理やりシンシンの腹の上に赤ちゃん置いたんだろーが
母性皆無のシンシンの母乳なんかとっくに止まってたんじゃねーの?
赤ちゃんは衰弱死したんだよ

977名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:40:25.51 ID:P9qe8afv0
パンダで盛り上がってる場合じゃないだろ、お前らwww

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1342008517/-100
978名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:40:28.65 ID:rgt18ACw0
糞ウヨが一番パンダを見に行ってるんだから
笑っちゃうぜ
979名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:41:09.16 ID:eCUWmolW0
ぶっちゃけどうでもいい
980名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:41:23.71 ID:be9Z5gpW0
981名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:41:33.59 ID:QsCcs+tN0
http://www.youtube.com/watch?v=jAX5lQBIXFo&feature=related

かわいい〜和歌山の双子ちゃん、ミルク争奪戦w
982名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:41:34.07 ID:8AYsF6iaO
東京だけじゃなく日本の経済にも影響あるぐらいだったのに喜んでるバカウヨは反日チョン確定
983名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:41:38.02 ID:Bj8quP860
パンダ死亡で300億円の経済効果がパァ ぬいぐるみ業者失神
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1342010545/l50
984名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:42:06.52 ID:Mq7drlOYO
梅雨の間にアドベンチャーワールド行きたくないけど
梅雨が開ける頃には夏休みに入って家族連れでごった返すんだろうな
985名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:42:14.08 ID:AJ9LXWEh0
(;'ー`)見てないとか明らかにダメでしょ
最初の一番危ない時に見てないってのは何なの?
986名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:42:43.34 ID:U7eAj6CN0
>>944
白浜>>>>>>>>上野であることは明白な点で
妬む要素など皆無だろ。
憐れみと東京メディアの糞っぷりが批判されてるだけでw
旧メディア批判は2chの華だぞ。
987名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:42:46.43 ID:OP5YanI00
パンダなんか中国に返せ

日本人 中国嫌いなくせに パンダはいいんかい?
988名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:43:00.66 ID:dgvosdq3i
なるべく自然に近い形での動物飼育がブームだったからなぁ
それで旭山動物園に入場者数追い抜かれたことがあったし、
旭山動物園の真似事して自然に近い形で飼育したくて
無理して母親の元に返したんだろうな
989名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:43:06.77 ID:rDZ+a62Y0
>>975
テレビで「12日、都内」みたいな字幕で葬式の映像が映ってて
皇族とか首相とか有名芸能人が参列してて
遺影がパンダなのを想像して吹いた。
990名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:43:10.05 ID:NPNSUNai0
シンシン 「あまりにもうるさいし、懐かないのでやった」
991名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:43:18.09 ID:8TqxowyL0

石原が一言
992名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:43:28.92 ID:kstaf9df0
ごめん和歌山にパンダいること知らなかった
東京にいるとそんな情報なにも入ってこない
993名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:43:41.55 ID:0VmRFMKrO
>>937
チャリンコサファリいいよね
ショーのお兄さんお姉さんが人魚みたいなのも好き
ディズニーやUSJとかより一日が過ぎるのが早い早い

泊まりがけじゃないとしんどいけど
994名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:44:00.52 ID:rgt18ACw0
ペキン、ナンキン、トンキン
この中でトンキンには動物園はふさわしくない。
ふさわしいのは幽霊屋敷だ
995名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:44:20.03 ID:7XKziRYC0
パンダ育てたことのある奴なら 授乳の後背中ポンポンしてやって
ゲップさせるのはあたりまえだろう
996名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:44:32.33 ID:j5Cc0nxV0
あの古舘の表情
大げさすぎる
来年にきたいって、、、、
997名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:44:41.12 ID:lHrOduJP0
上野は朝鮮人多いから
パンダもストレス溜まってるということだ。
998名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:45:03.47 ID:jQyVC7Uw0
上野と白浜の差は
やっぱりセシウム汚・・・


・・いや何でもないです
999名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:45:06.58 ID:+AF4i/mS0
999?
1000名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:45:13.33 ID:Mc0WrFa90
動物が死んだくらいでニュースにすんなよ!
前もそうだよ!落語名人が死んだのにパンダの方を大きく報じやがってさああ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。