【ネット】 FBI、7月9日にインターネットを一時停止 全世界で多くのインターネット利用者がネット接続できなくなる 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うしうしタイフーンφ ★

★FBI 7月9日にインターネットを一時停止

全世界で多くのインターネット利用者が7月9日からネット接続ができなくなる。
米連邦捜査局(FBI)は一時的にDNSサーバーへの接続を中断するため、こうした事態が起こる。]
CBCニュースが報じた。

9日FBIはDNSサーバーへの接続を一時的にストップする。
これはDNSチェンジャーと呼ばれるウィールスに感染したコンピューターへの暫定サービス期間が切れることから生じるもの。

サイバー犯罪者らはDNSチェンジャーに感染したコンピューターから
偽造のウェブサイトを通してクレジットカードの情報を盗み、
偽のアンチウィールスソフトを販売して1400万ドルもの収益を上げていた。

FBIによるとコンピューターがDNSチェンジャーに犯されているかどうかは
特別サイトhttp://www.dcwg.org/ を使って調べることができる。

「ヴズグリャード(視点)」紙 8.07.2012, 13:10 http://japanese.ruvr.ru/2012_07_08/FBI-inta-netto-teishi/
2名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 06:57:49.36 ID:Z+3WIjBF0
まじか
3名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 06:58:24.01 ID:ikO1CR+U0
なんてこった
4名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 06:58:51.77 ID:tmz+oJeq0
>>1
丑よくこんなマイナーな記事見つけてくるなw
5名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 06:59:04.54 ID:n0KLHuKv0
なにそのインターネットって
6名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 06:59:09.92 ID:wdHwAW7V0
ほぅ
7名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:00:40.62 ID:VGhsUb310
今日か!
8名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:01:04.30 ID:bWzwcbyM0
ジャパンも関係あんのかよ
9名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:01:07.72 ID:ZdPQw8U30
ネトウヨ発狂wwwwwwwwww
10名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:01:34.87 ID:S1lcn6Dm0
ざけんなコラ
11名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:01:36.89 ID://uHmkU80
今日ジャン
12名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:01:50.86 ID:vA+tVs310
グーグルに警告出なけりゃ問題ない
13名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:01:56.76 ID:ejCa5eht0
もう7月9日なんだが、停止しない
14名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:02:03.76 ID:DUbUvYgm0
v6固定ipアドレスで再構築だ
15名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:02:22.62 ID:1fyaEBz8O
ガラケー最強説?
16名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:02:22.72 ID:Od4YX+G40
ヴズグリャード(視点)」紙 


ロシアの新聞??
17名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:02:28.84 ID:lk3/H9gX0
剥奪
18名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:02:39.47 ID:C839VOOz0
時間帯いつよ
19名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:02:40.77 ID:3jXN4mQG0
地上波が送受信できなくなればいいのに
20名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:03:04.83 ID:/t1CfU970
現在 アメリカ東部時間 7月8日(日)午後6時03分
21名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:03:14.66 ID:JkmPJI7y0
>>13
アメリカももう、9日なんだっけ。
22名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:03:17.20 ID:WpszHS/d0
24で言うと、何時くらいまで話が進んだ状態?
23名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:03:19.85 ID:INgLn6vF0
これ、元ネタは全然違う話だったような。
24名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:03:32.65 ID:TWp/vZIZ0
何時からどのくらい繋がらなくなるの?
25名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:03:40.50 ID:tmz+oJeq0
「ヴズグリャード(視点)」紙 8.07.2012, 13:10 http://japanese.ruvr.ru/2012_07_08/FBI-inta-netto-teishi/

?(^ν^) FBI-inta-netto-teishi/
?(^ν^) inta-netto-teishi
?(^ν^) インターネットーていし

(^ν^)
26名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:03:59.83 ID:xGgFcb880
上のは英語版なので、日本語はこちらで
http://dns-ok.jpcert.or.jp/
27名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:04:01.71 ID:BO26HErc0
DNSがだめでもIP接続があるじゃない
28名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:04:20.14 ID:1jn1h6HS0
時差はどのくらいだったっけ?
29名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:04:23.54 ID:kfGOvtsm0

ジ  ハ ,,ハ
デ (;゚◇゚)z
!?
30名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:04:44.07 ID:ELNwllH50
でもルートDNSなんて7つくらいあるだろ
全部止めんの?
31名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:04:50.49 ID:5zQioxG/0
丑のデマか?
32名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:04:54.41 ID:hz+t0Emz0
何分くらい止まるのか?
全世界のWebの元って連邦警察だったのかぁ...
33名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:05:12.91 ID:m1RioXfbP
>>12
それが偽ソフトじゃねえのか?
34名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:06:01.41 ID:qMtoced60
DNSポイズニングを食らってるDNSサーバが一時的に切り離されるということかな
運の悪い企業がババに当たり、遠回りになるかもしれないと
35名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:06:05.23 ID:yeID2rn2O
新開発のスカイネット起動ですか? スカイネット自体が不調の原因らしいぞ
36名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:06:46.18 ID:WxoHlOeB0
オレオワタ
37名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:07:12.65 ID:sLxmUjhw0
いい実験になりそうだね
38名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:08:02.36 ID:8FaNFe7m0
とりあえず、「ウィールス」って何ですか?
39名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:08:19.77 ID:ELNwllH50
>>34
違う違う
DNSチェンジャーで書き換えられてるのはユーザ側PC
40名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:09:04.74 ID:HAHJg+aY0
誰がこんな阿呆なニュース書いてんだよ。
情弱の流布レベル。
41名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:09:15.17 ID:fywyTZuM0
ウィールスってw
敢えて言うならヴァイアラスでしょ。
42名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:09:35.21 ID:qGzN58oT0
俺IT系会社勤務なんだが、このニュースがホントなら
今日は会社に行かなくていいのか?
43名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:10:24.41 ID:+d03X3Zr0
いやあえて言うならヴァイルス
44名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:10:40.09 ID:SEZTywMD0
無修正になると聞いてきますた
45名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:11:32.50 ID:ElgGvRFW0
アメリカだけでなく、全DNSなのか?
日本のも?
46名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:11:43.33 ID:oAh65Yp80


ビールス(ドイツ語)


47名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:12:02.92 ID:JNgAwbRTO
何がはじまるんです?
48名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:12:06.29 ID:kneKjkvH0
ユーザーのPCがウイルスにかかっていて
参照DNSが書き換えられてる人だけでしょ
確か、すごい人数で暫定的にFBIがDNS
サーバー立ててたんじゃなかった?
でそれやめると。
49名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:12:07.02 ID:io4lQiA80
終わりじゃあああああ!!世界の破滅じゃあああああああああ!!
50たそがれ 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/07/09(月) 07:12:10.90 ID:TPoQ9wP/O
インターネットはかりそめの道具。当たり前にそれが在ると思ってはならん…と。
内容の規制じゃなく、インフラ使用そのものの規制か…
今からインターネットのサービスは全て終了しました、ってことになると、いろいろスゴいな。
51名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:12:17.55 ID:7xcd0u7a0
FBIから繋がらないって話だろ
52名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:12:22.63 ID:7RicnCID0
そこはビールスだろ
53名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:12:39.69 ID:dFfVMbxu0
ということは、俺が見ているもの全て偽物の可能性があるわけだな?
おまえら全員2chの偽物だな?!
54名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:13:00.39 ID:qMtoced60
>>39
そっちなのか、じゃいいや
55名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:13:04.41 ID:Lc3KA9La0
俺のインターネットを勝手に止めるなと殺人事件を起こす奴が現れそう。
56名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:13:23.84 ID:9PsHRpmg0
インターネットからsetup.exeをダウンロードして対策すれば大丈夫
57名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:13:45.12 ID:SEZTywMD0
12月21日の前兆だよ・・
な〜に地球が割れるだけだ
58名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:13:45.66 ID:Z+3WIjBF0
>>30
マルウェアが特定のDNSに接続してた
で、FBIそのDNSを差し押さえた
今回はそのDNSを止める
59名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:14:09.49 ID:oukt/bza0
>>42
トラブル処理で残業積み増し、乙
60名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:14:12.33 ID:oAh65Yp80
ラテン語 ウィールス
ドイツ語 ビールス
61名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:14:28.81 ID:WxoHlOeB0
うぃーっす
62名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:14:52.80 ID:1WmMjQwv0
http://www.dns-ok.jpcert.or.jp/

日本語サイトも貼ってやれよ
63名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:15:31.84 ID:Ezjo1Dvo0
スカイネットか・・・
64名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:15:33.54 ID:iubvGemfO
>>47
セカンドインパクト
65名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:15:34.75 ID:ElgGvRFW0
止まるのは「偽のDNSに勝手につながるようなウィルスに犯されてる人」だけってことかい
多くのインターネット利用者って曖昧な表現やめろや
66名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:16:46.67 ID:IS42reBj0
きょうダウンロードサイトでこの前撮った『町田リアルつ子 4 』を発売する予定だったのに
発売日が一番売れるんだよ〜
学校の教科書を床に敷き詰めてそのうえでスカートめくってくぱぁ、とか新機軸もあるのに
67名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:17:02.29 ID:Zh3oUus10
そんなことしていいと思ってるの?
68名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:18:12.95 ID:oAh65Yp80
DNSは単に、人間の「横着」に対するものだから

横着しないでアドレス直打ちすれば別にどうということはない。

どこかに行くとき、常に交番に尋ねに行くようなものだ

普段から、地図とコンパス使って自分で行きたい場所の座標を割り出しておれば
DNSが書き換えられようとも問題はないのだ。

ただその場合、ネットの閲覧ができるだけで問い合わせは勝手にやられているだろうから
犯罪者の思惑通りなのは変わらないのだが。
69名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:18:20.06 ID:jSXzL9Ta0
未だにあのウィルスに感染したままのPCなんてあんのか?
セキュリティソフトまともに更新してれば駆除されてるはずだろうに
70名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:18:30.90 ID:AJnYBGpK0
https://www.jpcert.or.jp/pr/2012/pr120002.html
ここに書いてるけど影響あるのは35万台程度だね
71名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:19:06.15 ID:Iz6RB0bi0
ttp://www.whoismind.com/ip/108.162.205.64.html

どうやらガセではなさそうだな。
72名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:19:10.69 ID:OH01cdbZO

凸とスネークを妨害するために大津市の件がユダヤ絡みだったとは!
ますますマジもんだな

73名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:19:16.81 ID:W9GXUkiJ0
>>27

いけるとおもう

お話は戻るが
世界に4つしかないのが悪い

7層の見直しからだ
74名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:19:32.84 ID:ELNwllH50
>>58

あぁ、そゆことね
ちょっと記事の意味がわかんなくて、頭が??になってたわ

dクス
75名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:19:55.55 ID:teAebXaZ0
また韓国か
76名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:20:07.02 ID:WxoHlOeB0
>>68
一つのIPで複数の異なるドメインのウェブサイトを構築することもできるんだぜ
77名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:20:16.53 ID:nOl/p7znI
全世界で一斉停止は不可能じゃね?
78名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:20:33.01 ID:fcXmPQUr0
オレはインターネットじゃなく無線LANを使ってるから関係ないな
79名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:21:06.95 ID:GjCbAfBb0
ウィルス対策ソフト作ってる人たちって、
みんなアレなんだろ
80名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:21:08.27 ID:tmz+oJeq0
停止ならしかたないな
81名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:21:26.59 ID:g0YKOK500
FBIにそんな権限があったことを初めて知ったんだが
82名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:21:54.28 ID:qMtoced60
なるほど、偽DNSへリダイレクトされてるなんて一般人は気づかないもんな
83名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:21:56.99 ID:J9/woD0u0
なーんかヤフー検索がさっきからおかしい
グーグルは普通なのに
84名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:22:06.59 ID:IzG+TVIT0
一体何が始まるんです?
85名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:22:07.42 ID:o7DrgNFh0
>>1
ひょっとして例のFakeAlertとかの件か?
86名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:22:39.48 ID:/7A0DX9E0
2012年って書いてないだろ
87名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:23:01.77 ID:kuIlfrcS0
OCNからも大げさな注意喚起メール来てたな
原因はこの報道発表か
88名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:23:08.36 ID:8JqN4Nw70
情弱が立て情弱が釣られる

安心のニュース速報+
89名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:24:06.85 ID:KgFJP4Gq0
これ確認するようOCNからメール来てたけど
簡単な文面過ぎてウィルスメールかと思って放っておいたわ
90名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:24:12.59 ID:MT2Fk31d0
エイプリルフールの夏版だな
91名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:24:30.19 ID:Ojxquh2M0
一方,日本ではブラクラを作った中学生が逮捕されますた.
レベル低ーーーー
92名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:24:32.66 ID:P/5s4Kji0
んだとゴラァ
っての?
93名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:24:50.14 ID:WR4+ITj/0
スレタイおかしい
94名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:24:59.24 ID:o7DrgNFh0



ああw 丑がウィルス感染を奨励してる記事か。


95名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:25:15.67 ID:mwhXpPST0
おまえらちゃねらーなら独自の抜け道見つけるの容易いよな
頼んだぞ
96名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:25:22.53 ID:9OeDIBU0O
アンチウィルス作ってる連中がクラッカーだと知ったら情弱はどうすんの?
97名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:26:04.00 ID:ah0+mOjE0
そういやさっき、エロ動画サイトに繋がらなかったな
98名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:26:24.20 ID:vA+tVs310
2013年にインターネット終了のお知らせ

巨大な太陽フレアが 2013年に発生し、それが停電と世界的なカオスを引き
起こすかもしれないと科学者たちは言う。この100年に1度と言える災害は、
電力送電網のクラッシュ、通信システムの崩壊、飛行機の墜落、食料供給
へのダメージ、また、インターネットシステムのシャットダウンなどが
含まれる。家庭用の冷蔵庫からカーナビまで、何もかも影響を受ける。
ヨーロッパとアメリカ大陸の2つの大陸の全域の国では、電話線網が焼き
尽くされる可能性がある。

この災害に関しては、英国のリーアム・フォックス国防相が9月20日に
ロンドンで緊急会議を招集したほど脅威は大きいようだ。国防相は、科学者
たちに差し迫った災害に対しての戦略を構築するように依頼した。電力
インフラ安全保障理事会 ( EIS ) の会議では、太陽活動が危機的な水準に
達するのは 2013年だろうとした。

大気中の磁気エネルギーの劇的な上昇は、巨大なうねりを生み出す
放射線の嵐を誘発する。このような現象は、100年ごとに一度だけ起こる。

最後の巨大なフレアは 1859年に発生し、その際には、地球の空の3分の2が
赤いオーロラによって血のように真っ赤に染まった。このような現象が再び
起きるかもしれないのだ。それは、例えば、ロンドンやパリやニューヨーク
といった現代の主要都市で雲の嵐を引き起こす。

元米国政府のディフェンス・アドバイザーのアヴィ・シュナール博士は
以下のように警告している。

「磁気嵐は地球上のすべての国を破壊することができる。我々は漫然と
待っているわけにはいかず、行動に出なければならない」。

http://oka-jp.seesaa.net/article/163520206.html
99名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:26:36.93 ID:yJ3VmuaJ0
復旧が遅れて世界がとんでもない事になる。
引きこもり達がやる事を失って、労働を始めたり
出会い系でヌチュヌチュやってた奴らが家庭を省みる事になってしまい
通話する事無くメールで済ませていたコミュニケーションが電話や対話になって
しまって、家族や友人たちとの絆が深まってしまう・・・

やばいぞこれ・・・
100名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:26:37.10 ID:/eK6+cTh0
hostsファイルが何だって?
101名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:26:57.22 ID:xUriJC+30
>>35
すっぱだかのタフな奴が、空から降りてきたのを見た?
102名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:27:10.25 ID:Z0U2i6Di0
>>26
とりあえずセーフのようだ
103名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:27:35.38 ID:FSl2cNq80
>>1
記事の説明が不十分だな。
DNS Changerっていうマルウエアに感染していなければ何の影響もないよ。
詐欺集団がこれを大量に感染させて自分たちのPCに接続されるように仕組んでいたわけだが、そいつらはFBIにとっくに逮捕された。
しかし詐欺師たちのサーバーを停止させてしまうと感染者が大量に接続不能に陥るため、FBIが詐欺師の代わりに運営していたわけ。
その運営期間が切れるのが7月9日。

感染したまま放置している奴しか影響は出ない。感染の確認は簡単にできるからやっとけって話。
104名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:27:49.48 ID:m1RioXfbP
>>91
ブラクラを作れる厨はそこそこのもんだろ? 何が低いんだ?w
105名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:28:11.19 ID:eDCZoxWl0
FBIはともかく止めるDNSって.milの米軍のやつか?
同格のが他に6つくらいなかったっけ?
っていうか最上位止まるだけだと下位は普通に動いてるから
影響ほとんど無いんじゃないの

新規にDNS立ち上げるような場合はまずそうだけど
106名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:28:16.08 ID:lw/f1+KS0
107名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:28:20.19 ID:wBN3gsLI0
>>58 という名目で、米国の悪が世界を牛耳るために、FBIが何かしようとしている。
108名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:28:27.78 ID:7xDIErqO0
もちつけおまえら
向こうはまだ、8日だ。
109名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:28:47.57 ID:wKtbP+9r0
「多くのインターネット利用者」ではなくて
「DNSチェンジャーにかかったままの間抜け」が繋がらなくなるだけだろ
110名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:29:03.35 ID:G1G/mFYu0
ウィールス
111名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:29:42.54 ID:KO9dDmcOP
「インターネット終了のお知らせ」


てか>>1はバーボン臭いタイトルだな。
例のウィルスはだいぶ前から告知されてたので俺様余裕。
112名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:29:44.38 ID:NoiHdxe20
日本も解散して総選挙になったらネットが停止されそうだな
113名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:29:55.17 ID:1eXrZAzu0
ウイルスにかかったパソコンが繋ぎに行くようになってしまう偽DNSサーバを止めるから
病気の人は気を付けてねってことか(?)
114名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:29:59.27 ID:1WmMjQwv0
>>99
まずいな…
レス夫婦がギシアンに目覚めて少子化も解消されたりしたら大変だぞ
115名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:30:57.21 ID:j6rV7p5D0
ウィールス
116名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:31:37.88 ID:xn/ficO50
いまつながらなくなったぞw
117名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:31:49.99 ID:wKtbP+9r0
>>1
なんにせよ釣り記事過ぎる
翻訳が糞なのか、わざとなのかは知らんが
118名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:32:02.17 ID:lw/f1+KS0
ウィールスてロシアぽくていいじゃんw
119名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:32:32.61 ID:f+GEUyWF0

木村束麻呂がニュージーランドに留学するらしい。
120名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:32:36.95 ID:m1RioXfbP
ウシが糞なんだろ?w
121名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:32:41.35 ID:r3qoVulm0
もうドメインなんてやめてIP直打ちだなw
122名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:32:53.57 ID:MrJe8miv0
世界中で迷惑されているキムチくさい
スパイを炙り出すためだってね
123名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:33:03.39 ID:j6rV7p5D0
別にFBIに止める能力ないと思うが‥
124名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:33:16.13 ID:oGh0wfRB0
宮大工の俺に言わせると、DNSはキャッシュ持ってるからルートDNS止まってもホスト名解決は可能。
125名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:33:23.57 ID:tLBpmlzZO
これ鬼女に伝えるべき?
126名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:33:48.66 ID:ouyh8UdjO
>>1
またまた〜
朝っぱらから冗談きつすぎまっせwwww
127名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:33:50.14 ID:L7+Pg/KY0
> FBIによるとコンピューターがDNSチェンジャーに犯されているかどうかは
> 特別サイトhttp://www.dcwg.org/ を使って調べることができる。

こっちの方がこわい。
128名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:33:56.17 ID:6pXySP5d0
ネットで株やFXをレバ取引してる奴、死ぬの?
129名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:34:20.10 ID:L7pnbpyLO
束麻呂<オレにはFBIがついている
130名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:34:50.16 ID:g0JqPuqa0
インターネットを再始動させるのにキーを持った人が世界中に何人かいるんだっけ
131名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:35:24.44 ID:O9dm6gln0
FBIのPCを接続不可にするって話じゃないの?
132名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:35:29.34 ID:ZWCqzFDJ0
>>32
なんか怖いよな
133名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:35:42.25 ID:YyOE59HjO
もしネット廃止とかなったら
発狂するのはおまえらじゃなくてきっと10代の若者だろう
134名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:36:59.04 ID:TCGqE+Hh0
停止は何時からだ?
135名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:37:13.05 ID:C/9vqR0r0
WWWを開発したのは
「神の粒子」ヒッグス粒子を見つけたCERN(欧州合同原子核研究所)

これ豆な
136名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:37:29.91 ID:6pXySP5d0
あやしい・・・

エシュロンの強化版の開発に成功、今日から全ネットを瞬時に全て傍受し、重要度・危険度に応じて自動振り分けとかするんじゃね?


テロリスト、ロリコン、米企業と競合する他国の企業の国際競争、終わった・・・
137名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:37:59.47 ID:R/D9rqY30
マルウェアに感染してると接続ができなくなるだけでそ?
138名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:38:39.72 ID:f3mpKpMx0
ん?別にこれインターネットそのものが一時停止するわけじゃねえだろうがwww
妙な書き方すんなよw
139名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:39:00.28 ID:GJwy90hP0
ウィルスに感染してるのに放置してるPCか

DNS Resolution = GREEN

問題ナッシング、まぁ当たり前だなスパイウェア対策、ウィルス対策、最後の砦の火壁もあるしルーターがてっぺんにある
140名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:39:20.92 ID:1vl1J4f60
1週間位停止してみたらいいのにな
141名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:39:29.39 ID:PH2ICJdaO
プロバイダーからメール来てたな。
142名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:39:42.61 ID:qMtoced60
あるマヌケ企業のサーバがこれに汚染されていて、情報抜かれまくりだったとしたら
そしてその企業のWEBに俺がアクセスしていたのだとしたら・・

もうしゃーねーわな、それはそれでw
143名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:39:58.01 ID:B2eoqoes0
電通の丑くんがまたスレ立てたのか
144名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:40:11.43 ID:R/D9rqY30
プロバが停止くらうとかあったりw
145名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:40:12.34 ID:eM1Smzn30
TCP/IPは分散自律型だから、一箇所のノードを停めてもネットワークは生きる。
あちこちのDNSを停止しまくらないとインターネットの全面停止にはならない。
146名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:41:28.59 ID:fkDGgGuB0
とっととipv6固定にすれば、レガシーOSも駆逐できるんだけどな・・・
147名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:41:37.66 ID:2RAoHQ//0
>>1
この記事もまた変なん書き方してるな
ルートサーバ全部止めるように読める
148名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:41:39.88 ID:wKtbP+9r0
「スタートメニュー」-「ファイル名を指定して実行(R)」もしくは「プログラムとファイルとの検索」
「cmd.exe」でコマンドプロンプト起動
コマンドプロンプトに「ipconfig /all」
DNSサーバのIPアドレスを確認、以下の範囲(-で繋がれている間)に含まれていたら多分アウト

(不正な DNS サーバの IP アドレスレンジ)
85.255.112.0 - 85.255.127.255
67.210.0.0 - 67.210.15.255
93.188.160.0 - 93.188.167.255
77.67.83.0 - 77.67.83.255
213.109.64.0 - 213.109.79.255
64.28.176.0 - 64.28.191.255
149名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:41:48.34 ID:tmz+oJeq0
「ヴズグリャード(視点)」紙 8.07.2012, 13:10 http://japanese.ruvr.ru/2012_07_08/FBI-inta-netto-teishi/

FBI-inta-netto-teishi/
inta-netto-teishi
インターネットーていし

丑めっ!
150名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:42:10.31 ID:qYT9RGVu0
ネットに頼りすぎる社会になると危険もいっぱい
151名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:42:37.37 ID:I2dMgDau0
親が一瞬止まってたとしても、いくつもある子がDNSキャッシュ持ってっから実害ないっしょ。
煽りのアホ記事乙。
152名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:43:01.27 ID:dT8Sid9qI
お前らいい加減リアルで頑張れってことだ
ネットの世界で暴れても後から虚しくなるだけじゃないか
もっと現実で頑張らないと 戦わなきゃ
153名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:44:33.48 ID:pqP0s82H0
銀行は大丈夫ですよね?
入出金普通にできますよね?
154名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:44:57.99 ID:ZjACUIDX0
ウィールス
155名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:45:13.07 ID:qAJJ3PKZP
>>147
たとえ数日間ルートサーバを全部止められても困らんけどな
156名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:45:49.91 ID:wKtbP+9r0
丑のもってきた怪しい記事真に受けるような低知能の人間は、たしかに危険だ
157名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:46:11.14 ID:OiVfyP13O
EAサーバーなら武蔵野線や田園都市線が止まったり遅れたりするたびに毎回停止してるから関係はないなw
158名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:46:16.37 ID:TgaaqQPl0
このニュース、先日linkedinのトップ記事に出ていたよ
159名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:46:28.64 ID:BXeyAf3x0
>>22
ジャックが敵のグループに潜入したが、
怪しまれて拷問を受けている時間帯。
160名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:46:42.03 ID:qi5dVpMo0
オワタ
161名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:47:44.66 ID:xUriJC+30
これは、アメリカのサイバー・ダイン社がFBIに進言して実施される。
新たに接続されたnetは「SKYNET」と呼ばれる。
先進のnet環境で、人類はnetの中でコントロールされる。
もちろん、ネトウヨもブサヨも関係なく。
162名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:48:25.99 ID:illX/K940
インターネットが停止したら誰が一番おいしいんだろ?
やっぱテレビと新聞かな
情報を取らなきゃならないし
163名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:49:19.15 ID:R/D9rqY30
>>148
http://www.cman.jp/network/support/page_put.cgi

ここで確認でOKだったw
164名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:49:28.19 ID:BYY+1kI10
いつか将来
素人がウィルスのことを何も心配しなくてもネットに接続できる環境になることはあるだろうか?
165名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:49:30.54 ID:G4PE94toO
今日、誕生日なのに…orz













明日じゃ駄目(//▽//)
166名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:49:55.98 ID:WD9xJNok0
ネットとまったら、まるで薬物が切れたように狂う奴が出てくるぞ
167名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:50:24.37 ID:wogi7ShG0
マカフィーのサイト見ろってヤフートップの記事にはあったね
168名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:50:30.04 ID:1ru98ShqO
ひどいミスリード記事だな
169名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:51:20.13 ID:Pyag5YvJ0
特定のmalwareに感染しているマシンがfake DNSを引かされていて、
fake DNS自体は特定されているけど、参照するマシンが多数あるから、
しばらくは動かしてたのを7/9で止める、ってことじゃなかったっけ?

だから使えなくなるのは、このmalwareに感染しているマシンだけのはずだが、
きっとこの記事の筆者のマシンは止まるのだろうな (w
170名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:51:40.55 ID:ibRnJ4HD0
ネットが繋がらないこんな世の中じゃポイズン
171名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:52:12.00 ID:SaEUVhBl0
目立たないけど、グーグルは何か対策したの?
さっき何故か、HPをグーグルに設定してたのが初期化されてて
グーグルアカウントもログアウトした状態になってた。
172名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:52:17.31 ID:jrQywW1oO
空売っとけwパニック売りくるぞ
173名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:52:20.36 ID:E0PSSSE+0
どさくさでアメリカが全世界に何か仕込むって事?
174名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:52:21.40 ID:JKeiyoJCO
>>145
そういや、一番親のDNSの一台が日本にもあるんだっけ?
175名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:52:51.58 ID:WD9xJNok0
>>150
テレビ新聞だけが頼りだった時代のほうが危険が大きかった
176名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:52:56.73 ID:LzvmshBs0
インターネットシャットダウンの予行練習
米国は内戦が起きた場合の連絡網であるネットの寸断を考えている
177名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:53:10.34 ID:DLrrVZUZ0
本当だったんだな。

【緊急】7月9日、FBIがDNSサーバーシャットダウン!全世界インターネットアクセス不能へ!ロシアトゥデイが「ブラックアウト」を警告! - News U.S. 2012 イルミナティ・在日崩壊ニュース
http://www.news-us.jp/article/279525791.html
178名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:53:21.11 ID:ACzyJIKF0
>>165
誕生日の朝に2ちゃんねるやってるとか、どこのナマポだっつの

死ね。今日死んでいいから。
179名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:55:01.31 ID:R2CvPnas0
毎朝30通ぐらい送られてくる英語のスパムメールが0だったのはこの為だったのか
180名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:55:11.65 ID:tmz+oJeq0
やがてこのスレも朝の通勤ラッシュに耐える一般人も目にするだろう。
これから仕事に向かう途中なのに、こんなスレ見ちゃったの?( ゚д゚ )

これは丑スレ。
181名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:55:11.68 ID:NVH5zyZG0
自殺教唆罪として通報しとくか
182名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:55:36.62 ID:Z+3WIjBF0
ルートが云々言ってる奴は情強気取った脳弱
知ってる知識で思考が止まってる
183名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:55:48.11 ID:VddbZDLj0
つまり韓国人を皆殺しにするから一時的にネットとめます・・・ということですね
184名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:56:52.79 ID:Chw6nm5O0
エイプルルフール
185名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:57:30.51 ID:k1VVyPQ50
イソターネットが停止!
186名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:58:45.88 ID:KO9dDmcOP
>>153
俺様ソースだと、専用線だから関係ないはず。
(オンライン銀行だと当然アクセスできなくなる可能性があるが、
そもそもアクセスできないようだとウィルス仕込まれてますから、
そんなPCでアクセスするのも底が抜けてると思いますw)
187名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:59:35.09 ID:xUriJC+30
>>183
中国、北朝鮮、南朝鮮
せっかく築いたスパイ網が、切られてしまう!!
もう一度、日本のnetをハックしろ!!
188名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:59:53.81 ID:k6eL/GalO
>>174
日本には慶応の湘南藤沢キャンパス内にあるよ
189名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:59:59.39 ID:ZLuvd34t0
今日じゃないかw早く言えよ(# ゜Д゜)
190名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 08:00:13.41 ID:E4412xud0
え、じゃあ今俺が書き込んでいるのはインターネットじゃないの?
実はイソターネットとか?
191名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 08:00:41.60 ID:gQkmrQ18O
マルウェアに感染してDSNサーバーを書き替えられたパソだけだろ〜が?

とっくにプロバイダから通知があったはずだが・・・
192名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 08:00:42.75 ID:SRSgmX4B0
切断された「DNSサーバ」を迂回すればいいんでないの?

核戦争で一都市が消滅しても世界中に網の目のように張り巡らされた
ネットワークがあるから切断された回線を迂回して繋ぐのがインターネット
の耐障害性なんじゃないのけ?

それとも「DNSサーバ」ってモノが無いとインターネットが成り立たないの?

詳しい人教えて
193名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 08:00:51.53 ID:3beezHfB0
>>28
13時間戻れ
194名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 08:01:00.73 ID:AsatxBL80
感染してる人だけが止まるんだよね?
195名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 08:01:45.18 ID:xUriJC+30
DeNA
うちの連敗も止まるのか?
196名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 08:01:46.28 ID:vsEl6Se90
日本はここか

http://dns-ok.jpcert.or.jp/
197名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 08:04:21.33 ID:Y/19LOBX0
>>48
詳しい内容は忘れたけど、3月くらいにその仮運用のDNS止める予定だったけど
混乱を避けるために今まで延長してたんだよね。
ということは、その間ずっとFBIが管理し、ことによったら何らかの利用してた
ってことだろう。
何より恐ろしいのは、感染されたことに気づかないor気づいてるのに対策していない
企業、個人が今現在でもかなりな数いそうだってことかw
198名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 08:04:45.46 ID:j6rV7p5D0
> 2011年 11月に米国連邦捜査局 (FBI) により、DNS Changer マルウエア
> に感染した PC をコントロールするサーバ群が差し押さえられました。
> 感染 PC において (マルウエア感染時に書き換えられ) 名前解決に使用されていた
> DNS サーバは、その後感染 PC における対策などのための通信を確保する目的で
> FBI により継続運用されています。

> この DNS サーバは、2012年 7月 9日に運用が終了する見込みであり、
> それ以降 DNS Changer マルウエアに感染している PC は、Web サイトの
> 閲覧やメールの送信などができなくなる可能性があります。
199名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 08:04:53.07 ID:Dkn2HIS30
これのせいかな
いつまで止まるの?
仕事に差し支えて困ってる
200名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 08:05:28.36 ID:R2oaUt8L0
一生止めてしまえばいい
201名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 08:05:29.44 ID:vsEl6Se90
>これはDNSチェンジャーと呼ばれるウィールスに感染したコンピューターへの暫定サービス期間が切れることから生じるもの。

日本語読んでも何言ってるかさっぱりわかんね
202名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 08:06:09.67 ID:n/NNCVVzP

よくわからんが、確認サイトで○が表示されたらマルウェアに感染してるってこと?

203名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 08:06:10.38 ID:pqP0s82H0
>>186
アクセスできるみたい〜
残高履歴ともに異常はないっぽい
でも止まるとしたら今日のアメリカ時間の何時から〜って感じじゃないですかね?
204名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 08:06:44.17 ID:MTknFTDG0
マルウェアに感染したPCだけがネットにアクセスできなくなるって話なんじゃないのこれ
感染PCが偽のDNSサーバー利用してて、その偽のDNSサーバーをFBIが止めてしまうっていう
205名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 08:08:11.38 ID:vsEl6Se90
>>198
納得したw FBÍはそれまでこのアクセスデータを何に使ってたんだろうなw
206名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 08:08:33.44 ID:j6rV7p5D0
なるほど、これが成功したらFBIはなんらかの能力を手に入れられそうだな。
207名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 08:09:54.15 ID:k21iHnnNP
>>1
で、何時に止まるかってのと影響範囲が大事だろ
理由なんて正直関係無いし聞いてもわからん
わからないことそのまま記事にしてないで、必要な情報書いてくれ
208名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 08:10:29.23 ID:9cJUHhnQ0
ネット銀行に繋がらなくなって、再開したら残高が3倍になってる
なんてことある?
209名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 08:11:17.93 ID:xUriJC+30
>>206
これは、アメリカのサイバー・ダイン社がFBIに進言して実施される。
新たに接続されたnetは「SKYNET」と呼ばれる。
先進のnet環境で、人類はnetの中でコントロールされる。
210名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 08:12:09.45 ID:8MGNpZ5w0
ブラックベリー等は停止しない(ボソッ
211名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 08:12:15.26 ID:Cr0xQs6C0
就職活動する時が北か…
212名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 08:13:43.12 ID:lD2CkMwT0
あーうち今インターネッツ繋がらないのこのためかー
おかしいと思った。
213名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 08:13:52.82 ID:g0YKOK500
>>178
誕生日の朝に2ちゃんやってたらナマポって、どういう論理だよw
214名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 08:14:07.88 ID:vsEl6Se90

どっかのクラウドが動かなくなったら楽しそうだなw
215名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 08:14:39.14 ID:lBK03I7T0
youtubeのエラーもこのせいかい

FBIぶっころす
216名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 08:15:08.36 ID:/HfHD6HwP
へ〜7月9日にねえ・・・って今日かよ!
217名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 08:15:41.83 ID:j1AUN30p0
>>1 のサイトが怪しく見えてしまう
218名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 08:16:00.31 ID:xUriJC+30
>>215
たくさんいるぜ!!
219名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 08:16:07.56 ID:g0YKOK500
インターネッツできなくなるなら仕方ない
就職して結婚するわ俺
220名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 08:16:21.29 ID:lBvKxs+w0
えっ今日?
なにいきなりいいだしてるの?ガセ?
221名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 08:16:35.56 ID:vsEl6Se90
>>216
アメリカ時間だろ。
222名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 08:16:41.37 ID:2WMDVmL50
結局どうなの
がちで一時停止すんの?
223名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 08:16:47.59 ID:j6rV7p5D0
224名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 08:17:22.15 ID:BmvmQurS0
>>58
わかりやすい

記事見ても「???」だった。何であんな書き方するんだろう
225名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 08:19:21.93 ID:zkiCyRW10
あー分かってない奴が多いから説明しようと思ったがメンドイのでヤメタ

あえて言うとルータ使ってる奴は関係ない
PCのIPアドレス設定するところで外部のDNSサーバを設定している奴は(ry
226名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 08:20:14.89 ID:E4412xud0
俺このインターネットが止まったら彼女に告白するんだ
227名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 08:20:29.56 ID:4VMIa06d0
なぜロシア紙
228名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 08:21:09.82 ID:Y/19LOBX0
>>205
こういうことはもっと手前に告知して対策を促すべきだと思うんだが、
日本だから情報が入ってこなかっただけなのかな。
意図的な何かを感じるよねw
229名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 08:21:18.47 ID:nw0VgNIN0
これで実際影響を受ける奴って
他にも数十からのウィルスまみれだろ
接続できなくなった方がそいつのためというぐらい
230名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 08:21:33.50 ID:FXG+VoKu0
3日くらいやるべき
231名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 08:22:51.50 ID:lBvKxs+w0
なんか書かれてること違わないか?
翻訳の間違いじゃないのか?
いままでやっててFBIがやめるって話じゃないの?
ttp://japan.cnet.com/news/service/35018954/
232名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 08:22:58.78 ID:JISIPm7r0
>>225
どっかのルータのDNS設定変えるのも有ったような
233名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 08:23:23.05 ID:5GM/P0ig0
インターネット上のすべての情報は彼らが集積してますよって
みんなに改めて知らせたかったんじゃね
234名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 08:24:37.28 ID:Z+3WIjBF0
>>228
一ヶ月前位からトレンドマイクロとか言ってるけどね
235名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 08:25:21.14 ID:j6rV7p5D0
こっそりやってたら、気付いたら今回止まるPCはFBIのイントラネットをインターネットと思い込んでた可能性がある‥ってことかな。
236名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 08:25:36.55 ID:7XW3IZOp0

    /\___/ヽ
   /        :::\
  . | (○),  、(○)、 .:|
  |     |_,     .:::|
.   |    r―-、   .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\
237名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 08:25:45.55 ID:Rd4M5X6VO
なんか怪しいです
238名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 08:26:12.52 ID:OMg8/PWM0
今日の何時から?
239名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 08:26:20.84 ID:5Sav8pWa0
感染してるのに気づいてない馬鹿が止まるだけだろw
240名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 08:26:28.42 ID:8vB3arDiO
もう家から出てきたから確認出来ない
ガラケーでよかったんかな
241名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 08:26:48.80 ID:nw0VgNIN0
>>233
その陰謀論は伝統的にCIAの管轄なので、FBIに話を振られても戸惑うだろ
242名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 08:27:08.25 ID:TflT2P2C0
>>228
うちも契約してるOCNが言ってきたで。
それ以前から知ってたけど。
おまいの目や耳がフシアナなだけじゃね?
243名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 08:28:16.03 ID:vLWz7qOe0
このウィルスに感染したら、どういうことになるの?
ただ単に特定のDNSにつながるだけ?
つながったからどうなるの?

244名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 08:29:18.09 ID:E0PSSSE+0
エシュロンもストップさせろよ。
245名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 08:31:46.14 ID:V5RoNP1m0

最近「ミヤネ」って打つとIEが真っ白になるのはウィルスのせい?

アホだの死ねだのボロカス書いたからな〜これからも書くけどwくそバーニングw
246名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 08:33:04.73 ID:NTQwHoaRO
ようわからん
247名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 08:33:08.15 ID:jD9DAwKa0
ネットが止まるって事は例の 「ネット世界を再起動させる鍵を持つ選ばれた7人」 がアメリカに緊急招集されたりするの?
248名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 08:33:14.09 ID:qAJJ3PKZP
>>243
Yahoo!だと思ってるサイトがYahoo!じゃない。
銀行だと思ってるサイトが銀行じゃない。
2ちゃんだと思ってるサイトが2ちゃんじゃない。
249名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 08:34:22.01 ID:q7iv3UuJ0
FBIってプロバイダーなの?
250名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 08:35:13.82 ID:XnPZU+brP
>>9
ネトウヨ以外もだろ馬鹿か
251名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 08:35:49.31 ID:jAFxJim20
米連邦捜査局(FBI)ってそういう権限持ってるのか?
252名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 08:35:51.77 ID:oEuFEAqY0
>>243
お前の情報が引っこ抜かれる
ただ悲しい問題点があって、抜かれるのはお前がそのPCで行った操作とそのPCの一部情報位

ネットで通販して俺情強wwwとかやってなければ、お前の巡回先のエロサイトの情報がバレル可能性があるだけ
253名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 08:35:59.08 ID:xUriJC+30
>>249
全米覗き見協会
254名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 08:37:26.78 ID:BNP6ioVgQ
>>241
「陰謀論」なんて煙幕ワード使うなカス工作員氏ね
エシュロンの担当はCIAでなくNSA、googleはエシュロンの民営化部分であるのは世界の常識w
AKBに釣られて「ぐぐたす」にひたってたりg-mailやっちゃってる情弱は全部記録されてますよwww
売国奴肉茎新聞はじめスマホでg-mail推奨してる会社は共犯者www
255名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 08:38:58.81 ID:c6XDZoav0
俺が寂しさで死んだらどうしてくれる
256名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 08:39:02.30 ID:vdZwe47v0
昨晩スタンバイ状態で寝て今朝使い出したら
1394とLANがつながれていませんと出た
これって関係ある?

ログオフして入りなおしたら直ったけど
257名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 08:39:38.14 ID:Yj9/Mop0O
For Broadband Internet
インターネット会
258名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 08:40:15.80 ID:nw0VgNIN0
>>254
なるほどID末尾Qあたりが陰謀論なわけですね
259名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 08:40:48.91 ID:NFpmU8n30
なんかマカフィーのサイトで、ウィールス()にかかってるかどうか、オンラインで確認できるみたいね。
260名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 08:41:57.85 ID:mZjTbK+L0
これはもう衝撃的なインターネッツ。
261名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 08:42:45.74 ID:daHHAbfH0
         / ̄ ̄~\   
       /       \ 
       /   /| | ハ   ヘ 
      |  /=|/|/= \.  │
      | イ ・=- ∧・=- 丶 | 
       ヒ|    ( )   U |ソ
       |  .._´___    ・.|リ
       丶 ...`ー'´ .. //  
        .\ __ _/∧  
        ../|\__/ /\  
    :| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
... ,.∠|    ___/\__.      |__
  / :: |    \/ ̄ ̄ \/     rニ-─`、
.:,.─-┴、   /\___/\     `┬─‐ .
/ .-─┬⊃   ̄ ̄ \/ ̄ ̄      |二ニ イ
ヘ. .ニニ|_____________iー"|
  \_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
262名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 08:43:53.20 ID:fkiNHN830
馬鹿?
使えなくなるのはFBIだけだろーがw

分散DBを中央集権的に止めるなんて絶対無理ぽ
263名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 08:44:48.50 ID:BNP6ioVgQ
>>258
黙れピットクルーwww
あからさまに事実を書かれて反論のしようがないから「陰謀論」と書くしかないwww
悔しいのうwww悔しいのうwww
264名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 08:45:44.18 ID:jSrXvllF0
スカリー「あなた疲れているのよ」
265名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 08:45:50.75 ID:moygXx1aP
停めるぞと言えば困るやつらが居て何かしら手を打つだろ。つまりそういうこと。
266名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 08:45:53.92 ID:eMP9Xpwr0
FBIがファーストサーバーみたいな事態になるの?
267名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 08:47:43.07 ID:6uIYRXs60
>>1
>ウィールス

オッサンは妙な言葉を作り出す・・・
英語っぽく発音するならバイルスとかヴァイラスだろ
268名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 08:48:41.63 ID:RAjEgupG0
ウィルスはドイツ語由来でしょ
269名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 08:50:11.79 ID:jAFxJim20
全世界にいるFBI関係者のその中のごく一部がって話だろ。どうせ
270名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 08:50:59.98 ID:TlhkoDg30
勘違いしてるのが多いのは >>1のせい
271名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 08:52:53.40 ID:fkiNHN830
■真・まとめ■

・DNSチェンジャーというウィルスが出回っている。割と単純なトロイ

・マカフィーの公式とかからチェックできる。なお、チェックソフトと称したウィルス踏んだら
 目も当てられないのでw 必ず正式サイトで、かつ、IPチェックしてから入手すること

・DNSチェンジャーが参照している鯖を7月9日に差し押さえて停止する

・FBIないしこの記事を書いた記者はただの情弱w
272名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 08:54:46.75 ID:ytXrSe/z0
東スポ方式だろ?
ネット上の記事タイトルは、釣りばっかりだ…
273名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 08:55:26.45 ID:Ur3Z4DBG0
このウィルスに感染してる奴だけが使えなくなるみたい

ウィルス感染してる奴用のDNSサーバのサービスをFIBがやってたけど
そのサービスを辞めるんだとさ。
274名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 08:56:14.26 ID:+PfOkF0x0
うちのjcom日本時間7月10日1時から7時まで止まるって通達きてるんだけどこれの関係かね?
275名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 08:56:39.54 ID:nw0VgNIN0
ラテン語やねん
276名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 08:57:51.67 ID:Ur3Z4DBG0
ああ、FIBが差し押さえるのか
把握。ありがとう。

>>274
普通のメンテじゃね?
これ関連でサービス止めるんだったら怖すぎるわ
277名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 08:58:52.38 ID:qAJJ3PKZP
>>267
ラテン語 (ウィールス)→ドイツ語 (ヴィールス)→英語 (バイラス)
278名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 08:59:19.94 ID:Iz6RB0bi0
”ばい”らすは北九州起源。
北九州に住んでいたドイツ人が、北九州の暴力しかない原始人集団を、
方言を揶揄する形で”ばい”の複数形で表したのが起源。

おまいら古すぎ。
279 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2012/07/09(月) 09:00:03.69 ID:1rZfSxgj0
この人の逝ってた防災訓練てこれか?
http://www.youtube.com/watch?v=GfJfWCw1hgI&feature=related
280名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 09:00:33.12 ID:yjJ14Q1t0
止まるのはウイルス感染してるPCだけでしょ?
281名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 09:03:03.44 ID:lEDsb3Fm0
282名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 09:04:23.21 ID:fkiNHN830
失礼。もう、偽DNSのレンジ確定してたわ。
妙なチェックソフトなど踏まずに、TCP/IPのプロパティか ipconfig /all でも叩いて

(不正な DNS サーバの IP アドレスレンジ)
85.255.112.0 - 85.255.127.255
67.210.0.0 - 67.210.15.255
93.188.160.0 - 93.188.167.255
77.67.83.0 - 77.67.83.255
213.109.64.0 - 213.109.79.255
64.28.176.0 - 64.28.191.255

この範囲なら感染してる。
8 8 8 8 とかにしとけw
283名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 09:05:05.30 ID:ei0DFE7G0
日本人はそうと知らずにラテン語に近い言葉を話してるからな
ギリシャとかあの辺りに行って英単語が出てこなくて困ったらカタカナで言ってみると結構通じる
ヨーロッパの地名も下手に英語で言うよりカタカナの方が通じる
284名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 09:05:55.11 ID:OE/y8Gb00
誰かためしてみてよw

こんなのとめても誰もこまらんとおもうがなあ。
ヤフー、グーグルにアクセスしたら、
「おまえのPC感染してるから」って芸当もできるわけだろう。
285名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 09:06:42.43 ID:tNf5NRjx0
「ウィールス」 こわい こわい
286名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 09:06:46.08 ID:CKgUoeyMP
ネタ過ぎて話しにならん

287名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 09:06:47.08 ID:5zYs58G+0
>ウィールス
なんか和んだ
288名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 09:07:09.53 ID:Q2SaZd4W0
そんな権限あるんかww
289名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 09:07:10.65 ID:Tto5exzuP
梅雨の晴れ間でよかったわ〜。
ガンプラの未塗装分が十数体あるので、一日くらいネットできなくても平気だお(`・ω・´)シャキーン
290名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 09:08:06.25 ID:wrnXOC0RO
「ウィールス」が気になって気になって
291名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 09:08:32.34 ID:Y/19LOBX0
FBIのサイトでこの事が書いてあった。

ttp://www.fbi.gov/news/stories/2011/november/malware_110911/

いい加減な翻訳だけど日本語で読めるよ。
292名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 09:13:54.02 ID:nw0VgNIN0
>>289
ガンプラなんぞパチ組でいいだろ
293名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 09:15:57.14 ID:oFMtqlqg0
294名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 09:16:47.40 ID:Pz7KNYFl0

久しぶりに外に出よう

カメラ片手に…
295名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 09:18:17.41 ID:pMOrBtCj0
2000年問題ってあったよなあ・・・
296名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 09:22:12.83 ID:c5k8hRSQ0
感染してたら今時どんな糞レベルのアンチウイルスでも検知するわ

まあ一応マカフィーの専用チェックサイトでクリーンかどうか確かめたけど
297名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 09:22:33.06 ID:JVq+6s0V0
>>1
> CBCニュースが報じた。

あやしいセシウムくんでお馴染みの東海テレビは何も言ってないぞ
なんで中部日本放送だけ
298名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 09:23:58.89 ID:Y5S4hPOd0
アメリカの西海岸の時間は日本より17時間遅れてるんだっけ
だったら今日の17時以降が要注意だな
今夜の小名ネタは速めに取っておかねば
299名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 09:24:26.97 ID:Tto5exzuP
>>292
一度エアブラシを試したが最後、パチ組で満足できない躰になってしまったの…(´・ω・`)

>>293
そういうのだと、逆にもったいなくて、作れない…
300名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 09:25:34.69 ID:IoHSULnD0
 








                FBIなめんなにゃ!!!!!!!!!!!!!!




















 
301名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 09:28:30.03 ID:r568TQDD0
>>119
ほっ!ほんとうか!?
コリャーえらいこった!
302名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 09:28:36.68 ID:xO47vux30
犯罪組織に冒されたPC繋げっぱなしにして犯罪幇助してるんだから当然。
情報抜かれっぱなしのゾンビPC遮断できるんだから、ありがたいわ。
303名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 09:28:50.85 ID:mJ8T+b1C0
この件で感染していないか確かめるようにプロバイダからのメールが来てたな
304名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 09:29:04.60 ID:5/zXMwCn0
これ感染してる奴だけだろ
305名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 09:32:37.23 ID:ileaCrQp0
>>99
引きこもりが労働って…
勤勉な無能が一番恐ろしいぞ。
あいつらは引きこもることが最大の社会貢献なんだから
306名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 09:33:57.15 ID:qAJJ3PKZP
もしつなげなくなったら感染していると言うこと
307名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 09:37:11.41 ID:F0dQMF5s0
ちょっと待て、この記事自体がウィルス感染への誘導じゃないのか。
なんでFBIの動向がロシアのサイトから流れてくるんだ。

そのチェッカーへのリンクは踏まないほうが良いぞ。

記者は剥奪な。
308名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 09:37:35.64 ID:J6XOuovF0
まだ?
309名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 09:41:58.14 ID:h709sySWP
ガセだろう。
310名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 09:42:06.19 ID:iBObNN9d0
今日かよ。まあいいけど。
311名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 09:43:24.26 ID:0rZ5+E390
本当なんかいね?もとが米軍ネットだけにFBIなら止められるのかなぁと思ったり
でも核戦争でも遮断しない仕組みを作ってロシアにも中国にも仕組みが広まったネットを
今更一部の人の意思で止められるのかねとも思ったり

まぁどうせ今日も昼から仕事で明日の朝まで帰らないから関係ないんだけどさ
312名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 09:44:20.64 ID:bw13a8Ui0
>>307
怪しいよな
313名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 09:45:53.54 ID:j+3u0Nf0O
偽のアンーチウィールスソフートを販売ーしてーたのね
314名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 09:46:41.33 ID:/ft1Apfo0
よく分からん。
FBIがDNSサーバへの接続を中断って、
世界中あらゆるDNSにつながらないようにするってことか?
世界中のプロバイダに、ポート53をふさぐよう通達でも行ってるってこと?
315名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 09:47:51.21 ID:2NHtClH50
>>307
本物でも偽物でも、 ↓ こんなリンクあわてて踏むようじゃなあ・・・w

>FBIによるとコンピューターがDNSチェンジャーに犯されているかどうかは
>特別サイトhttp://www.d■wg.org/ を使って調べることができる。
316名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 09:48:10.36 ID:OW3nPh9y0
ウィールスミース?
317名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 09:48:14.71 ID:qAJJ3PKZP
>>307
ん?
ttp://www.fbi.gov/news/news_blog
> Grasso says he hopes that people "follow our recommendations to: one,
> determine if they’re affected by this; and then two, fix the problem."
>
> For more information, visit the links below or www.dcwg.org.


そりゃ、FBIのreleaseをロシアの新聞が報道することだってあると思うが
318名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 09:48:50.21 ID:Z+3WIjBF0
319名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 09:49:43.05 ID:oFMtqlqg0
一時的にって、どのぐらいの時間なんだろう?
320名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 09:49:48.36 ID:/blWtruk0
もう直したで
321名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 09:50:10.37 ID:0bmMtK170
>>298
東部時間だろうけど、DNSだけならほんの僅かな時間
322名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 09:50:29.48 ID:79dJNZsj0
◆"私は88歳です。もう事実を言いたいです。" [崔基鎬行く大学客員教授]
韓国の88歳の大学教授がハングルで書いた文章です。日本語訳します。
"私は88才です。 もう事実を話したいと思います。
" [チェ・キホ伽耶大学客員教授] 朝鮮末期の私は1923年の生まれです。
もう韓国のためでも、日本のためでもなく「事実」を話したいと思います。
それは相当な覚悟が必要です。 生命の危険も覚悟しています。
しかし、これは私の使命であると信じています。
私はソウルに住んでいました。
そして、時々、平壌や東京に行きました。
その当時の韓国人は「日本人以上の日本人」でした。
「親切でやさしい日本人」という印象を、必死に消すために「反日」を
指導者はそそのかしてきました。
韓国と日本の歴史教育を比較すると、日本が10%の歪曲といえば、
韓国は90%が歪曲です。
朝鮮末期の正常ではないで政治腐敗を教えず、日本が関与しなければ
独立ができたことのように使われています。
韓日合邦によって「教育」 「医療」 「工業」 「社会インフラ」が整備されました。
近代国家の基礎が出来たことは明らかな事実です。
その実績を「日本帝国主義の侵略政策の産物だ!」と糾弾する韓国にはあきれます。
より一層「日帝が民族産業を停滞させた!」
という主張にはコメントする気持ちもなくなります。

民族産業を殺したのは、朝鮮王朝です。
近代化を主張する先進的な思想家は反逆者とし、親族までも処刑されました。
韓国人は「日帝の虐待! 性奴隷!」と叫んでいますが、私は信じることができません。
歴史の真実を知っているためです。
朝鮮語でキウン「地獄」でした。それは大韓帝国時代になっても同じでした。
1904年、日本は朝鮮の惨状を救うために、財政支援を決断します。
例えば1907年度、朝鮮王朝の歳入は748万円だったが、歳出は3000万円以上でした。
その差額は日本が負担していました。
1908年にはより一層増加し、3100万円を支出しています。
現在88才の老人の絶叫です。 どう思われますか?
323名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 09:52:09.38 ID:Zdn4WGmn0
偽のアンチウィールスソフトってのは、ガンガン岩即みたいなソフトのことだな。
324名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 09:53:22.72 ID:lcwF1pyc0
どうせたどっていくとkr cnあたりになるんだろ
325名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 09:54:31.07 ID:qICCjmJv0
インターネットとか都市伝説だろ
326名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 09:54:47.31 ID:/ft1Apfo0
ああ、こういう意味か。
要するに、知らずにマルウェアに感染しているユーザがネットに繋げられなくなるという意味か。
>>1ではさっぱり意味が分からん。


不正ソフト感染で、きょうネット接続不能の恐れ−「FBIの陰謀」と反発する向きも
http://jp.wsj.com/IT/node_474470

>  1年以上前にマルウエアに感染した世界で何十万台ものコンピューターが米東部夏時間9日
> 午前零時01分(日本時間同日午後1時01分)にインターネットに接続できなくなる恐れがあるからだ。
>
>  米連邦捜査局(FBI)はこの時刻に、このマルウエアに感染したコンピューターのための一時的
> な対策として設けていたインターネットサーバーを閉鎖する。
327名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 09:55:46.63 ID:tozvcPCo0
>>1

うしうしタイフーンφ ★=丑=朝日IPシャットアウト時スレ立て出来ず=朝日新聞社員=丑田滋
.
328名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 09:56:45.78 ID:dbt0vrf90
数日前にプロバイダーから確認しろとお知らせきてたけど問題なしだったわ
329名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 09:56:52.80 ID:dmfe04qC0
アメリカってそんな権限と管理システム持ってんのか

てか、ネットってアメリカの管轄なんか?
330名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 09:58:40.12 ID:O0d7apE60
Netってそもそも軍事用で必ず何処かが繋がるように網の目に
してあるんじゃなかった? 中国は知らんけど
331名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 09:58:47.21 ID:vpG84xtE0
やぁバーボン!
332名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 10:00:37.41 ID:0rZ5+E390
>>326
把握。ロシアの雇ってる日本語スタッフはあまり優秀ではないな。
てかマルウェアも俺が記事書くならこういう報道では使わないな。
もうちょっと伝わる日本語を書かなきゃ駄目だろほんと。
333名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 10:00:38.64 ID:0jb5ESoA0
>>103
おお!分かりやすい!
334名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 10:00:45.33 ID:qAJJ3PKZP
   ∧_∧ やあ
   (´・ω・`)       /          ようこそ、バーボンハウスへ。
  /∇y:::::::\   [ ̄ ̄]         このテキーラはサービスだから、まず飲んで落ち着いて欲しい。
  |:::⊃:|:::::::::::::|   |──|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| うん、「また」なんだ。済まない。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ 仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
    ∇ ∇ ∇ ∇      /./|   でも、このスレタイを見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
    ┴ ┴ ┴ ┴     / / .|   「ときめき」みたいなものを感じてくれたと思う。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/   |   殺伐とした世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     |   そう思って、このスレを立てたんだ。
   (⊆⊇) (⊆⊇) (⊆⊇)      |
     ||    ||    .||       |   じゃあ、注文を聞こうか。
   ./|\  /|\  /|\
335名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 10:01:17.58 ID:vC2kaT6D0
>>9
やっぱりチョンはFBIの敵なんだな
以前もF5攻撃して敵認定されてたもんね
336名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 10:03:01.84 ID:0bmMtK170
>>329
マスターDNSがアメにある
337名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 10:03:11.46 ID:D/I7dFKE0
>>1
大丈夫だった
つーか、これ自体がFBIのわなじゃないだろうな?
338名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 10:03:26.33 ID:Iz6RB0bi0
引き篭もりを馬鹿にして自分のプライドを保とうとか、
仕事がどうとか、ホントくだらないねえ、お前ら工作員はw

まあ俺はもうすぐ出て行くからいいけどねw
もう場所を日本にこだわる必要もない。日本に環境があれば問題ない訳だし。
米国がネット監視してくれるのなら、本当にありがたいね。
キチガイのクソ虫と同列に話すこともなくなるだろうしなw
339名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 10:03:28.09 ID:3HTCcr4u0
「ワールド・ワイド・ウェブはクモの巣状になってて、どっかに障害が発生しても迂回するから大丈夫」って死んだばあちゃんが云ってたお。
340名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 10:03:35.04 ID:qAJJ3PKZP
>>332
いや、↓を読む限りFBIの広報がクソだと思われる。
ttp://www.fbi.gov/news/news_blog
341名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 10:04:02.65 ID:wYMye4uu0
NYはまだ8日の午後9時
342名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 10:04:26.43 ID:tqKkw0JO0
>>250みたいなアホが多いからネトウヨ嫌いなんだよ
343名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 10:05:09.93 ID:0bmMtK170
>>337
午後1時以降でないと分からんぞ
344名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 10:06:01.22 ID:aqfUar+o0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16919690

>>254
ぐぐたすって何かと思ったらgoogle+かよ、
わかんねーよw
345名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 10:07:13.58 ID:oFMtqlqg0
346名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 10:07:54.26 ID:Kzt6nz+h0
>>4
ばぐた(影の軍団等)と同じで複数なのかと思いきや、
こいつの場合バックがメディアだからな
347名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 10:09:43.68 ID:mJ8T+b1C0
>>342
これにネトウヨ関係ないだろ馬鹿
感染したら誰だって被害にあうんだよ
348名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 10:10:20.48 ID:0rZ5+E390
>>340
分り難い一次ソースを分りやすく伝えられないならマスコミは要らん
大体今時ウィルス対策してないようなアホがマルウェアなんて言葉知るわけ無いじゃんな
誰に向けて報道してんだよこいつらw
349名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 10:10:33.93 ID:dbt0vrf90
DNS Changerとは

DNSサーバの設定は、ご利用のプランによって[自動取得]するように設定、もしくは***からご連絡しているIPアドレスや、お客さまご自身で決められたIPアドレスが設定されています。
しかし、DNS Changerの感染によって、気づかないうちに不正なDNSサーバへ接続するような設定に書き換えられてしまいます。
この場合、悪意のあるDNSサーバへ接続し、お客さまが気づかないうちに目的と異なるWebページへ誘導されたり、不要なソフトウエアをインストールさせられる場合があります。
最悪の場合、金銭被害にあう可能性もあります。

2011年11月、悪意のあるDNSサーバを設置していた犯人は、米国連邦捜査局(FBI)により逮捕され、そのDNSサーバは正常なDNS サーバに置き換えられて運用されていますが、
運用期限が7月8日(予定)までとなっています。
※7月8日までに上記の手順に従って、DNS Changerの駆除及びDNSサーバの設定変更を行っていただかないとインターネットへ接続ができなくなる可能性があります。
350名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 10:11:31.22 ID:v2CwnRj80
>>346
リアル仕事でやってるから叩かれても他の記者に比べて道理で淡々としてる訳だ。把握した。
351名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 10:11:56.38 ID:dKWs4U0z0
DNS Changer マルウエア感染確認サイト

今すぐ、感染チェックページを開きたい人
(Webページを開くだけでチェック出来る)
http://www.dns-ok.jpcert.or.jp/

詳しい説明
https://www.jpcert.or.jp/pr/2012/pr120002.html

掲載企業:JPCERTコーディネーションセンター
https://www.jpcert.or.jp/
352名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 10:14:16.94 ID:pfvUfaJa0
>>351
大丈夫だった、サンクス
353名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 10:15:09.29 ID:F014RhCs0
つまり http:// が使えなくなるってことかい?www. まで?
354名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 10:15:36.75 ID:tfnJRLxP0
全世界で?
※ただしガラパゴスジャパンは除く?
355名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 10:17:27.92 ID:yYePdizGP
IPアドレス直指定で回避すればいいじゃん
356名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 10:17:35.94 ID:EBbkYCFO0
なんだかこの記事怪しいな・・・・
○ウェアの補填にサーバーを建ててた辺りからおかしい。サイトは開かないほうがいい。
357名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 10:20:56.40 ID:y/F5AjDp0
ウィールスを作成した犯人をプロファイリング
10代〜20代もしくは30代〜40代以上の男もしくは女
さらに犯人には母親から生まれ一時的に幼少期がったと見て間違いない
358名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 10:22:27.88 ID:2ESSPj/o0
>>326
理解できました
どうもありがとう
359名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 10:22:28.36 ID:tqKkw0JO0
>>347
やっぱ他にもいるんだなw
本当に俺や>>9が言いたいことが解らないんだな
360名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 10:23:18.04 ID:mJ8T+b1C0
>>359
どういうこと?
361名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 10:23:42.15 ID:Wuc+hUEL0
七月九日に数千のカナダ国籍および数十万の多国籍のひとびとは、
稼働中のDNSサーバーを、多数の回線濫用リンクの犠牲者救済のため
FBIが一時的にシャットダウンするのでインターネットから排除される
可能性があるだろう。

該当するサーバーを現在も使用中のすべてのコンピューターは七月九日に
仮想煉瓦壁に当面し、組織化された’DNS変換ウイルス’の除去が完了するまで
インターネット接続が不可能になる見込み。

合衆国権威によるDNSサーバーの一時的閉鎖はゴーストクリックオペレーション
(OGC の最終段階であり、これは公式には2011年11月に終了した二ヵ年国際
調査である。

国際法執行機関としてFBIは、ostensibly legitimateなフロント会社を利用して
偽DNSサーバーの洗練されたシステムを構築していた6人のエストニア人を
track and apprehend しようとした。
362名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 10:28:16.85 ID:eRVVrU0m0
>>9
発狂すんのはお前らバカチョンだろw
得意のF5砲が全く機能しないんだからなw
363名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 10:29:33.13 ID:WbMMj6gB0
このマルウェアに感染してたPCがDNCエラーで接続できなくなるってことじゃないの。
364あはははははは:2012/07/09(月) 10:29:38.98 ID:b/fEzDAM0
>ウィールすwwwwww
365名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 10:30:36.75 ID:qAJJ3PKZP
>>360
>>9はそんなに難しいことを言ってないと思うが
366名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 10:32:34.62 ID:fTjzy1eN0
2chは大丈夫だよね、だって日本だし関係無いし、インターネットなんていう古臭い物は使っていないしねw
367名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 10:33:35.15 ID:Y/19LOBX0
>>271

> ・DNSチェンジャーが参照している鯖を7月9日に差し押さえて停止する

ここ、この書き方じゃ誤解するんじゃないか?
(感染したPCが突然ネットに繋がらなくなる)混乱を避けるために、
FBIが信頼できる協力企業に仮運営させてたDNSサーバーを7月9日に停止する。
368名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 10:33:36.95 ID:eRVVrU0m0
>>15
Wi-Fiすら使えないゴミが「Wi-Fiも」使えるモノと比較しようとすんなよ。
身の程を弁えろw
369名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 10:33:52.95 ID:ngOdZ2eY0
ようは
ウイルスでproxy設定書き換えられてるPCはFBIが違法経由鯖オフって通さなくするから
アクセスできなくなるよって事
370名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 10:34:18.59 ID:nEOT0usa0
世界一のマルウェア配布サイトG○○gle辺りを強制捜査した方が良いんじゃないか?w
371名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 10:34:59.85 ID:gz2OyIPa0
>>369
proxyじゃなくて、DNS hostsでしょ?
372名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 10:36:33.08 ID:dbt0vrf90
http://help.ocn.ne.jp/ols/img/connect/dns/trc_dns_detailed_dns_server_capt.gif

次のIPアドレス帯にDNSサーバが設定されている場合には、2012年7月8日以降、DNSの名前解決ができなくなり、インターネットを利用できなくなります。
64.28.176.0 … 64.28.191.255
67.210.0.0 … 67.210.15.255
77.67.83.0 … 77.67.83.255
85.255.112.0 … 85.255.127.255
93.188.160.0 … 93.188.167.255
213.109.64.0 … 213.109.79.255
373名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 10:37:50.06 ID:ngOdZ2eY0
>>371
あ、そうでした勘違いしてた
374名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 10:38:49.86 ID:HrGpDRQD0
止まる瞬間見たくてずっと待ってるんですけど
375名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 10:45:47.02 ID:Y/19LOBX0
DNSサーバーをFBIが抑えているなら、感染者のPCを対策サイトに誘導して
教えてやったらいいのに。
元々が感染してそのままの情弱ユーザーだから、疑わず指示通り設定し直してくれると思うw
376名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 10:50:52.84 ID:zUbfjgi80
ウィールス
377名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 10:52:15.05 ID:d1hUeUe8O
つまりどういうことだってばよ?

「ウィールス」とやらに感染してなければ大丈夫?
378名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 10:53:38.36 ID:wY+e4j2n0
で、実際に止まった奴いんの?
379名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 10:53:49.50 ID:Wuc+hUEL0
これらのサーバーは対象となるPCのブラウザーをハッカーが選択した
サイトに誘導してきており、これらサイトの中には常識的観点からも異法なものが
含まれていた。

PCはDNS変換ウイルスと呼ばれる最適化されたスクリプトにより、これらのサーバーを通じて
強制的にインターネットに接続される。DNS変換ウイルスはスパムメール、悪質サイト、
マルウェアスクリプトに同梱されて供給されていた。

2011年にOGCによりハッカー集団が露見したとき、感染PCが突然インターネットから拒絶
されないよう、FBIは一時的な’非感染’サーバーを感染サーバーの代替に設置した。

しかしながらこの一時的措置はその電源解消の結果として七月九日に終了する。

FBIの国内広報局のスポークスマンジェニー・シェーラーは、「延長は要求がなかった」と話した。
380名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 10:55:11.79 ID:WSN77OziO
モルダー!どういうことだ!
奴らが何かしようと企ててるのか!
地球外生命体との密約か!
381名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 10:56:04.04 ID:Wuc+hUEL0
モルダー、あなた知られすぎたのよ。
382名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 10:56:05.27 ID:xTIfFTqu0
何人自殺することになるんだろう?
383名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 10:56:12.84 ID:hoUExG2aO
死のインターネット破壊ウイルス
384名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 10:58:16.94 ID:rrQzEbjb0
やっぱろFBIがインターネットを支配してたtんだな
・・・
アメリカって悪の帝国だな
385名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 10:59:34.55 ID:t81qvmz20
CIA ←かっこいい
FBI ←ださい
386名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 11:00:50.47 ID:qAJJ3PKZP
NSA ← 超かっこいい
387名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 11:01:13.48 ID:FZx9iLUQ0
FBI!FBI!
388名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 11:01:58.87 ID:WSN77OziO
スカリー!大変だ!>>385がFBIはダサイて!
Xファイルどうなるんだ
389名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 11:03:51.67 ID:D69SY97M0
390サムおじさん:2012/07/09(月) 11:09:36.39 ID:pBqzxf380
>>386
うむ
391名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 11:12:01.06 ID:PvW+Mf/tO
DQN
QBK
FBI
392名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 11:17:09.21 ID:D/I7dFKE0
>>343
いや、判定サイト踏んできた
393名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 11:18:05.40 ID:Wuc+hUEL0
FBIの要請で臨時サーバーを運営してきたインターネットシステムズコンソーシャムの設立兼統括者である
ポール・ヴィキシーによると、このならず者どもは全世界65万台に及ぶPCを簒奪下に置き、そのうち
25,000台はカナダ国内に存在する。ヴィキシーは、ウイルスが潜在した4年以上の間に2000万ドルに
およぶ富がこの手段で捻出されよう見通しが立てられていたと語っている。

2011年11月より、DNS変換ウイルスに感染しているPC台数は概算で全世界27万5千台に
減少した。カナダに於いては、FBIとコンピューターセキュリティ企業の利用者に対するウイルス
チェックと除去啓蒙の努力の結果、7千台程度を残すのみと算出されている。

しかしながら、数千台は未だ感染中であるため、該当PCはウイルスが提示するDNSアドレスに
再接続され続けるであろう。そのウイルスをPCより除去しない限り、オンライン状態は得られない
見込みである。
394名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 11:20:32.12 ID:zpk5GsszI
うぃーるっす
395名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 11:21:25.75 ID:Dp/dv2tHP
どこの国も警察は暴走するんだな
いちいち止める必要があるとは思えない
396名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 11:21:36.56 ID:Wuc+hUEL0
まあ 善き出来レースっすけどに。
397名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 11:22:48.38 ID:L2WHPUrj0
へんここいて寝るわ
398名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 11:29:04.58 ID:NrYqL1qP0
>>395
必要も糞も
FBIの善意で(実際は間抜けどもが被害者面して難癖つけてこないように)
感染しっぱなしの大馬鹿ども用の偽サーバーを維持してやっていただけだが
399名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 11:31:20.40 ID:Wuc+hUEL0
やあその…

セキュリティホールがCIAの恣意ってのはある程度有名な話でして、日本は日の丸回線企画も立てかけました。
思いとどまったか雲散霧消は実力不足か思惑邪心か賢明か全部か場合の数か。
400名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 11:34:31.19 ID:Wuc+hUEL0
光ファイバーはキャプテンシステムが使うはずで埋設されたんですけどね80年代に高速道路建設と同時に。

もちろん在日韓国人が暗躍し自民が手篤くそれをサポート。たぶんセックスするときも支えて差し上げてますな彼ら。
401名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 11:36:15.11 ID:BtcwK3pJ0
まあ、DNSの仕組みから見てある程度やむを得ないのかなあ…
402名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 11:36:23.50 ID:eNHQRhIJP
えーとつまり感染してるやつが回線切られて死ぬってことか
403名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 11:37:53.32 ID:Wuc+hUEL0
ふーむ。
404名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 11:40:03.83 ID:Wuc+hUEL0
日本人って

標準になったら管理者なんでもやり放題って考えるんでしょうかねえ。それじゃ地球はデファクトスタンダードだって許さない。

利用者のときは一利用者でよろ。
405名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 11:41:25.24 ID:uDEhlCSZ0
やばい つながらない
406名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 11:42:13.26 ID:Wuc+hUEL0
そりゃ単なるロールプレイでして

必須の現実っすよに。 でしょうね。
407名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 11:43:22.12 ID:V4DaAXA40
いったいなにがはじまるんです?
408名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 11:43:57.33 ID:haYvsmqO0
>DNS Changer マルウエアの感染は確認できません

良かったw
409名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 11:44:32.80 ID:Wuc+hUEL0
ヴァーチャルってヴァーチュー 美徳 の形容詞

よろめかないでくらさいに。
410名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 11:45:57.45 ID:OAORBcGl0
へえ、おれんとこのネットはFBI経由だったか。
411名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 11:46:54.87 ID:Wuc+hUEL0
Vice
氷のヴィーナス

Dice
氷の悪魔
412名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 11:48:32.30 ID:fONF1oB80
http://www.dns-ok.jpcert.or.jp/

ここに入ったら一瞬で
「◎DNS Changer マルウエアの感染は確認できません」と出たんだが
こんなにに速く判定できるのか。
413名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 11:50:39.99 ID:Wuc+hUEL0
ヴァイスはマイアミバイス 美徳の対義語。

マル Malはマルファンクション 機能異常機能不全異常発生 HAL9000が叛乱したときの表示であります。

欧米人にとって まる はそういう発音。テストはチェック。
414名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 11:52:19.43 ID:Y5S4hPOd0
つながらなくなったら、そしてプロパイダの本来のDNSを思い出せなくなったら
google public DNSが8.8.8.8だからそれに設定すれば良い
ただしgoogleは情報抜きまくりだぞ
415名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 11:53:03.05 ID:aqfUar+o0
>>412
偽DNS引いてたら感染って事じゃね?
416名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 11:53:33.57 ID:Wuc+hUEL0
英米人だた  あっはっはっはあ。まあ白人は、誠実が好きみたいですお。ビリージョエルは特定日本人の手の
かわゆこちゃんにやられますた。
417名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 11:56:53.14 ID:fONF1oB80
>>415
そうか、ウィルスチェックみたいにPCの中を調べるわけじゃないんだな。
ありがとん。
418名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 11:56:58.47 ID:EZBPskJG0
は?FBIになんの権利があるんだよ
419名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 11:57:55.84 ID:Wuc+hUEL0
んー

第三次世界大戦ってやるのやんないの、ぽりぽり。
420名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 12:00:16.63 ID:Wuc+hUEL0
二十年かけた釣りにゃー堪えた。計画は50年代に発動したそうです。全部脳内の場合あり。名簿つくりゃあプチエンジェル。
421やるぽ ◆uxiEcLm93Sln :2012/07/09(月) 12:00:25.95 ID:EWb3Dvdf0
うちのプロバイダ自体@海外が定期的に感染してるんだが
422名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 12:00:45.19 ID:QxKJqifS0
記事わかりにくすぎだろ
>>58でいいわ
423名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 12:01:40.63 ID:gWWlLMGA0
つまり・・・どういうことだってばよ!?
424名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 12:02:42.10 ID:Wuc+hUEL0
や、代替サーバーにつながるよう迂回してたけどそれを停止すんの。まあどうでもいいけど。エストニア人六人も
たぶんCIAの依頼かエージェントでしょう。
425名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 12:02:46.63 ID:I0M4n/J50
これが正しいでOK?


感染しているパソコンはインターネットへの接続が不可能になる。
http://www.cnn.co.jp/tech/30007256.html
426名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 12:02:54.33 ID:D/I7dFKE0
>>419
やるよ
もちろん

問題は「いつ誰とやるか」ってだけ
427名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 12:05:02.63 ID:Wuc+hUEL0
えーと

DOOMS DAY petit の場合がある。



>>426
とまらんよういのってますお。ワル全員で30万人足らずとはしょっぺえ悪の組織でがんす。
42810代の思想著者:2012/07/09(月) 12:17:23.83 ID:Vr9EB42P0
>>427
ワル30万人って警察の事か?
まあ確かに毎日架空領収書を作っているけど...

ところで7月9日は日本にとっては明日だよ
429名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 12:21:48.61 ID:PrCZ5n0I0
ガルシアが仕事できなくなるだろ。
430名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 12:28:58.76 ID:gWWlLMGA0
スパーハカー鬼龍さんがなんとかしてくれる
431名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 12:30:30.96 ID:DIQL6rqB0
なにがはじまるっていうんです?
432名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 12:31:22.56 ID:aqyQZQP9O



これ何?

世界に13個しかないルートサーバを停止ってこと?
433名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 12:31:27.89 ID:1m697fJjP
なんでFBIに権限があるんだよwwwwwwwww
無理りだろwwwwwwwwww
434名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 12:32:29.87 ID:LiollS650
>>433
インターネットはとっくにFBIの支配下にあるんだよw
435名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 12:32:55.32 ID:OohAXA210
ウィーーーーーーールス
436名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 12:34:40.86 ID:57T+Qm0u0
逆にサイト誘導がウイルスだとしてもこんな大々的にしないだろ
437名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 12:34:49.38 ID:Wuc+hUEL0
>>432
うは

使徒
438名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 12:35:47.27 ID:Ay6jKjSk0
FBI WARNING きたぁ〜〜〜(w
439名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 12:37:03.91 ID:Wuc+hUEL0
をれはルークサーバーだろなあ…
440名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 12:38:29.24 ID:tlH0cTV50

みんな落ち着け! 宇宙の話をしよう。

我々は今宇宙にいるのだ・・
441名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 12:38:40.74 ID:9jRkQsT00
地球が静止した日
442名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 12:38:46.81 ID:hHOlqUt40
ソースがロシア紙かよ・・・
うさん臭すぎる
443名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 12:39:14.56 ID:Wuc+hUEL0
ハッ

トム? ねえトムなの? そこまでは出歯亀してないヨ。ちょっとはした。いやだいぶ。覚悟はしておく。
444名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 12:39:29.88 ID:xx7IYqZu0
暇だったのでチェックしたら大丈夫だった。
近年、コンピュータウイルスの脅威は減ったね。
445名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 12:39:39.66 ID:evgbrRXd0
・クラッカー集団が自前でDNS鯖を建てる
・ウイルス感染者のPCは、そのクラッカー鯖を参照している。
・クラッカー鯖を停止するから、感染者はネット接続が(ドメイン名では)できなくなる
ってこと?
446名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 12:41:00.17 ID:d2BBjrAH0
昼前に20〜30分接続できない状態が続いたのだけど
俺のパソコンにマルウェアとかウィルスが感染してるって事なのか?
今は接続できるみたいだけど、なんか今一よく分からん
447名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 12:41:56.08 ID:Hfsq6YPE0
↓チェックサイト

JPCERT コーディネーションセンター DNS Changer マルウエア感染確認サイト
http://www.dns-ok.jpcert.or.jp/
448名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 12:41:57.83 ID:Wuc+hUEL0
じゃあ思い過ごしも故意のうちってことで。
449名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 12:45:25.61 ID:Wuc+hUEL0
そのサイトは 今現在アクティヴか を確かめるだけで、スリープかまでは面倒みない。
450名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 12:46:26.30 ID:oFMtqlqg0
>>395
警察以前に、アメリカは政府そのものが暴走してる
無人偵察機を飛ばして、違法な国内偵察をやってるが、政府は一切認めてない。
451名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 12:47:37.12 ID:Wuc+hUEL0
ハハアカブトはアメリカに居る。もう昭和のまねっこしよってKARAに。
452名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 12:48:28.22 ID:hHOlqUt40

 「DNS Changer マルウエア感染確認サイト」の運用は 7 月 9 日 で 終 了 し ま し た。
453名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 12:51:20.67 ID:Wuc+hUEL0
アメリカでは明日ってオチ。そんなんばっか。ライアーゲームもアンフェアも観てないお。さびしくなるけん。

ビーチボーイズと傷だらけのラヴソングがいいお。どっちもフジ。嗚呼なるこぷれしぃ。
454名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 12:53:31.41 ID:ZfKVnjnI0
>>412
 
終わったのかも、今日まで
 「DNS Changer マルウエア感染確認サイト」の運用は7月9日で終了しました。
 
>>418
 
2011年 11月に米国連邦捜査局 (FBI) により、DNS Changer マルウエアに感染した PC を
コントロールするサーバ群が差し押さえられました。感染 PC において (マルウエア感染時に
書き換えられ) 名前解決に使用されていた DNS サーバは、その後感染 PC における対策などの
ための通信を確保する目的で FBI により継続運用されています。
  ttps://www.jpcert.or.jp/pr/2012/pr120002.html


455名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 12:59:08.26 ID:diS1s6ZY0
ウイルスに感染したPCがインターネットに接続できないことがあるなんて普通にありえるだろ。
456名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 13:08:28.68 ID:Wuc+hUEL0
Meんときゃとーにかくのろくって。そんときに英単語おぼえますた待ちながら暇なので。

うそです。
457名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 13:09:05.89 ID:HY2MmS8G0
Like the FBI
and the CIA
And the BBC
BB King
458名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 13:11:02.32 ID:Wuc+hUEL0
ライクアヴァージンて

だぶるみーにんぐ。彼女が薔薇よりマーガレット系すきーなにょに。
459名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 13:13:12.21 ID:Wuc+hUEL0
好け!

おお候補あるは。竜候補対照 なにゆうちょんだをり。
460名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 13:20:47.99 ID:2VRsz6o90
JPCERT コーディネーションセンター DNS Changer マルウエア感染確認サイト
http://210.148.223.22/

DNS Changer Check-Up
http://38.68.193.97/
http://[2606:700::2644:c161]/
461名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 13:22:12.52 ID:lYeHygbX0
462名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 13:36:29.07 ID:ocCcO2A60
      ,..、    /´,!
.      l l ,....、 ! l
_      l/`く ,. V  /
     i' ヽ ヽ、   !
     ト' 〉   ``ソ
    l i'    /
.     !       l
      !'´    .!       ウィーーーーーーーーールス!!!!
      !     i
.      !     .i
.      l        i                ___
      !        i               ,r'´    `ヽ、
      !         i、               j'        ヾヽ、
      !         ヽ          l            ヾヽ
     l.          ヽ          ノ_,... --‐ '''"´ ̄ ̄ ̄`` ー、._
.     !        ヽ  (`ー‐''"´ ̄_,. ---、......____           ヽ
.      i          i  ヽ、    r'_,.   _ー‐  `l ー 、_       ヽ
.        i            l     ヽ、 l-‐r'   ̄` ー  ,!..._,r‐‐、       .!
       l            ヽ      `ー! (  _ i、       r i !      ,!
       !           ヽ     l j jiiiiiiiiiii、       イi     ,..イ
         ヽ             ヽ、   .l jil''""ヾlli. i    `´ ll!..-‐' ´
            ヽ             ` ー、.ヽ" !、__,ノ ゛ !        !
             ヽ            ,..l ,ー‐'  ./       .ト-、
              ヽ          r'´ l´ i  ノ   /     ソ !、
              ヽ        ,r'   _,..ゝ、  _,.-'´     //  `ヽ、_
             ヽ     ,r' _,ィ'´   l -二      ,r',r'       ,r'´ヽ、
               ヽ、 ,r',..-'´/´    、_,.. -    ,r',r'       r'´``ー、 ヽ、
463名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 13:54:01.18 ID:Wuc+hUEL0
副社長ヴァイスプレジデントって

アメさんナンバーツーが死ぬほど唾棄なやふdisに。

マルコか。
464名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 13:56:10.86 ID:Wuc+hUEL0
スリップストリームでちょいとチェッカーフラッグしたひにゃ ポル

poll なんとなあくわかった?言葉って流れで類推でけえだyo。
465名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 13:58:23.83 ID:Wuc+hUEL0
ちょいまち

水星ってマシューマタイか…

ルークは地球から月になんのか最初からそうなのか
ヨハネが地球なのは当然。火星まかしるなんてひどいお。
466名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 14:01:29.81 ID:Wuc+hUEL0
IVAN

NAVI

ふううううううううううううん
467名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 14:04:56.47 ID:Wuc+hUEL0
まあいいか 金きらい。北朝鮮のは好きだが自分がなんのは 厭っ。こくさいもんだい? ああなれやっぱちょっとまってホスィ
468名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 14:07:47.42 ID:C3nbyjxn0
ダメリカが大量殺りくでもやんの?
469名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 14:09:54.37 ID:GbvQd/DPP
マジだwwアマゾンつながんないwwww
470名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 14:10:04.41 ID:ZC8QU5uV0
おまえら、インターネットが停止すると悶絶死しそうだなw
オレはタイヤチューブ3本も持ってるから大丈夫だ。
471名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 14:15:47.11 ID:Fo2+MfBs0
釣りかよ
472名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 14:18:05.63 ID:d2BBjrAH0
アマゾンつながるぞ
473名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 14:25:24.51 ID:Wuc+hUEL0
どきどきしたがつながったチェッ。
474名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 14:42:34.68 ID:0ikYujcH0
>>365
ネット利用者はネトウヨ
475名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 14:44:59.15 ID:Wuc+hUEL0
なんとなくだがネット利用しない者のほうが根の深いねと

ねのうよ

ネトウヨでいいかめんどくせえ。
476名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 14:49:47.30 ID:dq0ygTM00
停止してほしいものリスト

1位・・・電気
  こいつのせいで、俺等は、奴隷の日々だ
2位・・・TV電波
  こいつのせいで、マスコミ産業なんて下らないもんが生じた
3位・・・インターネット
  こいつのせいで、俺等は家に篭りっきりだ!
477名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 14:50:44.10 ID:ht/fYYeF0
ここまでは、
ご覧のありさまでお送りしました。
478名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 14:52:43.17 ID:bSSuzBt80
たかがFBIの要請ごときで止まるわけねぇだろwww
479名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 14:55:07.73 ID:bSSuzBt80
>>445
そういうこと
FBIごときに全世界のDNSを停止するほどの権力なんてない
NSAならともかくな
480名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 14:55:44.54 ID:z3QkIc8T0
>>478
いや、不正DNSサーバーは既に差し押さえられて、それは現在FBIが運用してる。
その運用が9日に切れるから、不正DNSサーバーに書き換えられたPCはインターネットに接続できない

ということらしい

今まで知らなかったわ・・・
481名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 15:02:28.32 ID:dq0ygTM00
URLに、IPアドレスを、直接に入力してやればいいんですね
482名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 15:08:42.01 ID:Wuc+hUEL0
半球つくってアルミホイル綺麗に敷いて中心にやかん置いて蒸気出たら自転車のダイナモ廻す

さて再生エネルギーでこづかいかせげっかにこれで。晴れのみな。

EV買ったら逐電。
483名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 15:11:38.44 ID:Wuc+hUEL0
逃げてどうする。しみついた!


中規模でやれば、扇風機モーター逆回転でより適格な電気が出るはず理屈では。
484名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 15:14:33.64 ID:Wuc+hUEL0
みんな>>477に超感謝だぞ。ip確認で寝る方向を。
485名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 15:16:00.57 ID:OohAXA210
単にウイルス感染したアホウがネット接続できなくなるってだけだろ
486名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 15:18:32.33 ID:Wuc+hUEL0
詩の翼アルバトロスとはうまい!あんた詩人だ。
487名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 15:18:40.31 ID:s36qVUcd0
>>1

牛よ、不安をあおりたてるような記事を載せるなら、ここくらい紹介しておけや、間抜け。

DNSチェンジャーについて日本語で解説、お使いのPCが感染しているかの有無を確認できます。

https://www.jpcert.or.jp/pr/2012/pr120002.html
488名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 15:20:41.87 ID:Wuc+hUEL0
主よに見えるんできおつけてぃに。
489名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 15:45:42.53 ID:Xs9mf2670
      ,..、    /´,!
.      l l ,....、 ! l
_      l/`く ,. V  /
     i' ヽ ヽ、   !
     ト' 〉   ``ソ
    l i'    /
.     !       l
      !'´    .!       ウィーーーーーーーーールス!!!!
      !     i
.      !     .i
.      l        i                ___
      !        i               ,r'´    `ヽ、
      !         i、               j'        ヾヽ、
      !         ヽ          l            ヾヽ
     l.          ヽ          ノ_,... --‐ '''"´ ̄ ̄ ̄`` ー、._
.     !        ヽ  (`ー‐''"´ ̄_,. ---、......____           ヽ
.      i          i  ヽ、    r'_,.   _ー‐  `l ー 、_       ヽ
.        i            l     ヽ、 l-‐r'   ̄` ー  ,!..._,r‐‐、       .!
       l            ヽ      `ー! (  _ i、       r i !      ,!
       !           ヽ     l j jiiiiiiiiiii、       イi     ,..イ
         ヽ             ヽ、   .l jil''""ヾlli. i    `´ ll!..-‐' ´
            ヽ             ` ー、.ヽ" !、__,ノ ゛ !        !
             ヽ            ,..l ,ー‐'  ./       .ト-、
              ヽ          r'´ l´ i  ノ   /     ソ !、
              ヽ        ,r'   _,..ゝ、  _,.-'´     //  `ヽ、_
             ヽ     ,r' _,ィ'´   l -二      ,r',r'       ,r'´ヽ、
               ヽ、 ,r',..-'´/´    、_,.. -    ,r',r'       r'´``ー、 ヽ、
490名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 16:06:39.15 ID:bd6Ruzc30
> 感染しているコンピューターは30万台以上に上るとみられている。
> 感染したコンピューターの多くは今では使われていないことから影響は最小限にとどまるだろうと予測している。

とっくに買い換えて廃棄処分でしょ
べつのもくてきがあるんじゃないですかねえ
491名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 16:18:44.62 ID:Wuc+hUEL0
へえー

へえー

やっぱ浅いなあ。調べるかどうか観ただけか。
492名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 16:31:25.18 ID:Wuc+hUEL0
ただ億円単位弾き出してるって どんな層? 全員カード持ってるわけでないし

カード持ってて古いPCねえ。
493名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 16:41:35.86 ID:gWWlLMGA0
なんかキチガイが沸いてるな
494名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 16:45:34.49 ID:Wuc+hUEL0
しかし40超えてるんでイハユル天使だが たはむれになんになりたい?ゆわれて パワー!と応えて

そうなりそうで不可思議。



あほはかまわない。
495名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 16:46:01.62 ID:JBpMw1gV0
FBIはサーバ事業まで手がけてるのか。
そのうち2ちゃんの運営もいつのまにかFBIがやってたりするかもな。
496名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 16:46:48.48 ID:Aq1eZu0L0
モルダー 以下省略
49742歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2012/07/09(月) 16:47:14.12 ID:JARQ8ezd0

  実は、各プロバの鯖にワードフィルタリング機能入れて、言論チェックやテロチェックしようとしてるんじゃねーのか?w


  おっと  誰かきたようだ?  誰だこんな時間に
498名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 16:47:29.61 ID:lk3/H9gX0
>>1
やっぱり丑ってキチガイだったのか
499名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 16:47:46.58 ID:Wuc+hUEL0
最初からCIAですけど…まあそういう意味でですと、日本が連邦内てきなことに。おおおとろしや。
500名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 16:49:55.97 ID:Wuc+hUEL0
おっ42歳。おにいちゃん43歳だどひとあしさきに。誰だお前はつらいが誰だお前。じっぷらへんなのが根城張りやがった。
501名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 16:51:54.40 ID:r2daY+nO0
はよ停止しろや
502名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 16:52:08.30 ID:Wuc+hUEL0
最初んとき38歳じゃなかったっけ。いや速い。アインシュタインが光速と誤解したのもうなづけるし
へたに中国故事成語知ったのがなおまづかった。
503名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 16:52:27.69 ID:xUriJC+30
7月9日をもって、インターネットサービスは終了。
7月10日からは、サイバー・ダイン社のSKY−NETに切り替わる。
人類の意志は、SKY−NETが管理する。
刃向かうものは、T−800が制圧する。  
      以上
504名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 16:54:27.75 ID:Wuc+hUEL0
靴下は残すアレンジでいいか。をれは細身なんで。

走るのしんでえな 紙コップポーカーでよろこぶおにいちゃんころすのもや。
505名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 16:54:35.44 ID:r2daY+nO0
感染してなかったわ
506名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 16:57:41.11 ID:rr+zoTN50
な、なんだコレッ!(練習)
507名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 17:05:10.15 ID:Wuc+hUEL0
えーあいつ?(紋々
508名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 17:09:43.94 ID:Lze42/X80
インターネット1つください。素人なので普通のでいいです。
509名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 17:15:50.83 ID:Wuc+hUEL0
金のインターネット… 金線
銀のインターネット… 銀線
鉄のインターネット… 銅線
510名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 17:18:26.48 ID:Wuc+hUEL0
Corega文系都合社会とゆうものでして。往々にして理系は沈黙を強いられます。なづぇわらくすがおしゃべりか。

わしがにわとりごやのかぎをあけたのを… だれにもいうなよ… だまっていろ!
511名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 17:21:11.51 ID:xXVQ/ne40
そういえばBF3やろうとしたら、Originの画面でパスワード変更してくれって見慣れない画面が出てロックしたな。
まずかったか・・・
512名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 17:21:20.53 ID:BV+U97LD0
>インターネットを一時停止
エレベーターの点検みたいだな
513名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 17:59:28.46 ID:hIRKwU1i0
だーからインターネッツなんて危ないから2ちゃんねるにしとけと・・・
514名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 18:09:56.15 ID:SF1FNXfS0
ID:Wuc+hUEL0
なにこれ?人工無能?
515名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 18:15:05.30 ID:d0aHKHxi0
DNSポイズニングじゃなかったっけ
まさかそれのもっと規模のでかいやつ?
516名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 18:17:03.07 ID:Y5S4hPOd0
今日はFBIがおとり捜査をする日です
517名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 18:36:13.75 ID:duvV28Hr0
今さっき
bnsサーバ応答なしで繋がらなくなったww
518名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 18:48:19.87 ID:Wuc+hUEL0
これで面白いと思って書いてっかんなこいつ。進化止まったなお前は。
519名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 18:54:20.31 ID:gWWlLMGA0
520名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 19:04:12.53 ID:Wuc+hUEL0
今日三回目。

打つ手の貧相さにトピ移行。長引いて飽きが。
521名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 20:00:42.26 ID:KO9dDmcOP
しかしお前ら、
「串もささずに2ちゃんとかおこちゃまかよwww」
という割にはこの手の話題にはついて行けないんだな。
522名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 21:33:34.47 ID:Wuc+hUEL0
まあ串さしてるほうがおこちゃまの今だし。今日はあすだ。
523名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 21:55:37.03 ID:LZwRtnFoO
帰ってきたらネットつながらないんだが・・・
誰か風邪引く前に解決策教えて下さい
524名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 22:06:53.01 ID:9DLc0H6W0
大韓民国国営・国際成りすましインターネット民族扇動無差別攻撃ネオナチ団VANKの正体と裏行動の数々を突き止め、現在もCIAと協力し世界中で韓国の様々な裏工作を追跡中と思われるFBIですか
どーした顔色悪いぞ韓国の諸君?
525名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 22:12:46.74 ID:hGADEh8S0
ニコニコ動画は今日も平常運転です
526名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 22:21:44.95 ID:zYlWVMQPO
>>514
発狂中のアスペルガーだよ
527名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 22:23:03.18 ID:6HA9X8Ch0
都合の悪い情報をあれするのか
528名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 22:25:18.53 ID:6HA9X8Ch0
いつまでだよ
もう今日じゃん
529名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 22:26:12.61 ID:GYMPkwHq0
DNS鯖って知ってる?しらないのー!だっさー!って私もしらなーい
530名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 22:31:52.46 ID:BcIF+Xo7i
昔FBIはインターネットしないって話きいたが、あれは何かのジョークだったのか?
531名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 22:38:32.59 ID:YQsuS2e60
ようするにこれでしょ?
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20120706_545410.html

>>1の日本語がとても怪しいのでよくわからなかったが。
で、なんか今朝から迷惑メールが激減してるんだがこれのせいか?
532名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 22:45:49.47 ID:s/57Txmj0
>>249
アダルトビデオ製造メーカー
533名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 22:59:35.81 ID:cPg+pwWR0
9日か。
準備しとくかな。
534名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 23:27:54.61 ID:tx3gXV9c0
>>68
そりゃ、大きな間違いだなwww

IPは変わることがあるし、
複数のIPに分散させたいこともある

そのためにも存在してる。

接続先だけでなく、接続元に名前を付ける意味もある。
535名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 23:30:24.87 ID:tx3gXV9c0
>>90
>エイプリルフールの夏版だな
後の夏フールである
536名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 23:48:16.95 ID:1qotWuUy0
駄目でも迷惑かけないから。
537名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 00:42:50.20 ID:os2O4q900
てかさぁ。

これって
http://www.dns-ok.jpcert.or.jp/
HTTPSじゃなきゃ、意味なくね?

500以上もレスされてて、誰も指摘せんのはどういう了見?????
538名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 00:48:22.46 ID:e0/FmGvE0
結局どういうことだってばよ
539名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 00:51:00.28 ID:JZ61bSCr0
>>1 さっぱり分からない。これまともなソースなのか。
発信源まともなのかもしれないが、も少し分かるようにかけないの?
540名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 01:04:27.19 ID:os2O4q900
>>538
嘘こきまくりのDNSがあったとさ。
流浪しながら、いくつかのうそDNSを立ててたとさ
クライアントがいけないソフトウェア(ウイルし以外も含むに)を動かしっちまったとさ
クライアントが偽のDNSに聞きにいくもんだから、都合よく別の情報を提供(広告)することもできちゃってたとさ

古いいけないソフトウェアが過去に使っていたDNSをFBI たんが動かし続けてたとさ
#多分FBI が動かし続けてたDNSは嘘付かないんだと思うけど

裁判所たんの命令でその動かし続けてたDNSを止めなならんことになった。
で、止まった。

嘘つきDNSしか知らないクライアントは、路頭に迷う、筈ってな話
541名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 01:09:14.36 ID:4GmOmZhtO
9日過ぎたけど、なんか不具合あったの
542名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 01:10:05.14 ID:e0/FmGvE0
>>540
oh・・・FBIがすごい組織に見えてきたってばよ
543名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 01:10:17.50 ID:Gv68o7kF0
なんか起きたか?
544名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 01:11:00.13 ID:2FUxeQoA0
恐らくこれまで、エシュロン”とかいう機械でネット管理してたので
お札無限に刷ってる団体の召使FBIとかCIAとか
なにか目論んでおるのでないワニか
545名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 01:18:41.54 ID:ycIwNjNj0
 ttps://www.jpcert.or.jp/pr/2012/pr120002.html

2011年 11月に米国連邦捜査局 (FBI) により、DNS Changer マルウエアに感染した PC を
コントロールするサーバ群が差し押さえられました。感染 PC において (マルウエア感染時
に書き換えられ) 名前解決に使用されていた DNS サーバは、その後感染 PC における対策など
のための通信を確保する目的で FBI により継続運用されています。

この DNS サーバは、2012年 7月 9日に運用が終了する見込みであり、それ以降 DNS Changer
マルウエアに感染している PC は、Web サイトの閲覧やメールの送信などができなくなる
可能性があります。
546名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 01:23:47.99 ID:os2O4q900
>>544
おまいは、大きな間違いを


エシュロンたんはFBIとは関係ないの
CIAとも関係ないの
米軍も関係ないの

別の世界最大の諜報機関のものなの。
547名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 01:23:59.37 ID:xlyZctTNO
>>541
時差というものがあるんだが
548名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 01:27:18.95 ID:os2O4q900
>>547
いや。

不具合あるやつは、そもそも不具合があってだなwww
時差とかそういう問題じゃなくて、
何も問題なければ、何も問題ないんだわ。


ぽいんつ
感染してる奴だけ泣きを見る



>>546
追記
なんか、シークレットサービスとも近藤ですのね。

549名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 01:50:30.37 ID:bhPxSc8z0
まだ>>460は残ってるな

>>547
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20120530/399412/ph1.jpg
これらは日本時間の9日午後1時過ぎに停止してる
550名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 02:35:28.37 ID:79XGV2F40
  \         /_ /     ヽ /   } レ,'        / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\
551名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 03:00:58.57 ID:L4H477nf0
>>546
バチカンコネクションってがんばってるみたいやよね。白のバチカン黒の統一。
552名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 03:03:07.64 ID:L4H477nf0
侃 ←火星人披露宴の司会
553名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 03:07:18.04 ID:L4H477nf0
2008年に植物園のトイレで死んでいた奥山さんは、生活に困ってプチエンジェルの名簿売りに各方面に
打診したところ、周防か電通の耳に届いて

武井咲のスキャンダルのリークを故意に知らされてでかけていったところをトイレでのセックスを目撃させられた
かどで自殺に偽装されたようだ。実際の原因は名簿売り打診。
554名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 03:09:41.48 ID:L4H477nf0
>>526
考えてみればアスペルガーって

ものごとがあったままに見通せる能力と考えれば大天才だよな。言語アスペルガーでなく事象アスペルガー。
555名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 03:12:27.07 ID:L4H477nf0
サバなんとかよか事象アスペルガーのほうがええわ。ほんで自称ねとかゆうてくるあほは眼つけられる副次効果。
556名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 03:13:33.55 ID:sNuoaLuH0
クレジットカード番号を盗んでいたのはFBIだったという記事?
557名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 03:15:05.90 ID:L4H477nf0
終了スレだと思ったんだが 異なったか、な。

である。
558名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 03:16:02.30 ID:T6bv5YpK0
でもってダウ暴落逃げる機会もなしってか。
さすがFBIのやることはケタが違うわ。
559名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 03:17:15.21 ID:EWUJcCp30
よく分からんがスカイネットが完成してしまったのか
560名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 03:17:15.65 ID:L4H477nf0
ふーむ

まだ尺玉あがる。

んか。
561名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 03:23:49.98 ID:mpqPAh7SO
で、何を準備すればいいの?
562名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 03:26:08.26 ID:eFPnbhik0
で、止まったの?
563名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 03:27:12.01 ID:dFQ/Jfdu0
攻殻機動隊でテロリストの資金源でこんなんあったような
564名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 03:30:27.98 ID:L4H477nf0
広い意味でT2”easy money!”
565名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 03:43:47.51 ID:1b4ucyTS0
時差で今日か?
566名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 03:56:50.19 ID:VbXdQD6s0
>>1
丑は、わざとやってるだろ。記事が間違ってる。
これは、ウィルスに感染したパソコン「だけ」が、7/9からネットを使えなくなるって意味だよ。
567名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 03:59:11.89 ID:VbXdQD6s0
>>561
『DNS Changer』 に 感染しているかどうかを調べるだけ。

>>1の、リンクである必要はぜんぜんない。 ググれば日本語の指示サイトが出てくる。
568名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 04:09:58.63 ID:fkh/BBIz0
>>563

こんだけ煽ったがたまに友人や家族と韓国旅行行くよな?お前らも
2chに影響されて韓国嫌いになった人って結構いるんだろうか ネット洗脳みたいな 水は低きに流れる人も低きに流れるみたいな

その普遍的な思想がとても口当たりの良いものに感じられました。
しかし、そのネット難民も一度ヒエラルキーの上層の存在を知ると、
そのことを忘れ、みな低きに流れていってしまう 力を持てば、それを固持したくなる

まあ韓国に限らずネットに洗脳されてるお前らは俺が上部構造に連れてってやるよ 10年待ってろ
569名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 04:28:06.42 ID:r0Ns8+bP0
で、何日間ネットが使えなくなるんだよ。
ネットがこんなに生活に密着している状態で使えなくなったらどうなっちゃうんだろうなあ。
570名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 04:29:17.25 ID:eJINBZsxP
どうでもいいんだが
571名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 05:55:32.79 ID:1b4ucyTS0
こう言う、嫌がらせをするマルウェアを作った奴を、簡単に死刑にする法律を作れば良いのに。
例えると、「ゲーム会社が出したゲームをインストールすると、インターネットに繋がらなくなった。」
→「はい。制作者は死刑。」
このくらいやっても良いのでは?
572名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 07:01:13.04 ID:os2O4q900
>>569
ずーと
感染解消せな。
573名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 07:03:29.76 ID:os2O4q900
>>571
お注射くらいに止めとけ
574名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 07:04:07.42 ID:ExsRzzFl0
面白い現象が発生しました
フレッツ光使用しているんだけど夜中突然インターネットに繋がらなくなった
(2ch&双葉ちゃんホムペのフレームのメニューは表示されるが掲示板に繋がらないw)
それで無線LANルータを外しPCを直接つなげても何一つ繋がらない
(PCの設定は超カンタンフレッツ光設定CD−ROMにて設定済みなんだけどね)
575名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 07:08:02.61 ID:QxKL7TZU0
>今日からは、世界のデータ通信は「SKY−NET」が行う。
>地球人の意志は、「SKY−NET」に従うことになる。

はやく、カイル・リースとサラ・コナーを探せ!
576名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 07:09:09.86 ID:ExsRzzFl0
朝もう一度設定し直してみようと思い一先ず寝て朝に無線LANの設定を見てみた
接続先のID&パスワードは設定されている(でもPPPoEの@以降プロバイダ情報がごっそり消えていたw)
そこでもう一度IDを設定しなおそうとしたが入力必須項目が入っていないと起こられた
その情報はDNSを自動取得するにチェックが入っているのにプライマリDNSを設定しろと赤字で表示されていた
しょうがないのでDNSを自動取得するをチェックOFF&ONを実行し設定できた
577名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 07:11:50.62 ID:ExsRzzFl0
その結果こうやってインターネットに接続できる状態なんだけど
試しに無線LANルータ外して接続試みるも失敗
何でなんでしょう?wwwwww
578名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 07:15:15.99 ID:ExsRzzFl0
いつからID書き換わっていたんだろうか?(って言うか何で今まで接続できた?w)
579名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 07:22:56.45 ID:ExsRzzFl0
あぁちなみに無線LANルータは AtermWR8370N だよw
厳密に言うとプライマリDNSを設定しろと表示されたんじゃなく
プライマリDNSとセカンダリDNSの設定の間に必須項目を入力してと表示されたんだけどね
しかしこのタイミングでこんな現象が起きるなんて偶然偶然wwwwww
580名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 09:05:26.46 ID:ExsRzzFl0
これらと国際犯罪テロ組織の関連性についてはどうだろ?wwwwww
581名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 09:41:03.11 ID:QxKL7TZU0
>>580
いや、もっと強力な相手だぞ!
サイバー・ダイン社でググレ!
582名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 10:08:16.96 ID:AJImETc90
583名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 10:21:35.75 ID:gjcx4+S50
>>1
これってFBIの自作自演じゃないのか?
ウイルスの恐怖を煽って情報ぬこうとしていたりして
特別サイトを踏むきにはなれんな
584名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 10:28:11.88 ID:hioHL2gNO
>>574
俺と同じだ
585名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 10:52:20.43 ID:Fg4VoftlI
自分も同じ事起こった
586名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 11:14:47.72 ID:a+4xFc6i0
ここで繋がらなかったっていってる奴は蟲感染してたって自慢してることになるわけだが・・・
587名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 11:53:36.60 ID:xnu+NCW40
それよりKDDIの規制を
早く解除して欲しい。
588名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 12:15:20.40 ID:hioHL2gNO
>>586
おれPS3しか使ってないぞ
589名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 12:19:56.54 ID:ZZj143lh0
微妙にネットプチプチ切れる感じするのこれのせいかね
俺は感染してないんだが経路の機材が感染してるのか、相応の負担がかかってるのか
590名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 12:41:48.30 ID:AtwwIgxJ0
kakaku.comの表示が遅くなったのもこれと関係あるん?
591名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 13:06:05.90 ID:geijq8cO0
まだ始まらないの?
592名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 13:16:00.65 ID:pyb7e9Ye0
おとなしく数字使おうぜ数字
593名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 19:21:55.43 ID:os2O4q900
>>589
感染していないと思われる根拠は?

想像するに全く理由にならない理由でそう思っているだけだと思うぜ
594名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 19:23:37.56 ID:aY72FsMM0
IP直打ちで接続できるのじゃね?
595名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 19:36:03.63 ID:G6NZcGFK0
何ともないんだけどまだ続いてるの?
596名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 19:38:40.37 ID:TlPcKmjQ0
597名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 19:38:45.09 ID:aY72FsMM0
>>595
いたるところでキャッシュされてるから、
そう簡単に全滅することは、ないのじゃね?
598名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 19:41:43.94 ID:hPcEPjSSO
pinkの鯖が無事かどうかが気になる
599名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 21:46:30.70 ID:xb+hcpSo0
JPCERT コーディネーションセンター DNS Changer マルウエア感染確認サイト
http://210.148.223.22/
↑を見たらDNSチェンジャーに感染していると言われ

そこから
https://www.jpcert.or.jp/pr/2012/pr120002.html
に飛んだらDNSチェンジャーに感染している可能性はありませんと言われ

どないやっちゅーねん(´・ω・`)
600名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 22:03:02.17 ID:61IRHcVG0
>>568-591

>7月9日 13時頃 (日本時間) に米国政府が運用していた暫定 DNS サーバは停止した模様です。
>このページが表示されている方は、DNS Changer マルウエアに感染している可能性はありません。
>「DNS Changer マルウエア感染確認サイト」の運用は7月9日で終了しました。

実質停止している。>>1で言う”全世界”は嘘
601名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 22:03:08.85 ID:vwhpzS720
>ウィールス
602名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 07:57:54.21 ID:D+LXEFDo0
今俺が、繋がってるのは、「sky-net」か?
キーボード押す手がスムースなのも、俺がコントロールされている為か?
603名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 08:01:24.94 ID:4llKjl9G0
(´・∀・`)ヘー
604名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 08:16:06.69 ID:SqNRTXU60
きょうは人が少ないのはこれのせいなのか?
605名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 09:10:02.09 ID:PVEIXn500
おーい、お前らー、もう11日(米国では10日)だぞー
それに既に>>600のDNS鯖は止まってるぞー
606名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 10:32:56.69 ID:vlFC3LuL0
みなさんに質問です。

9日 (たぶんお昼ごろ) からインターネットに繋がらなくなりました。
dns−ok.usに接続したんですけど、問題はなさそうです。

どなたか原因分かりませんか?

とても困ってるんです。
PCの詳しい彼が出張中で、メールでの連絡が取れません。

だれか助けてください
607名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 10:39:29.52 ID:Ay9H4JEi0
普通に繋がるけど
608名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 10:55:59.65 ID:26qZcO8e0
>>606
今、ここへは何で繋がってる?
609名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 11:11:18.77 ID:vlFC3LuL0
>>608
友達の家からです
610大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/07/11(水) 11:13:15.49 ID:nvkctcXk0
DNSバグを作ったのはFBIかよ、うざい
611名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 11:21:14.88 ID:26qZcO8e0
>>610
違うよ!
偽DNSサーバを摘発して、即停止だと支障があるので、しばらく運用していただけ。

ところで、知ってる?
今は、internetに代わって、SKY-NETがサイバー・ダイン社の技術で運用されてるって。
ROBOTたちが、支配者になるって!
612名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 11:26:38.71 ID:26qZcO8e0
>>609
あなたのコンピュータがマルウェアに犯されてた。
9日までは、FBIが仮運用してた。
10日からは、SKY−NETが運用してるが、あなたは幸いにも、SKY−NETの運用外。
あなたの力で、はやくサラ・コナーを探して!!
あなたも、SKY−NETと戦って!!
613名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 12:28:04.16 ID:PgEy9A2/0
俺の実験マシンがマルウェアに感染していることが確認できてるwww

でもチェックページだと問題ないといわれるwww


http://dns-ok.ddo.jp/
614名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 12:30:14.91 ID:19gbEkPp0
>>1
つまりすべてのインターネットは
アメリカが管理してるってことですね
615名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 12:32:07.57 ID:Mo+ZLMH10
再稼動する時はFBIお手製のスパイウェアが入っているてオチ?
616名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 12:34:45.31 ID:MqC3UOzVP
>>606
他のPC でダウンロードしたフリーのアンチウイルスソフトをUSB
メモリ経由で持ってくるぐらいか
たまにはネカフェもいいものだよ。
617名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 12:34:51.62 ID:PgEy9A2/0
>>615
オチは
○全部のDNSを止めたとの発表が嘘で、まだFBI的に証拠集めの段階
○マルウェアチェックサイトは、全く機能していないに等しいので現在稼動中のほとんどのマルウェアはそのまま生きてる
○止めたのは裁判的都合だけであって捜査ならびに泳がせながらの情報収集は継続中
618名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 12:59:20.31 ID:hcrbBg0BO
最近Googleの繋がりわるいよな?
619名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 13:00:38.59 ID:LZCIDGGx0
あれ、おれがいま繋がってるのは何だ?
620名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 13:18:21.16 ID:Poi/h4jJ0
>>619
念力のせいじゃ
621名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 13:19:19.20 ID:PgEy9A2/0
>>619
>>620

いや、天狗じゃ
天狗の仕業じゃ
622名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 13:25:34.12 ID:D+LXEFDo0
>>621
素っ裸のタフそうな奴が、空から落ちてきたみたいだけど?
同じあたりに、真っ裸の美女が落ちてくるのかな?
623名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:42:03.88 ID:E4kFAXr60
>>622
君が持っている服と靴とバイクが欲しい
624名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:58:10.36 ID:qHk7i68l0
【社会】 ネット炎上で119番通報…富山の中学校
http://logsoku.com/thread/mamono.2ch.net/newsplus/1226923732/
625名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 23:00:39.83 ID:EFSVO+E1O
>>1
マジかよ
死ぬな
626名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 17:25:51.74 ID:LTlFLC2u0
偽のDNSサーバーが止まるのか?
627名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 17:30:09.58 ID:9W0ei5UJ0
>>350
そんなばぐ犬や影軍が無職ニートだと叩かなくても。。
628名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 17:30:33.65 ID:wWawCMHl0
>>626
大きな声で言うなよ。
既にsky-netに置き換わってる。
629名無しさん@13周年
ウィールスってはじめてみた、ちょっと素敵やん