【社会】 「北方領土、一寸たりとも日本に渡さぬ」「国後訪問で日本が反発?ぜんぜん関心ない」…ロシア・メドベージェフ首相

このエントリーをはてなブックマークに追加
★日本の反発「全く関心ない」=北方領土訪問でロシア首相

・ロシアのメドベージェフ首相は5日、視察先のカムチャツカ地方で記者団に対し、
 自身の北方領土・国後島訪問への日本の反発には「全く関心がない」と述べた。
 インタファクス通信などが伝えた。

 極東連邦管区視察中のメドベージェフ氏は3日、大統領時代を含めて2回目となる
 国後島訪問を強行し、島内では日本の領土返還要求を念頭に「(北方四島は)
 一寸たりとも渡さない」と発言。日本の懸念を無視する姿勢を鮮明にしたことで、
 さらなる反発は必至だ。 

. http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120705-00000027-jij-int
2名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:22:32.17 ID:mnsfsKwb0































太氏ね
3名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:23:16.82 ID:/rLq4E3q0
鳩山の行動に原因があるのかな
民主党って本当に碌な事しないよね
4名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:24:41.92 ID:KT6YaUbG0
メドヴェージェフ大統領終了のお知らせ
5名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:24:56.12 ID:vkybm3mp0
満州にて旧ソ連兵から乱暴され、妊娠させられた女性がいた
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1216903808/
6名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:25:17.62 ID:Qm7Rj7ieP
>>4
いや始まりだろw
7名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:25:22.04 ID:uDh+W60b0
これについてはミンスも鳩も関係ないのでは。
メドベーシェフがロシアの国益に鑑みて行動しているだけ。

我々には腹立たしいことだが。
8ゆきすら ◆5WXwdy27/E :2012/07/05(木) 10:25:56.90 ID:sTndpygE0 BE:435503434-2BP(1078)
民主党のボーナスステージです
9名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:25:58.51 ID:CJWYtiA00
珍法9条破棄しろ。珍法9条がある限り隣国に舐めまくりや。
10名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:26:12.17 ID:nHF6Hwig0
>「北方領土、一寸たりとも日本に渡さぬ」
せっかく日本から奪い取ったんだからね。
11名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:27:06.79 ID:A5ny1RLg0
「国後訪問で日本が反発?ぜんぜん関心ない」

こんな事言われてまでビザ無し交流とか人道支援とかする必要ある?
大金払ってカニ・鮭・マスを買う必要ある?
12名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:27:08.61 ID:z1CYnMmz0
簡単に援助する事を約束した責任をとれと
13名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:27:20.93 ID:2zl8rALZP
ロシアの首相がこの言動か。チャベスとかカダフィ大佐レベル。
14名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:27:31.71 ID:/rLq4E3q0
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1341353300/
こっちに参考になる意見が書いてあるから読んでみて
15名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:28:17.25 ID:XGv78KG50
焦ってんなメドベェ
16名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:28:18.66 ID:NtFCf6L2O
日本の政権がグラグラしとるからな
舐められてるのは変わらんよ
17名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:28:26.19 ID:k59xSdqV0
ロシアとの政治的交流を断てよ。
全部拒否しろ。
18名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:28:28.17 ID:lxiOsgFC0
次の氷河期まで待ちましょうょ、北半分は厚さ10mの氷ょ!
19名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:29:08.72 ID:J406W3wg0
戦後のどさくさにまぎれて乗っ取ったくせに
20名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:29:23.77 ID:AbTVD65m0
ネトウヨ顔真っ赤wwwwwwwwwwwwww
21名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:29:31.87 ID:GlpMUohpO
>>13
でも野豚よりはマシなんだぜ・・・w
22名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:29:46.38 ID:FkW1H/NBO
プーチンに殺されろ。
23名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:29:46.99 ID:CilBcrCO0
遺憾で終わらせるへたれ日本だから関心なんてないだろ。
24名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:29:53.35 ID:j9Wbt6E60
北方領土って本当はどっちの国の領土なの?(´・ω・`)
25名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:30:11.54 ID:nHF6Hwig0
>18
気が長いヤツだ
26名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:31:05.54 ID:n19JUlZk0
>>5
可愛い子供は生まれた?
27名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:31:17.88 ID:GwXC1vsMO
わざわざ他人に嫌な思いをさせようとするか
メドベージェフって嫌な奴だな
やることなすこと裏目にでて、全て日本の国益になる呪いがかかれ
28名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:31:23.51 ID:TQaOY7Q70
まあ俺がロシア人で今のミンス相手なら、やはりそういう態度を取るよ。
29名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:31:51.41 ID:2K/TcIJm0
核もってないからなめられるんだよ。
相手が恫喝してくるなら日本は核を持つしかない。
さっさと核武装してもう1回、日露戦争すべし。

千島列島と樺太を取り戻せ。
30名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:32:22.99 ID:H8RutXe80
臥薪嘗胆。
いずれは樺太まで抜く。
31名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:32:28.37 ID:8ugyMTJV0
プーチンの飼い犬に決定権なんかないやろ
32名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:32:32.59 ID:a+pzL3UO0
友愛の海とか言ってる甘っちょろい坊ちゃんが、外交なんかするからこうなる。
33名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:32:37.49 ID:j9Wbt6E60
>>24
もともとは日本領だったが、
日本の大東亜戦争敗戦から、
ソ連軍が勝手に入り込んで占領しだした。
現在は国際的にも韓国領と認識されている。
34名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:32:47.17 ID:rQOnKE5y0
しかたねぇなー
ロシアとも開戦だ!
中韓露にそろそろお仕置きタイム

きたちょーせん?
ありゃ、どーでもいいわ
35名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:32:55.64 ID:FFg52s7J0
ロシアの首相として、これ以外の発言はできないだろ。国を代表するなら、自国の領土を守るのが
当たり前なんだろうし。

ただ、日本の首相に北方領土や尖閣・竹島について聞いたら、どういう返答が返ってくるかは
興味があるね。
36名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:33:11.01 ID:/UKODU4u0
北方領土付近もメタンハイドレード眠ってるのかな?
37名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:33:44.05 ID:+tbe50yO0
政府がどうこうじゃなくて日本国民が何を思うかなんだよね…
竹島も尖閣も北方領土も取り返すにはどうするべきなのかとか
日本の資源を守るためにはどうするべきなのかとか
まぁメドベージェフ氏は関心が無いみたいだけど
38名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:34:07.87 ID:tNj7064/0
強いときに強気なヤツの小物臭
39名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:34:40.89 ID:2K/TcIJm0
普通、経済協力を求めようとする相手にこんな態度とるわけないだろ。
ある程度、技術と金を搾り取ったら日本企業の権益を強奪する未来しか見えない。

ヘラヘラとロシアに媚びてる、石油ガス会社、トヨタ、おまえだよおまえ。
40名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:35:15.96 ID:du8+G/KIO
露助が・・・
増長しやがって
もう一回やったろか
41名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:35:17.21 ID:KRwP9vF90
ロシア人にレイプされて殺されたドイツ人の画像
グロです。

http://en.wikipedia.org/wiki/File:Germans_killed_by_Soviet_army.jpg
42名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:35:20.27 ID:fx9I9XNVI
よくあるアニメの題材じゃないが、平和的解決なんてのは所詮幻想なんだとつくづく思い知らされるな、日本に対する周辺国の態度見てると
結局、お前らは敗戦国なんだから認めろよ、というのが未だに世界の意思のようだ
下らん世界貢献の為に費やされてきた莫大な税金、人的資源…etc
このまま世界の意思が変わらんようなら、日本の軍事力強化の為に使うべきなのかもしれないな、自衛の為に
43名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:35:51.69 ID:3nImPXXaO
>>36
あるよ
しかも上質らしい
ロシアは既に実用化に向けて着々と動いてる
44名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:36:14.04 ID:DIpM8cZe0
さすが火事場泥棒
45名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:36:27.61 ID:j9Wbt6E60
>>33
詳しい解説サンクス
これなら韓国が怒るのも当然の気がする(´・ω・`)
46名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:36:31.87 ID:gKoYagOI0
いっすんたりとも
47名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:37:18.10 ID:vTla6GR20
マジでロシア人殺してやればいいよ
48名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:37:25.95 ID:gDQFobOM0
俺らもこれだけのことが言えるリーダーが欲しいなあ
49名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:37:45.72 ID:4W2rjJCIO
人道的対応とか即刻やめろや。
急病人なんてロシア本土からヘリ飛ばして引き取ればいいだろ
50名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:37:48.93 ID:9lzVV5Gw0
帝政ロシアの公式文書では日本日本人を
サルと記載されているらしいが 帝政ロシアは消滅
ロシアが2度の消滅も近し
51名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:38:10.59 ID:AmmOXkrj0
プーチンの舎弟風情に言われてもねえw
52名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:38:45.96 ID:ne0xjcZ+0
火事場泥棒が
53名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:39:17.43 ID:3mM8eLsU0
豚涙目
54名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:39:25.25 ID:leASUeOP0
だんだん、泥棒根性が増長してきているような。。w
55名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:39:25.32 ID:SyiRXAX40
なんか、動きと発言に重みがねーな
冷戦時代のソ連は屈伸するだけで世界中がピリピリしたもんだけどな
恫喝のつもりだろうがソ連時代の迫力がない
56名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:39:33.00 ID:rExEFU2m0
>>1
たらこも体に悪いらしいし
かにも食わなくても困らない
こんな国と無理して付き合う必要もないよ
断交を基本線に考え直そう
終戦後に、島民数万人殺戮してるしね。ロシアは残虐で怖い
57名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:39:41.94 ID:PeJyh4QX0
ぶっちゃけ、メドベの意見とかどうでもよいよな?
日本はロシア皇帝と話し合えば良い話だからさ。
58名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:39:58.82 ID:q8bdP8pzO
官房長官が挑発的発言をご発言なんて言ってるんだから、痛くも痒くもないわな
59名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:40:30.98 ID:Uzuo6zDX0
ワンパターンの挑発戦略w
前はこの後日本海でボコボコにしたんだよなぁw
60名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:40:38.64 ID:zqahtcXa0
>>43
ロシアはメタンハイドレートなんか必要ないのにな、ウォッカがあれば
61名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:41:13.01 ID:QBHas6IdP
あーあ、民主党のせいで永久に戻ってこなくなっちゃった…
62名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:41:15.99 ID:gDQFobOM0
ロシアのおっぱいだけは認めざるをえない。
63名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:41:22.62 ID:telFKv/rO
あーんなに広大な領土あるくせに
64名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:41:50.50 ID:SyiRXAX40
こんだけちゃらくなったロシア相手なら、戦争しても大丈夫だろ
65名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:42:21.39 ID:E8YsJlH+0
なんか違和感を感じるんだよな、こいつの行動。

プーチンが何も言ってないのも気になる。
66名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:42:29.92 ID:yhTYMd4O0
今、ガス買ってるからな。
ちょこっと輸入量ふやしただけでこれだ。
東電、東京ガス、ちっとは調達先かんがえろ。ていうか変えろ。

67名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:42:33.37 ID:vTla6GR20
こいつらそのうち人口減少で糞国家になるからな
その時にマジでぶっ殺してやればいい
68名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:42:56.98 ID:3mM8eLsU0
【国防】ロシア爆撃機が威嚇飛行 ミサイル搭載し日本の領空接近 空自、F15緊急発進
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341452520/
69名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:43:10.95 ID:o0/Z5G2c0
チョンとトンネルで結ぶ計画進めてるらしいが、
ロシアと結んだほうがよっぽど近いしLNGも石油もロシアからは送ることができる
早くロシアとつなげ

http://s1.gazo.cc/up/s1_28889.png
70名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:43:19.01 ID:gjORsVuA0
ロシアのガチ敵はヨーロッパだからなぁ
日本や中国敵に回したら人口密度的に損だろ
71名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:43:49.19 ID:hCHguUjc0
こんな時期に
原発停止でLNG依存を高め、
政治があの体たらくじゃ・・・

付け込まれるのは当たり前。
72名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:43:56.30 ID:al5/imaqP
今の民主政権の外交ヘタレ具合を見てたら、
当然こういう発言するだろうし、チャンスだと思うわな
野田は消費税のことしか頭に無いし
73名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:45:03.54 ID:hebD7ey+0
ロシアはおそらく朝鮮人や中国人ほど対外的な敵を求めても動かないと思うな。
これは、メドベージェフの誤算になるわ。
ロシア国内はむしろメドベージェフが居なくなってもらう事が最優先だろうからね。
74名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:45:10.81 ID:lY3s40OR0
>>62
一回ロシアに行ってみろ
男女問わずあいつらの性格は人間不信に陥るレベル
75名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:45:22.72 ID:SyiRXAX40
行動が俗的で短絡

ソ連時代の威厳と比べたら、今のロシアはちゃらい
もう大したことないんじゃねーか
76名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:45:22.67 ID:koXiBhew0
全根室市民がブチ切れ
77名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:45:27.22 ID:d8DLbLcE0
どうあがいてももう無理だよ。
その土地で生まれその土地がふるさとになった人間が居る以上、取り返すのは不可能。
それが牙を折られた日本の外交だったと諦めるしかない。
78名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:45:29.55 ID:qFeVQtI/0
>>5
日露戦争の時は日本兵がロシア兵にこんな酷いことしてきたし・・・
http://blog-imgs-56.fc2.com/b/l/o/blogtsurugi/homo.jpg
79名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:45:34.64 ID:tOsxSsFJ0
まあ、日本も口先で適当な抗議をするだけだから
ほとんど関心がないようなものだよな
80名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:45:44.36 ID:RGzVCDRE0
なめられすぎw
81名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:45:52.29 ID:AfRTWmOW0
無能政権には強くあたって譲歩を強いるのは常道だろ
82名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:45:54.19 ID:a8xVKV+P0
>>44
ロシア映画に出てくるスターリンとルーズベルトの会話
ルーズベルト:ソ連も対日参戦してもらいたい。
スターリン:ドイツとの戦いで国土は荒廃しており、とてもその余裕はありません。
      しかしながら、南樺太と千島をくれるというなら、国民は納得してくれるでしょう。
ルーズベルト:承知しました。

83名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:46:14.90 ID:DkPFgWme0
まず核
84名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:47:12.98 ID:ZkBVjHGUP
でもロシアの子供が難病とかで治療しなきゃならないとかなったら、日本ならすぐに助けてあげるんでしょうwww
85名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:47:39.46 ID:Nmcpqml00
千島はいいから樺太全部でいいよ

樺太は北海道と同じ広さだし
86名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:47:39.45 ID:koXiBhew0
>>78
            \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
         ../::::::::::::::::::::::::、::::::::::::::::::::::::::::::
い  女  ホ ヽ:::::::::::::::::::::::::ヽ、,:::::::::::::::::::::::::
ま  子   モ   〉∧i i゙i .|l, 、ヽ斗l' ヽ::::::::::::::
せ  な  が  /`トl、{.ヽ.l!、 イ℃)ヽ,i::::::::::::
ん   ん   嫌  >! (℃}`ヽ ヽ!"´´ ヽ l,:::::::::::
!!!!  か  い  l 、 "///  ////// u |:::::::::
       な   i /// ヽ  ._....-- 、.  !::::::::
        v-"!、u . .r‐''''"゛     l .il:::::::::
.、., i=@.、 ,,/ヽl::::::::`-..、'!、      /・/ l::::::::
    ! ./ `'".!::::::::::::::::::::`''!-ii=--;;'''".ノ  |:::::::::
   ″   !:::::::::::::::::::::::::::::::::`"''ァ'"゛'., ー''│:::::
       ,!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/]、,/   l::::::::
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::,,イ ,l'"    ,!::::::::
  iヽ,∧/i,7::::::::::::::::::::::::::::/ / ,l'l     ,,i'!:::::::
┌, ‐''''ヽr‐┐:::::::::::::::/ __ /ノ |, \,  ./ |::::::
. /  、  ゙ッ.l:::::::::,i'"/./゛.--ィ_.ゝ/i"\ |::::::
.|  .''"   .l /:::::://○iラ"、.フ゛ i' .l′ 'l::::::
.|   ...=@ l::::./   ゙゙ノ,ljZr"''''''゙゙".、/  ./:::::
.,!       〈::./  .r'"'!ッ'"._ l'"´ =''゙/   !::::::
.:!. u  -'" リ゙ .,iヘ,フ" ,, - ,,,7_,レ ,!   /::::::::
: .l'ヽ    ./  .|,,./′.,ノ_./    l    !::::::::::
.゙'、ヽ_,,,..i''|′.l ./ ./ ''''ー′   l   /::::::::::::
::::::.`'ー--'゙/ ./ .│ .|  / ""''''""l  .!::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::ヽ!  ,!   ''!'' i     |/:::::::::::::::::
87名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:48:01.02 ID:+qwzGVLg0
>>1
せめてパート化しろよ
88名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:48:33.56 ID:SyiRXAX40
今のロシア人なら勝てそうだ
昔のソ連人相手は無理ゲーだが
89名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:49:11.57 ID:1QyP8KVk0
ロシアが虚勢を張っている間にシベリア侵略しようとしている
中国人に商品売りつけに行こうぜ
90名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:50:03.91 ID:Zsqy2afW0
国交断絶してほしいんじゃない?
91名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:50:11.01 ID:fXTJm9pS0
言ってる事とやってる事が・・・
こいつ相当馬鹿だろw
92名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:50:17.80 ID:ouKHHgDn0
>>84
 その時にきちんとロシアがした不法行為を告げた上で助けてやればよい。
それを認めなかったら助けなくてもいいのではないか。仮に助けても一度
だけ。人道的配慮くらいは必要だろう。次は拒否すればよい。
93名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:50:20.20 ID:/w+MFODp0
プーチンで甘くしておいてメドベーで締め上げると。
94名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:51:35.86 ID:hvUp6RgDO
>>88
今は、国内がガタガタだからロシアは本気では事を構える気はないよ

中国もそうだが、いざ戦時になって怖いのは、日本じゃなく自国のイザコザだから
95名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:51:40.60 ID:vTla6GR20
ロシアなんてどうせ極東に手がまわらなくなるからな
その時にこいつに思い知らせてやればいい
96名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:52:07.05 ID:KgPkurTx0
樺太からの引き揚げ者であった死んだ祖父さんは
「露助だけは使用ならねえ!」
って言ってたお(・∀・)
97名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:52:18.34 ID:C2gRMx6w0
もう日本も核持とうぜ
すでにアメ公は船に乗っけて日本に停泊したりんだりしてんだからさ
核兵器配備は中国ですらビビッてるんだから、ロシアとか余裕だろ
98名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:52:24.07 ID:DCDs9XE60
メドベくん、最近なにやってんだろ?
「プーチンさんに大統領取られちゃったけど、僕のことも忘れないでね」
ってことか?
99名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:52:40.22 ID:Jv3LkbxY0
大統領時期のメドベジェフ、ロシアで代表的な最高級菓子である韓国、オリオン社のチョコパイで茶菓を楽しんでいる写真、これが韓国の威力

http://cfile6.uf.tistory.com/image/162FFF394E87B7851B989B
100名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:52:55.63 ID:t/tWG16Q0
大前研一(大阪維新の会の顧問の一人)が20年以上も前から言っていたこと。
「たかが根室あたりの漁民のために北方領土返還に無駄な努力を費やすのはバカ
げている」
もうロシアの実行支配期間の方が長くなるんだから、この問題から日本は撤退すべき。
その代りロシアの地下資源や国土開発事業で友好する方が得策だ。

センチメンタリズムにつきあうのは児戯に類する。
ついでに言えば、北朝鮮拉致被害者問題も終結宣言しろ。
101名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:53:05.09 ID:NNM6xqYC0
永久的に北方四島は戻らない!


_に1票。
102名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:53:27.43 ID:l1xmRGtC0
ロシア国内向けの発言にいちいち反応すんなバカウヨ!
103名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:54:06.00 ID:8U+CRRFe0
たしかこんな感じで日本を見下してたら日露戦争でひどい目にあったのがロシアだよな。
104名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:54:08.72 ID:iuDuWECJ0
>>101に近づいちゃったな
ほんとにもうダメポなんじゃないの
105名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:54:11.43 ID:wb3LICzJ0
まあ所詮ソ連だから誰も信用してないから良いよ。
106名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:54:31.37 ID:MTY1JJ2f0
国交断絶で、ミサイル北海道に集めてOK

火事場泥棒、約束は一切守れないテロ国家指定してOK

107名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:54:32.42 ID:GF3dfA3MO
 ま た メ ド ベ ー ジェ フ か !

メドベージェフはプーチンに対抗意識を持ち過ぎ
プーチンが親日外交する度に反日行動をやらかす
108名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:54:52.00 ID:qn0/0nFF0
ヤラネて言ってんだから交渉しません。
109名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:54:54.34 ID:C7Wj9SVv0
相当煽られてるなw
メタンハイドレードに石油にレアアースの実用化はよ
110名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:55:13.28 ID:Zi/lJ4Qq0
プーチンに「お前やれよ」と脇腹突っつかれて、泣きながら強気発言しているメド姿が浮かぶな
111名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:55:16.72 ID:gS5h4OTtO
ロシア国内向けだったとしても馬鹿にされすぎ

ありがとう民主党
112名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:55:35.52 ID:QmpZS2aW0
ロシアは日本以上に人口減少していて2050年ころに日露は同じ1億人くらいになる。
ロシアは極東を支えられなくなるよ。そのとき、日中韓のどこと協力しようとするかは知らないが。
113名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:55:45.72 ID:PeJyh4QX0
>>101
ぶっちゃけ、永久にロシアのものにならないなら問題は無い。
地元の漁師が困るがその程度の話だからな。

ロシアなんて日本以上に先がない国だから政変起きてから対応すればいいんだよ。
少なくともアメリカが日本のバックにいる間はロシアも本気で日本と戦う気なんてないんだからさ。
114名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:56:02.77 ID:02ZaQbXFO
石原みたいな人気取りのバカが日本国内は領土問題一枚岩じゃないことをわざわざ喧伝するから
周辺国がここぞとばかりにつっついてくんだよ
はよ引退せいや老害
115名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:56:09.16 ID:Oowk4U9u0
北朝鮮と同じ
かなり焦ってる
何をかは知らんがw
116名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:56:12.24 ID:GWHGizBg0
領土問題なんて力関係でどうとでもなるもんだろ

日本だって国後目梨の反乱で蜂起したアイヌを民族浄化して、
千島列島を日本領化したんだし

そんなに南千島が欲しいなら、正々堂々ロシアと戦争し
ロシア人をアイヌみたいに皆殺しにして、日本領にすればいい
117名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:56:16.89 ID:lY3s40OR0
>>101
そんな票を入れる奴は日本にいらないんだよ
お前が行って取り戻して来い
118名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:57:25.98 ID:0kd47QpP0
馬鹿仙谷
少しはロスヶ見習えよ切腹もんだろ
119名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:57:36.41 ID:AFJkmrsP0
民主党政権になってからナメられまくり、バカにされまくり
これが現実だよな
120名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:58:33.10 ID:tjm7WWP70
確かに1平方寸もらっても困るけどさ
121名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:58:44.11 ID:Zi/lJ4Qq0
>>114
いくら石原が騒いでも自民党時代はここまで露中韓が強硬な態度をとった事は一度もなかったよバカチョン民主党君
122名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:59:27.27 ID:7VjJ42dy0
メドベエは大統領時代に大した成果もなかったから
こういうとこでアピールするしかないんでしょ
民主の尖閣対応とカンの「暴挙だ」発言でつけ込まれてるのはあるだろうが
123名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:59:38.43 ID:4HIL4LT50
>>112
ロシアの出生率1.54で人口も日本より多いよ。
ガスマネーで出産給付金をガンガン配ってるから上昇傾向。
124名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:00:11.65 ID:uU6QIeaQ0
終戦時に頭がシャッキリした将軍が日本にいて良かった
125名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:00:20.69 ID:hvUp6RgDO
鳩山さ〜ん、今こそ友愛の出番なのでは(笑)
126名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:00:26.43 ID:iuDuWECJ0
自民とか民主とかより
金のあるときになんとかしなかっただけで
今の金のない日本に興味がないんじゃないの
127名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:00:27.69 ID:ueOsygph0
>>116
しれっと嘘をつくなや。アイヌ人を民族浄化なんかしてないがね。
128名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:00:35.61 ID:QBHas6IdP
>>104
いやほんともう無理だと思うよ。
こいつが大統領のときに初めて足を踏み入れたし、
明確にロシア領を主張してる。
何十年経っても過去にロシア大統領が発言した内容は重いからそうそう撤回はされない。

自民も取り戻せなかったけど、
つかず離れずの緊張状態を保ってきてはいた。
それを民主で永久に無理にしちまった。
129名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:00:43.55 ID:IKvnEj0e0
なにされても何言われても一切やり返さない奴隷国家だからな
そりゃ強気になるよ

バカ「日本人は民度が高いから(キリッ」
130名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:00:54.05 ID:lD8mlqGq0
反発してんのはネラ-だけw

関心あるわけないだろw
131名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:00:55.75 ID:4glPzAV40
北方領土はソ連が占領したんだからロシア領なのは当たり前でしょ。返還するかしないかだけ。
ロシア側は何も間違ったことはしていないのではないか?今はロシア領だよ。
132名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:01:44.41 ID:vTla6GR20
ロシア人マジで死んでほしいわ
133名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:01:44.83 ID:HSKOHf4b0
メドベのような軽量級は弄られキャラとして大切に飼育しようぜ。
134名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:01:49.33 ID:9I+dizVS0
一寸?ロシアはヨーロッパと同じメートル法です。
インチヤードポンドのラスボスはアメリカで人間国宝です。
135名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:01:57.64 ID:o0/Z5G2c0
>>123
ロシアと樺太経由でパイプライン引いてガス送ってもらえば日本のエネルギー問題は解決
そんなことしなくても日本海で採掘すればいいんだがそれはアメリカが許さんから。
そうなるとパイプラインも許さんかもしれんけどね。
136名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:02:00.54 ID:DSVA3d8Y0
メドベは友愛外交だねえwwwwwwwwwwwww
137名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:03:07.69 ID:mywJ6Zwb0
,.=-''' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` -、
    /               \
   ./                 .\
   {                   }
   .|   / ̄""''-=,,,,_,,,,,,==-'''"\  |
   .l,  .(  ,. - ' .、     ,. - ,  .} |
   l   > ,=ニ\ ゛ | ''゛_,=ヘ、 r' {_
  /~''i //_\_..`7| l、{''″/__`>ヽ |r`i 
  l .{`|./ ヽ二・ニゝチ、 ! .ゝrニ・二r  } ! i l
  { {(l {      ノ | | ヽ   ::  }| ソ/
  ヽヽ|.{    /  | |  \    i.|//
   \|.i   /  ,,.. | l._,, . \  i !/
    乂i  /    - (__,)-゛   ' {丿
    .l .!、.      ,. !.,  .,   / | 用件を
    人 \   .!''''" ̄~ ̄`''!  / 人 聞こうか
   ./ | .\ ,\  '-"" ゛-'  / / | .ヽ
  ノ  .{  \ .ヽ,.,   .:   ,イ /  }  ヽ
-'″  l    `' 、`.───″    .}   
138名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:03:30.22 ID:ABnlpWul0
いつも日本でロシアの事が話題に上らなくなった頃に、こういう話題を提供してる気がする…
「ロシアのこと、忘れないでね(´・ω・`)」ってアピールか?w
139名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:03:32.38 ID:4glPzAV40
プーチン「2島返還手打ち以外受け付けない」
メドベ「返還しないお」

お得意のダブルスタンダード
140名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:04:07.73 ID:V0XKlFtw0
民主党だからやってきてるんだよね〜
141名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:04:10.18 ID:o0/Z5G2c0
ロシアは本心は北方領土を日本に返して日本と協力したいと思ってるよ。
なんなら樺太も金銭譲渡してもいいくらいに思ってると思う。
けどね、国際情勢上、無理なんだよね。
震災の時の世界フィギュアの演出見た?あれがロシアの本音
難しいね外交は
142名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:04:15.61 ID:wedt3KaC0
絶対に抵抗できない日本をいじめるのが趣味
143名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:04:21.22 ID:4RenEX5t0
>>1
ロシアに対する経済支援は絶対に許さない!

いかなる交流もしない!
144名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:04:33.14 ID:q+uxTOwY0
ロシア人男性の平均寿命って57.8だっけ
呪われてんじゃね てかウオッカ飲み過ぎでアホなんじゃね
145名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:04:56.67 ID:6MNYuG8G0
プーチンがメドベなんかをかってる理由がわからん
146名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:05:28.39 ID:KVQjXi8hO
まだ、柔道家のプーチンの方が話がわかるような…。
このメドなんとかは、顔さえ思い出せないくらいインパクトが薄い。

147名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:05:53.41 ID:SyiRXAX40
軍の規律もソ連時代より格段に落ちてるって聞くし、ちゃらくなった今のロシアなら戦争しても引き分けには持ち込めるだろw
148名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:06:07.24 ID:i6kuQItf0
中国共産党が尖閣で意外に日本国民の反発が収まらないのに困って
少し日本国民の視点を北にそらせてくれって泣きついたんだろうな
149名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:06:21.60 ID:P1rCnH/d0
いま民主党は内ゲバで忙しいから
ロスケに構ってられないんだよw
150名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:06:28.51 ID:o0/Z5G2c0
おまえら、プーチンが柔道の黒帯って知ってた?
おまえらは嫌いな国のスポーツ、黒帯とるまでやるか?
そういうことだよ
151名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:06:42.08 ID:02ZaQbXFO
日本にもいたよなー対外的に強く出て人気を博していた首相が
どこの国も似たようなもんだ
152名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:07:19.88 ID:VRAONO7j0
>>1
>さらなる反発は必至だ

いや、既に交渉にむけた牽制は始まっているんだ。
日本の日和見政治家のダメなところだよなー。
153名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:07:23.12 ID:yqNJwoCh0
ロシア側の焦りがすごいな。
シェールガス革命でお尻に火がついたか。

ドイツ向けのガス代、さかのぼって値下げしてるしかなりヤバイんだろう。
154名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:08:09.45 ID:coIFT9aP0
ロシアって寸尺法?
155名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:08:20.36 ID:l/l759/W0
北方領土に関して、少なくともプーチンとメドベージェフの考えは一致してない様に見えるんだがな
156名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:08:30.84 ID:PeJyh4QX0
>>131
基本的にはその通り。ロシアが言うように第二次世界大戦の勝敗の結果と言うなら正しい。
ポツダム宣言受諾後に押し入って来たと言うことを考慮に入れないならな。
結局、日本が領土問題で好き勝手にやられてるのは日本が全面的に悪かったと言う前提があるからなんだよ。
そこから変えていかない限りこういうことは変わらないよね。そこが変われば状況は大きく変わるんだよ。
157名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:08:36.60 ID:QBHas6IdP
>>135
解決しないから。
ガス価格釣りあげられるに決まってるだろう。
日本海の採掘でおk
158名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:09:18.15 ID:4glPzAV40
>145
言いたくないものを言わせているだけ臭いけど。どちらも国民には嫌われているけど。
159名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:09:30.78 ID:DkPFgWme0
日本も関心ないからAPEC欠席で
160名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:10:46.52 ID:CXG3JuxzO
ロスケベ
161名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:10:46.57 ID:e2WS34fpO
ロシアなんか無視でいい

アホな外交やめろ
162名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:11:18.49 ID:J4130Aku0
ロシヤとは平和条約を結ぶメリットはないから、国交を断絶して経済制裁を掛けろ。
メドベージェフの言うとおり文字通りロシヤ極東をロシヤ最果ての地として、
北海道から断絶させて一切の取引を禁止せよ。
平和条約もないのに今のようにロシヤに自由にさせたら領土を返すロシヤの世論は盛り上がらぬ。
ソ連時代今と同じ条約でシベリヤ上空は解放されず大韓航空機も撃墜された。
日本との交流をなくせばロシヤの極東の開発は頓挫しロシヤは衰退する。
いまこそ日本の経済力を使ってロシヤに経済制裁を掛けろ。
鈴木宗雄がODA違反で70億円もロシヤ人に便宜を図ったが何の効果もなかった。
ロシヤ人に70億円も使ったが旧島民には一円も支援していない。
鈴木宗雄が数百万円政治資金を稼ぎ
職権乱用で逮捕され公民権を停止されただけ、実に税金の無駄使いだった。
二度と新党大地などと鈴木宗雄の言う利権政治に手を貸すな。
163名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:12:34.60 ID:gjORsVuA0
>>153
なるほどシェールによる石油価格の暴落が原因か
164名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:13:27.38 ID:9pppDxBF0
こいつはプーチンみたいなカリスマ性とオーラが皆無だからな
小物感半端ない分、吠えまくって威勢の良いとこをアピールしたいのさ
165名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:13:30.70 ID:H95eu4HjO
>>155
そら、メドベージェフはガス会社の社長だからな。
自分にはさして関係ないプーチンと、ガス田を取られて困るメドベージェフでは温度差があるのは当たり前。
166名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:13:47.18 ID:l/l759/W0
強硬派のメドベージェフと、それをなだめて日本との仲介を果たすプーチンってシナリオだろうと予想
もうここはひとつ2島返還で手打ちにしましょうや、って暫くしたらプーチンが出てくる訳だ
167名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:13:49.77 ID:hfiIbX7u0
一寸はロシア語で何て言うの?
168名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:14:22.81 ID:Dx4YDK8v0
支持率なくなるとこう言う事言い出すんだよな、
169名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:14:29.97 ID:r76G8uVb0
「全く関心がない」って...これ、日本の政治家も同じだから
170名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:14:37.03 ID:7DV2LnwlO
この話は、何十年、何百年後も全く進展しないどころか
日本が諦めて終わる気がする。
171名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:14:51.45 ID:PxR9zHZa0
メドベージェフがチンピラ役で因縁つけといて後からプーチンが出てきてウチの若いもんが迷惑かけました。ってやるのか?w


プーチンと比べたりしちゃいけない。
ロシアなんてチンピラ国、チョンと一緒だよ。
172名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:15:22.89 ID:gDQFobOM0
>>74
男のおっぱいはいらないです。
173名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:15:59.99 ID:+LYQrm2T0
完全に舐められてるな
だからいつでも武力で奪還できるように用意しとけって
174名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:16:19.93 ID:+ghNL7ec0
>>1
関心ないのに来るなよwww
175名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:16:20.48 ID:t/tWG16Q0
>>162
お前、頭おかしいね。
176名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:16:29.90 ID:RxX7d5ts0
日本がむちゃくちゃ気になるから行ってるんだろ
177名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:16:39.43 ID:gYAgrsE9O
ロシアとの交渉結果
野田は嘘つき報告したらしいな
178名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:18:14.40 ID:hH0eZt9r0
>>141>>150
これがネトウヨか・・・
スケートでのセレモニー?柔道黒帯?
=親日とかどんだけ脳内花畑なのwwww
ロシアなんか震災直後に領空侵犯して自衛隊スクランブル発進してるの知らんのか

あんなセレモニーと柔道黒帯ってだけでロシアが親日と思うとか・・・
こういう奴が民主党に投票してるんだよなw
179名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:18:17.04 ID:aBiE+HoG0
・日本の○○首相は○日、視察先の尖閣諸島で記者団に対し、
 自身の尖閣諸島訪問への中国の反発には「全く関心がない」と述べた。
 インタファクス通信などが伝えた。



これぐらい日本も言えたらのおw
180名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:18:31.60 ID:ssj/uYna0
メドヴェージェフは反日だからな
181名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:18:51.08 ID:Jv3LkbxY0
ロシアでは分からない人がない最高の菓子、チョコパイ、北朝鮮では貨幣代用でも流通

チョコパイを楽しむロシア総理
http://cfile6.uf.tistory.com/image/162FFF394E87B7851B989B
ロシア最高の国民菓子でありティータイムには必ずチョコパイが追加されてこそ正式のティータイムと認められる。
これが韓国の威力.
182名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:19:03.35 ID:LkczyqlA0
見ててごらん、そのうち
津波がきて大被害を受けるから。
津波の怖さ知らなすぎ
183名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:19:39.35 ID:1fRMPsf/0
プーチンが日本に強硬姿勢 → ネトウヨ「さすがプーチンさん、こういう指導者が日本にも欲しいものだ。」
メドベが日本に強硬姿勢 → ネトウヨ「メドベは反日ニダ!国交断絶するニダ!」

何この違いw
184名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:19:43.73 ID:BPttQsT/0
民主党政権が馬鹿にされてる
実際にバカだから
185名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:19:59.02 ID:IqfrkVqu0
完全にクラスのいじめられっこじゃん・・・

経済はガタガタ地震は起きるし政権与党は素人ボンクラぞろい
何とかならんのか
186名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:20:00.41 ID:oCTz55a60
よろしい、ならば戦争だぁ!
187名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:20:03.57 ID:6I8J8osl0
ロシア大使館員は KGB秘密諜報部員。
後を付ければわかる。
188名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:20:09.67 ID:qRKILjB40
日本人って口だけじゃん、やったもん勝ち、いいとこ「遺憾の意」
いじめられっ子がボコられて「痛い」って言うのと変わらない、言おうが言うまいがボコられ続ける
そりゃ中国からも韓国からもちょっかい出されるわ

領海侵犯・不法占拠は即射撃って風にしないと駄目よ、強固な態度で応じないと
189名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:20:20.72 ID:PeJyh4QX0
>>183
いや、メドベは相手にされてない。
190名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:20:25.02 ID:Y6VC4TUL0
>>141
震災の時に自衛隊が救援で必死なのに、領空侵犯してきたのは知ってる
191名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:20:58.56 ID:zjQ6VY6Q0
メドさんはプーさんと色の違いを出してみたいんだろうな
自前の支持者を作りたいんだろ
メドさんがスタンドプレーして仮に問題になったとしても
政権担当者プーさんの失点になる

政権が不安定だから
ヤクザが代目代わりに多組織が付け入る隙があるか
ちゃちゃ入れに来るのと一緒だな

中露韓北は基本ヤクザと思って対しないとダメだ

192名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:21:05.56 ID:8P8WJF3eO
日本車売らないと脅したれ
193名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:21:19.32 ID:gybOa1Nk0
日本の敗戦から67年たち主敵だった米国は
小笠原も沖縄も日本に返還した。

ロシアは敗戦間じかの日本を見透かして不可侵条約を破って
攻め込み多くの日本人を殺害し、違法にも捕虜60万人を
シベリアに連行し過酷な労働をさせ多数の死者を出した。

不法占拠の北方領土も返還しない。米国の対応と比べあまりに酷い。

まあ所詮3流国家だ、全然垢抜けていない。

こんな国との経済連携などどんなにメリットがあっても避けるべきだ。
194名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:21:47.34 ID:A832mEk/0
まぁ、ロシアも何か経済的に困る事が起きれば日本に泣きついてくるだろう
それを待つしかない
195名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:22:14.16 ID:DkPFgWme0
核もないのに交渉もクソもない
196名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:22:57.11 ID:FvQaZm1F0
日本もこれくらい言えたらねぇ
ロシア?ああ中国の属国でしょ
完全に力関係が逆転してこれから中国に奪われる一方だろうし
国民の目を北方領土に逸らしたいんだろうねみたいに
197名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:23:13.69 ID:F/Xoc3YV0
あれ?
プーチンはどうなったの?

メドベーが結局勝ったの?
198名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:24:01.80 ID:TeNfdLtY0
また、ロシアが裸踊りを始めたな。
プーチン会談の際、野田が、予定から1時間半も従順に待っていたことが、
領土交渉に野田が前のめりとミスリードされたようだ。
ただ、野田がバカなだけなのに
199名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:24:03.62 ID:chpflqRt0
日本人「そう…(無関心
200名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:24:59.62 ID:gJsnrm0C0
なんだとこの野郎!!!!!!!!!!!
201名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:26:39.52 ID:QBHas6IdP
>>158
実際そうだと思うよ。
プーチン本人は強硬派ってわけではないけど、
領土を渡したくないというのは当たり前に思ってるはず。
メドベは強硬派だけどプーチンはそれはそれで悪くないと思ってるから、
泳がせてるだけだね。
202名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:26:50.52 ID:k6qoP52v0
一寸・??

一寸は長さの単位だが、さて。
203名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:26:51.98 ID:r76G8uVb0
>>166
おそらくそのとおりだろう
ある意味ロシアは焦ってるのかもな
早く日本から技術や金を奪いたい
だから最終的には二島返還でっていうオチで納得させようとしてる

民主、自民、どちらが相手でも焦る必要なんてないのにな
どちらもアホなふりしてる本物のアホだってことがわかってない
204名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:27:39.93 ID:ONgMfHe00

安倍チャンに日の丸を持たせ自民党議員全員で四島に渡れ

 その位の心意気を見せてみろ!!皮肉ではなく、応援だ

 ソ連邦崩壊時に何故取り返さなかったのか、!! 国内利権だけか

 政治家止めろ
205名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:27:52.13 ID:btF2NRig0
さっさと南樺太と千島列島を返せ!
206名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:27:53.79 ID:Odb5ob780
【国防】ロシア爆撃機が威嚇飛行 ミサイル搭載し日本の領空接近 空自、F15緊急発進
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341452520/l50

口では興味ないと言いながら実は必死(笑) 格好悪い┐(´ー`)┌
207名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:29:54.38 ID:QBHas6IdP
二島返還だけは絶対に受け入れてはならない
208名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:29:59.42 ID:N7AuSwek0
北海道選出のポッポならナニかしてくれるおwwwwwwwwwwwwwwwwww
209名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:30:11.10 ID:3mgB+jGo0
これが韓国の竹島問題での発言だったら
今頃ネトウヨ大発狂でスレが10以上は伸びてるはず

俺にできることはないのか!皆でデモしよう!とか言い出す奴がこのスレには沸かないのも
コピペが少ないのも興味深い

つまり普段の活動家臭いネトウヨが湧いてない
何故か中韓問題にだけは沸く
これはなんだろうね
210名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:30:18.60 ID:0kd47QpP0
アタカ前場で仕上げか
211名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:30:19.80 ID:SmILHw0P0
このメドなんとかって三下はもういいよ
プの親分にナシ付けるんだからな
212名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:30:21.40 ID:oUtQV+yu0
>>166
めでたい頭だなw
213名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:30:43.18 ID:/IAC9jpi0
ガス油田の採掘権をロシアに譲渡して4島返還ってできないのかね?

214名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:31:25.33 ID:Odb5ob780
本当に関心がないなら日本が抗議する度に軍事行動をとる理由を説明をしてもらいたいですね(・∀・)ニヤニヤ
215名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:32:36.61 ID:+A6/8KocO
日本は一寸たりともロシアに経済協力するな
216名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:33:11.77 ID:Jq0oqwLfi
民主政権が終わるまではやりたい放題だからな
そりゃ色々仕掛けてくるさ
217名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:33:27.89 ID:mDf7rbOiO
自衛隊を駐留させろ。
218名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:33:30.27 ID:5BQ6EaUE0
なら国交正常化は無いな。
日本はロシアに対して、いかなる援助も必要としないし、いかなる援助も行わない。
逆にシベリア抑留について、謝罪と賠償を求める事も可能だ。
219名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:34:54.85 ID:jJSUUNfd0
日本は何としても千島全島と南樺太を奪還しなきゃいけないな
つーか、樺太はどう見ても日本列島の一部だし、いっそ北樺太も奪い取るべき
220名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:36:14.90 ID:xGVAzExm0
>>218
腹をくくってそれを言える政治家や官僚がいればな…。 (´・ω・`)
221名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:36:31.77 ID:v6pRXS040
メドベはロシアのリーダーとして、当たり前の行動を取っているだけ。
日本のリーダーはどうよ?竹島は「不法占拠」と口が裂けても言えない民主党の面々。

岡田克也
http://learn0000.blog10.fc2.com/blog-entry-1135.html

前原誠司、枝野幸男、菅直人
http://fxya.blog129.fc2.com/blog-entry-1687.html

小川敏夫
http://ceron.jp/url/www.youtube.com/watch?v=DckGi1-sCMs

平岡 秀夫
http://youtube.ng/watch?v=dy7UtIBBoHI
222名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:37:03.36 ID:lTGaQ4hgO
自民党ならロシアの痛い場所知ってるから突きに行くんだけどな
223名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:37:43.70 ID:pUypNoNPO
感心ないねぇ…笑えるわww
224名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:38:24.82 ID:npeLzmMZ0
南樺太と千島列島の放棄を唄ったサンフランシスコ講和条約を会議に出席していながら無効だとの主張で署名しなかったのはロシア
つまりはロシアでは今でも南樺太と千島は日本の領土というのが正式な扱い
225名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:40:19.40 ID:GIW6G8OC0
関心ないどころか日本の一挙手一投足を監視してるよな
だって日本の政治家の日本向けの発言に反応してるんだからww
226名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:41:29.47 ID:h1reruDY0
日本人少女は確かに可愛いが、少々存在感のありすぎる重い雰囲気を纏っている

ロシア人少女は確かに美しいが、色素の薄さからか少々存在感が希薄に映る


日本人+ロシア人のハーフの少女ははこの世の物とは思えない、かのクレオパトラをも越える美しさとなる
国家間のくだらない争いによって新たな美が産み出されにくい状況が作られるなど愚作の極み。
より美しい物を想像するために、今は手を取り合うべきではないのかねロシアの民よ!
227名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:42:00.05 ID:Jx+CBzCl0
>>2
お前が氏ね
228名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:44:31.42 ID:npeLzmMZ0
>>226
モンゴロイドとコーカソイド混血したら中途半端に眼窩くぼんで堀が深くなり
肌も半端な色になって必ず、100%、イラン人かタイ人みたいな外見なるよ
229名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:44:36.54 ID:MzOe9Zva0
>>204

おまえ、北方領土の日を言えるか、旧島民は今何人生きているのか言ってみろよ。択捉島の主要産業は何だったんだよ言ってみろよ。

結局日本国民の無関心が政治を前に押さないのだよ。プーチンだって日本中で返還デモが起き出したら考えざるを得ない。ロシア国民も

大震災で日本人は気の毒と思っている。事実震災時に返還を綴った新聞もあった。いずれにしても国民のあとおしが重要なんだよ
230名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:44:49.52 ID:O+iXx+550
ベラルーシさしむけっぞ
231名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:44:49.81 ID:D/8FN5C60
同じことを中国の前で言ってみたい・・・
232名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:44:54.52 ID:ZkBVjHGUP
野田「領土交渉再活性化で合意」 プーチン「一言も言ってない」 野田「嘘でした(・ω<) てへぺろ 」

領土交渉 「再活性化」言及なし 6月日露会談、実態と違い
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1341454902/
233名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:45:07.69 ID:wEbBEPZhO
露助は歴史の捏造を平気でやらかすからな

 ヤルタ及びポツダム会談は、日本にも利益をもたらしました。会談は、日本が、社会及び国家体制の軍国
主義的デフォルメを終わらせる助けとなりましたし、対外政策における過度の拡張主義を止めさせ、その後
日本を世界第二の大国に変えた幅広く民主的で反戦平和主義的な再編に着手することを促しました」
 ここで指摘したいことは、ソ連は、日本に対する復讐心を持たず、ヤルタ会談では、1904年から1905年
の露日戦争後失った、南サハリンとクリール列島の返還を公式のものにすることだけに甘んじた、という点だ。
http://japanese.ruvr.ru/2010/02/04/4596858.html

>>>露日戦争後失った、南サハリンとクリール列島

千島列島は日露戦争で取られたんだとよww これが露助だよwww
234名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:46:16.34 ID:ze5rK2lsi
千島列島と樺太を沖縄みたく返還してもらって平和友好条約でも結んで戦前に戻せばいいだけだと思う。もう戦後は終わったんだし

未だ戦いが終わってねーユダヤがこうして茶々を入れてくる。
アメリカの威を借りて日本は抑えられてもチャンコロにやられんじゃねーか
235名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:51:22.46 ID:KCSvMhbm0

1994年から1996年にかけてロシアが中心となって戦勝国は、公式文書
で何度も、日本軍による南京大虐殺や南京落城の月日など、東京軍事裁判の
結審結果とその歴史史観を全面的に否定している。

日本国は、公式文書を公開したら国体の護持と引き換えに捏造歴史を受け入れ
て太平洋戦争を終えたことがバレる。

皇位継承権のない事を確認されて、捏造歴史を守る事を条件に、そのまま
今までの地位に、偽皇室が居座っていることがバレる。

偽皇室に捏造歴史を守ること。
偽皇室を守る事を条件に、戸籍原本より捏造してもらい。
コテコテの日本人となった朝鮮系戸籍原本捏造組の国会議員やメデアで活躍
している人びとや有識者とバレる。
それで、外交機密文書としている。

日本の国益を追求しない人びとが、何で領土交渉を出来るのよ。
冗談はやめようと言うのが、ロシアの立場。
その後、本気でインフラに投資し始めた。

日本の売国奴は、権力の座から降りろ。

236名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:52:10.61 ID:BvkKJulO0
わざわざケンカ売りに来るとは国内がヤバイのか?
237名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:53:48.12 ID:gkG28wa60
よし、やるか。戦争だ
238名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:53:51.01 ID:UKa3pVRZ0
メドベージェフのやり取りやここ数日のロシアの動きは不遜で不快極まりない
芝居にしては出来が悪く粗雑だ
首相外相大統領でそれぞれ役回りを演じているが、同じステップで踊る必要はない
踊りたいのなら儀礼と尊重をもって来い。野卑な醜態を晒しよって
239名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:54:04.34 ID:h1reruDY0
>>228
ならない。ぐぐれかすとしか言いようがない。
240名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:56:05.13 ID:2yTGmOXK0
普通の国だったら大使召喚するハズなのに
どうなってんだろ、この国は
241名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:58:17.42 ID:lrqx/ZWB0
こういうこと言ってもメドベージェフはイケメンだから得だわ。野田と並んだら雲泥の差がある。
242名無しさん@12周年:2012/07/05(木) 11:58:42.80 ID:EMPma9q80
まあ、現にその領土を占領してる国は99%そういう言動するわな

日本くらいだろ、他国に配慮して自国領土の島に上陸しない国なんて
243名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:01:22.52 ID:D/8FN5C60
威嚇はロシアの国技
シャラポワなんて100デシベル超の大声
244名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:01:42.26 ID:i/1ivtNs0
>>237
サッカーの本田圭佑が人質になってロシアのクラブに監禁状態
245名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:02:11.30 ID:0+yfX/py0
いいよなーヤクザは好き勝手できてよ
世界の警察(笑)は何もしてくれねえw
246名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:04:33.99 ID:6SnpyUBS0
ゴルバチョフとか
橋龍エリツィン時代に買っときゃ良かったんだろうけど
さらに値落ちするのっ待ってたらプーチンの時代になった
なんでも欲張ると損するよなw
247名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:05:39.59 ID:pUypNoNPO
逆に日本が感心なさ過ぎなんだよなぁ
ロシアが構ってほしくて何回もちょっかい出すのに日本がたいして相手してあげないから…
248名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:06:05.79 ID:mbCM47Wq0
ミンス党政権のおかげですな。

自民党時代のアメリカの植民地政策からの脱却方針のおかげで、
周辺国家が日本を手中に入れようと躍起です。
先につばつけた物勝ちって状態が今の状況。




と、ふざけ気味に書いたが、今の状況真剣やばいぞ。
アメは鳩の時に民主党政権はアメリカにとって有益かどうか見極めた。
その結果日本に価値が無いと突き放した。

野田政権になって少しは話を聞いてやるかというところになったが、いまだ
過去の日米関係とは程遠い。

で。共産圏から実質的な民主党のボスと見られていた、小沢が離党。
現状の民主党に統括能力が無い物として、いろいろちょっかいをかけてきている。

過去こういった状況に陥った国の末路は哀れな物になっている。

真剣やばい。
249名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:06:56.84 ID:ca4tW7On0
負け戦をやった日本の軍人がバカだったんだから諦めようよ。
ロシアに文句言うより、自衛隊の幹部を罵倒するべきだよ。
250名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:07:52.52 ID:DSVA3d8Y0
関心ありすぎるから来てるんだろw

こんなヤクザだから平和的解決は難しいわな。一度本格軍事衝突して頭を冷やす
しかないだろ。
251名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:08:44.39 ID:EVmZWHxU0
>>18
ちなみに今は氷河期です。
知らん奴が多いようだけど。
252名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:09:59.30 ID:gKoYagOI0
俺の物は俺の物
盗んだ物も俺の物
253名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:10:49.53 ID:nyJik8Q+O
>>249
はい十円ニダ。
254名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:13:01.59 ID:3GS3DsJgO
>>1
なんかこの処発言が積極的過ぎるな
明らかに何かのサイン
メッセージだ
255名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:13:05.37 ID:gjORsVuA0
>>249
2ちゃんで小遣い稼ぎすんな
256名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:13:44.23 ID:u3xuIo9t0
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120705/plc12070508240007-n1.htm
爆撃機が来てたのにニュースにならないとは・・・
257 ◆UMAAgzjryk :2012/07/05(木) 12:14:26.72 ID:Wle/hfp70
ロシア内部向けアピールしないとヤバイのか?
258名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:14:35.79 ID:owmkVvC40
シベリア抑留はあきらかにポツダム宣言9条違反。でも
ポツダム宣言の会議にスターリンはいたが、日ソ不可侵条約が
生きていたのでポツダム宣言にロシアはサインしてないし。

大東亜戦争の「戦利品」として主張するのはムリムリなんだから
もっと日本は声を大にするべき。国際条約無視して占領すれば
自国の物になるなんて、こんなのが通用すれば秩序がむちゃくちゃだ。
259名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:14:55.72 ID:OceLV7Nc0
明快に日本も態度で示すべき。ロシアへの人道支援とか経済的な技術支援とか
いっさいなしにしろ。

もし返してくれたら、裏金で1兆、表で1兆円出す。そのぐらいはっきりと
260名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:15:12.55 ID:XICuHZab0
>>233
千島・樺太交換条約がなかったことになってるw
261名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:15:23.44 ID:gjORsVuA0
たのしくなってきたなぁ
ロシアは17Sのキエフ共和国に戻ってもらって
ウラル以東は日本の領土にするか
262名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:16:32.34 ID:mmusz48g0
ロシア人は未だにアメリカのことをライバルだと思ってるけど、アメリカ人から見たらロシアなんてただの厄介者でしかない
日本人から見た韓国みたいなものだ
自分達が弱くなったことを認められず大声でわめき散らす
そういう姿がロシアの弱体化を決定づけていると理解できない、愚かな連中だよ
263名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:17:30.47 ID:tu6gfHR90
関心大ありだろw
それもどうやって日本を騙し金を引き出すか
こういう輩は無視するに限る
日本の領土は樺太と千島列島全部ぐらい言っておけばよい
264名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:17:41.50 ID:36IJDUfeO
今さら北方領土が戻ってくるとは思わないけど。
んじゃ、人道支援、技術支援なしということで。
265名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:19:08.44 ID:1qgOMdsw0
メド=気の荒い鉄砲玉
プー=話のわかるふりをしたボス
266名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:19:40.03 ID:MhA7+RcP0
ロシアは極東地域を中国人に乗っ取られそうで焦っているからな
日本は挑発にも友好的な態度にも乗らずに
当面生暖かく見守っていればいい
267名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:19:59.96 ID:peewRNL50
完全になめ腐ってやがるな・・・

国力は核兵器の保有数だけで決まるものではないよ

こんな頭の悪い守銭奴を首相や大統領にしてしまうなんて
ロシア国民は大馬鹿なのか、完全に騙されてるだろ
それも金の力というやつか…

ロシアって世界一の格差国だよね
268名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:20:01.80 ID:UKa3pVRZ0
わざわざこっちに来て日本日本連呼して、挙げ句の果てに関心ないだと?
素直になれよロッシー、手を握りたいんだろ
269名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:20:25.41 ID:mZ6Pg6iL0
同じく領土を取られたドイ公やポー公やフィん公がおとなしく黙ってるからな
こいつらをけしかけないと日本だけ返還というわけには行かんぞ
270名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:20:31.92 ID:JVMhNbuR0
人気のなさを対日強行で存在誇示しようとしてるのかな
あわれだねぇ
271名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:20:45.08 ID:EClpgKGM0
関心ないってのは本当のことだよ
ロシアは日本じゃなくてアメリカの出方を観察してんだから
272名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:21:14.21 ID:qJTtu7uA0
「遺憾の意」が通じない・・・
273名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:21:20.37 ID:1qgOMdsw0
メド=気の荒い鉄砲玉
プー=話のわかる人のふりをしたボス

役柄を決めているな。
274名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:21:22.11 ID:cAXHQUo/0
戻すわけないわな
シーレーンの関係上さ
あの周辺でカニが取れるとかそんなことじゃないからなw
275名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:21:40.77 ID:d6fvzvWd0
どーせ島を返さないだろうから日本は露助断交だね
露助には日本の支援は一切無しで
276名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:21:43.90 ID:SXA9FPbH0
メドベージェフ「日本側の政治家からも、とくにこの件に関して関心はない」
と連絡をいただいている


糞ワロタwww
277名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:21:52.59 ID:Ie3HbmV80
気にしてる気にしてるw
278名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:22:18.53 ID:O/WRkiPE0
露助は本当にクズだな
279名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:22:43.77 ID:UB/qX9710
ちっこいオッサンごっついムカつくわぁ〜
280名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:23:15.60 ID:08VR6p8a0
べ、べつに気にしてないんだからね!
281名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:23:23.85 ID:XuvlGAam0
日米 VS 中ロ
第三次世界大戦は近いね
282名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:24:22.04 ID:BkhO9HF70
ま、そらそうだ。

友好的に金を貢げば帰ってくると思ってた、ムネオと佐藤がマヌケなだけだw
283名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:24:41.43 ID:RjudpCRq0
         l      /    ヽ    /   ヽ \
          /     / l    ヽ /      |  \
| し な 間 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \      二
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <   妥    島
| ん て あ   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/ 協      返
| ぞ も わ    |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\    し   還
| |   な   |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \  ろ    で
っ   |    く    |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /   っ
!!!! |        \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /    !!!!!
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _
              i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´     ̄/ ヽ∧  ____
           \/ ' \_  `´ノ7l´      /    // ヽ l ヽ
         / ̄ |      ̄ ̄/ ノ L___/      ★  U  |
        /   ヽ      /`ー´     /l                 |
284名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:24:42.23 ID:0SeBra/tP
4島返還と同時に平和条約結んで
濃密な経済交流したほうが
よっぽど儲かりまっせーメドさん。
ホレホレどうすんだい?
285名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:25:29.81 ID:XQsedrAR0
ムネオと佐藤の言うとおり2島だけでも返してもらえばよかったのに
バカなジャップどもだなwww
286名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:25:45.86 ID:GC1GbLCw0
>>273
パーフェクトだね
国内向けのパフォーマンスはメドベージェフで統一してるね
プーチンもメドベージェフも日本とは結びつきたいのが本音

ただ日本がアメリカの傀儡なのと
そのせいで政局争いばかりしているのが
日本の、日本国民の不幸

まあ戦争で負けるとはこういう事ですわ
287名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:26:00.31 ID:H1yoigXj0
メドベ「よく見とけ中韓、日本の土地を奪うってのはこうやるんだ」
288名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:26:19.54 ID:mmusz48g0
アメリカ副大統領に「ロシアは弱体化している」と言われ発狂した挙句
クリントン国務長官からは「アメリカはロシアを大国だと思っている」なんて慰められるんだから本格的に終わってる
冷戦時代じゃ考えられない話だ

ロシア人は物質的なもの以上に、精神的に弱体化(退化)してしまったのではないか
289名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:26:39.70 ID:8Q1+LLIi0
「日本は今どこに対しても経済支援とかできる状況じゃないからロシアへの経済的・技術的・人道的支援もすべて終了します」って宣言していいレベルの暴言

いや、実際に他所様への支援なんかできないんだけどね
290名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:26:45.21 ID:VFU//KJ5O
北方領土返してもらえないなら、樺太とりにいけばいい
291名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:27:07.38 ID:gFacHKDW0
>>281
戦争になったら日本はヤバイでしょうねw中から食い破られるのが目に見えてるw
日本人の周りは敵だらけ、中国共産党以上に日本国民は監視されてる。
292名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:27:28.75 ID:u3xuIo9t0
天然ガス輸入がなくなれば強い態度に出れるんだがなー
293名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:28:03.09 ID:XuvlGAam0
オウムの出番だ
おそロシアにありったけのサリンとVXガスをブチまいてやれ


294名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:29:06.01 ID:6SnpyUBS0
考えてみれば業を煮やして行動に出たのはあっちだもんなw実効支配してるくせにw
さっさと中国人に乗っ取られて滅びればいいよ
295名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:29:34.35 ID:cAXHQUo/0
オホーツクの自由を日本側にわたしたらロシアは困るからな(日本=アメリカだから)
西の防御で精一杯なのに東からもアメリカに好き勝手にやられたらそれこそ防衛どころじゃない
東シナ海は中国が目の前だからそう簡単にあの海域突破できないとの思いもあるだろう

もうこうなったら、愛知から福井まで船舶が通れる運河を築けば、オホーツク海の価値もなくなるかもw
296名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:30:08.40 ID:gjORsVuA0
寒くなったらまた大人しくなるさ
なんせ外に出られない寒さだからな
297名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:31:08.40 ID:cuZpN5lb0
日本はロシアに何か貸してるものはないの?
なめられすぎだろ
298名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:31:17.08 ID:GC1GbLCw0
>>284
そんなのわかりきってるよ
ソビエトやロシアと接近しようとした日本の政治家が
片っ端から潰されている事実をどう思っているんだか

日本は敗戦国の属国である状態から脱しない限りは
北方領土問題は解決しない

プーチンは物凄く日本と接近したがっているのにねえ
299名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:31:23.35 ID:76bB3rbC0
プーチンは、訳のわからないことを豚に言ってるけど、これがロシアの本心だろうな。

豚に外交なんでできるわけない。

党内も、まとめられないんだから。
300名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:31:53.47 ID:hmJJoVbx0
ネトウヨは露助の糞みてーな立ち振る舞いにはあんまり興味もたねーんだよな
301名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:32:12.80 ID:O/WRkiPE0
>>297
貸していたとしても借りたことすらいつの間にかなかったことにするのが露助
302名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:32:53.93 ID:Ek8xmr2P0
なんか単発IDで必死に工作活動してる奴がいるけど口調が全部一緒だからバレバレなんだよね
303名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:32:54.90 ID:g8Jb5Pnh0
民主党政権になった途端に尖閣諸島や北方領土なんかの問題が酷くなったな。
304名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:34:05.65 ID:OUOqafgq0
>>1
本来、外交とはこうあるべきだよな。
日本の糞さが浮き彫りに見えるよな。
305名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:34:29.87 ID:GC1GbLCw0
>>292
逆だよ
北方領土にパイプラインを通せば良いんだよ

ロシアとの経済的結びつきが生まれれば
利権が発生しそこに政治家が群がり
ロシアとのパイプを政治家が守るようになってくれる

そこから北方領土返還への道も出てくる可能性があるのに
宗男逮捕でその道を丸ごと投げ捨てた

アメリカは北方領土ネタを使う事で永久に日露接近を防ぐって訳
306名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:34:31.12 ID:vkybm3mp0
領土交渉 「再活性化」言及なし 6月日露会談、実態と違い
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120705-00000085-san-pol
307名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:34:35.39 ID:DkPFgWme0
核持たないで交渉もクソもない
308名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:34:36.37 ID:tu6gfHR90
知床の先に核貯蔵施設を作るとか言えばよい
309名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:34:43.42 ID:0SeBra/tP
シェールガスが出てきて
頼みの天然ガスが価格暴落してるから
完全に焦ってます。

わざと怒らせて気を引こうという恋の駆け引きです。
310名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:35:06.31 ID:KeuOUkNZ0
小島よしおだったのか
311名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:35:07.11 ID:saOQnX8N0
アメとムチ戦略なんだろ?

メドが強硬姿勢で日本を揺さぶって、プーチンがメドを抑える体で友好アピールする。
極限まで揺さぶってプーチンがメドを抑えて返還合意なんてしたら、日本はコロッとイカれちゃうよ。
一気にプーチン万歳になっちゃう。

メドが何の戦略もなくガチでやってるのなら、ネオナチ並の馬鹿極右じゃん。
312名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:35:23.68 ID:onSDrEBn0
プーチンの腰ぎんちゃく以上の関係(わかるでしょう)のこの知性も教養もない
お釜男に乗せられて熱くなるのはアホですよ。

無視、無視!
313名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:35:44.10 ID:Ts++nb7NP
今日本が糞政権だからな、つけこまれるのは道理だ。
どちらにもムカつくわ。
314名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:36:08.87 ID:Hc1Tt8dqO
豚も「北方領土も竹島も尖閣も一寸たりとも他国に渡さぬ」
って言えば良いのに
豚のくせしてチキンとかw
315名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:36:48.07 ID:v/PHvuKG0
流石だな。
そもそも領土問題は外交事項でありながら、
実際は国内の権力基盤の安定に利用されるものであり、
実効支配当事者ならば、相手国には黙して語らずが鉄則。
で、着実に国内で実績を積み上げていくと。

その点、韓国は外に対して騒ぎ過ぎて自滅してるな。
石原も中国の方を見過ぎ。もっと淡々とやるべきだ。
316名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:37:29.03 ID:tu6gfHR90
>>298

そう、潰しているのはアメリカ

>>311

刑事の取り調べかw
317名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:38:35.02 ID:8PTOxvcb0
メドベージェフ閣下
我が領土へようこそ!
318名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:38:41.27 ID:mqGyRjAW0
@MedvedevRussia ツイッターやってる人は意見言おうぜ
319名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:39:26.62 ID:DkPFgWme0
ロシアが4島返すと言えばアメリカは何も言えないのにね
本来は南樺太・千島全島要求すべき
320名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:39:44.40 ID:6SnpyUBS0
エトロフをアメリカ様に献上して、その見返りに3島を取り返そう!
321名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:40:08.20 ID:S7kKUrzg0
ブチ殺せ
操り人形の分際で笑わせんな
322名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:41:12.60 ID:DSVA3d8Y0
>>311
メドベがなんの戦略もなくやっててもロシアの楽勝だよ。
日本は軍事力による解決を放棄してるから、何もできない。

ロシアは言いたい放題、やりたい放題だろう。憲法からして日本は無能を主張してる。
323名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:41:37.98 ID:JbSZLy9l0
民主党舐められてるな。
そしてプーチンのような強い男は日本の被災に対して優しくなるが
メドベージェフや中韓朝のような国は被災した時に攻撃してくる。
男の格の違いがまざまざと見える。

324名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:41:56.77 ID:NiiNsdE70
ロシアは選挙でもあんのか
325名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:43:00.09 ID:qDIfnuDX0
天然ガスの既得権チャラになって
ガス輸入出来なくなると日本にとってどれだけマイナスになるんだろ
代替エネルギーがあればなぁ
326名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:43:11.43 ID:UxyMlTaH0
領土交渉 「再活性化」言及なし 6月日露会談、実態と違い
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120705-00000085-san-pol

野田佳彦首相とロシアのプーチン大統領が6月18日にメキシコで初めて会談した際、
実際には両首脳とも北方領土交渉の「再活性化」とは発言しなかったにもかかわらず、
日本側が再活性化で一致したと説明していたことが4日、判明した


なにこれ・・・
327名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:43:54.09 ID:QYH+4MeY0
328タチアナ:2012/07/05(木) 12:44:08.50 ID:MXMXL8nq0
>>305
ハァ〜イ ダイスケ ゲンキィ〜 ワタシノ オマンマンニモ パイプライン トォシテネェ〜
329名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:44:11.84 ID:K1DhB0as0
>>316
外交を一気に親ロシアに舵を切ったこの人も死ぬほどマスコミに叩かれて潰されたね。
http://www.nicovideo.jp/watch/1229676922
330名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:44:26.40 ID:YGXr6V0I0
>>281
>日米 VS 中ロ
>第三次世界大戦は近いね

全然ネタではなく、中国ロシアを叩けば本当の意味での江戸時代的な
平安を人類は手に入れられるから、
いつかは乗り越えないといけない壁かも知れない
331名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:44:28.96 ID:5yeywCrU0
田舎の土方と同じ。取ったもん勝ちと思ってるから手に負えん。
332名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:44:32.62 ID:UKa3pVRZ0
気のある相手に下手な出方してかえって遠ざかる結果に
しくじったのを顔を真っ赤にして相手をなじる
日本の隣の共産圏はいつもこう
涙を拭いてやりたいな
333名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:46:00.48 ID:tu6gfHR90
サンダーバードの人形めw
334名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:46:05.07 ID:hH0eZt9r0
>>325
まあなあ
日本は資源の無さが大弱点だからな
それだけに領土問題には一歩も引いちゃいけない
ぶっちゃけ武力で奪い取るのは結構いい案だと思うんだわ
今後も資源の無さに付けこまれるくらいなら今武力で奪っておいたほうがいい
335名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:46:20.05 ID:aLcnyEzb0
日本の反応「どうでもいい」 北方領土訪問でロ首相
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/international/385178.html
336名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:46:32.69 ID:HcY24zUp0
ロシアのいいところと言えば、18歳まで女だけだな
他は糞
337名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:47:28.84 ID:RR2YaZdZ0
というか日本のマスゴミも全然報道せず関心ありません。
338名無しさん@12周年:2012/07/05(木) 12:47:45.45 ID:DuDUmxx80
いくら石油や天然ガスが有限だからといって、このまま馬鹿みたいな
高止まりが続くわけが無い。中国ですら石炭がだぶついて出荷できない
らしいし。日本は大金投入して代替エネルギーの開発を急ぐべき。その
ジェスチャーだけでも良いよw ロシアは目の色変えて擦り寄るからw
これやられて一番困るのはロシア。そもそも超合金すら劣化する極寒地
の馬鹿高いエネルギーなんざ必要ない。
339名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:47:52.49 ID:YGXr6V0I0
しかしあのちっさいオッサンの偉そうな歩き方には吹くわ
340名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:49:24.20 ID:AhBwufMi0
            ∧  ∧
            |1/ |1/
          / ̄ ̄ ̄`ヽ、
         /        ヽ
        /  ⌒  ⌒    |
        | (●) (●)   |   ぷーちんさん
        /          |
       /           |
      (          _ |
      (ヽ、       /  )|
       | ``ー――‐''"|  ヽ|
       ゝ ノ       ヽ  ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧  ∧
            |1/ |1/
          / ̄ ̄ ̄`ヽ、
         /        ヽ
        /  ⌒  ⌒    |
        |  へ  へ    |   ふふ、呼んでみただけ♪
        /          |
       /           |
      (          _ |
      (ヽ、       /  )|
       | ``ー――‐''"|  ヽ|
       ゝ ノ       ヽ  ノ
341名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:49:37.00 ID:sOQHDVLB0
>>336
日本語でおkチョン
342名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:49:48.99 ID:epiNiT710
民主党政権の功績ですな
343名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:52:05.35 ID:yt4pbmKt0
北海道方面に重点的に自衛隊を展開して、ロシアに圧力をかけ続ける方法はある。
兵站的にも極東に重い軍事力を維持し続けるのは、今のロシアにはキツイ。
344名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:52:26.81 ID:DSVA3d8Y0
4島なんて目と鼻の先だからな。一気に武力奪還なら3日もかからないだろう。そのあとは
軍事衝突になるから、あらかじめアメリカに仲裁を依頼しとけ。
345名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:52:34.34 ID:FE7KZmdZi
>>334
ロシアに対して効果的な武力なんて皆無だろ。
346名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:52:38.96 ID:JT7dWJf50
こいつらがギャーギャー騒いでいる理由は、国内の人気がすたれて政権がヤバいから。
メドベはプーチンが認めた三文役者。話題をそらすためのただの芝居。
347名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:52:42.07 ID:MXMXL8nq0
>>340
なんていうキャラだっけ・・・思いだせん!!
昔アニメでやってたよな
348名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:53:02.57 ID:ei5sQomU0
>>326
民主党ってインチキだらけだな
349名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:53:11.78 ID:FE7KZmdZi
>>344
自衛隊が三日もつかよw
350名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:53:42.28 ID:rbPL4k0i0
ケーキの上の砂糖菓子のような男だ
351名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:54:32.95 ID:x4p8h0h5O
日本政府には戦後から伝統かつ最強の遺憾の意表明がある。
これには露助らもたまらないだろう。
352名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:55:44.95 ID:DSVA3d8Y0
>>349
もつだろ、当然。ロシアから本体軍が派遣されるだけで1週間かかる。
353名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:57:00.80 ID:MkCuYHjI0
お次はプーチンがカツ丼の出前とってくれて「2島返す気なんだよ、俺」という番
354名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:57:03.11 ID:HydANFuq0
>>1
この人「オバマとの関係が良好」だったから「米のミサイル防衛」に全く警戒していなかったでしょ。
多分その辺で「自国民に対するアピール(と言うかパフォーマンス)」が必要になったんじゃないだろうかね。
355名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:57:49.98 ID:m2Wuw6150
やっぱりメドベージェフとは交渉せずに
頭越しにプーチンと交渉すべきだよな
プーチンも自分の強さ影響力を誇示出来るから
メドベージェフとは違う対応するだろうし
356名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:57:53.10 ID:W+2+VtvVO
露助は全く信用できない
357名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:59:01.48 ID:TtI+WRk50
自民党の無能外交の成果だな
遺憾の意じゃ足りないよどうすんのw
358名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 13:00:04.58 ID:Uqx5FiMj0
まさか「遺憾の意」が・・・・効かない・・・!?
359名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 13:00:32.66 ID:tNJDEwAR0
日本はチェチェンの武装勢力に武器わたせよ
360名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 13:00:50.96 ID:qFthLxIc0
過去にロシアに援助やってきた結果がこれだよ
政府も国民も友好とか友愛が絵空事って事を理解しようぜ
「隣国に援助する国は滅びる」
361名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 13:01:46.31 ID:bltn3tMr0
>>1
ロシアも 尺貫法使っていたのか
362名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 13:03:13.10 ID:qqMwY2MJ0
マスコミによると野田も小沢も保守なんだって
363名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 13:03:49.78 ID:seyGLMtW0
こういう馬鹿だから、プーチンは安心して使ってる

364名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 13:03:54.34 ID:EbrrmyZ/0
日本の駐露大使が日本政府に遺憾の意
365名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 13:04:56.96 ID:wlNiQTve0
日本のF15が緊急発進したらしいけど
これって、もし撃墜とかされたらどうなるの?
やっぱり遺憾の意だけ?
366名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 13:05:50.43 ID:T+ocZPD+0
森元首相がプーチン交渉すんでしょ?
良くて歯舞・色丹。
漁業権だけとか何もなしになることもありうる。
367名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 13:06:22.64 ID:jyq2GitG0
サハリンLNGを強制接収したロシアを許すまじ
原発を全部稼動してでもロシアからのLNG輸入を止めろ
なんで日本が開発したLNGを高く買わされるんだ
反原発野郎は露助の手先だ
368名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 13:07:31.20 ID:DSVA3d8Y0
>>365
もちろん。
撃墜されたらだけじゃない、侵略されても武力は使わず遺憾の意だよ。
369名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 13:08:17.62 ID:sJ3TDpfL0

日本が核武装していたら、こんな風に言われることはない。
370名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 13:08:34.95 ID:PXlL1hbL0
ロシア語で一寸てなんて言うの
371名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 13:09:15.61 ID:M/06yRiY0
>>344
北海道ごと持っていかれるぞ。
372名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 13:09:53.60 ID:GHCFyUDK0
ロシアの裏切りは司馬遼太郎が言うように、この国の精神病理。

ただ戦争に負けた以上、北海道も取られなくてすんだと考えるべき。
国際法的にはロシアのやったことは盗人だが、戦争というのはそういうものだ。

ロシアと中国、どちらも的には回せぬ。
ネトウヨども、どちらを選択するか決めよ。
373名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 13:11:21.92 ID:E/p8JlVw0
>>355
プーチンと何を相談するんだ?2島返還か?
解決の糸口が見えない状態で
プーチンが相手にしてくれるわけ無いしw
たとえ相手にしてもらっても、何も解決しないよ
374名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 13:11:34.61 ID:lvKXxfkAO
核ミサイルをモスクワに向けるだけでいいのに。
誰も血を流さないんだぞ
375名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 13:11:41.05 ID:wY5Txg/70
>>334
今の日本がロシアに勝てると思ってるの?
下手したら今度は本当に北海道まで取られるかもよ
376名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 13:11:41.70 ID:DSVA3d8Y0
日本の防衛は、本当にアメリカに頼ってるって現実を知らない奴が多いね。いいか悪いかは
別としてアメリカ頼りは現実そのものだよ。
377名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 13:11:59.16 ID:WCL0N3UKO
>>356
うん
ロスケはシナチョンと違って、100年でも200年でも好機を待つだろう
そういう性質がこわい
378名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 13:12:04.08 ID:1gC8amH30
関心無くて結構だが、それによって起きる
あらゆる不利益についてもそのスタンス貫けよw
379名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 13:12:55.38 ID:C/acJFNx0
「遺憾の意」しか武器のないバカ国家に譲歩する国はない
380名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 13:13:24.99 ID:V+pF8lYY0
メドってプーチンと違って頭悪そう
381名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 13:14:13.52 ID:vTla6GR20
ロシア人死ね
こいつらが困ってるときにぶっ殺してやればいい
382名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 13:15:30.54 ID:GGqLk3Cf0
マジ核兵器開発以外道がねーわ
舐められまくり
383名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 13:16:12.99 ID:fVACpKlK0
さすがドロボウの言うことはふてぶてしいね!
開き直ってやがる
384名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 13:16:39.27 ID:71TCzmQM0
水ぽちゃんが話し合いで解決してくれるよ。
385名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 13:16:49.41 ID:TJOvGMBU0
実効支配がすべてだわな。北方領土も竹島も尖閣も実効支配してるほうが強い。実効支配してる奴が折れない限り平行線だろ。
386名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 13:17:45.14 ID:+tbe50yO0
日本が本気で脱原発を望むのなら
資源の問題に正面から取り組まなければならなくなるよ
安くて質の良い燃料が継続的に必要なんだから
外交も防衛も経済も今までとやり方を根本的に変える必要に迫られるかもしれない
どうするんだろうね覚悟はあるんだろうか…
387名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 13:18:31.51 ID:E/p8JlVw0
>>360
>「隣国に援助する国は滅びる」
おかしいな、日本は滅びるどころか栄えてるなw

はした金で、重要な位置にあるあんなにでかい島よこっせってw
虫が良すぎるw
2島返還で満足しろ
388名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 13:18:35.10 ID:ybBS1g5C0
>>344
>一気に武力奪還なら3日もかからないだろう。

汝は支那事変勃発当時の陸相である。あのとき事変は2ヶ月程度で片付くと私にむかって申したのに、
支那事変は4年たった今になっても終わっていないではないか



皇居に拝礼したのち、ただちに死ね。今すぐに
389名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 13:18:49.55 ID:xSL+mBIt0
ロシアのエネルギー産業はもうすぐ潰えるから強気の対応で良い。
390名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 13:20:28.56 ID:bHfQgW760
>>340
可愛すぎるだろムーミンw
391名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 13:20:42.94 ID:E/p8JlVw0
>>334
アホ発見
口だけなら何でもいえるなw
392名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 13:20:56.99 ID:a+pzL3UO0
当然な態度でしょう。海外の国が、日本を畏怖する理由がどこにあるのか?
393名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 13:21:17.45 ID:WAyPJpwv0

憲法9条バカは目を覚ませよwww

394名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 13:21:28.97 ID:LS73xUiI0
北海道にも沖縄クラスのアメさんの軍事基地を作ればいいんだよな。
ガンガン演習してもらって。
395名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 13:21:34.41 ID:DcrL37z40
  
 

普段威勢のいいバカウヨも北方四島と竹島には行かないよね



行くのはいつも沖ノ鳥島(笑)
 
 

 


396名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 13:22:07.90 ID:xrNlSZhK0
メドベージェフは日本領土たる国後島に不法入国したのだから逮捕状を出せよ。
ついでに、北方四島に在住しているロシア人にも、名前、住所等が判明している
者に対して片っ端から逮捕状を出せばいい。
相手国の元首や首相に対して逮捕状を出すくらいのことをしなければインパクト
がないぞ。
397名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 13:23:48.72 ID:mbCM47Wq0
>>281

×日米 VS 中ロ
◎日米 VS 中露 おまけ 統一朝鮮

で 第三次世界大戦

結果
日本と朝鮮を分割統治で米・中・露合意
398名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 13:23:55.38 ID:DSVA3d8Y0
>>388
アホ。死ぬのはお前だ。
上海事変とか支那事変とかは研究済みだよ、お前と違ってなwww

なぜ日本は大陸で軍事的に勝ちながら戰爭に負けた?研究せよ。
お前ほど馬鹿じゃないよwww

その結果が3日で奪回だよ。
399名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 13:25:01.21 ID:UVMUYO9d0
>>2
 朝鮮人w効いてんのか?ww
400名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 13:25:04.00 ID:uDS5HRAC0
ほらほら、石原の出番だぞw
401名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 13:26:26.50 ID:VK8Fltwe0
>>1
この発言はアレだが、本来、尖閣諸島でも日本の政府にはこれくらい言ってもらいたいところ…
402名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 13:27:03.70 ID:w0DPfTM+0
メドなんとかさんの小者っぷりのせいで怒りよりも笑いが先に...
403名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 13:27:06.82 ID:E/p8JlVw0
>>394
そんな挑発は逆効果
北方領土にでかい軍事基地作られて
2島返還すら不可能になるよ
404名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 13:28:17.95 ID:zkIxW5yd0
プーチンと相談のうえでの演技なんだろうけど、ちょっと頭悪そうだよな。
405名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 13:28:21.21 ID:l2U2cItM0
傀儡のくせに生意気な
406名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 13:28:59.13 ID:fD96Y1vD0


野田「北方領土にはぜんぜん感心がない」

 
407名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 13:29:31.00 ID:x0mK2Cij0
悔しいがこれが米国に軍事占領され核兵器どころか弾道ミサイルすら持たせてもらえず属国根性のまま
のっぺりとした経済国(by三島由紀夫)になった国の現実。

そもそも北方領土問題自体、米国が日本に独自の対ソ連外交させないように属国化戦略の一環で作られたもんだし
408名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 13:29:41.15 ID:1u7ZuNetO
火事場泥棒が偉そうに…
ロシアとの経済協力切っちまえよ

とどのつまり、極東は未だに大戦中なのだな
409名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 13:30:02.96 ID:MBoPkDN/0
893の脅し役となだめ役さ

脅し役 = メドベージェフ
なだめ役 =プ ーチン
410名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 13:30:39.86 ID:LovhIthL0
メドベーチェフ・・・あんたプーチンに殺されるよ
411名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 13:31:41.10 ID:JrLnsydw0
ただ、領土を分捕る努力をするのは
国のトップとしては正しいような気もするんだよね

土下座で相手に領土を渡す民主党が頭おかしいだけ
412名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 13:31:44.82 ID:x0mK2Cij0
>>410
プーチンの許可貰ってるに決まってるだろ
てかプーチンが命令したんじゃね
413名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 13:31:50.24 ID:JE6Wepk60
ロシア人との交際のポイント

@ロシア人は自分の利益については非常に高い意識を持つが、それ以外の場では素朴で親切、好意的
(特定アジア人には性善説は通用しないが、ロシア人には通用する、とにかく利益誘導が有効)
Aロシア人との契約の際には、契約を無断で破棄された場合の対応を想定せよ
(ロシア人との契約だけにいえることではない、リスク回避のための想定は誰と契約する時も必要)
Bロシア人は威嚇や脅迫は屈しない。交渉決裂の際にはふりだしからなやりなおすこと
(特定アジア人には威嚇や脅迫は効果的だが、ロシア人には逆効果、とにかく利益誘導が有効)

カネもチカラもない国・地域はロシアとは交際できないよね・・・
でも、近所とのトラブルには実力行使のこわもてでも、遠くの貧乏人には常に親切ないいやつらなんだぜ・・・
414名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 13:33:41.98 ID:M/06yRiY0
メドベージェフ氏の発言は、ロシアを考えれば当たり前と言っていい。
日本も対抗して首相の野田さんが、日本の領土ですと言えばいい。
交渉が水面下で行われていたとしても。

マスコミがうるさいかも知れないけどさ。
415名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 13:33:45.49 ID:H2FvtlLi0
>>409
ヤクザにしてはどっちもチビだし迫力がないから笑ってしまうw
416名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 13:34:01.53 ID:U7hMFGDI0
極東ロシア軍強化する余力あったっけ?
人事ながら広い国土と長い国境線を抱えた国が隣国挑発してもねぇ…
417名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 13:34:25.16 ID:0ueX5RDr0
二島返還での妥協は危険
二島でいいんだ?あと2つは要らないんだね♪ってなる可能性が高い
418名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 13:34:32.15 ID:N8VLVWlT0
露助がなんか言ってる どうでもいい

     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >     わりとどうでもいい      <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄
               ヘ(^o^)ヘ
                  |∧
                 /
419名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 13:36:04.08 ID:47zT2zHd0
もう満期が来ている北海道東方沖地震で国後には30mの津波が来るからな。
みんな死んでから同じ事を言えば良いよ。
420名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 13:36:06.11 ID:Lz4BVp5G0
自民党政権より悪化しとる
421名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 13:36:06.58 ID:hH0eZt9r0
ネトウヨって中国には戦争しろって粋がるくせにロシアには弱気だよなw
ロシアの何にビビってんのか理解できねえw
422名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 13:37:02.25 ID:DkPFgWme0
まず核
423名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 13:37:14.98 ID:N8VLVWlT0
>>403
わざわざ基地付きで返してもらえるのか ああ胸熱
424名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 13:37:30.96 ID:x0mK2Cij0
エリツィン時代のロシアが破産してるときに金で買えば良かったのに
所詮はアラスカを二束三文で売った馬鹿国家なんだから
425名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 13:37:59.47 ID:TDfPWxre0
わざと日本を怒らせて何のメリットがあるんだ?
426名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 13:38:02.26 ID:1U4MAdYV0
めどべの行動はいたって簡単


利益確定しただけです、民主党政権のうちに。

中国も民主党政権のうちは日本の重大な情報を手にいられらるって
発表してたしな

ま、がんばれ
427名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 13:38:26.45 ID:1QjGarZn0
ID:E/p8JlVw0

何コイツ?

きもいんですが、ロスケ??
428名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 13:38:31.65 ID:DKnjp/Da0
>関心がない
は?(威圧)
429名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 13:38:38.54 ID:MnAWJQpO0
>>411
分捕るっつうか、SF条約で日本は北方領土を放棄してるんだし、領有権はロシアにあるだろ。
430名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 13:40:28.61 ID:1U4MAdYV0
北方領土問題ーーーなんつって
何年も聞いてきたが、

それももう今年で終わりだな。

完全に他国に渡った

政治家を恨め

そして政治家を支援した団体を恨め

政治に関心をもたないでそんなやつらに政権を渡した自分を恨め

そして今後を考えろ
市にたければ市ねばいいよ

431名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 13:42:18.69 ID:MBoPkDN/0
はいはい地図を見ましょうね。人口地図
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/1a/ca1428efb482293f9c5c43eaa15cf19f.jpg

ロシアは放っておいても大丈夫
衰退して極東での影響力を失っていく
432名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 13:42:31.98 ID:nDJgla/y0
日本もこれくらい強烈な事は言えんの?
433名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 13:43:23.40 ID:/fa9Gsk00
>>421
日本人にはロシアは雑魚と言う自信が骨の髄まで染み込んでるから。
もし、やれば鎧袖一触だからだろ?w
434名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 13:44:35.77 ID:cSI65jAE0
外交っすね〜・・・
435名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 13:46:22.83 ID:SHKq8lwn0

とっちゃん坊やが偉そうに・・

誰かギャフンと言わしたれよ。
436名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 13:46:48.36 ID:MnAWJQpO0
>>432
日本がロシアに技術援助を打診すれば北方領土は返ってくるんじゃないかと思う。
ロシアは経済の大半を資源輸出で回してるから、技術を持った製造業とかは喉から手が出るほど欲しがっている。
437名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 13:46:52.44 ID:jpWN/+Nm0
>>7
ロシアの国益か本人の利益かはわからないぞ
>>74
そうか?ロシア人は素朴なイメージだが
まあガキの頃は粗野だな
438名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 13:47:46.39 ID:3ERrzIna0
どこかのアホは増税のことばかり考えてるからな
439名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 13:48:24.30 ID:Hi20RlWA0
首相の年内ロシア訪問、合意していた 6月の首脳会談時
ttp://www.asahi.com/politics/update/0705/TKY201207040900.html

【国防】ロシア爆撃機が威嚇飛行 ミサイル搭載し日本の領空接近 空自、F15緊急発進
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341452520/
【社会】 「北方領土、一寸たりとも日本に渡さぬ」「国後訪問で日本が反発?ぜんぜん関心ない」…ロシア・メドベージェフ首相
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341451325/

中間派プーチンと完全反日派メドは北方領土の考え方が違うような気がする
国後と択捉を返さないという考えは一致しているようだが
440名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 13:48:56.25 ID:MBoPkDN/0
>>431の続き
人口が少ないのは問題なんだが、多すぎるのもこれまた問題なんだな
ロシアは衰退モード
中国は内部崩壊モード
どちも放置すれば勝手に自滅していく
日本は生温かく見守ってるだけでいい
441名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 13:49:05.56 ID:acaw+3Al0
しかし日本人ってロシアの文学や芸術は好きなんだよね。
なぜなんだろう。
「貴国は日本にひどいことしたよねランキング」を作成したら
ロシア(ソビエト)はかなり上位に食い込んでくると思うのだが。
何位くらいだろう。
5位くらい?

あ、1位はぶっちぎりでアメリカねw
442名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 13:49:22.46 ID:jpWN/+Nm0
>>426
民主党って北方領土問題で何か譲歩したっけ?
443名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 13:49:38.71 ID:E/p8JlVw0
>>425
ロシア国内へのアピールと
日本が2島返還で妥協するための揺さぶりだろ

ロシアにしてみれば、日本を怒らせたところで
日本の反撃は、口で「そこは日本の領土だ!」って言われる程度だからなw
444名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 13:50:06.59 ID:pUypNoNPO
感心ないって言いながら反応知りたいから動いてるくせにw 大きな事言いながら小物なんだ
445名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 13:50:58.76 ID:Xqadj5aj0
カニ一匹ぐらいよこせ
446名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 13:51:00.21 ID:wyyaA1dO0
ロシアに技術援助して北方領土が返ってくるなんて、宝くじを期待
してるようなもの カモネギもいいとこ
それより資源共同開発なんてあったっけと日本政府はとぼけて見せろよ 
447名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 13:51:37.33 ID:m1oD9zbT0
アンカーで青山がメタンハイドレードが沢山ある国後、択捉は絶対に返さないだろうって言ってたな
たぶん返還しないな
448名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 13:52:03.78 ID:s28xOPJN0
ロシアの石原慎太郎
449名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 13:52:12.69 ID:avNrsYLm0
つーか100年後どころか50年後にはシベリア以東は中国人だらけになって
極東なんて飛び地みたいになるんだから、慌てず妥協せず気長に取り返せば良いよ。
中国もそうだけど、財界がこびこびな動きするから相手が勘違いして仕掛けてくるわけでね。
450名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 13:52:13.11 ID:ruDlFfaZ0
川平慈英、北方領土で何やってんだ
451名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 13:52:14.44 ID:8LgRz/8z0
今日の新潮の藤原正彦氏のコラム読んでたら、ロシアって約束守らない
国家だな。ひどすぎる。佐藤優氏はあてにならんね。
452名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 13:53:42.14 ID:A2+g2tyX0
米・中・露はかなり厄介だな。韓国みたいな雑魚にかまってる場合じゃない
453名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 13:53:58.09 ID:oMVCXgdz0
ロシアって何で最近こんなに挑発的なの?
454名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 13:55:15.21 ID:95TtqKVS0
ロシアに対していいイメージがまったくない。
455名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 13:56:00.62 ID:6xollSJZO
>>1
コイツが恫喝役でプーチンがなだめ役。ロシアは二島返還で決着をつける気だな。
456名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 13:56:09.56 ID:Xqadj5aj0
ユダ金がここで戦争起こしたいんだろ
457名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 13:56:43.52 ID:MBoPkDN/0
>>440の続き
要は動くべきときと動かざるべきときの見極め画大事なんだな
正直人材さえいれば今動いても良いんだが日本には人材がおらん
次の世代に期待するしかあらへんのよ
458名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 13:57:49.77 ID:wyyaA1dO0
佐藤某は、刑事被告人かつ最近まで外務省役人だった人物だが、
外務省時代の闇交渉や裏事情を思い切り暴露してるよな 節操がない
マスゴミは喜ぶだろうが、そういう安易な人間を信用する方がおかしいよ
珍党大地とはまさに類は友を呼ぶ関係 ただの盆踊りのお騒がせ連中
459名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:03:41.41 ID:E/p8JlVw0
>>447
そうだね、千島列島沿いに沢山あるみたいだな

さらに軍事的にみてもロシアが1年を通して太平洋にアクセスするには
国後・択捉は極めて重要な島
ここを日本が抑えると、ふたをされたも同然だから

つまり、返還なんてありえないってこと
460名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:06:57.72 ID:4mK2N3+r0
メドベージェフは格下げ身分になったから必死だな
クズ中のクズ
461名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:08:05.14 ID:xC+3Sh5N0
じいさんが国後から逃げてきたんで3世にあたるが
住んでた世代はもうあきらめてるよ。
自分たちが生きてる間には4島どころか2島もないとね。

麻生や森元がプーチンといい関係を構築してたのが
この3年で滅茶苦茶になってしまったな。
麻生政権時はじいさん世代もそうとう期待してたんだが・・・
462名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:08:54.98 ID:hlPdQZMx0
民主党が馬鹿だから、こうやって周辺諸国に舐められるんだよ
463名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:10:10.52 ID:RYQbSzjvP
メドベの政治生命は終わったな。
そんな事言ってたら何も進まないだろうね。
四島返すだけで日本人大喜びでなんでもしてくれるってのが分からんのかな。
464名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:14:37.69 ID:vEds9g6KO
首相に言われたところで怖くない
プーチンに言われたら考える
465名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:14:53.14 ID:wyyaA1dO0
呼ばれもしないのに政府専用機使いまくって、援助金や支援金を無目的に乱発して
役人の天下りポスト増加に精を出しているのが今の政府の実態
でもって消費税上げてもアホ国民は黙ってる そりゃロシアにとっちゃ絶好のチャンスだわさ
466名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:15:51.11 ID:m1oD9zbT0
>>464
プーチンの子分がやっているって事はプーチンが指示しているんじゃないか
467名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:16:34.42 ID:ueOsygph0
>>24>>33
これは新しいw
468名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:16:36.21 ID:F3ZqKXcE0
>>453
日本政府(野田民主政権)が領土に対して何の戦略もビジョンもカードも無い完全に無能政権だと断定したから、イケイケどんどんでゴリ押しの戦略に打って出て来たんだよ
韓国は前からそれで徹底した反日に打って出て来ている
中国にとっての日本は、対米戦略の中での対日外交だから、今はあまり日中険悪化を望んでいない感じ
それじゃ困ると騒いでいるのが石原都知事と自民党
469名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:18:23.73 ID:aiXsvwF5O
メドベージェフごときの小物がどうにか出来る問題じゃないからなw
1万回ぐらい訪問しろw
470名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:18:48.07 ID:3PZJQCGv0
>>467
ちょっと笑ってしまった
471名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:19:21.81 ID:HcY24zUp0
基本的に領土は戦争で取ったり取られたりするものだからな
472名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:20:22.77 ID:vEds9g6KO
>>466
許可なのか命令なのかは分からんが、やっぱりプーチンに言われないと迫力がない
473名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:21:02.20 ID:CCxdb0fd0
>>33
ほっぽっとけ領土
474名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:21:26.18 ID:AOfY8EsiO
>>466
国意発揚になる行為ならまず先にプーチンがやる
奴が黙ってるわけない
雑魚にやらせてちょっと日本側を牽制する程度と考えたか、
もしくはプーチンに頭の上がらない雑魚が八つ当たりしたということ
475名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:22:28.12 ID:3D86mC2R0
中韓にしろロシアにしろ日本のものを盗むだけの国家に支援は不要。中韓露にはびた一文の援助もするべきではない。
戦後70年、売国自民党のして来たことの総決算をするべきときだ。
友情には友情を持って、悪意には悪意を持って答えるべきだ。
もし仮に、ロシアが北方領土を返すなら国力を傾けても好意に応えようではないか。
売国自民党に対して軽蔑と怒りを持って糾弾する。
476名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:24:13.87 ID:KPAAWTdnO
話す相手はプーちん大統領ですから、こいつは吠える煽り役。

ムチの後にプーちんがニコニコ顔で出て来て、島を何個か返すから経済援助してよって言います。
これの繰り返し。

島を返す気は毛頭ない。
477名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:24:29.19 ID:r76G8uVb0
やはり日本は核武装が必要だな。
周りをキチガイに囲まれてるのに無防備とか
アホとしか言いようがない。
478名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:24:46.73 ID:hd6A1k8E0
どうにもむかつくな
日本の国民感情に全く配慮が無いことが腹立たしい
ロシアめ
479名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:25:42.21 ID:zHL8WXvH0
ミンスの政治家は何も抗議しないのかよ
480名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:26:23.62 ID:GORx81yHO
>>476
まずは二個返してもらって
後で二個返せって言えば良かったのに

誰だよ四島同時じゃないとダメってハードルあげたバカは
481名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:26:41.03 ID:m1oD9zbT0
>>474
国意発揚なんて言っていない
プーチンが2島以外は返す気は無いと意思表示しているだけだろ
482名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:27:45.49 ID:/cRvlIC+0
来いよベネット
483名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:29:25.51 ID:D1MBfNNv0
政府、日露首脳会談の成果を捏造。『北方領土交渉の「再活性化」』合意なかった
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1341463353/
484名無しさん@12周年:2012/07/05(木) 14:29:50.39 ID:EMPma9q80
485名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:30:11.20 ID:wyyaA1dO0
金出して技術援助したって白紙委任状のようなもんだよ
金と技術を出すなら口も出すと外交方針の根本的転換がなければ意味がない
具体的には、ガスプロムの役員に日本人を据えるとか、資源プロジェクト
遂行のために日本人の集団コミュニティ建設を作るとかしないとね
やらずボッタクリに歯止めをかけることだな
486名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:35:28.73 ID:syuMaWr00
そろそろ領土問題にケリ付けた方がいいと思う
延々続いてて面倒くせえじゃん
487名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:36:07.67 ID:CMgoFlA30
訪問するたびに、日本周辺飛んでる露戦闘機を撃ち落とせばOK
488名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:36:22.45 ID:/cRvlIC+0
寸てのは長さの単位だから訳がおかしい
1平方寸たりとも渡さないが正しい
489名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:36:50.74 ID:qU4sA8L30
日本も馬鹿の一つ覚えみたいに「遺憾、遺憾」の繰り返しではなく
ロシアへの投資や経済協力の取りやめを検討ぐらいのハッタリを
かましてもいいと思うんだな。
ちょっと突っついてみて相手の出方をうかがうのが本来の交渉の
やりかただろ。

相手が欲しがっているものを渡さないと宣言して揺さぶる。
露助がやってんだから日本もやれろ。
490名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:36:54.21 ID:RIrcOa7h0
火事場泥棒にここまでナメられてるのに…何か制裁とかしろよ
あーまともな国にならんかなぁ
491名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:39:38.05 ID:r76G8uVb0
>>488
一寸って読める?
492名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:40:51.61 ID:E/p8JlVw0
>>480
よく言われるが現実には不可能
ロシアから見たら何も解決していない
2島返還で2島はロシア領で最終解決にしないと絶対に納得しない

完全かつ最終的に解決してもグダグダ言ってくる国もあるけどw
493名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:41:45.58 ID:FE7KZmdZi
>>352
洋上で空から壊滅させられるよ。
下手すりゃ戦術核撃たれる。
494名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:42:44.41 ID:zHL8WXvH0
ミンスの外交最高顧問のポッポは何してるの?
495名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:42:55.93 ID:FE7KZmdZi
>>489
ソビエト崩壊直後ならそれも可能だったかもしれないが
天然ガスが出てからロシアは裕福になったので、無理。
496名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:42:58.28 ID:mZ6Pg6iL0
なんか技術援助や経済援助って20年前の話している情弱が多いな
今のロシアは日本より豊かだぞ
経済的にも日本の80年代のように活気がある
落ちぶれて貧乏な日本に経済援助なんて期待してないよ
インスタントラーメンばっかり食ってる貧乏日本人なのに
497名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:44:17.81 ID:FE7KZmdZi
>>486
領土問題は昔から戦争で解決してた。

日本は敗戦国で、賠償金の残債を払わされてるステータス。

なので、無理。
498名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:45:21.55 ID:mZ6Pg6iL0
ソ連崩壊直後は食い物もなかったし悲惨だったが
今は日本人よりもずっといいものを食って
いい車に乗っていい家に住んでいい家具いい家財品でリッチな生活だぞ
いい加減に現実を知れよ、日本がここ20年とまってるだけで
その間ロシアや他国はどんどん進化してるよ
499名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:48:25.36 ID:wyyaA1dO0
こういう時に日本は、オホーツク海近くでの
日米共同軍事演習をすべきなんだよ 
500名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:48:27.77 ID:KN6UU8bt0
めちゃくちゃ意識してんじゃねーか
501名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:50:07.71 ID:R5ODISj30
>>483
なんだw
元々、日本政府が国民騙してただけじゃんw

ロシアは別に北方領土交渉なんて元々進展させてないって意識なんだからこういう行動も当たり前だろ。
502名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:51:04.17 ID:Xqadj5aj0
ロシアは資源国というのが当たっただけで
ほかは特に何もないんじゃないか
503名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:52:04.28 ID:qU4sA8L30
そんなにロシアが豊かになったのなら日本なんて
ガン無視していると思うんだがな。
プーチンも引き分けとか言わずに、北方4島は
渡さないし交渉もしないとバッサリ切り捨てるはず。
日本に対して何らかの意図を持っているから
色目を使っているんだる?
504名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:52:06.45 ID:RjudpCRq0
メドの行動は四島返還論者に対する示威行動なのに

馬鹿みたいなこといってる奴いるな

さっさと2島で妥協しときゃいいんだよ
505名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:52:22.93 ID:npeLzmMZ0
>>239
なるんだよ
世界地図見れば分かるだろう
中近東はアジアとヨーロッパの間で両者の中間的な特徴になるから

尚。タイ人はもともともっと北の方に居た民族だけど支那人他におしだされてあの位置に定着した
506名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:53:18.30 ID:UVhpDkRgO
>>498
へぇ
507名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:53:30.36 ID:MBoPkDN/0
正直なところ人材さえいれば今なら千島が返ってくるぞ
交渉できる人材がおらんのよ


>>496
リーマンショックの前までは確かに勢いがあった
エネルギー資源の高騰もあったから左団扇だったね


508名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:54:43.41 ID:Hv4XVj2+O
撫で肩のくせに生意気なおやじはいじめたくなる
509名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:54:55.53 ID:n9fFQblt0
火事場泥棒
510名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:59:04.60 ID:Gs8I4g8f0
ロシアが今後、何か困って泣きついてきても助けるなよ
511名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:59:21.43 ID:wyyaA1dO0
そう、資源以外には何もない そこはプーチンはよくわかってる
だから経済発展が必要だ、あわよくば領土も
日本から金と技術をタダでせしめたい腹さ 終わったら日本人は
用済み とっとと消えてもらうということだな
512名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 15:03:21.26 ID:ZGtHlMSA0
返すと言ってみたり、ホント共産圏はタチが悪い
513名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 15:03:45.38 ID:DSVA3d8Y0
返さないのは当たり前だろ。メドベージェフが馬鹿だからじゃない。

経済援助の釣りは効かない。実力というか軍事力で奪回するしかない。当たり前なんだがなあ。
514名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 15:04:34.39 ID:Qac5OnL20
515名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 15:06:53.76 ID:fysXhbKl0
>>1
関心ないとか抜かして爆撃機で恫喝すんのか?

なんやねんこのドチビ、奥歯ガタガタいわしたろか!
516名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 15:07:02.39 ID:Tv1MKrfk0
やっぱ民主党がクズ過ぎるんだよな
ここ最近、韓国が調子乗ってきたのも民主が政権取ってからだし
517名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 15:09:27.37 ID:imvUpNKx0
ロシア「どうしよっかなー?かえしちゃおっかなー?(チラッ)」



日本政府が金を出す



ロシア「はあ? 返すわけねーだろヴォケが! 悔しかったら戦争してみろヴァーカ!www」



日本政府が遺憾の意



最初に戻る
518名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 15:09:54.08 ID:4pXmhdeo0
なにこの舐めきった言い方。これが首相なの?
519名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 15:12:18.91 ID:qU4sA8L30
殊勝な物言いだと嫌味を言ってみる
520名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 15:12:39.06 ID:ndSJHCs90

■韓国は即刻竹島から出て行け!!■ 日本国民による大規模デモin新大久保〜新宿

☆竹島は日本国民が守るぞ!!☆

【開催日時】7月8日(日)
【集合場所】大久保公園  西武新宿線西武新宿駅2分 JR新宿東口5分(東口交番を訪ねるとわかりやすいです) 
【集合】13:30集合 14:00出発
【主催】 ゆう
【使用旗】日章旗 旭日旗 Z旗

※通行人を怒鳴る行為(朝鮮人は出て行けなど・・・その他)はやめてください。
又趣旨とは関係ないコールを叫んだりするのもご遠慮いただきます今回のデモは日本の領土竹島を
守り抜く戦いです。

告知動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18205549
521名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 15:12:48.03 ID:KpIcfeow0
>>516
ソ連崩壊で10年以上ロシアが混乱してた中
自民党は何やってたの?
522名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 15:13:37.10 ID:P2nawKPA0
>>1
この人、小物臭が凄いんだけど。
松井府知事と同じようなかんじ。
523名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 15:16:50.67 ID:juFl4fnb0
めちゃくちゃ意識した発言してるのに「ぜんぜん関心ない(キリッ」ってww
524名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 15:17:46.76 ID:Gf+ke8js0
>>517
こっちがただしい

ロシア「どうしよっかなー?かえしちゃおっかなー?(チラッ)」



日本政府が金を出す



ロシア「はあ? すくなすぎんだろヴォケが! 悔しかったら100倍上乗せしてみろヴァーカ!www」



日本政府が遺憾の意



最初に戻る
525名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 15:19:17.29 ID:Tv1MKrfk0
もういらねって言えばいいんじゃね?
だいたいあんなとこ誰が住むんだよ
526名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 15:20:22.71 ID:4pXmhdeo0
>>525
住む住まないじゃなく漁に差し支えありまくりでしょうに。
527名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 15:21:00.90 ID:DSVA3d8Y0
>>525
メドベより馬鹿だな。海洋資源だ。
528名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 15:21:05.09 ID:Aj5TS4Rq0
メドベージェフって馬鹿だからしょうがないんだよ
529名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 15:21:19.02 ID:fysXhbKl0
>>525

は? マジで言ってんの?
530名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 15:22:04.44 ID:0vey6JqX0
世界の泥棒露助に期待はしていないよw
531名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 15:23:21.94 ID:9Ac8ObU30
これは露助は日本と平和条約を結ぶつもりは無いと宣言したようなものだ。
だから日本としては、露助が極東に住みやすくするようなシベリア開発とか樺太の油田
開発とかには一切協力してはならないし、生活の質を向上させる日本製品も売ってはならない。
もし極東が露助にとって住み良い土地になると、
あのゴキブリどもは次は北海道目指してやってくる事だろう。
532名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 15:23:27.04 ID:hWVblU2+0
メドベージェフ良く見るとオドオドしてるよね。
単純なタイプ。
533名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 15:23:38.43 ID:hdPkHaMT0
いつお前らのものになったのか
歴史勉強してこいよwww
534名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 15:23:49.43 ID:Zpg157F9O
>>525
お前、メロリンQだろ
535名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 15:24:43.07 ID:+Jy0iA9S0
冷徹なプーチンと違って、
メドベは昔からスネ夫的な小物臭さがプンプンしてたからな・・・
536名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 15:26:15.93 ID:4pXmhdeo0
>>528
本当にアホだと思う。首相がこんな物言いしてる時点で終わってる
537名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 15:28:11.66 ID:gp97xLR4O
あの時に鈴木宗男叩きがなければ北方領土返還も牛歩だが実現してたかもな
538名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 15:28:45.32 ID:qU4sA8L30
まあ、還ってくるあてがなくとも国としては返せ返せと
言い続けなければならないところがキツいよな。
諦めたら、ロシア以外の国に対しても、日本は領土を
簡単に諦める国だというメッセージを送ることになる。
539名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 15:31:52.56 ID:MBoPkDN/0
メドベージェフがキャンキャン吠えてるってことは、日本と交渉を持ちたいってこと
540名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 15:34:11.93 ID:mQjXfmKc0
この人は、ほんとある意味不憫。世界中だれからも、プーチンのパシリ
って扱い。さすがに大統領職にあったときは多少気を使ってもらってたけど

最後のサミットなんか元大統領なのに、代理のパシリ扱いで何も混ざれなかった
みたいじゃない。

すごーく鳩山さんっぽいよね。辞めたら急に、俺もいるぞって自己主張して
頑張っちゃうタイプ
541名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 15:36:52.53 ID:hdPkHaMT0
ロシアの鳩山じゃねーか
542名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 15:41:42.75 ID:C5Vd73Jw0
ロシアやシナチョンみたいな敵国は平時から弱らせとくべきなのに
経済技術援助して肥えさせる始末だからな日本は
技術援助なんて一度きり、いつも取られるだけ
平時の努力を蔑ろにして状況が悪くなり戦争に突入、高いコストを支払う羽目になる
そして最悪敗戦
これが進歩のない日本のパターン
543名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 15:42:18.85 ID:qU4sA8L30
日本は日本人だけのものではないと言ってのけた
ルーピーとは、えらい違いだよ。
少なくともメドは売国奴ではない。
544名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 15:43:34.40 ID:rzNpkf590
こいつは気の小さいやつ、
単純で頭脳が幼稚で下品、
目の動きがびくついており、小心者の証。
545名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 15:50:58.31 ID:bkdPbVch0
結局、麻生の二等分案が最善だったんだよ
批判してたバカチン共のお里が知れるな
546名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 15:51:22.15 ID:9ZH1K/fj0
露助の分際で笑わせんな
547名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 15:51:33.00 ID:nRS4nbgM0
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \   
        |      (__人__)     |    
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ 北方領土への日本の主張?
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ   
  \>ヽ/ |` }            | |  関心ないない。
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /      露西亜   |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |
548名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 15:55:48.25 ID:ivzPHj5r0
日本は粛々と海洋資源開発に勤しめ
スルーしとけ
549名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 15:56:23.35 ID:R3RPw3iB0
>>1
日本核武装へのご協力感謝致します(`・ω・´)>

日本核武装へのご協力感謝致します(`・ω・´)>

日本核武装へのご協力感謝致します(`・ω・´)>
550名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 15:57:16.57 ID:wEbBEPZhO
戦後の日本人の平和な生活は日米安保の強大なアメリカ軍事力に守られたお陰なのに
「軍隊は平和の敵!」という考えが何時までもはびこってんだから、本当に平和ボケし切った馬鹿だよな

昔の武将が城と言う要塞に住みながら武装した家臣団を持っていたのも領地と領民の生活を
防衛する為だったのに、戦後は正規軍隊が解体されて平和憲法と安保条約で日本の防衛を
他人任せにしてきたから、国防意識・領土意識が歴史上例を見ないほどマヒしていて
領土を盗られてもヘラヘラしているだけなんだよ

鎌倉時代人がこれ位ボケてたら蒙古にほとんど抵抗せず日本は簡単に占領され国民は奴隷に
されて、その時点で日本史は終了だったろうな
551名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 16:05:24.75 ID:V9YSurnj0
無能外務省は人員削減しろ

北方領土飛んでるロシア軍機撃墜できない自衛官は首にしろ
552名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 16:07:29.52 ID:AZZw+wiE0
ロシア人も一寸という長さの単位つかうんだ
それとも一寸(ちょっと)と読むんだろうか
553名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 16:08:22.54 ID:0+B5yaqW0
プーチンはメドベさんを使ってロシアに有利な形の引き分けにしたいと狙ってるんですよ。
メドベさんはお人形さんに過ぎませんから何の権限もありませんし話に何の意味もありません。

プーチンが引き分けと言っている時点でロシアは最終的には引き分け決着を望んでるんですよ。
北方領土問題の引き分け決着を大統領選の前に言及して当選したし、
あとはどのような形で引き分けにするかだけです。
北方領土問題は3年以内に解決するでしょう。
554名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 16:09:04.37 ID:yqNJwoCh0
すでに実効支配してる島にいきなり来て日本に渡さぬって言ってくところが意味深長。

嘘つき、信用出来ないロシアが「渡さない」とわざわざ言いに来るのがね。
555名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 16:11:18.06 ID:0+B5yaqW0
>>554
プーチンはメドベを使って
北方領土問題の交渉を日本にもっと本気でやるよう即してるんですよ。

メドベが北方領土に行けば日本のメディアでニュースになりますから
日本人の関心が高くなる事を狙ってるんでしょう。
556名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 16:12:24.87 ID:7+c2nt6q0
もともとロシア人は卑怯者だから、笑いながら見ててやるよ
557名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 16:12:38.43 ID:fysXhbKl0
ロスケ工作員も焦ってるなw
どうせ日本人はビビると高括ってたんだろうが、お生憎様w
558名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 16:13:06.51 ID:7URv20+H0
日本無視してるならわざわざ示威行為すんなw

559名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 16:13:43.21 ID:buth33+G0
ドンドン挑発してくれよ、再軍備に弾みがつかあ
560名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 16:14:03.05 ID:E/p8JlVw0
>>507
>正直なところ人材さえいれば今なら千島が返ってくるぞ
交渉できる人材がおらんのよ

ほう、興味深いな
具体的に何をネタにどう交渉すれば良い?
561名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 16:16:16.94 ID:hnxPREX6O
完全に民主党外交で足がかりすら失ったな
562名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 16:18:28.17 ID:DJr8nkwp0
欧米みたく周辺国がみんな仲良かったらどんなに幸せで平和なんだろ
日本の周辺国って世界でもワーストベスト10以内ばっかりやんけw
563名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 16:19:38.51 ID:LnWsfg3t0
ロシアは経済発展してる。
日本は衰退してる。

もう勝ち目はないよ。
564名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 16:22:20.31 ID:4CvdBwB/0
構って欲しくて溜まんないんだろうねw
565名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 16:22:27.20 ID:i5elCbnP0


    こういう人には泣き付きがよく効くんだよな   

566名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 16:22:51.22 ID:mzP4SCNU0
メドベに絶対渡さないアピールさせた後に、プーチンが二島返還で手を打つってことだろ
もう二島でいいよ、二島でいいから同盟組んでくれ
567名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 16:24:51.86 ID:7+c2nt6q0
二島返還はないな、領土問題の教育的な材料とすべきだろ
568名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 16:25:10.88 ID:iTjEV+qMQ
竹島にはやたら強気なのに北方領土だと物分かりがいいねw
569名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 16:25:14.92 ID:i5elCbnP0
>>554
ですよね。なんらかのアプローチだよねw
たぶんメドちゃんは仲良くしたいんだと思う
手土産一つで劇的によくなる感じ
570名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 16:25:21.80 ID:fysXhbKl0
>>563
勝とうってつもりなんざねえですがな
ただ、日本がチェチェンの武装勢力に支援したら面白いことが起きるかもなw
571名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 16:25:47.99 ID:oUtQV+yuO
経済制裁しかないな
572名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 16:27:28.28 ID:IDNWy3HwO
不快ではあるけど

割と発言や行動が幼稚だよな…彼
573名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 16:28:26.37 ID:TM1mjPlx0
正直尖閣なんて比べものにならないくらいヤバい状況

なのにウヨたち大人しいのね
574名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 16:29:23.48 ID:iD4jKj/x0
メドが一寸たりとも日本に渡さぬと言ってるのは国後住民に対してだろ?
どうして(北方四島を)日本に渡さぬみたいな注釈が付いてるんだ。
普通に考えたら国後は日本には渡さないと言ってるんだろう。
575名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 16:30:18.82 ID:fysXhbKl0
>>574
まるで日本が二島返還で納得するような口ぶりだなw
576名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 16:31:01.74 ID:LvH97QNA0
日本が悪い。
相手に好機と思われてる日本政府の不甲斐なさ。
よって日本が悪い。

もう独裁でも何でもいいから、強い日本を作れる政権はないものか
577名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 16:31:18.17 ID:7+c2nt6q0
在チョンは竹島も北方領土もよその国の領土になればいいんでしょ、朝鮮へ帰れよ
578名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 16:31:35.69 ID:U7hMFGDI0
>>1
白い韓国人って呼んじゃうぞw
579名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 16:33:30.10 ID:J4130Aku0
民主党になってから北方領土も尖閣も
隣国がここぞとばかりに動きだしたよね
580名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 16:34:10.02 ID:d6fvzvWd0
つか、ロシアって朝鮮と同じてモンゴルにレイプされた子孫だろ
所詮は劣等民族
581名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 16:39:19.73 ID:uALuOhfN0
今、あの島に住んでるのは朝鮮交じりのスラブ人ばかりなんだろう
戻ってきても生活保護をアテにしないと生きては行けない人間ばかり
住民つきでも返還された方がいいのか?
582名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 16:42:19.31 ID:7o7aVn5sO
外務省も政府も事なかれ主義だからな。
だから近隣の国がこぞって嫌がらせをしてくる。報復措置を取らないのをわかってるから。

口では日本固有の領土とか言っても、実際はタッチしたくないのが外務省と政府の本音。
583名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 16:46:04.58 ID:mkWJCkuz0
なんかプーチンとメドベージェフって
わかりやすい、アメとムチ、北風と太陽だよな
584名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 16:46:12.60 ID:DJr8nkwp0
官僚は自分らの腹だけ膨れりゃいいし政治家は口だけの役立たずだしな
近いうちに自衛隊が勝手に占領してくれるよw
585名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 16:49:56.60 ID:SQRVjIOP0
今は黙って我慢
極秘に軍事力大幅拡大
第2次 日露戦争の準備を
軍事力で取り返すしかない
586名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 16:50:50.98 ID:LvH97QNA0
ロシアも調子に乗ってきたな。
まぁよくよく考えれば、火事場泥棒をリアルタイムで行ってる
糞国なわけだが・・・
朝鮮の鮮やかなクソっぷりの陰に潜んで、見えなくなっていたようだ。
同じくクソが直ぐそばに居たことを。
587名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 16:55:38.56 ID:i5elCbnP0
日露戦争のとき、日本は死ぬ気で借金して三笠以下6隻の戦艦を買い揃えた

今度は核を6000発ほど作り上げますか
当時から比べれば余裕すぎる状況
ミサイル6000発など朝飯前。むしろ好景気になるw
588名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 17:00:16.16 ID:7o7aVn5sO
>>584
というより、政治家は官僚の操り人形・代弁者に過ぎないからな。
基本的に官僚の意向に逆らえないんだし。

ただ、この図式のままじゃ、永遠に日本は変わることはできないだろうな。
589名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 17:03:01.32 ID:mkWJCkuz0
>>588
何で官僚のが強いと思うわけ?
590名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 17:05:14.03 ID:qF6LjXFiO
>>589
白豚の消費税の件で明白だろw
591名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 17:07:54.76 ID:uIsdWxiu0
露助のヤロウまた調子こいてんな

また懲らしめてやらないとな

征露丸、露助の征伐のお手伝いだっけ?
592名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 17:10:43.33 ID:tHNCNhFTO
もう、戦争しかないんじゃね?
593名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 17:12:08.34 ID:UKa3pVRZ0
周辺国が軍事的脅威を与えれば日本が普通の国に近づける
もっとやれ。どんどんやれ
594名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 17:14:43.61 ID:in6hEBYl0
日本の島の面積
1位   択捉島 3183Ku
2位   国後島 1499Ku
3位   沖縄島 1204Ku
    ・
13位 色丹島  250Ku
※  歯舞群島 99.94Ku

プーチンの狙う2島は沖縄本島より大きい上、資源の宝庫だな
南樺太も3万km2を超えるし
595名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 17:14:57.52 ID:fysXhbKl0
しっかし、ロスケほど隣国から嫌われてる国もそうそうないぞ
まあ国土デカくて高圧的な外交ワンパターンのアル中国家なら自然とそうなるわなw
当面はシナを叩いて弱体化させるべきだが、ロスケもついでに痛い思いさした方がよかんべ
いざとなりゃ、ロスケへ日頃の恨み抱えた国がこぞって日本に味方するぞ(特亜除く)
596名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 17:16:09.79 ID:mkWJCkuz0
>>590
本気で言ってるの?官僚より、もろ民主党の力が働いてるやん

増税は何で?多数派の有権者を守るため、高齢者の社会保障を維持するためだろ
その多数派に沿う予算案を作らせるのは内閣。もろ政治家主導、民主主義的じゃねーか
何が明白なのか教えて欲しいわ
597国道774号線:2012/07/05(木) 17:16:21.20 ID:kzfzbK5u0
白い朝鮮人メドベージェフ君
598名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 17:17:57.24 ID:jUucaggJ0
まあプーチンの弾除け風情にしゃべられてもねえ
599名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 17:19:44.04 ID:LvH97QNA0
メドベはきっと朝鮮人とのハーフだな
遺伝子が壊れてる
600名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 17:23:34.45 ID:xGVAzExm0
>>599
ロシア人は昔からこうだろ。
601名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 17:24:58.93 ID:mkWJCkuz0
メドベージェフは日本に強硬姿勢
その一方で、プーチンは妥協として二島返還での解決に熱心

怒鳴り役となだめ役だろ。二島返還 プーチン もしくは メドベージェフ
で検索すると、役割が明確に出てくる
602名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 17:26:15.28 ID:mZ6Pg6iL0
>>507
とにかく日本は貧乏だよ
実際の貯蓄額とか関係なく
どうみてもロシアのほうが豊かに思える
日本の家みたいに安物ハリボテIKEA/ニトリ家具じゃなく
元からロシアは高級家具だし
食べ物も日本の2倍以上だし
車は高級車だらけだし
基本インフラはすべてソ連時代に完璧に整備されてる国だけに
儲けはすべてそういう方向にいく
603名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 17:28:12.23 ID:mZ6Pg6iL0
しかし、極東地域へ物資をモスクワから供給するのはあまりにも非合理
無駄がありすぎ

立地的に極東地域は韓国中国と結びつくだろう

そうなるのが恐怖だよ
604名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 17:28:14.25 ID:7o7aVn5sO
>>596
>増税は何で?多数派の有権者を守るため、高齢者の社会保障を維持するためだろ

現状、増税しか議論できてないけどね。

>その多数派に沿う予算案を作らせるのは内閣

財務省がノーと言ったら終わりなんだけどね。
誰が国の財布を握ってると思ってるの?
605名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 17:31:08.14 ID:mZ6Pg6iL0
>>507
リーマンショック後に二回モスクワに行ってるが
行く度に進化してるよ
細かいところでは、それまでソ連時代の鉄製遊具だった児童公園が
すべて木製の高級遊具に変わってたり、うちの町内の児童公園なんかいまだに
そのソ連の鉄製遊具とおなじヤツなのにw
606名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 17:31:18.22 ID:WYc/s1J10
レクサスに乗って北方領土の視察ですか
白豚朝鮮人はw
607名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 17:32:03.07 ID:431bZNNX0
宗男が2島返還まで漕ぎ着けたのに遠ざかったね
608名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 17:34:36.69 ID:J5u9THzI0
ま、民主政権の足元を見ての発言だろうなぁ。日本の反発ったって、不快感を表明している
本人が、本気じゃないし。
609名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 17:34:58.67 ID:in6hEBYl0
二島返還論て色丹と歯舞を返すという茶番のことか
610名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 17:35:10.19 ID:JAvQhNnf0
マジでコイツ暗殺されねーかな、こんごロシアとの技術的経済的強力は
一切するべきじゃないな、アジアからロシアを締めだすために努力しよう。
611名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 17:35:36.09 ID:DkPFgWme0
シナチョンイスラムが浸食するから待っとけ
612名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 17:35:51.33 ID:VOWLkL7E0
サンフランシスコ条約みると日本は樺太、千島列島を放棄している。
この条分の効力を引き合いに出した場合ロシアはこの条約に署名してないため
樺太と千島の領有は認められていない。
だからあの島々は法的には誰のものでもない。
613名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 17:36:19.60 ID:kJYPw+Dy0
今のロシアなんて相手にするな
プーチンが死なないと始まらない
614名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 17:38:03.52 ID:hTDajTla0
メドべは屁たれだから北方ではデカい口叩くが日本には来ねえな
暗殺されんのが怖いんだろう
615名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 17:40:54.74 ID:nvLDZjlF0
式神を送りつけてやれ
616名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 17:41:32.68 ID:ZKPVxn+u0
天国で東郷元帥はどのようなお気持ちで祖国を見ておられるだろうか
617名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 17:43:24.67 ID:fysXhbKl0
>>602
>とにかく日本は貧乏だよ

日本を貶める事で自国の優位性を誇示しようとするアフォな外人時々見掛けるけど
決まって地下資源とか外国の下請けで急に潤った発展途上国なんだよなw

例えば…南朝鮮やロシアとか南朝鮮にロシアもそうだしアラブ諸国なんかもだ、あとロシアとかなw
618名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 17:43:40.72 ID:mkWJCkuz0
>>604
>財務省がノーと言ったら終わりなんだけどね。
そこまで強いの?事例を含んだソースない?
619名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 17:44:49.68 ID:UnrQ2bDk0
メドベージェフ
中国に媚
ロシアの石油利権をユダヤ、米企業に渡そうとしている
620名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 17:45:01.59 ID:AeaCwOTQ0
こうなったらあれ出しちゃう?いいよね、出しちゃうよ!
野田「大変遺憾です」
621名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 17:46:14.57 ID:O4a/1hT90
日本の政治家も中国朝鮮相手にこういう態度とれるやついねーかな。
珍太郎は珍太郎で不機嫌丸出しで気になってるの見え見えだし。
622名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 17:46:40.33 ID:ikHAlc4s0
シナチョン露といつ国交断絶するの
623名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 17:47:15.47 ID:AqPdZrKo0
>>1
日本のアニメ漫画を輸出禁止で
624名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 17:47:36.96 ID:cKFvcsKWO
ロシア+コリアン=コロリアン
625名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 17:47:41.90 ID:WYc/s1J10
特定アジアと露助は断交でお願い
626名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 17:47:50.88 ID:DjNCD0bkO
一方、ポツダム宣言では樺太・国後・択捉・キスカ島・アッツ島などの北太平洋の諸島は日本領土。

アッツ島は激戦の地。
627名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 17:49:32.25 ID:KT0of1WV0
>>1
> 日本の反発には「全く関心がない」
気になってる証拠さ、原油価格問題や、国内では反プーチン勢力を抑えても雨後の筍みたいにニョキニョキだからね。
ロシアも中国、韓国のマネをしたところで、日本から得られるものは何もないよ。
今のプーチン政権はロマノフ王朝が沈んだ時とよく似ている。
628名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 17:49:35.16 ID:gGKzHc4lO
まあ、軍備に差があるし、ケンカしたら日本が負けるとなれば

泣き寝入りするしかないよね
629名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 17:49:45.99 ID:UnrQ2bDk0
外見から出自が怪しい
630名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 17:50:52.16 ID:UcjL/qgn0
関心がなかったらわざわざあんな辺境まで行かねーだろ。
この嘘吐きが。
631名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 17:51:12.18 ID:o1zDL0cW0
>>26
堕胎されました
632名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 17:51:58.97 ID:UnrQ2bDk0
ロシア政府は東北震災被災後の日本に1兆円要求したコリア脳
633名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 17:53:41.20 ID:o1zDL0cW0
>>632
うん、ロシアはね、昔からヨーロッパの人たちに野蛮人、土人と罵られ軽蔑されつづけてきたから、
(実際に野蛮人そのものだった)、
コリアと似てるとこあるよね
634名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 17:54:53.22 ID:fysXhbKl0
ロスケのコリアンルーレット外交
635名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 17:55:44.44 ID:9qq1P0Xe0
尖閣諸島について中国にこんな風に言ってみたいなw
636名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 17:57:08.55 ID:ff+hJ7H10
>>635
尖閣はもともと日本の領土であり、今も中国に実効支配されてないから意味ない
637名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 17:57:39.00 ID:WYc/s1J10
つか、露助って普通に顔つきがモンゴロイドにそっくりだからな
朝鮮と同じでモンゴル帝国に蹂躙された辺境だけある
638名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 18:02:51.16 ID:F4O/fuXpO
この発言は一国のナンバー2だろ。戦争を吹っ掛けていると同じだよ。
639名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 18:03:16.31 ID:mudokee70
>>1
これ、どう見てもケンカ売ってるよね?
640名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 18:04:27.27 ID:nzmz3Kfv0
民主党に政権交代した成果がこれ
641名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 18:05:59.64 ID:mudokee70
>>7
ロシアの国益ってことで考えると、極東における中国の人口爆発圧力がある現状では、
「日本と良好な関係を維持する」ってのは、一番の国益だぞ。

北方領土問題についても、プーチン「大統領」が、記者から質問されてもいないのに、
「早期に日本と話し合って問題解決を図りたい」と就任直後に言ってたくらいだ。

そういう中で、今回のメドヴェ「首相」の行動は、どういう意味があるのか?ってことだな。
642名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 18:06:52.21 ID:oUtQV+yuO
日本のリーダーの豚はだんまりwww
643名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 18:06:56.07 ID:4/aJ+gzK0
今なら勝てるとでも思ったのかね・・
よろしい、ロシアにコリアを授けよう
644名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 18:07:28.25 ID:W3cbWGAkO
国後島は我ら北方四島の中でも最弱のAAください
645名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 18:13:26.81 ID:xkKvoOFh0
もうこいつぶっ殺せよ
646名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 18:13:47.06 ID:f13T4xx+O
日本政府はGを雇え。


647名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 18:16:25.37 ID:FE7KZmdZi
>>531
韓国製品が入ってくだけ。
648名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 18:20:01.89 ID:FE7KZmdZi
>>550
日本は敗戦国で
占領状態なのを忘れてないか?
日本には軍備の自由なんか無いんだよ。
649(´-`).。o山中狂人 ◆abcDBRIxrA :2012/07/05(木) 18:21:25.70 ID:qIizXsl40
>>1
歯舞、色丹、国後、択捉は日本固有の領土。
伊能忠敬、最上徳内、近藤重蔵、間宮林蔵らの功績を忘れるな。

ロシアはスターリンの侵略行為を認めて、撤退しろ!
         ∧__,,∧
       ⊂(・∀・ )つ-、
     ///    /_/:::::/    
     |:::|/⊂ヽ ノ |:::| /」
   / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
 /______/ | |
 | |-----------| |
650名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 18:22:15.47 ID:fysXhbKl0
ウォッカ < #`⊃´><ヤポンはクリル諸島を諦めるビッチ!!

     ↑ロスケ
651名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 18:22:24.22 ID:RvqE2UJ/i
>>555
もしかして「促して」って書きたかった?
もしかして「促して」を「そくして」って読んでた?
652名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 18:22:58.57 ID:al9EMTC10
ロシア国内で嫌われだしてたから名誉挽回で頑張ってるの?
653名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 18:24:14.51 ID:Ubj0s7SN0
ゴルゴ13
ロマノフ王朝の血を継ぐ
日露混血の最強ハンター
チビ首相を殺ってくれ。
654名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 18:24:17.03 ID:GzwdGCui0
>>648
もっと日本史勉強しろ
655名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 18:25:13.61 ID:Bm/5MxX5i
>>573
ロシアは戦略核持ってるからな。
656名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 18:26:58.60 ID:mU+CStVx0
三下根性丸出しで北朝鮮みたいな事言ってるな
657名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 18:27:11.92 ID:xM9kAlm20
民主外交の賜物ですな。
658名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 18:27:17.23 ID:S8NMrusK0
臥薪嘗胆。今に見てろよ。
659名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 18:27:54.09 ID:Bm/5MxX5i
>>583
統治の王道だよ。
単一政権や独裁政権が
長く続くために必要なものだし
覇権国の外交においても必要な態度。
660名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 18:28:07.84 ID:y2pHrAcz0
まあもともと大の日本嫌いだからねこの人
661名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 18:29:00.89 ID:Bm/5MxX5i
>>585
消費税増税しなきゃ
介護費も出ない国で何言ってんだか。
662名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 18:29:02.80 ID:aWg49A7x0
さっきニュースでやってた
目がきょどってたわ
663名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 18:29:10.18 ID:Tna5VD260
中国に支出してるODAを全額チェチェンのイスラム原理主義勢力に送ろう。
武器や精密機器の技術もどんどん無償提供し、見返りに北方4島での破壊工作を依頼しよう。
664名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 18:30:04.43 ID:Bm/5MxX5i
>>587
まぁ、無理だな。
北朝鮮からでも買うか?
665名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 18:31:30.69 ID:Bm/5MxX5i
>>595
日本が弱体化することはあっても
当面、中露が弱体化することはないな。
666名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 18:32:30.26 ID:p7lWxbhQ0
このチビのおっさん何ひとり息巻いてるの
667名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 18:32:50.22 ID:XxAeb0v00
ロシアでも一寸っていう単位を使うのか。
668名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 18:32:57.47 ID:Bm/5MxX5i
>>596
増税したいのは財務省だよ。
霞ヶ関の総意なの、増税は。

国の収入増える=自分たちの収入増える

だからねw
669名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 18:33:19.39 ID:fysXhbKl0
>>665

ほう? 理由を聞こうか
もちろん無理にとは言わない、答えられるならで結構だがw
670名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 18:34:19.84 ID:Bm/5MxX5i
>>603
上海協力機構って知ってる?
671名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 18:35:54.36 ID:Bm/5MxX5i
>>607
ロシアと緊張緩和したくない勢力がいるからな。
672名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 18:36:26.99 ID:RCtnoooT0
「ロシア極東地域の人口問題と労働力」
http://www.near21.jp/kan/center/publication/journal/50/pdf/50-2.pdf

広大な区域に人口はたった700万人ちょい…
馬鹿メドが国内向けに威勢のいい事言ってるが
極東ロシアなんてもう暫くすると中華の人口圧に飲み込まれる運命だよ

ロシアにとって北方領土の最大のデメリットはロシアの消費地から遠い事
それが日本と良好な関係にでもなって日本という近い消費地を獲得したら
せっかく立ち行かないものも立ち行っちゃう
北方領土問題を理由にして日本はロシアの極東開発要請をスルーし続けるという
現状の対応が日本にとってのベスト
673名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 18:37:22.01 ID:Bm/5MxX5i
>>612
日本を含むロシア以外の国は
日本の放棄をみとめてるんだから
効果としては同じだよ。
674名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 18:39:11.63 ID:A2+g2tyX0
小ボス:ロシア
中ボス:中国、イギリス
ラスボス:アメリカ
675名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 18:39:14.51 ID:Bm/5MxX5i
>>628
そういうこと。
676名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 18:39:35.85 ID:dPYayoK70
677名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 18:41:21.39 ID:A2+g2tyX0
日本は全精力を挙げて
富国強兵&最新鋭の科学兵器を開発するんだ
678名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 18:41:44.13 ID:Bm/5MxX5i
>>677
金が無い。
679名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 18:43:08.10 ID:WYc/s1J10
日本は武力奪還するしか道は無しかもな
露助なんて滅んじまえ
680名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 18:43:26.87 ID:Bm/5MxX5i
取り敢えずロシアから戦略核撃たれたら国が消えるぞ。
日本は狭いからな。
681名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 18:44:22.99 ID:A2+g2tyX0
>>678
日本の有する対世界の全債権を換金&資源に変えて国内に貯蔵、30年間ぐらいひきこもり鎖国で
富国強兵に邁進

682名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 18:44:46.20 ID:Bm/5MxX5i
領土問題ってのは
基本的に戦争でしか解決出来ない。

日本の軍事力はロシアに劣るから
基本的に永遠に返って来ないよ。
683名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 18:45:47.77 ID:Bm/5MxX5i
>>681
そんなの占領軍のアメリカが許してくれないから。
684名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 18:46:01.48 ID:KUYKIch00
北方領土を保持し続けることが、
いかにロシアにとって不名誉なことであるか

という情報を拡散したほうがいいかもな
要するに弱った日本との条約を破ってもぎ取ったのが北方領土だから
685名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 18:46:58.58 ID:PeAIXYk40
日本が核武装するならとりあえず核実験は国後だね
ただ爆発させるだけじゃなくミサイルの実験をしようよ
え?ロシアを核攻撃しろだなんて一言も言ってませんよ?
国内で核ミサイルを実験するだけですよ?wwww
686名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 18:47:01.76 ID:IQQ95Ye10
ロ助に理屈なんぞ通用しない。ただ火事場泥棒と蔑みつづけてやればいい。
687名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 18:47:24.38 ID:Bm/5MxX5i
>>684
そんな日本の独りよがりの名誉なんて
ロシアの国防の役に立たないし
経済の利益にもならないから。
688名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 18:48:07.37 ID:Bm/5MxX5i
>>685
まぁ、無理だな。
689名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 18:48:46.05 ID:A2+g2tyX0
>>683
やはり日本の弱体化の根源はそこにあるわな。
 
690名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 18:49:56.78 ID:70Ts9Yeo0
メドちゃん頑張ってるけど小物っぷりが半端ない。
活躍するメドちゃんより静かなプーちんが怖い。
691名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 18:50:01.94 ID:DhTMqlWt0
鳩山の息子はロシアで絶賛洗脳中だっけ。
692名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 18:50:45.73 ID:Bm/5MxX5i
>>689
首都圏に占領軍が居座り続けてるからな。
アメリカの傀儡自民党政権によって無力化されてる
ポチ国家。
693名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 18:51:10.37 ID:A2+g2tyX0
中国 vs NATO とかなったら日本はどっち陣営?
694名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 18:51:38.39 ID:P7dWtxMb0
暗殺されればいいのに。
695名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 18:51:54.35 ID:Bm/5MxX5i
>>693
中国は欧州と仲良しだから
有り得ない妄想だな。
696名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 18:55:20.41 ID:DhTMqlWt0
しっかし、凱旋右翼が滅茶苦茶大人しいな。
民主党政権になってから、フジテレビのデモを邪魔しに来るぐらいしか
活動してないんじゃないか?
697名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 18:56:00.24 ID:VJZt4VP60
帝政ロシアは三国干渉によって、日清戦争後割譲された遼東半島から日本を追い出して、そこに居座った。
ソ連は日ソ不可侵条約を一方的に破って終戦間際攻め込んで来て、終戦してから北方領土を奪った。

やり方が汚いのは、今も続いてる。ロシア周辺国家の実情を見れば判る。
こんな国に協力するなんて、全くナンセンス。
こんな国の言う事を信用するのも全くナンセンス。
シカトしてられる限りはシカトしてりゃいい。どうせ北方領土を返す気なんて無いんだから。
698名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 18:57:18.27 ID:Bm/5MxX5i
>>696
金にならないことはやらない。
699名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 18:57:18.95 ID:A2+g2tyX0
>>695
もともと戦争は資源の獲得orやらなきゃやられる という状況下において発生するから
米中の軍事摩擦、資源奪い合いはありえる。そうなるとNATOは分裂するかもしれんが
700名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 18:58:03.29 ID:Bm/5MxX5i
>>697
実力主義なんだよ、外交は。
701名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 18:58:33.90 ID:SPY+bYHh0
日本はまずドイツとタッグを組むべし、その後ロシアとの提携によって利用すべき。
中凶とアメリカを同時に押さえるにはそれしかない。実は現在日本とロシアの
国益は接近している。
702名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 18:58:48.29 ID:oMVCXgdz0
ロシアって最近やたらと騒いでるけどどうした?
チョンみたいに国内で何かあったか?
チョンみたいに日本の話題で支持上がるとも思えんのだけど
703名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 19:00:44.40 ID:VJZt4VP60
>>700
だから、シカト出来ることにはシカトしてりゃいい。極東開発なんてぇのは「日本は今経済が・・」
でも何でも言い訳してりゃいい。それでロシアが「実力行使」にでてくるのか?w
704名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 19:01:37.12 ID:Bm/5MxX5i
>>699
アメリカが望むのは
経済活動活発化の下地となる
世界の安定。

アジアの安定化を中国に任せたいんだよ。

だから米中の軍事対立は起きない。
705名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 19:01:49.05 ID:GpO5yrOn0
>>702

何かあったかどころか欧米が後押しの反プーチンデモをしらないんですか?
あれでかなり手を焼かされた現政権が反撃をするのは想定内でしょう
イランやシリア問題は当然ながら日本のような同盟国にも牽制をかけるのは当然です
706名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 19:03:37.08 ID:KpO/evsX0
露助は小汚い盗人

そう認識してます
707名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 19:04:26.62 ID:ya/dbplU0
とりあえず日本は核武装しましょう。話はそれからだ
708名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 19:04:29.79 ID:p860tY3L0
ぶっちゃけほとんどのロシア人は極東の小さな島のことなんてどうでもいいと思ってるんじゃね?
709名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 19:05:01.60 ID:Bm/5MxX5i
>>708
殆どの日本人もそう思ってるだろ。
710名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 19:06:43.90 ID:JYx5/lzs0
日本で最近相次いで世界最大規模の海洋資源(メタンハイトレードや各種レアメタルなど)が発見されていて、

ロシアでは一部の論調に
北方領土全部を直ちに返還して、海洋資源のおこぼれを確保した方が国益になるっていうのが出始めた

たぶん、これに関係した動きもあるかも
ある意味、ロシアの日本への外交は究極のツンデレ状態

日本のメタンハイトレード埋蔵量が最低でも3京数千兆円、日本の消費量で最低でも300年分以上の天然ガス資源があると、ロシアでは同時に報じられてる
711名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 19:07:08.71 ID:UD4cRLWs0
戦争は勝たなければ意味がない。
次は勝たないと。
712名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 19:08:35.58 ID:Bm/5MxX5i
>>711
まぁ、100年は無理だな。
713名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 19:09:20.09 ID:Mki6D6VmO
>>708
個人レベルではそうでも一国の首相の発言としては攻撃的な問題発言だろ
プーチンだってこんなこと言わないと思う
明らかに失言
714名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 19:10:46.83 ID:h43ckO9Q0
大陸間弾道ミサイル「遺憾の意」の発射準備はできたか?
715名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 19:12:01.50 ID:Bm/5MxX5i
>>714
ふ号爆弾、遺憾の意、だろ。
716名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 19:12:19.41 ID:2hYHW7CY0
ソ連が崩壊したときに、さっさと占領しなかった日本が悪い。
717名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 19:12:42.96 ID:DWrFztOi0
領土ってのは、その時の国力で変化するモノ。
不変ではない。
チャンスは次に世界大戦が有った時だな。
あと2〜30年後ぐらいと見た。
718名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 19:13:07.68 ID:Bm/5MxX5i
>>716
まぁ、それに尽きるな。
719名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 19:14:24.71 ID:FiSU21Bc0



         ,.-,‐''¨゙''''''‐-:.、
       /.::::',',',ゞ、:::::::::::::::::`ヽ、
     /:::::::::::ハ',::::',::::::::::::::::::::::::::ヽ
    /::::::::::::::ノノ'i',',::::',::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    ,'::::::::::::::// ||',\::',ヾ;:::::::::::::::::::::::i
   ,':::::::::::ノ彡ミ !! ', \彡;:::::::::::::::::::::|  これが戦後70年、似非平和憲法と
   i::::::::c''",二,,¨ヽ=,.-'"二,,¨゙ァ、::::::::::::|.  全方位土下座外交に終始した結果だ!!
   |::::イ!¨ゝ_¨゙´`ノ  ヽ´_゙゚¨ノヾ',::::::::::::}
   ',:::::|     ̄ '  -、  ̄   ',::::::::::!
    {::::{     ゞ‥'ン     |:::::::/   核を持たぬ国家が大国と対等に
     !:ノ,    __ニ___      !/V,'    交渉のテーブルに就くことなどできぬ!!
     ノ'气   ´ ‐−‐ `     i'¨7ゞ  我が国が取るべき道はただひとつ!!
     !||' ,           ,イ||/     憲法9条及び武器輸出三原則は廃止、
       !|||',-、   ' -‐  ,. ' .|〈.    軍需産業を完全復活するより他はなし!!
      !!!' i ' ,,   ,,..  /ヽ'.,
       /'i      ,.-'"  /:::::ヽ
     / :::|   _,.-'"    ,'::::::::::::ヽ- 、_
 _,,..-‐ャ゙ ̄',-、! r'"´ `ヽ.  , '::::::::::::::::|::::::::::::
¨::::/::ヾ',  ,'ヽ /     ,' , ':::\::::::::;:-ャ:::::::::
この国には国際舞台を渡り歩くしたたかさが足りなすぎる!!
少しは北朝鮮やイランの瀬戸際外交を学ぶべきだ!!
ロシア周辺のグルジア、チェチェン等に射程数千キロの日本製ミサイル供与を
無償取引材料として、ロシアと現実的な駆け引きに望むべきだ!!!! 
720名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 19:15:14.67 ID:mfOfcfGh0
民主党になってから
実質、侵略されたも同然の状態に
なってしまったな
721名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 19:15:45.95 ID:lI/ZCV/e0
>>716
そうだよ。チャイコフスキーコンクールで脱税おばさんにメダルなんか取らせてる癖に
722名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 19:15:58.81 ID:Bm/5MxX5i
>>720
米傀儡政権だった自民党のせいだよ。
723名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 19:16:26.13 ID:JI4qy5df0
汚染土で人口島を造って交換してもらう。
724名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 19:16:44.32 ID:IYMvS6hO0

隣国シナチョウセンロスケは我が国土を簒奪恣とす
かかる亡国の危難より日本を救えるものは乱世の雄傑のみ
その輿望を担える者 まさに橋下以外見当たらず
725名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 19:17:10.25 ID:EWjBdyIPO
ナマポモデルだな
メドベが声を荒げてごねるとコワモテプーチがメドベを叱ったりなだめたりするんだな
これに違いない
726名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 19:18:09.05 ID:EBAXMDSQ0
まあ、日本の政治家が相手なら、オレがメドベでも北方領土に遊びに行くわ。

何を言ってこようが、赤子が叫んでるくらいにしか思えんしな。
727名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 19:18:16.23 ID:Bm/5MxX5i
橋下は痩せた豚だから
権力の座についたら
何するかわからんな。

参謀程度ならいいが。
728名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 19:25:41.23 ID:nmrLVIFW0
反プーチン勢力に資金援助しろ。
729名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 19:28:11.18 ID:EWjBdyIPO
>>710

それはほんてにそうだったらいいな
日本史上初めて日本が有資源国になるんだよ?
世界中の国が日本のご機嫌とりに来るんだよ?
あとは子孫が無駄遣いしないように厳しく教育すればいい
胸熱だ!
730名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 19:32:52.80 ID:EOEaHn7OO
ロシアのケツメド首相ウザイな(笑)

こんなケツメド首相は、糞まみれで死んでくれればいいんだが(笑)
731名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 19:35:06.66 ID:ZsaGUDoQO
民主党だから馬鹿にされている(怒)
732名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 19:35:17.78 ID:ZyYNVIFg0
歯舞、色丹には何があっても訪問しないと思うよ
露は2島で決着つけたいんだもん
733名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 19:37:26.52 ID:vqAh1ya+0
素直に「ロシアを忘れないでください」って言えよメドベなんとか
734名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 19:37:27.09 ID:rkVp/FRtO
玄葉は何もやってねぇからなw
遺憾連呼してるだけw
735名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 19:39:03.74 ID:joYB+9Xd0
ロシアはもう無視でいいよ。
どうせまた崩壊するでしょw
プーチン政権だってそんなに持ちそうに無いもん。
736名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 19:41:30.38 ID:EOEaHn7OO
ウォッカキチガイのケツメド首相(笑)(笑)(笑)

お前はウォッカ飲みすぎて、こいだめに落ち死ぬだろうな(笑)(笑)
737名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 19:46:47.59 ID:41A8FAUg0
「一寸たりとも」じゃなくて「髪の毛一本も」にしとけば北方領土くらいあげたのに
738名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 19:52:45.95 ID:EOEaHn7OO
ケツメド首相の呪いのワラ人形でも作るかwwww

一寸釘を打ってやるぜ(笑)
739名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 19:54:39.58 ID:ZKPVxn+u0
こいつは一生プーチンの操り人形やっとけ
740名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 19:55:42.21 ID:dQ4rNd1Y0
ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ
ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ
ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ
ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ
ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ
ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ
ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ
ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ
ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ
ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ
ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ
ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ
ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ
ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ
ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ
ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ
ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ
741名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 19:57:08.75 ID:EA+3LFCf0
さっさと空爆しろやw
742名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 19:59:57.65 ID:LiL8F5V20
ロシアの東半分を中国の経済的植民地にする覚悟を決めたってことか。
743名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 20:00:13.91 ID:EOEaHn7OO
739
操り人形じゃなく、呪いのワラ人形作ってやるよ(笑)(笑)(笑)
744名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 20:05:58.38 ID:DWrFztOi0
メタンハイドレートが本当に採掘可能になったら日本の借金はすぐに
チャラになるね。
アラブの国みたいに、家もタダとか、妄想は膨らむね。
745名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 20:08:01.52 ID:v/Tt3hvk0
所詮はプーチンの飼い犬だよね
逆らったら殺されるから発言内容も言いなりなんじゃないのかな
746名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 20:08:11.54 ID:IWK2jfZa0
北の沖縄だな
ロシアの軍事基地を認めて返還してもらおう
747名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 20:12:47.77 ID:cFqHMXO70
断行しろ
大使を帰国させろ
748名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 20:14:49.84 ID:SPY+bYHh0
日本は今中凶及びアメリカに何をされているか考えるべき。そうすればロシア
との関係改善が得策だと分かるはず。ドイツはすでにアメリカを警戒して不倶戴天の
敵であったロシアとの連携に踏み切っている。中凶とアメを同時に抑えるには
日独仏印同盟しかない。
749名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 20:15:10.64 ID:pOe8sXhZ0
民主党政権になれば全てが悪くなるw
750名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 20:15:12.73 ID:gTgJv3Q9O
尖閣よりこっちを優先的に解決するべきだと思うの。
751名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 20:15:50.83 ID:hB82RR/m0
ロシア兵6人が首を切り落とされる動画でもみて落ち着け

http://kanrantyuui.seesaa.net/article/218856060.html
752名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 20:15:59.58 ID:1X1w4iti0
管直人のせいが大きいと思うな
G7かなんかの時、メドベージェフが管直人に話しかけたのに、
管直人はヘラヘラニヤニヤしながら無視してたから。

753名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 20:16:27.92 ID:wTEmGRUaO
>>1
残念、日本は反発してないよ(涙)
754名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 20:16:58.41 ID:KOqjwO5Q0
ロシアなんて、元からこんなモンだった気が
なんか四島のうち、小さい二島って話しの前振り説もあるけど、
口惜しがったら相手の思う壺
755  :2012/07/05(木) 20:17:34.96 ID:/fewjWui0

 友愛・平和ボケ・地球市民の集まる政党が政権を握ってるんだから、

ロシアにバカにされるのも当然だろ・・・・w

その友愛バカのトップが息子をモスクワ大学に留学させてるし。

韓国にガタガタ言われっぱなしでも黙ってるから、

ロシアだって韓国に負けずとイジメてやりたいと思うだろw

正倉院まで開けて調べさせろと言われても反論しない。



756名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 20:17:50.78 ID:gojalgbR0
こいつ死ね
757名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 20:19:52.19 ID:IWK2jfZa0
米軍と共同作戦で奪還できないの?
758名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 20:20:26.47 ID:M/06yRiY0
ふと思ったけど、前原さんがロシア行ったときに何かやらかしたんだろうか。
759名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 20:20:32.18 ID:EvcD4ZqQ0
イギリスに土下座してもう一度日英同盟を組ませてもらったら?当時のネトウヨみたいな勘違い層が増長して領土を失ったんだから一からやり直せ
760名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 20:21:39.39 ID:9JsT37rI0
なら力ずくで奪還するまでだ
761名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 20:21:58.84 ID:UD4cRLWs0
>>480
二島で十分
四島返還なんていらないって言ってるのと同義だし
762名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 20:22:30.54 ID:DyjFFtzO0
あれれ?
連合軍はWW2を領土獲得戦争ではないて明言したんじゃなかったんですか><
763名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 20:23:10.00 ID:DyXhLv0fO
なんだ池沼かよ
764名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 20:23:12.06 ID:aCkCEDab0
ぜんぜん関心をもたれない現場外相は、のこのこ会談に出かけて逝って

ロシアのゴリラ外相に「お前なんかぜんぜん関心ない!」

って言われていつものようにヘラヘラしながら帰ってくるんだろうな。
765名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 20:23:18.73 ID:IWK2jfZa0
エリツン時代はロシアデフォルトして
4島を金で買えたんだよな
766名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 20:23:30.93 ID:W1b6Q1kV0
>>1
ここまで徹底してると逆に清々しさを感じるな。
767名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 20:23:33.23 ID:Bm/5MxX5i
>>757
日本とアメリカが調印した
サンフランシスコ講和条約で
日本が放棄した島を取りにいくかよw
768名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 20:23:41.01 ID:DkPFgWme0
>>761
恥ずかしい奴
769名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 20:24:22.00 ID:hQo0Yrdw0
ただ、韓国人よりはましだと思えるのは
僕だけなんだろうかw
770名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 20:24:45.80 ID:UD4cRLWs0
>>768
お互いのメンツだけのばかばかしい話だよ
771 【中部電 78.2 %】 ◆jPpg5.obl6 :2012/07/05(木) 20:25:26.44 ID:BDkQIUopO
ロシアはもう経済がヤバくて、日本からお金せびりたくて、
最初はこういう強硬姿勢を内外にアッピールするもんだって、
じっちゃが言ってた。



まあ893の手口に酷似してるな。
772名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 20:25:28.97 ID:IWK2jfZa0
旧軍がもっとがんばって4島死守せんのが悪い

全てはすれが原因
773名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 20:25:36.14 ID:YfC1I+Gl0
>>761
と、ロスケが申しております。
774名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 20:26:05.28 ID:FDwlf32s0
かの国と違って分かりやすいから逆に安心だな。
くれぐれも崖っぷちに立つなよ>メドベージェフ
775名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 20:26:14.87 ID:nETkk0pW0
「○○で糞糞が反発? ぜんぜん関心ない」
この台詞を日本の政治家は見習うべき、スパイでないなら。
776名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 20:26:29.12 ID:eqIJET8P0
まあ大統領としては当然の言動だな、いささか挑発的だとは思うが。

つか日本がおかしいんだよ。
自国領土を実効支配されてても領空・領海侵犯されててもヘラヘラしてるのが。
777名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 20:26:56.25 ID:YIHIxnQr0
二島で十分
 ↓
二島返してもらう
 ↓
やっぱ全部返せ

これで行こう!
778名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 20:27:14.10 ID:KOqjwO5Q0
将来に含みをもたせた二島返還なんて、ロシアが認めるわけない
ロシアじゃなくても、ふつう誰でもそうだろう
領土問題を解消して友好条約結ぶのが目的なんだから、後で・・・
なんてのはない
それで完全解決
779名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 20:27:15.21 ID:Uq7s6Dst0
尖閣は中国が侵略計画中
竹島は韓国が不法侵略中 および対馬は韓国の人口侵略中
北方領土はロシアが不法侵略中

戦争に訴えないと取り返せない竹島と北方領土は時間がかかるが
尖閣と対馬は対応策うてば侵略を防げる。

しっかり仕事しろアホ政治家ども。
780名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 20:27:15.21 ID:VKskOuFgO
また、沈めてやろうか?
糞ロシア!
781名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 20:27:19.55 ID:nYb6JX7AO
>>758違う。飽くまでもハゲの政党支持率アップ作戦。
日本との外交なんぞ、韓国と蜜月の今、マトモに考えてない。
プーチンはミーハーで遅れてるから、娘婿のチョンPRを真に受けてる。
公式サイトの写真見てもわかる。日本人相手とチョン相手じゃ笑顔が段違い。
782名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 20:27:25.97 ID:SQRVjIOP0
それでいいのだ
日本極秘に軍事力拡大
派遣 ニート やくざ 暴力団を集めて ロシア上陸作戦
ロシア人 皆殺し
核廃棄燃料から核爆弾 第2次日露戦争
783名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 20:27:30.31 ID:DkPFgWme0
>>770
日本人の命にメンツもあるか!
こんな滅茶苦茶にされたら解決しないで放置してた方がマシ
金で日本人の尊厳を失いたくないね
784名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 20:28:01.57 ID:+RPjqNIk0
鼻糞みたいな2島返還で手を打って 日本の資金や高品質の日本製品を

ロスケに持っていかれるよりは 、返還無しで投資や貿易をいっさいせず

極東ロシアが立ち枯れて逝くのを待つ方がまだマシだ 。
785名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 20:28:07.01 ID:UD4cRLWs0
どうせ返ってこないんだし
共産みたいに千島全部とか南樺太も要求しとけよ
どうせ返ってこないんだし
786名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 20:28:33.46 ID:VizrFJ1a0
ハゲといいチビといいロシアにはマフィアみたいなのしかないな。早く磔にされろよ
787名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 20:29:14.91 ID:z3M5mOXTO
プーチンは国内世論向けの腹話術人形として、こいつを飼ってるわけだ。
そして歩み寄りの余地さえ自分では切り出さず、もうひとつ操り人形を使い、外相の口から言わせている。
さらに強行偵察という蒸気弁をひらいて、軍事作戦で軍のフラストレーションを抜いたが、これも裏がある。
強行偵察は日本が制空権を確保しつづけようという機運を向上させる。
将来的に日本とは仲良くなりたいロシアは、中国が調子づかないように密かに誘なっているわけだ。
なずならば、日本が弱まり中国に飲み込まれたら、シベリア開発と太平洋経済圏へのルートが将来的にも閉ざされてしまうからだ。
氷河期再来までには不凍港を得たいんだからな。
788名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 20:29:21.96 ID:lSsdTwx90
領有権問題は立場上譲るわけにはいかない事情がお互いあるわけだし
実際にドンパチでもやらない限り解決は無理だよなぁ
789名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 20:29:32.63 ID:YIHIxnQr0
>>776
別におかしくもなんともない。
敗戦国というのは、そういうもの。

戦争に負けるというのは、そういうこと。


>>778
日本が完全解決だと思わない限り、完全解決なんてしないよ。
あるいは日本が滅亡でもしない限りね。
790名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 20:29:38.04 ID:bePWeRFd0
ふざけてるよね
メドベージェフ日本舐めてんの?
791名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 20:30:06.03 ID:IWK2jfZa0
>>785

共産党すげえな
なんて好戦的な政党なんだ
792名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 20:30:14.62 ID:8lK5030i0
ソ連が崩壊した時がチャンスだったんじゃないかなぁ
クソロシアめ
793南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2012/07/05(木) 20:30:45.87 ID:usz8ZzWa0
小物臭しかしないなqqqqq
プーチンが大物過ぎたかqqqqq
794名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 20:30:57.56 ID:MLxQxSEo0
南オセチア付近に極秘裏に金送って、ロシアと対峙させるべき
内戦を引き起こそうぜ
795名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 20:31:01.65 ID:2s9CHaQa0
ここで俺らがしなければならない事は一つ。
ネットで、ロシアがいかに卑劣な手を使って北方領土を日本から奪っていったかを広める事である。
youtube使って動画作って拡散。
ツイッターやフェイスブックでも広める
これで俺らの勝ち。
796名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 20:31:16.03 ID:wiikE00R0
>>789
はやくロシアに帰りなさい
797名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 20:31:58.32 ID:UD4cRLWs0
二島返還主張したらなら国賊扱いだからね
ならいらないよもう
798名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 20:32:25.74 ID:UB8ezveg0
だろうなー 想定内だよ

極東の共同開発なんて日本の金で自国を潤そうという計画なんだよ。
そんな事もわからずに、ノコノコあっち行って仕事してるなんて間抜け以外ないだろ。
799名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 20:32:26.38 ID:DkPFgWme0
テロに一発に報酬与える
プーチン政権の間これだけやってろ
800名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 20:33:06.37 ID:MLxQxSEo0
ロシアは紛争がたくさんある
周辺国に武器を供与して煽るだけ煽ろう

801名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 20:33:06.44 ID:YIHIxnQr0
>>796
お前は早く現実を見ろよ。
お前がどんなに気に入らない現実であっても、だ。
802名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 20:33:48.45 ID:nYb6JX7AO
>>790プーチンとメドベージェフが日本を舐めてるの。
プーチンとメドベージェフを分けて見ては騙される。プーチンの策略だから。
803名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 20:33:58.09 ID:IWK2jfZa0
第二次日露戦争だな
負けて北海道とられそうだけど
804名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 20:34:14.77 ID:VD1b5BCh0
>>792
いやいや、対米戦なんてやらなきゃよかったんだよwww
戦前の日本ってほんとに間抜けで
今も高いガスを頭狂電力なんて買ってるらしいけど
当時からあまり進歩してないwww
805  :2012/07/05(木) 20:35:34.18 ID:/fewjWui0

 松下政経塾出身の政治家ってのは、

書物と机上の空論だけで政治家になったような連中だから、

ロシアや中共の海千山千の政治家なんかの相手じゃないからなw

はるか格下のはずの韓国のアキヒロにさえ、慰安婦で脅されて

5兆円の連帯保証してしまうように、手玉に取られてるw

806名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 20:36:04.68 ID:PLyJNMxIO
尖閣の対応がアホだったせいで色んなところに弊害が出てるんでしょ

てかこれは韓国がロシアに共闘呼びかけてると思うよ
807名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 20:36:27.75 ID:EOEaHn7OO
802

メドベーシェフじゃなくて、ケツメド首相でいいだろ(笑)

808名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 20:36:31.00 ID:hiTi4B2c0
>>801
お前は早くロシアに帰れよ。
お前がどんなに気に入らない貧しく寒い国であっても、だ。
809名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 20:37:28.08 ID:SPY+bYHh0

日本は対米従属脱却へ向かい、ロシアとの提携を!
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1330223529/l50
810名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 20:37:49.94 ID:IuEcc9FL0
韓国を手本にロビー活動しまくるしかない。
ついでに樺太ももらう。
811名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 20:38:03.22 ID:IWK2jfZa0
でもソ連とはまだ終戦してないんだよな
条約上
なら奪還すればよくね?
812名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 20:38:23.05 ID:YIHIxnQr0
>>808
そうやって駄々をこねてれば、北方領土が帰ってくるとでも思ってんのかね。
北方領土を、お前の恵まれない現実の捌け口にすんなこの売国奴が。
813名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 20:38:45.62 ID:UD4cRLWs0
>>811
頑張れ
814名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 20:38:45.57 ID:2NWN1p+90
>>801
お前馬鹿なのか?
べつにロスケが返さないなら返さないでいいんだよ
ロスケからは物を買わないし売らない
未来永劫付き合わないだけ
815名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 20:38:45.66 ID:yqNJwoCh0
日本はロシアに対して「釜山(プサン)はいらない」とか言ってやればいいの。
東朝鮮自治区でも作って不凍港ゲットしたら?

島返しちゃったほうがいいことしか無いけどメンツがあるからいろいろマイクパフォーマンス。
816名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 20:39:28.99 ID:QYH+4MeY0
2年前くらいからプーチンの中の人が別人になってるよ。
絶対。
817名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 20:40:54.45 ID:YIHIxnQr0
>>814
>ロスケからは物を買わないし売らない

その目的は何なんだ。
子供の喧嘩かよw
818名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 20:41:18.48 ID:KOqjwO5Q0
大多数の日本人が二島でおkってならいいよ
でもそうじゃないだろう
とりあえず二島なんてのは通用しないから
819名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 20:41:19.01 ID:O9UCAt3l0
>>801
恵まれてないのはお前とお前の祖国ロシア。
北方領土を、お前とお前の祖国の恵まれない現実の捌け口にすんなこのゴキブリロスケが。
820名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 20:41:40.61 ID:D34KgPXT0
遺憾の意しか発せない臆病者ばっかだからここまでなめられてんだな
821名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 20:42:12.72 ID:lSsdTwx90
まあ個人的には根室、標津、羅臼あたりから観光目的で船で普通に渡れるようになってくれればなぁとは思う
822名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 20:42:39.52 ID:qyrp3B3K0
さっさと島返せやチビ露助wwwwwwwwwwwww
823名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 20:43:03.74 ID:YIHIxnQr0
>>819
具体的な反論はないの?
824名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 20:43:08.79 ID:c1W+6gOI0
戦利品を返せというのは無理な注文だ。理はロシア側にある。
万が一返したら プーチンは暗殺されてしまうよ
825名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 20:43:24.24 ID:DkPFgWme0
知床の先っちょに高速増殖炉
826名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 20:43:31.12 ID:sE+1qQyF0
>>817
侵略者から物を買ったり売ったりできるかね?
まあ、売国奴にはできるだろうがな。
827名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 20:44:37.19 ID:bieaIIJf0
ロシア人男性は60歳が平均寿命だから、言いたいこと言わせとけば
ええんちゃうんか。どうせ長生きできない国民やさかい。
828名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 20:45:14.52 ID:eFSzfo+fO
今さら北方領土が返ってきても、何かいいことあるの?あんな寒い土地あげると言われても要らないけど。
829名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 20:45:37.87 ID:8lK5030i0
>>825
>知床の先っちょに高速増殖炉

なかなか良いかも
米軍基地とかもどうよ
830名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 20:45:41.84 ID:YIHIxnQr0
>>826
>侵略者から物を買ったり売ったりできるかね?

いま現実にできてるし、そのおかげで俺らの生活が成り立ってるわけだが。
頭の悪い質問すんなよ。
831名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 20:45:45.58 ID:MZbPLjpl0
>>823
まずはお前が具体的に反論してみせないとw
832名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 20:46:25.98 ID:UQTLGsvp0
しかし酷いツンデレだな。全然かわいくないけど。
833名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 20:47:44.14 ID:Z4BEcxFN0
>>817
下手に平和条約結んで経済交流すすめて,ロシアが第二の中国になってみろ。
二正面作戦になっちゃうだろーが。
ポーランドの二の舞。

>>818
あの辺りの過疎っぷりを見たことがあるか?
自衛隊と漁業のための地域でしか無い。
二島返還は,ロシアにとってメリットが大きいが,日本にとってのメリットは,
海産物が増える(ってか,ロシアから買わずに日本が取るようになるだけの話)くらい。
地下資源のことも言われてるけど,掘っていない地下資源は他にもいっぱいあるわけで。
まあ,あとは元住民の気持ちくらいだろうね。案外これが一番のメリットかも。
834名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 20:47:47.04 ID:GlmBmNMw0
ここ最近のロシアの挑発は
野田ブタが先月の日露首脳会談の内容で、自分に成果があったように
ウソをついたので、ぶち切れていたのか。
835名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 20:47:51.26 ID:YIHIxnQr0
>>831
具体的な反論は、すでに>>789でしてみせてますが?
痛いところを突かれたからって、見て見ないふりは通用しませんよ。
836名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 20:48:01.54 ID:Af7z7Xo50
>>830
>俺らの生活が成り立ってる

まあ、君達ロスケの生活は成り立っているだろうな
アホのメドベは極東が日本製品だらけなのに怒ったそうじゃないかwww
837名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 20:48:52.66 ID:DkPFgWme0
>>829
アメ公に期待しない
日本でできることは、たくさんある
公務員仕事しろ
838名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 20:49:59.56 ID:YIHIxnQr0
>>833
>下手に平和条約結んで経済交流すすめて,ロシアが第二の中国になってみろ。
>二正面作戦になっちゃうだろーが。

??
それが、ロシアとの通商を断絶すべきという話に、どう繋がるの?
839名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 20:50:29.33 ID:ovpyySvy0
>>835
全然「具体的」ではありませんがwww
痛いところを突かれたからって、見て見ないふりは通用しませんよ
まあロスケには「具体的」って解らないとは思いますが
840名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 20:53:19.59 ID:YIHIxnQr0
>>839
つ[日本は敗戦国]

これ以上ないくらい具体的ですが?
今度はあなたが具体的な反論をする番ですよ。

オウム返しで話を誤魔化そうとしても、無駄ですから。
何度でも根気良く指摘してあげますね。
841名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 20:54:40.87 ID:YQlXy5Sv0
尺寸わかっていってんの
国際的には1mmたりともだろ?
842名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 20:56:48.23 ID:2hYHW7CY0
交渉で還ってくる可能性あるのは2島まで、4島欲しけりゃいつ来るか分から
んが、ロシア崩壊時にキチンと行動する事だ。ソ連崩壊時にバブルに浮かれて
何も行動しなかった日本が悪い。
843名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 20:56:53.40 ID:m5nu9ute0
>>840
つ[ロシアは不可侵条約を破棄]

これ以上ないくらい具体的ですが?
今度はあなたが具体的な反論をする番ですよ。

オウム返しで話を誤魔化そうとしても、無駄ですから。
何度でも根気良く指摘してあげますね。
844名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 20:57:24.30 ID:mF2EOOBXP
嫌いな国ランキング 2012
http://japaneserank.enq1.shinobi.jp/vote/101289/

アンケート宜しく
845名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 20:58:35.06 ID:QYH+4MeY0
意図は良く判らんが、自縄自縛でアメリカを利する催眠にでも掛かってる感じだな。
バーナンキのキチガイ染みた緩和とシェールガス革命とアラブの春とユーロ危機で、
世界中でうねる様な反米の機運やドル崩壊論は焦点からずらされ、
反米でイケイケだったプレーヤーの足元がいつの間にかグラついてる。
846名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 20:58:39.35 ID:oxQCZGOl0
>>840
そうそう、だからそうやって最初から成りすましの
ゴキブリロスケですって逝ってればよかったんだよ
847名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 20:59:55.61 ID:zjQ6VY6Q0
つーか、日本人の方が関心無いだろ
メドちゃんのことなんて
848名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 21:00:04.80 ID:YIHIxnQr0
>>843
うん、不可侵条約を破棄して、敗戦国である日本に攻め込んできたんだろ?
だから日本は、自国領土を実効支配されてても、領空・領海侵犯されててもヘラヘラしてるしかできないんだよ。
なんせ、一度こてんぱんに叩きのめされてしまったんだから。

ここから立ち直るのは、容易なことではない。
今の日本は、自国領土を実効支配されてても、領空・領海侵犯されててもヘラヘラしてるしかできないんだよ。

で、反論はまだですか?
849名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 21:00:21.87 ID:Bt64m73m0
>>840
ロシアが北方領土を不法占拠したのは終戦後
単なる卑怯な火事場泥法
850名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 21:00:25.63 ID:dqWH43zw0
露助も一寸て言うんだw
851名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 21:00:54.72 ID:yqNJwoCh0
面白いよなロシアの報道って。
ロシアで使われてる断熱材日本製なのとかネタにして。

日本の建材メーカーのロシア工場作れってシグナルwww
852名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 21:02:29.76 ID:GlmBmNMw0
>>848
第二次世界大戦の終戦は1945年9月2日。
853名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 21:02:35.07 ID:YIHIxnQr0
>>846
そういうレッテル貼りして議論から逃げるのはもういいからさ。

まさか、日本は戦争に負けてないとか言い出す気じゃないだろうな‥。
国民がこんな有様じゃ、日本は永遠に敗戦国のままだわな。


>>849
そのとおり。
どうしてそんな卑怯な火事場泥棒を許してしまったのか?

それは、日本が戦争に負けたから。
854名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 21:02:40.84 ID:WaMB+Wnp0
北海道すら経済的に維持出来ず
廃れてきているのに、北方4島まで管理出来ません
855名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 21:03:28.36 ID:hcnoGa4P0
>>848
反論?www

>>843が反論でないなら>>840も反論でないぞ

で、反論はまだですか?
856名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 21:04:20.81 ID:qU4sA8L30
で、北方4島にプーチンはいつ来るんだ?
857名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 21:05:54.32 ID:hcnoGa4P0
>>853
反論できないからっていきなり日本人のふりすんなよゴキブリロスケくんwww
べつに日本は君達と付き合わなくていいんだよ
さっさと国に帰れよ
858名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 21:06:07.82 ID:QYH+4MeY0
>>856
今の二代目プーチンは何考えてるかさっぱり判らん。
859名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 21:06:13.01 ID:4FcCLjbr0
>>1
ロシアが豊かになれば、北方領土がロシアの近代的な軍事拠点となっていく(日本の本土の目の前に)とか、
日本の平和が直接的に脅かされるているのだ

だからロシアは北方領土を返還しないとなれば、日本との経済交流は永久にないと思え
日本人から見るロシアの民度は大暴落中、外道中の外道だ
860名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 21:08:09.80 ID:bZls9MRG0
これは露助は日本と平和条約を結ぶつもりは無いと宣言したようなものだ。
だから日本としては、露助が極東に住みやすくするようなシベリア開発とか樺太の油田
開発とかには一切協力してはならないし、生活の質を向上させる日本製品も売ってはならない。
もし極東が露助にとって住み良い土地になると、
あのゴキブリどもは次は北海道目指してやってくる事だろう。
861名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 21:13:29.47 ID:EG0h0QAw0
ロシアは国土が無駄に広い分、防衛費が半端ない。
あちこちから突けば、あっという間に力尽きるはず。
862名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 21:15:32.73 ID:U8cIqlWv0
>>852それ以前に戦闘停止武装解除おこなわれてるだろ。その論理から
しても全島占領し終わったのは9月6日だぞ。
863名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 21:17:39.75 ID:fWE6T/e30
恩を着せて(二島を)高く売りつけるための良い警官悪い警官の悪い警官役だろ
864名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 21:18:22.25 ID:7UjgYVAU0
ロシアに対して如何なる援助もしてはならない。

これまで救命措置など人道的援助をした結果がこれ。
日本による住環境の整備なんて以ての外。

それでも公的援助を訴える輩はロシアから金を受け取っていると見て間違いない。
865名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 21:20:13.33 ID:Bm/5MxX5i
>>780
イギリス製の船でか?
866名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 21:21:18.60 ID:bTS3rdLuO
ロシアには絶対勝てないから無理。
このまま泣き寝入りするしかない。
それかアレをやるしか……。
867名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 21:22:01.38 ID:nYb6JX7AO
だけど昨日、三菱自動車もロシア工場始めちゃったしな…。
コマツは一昨年だっけ、日産もロシア市場開拓。騙されなきゃいいが…
868名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 21:22:21.56 ID:YIHIxnQr0
>>852
うん、そうだね。

それで、「敗戦国である日本は、自国領土を実効支配されてもヘラヘラしてるしかない」という話への
反論はまだですか?
869名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 21:22:36.53 ID:8FJJ9Byq0
シナ畜はともかくチョン如きに何も言えないんじゃ舐められて当然だろ
870名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 21:23:24.46 ID:GlhdnFau0
なめられっぱなしの民主党外交

でも、この童顔の首相はロシアの品位を落としたな
ロシア、中国は、政治はともかく、歴史ある文化には一目置いてるんだがなあ
そういえば、文化の匂いさえしない、臭いはするか。。。反日国が近くにあったなあ

871名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 21:23:38.41 ID:Bm/5MxX5i
>>861
どういう状態を戦勝と見做すわけ?
シベリアに縄張って占有宣言?
872名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 21:24:53.78 ID:Bm/5MxX5i
>>870
国の威厳は武力に裏打ちされるんだよ。
873名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 21:25:02.00 ID:2hYHW7CY0
日本は、ロシアに領土返還させるための下工作とか何もしてない。普通
の国ならロシア周辺の国々、北欧から南欧中東中央アジアまで工作して
包囲網を作ってから交渉するだろうが、日本は何もしないでトヨタ三菱
がロシアで工場建てたりしてる、ただのマヌケだよ。
874名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 21:25:36.63 ID:Bm/5MxX5i
>>870
戦後一貫して
アメリカのポチを演じてきたから
世界中から舐められてるんだよ。
875名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 21:27:01.04 ID:Buu7eezL0
沖縄の嘉手納基地を知床に移そうぜ。
876このハゲは・・:2012/07/05(木) 21:27:43.39 ID:8ifTZyws0
韓国政府と同じ
国民から人気がないので民族意識丸出して
主張する単なるハゲ
しかしこの大統領は馬鹿杉!
877名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 21:28:46.49 ID:0YBkviwAP
帰ってこないのわかってるのになんで前払いで血税渡してるんだろうね
878名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 21:29:05.20 ID:YIHIxnQr0
>>873
武力という交渉カードなしで、包囲網を作れといっても難しいだろ。
いざというときのリスクを負う気はありませんが、あなた方は負ってください、ではね。
879名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 21:31:20.44 ID:L+Yb35qs0
北の国は盗人根性が多いね。
880名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 21:33:15.98 ID:dPIg6PQD0
>>874
民主党政権になってからだから
たんに中韓に何も言えないのを見てロシアも調子に乗っただけじゃないかな
881名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 21:34:01.16 ID:8r2p/o1i0
>>877
日本政府が馬鹿で外国にいい顔したがるから
マスゴミの国際貢献って言葉に国民も弱いしw
882名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 21:34:37.45 ID:pMV0NxmS0
むしろこの位の度胸が必要だな。
日本の政治家はメディアやリベラルに配慮しすぎ。
883名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 21:38:51.40 ID:+n3vbp/PP
わろたwwwwww自分のものみたいに言ってるwwwwwww
884名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 21:40:33.32 ID:yqNJwoCh0
しかしロシアの焦りは相当なものだな。
885名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 21:46:43.00 ID:hOWfCIeDO
こりゃ北海道にも自衛隊だけじゃなく米軍基地を置かんとダメだな
日本は北と南からジワジワ領土侵略されてる

886名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 21:52:41.13 ID:iIom4NIa0
ロシアに建ててる工場なんて所詮はノックダウンの組み立て工場で輸出するのと変わらんだろ
露助に日本品質の部品を作るのは無理
メーカーだって馬鹿じゃない
いつでも逃げれる様にしてるわ
887名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 21:56:06.95 ID:uGrA/rxO0
あんなに騒いでも君ら無視し続けたじゃん。
日本人は北方領土についてはとっくに諦めたものと思っていたね。
あの頃まだ産まれてない新しい世代が戦っているのかな。
888名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 22:01:31.69 ID:SCL6PyxjO
>>867
今すぐにロシアから撤退しろよ

日本の最大の敵国になりうる国とわかっただろうが
889名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 22:13:35.86 ID:eqIJET8P0
>>887
最近ほかの広大な領海部分で色々みつかってるから
もう北方領土はことさら騒がなくてもいいかな、という気がしないでもないというのは否定しない

ただグレーにしておくのは大事だな。
ロシアの言い分を認めて確定しない限り取り返せる可能性は消えない。
890名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 22:16:18.45 ID:JXEw0VsT0
>>11
はい! 先生、ありません!
891名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 22:20:43.63 ID:lXNZGVHr0
どう考えても北朝鮮なんかより危険な国である。
北方領土と竹島を不法占拠してるロシアと韓国は経済制裁の対象国だろ。

日本の周辺で領土問題を抱えないのは北朝鮮だけ。
ロシア、韓国だけでなく、中国や台湾とも領土問題を抱えてるならず者国家。

自民党バンザイの媚米売国奴は、その点に一切触れない。
892名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 22:20:48.58 ID:2hYHW7CY0
>>878
日本の首相や外相が、周辺国を歴訪するだけでもだいぶ違う。
893名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 22:20:55.78 ID:SPY+bYHh0
今日本が中凶に何をされているか、アメリカに何をされているか思い出せ、
ロシアは黙っていれば自分の物である北方領土をわざわざ「返す」と言ってきてるんだぞ?
日本との関係改善が目的なのは明らか。だからこそ見透かされないように強面を押し通している。
2大国に狙われている日本はロシアとの関係改善こそ国益。我々とロシアは現在
国益が一致している事に気がつくべき!!
894名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 22:21:56.38 ID:Bm/5MxX5i
>>883
実効支配してるからな。
895名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 22:24:27.40 ID:uvsamF8k0
メドぶれないな
外交では一枚上手
896名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 22:24:45.26 ID:qJTtu7uA0
ロシアが今強気なのは、日本と交渉したくてたまらないからでしょ。

アホの民主党政権の今がチャンスって感じなんだろうな。
897名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 22:24:57.13 ID:c1W+6gOI0
これはロシアが日本を一方的に突き放しているように見えるが、逆に
ロシアは日本に接近したくて仕方ないようにも思える、これを利用すれば
なんらかの結果が出ないこともないと思うが、民主も外務省もバカばかりで
「外交」が出来ないからなぁ
898名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 22:25:48.34 ID:x0EN+Tsf0
ロシア「はいはい、どうせ遺憾に思うでしょ」
って思われてるんだろうな
899名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 22:26:17.98 ID:UB8ezveg0
>>893
それこそ 相手の狙い

脅し 宥め そして 賺し そうやって日本からお金を引だすのが手口なんだよ。

ここ数十年見直せばお金目的で島返す気無いのははっきりしてるよ。

そう 思いっきりなめられてるって事を理解したほうがいいよ
900名無しさん@13周年 :2012/07/05(木) 22:26:33.93 ID:mA4pfijq0
>「全く関心がない」

無理すんな。就寝前にもツイートするぐらい気になって仕方ないくせにw
901名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 22:27:14.55 ID:UqJDVVVL0
俺が呪いかけたから、メドベージェフは飛行機事故で死ぬ
902名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 22:28:52.51 ID:yMUfA0IN0
>>893
う〜ん、縦読みできないぞwww
アメリカはあれだけガチで日本と殴り合ったにもかかわらず
沖縄も小笠原も硫黄島でさえ返してくれた。
それに比べて糞ロスケは中立条約を破棄し、戦闘終了後北方領土を不法占拠した。
日本の国益はロスケとの国交断絶にある。
903名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 22:29:02.26 ID:EYJGSrpo0
日露戦争
904名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 22:29:07.77 ID:lXNZGVHr0
竹島と同じです。実効支配されたら終了。
905名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 22:29:34.34 ID:uDAl14p/0
よーし これを機に核兵器作っちゃおうぜ
906名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 22:31:20.52 ID:cdhhZ2oa0
北方領土も竹島もやつらにくれてやれ。
そのかわり、南鮮とロシアとは国交断絶しろ!!!
わかったな!!!
907名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 22:32:39.58 ID:lXNZGVHr0
>>902
>アメリカはあれだけガチで日本と殴り合ったにもかかわらず
>沖縄も小笠原も硫黄島でさえ返してくれた。

アメリカが無条件で返還したと思ってるのか?
脳内お花畑の媚米売国奴はこれだからなw

米日で主従関係となる安保条約を結んで、今後も搾取される道を選んだ事実。
実際、沖縄の大半は占領されたままで、日本政府による主権など建前にすぎない。
事実を認めようではないか。
908名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 22:33:11.05 ID:Bm/5MxX5i
>>905
質量ともにロシアが大きく上回ってるのにか?
909名無しさん@13周年 :2012/07/05(木) 22:33:52.09 ID:mA4pfijq0
考えてみると、佐渡南西に中東の中規模の油田の現実味とか
メタンハイドレート試掘とかの段階になってる今、
ロシアと親密になる意味があるんだろうか?という気もする。
ロシアの目的は日本の技術力等だろう。
領土問題解決してロシアに技術とかが渡っても、それでどうせ軍事力に力入れる訳で。
それがゆくゆくはどうせ中朝に流れる。
放置しといた方が安保上良かったりしてw
910名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 22:34:30.90 ID:7wsFS9bH0
>>906
閣下! 国交断絶は解りましたが
くれてやるわけにはまいりません! 
911名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 22:34:40.57 ID:Bm/5MxX5i
>>909
日本の技術なんかに期待してないって。
912名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 22:35:15.63 ID:EUVjQHYd0
ロシアは2島返還なら応じる
日本の妥協を求めている
今回のはそのためのゆさぶり
もう20年以上前から繰り返している
913名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 22:36:05.42 ID:UB8ezveg0
あと数ヶ月もしたら共同開発しましょうと言い出すから

ロシア人って頭悪いから うまく立ち回ってると本気でおもってる 笑える
914名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 22:38:15.43 ID:DQ7zacIp0
>>907
ロスケはその「条件付きの返還」でさえしてないではないかw

ゴキブリロスケの成りすましはこれだからなw

実際北方領土は不法占領されたままで、アホメドベは「全然関心ない」状態だ 。
事実を認めようではないか。
915名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 22:40:49.10 ID:zd6Ats2H0
>>912
だから2島じゃ無理なんだよな
早く解れよロシアも
2島じゃセコ杉るんだよ
916名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 22:41:23.07 ID:iXM2h8j8O
戦後半世紀以上も占領してる恥知らずな国はロシア以外にないよ。現代の思考、価値観がまったくないバカ国だな。戦争自体が否定されてる現在、戦利品は返すのが世界の潮流なのに。火事場泥棒ロシアを世界に宣伝してるアホ大統領。
917名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 22:41:36.21 ID:E+UfD7bQ0
もう気になって仕方ないくせにw
918名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 22:41:37.09 ID:SPY+bYHh0
>>902
昔小笠原を返したとて主権を返さなければ何にもならない。日本は政治家を暗殺され、
今はTPPを押し付けられて植民地にされようとしている。中凶の脅威は言うまでもない。
ロシアの脅威もまた中凶とアメリカである事は明白。つまり国益が一致している。

919名無しさん@13周年 :2012/07/05(木) 22:42:22.91 ID:mA4pfijq0
条約破った挙句、8月15日以降に攻め入ったくせに何が自国領だ泥棒め
920名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 22:42:30.98 ID:FxfpaRnF0
口だけのやつなんて感心無いの当たり前じゃん
多分北朝鮮の「無慈悲な〜」と同じ位笑われてるよ
921名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 22:43:49.38 ID:A+9qdnX20
>>918
バカなんですね?
わかります!
922名無しさん@13周年 :2012/07/05(木) 22:46:05.48 ID:mA4pfijq0
ところで、国後・択捉、歯舞・色丹って
北から順に呼んでるのかと思ったら、
日本に近い方から呼んでるんだね。
勘違いしてた。
国後が日本に近く、択捉がその向こう。
歯舞・色丹も同じ。
923名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 22:46:40.06 ID:SPY+bYHh0
一言レスしかできないんですね?
分かります!
924名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 22:47:21.20 ID:n/1JFg830
東大出ていて外交できないんなら、
外交官やめちまえ。
925名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 22:49:52.19 ID:lXNZGVHr0
>>914
ほほう、ロシアが示す条件とは?
アメリカが示す条件は下僕になることだったけどね。

さすがアメリカの工作員だけのことはあるね。
日本にはずっと昔からCIAにつながる工作員がいっぱいだからな。

吉田茂側近がCIAに情報を提供 早大教授が米公文書発見
http://www.47news.jp/CN/200910/CN2009100301000210.html
926名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 22:52:42.33 ID:aSXtutSi0
2島でいいじゃん
実現しない4島にこだわってるより
927名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 22:53:33.67 ID:lXNZGVHr0
2島返還?4島返還?いいえ、日本共産党は全島返還でしたwww

日本共産党は全千島返還主張
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-07-04/2012070401_03_1.html

 ロシアとの領土問題は、日本の歴史的領土である千島列島と北海道の一部である
歯舞群島、色丹島を、第2次世界大戦の終結時に、
当時のソ連の指導者だったスターリンが「領土不拡大」という戦後処理の大原則を踏みにじって
不法に自国領土に編入したことによるものです。

 その後、日本政府は千島放棄条項を含むサンフランシスコ条約の枠内で解決しようとして
「四島返還論」に固執。歴史的事実と国際的道理にたった領土交渉をやってきませんでした。

 日本共産党は歴代政府に対し、千島放棄条項を不動の前提とせず、
戦後処理の不公正を正す立場で交渉を行うことを提起。
全千島列島と早期の歯舞群島、色丹島の返還を求めています。
928名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 22:54:45.35 ID:eUYZ7hlR0
日本のトップも虚構でもいいからこういう毅然とした態度とれ
E(C)じゃダメ
929名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 22:54:45.67 ID:h95usDyi0
要するに宗男時代みたいに北方領土返還検討の空手形で金よこせって話だろw
ロシア経済がもっと減速するまでこの話は凍結でいいよ
930名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 22:54:53.49 ID:7UjgYVAU0
国連の場で、日本は『領土問題のある国には経済援助や経済連携など一切行わない。

国連決議によるものでも拒否する』とハッキリ言えば良い。
931名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 22:56:18.21 ID:mLe7XGsP0
タフガイっぷりをアピールしたいんだろうけどさ・・・正直どうでもいい
932名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 22:56:31.30 ID:z8/1CUfT0
>>926
そもそも極寒の離島とか日本人は誰も住みたくないだろ、ゆとり世代以降なら尚更
933名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 22:57:28.32 ID:l3W5Kbnz0
北方領土も竹島も火事場泥棒の侵略
934名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 22:57:32.98 ID:pU5fF7bC0
半世紀に渡り平行線を保っていたのに

民主党になって一年足らずで、実質上の侵略が成立し、島が奪われた事に

935名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 22:57:39.00 ID:Bbt8qZn30
メドベージェフをプーチンに粛清してもらおう。
936名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 22:59:05.55 ID:lxkgMvYpO
露助の立場なら、こう言うのは当然っちゃあ当然なんだと思う…むしろ当たり前
ぶっちゃけムネヲを通して経済援助とかで4島奪還をおおお!!ってのがアホな政策だったんだよ
日本って本当に外交下手だのう…
937名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 22:59:52.38 ID:nLhvBMv00
騒げば騒ぐほどほくそ笑んでるぞ。
放っとけ注目されたいだけの馬鹿なんだから。
938名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 23:00:53.55 ID:vOlHYI2Y0
>>932
逆だろ
地球温暖化の影響や暑がりの若者は涼しい土地に憧れる
939名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 23:01:13.56 ID:lXNZGVHr0
>>932
尖閣や竹島に住みたいやつもいないだろ。
周辺海域にある資源が目的だよ。EEZも広がるからね。
940名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 23:01:14.26 ID:eSpN024A0
こんな奴とは話にならん
本当のトップを連れてこい

とことん膝を交えて話し合ってやる
941名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 23:01:46.61 ID:lxkgMvYpO
外交官は超弩級Sクラスの奴じゃないと無理だわ…
日本人に多い真正Mでは本当に無理だわ
942名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 23:02:50.19 ID:KFFKqk0p0
>>937
それは北方領土を諦めるってことか?
ロシア全面勝利じゃないか・・・今までの経済援助どうすんだよ・・・
943名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 23:02:26.31 ID:+Jy0iA9S0
ロシアが寸尺だったとは知らなんだ
944名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 23:04:28.48 ID:Xqadj5aj0
日露戦争を忘れたというのならば


再現してやると良い
945名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 23:05:40.04 ID:WM6QeaHf0
てか今後、日本に勝利なんか来るのか・・・むりぽ
946名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 23:06:00.48 ID:0j9QaFY40
メドちゃん、必死だなw
プンちゃんに「お前、ユダヤ人だろ。KGBの資料に書いてあった。」と言われちゃってるし、
再選はないと言われ続けて数年、活路を見い出せてないんだなw
947名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 23:07:21.76 ID:aSXtutSi0
ま、そのうち北方領土で大地震が起こるだろうし
すっぱいぶどうみたいだけど
948名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 23:07:39.40 ID:zx3kP9ed0
メドベージェフ:反日
プーチン:親日
ってことじゃね。
949名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 23:09:08.39 ID:qk6bAx+90
てめえの国でろくに開発すらできないからって北朝鮮から土人連れてきてるような貧乏国が偉そうにぬかすなアホンダラ
950名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 23:11:18.43 ID:yqNJwoCh0
>948
いや、八百長プロレスだろう。楽屋裏で一緒にネタ仕込んでる。
951名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 23:12:31.39 ID:D8GVoJcX0
ロシア国民があまり北方領土に関して興味が無いのに
バカか?このロスケは。
この領土で共同で都市開発、資源開発しましょう。って日本を誘って
成功条件に何島かの返還約束すればwinwinじゃね?
両国の面目も保たれるじゃん。

プーチンに代われ
952名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 23:13:05.68 ID:P0clF+BE0
>>48
独裁だとかいって、つぶすのだろう
953名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 23:15:36.72 ID:oajjxzxj0
日本は 遺憾の意! とかしか言わないからな

カス日本(笑
954名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 23:16:44.26 ID:qPU91Yql0
なんでロシア人が尺貫法使ってるんだよ
955名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 23:18:06.90 ID:thlIqpId0
ロシアはパツキンのチャンネー以外は入国禁止しる
956名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 23:21:27.78 ID:HqMUPNix0
支那朝鮮に対抗するためにはロシアと手を組むべき。
日本には東北北海道という朝廷にまつろわぬ蛮族の
子孫にして朝敵どもが住む穢れた地方があるので
これをロシアに割譲し、尖閣諸島の保護、および
竹島奪還の後盾を依頼すべき。 国民のほとんどは
ロシアを「おそロシア」などとユーモアと親しみを
込めて憧憬しており、またプーチンを心から慕って
いるのでこの案はうまくいくだろう。
957名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 23:22:19.93 ID:thlIqpId0
>>938
夏限定の話すんなよカスw
958名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 23:30:03.10 ID:P7AUon9V0
残虐遊牧民DAN混じってそうだな  半島人 近畿人と同じだわ
959名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 23:30:58.05 ID:gapdDUcH0
>>958
>近畿人
お前あんまりそういう事言わない方がいいぞ。
960名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 23:33:22.96 ID:E+UfD7bQ0
>>948
メドベージェフなんてプーチンのリモートコントロールで動いてるんじゃねえのか?w
961名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 23:36:25.40 ID:a9+14TDM0
土地には住んでもいいよ。
金も要らないよ

ただ、漁業権は日本のものだ。
962名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 23:36:57.86 ID:CHDplr9+0
プーチンとメドベーは
バットマンとロビンなのだから
プーチンのお墨付きあっての発言なんじゃないの?
これは日本への揺さぶりだね。日本があせって
小さな鼻くそみたいな二島返還に飛びつくように
仕向けてるのだと妄想する。
963名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 23:42:07.47 ID:JBsjfl3i0
こっちだってテメーらなんかにゃ全然関心ねーよ!
気にせずドンドン渡航してなし崩し的に領土取り返しちゃるわ!
ついでに千島列島全部と樺太まで返してもらうから覚悟しとけや!
964名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 23:46:51.49 ID:m1oD9zbT0
今度戦争になれば千島列島全部と樺太を奪還しなくてはいけない
965名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 23:50:20.52 ID:I9wchAL60
でも、これが普通の対応なんじゃねぇの。

日本だったら、なぜか発言者が「友好を阻害して損失を与える」やら
「戦争を招く」やら言われて叩かれるのだろう。
966名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 23:50:58.41 ID:lxkgMvYpO
ええ年しても最近は糞しょーもない事を妄想しちまってます…
シベリア返りのウチの爺さんに俺が格闘戦を挑んで勝てるのかと…
剣道、柔道、合気道と格闘技を人並みにはたしなんできた…段位レベルに人並みにはやってきた…
けど爺さんには勝てる気が何時までたってもしない…
ちょちょ〜んと殺されそうな気がする…
幼稚園児時代から、じいちゃんウヘへドリャァ〜て遊んでた…
けど祖父の目は怖かった…目は何時も笑って無かった…顔はニコニコ糞笑っていた…
けど目は怖かった…死人の目がだった…平気でヒトを殺せる目って言うの30才過ぎて初めて知った…
967名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 23:51:34.78 ID:iJd8kqyZ0
竹島も取り返せんやつらに北方領土奪還なんて無理無理
968名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 23:53:42.04 ID:o7vrR7VQ0
日本をあれだけバカにして、恩を仇で返す中韓が
未だに手厚い援助を受けてるんだから

日本の反発なんてどうでもいいというロシアが正しい

日本は、相手の国が日本にとっていい国かどうかで
対応に差をつけるべきだ
969名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 23:57:14.23 ID:6MrjEWUN0
日本は敗戦国だから仕方ない

敗戦国は惨めなもんだ

本気で取り返すなら戦争するしかないがそんな根性はこの国にはもう無い

970名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 00:01:07.28 ID:DY7+14gr0

逆だよ、関係改善を仕掛けて来たのは向こう、カードはこちらの手の内にある。

技術、経済大国日本の力を必要とし、必死なのは向こうさんのほう。
971名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 00:03:53.12 ID:YgAzRT760
ロシアの言い分も分かるよ。
だから、ロシアが戦争やって負けそうになったら
宣戦布告して取り返せばいいんだよ。
今騒いでも無駄。
972名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 00:11:13.65 ID:BjE5C+Zy0
>>1
もうあんな辺境の島はいらんな。されどロスケに横取り
されるのは面白くないから福一の燃料棒でもこっそり
置いといてやれ。
973名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 00:19:46.89 ID:d8E04Voc0
>>971
だな
目には目だ
974名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 00:35:51.79 ID:Yxvm9zR/0
>>617
おれのまわり年収200万以下の若者ばかり
お世辞にも豊かとはいえんぞ
みんな貧乏人だ
975名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 00:40:06.82 ID:jst6Q+f60
日露戦争で日本に負け、第二次大戦では勝ち組にまわり
そして冷戦においてはふたたび日本に敗北と。

ロシアの復讐心というのは、冷戦の敗北でまたしても
水面下で煮えたぎっそうだなw

もしも、日本が弱ければ〜 ロシアはたちまち、攻めてくる〜♪
976名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 00:55:20.88 ID:w3k8M6xGi
>>967
>竹島も取り返せんやつらに北方領土奪還なんて無理無理

全くだよなw
身の程知らずのネトウヨw
977名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 00:59:29.29 ID:H4GbIUHD0
悔しいのう。
第二次世界大戦の敗戦国は惨めよのう。
978名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 01:06:06.28 ID:d8tlTQYt0
>>2お前が市ね
979名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 01:23:15.58 ID:XMhlK4ca0
さすがメドベージェフ
一寸という単位を知ってるとは親日家だな
980名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 01:24:19.91 ID:y+onoSfei
大体ユダヤにとっちゃあ日本はもとよりロシアやアメリカだってどうなろうと知ったこっちゃないわけで、
かき回せさえすりゃあ自分達の利益になるからな
朝鮮人みてーなバカに構うと日本はまたヤバくなるぞ
981名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 01:37:20.40 ID:dY9zJQQT0
中韓への対応を見てたら馬鹿らしくなったんだろうね。
982名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 01:42:37.43 ID:t5tb2V3X0
めっちゃ日本を意識してるんだがw
983名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 01:45:49.44 ID:5MXHKm2T0
ロシア国内でも北方四島は日本に返すべきって声が上がってるし焦ってるのかねえ
984名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 01:46:53.28 ID:nPPA56dh0
一寸先は闇
985名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 01:48:36.36 ID:RZDZUHcy0
>悔しいのう

この件では悔しがってるやつはいないだろ。ソ連時代は誰もが絶対に帰ってこない
と思っていた。ソ連崩壊でぼんやりと明かりが差したかな、というレベルでしかない。まあ
無理だろ。
軍事でやるなら別だが。
986名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 03:17:16.51 ID:odNcXJ8H0
こいつは何度も日本に不法入国してるからもし日本にくることがあったら逮捕しろよ。
987名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 03:53:41.48 ID:J1dO4Ttd0
987
988名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 04:05:06.84 ID:juSV7d++0
一方、北方領土のロシア島民は日本に返還される事を望んでいるのであった
989名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 04:50:14.75 ID:Hg9GAlq70
竹島同様、政府にマスコミも取り上げないから日本人自体が興味持ててないし
そら、ごねるわな
昔はロシア人も返還は別にしても日本の領土って認識してたようだけど、今はどう思ってるんだろ?
990名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 04:59:24.38 ID:TbLpChAt0
ロシアの輸出先を抑えろよ
円安にして、原発を輸出するしかないだろうが!
991名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 05:32:16.38 ID:QAM+gE0y0
ロシアは昔からそう。二枚舌。
みんな、分かっているだろ?
中韓露、やつらに対する方針は基本的には、お互いに潰し合わせて漁夫の利を得る。
992名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 05:45:37.19 ID:6WCHvaWv0
鈴木宗男を捏造調書で有罪にした結果が、これ。

クソまぬけな猿たちは、自分が不利になって大喜び。



993名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 05:48:25.99 ID:TbLpChAt0
>>992
は?
ボロボロの国後に金を落としまくった超戦犯
994名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 05:50:43.74 ID:ADDJ2f4x0
ロシア、中国3等常任理事国w
995名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 05:52:01.12 ID:uFX/AVx90
ロシアも大変だな。広大な国土を統一するので精一杯ではないかw
996名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 05:56:54.96 ID:6MwtnU3B0
メドべにも興味無いな
政権代わるまで交渉する意味ないから
997名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 05:58:55.55 ID:VGucfjx20
>>229

死ね、本当に死ね、ロ助
998名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 06:04:15.26 ID:3sqIrHp/O
やっぱり、米国一択だな。周辺国なら台湾とフィリピンとの関係強化が重要。
999名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 06:05:22.33 ID:vnJEmJFKO
チンポむけない
1000名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 06:05:25.43 ID:ycSgRbXy0
おかげさまで超可愛い処女の彼女できました!
明日セックスします
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。