【社会】IP直打ちでブロッキング逃れ…児童ポルノ販売

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ちゅら ◆CHURa3Ewlc @ちゅら猫φ ★
IP直打ちでブロッキング逃れ…児童ポルノ販売

インターネット上の児童ポルノサイトへの接続を強制切断する「ブロッキング」を
すり抜ける手口が横行している問題で、警視庁と北海道警は2日、東京都世田谷区太子堂、
無職林嘉幸容疑者(48)ら男4人を児童買春・児童ポルノ禁止法違反(提供)の疑いで逮捕した。


4人は、サイトのアドレスを数字の羅列にする「IP直打ち」と呼ばれる手法で
ブロッキングを逃れ、年間1億円以上を売り上げていたという。

ほかに逮捕されたのは、川崎市川崎区、職業不詳渡辺鋭輝(29)、
目黒区中目黒、無職森重祐輔(38)、埼玉県ふじみ野市、風俗店店員田中匠(20)の3容疑者。

発表によると、4人は昨年12月16日、ネット上に開設したサイトを通じ、
小学生以下の女児のわいせつなDVD3枚を50歳代の男性に計2040円で販売した疑い。
ネットなどに出回っていた児童ポルノ映像をDVDにコピーしていたという。

(2012年7月3日00時11分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120702-OYT1T01121.htm
2名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 00:17:24.87 ID:AIq9pOhV0
>サイトのアドレスを数字の羅列にする「IP直打ち」と呼ばれる手法で

なんか変な言い回しだなぁ
3名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 00:17:27.94 ID:QLP7l1R20
ギルのニードロップをブロッキングできない
4名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 00:17:29.81 ID:RfTkJl0k0
2ならうんこ食べる
5名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 00:17:59.87 ID:MmkekmfV0
>>2
根本的に理解してないやつが記事書くとこうなるんだろうな
6名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 00:18:39.46 ID:Qi2jUl4i0
苗字は日本臭いものにしてるが、名前がチョン
7名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 00:19:44.80 ID:gjXIDWYG0
なんだ名称解決だけ逃れてたのか
8名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 00:20:04.59 ID:moTWnaDb0
敗因はゆとりを仲間に入れたところかw
ばかすwwwww
9名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 00:20:56.02 ID:gysaZCrW0
10名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 00:21:11.59 ID:WEdpgZMG0
>>1
>林嘉
リンガーさん?どこの人なの?(´・ω・`)
11名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 00:21:46.87 ID:B7xAT9u+0
>>9
んだ
12名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 00:23:22.09 ID:cPTGePUq0
>>9
ああ、それなら分かる

なんだよ、「数字の羅列」って
13名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 00:23:39.34 ID:ix14VCzr0
>>5
正確に書いたとして、どれほどの一般人が理解できるのだろうか。
14名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 00:25:31.78 ID:qI00AjYX0
>>1
世の中、文系が世界をややこしくしていると思うの。
15名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 00:26:14.31 ID:LRqANUJA0
アドレス直打ちって書いた方が誤解は招かないがこの記者はアドレス自体を知らないな
16名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 00:26:35.36 ID:XeAFPO7/0
192.168.0.1にアクセスすると・・・
17名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 00:27:08.93 ID:rETOZzBhi
シェアサーバじゃないってことか
18名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 00:27:43.96 ID:1FFsk8Up0
>>16
それ俺の番号だぞ、勝手につかうなよ
19名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 00:27:44.05 ID:wWVZXECR0
え?、ブロッキングって、IPアドレスじゃなく、「それらしい名前」で判断してるのか?
20名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 00:27:45.96 ID:HgmIMhez0
こんなんで1億円も稼げんのか。ええなあ
21名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 00:27:55.27 ID:73LrL9NV0
ドメインでフィルターしてたって?
22名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 00:28:42.85 ID:hpSoD7zQ0
DNSがブロッキングしてんのか?
23名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 00:29:10.41 ID:hlNpG0tk0
てかブロッキングってDNSで弾いてるのか
しょぼ…
24名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 00:29:18.51 ID:J2+fG5k70
羅列ねえ
不規則に並んでるとでも思ってるんだほうか。
まあ、その方が夢があるか
25名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 00:30:41.72 ID:iNNQB5Es0
おっ菓子ーはおっ菓子ーの太子堂〜
26名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 00:31:29.91 ID:tfuli5l60
>>23
分からないなら黙ってれば良いのに
27名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 00:31:53.88 ID:NdRCBKgN0
つうかブロッキングされてたんだ
28名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 00:32:57.71 ID:mnEbIjFV0
>>16
おいおいどうなってんだよこのサイト・・・
やけに見たことあるファイルが多いな・・・・
29名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 00:32:58.48 ID:p4zBrovs0
>無職林嘉幸容疑者(48)
>職業不詳渡辺鋭輝(29)
>無職森重祐輔(38)
>風俗店店員田中匠(20)

どうやって知り合ったのか興味がある
30名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 00:33:44.31 ID:ANJ4zWnr0
もう稼いだもん勝ちだな
罰金払っても普通に働くより全然いいだろう
31名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 00:34:22.51 ID:+i/+rqGZ0
手法とかw
32名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 00:34:37.05 ID:hpSoD7zQ0
>>29
同胞じゃねーの?
33名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 00:34:44.72 ID:ObUbzWHRO
なんだこれ…

ちょっとピン打ってくる
34名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 00:35:33.18 ID:G+zIF/9J0
橋下と小泉はやり口が同じ
靖国いって保守を釣って裏でアメリカに金を流す
君が代、国旗といって保守を釣って裏でアメリカに金を流す

そりゃそうだ
小泉のブレーンは堺屋太一と竹中平蔵
橋下のブレーンは堺屋太一と竹中平蔵 そして小泉も橋下もみんなの党もアメリカ(トンイル教会)が用意させたんだから。

愚民は最後の最後まで騙されて終わる。
35名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 00:35:38.74 ID:S3dyDyjI0
変な名前の人ばかりなんだけど。

もうね、通名を廃止してくれよ。
36名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 00:35:39.81 ID:Cv1JSc6i0
>>1
五輪のことは忘れた
37名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 00:35:41.24 ID:S12b9u1t0
警視庁「総額数百億円をかけてrorikonをドメイン名に含むサイトに接続出来ないようにしました。」
38名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 00:36:46.93 ID:hpSoD7zQ0
>>35
ブロッキング逃れw
39名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 00:37:21.90 ID:emD2pWT70
お前ら急げ、127.0.0.1をアドレスバーに打ち込むと大量のロリ画像が出てくるぞ
40名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 00:37:27.09 ID:ynpmw8H2O
>>16
それを言うなら、127.0.0.1だろ・・・
41名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 00:37:27.54 ID:RU4t6zt30
数字の羅列ってこういうのじゃないの?

http://3419989949/
42名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 00:38:36.97 ID:v9WW/vRI0
どれどれ
http://3232235521/
43名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 00:38:41.03 ID:zdcrB62g0
>サイトのアドレスを数字の羅列にする「IP直打ち」と呼ばれる手法で
ブロッキングを逃れ

本当に何も理解していないんだな。
44名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 00:38:46.37 ID:w1+6knY50
当初から予測されていたことだけど?

http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20100520_368288.html

>反面、IPアドレスの直打ちや、他のDNSサーバーを利用するなどの方法で容易に回避されてしまう。

初めから、パケットフィルタ+プロキシで組んでおけば
余計な問題は起こらずコストも安く済んだのに。
45名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 00:38:59.41 ID:/oGIHP3n0
直打ちだとブロック回避できるのかぁ
勉強になったわ
46名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 00:41:10.59 ID:cPTGePUq0
h0930.com
47名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 00:41:18.68 ID:zddtGzukP
昔のブラクラサイト時代並の仕掛けだな
そんなクソフィルタリングを提供してるのはどこのプロバイダだよ
48名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 00:42:05.29 ID:IQa7hHPp0
へー
児童ポルノ等を販売するこの手のポルノ販売店って雑居ビルに最盛期は都内だけで400店舗以上はあったそうだが
普通に地下に潜ってるのかw
49名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 00:44:55.04 ID:gdIcG8Fy0
>>14
だよね
50名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 00:45:11.95 ID:YUJmqTb20
今は

合法のアダルトDVDが レベル上がりすぎてて


裏モノとか   どうでもいいだろ?
51名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 00:46:28.26 ID:X7F7SC380
どんだけザルなんだよ
52名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 00:47:57.47 ID:7fSWmGMF0
数億円稼いだのか、じゃあ捕まっても損は無いね
数年豚箱の中に居るだけで釈放された日には優雅な生活が待っている
53名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 00:48:18.19 ID:DXlFh6Ni0
>サイトのアドレスを数字の羅列にする「IP直打ち」と呼ばれる手法で

どっちかっていうとURLがアルファベットの羅列みたいなものだとおもうが
54名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 00:48:39.46 ID:KKtCSOKe0
読売は手口広めてどうすんだ?
55名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 00:50:35.70 ID:mRzA7eyi0
「手口」って言っちゃうと逆に恥ずかしいレベル
56名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 00:51:06.15 ID:clKCxuVG0
へえ・・ブロッキングって、IPアドレスではブロックしていなかったのか。
57名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 00:52:00.03 ID:KMLAloQq0
これ読んで、ちょっとわかった

“IP直打ち”ですり抜ける手口が横行? ブロッキングについての素朴なFAQ
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/special/20120629_543720.html

> 「さらに、有識者に承認を受けた基準に則って、ブロッキング対象に該当するか
> どうか、ICSAがひとつひとつ判定しています。」

この仕事やらされたら途中で吐くな・・・
58名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 00:54:23.31 ID:DjlmKJ/20
>>40
It works!と出ましたが?
59名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 00:55:13.57 ID:2osTirVU0
>接続を強制切断する「ブロッキング」

名前解決邪魔してるだけで切断してねぇだろw
60名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 00:55:16.37 ID:+MH0yCdL0
ブロッキングを導入できないとするISPに乗り換える、一体何処だ?
61名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 00:59:00.01 ID:swfyCzjk0
やってる事はキャッシュポイゾニングと同じだから、IP直打ちには無力。
そんなの百も承知だけど、IPフィルタしてしまうと関係サイトまで
ブロックしてしまうから。

だから、ロリコンどもがドヤ顔する理由はない。
62名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 01:00:45.68 ID:u/L+OBHg0
いや、それは児ポ関係く普通の方法だろ。
63名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 01:01:31.32 ID:ndETmaQz0
文字じゃなくIPでリンクしてるサイトってめずらしいの?
リンクたどってると結構あるような気がするんだけど
64名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 01:02:36.60 ID:o/A1HD680
IPアドレスだのサブネットマスクだのデフォルトゲートウェイだの
名前解決だの知らなくてもつながるんだからいい世の中だな
65名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 01:04:41.69 ID:v6AuZ00G0
違法な事で稼いでも罰金は100万とかそんなもんなの?
66名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 01:07:22.67 ID:yh2Pa5IM0
今回の逮捕は販売に対してであって、
IP云々は単にそのネタを仕入れるための手段で逮捕には直接的には関係ないってこと?
67名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 01:07:33.96 ID:w1+6knY50
何かお前ら他人事のようだけど
これ実はお前らが、検閲だ表現の自由の侵害だと騒いだ結果
一番緩いブロッキング方式になったのだがw
68名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 01:09:44.03 ID:fahxgd9E0
自民公明のおかげで一億総容疑者時代が到来\(^o^)/本当にありがとう
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1340368597/
http://blogos.com/article/41583/?axis=p:0

【政治】ダウンロード禁止法の恐ろしい本当の目的とは? 逮捕→パソコン押収→別件逮捕のコンボ成立が可能に★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340762608/
http://getnews.jp/archives/228165

【違法ダウンロード罰則】 安易なワンクリックが命取りとなり、あなたや家族が犯罪者になるかも
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340788132/
http://www.wa-dan.com/article/2012/06/post-816.php

【違法ダウンロード】 ウィニーの訴訟で弁護人を務めた壇弁護士 「(ユーチューブやニコニコ動画)再生だけで摘発される可能性もある」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340672967/
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/120626/ent12062608060002-n1.htm

高木浩光@自宅の日記 - ダウンロード刑罰化で夢の選り取り見取り検挙が可能に
http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20120616.html#p01


反対派(小沢派)が冤罪危惧したところ、自民の馳浩は「そんなに気にするなwww」的なことをいっていた件。
http://www.incl.ne.jp/hase/schedule/s120619.html
衆議院議員 馳浩のはせ日記 ・平成24年6月19日(火曜日)
 10時、参議院文教科学委員会開会。
 著作権法改正案修正案のお経読み?質疑。
 民主党の森ゆう子さんが、明確に修正案に反対を明言される。
 どうも、警察の捜査が示威的に行われる疑いが拭い去れない、別件捜査に使われる・・・とのご指摘。
 小沢一郎裁判や、石川秘書の検察取調べで、「違法な取り調べ」「過剰捜査」が行われた、だから、と疑ってやまない森さん。
 ・・・小沢さんを守りたい気持ちとか、村木厚子さんの証拠捏造事件とか、それはわかる。
 でも、著作権保護のための罰則化と、同じ次元で話さないでよ、と思った。
69名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 01:11:13.50 ID:a5LSr0Aw0
70名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 01:11:39.45 ID:cCfE4sXk0
ナゴヤ打ちみたいな言い回しだな
71名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 01:13:38.67 ID:/6O8+hfm0
http://173.194.38.95/ (google.co.jp)
72名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 01:13:55.98 ID:5JkSlZtp0
>>2
馬鹿が書いた記事としか思えないよな
73名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 01:14:04.02 ID:swfyCzjk0
>>67
実際DPI入れて検閲するのなんて造作もないのに、
わざわざ、勝ち誇ったように違法行為をする奴がいるからね。

規制推進派の自作自演か?
74名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 01:14:28.35 ID:fahxgd9E0
自民党が今国会に『青少年健全育成基本法』を提出予定「青少年の健全育成の為に表現の自由を制約する」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1334313024/
ttp://mitb.mangalog.com/Entry/28/

性描写だけではなく暴力表現を含めありとあらゆる表現が規制対象。
違反者には刑罰あり。


【DL規制の次は…】出版者への著作隣接権付与、次期通常国会に上程へ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1340764307/
「第5回印刷文化・電子文化の基盤整備に関する勉強会」(座長・中川正春衆議院議員)はこのほど、
これまでの議論の中間まとめを発表し、著作隣接権として位置付ける「出版者への権利付与」の国会への法案提出を決めた。
遅くとも、来年の通常国会に法案を提出する。
7月以降、権利付与に関する公開討論会を行う予定。
勉強会に参加する肥田美代子氏は「作家や国民の理解を深めたい」と話している。
http://www.shinbunka.co.jp/news2012/06/120625-01.htm

[参考]★なぜ出版社は「著作隣接権」が欲しいのか
http://kenakamatsu.tumblr.com/post/19395239269/rinsetsu

作者が蔑ろにされる?「著作隣接権」とは
http://matome.naver.jp/odai/2132635311732651801
>KenAkamatsu 赤松健
>出版社に著作隣接権が与えられると、例えば出版契約が切れた後でも、出版社が作品の権利の一部を持つことになる。
>だから作者が他の出版社で再刊行したいと思っても、「ダメ」って禁止することができる。
>2次創作も同様。漫画家が今より蔑(ないがし)ろにされること請け合い。
75名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 01:14:34.41 ID:0hYhY3Am0
え、ホスト名でしかブロックしてなかったってこと?馬鹿なの?
76名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 01:17:54.79 ID:uiJbBmsh0
>>67
緩いもクソも、ブロッキングすること自体が大問題だからなぁ
77名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 01:18:52.71 ID:fahxgd9E0
規制大好き自民公明が「IPアドレス直打ちは違法」とか言い出しかねんねえ

違法ダウンロード刑罰化の次は通信の秘密に踏み込む音楽権利団体
http://news.nicovideo.jp/watch/nw292802
【JASRAC】違法音楽ファイルを自動検知 プロバイダーに導入要請★7
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340536415/

「【緊急】ACTAは危険な法案!偽造品取引防止協定は恐怖の情報統制!
2ちゃんもツイッターも全部閉鎖、インターネット終焉の危機!在日本政府の暴走を止めろ!」
http://www.news-us.jp/article/267070972.html

Youtube、ニコ動はキャッシュではなくダウンロード方式だった事が判明 刑罰化賛成してた情弱息してる?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1341197677/l50
78名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 01:21:59.37 ID:qI8FokE30
>>75
IPで跳ねると同じサーバーに同居してる他のサイトも巻き込むからなあ。
79名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 01:22:14.60 ID:c+8Sc2Q50
コイツ、ヤフオクでこんなもの出品してるぜ
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/mystatus?select=selling
8078:2012/07/03(火) 01:24:08.16 ID:qI8FokE30
でもないか。ディレクトリごとにブロッキングすればいけるな。
コストも負荷も余計にかかりそうだけど。
81名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 01:26:14.67 ID:DzMctSkX0
>ネットなどに出回っていた児童ポルノ映像をDVDにコピーしていたという

こんなのでも1億も売れるのか
82名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 01:26:15.59 ID:U3u7j4NU0
IPでブロックしないで名前でブロックしてるだけなのかw
何といういい加減なブロッキング
83名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 01:28:38.48 ID:eR8ZyHGE0
>年間1億円以上を売り上げていたという
うわっ、これは購入者名簿から芋づる式に捕まるなw
84名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 01:28:46.94 ID:w1+6knY50
>>78
しかしもっとも正確性の高いパケットフィルタ+プロキシは
「表現の自由」や「通信の秘密」を声高に主張する反対派によって阻止されるという。

そういった、本来、国民の権利を守るはずのキマリが
逆に国民の権利を侵害し不便にさせているのがなんとも皮肉だね。
85名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 01:29:45.12 ID:iJfk/OeMP
ほーURLだけで規制してたのか
http://172.16.254.1/lo/201206040020.png
とかって打てばアクセス出来たのか?
86名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 01:29:47.46 ID:QdF+v5HF0
年商1億もあったら次考えるのは所得隠しだよな。
児童ポルノで摘発されなくても脱税で摘発されてたと思う。
87名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 01:30:12.73 ID:RU4t6zt30
そもそも完全にブロッキングなんてどうせ無理だよ
どうせ串を刺したら見れたりするんだろうし、翻訳サイトとか
88名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 01:32:14.63 ID:v9WW/vRI0
>>79
糞かき出しアナルオナニーwwww
89名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 01:34:40.47 ID:uiJbBmsh0
>>84
そりゃ日本は中国みたいな監視国家じゃないしなぁ
つか、何の権利を侵害してるんだ?
「不便」うんぬんは取り締まる側の理屈だろ

そんなに嫌なら憲法改正でもしたらいいよ
表現の自由もなくして、国民が何を話してるか調べても無問題にすればよろしい
90名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 01:39:20.00 ID:GQWRWzRT0
もしかしてウメハラスレ?
91名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 01:39:48.36 ID:Mgkq33On0
年商一億かあ
一枚いくらか知らんけど
いまだに売れるんだな
92名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 01:46:15.32 ID:GmBEo9p80
>>58
ワロタ
93名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 01:46:37.14 ID:iJfk/OeMP
>>84
ブロッキング自体が権利侵害じゃね
パケットフィルタなんてしたら
それこそ出版や表現の大きな侵害じゃ?
一切見れないというのは問題だろ
94名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 01:47:09.21 ID:U8WTg0wj0
DNSブロックで通信内容の盗聴はされてないのは関係無い奴には救いだけどさ
手の内は完全にバレましたが、それはいいの?
95名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 01:47:22.44 ID:XSEQ+Bq5i
この記事じゃ誰がブロッキングかけてるのかさっぱりわからん。

つーかそんなザルシステムは何処で運用されてんだ?
96名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 01:52:49.39 ID:w1+6knY50
>>93
でもこの件においては、見ることも被害者の権利侵害じゃないか?

誤爆が限りなく少ないブロッキングであれば、仕方のない規制だと思うんだけどな。
97名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 01:57:21.63 ID:uiJbBmsh0
>>93
そうそう

しかも誰が児童ポルノであるかを判定してるのか不透明
18歳未満に見えても、実際は18歳や19歳の可能性も高い
そんなんをちゃんと厳密にモデルの年齢確認をしてるとは考えにくい

そもそも、こうやって摘発したら、そのサイトは消滅する
だから、ブロッキングとやらで見れないようにする意味や効果なんてないんだよなw

>>95
本当怖いよな
どのサイトがブロッキングされてるかも公開されてないから、
好き勝手にブロッキングし放題の状態

>>96
「お前の裸を色んな人間が見てる」ということを
わざわざ被害者に教えてやることこそが、最大の被害者の権利侵害だよ
誰が見てるかなんて、黙っとけば分からないんだからな
98名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 01:57:37.31 ID:NKG20A1K0
>>16
なんかパスワード入れる画面が出てきた
99名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 02:00:28.34 ID:iJfk/OeMP
>>96
配布している奴を捕まえて
消去させりゃ良いのだから
ブロッキング自体不要じゃないかと

被害者の権利侵害なら撮影されている時に取り締まるとか
撮影した奴をさっさと捕まえた方が権利守れるんじゃないかと

まあブロッキングは仕方がないけど
一時的処置で時間制限した方が良いんじゃね
さっさと元を断つ方が良いよ
まあ発信者特定が日本の警察じゃ難しいんだろうけどな
100名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 02:00:43.05 ID:uiJbBmsh0
それに日本だと、自分からマンコくぱーさせる女の子も多い
だから、そんな画像や動画が一部で出まわってたりするんで、
そういうのをいちいち「被害者」とは言わない

「見られる」ことが苦痛だったら、自分からわざわざ「見せてくる」ことはない
101名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 02:03:30.14 ID:BJn52xcwO
何か話のすり替え工作をしてるのが居るけど
>>1のわけのわからない記事はそのためにあんだな
102名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 02:03:42.62 ID:Pf6lJ+X90
IP直打ちという手法って…
特別な技でもないだろw
103名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 02:04:09.75 ID:v9WW/vRI0
ただの「仕様通り」だよなw
104名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 02:04:59.60 ID:d6Yi9X6A0
ブロックするだけなの?捕まえないの?変なのw
105名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 02:05:15.45 ID:Rdjv+oAI0
今日のウメハラスレはここか
106名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 02:05:20.78 ID:n0OfmhpPO
つまりウメハラなんだな?
107名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 02:05:28.35 ID:iJfk/OeMP
>>98
IDにroot
Passは空欄か
Admin とpasward
でそのサイトに入れるんじゃないかな?
108名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 02:06:09.76 ID:wTiHY9K80
>29
どう見ても風俗店員と仲良くなった常連じゃねーかw
109名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 02:12:05.50 ID:DhzlzTlz0
>>67
ブロッキング自体が厳しい規制だからな
実際、イスラム顔負けの検閲もええとこやし
110名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 02:12:08.42 ID:fEWW3JGc0
IPv6てどうなってるの
111名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 02:15:59.85 ID:5FbPXsC6O
稚拙だな
112名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 02:21:10.55 ID:cPZyaIXZ0
>>1
記事書いた奴IPアドレスが分かってないな
なぜIPアドレスが枯渇したかも分かってないだろう
113名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 02:31:27.40 ID:nyTQH7VZ0
>>109
本当に問題のあるサイトだけがブロッキングされてるかどうか、
第三者は検証できないんだっけ・・・?
114名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 02:39:00.07 ID:DhzlzTlz0
>>113
検証できたとしたら、わざわざ児童ポルノサイトかも
知れないサイトを教えてることになるんじゃない?w

疑わしい女児の情報をリストアップしてたら、
それこそ被害者の「見られてる」という権利侵害

だからこそ、色んなそれっぽいサイトが自分たちの
知らない間にブロッキングされてる、
という疑問を持たれても仕方ないわな

だって、いちいち対象のモデルの年齢を確認できてるとは思えない
白人や黒人だとしたら海外にまで足を運ぶ必要があるけど、
わざわざそんなことしてるとは考えにくい
115名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 02:39:33.69 ID:qeBPvE9J0
ゆうすけ逮捕か
116名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 02:44:54.57 ID:nFNoy/xxO
すごい需要だな
117名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 02:47:42.27 ID:nyTQH7VZ0
>>114
ポルノ関係はともかくとして、
たとえばある政党や団体にとって不利益になる情報が秘かにブロッキングされていても、
それを第三者が検証する方法がないって問題じゃない?
118名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 02:54:31.26 ID:CQPWofVj0
192.168で始まるアドレスでエロ画像が出てきた奴は手を挙げろ
119sage:2012/07/03(火) 02:59:35.90 ID:KCxgb8b+0
>サイトのアドレスを数字の羅列にする「IP直打ち」と呼ばれる手法

逆じゃないの???
120名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 03:02:37.04 ID:Vrm/T4Yy0
児童ポルノの需要がある限る無くならないな。

121名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 03:03:26.93 ID:o1In3ptg0
>>29
ゆうすけはパソコンの天才だものね
122名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 03:03:47.28 ID:Y8SbTiVw0
>>119
仕組みを理解してない奴が分ったような記事を書くとこうなりますって見本だな。
123名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 03:35:06.36 ID:q4kmH9l80
児童ポルノ販売サイトにアクセスしようとしてこのスレ開いた俺に謝れ
124名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 03:39:35.43 ID:iQTn+MAZ0
直打ちでスルーできるとか
なんでそんなチャチなブロッキングなの?
125名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 03:48:54.62 ID:/jCo9FZ00
>川崎市川崎区、職業不詳渡辺鋭輝(29)、
目黒区中目黒、無職森重祐輔(38)

スレチな話だが、職業不詳と無職ってどう違うんだ?
126名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 03:52:48.22 ID:n5EpNLVj0
ブロッキングだのフィルタリングだの言ってるけどDNSで蹴ってるだけなの?
しょっぼ
127名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 03:53:46.51 ID:iJfk/OeMP
>>125
現時点で不明が職業不詳(仕事先を言わない、雇用保険未加入だった フリーターetc…
働いていないのが分かっている場合は無職
128名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 04:05:30.65 ID:7AxRVNbP0


そりゃそうだろ
DNSに対してだけフィルタリングするのがブロッキングなんだから、
海外のDNSサーバー使ってもブロッキングされないしな

129名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 04:08:13.57 ID:7AxRVNbP0


たいていの人はプロバイダのDNSを自動で使うように設定 - 警察「国内のプロバイダはDNSにフィルタ入れろよ」 - フィルタに添って蹴る


ブロッキングの正体はコレ。

だから日本の警察の範疇外である海外DNSを使われたり、直打ちされると
な〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜んにも効果がない。
130名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 04:14:50.28 ID:2jsoF9W+0
www
わざと抜け穴作ってるだろ
131名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 04:30:23.29 ID:7cmgOO3d0
すり抜けるというが、インターネットの仕組み(URL表記の方法)として最初からある方法を使っただけなのだから
それが通るのだとしたら、
それはすり抜けたのではなく、
ブロッキングの仕様バグ
ブロッキングが未完成だったということじゃね?


132名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 04:31:13.65 ID:2AaZto/Y0
>>16
おい、それ俺のIPや。不正アクセスで告訴するぞ。
133名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 04:38:23.68 ID:6ec4rr8r0
1枚500円+送料540円くらいか
年商1億以上って発送が大変だったろうな
134名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 04:46:22.60 ID:0jdvuBZI0
あと DNS設定で 8.8.8.8を設定しても すり抜けられるぞ
135名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 04:50:50.65 ID:6p30JUxx0
ドメインネームでブロッキングとかありえないだろ
もし本当なら、そんなもんに数百億掛けた警察って・・・
136名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 05:24:30.52 ID:E/X4sxZx0
>>1
ドメインのみでアドレスフィルタリングしてない間抜けシステムを使ってるのがすげえよな
あと串サイトも弾かないしマジで役に立たないわ
137名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 05:41:11.45 ID:j++2g8x30
ネームサーバにIPにしてもらうgethostbynameを使わなきゃいいの?
138名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 05:55:49.49 ID:8N6n7cEH0
すり抜けでも何でもないだろ
道の真ん中を堂々と歩いただけ
139名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 06:46:13.43 ID:zHC01p0O0
いかにも特別な抜け穴をこさえて商売しました的な書き方になってるが、記者はネット設定のひとつも自分でやったことがないのだろうか?
140名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 07:07:51.65 ID:RUdm1jRQ0
カコッカコッカコッ
141名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 08:42:00.85 ID:Pm5kcTAJ0
当然、買った奴のところにも来るんだろうな
家庭崩壊の危機
142名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 09:00:17.62 ID:jNxifdvP0
一枚680円なんだね、エライお安い事で。

それで1億円売り上げるって、どんだけロリコンいるんだよ…驚愕。
143名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 09:14:45.61 ID:Pm5kcTAJ0
10年前くらいまでは合法でロリ本やビデオが普通に売られていたわけで
隠れロリコンは途方もない数にのぼるだろう
144名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 09:31:08.63 ID:2jsoF9W+0
>>131
それはプログラム開発者からしたら常識だからバグはあり得ないw
初めから分かっててやったいわゆる仕様ってやつだろう
145名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 09:56:58.50 ID:+T+phwul0
ipアドレスとdnsを比較して
どのサイトがブロッキング
146名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 10:17:32.78 ID:wnNlBcs10
直打ちって・・・FQDNじゃない生IPって事?
147名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 10:21:30.74 ID:oeALXeaHP
>>142
そこがもうね
少数の特殊な趣味ではないと認識するべき
多数派なら弾圧するのはおかしい話
民主的な解決を望むよ
148名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 10:31:00.64 ID:PFEacnIL0
大本営 DNS への接続強制やりたいだろーな
(でも負荷パンク、ポイズニングで大混乱
149名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 11:09:35.98 ID:+T+phwul0
>>143
裏ビデオは別に合法でもないんでない?
150名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 11:17:47.16 ID:mVxP26+B0
>>58
イイネ!
151名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 11:39:26.30 ID:WmUsulPp0
ブロッキングするより対象サイトを監視して情報集めた上で逮捕とかにもって行った方が
ダメージでかいと思うんだが
152名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 11:51:45.85 ID:2W4Ja5CB0
無職
林嘉幸
153名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:13:50.04 ID:yEmNlfwC0
ブロッキングそのものがザルすぎるw
154名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:49:22.16 ID:a74goKrJ0
>>1
変な利権団体に任せず
最初っから2chにいる自称PCのプロを煽って
こんなの作れるものなら作ってみろ100万やるわって
サイト用意したほうが安上がりな気がする
155名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:54:46.25 ID:eJaYksmJi
そんな事で抜けれる事の方が驚きだわ
ザルじゃねえかw
156名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:58:05.98 ID:x1VgKt0h0
ブロッキングJr.
157名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:01:31.81 ID:Zjw/UxyD0
HTTPのリクエスト内に含まれる文字列でフィルタしてんのかw
158名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:05:21.73 ID:yEmNlfwC0
単なるIP直打ちがいつから「手法」とやらに祭り上げられたんだw
もういろいろ酷すぎるw
159名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:14:30.50 ID:aVnQDy7g0
ブロッキングは逃れられるだろうが、
サイトの宣伝で足がつくだろ。
闇の販売サイトを作っても客に知ってもらわないと商売にならないし。
160名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:19:32.58 ID:Mgkq33On0
実際宣伝とかどうしてるのかね
161名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:21:02.30 ID:9dgRkxDd0
誰がブロッキングしてんだ??・・・と思ったらプロバイダーがやってたのか
162名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:24:14.56 ID:W6Ahb4Pri
摘発されたところって、関○○交とググってURLがIPアドレスになっているところか?
163名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:25:02.18 ID:5YlragtI0
ISPのやるDNAポイズニングとか犯罪だろ
164名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:25:20.87 ID:1fUTaGFh0
>>162
そう。軒並み消えてるけどw
165名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:30:23.15 ID:am4rT2sV0
DNSサーバーでブロッキングしているのか??
166名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:31:46.97 ID:KGDMSHqm0
ぐぐる先生はさっそく検索結果から抹消し始めたな
先週は出てきてたサイトが軒並みなくなってるし
167名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:33:15.69 ID:1Y4vuQg90
>>159
>ブロッキングは逃れられるだろうが、 

「ブロッキングは、天下り利権」ってことだけどな
168名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:34:13.30 ID:+ctXgKxUi
>>40
index ofなんちゃら出てきたよ
なんじゃこりゃ
169名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:34:53.08 ID:5YlragtI0
>>168
お前ウイルス飼ってないか
170名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:53:13.38 ID:iK+ukndh0
>>168
首相官邸のPCが使ってるアドレスだよ
171名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:57:58.41 ID:gtPhZ6Tg0
HOSTだけでなくADDRでも規制するのはネット関係なら当たり前の仕様だろ。
フィルタリングのソフトを作ったやつらや仕様をつくったやつらがマヌケなだけだよ。

正門に鍵を付けて厳重な警戒態勢を敷いておいて、裏口には鍵もかけず監視もなし、って感じだロ
172名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 14:00:39.72 ID:gtPhZ6Tg0
>>40
うわwまじだwww
ロリ動画が大量にでてくるぞwwww
どっかで見たことがあるようなのばかりだけどw
173名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 14:03:41.65 ID:NKG20A1K0
名古屋打ちとかないんか?
174名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 14:08:04.39 ID:5YlragtI0
>>172
通報しますた
175名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 14:08:45.66 ID:gtPhZ6Tg0
俺がこの記事にタイトルを付けるとしたら、

ブロッキングの初歩的ミス・・・なんとIP直打ちですり抜け放題
176名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 14:48:12.23 ID:RnZKTVdu0
177名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 15:06:51.56 ID:Q4vT+OyU0
昔インターネットナンバーというサービスが有ったなあ
178名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 15:07:20.51 ID:Kz+j79T20
IP直打ちって、アクセスのたびに打ち込んでるイメージになるなあ
IPアドレスじゃダメなん??
バナーに張ってあるアドレスをURLでなく生IPで・・・


ああ、文系には無理か
179名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 15:12:22.40 ID:1fUTaGFh0
お前のイメージは誰も聞いてない
180名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 15:16:09.15 ID:Ot+GyNgL0
レッツゴージャスティーン
181名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 15:16:30.56 ID:Kz+j79T20
と、文系が申しております
182名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 15:22:09.33 ID:xrIIO47P0
>>176
なんだよ俺が集めたものばっかりじゃねえか使えねえな
183名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 15:51:46.84 ID:+T+phwul0
192はルーターで
127は自PCか
やってみてわかった
184名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 16:28:39.76 ID:NV/3R+Cq0
よくわからんがIP直打ちでも購入者がロリ検索でこのサイト
までたどりつけるの?
185名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 17:04:43.71 ID:RCoBGzZY0
>>184
見つかりたくないのに
見つけてもらうために
キーワード引っかかるようにしている不思議世界なんやここは
186名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 18:20:30.30 ID:/vZ5msie0
実は俺、今回摘発されたdvdサイトで今まで15枚買ってきた。
小4〜5くらいの女の子が生で挿入されている内容がメインで
罪悪感を持ちながらも今年はそれで抜きまくった。

法が改正したら俺牢屋行きだorz
187名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 18:47:55.76 ID:gtPhZ6Tg0
>>186
それって和ロリですか?
188名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 19:40:31.38 ID:/vZ5msie0
>>187
大体は和ロリだね。
姪っ子シリーズで可愛い顔の子を選んだ。
強制されてるって風もなく、むしろ攻め側と親しげに
楽しんでる感じ。

AV女優のように激しく喘ぐわけではなく、素人っぽく
小さな声で「あん…あんっ」と素朴に喘いでるのに萌えたw

東欧シリーズも購入して、音声はないんだけど茶髪の少女が
フェラやオナニーしているのが良かったね。

一本680円で複数買いの客を対象にしていたと思う。
ここ暫くは児ポの事件が沈んでいた中で今回摘発あったのを知って
結構もった方かなと思った。
189名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 20:46:20.34 ID:KkslD6ET0
ああ、今ACTAで日本でもポリシーに反するサイトは表示されないようにブロックされてるからな
それをすり抜ける手法だったというわけか
190名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 20:52:10.15 ID:/vZ5msie0
このサイトで買ったdvdの子はみんなゴム付けていなかったけど、
10歳くらいで妊娠の可能性もありうるよな…。
191名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 22:06:07.33 ID:K20hwyGA0
>>190
なんつー名前のサイトだったの?
192名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 22:54:51.51 ID:Zp/nGcUn0
今後IP直打ちすると京都県警がお宅に伺います
193名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 00:57:10.95 ID:lth36rXA0
>>192
ルーターやNAS呼び出すと来てしまうのか
194名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 08:40:04.85 ID:RUSmhP2B0
もう中華サイトしかなくなったか
195名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 09:01:23.44 ID:I0Dmj/JAP
ブロッキングアウト
196名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 09:11:16.23 ID:BZk1HI3F0
>>188
ありがとうございます。
さっそく通報しておきました
197名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 09:12:51.49 ID:kiBd8i370
127.0.0.1で何か出るやつ。
身に覚えが無ければ調査したほうがいいぞ
198名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 11:38:30.72 ID:JlB3k8wJ0
ついに北朝鮮以上のフルブロッキングへ

児童ポルノ販売:IPアドレスでもブロッキングへ
ttp://mainichi.jp/select/news/20120704k0000m040111000c.html
199名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 11:40:07.72 ID:MltdQxQI0
そういうやつらって、そうまでしてそういうものが欲しいのか(´・ω・`)
ってか、インターネットって、調べるとなったらむしろ足が確実にもんだろうと(´・ω・`)
200名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 11:45:13.12 ID:YHDEk7Cl0
警察は顧客リストのデータも押収してるから
>>190 のことも把握してるな
単純所持が違法になったら訪ねてくるかもねw
201名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 11:50:29.57 ID:JlB3k8wJ0
一方、栃木は見境無しの全二次元規制へ

奥村徹(大阪弁護士会) ?@okumuraosaka

犯罪から子ども守る条例制定へ有識者会議 県警で初会合 /栃木県 2012.07.03 朝日新聞
委員からは「子どもを被写体とするポルノは、子どもに対する性犯罪を誘発するおそれがある」などの意見が出た。


犯罪から子ども守れ 条例制定へ県警が審議会
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tochigi/news/20120703-OYT8T00002.htm

 声かけやつきまといなどを規制する条例の今年度中の制定を目指し、県警は2日、有識者による「児童を犯罪の被害から守る対策審議会」を初めて開催した。
県内には声かけ事案に対する規制法令がなく、早急な制定が望まれるとしている。

 坪田真明県警本部長や古川芳巳生活安全部長、地域事情に詳しい県内に住む有識者7人で組織され、初回は県警生活安全部の幹部警察官らを含め計13人で行った。
「子どもを犯罪から守るためには大人が守ってあげることが必要」「児童ポルノは子どもに対する性犯罪を誘発するおそれがあるので、犯罪被害防止の観点から規制すべき」などの意見が出された。

 県内では今市市(現日光市)で2005年に小学1年の吉田有希ちゃん(当時7歳)が下校中に連れ去られて殺害される事件が未解決。県警によると、子供を対象とした声かけ事案は2011年、460件(2010年466件)あったという。
子どもに対する声かけやつきまといなど現行の法律などでは規制できず、制定することになった。全国では奈良県で制定され、大阪府でも10月に施行されるという。
会議は非公開で、坪田本部長は冒頭、「被害から守るための方策や条例の基本的な方向を検討してほしい」とあいさつした。審議会は計3〜4回予定し、次回は8月上旬に開催される予定。
(2012年7月3日 読売新聞)

>「児童ポルノは子どもに対する性犯罪を誘発するおそれがあるので、犯罪被害防止の観点から規制すべき」

二次元全規制やる気だな、これ
栃木は県警も県議会も親学議連とゲーム脳理論の信者ばかりだそうでネット・漫画・アニメ・ゲームの完全禁止をやりたがっていたし
202名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 12:04:42.27 ID:/MqLMJIF0
>小学生以下の女児のわいせつなDVD3枚を50歳代の男性に計2040円で販売した疑い。

このおっさんもこの先ずっと警察に目付けられんのか
203名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 12:07:06.95 ID:vfoMyHc30
ニュースでなにか高度な方法かのように紹介していたのがクソワロタw
204名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 12:10:31.50 ID:vfoMyHc30
つうか英文字のアドレスよりも数字の方が電話番号みたいで打ちやすいしメモもし易いんだがw
欧米人にならって無理に日本人が英文字で打ちこむ方が不自然だ。
ひらがな、漢字なら別だが。
205名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 12:11:06.83 ID:RoK8qaLw0
>>186
別に改正したら捨てたらいいだけやん。まったく問題なし
206名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 12:12:59.43 ID:YUz9cygC0
>>16
パスワードはrootだろ
やべえ教えちゃったよ。
207名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 12:16:21.68 ID:3qnyquCR0
>>176
お、どこかのルーターのログイン画面が出てきたwww
208名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 12:25:22.15 ID:RoK8qaLw0
>>178=181
オマエは児ポで捕まるより恥ずかしすぎるwww
209名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 12:26:45.21 ID:EA/7xxQW0
性犯罪を誘発する恐れがあるのは学校だろ。
実際発覚するのは氷山の一角で、学校現場で
はすさまじい性犯罪が横行してる。
なら学校を規制するか?
210名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 12:38:33.17 ID:zN7D28Z30
211名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 12:40:20.43 ID:+bF/V/mJ0
>>209
学校を規制するのではなく、児童ポルノ単純所持禁止を試験的に
教職員限定で行ってみるのがいい
推進派によるとこれは抑止効果もあるらしいし、仮に教職員が人権侵害だと言ったとしても
将来的には国民全員に適用される法律なのでスルーしたらいい
212名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 12:47:27.50 ID:gR7c4WjFO
「ロリたっち」てサイトだったな。

中学生のセックスはロリ画掲示板でよく貼られてたけど、小学生の生挿入には驚いたよ。

お陰さまで10発以上抜いたけど、法改正で我輩もお縄かもw

そんときはフィリピンに亡命するわw
213名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 12:52:39.51 ID:D2VP3O050

29 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/07/04(水) 10:36:50.29 ID:ccSeHtFe0
ブロッキングは「通信の秘密」を侵害することになるのではないですか?

ブロッキングはその性格上「通信の秘密」を侵害することになりますが、違法性阻却事由として「緊急避難」が成り立つ場合に限り、一定の範囲で可能であるとの整理がなされていると認識しています。

http://www.netsafety.or.jp/faq/index.html



これは酷い
214名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 12:53:46.89 ID:U1fV2e7E0
帰化人の子供って「嘉」って漢字をよく使うけど何で?
215名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 12:58:34.81 ID:0Ni3WgMOO
>>176
なんか見た事があるエロ画像や動画が一杯あるな
この持ち主変態だろwww
216名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 13:00:57.04 ID:T9w9nJXE0
>>176
見慣れた動画ばかりでがっかりした。
217名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 13:21:36.77 ID:OHu6279m0
192.168.0.1:4610 だろ
218名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 13:24:16.13 ID:XeZDjPDJ0
大抵の場合、IP直打ちではブロックを回避出来ない。
素直に海外DNS使え。
219名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 13:24:56.13 ID:AhwwO1DD0
>>198
ドメインとIP双方をブロックするハイブリッド方式という新用語が出ましたねw
名前考えてるようじゃダメでしょ 失敗する
220名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 13:25:24.29 ID:pI8I9tIE0
このスレタイならムフフな画像貼り付けてるやつ居ると思ったのに



お前らには失望したよ
221名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 13:55:45.47 ID:XT4qfvtz0
>>220
IP直打でここにアクセスすれば見れるよ
222名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 15:52:57.07 ID:clZqP7AKP
>>198
言論統制用途にしか使われんわ。
それに通信の秘密違反。知る権利の違反。
223名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 17:56:26.72 ID:zN7D28Z30
>>214
米沢嘉博しか知らんが、
まあちょっと何だな
224名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 18:21:01.61 ID:6FnqAc8C0
pspでスト3出せつーの
225名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 18:37:14.61 ID:oxhce0HT0
>>57
人力・・・手動・・・ 視認・・・・
226名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 18:44:10.21 ID:oxhce0HT0
>>214
賤ヶ岳七本槍の一人で初代松山藩主、後の会津藩40万石藩主加藤嘉明やその賤ヶ岳で敗死した元信長の配下で
加賀大聖寺城主だった拝郷家嘉や越前朝倉家の一族朝倉景嘉や尼子・毛利に使えた佐世元嘉もそうなのか?
びっくりだな
227名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 19:02:51.45 ID:6ICciCi80
>>222
海外に別サーバーつくればいいんじゃね?
228名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 02:08:14.72 ID:y08/N4Hc0
実害ゼロなのに、ウィルス作成で補導だの、ウィルス所有で逮捕だの、京都府警は相変わらずキチガイだ。

中2男子、ウイルス作成で補導 ハッカー掲示板を運営
ttp://www.asahi.com/national/update/0704/OSK201207040085.html

京都府警は4日、コンピューターウイルスを作ったとして中学2年の少年(13)=東京都あきる野市=を、
不正指令電磁的記録作成の非行内容で補導し、児童相談所に通告した、と発表した。
府警によると、ウイルス作成に絡む中学生の摘発は異例。

非行内容は昨年8月5日ごろ、パソコンのソフトを立ち上げると「強制終了してください」と書かれた画面が
連続して現れ、画面上で操作ができなくなるウイルスをパソコンで作ったというもの。少年は非行内容を認め、
「ネットなどで集めた情報や知識を元にした」と話しているという。

府警によると、少年はハッキング技術に関する会員制ウェブ掲示板を運営。10人前後が頻繁にアクセスして
情報交換していたという。

府警は4日、この掲示板に技術を公開した建設作業員の柴崎巧盟(こうめい)容疑者(23)=東京都東大和市=を、
パソコン内にウイルスを保存したとして不正指令電磁的記録保存の疑いで逮捕した。

最年少!ウイルス作成で中2補導
ttp://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20120704-977760.html

このウイルスを使った被害は確認されていない。
229名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 02:52:05.25 ID:uq0w0JTz0
>>228
これだと致命的なバグのあるソフト作ってしまっても逮捕されそうだなw
230名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 08:04:55.41 ID:gzRWSJ7bO
>>229
マイク○ソフトやトレンドマイク○とか大量の逮捕者が出そうw
231名無しさん@13周年
>>202
客を装った内通者だろ。
怪しいサイトを調べ、入り込み証拠を手に入れ
告発。