【原発問題】4号機プールで冷却装置停止=ポンプ2台に異常か、福島第1―東電★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゴッドファッカーφ ★
東京電力は30日、福島第1原発4号機の使用済み燃料プールの水を
冷却する装置で異常があったことを示す警報が鳴り、自動停止したと発表した。

 東電や経済産業省原子力安全・保安院によると、警報が鳴ったのは30日午前6時25分ごろ。
冷却装置に2台あるポンプがいずれも動かなくなり、
モーターを制御する非常用電源装置が故障した可能性があるという。

 東電は1日以降、復旧作業を始める方針。冷却装置が停止した際に31度だったプールの水温は、
30日午後6時時点で36.6度に上昇したが、保安院は
「保安規定の上限の65度に達するには約60時間の余裕がある」としている。 

時事通信 6月30日(土)23時34分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120630-00000150-jij-soci
過去スレ ★1 2012/06/30(土) 23:37:49.54
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341076397/
2名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:50:11.68 ID:M+RdchpN0
連続2GET
3名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:50:28.37 ID:lDwjfbnc0
    ゞヾ'''ヾ'''ヾ'''μ,   /)
   ミ ノ      ヽミ ( i )))
   ミ  ●   ● ミ / /
  ミ   ミ _●_ミ '''ソ /
  彡、   |∪|   '''ソ
    "〃||ヽ〃||ヽヾ´    君たち、キーボードの4とIを見てみるウニ
4名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:50:29.01 ID:Sor3Omct0
 +   ∧_∧      +      +
    (0゚・∀・) ドキドキ    。
  oノ∧つ⊂)     +    
  ( (0゚・∀・) ワクワク     。 
  oノ∧つ⊂)     +   +    。    
  ( (0゚・∀・) テカテカ     。
  oノ∧つ⊂)        。    
  ( (0゚・∀・) ワクワク     +     
  oノ∧つ⊂)       。     
  ( (0゚・∀・) テカテカ      +  
  oノ∧つ⊂)              
  ( (0゚-∀-) ワクワク +           
  ∪( ∪ ∪            。   
    と__)__)
5名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:50:38.32 ID:xoC43zEg0
2get
6名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:50:54.19 ID:G1ug5djT0
俺んちのお向かいさん東電のまあまあえらい家族が住んでるから
彼らがいなくなったら教えてやるよw
7名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:50:54.58 ID:bVOxUC+IO
とりあえず今日中に直せ
8名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:50:56.10 ID:T33SKLrF0
ふくいちライブカメラ 異様に明るいんだが4号機関係してるの???
9名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:51:13.63 ID:9dya622v0
             /ヽ      /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /           :::::::::::::::\
  | |       / /      \   :::::::::::::::|   みんな 死んでしまうお・・・・・・
  | |       | (●      (●    ::::::::::::::|
  | |       | ∪      ∪   :::::::::::::|
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|

http://agora.ex.nii.ac.jp/earthquake/201103-eastjapan/weather/gpv/wind/
10名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:51:17.29 ID:agqnUxjZ0
福島で働きたい
11名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:51:22.57 ID:3TtJvhpE0
危険厨装うのもうやめようぜ
12名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:51:22.85 ID:wWY7swLVO
俺は東京から避難中だよ
13名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:51:31.98 ID:tx/XwBqg0
FAPP四号機使用済み核燃料メルトダウンまでのスケジュール

▼2012年6月30日(土)午前6時25分
事故発生!→福島第1原発4号機の
使用済み燃料プール冷却装置自動停止
プール水温31℃

▼2012年6月30日(土)午後6時25分
プール水温36.6℃
東電「保安規定の上限の65度に達するには
約60時間の余裕がある」

▼2012年7月1日(日)
2ちゃんねるでおれたちザワザワ…←イマココ
東電=冷却装置復旧作業開始予定
危険厨=水や食料買い出し備蓄を開始
安全厨=東電が復旧させるから大丈夫なにも起こらないからw

▼2012年7月2日(月)午後6時25分
48時間経過残り12時間
※念のため西日本へ逃げるリミット
逃げられる人は逃げてよし

▼2012年7月3日(火)午前6時25分
タイムリミット60時間経過
保安規定の上限の65度に到達予定
使用済み核燃料が核分裂反応開始
臨界からメルトダウンへ
誰にも止めること対処することは不可能。
東日本終了のお知らせ予定
14耳を傾けて ◆MoQpLp7QS. :2012/07/01(日) 03:52:02.17 ID:3aky9snc0

    今日からの作業で間に合うわけだから慌てない。
    非常用の電源の故障でどうして本体が動かないのか、不思議。


15名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:52:03.80 ID:0Ueu0OSO0
北半球を救うのは正義の東電!
16名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:52:29.66 ID:PyKh4Y0w0
逃げれる余裕があるやつは逃げといた方がいいのか
17名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:52:46.50 ID:gYGTOuB+0
今回は危険厨派にのるわ。

だって事故から1年以上たつのに電源が故障して
とまっちゃう冷却システムしかできてないんだよ。
普通に考えたら60時間で修理むりだわ。
スーパーな人がいたらどうにかするだろうけど、そんな
日といたらそもそも311のときにどうにかしてるよな。
18名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:53:07.97 ID:2K6cUpdQ0
>>14
本体がどうの昔にイッチャッテるんだろ
なぜ直してないのか不思議だが・・・ああ、直せないんだっけ
19名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:53:08.42 ID:hugrqtNG0
混乱を招く嘘はやめろよ。
まじで逮捕だぞ。
20名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:53:13.30 ID:IHuN+MVv0
逃げれる余裕がある奴なんか
老人かニートとだけだろ
21名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:53:18.25 ID:M+RdchpN0
>>13
保安規定超えるだけで65度超えたら直ちに危険って訳なかろう
22名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:53:29.28 ID:vRL+pK9O0
>>16
そらまぁ逃げるに越したことはない罠
23名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:53:30.02 ID:3DTiV/Sn0
近づけれるのかどうかってところか。
線量高すぎて近づけれません別な作戦で〜。でリミットオーバーw
24名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:53:33.82 ID:3P2IMDbr0
25名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:53:38.47 ID:lWhIIc/k0
>>5
まあ…元気出せよ
26名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:53:47.31 ID:XPWGjgmF0
政府関係者が一番避けたいのはパニック。
27名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:53:50.12 ID:PFLba8iSO
とりあえず65度?超えたらどうなるのか教えてくれ
28名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:53:53.95 ID:FxQqyWmG0
>>15 なんというマッチポンプw
つーか君、ID凄いな!! 全てに曲線がある。
29名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:54:06.83 ID:MmRZZ/Rj0
書き込みは真実のみお願いします。
30名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:54:13.49 ID:lDwjfbnc0
>>15
まさにマッチポンプ
31名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:54:24.73 ID:/hJyT2Sr0
脱原発派歓喜の脱糞
32名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:54:27.23 ID:G1ug5djT0
>>17
今回はわからんけど、3月半ばに避難したやつは正常だと思うなあ。
だってもっと酷い事態になるかもしれななったんだからね。
33名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:54:38.59 ID:zEUV41240
16日に海水浴場オープンするからみんな来てね;;
34名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:54:46.96 ID:kaddNYEs0
あとで念のためいくらかのお金はおろしておくけど、
電車もまだ始発動いてないわな。
遊びに行くか、避難にするか判断に迷うなぁ。
35名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:54:53.94 ID:RPu1/GKs0
良い湯加減になったので、これ以上は暑くしないでくれよ
ところてんでも食べて涼もう
36名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:55:07.01 ID:bOcVJG2A0
これで九州原発の再開も厳しい情勢になるのかな
停電嫌だな〜
37名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:55:07.64 ID:2p849juy0
ジョジョだったのか
38名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:55:20.99 ID:BHis7irOO
39名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:55:31.50 ID:i6lMMsgK0
なんだ、見過ごしてたけど東電は1日に作業して1日に
復旧見込みっていってるじゃん。寝よっと
40名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:55:48.14 ID:EyxleZtt0
なんで東電を国有化しないの?
冷却装置2台しかそろえることができない能力だったら
国の配下にしたほうがいいとおもうんだけど。
41名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:56:19.55 ID:lWhIIc/k0
>>34
様子見でいいんじゃないか?って言おうと思ったけど、避難した方が良いかもな。
42名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:56:23.91 ID:8GFB3QKB0
あれ?実質国有化したんじゃないの?
43名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:56:33.63 ID:wNFsqEWQi
俺らの命もここまでか
44名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:56:48.88 ID:wWY7swLVO
>>34
東京周辺住みなら避難した方がいい
俺もいま避難中だし、既に避難している人がかなりいるみたい
45名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:56:52.12 ID:gYGTOuB+0
>>39
なんだそうなのか。心配してそんした。
46名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:56:56.05 ID:ix3cnLMY0
月曜日は有給だな
47名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:56:58.21 ID:mj8/fz3b0
全スレで煽ってたヤツ。
東京から大阪方面の高速って言い方してたけど、

普通東京から高速で西に向う場合は名古屋方面って言うんだけどね。

間違ってはいないけどね、違和感あるよね。
48名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:57:04.49 ID:pbLhc20I0
>>8
明るくしとかないと青く光ってるのがバレちゃうからかも
49名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:57:05.31 ID:kaddNYEs0
>>40
数日前に国有化のニュースあったよ。
50名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:57:11.31 ID:x06GnBXp0
福井在住の安全な俺が慌てふためく関東人を嗤う
51名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:57:20.99 ID:MmRZZ/Rj0
テレビは何かやってるか?
52名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:57:22.01 ID:3n7DnSNI0
>>24
カルト集団みたいでキモイ
普通昼間にやると思うんだけど
というか警察の税金の無駄に・・・・・
53名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:57:25.53 ID:VcqMJfIE0
今年海水浴とかする馬鹿いるのかねw
54名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:57:36.35 ID:u1AhOssi0
>>39
東電は1日以降、復旧作業を始める方針。 としか無いが・・・?
55名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:57:36.93 ID:3TtJvhpE0
ネトウヨは福島行って石棺工事しろよ
日本が安全になり、ネトウヨが死んで一石二鳥だろ
56名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:57:41.98 ID:YTGQRV3G0
やばくても安全でも安全って言うだろうから
トンキン人はさっさと寝ろ
57名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:57:51.76 ID:5KTHNUgW0
富裕層の子どもと妊婦は明日大阪に脱出殺到???
58名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:58:01.42 ID:uyptSEVl0
>>36
嫌なら節電しろ
59名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:58:03.20 ID:J66Bx3B90
水道橋付近で渋滞、
http://www.jartic.or.jp/traffic/ippan/tokyotoshinbu.html

へえ、東京って朝の4時でも渋滞するんだ。凄い都会ですね
60名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:58:04.20 ID:FIN07MrZ0
1号機 10シーベルトは永遠らしい

http://www.youtube.com/watch?v=vj7QRnX_-mU

これを踏まえると 残りの2〜4号機も時間の問題だろう
いくら作業員がいても手がつけられなくなる恐れあり。
人が何をどう努力しても結果は同じなのかもしれない。

そこから導き出される結論は
福島から距離を置くこと。
61名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:58:16.39 ID:UE79Gliv0
さっきからずっと同じところが渋滞してんだが
http://www.jartic.or.jp/
62名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:58:27.03 ID:yyxIms3s0
政府と東電発表は基本信用していないので、一応注視しておく。
福一は相変わらず不安定だね。
63名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:58:27.40 ID:7fAER4dL0
>>39
ソースくれ
64名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:58:29.02 ID:ll98KnPJ0
>>26
そうだね。
情報を隠蔽した結果、数百万人単位で被爆者がでても、
パニックを止めたことを自画自賛するのが民主党。
65名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:58:38.66 ID:lkoxHdft0
爆発直後とか放射線量が多いときに遠くへ逃げられるならそうしたほうがいいよ。
被爆量が全然ちがうから。
66名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:58:41.38 ID:0shjI1hTO
見込み違い
67名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:58:45.45 ID:3qaKYuXT0
>>57
ブラジルだろ
68名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:58:47.01 ID:Gu4aJMhZO
>>39
あくまで見込みだからなw
69名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:59:00.58 ID:bOcVJG2A0
今更浴びる放射能の量が少し増えたって誤差だろ
本格的にやばくなってから逃げれば良いんじゃないの
70名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:59:14.62 ID:/9JgT8Jp0
俺はポジティブなイケメンだから放射能は体に良いという初期のデマを信じている
71名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:59:20.13 ID:hugrqtNG0
>>47
そう、東京から西いくときは、「名古屋方面」。
つぅ〜ことは、さっきのやつは東京の事情をしらんパニックを煽りたい大阪人だろ。
72名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:59:23.33 ID:FxQqyWmG0
>>27
もちろん普通に考えたら沸点の100℃ですけど、もしそこまで行ったらグツグツ煮えてますから…
安全係数1/3で65℃くらいまで。

まぁ機器の故障個所や復旧方法がなんらかの事情で不明なら、
65℃でも大した安全係数にはなりませんが。
73名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:59:23.37 ID:wWY7swLVO
>>57
渋滞っぷりからして、富裕層はもう大半が避難を開始している
74名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:59:29.88 ID:+YGqcn7M0
大飯原発、深夜の壮絶バトル

http://www.ustream.tv/channel/iwj-oita1
75名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:59:32.28 ID:QDrTVewB0
作業が夜なのは、単純になにか事故が起きても隠しやすいからだろう。
じゃなきゃすぐにプランを練って日中に作業を始めようとしてる。
76名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:59:35.61 ID:JarYqPP30
前スレ>>938
>煽ってるのは西の奴だろ。奴等の質の悪さは自然災害板で嫌というほど知ったわ。

多分半数以上が日本人分断工作だと思う
しつこくトンキンとか土人とか言って煽ってたなら多分そう
77名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:59:39.47 ID:kaddNYEs0
>>41,44
みんな行動速いな。
自分は早起きしちまったので
さっきまで呑気に楳図かずおの14歳、読んで喜んでたわー
78名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:59:40.46 ID:bVOxUC+IO
>>38
指原じゃ無いやん…週刊実話どうすんのw
79名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:59:50.03 ID:PCNw8xFY0
この程度で騒ぎすぎなんだよwww
80名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:00:01.03 ID:vRL+pK9O0
>>61
それはその先の規制のせいだろ
81名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:00:05.09 ID:s5ba9A3f0
>>39
そんなに簡単に直る事なら昨日中に直してると思うんだ・・・

使用済みの燃料をメルトダウンさせちゃったらどうなるんだろ?
82名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:00:09.72 ID:c6ZpRGr30

もう日本終了だから在日朝鮮人の方たちは一刻も早く祖国へ帰ったほうがいいよ!

83名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:00:12.65 ID:2K6cUpdQ0
>>50
大飯原発利権者乙
84名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:00:25.24 ID:G1ug5djT0
>>71
もっと田舎の中学生かなんかだろ
85名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:00:37.52 ID:JX58Q1Kn0
ちょっとびびって中央道に抜ける国道を見てきたw
西に向かう車は殆どなく、都心に向かう車が何台も。

高速が詰まってるなら、このあたりも渋滞始まってるはず。
トラックが普通に都心に向かってるから大丈夫。
長距離ドライバーはラジオ聞くだろうからね。
86名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:00:42.56 ID:2lv2JhQP0

ところで、TPP参加へのタイムリミットは過ぎたよな?

TPP推進派だった政治家・評論家・財界人は、表に出て来て何か言えや!
TPP推進派だった政治家・評論家・財界人は、表に出て来て何か言えや!
TPP推進派だった政治家・評論家・財界人は、表に出て来て何か言えや!

農業を悪者に仕立て上げて、議論を巻き起こして、最終的に負けたんだろ?
黙ってスゴスゴと逃亡するのが、TPP推進派か? 

どんだけ情けないんだよ、恥ずかし過ぎるから死んだほうがいい。さっさと氏ね。
「農家の悪口を宣伝しまくって、すみませんでした」という謝罪ぐらい出来んのか?

残ったのは「害悪とか悪影響だけ」じゃねーか。
87名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:00:50.36 ID:gmIJ4Q26P
>>47
前スレの1000のIDで検索すれば、
どんなやつが煽ってるか分かるな。
終わってるのは、煽ってるやつの未来。
88名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:00:56.36 ID:tzbSoLYF0


お気に入り|リツイート|返信



zipangulog[ジパングログ]: 福島原発4号機、予備の別系統冷却装置も不能 全べてダメに 日本終了か? : びくとりあ速報 dlvr.it/1nZBvq zipangulog.com


89名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:00:59.17 ID:ZaGLL4PN0

東電が言いたいのは、
後60時間も逃げる時間があるから
大丈夫ってこと。
90名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:01:01.92 ID:UE79Gliv0
>>59
さっき3時半には赤い線があったよ
更新したら消えたが
今は立川、是政橋のあたりに赤い線が出続けてる
91名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:01:05.41 ID:BtFBlYBUO
tx/XwBqg0
tx/XwBqg0
tx/XwBqg0
tx/XwBqg0
tx/XwBqg0
92名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:01:22.55 ID:P/o1qdQU0
>>39
こうやって東電に騙され続ける人が今後もいるんだろうな。
93名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:01:24.89 ID:wa+WNCNU0
>>69
一番怖いのがそれだ
一千万人を超える人間が一斉に動くのが一番被害が大きくなると思う
94名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:01:54.45 ID:RDn5juBi0
お前らwきちがい相手にすんなや。
スルースキル0か、お前らはw
95名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:02:05.89 ID:Vi25P3Nc0
まだまだ生きときてぇ…


不思議な気持ちで怖くて眠れんわ
96名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:02:13.93 ID:2heyJkC80
>>13
お前物凄いバカだろ
65度で核反応とか頭悪すぎwww
97名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:02:22.05 ID:/6+6Wis/0
安全厨と言えば東亜板のクソコテ連中を思い出す
あのカスどもがコテ外してここに来てるんかな?

そんな気分です
98名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:02:29.49 ID:MP7TdLfm0
【中国】ブナシメジが爆発、女児が怪我【散り乱れる茸】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kinoko/1325849195

画像 勢いよく燃え広がる爆発現場(ネット写真)
http://www.epochtimes.jp/jp/2012/06/img/m38415.jpg
99名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:02:31.24 ID:jOUXvHtG0
>>57
あほか。マジなら首都高渋谷線かC1内が渋滞するわ
100名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:02:33.53 ID:9dya622v0
>>89
だよねー。 すみやかに非難してくださいって意味だよね
101名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:02:43.88 ID:NkcVO8uz0
これは大飯やめろという上の啓示
102名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:02:45.51 ID:ix3cnLMY0
3.11の時ににてるな
あのときも安全問題ないっていわれていたんだよな
103名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:02:46.14 ID:lDwjfbnc0
>>93
津波から逃げる際、車が人を轢きながら逃げてたって報告が一応あったな…
真偽は闇の中だが。
104名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:02:54.12 ID:oOSXv9ezO
溶けたら広島の原爆5000発分とかゆうやばい4号機か

参ったねこりゃ
105名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:02:58.45 ID:PIMappgM0
大袈裟に騒ぎ過ぎでしょ そんな大した事じゃない
そんなに日本滅んで欲しいわけ?
あなたがたは破滅願望でもあるのですか?え!?
106名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:03:00.60 ID:HQVbHK0cO
>>47
だよなw大体は今から中央道乗るとか・・ww
数名の危険廚の煽りやめれ
107名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:03:03.35 ID:+Jgr5D5s0
こうして日本国はソ連のように解体してゆくのであった
108名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:03:14.97 ID:+V3QqJNw0
一日以降なんて余裕ぶっこいてるから大した事なさそだけどな
ほんまにやばいならもう作業してるだろ

109名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:03:19.62 ID:R+zj5sTy0
気のせいだろ
110名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:03:31.06 ID:zT+q+t7d0
どう見ても現場がまともに機能するだけの設備・人員等の予算が
つけられていないように思う
それより自分らの退職金やらボーナスやらが大事なのが東電本社
111名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:03:35.49 ID:RDxXuHJW0
>>27
水温65℃自体は、規定の問題だが、もしそのまま放置して、水が全部蒸発すると、プール一帯は放射線の溜まり場になって、もう近づけない。
さらにそのまま放置すると、温度が上昇して、300℃ぐらいになると、ジルコニウムの被覆管が一部では壊れるかもしれない。
温度自体は、空気の対流でそれ以上は上がることはないだろうが、また水を張った時には、熱で脆化した被覆管がポロポロはがれて、
炉心の冷却に使用した水と同様に、高濃度汚染水になってしまうだろう。
112名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:03:35.91 ID:vRL+pK9O0
>>90
確かに結構赤いところがあるな
この時間帯にしてはちょっと変だ
http://www.jartic.or.jp/traffic/ippan/tokyoseibu.html
113名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:03:46.35 ID:FB+P0HlY0
とりあえず昼間はいつもうるさいぐらいに飛んでいる飛行機が今は飛んでいない
ここらは関空・伊丹の旅客機と八尾の航空隊のヘリが常時飛んでいるところだ
関西まで危ないなら要人を乗せた飛行機がひっきりなしに飛ぶと思うが
114名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:03:59.74 ID:EoTWqpTf0
俺明日実家の大阪に帰ろうかな・・・
115名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:04:02.54 ID:+PAsd9Yp0
さっさと爆発しろ
116名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:04:32.00 ID:x3euOE1v0
>>73
まだ懲りないで煽ってるのか
いっぺん逮捕されるか
117名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:04:32.94 ID:bOcVJG2A0
>>108
東電の危機管理能力は日本最高だからなw
118名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:04:42.91 ID:9dya622v0
>>98
残念だけど放射能は目に見えません。

目に見えないけど確実に被曝します
119名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:04:56.76 ID:csaggvi50
4号機は最悪でもコンクリ詰めにすればいいだけだってのw
120名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:05:06.98 ID:tzbSoLYF0
東原あきが北海道に行っている
121名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:05:14.27 ID:n143I6dB0
米軍基地の動きを見たてたら一番確実だな
近所の人動態報告よろしく
122名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:05:15.40 ID:3qaKYuXT0
>>97
確かに東亜のホロンたちは頭のおかしな連中だよね
123名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:05:17.02 ID:3+tY6YDb0
ダメならまた上から放水するだけなんだけどね
汚水垂れ流しで
124名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:05:24.77 ID:3P2IMDbr0
125名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:05:30.18 ID:lDwjfbnc0
>>114
J( 'ー`)し「カアチャンです。タカシ元気にしてますか?福島の桃送ります」
126名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:05:33.50 ID:lgml/L3x0
氷投入するんかね
ポンプ回復に期待するけど
127名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:05:44.29 ID:uFY/e8IA0
小沢が大阪ってのがなにより不気味なんだよなぁ
128名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:05:51.53 ID:wNFsqEWQi
>>120
道民逃げて〜
129名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:05:51.89 ID:tv3zT1Gh0
まあ大使館や米軍の動向見て海外ニュースに注意を払っとけば間違いない
あと地味にマスコミから芸能界には情報が行くようで
原発事故初期の大ベントのとき芸能人がみんな西やら沖縄やらに逃げた
130名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:05:58.97 ID:2heyJkC80
>>27
またポンプ車で水かけるだけ
131名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:06:03.55 ID:s5ba9A3f0
念のため月曜有給とって逃げとくか。


なにもないことを祈るよ

132名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:06:05.34 ID:KHnTlJp00
>>118
っチェレンコフ光
133名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:06:13.24 ID:wWY7swLVO
四号機が終了してから避難しようとしても、大パニックに巻き込まれて大変なことになる
東京に住んでる人は、車があれば今すぐに、なければ始発で関西に逃げた方がいい
せっかくネットで今の状況のヤバさを認識できてるのに、情弱と一緒に逃げ遅れたらバカバカしい
俺はもう会社に退職のeメールを送って、自家用車に荷物を積んで
取り合えず名古屋に逃げてる最中
134名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:06:31.62 ID:FxQqyWmG0
>>108
一年ちょっと前の事をもう思い出せないんですね。
135名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:06:39.72 ID:+V3QqJNw0
>>117
糞とはいえ流石に今は出来ないと思うけどな
今でも余裕ぶっこける糞ならホント凄いわ
136名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:06:47.01 ID:P/o1qdQU0
>>108
そう思ってる人間が痛い目に合うんだよ。
いざって時には手遅れのパターン。
137名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:06:47.41 ID:bVOxUC+IO
老人の小沢が血相変えて逃げただろ?

そういう事だ
138名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:06:50.54 ID:wimxVsHeO
原発デモがあってから一号機から10シーベルトだのタイミングがなぁ…
139名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:06:51.92 ID:bOcVJG2A0
お前らがボーナスに反対してたから東電社員もやる気なさそう
140名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:06:53.21 ID:9dya622v0
>>115
屋根と壁が吹き飛んで鉄板で覆ってるだけだから水素爆発はしないよw
141名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:06:59.57 ID:AJ5jFdOv0
知ってるか?
って管轄電力会社によるだろうけど
原発30キロ圏内って計画停電「除外」地域なんだぜ!

今年うちの地域計画停電除外だわ!!w
あは…
142名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:07:18.90 ID:XPWGjgmF0
煽るな煽るなというのは煽りだろw
2ちゃんごときでパニックが起きるわけないだろwww

それともこんな夜中にパニックに神経質になる理由でもあるんですか?
例えば政府関係者であるとか。
143名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:07:21.39 ID:sLdbqDpU0
報道に出たって事はもう落ち着いてきたってことじゃね
本当に危なかったのは2.3日前かもな
144名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:07:21.78 ID:+HX4eCUF0
>>6
まあまあじゃ駄目だな
145名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:07:31.58 ID:DL8mwLui0
東京の人たちは、ずっと避難しないで東京に居れば良いと思うよ
特にマスコミやら芸能人は
146名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:07:33.47 ID:tzbSoLYF0
>>127
だよね、書生の弟子連れて大阪に非難していると思われ
もともと311以後に関西の不動産物色していたんでしょ?
147名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:07:41.22 ID:UE79Gliv0
>>139
ボーナスがもらえないから日本を滅ぼす気なら
そうすりゃいいと思うよ
148名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:07:48.45 ID:WkHI1UZ+0
また停止かよって、予備も動かないとか・・・
これで安全安心、原発を再稼働したいですはないよなw
149名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:07:52.17 ID:3qaKYuXT0
>>133
釣りしなくていいから寝なよ
150名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:08:15.53 ID:ehqFs39X0
>>120
【社会】 "火口付近が明るくなっている" 十勝岳、火口異変情報で避難呼びかけ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341078518/
151名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:08:24.86 ID:ckUBn4zs0
>>125
おい、ババア
俺の名はタケシだバカヤロー
152名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:08:34.24 ID:8IWNGlg90
こんな状況で福島の農産物なんか絶対食べんわな
153名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:08:35.80 ID:pjHs/lQA0
安全厨ってのは、本当に吟味して安全とか言ってないんだよ
本当は不安でしょうがないのに、逃げられないから安全だと念仏のように唱え続けて
思い込んでいるだけ
唱えても危険なのは何一つ変わらないのに愚かなことだ
154名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:08:42.23 ID:j3wZZR2b0
>>142
もう病的だなこういう奴
155名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:08:43.48 ID:3P2IMDbr0
TVやってる内は大丈夫だろ
156名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:08:45.12 ID:CRj5/2N70
157名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:08:46.62 ID:agqnUxjZ0
東電はいいな倒産しないで
158名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:09:01.39 ID:Z/h98uFQ0
安全だと思いたい

ポジティブすぎるのも病気だけどねリチャード・ボイラン
159名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:09:05.69 ID:yQq3Aplw0
危険厨に踊らされてる奴らは3.11当時から全く成長が無いねw
あん時に日本オワタとか言ってた馬鹿どもを片っ端から逮捕しないからこうなる
万が一、東日本が終わったら西に逃げようが時間の問題だよ、早いか遅いかだけで同じ事だ
160名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:09:13.56 ID:PIMappgM0
お前らがちょっとでも東電を褒めてればこうはならなかった
責めてばかりでムチしか与えなかった結果がこれだよ
自覚あんの?追い詰めたのはお前らだぞ日本を

同じ立場になって想像しろ
給料は雀の涙になった挙句にボロクソ言われるんだからそりゃ
やる気も無くなってくるだろう
161名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:09:15.45 ID:ZdM9IXr1O
俺のとこに四号機が危ないかもと情報が入ったのは29日の昼。
福島と茨城の一部で放射線濃度が5倍以上になったとか。
162名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:09:20.90 ID:8QxBoeYHO
>>145うん。
163名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:09:26.28 ID:UQaC/vEfP
>>143
しかし、この状況は311の夜の状況とかぶるぞ
164名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:09:32.29 ID:Cm043gtwO
煽っている人
通報しますね
165名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:09:32.73 ID:MthfowIw0
>>111
水足せばいいじゃん(笑)

重機使って瓦礫撤去してるぐらい、人が入りまくりなんだから

水なんかいっくらでも足せるだろ(笑)

水が全部蒸発するなんてアホか
166名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:09:33.68 ID:bVOxUC+IO
一般人にも放射能に対する関心が高まったからな
誰も東電の事なんか信用してないってよ
167名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:09:39.96 ID:MXtiQSkN0
あのよー何か勘違いしてる馬鹿が多いけど、この先冷却ポンプが一切稼動しなくなったからといっても問題ないんだよ
あのキリン使ってもいいし、工事用のポンプでもいいので水を送り込めれば何の問題もない。現在だってプールには近づけるんだから

プールの底が抜けて水が干上がったとかでないかぎり、問題はない
168名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:09:46.79 ID:JX58Q1Kn0
なんか被害が出そうなら自衛隊の飛行機が飛ぶはず。
今のところそれもないし、静かな国道。
ぼちぼち安心して寝るわw
169名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:09:51.74 ID:P/o1qdQU0
>>152
東北の農産物もね。
170名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:09:52.78 ID:UE79Gliv0
>>160
無くせよ
滅ぼせばいい
171名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:09:58.89 ID:WkHI1UZ+0
>>141
覚えてるか?
原発って停電すると自爆するんだよ。

しかもマジで大爆発しやがった。
172名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:10:05.56 ID:2K6cUpdQ0
>>133
退職メールも何もおまえナマポ受給者じゃん
173名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:10:06.57 ID:jOUXvHtG0
まあいつでも逃げられる準備だけはしとけよw
174名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:10:07.87 ID:u1AhOssi0
もういいかげん、全てを暴露して
偽りの安定から脱却しろといいたい
175名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:10:17.34 ID:wNFsqEWQi
>>105
津波の時もそんな感じだったんだろうなあ
176名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:10:20.99 ID:/hJyT2Sr0
月曜朝一でお金おろしとくわ
この国は好きだけど政府なんぞ信用してないし
政治家とか東電信じてたら被曝して死んじゃうからな
177名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:10:24.93 ID:iy3HETjc0
>>108
そう思いたいが、世界中に注目されている4号機でもこの程度の危機管理能力の東電のことだ
いざ復旧しようと思ったら想定外のトラブルで出来ませんてなことになりかねない
178名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:10:29.99 ID:+V3QqJNw0
>>134
一年前とは状況がまったく違うからな
同じなら解る
179名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:10:41.97 ID:gMhMVTNb0
こんな時間に、ライブだった
http://ustre.am/zAqk
180名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:10:54.00 ID:Vi25P3Nc0
TV見てるときの速報怖いんだよな…


3,11以来チキンになってるわ
181名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:10:57.09 ID:XbL0SGWA0
兵庫の俺余裕
182名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:11:10.17 ID:bOcVJG2A0
ここは一つもう一度民主党と東電を信じようではないか
183名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:11:10.37 ID:ghuxnQlS0
ふくいちライブカメラ、右端に点滅している光が見えるね。
4号機のあたりだから、夜を徹して作業してるのかな?
184名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:11:11.14 ID:tx/XwBqg0
FAPP四号機使用済み核燃料メルトダウンまでのスケジュール

2012年6月30日(土)午前6時25分
事故発生!→福島第1原発4号機の
使用済み燃料プール冷却装置自動停止
プール水温31℃

2012年6月30日(土)午後6時25分
プール水温36.6℃
東電「保安規定の上限の65度に達するには
約60時間の余裕がある」

2012年7月1日(日)
2ちゃんねるでおれたちザワザワ…←イマココ
東電=冷却装置復旧作業開始予定
危険厨=水や食料買い出し備蓄を開始
安全厨=東電が復旧させるから大丈夫なにも起こらないからw

2012年7月2日(月)午後6時25分
48時間経過残り12時間
※念のため西日本へ逃げるリミット
逃げられる人は逃げてよし

2012年7月3日(火)午前6時25分
タイムリミット60時間経過
保安規定の上限の65度に到達予定
使用済み核燃料が核分裂反応開始
臨界からメルトダウンへ
誰にも止めること対処することは不可能。
東日本終了のお知らせ予定
185名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:11:14.45 ID:lDwjfbnc0
>>151
二流派あるから難しいなwww
186名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:11:16.60 ID:QDrTVewB0
>>159
そりゃ1,2年で影響が目に見えて出てくる訳じゃないからな。
長期的スパンで見てどうかだろ、今はまだ答え出せないね。
187名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:11:24.44 ID:+3NqPEvr0
2012年6月30日(土)午前6時25分
福島第1原発4号機の
使用済み燃料プール冷却装置自動停止
プール水温31℃

2012年6月30日(土)午後6時25分
プール水温36.6℃
東電「保安規定の上限の65度に達するには
約60時間の余裕がある」

2012年7月1日(日)
冷却装置復旧作業開始予定

2012年7月2日(月)午前3時25分
バロテッリ仁王立ち

2012年7月3日(火)午前6時25分
4号機修復のお知らせ予定
188名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:11:40.39 ID:nqwiRneO0
今日はみんなガスマスクだな。なにかあったのかな。
189名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:11:40.34 ID:3P2IMDbr0
【社会】祖母(75)と孫の女児(5)が首をつって死亡 無理心中か 神戸
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341064485/
190名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:12:04.09 ID:ehqFs39X0
>>161
今のところは問題なし。 まあ震災前と比べると20%位高いがw
http://www.houshasen-pref-ibaraki.jp/present/result01.html
191名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:12:10.74 ID:Z/h98uFQ0
東電が復旧させるから

あいつら仕事できてんのかよw
よく安全だと思えるわ。
192名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:12:11.98 ID:MQ8Il0vd0
>>160
で、東電社員は何してるの?
頑張っているのはみんな派遣だろうが。
お前らはクーラーきいた部屋で外が騒がしいなぁwってやってるだけだろ。
193名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:12:12.53 ID:ilt0WtbZ0
サヨナラトンキン
日本の首都は京都に復帰します
約150年間お疲れ様でした
194名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:12:12.77 ID:ckUBn4zs0
>>133
ちょっとお前の個人情報を抜いてくれるように、アニキマスにお願いしておいたわw
195名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:12:13.08 ID:2K6cUpdQ0
>>139
これまでボーナスやって要の原発メンテナンスやってなかったような会社だぞ
196名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:12:15.09 ID:E8PoCcwH0
>>142
今まで散々煽っといて 何だよ今さらwww

逮捕が怖くなったのか?
197名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:12:16.08 ID:KUjy7iCF0
水が全部抜けても、燃料棒が崩れ落ちなければ空冷で十分冷えるって実験結果があったから大丈夫なんじゃねーの?
198名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:12:24.27 ID:2heyJkC80
>>178
崩壊熱は1年前の数百分の1になってんじゃね?
199名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:12:30.44 ID:/hJyT2Sr0
>>161
二階堂ドットコム乙
http://www.nikaidou.com/archives/26393


まぁ俺は寝るわ
お昼12時に起きるつもりだけどさすがに変化ないだろう
まだバイトすら決まってないからいつでも逃げられるし
交通機関が封鎖されなければね
200名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:12:41.75 ID:MthfowIw0
台風などの風雨で、鉄筋コンクリート製の建物が崩れ落ちるということは無いので、怖いのは地震による揺れ

しかし2号機はオペフロでついたて一つ倒れていない、地下のトーラス室にも普通に入れる、1階のTIP室も何の損傷もない所を見ると
少なくとも、爆発は起きていない(配管貫通部などから放射性物質が大量に漏れただけ)から、建て屋が瓦解することは無い

1号機は、スラブ構造で覆われていた、建て屋の最上部で爆発が起きただけで、
鉄筋コンクリート構造の4階以下は爆発の影響が見られないので、やはり、瓦解する心配はない

4号機は前述のように、普通に人や重機が入って、ガンガン作業しているので、やはり瓦解する心配はない

クインスなどの調査で、内部があきらかになればなるほど一番怖いのは3号機で、

最上階は跡形もなく吹っ飛んでいて、地下のトーラス室も爆圧で格納容器内部から押し出されるように扉が変形していて開かない、
1階の、格納容器の向かい側にあるTIP室は、扉が枠ごとコンクリの壁から剥ぎ取られるようにTIP室内に吹っ飛んでいてグチャグチャ
同じく1階の格納容器の機器搬入用ハッチの分厚いコンクリートプラグが、
ぴったりハマっているはずなのに格納容器内から押し出されるように動いていて、数センチも隙間が出来てしまっている
など、格納容器の中で爆発したことが決定的になってきており

それでも線量が高くて、建て屋内部で人が補強作業どころか、調査すら出来もせず、ほっぽりっぱなし
しかもいつ、作業が出来るようになるのかも、見当がつかない

地震でガラガラと逝くなら、確実に3号機
201名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:12:42.28 ID:r9gGfV+40
>>142
とりあえず落ち着け!
なっ、焦りは禁物だ
202名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:12:49.57 ID:ikeUA54gP
再稼動反対ロックフェスティバル開催中w
http://www.ustream.tv/channel/iwj-oita1
203名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:12:59.78 ID:Y0EU8TGZ0
やっぱり菅さんが総理でないと抑えが効かないな
204名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:13:04.59 ID:uoJrvTc3O
実は既に65℃越えていたりしてな
倒電の発表がどれほどアテになるのか…
205名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:13:12.57 ID:/QKMSmWN0
在日米軍の動きはどうなってる?
日本政府より在日米軍の動き見た方が状況が判りやすいだろ、もう
206名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:13:38.36 ID:dgCsarQ90
>>79
この程度の基本的なプラント管理に躓いてるのが問題なんだよ

メインの原子炉ならともかくこんな基本なモーターや電気回路系のメンテナンスや管理は商船なら20代の機関士が見てるレベル
それができないって・・・
207名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:13:40.92 ID:gYGTOuB+0
311の時は、過ぎてみれば結果は危険厨の圧勝だったけど、
今回はどうかな。
208名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:13:48.19 ID:tzbSoLYF0
4号機の情報です。RT このペースで行くと4号機は7/3(火)の午前2時に65℃、7/5(木)の深夜に100℃突破。 ( #IWJ_OITA1 live at ustre.am/zAlt)




Twitterpoco_piccolo(チャチャ丸)-5秒前
209名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:13:51.31 ID:ddzzKAEqO
どうせ日本終わるなら今からあの娘に告白してくる
210名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:13:54.96 ID:4trg9yB50
反原発デモで皆藤愛子や福島瑞穂に遭遇【首相官邸前】
http://www.youtube.com/watch?v=tZNmg84NFYQ
211名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:14:05.20 ID:wNFsqEWQi

ID:PIMappgM0
ID:bOcVJG2A0

212名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:14:07.31 ID:ucAxtcAY0
これから寝るけど永遠の眠りになりませんように・・・南無南無
213名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:14:21.34 ID:QZTlQJZ10
【社会】大飯原発再稼働反対、首相官邸前デモに主催者発表20万人参加(警視庁調べ約17000人)★10[12/06/29]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341075767/
214名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:14:28.47 ID:MXtiQSkN0
ほらおまいら綺麗な朝焼けだ@東京
215名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:14:33.46 ID:5ucUe0HN0
>>187
バロテッリに期待
216名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:14:40.61 ID:Sor3Omct0
>>193
東の京都は江戸県に県名変更だな
217名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:14:47.08 ID:2K6cUpdQ0
>>204
ああ、あるある
218名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:14:48.04 ID:i/TYL82F0
>>160
雀って俺の想像よりでかいのなwww
219名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:14:51.97 ID:lHXMLQxF0
ぬるぽ
220名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:15:03.44 ID:KUjy7iCF0
>>209
君にメルトダウン💚
221名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:15:04.39 ID:DAOopz4Y0

ライブカメラ・四号機から黒煙

http://pakuri2.eromoe.com/search/rank.cgi?mode=r_link&id=65

222名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:15:11.49 ID:XPWGjgmF0
>>196
逮捕怖いわぁー。

みんな煽っちゃダメだぞー。
223名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:15:12.84 ID:EoTWqpTf0
騒いでんのはほとんど学生だろうな
俺含めてw
224名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:15:15.02 ID:QTBj8uF90
今回は大丈夫でも、この先頻繁にこんな事が起こって、その度にビクビクしなきゃならんのだよ
俺ならそんなの耐えられないわ
今すぐ関東を離れるな
225名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:15:17.10 ID:RYoThj100
2個いっぺんに止まるておかしいw
226名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:15:19.42 ID:SAq+TmvP0
四号機って一番規模がでかい奴じゃなかったっけ。
227名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:15:45.35 ID:ehqFs39X0
>>187
トーレス師匠相手にブッフォン仁王立ちも付け加えて下さい
228名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:15:55.42 ID:tx/XwBqg0
FAPP四号機使用済み核燃料メルトダウンまでのスケジュール

2012年6月30日(土)午前6時25分
事故発生!→福島第1原発4号機の
使用済み燃料プール冷却装置自動停止
プール水温31℃

2012年6月30日(土)午後6時25分
プール水温36.6℃
東電「保安規定の上限の65度に達するには
約60時間の余裕がある」

2012年7月1日(日)
2ちゃんねるでおれたちザワザワ…←イマココ
東電=冷却装置復旧作業開始予定
危険厨=水や食料買い出し備蓄を開始
安全厨=東電が復旧させるから大丈夫なにも起こらないからw

2012年7月2日(月)午後6時25分
48時間経過残り12時間
※念のため西日本へ逃げるリミット
逃げられる人は逃げてよし

2012年7月3日(火)午前6時25分
タイムリミット60時間経過
保安規定の上限の65度に到達予定
使用済み核燃料が核分裂反応開始
臨界からメルトダウンへ
誰にも止めること対処することは不可能。
東日本終了のお知らせ予定
229名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:15:56.69 ID:ckUBn4zs0
>>185
タカシもあるんだw
>>125
ババアとか言ってごめんね
230名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:16:12.02 ID:I1IeyqRr0
機械ポンプはよく壊れるな人間のポンプも壊れるはずだな。
231名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:16:15.89 ID:jI9Sbm9O0
眠れない夜にこんなスレ見るんじゃなかった…
どうすんだよ気になりすぎるだろ
232名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:16:21.13 ID:/QKMSmWN0
官僚の宿舎から官僚の家族が逃げ出してるかどうかも判断材料になるか
羽田と成田と新幹線、他に経路あったかな?
233名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:16:52.29 ID:07+nfnO70
今更東京に住んでる奴なんて馬鹿以外の何者でもないでしょ。
なんで去年の3月の時点で逃げないのか理解に苦しむよ(笑)
234名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:17:01.17 ID:gPUEi1kx0
4 号機、、、、、?

http://atmc.jp/plant/pool/
235名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:17:09.95 ID:tzbSoLYF0
RT @reishiva 福島第一原発4号機の核燃料プールが冷却できない状態が続いている。午前6時25分頃停止というから、保安規定で定める制限値65℃に達する迄に3日半か。関連:小出裕章さんの解説 福一4号機倒壊で首都圏壊滅
236名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:17:10.64 ID:AcMSx7Bp0
52年前から原子力船空母エンタープライズの原発2基を調整してきた
人は軍人さん。福島を管理してきたのは無能な民間人=東電さん。
237名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:17:11.30 ID:3P2IMDbr0
>>231
宇宙兄弟とプリキュアみようぜ
238名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:17:43.83 ID:S9ViXUvw0
原発反対デモにますます拍車がかかるな
239名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:17:45.88 ID:qb5YB10nP
ジリ貧じゃん
なんで事前に対策しとかないんだよカス
240名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:17:53.65 ID:yI/bowF70
人間が偉業を成し遂げるのは、死を意識した時なんだって
天災や原発事故で毎日がサバイバルの現在
平和ボケした日本人はちょっと優秀になるかもね
241名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:17:54.77 ID:ehqFs39X0
>>226
使用済みプルトニウム燃料棒が屋外プールに山積み。
242名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:18:10.07 ID:/6+6Wis/0
>>122
ホロンって本物の基地外かもな



電気妖怪ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck ・・・ 「ぼくはこう言うデマをまき散らすやつは放置すべきではないと思うのです」
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/7847/1299887585/4
神條 遼"メタトロン"ねーちん ◆2/P6Chairg ・・・ 「メルトダウンの心配はないけどね。」
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/7847/1299887585/2
抜け忍 ◆nyb5TJSZyc ・・・ 「阿保のマスゴミと技術系の集団 どっち信じる?」
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/7847/1299887585/3
女体整備士 ◆EROIcqO5d. ・・・ 「メルト馬鹿はどこ行った?」
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/7847/1299887585/5
ぱぱ ◆BWv2julAoY0T ・・・ 「この板では無職の人が少ない。年収は700万〜2000万超えが中心」
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/7847/1299887585/6
璃 ◆laZuLi/Jn2 ・・・ 「これのどこがメルトダウンなんですって?」
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/7847/1299887585/7
ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc ・・・ 「これは悪質なデマです。」
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/7847/1299887585/8
「数万倍とかうろたえるレベルじゃないわね。無知って罪よね。」
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/7847/12998875
243名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:18:14.44 ID:yzwQ5Vel0
去年タイに逃げたら洪水に見舞われたお。
244名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:18:29.88 ID:H+PZ2BAw0
> 約60時間の余裕がある

約60時間しか余裕がないだろ
なんで楽観的なんだよ
245名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:18:32.89 ID:0voJjIMO0
>>208
お前散々煽っただろ。
通報したから。

楽しみだな。
246名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:18:40.63 ID:dMX2hgw0O
>>167危険厨も解ってて煽ってる
久しぶりのネタだからな
247名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:18:57.24 ID:2K6cUpdQ0
>>233
社畜は会社に自分の未来の生活費と家族を人質に取られてるからそう無神経なこの言うなよ
まあ場所を選ばない自由業が勝ちなのは認めざるを得ない
248名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:19:05.37 ID:bVOxUC+IO
早く綺麗さっぱり解決しやがれ無能東電
249 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 PedoBear ◆kXH7Xzjp6o :2012/07/01(日) 04:19:11.48 ID:p5mvmJUNO
>>239
対策できんなら事故などおこらんbear
250名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:19:35.97 ID:QDrTVewB0
>>226
新品状態の未使用核燃料がなんと204本も有るんです。
使用済みだけならまだマシだったんだけどね。
251名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:19:46.25 ID:r9gGfV+40
やっぱり4号機か…
以前から言われてた魔の4号機がヤバイんだな
252名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:19:47.83 ID:XPWGjgmF0
>>234
こういうのは煽り行為にならんのかね。なんの理由も提示せず4号機のみ除外するとか馬鹿かと。
嘘でもいいからグラフを提示するのが危機管理だろw
253名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:19:49.70 ID:3qaKYuXT0
>>242
ホロンてしまむらとか天朝とか太刀魚とか耳糞のことだよ
254名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:20:00.15 ID:bOcVJG2A0
この戦いはあと何年くらい続くんだ?
もう原発無しで頑張っていこう
255名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:20:13.29 ID:u1AhOssi0
まぁいっか、どのみち童貞のまま死ぬことには変わりないしな・・・
256名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:20:17.16 ID:o6+8iyb20
おまいら嘘ばかり、証拠出せよ。
4号機がイカれてるっれいう証拠を。はよ
257名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:20:17.35 ID:I9oejkYW0
>>245恐くなったか?ww
258名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:20:17.55 ID:wWY7swLVO
実際、もう東京はおしまいだろうね
四号機がもたらす放射能被害はあのチェルノブイリの80倍以上なんでしょ?
東京は完全に死の街になるだろう
259名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:20:22.53 ID:uyptSEVl0
>>244
60時間程(皆さんに逃げる時間が)ある。
260名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:20:26.89 ID:UWtFXr7k0
ただただ悲しいな
261名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:20:38.51 ID:QZTlQJZ10
【社会】大飯原発に再稼働反対の市民らが全国から集結 ゲート付近の道路を十数台の車で封鎖★2[12/06/30]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341083851/
262名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:20:50.93 ID:/Uv3GyPR0
大地震起きなかったな
263名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:20:53.51 ID:07+nfnO70
>>247
俺は社畜だが能力あるからどこ行ってもやってく自信がある。
会社に執着するのは能力が無いという証拠だよな。
264名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:21:02.79 ID:MthfowIw0
4号機・・・いっくらでもホースでプールに水入れられるから、循環止まっても心配なし

東電社員が数百人でバケツリレーして水足すことすら出来る(笑)
265名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:21:05.95 ID:tzbSoLYF0
福一4号機は政府内部から深刻との情報あり 真偽不明なれど注意 portirland.blogspot.jp/2012/07/4.html 本来すぐに冷却すべきところを、時間を置いてるんだもの(対策を立てるにしても)。しかもリミット付き…もう想像の域を超えている。




Twitter1marimo(1marimo)-29秒前
266名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:21:07.56 ID:0voJjIMO0
>>257
俺奈良。
267名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:21:22.91 ID:bZVbHJCo0
人生終わりたくない奴が何とかすればいいんじゃない?
268名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:21:23.83 ID:P/o1qdQU0
>>256
自分で調べようとは思わないのか?
269名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:21:29.10 ID:AFElTavh0
2台同時に故障って…
これって1台はバックアップじゃないの?
270名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:21:31.25 ID:coeK/T0G0
おまいらに足りないのはポジテブ思考
核爆発でぼろぼろ鉄骨剥き出しの建物にに大量の海水何週間もぶっかけまくっても
半永久的に倒壊しないと考えるべき、民主党や東電のようにw
271名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:21:32.89 ID:0Q75z3iOO
実際この保安規定65℃に達したらどうなんの?
272名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:21:33.92 ID:UE79Gliv0
>>262
40分後じゃないのか
273名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:21:48.88 ID:Z/h98uFQ0
安全だ!東電と民主党を信じよう!
原発を稼動させよう
オレこっちのスタンスで行くわw
274名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:21:49.81 ID:FIN07MrZ0
最近あんまりチェックしてなかったんだけど

福島っていまだに放射線が200倍もあるんだな
あの〜、、これは引越ししたほうがいいですよ、うんマジで
275名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:22:01.23 ID:3P2IMDbr0
4号機燃料棒1330本、ヒロシマの50倍だっけ?
276名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:22:03.86 ID:yzwQ5Vel0
ここで煽ってる人達は、
普段からリア充爆発しろと呪いの言葉を吐いてるんだお。
277名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:22:05.65 ID:RYoThj100
>>243
>>243
まじかよw
278名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:22:06.73 ID:gkUXFKlm0
原発はフラグ立てまくりだなw

このままな〜にも対策しないでさ、フグスマのように連ちゃんで逝ってしまえよwwww
279名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:22:37.63 ID:1Q5f8mQ30
もう少し生きてみたかったなぁ…
やり遺した事もいっぱいあるし…
280名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:22:41.20 ID:wa+WNCNU0
>>254
ブイリ先輩ですらまだ威圧を放ってるからな
ましてやフクイチは落ち着いてすらいない
281名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:22:41.70 ID:2K6cUpdQ0
>>263
おまえという現社畜の一人が今すぐに一から何ができるのか言ってみろよ
安全なところから煽ることができるくらいだろ
282名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:22:42.83 ID:miSCI2qE0
>>231 本当の「国民的」の方の歌でも聴けば良いと思うよ。
http://www.youtube.com/watch?v=Sx4CH7D45v8
http://www.youtube.com/watch?v=36imDbY8d3I
283名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:23:10.45 ID:o6+8iyb20
>>268 調べても、ろくな情報がない。
   根拠ないものばかりだ
284名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:23:19.30 ID:FxQqyWmG0
>>252
【4号機の値はCSV情報では公開されていない為、表示されません。】
って書いてあるジャマイカ。

たとえ、その理由がウソだとしても「ウソじゃねーの?」って言ったら、
「じゃあ、お前ら直接温度計突っ込んで測れば?」って言い返されたら何もいえんよ。
285名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:23:41.02 ID:ZdM9IXr1O
今まででの対応だと線量が高すぎて近付けないから放置だよな。
286名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:23:41.68 ID:WmlxKVwd0
もう原発はいいじゃねえか
周囲30kmを20M級の立ち入り禁止壁で囲って放置しろよ
287名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:23:53.33 ID:gmx8FIgU0
>>232
全く参考にならないばかりか仕事で最後の一人になるまで残らされる
我が国とちがい人間のことを考える米軍が動きが速い
288名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:23:55.01 ID:bVOxUC+IO
>>282
オワコン過ぎるやん
289名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:24:09.74 ID:WkphooJU0
結果がどうであれ続報がないのがキモ過ぎる
290名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:24:20.91 ID:MthfowIw0
>>271
減った分だけキリンで水を足すだけ
291名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:24:36.62 ID:RDxXuHJW0
>>165
放置するという「想定」で書いてるんだ。
「放置したら」と態々かいても、それでも読み取れないって、お前の読解力は小学生並みだなww
292名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:24:41.25 ID:LNS7crXl0
上の方で、高速は名古屋方面で大阪方面とは言わないとか言ってた人いるけど、
そんなん本人が大阪方面に向かってたら、ふつうにそう言うだろ。途中通過する場所なんか言わないよ。

あと、本当に西への避難が始まってるかは、新幹線の予約状況でも見れば分かるだろ。
サイバーステションは6時半からでないと使えないとかふざけた感じになってるな。
jr西のこのサイトは5時半から運用開始だ。
https://e5489.jr-odekake.net/e5489/cspc/CBTopMenuPC
293名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:24:49.67 ID:3P2IMDbr0
AKIRAの世界がくるな
294名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:24:58.27 ID:bOcVJG2A0
311さえも乗り切った英雄たちが頑張ってるんだからどうにかなるだろ
お前ら心配しすぎw
295名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:24:59.68 ID:UE79Gliv0
296名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:25:08.84 ID:mGKmAfUaO
>>172

WWWW
297名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:25:09.98 ID:l4iKcSgK0
フクシマがメルトアウトしたときも、
「メルトアウトは科学的にありえない!」
とわめいていたのが安全厨

いま、安全厨が「東京から避難する必要はない!」
とわめいているということは・・・?(笑)
298名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:25:16.42 ID:07+nfnO70
>>281
広告デザインとイラストレーション。
どこ行っても雇ってもらえるスキルと若さもあるし、独立出来るプレゼンテーション能力もある。
299名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:25:36.65 ID:FxQqyWmG0
>>275
約4000倍です。
300名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:25:42.04 ID:aSfjj58l0
>>269

ファストサーバー社だかと中身は同じですよ
馬鹿が銭を稼ぐだけの目的で構築したシステムなどどれも同じです
前代未聞の大事故を起こしたあとでもまったく同じ内容だということは
おそらく白痴が集まっているか
実はすでに冷やすのは無駄であるかのどちらかでしょうね
301名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:25:48.83 ID:/QKMSmWN0
>>287
やはり米軍が鍵になるか
自衛隊は野田が上にいる限り動くべき時でも動かさせてもらえん気がする、勘だが
302名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:26:01.24 ID:5ucUe0HN0
ところで冗談抜きに、
どのくらいの切迫状況なんだ?
303名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:26:09.58 ID:/Uv3GyPR0
>>272
前スレで3時半頃とか言ってる奴が居たんだが
304名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:26:14.01 ID:N+wqZfkm0
これってやばくねぇ〜金も潤沢に入ったことだし、そろそろ東京から
脱出するか、でも、ちょっと待てよ、住宅ローンだけが残ってしまった。
305名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:26:19.12 ID:V4Gt29D/0
J( 'ー`)し たけしへげんきですか。福島の桃送ります

(`Д)   うるさい福島のもの送んな殺すぞ

J( 'ー`)し ごめんね。おかあさん福島にすんでるから、ごめんね

(`Д)   うるさいくたばれ、福島の桃送ってくんな

J( 'ー`)し お金ふりこんでおきました。たいせつにつかってね 食事はしていますか?

(`Д)   死ねくそ女

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            o
__        ゚
 母 |
 の |
 墓 |  ∴  ('A`)カーチャン......... 福島から逃げないから.
──┐ ∀  << )
306名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:26:36.16 ID:uDqAANxMO
これは逃げたほうがいいかもな
4号機プールが逝かれたら莫大な放射線物質が出てくる
いままでの10倍らしい
307名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:26:37.29 ID:i/TYL82F0
>>293
こんなことになるならバイクの免許取っとくんだった…
308名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:26:38.78 ID:AcMSx7Bp0
使用済み核燃料の処理方法
高速増殖炉で再利用 ブブー15年間失敗稼動ゼロ
六ヶ所村最終処分地 ブブー20年と3兆円掛けたが失敗
じゃ、最終処分場の建設予定地は、、ブブー日本中から総スカン
じゃ、大量のフランス、イギリスに預けていた使用済みは?絶賛返還中
じゃじゃじゃ、、どこに置くの?各原発のプールに満杯になるまで、でも後
20パーも余ってません。日本原発史オワッタ!!
309名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:26:39.11 ID:tzbSoLYF0
国道407号 総距離:57.8km   起点:栃木県足利市 終点:埼玉県入間市   通称:『ヨンマルナナ』 太田市や熊谷市、坂戸市、日高市など結ぶ国道である。交通量が多いため、朝夕を中心に渋滞をしている箇所が多い。   bit.ly/deOnNb




Twitterkokudou1507(国道1号→507号bot)-5時間前


もう5時間前かよ!
310名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:26:39.34 ID:d8w9d1G+0
日本\(^o^)/オワタ
311名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:26:55.49 ID:S9ViXUvw0
金持ちが移動はじめてるな
312名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:26:58.18 ID:FyXx2uE+0
ID:MXtiQSkN0  ID:dMX2hgw0O

どうせ、泣きっ面に蜂の理論で、
冷却が再開される前に、茨城県〜八丈島沖でM8.6の超巨大地震が起きるんだろ?

いま、コンビニで、
「ブラック・エンジェルス〜黒き野望編」が、置いてあったから読んだ。

「関東破壊」という、巨大な地殻変動が起き、
関東地方沿岸で、超巨大地震と巨大津波が発生+富士山大噴火、浅間山大噴火」で、
関東地方の諸都市はすべて壊滅。
日本政府は、関東地方の維持を断念し封鎖。日本政府は、大阪に遷都して逃亡してた。
313名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:27:03.20 ID:2PCC5kSs0
砂上の楼閣、虚飾の東京、無能極悪東電とともに。
ポンペイになった東京をここに無能馬鹿集団眠ると他国の人たちが笑う。
悪夢だ。
314名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:27:09.39 ID:bOcVJG2A0
>>302
スレの勢い的に大したことないんじゃないかなw
315名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:27:11.86 ID:Afr4+azc0
どーんといこうや!
316名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:27:14.22 ID:t9AoP7L70
>>298
独立しないの?
317名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:27:14.68 ID:MthfowIw0
>>291
放置するという「想定」で書いてんの?

んじゃ、杉並で普通の火事になっても、日本終了だな

放置していたら、数十時間で、東京中火の海だもの(笑)
318名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:27:25.33 ID:HQVbHK0cO
>>292
大阪方面絶対に言わね 言うなら西日本
319名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:27:32.35 ID:2K6cUpdQ0
>>298
ああ、it系の土方ならしょぼい独立ならできるかもな
収入少なさそうだけど
320名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:27:34.51 ID:mB3ACEMX0
トンキンざまああああwwwwwwwwww
俺の従兄弟で田舎の両親見捨てて東京の大学行って東京で就職した薄情者ども
ざまぁああああああああああああああwwwwwwwww放射能に汚染されて泣きながら帰ってこいや!種無しが!
321名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:27:38.77 ID:Q2AVJ/0t0
東京で就職したいと思ってたけど
やっぱり関西圏にとどまった方がいいのかなあ・・・
絶対なんか隠してそうで怖いわ
322名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:27:58.85 ID:/QKMSmWN0
>>314
いや、流石に時間帯だろこれはw
323名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:28:15.62 ID:wWY7swLVO
自家用車ない人は、できるだけ早く新幹線のキップを買った方がいい
昼くらいには、関西行きの今日明日の新幹線のキップは、すべて売り切れてるだろうね
324名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:28:26.17 ID:07+nfnO70
>>316
するつもりだよ。経営を確実なものにするためにもう数年は今の会社に居て名前売る。
325名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:28:52.29 ID:XPWGjgmF0
>>284
【4号機の値はCSV情報では公開されていない為、表示されません。】

ていうのを見て、一定以上の知能のあるやつは「なんで公開されてないんだよ」となるだろ。
政府発表に疑問を抱かせる文章であり、必要ないと思うけどな個人的には。
326名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:29:04.86 ID:Z/h98uFQ0
嘘の街、東京

東京というブランドがくずれた瞬間だと
歴史の教科書に書かれるだろう
327名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:29:07.41 ID:o6+8iyb20
>>295 サンクス。TOEIC860の俺でも読めるやさしい英文だったわ。
    書いてある内容は、既出の通りだね。期限は7月4日。

まあ、でも復旧が進むか、放水で温度を下げるいろいろ選択肢はあるでしょう
328名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:29:08.77 ID:oTYbH24/0
>>314
単に皆慣れちゃってるだけだろw
329名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:29:09.05 ID:s/+NSWx00
まるで成長していない・・・
特に危険な所のシステムが震災以前並の脆さとか呆れ果てて言葉が無いわ
330名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:29:12.36 ID:DrjcXCkL0
また 中国 三一重工の コンクリート
ポンプクレンで 放水すれば
その 間に 修理完了
331名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:29:21.13 ID:lvSUoQSr0
東電は一日から復旧始めるよーとか余裕ぶっこいてるんだし大丈夫だって
本当にやばかったら夜を徹して作業してるはずだし
危険厨はそんな事もわからんほど放射脳にやられちゃってんの?
東電病院に措置入院が必要なレベル
332名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:29:23.56 ID:3qaKYuXT0
>>323
いい加減にしときなよ
333名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:29:27.75 ID:Dp1jLD+AO
誰も責任取りたくないから、自然治癒待ってるか、
誰かが「あーしろこーしろ」言い出すの待ってるんだろうな

増税に命かける前に原発問題に命かけろよ

直接乗り込んだ菅の方がましじゃね?
334名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:29:39.08 ID:EXvaAxR/0
>>317
火事と同列か 頭足りないな
335名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:29:40.71 ID:2K6cUpdQ0
>>324
名前売る前に会社辞めて逃げるべきなんじゃなかったのか?ww
336名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:29:57.94 ID:6G5zB4v2O
よく知らないんだが事故からずっと放射能漏れまくってるんだよな?
福島に住んでる奴ら大丈夫なのか?
337名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:29:58.80 ID:ckUBn4zs0
>>307
荒廃したヒャッハーな世界なら、免許なんて要らないだろw
真面目かwww
338名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:30:01.21 ID:DL8mwLui0
>>235
小出裕章さんの解説 福一4号機倒壊で首都圏壊滅って凄いな

本当かな?
339名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:30:07.22 ID:LGusL8uC0
今日中に修理できそうかい?
340名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:30:09.47 ID:gkUXFKlm0
関東から東は、もう永久隔離だな
そんで、そこに済んでいるトンキン人含めて、一切西に来られないように規制しないとw
341名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:30:11.17 ID:0JtAwRIu0
東電の余裕ぶりはどこからくるんだよ
342名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:30:13.19 ID:oHPb04rJ0
60時間しかないのですね!わかります。
たしか3号機が水素爆発したのも電源喪失からそれくらいたってからですよね。

わかりますーー(棒)。
343名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:30:15.05 ID:zpKMXIiN0
やたら壊れるなあ、もっと多重化しとかないと
344名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:30:42.22 ID:2PCC5kSs0
いよいよ死(四)に近づいた。
345名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:30:46.85 ID:RDxXuHJW0
>>317
お前、周囲から馬鹿だと思われてるだろう。
お前自身が気が付いてなくても、間違いなくそう思われてる。
でなきゃ、そんな子供じみた屁理屈、恥ずかしくて、人前では書けないもんな。
346名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:31:11.86 ID:ozWPwfSW0
>>179
これ生かww

もう騒ぎたいだけの馬鹿集団にしか思えんわ。
迷惑すぎるな。
347名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:31:17.07 ID:FXZOZRfx0
しかし、こんな大変なことになってるのに、
一方で大飯原発再開とか、ありえねーよな
348名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:31:17.16 ID:tzbSoLYF0
>>332
お前がいい加減にしろ
軽く見ていたら大変な羽目にあうぞ
政府や東電を信用できるのか?
349名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:31:25.23 ID:gYGTOuB+0
>>331
1.明日から作業=現場or下請けは鉄やで準備
2.そもそも東電の発表を鵜呑みにする男のひとって
350名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:31:40.71 ID:MthfowIw0
なーーんだ、危険だバカは

杉並区で火災発生です

放置するという「想定」だと、数十時間で

世田谷など、東京の主要地域は火の海ですから

都民の皆さんは避難してください・・・かよ(笑)
351名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:31:56.66 ID:qb5YB10nP
復旧作業をはじめる方針って…
直るのかどうかをハッキリしろや
60時間の猶予とか言ってる時点でかなり怪しい
352名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:32:09.86 ID:oOSXv9ezO
音頭上がりすぎたら水蒸気爆発もあるから冷却も出来んようなるんだら
353名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:32:14.28 ID:L4gx4AVB0

真実の報道をすべきだ。日本人類の将来がかかっている。

http://blog.goo.ne.jp/raymiyatake/e/2f9f0f5dcd86f49e7f160e4f2f4f154c
354名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:32:14.66 ID:XpW49rsy0
もしかしてオイラ達の命は東京都電力に委ねられてるのか
355名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:32:17.65 ID:3qaKYuXT0
>>348
煽りまくってる奴にいい加減にしろって言ってるんだよ
356名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:32:17.86 ID:l4iKcSgK0
>>338
小出さんは、フクシマの核爆発の時からずっと正しい指摘をしてきている人だよ
安全厨が必死に叩いてたけど、あとになったら小出さんがすべて正しかったと証明された
357名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:32:19.55 ID:bOcVJG2A0
でも緊迫した状況だと決死隊として送り込まれるんだろ
やばくても大丈夫って嘘つくやつもいるだろうなw
358名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:32:22.53 ID:h4uTGE2b0
>>324
会社に執着するのは能力が無いという証拠だよな。
359名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:32:54.96 ID:07+nfnO70

>>335
俺はだいぶ西に住んでるからな。まだ危険性を感じていない。
こっちもヤバイと判断すればすぐ逃げるよ。
360名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:33:16.79 ID:yI/bowF70
>>356
世田谷ラジウムの時も?
361名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:33:22.78 ID:FIN07MrZ0

 東電「60時間と申しましたが土日は定休日となっております。」
362名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:33:36.90 ID:yieGYixU0
最後の手段で放水があるからいんじゃねwww

しかし2個同時はアホだよなww
バックアップをもっと考えろよ
363名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:33:45.32 ID:tzbSoLYF0
>>355
煽りと思うのはお前の勝手
そうjyない受け止め方の人もいる
すでに海外ニュースになっている
364名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:33:55.04 ID:L0hMYM/X0
対応が去年の3月11日と変わらないとか
365名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:33:56.19 ID:MthfowIw0
なーーんだ、危険だバカは

杉並区で火災発生です

放置するという「想定」だと、数十時間で

世田谷など、東京の主要地域は火の海ですから

都民の皆さんは避難してください・・・なーんて

言っているようなものなんかよ(笑)
366名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:33:56.27 ID:wkgNuRKu0
ついったー貼ってるやつなにがしたいの
367名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:34:01.77 ID:ckUBn4zs0
煙で炎が見えないと

鎮火しますた

と言うような組織を信用出来ますか?
368名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:34:15.02 ID:N+wqZfkm0

4号機だけでは済まないのじゃないか?

あの燃料棒の溶け落ちた塊のデプリは何処に行ったんだろうか?

369名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:34:18.28 ID:ljuTm7/uO
お前らビビってるなら今すぐ逃げろよ

文句ばっか言ってんじゃねーよバカ

370名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:34:24.59 ID:DL8mwLui0
>>356
そげですか、我が家は部屋が10個あるので関東の親戚たちが避難してくるかもですね
371名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:34:31.73 ID:/savCWSm0
東の空が青白いな
とうとう来てしまったか
372名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:34:33.31 ID:FxQqyWmG0
>>325
まぁその通りだけど、理由書かなきゃ書かないで不安だし。
政府発表に疑問を抱かせるっちゅーのも
「漏れているのはあまりにも大前提で改めて申し上げるまでもないと思った」
って真顔で言えちゃう政府に対して今更ですし。
373名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:34:37.96 ID:wWY7swLVO
>>355
東京から避難していると現状報告しただけで
安全厨的には「煽ってる」ことになるのか
374名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:34:45.85 ID:LafuQgql0
俺大阪だけど、美少女限定で逃げてきた人を引き受けてもいいよ。
5人くらいなら面倒見れる。
375名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:35:18.30 ID:usZMa+pa0
去年の3月とかマジで涙でそうになるくらいビビッってた
けど、今はあ〜はいはいさいですか、ぐらいにしか
思わなくなってしまった。この感覚って
考えると怖いな。
376名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:35:22.78 ID:2JsublJMO
>>324
ぬわぁ〜んだwww
まだ名前すら売れてないのかwwwww
頑張れよ
377名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:35:29.31 ID:lDwjfbnc0
>>374
五人も居たらトイレットペーパーの消費凄い事になるぞwww
378名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:35:30.15 ID:R6iRI53D0
>>322
で、どうなんよ。

どんくらいやばいの?
379名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:35:32.93 ID:JCEAa6x80
福島住みなんだがメルトダウンしてからどのくらいで死ねるんだ?
出来るならスパっと死にたい
380名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:35:33.14 ID:3qaKYuXT0
>>373
本当か〜?
嘘だったらだいぶカッコ悪いよ君
381名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:35:33.27 ID:2K6cUpdQ0
>>359
おまえのポジションじゃなく、関東に住んでる奴のポジションを自分だと考えても即座に会社辞めて逃げるべきなんだろ?
安定の経営()のために名前売るのを放棄して
382名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:35:33.57 ID:Bj0SX4KI0
倒壊した後に燃料が重なったりすると再臨界が起きる可能性があって
そうなると高線量地帯になって誰も近付けなくなって何もできなくなるから怖い
そうなったら首都壊滅だよね
383名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:35:34.34 ID:vW7cX6Wd0
あれ?日本終わったんじゃね?
384名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:35:46.15 ID:FIN07MrZ0
こればっかりは冗談半分 真面目半分だね
3号機爆発を目の当たりにしたときは「逃げて」正解だったわけよ
けっきょく天皇陛下まで被曝しちゃったのだから
385名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:35:53.76 ID:UWtFXr7k0
>>320
例え泣く事になったとしても死地には帰らんだろうよ
386名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:35:55.17 ID:P3LLhHtN0
なんだおまえらってささいなことで騒ぎだすの?
387名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:35:56.66 ID:t9AoP7L70
>>324
プレゼンできるんじゃないのかよ
388名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:35:58.74 ID:XPWGjgmF0
>>363
海外ニュースも「煽り」なんだろw
389名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:36:16.31 ID:U0q3IJ9U0
>>326
東京どころじゃない
このまま好転しないとガチで日本が世界中から総スカンにあう

地震大国なのに原発作りまくり案の定メルトダウンさせ
事故を収束させられず今なお世界を汚染し続ける国、それが日本です

とかって数十年後海外の教科書載っちゃうよ
390名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:36:18.27 ID:tzbSoLYF0
東京⇔新大阪は2時間35分です。
いったん避難するほうがいいですよ〜
391名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:36:36.84 ID:NvxKE4Ut0
>>374
そういや原発ヤバイから逃げてこいって女呼んで
その女風俗に売って捕まったヤツいたね
392名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:36:41.46 ID:oNCha/rN0
原発が嫌なら日本から出てけよ国賊が
393名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:36:51.14 ID:makqXGec0
もう地球的規模で考えたら、日米同盟破棄して米軍が日本を制圧して原発処理した方が
賢明だな。福島原発機は米国製なんだからさ。で、日本はハワイに次ぐ米国51番目の
州でいいだろ。どうせ何〜んにも出来ないボンクラ平和ボケ政府なんだからさ。
日本に住めなくなるよりかはその方がマシ。
394名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:36:53.03 ID:rTd7Vcun0
>どのくらいの切迫状況なんだ?
アンパンマンでいうと新しい顔がすぐいる、ないと地球が半分バイキンマンに乗っ取られる
でもオーブンが2台とも壊れて今から買いにいくか直火で焼くか
バタコとジャムおじさんが取っ組み合いでもめてる感じかな
395名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:36:58.87 ID:FyXx2uE+0
ID:3qaKYuXT0

てめえみてえな、安全キチガイは、現実を見ろよ。
原子力マフィアである、
民主党・東電からいくら銭もらってやがる。

東日本大震災で、ズタズタボロボロになってる、関東地方が載っている、
北米プレート南部は、
太平洋プレートとフィリピン海プレートから猛烈に押されている。
新たな超巨大地震である、
「関東破壊」が起きるのは、もう時間の問題だろ。
396名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:37:07.33 ID:ZprdXiLvP
逃げろ
マズイ
風向きが首都直撃
ガチで
397名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:37:22.31 ID:07+nfnO70
>>358
確実なものにするために居るだけ。
会社を利用するのも必要でしょ。
健康被害があるかもしれないリスクと天秤にかければ辞めてでも逃げるのが当然。
398名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:37:43.63 ID:ytd/PJLF0
震災の時の冷温停止から冷却止まってどのくらいで爆発したっけ?
399名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:37:49.74 ID:cf8s2YHf0
明日朝からツイッター民が大騒ぎしそうな悪寒
400名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:38:04.42 ID:P3LLhHtN0
煽ると自給でいくら貰えんの?
401名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:38:07.17 ID:dwUhIj1b0
推進派のみなさん休日返上原発ボランティアはよ
お前らの推進魂はそんなものか!
402名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:38:09.68 ID:Z/h98uFQ0
>>389
分かってるお
ロスの人間だから(´・ω・`)
403名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:38:17.60 ID:V4Gt29D/0
http://www.qetic.jp/blog/pbr/archives/3654
ジョン・タイターが予言した2020年の日本地図が現実になりそうな件
404名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:38:25.50 ID:+5FJgnMh0
プールって事は最悪の場合プツマイスターのコンクリポンプで上からジャージャー水入れたらおkじゃないの?

>>242
今見てもこれは・・・何なんだかね。
405名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:38:32.53 ID:tzbSoLYF0
>>388
さあ?煽りでなかったら円安が一気に進むでしょう
ミンス政権で日本人は終了したんだよ
お疲れさん
406名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:38:33.81 ID:0i8q3VGB0
汚染地域隔離ゲートが作られるだろうな
407名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:38:39.43 ID:2K6cUpdQ0
>>397
まだよちよち歩きのガキの戯言はら寝て言えよ
408名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:39:09.75 ID:FB+P0HlY0
いくらでも水入れればいいと思ってる奴が数名いるみたいだが
壁のひび割れについてどう思う?
入れても入れてもあふれ出して川に流れ込んで汚染を広げるだけだぞ
409名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:39:09.80 ID:MthfowIw0
この程度で逃げ出すなら、3号機のこと考えたら、とっくに逃げ出すよ(笑)

なんたって3号機は、ぐっちゃぐちゃのまんま、1年以上もほっぽりぱなし

たーだホースで、わけもわからず水ぶち込んでるだけ・・・なんだから(^_^;
410名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:39:12.35 ID:4LCPA83i0
放射線で回路いかれたか?
ECM対策なんてしてるわけないしな・・・
411名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:39:18.89 ID:l4iKcSgK0
>>389
ただでさえ日本は世界最低最悪の戦争犯罪国家と認識されているからね
実際に、国連の敵国条項では、いまだに日本は世界の敵と規定されている

おまけに世界最低最悪の原発事故まで起こしたわけだから、
日本が世界中から忌み嫌われているのは当然
412名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:39:19.80 ID:LGusL8uC0
流石にポンプくらいは復旧できる・・・よな?
413名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:39:23.04 ID:3qaKYuXT0
>>395
どうせ4号機プールがダメになったら日本が終わるんだろ
海外に避難すれば?
414名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:39:24.70 ID:U0q3IJ9U0
>>380
>本当か〜?
>嘘だったらだいぶカッコ悪いよ君

少なくともこの書き込みよりは>>373のほうがマシだと思うわwwwww
415名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:39:46.82 ID:Bj0SX4KI0
>>398
ほぼ24時間後

ただ福一の爆発は原発の構造上の問題
ベントを実施すると建屋に逆流して炉ではなく建屋が爆発した
416名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:39:59.68 ID:yieGYixU0
おまえら放水忘れてるだろマジで

ポンプ直らない→とりあえず放水
417名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:40:05.60 ID:ljuTm7/uO
反原発のヤツってさ
事故起きて 東電信用できない 子供が心配なら

俺が原発で作業する
ってなんでならないの??

文句だけ言ってなんもせずに結局は東電頼り

なんなん?

418名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:40:08.54 ID:l1UL45DX0
「東京が危険なのはあまりにも大前提で、
改めて申し上げる機会がなかった」
とかいいそう
419名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:40:08.90 ID:bOcVJG2A0
放射能なんて幽霊と一緒で目に見えないんだし信じなければどうってことないさ
420名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:40:32.41 ID:W3BYYMU10
けど東電のボーナスは税金で援助して出しますwwww
テラワロスwwww
421名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:40:47.60 ID:v1m7AHdEO
みんな避難したら面白くないから一定数は残ってほしいなw
人体実験の意味でも
422名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:40:50.08 ID:VJCPKNeTO
>>392
何でこの国が原発と心中しなきゃなんねーんだよ
国賊はテメーだ、この世から出ていけ糞蝿
423名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:40:52.67 ID:RfMt3toO0
>>392
おまえが出ていけよw 国士様は国土を失っても何も感じないのかいw?
424名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:41:05.62 ID:MWX0FJrj0
アメリカやフランスの専門国家に丸投げしないのはなんでだ?
425名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:41:07.26 ID:LafuQgql0
>>377
じゃあ3人くらい。
一応うち温水便座ってwww
>>391大丈夫だよ、俺所得税だけで50万円も取られてる毒男だからそんなことしない
426名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:41:18.21 ID:07+nfnO70
>>407
言ってろ(笑)
お前に俺の何がわかる。
427名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:41:21.97 ID:XPWGjgmF0
>>372
枝野がまさしくその論法だったもんな。「当たり前のこと」は日本政府は教えてくれない。
428名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:41:33.90 ID:+Nj99IMY0
昔読んだ筒井康隆の「霊長類南へ」みたいだな。
リアルに体験できる時がくるとは思わなかった。
429名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:41:40.98 ID:9ixHGV9d0
>>403
俺の知っているジョンタイターは中国が日本を吸収すると聞いたが、
その地図のソースが知りたい
430名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:41:56.71 ID:wWY7swLVO
>>417
なんでこんな糞みたいな島国のために俺が死ななきゃならないわけ?
431名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:41:57.40 ID:2K6cUpdQ0
>>426
俺も他の奴もおまえに対してそう思ってるんだけどバカなの?
432名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:42:10.50 ID:BH5H6Am50
>>384
東京にいた俺の行動は我ながら完璧だったと思ってる。
3/12 1号機爆発をテレビで見る
3/13 3号機やばい。深夜に車で避難。夕方 京都着
3/14 ホテルで3号機爆発を確認。
3/18 空間放射線量が下がったのを確認し、東京に戻る。
433名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:42:20.15 ID:I1IeyqRrO
何故石棺作らなかったんだよ!一年半ありゃ余裕でできただろ!石棺作って石棺内刑務所を置いて東電社員や死刑囚を収容したら少しは国民の約にたったのに
434名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:42:35.53 ID:Bj0SX4KI0
アメリカやフランスの専門家だって結局やることは一緒
作業自体は東電のようなお粗末なもんじゃないとは思うけどw
435名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:42:38.00 ID:t9AoP7L70
>>426
解からせられないプレゼン・・・
436名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:42:39.43 ID:x06GnBXp0
>>432
大学生?
437名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:43:00.75 ID:AsPy5BPXO
再稼働して安全棒を原発に住ませて夏は燃料プールで泳がせてだな
ヤバくなったらそいつらごとコンクリで固めたらいい
438名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:43:01.29 ID:dwUhIj1b0
>>417
生かそうとしないでさっさと止めてくださいよw
439名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:43:03.47 ID:RQcxDC8T0
>>1
猶予が60時間あっても全く手が出ない場所だとか、
そういうことは無いよね?









無いよね?
440名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:43:05.29 ID:KMAK+iRd0
>>417
むしろ安全言って推進してる奴が事故処理にあたるべきだと思うが
441名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:43:16.15 ID:ZprdXiLvP
しかし酷いな
日本の技術は劣悪
442名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:43:19.34 ID:/6+6Wis/0
ID:3qaKYuXT0 

こいつ東亜板のクソコテなんじゃね(笑
443名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:43:20.24 ID:yXxLNWek0
まだまだ余裕あり?
444名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:43:22.34 ID:UE79Gliv0
>>417
電気料金値上げや、
ボーナスまで申請しといて
その態度ってなんなん?
445名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:43:25.06 ID:U0q3IJ9U0
>>424
東電、「自分のところで出来る」 米支援は不要と判断
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110318-OYT1T00578.htm

出来るらしいよ
東電には出来るらしい
446名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:43:26.38 ID:vRL+pK9O0
>>432
戻るのが早すぎたな
3/21の雨が一番ヤバかったのに
447名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:43:37.99 ID:HQVbHK0cO
>>430
高速運転中に携帯か?w
448名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:43:38.89 ID:VJCPKNeTO
>>407
お前の頭も相当ガタがきてんなあ
プルトニウムでも食って幸せになれや
449名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:43:53.58 ID:tzbSoLYF0
うわあ〜〜〜
ポンプにゴミが詰まって役にたたないらしい
どうするんだこれ…
めちゃくちゃな解体作業しやがって!
450名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:44:02.27 ID:yI/bowF70
あー、このスレ見てたら面白すぎて仕事にならないわw
青いねえww若さっていいわあ
451名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:44:03.21 ID:Ikf7VtWUO
>>422-423
原発と経済の仕組みを勉強してから出直せゆとり
452名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:44:08.68 ID:qN7p0BQd0
とにかく、消防車でもなんでも使って、温度と水位をできるだけ維持し続ける必要があるんじゃね?
それらが変化したあとでは、対処に使えるタイムリミットが違うわけだから
453名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:44:22.44 ID:BKPRKv0e0
工事の瓦礫が直撃して非常用電源ぶっ壊れた話はマジなのか?
ザルな工事にザルな対応…

地震以降、見積もりの甘さを露呈し続けただけの
東電と安全厨の何を信用しろと
454名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:44:22.86 ID:21i6a0de0
関東に住んでる連中は避難する必要ないぞ
俺も関東に住んでるが避難するつもりはない
単純計算で水温が100度に達するまでにまだ100時間ほど余裕がある
それだけの時間があれば機械の故障か配管の不具合か解らないけど、障害を取り除ける
不具合が人為的に起こされたものであったとしてもそれだけの時間があれば犯人特定と予防が可能だ
だから絶対に逃げるなよ
455名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:44:23.40 ID:2JsublJMO
>>426
オマエの未熟さが判る
456名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:44:36.03 ID:iQLB4ZiJ0
これ意外とありそうなんだけどどうなんよ?

392 名前:地震雷火事名無し(大阪府)[sage] 投稿日:2012/07/01(日) 04:23:44.99 ID:PlBj6F8C0 [1/2]
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=WO_fVIZLWBg
荒い撤去から45秒すぎに異変を感じ何かを探してるようだが
実はそこらじゅうで瓦礫がパイプにあたり結果↓
http://kobayashiasao.blog65.fc2.com/blog-entry-4019.html


395 名前:地震雷火事名無し(大阪府)[sage] 投稿日:2012/07/01(日) 04:32:31.08 ID:PlBj6F8C0 [2/2]
それで冷却装置が予備ともいかれ温度がどんどん上がってる状況です。

恐らく作業員はあまりの被爆で思考回路が落ちて状況を
掴めないまま思った通り作業してるか
開き直って皆殺し的な要素があるか白黒付けられない状況
457名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:44:43.62 ID:RDxXuHJW0
それにしても、文章が幼児退行する奴って、ある種の発達障害抱えてるんだろうな
458名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:44:45.51 ID:XPWGjgmF0
>>419

槇みのり作詞・峯陽作曲

おばけなんてないさ
おばけなんてうそさ
ねぼけた人が
見まちがえたのさ
だけどちょっと だけどちょっと
ぼくだってこわいな
おばけなんてないさ
おばけなんてうそさ

ほんとにおばけが
出て来たらどうしよう
冷蔵庫に入れて
かちかちにしちゃおう
だけどちょっと だけどちょっと
ぼくだってこわいな
おばけなんてないさ
おばけなんてうそさ
459名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:44:48.98 ID:Fqn+bk6b0
もう日本は、とうに終わってるんだけどね。
みんな、3.11を忘れている。
なかったことになってる。
ただちに危険はないっていうけど、それを
言ったヒト、30年後にはこの世にいません
から。
子供世代に、すべてを押し付ける。
とにかく、自分が生きてる間は取り繕えれ
ばいいって、中凶政府と発想同じじゃん。
460名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:44:49.96 ID:Bj0SX4KI0
結局あのコンクリポンプ車で注水することになるんだろ
461名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:44:50.88 ID:FIN07MrZ0
>>432
GJ!
462名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:44:51.26 ID:8gOZP8S20
392 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:36:41.46 ID:oNCha/rN0
原発が嫌なら日本から出てけよ国賊が
392 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:36:41.46 ID:oNCha/rN0
原発が嫌なら日本から出てけよ国賊が
392 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:36:41.46 ID:oNCha/rN0
原発が嫌なら日本から出てけよ国賊が
392 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:36:41.46 ID:oNCha/rN0
原発が嫌なら日本から出てけよ国賊が



↑放射脳でこうなります。みなさん 気をつけよう!>原子力保安院
463名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:44:51.56 ID:2K6cUpdQ0
>>448
チョンは安全()な半島に帰って死ねよ
464名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:44:58.23 ID:OyEDVbnj0
もう諦めるしかないな・・どう足掻いても無理だよ
福島県民を移住させて
県内封鎖した方がいいわ
465名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:45:04.23 ID:MthfowIw0
この程度で逃げ出すなら、3号機のこと考えたら、とっくに逃げ出すよ(笑)

3号機は、ぐっちゃぐちゃのまんま、1年以上もほっぽりぱなし
たーだホースで、わけもわからず水ぶち込んでるだけ
計器計測値も、人がチェック出来ないから、正常なのか、ぶっ壊れてんのかもわからず、カンで判断
・・・なのに、危険バカは無視

4号機は、人が重機持ち込んで、ガンガン片づけ
地下だろうが最上階だろうが、普通に人が歩き回っていて目視チェックも、し放題
・・・なのに、危険バカは大騒ぎ
466名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:45:06.60 ID:Z0VxakWP0
>>432
21日の雨が一番キツい訳だが。
467名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:45:13.69 ID:bBzKgCw60
>>379
バケツで臨界

あのとき、作業者はダイレクトに被爆したけど
すぐには死ななかったうえに、モルモットにされた

どこに住んでるか知らんけど、すぐ死ぬことはない
468名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:45:34.36 ID:wcvxzkt90
東電が撤退したいって言ってたの、本当だったんだろうな
こりゃ日本どころか世界に迷惑かけますわ
469名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:45:49.33 ID:LGusL8uC0
>>432
ヨウ素の雲を避けたか。
いい行動力だ。
470名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:45:51.61 ID:N+wqZfkm0
でも東京の猪瀬は脳天気な事を呟いていたぜぃ。福島にボランティアに行け
とか観光に行けとか、ワンパターンの盆暗か?
471名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:45:57.70 ID:Bj0SX4KI0
ガンガン壊し始めてからこんな騒ぎになってるもんなw
DQN作業員共がやらかしたんだろwww
472名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:46:06.72 ID:Z/h98uFQ0
人間の醜さは
若さに嫉妬したときに露呈する
473名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:46:19.89 ID:ZprdXiLvP
>>446
あの雨はしの雨だな
数年後にガンになるな
474名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:46:25.65 ID:l94DOAKL0
嫁さん夜勤で帰宅待ち。逃げれなそう。
475名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:46:27.46 ID:U0q3IJ9U0
ていうかなんで冷却装置付作らないの?
それとも作れないの?
476名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:46:40.40 ID:IjBTQWtd0
小沢が東京から逃げないうちは大丈夫
477名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:47:11.50 ID:vRL+pK9O0
>>476
今大阪です
478名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:47:16.38 ID:QZTlQJZ10
【社会】大飯原発に再稼働反対の市民らが全国から集結 ゲート付近の道路を十数台の車で封鎖★2[12/06/30]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341083851/
479名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:47:20.62 ID:t1ejyDSG0
定期的にこんなニュース出るんだがいつも結局何も起こらないよな
終わる終わる詐欺は辞めれ
480名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:47:31.30 ID:Z0VxakWP0
>>439
昨夕からだから既に50時間を割った。
481名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:47:31.79 ID:gkUXFKlm0
反原発な漏れは、事故起きて信用なくなったから、
売りいれて小遣い程度ぐらいは儲けたw

ぶっちゃけ上場廃止コースかと思っていたけど、普通の上場企業じゃなかったなw
株式という名が付いたイカサマ企業wwwwww
482名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:47:33.27 ID:RfMt3toO0
>>476
小沢、大阪だってよw
483名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:47:37.66 ID:8gOZP8S20
451 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:44:03.21 ID:Ikf7VtWUO
>>422-423
原発と経済の仕組みを勉強してから出直せゆとり
451 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:44:03.21 ID:Ikf7VtWUO
>>422-423
原発と経済の仕組みを勉強してから出直せゆとり
451 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:44:03.21 ID:Ikf7VtWUO
>>422-423
原発と経済の仕組みを勉強してから出直せゆとり



↑原発事故で被曝すると 脳が再臨界起こして危険です>日本原子力学会
484名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:47:45.69 ID:wWY7swLVO
>>476
小沢さんはいま、大阪にいるんだけど
485名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:48:23.97 ID:VJCPKNeTO
>>463
言うに事欠いてチョン認定かよ
お里が知れるなあ低脳ジジイ
486名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:48:26.67 ID:Z/h98uFQ0
終わりを迎えた人間は
自らの終わりには気づかない。
487名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:48:27.07 ID:nKK64CNN0
こういう時いつも指標になるオザーサン
488名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:48:44.50 ID:TiuGItwE0
>>473
死ぬまでの間に半分位の確率で癌になるなそれは。
健康診断は受けておけよ。
489名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:48:44.46 ID:FyXx2uE+0
>>465

>>456にあるように、

おバカな業者が、上半分の取り壊し中に、どこか、
「重大な弱点」を壊しちゃったんじゃないか?wwww。

だとしたら、もう止められないぞ。破滅へフルスロットルだ。
490名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:48:45.99 ID:e5NHbG8g0
>>424
今いる政治家ほぼ全員と東電及びマスゴミ全て滅亡確定すると
色々隠蔽できなくて困るからだろ。

成田・羽田にお勤めの方々のツイート待ちかな。
また外国人が殺到するのか?
491名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:48:52.17 ID:o6+8iyb20
大丈夫でしょ。
492名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:48:57.99 ID:/6+6Wis/0
安全なうちに歯医者に行っとけよ
虫歯とかなくてもフッ素を塗ってもらっとけ

これは俺のささやかなプレゼント的なレスと思ってくれて結構だ
493名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:49:28.30 ID:bVOxUC+IO
大阪も揺れてますよ
494名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:49:40.09 ID:S9ViXUvw0
陛下がご移動したらヤバイ
495名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:49:46.28 ID:ytd/PJLF0
>>415
サンクス
今回と同じような条件ということではないということだね。
何とかもってくれ。
496リークマン:2012/07/01(日) 04:49:52.44 ID:eYlNUide0
リークするけど、原発から半径150kmに住んでるやつら逃げた方がいいぞ

このリークが嘘くさいと思うやつも、とりあえずこのリークを覚えておいてほしい
後々わかるから
497名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:50:07.90 ID:N+wqZfkm0
夜勤って事は。看護師か
498名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:50:09.05 ID:ljuTm7/uO
いやいやまじで 怖いなら今すぐ逃げろよw

自分の判断で行動すらできない反原発バカ

499名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:50:12.77 ID:pKA4BYfz0
昨日から「煽ったから通報した」って書き込みが増えたな
事実かもしれないのに東電の隠蔽から何も学んでないのか
500名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:50:24.27 ID:J66Bx3B90
>>298
広告、イラスト描けるって凄く羨ましい。

月給は無理だけど、歩合制で頼みたい人は居ると思う。

英語は出来ますか?
携帯端末前提でのデザインやマーケティング、企画の提案やコンサルできますか?
動画も利用した広告を企画できますか?どの位売り上げアップさせる事が出来ますか?

これから海外ではアジアを中心に高機能な携帯端末市場が凄く伸びるから。
言い換えると、これらが出来ると今から有利。
501名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:50:25.16 ID:6G5zB4v2O
ポンプを作る会社に勤めていた俺が教えてやろう

エンジンさえイカれてなければすぐ直る
502名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:50:53.66 ID:P3LLhHtN0
>>478
こういうのとかさ
おもうにおれらがなにもしなくてもかわりにしてくれるやついるからどうでもいいよね
503名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:51:01.46 ID:SqSk8uok0
>>479
民主党の終息宣言詐欺の陰口はそこまでに・・・・
504名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:51:05.21 ID:wWY7swLVO
>>496
150キロメートルじゃダメだろ
300キロメートル圏内は避難が必要
505名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:51:07.63 ID:2K6cUpdQ0
>>485
チョン君顔真っ赤だよ
506名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:51:17.96 ID:o6+8iyb20
>>501 age
507名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:51:23.00 ID:U0q3IJ9U0
>>490
ていうか311で海外へ帰った、脱出した外国人は戻って来てなくね?
さすがに戻りたくないだろ放射能地震大国には
508名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:51:23.07 ID:0PXsOOAR0
>>430
正しい反原発は
何がなんでも核燃料を冷やせ!って運動するのが正解なんだよ
使用済核燃料を大量に抱えちゃった今
原発を止めたってリスクはさほど変わらない
事故前の放射能が怖いって反原発運動では
結局事故は防げなかった
今また同じ過ちを犯そうとしている
509名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:51:27.96 ID:GGo/QXmCP
>>467
あれはウラン溶液の入った撹拌機を
デブ2人が挟む形になったんで臨界が起きた
ファットマン効果
510名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:51:50.52 ID:LGusL8uC0
>>481
東電株空売りか
爆発してからでも間に合ったな。
511名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:51:52.85 ID:ocpClwTN0
>>500
イラストなんか3ヶ月くらい頑張れば誰だって描ける
512名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:51:55.12 ID:MthfowIw0
3号機は、ぐっちゃぐちゃのまんま、1年以上もほっぽりぱなし

ぶち込んでいる水が、燃料にあたって冷やしているかどうかもわからず、
たーだホースで、わけもわからず1年以上、水をぶち込んでるだけ

計器計測値も、人がチェック出来ないから、正常なのか、ぶっ壊れてんのかもわからず、カンで判断
・・・なのに、危険バカは無視

4号機は、人が重機持ち込んで、ガンガン片づけ
地下だろうが最上階だろうが、普通に人が歩き回っていて目視チェックしまくり
重機だろうがなんだろうが、持ち込んで修繕も、し放題
・・・なのに、危険バカは大騒ぎ
513名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:52:06.58 ID:yzwQ5Vel0
東電は、事故発生直後から全ての顛末が分かっていたんだお。
しかし、無駄な努力でも演じる必要があると割り切ったんだお。
514名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:52:07.57 ID:07+nfnO70
>>500
その中で唯一英語だけは無理orz
515名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:52:09.78 ID:LNS7crXl0
>>456
すごいな、最近この動画見てなかったけど、こんな荒い工事してたのかよ
やっちゃった後の重機が、それまでの勢いとは打って変わって
頭を垂れてシュンってなってるのが…全然笑えないな
516名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:52:34.40 ID:TiuGItwE0
>>501
……東電がまともにエンジンの整備をしてりゃいいがな……
なんか駄目な気がしてきたわ。
517名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:53:03.55 ID:P3LLhHtN0
あとはまかせたおれのためにがんばってくれ
ほねくらいひろってあげる
518名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:53:22.58 ID:E8PoCcwH0
>>499
事実を書くのと煽るのは違う 読めば判るだろ
519名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:53:22.94 ID:2K6cUpdQ0
>>496
なら事後証明として今からコテ付けとこうぜ
520名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:53:37.33 ID:IjBTQWtd0
>>477
>>482
>>484

小沢・・・早っっ
521名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:53:40.20 ID:bVOxUC+IO
>>511
無理
522名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:53:46.29 ID:t9AoP7L70
>>500
> これから海外ではアジアを中心に高機能な携帯端末市場が凄く伸びるから
伸びねえよ
523名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:54:01.45 ID:dLzfk4/AO
さあ皆さんそろそろ寝ましょうや
524名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:54:03.69 ID:Z/h98uFQ0
このはやさなら

コジマケイコとかいうアナ?と
ムチャクチャセクロスしたい(´・ω・`)
525名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:54:06.51 ID:l4iKcSgK0
このスレを見てる東京の奴がなんで逃げないのか不思議
どう考えても東京はもうおしまいなわけだけど
526名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:54:06.96 ID:mpOJRFDw0
>>379
二週間で死ぬ。多分赤紙が届いて最後に特攻させられると思う。
527名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:54:15.03 ID:XPWGjgmF0
ポンプ2台停止→2台とも同一電源
電源が原因の可能性が高いが…
528名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:54:42.34 ID:07+nfnO70
>>511
こちとら30年描いてんだ。舐めてんのか。
529名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:54:45.68 ID:EJZcKczA0
>>515
荒いのは作業時間が短いから仕方ないんだろう
たね蒔きで作業員がリークしてたように他もやっつけ作業しかできてないんだろうな。
530名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:54:51.34 ID:2JsublJMO
>>514
オマエ英語も出来ないでプレゼン…絶句
531名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:54:56.24 ID:BtFBlYBUO
逃げたい人は逃げればいい。俺はいいや。
532名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:55:07.99 ID:V4Gt29D/0
http://jp.wsj.com/Japan/Politics/node_469992

民主党の小沢一郎元代表は30日夕、大阪市内の会合であいさつし、
「衆院の解散・総選挙が遠からず行わざるを得ないことになるのではと思っている」との見通しを示した。

 また、「来るべき総選挙は3年前と全く逆で、民主党にとり、逆風の中にある」と指摘。
その上で「この状況をどのように打開し、国民の皆さんに訴えていくかを今、
一生懸命考えているところだ」と述べた。離党、新党結成に関しては触れなかった。 

[時事通信社]



お偉いさんにはすでに情報が入っているようで

533名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:55:13.98 ID:dwUhIj1b0
>>512
グローバルホークの画像とか出てた時、既に騒いでるからw
534名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:55:19.37 ID:AcMSx7Bp0
ロシアに4000万人日本人移住計画て胡散臭いけど今回の件で現実味を帯びてきたな
日本政府が秘密裏にロシア外務省に4000万人移住させてくれ計画w出来http://www.eutimes.net/2012/04/russia-stunned-after-japanese-plan-to-evacuate-40-million-revealed/るなら
もう移住し途方が良いかもね、、東京以北は。
535名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:55:27.09 ID:LGusL8uC0
>>501
ほほう。
536名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:55:30.66 ID:wWY7swLVO
>>525
渋滞からして、富裕層はもうトンキンから避難してる
537名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:55:39.29 ID:2VVJq/xH0
これどう考えても脅迫だろ
株主総会あるから何かあると思ってたよ

東電の経営問題とか出るたびにトラブル起こる
今回は東電病院とかで叩かれたからな
あんまりうちら叩くと原発どうなるかわかりませんよ、て
538名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:55:43.04 ID:2K6cUpdQ0
>>528
若くねーじゃん
俺のが若い(絶句)
539名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:55:43.45 ID:AsPy5BPXO
もう開き直って少しずつ原発ぶっ壊してる作業員とかいたらびびるな
540名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:55:44.72 ID:SJnoJC5Z0
>>488 長生きしてりゃ 癌での死亡率って結構高いんじゃないのか
   ttp://www.fpcr.or.jp/pdf/statistics/date08.pdf

    2005年で3割が癌だよ 
541名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:55:47.37 ID:ZprdXiLvP
全部爆弾でふっとばそう
きれいきれいしよう
542名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:56:07.63 ID:8xi8eyNL0
水温が65℃とか言っているが
何処の水温を指しているのか?

ご本尊様は1000℃かも知れん!
543名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:56:11.50 ID:lvSUoQSr0
危険厨とか安全厨とかそんな事で罵り合ってても仕方が無いだろ
お前らもちょっとは大人になれよ
544名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:56:14.57 ID:hugrqtNG0
>>392
国賊はおまえらだろ。正力、中曽根ら駄目理科C・I・Aラインのエージェントの口車にのって
成り立ちもしない核武装の夢想にうつつをぬかし、「安心安全」の嘘ばかりを日本人に吹聴し、
しまいにはこんな事故を招き、そして皇族を被曝させ、美しい国土を喪失させたのはだれなんだよ!

そんでいまは、このように日本人が右往左往して分断されてしまった。
その責任を感じないおまえらのどこが愛国者なんだよ!
原発政策を批判するものをどの口で「国賊」などとののしれる?
不安でいっぱいな庶民を罵る前におまえらこそ皇居前で腹をかききったらどうなんだ!
545名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:56:18.72 ID:E8PoCcwH0
>>525
煽り
546名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:56:45.48 ID:ozWPwfSW0
普通に考えて1年以上経ってるんだから何かしらの対策してるだろ。
ポンプ以上でもすぐ治るだろ。
547名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:56:50.68 ID:oHPb04rJ0
燃料プールの水が沸騰してなくなると、空気が燃料棒にふれて終了。
まあ4号機に限らず、すべての燃料プールにいえることだけど、
燃料棒が空気に触れると燃え出して周囲に誰も近づけない状態になる。

で延々と燃えながら放射能汚染の第二波が始まるそうだ。
4号機が仮に地震で倒壊し水が抜けたら、燃料出火による
汚染で関東地区が完全に終わるといわれている。
548名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:57:11.66 ID:MthfowIw0
>>501
エンジン逝かれていても、そっくり交換すりゃ、スグ直る

なんてったって、今使っているポンプは、トラックだから

http://uproda.2ch-library.com/546895PmX/lib546895.jpg
549名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:57:17.67 ID:HQVbHK0cO
>>536
アウト
550名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:57:25.98 ID:07+nfnO70
ビクビクして暮らすより心機一転生活変えるのも楽しそうじゃん。
関東住んでる奴はこっち来いよ。
551名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:57:34.19 ID:yRRlBRPa0
>>490
知り合い何人か戻ってきてるよ・・・
カナダ人、カナダに帰ったけど、奥さんが日本人で
二ヵ月後くらいには戻ってきてた。

ちなみに自分は3月7日くらいから2週間ハワイに行ってた。
あー日本終わったなーと思ったけど終わってなくて驚いた

552名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:57:34.76 ID:pKA4BYfz0
>>456
下のブログの写真、撮影日が2011年7月3日になってるぞ
553名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:57:39.62 ID:NvxKE4Ut0
レス乞食が嬉々として釣り針垂らしてるようじゃまだ余裕あんだろうなw
こんな明け方までお前らようやるわ
554名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:57:40.00 ID:LGusL8uC0
>>534
インドの新しい日本人街も気になるな。
555名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:57:44.14 ID:EyxleZtt0
すぐ直るのならなんでこんなに時間かけてるんだ?
556名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:57:45.20 ID:dx1+z4Zt0
>>10
2ちゃんに書き込んだことが、やる気スイッチが入るきっかけになるか知らんが
行きたければさっさと支度しろ。俺の義妹(看護)は岩手に行った。
557名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:57:51.06 ID:J66Bx3B90
>>514
英語が使えるならば頼みたい優秀な人材は日本に沢山居るのですが。

実は、中学と高校レベルの英語がしっかり出来ていれば
意外と大丈夫だったりします。
558名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:57:51.64 ID:gkUXFKlm0
バブル崩壊に、地震崩壊、原発崩壊に、
この国は何発フラグ立たせる気なんだw
559名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:58:02.92 ID:zT+q+t7d0
>>329
それが東電だよ
肝心な現場に金を回さず政界・マスコミ対策に大金をつぎ込み
続けている
ボーナスも事故後、去年までは出てたからね
何から何まで本末転倒
560名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:58:10.19 ID:bOcVJG2A0
簡単に直せるなら60時間の余裕があるとか言わないでさっさと直すだろうなw
561名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:58:15.25 ID:XPWGjgmF0
>>525
人間には正常性バイアスという認知機制があるからだよ。
なにより政府が避難勧告出してないんだから避難するほうが少数派なのは
何も不思議ではない。
562名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:58:19.94 ID:2K6cUpdQ0
>>536
東京からトンキンに変わってるんだけどどしたよ?
朝鮮語で東京って何て言うの?
563名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:58:20.01 ID:qN7p0BQd0
本当はどうかわからないが、安全である可能性があるので、安全だと信じる → 正しい姿勢
本当はどうかわからないが、危険である可能性があるので、危険を恐れる → デマ・煽り・放射脳

多分業者がこういう印象操作をやってるわけだよな?

危機対応の原則は、不明確な部分については危険側の予測に対応しようとするものなんだが
564名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:58:20.47 ID:N+wqZfkm0
善は急げだよ、早く逃げた方がいい、所で300キロメートルって、どの辺りだ
565名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:58:23.74 ID:k3cyEafV0
      ↑
この速さだから、いいました
566名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:58:34.98 ID:UE79Gliv0
>>537
東電がそこまで根性腐ってるなら、
本当にその通り、日本を終わらせればいい
567名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:58:51.93 ID:IYA9cejg0
若いといいつつ、30年描いてるかw
妄想が痛すぎて笑えるw

233 名前:名無しさん@13周年 [sage] 投稿日:2012/07/01(日) 04:16:52.29 ID:07+nfnO70 [1/9]
今更東京に住んでる奴なんて馬鹿以外の何者でもないでしょ。
なんで去年の3月の時点で逃げないのか理解に苦しむよ(笑)

263 名前:名無しさん@13周年 [sage] 投稿日:2012/07/01(日) 04:20:53.51 ID:07+nfnO70 [2/9]
>>247
俺は社畜だが能力あるからどこ行ってもやってく自信がある。
会社に執着するのは能力が無いという証拠だよな。

298 名前:名無しさん@13周年 [sage] 投稿日:2012/07/01(日) 04:25:16.42 ID:07+nfnO70 [3/9]
>>281
広告デザインとイラストレーション。
どこ行っても雇ってもらえるスキルと若さもあるし、独立出来るプレゼンテーション能力もある。

324 名前:名無しさん@13周年 [sage] 投稿日:2012/07/01(日) 04:28:26.17 ID:07+nfnO70 [4/9]
>>316
するつもりだよ。経営を確実なものにするためにもう数年は今の会社に居て名前売る。

397 名前:名無しさん@13周年 [sage] 投稿日:2012/07/01(日) 04:37:22.31 ID:07+nfnO70 [6/9]
>>358
確実なものにするために居るだけ。
会社を利用するのも必要でしょ。
健康被害があるかもしれないリスクと天秤にかければ辞めてでも逃げるのが当然。


528 名前:名無しさん@13周年 [sage] 投稿日:2012/07/01(日) 04:54:42.34 ID:07+nfnO70 [9/9]
>>511
こちとら30年描いてんだ。舐めてんのか。
568名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:58:52.58 ID:MthfowIw0
エンジン逝かれていても、そっくり交換すりゃ、スグ直る

なんてったって、今使っているポンプは、トラックだから(笑)

http://uproda.2ch-library.com/546895PmX/lib546895.jpg
569名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:58:59.38 ID:30JE0rtz0
癌の人は治療にいいよね
570名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:58:59.97 ID:NkXXEoTW0
60時間の余裕の間に直せない確率ほぼ100%と予測
571名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:59:08.78 ID:8xi8eyNL0
消費増税で経済崩壊
572名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:59:23.56 ID:GyTiQIlQ0
>>496
150キロ避難なんて「現状で」だろうが。
あめえんだよ。
4号機が逝って150キロ避難で間に合うと思うなよ
573名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:59:58.68 ID:olzNrhAQ0

頭狂電力のせいで

  放射能がくる!!!
     ____
   /::::: :::::: ::: ``
. `/ :::  ::::  ::  `
 / :::   :::  :   `
 |/ニニニニニニニヾ|
ヾ‖:r⌒丶‥ r⌒丶.‖
 ‖:| // l ‥ | // | .‖
 ‖::  ̄/三三ヘ ̄ ::‖
  \\ :l三三l://
   \`l三三l'/|
    |ニ(ニニニ)~ニ|
  __|ニ`ーー':ニニ|_
   ̄ ̄::::::||:::::: ̄
574名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:00:04.75 ID:o6+8iyb20
危険厨の思考パターン

福島第一原発の事故!?→ネットで人づての情報収集→トンキンオワタ


普通の人の思考パターン

福島第一原発で事故!?→事故の詳細を調べ、原因究明→技術的に解決可能
575名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:00:10.64 ID:wWY7swLVO
>>547
フクシマから半径300キロメートルは完全に人が住めなくなり、
500キロメートルでもガンなどの健康被害が多発するらしいね
日本はもうおしまいだろう
島国にこだわりないまともな左派市民はいま、ドンドン海外に逃げ出している
俺も来月には、アジアに移住するわ
576名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:00:17.36 ID:ljuTm7/uO
そういや反原発運動を熱心にやってるヤツで


国に国民を縛る権利は無いとか言って
子供に小学校も中学校も行かせてないバカ親がいたな

577名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:00:52.83 ID:gkUXFKlm0
ってか予備のポンプぐらいバックアップで持ってんじゃないの?

あ〜そうか
頭の良い東電にはそんなもん必要無いかw シッケイシッケイwwwww
578名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:00:54.84 ID:x3euOE1v0
>>292
自分が運転してるなら、絶対名古屋方面という言い方になるけどな
高速乗ってるならね
579名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:00:58.78 ID:V1ayG0Ep0
ほんと一斉にTVとかでは福島原発の作業進捗状況を
放送しなくなったな
ほんとに何か改善してるのかな?

580名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:01:01.50 ID:tzbSoLYF0
>>564
神奈川
まで余裕
東北は
581名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:01:03.64 ID:f2OcEVHS0

今日は 原発輸出を記念し お送りいたします
http://aliceuploader.ddo.jp/picture/img/4295.jpg
韓国は原発輸出国として 上位に名を連ねました
http://aliceuploader.ddo.jp/picture/img/4296.jpg
今回 他を退けて 韓国が受注に成功したことに
http://aliceuploader.ddo.jp/picture/img/4297.jpg
世界も驚嘆しています
http://aliceuploader.ddo.jp/picture/img/4298.jpg

7千万の熱い血 一つとなれ corea
http://aliceuploader.ddo.jp/picture/img/4299.jpg
582名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:01:06.69 ID:07+nfnO70
>>561
しかし、核爆発を水素爆発と嘘ついて収束してない事故に収束宣言出しちゃう政府信じるってのもおかしい話だなぁ。
正常性バイアスっていうかマゾっぽい。
583名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:01:14.75 ID:0imD5d+M0
自分は子供いらないから、どうでもいいわ

もっと異常起きろ
みんな死んでしまえwww
584名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:01:20.97 ID:/73dYWR30
>>576
そいつはオウムですか?
585名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:01:25.89 ID:1s82tDdF0
朝から札幌行くんだが、空港混んでたらいやだなあ
586名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:01:41.54 ID:t9AoP7L70
物心ついた時にママに褒められたにしても
30年で名前売れてないとか
プレゼン能力あって独立してないとか
何なんだよw
587名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:02:09.73 ID:2K6cUpdQ0
>>575
むしろなんで一年生以上経った今も日本にいるの?
早く出ていけよw
間に合わなくなるぞw
588名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:02:17.22 ID:1pHAjaZGO
テロは原発を狙えばいいってことに
今まで誰も気付かなかったんだよなぁ…
面白いよなぁ…
589名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:02:25.78 ID:BxREt+uf0
>>576
原発推進派の中にも子供を学校に行かせてないバカ親はいるんじゃないの〜
590名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:02:30.48 ID:SJnoJC5Z0
>>567 こいつ50歳前後だよな   若いってw

    当たり前だけど、未成年で書いてるのは履歴書に書ける
    キャリアに入らないからな。
    

591名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:02:35.31 ID:2VVJq/xH0
>>575
来月?
何で今すぐ移住しない

というかまだ場所きめてないのかよw
592名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:02:37.89 ID:MthfowIw0
エンジン逝かれていても、そっくり交換すりゃ、スグ直る

なんてったって、今使っているポンプは、トラックだから

配管外して壊れたトラックどかして、新しいトラック駐車して配管繋ぎ直せばいいだけ(笑)

http://uproda.2ch-library.com/546895PmX/lib546895.jpg
593名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:02:40.73 ID:IYA9cejg0
>>586
どう見てもただの妄想厨w
久々にこんな痛い奴見たなw
594名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:02:42.17 ID:bVOxUC+IO
>>567
30歳くらいだろ
595名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:02:46.35 ID:XPWGjgmF0
そういや4号機崩壊後の放射線量の予想マップを政府は公開してるんだよね?


あれだけspeediや米軍提供の汚染マップの隠蔽で叩かれたんだから当然公開してるよね?
596名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:02:58.98 ID:2JsublJMO
よし!30年イラスト野郎!
オマエに仕事を頼みたい。四号機の外壁に派手なペイントして来てくれ
597名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:03:05.16 ID:x3euOE1v0
>>301
おそらく防衛省に連絡がいかない
行っても遅きに失する感じになると思う
598名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:03:11.68 ID:yzwQ5Vel0
東日本壊滅の危機はリアルに現実的な可能性としてあるけど、
今すぐどうこうというわけじゃないから、今日はもう寝てもいいんだよ。
599名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:03:12.91 ID:UE79Gliv0
>>594
0歳から描いてるのか クレヨンか
600名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:03:20.27 ID:VLBgsJ/E0
やべーまじ渋滞してるこの時間帯に子連れもちらほらいるし
お先に名古屋madeにげるぜ
601名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:03:26.58 ID:Z/h98uFQ0
どこに行こうが
移住しようが
いつしようが人の勝手だわな
602名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:03:42.33 ID:l4iKcSgK0
>>582
フクシマの爆破は欧米の科学者はそろって核爆発だ、と指摘してるよね
ちょっとYouTubeでも見ればすぐわかる情報なのに、
必死に核爆発であることを否定するのがバカウヨ安全厨
603名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:04:17.07 ID:2K6cUpdQ0
>>594
英才教育すなぁ〜
604名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:04:20.78 ID:ikisHdCK0
>>588
少なくとも9.11以降はアメリカは対策強化してるよ
日本は事業者が金かかるのが嫌で知らないふりしてたけど
605名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:04:37.77 ID:IH8N+EG70
>>564
奇しくも、西は東京電力から電気を買ってるエリアまでじゃね?w
606名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:04:43.09 ID:r5lHnlZ70
これを緊急特番組まない報道



なんだ、冗談とか煽り抜きにテレビなんていらねーな
607名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:04:56.66 ID:21i6a0de0
おい
デマ・煽りに乗せられるなよ
関東は絶対に安全だからな
食糧や水の買い溜めもするなよ
明日はいつもと同じように出勤し糞して寝ろ
絶対に安全だからな
608名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:05:03.13 ID:F2E0ryEh0
         __ , -------- 、__
      , - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     / ;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;\
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,;:::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::ii:::::::::::||::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-----、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/ トンキン人の運命が
  .   i ^~~~ー==--  ー'-+、     / ゙-、;;;;/  たった2台のポンプにかかってるん?
     {      ヽゝ          '-'~ノ
    λ   ''゙゙゙'''-''---、       /-'^
     ヽ,    ^~^         (
     /  `丶 、     , -   /^l
     |   /( ノ `''''''´~  __, - '  ゙i、
    {  / /| ̄ ̄ ̄ ̄   _,- '¨ }
    {/ /  ゙ー────'~   \|
    /               ヽ  \
609名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:05:12.29 ID:bVOxUC+IO
>>590
読みづらい
610名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:05:16.02 ID:x3euOE1v0
>>302
本当に電気系統の問題だけなら、冷却する方法はいくらでもある。
しかし実は地震でプール自体が崩落したとか、亀裂が入って水がダダ漏れで
冷却できないのが真相であれば、手の付けようがないってことじゃね。
611名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:05:22.48 ID:FB+P0HlY0
>>504
できることなら2000kmぐらいは避難したいところだが沖縄まで行かないと無理だしな
チェルノの場合は実際800km先の子供まで甲状腺がんが多発したんだよ
612名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:05:27.22 ID:Z0VxakWP0
>>600
今どこ?
613名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:05:31.25 ID:UE79Gliv0
NHK、5時のニュース
全くこのニュースに触れないんだが
614名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:05:36.81 ID:ljuTm7/uO
>>584
家族総出で大飯にいるんじゃないかな

児童相談所に言いますねって言ったら
俺の家族にまで嫌がらせしてきた マリファナ大好き一家

615名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:05:38.43 ID:30JE0rtz0
>>588
北朝鮮のミサイルは福井の原発に向けて配備してるよ
616名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:05:42.50 ID:VLBgsJ/E0
東電の友人の家族が関西まで引越してたからな
水買えっていってたし。有給とって3日様子みるか
617名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:06:00.70 ID:Z/h98uFQ0
プルトニウムって飲んでOK?(´・ω・`)
618名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:06:03.19 ID:VJMszfXy0
ポンプ自体が老朽化でいずれ使えなくなるけど交換できないよな
どうすんだろ
619名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:06:15.40 ID:lmykn7I70
ポンプだぁぁぁぁぁぁ!!日本国の総力を挙げてポンプ買ってこぉぉぉぉぉいぃぃぃぃ!!!
620名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:06:32.27 ID:tBmuuPVR0
オイコラあああああああああああああああああああああ
621名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:06:45.61 ID:SJnoJC5Z0
ベルトコンベアつないで、氷とかドライアイスをぶち込めばいいんじゃね
622名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:06:48.46 ID:FyXx2uE+0
ID:MthfowIw0

「泣きっ面に蜂」の理論で、今夕あたり、
茨城県沖で、M8後半の超巨大地震が起きて、>>1は、完全に修理不能になるとみた。

ID:MthfowIw0

「泣きっ面に蜂」の理論で、今夕あたり、
茨城県沖で、M8後半の超巨大地震が起きて、>>1は、完全に修理不能になるとみた。
623名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:06:56.11 ID:2K6cUpdQ0
>>614
大飯民おつ
624名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:06:57.50 ID:LGusL8uC0
>>588
いろいろとスポンサーにコントロールされてるんでねーの。
625名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:07:04.97 ID:t9AoP7L70
ポンプ小畑
626名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:07:26.49 ID:HMcLmaoD0
一番避けたいのはパニックとか言ってるけど
はっきり言ってこの状況はむしろパニックすべきだろ
今まで散々ごまかしてきてこのざま・・・
627名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:07:30.35 ID:SHkpcpa/0
>>592
こいつすげえ馬鹿だな
628名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:07:34.95 ID:l4iKcSgK0
まともな判断能力があれば、まだ東京に居続けるわけがないな
四号機はもう手が付けられない状態だろうし、
東京は1週間後には死の街になってるわけで
629名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:07:38.63 ID:4LCPA83i0
トンキンはいやなことを地方におしつけ
トンキンは贅沢をしてきた
これはそのツケなんだよ
トンキンは終わるべきなんだ
630名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:07:40.21 ID:pKA4BYfz0
>>600
どこが渋滞してるって?
http://www.shutoko.jp/traffic/realtime
631名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:07:50.23 ID:qN7p0BQd0
>>610
> >>302
> 本当に電気系統の問題だけなら、冷却する方法はいくらでもある。
> しかし実は地震でプール自体が崩落したとか、亀裂が入って水がダダ漏れで
> 冷却できないのが真相であれば、手の付けようがないってことじゃね。

オレもそこを危惧してる

現状の東電や経産省なら、真相がそうだとしても「安全です、心配ありません」以外の
発表は絶対にしないだろうからな
632名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:08:18.19 ID:rTd7Vcun0
ドライアイスぶちこむのは危険な気がする
633名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:08:21.13 ID:VLBgsJ/E0

>>612
水道橋〜市ヶ谷歩いて移動中

今回まじやばいっぽいな
福島の線量上がってたし。
新幹線か車か・・・
634名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:08:46.20 ID:XPWGjgmF0
>>613
触れる必要ないだろ。テニスや野球の放送のが大事なんだよ。
もし触れる必要があったとしても報道管制のために触れられるわけないし。
635名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:08:58.27 ID:6G5zB4v2O
えーと、このポンプはトラックのエンジンで動かしてんのか?
トラックに乗っけてるだけじゃなくて?
636名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:08:58.51 ID:bVOxUC+IO
安全安全と言ってる人は、放射能は体に良いと思ってるのかね
637名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:09:05.20 ID:yRRlBRPa0
>>247
東京以外のデザイン事務所とか?
やっぱりデザイン広告業界は東京でしょ・・・
地方は大して大きな仕事も無く随分楽だって聞くけどねぇ
638名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:09:15.78 ID:UE79Gliv0
なんで水道橋めっちゃ渋滞してんの
http://www.jartic.or.jp/traffic/ippan/tokyotoshinbu.html
639名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:09:16.26 ID:MthfowIw0
>>618
ポンプっつっても、ポンプ積んだトラックだから大丈夫
別のポンプ積んだトラックに交換すれば良いだけ
http://uproda.2ch-library.com/546895PmX/lib546895.jpg
640名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:09:26.36 ID:2K6cUpdQ0
>>633
もう5時だし始発待てよ
641名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:09:39.93 ID:FB+P0HlY0
>>500
英語だけは今頑張ってるがイラストは皆目才能ないわw
背景のスケッチだけならできるかもしれんがデフォルメの才能は皆無だ
642名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:09:39.97 ID:LGusL8uC0
>>610
水位をたもてないならちょっと深刻だな。
643名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:09:56.66 ID:UTUWtA4z0
          ノ´⌒ヽ,,  
      γ⌒´      ヽ,  
     // ""⌒⌒\  )  
      i /   ⌒  ⌒ ヽ )  
      !゙   (・ )` ´( ・) i/    
      |     (__人_)  |       
     \    `ー'  /     
      /       \  
644名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:10:00.68 ID:brMJQvvOO
もう生身じゃ近づけもせんのだろう。
まさか東電がモビルスーツを造ることになろうとは…。
645名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:10:01.13 ID:V4Gt29D/0
>>638

創価学会の幹部には情報がいっているため

646名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:10:29.00 ID:agqnUxjZ0
カレーが食べたい
647名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:10:30.31 ID:Z/h98uFQ0
国民の80%が無能と考えると
20%のレアな左のほうが一抹マシ
648名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:10:34.24 ID:N+wqZfkm0
じゃ沖縄に移住か、普天間近辺は、住宅環境良好とか言ってたね。
649名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:10:34.88 ID:l4iKcSgK0
やっと名古屋に着いたわ
高速出口、やたらと車が多かったな
この時間なのに50台くらいが行列になってたわ
俺みたいに東京から逃げ出してきた人が多いんだろうか?
650名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:10:37.34 ID:pxQHwW5U0
マッチポンプじゃね?
651名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:10:38.99 ID:alqMcRX/0
フランス新政権 … 減原発
ドイツ・イタリア・スイス … 脱原発
中国・韓国 … 原発推進

         _,,,,,,__  __,,,__
        ィjj)))))))))!!!!!彡ヽ,
      /ミ/         ,}彡ヘ
      |ミ{ -‐ ‐ ‐ ‐-  {三=|
      El==; ゚ ''==. |ミミ,|
        `レfォ、,〉 :rfォ.、,  !iル┤
.        { `¨ i ・、¨ ´  `{ゞ'}
.        | ‘`!!^’ヽ     .「´
        ! ,-ニ'¬-、  ,!|,_
.        \´ ̄`  / ∧ヘ、
         __/〉`ー ' ´ /  〉 \
     _, ィ´「∧     /  /    )¬ー- 、_
  -‐ ´  / /  ヽ、/    /     iヾ      ヽ
652名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:11:15.78 ID:g9iXRWTf0
東電正社員によるバケツリレーで良いじゃんwwwwwwww
653名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:11:21.71 ID:IH8N+EG70
>>649
クルマのナンバーで判断するしかないな
654名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:11:25.86 ID:MthfowIw0
>>635
ポンプは電気で動いとります
トラックはエンジンで動かします
655名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:11:27.59 ID:p9XqL+QXI
>>644
自民党がガンダム造るって言ってたな
656名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:11:29.50 ID:QKzrWYBHP
>>392
天皇にあんな心労をかけさせて、
体張ったことをさせてお前の良心は痛まないのか?

おれは左翼だし、天皇なんてお飾りでしかないと思っていたけど、
満身創痍の老人が、あそこまで
命をかけて、市民のためを思って
できる限りやってみようと思う気持ちに心を打たれた。
あれで何も感じないお前こそ国賊だ。
人の心がないのかあんたには・・・
657名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:11:37.47 ID:2K6cUpdQ0
>>651
わかりやすい解説図だ
658名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:11:43.45 ID:EoTWqpTf0
あまり詳しくは言えないが今回は本当にヤバイ
659名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:11:45.54 ID:gwIqLqPX0
メンテとか知らない企業?
660名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:11:55.06 ID:LGusL8uC0
>>650
oh....
661名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:12:11.12 ID:jwVw7+Uo0
大飯再稼働しなけりゃ関西死ぬ
4号機プールが本気だすと東京も死ぬ

まあそういうことだわな
662名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:12:13.83 ID:bVOxUC+IO
>>633
とりあえず逃げられる状態にして置いて損は無いな
俺は千葉だがw
663名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:12:14.36 ID:uOlywH2I0
と、言ってもどうせ日曜日中に何事もなく復帰するんだろ?
大丈夫だっつの
664名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:12:14.73 ID:07+nfnO70
俺よくわかんねーけど、ネトウヨと呼ばれている人たちは原発推進なの?
665名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:12:15.12 ID:BtFBlYBUO
666名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:12:15.32 ID:FWygNk1iP
事故当初から何かあるたびに関東終わるとか日本に住めなくなるとか
基地外左翼が騒ぐけど、ぜんぶハズレてるじゃんwww
だいたい日本が終わるのになんでのんきに2ちゃんなんかしてんのwww
667名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:12:22.01 ID:Go744xIhO
>>649
日曜日だからだろ
俺、福島在住だが、とくに気にならないな
これだからホウシャノウは
668名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:13:15.89 ID:tzbSoLYF0
『保安院は「保安規定の上限の65度に達するには約60時間の余裕がある」としている』って『60時間“しか”余裕がない』ということだろ?/4号機プールで冷却装置停止=ポンプ2台に異常か、福島第1―東電 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120630-…
669名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:13:36.37 ID:VLBgsJ/E0
>>640
車で逃げるわ
水食料積んであるしオレのプリウスうごかしてやらな
なんか町の朝の雰囲気がいつもと違うw
670名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:13:36.64 ID:MthfowIw0
っつーか、アブねー、日本が終わると騒ぐなら

3号機で騒げっつーの
671名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:13:39.50 ID:l4iKcSgK0
>>638
東京の東側の富裕層がドンドン逃げ出しているんだろうな
東京は西側は田舎で貧民ばっかだから、
いま、フクシマの現状を把握しているのは東側の富裕層なんだろう
672名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:13:39.87 ID:F8cwme//0
>>528
それでそのレスはいただけない
描くのは三ヶ月で描ける
その先に言及できないお前は何だ?
673名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:13:57.16 ID:SJnoJC5Z0
>>651
ドイツの場合 フランスから電気を買うんだぞ。
意味なくね? ユーロ共同債を拒否したら 電気止めるとか
いわれたら無限に借金を背負い込み&事故が起きたら隣国か
ら放射能
674名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:13:57.61 ID:9dya622v0
4号機プール沸騰中
675名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:14:23.09 ID:2JsublJMO
>>664 クレヨンしんちゃん?
676名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:14:28.29 ID:NkXXEoTW0
あの東電が予備のポンプなんて用意してるとは思えない
そこら辺のあり合わせを持って行ったとしても
この複雑な配管をつなぐのは1ヶ月くらいかかるだろw
677名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:14:31.47 ID:1g9X91f50
>>659
独占企業はコストなんて考えないからメンテなんて面倒なこともしない
678名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:14:32.69 ID:ZDT90ydC0
一番の注意は除染事業のマッチポンプ
ボーっとしてるとまた被曝しちゃうよ
679名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:14:43.34 ID:2K6cUpdQ0
>>664
ネトウヨだけど、アンチ東電だな
原発は事業主、利権関係が一新するなら推しても良い
680名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:14:47.83 ID:Z/h98uFQ0
で?残り何時間?(´・ω・`)
急げお〜
681名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:14:50.82 ID:FB+P0HlY0
>>638
日曜だし普通に考えて東京ドームで何かのイベントがあるんだろ
ちょっと落ち着けw
682名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:15:08.49 ID:PzbjQux50

大飯原発前で再稼働反対!生中継!
http://www.ustream.tv/channel/iwj-oita1

いつの間にか、めっちゃ踊りになっててワロタww
683名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:15:23.40 ID:x3euOE1v0
>>649
おまえ車中でずっとノートPCで書き込んでたわけ?
684名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:15:27.67 ID:KliMh7610
>>681
東京ドームのイベントに行くのに車で行くか?
しかもこんな早朝から
685名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:15:31.07 ID:UWtFXr7k0
>>528
まあ描けると食えるも別物ですから
686名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:15:32.80 ID:yRRlBRPa0
ああ懐かしい
311以降、○○に逃げます。って人沢山いたもんね
自分も逃げようと思って色々調べたけど、逃げたところで生活出来ないから
旅行やキャンプの回数を増やす感じにしてるわ。
津波怖いから船も買ったしw
687名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:15:41.39 ID:bVOxUC+IO
>>649
名古屋ウィロー

ういろうって美味いのか
688名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:15:47.41 ID:gwIqLqPX0
しょっちゅう何かがぶっこわれてるよな。
689名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:16:05.43 ID:UE79Gliv0
>>681
朝の5時に?

ていうかないし イベントなんて
http://www.tokyo-dome.co.jp/dome/events/
690名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:16:09.81 ID:HQVbHK0cO
>>649
1人?
691名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:16:15.09 ID:NkcVO8uz0
しかし政府発表はなしなんだろw
692名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:16:36.07 ID:dykaXjzc0
1500本以上の燃料棒が・・・
693名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:16:37.47 ID:21i6a0de0
>>680
沸騰まで100時間あるから大丈夫だ
694名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:16:43.77 ID:gkUXFKlm0
休日出勤明けやし、雀も起き出したし、おなニューもしたし、そろそろ寝るか
695名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:16:51.60 ID:lDwjfbnc0
とりあえず今俺らが局面している一番の問題はだな…






朝飯を何にするかだ。
696名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:16:52.63 ID:2K6cUpdQ0
>>669
今日の朝陽は紅かったな
まあ気を付けてな
697名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:16:54.24 ID:tzbSoLYF0
予備の冷却装置起動できず 福島4号機の燃料プール - 47NEWS(よんななニュース) 47news.jp/CN/201206/CN20…

東北・北関東の人、早く逃げて〜〜〜〜〜
もうすぐ始発
698名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:17:02.11 ID:wWY7swLVO
>>666
いや、フクシマの核爆発→メルトアウト→今回の四号機終了
で、ドンドン状況が悪化してるんだけど
特に今回の四号機終了は、今までとは比較にならない危険さ
これでフクシマから半径300キロメートルは一切人は住めなくなるよ
ちなみに、俺は東京に住んでいたが、
夜通し運転していまさっき名古屋に逃げてきた
699名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:17:12.32 ID:Z/h98uFQ0
>>693
dそんなあるんだw(´・ω・`)
700名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:17:17.49 ID:iQLB4ZiJ0
別に不意に爆発するわけじゃなくて
水温が警戒域に入る時間がわかってるんだから
あわてて逃げる必要ないんじゃね?

移動手段を何パターン化か予約した上で
今日明日ゆっくり逃亡の用意をしたらいいよ。
701名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:17:17.93 ID:SJnoJC5Z0
>>671 東京の東側の江戸川区はどっちかというと治安が悪い地域
    子供の医療費が無料だったりするから 
    富裕層が住むのは南西である目黒近辺
702名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:17:21.01 ID:dhE+Jww/0
駒沢通りが混みだしたww
703名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:17:35.40 ID:pKA4BYfz0
>>681
巨人−中日首位攻防ですが・・・ あと競馬かな
704名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:17:41.39 ID:VLBgsJ/E0
>>649
オレも続くわ
今回は時間指定してるし60時間以内に逃げろって事だと思う
津波がくるお〜ってふざけて叫んでしんだ2chネラもいたし
705名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:18:10.32 ID:m2wKWdoR0
ガチで危ないなら
横須賀基地から米軍逃げとるわ
706名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:18:10.44 ID:u1AhOssi0
>>681
巨人対中日が12時開場らしいから今の時間渋滞になっている意味は分からんな。
まぁたとえ避難民が押しかけているとしてもここが渋滞する意味が分からんが・・・
707名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:18:18.44 ID:UE79Gliv0
今度は駒沢通りがすげえ渋滞してるぞ
http://www.jartic.or.jp/traffic/ippan/tokyotoshinbu.html

708名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:18:27.20 ID:1KQ0lT1V0
何回ミスとか機材や装置の異常やらかすのよ
何でそんな不自然なほど壊れやすいんだよ、物の所為にすんなよな
709名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:18:29.53 ID:ljuTm7/uO
おぉ 新幹線満席かww

チキンはさっさと逃げろ〜〜〜

っていう俺は大分なんだけどな

710名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:18:30.91 ID:gwIqLqPX0
東電て日曜日に仕事するのか?
711名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:18:38.62 ID:AsPy5BPXO
俺が作業員になって燃料棒をうまい棒にすり替えて終息した夢を見た
712名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:18:38.76 ID:t9AoP7L70
>>698
どうやって食ってくの?
713名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:18:39.48 ID:baUjuJMi0
冷却装置停止=ポンプ2台に異常

東芝か日立の責任?
うまい責任転換wwwww
714名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:18:41.30 ID:QKzrWYBHP
>>515
この動画は見ていませんでしたが
昨日の午後に緊急災害板に
どうせgdgdな現場だろうという書き込みはしました。
あーやっぱりかと・・・・
職人とかエンジニアやっていて、
まともなスキルある人間なら
みんなポカーンという感じですねw
これじゃリカバリー期待するのは難しいですね・・・・・
715名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:18:51.22 ID:FWygNk1iP
>>698
だから早く日本から出てけばいいじゃんwww
716名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:18:53.99 ID:IH8N+EG70
>>691
311直後みたいに海外からのプレッシャーがないから、
マスコミ抱え込んでの緘口令かね
717名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:18:56.16 ID:UTUWtA4z0
>>664
          ノ´⌒ヽ,,  
      γ⌒´      ヽ,  
     // ""⌒⌒\  )  
      i /   ⌒  ⌒ ヽ )  
      !゙   (・ )` ´( ・) i/    
      |     (__人_)  |       
     \    `ー'  /     < 気分次第
      /       \  
718名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:19:02.20 ID:WjJU6SZh0
基地外左翼が朝っぱらから太鼓慣らしてデモしてんぞwww死ねよ
719名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:19:10.99 ID:FB+P0HlY0
>>689
お?そうかそれは悪かった
なんだろうなあの不自然な赤色は

とりあえず英語の勉強してちょっと寝るわ大阪だし
寝てる間にやられたらよっぽど運がなかったということでw
720名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:19:17.49 ID:07+nfnO70

>>707
普段がどうなのかわからんからなー。
721名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:19:18.65 ID:LGusL8uC0
まあ日曜に遠出するのは経済的にも良いことだ。
俺は止めんがな。
けど、あんまり慌てるなよなー。
722名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:19:23.80 ID:2Z/NQGsv0
いつものようにこう言う内容はテレビでは放送してないんだろ
723名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:19:27.45 ID:Rei4Fusf0
>>ID:tx/XwBqg0
俺はバリバリ危険厨だが、ふざけんなバカ
724名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:19:32.02 ID:dykaXjzc0
広島型原爆の4000倍から5000倍の放射能が飛散
むき出し燃料プール崩壊なら首都壊滅
725名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:19:33.81 ID:nuBsWjBS0
金出せってことだろ、東電様に
726名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:19:48.43 ID:qDYiCVJ10
4号燃料プールが倒壊して
・燃料棒が四散する
・燃料棒の冷却ができなくなる
と、どういう事態が起きるのですか
727名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:19:51.09 ID:yRRlBRPa0
>>706
え、静かだよ?
ヘリも飛んでないし・・・
728名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:20:15.55 ID:HhxSXppZO
また大袈裟に言ってどうせたいしたことないんだろ
はいはいワロスワロス
729名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:20:19.77 ID:GGo/QXmCP
小沢さんは大阪入りして無事です
)http://jp.wsj.com/Japan/Politics/node_469992
730名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:20:23.35 ID:GWeW/wN20
てか、毎日午前9時まではイッツコムチャンネル102で
高速の用賀方面や玉川のライブカメラが見られるけど
今は橋も道路もガラガラだよ。
731名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:20:26.51 ID:Nx4Mcjj6O
フクシマって表記する奴は
有事に遭遇している自分にどこか酔いしれている
と思っているから信用しない
732名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:20:28.22 ID:qN7p0BQd0
「可搬型モニタリングポストによる福島県における空間線量率(1m高さ)
http://www.r-monitor.jp/

ここが全測定地点で「欠測」になってるのは、何か関係あるのか?
733名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:20:41.25 ID:Z/h98uFQ0
そういえば
福島の原発近くで
写真うpしてた人どうなったんだろ(´・ω・`)

今もなお、福島原発から8km圏内に2ch住民が住んでいると話題に
http://itaishinja.com/archives/2508848.html
734名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:20:44.54 ID:lr4WLy4s0
これまでの原発事故の対応考えたら
最悪な事態を想定して逃げといたほうがいいな
政府要人なんかはすでに逃げてるかもw
735名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:20:48.11 ID:azLDf6HR0
温度計ぶっこわれてたりしてな
736名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:20:50.85 ID:x3euOE1v0
>>698
だからおまえは、夜通し運転しながらPCで書き込みしてたのかよ13レスもw
737名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:21:04.28 ID:SJnoJC5Z0
 東京の震災前から首都高は普通に夜12時過ぎでもジャンクションで渋滞があるぞ 
738名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:21:04.95 ID:UC4Bpkic0
>>729
小沢逃げてたか
こりゃやばいな
739名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:21:15.66 ID:FyXx2uE+0
>>726

全号機がメンテできなくなり、おしまいです。
740名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:21:23.61 ID:p6qWEiLuP
これめっちゃヤバいやろ。
741名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:21:24.65 ID:V1ayG0Ep0
東電にもっとボーナス払わないからこんなことに・・・・

742名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:21:35.86 ID:Afr4+azc0

> 4号機めっちゃ燃えてるわ
> 夜間はライトめちゃくちゃ炊いて隠してる
> 完全に隠蔽工作してる
>
> 923 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 21:27:18.80 ID:iQPSZH5t0
> 29日の19時〜にかけて4号機から閃光があがった。その炎は数倍にあがる動画がある
>
> つまりプールの水が何らかの状況で抜ける事態が発生、冷却装置もろとも
> 焼き尽くされてるんだよ
>
> 安全厨はサーチライトとか言ってるがサーチライトの光ではない。
>
> 944 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 21:28:24.41 ID:AQE+m//O0
> >>923
> これのことか
> http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=OMpZ-yYxMY0
743名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:21:36.93 ID:8xi8eyNL0
日本が終わる訳ではありません。
次期震災と富士噴火で関東が終わるのです。
744名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:21:42.84 ID:0kp4X0HpO
また爆発するの?(´・ω・`)
745名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:21:52.16 ID:BKPRKv0e0
タイムリミットは火曜の午前6時?
この先何十年も東電が何かやらかす度に、
生きた心地のしない時を何度も繰り返すことになるのか…
746名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:22:06.64 ID:bVOxUC+IO
>>709
指原w
747名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:22:12.03 ID:o6+8iyb20
==、,-、  、ヽ、 \>   ,,  '''\ _
メ゙ヽ、\ ̄""" ̄--‐   、 \  /ゝ、\
=─‐\\‐  /─'''''ニ二\''' |レレゝゝ、\
 ̄く<<く >, ゙、/<三三二\ ̄\ゝゝゝゝゝゞ''ヽ、       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<<<<〈__入 ゙、く彡三三三二ヽくゝ\メメメゝ、_ゝ、\     | さあ願いを言え
くく<<<<<< ゙、 ゙、ミ三三二ニ─ゝゝゝゝゝ,,,,,,,、 '( ゙''ヽ、ヽ、   < どんな願いも一つだけ
くくくくくく彡‐ヽ ゙、ミ三三二ニ'''くくゝゝ_ゝゝ、\\_,>」ノ,    | 叶えてやろう…
く く く く く 彡゙、゙、三三二ニ‐くゝ、/ ,,,,,,,,メメゝヽ''''"ゝゞ丶、  \_____
二─二二彡彡、゙、三三二==くメゝ/   ゙'ヽ、メゝゝゝゝゝゝゞ''ヽ-、,,,,,,_
‐'''" ̄ \彡彡ミ、゙、三二=''"く<メ/::      \''-、メメゝゝゝ_ゝ 、 ,,、ヽヽ
、  ,,,,- ゙彡//ヾ、三二= くゝ/:::....      \>∠レ-,-‐ニ二メヽ''ヽ ノ
 ゙ヽ、,,,-‐//_///,,、゙、三二=  ゙、 ""'''      ヽ>//レレヽ,,___  /
-,,,,,,-‐'''"""/////,,ヽ ゙、三二─ ゙ヽ.         //-ヘヘ,、 レレレレノ
''"      ,l|"////ノ,、\彡'''''‐-ニ,、 ::::::::::,,,,,,,,//    ゙ヽフ/|/| レ'
      /ゝ、/ヽ|ヽレ,,゙ヽ、゙''ヽ、,,,,,,_ヽ''ニ='',,-'"、─-,,,,,_   ̄"'ノ
     /メ / レ/,''"へへべ''─---- ̄-メヽ"ゝゞゝヽ、  >---''"
    /ヘヘ、|//ヘヘヘヘヘヘヘヘ,,-イ ̄ | ̄"'''-ニニニ二-''"
   /ヘヘ∧/./フヘヘヘヘヘヘヘ,/イ  /  /   /    ゙ノ\、\
   /ゝゝ| / /メヘヘヘヘヘヘ/'" |  /  /  /    /  \\
748名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:22:12.35 ID:JvB5oAZ70
逃げよ逃げよ、すべてのジュネーブから逃げ出せ
黄金のサチュルヌは鉄に変わるだろう。
巨大な光の反対のものがすべてを絶滅する
その前に大いなる空は前兆を示すだろう
749名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:22:35.39 ID:AsPy5BPXO
>>733
犬の写真とか撮ってた人か懐かしい
750名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:22:37.54 ID:pKA4BYfz0
>>727
工事の車線規制じゃないの?
http://www.jartic.or.jp/traffic/ippan/tokyo/rsm1300_all.html#kisei

駐車車両がセンサーの下に止まってたら渋滞表示になったりするけど
751名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:22:40.41 ID:21PSYHXf0
>>698 核爆発してたら反応温度で建屋跡形もないからw
752名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:22:46.60 ID:iQLB4ZiJ0
>「保安規定の上限の65度に達するには約60時間の余裕がある」としている。 

プールの水が漏れて水位が減ってるんじゃないならゆっくり見てて大丈夫だよ。
もっと水温が上がって蒸発で水位が減ってきて
燃料棒が露出しだすまではさらに余裕がある。
まだあわてる時じゃない。
753名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:22:47.86 ID:R53Owl4r0
>>731
ヒロシマ・ナガサキと同じで被爆地ってことじゃないの
754名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:23:00.61 ID:XPWGjgmF0
>>732
日曜だからお休みなんだろ。
755名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:23:03.40 ID:dykaXjzc0
放射能が飛散すれば、その範囲は首都圏まで及び、
4000万人以上の人が避難しなければならない。
人類史上、最悪の事態になる

米国の著名な原子力技術者アーニー・ガンダーセン氏はこう警告
756名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:23:15.66 ID:I0NDwGBL0
>>729
やばいかもしれんな
あの人の放射脳すごいからw
政治家たちの居場所に今日は注目だなw
757名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:23:17.82 ID:9fs1nRFO0
外国で繰り返し報道されているところだから、

たままた事故がおきるぞ。歴史の法則と破壊活動の原則そのものだ。
外国で報道されれば日本のいろんな古い建築物ににすら虫がわく。
外国の要人を呼んでだめになった日本の古い建築は多い。

古典的方法で潰されるものは潰される。
758名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:23:20.49 ID:x3euOE1v0
>>704
おまえ歩いて移動しながらPCで書きこんでるの?
759名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:23:23.11 ID:tzbSoLYF0
会社には親戚の不幸で届を出して大阪に逃げてほしい
大阪じゃなくても西だ
760名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:23:23.46 ID:2JsublJMO
>>720 必死にスルーw
761名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:23:25.37 ID:wWY7swLVO
>>732
もう公表できない数値なんだろうね
トンキンも直にそうなるだろう
762名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:23:28.18 ID:8gOZP8S20
==、,-、  、ヽ、 \>   ,,  '''\ _
メ゙ヽ、\ ̄""" ̄--‐   、 \  /ゝ、\
=─‐\\‐  /─'''''ニ二\''' |レレゝゝ、\
 ̄く<<く >, ゙、/<三三二\ ̄\ゝゝゝゝゝゞ''ヽ、       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<<<<〈__入 ゙、く彡三三三二ヽくゝ\メメメゝ、_ゝ、\     | さあ願いを言え
くく<<<<<< ゙、 ゙、ミ三三二ニ─ゝゝゝゝゝ,,,,,,,、 '( ゙''ヽ、ヽ、   < どんな願いもすべて
くくくくくく彡‐ヽ ゙、ミ三三二ニ'''くくゝゝ_ゝゝ、\\_,>」ノ,    |聞き流してやろう…
く く く く く 彡゙、゙、三三二ニ‐くゝ、/ ,,,,,,,,メメゝヽ''''"ゝゞ丶、  \_____
二─二二彡彡、゙、三三二==くメゝ/   ゙'ヽ、メゝゝゝゝゝゝゞ''ヽ-、,,,,,,_
‐'''" ̄ \彡彡ミ、゙、三二=''"く<メ/::      \''-、メメゝゝゝ_ゝ 、 ,,、ヽヽ
、  ,,,,- ゙彡//ヾ、三二= くゝ/:::....      \>∠レ-,-‐ニ二メヽ''ヽ ノ
 ゙ヽ、,,,-‐//_///,,、゙、三二=  ゙、 ""'''      ヽ>//レレヽ,,___  /
-,,,,,,-‐'''"""/////,,ヽ ゙、三二─ ゙ヽ.         //-ヘヘ,、 レレレレノ
''"      ,l|"////ノ,、\彡'''''‐-ニ,、 ::::::::::,,,,,,,,//    ゙ヽフ/|/| レ'
      /ゝ、/ヽ|ヽレ,,゙ヽ、゙''ヽ、,,,,,,_ヽ''ニ='',,-'"、─-,,,,,_   ̄"'ノ
     /メ / レ/,''"へへべ''─---- ̄-メヽ"ゝゞゝヽ、  >---''"
    /ヘヘ、|//ヘヘヘヘヘヘヘヘ,,-イ ̄ | ̄"'''-ニニニ二-''"
   /ヘヘ∧/./フヘヘヘヘヘヘヘ,/イ  /  /   /    ゙ノ\、\
   /ゝゝ| / /メヘヘヘヘヘヘ/'" |  /  /  /    /  \\
763名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:23:32.81 ID:Vi25P3Nc0


ところで、やっぱ今回は正直ダメと思ってる人どんぐらいおるん?
764名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:23:36.21 ID:gt8RPR010
東電のやること、発表することなんて信用できないな
よってぜんぜんたいしたことない(大飯の再稼動前に釣って反原発はこんなにアホですよ、
危険じゃいですよと言いたいのか、
もっと悪化してて60時間ももたないのか

さあどっち
765名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:23:45.08 ID:qJ6JIvPU0
何!小沢が逃げただと?
766名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:24:06.24 ID:AaDywb420
警報が鳴り自動停止か・・・韓国を笑えないよね
767名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:24:14.71 ID:HQVbHK0cO
>>698
君ね 事実確認して真実なら重罪だよ
高速で携帯

他の人は、事実 自分の考えを述べている
君のは煽り行為に価する
768名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:24:29.18 ID:pxQHwW5U0
そろそろバスクリン入れる頃じゃね?
769名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:24:35.98 ID:kJ9acd570
もう分かってると思うがこういう話はかなりオブラートに包んで発信してるからな・・・
770名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:24:47.41 ID:evxdGgv20
何!小沢が逃げただと!
771名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:24:51.61 ID:gmKza3Bp0
>>755
避難させるの無理だから安全報道流すよ
772名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:24:54.20 ID:u1AhOssi0
>>727
中央区民だが、こちらも周囲は至って静かだな。ヘリの爆音も一切聞こえん
773名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:25:00.84 ID:h29NidyW0
774名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:25:13.85 ID:VLBgsJ/E0
事故当時も2chで騒がれて急いで避難して死の雨から回避できたしな。
休日だしドライブって言うのも悪くないw
にゃんこも救出したしあばよおまえら逃げるが勝ち
いつもと違うのマジ
775名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:25:24.15 ID:UE79Gliv0
五日市街道が渋滞してんだが
http://www.jartic.or.jp/index.html
776名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:25:34.76 ID:9fs1nRFO0
ポンプの予備を、ものすごくたくさん用意しておこうな。

現在の2倍から4倍、人員も多く。

できるだけなんでも対処しておこう。

777名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:25:36.31 ID:R53Owl4r0
>>755
最悪の事態だとか日本終了だとかあいまい過ぎるんだよな
そこまではっきり影響の強い度合いを言いながら
なにが起こるのか誰も何も書かない
なにが最悪の事態なんだよ
778名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:25:38.08 ID:lDwjfbnc0
警察庁がネット上のデマには厳しく対処するってニュースが去年あったけど、
特にその結果は表に出てきてないよね。
779名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:25:40.00 ID:2heyJkC80
>>765
小沢は何時も逃げてるから参考にならんな
780名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:26:01.28 ID:XPWGjgmF0
ホウ素マダー?
781名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:26:06.99 ID:0kp4X0HpO
氷とか入れて冷やせばよいのに(´・ω・`)
782名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:26:12.66 ID:o6+8iyb20
煽ってる奴は日本人じゃないねこりゃ。
半島の奴らは日本の不幸が大好きだからな
783名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:26:14.48 ID:FxQqyWmG0
>>769
「水温上昇的事象が発生している可能性が否定しきれません」的な?
784名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:26:19.78 ID:D+2h5j220
1号機がやばくなったり2号機の水位がやばくなったり4号機に
異常が発生したり忙しいことだな。事故前は100%絶対大丈夫
とか事故が起きた後でも冷温停止宣言とか嘘ばかりついてるけど。
785名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:26:25.51 ID:FWygNk1iP
>>743
関東は日本の中枢なので関東の終わりは日本の終わりだ
早く出て行けよ
786名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:26:26.69 ID:kHTtHj700
>>777
楽しんでんだよ言わせんな
787名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:26:30.37 ID:wWY7swLVO
>>767
誰が運転中に書き込みしたと言ってるの?
いくら東京が終了したと認めたくないからって、
あんまりワケわからない噛み付き方しないでくれるかな?
788名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:26:33.13 ID:pKA4BYfz0
もー渋滞はわかったよw
789名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:26:33.52 ID:MthfowIw0
今後、東電が正式に発表する

危険だバカが狂喜乱舞しそうな

重大な2つの事実

その1.2号機は爆発ではなく、地震による配管の損傷部からの大量の放射性物質漏れだった

その2.3号機は格納容器内で爆発が起きて、格納容器が破裂していた

1年以内に東電が正式に発表するから、危険だバカの皆さんは、楽しみにしていてください
790名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:26:43.80 ID:MJZdedAf0
>>433
おい死刑囚に脱獄のチャンスを与えろと?
791名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:26:52.06 ID:GWeW/wN20
渋谷付近は上下線ともガラガラ
792名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:26:53.00 ID:SJnoJC5Z0
最悪の事態は もんじゅ爆発だろ

近い名古屋に逃げてどうすんだろ
793名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:26:56.90 ID:gt8RPR010
危険厨だけど結局いつものように何事もなく復旧されるような気がしてきた
まあちょっといつもより放射能は出たのかもしれないけど
もし今度もたいしたことなかったら、
今の騒ぎようからして後で安全厨のかっこうの餌になる
あまり騒ぎたくないかも
794名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:26:59.79 ID:V4Gt29D/0
AKB48全員被曝

直前に首になってHKT48入りしたヤリマンだけが生き残る

人間万事塞翁が馬

何が幸いして何が災いするか分からない。

795名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:27:10.95 ID:Z/h98uFQ0
>>749
もうアボンかな(´・ω・`)
残念だが

つうかなんで煽り煽り
うるさいわけ?スルーしとけよ
スルーできない理由があると思われるぞ。
796名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:27:20.04 ID:x3euOE1v0
>>737
夜は案外混むことあるんだよ
長距離トラックも多いし。
そんなことを知らない田舎もんが面白がって煽っている。
797名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:27:22.50 ID:tzbSoLYF0
福島4号機の燃料プール 予備の冷却装置 起動できず 【東京新聞】 再稼働反対デモを利用し大飯原発を再稼働させるまでメディアコントロール bit.ly/LnpOgY
798名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:27:41.01 ID:t9AoP7L70
東京がどうこう言う前に
東北復興しろよな
799名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:28:02.71 ID:9fs1nRFO0
原則外国人の立ち入りを制限したほうがいいのかも。

反原発運動を扇動する外人とその協力者を公安で監視対象にしろ。
800名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:28:11.20 ID:FPfLdaqp0
もう埋めちゃえよ
801名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:28:14.61 ID:rhWT5MUA0
電源の故障って意味が解らん
ポンプのモーターなんてインバーター制御でもあるまいし
さっさと繋ぎ換えれば済む話だろ。

こんなに時間かかってるんじゃ、他に何かあるぞ絶対に
802名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:28:17.89 ID:CaYYlXy/0
>>664


らしいね。なんか彼らの脳内では原発があれば
周辺国に潜在核保有国と見られるから絶対原発は必要なんだって。
俺からすれば核実験データなしで
どうやって弾道ミサイルに搭載できる
核兵器が開発できるのかわからんけど。
803名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:28:26.27 ID:NvfqPSkmO

ブッ壊れてんじゃねーのw
ストレステストしろょwww
804名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:28:34.47 ID:I0NDwGBL0
つうか四号機が爆発したらどうなるんだ?
805名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:28:39.79 ID:dhE+Jww/0
>>772
もう逃げた後だったりしてww?
806名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:28:40.54 ID:yRRlBRPa0
>>727
アンカみすった。
>>705ね。
横須賀近いからヘリが行き来したら音で分かるのよ
全然静かだよ。
807名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:28:47.03 ID:WwBpNhIWO
まあ話は違うが今朝初恋の人の夢を見た
どこに住んでるか知らんが長生きしてくれ
808名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:29:01.84 ID:ljuTm7/uO
4000万人避難させるより
放射能は安全ですっていう方が簡単だな

809名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:29:02.82 ID:zhDDcwc10
>>804
おしまいです
810名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:29:03.19 ID:R53Owl4r0
>>786
無慈悲な制裁みたいなもん?

最悪の事態といいながらなにが起こるか結局誰一人言及しないんだよな・・・・w
811名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:29:06.26 ID:CYF+cU5b0
まぁ次から次へとよくやってくれるね・・・こいつ等は
この間プール周りの遮蔽物を撤去するとか言ってボコボコ柱を砕いた件が響いてるん?
812名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:29:10.95 ID:quNFUz9+0
http://news.tv-asahi.co.jp/news/web/html/220630032.html

>予備の装置も起動しなかった

終わってるなあ。
813名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:29:20.54 ID:k3cyEafV0
原発が3つも爆破して、
1年半ほったらかしなんだよ。

どうすりゃいいか、常識で分かるだろ。
814名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:29:22.20 ID:oHPb04rJ0
>>610
とりあえず燃料棒が燃え出したら終わる。
で1〜3号機の作業ができなくなる。

だれも近づけなくなって・・・まあ・・今1号機も放置2号機も放置状態
残るは3号機だけど。。3号機も終わってて公開のタイミング待ってたら最悪だな。
815名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:29:25.65 ID:FIN07MrZ0
人類史上初の領域に入ってる
燃料棒の取り出しなどに失敗したら
本当に国の半分が使用禁止になるかもしれない。

それからこれからの対策として
1号機の10シーベルトがデフォは何を意味するのか?(石棺必須)
816名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:29:29.98 ID:1uNe4tJq0
t
817名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:29:31.63 ID:kHTtHj700
日本に住んでる人たちはお気の毒さま
818名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:29:41.80 ID:tzbSoLYF0
>>804
爆発?
温度上昇で放射能火災でしょうに
もう手が付けられない
819名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:29:42.44 ID:XPWGjgmF0
事故のひとつでも起きれば渋滞も起きる。
それよりも線量だ。こっちのが重要だ。
820名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:29:50.18 ID:p6qWEiLuP
まだ、BBCもCNNもFrankfurter Allgemeine Zeitungも報じてないから、とりあえず大丈夫だろう。
ただ何があってもいいように東日本の人は逃げれる準備しとく方が、安心できるだろうね。
821名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:29:51.03 ID:HQVbHK0cO
>>778
少なからず出てます。
822名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:29:55.29 ID:V4Gt29D/0
      ,--‐ ‐‐ - 、    
    .--":::::::::::::::::::::::::::\   
  /;/ ̄ "''''""" ̄\::::\   
 /:::|  :::::::::::::::::::    ヽ::::::ヽ
 |:::| ,,;;;;;;,,,   ,,,;;;;;;;,,,  |:::::::::|  
 ヽ|             ヽ;:::::/ 
  .|└=・=-  ‐=・=-┘ /⌒i 
  /  'ー' |   | 'ー'   ) |  
  i   /( ,、 ,、 )\     ノ  
  |  ノ       ヽ    |  福島原発対策よりも
  ヽ ゝ-=三三=-‐く    /\ 消費税増税が優先です。
   ×  ー--     //:::::::\ 
  /:::::|`ー-,,_____,,- / /::::::::::::::

 ↑史上最大の馬鹿、売国奴、朝鮮人破壊工作員
823名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:30:01.42 ID:pxQHwW5U0
プールに温泉マーク付けたほうがよくね?
824名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:30:07.61 ID:4zvPhiRq0
日曜だからポンプの会社休みだろ 修理は月曜だな
825名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:30:12.67 ID:7/KOWrJ40
頼む!!!小爆発起こしてくれ!!!!!原発推進派をぶっ潰すあしがかりが欲しい
826名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:30:13.11 ID:v1m7AHdEO
しかし東電ブザマだよな

庶民は安全神話で騙すとしても、安全対策までコスト削るとか愚策すぎるww
827名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:30:19.80 ID:Gu4aJMhZO
>>801
無茶苦茶な取り壊し作業のせいで配管が数ヶ所やられたらしい
828名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:30:23.77 ID:VLBgsJ/E0
なんか2chの雰囲気が原発の爆発時に似てきたなw
あの時も渋滞はない、安全だからとかチョンとか工作がすさまじかったけど
結局行動してなかったらとんでもない被爆してたわ
829名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:30:25.71 ID:fWuQFfz1O
やばいとは思うが、大飯の問題と絡めたい奴が必要以上に騒いでるぽくて困る
本当にどれくらいやばいかわからない

ただ、一番やばいのは、重要箇所なのに予備系統が一つしかないことだと思う
830名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:30:25.98 ID:gwIqLqPX0
なんか、いっつも思うんだけど用意周到じゃないんだよね。
ポンプ10台ぐらい用意しとけよ。
831名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:30:28.59 ID:SJnoJC5Z0
原発のポンプは荏原なんだけど 会社に文句言わないんだな
832名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:30:36.39 ID:lDwjfbnc0
>>821
そうなんだ。
833名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:30:39.15 ID:ZK0A7+KZ0

みなさんは危険厨の思想的根幹を知っていますか?


ヨハネの黙示録 第8章
第三の御使が、ラッパを吹き鳴らした。すると、たいまつのように燃えている大きな星が、空から落ちてきてた。
そしてそれは、川の三分の一とその水源との上に落ちた。
834名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:30:44.67 ID:9fs1nRFO0
やばいときには、やばいといえよ政府は。

835名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:30:50.53 ID:4LCPA83i0
ふえへへえへ
終わりだあ
もうおわりだあ
836名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:31:00.00 ID:hRVFLdI80
米軍の動きはどうなんですか?
動きがないなら平常どおりでは?
837名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:31:09.06 ID:GWeW/wN20
二子橋と高速3号線用賀付近もガラガラ
838名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:31:10.62 ID:x3euOE1v0
>>774
あの日は都内にいたけど、死の雨は普通に回避できたけど?
839名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:31:33.75 ID:UWtFXr7k0
天皇陛下はいずこにおわす
840名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:31:41.02 ID:llvMHEZ90
一応逃げたほういいのか?
近場だから気が休まらんぜ
841名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:31:51.89 ID:2Z/NQGsv0
あと60時間しかないんだろ 
842名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:32:02.57 ID:I0NDwGBL0
>>834
やばい時は大丈夫だといい
やばいのが過ぎたあとからあの時はやばかったというのが民主党w
843名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:32:07.11 ID:azLDf6HR0
四号は今一番ヤバいって前に中の人が言ってたな
作業員にも近付けさせないとか
844名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:32:24.12 ID:HQVbHK0cO
>>787
ログ時間は取ってあります。
845名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:32:26.06 ID:pvrQJaNr0
大丈夫か?
846名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:32:27.01 ID:tzbSoLYF0
小沢先生は西に避難していらっしゃるようなので
関東の人は小沢のケツを追いかける事をお勧めします

東北なんてとっくに終わっているだ
847名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:32:39.08 ID:Dp1jLD+AO
>>751みたいに核爆発とは(キリッ
みたいな蘊蓄厨居るけど、普通に爆発と置き換えて読めばいいのに
ヤッパアスペかなんかなん?
848名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:32:44.80 ID:1uNe4tJq0
東電て・・・なんでこんなに無能なんだよ。

なんでこんなにグダグダなんだよ。

こんな奴らに原発をいじらせちゃいかん。

放射能がでるシステムをこんな連中にまかせつづけたら国が滅ぶわ。

ほかの電力会社も本当に信用できねーだろ。
849名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:32:52.72 ID:TbqVVxNZ0
荷物まとめとけよ
850名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:32:56.54 ID:SJnoJC5Z0
 危なければ 震災直後みたく米国が50km退避命令出すよ 
  
 大使館のHPで見てみろ

851名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:33:13.15 ID:EVRWE2e8P
政府はいよいよ本気で日本国民を殺しにかかってるなw
852名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:33:22.35 ID:iQLB4ZiJ0
>>814
今回それはないと思うよ。
ナマコン注入の背が高いやつで水じゃばじゃば入れて
水位を確保するのは最悪できるはず。
853名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:33:24.43 ID:rhWT5MUA0
>>827
継手を増し締めすればある程度の水漏れは直るだろうに
もしかして、1年有余もありながら、
まだ仮設みたいな樹脂配管使ってたんじゃあるまいな…
854名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:33:29.26 ID:bTYYig5wO
まだ、温いな。後、2度くらい上げて、頑張っている野田や菅に湯治をプレゼントしてあげたい。
人工放射線泉だから、きっと疲れが取れるに違いない。
855名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:33:51.46 ID:Gu4aJMhZO
逃げなくていいが最低限の準備だけはしたほうがいい
856名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:34:01.06 ID:MthfowIw0
>>801
ポンプ積んだトラックごと入れ替えているからね
煌々と明かりがついて明るいのもそれ
http://uproda.2ch-library.com/546895PmX/lib546895.jpg
857名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:34:04.13 ID:u1AhOssi0
>>805
かもなぁ。つーか要人はそもそも銀座界隈なんか住んでないしな
858名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:34:08.11 ID:8xi8eyNL0
それで、故障の原因は分っているのか?
それが問題だ!
859名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:34:18.45 ID:yRRlBRPa0
でもさ、4号機って今年の初めも爆発するって言われてたよね
沖縄に逃げた子が正月で戻ってきていて
何かにつけビクビクしていたよ。マスクして。。。
今回のはそれ以上なの?
860名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:34:19.15 ID:mpOJRFDw0
岡山だが逃げて来いよ。大歓迎だ。
ボロアパートだけど家の空いてるとこあったら面倒見てやる。
まあ仕事までは面倒見切れんが田んぼぐらいなら手伝ってくれ。
861名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:34:26.50 ID:wWY7swLVO
>>828
だね
俺は実際に東京から名古屋に逃げ出してきたし、
高速出入口は普段の20倍くらいの異様な混み方だったよ
しかもやたらと高級車が多かったのも印象的
富裕層にはもう避難勧告が出されているんだろうね
862名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:34:29.07 ID:jwVw7+Uo0
>>854
それいうなら放射能泉じゃないか?
863名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:34:33.53 ID:7/KOWrJ40
東電は国有化したから今後どんな災難が起きようが
ボーナスカットはありえないということ
864名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:34:38.17 ID:rZAIeUWa0
日本の皆さん大丈夫です
日本にはたくさんの愛国者がいると聞きました
安心して下さい
865名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:34:39.81 ID:6G5zB4v2O
どこで作業するつもりか知らんけどポンプ一台直すぐらい半日あれば楽勝
866名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:34:44.03 ID:D+2h5j220
政治家や官僚が自分の家族を逃がし始めたら
いよいよ危険ゾーン。
867名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:34:49.91 ID:k3cyEafV0
2011年3月15,21日に
東京いたらだめだった、
てな話はいつ頃あきらかになったんだっけ?

半年は後だったような。
868名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:35:09.62 ID:Y+/dAIgT0
ラジウム温泉とかあるけど、セシウム温泉かあ
869名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:35:22.26 ID:07+nfnO70
>>802
いや、俺もネトウヨと呼ばれる事がたまにあるんだが、原発に関しては反対もしくは消極的なんだよね。だから気になった。
>>679さんに近い。
安全対策や技術、管理さえしっかりしてればまぁいいんだけど、、
あと政治か。ホントなら福一だって停めてたはずなのに民主が続行決めてんだしな。
それらが完璧にマネジメント出来るのは不可能に近いからやっぱ反対だな。
870名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:35:24.88 ID:kHTtHj700
半年くらい前までは毎日のようにこういうスレ立って毎晩にぎやかだったよなぁ
みんな飽きるの早すぎなんだよ
871名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:35:34.06 ID:t9AoP7L70
>>860
都会過ぎるから嫌
872名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:35:46.60 ID:wQAyv/TjO
あれかな 今日のサンジャポは一見いつものスタジオだが実は大阪からの生放送になるのかな?
みな実は俺が守るから!
ゆうこりんはお好きなようにどうぞ
873名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:35:47.00 ID:l4iKcSgK0
>>859
今回はもう手が付けられない状態
東京は終了確定
874名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:35:53.55 ID:hNOgY89D0
>>866枝野と小沢が教えてくれる。
875名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:35:53.76 ID:gt8RPR010
>>861
そこまでいうと嘘くさくなってきた
つーか西日本だから逃げるとこないけど
876名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:35:55.06 ID:byo481YV0
試しに、中国、朝鮮人を 福島第一近くに移住させてみる。生きてれば、大丈夫かも。
放射線が。
877名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:35:57.44 ID:yzwQ5Vel0
そんなに不安なら、おまえらが原発復旧作業に当たればいいんじゃね?
878アニ‐:2012/07/01(日) 05:35:58.47 ID:XWWalB2X0
冷温終息なんて言うから現場で怒ってやってんだろ
そういや野田って現場にすらいかねーなw
879↓定期的に貼っとけ:2012/07/01(日) 05:36:07.20 ID:FxQqyWmG0
456 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/07/01(日) 04:44:36.03 ID:iQLB4ZiJ0 [1/4]
これ意外とありそうなんだけどどうなんよ?

392 名前:地震雷火事名無し(大阪府)[sage] 投稿日:2012/07/01(日) 04:23:44.99 ID:PlBj6F8C0 [1/2]
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=WO_fVIZLWBg
荒い撤去から45秒すぎに異変を感じ何かを探してるようだが
実はそこらじゅうで瓦礫がパイプにあたり結果↓
http://kobayashiasao.blog65.fc2.com/blog-entry-4019.html


395 名前:地震雷火事名無し(大阪府)[sage] 投稿日:2012/07/01(日) 04:32:31.08 ID:PlBj6F8C0 [2/2]
それで冷却装置が予備ともいかれ温度がどんどん上がってる状況です。

恐らく作業員はあまりの被爆で思考回路が落ちて状況を
掴めないまま思った通り作業してるか
開き直って皆殺し的な要素があるか白黒付けられない状況
880名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:36:14.80 ID:9fs1nRFO0
http://web1.kcn.jp/tombo/v2/REVELATION08.html ヨハネの黙示録8章
http://ja.wikipedia.org/wiki/ニガヨモギ にがよもぎ(防虫剤)とチョルノブイリ

881名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:36:19.36 ID:ZK0A7+KZ0

この星の名は「苦よもぎ」と言い、
水の三分の一が、「苦よもぎ」のように苦くなった。水が苦くなったので、そのために多くの人が死んだ。

「ウクライナ語(あるいはロシア語)でニガヨモギはチェルノブイリ」
882名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:36:19.47 ID:ljuTm7/uO
どうこう言ったってどうしようもないから

どうやったら
>>787を逮捕にまでもっていけるか考えてみる

883名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:36:27.03 ID:XXN+jAwSO
>>698
今回はほんとにヤバいのかなぁ?
884名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:36:28.56 ID:FWygNk1iP
バカの合言葉4号機がヤバイと唱えれば
あなたも今日から放射脳になれます
885名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:36:33.01 ID:rhWT5MUA0
>>856
ポンプには問題ないんだろ?
なら、電源繋ぎ換えだけで余裕で復旧だろ

ポンプごと入れ替える意味が解らん
886名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:36:37.41 ID:ByIoMqYQ0
>>636
健康レベルのモノ持ち出して、安全だって強弁してるバカなら
2chにもバカッターにも山盛り居るなwww
887名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:36:44.48 ID:2JsublJMO
>>869 必死にスルーw
888名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:36:50.17 ID:x3euOE1v0
>>824
初期のころ、それあったな確か
889名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:37:04.14 ID:T33SKLrF0
ふくいちライブカメラ 4号機ひかってない?
890名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:37:06.29 ID:0i8q3VGB0
汚沢さん大阪入りか
これはタイターの地図が現実になっちまうのか
891名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:37:06.86 ID:GWeW/wN20
首都高3号線は上りの車量が増えだしたw
スカイツリーか?
892名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:37:13.71 ID:oNCha/rN0
こんな事が20〜30年、いやもっと続くんだよねー
その間日本の信頼性ってガタ落ちだなー
それでいて、ねずみ講補填の為の増税でしょ
そりゃ優良企業でなくても逃げ出すわ
893名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:37:18.77 ID:Y+/dAIgT0
>>867
情強なら爆発で飛散した放射性物質が
数日後にピークで東京に届くことぐらいわかる
894名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:37:22.97 ID:p6qWEiLuP
>>777
燃料プールの4号機でメルトダウンが起きたら、大量の放射性物質が周辺にまき散らされるから
福島第一どころか第二も全員避難しないと即死レベル。
そうなると、第一と第二のコントロールがなくなるので、いつか全部メルトダウンして連続大爆発。
生き物が住めないほどの放射性物質がまき散らされるのがどの程度の距離になるか想像もつかない。
とりあえず東京はだめだろうから、日本経済死亡。それをもって日本死亡という人も多いんじゃないかな。

実際、311当時で首都圏退避レベルの危険性だったから、本当に非難していたら
経済麻痺して銀行は金が入らず金融崩壊、日本国債紙屑で日本の経済死亡になった可能性は高い。
895名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:37:55.00 ID:CYF+cU5b0
>>869
あれだな突き詰めると、火事に対する消化剤みたいなそいうのが原子力発電には無いのがいけないんだよな
さっと撒けば放射性物質が安定同位体に変わるようなもんはないんかねー
896 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/01(日) 05:38:09.18 ID:VZIZzYHrO
>>888
流れにふいたわ
897名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:38:18.61 ID:MthfowIw0
今後、東電が正式に発表する、危険だバカが狂喜乱舞しそうな、重大な2つの事実

その1.2号機は爆発ではなく、地震による配管の損傷部からの大量の放射性物質漏れだった

その2.3号機は格納容器内で爆発が起きて、格納容器が破裂していた

1年以内に東電が正式に発表するから、危険だバカの皆さんは、楽しみにしていてください
898名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:38:20.94 ID:tzbSoLYF0
>>891
まさか
スカイツリーって何時から営業>
899名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:38:32.40 ID:pxQHwW5U0
発想を変えてプールのお湯で発電すればいいんじゃね?
900名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:38:42.57 ID:uf0+7SUL0
渋滞はデモが原因ということはないの?
901名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:38:43.07 ID:alqMcRX/0
>>885
ポンプに泥水かクラゲが詰まったと言うことらしいから、
ポンプが故障してるんだよ。

また一つ、原発の怖さが出てきた。
中国の環境汚染でエチゼンクラゲが大量発生すると
日本でメルトダウンの可能性が高まる。
中国政府は意図的にやってるだろうから困るんだけども。
902名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:38:44.58 ID:21i6a0de0
危険厨の無責任な煽りに乗るなよ
関東は絶対に安全だからな
沸騰までまだ100時間あるからその間に対策できる
デマでパニックになったら奴等の思う壺だ
903名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:38:49.26 ID:zh5+YwBU0
>ほかの電力会社も本当に信用できねーだろ。

他の原発もコピーに過ぎない 例えば 炉内の水量計・・
空焚き状態を満水と表示したけど 構造的に
改修できる構造ではない→ 他の53機でも改修されてるわけが無い。
904名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:38:53.29 ID:9Y7Jcrxe0
綱渡りだがひとつひとつ解決して行くのが日本の技術だ!と思いこもうとしているが…正直無理があることはわかっている。
できることはこのニュースの情報を遮断しようっと。
905名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:39:28.80 ID:x3euOE1v0
>>853
事故以来、現場の作業員は素人の寄せ集めで、プロの配管工とか
電気技師などがおらず、その場で付け焼刃の作業してるらしい。
それを心配して長年原発で働いたベテラン作業員OBが老人隊を結成して
御奉公を申し出たが、東電が断った。
906名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:39:30.09 ID:SwsZF7ag0
こんな状態で再稼働だなんて
よく言えたもんだなw
907名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:39:37.10 ID:t9AoP7L70
>>899

完璧だ
908名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:39:44.78 ID:pfuWK0zr0
理解不能だわ
事故から一年半で
こんな簡単なシステムすら
まともに動かないとか

何がどうなってるやら
本当にわけがわからないよ
909名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:39:47.69 ID:SJnoJC5Z0
>>894 みずほ銀行の危険厨が避難して振込みが止まったろ
    あれは酷かった  裁判沙汰に何百件もなってる
910名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:39:56.55 ID:zpUkPvs90
>>894
60時間の余裕? 
どう考えても生中継レベルの問題だろう。
911名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:40:04.56 ID:X/+jPz/20
この期に及んで安全対策が不十分だとは
今後の再稼働のハードル上げてしまったな
予備電源が動かなかった場合は想定外では無くなった
912名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:40:19.16 ID:Sn+AkiTL0
>>861
言ってることは分かるけど
そんな事言ってたら本当に頭おかしい人に見えるよ
913名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:40:26.72 ID:BtFBlYBUO
寝ますよ〜
914名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:40:27.42 ID:9fs1nRFO0
くらげが詰まったなら

くらげの産地の国と外交交渉しよう。

915名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:40:35.05 ID:bO/mYvAD0
>>892
チェルノブイリ先輩の教訓も全く生かされてないしなあ
916名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:40:50.77 ID:U0q3IJ9U0
>>902
悲しいまでに説得力がないのが逆に不安煽るからやめてください
917名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:40:57.37 ID:8xi8eyNL0
人間が制御できない神の領域が原子力だお
だから、最終処理までのデザインが出来ない。
918名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:40:57.74 ID:VLBgsJ/E0




逃げるが勝組



これほんと
919名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:41:15.96 ID:T33SKLrF0
ふくいちライブカメラ なんか4号機ひかってないか?
920名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:41:32.80 ID:BLjz4nd30
危険中が喚いていた海水注入による塩害は結局何もなかったな
今度は使用済みプール使って騒いでるのか
921名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:41:34.62 ID:/RCkS/Gk0
Twitter @nekogashira


396 名前:猫頭 ● [sage] :2012/06/18(月) 23:54:53.69 ID:kOoV4Za2 BE:1199761463-2BP(4981)
年々歳々、年甲斐の無さに危機感を憶えておりましたが、気がついたら30歳になってしまいました。
クレ板に出入りしだしたのが20歳でしたので、ちょうど板歴も10年になります。
人生の1/3もここの板に入り浸っておるのですね。

...そろそろ大人になることを諦めようかと考えていたら、気がついたら結婚してしまいましたので、そうもいかなくなってまいりました。
マイルを狙われているのが妹だけだったはずが、気がついたら義妹にも狙われています。
やっぱり大人にならないといけないようです。
......。

> 138 :名無しさん@ご利用は計画的に :sage :2011/06/18(土) 21:12:51.80 ID:O87FSxzE
> 猫が30になるころ、地球はふたつに割れる
> つまり、ICOCAチャージャーは都内に設置されないままなのだ

はい。相変わらずです。

得られぬものを得ようとするより、大人なら(?)自助努力でなんとかしたいと思います。

というわけで!!!(?)
>>387
早速実践しております。amazon.co.jpをJALカードセルフ特約店にしました。
ブラウザでスクリプトを書いて、50円づつamazonギフト券をじゃんすか購入しておりまーす。(゜∀。)
922名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:41:38.27 ID:x3euOE1v0
>>861
おまえ前スレでも似たようなことをwww
923名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:42:06.12 ID:iQLB4ZiJ0
>>897
それ正式に発表したら日本の原発は全ておしまいだね。
ああよかった。
関係者は全員死刑か国奴にして死ぬまで福島作業させたらいい。
願わくは大飯がそこまで無事でいてくれるように。
924名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:42:09.53 ID:tzbSoLYF0
>>902
北関東はすでに終わっている
東京もホットスポットが多く東京湾は日に日に汚染がひどくなっていく
幸い西日本は少しの汚染で済んでいるので大阪においで
925名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:42:22.07 ID:yRRlBRPa0
あと東電ボーナスもねぇ
国を滅ぼそうとしているのにボーナスて。
926名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:42:33.75 ID:Gu4aJMhZO
>>879
たしかに作業員が慌ててなにかを探してる
927名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:42:41.60 ID:GWeW/wN20
>>898
早く着て並ぶとか?
928名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:42:47.63 ID:ljuTm7/uO
は!!!!!!!!!!!!!!

危険厨って 不安煽って避難させた家に空き巣に入るつもりなんか!!!!!

929名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:42:54.46 ID:MthfowIw0
冷却装置に2台あるポンプがいずれも動かなくなり、
モーターを制御する非常用電源装置が故障した可能性がある

ちなみに、モーターを制御する非常用電源装置・・も、トラック(笑)
http://uproda.2ch-library.com/546899zux/lib546899.jpg
930名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:42:56.84 ID:dzR9jtxi0
>>898
スカイツリーは8時から。
水道橋で渋滞してるのは、飯田橋の工事の影響?
931名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:43:10.26 ID:bVOxUC+IO
>>902
それって全然安全じゃねぇよw
932名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:43:15.48 ID:LlNGg3p00
奇蹟の北東の風に乗って高濃度放射性物質が福井方面に流れますように
933名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:43:36.82 ID:rhWT5MUA0
>>905
ああ、素人ばかり集めてるってのは大体想像付くわ
原発関連をやった事のある職人なら行かないだろう
対価も2万も出ないらしいしな。

5万出す、毎日手渡しすると言うなら、俺行ってもいいなあ

総合プラント建築及びメンテナンス経験年数17年余
934名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:43:48.12 ID:BGoJYMiu0
余裕あるならとっととなおしてこい
935名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:43:49.65 ID:8sGfD4IL0
もしかして、冷却装置がイカれてしまうほど
周辺の放射線濃度が凄いとか・・・
936名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:43:52.80 ID:kHTtHj700


大丈夫、東電の原発だよ

937名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:43:53.76 ID:l249dJfJ0
すでに放射線管理区域以上には被曝している
その上でこの状態ってのを日本人は真剣に考えた方がいい
938名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:44:12.17 ID:dykaXjzc0
国民の破滅が第一!
民主党です
939名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:44:15.27 ID:SJnoJC5Z0
>>897  もう事故から1年経ってるけど・・・・・・ 永遠に1年後なの?
940名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:44:24.04 ID:xuikF65+0
>>912
言ってることは分かるんならお前も頭おかしいんじゃないかな
941名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:44:27.69 ID:TlTYBTTV0
>>872
ではミッツは俺が
942名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:44:31.11 ID:tzbSoLYF0
>>930
ツイッターで工事の事確認しました
943名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:44:33.95 ID:U0q3IJ9U0
>>923
カツマタはそこらの国の首相よりも固い警備らしいな
それだけでどんだけ金使ってんだか・・・・・・
944名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:44:51.54 ID:Z0VxakWP0
>>874
大阪センセは大阪に逃げました。
945名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:44:57.97 ID:6G5zB4v2O
えーと…
プロの電気屋とかポンプ屋いねーの…?
じゃあダメかもな…
946名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:44:59.01 ID:nsY1tw500
何か燃えてる感じじゃね?
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=OMpZ-yYxMY0
947名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:45:19.44 ID:pxQHwW5U0
ジジババが入ってる温泉もこれからは使用済み燃料プールって言われるんじゃね?
948名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:45:32.25 ID:AaDywb420
こんなにPONPON機械が壊れるっておかしいと思うだろ?
でもこれ全部「東電」って奴の所為なんだぜ
それでも奴ら、今でも裕福に暮らしてるんだ。。。
949名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:45:33.77 ID:FIN07MrZ0
>>879
それが事実とすれば復旧の見込みはあるのか?
現地はかなりのシーベルトなんじゃ?

う〜ん、準備はしておくべきか
950名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:45:49.48 ID:yRRlBRPa0
お金ためて海外移住したい。
951名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:45:56.44 ID:8xi8eyNL0
糞首相が収束宣言をしました。
嘘が得意な政党の党首だよ。
誰か信じていますか?
952名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:46:06.93 ID:VbjSHMCw0
YAHOOのニュースで出てきたくらいだから野田が出てきて非常事態宣言を
出してもいいレベルじゃないか?
953名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:46:08.33 ID:BGoJYMiu0
>>945
食い詰め者の素人ばかりに決まってんだろ
954名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:46:13.11 ID:9fs1nRFO0
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341018265/l50
官邸はまわりがうるさかったら、さっさと機動隊を使ってデモ隊を排除しろ。
955名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:46:20.78 ID:ssf3bGVT0
>>905
見られたくない、口出しされたくない、暴露されたくないから断ったんだろうな
956名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:46:30.67 ID:aSfjj58l0

冷温停止野田と松下在日政経塾とくるくる経団連が
大東亜戦争と同じような責任をとってくれるので心配ありませんよ
957名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:46:36.45 ID:59YT7u090
怪しい。原発デモスレなんかどこにいたのかというくらい
反原発アンチや再稼動厨がいるのに、ここは危険厨一色すぎる
ちょっと東電が、やばかったけど復旧しますた、っつったら
多少線量上がっても、なんだ復旧したのか、ってなるのがこれまでだろ
今回だけ絶対復旧できない、もう終わりってなるかなぁ
やっぱ大飯再稼動に向けて釣ってねーか。あとで反原発叩きにもっていくつもりだろ
958名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:46:38.24 ID:GWeW/wN20
首都高3号線 渋谷 谷町方面も
上りの車量が少し増えた程度だった。
959名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:46:53.15 ID:MthfowIw0
>>939
今年はここまで公表する
来年はここまで公表する
再来年はここまで公表する

全部決まっているの
960名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:47:17.25 ID:egPiB83A0
>>946
ガチで燃えてるじゃねーかwwwwwwwwwwwww
961名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:47:18.19 ID:Ra73FwQs0
本気でやってんの?
これでもボーナスもらえるの?
962名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:47:20.37 ID:ByIoMqYQ0
>>726
燃料が冷やせなくなるとそのうち自然発火
つまり原子炉無しで核燃料野焼き状態になり
空気中に放射性物資垂れ流し状態と化す
963名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:47:26.00 ID:MJZdedAf0
>>848
グーグルで『東電 ゆうのう』と打つと
すぐさま下に『次の検索結果を表示しています: 東電 無能』
と出るなwwwwww
964名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:47:44.19 ID:Z0VxakWP0
>>841
昨夕からだから50時間を切った。
965名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:47:44.83 ID:7befswT10
徐々に収集がつかなくなってきてないかw
966名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:47:52.15 ID:bVOxUC+IO
>>928
それ、あんただろ
967名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:48:17.80 ID:kHTtHj700
いつまで騒いでんだよ、お前ら東電のことが信用できないのか?
968名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:48:21.81 ID:LlNGg3p00
>>946
なんかやばくね?
969名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:48:37.52 ID:6kdPPQMgO
世間知らずは死ねよ。
クラゲの問題なんて原発固有の最近出てきた問題じゃないぞ。

それこそ、臨海に位置して、何らかの理由で海水を取水するあらゆるふプラントで、ずっと昔から起きてる問題だぞ
970名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:48:39.29 ID:rhWT5MUA0
>>945
一部居ることは居る、行ってるよって聞いた
東芝、日立とか山九とか日通はどうだったか?

但し、一人の技術者に5〜10人の素人預けられても管理できんやろ

仕事なんか進まない、絶対的に足りてないのは確か
971名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:48:46.51 ID:5xFdJuKX0
>>828
東北スレだと逃げろと親切に声をかけた人に部外者や街から出て行った奴は書き込むな
みたいな論調の話する奴が出たりして凄かったな
972名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:48:51.28 ID:k3cyEafV0
なんか今年の夏ごろに、
もう作業員が足りなくなるといってたような。

まあ、現場で作業できればの話ダけど。
973名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:48:54.12 ID:yRRlBRPa0
旦那が千葉くんだりまで釣りに出かけたよ
こんな日に・・・
今日の風向き最悪だね。都内覆ってる
974名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:48:56.24 ID:IH8N+EG70
>>964
普通に月曜日が来て、みな普通に通学通勤


そして
975名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:49:19.79 ID:Z9PxwmNW0
原発推進派も反・脱原発派もバックが胡散臭すぎる
キチガイ度では<だけど
976名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:49:23.78 ID:BtFBlYBUO
次こそ1000なら
977名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:49:24.84 ID:agqnUxjZ0
焚き火だな
978名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:49:33.81 ID:2K6cUpdQ0
>>960
ワロタ
ボヤってレベルじゃなくボーッて燃えとるやないか
979名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:50:05.63 ID:59YT7u090
福島県の尿検査でもたいしたことないって結果でしょ
どこまで信用できるかはともかく
やばくても東京が福島県扱いになる程度じゃね
パニックや死屍累々にはならなそう
980名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:50:07.79 ID:21i6a0de0
>>916,924,931
なんで俺がこんなに必死に関東は安全だと言ってるのに信用しないのか!
江戸前の刺身だって安全だぞ
昨日は福島産の刺身を愛知の知事が食ってたから福島の海も安全だ
危険厨の根拠のない煽りに乗せられるなよ
981名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:50:09.93 ID:cHArpk1s0
もう楽になれや東電

こんなおもちゃレベルの装置に全ての命運がかかってるんやで
982名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:50:18.49 ID:p9XqL+QXI
>>850
あれ80キロだろ
983名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:50:25.15 ID:uOlywH2I0
避難民で渋滞とかバカかオマエら?
どんだけ世論から乖離してんだよ
早くPC閉じて社会へ踏み出せ
984名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:50:29.21 ID:iQLB4ZiJ0
>>946 >>968
それはライトだから心配しなくていい。
去年からずっとそんな感じ。
985名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:50:34.33 ID:2JsublJMO
俺はイラスト30年
986名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:50:35.28 ID:MthfowIw0
冷却装置に2台あるポンプがいずれも動かなくなり、
モーターを制御する非常用電源装置が故障した可能性がある

ちなみに、ポンプも、モーターを制御する非常用電源装置・・も、全部トラック(笑)
今のところ、原子炉建て屋で使えるのは配管だけで
照明の電気も計測器の配線も、全部、屋外から中に引き直さないと使えない
http://uproda.2ch-library.com/546899zux/lib546899.jpg
987名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:51:06.63 ID:x3euOE1v0
>>909
あれはそういうことだったのかよ!!
大変な時に給料が下せなくて、あの怨みは忘れん
988名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:51:20.27 ID:LlNGg3p00
>>984
なのか
びっくらこいた
989名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:51:33.17 ID:BKPRKv0e0
>>946
これ近付いて電源復旧作業とか無理だろ
990名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:51:39.73 ID:pxQHwW5U0
ポンプ車とボイラー車を間違えて配置したんじゃね?
991名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:52:02.18 ID:bVOxUC+IO
>>974
ビカドン っていうアニメみたいやな
992名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:52:20.65 ID:l4iKcSgK0
1000なら

フクシマ四号機完全終了で

ジミン信者のバカウヨ倭猿は憤死

日本は完全に

死 の 島 国

になる
993名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:52:34.03 ID:wWY7swLVO
1000なら

フクシマ四号機完全終了で

ジミン信者のバカウヨ倭猿は憤死

日本は完全に

死 の 島 国

になる
994名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:52:47.97 ID:WoBsN9Fa0
今後廃炉になるまで30年以上はこういう事態が何度も繰り返されるんだろう
その間、1回でも対応にミスがあればアウト
地震や台風で建物が破損してもアウトか
とっとと全体覆うドームでも作って密閉空間の中で作業して欲しい
995名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:52:48.43 ID:kHTtHj700
1000なら加山雄三はヅラ
996名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:52:54.15 ID:BtFBlYBUO
寝るよ
997名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:53:10.10 ID:2K6cUpdQ0
>>993
本性表すのおせーよ
998名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:53:18.25 ID:JvB5oAZ70
1000なら寝る
999名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:53:20.28 ID:ix3cnLMY0
一応書いておく
報告から発表までタイムラグがあるから
それも計算しておけ
1000名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 05:53:27.52 ID:8sGfD4IL0
^^
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。