【民主党】 もはや断末魔の様相 中間派は右往左往 閣僚経験者「小沢さんは脅しをかけて周囲を巻き込む。悪い政局の元凶だ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★

 民主党の小沢一郎元代表が離党届を集め出したということは、いよいよ新党結成に動き出したことの
証左だといえる。小沢氏の猛攻に野田佳彦首相は防戦一方。親小沢派でも反小沢派でもない中間派は
なすすべもなく右往左往するだけ。民主党は断末魔の様相を呈してきた。

 「われわれの主張は正しいので貫いていこう!」

 小沢氏は22日昼、グループの拠点と化した都内のホテルに顔を出し、離党届の上積みに向け、側近に
ハッパを掛けた。すでに戦闘モード全開。側近と一緒にうな重をほお張り「昔は2人前食べたんだよなあ」
と目を細めた。

 「早ければ9月か、11月に総選挙になる。遅くとも来年2月だ」

 こう見る小沢氏は、選挙基盤の脆弱(ぜいじゃく)な若手に決起を促すには選挙戦での有利さを
説くのが一番だとよく心得ている。離党を不安がる議員とは個別に面談し、優しくこう励ました。

 「反増税で絶対に勝てるぞ。間違いない。一緒に頑張ろう!」

 迷いが吹っ切れた反対派議員は、樽床伸二幹事長代行に電話ですごんだ。

 「小沢グループは完全に出ていきますよ。党をとるか、消費税を取るか。代表を代えてでも党を守るか。
そういう選択ですよ」

 これに比べて首相サイドは大きく出遅れている。

 「造反は30〜40人」と踏んでいただけに小沢氏の造反集会に49人が集まったことへの衝撃は大きい。
輿石東幹事長は22日昼、官邸に乗り込み、首相に「官邸も緊張感をもってほしい」と迫った。
>>2-に続く)

▽産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120623/stt12062300500000-n1.htm
2 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2012/06/23(土) 05:00:01.13 ID:???0
>>1の続き)

 政務三役や党執行部で手分けして集会出席者に接触し、造反を思いとどまるよう説得を試みたが、
首相側近はこう漏らした。

 「電話をかけても出ないんだ…」

 それでも首相サイドは態度を決めていない議員は約20人いると分析し、週末も説得工作を続ける構え。
造反予備軍の分断工作も画策し、集会に参加した比例単独選出の議員に、小沢氏側近の強硬派の選挙区で
公認候補として出馬させることも検討している。

 それでも「造反」を「欠席」に軟化させるのがやっと。ある閣僚経験者はこう悔しがった。

 「小沢さんは脅しをかけて周囲を巻き込む。目的なんかない。自分のことだけ。悪い政局の元凶だ」

 感情的対立は修復できないほど広がり、分裂を回避するすべはない。これに慌てふためくのは中間派だ。
分裂により党が弱体化すれば、自らの選挙に跳ね返ってくるからだ。

 「このままだと選挙で民主党は絶対に勝てない」

 中間派の鹿野道彦前農林水産相は22日昼の緊急会合でメンバーに泣きつかれ、官邸に駆け込んだ。

 「政党が割れるようなことがあってはなりません」

 だが、首相は黙ってうなずくだけ。渡部恒三最高顧問はTBS番組収録で小沢氏をこう評した。

 「やっぱり壊し屋の天才だなあ…」

−おわり−
3名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:01:00.33 ID:dP6GER0q0
さすがオザーさんだわ
4名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:01:07.43 ID:yhtnsMTw0
そもそも消費税を上げない
で投票してもらったのに
平然と消費税を上げるお前らが悪の元凶だと思われ
5名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:02:23.53 ID:GOkRz7A+0
今のチーム仙石率いるミンスは消滅してもらわないと困る
あと談合する自民と公明も
小沢先生頑張れ
6名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:02:30.86 ID:lYharpeO0
麻生「景気が回復傾向になったら消費増税も考えます」
民主「ふざけんな!増税なんかとんでもない!議論することすら許されん!」

↑お前らこれ覚えてるか?
7名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:03:53.90 ID:/EA+w1QSP
> 「小沢さんは脅しをかけて周囲を巻き込む。目的なんかない。自分のことだけ。悪い政局の元凶だ」

過去はそうだったが、今は小沢以上にお前らがそれをしてる
8名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:04:21.30 ID:loSO8EGG0
>>6
マスゴミ「そうだそうだ!けしからん!」
9名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:04:30.22 ID:fyFaxoPPP
でもそれが政治の本質だろ
10名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:04:53.18 ID:nJpRwI720
どう考えても小沢が正しい
11名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:05:59.97 ID:PWysYBqQ0

チーム仙石wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

派閥だろwwwwww



ミンス信者がまだ生き残ってたとはなぁ」w


12名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:08:41.38 ID:lrM3z11R0
何が正しいかは後世の判断だ。今何が正しいかは自分で判断しろ。
落選した所で取って食われる訳ではないぞ。大したことではない。せいぜい石を投げられる位だ。
13名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:09:27.07 ID:18ZknhCDP
ハッタリは無視して採決すればいいんだなp
そんだけp
14名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:09:43.75 ID:GOkRz7A+0
マスコミも躍起になって小沢潰しに走ったが皮肉な事に
小沢支持が多い。
もうね、影の総理大臣仙石の隠蔽、強権政治に国民が気が付いたんだ。
野豚はゴ箱行きだろうな。
15名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:10:03.83 ID:zgf0A49q0
消費税増税と引き換えに自民公明のダウンロード刑事罰化を平気で通した民主党には完全に失望した。
世論の見えない政党は潰れるといいよ。
16名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:11:12.21 ID:ELfGQOrQO
何を今更w
17名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:11:36.91 ID:gUqzhceW0



目的も展望も示さずに自分の事だけ考えて増税しようとしてんのはどこの誰じゃい


18ナナシー ◆7Z771Znye6 :2012/06/23(土) 05:12:37.21 ID:jdZmY01BO
まだ離党届け出してないんだろ。

早くだせよ(笑)
19名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:13:21.30 ID:MF5TmndS0
増税阻止。小沢もたまには良い事をする。
20名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:13:39.01 ID:GOkRz7A+0
小沢さん、金持ちだろうけどルーピーと合体しないでくださいよ。
理由はわかりますよね
21名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:13:51.90 ID:mttoztKO0
「つか議員削減、公務員削減、給与下げるから消費税増税させてください」って党はないのか?
22名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:13:58.94 ID:tIUdVXSG0
もうこいつを政治の世界に送り込んでいること自体から問題なんじゃないかな
23名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:14:19.69 ID:P37xUqzG0
>>15
あの法律ヤバすぎるよな。
24名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:14:30.09 ID:Tu2fmNkN0
>>1
俺は少なくても20年前から知ってたw
25名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:14:54.69 ID:aKVYuPVr0
なんだかんだで小沢すごいな
普通はこんなんで着いて行かない
26名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:15:56.98 ID:hJiT2IxA0
小沢みたいなクズを取りこむとこういうことになる
27名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:16:22.28 ID:0AwrJtwb0
ここは反増税という1点だけで小沢を推すしかない!
28名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:16:33.47 ID:UF5abiVl0
小沢が大嫌いだが、マニフェストの精神とやらを守ろうとしてる
小沢を攻撃するのはおかしいだろ。そもそも大半の世論は増税反対なのに
民意を得てない野田が暴走してる事自体が異常だろ。
29名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:16:47.53 ID:/dnZXI4B0
消費税あげないで議員になったんだから増税賛成で選挙区に帰れるか?www
30名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:17:18.13 ID:Tu2fmNkN0
>>27
後のツケがきつくなるだけだぞ? コイツの存在なんてただの時間の無駄 に、早く気づいてください。
31名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:18:11.97 ID:GOkRz7A+0
>>23
音楽だけと思っている輩が多いがネット規制になる
youtubeにニュースもうpも出来なくなる
32名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:18:19.32 ID:fdO/WvqL0
危機の時に結束できない組織は滅びる

自民党末期も若手が反対運動してて
失笑されてたな

歴史は繰り返す
33名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:18:23.26 ID:hJiT2IxA0
小沢にあるのは自己愛の精神だけ
34名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:18:35.07 ID:aKVYuPVr0
今回は増税の前に公務員給与なりなんなり削る余地がありまくりだからな
小沢は理不尽な増税に反対してるわけで叩く理由が特にない
35名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:20:09.84 ID:hCq1oQQU0
>>2
>「小沢さんは脅しをかけて周囲を巻き込む。目的なんかない。自分のことだけ。悪い政局の元凶だ」
お前等民主党全員同じだろ?
36名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:20:53.79 ID:hJiT2IxA0
小沢先生は自分に都合がいいならなんでもいいんだよ 役人の無駄遣いも庶民の負担もなんとも思ってないよ
民主も自民も信用できない 政治家は役に立たないから数と給与をゲラしてほしい
37名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:22:07.95 ID:lYharpeO0
>>21
選挙前ならいくらでも出てくるだろ。
38名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:22:42.51 ID:rD6TLtg+0
39名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:23:17.57 ID:gUqzhceW0



国会議員全員減らし、完全ゼロにしても700億円が浮くに過ぎないが

公務員の年金負担を、民間の厚生年金と同じ9%に上げるだけで毎年1兆7000億捻出できるのだが。

公務員は6%だから不当に低い。
40名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:23:55.26 ID:K9gB71sX0
土壇場で小沢が逃げて除名されたやついなかったっけ?
41名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:25:25.42 ID:0AwrJtwb0
>>30
赤字1000兆円を出すほど使いまくった奴等に言えよ!
42名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:25:42.33 ID:eGyywq/a0
汚ジャワは悪人だが、(日本の)敵の敵は味方なのでw
今回は暴れてよい!

しかし汚ジャワは悪人なので、今回暴れた後は死んでくれwww(^o^)
43名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:26:07.32 ID:APPMO2AT0
悪の政局の元凶?
アホか!悪は今の政権の中枢にいる売国奴どもじゃねーか

国民に約束したことと真逆のことを野党と結託してやろうとしている
今の政権のほうがよっぽど悪だろうが

こんな時期に増税とか自殺行為に等しい
日銀法改正して、国債買い取らせ、ばんばん金が回るように円を刷れ
このままだと本当に日本は死んでしまうぞ
44名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:26:10.31 ID:GOkRz7A+0
マスゴミが必死で小沢を叩くという事は霞ヶ関にとって都合が悪いってこった
小沢の力がある程度強くならないと野田ブヒヒの思うつぼだ
45名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:26:23.25 ID:mf5gDy6x0
>>29
電話帳よりも厚い面の皮と、複数の舌を持つ民主党議員には造作もない事。
危機に際しては、逃げ足の速さに加え、空っぽの頭による軽量化で逃げ切れる。
46名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:26:23.97 ID:18ZknhCDP
消費税成立前は不信任案反対
消費税成立後は不信任案状況により賛成
ハッタリ無視で粛々とそれだけp
47名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:27:10.48 ID:Zy1F0lMh0
さーて不信任案提出いってみよー
48名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:27:44.93 ID:QlsZQg9Z0
ほんとに政局が大好きなんだな。
この数十年の日本の迷走の原因のひとつは、間違いなくこの人だよな。

>>34
この人、内閣に入るのを拒んで幹事長におさまって好き勝手やってたんだぜ?
その時動かないで、いまさら騒いでもねぇ。
49名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:28:11.17 ID:EFuCr1L10
>>47
つか22日までに採決しなければ不信任案って話はどうなったんだろ?
マスゴミも増税に都合の悪い話は黙殺してるし
 
50名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:28:14.69 ID:C/mYKa1N0
政治屋しかいなくなった
天皇親政に戻すべき
51名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:28:26.04 ID:nJpRwI720
小沢タフだよなwww
お前らこんなに叩かれて生きていけるか?www
52名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:28:36.21 ID:HvjqRi+DO
>>40
松木
でもおざーさん無罪の時泣いて喜んでた
53名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:29:52.27 ID:0AwrJtwb0

財務省は次の手を考えてるのかな?
造反議員の財務調査を徹底的にやるとか・・・(笑)
54名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:30:10.97 ID:GOkRz7A+0
>>48
>この人、内閣に入るのを拒んで幹事長におさまって好き勝手やってたんだぜ?

そんな事誰でも知っている
幹事長は金を取り仕切るからな
だが、今はもう役職にない
これから小沢の仇討が始まるんだよ
応援しようぜ
55名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:30:11.93 ID:APPMO2AT0
>集会に参加した比例単独選出の議員に、小沢氏側近の強硬派の選挙区で
>公認候補として出馬させることも検討している。

こんなことしても屁のつっぱりにもならんわ
ネット通じていろんなこと見てる人は絶対増税なんて支持せんし
ま、テレビしか見ないアホ選挙民は知らんが
56名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:30:30.63 ID:OM75rSa80
国会議員と官僚公務員の給料を半分にしてみろ
増税いらなくなるから
57名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:30:41.16 ID:eIWFrje/O
>>28
なぜそのマニフェスト破りを鳩山政権下の幹事長時代にやってたのに無かったことになってるのか。
ガソリン暫定税率撤廃停止もそうだし、高速無料化限定化もそう。
確かに小沢が指示してやらせたという証拠は無い、何も言わなかったのだけは間違いなく事実なんよ。

で、今更なにいってんの?ってこと。
こいつの頭にはマニフェスト遵守なんて考えは無くて、ただ選挙のためだけに言ってる。
58名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:32:20.17 ID:APPMO2AT0
よく考えてみれば一番の敵は財務省の上のほうにいる役人と
それを操るアメ公だ

円高で安定させている間にアメリカは回復しようとしているのみえみえ
イラン問題焚きつけて、油の流れとめようとしているのも明らか
日本の敵は中国、韓国は言わずもがな、確実にアメ公だということだ
59名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:33:16.68 ID:rzaxXztn0
しかしメディアの小沢叩きが度が過ぎてるな
一度小沢勝たせてメディア弱体化させなきゃどうにもならん
60名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:33:21.05 ID:HvjqRi+DO
>>48
工作乙彼
秘書が逮捕されたのに総理になったり出来るわけない
国会がその追及で何も決まらなくなる
もうちょっとましな工作したら?
61名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:33:54.52 ID:rD6TLtg+0
鬼畜米英
62名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:33:54.89 ID:Zy1F0lMh0
>>49
出すタイミングが重要だと思うが
よくワカランw
63名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:34:40.46 ID:Zh51hyyc0
>>28
半数以上が増税賛成だよ
新聞社がそう誘導してるからね
64名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:34:51.70 ID:plBJb/pg0
好きじゃないけど、今回に限っては小沢が正しい。
65名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:34:56.93 ID:GOkRz7A+0
>>59
小沢が政権握ったらメディア撲滅させられるから
必死で小沢叩いてるw
66名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:34:59.55 ID:YS3PgX6k0
壊し屋汚ざーを民主党に連れ込んだのだ間違いのもとだったな。 ww
67名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:34:59.90 ID:o90Q3ZaJ0
日本が保有するアメリカ債の一部を換金すれば、増税も必要ないし年金の財源も確保できるのにね。
これを換金してしまえば、日本が現在抱えている問題が全て解決してしまう。
でも政府は絶対にそれをしようとしない。なぜだろうね。
68名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:35:22.68 ID:8GOK5jNG0
>>54
まぁ福田政権時に連立しようとした時に反対した連中がこのザマで政権に居座ってるわけで。
小沢からすれば土下座してから来いって感じだなw
69名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:35:29.82 ID:malkaiVl0
>>67
壮絶な円高になるから
70名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:35:33.01 ID:MA+ZK/AR0
"叩く"のもやりすぎると、逆効果になるのは橋下の件でも証明されただろ?

政治家なんて目だってナンボなんだら、これだけ新聞で連日のように
"小沢ガー"、ネトウヨも"汚沢ガー"ってやれば、逆効果で一定数の人気が出てくる。

しらーっと無視してスルーしとけばよかったのに、パンドラの箱を開いた感があるな。
71名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:35:53.10 ID:chl24jo20
消費税増税反対を唱えて当選しようとした今の民主党のデジャブか?
もうだまされないし。
72名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:35:59.47 ID:Fv/x20SnO
法的な面でかなり小沢擁護してたのは菅とかに近い人が多いのに酷いね

金融国会で小沢は菅に酷いことして日本の没落コースが決まった。

それでも行くとこなくなった時に菅に自由党ごと拾ってもらって
73名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:36:13.19 ID:RF8v3MO80
増税熱望の財務官僚の手の平で踊らされる国会議員たち。
情けなくなるわ。
74名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:36:17.62 ID:hJiT2IxA0
20年大物政治家扱いされてる小沢さんが日本国民のために何してくれた?
アメリカを相手にどう戦ってくれた? この人は選挙がうまいだけ
75名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:36:23.51 ID:idImkeCU0
消費税を増税したら消費が減って
たくさんの会社がつぶれたくさんの国民が自殺に追い込まれます
とくに老人や津波と放射能で田畑を失った農家、漁師は集団自殺になりかねません
デフレ時に増税したら税収は減ります
今増税したら社会保障もますます困難になります
小沢一郎がどうとか小沢派がどうとかではなくて
まともな人間らしい心の持ち主なら増税に反対して当然なのです
76名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:36:35.72 ID:lP2X+slL0
増税に賛成なわけじゃないんだけどさぁ
この期に及んで、中間派とか言ってる奴
よりゃ、まだ増税派のがマシな希ガス・・・
77名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:38:10.94 ID:4VoaKivM0



 小沢はグレーでも増税は私腹を肥やすやつらの陰謀

78名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:38:25.01 ID:oBzevjLE0
というか不思議なのだが、増税を阻止しようとするなら
自公まで反対していた会期延長に小沢派全員で反対すれば
会期末で増税法案廃案になったんじゃないのか
79名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:38:28.66 ID:HvjqRi+DO
ターミネーター小沢

>>63
まさか「世論調査」の結果どおりに世論を動かせると妄想してるの?
80名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:38:31.41 ID:Fv/x20SnO
聖教新聞読んでる人に大作は全世界で大人気に思えるだろうし

ゲンダイ読んでる人に小沢師は
81名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:39:06.66 ID:bECM+M390
>国が現金を払う代わりに発行する債券。受け取った側が必要な時にその都度、現金化できる。
 利子が付かず、発行時に全額予算計上する必要がないため、国の財政悪化を当面、防ぐことができるのが利点。
 国際機関への出資や、預金保険機構による金融機関の破綻(はたん)処理で使われてきた。他人への譲渡は原則的に禁じられている。
 ( 2011-05-13 朝日新聞 夕刊 1総合 )

基礎年金の国庫負担分が足りないので交付国債で当座の計上を誤魔化す手法などは違法ではないが
財政破綻前の夕張そっくりな状況だな
その償還財源に将来の消費税の増税分を当て込んでいるのだから、立派な自転車操業だ
82名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:39:08.40 ID:F62eus970
裏口番長がまだガンバル?

https://twitter.com/loveyassy/status/215349390687223808
田中康夫
@loveyassy
免許皆伝、玉城デニーさんに座布団100枚!でも、沖縄では「増税新党・非国民新党」の
暑苦しいオレンジ幹事長(爆)が百鬼夜行してるから、座布団なんて使ったら脚の裏側
が汗ダラダラになっちゃうかな?(苦笑)
RT @tamakidenny 昨夜、前原さんは「裏口番長」を襲名したそうです。
83名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:39:09.79 ID:8GOK5jNG0
>>70
小沢悪玉論をもって、正論黙殺しようってのがおかしい。
小沢は嫌いだし、今やってるのは確かに政局だ。
でも三党での談合と、それで増税に突き進む姿を”政治が前に進んだ”なんて肯定的な
表現をする事自体マスコミが終わってるw
84名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:39:21.81 ID:Yig9ysze0
> 「やっぱり壊し屋の天才だなあ…」

>−おわり−

なんかワロタw

小沢もしょーもないが、振り回されるほうも大概だ
民主党の寿命だろう、これが
85名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:39:49.95 ID:U3W6tx7o0
>>1
何言ってやがるw 小沢は昔からそうだろw
最後の最後で逃げだす小沢w
86名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:40:07.94 ID:GOkRz7A+0
小沢も嫌いだがチーム仙石は小沢よりもっと酷い
国民はマシなほうを選ぶ
当然
87名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:40:10.00 ID:ZkH8+iAHO
小沢はパワーゲームをしたいだけでしょ?
政をしたいわけじゃない。
88名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:40:12.83 ID:vcLKmigy0
褒め殺しなのか気持ち悪いぐらい小沢信者の集会スレ
89名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:40:19.37 ID:eGyywq/a0
いずれ選挙でミンス盗は滅びるけどw(^o^)
その時に生き残れるように、おジャワとその取り巻きは今騒いでるわけだwww

誰がミンス党で、汚ジャワについて言った奴もミンス党、、、
そいつらの名前をテッテ的にネットで流すべき!
選挙の時に一票も入れさせるべきでない!日本の敵なのだ

いまだに社会党党首だった横道なんか、北海道民は当選させてるんだからw
90名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:40:24.76 ID:97yYIbKl0
消費増税だけで終わらない。
この後は原発、TPP、沖縄基地問題とか、役人いいなりポークはかなり危険。
それに乗っかるマスコミも危険。
民主党が自民党化する流れは止められない。
だからオザーさんは叩かれる。文春記事なんて最たるもの。
91名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:41:05.48 ID:APPMO2AT0
マスゴミが叩いたり、スキャンダル流すのは今の政権にとって害が
あるから
今の政権がアメ公から無理難題つきつけられていないのは、アメ公の手先になることを
契約している政権だから

だから野田豚の敵、小沢は現時点では日本の味方という見方もできなくもない
この時期に増税するとか、どう考えても日本の敵がやること
92名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:42:41.92 ID:lP2X+slL0
自民との交渉が成立する前ならまだしも、このタイミングで離党したって
こと増税法案に関しちゃ、民主痛くないんじゃねーのか?
選挙で勝てないのは、今更どーこーしたって遅いし・・・・
93消費税廃止党で戦ったら勝てるよ:2012/06/23(土) 05:43:09.92 ID:UUlNvDcq0
■消費税⇒所得▼・失業△・倒産△・非正規△・結婚▼・人口▼・自殺△・税収▼=対日経済制裁

「全体戦争の今の時代に於いては、経済は、政治と戦争の基本的武器である。最も経済効率の高い戦法は、常に、あらゆる方法で、その国を経済的沈滞――不景気に陥れることである」
スイス政府『民間防衛』
94名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:43:19.45 ID:8GOK5jNG0
>>86
仙谷周辺と自民の老害あたりが手を組んでるとなると
不気味としか言いようが無い。
95名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:43:21.34 ID:GOkRz7A+0
策士、策に溺れるとはまさにチーム仙石の事だ
見事に亀井静香を葬り去ったが今の小沢は世論が味方しているからな
96ナナシー ◆7Z771Znye6 :2012/06/23(土) 05:43:49.62 ID:jdZmY01BO
>>79
選挙やってみれば判るよ。小沢の言う増税反対が支持されているなら、小沢の政党が第1党になるよ。

小沢を知ってる人達は、増税反対は選挙目的だけで言っていて、違う方法で増税すると知ってるよ。

マニフェストを一番最初に破ったのは小沢なんだしね(笑)
97名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:43:53.21 ID:aKVYuPVr0
官僚がマスコミの親玉なのにお前らはマスコミ叩いて官僚は褒めちぎる
ネットも官僚のいいカモだよな
98名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:44:06.79 ID:NAeZlNw60
ミンスの増税賛成派は政治家うんぬんの前に人として終わってんだろ。
99名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:44:39.85 ID:rD6TLtg+0
鬼畜米兵

敵は中国でも韓国でもなく
アメリカだ
100名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:44:42.18 ID:nJpRwI720
>>78
特例公債も選挙法も通ってないけど閉会するの?
101名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:44:43.19 ID:Fv/x20SnO
>>59
小沢が与党幹事長だったことは2度

それと細川内閣でも主導

小沢政治の中身は40歳以上なら知ってる

その時を知らないガキ向けに布教してんのか
102名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:44:50.78 ID:8acZmTlE0
小沢さんにも勝ちの目がちょっとでもないと、
攻めてきてくれないからな
前に出てこないでガッチリ守りに入ってる敵は叩けない
これで正解。民主党は解散だ!!!
103名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:45:06.26 ID:uGpHGM210
そもそも増税翼賛会なんか作るからその小沢に付け入るすき与えたんだよ
104消費税廃止党で戦ったら勝てるよ:2012/06/23(土) 05:45:18.76 ID:UUlNvDcq0
ノーベル経済学者、クルーグマン「消費税を上げると、消費が落ち込み、経済が悪化する」
http://gendai.ismedia.jp/articles/print/32753

イタリアの増税が裏目に、付加価値税率1ポイント引き上げたら税収減少
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M5J56U6K50XS01.html
105名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:45:20.82 ID:bECM+M390
夕張の破綻前の現象は示唆に富んでいるな
こういう分野の常套手段である 名義の付け替え を頻繁に繰り返し、
最後は違法行為にまで及んで、異次元殺法みたいな連結決算をして発覚ということらしい
106名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:45:39.49 ID:0d4odoLc0
昔から壊し屋と知られてるのに学習能力なさすぎ
107名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:45:40.89 ID:BDS0eKkV0
橋下市長、増税を批判「ヒトラーよりひどい」
http://www.sanspo.com/geino/news/20120623/pol12062305010000-n1.html
108名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:46:14.55 ID:malkaiVl0
7%にすりっていえばいいのに。
地方なんてほっとけw
109名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:46:25.35 ID:APPMO2AT0
>>106
増税推進する売国奴より、この件に関してはマシ
110名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:47:05.90 ID:8GOK5jNG0
>>97
官僚褒めてる奴がこのスレに?
111名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:47:12.89 ID:GOkRz7A+0
>>94
古賀誠だろ?もう爺さんだし老害と言うより老衰じゃないか?
自民党は野田と増税の取引したのが事実ならミンスと同じように
滅ぶしかない…安倍さんのファンだったけどね
112名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:47:14.03 ID:i1Vqq/Bn0

>悪い政局の元凶だ

↑まるで消費税増税反対が悪いような言い方だなw
B層(知的弱者)を釣るには、こんなモンかもしれんがw

そもそも問題の根本は、1000兆円の無責任借金だ。
借金問題は、「ヒトの問題」。カネの問題では無い。
だから問題解決は、カネではどうにもなら無い。
借金を作ったヒト・・・官僚を全員懲戒解雇することだ。
113名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:47:28.32 ID:1rBwXS5DO
壊し屋小沢の最終目標は日本自体を壊す事だべさ?
114消費税廃止党で戦ったら勝てるよ:2012/06/23(土) 05:47:28.71 ID:UUlNvDcq0
消費税増税以降、民間労働者の賃金も日本だけが下がり続けている
http://img.chess443.net/S2003/upload/2012012700005_2.jpg

消費税増税以降、平均給与は物価の下落より大きく減少
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/20120512-1.jpg
115名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:47:49.19 ID:WuAwXxwe0
「親小沢派でも反小沢派でもない中間派」
なんの信念もない奴らってこったろ。
どうせ次の選挙で無職だ。
そこんところよく考えろw
116名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:48:53.25 ID:j+oTX/a40
増税賛成議員は絶対落とすぞ
117名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:49:03.02 ID:itBFhvrFO
民主党の名前で選挙に勝てると思ってる議員なんているの?

1%≒民主党を出て当選する確率>民主党に残って当選する確率
118名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:49:30.59 ID:E8MSPn++0
民主党をぶっ壊せ小沢さん!!
119名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:49:39.34 ID:GOkRz7A+0
>>113
それについてはチーム仙石もぽっぽも空き缶も同じ
だから日本人として是々非々で対応していくしかない
120消費税廃止党で戦ったら勝てるよ:2012/06/23(土) 05:49:44.88 ID:UUlNvDcq0
増税をせずに毎年3%成長を実現していたら、今頃GDPは750兆円を超えている
http://www.the-liberty.com/itemimg/images/articles/2011/9/zouzei05.jpg

消費税導入以来、国の損害5000兆円、国民1人あたり4000万円の損害
http://pds.exblog.jp/pds/1/201201/06/10/d0230610_5182920.jpg
121名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:50:10.87 ID:NwYojBo80
おざーさんは何やっても選挙勝てるからいいけど他の連中はそうはいかんわな
122名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:50:47.87 ID:Fv/x20SnO
>>92
そもそも成立すんのわかってて茶番反対

本物ならバータの著作権法で造反してるだろ

小沢の茶番はもう四兆回くらい見た気分
123名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:51:43.04 ID:hJiT2IxA0
>>101小沢信者は年寄りが多いけどな!
バラマキで若者が将来苦境に陥っても小沢先生にはなんの不利益もないからな
124消費税廃止党で戦ったら勝てるよ:2012/06/23(土) 05:51:53.20 ID:UUlNvDcq0
消費税導入以降、日本国の税収は下がり続けている
http://www.garbagenews.com/img11/gn-20110614-05.gif

1989年の消費税施行を起点に自殺者数が上昇、1997年の消費税増税以来、14年連続3万人超で自殺者45万人
http://stat.ameba.jp/user_images/20120111/18/kokkoippan/19/49/g/o0631055511729251159.gif
125名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:52:22.96 ID:EhpfVyEJ0
小沢一味は増税反対といっているが、最低保証年金7万円と後期高齢者医療制度の廃止に固執すれば、消費税20%が必要になることについては口を閉ざしている。
都合の悪いことは一切無視しているね。もしこいつらが政権についたら、消費税は確実に20%になるぞ。
126名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:52:43.68 ID:GOkRz7A+0
>>121
増税反対と原発反対だけで当選できるよ
127名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:52:58.20 ID:UT1SoW5s0
野田の消費税増税は組織票が確実な選挙区を持つ少数(岡田や枝野ら)の
民主党議員以外には毒饅頭だからな
比例上位にも入れてもらえない議員は小沢党に逃げた方が利巧だね
128名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:53:10.45 ID:8f4OfLuX0
本当に小沢は政局屋だな。
生き生きしてるw

政局下手だから、ついて行くのはヒヨコと怪しいお仲間ぐらいだけど。
129名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:53:20.04 ID:HvjqRi+DO
>>96
それは筋違い
責任者は缶国家戦略大臣
ガソリン税を一時的に棚上げしたのは
缶が予算策定に失敗したので尻拭いで
その後正式に止めたのも缶
130名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:53:32.77 ID:55abOsmO0
自民対民主っていう構図も何の事は無い今までの自民の派閥対立そのまま
131名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:53:43.58 ID:Z5kTBZ2Y0
>>30
でも有権者が選挙で「反増税」の意志を伝える手段は、汚沢新党に投票することでしかなくなってるんだよね。
自民党に入れても民主党に入れても、「増税賛成票」になる。
維新が出てくればそれでもいい。
あと、みんなはどう言ってたかな。
132名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:54:34.52 ID:8oDv0xV70
>>125
もともと10%では足りないよ
消費税だけでやりくりしようとする野田と自公では重税しかない

民主党は無駄な支出を省くと宣言してた
俺は小沢は嫌いだが、この件に関しては小沢が正しい
133名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:55:08.25 ID:hJiT2IxA0
老人しかいない農家にバラマキ
後期高齢者加算ハンターイ
年寄りは票を持ってるから 
増税は反対だけど小沢が反対するならいいんじゃないかと思ってしまう
小沢に政治信念なんか無い
134名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:55:14.04 ID:4GNRW1pSO
離党は最低でも60以上、最大100と予測する
135名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:55:31.04 ID:lMCbnQk00
小沢は天皇を政治利用するような輩なので好まんが、現在にあっては支持せざるを得ない。
野豚のせいで松下政経塾には失望したよ。財務省の傀儡などに用はない。
政治家に国士はいないのか。改革できる国士は。
136名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:55:38.65 ID:/3GqhGYQ0
小沢は嫌いだが今の民主は自公にすりより過ぎ。
自公で良いなら最初から民主なんていらんわな。
良いにしろ悪いにしろ本来の民主は小沢のの方。
今の民主の方があんた何党なのって人たちばかり。

>>83
同意
137名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:55:41.83 ID:EqbhAAsi0
138名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:55:45.55 ID:pH6Qzvtt0
自民の主力も売国奴
139名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:55:58.32 ID:dGheCVwK0
小沢がいいかわるいか別にして筋を通すことに関しては曲げないんだよな。
140名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:57:03.78 ID:HbKSddj4O
どうなろうとこうなろうとマスメディアの報道がすべて
マスメディアが日本の主権者
マスメディアが日本を好きなように潰す
141名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:57:49.87 ID:Fv/x20SnO
アメに無理難題突きつけられて無いように見える理由の一つはオバマ民主政権が内向きのそういう性格だから

小沢なんてパバブッシュのポチで小泉政権がイラク派兵するの前準備やった政治家

素人どもが騙され過ぎだろ
142名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:58:04.27 ID:o6/kX0Aj0
谷亮子はどうすんだろw
143名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:58:08.26 ID:eGyywq/a0
汚ジャワ本人ですら、3.11大震災後の対応で醜態を晒した!(^o^)
次はないかもしれないよwww
144名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:58:26.07 ID:RJe4STn+O
レンホーや893補佐官みたいな総理派閥というだけでふんぞりかえってる茶坊主みたいのが、説得したって無理やろ

人事で散々干してきたんだから、執行部に不満や恨んでるのは絶対に土壇場で反旗だな
145名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:58:50.02 ID:pH6Qzvtt0
大体消費税っておかしいよなあ、消費が悪なんておかしい
生活保護者に非労働税を課すべき
146名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:58:54.47 ID:FHJR87Fm0
増税すれば収入が増えると思っているバカ(財務省)に
顎で使われている野豚首相・ダニ餓鬼じゃ先がないな
支出を減らさなければどうにもならないのに
生活保護なんて払っている場合じゃねーだろ
ODAも無駄の極致
国会議員は島流しか国外追放で半分に減らせ
147名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:00:17.66 ID:1AinFitw0
どーせジミンに抱きつくんでしょ?
キモイ大連立が出来るんだろなーw
148消費税廃止党で戦ったら勝てるよ:2012/06/23(土) 06:01:06.13 ID:UUlNvDcq0
金ならいくらでもある

・IMFへ拠出=4.8兆円
・日韓通貨スワップ枠拡大=5.4兆円
・為替介入→米国債購入=9兆円
合計19.2兆円
更に米国債購入に毎年14.5兆円

国民の血税が勝手に国外に垂れ流されている
149名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:01:22.97 ID:RknZrLLh0
まぁ、スジは小沢の言い分の方が確かに通っている

これでミンスが誰も反対を言い出さず
雁首揃えて増税法案通していたら

今度の選挙でミンス党は壊滅して消滅する
150名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:01:42.61 ID:izsBBWu50
>>2
>「小沢さんは脅しをかけて周囲を巻き込む。目的なんかない。自分のことだけ。悪い政局の元凶だ」
アンタら全員そんな感じだったろうが
それからもう一言、「消費税は議論すらしない」と仰ったのはどこのどなたでしたっけ?
151名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:01:53.16 ID:/eKHmPKKP
オザワは肝心な時に逃げやがるからな
何も震災の時の話ばかりじゃない

昔からだ
152名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:02:27.77 ID:o90Q3ZaJ0
今の民主党の「増税・原発推進・福祉切捨て」って昔の自民党と同じじゃん。
自民党だけでなく公明党もそれに積極加担してきたわけだ。
その為に国民が民主を選んで政権交代を選んだわけじゃないの。
しかし民主は、第二自民党と化している。野田は最低の総理じゃん。
だったら当初からブレない小沢がマトモじゃないか。
153名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:02:45.44 ID:8f4OfLuX0
>>139
いや、小沢は都合の良い時は筋を曲げるよ。

政局に持ち込みたい時に、対立軸として煽るから一見そう見えるが。
154消費税廃止党で戦ったら勝てるよ:2012/06/23(土) 06:03:14.69 ID:UUlNvDcq0
■消費税⇒政府短期証券(国の借金)⇒日本円⇒為替介入⇒ドル⇒米国債⇒米戦費

「米国は世界経済の寄生虫とまでは言わないが、ドルの独占的地位にかじりついて寄生している。私の発言は過激とは思わない。欧州の一部リーダーや専門家、大臣などの話を聞いてみても、私と同じ考えだ」
ウラジーミル・ウラジーミロヴィチ・プーチン・ロシア連邦大統領
155名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:03:24.93 ID:Fv/x20SnO
え?維新が消費増税派って知らない人って何なの?
企業の従業員に政治活動禁止させてもいいことにするんでしょ。
ネット書き込みも禁止でいいでしょ
維新支持者は。
156名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:03:31.37 ID:hxOmdN1IO
本来、今すぐにでも解散すべきなのに、気の抜けた内ゲバショーを
いつまでもダラダラダラダラダラダラダラダラダラダラと繰り返し
マスコミはネタが尽きず大喜び、国民はウンザリ。
ところで詐欺を初め、あらゆる犯罪を行ってるのが政府なのに、
国民がその度重なる悪行に苦しめられてるのを見ていながら
最高指揮権は総理にあると律儀なのは良いが、内の敵から
護ってくれない自衛隊の存在意義ってなんだろうね。
全く役に立ってないとは言わないが、正直あれだけの玩具を
高い血税で賄って貸しておく価値は無いように思える。
自衛隊ってまぁ、我が身可愛さという意味での自衛なら、そうなんだろうが。
157名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:03:56.58 ID:eqMlVtu2O
小沢に人柄や人格を求めてる時点でお花畑。
局面局面で上手く使えば良い。
小沢も国民をそう思ってる。
158名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:04:21.10 ID:Zy1F0lMh0
>>142
谷亮子は金持ちだからあんだけ世話になった小沢だろうが神だろうがを裏切る
それが成功者の鉄則w
159名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:04:25.81 ID:s3UOlscj0
経済は一流、政治は三流だったのが
経済は二流、政治は五流になったな
160名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:04:50.66 ID:rl5dRKNP0
>>6
いまは

 民主「消費増税するばあいは景気の回復具合を考慮しようず」
 自民「景気回復とか関係なく時期になれば増税しろ!」

わけがわからないw
161名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:04:59.97 ID:eGyywq/a0
>>148
俺も同意見だ(^o^)
以前、塩ジジイが「母屋でお粥を食って、離れですき焼き食ってる」ってw
財務省は利権と天下り先を確保しようとしてるだけ、、、
日本のために消費税を上げようとしてるわけじゃ、全くない!
162名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:05:01.16 ID:GOkRz7A+0
>>151
昔から雲隠れするが
さすがに放射線物質は怖いだろう
小沢クラスになると色々と情報があるはず
福島は恐ろしい事態になっているがマスコミは報道しない
163名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:05:08.48 ID:gFXt+eSg0
最初菅が「消費税」と言い出したときに、「タイミングが悪い」と言っていたやつはいたけど、
「消費税増税は間違っている」と批判していたやつは民主党にいなかった。
野田が消費税を前面に押し出してきてから、しつこく「消費税反対」を言い続けてきたのは小沢一人。
孤軍奮闘それをずっと言い続けてやっとここまで人が動くようになり、橋下まで賛同するようになった。
小沢が言い続けなければ、こんな動きは全く存在していなかったのが事実。消費税増税はあっさり
通過していただろう。正直ここまでの行動力は評価しても良いと思う。
164名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:05:12.61 ID:OT36r4Rb0
小沢はすごいわ
年取っても、いろいろあっても非主流派でストリームが作れる

今回、小沢が成功するかしないかは分からないが
今時、自民・民主で非主流派でありながらこんだけ人を集めるだけの腕を持った人がいないわな

野中、亀井、ああ昭和は遠くなりにけり
165名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:05:19.48 ID:4GNRW1pSO
財務省のソロバン屋は増税しないと自分たちの給料減らさないといけなくなるから必至で上げやすい消費税を上げにきている
なんせ税収40兆で公務員給料30兆だからな
166消費税廃止党で戦ったら勝てるよ:2012/06/23(土) 06:05:23.54 ID:UUlNvDcq0
日本は貿易立国ではなく、内需大国
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/20110615-2.jpg

日本の輸出総額対GDP比は戦後一貫して世界平均より低い
http://blog.katei-x.net/blog/%E8%BC%B8%E5%87%BA%E3%81%AE%E5%AF%BEGDP%E6%AF%94.jpg
167名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:06:04.93 ID:nu23duIL0
財務省に載せられて消費税一本やりでいくから。。
結局世論の支持以上に強力な政治力は無いんだから
168名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:06:17.52 ID:bECM+M390
938 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 04:47:01.03 ID:8PdAEKQX0
>>915
純債務370兆円はあくまで帳簿上のもので、実際に財政の持続可能性確保に寄与する
償還財源に充当できるかは別問題。その観点で言えば、むしろ実際に資産を売却し
相殺すれば粗債務も減るのでそれを指摘すればいい。それができない資産は考慮すべきでない。
おそらく文句なしに相殺できるのは、為替介入で抱え込むことになった米国債の約1兆ドルに
ついてぐらい。それ以外の独法等への出資金や貸付金はどこまで時価で残っているか精査が必要。
また、例えば国立大学や病院等は実際に資金を引き揚げられるのか?実物資産にしても
道路や橋、河川等はとても売却不可能。その他のせいぜい公務員宿舎等が関の山だろう。



帳簿上のやり取りなんて、詐術紛いの名義の付け替えが横行したり、或いは区分けの箇所で詭弁紛いのやり繰りがあったり、
どこまで真に受けていいやら想像もつかない
しかし、対外的には詐術であろうと違法でないならやり通すことは、嘘を突き通せるなら、あくまで詐術紛いという扱いだからな
これくらいの規模の金額になると生真面目に計上するのが必ずしも正しいとは云えない部分もある
独立行政法人やさらにその外郭団体まで精査していったら、それこそ泥沼で粉飾決算紛いで実態はトンデモになるだろうなぁ
旧日本道路公団だって、一応利益が計算できるからいいが(形を変えた納税みたいなもんだが)累積債務自体は膨大だ
利益が見込める分野はいいが、それ以外なんて綱渡り的な部分があって最後はドン詰まって連鎖的に破綻する恐れがあると思う

>公団が民間企業同様に試算した平成16年度末の資産合計は33.0兆円、負債合計は28.6兆円であった。
169名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 06:06:31.08 ID:TbEh7AWW0
夢物語のマニフェストを作った張本人は、絶対に信用できない。
反増税・反原発だけで小沢氏らを今後支持する層が増えるとは思えないが、
反面、またまた欺かれそうな国民の浮ついた動向も否めないものがある。
小沢氏を憂国の士だと心から思っているなら、今まで何か実績があるかを
示せ。政局がらみ以外で働いたことが何かあるのか?



170名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:07:10.58 ID:hJiT2IxA0
消費税反対賛成は小沢を排除してから議論しよう
小沢一郎は日本の政治にいらない
171名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:07:25.47 ID:RQ1tuFBp0
>「このままだと選挙で民主党は絶対に勝てない」

何があっても、何もなくても
絶対勝てないんだから、そこは変わらんだろw
172消費税廃止党で戦ったら勝てるよ:2012/06/23(土) 06:07:31.69 ID:UUlNvDcq0
日本の外貨準備高の増大は、貿易収支ではなく、主として日本国財務省の為替介入によるもの
http://www.zmfp.com/img/gaika.png

日本の外貨準備高の増大は、米国の戦争と相関関係にある
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/5/52/FCR_JP_y.png
173名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:07:44.99 ID:bc/dfnEr0

国民は今ならやり直せるって思ってるはずだよね
民主でいや鳩山なら許せるって人も多いってこと。
ガキな考えの山岡や原口たちの責任も重大だろ。
悪らつな自民はおいしいとこだけ貰って 好き放題かよ
いいりくつを付け小沢さんも辞任して、きっと後悔するよ。
174名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:07:47.56 ID:RO6Fu/fv0

小沢が出て行ったらもう
民自党しかないな・・・・・


175名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:08:24.71 ID:aOKmVpbf0
どっかのK-POOPの手法にそっくりだな

○○○は嫌いだけど○○○だけは認める
176名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:09:26.79 ID:KWe95Juc0
やばい、小沢がまともに見えてきたw
177名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:09:30.17 ID:onG0um670
消費税に関しては小沢の言ってる
ことが正しいだろ
178消費税廃止党で戦ったら勝てるよ:2012/06/23(土) 06:09:39.71 ID:UUlNvDcq0
★為替介入の仕組み
1.日本国財務省が政府短期証券を国内銀行などに発行し、日本円を借りる(=国の借金)
2.借りてきた日本円をドルに両替する(=為替介入195兆円)
3.残ったドルで、米国債を購入して塩漬けで全損(=対米貢ぎ80兆円)
4.消費税でデフレを悪化させ、日本人の所得を減らし、日本人を虐殺する(=対日経済制裁)
179名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:09:48.68 ID:OT36r4Rb0
>>152
増税、原発推進、福祉切捨
反対は
減税、原発反対、福祉厚遇かな?

減税と高福祉はバランスがちょっと取れない
原発も産業やエネルギー安定供給、電気代の事を考えると
原発即時廃止も簡単には言いにくい

現実的な解答を求めれば、自民も民主もだいたい同じ
革命なんてそんなに起こらない
180名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:09:58.54 ID:SxjJu/s4O
早く民主大惨敗の惨劇が見たいです。
ワクワク
181名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:10:04.17 ID:GOkRz7A+0
本当は自民党が野田豚に乗らないのが一番良かった
182名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:10:32.58 ID:o90Q3ZaJ0
欧米は小沢みたいな政治家が邪魔だから、色々と工作活動をするわけね。
小沢裁判は欧米の裏側が絡んでいるし、紙爆弾によるネガキャンもそうだろ。
欧米にとって日本は言いなりの奴隷であり続けて欲しいと思っているのだから。
183名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:10:46.61 ID:cNUxpzh40
>>1
脅し、マスコミは小沢の脅しも民主党の脅しもだんまりだからな
長崎なんか批判したら金を出さない、陳情は聞かないとかハッキリ脅してんのにマスコミは完全スルー

脅しだかなんだか、正論で事を正そうって人の事は独裁者呼ばわりするのに
脅して言うことを聞かせてる民主党には、黙りw
184名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:11:11.59 ID:88y5Fks60
野田首相が「消費税増税法案に政治生命をかける」と言っているんだから
法案さえ通ってしまえば、選挙で落選してただの人になってもいいということだと解釈した。
どっちにしても民主党は次の戦挙で大敗するよ。
落選したくなければ離党して他所の党に入れてもらうことだな。
それでもマスコミに追跡されて出身がばれるだろうけど。
185名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:11:31.99 ID:VqnHoevt0
大分裂待ちなんだけど、マチクタビレター
186名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:11:39.72 ID:cfGpGX8J0
増税反対とか小沢さんはわかりやすくていいな
適当なこと言っとけば選挙に勝てるんだからさ
2009年の衆院選みたいに
187名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:12:22.84 ID:FHJR87Fm0
国債で集めた資金を無駄遣いするくらいなら
史上稀に見る円高なんだから外国の資産(株・企業・土地)を買い占めろよ
労働力として遊休人材を送り込め
じじばばには南国の楽園で余生を過ごせ
ただし地上の楽園(北チョン国)だけはかわいそうだから除くと…
188名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:12:42.74 ID:lYharpeO0
>>184
豚は落選しても、財務省からご褒美たっぷり貰って貴族特権で優雅に暮らすだろ。
地盤は息子に世襲させればいいんだし。あの豚の政治生命と今後自殺する多くの平民の命が釣り合うわけがない。
189名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:12:48.85 ID:4GNRW1pSO
小沢新党で討って出て日本再編大変革しろオザーさん
民主党は間違いなく壊滅
自民党もさほど伸びない、今と変わらない議席かも
190名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:12:54.88 ID:bXgGHOsM0
選挙に負けたら、「ただの人以下」だからな、こいつらはw

消費税には反対しなければ、落選確定、もう選択の余地が無くなってるww
191名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:12:56.22 ID:dwd9eaKU0
それでも沈み行く泥舟にしがみ付こうとする、ヘタレな民主党議員。

野田・前原・仙石は面倒は見てくれないよ。言うだけ番長だから。
192名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:12:56.53 ID:rD6TLtg+0
おざわーーーーーーーーーー

がんばれーーーーーーーーーーーー
193名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:13:37.50 ID:GOkRz7A+0
>>186
小沢は保身しかないのを肝に銘じたがいい
194名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:13:42.61 ID:TOMQiAU60
小沢好きでもねーけど、どう考えても増税で税収増はしねえぞ
景気減少、需要の先食いで14年からとんでもねえ景気後退が始まるだけだ
それなのに根本的な対策もなしに増税だけに走る(しかも嘘ついてまで)
豚にはうんざり
大企業向けの増税で内需組は死ぬだけじゃん
195名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:13:51.83 ID:xq6/6y8l0
> 「反増税で絶対に勝てるぞ。間違いない。一緒に頑張ろう!」

んなわけない。
そもそも小沢の子分は選挙弱すぎ。
196消費税廃止党で戦ったら勝てるよ:2012/06/23(土) 06:14:05.26 ID:UUlNvDcq0
日本国財務省、国の借金を増やして対米貢ぎ−効果なしの為替介入、8兆円
http://gendai.net/articles/view/syakai/133523

日本国財務省、国の借金を増やして対米貢ぎ−10月末以降、10兆円
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LVGU2P1A74E901.html
197名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:15:09.83 ID:cENzJlKxO
本当に離党したら一からやり直し
小沢は野田の譲歩を期待してる
198名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:15:43.61 ID:o90Q3ZaJ0
あのね、消費税を増税した分の金はどこへ流れると思う?
残念ながら震災被災者への復興資金や年金財源には殆ど流れない。
そりゃ一部は、瓦礫の広域処理や当座の年金支払いには充てられるだろうがね。
本当は米国債の資金とユーロ危機を支えるために使われるんだよ。
つまり、欧米の紙屑を掴まされるために増税しようとしているだけ。
199名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:15:53.21 ID:p3CK4ZiM0
増税したいのならせめてインフレ6%にもって逝け。
それなら、増税しても良いぞ。
野田豚。馬鹿チビ。
200名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:16:19.48 ID:atQkyCbV0
どうせ落ちるなら民主から金欲しい
はした金より反増税で選挙やりたい

こんな感じだろww
201消費税廃止党で戦ったら勝てるよ:2012/06/23(土) 06:16:21.41 ID:UUlNvDcq0
日本国財務省、国の借金を増やして対米貢ぎ−為替介入向けFB枠30兆円拡大
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LWHCEN6K50YQ01.html

榊原英資「日本国財務省の為替介入は税金の無駄」
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LXVHT76JTSEA01.html
202名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:16:58.02 ID:i8zzPGPh0
政権とるなり民主党国会議員を143人も引率し北京詣で。
中国共産党幹部に土下座属国化外交を行った小沢は絶対に要らん。
日本国に取って有害なだけの存在。
203名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:17:18.96 ID:aOKmVpbf0
離党したらお金がたくさん要るね
あたらしい候補者や、選挙に勝てる場所に引越しもしなきゃね
離党した人は今までの支持母体とどうやって話をするのかな
問題が山積みだね
204名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:17:37.85 ID:9/+13F8r0
まあ原発のやり方とかでも消費税増税も利権を100%守ること第一ってことがわかってしまったからな
カナダかどこかはしっかり自分の身を削って財政を立て直した
そう言った姿勢なしに恫喝のみで乗り切ろうと思っても無理
今はいくらでも情報収集できるから何処かでバレる
205名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:17:38.70 ID:lMCbnQk00
民主などもってのほかだが、民主に抱き込まれた自民も終わり。
消費税増税しかポリシーのないハニガキなど顔も見たくない。

206名無しさん@12周年:2012/06/23(土) 06:17:48.35 ID:on51cgEb0

後、 菅さんは小沢を縛り付けるのに利用された感じだなw

天変地異を利用した小沢潰しの2010〜のいろんなイベントだったな。

流石、原発慎太郎軍団

まぁこいつもリアウヨに利用されてるだけか?w
207名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:17:53.73 ID:EF8tphMf0
狂師や公無員を切り崩せるなら何処でもいいわ
208名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:18:09.03 ID:Kx8P/T390
自民党にも小沢がいないのが不幸だな
209名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:18:18.24 ID:4GNRW1pSO
最近野田がヘタレのカッコつけのムッソリーニに見えるんだが
210名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:18:31.45 ID:8cAZbTsV0
小沢の魅力はこれだよこれ理解出来ない奴は感じろ!小沢は正しい!!
211消費税廃止党で戦ったら勝てるよ:2012/06/23(土) 06:18:33.06 ID:UUlNvDcq0
日本国財務省「東北は放置w 対米貢ぎは195兆円w 国の借金が大変!消費税増税w」
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LYDXT20YHQ0X01.html

日本国財務省、国の借金を増やして対米貢ぎ195兆円、被災地は放置
http://www.youtube.com/watch?v=r4fcSSPFQKI
212名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:18:39.31 ID:orl98I3J0
革命!革命!!革命!!!
救国の志士よ,いざ
213名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:18:59.86 ID:GOkRz7A+0
外国人参政権や人権救済法案に反対しているのは自民と立ち枯れと亀井しかいない
そういう事も考えて投票すべし
小沢マンせーじゃないぞ
214名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:19:17.96 ID:ld0XOOVN0

>>170 :賛同---足の引っ張り愛は李朝 のおはこ
 裏切り、反逆、獅子身中の虫、人でなし、純国産人には不要な特性
 
215名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:19:40.00 ID:03fi9laK0
全国に候補者立てる反増税受け皿が共産党しかなかったんだから、有権者は助かるよ。
自民、民主、共産の候補者しかいない選挙区だったら投票先がないもんな。

216名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:20:06.77 ID:5afz+IaY0
>>203
その「支持母体」って発想が日本政治の根本的癌なんだよ。
217名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:20:16.73 ID:RkbNVrXH0
消費税を上げないと言うことで政権奪取。
別件で小沢を党員資格停止。
消費税議論を開始して終了する。
小沢が党員資格復活。

って流れだから、小沢は当初の主張を続けているだけ。
増税して勝てるわけがないから、小沢についていくべきだろう。
218名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:20:44.90 ID:rD6TLtg+0
小沢
アメリカにNOといってくれーーーーーーーーーーーーー
219名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:20:45.98 ID:cdWFc8Z/0
民主党に政権交代したところまでは正解だったけど
小沢派が力をなくしてしまったのがいけなかった
管や野田が総理なら自民党のほうがマシだからね
そんなのは初めから国民は望んでいない
小沢頑張れ
220名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:21:08.46 ID:WG/Py81f0
野田派に残留したら次の選挙に当選できるとでも?
官僚や財界に媚を売って大飯を再稼働させようが、DLを違法化しようが、消費税率を上げようが、
民主のほとんどの議員は失職するんだよ。
221名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:21:40.31 ID:XkGEKMas0
一方は出てけば良いじゃんってニヤニヤ笑ってるだけで
一方は総選挙に備えて団結して頑張ろうじゃ答えは見えてる
楽して議員でありたい奴ばっかりだからな
222名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:22:08.92 ID:EFuCr1L10
>>219
鳩山政権(最高権力者は小沢)からgdgdのダメダメだったじゃん
普天間移設も出来なかったし口蹄疫の件も

政権交代そのものが間違いだよ
民主に入れた馬鹿は反省しろ
223名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:22:15.04 ID:ld0XOOVN0
50人除名 定数削減 野田さん頑張って
224名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:22:26.27 ID:/3GqhGYQ0
>>179
その極論がそもそも間違ってる可能性もあるんじゃないか?

税はそのまま、津波対策すればそこそこどうでもなる原発問題は先送りでも、
福祉も出資額は努力で急上昇抑えるぐらいにすれば良いんじゃないの?

で肝心の借金問題は支出は徹底的になくせばいい。
人命に関わらない公務員殆ど切って見ればいい。
足りないところは法律で緩和して効率運用させればいい。
金がないのにそうしたらサービスが悪くなるw
とか言ってる馬鹿はほっといたらいい。

225名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:22:45.22 ID:8a923/SR0
消費税増税→国債信頼度アップ→円高継続→ますます国力低下

この負のスパイラルを絶賛推進中の民主盗
日本を本気で潰そうとしているとしか思えない
226名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:23:07.92 ID:JaIpk9nD0
離党組が不信任案出したら自民はどうすんの?
227名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:23:12.85 ID:GOkRz7A+0
>>222
自民党も中川さんが死んでしまって骨抜きになったな
228名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:23:58.39 ID:03fi9laK0
>>213
つ自民古賀(人権問題懇話会座長)
229名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:23:58.46 ID:5afz+IaY0
日本の政治家は支持母体のために政治をしてるんだな。要するに自分の為に政治をしてる。
国民のための政治ではない。
これが国をおかしくしてるし国力を弱体化させてる。
こういう政治家どもは、日本のために、一掃しないといけないな。
230名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:24:34.45 ID:lYharpeO0
>>221
まぁ、ニヤニヤ笑ってる奴は何が起ころうと絶対当選するからな。
231名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:24:35.19 ID:aOKmVpbf0
>>216
小沢さんが支持母体を探さない訳ないじゃないですかー
232名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:25:14.49 ID:p3CK4ZiM0
増税原発推進の自民候補に勝つには、反増税で原発は慎重な姿勢を見せれば良い。
勝てるぞ。希望はある。
民主党野ペテン師と言われれば、絶対に勝てない。
新聞じゃ、民主党は150くらい取れるみたいなこと言っているけど。
100以下だろ。
でも自民が民主の補完勢力だというイメージは自民党に向かていた票の流れも止めたね。
公明党への流れはない。
今度の選挙は反増税反原発に票は流れるから、自民も民主も公明も合計しても過半数には届かないと見た。
3党連立政権を目指しているんだろうけど。
反民自公派の総理候補は亀井で良いんじゃないかな?
233名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:25:19.47 ID:Yc/pS2vo0
消費税だけはまともだが、反対しているところはまともというのなら
共産党、社民党もまともだな。
逆にこれ以外で小沢や民主党がまともだったことが、この3年間に
あったか?ここまできたら80人ぐらい集め、民主を崩壊させるのが
小沢の仕事。その後の選挙では民主も新党も消えてなくなるからwww
234消費税廃止党で戦ったら勝てるよ:2012/06/23(土) 06:25:23.44 ID:UUlNvDcq0
為替介入は一体何のため、誰のためか?やはりこの国は国家の体をなしていない。 いかりや爆氏の毒独日記
政府短期証券発行(国の借金)→外貨準備高、外貨証券(米国債:貢ぎもの)

米国「日本の消費税とTPP、気になります!」 支那「日本の国内問題だろ、常考」
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120604/amr12060419190004-n1.htm
235名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:25:23.83 ID:9Pe1X4m90
>>213
増税に賛成している自民とタチガレは論外
亀井しかいない
236名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:25:32.97 ID:QyzGaaj10
>>2
>「小沢さんは脅しをかけて周囲を巻き込む。目的なんかない。自分のことだけ。悪い政局の元凶だ」

その力で政権を獲得したおこぼれもらったんだろ、お前も
237名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:25:36.68 ID:cdWFc8Z/0
>>222
鳩山政権はそんなに悪くなかっただろ
確かにボロボロな部分は多かったけど構造改革は進んでいた
鳩山のままだったら今ごろもうちょっと色々変わってたはずだよ
238トラより苛政:2012/06/23(土) 06:25:40.69 ID:LqAIFe1V0
>>1

増税はハナから無理だった  

財務省が新聞を抱き込んで怒派手なキャンペーン

をやったまでは成功だった

アホ議員も地元へ帰れば激しい反対の声に  

増税賛成なんかできっこない
239名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:25:40.89 ID:UPSlR5Lc0
>>156
意味不明
自衛隊にクーデターをしろと言ってんのか?
まあ今の内閣にはそれでも良いがwww
240名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:26:12.33 ID:ZKf5bx8e0
よーし、みんな小沢につけ。まとめてアポーンができるぜい。
さっさと解散しろ。
241名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:26:25.51 ID:URsbzymJ0
新党作ろうが何しようが民主党が潰れるのは目に見えてるけどなw
242名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:26:28.89 ID:rD6TLtg+0
財務省
傀儡の野田、自民、公明いらねーーーーーーーーーー
243名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:26:34.94 ID:XB9BSsHB0
というか自民も消費税増税したいならちゃんと選挙をしてからにしろよ
卑怯なんだよやり方が民主に通させてしまおうって
244名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:26:43.85 ID:9/+13F8r0
逆方向に流れてテコでも動かないことは大概アメリカとかが絡んでるよな
原発再稼働、消費税増税、、、、具体的にどういう注文つけてるのかわかったらかなり恐ろしいことになるのであろう
245名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:26:50.47 ID:ne7t81aXO
民主党に残れば確実に落選。
小沢と新党を立ち上げて維新と組んだりしたら勝てるかもしれないからな。
民主という泥船からネズミが逃げ始めた。
どっちみち落選だよバーカww
246名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:26:57.92 ID:TOMQiAU60
>>225
潰そうとしているじゃなくて、この円高がさらに続きますとなれば
ぶっつぶれる企業はじゃんじゃん出てくるし、生産だってアジアシフトが急加速するだけ
出ていける資金をもっている大企業は残るが、残るしかない中小は死滅
加えて少子高齢化でろくに手もうってないので、このままじゃ着地は無理で落下するしかない
働ける世代は減り福祉要員増なので急激に落ち込むこと間違いなし
政局やってる時間はマジでないのに、上は体制維持ばかりで手術しないから下層から死んでいくしかない
247消費税廃止党で戦ったら勝てるよ:2012/06/23(土) 06:27:31.19 ID:UUlNvDcq0
藤井聡教授「消費税で、国民を殺め続けるような蛮行をやめる勇気をこそ、持たれん事を、心から祈念いたしたい」
http://trans.kuciv.kyoto-u.ac.jp/tba/images/stories/PDF/Fujii/201201-201203/presentation/20120322councillors.pdf
http://www.youtube.com/watch?v=MnUBGj-itBU
248名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:27:42.00 ID:8cAZbTsV0
小沢のいない民主党など
ただのゴミ政党
249名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:28:03.45 ID:kpSVidgS0
相変わらずの壊し屋ぶりだな
献金問題の最中はおとなしかったが、無罪になるや完全復活か
250名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:28:04.96 ID:GOkRz7A+0
>>235
亀井を吊し上げる現野田政権だぞ
実に狡猾で恐ろしい
今までの日本になかった893な手法
亀ちゃん頑張ってほしい
251名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:28:22.41 ID:CLAJMQgQ0
「小沢さんは脅しをかけて周囲を巻き込む。目的なんかない。自分のことだけ。
悪い政局の元凶だ」

なら、みんす党は「何も知らない国民に脅しをかけて増税を呑ませる。自分達
のことしか考えていない。」とも言えるわけでね。自分の行いを振り返るって
大切だよねw

「政党が割れるようなことがあってはなりません」

地方組織にも動揺が広がってるよ。少数与党が決定すれば、大混乱に陥る
だろうね。何せ勝ち馬に乗らないといけないわけだけど、以前なら馬鹿でも
わかった勝ち馬が居なくなるw
252名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:28:29.07 ID:03fi9laK0
>>216
そうだな。
支持母体ってのは幻想だ。
トップと末端の意見が乖離していないのは層化くらいじゃないか。
連合なんてトップの労働貴族は増税賛成だから、末端は面従腹背。
トップの言うとおりの投票行動なんてしないよ。

253名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:28:34.53 ID:aOKmVpbf0
既に小沢と民主党と縁が切れてるかのような書き込み多いけど
まだ純然たる民主党議員だからな
残るって判断もあるのに既に離党して新党立ち上げると思ってるお花畑の人は
毎度のことのようにびっくりさせられる可能性があるから覚悟していましょうね
254名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:28:41.61 ID:XLrNHTEJ0
増税法案とにかく賛成して解散させる
     ↓
来年に修正法案提出
      ↓
施行直前に更に2年先の条項を入れる
      ↓
ずっと繰り返す
255名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:29:00.34 ID:rD6TLtg+0
すべてアメリカ様の
言うとおりうごいてる野田、自民、公明
ポチはもういいよ
256消費税廃止党で戦ったら勝てるよ:2012/06/23(土) 06:29:40.85 ID:UUlNvDcq0
中野剛志「レジーム・チェンジ〜恐慌を突破する逆転の発想〜」
http://www.jimin.sakura.ne.jp/soseinippon/regimechange.ppt
http://www.youtube.com/watch?v=DEJom5l1BCo
http://www.youtube.com/watch?v=1BZmg9RzRdI
デフレ下では、増税派も、緊縮財政(歳出削減)派も、同じ穴の狢
257名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:29:43.30 ID:kjzN6udQ0
まぁ社会保障の内容も全然纏まってないけど増税だけ決めて後で国民会議で内容定めます
なんてのを談合で決めた上に党内も纏めないで強引に決めようとしてるようじゃ民自公の未来なんて無いわなぁ
つか自民は国会で議論しろ、何も考えてないのに増税だけ決めるななんて言ったのにどうしてこうなった
258名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:30:16.82 ID:ShOeuuup0
>>1
小沢派閥は新党つくる選択しかないだろう?(笑)。
民主党にいるより当選は出来るなw。
259名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:30:43.75 ID:/3GqhGYQ0
>>237
本島ではどうでもいい沖縄問題に首突っ込みすぎてルーピーかしたw
260名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:30:50.76 ID:kW1DcYF3O
私は、小沢が政権交代して民主党幹事長のときにやらかしたことが、今の政局混乱状態を生んだと考えているし、ガソリンの暫定税率廃止を止めたことを独裁的に決めたことを絶対に許さない。

だから、マニフェスト違反で消費税なんかどうでもよいし、野田総理と財務省は消費税のために、小沢に弾圧だと云われようが、無視して新党作る前に小沢の世田谷の豪邸を査察したり、
政治団体に溜まった本来は国庫に返す義務がある政党助成金を押収して、小沢チルドレンごと完膚なきまでに潰してやれ。
261名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:30:51.59 ID:pW4JkpZp0

増税反対はいいけど
そこで話が終わっちゃってるんだよな

増税の前にやることがあるとはいうけど
具体的に何をどうするんだ?

そのへんの納得できる説明がないかぎり、反増税なんて選挙のための
単なるポーズだとしか有権者は見ないだろう

小沢はあのマニフェスト選挙から何も進歩していない

そう思われるだけだ
262名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:31:32.99 ID:gGj6po090
そして
梯子を外されて泣く議員が複数でたりするww
263名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:31:33.26 ID:tISJyvFV0
えーと
確か一兵卒で入ってきたんじゃなかったっけ
264名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:31:49.41 ID:TOMQiAU60
自民は豚に全部飲ませる気なんだろ
なら豚ごと飲んでしまえっつの、自民の豚にすりゃ国民はわかりやすいw
265消費税廃止党で戦ったら勝てるよ:2012/06/23(土) 06:31:52.59 ID:UUlNvDcq0

●増税せずに税収を増やす方法

一、日銀法改正:物価変動率の目標を「政府」が決め、日銀は「手段の独立」を保証され、かつ総裁の罷免権を国会が持つ

一、財務省分割:日本国財務省から「国税庁」を切り離し、社会保障と合わせて「歳入庁」を設立し、内閣府の外局とする
266名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:32:40.05 ID:EFuCr1L10
>>237
同盟国から基地害呼ばわりされた政権が悪くなかったと?
あの時点で歴代ワーストぶっちぎり1位の政権だったわ
267名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:32:57.35 ID:8a923/SR0
>>246
そだな
晩婚化、少子高齢化、若者の就職対策なんて、まったく何もやっていない。
国の未来ではなく、己のケツを暖める椅子の心配だけだ。
268名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:33:04.79 ID:dX9SBEVEP
まったく国民の事は無視なのな
269名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:33:30.30 ID:9Pe1X4m90
>>250
死んだ中川酒も亀もみんな財務省=アメ公にやられたんだよな
ほんと恐ろしいぜ占領軍
270名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:33:50.61 ID:CHT7IBUXO
>>255 ミンス、強酸は日本の敵だけどな。
271名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:34:17.40 ID:VrHAclCL0
小沢は嫌いだけど(お金稼ぎの政治屋にしか見えない)
でも
消費税反対表明は支持できるから次の選挙がんばってもらいたいね
今の腐った日本の政治は小沢みたいな人が壊して
壊した後ほかの人が立て直す人が出てくるって言う流れがいいな
腐りきった日本の政治を壊せるのはもうこの人しかいなそうだ
272名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:34:20.52 ID:aOKmVpbf0
>>261
つまるところ小沢の立場からするとマニフェスト堅持ってことだよね
それはそれこそ民主党がこの3年でやろうとしたことってこと
民主党自信がマニフェスト無理でしたってのを、改めてやろうって言ってるのかね
「鳩山民主党政権」対露外交の行方:瀧澤一郎
http://www.youtube.com/watch?v=gmZ4p1uPOqY&hl=ja

1955 鳩山一郎邸をソ連海軍情報部(GRU)スパイ・ドムニツキー訪問
北方領土売り渡す密約

文献
Japanese-Soviet/Russian Relations since 1945: A Difficult Peace
http://www.amazon.co.jp/dp/0415194997
(p.54) later known as the "Domnitsky Letter"
274名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:34:52.67 ID:cdWFc8Z/0
>>266
同盟国(笑)
お前みたいなアメポチ脳がいるから駄目なんだよなあ日本は
275名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:34:55.29 ID:lY83N0740
こんだけ嘘と悪業を重ねておいてまだ選挙で勝つつもりでいるから民主党はすごいw
276名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:34:56.58 ID:M48lNzPB0
>>268
はぁ?
消費税増税反対が何で国民のこと無視なんだよ? お前どこの国民なの?
つーか、お前一人だけ、今から10%の消費税を払い続けたら?
277名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:35:04.64 ID:6bQMY2no0
今回だけは小沢が正しいよ造反してるのはむしろ小沢以外の民主系議員
278名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:35:39.60 ID:DuULxDWO0
壊すのが小沢の本懐か
279名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:36:09.72 ID:5+W3qSpD0
消費税だけは絶対にゆるしちゃいけない
280名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:36:21.16 ID:hxOmdN1IO
>>239
一般国民だと無駄に血を流す事になるし、本来、国民が自らの
身を守るために折半して玩具を渡し養ってる兵隊なんだから。
法律上どうとか以前に、そうでなければ誰も金なんて出したくないだろう?
政府が雇ってる私兵じゃないんだから。政府だって国民が血税で
養ってるのに意思に背いてるし三権分立の長所である抑止力も
機能してないなら第四機関に解体を命じるのは極自然と考える。
このまま中国あたりに乗っ取られるまで何も出来ないんじゃ
高い税金払って玩具もたせておく意味が無い。
281名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:36:24.55 ID:GOkRz7A+0
>>277
そういうこと
筋が通っているのが小沢
282名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:36:38.16 ID:VqnHoevt0
政権奪取当初、小沢だって、マニフェストを反故にしてたの、
国民は見てるから。
283名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:36:39.57 ID:B1eh7B0I0
アホとバカの言い合い
鳩山一郎 − 河野一郎 (日ソ共同宣言で北方領土をロシアへ売り渡す)
  |          |
鳩山威一郎− 河野洋平 (狂乱物価を作った官僚と中国共産党の走狗)
  |          |
鳩山由紀夫− 河野太郎 (狂った友愛外交)
  |
鳩山紀一郎 (現在モスクワ大学でロシアの協力者として育成中)
285名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:37:26.66 ID:+qnPX8Zo0
平成の515か226でも発生しないもんかねえ
命がけで決起すれば、日本人の目が覚めて一瞬だけ上手く回ると思うがなあ

とりあえず、今の政治家連中を粛清してほしいわ
286名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:37:36.86 ID:idImkeCU0
>>246

消費税が増税されると市中にお金がまわらなくなり
デフレが進行、インフレ中の外貨に比べて円の価値はますます上がる。

企業は生産を減らし設備投資を抑えるので金融機関はますます国債の購入を増やす
円の金利はこれ以上下がらないからますます円の価値は上がる。

287名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:37:41.90 ID:HHTc1pbI0
小沢の増税反対も見え見えの票狙いだからな
今の実現不可能なマニフェストと同じ
288名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:38:17.17 ID:eQG15fihO
詐欺政党に騙された国民が一番悪い。美味しい話などあるわけない
289名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:38:41.58 ID:p3CK4ZiM0
亀井総理の流れになってきたな。
亀井離党、野田豚の責任で原発再稼働(原発事故ったら、野田豚の責任取れるのか?)、自民は野田豚民主へ協力、小沢離党新党立ち上げ。

増税・原発アレルギーの強い有権者VS原発増税推進、野田豚+自民+公明
票は民自公以外に流れるだろう。
増税したら、財政再建できるの?
デフレが加速して税収ダウンは必死だろ。
290名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:38:43.25 ID:6dExTRSb0
例え票狙いでも今の日本のためには消費税に反対することはすごく大事なこと
291名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:39:27.24 ID:Kx8P/T390
ダウンロード刑事罰化に間に合って欲しかったなw
292名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:39:32.45 ID:QKnownM40
小沢が正しいのではなくて、民主党にハブられた小沢が復讐の為に正しい造反理由を探してたら
消費税の増税という格好のネタが転がり落ちてきたというだけなので、あまり期待しちゃダメ
293名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:39:35.15 ID:Dm503N5c0
>>4
まったくだwww
採決前に不信任案出してもらいたい
294名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:39:47.95 ID:M48lNzPB0
>>282
えっ、小鳩は審議打ち切り問答無用で強行採決しまくっていたじゃん。
スペ三宅の狂言とか、丸珠のこの愚か者とか忘れたのかよ。
小鳩は財源なんか気にしないから、次々と法案通し捲っていたわけじゃん。
295名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:39:52.42 ID:9/+13F8r0
>>265
財務省分割はやった方がいいな
国税とかいいように使えることで日本最強の組織だろうが、実態はそれより強いアメリカとかに日本がコントロールされやすくなっている
296名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:39:56.36 ID:JVdUIwHL0
apo-nn あポーン

あわわわwww
297名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 06:40:15.61 ID:TbEh7AWW0
>>281
小沢は筋が確かに通っている。ただし、無理筋という筋が。
298名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:40:17.79 ID:BamoErFq0
>>266
アメリカの犬野郎、だまれ。
ロシアびいきや環境問題で独自性を出したから警戒されたんだろ。
小沢ももともと自主路線だから。
299名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:40:26.93 ID:9Pe1X4m90
アメリカの犬:自民党旧清和会、民主党松下政経塾系統+毒餌喰らい組、
       経団連、マスゴミ(特にゴミウリ系列=ナベツネはCIA)、財務省
300名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:40:44.78 ID:GOkRz7A+0
>>289
亀井が総理大臣ならどんだけ国が救われたか…
小泉が勝って亀井が騙された
亀井って人情が厚いので騙される
301名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:41:13.96 ID:gcnPsWuC0
どう考えても悪いのは野田をはじめとする増税派だろ。
302名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:41:16.57 ID:aOKmVpbf0
>>298
小沢は中…
おっとっと
303名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:41:43.85 ID:QyzGaaj10
>>271
何十回ぶっ壊させているんだよ
気に要らないのがいたらクラッシャーに破壊させることだけ望んで、
まともな設計図を書いて築こうとする人をみんな破壊させて
304名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:41:57.29 ID:XLrNHTEJ0
とにかくだこの売国ミンス党を政権から下ろすのが最重要
税率なんざ後から下げたっていいんだからよ とにかく選挙だって
305名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:42:06.97 ID:plBJb/pg0
左翼は権力闘争で自滅すると決まってる
306名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:42:09.48 ID:Dm503N5c0
>>229
どこの国もそうなんじゃないですかね
307名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:42:50.59 ID:M48lNzPB0
年寄りの社会保障費と
生活保護制度を維持するための消費税増税だろ?

まともな若い奴には負担増だけで何の見返りも無い、増税じゃん。こんなの支持している奴って寄生している奴らだけじゃん。
308名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:42:51.59 ID:lmfbQBRB0
間接税が命取りって、細川政権の末期とびっくりするほど同じパターン
309名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:43:26.20 ID:VqnHoevt0
>>294
そうでしたっけ?
とほざいた、バカアマとお前は同じだな。
310名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:43:39.40 ID:Ovykue9n0
>>274 ID:cdWFc8Z/0
お前の脳内ではアメリカは同盟国じゃないのか?w

脳に腐ったキムチでも詰まってるんじゃねwww
そんなんだから民主党に騙されるんだよ 低脳クズ
 
311名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:43:54.63 ID:90aPMfCw0
何が壊し屋だ増税しなきゃ分裂もしないだろw
312名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:43:56.73 ID:GOkRz7A+0
>>297
小沢が総理大臣になったのを見た事がないので何とも言えないが
小沢は霞ヶ関相手に孤独な戦いをしてきた
霞ヶ関が最も嫌う近物は小沢なんだ
313名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:44:07.76 ID:rD6TLtg+0
>299

みんな知ってるよ。アメリカにはむかうと検察、マスコミから
抹殺される。アメリカ主権の日本
314名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:44:10.13 ID:RMOsNfKmO
>>305
結局それだよね・・民主にドドメをさすのは民主
彼ら(鳩山由紀夫、小沢一郎、反日左翼)が日本を滅ぼす
They (Yukio Hatoyama, Ichiro Ozawa, anti-Japan left-winger) annihilate Japan.
http://www.amazon.co.jp/dp/4344019385

p.148 小沢一郎 (自称解放軍司令官)
菅・仙石左翼内閣を先導した戦犯第1号である。

p.148 鳩山由紀夫 (サロンコミュニスト)
菅左翼内閣を先導した、日本を滅ぼす「戦犯第二号」だ。
316名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:44:15.92 ID:kW1DcYF3O
小沢は、自分がやったガソリンの暫定税率廃止を止めたことを国民の前で土下座し、新進党、自由党時代に溜め込んだ政党助成金を国庫に返納し、
世田谷の豪邸などを国税局に査察してもらって何もないとならない限り、日本国民から支持を得られることは無いだろう。
317名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:45:11.27 ID:SLoPKF4NO
今回は小沢が良いかも。
318名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:45:32.93 ID:Rx8vYMwR0
>>261
増税の前に民主党がする事はただ一つしかないよ。
「結果的にでもウソをついて前回の選挙に勝った」
このことに対する国民への謝罪と解散総選挙だ。
319名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:45:33.88 ID:9H+vbDmr0
原口は逃げ腰w
320名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:45:51.56 ID:M48lNzPB0
>>309
感情論だけで書き込むなよ。
お前の脳内なんか俺にわかるわけないだろ? 意味不明な何々と同じってキチガイか? 誰がわかるんだよ?
論理的かつ具体的に書き込めないのかよ、脳が発達していない狗ころかよ?
321名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:45:55.82 ID:7AwIcSchO
年寄りや病人は一カ所に纏めて集中管理しろよ。
年金など廃止しろって
322名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:45:58.43 ID:CS3TXkNQ0
消費増税の賛否に小沢は関係無いんだけどな
小沢vs野田的に扱われることに違和感
323名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:46:18.39 ID:9Pe1X4m90
>>302
アメリカけん制のために支那と組んでも
実はアメリカ民主党は支那とぐるだったというオチ

残された道はロシア、支那と部分的に組みつつ、アメリカを環太平洋から
追い出すことすことが地球にとって一番良いこと

ムネヲはそういった意味で自民のアメリカ派(清和会)+社会党(反核、非武装を訴え
日本を骨抜きにするために活動している組織)にやられた
324名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:46:19.75 ID:MM/ohPf30
小沢新党以外、どこを支持すればいいんだよ?
325名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:46:23.69 ID:GOkRz7A+0
>>317
おい
小沢は騎馬民族発言あるし日本人をコケにしている
よく調べてよね
326名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:46:26.08 ID:/3GqhGYQ0
>>303
壊さなければいけない屑しかいない政治家ばかりだったって事でOKw
327名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:46:44.23 ID:grq3TSWQ0
上下朝鮮の争いと同じ

どっちも糞だ
共倒れがもっとも望ましい
328名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:47:04.86 ID:dvK036Le0
小沢はカオスブリンガー
政局でしか存在価値を見いだせない人
329名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:47:13.67 ID:HGx1U0Ai0
民主議員はどう考えてもここは小沢に便乗してせめて増税反対派の看板くらいつけとかないと
元民主ってだけで選挙不利すぎるだろ
それともそんなに公務員票って怖いのか?
330名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:47:16.98 ID:UT1SoW5s0
橋下はただの噛ませ犬だったし、みんなの党は死票だから
投票先は小沢一郎だけが残るな
331名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:47:26.75 ID:cdWFc8Z/0
>>310
三回回ってワンと鳴けよポチ
終わったらお手の練習でもしてろ
332名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:47:54.75 ID:x4vW5iDa0
>>2
> ある閣僚経験者はこう悔しがった。

政権とって3年なのに、閣僚経験者が凄く多いと思うな。
次の選挙で「元大臣」「元副大臣」という肩書のセンセーが何十人いることやら。
まさに閣僚のデフレ状態。
333名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:47:55.91 ID:Ez50pPf40
鳩山グループが小沢グループに合流して、100人くらいになる。
野田は解散に追い込まれ、民主党は消滅、裏連立がばれた自民党も大幅に議席を減らす。
衆議院選挙後は、小沢新党と社民党と共産党の大連立だな。
「小沢訪中団」=「王家瑞プロジェクト」 =大長城計画訪中団
-> Espionage to take over Japan by China.
=中国共産党 「日本解放第二期工作要綱」

王家瑞(Wang Jiarui) = Chicom spy master 中国スパイ責任者
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8E%8B%E5%AE%B6%E7%91%9E
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/2/24/Voa_chinese_Wang_Jiarui_17jul10_300.jpg
335名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:48:13.01 ID:o4cGdtrj0
嘘で詐欺でいいんだから選挙でどう選ぶん
ああこれ嘘だろ、詐欺だろ、って選ぶん
336名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:48:23.13 ID:LX0hEWVc0

勝ちそうな方に寝返る鳩が出てくるから見ていろ。
337名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:48:29.81 ID:p3CK4ZiM0
亀井総理を実現して欲しいけど、小泉の政策も支持しているんだ。
小泉に騙され、民主に騙されって言っている奴がいるけど。
小泉は間違っていなかったと思っている。ペテン民主と一緒にするなって思っている。
でも、今度は亀井総理だと思うな。
自民党は馬鹿ばかりだろ。まだサメの脳が生きているところをみると。
338名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:48:34.90 ID:gFXt+eSg0
>>316
1個ぐらい政策を撤回するのは問題ないんだよ。問題なのはあらゆる政策を撤回することなんであって。
どの政権も出来ない政策は出てくる。小沢はそれを選んだに過ぎない。
次々に公約を反故にしている野田とは全く意味が違う。鳩山政権内で、財源が足りないことが分かって
どれか一つ政策を諦めないといけないことが分かった段階で、誰かが言いづらいところを自分から泥を
被って「暫定税率の廃止の撤回」を申し出てたのが小沢。
339名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:48:38.08 ID:7IpoCs7k0






  ∧,,∧
 (;´・ω・) うーん・・・ 老兵は死なず
 / ∽ |
 しー-J





340名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:48:42.80 ID:zmJWs/sa0
渡部恒三最高顧問 福島原発利権の親玉だろ?
原発反対派の県知事で偽造スキャンダルにはめられた県知事の意見もききたいとこだな。
341名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:48:54.61 ID:90aPMfCw0
もう増税か宗教課税かで分かれて選挙しろよw
342名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:49:07.37 ID:14dW/VHW0
反対したけりゃ反対しろ。党も出て行けと言われて、実際そうやったら、それはそれで怒られるとか面倒な話だな
343名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:49:12.39 ID:Rx8vYMwR0
>>300
亀井は本当に可哀想だと思う。
344名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:49:30.08 ID:M48lNzPB0
2009年の衆院選で民主に投票した人は
バラマキを支持したわけで
野田とか仙谷なんかの政策に対して好意を寄せて投票した人間は皆無だろ。
完全に詐欺だよな。
345名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:49:34.37 ID:oFkzVOb/0
>>331

(U^ω^)わんわんお!

346名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:49:35.12 ID:arGGDHooP
今朝の産経抄が汚沢を渋々と絶賛www

リアル「口惜しいのう、口惜しいのう」でワロタ
347名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:49:39.18 ID:rD6TLtg+0
アメリカは同盟国とおもってないよ
ポチと思ってるよ
348名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:49:49.13 ID:9Pe1X4m90
>>340
小沢先生、鳩山先生どうぞ出て行ってくださいと言ったのは
この原発利権野郎です
349名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:50:04.14 ID:c1dU1p670
民主党はようやく本物の権力闘争を経験しているわけだ。
350名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:50:06.85 ID:N+/zKgER0
小沢も鳩山と同じレベルなんだよな
なんの政策も持ってないくせに「消費税は上げません、約束します」と期待感だけを煽る
鳩山が「最低でも県外!」とかキレイ事をほざいて具体論を何も考えていないのと完全に一緒
しかも小沢の場合は独りよがりの善意ですらなくてただの選挙目当て
クソだ
351名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 06:50:11.48 ID:TbEh7AWW0
>>317
で、前回は小沢が思いついた(側近が言っている)マニフェストに
まんまと騙されたんだね。詐欺にあいやすい人は、二度三度と同様
な手口で騙されるらしい。ご用心。


352名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:51:04.54 ID:2FOe77mA0
創価を吊るし上げにしようとして
中途半端だし何かひとつでもはっきりとした功績を
残せていればな。
353名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:51:12.71 ID:aOKmVpbf0
>>335
普段から国会や定例会見等を見れば良いと思うよ
特に国会の質疑の内容がその政党や個人を表してると思う

さて、もし新党となると正直わからんが、小沢は民主党のマニフェストに
準拠して行動するのかね
354名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:51:16.73 ID:68igKicRO
消費税増税なら俺には失業→貧困→自殺の道しかねえ小沢先生がんばれ
355名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:51:27.57 ID:/eKHmPKKP
湾岸戦争時に90億ドルの戦費負担を決定した本人
なんちゃって反米だろ
356名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:51:44.06 ID:I5OoFFlG0
鳩山、原口、川内
こいつらのヘタレ劇場が楽しみだ
357名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:51:49.59 ID:y01Pa8Mz0
ID:cdWFc8Z/0みたいに
民主党に投票した自分を正当化しようとするゲスが一番タチ悪いな
358名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:51:53.27 ID:M48lNzPB0
>>350
醜い奴だな。
お前だけ、一人で、今日から嬉々として消費税10%を払い続けろよ。
オレたちは、消費税増税反対の小沢を利用しようとしているんだぜ。
359名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:52:05.04 ID:6CV5KNpD0
まぁ、正直選挙やるなら民主を抜けた方が有利だよな、とは思う
360名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:52:11.15 ID:/3GqhGYQ0
>>341
確かに宗教課税で争えばどこがまともか一目瞭然になるなw
361名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:52:29.33 ID:hCsrvx+F0
汚沢が元凶?

それは違うな。



見てるか岩手のクズども?
おまえらが元凶だよクソカス岩手県民!

岩手丸ごと津波で流されれば良かったのになwww
362名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:52:32.18 ID:LbLl9Wu10
こういう根回しって一般社会でも大事だよね
363名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:52:58.50 ID:TOMQiAU60
>>286
結局のところ、金の問題なのかもねw
インフレ率1%の目標も守れてないから円高ぐんぐんだしな
364名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:53:34.23 ID:aji+oqx1P
もう周りはあまり同志はいないのに、負け戦の中、昔はうな重食って決起したねえなんてやってるところが、敗退玉砕直前の小隊みたいで物悲しいな。一つの時代がおわったというか。
消費税に関して方向性は正しいのに二年前に自分が独裁でやりたい放題売国的発言しちゃったから信用できんのよ。
365名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:53:52.00 ID:dvK036Le0
なんか急に見たくなったw

ttp://www.youtube.com/watch?v=QbdESj3_XUs

ttp://www.youtube.com/watch?v=kZpSfahQ--0

つくづく民主党に投票した奴はバカだなw
366名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:53:53.48 ID:VqnHoevt0
増税しようとして失脚したトラウマが、まだ抜けてないらしいな。
367名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:53:53.84 ID:rD6TLtg+0
アメリカのネオコンに
ポッポと小沢は失脚っせられた
米の新聞にルーピーと書かれ
た。
368名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:54:04.75 ID:idImkeCU0
消費に税をかければ消費が減る
消費税導入以降、日本国の税収は下がり続けている
http://www.garbagenews.com/img11/gn-20110614-05.gif

1989年の消費税施行を起点に自殺者数が上昇、1997年の消費税増税以来、14年連続3万人超で自殺者45万人
小泉構造改悪以降は激増
http://stat.ameba.jp/user_images/20120111/18/kokkoippan/19/49/g/o0631055511729251159.gif

369名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:54:15.54 ID:6vLGTyjz0
自民党 「なんかあっちが勝手に自滅して何もしてないのに勝てそうなんだけど」
370名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:54:22.60 ID:9Pe1X4m90
日本の反米独立派政治家がまともなやつがいればな
小沢とかアホの鳩山じゃアメリカには対抗できんよ

まずはスパイ防止法やって足元固めてから政治活動しないと
全部アメリカのスパイにやられちまうよ
あとマスコミ規制な、特にテレビ、これが一番必要
371名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:54:23.44 ID:M48lNzPB0
>>351
郵政選挙の時のマニフェストとほとんど変わっていないぜ。
その前から、労組主体なんだしバラマキ政策の公約しか掲げていなかったぜ。
小沢が考えたわけではなく、社会党残党の左派が適当に盛り込みまくったのが民主のマニフェストだぜ。
372名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:54:31.55 ID:wWHdfFuk0
>>323
>アメリカけん制のために支那と組んでも
>実はアメリカ民主党は支那とぐるだったというオチ

単純に、中国としても日本を統治できない小沢民派(’09時点)
なんていらないってことだろ。
どうせ何も出来ないから、油田や尖閣辺りを軍艦でどんどん
脅かせば手に入るアルw
373名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:54:40.29 ID:/eKHmPKKP
>>360
ドイツ型の教会税とか導入しかねないしなあ
ちなみに教会税は教会が負担すんじゃなくて一般国民な、
374名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:54:55.09 ID:cdWFc8Z/0
>>338
そうなんだよね
あくあでも「暫定」の税率を「暫定的」に維持しただけであって
まったく叩かれる筋合いのものじゃないのに
375名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:54:57.25 ID:oxLA6YSV0
んで 選挙で勝ったら知らん顔して消費税増税するんでしょ?
野党に叩かれても「お前らも必要と言ってたじゃないか!首尾一貫していない(キリ」とか言いながら
376名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:55:23.06 ID:3h+8vuwj0
反増税で立ち上げた党が増税推進している時点で支離滅裂だもんなw
377名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:55:45.33 ID:IGYGleI4P
必ず選挙に勝てるとは思えんが、
それでも民主党に留まるよりは票は多く集まりそうだ。
378名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:55:50.83 ID:W5Ke5j1J0
こいつは国民の事なんて考えてねぇw
生き残る為に調子の良い事言ってるだけ
こんな奴に騙される馬鹿はいないと思いたい
379名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:55:58.61 ID:Z1NvPVGc0
増税反対派だけではなく
原発反対派も離党すれば増税なくなるね

 
380名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:56:14.93 ID:fp7b/Ffz0
>>312
小沢は政務次官を多数手下に抱えてるんだから官僚が反対して
財政削減できないってのは、もう通用しないが?
馬鹿なマニフェストにこだわるんなら議員立法でも削減案を国会に出したら?
そうなりゃ信じる国民も居るかもな w。
381名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:56:30.72 ID:bhm7bfES0
小沢と鳩は党内で暴れる障害児

野田は快楽殺人鬼の総統
仙谷は悪の科学者
菅は悪の科学者の隠し子

はいテコ入れでメンバーチェンジします
382名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:56:39.75 ID:VqnHoevt0
>>378
岩手4区の年寄だけ騙しておけば、小沢だけは安泰なんだぜ?
383名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:56:41.55 ID:/3GqhGYQ0
自爆しても良いけど増税自公になるのだけはもう勘弁
384名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:57:05.32 ID:JtFEl6/6O
>>369
国民「それはないw」
385名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:57:06.13 ID:AEiDyzZN0
>>375
それなら選挙で増税訴えりゃいいじゃん
アホだろお前
386名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:57:10.18 ID:whemR3uy0
増税の前にすることがあるだろう削減を示せ
まずは国民が無駄だと指摘している議員数に報酬からだ
反増税の小沢を支持する
387名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:57:18.43 ID:8HtB0Q5y0
野田がおかしんだよ。
増税はしない。
16兆円を歳出見直しと埋蔵金で捻出して、それを財源に高速無料化、
ガソリン税の減税、子ども手当などに当てる。
消えた年金問題を解決する。
など、様々な約束して選挙に勝って政権とったのに、それらすべて
反故にして、増税だけしますって言うなら、まず解散して信を問え。

今の国会は消費増税をマニフェストに入れた自民党が負けてできた
国会だ。
国民を騙した議席で、増税するなんてそんな事許していいはずがない。
増税するにしろしないにしろ、まず選挙してその結果で決めるべきだ。
388名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:57:20.97 ID:xyNyS8tA0

民主党に消費税を増税させて、分裂させて、解散総選挙に持ち込んだ。
豪腕すぎるだろ、谷垣w
389名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:57:26.38 ID:M48lNzPB0
労組主体の党が、消費税増税推進って狂気だよな。
労働環境も改善されていないし。
労組って幹部が権力を得て利権を貪るだけで
下っ端の奴らって搾取されているだけじゃん。
390名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:57:36.47 ID:BDS0eKkV0
小沢さん頑張れ!
391名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:58:15.73 ID:wWHdfFuk0
>>371
>小沢が考えたわけではなく、社会党残党の左派が適当に盛り込みまくったのが民主のマニフェストだぜ。

フィージビリティは全く検証しなかったの?小沢は。

>>338
>1個ぐらい政策を撤回するのは問題ないんだよ。問題なのはあらゆる政策を撤回することなんであって。
>どの政権も出来ない政策は出てくる。小沢はそれを選んだに過ぎない。

国民からの期待の大きかったガソリン税撤廃?
これについては’08年の福田内閣での政局で、国民に強く印象付けられたわけだが
なんでそれを維持できないの?
…単に騒ぎたかっただけ、てのが思いっきり露呈してるなw
392名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:58:53.09 ID:oxLA6YSV0
>>385
それをやらないから汚沢なんだろ?
393名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:59:14.68 ID:lvH1VASj0
増税する前に公務員削れ
394名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:59:16.90 ID:Opr4PRhB0
TBSで やってるよ  三党合意なんか吹っ飛びそうな勢いww
395名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:59:43.41 ID:f377RQ4k0
元民主議員のまにふぇすとwなんて信じらんねーよ
396名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:59:43.54 ID:0q6d5cRz0
いいぞ!もっとやれ!
安定を求めぬくぬくしてる爺共を揺さぶれ!
397名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:59:58.13 ID:sgbbzSVz0
>>388
案外、稀代の名宰相になるかもねえ…
398名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:00:00.80 ID:xswvAUjJ0
野田に不信任出せよ
399名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:00:01.95 ID:Z1NvPVGc0
>>388

剛腕と言うより
谷垣はたんに三文ペテン師だろ
400名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:00:15.81 ID:8oMc8/jS0
こいつ壊してばかりで何も生み出して無い究極の無能政治家
401名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:00:16.74 ID:/eKHmPKKP
過去アメリカにガチ勝負挑んだ日本国総理大臣って・・・
http://www.ndl.go.jp/portrait/1024_1536/S-1142/0058_l.jpg
この方ぐらいしか居らんわけだが

湾岸戦争で90億ドル戦費負担決定した
なんちゃって反米のオザワを持ち上げてもしょうがないよ
402名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:00:27.32 ID:Rtji5sEw0
ついに民主党を破壊しにかかったかwワロスワロス
403名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:00:28.94 ID:Ez50pPf40
>>389
野田が進める消費税増税は、民主党自体も損しかない。
賛成派は次の選挙で負けるしな。
404名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:00:32.85 ID:p3CK4ZiM0
>民主党に消費税を増税させて、分裂させて、解散総選挙に持ち込んだ。
豪腕すぎるだろ、谷垣w

その結果、200議席を超えていた獲得議席が150議席に暴落って筋書きが読めていなかったの?
405名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:00:43.06 ID:wWHdfFuk0
>>394
>TBSで やってるよ  三党合意なんか吹っ飛びそうな勢いww

民主党が空中分解って事で、
自民の勝ち?詰まるところはw
406名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:00:45.03 ID:RMOsNfKmO
オザーさんが勝つにゃ・・・オザーさんの替わりに旗頭となるお人形を
407名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:01:05.44 ID:kW1DcYF3O
>>338

その一個の政策が、車社会の地方では、民主党に投票した一番というか、唯一無二の理由であるガソリンの暫定税率廃止なんだよ。
一番重要なマニフェスト違反をした上に、小選挙区で当選した小沢チルドレンが増長して、地方自治体の長に自民党との縁を切らないと陳情は聞かないなんていう、
独裁的手法をやらせた小沢が、新党作って政権取るなんて、日本が北朝鮮やリビアになるだけだろ。
408名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:01:05.76 ID:fp7b/Ffz0
>>374
ほー、じゃあ2年目以降は暫定税率分の財源捻出の当てがあったが
菅や野田の手柄になるから黙ってたのか?
子ども手当てや高速無料化の不足分もか?
ずいぶん苦しい言い訳だな。
409名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:01:12.26 ID:pKV0UNae0
何かあると小沢に振り回されて壊されただの騒いでいるが
小沢に同調するヤツが居るから壊されるんだろ?
過去の消費税施行の際は税率が下がったり贅沢税やら色々無くなったが
今回、上げるうえで何かあるのか?

正直、法人から税収取れないからワープアの俺らにケツ向けてるだけだろ?
はっきりいうと国を通さず直接党に入るカネが目当てになってるから
法人は上げられないんだろ?くそ政治家どもが。
410名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:01:24.08 ID:BSr0hZW3O
採決前に不信任案提出→自公賛成で可決→解散(総辞職なら再度不信任案提出)→増税阻止(一時的だが)
が理想的な流れなんだが
411名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:01:25.56 ID:FHJR87Fm0
消費税?
10%で終わることないしー
15%、20%、25%は目の前w
稼いでも稼いでも税金か〜
消費税だけですむことないな
県・市町村税もこしたんたんとアップを狙っている

戦争か流行病で大幅に人口減するか
薄給外国人労働者が日本に押し寄せてこないかぎり延々と続くな
412名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:01:35.92 ID:kFL0uP4k0
>>394
なんか酷すぎるなw
詐欺言葉の応酬してるし。
413名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:01:40.89 ID:sR+lLoqx0
結局小沢は国の為になる事は全然やってないな。党をつくって壊すを繰り返しているだけ。
414名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:01:40.94 ID:oc1NaNVS0
マニフェスト違反に全力な訳で
賛成しちゃうと次の選挙で確実に落ちるからな
造反が増えるのは当たり前のこと
415名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:01:54.64 ID:h1f7Mvo40


小沢?

御縄?



ありえねーよw

工作員が多いな、このスレwww
416名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:02:08.23 ID:9/+13F8r0
日本はせっかく大国に囲まれているのだから天秤外交みたいなのがうまくなるべきなのでは?カザフスタンだかどこかはその点上手くやってる印象がある

日本はアメリカべったりすぎて米国債大量に買わされたり微妙な戦闘機とか法外な言い値で買わされたりとか足元を見られすぎる
TPPももっと強気で良かった
417名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:02:08.74 ID:VqnHoevt0
>>407
運送業界の選挙支援を求めるために、うまい話をして騙しましたw
418名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:02:14.42 ID:KUZuDMr10
ってか
>このままだと選挙で民主党は絶対に勝てない
最初から無理だろ
結局破られる公約なんていらないオレらはマニフェストだ!
とかブチあげておきながらその約束をどんだけ破ってきたと思ってるんだよ
419名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:02:27.80 ID:NG6rhgZ40
小沢は好きじゃないけど、小沢さんの方が筋が通ってるぜw
つーか、衆院選前あれだけ麻生氏の消費税増税を叩いていたマスコミが
増税賛成!野田総理万歳! て 基地外過ぎるだろう?ww
420名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:02:29.13 ID:8oMc8/jS0
結局歴史に名も残らない小物政治家
421名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:03:01.47 ID:tpfpslSy0

悪い政局の元凶だ?あ?

消費税上げるなんて一言も言ってなかったクズ民主がよく言えるな
422名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:03:01.95 ID:aOKmVpbf0
TBS見たほうが良い
423名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:03:13.59 ID:TOMQiAU60
>>388
するすると流れるように生き残ったのはさすがだった
424名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:03:19.74 ID:Kx8P/T390
これ結局離党はするとしても増税法案は通っちゃうんだろ
執行部が取り下げるとは考えられないから
425名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:03:29.65 ID:kEjtkhpq0
民主党って次の選挙でいったい何を訴えるつもりなんだろうね
426名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:03:37.14 ID:Ez50pPf40
>>401
吉田茂がいるだろが、このボケ!
427名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:03:46.69 ID:XLrNHTEJ0
東なんざほんとのこと言うわけねぇじゃん
つうかこれ実況になるのか?w
428名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:04:14.52 ID:xViPEKcD0
     --‐-----------..,    
    (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::\  
    //        ヽ::::::::::|   絶対に勝てるっ!!なっ!!
   // .....    ......... /:::::::::::|  
   ||   .)  (     \::::::::|   さっ、ここに署名しろっ!!嫌ならお前は敵とみなすっ!!
   .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i  
   .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|   そしてこの離党届は俺が預かる。異論、反論はないよなっ!! なっ!!
   |  ノ(、_,、_)\      ノ   ( でないと、ぎりぎりになって裏切り者が出るからな。)
   .|.    ___  \    |    
   |   くェェュュゝ     /|    
 _入  ー--‐     /  入  
/:::ヽ \_____/   /::::::\
429名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:04:14.96 ID:VvicjVqL0
小沢もどんなにきれいごといっても、所詮は田中派→経世会で利益誘導型の利権政治屋。
その証拠に、取り巻き連中は信念も理念もない、ただ選挙に当選したいアホ面ばっか。
早くこいつか死なないと、政治の昭和は終わらんよ。
430名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:04:38.53 ID:1IKhkhEu0
>>373
それは宗教に課税してるとは言えないのでは?
例えばイスラム教の人が居ても、教会税納めんの?
431名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:04:45.31 ID:M48lNzPB0
ジジババとか専業主婦とかは
10%が施行されて、実際に支払いになった時に文句を喚きたてまくるんだろうな。

いま、増税反対で騒げばいいのに、マスゴミに洗脳されているから、そうした思考すら停止しているんだろうな。 ありえねーよな。
432名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:04:47.31 ID:iAqwfMG+0
小沢以上に小沢の手下が嫌いだわ
ろくな奴がいない
433名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:04:50.13 ID:i8WK7OY00
産経余裕
434名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:05:00.16 ID:Rtji5sEw0
天皇陛下をあごで政治利用する奴は全く信用なら無い
津波被災地ほったらかしで
そもそも政治家として何してるのか不明なフィクサー気取りはいらないです
435名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:05:06.75 ID:DCVff8760
>>422
サタズバ?
436名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:05:23.92 ID:ZH0WqiO50
国民を嘘で騙して政権を詐取した民主党、
お前達の政権に正当性など無い
さっさと瓦解して消滅しろ
437名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:05:25.43 ID:VqnHoevt0
>>432
自分より優秀と思うやつが居ると、切っちゃうんだろ。
バカしか残るわけねえじゃん。
438名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:05:33.85 ID:+dFH7Kh40
野田がおかしんだよ。
増税はしない。
16兆円を歳出見直しと埋蔵金で捻出して、それを財源に高速無料化、
ガソリン税の減税、子ども手当などに当てる。
消えた年金問題を解決する。
など、様々な約束して選挙に勝って政権とったのに、それらすべて
反故にして、増税だけしますって言うなら、まず解散して信を問え。

今の国会は消費増税をマニフェストに入れた自民党が負けてできた
国会だ。
国民を騙した議席で、増税するなんてそんな事許していいはずがない。
増税するにしろしないにしろ、まず選挙してその結果で決めるべきだ。
439名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:05:45.05 ID:HmmNY9By0
小沢のくせにスジが通っていて正論である
440名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:05:45.51 ID:TOMQiAU60
>>424
通るだろうね
反対側の人数足りねえもん
増税のタイミング悪すぎだから景気低迷もセットで決まるけどね
441名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:05:53.91 ID:aOKmVpbf0
>>435
んだんだ
442名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:06:07.46 ID:JLPKrT4g0
小沢に将来のビジョンは無いらしい。
人心掌握と選挙が非常に上手い議員神様の時代の人。
甘粕大尉の様な人はいないか。
443名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:06:43.83 ID:awmM4OI2P
嘘つき民主党
野田は死刑
前原も死刑でいいよ。
444名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:06:44.46 ID:rD6TLtg+0
アメリカに内政まで干渉されるのは
ごめんだ
445名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:06:54.99 ID:sczKMQvQ0
元凶はマニフェスト破棄した野田だろ、なに言ってんだ。
446名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:07:00.27 ID:36JdyVmfP
>>392
それを野田がやってるんだよな
お前の妄想の前に現実に
すごいだろ?
447名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:07:25.73 ID:DCVff8760
>>441
醜いよねえww
448名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:07:46.40 ID:i8WK7OY00
民主党にいるかぎり、つぎの選挙では勝てないよ

オーナーのぽっぽはしょうがないけど、沈む豚船に乗り続ける意味はない
449名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:07:52.27 ID:sdbITq8e0
読売は今頃夫人の手紙を報道してるな
消費税アップのためには何でもやるな
450名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:07:58.26 ID:3OnW4y6i0
土日またいた時点で小沢の勝ちだろ。
おかしいのは輿石の動き。わざと採決延ばしてた節がある。
小沢=輿石で握ってるかもだな。w
451名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:08:13.44 ID:/eKHmPKKP
>>430
無宗教って申告すれば免除
無宗教申告が増えてるんで税収が減ってるとか
452名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:08:22.73 ID:CLAJMQgQ0
>>411
そのとおりだよね
消費税は25%だって財務省は明言してるよ

社会保険や地方税も上がるよ
最近の報道では貯蓄型の生命保険も予定利率が達成出来ないから
保険料を上げるとともに販売自粛だそうだ
そして今働いて金払ってる人達に将来は安心だっていう希望が無いw
だからみんな怒ってるんだよね

453名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:08:39.74 ID:M48lNzPB0
>>442
お前の方が将来のビジョンは無いってwwww
俺らは増税反対で小沢を利用しようとしているだけ。
お前は狗だから、政治家に利用される立場でしか発言できないわけだろ? 将来もそうやって他人任せなだけなんだろ?
454名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:08:40.87 ID:VqnHoevt0
>>450
輿石って、小沢側だろ。もともと。
455名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:08:50.88 ID:oxLA6YSV0
>>438
だよな
結局公約がまともに実現できていないんだから
政権担当能力は有りませんでしたと認めたうえで
再度選挙で審判を仰ぐべきだと思う

今度は増税をちゃんと掲げてな
456名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:09:01.36 ID:kFL0uP4k0
川内酷すぎw
「採決は来年です。採決の日は三党合意に入ってない!来年やればいいんです。」
457名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:09:02.53 ID:w5Chd/Z/O
糞自民になっても大増税だろ

小沢がんばって
458名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:09:11.61 ID:8HtB0Q5y0
>>389
>労組主体の党が、消費税増税推進って狂気だよな。

日本の労組は、大企業と官公労が中心だからね。
自分達の雇用が守れれば、派遣やワープアがいくら増え用が関係ないんだよ。
実際、民主党政権になって労働政策はほとん自民党時代と変わらない。
サービス残業や不当解雇などの問題も、労基は積極的に摘発しないし、
派遣問題も、相変わらず偽装請負が横行してて結局何も変わらなかった。
日本の労働運動なんて、本当に腐っている。
459名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:09:22.71 ID:plBJb/pg0
土日地元へ帰って有権者の声を聞いたら造反もっと増えるだろ
460名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:09:25.98 ID:l0/eQItq0
// ""⌒⌒\  )
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )            民主党ってほんまにオモロイな!! 何でもアリやな!
    !゙   (・ )` ´( ・) i/           
    |     (__人_)  |⌒ヽ/⌒\      脱税王やペテン師が総理になったり!!  マニフェストはウソばっかり!
461名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:09:30.39 ID:8oMc8/jS0
>>419
小沢は増税はマニュフェスト違反だっつうけど
高速道路無料化とか埋蔵金とか暫定税率撤廃とか
その辺も守ってくれるわけ?筋が通っているというならそうあるべき。

結局今回の造反騒ぎも消費税を政争の具にしているだけにしか見えんわけよ。
滑稽極まりない三文芝居。

今更当時のマニュフェストを頑なに実行しようとされても国民は困惑するわw
462名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:09:34.27 ID:DCVff8760
小沢派wwwwww
463名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:09:48.83 ID:aOKmVpbf0
>>456
態度さえも示さずまさに卑怯
464名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:10:13.42 ID:pKV0UNae0
>>426
誰もやりたがらない総理大臣を渋々受けた人だろ。
465名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:10:17.59 ID:VvicjVqL0
>>442
人心掌握=カネ

陸山会が晒しあげられた今、こいつに多数の議員を食わせるカネは無いはず。
ついて行ってる連中はいまだに小沢神話を盲信しているアホばかりだ。
だから、テニアン川内みたいな蝙蝠はどっちに転んでもいいようにベットを両方
にかけてるんだろうな。反吐が出るわ。
466名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:10:35.07 ID:SJUlTCRo0
増税後に選挙ではなく、増税の政策を改めて掲げて選挙が筋。
いまの民主は勿論、詐欺政党。
小沢は大嫌いだが、今回は小沢が正論を言っている。
467名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:10:37.87 ID:8oIwOIAj0
数を甘く見て、調整も無く、意見も聞かず、強引に進めるからだよ w
468名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:10:52.66 ID:9Pe1X4m90
ハニ垣は小物
ただの財務省の使いっ走り
469名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:11:07.69 ID:NJFKOLi3O
だから小沢が党を割ったせいで次の選挙負けるとか、じゃあ分裂しなきゃ勝てるつもりだったってのがおかしいんだよ民主はよ
決められる政治を国民は期待してる、とか、誰一人民主が増税決めることなんて期待してねえよ、ボケ!
民主が行革やりまくって、多少ムチャでも今の官僚制度をぶっ壊すぐらいのことやって、それでもダメなら自民に戻して増税もやむなし、ってのが国民の選択だ
行革のぎの字も出来やしなくて自民の真似事やり出して、自分らも出来る政治家ですよアピールとかアホか!
小沢にぶっ壊されろゴミクズ共が!
470「理解広がっている」と小沢氏、中国常務委員と:2012/06/23(土) 07:11:12.00 ID:QPk6SYSO0
「理解広がっている」と小沢氏、中国常務委員との会談で (2009年3月31日)
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20090304-527751/news/20090331-OYT1T00158.htm

李長春(中国共産党政治局常務委員)党内序列第5位
http://gunken.jp/blog/archives/2006/11/21_1900.php
http://j.peopledaily.com.cn/2002/11/17/jp20021117_23353.html

他、加藤紘一、山崎拓、大江健三郎ら
471名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:11:18.72 ID:HGx1U0Ai0
なんだかんだで公明党が一番節操ねえけどな
原口なみに
472名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:11:24.90 ID:Rx8vYMwR0
>>454
組合出身が小沢側になり得るのかな。
473名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:11:26.68 ID:wi8in6Cr0
汚沢のターン!場に小飼の一年生議員を生贄に発言権増大!
474名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:11:32.34 ID:VqnHoevt0
>>463
昨日、どこの局か忘れたけど、そこでも小沢派議員が
来年審議すればいいっていってた。
最初から、消費増税反対な訳じゃなくて引き延ばすだけ。
475名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:11:45.87 ID:XLrNHTEJ0
この番組内だけでも糞っつうのがよくわかるw
よく出てきたな 森だったらもっとイライラが募ってただろう
476名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:11:46.02 ID:lSzEz6r90
ためしに一度やらせたら、今ザマだよ。
ミンスにはカスしかいない。
ルーピーポッポ、カンカラカン、オザーetc。

政権交代を煽ったマスゴミ、オトシマエどうする?

性懲りもなく大阪の口先テレビ芸人を持ち上げているマスゴミが
いるが、学習するアタマも持ってないのだな。

>>419
マスゴミに定見はない。風向きをうかがっているだけ。
真にうけるな。特にテレビはひどいよ。
477名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:11:59.24 ID:3OnW4y6i0
>>454
そうだが、合意文書に署名したのは輿石w
478名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:12:15.76 ID:oxLA6YSV0
>>446
だな
で民主の野田がやってる以上汚沢がやらないって保証もないよな?
つーか野田以前に汚沢がマニフェスト完全無視やらかした前科があるんだから
また大嘘つくと考えるのが絶対に間違いだと言い切れないはずだよな

お前の妄想じゃオザー様は絶対に嘘をつかない神様なんだろうけど
479名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:12:35.05 ID:tN0B1cQ50
民主終了のお知らせです
二年前の狂喜乱舞した馬鹿ども、また小沢に騙されるのか
学習しない奴等だな糞在日
政権は自民じゃないとだめなんだよ
480名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:12:40.06 ID:KUZuDMr10
>>438
本来は
・こういった政策を実現します
・それにはこれだけ金が必要で現状足りません
・なのでこのやりかたでこれだけ増税します
って順序だろ?って気がするんだけどね
最近のとにかく足りないからとりあえず増税しようぜって流れには大きな違和感
新聞なんかがこの点になぜかまったくツッコミ入れないのも気になる
481名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:12:47.45 ID:pKV0UNae0

まあ、野田は政治生命なんて綿埃より軽いモノじゃなく
命掛けるべきなのは確か。
482名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:12:51.80 ID:DCVff8760
反対するけど除名はやめてねwwwwwwwwww
483名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:13:03.90 ID:M48lNzPB0
>>461
小沢、鳩山は
財源気にしないで法案を強行採決で可決しまくってマニフェストを実現していたんだし、
奴らはやろうと思えばするよ。 それを望んでいるお前も酔狂だな。
484名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:13:24.60 ID:RMOsNfKmO
電話攻勢に札束飛び交う数合わせとか・・・まるで自民総裁選の派閥全盛期に逆戻りじゅまいか\(^o^)/
485名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:13:51.36 ID:wWHdfFuk0
>>483
>財源気にしないで法案を強行採決で可決しまくってマニフェストを実現していたんだし、
実現しまくってたのって何?
486名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:13:51.99 ID:v47dDWsY0
四奥上皇の院政はお断り。なぜか左翼に人気があるね。
今上陛下はご心痛であろう。
野田も小沢も出て行って、保守が結集すべき。
487名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:13:53.85 ID:ljX8eA7Z0
橋下大阪市長も政府与党の選挙を経ずに消費税増税を断行しようとする
やり方を「重大な手続き違反」だと言い出したしね 橋下はものごとへの正悪
白黒のつけ方がうまく、またそのように喧伝し、その時流になってここまできた人だと
思うのよね なので民主党執行部は終わりだと思うよ 選挙になれば「正義は我にあり」と
小沢も橋下も使いまくると思うね 小沢と橋下が共闘するかはまだわからないけど
488名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:13:54.66 ID:DGqJJQQE0
>>1
ここ数年夏になると騒ぎを起こして支持率回復目指しているようにしか見えない
分裂するならすぐやれよといい迷惑は連日の報道を眺めさせられている一般人
てかミンス党ならびに党員は消えろよ
489名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:13:55.61 ID:XLrNHTEJ0
まじ屑どもだww でも辞めさせないでねかよ
490名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:13:58.60 ID:Ez50pPf40
>>467
面白いよなw
3日前は小沢が苦しんでいると新聞テレビは言っていたが、一気に形勢逆転したw
491名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:13:58.46 ID:aCydfBJT0
       __________        
     /::::::::::::::::::ノ、ヽ                    _, r '" ⌒ヽ-、
    /:::::::;;;-‐‐''"´  |:::|        ノ´⌒ヽ,,     / / ⌒`´⌒\ヽ
    |:::::::|    。  .|:::|     r⌒´      ヽ,   { /:.  /  \ l )
    |::::/  ⌒  ⌒ ヽ:|    // ""⌒⌒\  ) レ゙::::::. -‐・' '・‐- !/
    |:::|:: -・‐  ‐・- ||    i /::::  ⌒  ⌒ ヽ )  |::::::::::. ー'  'ー  ヽ
    |´::::::ー'._ ヽ'ー  |    !゙:::::: (・ )` ´( ・) i/  .|::::::::::::. (__人_)  `、 じゃあそういうことで・・・
    .|::::::: (__人_) |     |::::::::   (__人_)  |   {::::::::::::::::. `⌒´    .}  3年間ありがとう
/ ̄ ̄ ̄ ̄\`ー'  / / ̄ ̄ ̄ ̄\ `ー'_/ / ̄ ̄ ̄ ̄\::::.    __ノ
| 原発事故/ ̄ヽ   |普天間基地/ ̄ヽ  . |消費税増税/ ̄ヽ
\____/::  、__)  \______/:::  、__) .. \_____/::  、__)
   |::::::::::    /        |::::::::::    /        |::::::::::   /
   \:::〉:::: ノ         \:::〉:::: ノ         \:::〉:::: ノ
     〈:::::_/            〈:::::_/           〈:::::_/
492名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:14:01.91 ID:71R+yWu30
小沢の今までの選挙手法が今回通じると思ったら大間違い。5,60人の離反者がいても次回選挙で戻るのはせいぜい2,30人もあれば御の字だろ。もう時代がちがうよ。
493名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:14:09.00 ID:kW1DcYF3O
小沢が政界から消えない限りは、まともな政治に日本はならないよ。こんなこと何年やってるんだ。
小沢は権力を握るまでは、衆愚をばらまき、権力を握ったら独裁政治で弾圧ばかりだよ。
494名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:14:09.77 ID:IPb8/U1h0


スレタイ詐欺


495名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:14:24.54 ID:8oMc8/jS0
>>483
いあいあ、望んでないしw
よく読んでね
496名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:14:46.55 ID:VqnHoevt0
まあ、社会保障と税制の一体改革なんて震災前から出てた。
民主は案も出さすに自民が協力しないと、騒ぎ立てて、マスコミも自民バッシングだったのが
震災前の菅内閣当時の話。
497名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:14:49.22 ID:mQYeXDth0
連呼リアンは汚沢と豚、どっちを支持するの?
498名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:15:05.38 ID:RSN/5ilO0
結局、自民党のほうが割れずに同調してくれるのが消費税採決の望みかw
そんな与党聞いたことねえよw
499名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:15:20.18 ID:rD6TLtg+0
亀井 静香もネオコンにやられたしな
500名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:15:24.56 ID:M48lNzPB0
>>485
子ども手当て、農家の戸別保障、高校無償化、その他諸々のバラマキ
501名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:15:58.49 ID:G49jCH5o0
国民の公約違反の民主党対する怒りは凄まじい。次の選挙など待っていられない
小沢さんが民主党を解党するといってるんだから、応援する。時間の節約
502 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/23(土) 07:16:02.22 ID:H+Kun4ko0
不信任案が出されて解散総選挙ということになれば、民主党は大敗北間違いないからね。
298が50ぐらいまで減りそうだ。
だから、なるべく選挙はしたくない。

503名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:16:02.63 ID:aOKmVpbf0
みのもんた:あれはなんの会だったんですかw
504名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:16:08.22 ID:wWHdfFuk0
>>499
>亀井 静香

アイツ、郵政ぐちゃぐちゃにしたじゃん?
小沢同様に適当なことやってさ
505名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:16:57.75 ID:Rx8vYMwR0
>>480
・こういった政策を実現します。
・ソレにはこれだけ金が必要で、自民党はそんなのする金は全然無いよって
 言ってるけど、埋蔵金がたっぷりあるはずなので大丈夫です。
・なので、減税します。
・政権獲ってみたら本当に足りません。
・言ってなかったけど、こっちの政策にお金を沢山使いたいです。
・なので取り敢えず消費税から増税します。
506名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:17:03.86 ID:8oMc8/jS0
>>501
1レスいくらもらってるの?
507名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:17:18.32 ID:IkeB00MR0
小沢さんは、自公民まとめてぶっ壊す気だ。
508名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:17:26.39 ID:LODhefJb0
小沢は味方だと役に立たないが敵になると心強いなw
もっとやれw
509名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:17:43.06 ID:rD6TLtg+0
長妻もかわったな
510名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:17:57.00 ID:Ez50pPf40
>>502
したくなくても一年後には嫌でも来る。
賛成派は泥舟にしがみついているだけ。
511名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:17:58.80 ID:AAJMXJWo0
>>505
で、史上最悪の赤字予算・・・
512名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:18:03.41 ID:dsq3Z+VT0
実際、増税vs反増税で選挙するなら反増税に投票するわ。
自民の中にもいろんな奴がいるが、このマトリクスだわな。

 .  . |親米|親中|
−−−+−−+−−+
... 増税|自民|民主|
−−−+−−+−−+
反増税|みん|小沢|
−−−+−−+−−+
513名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:18:16.58 ID:vWi4vYQq0
官僚はマスコミをあやつって、こんな記事をまた書かせてるのか。どうしても増税したいんだな。
514名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:18:18.84 ID:DCVff8760
ミスッタ年金も苦しいねえw
515名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:18:38.22 ID:A1VoyaOw0
一郎の腕の見せ所、破壊しかない
516名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:18:41.65 ID:BmAjMtX50
新党に鳩山は要らない
517名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:18:57.05 ID:RMOsNfKmO
これでネズミ一匹だと・・・またもや全国からため息が
518名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:19:05.75 ID:oc1NaNVS0
>>512
民主党は親中じゃなくて反日だよ
519名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:19:09.93 ID:iL2OoiML0
TBS
ミンス議員の醜さ
ワロタw
川内蝙蝠野労で卑怯すぎてワロタw
520名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:19:12.82 ID:mQYeXDth0
ゴミ売りに汚沢の妻の手記載っていたな
相変わらずマスゴミは情報が遅いのな
テレビもそろそろ解禁かな?
521名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:19:22.05 ID:aIuj+0SCO
>>502
民主党に入れてたバカが維新に入れるだけ
522名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:19:48.47 ID:36JdyVmfP
>>478
アホ
消費税なんて瑣末な公約と同じじゃねーんだよ
信を問うなんて当たり前の手続きなんだ
高速やガソリンや子ども手当てと違うの
小沢なんてどうでもいいんだよ
523名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:20:16.04 ID:FnFaVApP0
国民を裏切って消費税増税を仕組んだ悪の枢軸は

野田(元財務大臣)・安住財務大臣

お前らは国民騙したんだから一生選挙には票を入れない
524名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:20:26.82 ID:kFL0uP4k0
>>505
そもそも自公政権の緊急予算足した予算より、
10兆ほど予算が増えているわけで・・・・・
525名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:20:29.62 ID:Ez50pPf40
>>511
金はある。
米国債を売ればいい。
日米安保破棄、憲法九条廃止・スパイ防止法の制定で日本は普通の国になるんだ。
526名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:20:30.87 ID:Rx8vYMwR0
>>504
ぐちゃぐちゃにしたのは小泉。
527名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:20:32.69 ID:IPb8/U1h0



日本は社会主義国(=主人がいなければ何も出来ない)
ってことにお前らいい加減気づけよ

本当の話だぞ


528名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:20:33.76 ID:aOKmVpbf0
>>514
小沢支持の人にとってはとても重要な内容なのに
なぜだれもTBSに触れないんだろう
529名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:20:35.72 ID:DCVff8760
もうミンスにくらべたら官僚のほうがいくらかまともに思えてきた
530名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:20:44.92 ID:pKV0UNae0
そういや弱小共産が静かですね。
つうかテレビでトンと見ないな。
531名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:20:48.29 ID:6FHxGKS00
今回ばかりはオザワが正しい。
532名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:20:53.42 ID:IkeB00MR0
>>519 鳩山さんが党を割りたくない!って言っているんだから、
子分が中立の立場に立つのは当然だろ
533名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:20:53.97 ID:Kx8P/T390
>>502
自民党は増税したいから不信任案は通らないんじゃないの?
でも、不信任案に反対もしくは欠席したら野田内閣を信任したことにもなるのか。
どっちだろw
534名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:20:56.48 ID:wWHdfFuk0
>>500
>子ども手当て、農家の戸別保障、高校無償化、その他諸々のバラマキ
結局子供手当ては半額(というより小沢価格の取り下げ)、になったな。
戸別補償はすすんでたっけ?高校無償化は予算規模がわからん。
535かわぶた大王ninja:2012/06/23(土) 07:21:04.23 ID:8MUoG4v/0
>>506
今、小沢御一行を支持するのは正しいだろ。
どう考えても。

デフレ期に増税するってことは、自殺者いっぱい、倒産いっぱいってことだぞ。
そんなの、まともな人間のやることじゃない。

増税派こそ、外国の手先。
536名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:21:16.54 ID:TOMQiAU60
どんずまりだわな
政府は補助金にすら回す金なくなってきて、資本側もそろそろどんずまり
労働者側は失業率は高く、賃金は安く買い叩かれているのに先の安定は見えない
新しい食いぶち産業を、どーんと見つけないと日本はいかんよ
でもまあこんなの世界中で同じこと起きてるんだけどね
で、見つからないので旧産業のシェア確保で通貨戦争化していると。そして日本は敗戦中と。
537名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:21:19.89 ID:AAJMXJWo0
汚沢って年取らないのかw こいつ角栄時代のイメージがあるし。
538名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:21:24.49 ID:8oMc8/jS0
小沢信者とか本当にいるの?
鳩山や管を支持してんのと対して変わらんよ?
目を覚ましなさいよ
539名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:21:54.12 ID:RMOsNfKmO
>>521
橋下ガールズか・・
540名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:22:05.78 ID:BHZ8yD8M0
しかし民意をちゃんと理解してるのが汚沢だけって・・・・
541名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:22:10.13 ID:1IKhkhEu0
>>453
政治って消費税以外もあるから
小沢に政権を預けるって事は、消費税以外の政策も預ける事になるから
小学生でも分ると思うけど、分らんの?
542名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:22:36.93 ID:XLrNHTEJ0
川内はまじアホだw
543名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:22:37.38 ID:IkeB00MR0
>>539 橋下は、ポル・ポトみたいに子供を国会議員にする。
544名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:22:42.41 ID:EBDyvjttO
やれ!やれ!民主党ぶっ壊してくれ小沢さん
なんにも糞もせず嘘つき民主党の増税反対!
545名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:22:55.11 ID:FOzBR3br0
>>1
    悪い政局の元凶は、お前だっ!!
                         _, r '" ⌒ヽ- 、
       _____________   __     / / ⌒`´⌒ \ヽ
     / _____________) 〈〈〈〈 ヽ   / /# _ノ  ヽ、_ l )
     | / _ _ ,  ,_ _丶〈⊃   }   V゙ ,_ ∵ノ、 xェ  i /
     | 〉   )  (  ) |    |    |    ーー'  'ー u ヽ
     |,/   ⌒` ´⌒丶 !   !  、,`|     (__人_)  , ’, 、
     |   ノ (__人_)丶||   /  ,,・_{ #   ヽ、__( ´・ ´;゙:;´ 、
     |  ノ  ト-‐-1  |  /, ' ,∴・ ゝ_  u      __ ノ
     \ _____'‐二´_ ノ/ 、・∵ ’  /~`、//~|/  ̄ ヽ
    /~__     /       /   //  __  /\ 〉
    ( ___ )   /       /    //  凵 /\/
546名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:22:57.55 ID:mPijX1o40
「次の選挙で勝てない」って・・・ 勝てる気でいたのかよ?・・・
自分らが政権交代以降何やったよ? 何か一つでもこの国と国民のために
なることやったか?
何の魂胆があるのか、でたらめやってでも消費税増税しようとしてるが、
そもそもそれが必要ないですよって言ったのはお前らの口だろうが。
次の選挙で民主なんて政党は消えてなくなる。それが民意ってやつだ。
547鳩山由紀夫が小沢一郎の文書を習近平へ手交:2012/06/23(土) 07:23:08.28 ID:QPk6SYSO0
輿石、鳩山両氏が別々に習氏と会談 2012.3.22
Yukio Hatoyama hands Xi Jinping a document of Ichiro Ozawa.
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120322/stt12032221060013-n1.htm

鳩山は小沢一郎の親書を預かり、習氏を通じて胡錦濤国家主席に渡す

Question
Do you think that Yukio Hatoyama and Ichiro Ozawa are spies of the Chinese
Communist Party?
548名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:23:10.16 ID:tN0B1cQ50
はいはい民主には屑しかいませんでした
ポッポのアホ発言、お遍路の無能力、長妻の口先だけ、蓮舫の目立つだけ
山岡の在日つながり、そしてなんといっても小沢の迷走
それらをかばい持ち上げたマスコミ、3流評論家、芸能人
てめぇら全員責任取れ。
549名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:23:14.82 ID:iL2OoiML0
また川内卑怯でパネル出さないw
550名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:23:17.76 ID:dvK036Le0
>>429
自民党が一番黒かった時の生き残りだもんなw
今回小沢は筋が通っているとか言ってる奴は頭悪すぎ
551名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:23:25.14 ID:oee6PGGYO
選挙すればいい
負けなよ
552名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:23:36.65 ID:F5MzPUsp0
(^o^)ノ<つぶしあえー
553名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:23:39.04 ID:8oMc8/jS0
財源についてはノープランでしょw
結局借金倍増させて最終的に日本を壊すのが小沢だから
554名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:23:54.35 ID:VqnHoevt0
>>552
そうそうw
555名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:24:02.72 ID:kFL0uP4k0
>>532
川内ってほんと、鳩山のコピーだよなw
556名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:24:05.08 ID:wWHdfFuk0
>>526
>ぐちゃぐちゃにしたのは小泉。
え?
正社員増やす(正社員化)とか言って、
その後新規募集をなくしたのは小泉、
だったっけ?

http://www.j-cast.com/2011/01/12085350.html?p=all
557名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:24:09.60 ID:IkeB00MR0
>>542 民主党を立て直す!とか言ってるから、鳩山さんからの小遣い増額だよ。
558名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:24:13.43 ID:HMGkxMUV0
民主党が過半数割り込む事は、今後の国会運営が健全になる。
559名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:24:19.03 ID:xswvAUjJ0
野田ミンスなんか次は絶対ないよ
粉砕粉々社会党だよ

今が決断のときだ
560名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:24:29.58 ID:FnFaVApP0
>>538
じゃあ、お前は野豚と安住に一生ついていけやw
国賊が一生消費税増税して暖簾に腕押しの政策に喜んでろ

小沢はマニフェストの消費税上げないを守ってる点で評価できる
561名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:24:31.71 ID:DCVff8760
我われこそが民主党ですからww
562名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:24:56.77 ID:5gKMxTHI0
小沢さんにひっついて行く奴らって政治信条なんかどうでも良くて
次の選挙で再び再就職できるかどうかだけが問題の
国家にとって何の存在意義もないような税金泥棒だらけのような気がする。
原発の再稼働と消費税法案の成立を持って株高の条件は整うのに
せっかくその兆しが見えて来てるのに、政治家やるのが目的の政治家って
ほんと害悪でしかないよ、小沢さん。
563かわぶた大王ninja:2012/06/23(土) 07:25:01.39 ID:8MUoG4v/0
>>536
北朝鮮と中国の国境付近で派手な戦争でも起こさせればいい。

韓国に飛び火する。
アメリカも動く。インドも動く。ロシアも動く。ベトナムも動く。フィリピンも動く。

中国から撤退する企業がわんさか出てくる。


死ぬのは特ア三国だけ。
564名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:25:03.51 ID:lAiOw6UO0
>>550
鳩モナーw
民主党は経世会と社会党残党のキメラ
おまいらが20数年前にノーを突きつけた連中の集まりに何を期待しているんだかw
565名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:25:16.34 ID:KUZuDMr10
>>505
>・政権獲ってみたら本当に足りません。
笑っちゃいけないけどワロタ
マジで最悪だ
566名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:25:16.95 ID:AAJMXJWo0
民主が大敗するってことは、・・・
民意の無い得たいの知れない政権が今、法案作ってんだ。
567名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:25:31.31 ID:M48lNzPB0
>>541
政権を預けるってwww
お前って発想が飛躍し過ぎだよ。 つーかマスゴミなみの悪質な誘導っていうか誇張だね。
金もらって書き込んでいる工作員なんだろうな。
568名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:25:38.09 ID:oWc9Xeer0
菅直人がおとなしいな、自民と組めば必要のない奴だけど
569名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:25:38.81 ID:oxLA6YSV0
>>522
日本語が不自由なのは判ったけど何を言いたいのかがわからない
>消費税なんて瑣末な公約と同じじゃねーんだよ
上記の文章では消費税が瑣末な公約であり、その前段までに記載されていない何某かと比べるべくもないといってるように読める
つうかそれ以外に読めない

そして記載されていない何某は以下の文章により確定する
>高速やガソリンや子ども手当てと違うの
つまり高速やガソリンや子ども手当は、消費税なんて瑣末な公約と同じじゃないって事か?

分裂病か何かか?
570名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:25:45.63 ID:3SXmaIUM0
20年前に小沢が自民党を離党して新党を結成したのも実は政治改革のためではなくて
師匠の金丸信が脱税で逮捕されて、しかも北朝鮮から金塊をもらっていたことが
バレてしまったのであのまま自民党に残っていると自分にも火の手が及ぶと考えて
逃げ出したのです。
だから、新党を結成した直後には著作の「日本改造計画」の中で意図的に親米的な意見を
書いています。これは金丸信と同視されて親北朝鮮政治家であることがバレるのを
隠す為に他なりません。
571名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:25:48.06 ID:LcvVtT8i0
小沢なんて弱ってるようにみえて絶対舐めてはいけない相手なのに、所詮松下政経塾だなぁ
572名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:25:49.39 ID:rD6TLtg+0
自民も小物ばっかしだなーーーーーーーーーーーー
573名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:26:00.54 ID:+dOMI4ri0




「国民に一切議論させず増税」の財務官僚勝栄二郎と野田ブタのゴミ野郎どものほうがよっぽど”悪の元凶”  死んでしまえ




574名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:26:07.36 ID:pKV0UNae0
このまま自民と民主が共倒れしてくれるといいなぁ
あと完了っていう腐った連中も。頭だけ良いヤツはもうウンザリ。
575名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:26:20.55 ID:idImkeCU0
消費に税をかければ消費が減る
消費税導入以降、日本国の税収は下がり続けている
http://www.garbagenews.com/img11/gn-20110614-05.gif

1989年の消費税施行を起点に自殺者数が上昇、1997年の消費税増税以来、14年連続3万人超で自殺者45万人
小泉構造改悪以降は激増
http://stat.ameba.jp/user_images/20120111/18/kokkoippan/19/49/g/o0631055511729251159.gif

576名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:26:25.85 ID:9Pe1X4m90
次は亀井が参加する政党に投票だな
今の緊縮財政、増税派では日本はつぶれっしまうわ
577たらたら:2012/06/23(土) 07:26:28.17 ID:pr5U63qR0
やっぱり未熟の党..数年前小沢一郎さんが教えたはず..その後何にも考えていなかった幼子民党!
578名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:26:29.19 ID:8oMc8/jS0
>>560
ごめんなさい、民主党がそもそも無理ですからw
579名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:26:34.93 ID:pH6Qzvtt0
一旦はマスゴミ洗脳で消費税上げに賛成基調だった世論が
ここに来て小沢マネーのマスゴミ洗脳であたかも重要な対立軸かのように宣伝されている
必要なことは経済政策なのに
580名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:26:35.60 ID:+T4nKFk40
放射能を怖がっている朝鮮人のくせに。
放射能を怖がっている朝鮮人のくせに。
放射能を怖がっている朝鮮人のくせに。
放射能を怖がっている朝鮮人のくせに。
放射能を怖がっている朝鮮人のくせに。
放射能を怖がっている朝鮮人のくせに。
放射能を怖がっている朝鮮人のくせに。
581名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:26:47.50 ID:DCVff8760
>>560
ガソリン税はー??
582名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:26:49.24 ID:kfSLbgoO0
>>6
よーく覚えてますよ。
だから自民支持ですが。

民主がだまし討ちにすると気がついてたので。
583名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:27:05.08 ID:FnFaVApP0
ナベツネですら小沢には一目置くのになw
野豚と安住を推す人ってのは無知極まりないなw
584名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:27:06.00 ID:G/sF+1QO0
海外に金ばらまいて国民からは増税するなんてのが、まかりとおるわけないだろ
今回は小沢や鳩山がただしい。なによりもマニフェストをまもるという姿勢がただしい
585名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:27:14.05 ID:IkeB00MR0
>>576 亀井は、新党を作れずに、国民新党に復党だろう。
586名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:27:14.53 ID:UboIevxU0
ま、消費税増税が通って、原発の規制官庁ができた段階で解散だろ。

野田も「上げた消費税の財源でこれをやります!」で有権者の判断を
仰ぐしかないし、それが常道、王道じゃないのかな?

小沢新党なんて昔の自由党みたいなゴミになって終りだろ。
587名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:27:25.10 ID:UT1SoW5s0
そーいえば昔、自民党なんて政党があったよね
そんな事に次の選挙でなると思いますよ
588名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:27:36.90 ID:qISZTVdM0
議会制民主主義の限界。
絶対君主せいが最高。しくじると間違いなくギロチン。いい君主だと繁栄とルネサンス。
俺が君主なら自分の報酬は福島に東北に上げるよ。国会議員は被災地で少なくとも
1ヶ月勤労奉仕を義務付ける。日本を守る兵役も課す。
選挙制度も限界。農協官公労日教組の族議員が跋扈する21世紀日本。
ますます世界から沈下。
589名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:28:02.54 ID:oWc9Xeer0
<小沢元代表>「妻の手紙」出回る 民主議員らに大量郵送
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120622-00000068-mai-pol

役人はウラで悪事をする、小沢は不器用ともいえる
590名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:28:12.74 ID:t8cRkDSlO
中間派ってのが1番ムカつくかも
591名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:28:23.64 ID:IkeB00MR0
>>587 民主党の焼却処分は当然として、自民党には2009年の数十倍の大きさのお灸をすえないとな。
592名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:28:28.64 ID:kFL0uP4k0
>>577
その意見ってさ、一見正論に見えるが、裏を返せば

小沢はその数年前から何をしてたんだ?ってことになるんだがw

小沢って民主党になってから、シナ朝鮮に媚びる以外何もしてないよなw
593名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:28:30.44 ID:ecRApdWA0
>>1
民主党って選挙しか頭にないな
594名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:28:31.48 ID:pH6Qzvtt0
ウザいのは自民叩きのために消費税論議を持ち出すマスゴミ
595名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:28:37.56 ID:8oMc8/jS0
>>581
あー、その人その辺の事はさっきからスルーだから聞いてもムダみたいよw
596名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:28:44.34 ID:43tuxVnl0
>民主党の小沢一郎元代表が離党届を集め出したということは、

どうやら嘘らしい。結局壮大なる茶番劇。
597名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:28:56.61 ID:niQ6oFOG0
沼・・・悪魔だよ
こいつは
598名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:28:57.75 ID:WOdkHDT40
今更気づいたのか
599名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:29:00.05 ID:KZEf/WGq0
毎日新聞の石見さんはアメリカのホード社(車)と変なつながりが
有りますね。公開を後日ブログにて行います

600名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:29:35.24 ID:IkeB00MR0
>>590 民社党とか、羽田Gのような旧田中派とか利権集団だからな。
601名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:29:39.14 ID:DCVff8760
>>595
まあそうだろうねww
602名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:29:47.78 ID:VvicjVqL0
まあ、最後の最後で小沢はまた逃げるよ。梯子かけられて、思いっきり
外される連中が何人出るかすげー楽しみw
603名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:29:49.14 ID:ecRApdWA0
>>438
増税は2014年だからマニフェストとは関係ない
604名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:29:51.79 ID:Rx8vYMwR0
>>556
郵政民営化自体の話。
605小沢一郎夫人が支援者に 「離婚しました」:2012/06/23(土) 07:30:01.07 ID:QPk6SYSO0
【政治】 小沢一郎夫人が支援者に 「離婚しました」
・・・「愛人」「隠し子」も綴られた便箋11枚の衝撃
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339580826/
週刊文春WEB 2012.06.13
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/1442
http://shukan.bunshun.jp/mwimgs/d/f/-/img_dfd76daaf2a4593b96fd28e6b6701f5273010.jpg
606名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:30:04.17 ID:LwEECTFKP
直近民意は? 国民の生活第一(笑)は?
そもそも消費増税以前に解散するのが筋だろうが。嘘つき犯罪者ども。
607名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:30:06.10 ID:FnFaVApP0
>>589
お前そんなの信じてるのかw
どうせ消費税賛成派の野豚と安住が流したどうでもいい内輪喧嘩だろ

政治と芸能を一緒にするなw
608名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:30:06.31 ID:k25ha9s40
こんなキチガイゴミクズ民主党なんて、さっさとぶっ潰して


はやく自民党に政権を戻そうぜ
609名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:30:11.17 ID:zVGXFH5R0
あさズバッw
610名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:30:16.17 ID:v47dDWsY0
橋下のときネガキャンが逆効果だった。
今回の怪文書騒ぎはそういう効果を狙っている。
騙されるな。3年間何をしていた? 内ゲバ繰り広げて
血税で私腹を肥やしただけじゃないか。
また振り出しにもどろうとしてるのか?
シロアリ退治どころか日本を「壊す」のが落ち。
真の愛国保守が結集して国を守れ。
左翼に人気のある人が国を愛しているわけがない。
あ、言っとくけど、自分はシロアリ擁護ではない。
真の愛国保守が結集してほしい。
民主は全員出て行って! 心が汚い!
皇室に対する態度が許せない。
611名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:30:20.01 ID:7KXz/BO40
民主党ってすぐだれか個人の責任にしようとするよね。

小沢が死んでも、お前らのくずっぷりはかわらねぇよ。
612名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:30:25.56 ID:AAJMXJWo0
また在日が、政権中枢に食い込もうと
ばっこスレしてるんだろうな・・・
613かわぶた大王ninja:2012/06/23(土) 07:30:29.35 ID:8MUoG4v/0
工作員は、トリップ付けてくれ。
614名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:30:31.60 ID:bBZKYkET0
民主党議員は、こぞって消費税増税はマニフェスト違反だと言うが、そのマニフェストの何を実現したんだ?
そもそも、一般税を見直せば17兆円ぐらい簡単に出るとか、公務員改革をやるはどうなったんだよ
株価3倍どころか半値だし、最低県外と言ったら普天間固定の上にオスプレイ配備だぞ
解散しろ!
小沢新党なんか作る前に解散しろ!
615名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:30:36.20 ID:1IKhkhEu0
>>567
消費税を廃案にして、政権にも関わらないその手法を聞かせてよ
616名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:30:46.37 ID:Opr4PRhB0
民主支持率が1%でも 解散しないのが党是

壊し屋 小沢さんに 期待しても仕方ない気持ちすご〜く判るわ〜

毒をもって毒を制する
617名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:30:51.42 ID:UT1SoW5s0
>>589
その怪文書は東京地検が冤罪で小沢から押収した書類の名簿の住所に郵送されている
東京地検から逮捕者が出ると思いますよ
618名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:31:31.15 ID:M48lNzPB0
>>602
現政権お得意の希望的観測だけの
行き当たりばったり感が丸出しだわ。
619名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:31:44.68 ID:pKV0UNae0

円が70円台なのになんでガソリンがたかいんですかwwwwwwwwwww
ドル圏を支える為なんじゃないんですかwwwwwww
620名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:31:44.75 ID:aOKmVpbf0
んで、東と岡本が離党届とかの話はなかったって言ってて
新党についても明言を避けたんですが…
小沢がいいくらいにぶっ壊してますね
621名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:31:55.96 ID:9yAkYTZ50
>>1

そもそも鹿野は中間派では既にないだろう
あの茶番を見る限りw
622名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:31:59.21 ID:wWHdfFuk0
>>604
>郵政民営化自体の話。

あのさあ、実現できもしない絵空事で
ただでさえ少ない若年層の雇用先を
減らした「亀井静香」の現実(’11)、
ちゃんとみようよ。
623名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:32:04.09 ID:vjrgDyhL0
勝栄二郎がどう出るか
これは血みどろになりそうだな
624名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:32:05.50 ID:lMz5I2v50
民主党「増税します」
自民党「増税します」

民主党「原発は動かします」
自民党「原発は動かします」

民主党=自民党
どっちも要らん
625名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:32:24.44 ID:5gKMxTHI0
ここで消費税増税反対を言ってる奴のどのくらいが
所得税をそれなりに払ってるのやら。
てめぇの財布がちょっと痛むのが嫌とかいう理由だけで偉そうに発言するくせに
まともな所得税さえも払ってもいないような奴は
迷惑だからこの国から出て行くか国民の義務をそれなりに果たしてから発言せいよ。
お前らが税制議論をミスリードするのは我慢ならん。
626名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:32:29.08 ID:VvicjVqL0
>>564
ほんと、新党さきがけとか、今になったらなんの冗談だよと思うわw
で、現首相のお師匠さんが熊本の殿様だし。
こいつら国会とか政権つかって壮大なコントしてんのかw
627名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:32:29.72 ID:kW1DcYF3O
よく考えたら小沢を民主党から除名したら、小沢を証人喚問出来るな。
そうなれば、小沢新党が一気に萎むから、今のうちに小沢を上げておいて、証人喚問で一気に落とせば、小沢の息の根止められるから騒ぐだけ騒がせておけば良いな。
628名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:32:33.35 ID:FnFaVApP0
>>605
消費税賛成派は必死だなw
小沢の愛人、隠し子調べたり、告訴したりw

そして、何よりも国民を騙すためになwwww

国民は消費税増税だけが焦点なんだよw
そんな芸能ネタ芸能レポーターにやらせとけばいいだろ
629名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:32:37.01 ID:AAJMXJWo0
>>617
手紙の内容は事実なのかな。
実際あの頃所在不明だったよな、この朝鮮人は。
630名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:32:55.74 ID:g/oefl/8O
俺達の言うがままに賛成しなければ除名だと恫喝しておいて
他人の脅しは悪く言う
なんか考え方が子供だね
631名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:32:56.12 ID:Ez50pPf40
>>591
谷垣は解散すれば議席を戻せると楽観視しているからな。
民主も自民もズタズタになるだけなのにな。
632名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:33:00.22 ID:43tuxVnl0
>>618
小沢は世論が反増税に傾いたときの為の保険。
党として「反対派が主流です」と後日言うためのな。
633名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:33:22.66 ID:8oMc8/jS0
小沢マンセーは在日だろw
税金は貰うものでビタ一文払いたくないわけだw
そりゃ消費税反対で不足財源は日本人の借金にしたいもんねwwwww
634名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:33:28.02 ID:i8zzPGPh0
俺は消費増税賛成だ。

団塊の世代のじじいとばばあの社会保障費が全てを食いつぶすんだろうが、

消費税上げて少しはこいつらにも払わせないと、全ての借金を若者に押し付けてくるだろ。

団塊はクズ左翼が多いから、日本社会そのものもだめにしている史上最低の世代だ。
635名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:33:40.40 ID:M48lNzPB0
>>615
何言っているのか、さっぱりわからないんだけど。
日本語を学びたての留学生か何か?
会話について、もう少し学んでから書き込めば。 サイババや香山リカじゃないんだから、あんたの脳内妄想なんか理解できないよ。
636名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:33:42.89 ID:oc1NaNVS0
増税法案を出す前に
汚沢が内閣不信任案を出したら通るんじゃね?
637名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:34:07.69 ID:wWHdfFuk0
>>625
>国民の義務

これ、デキナイんじゃないか?
638名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:34:25.82 ID:36JdyVmfP
>>569
低脳を相手にしたおれが悪かったw

消費税なんて(のは、他の)瑣末な公約と同じじゃねーんだよ

文脈でこう読めない日本人が添削までしてくれるとはw
639名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:34:27.75 ID:JOLRSPAK0
おさらい

【民主党ネットCM】「某与党アニメへの反証」編(自主制作)
http://www.youtube.com/watch?v=58NV4qP2mhc

国債や埋蔵金、安易な増税は
財源の根拠とはいえません。(キリッ

政権交代とは何だったのか
640名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:34:32.29 ID:rD6TLtg+0
マスコミがたたけばたたくほど
小沢が正義にみえるわ
641名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:34:49.81 ID:KUqJG56X0
>>160
馬鹿だなあ
一体何を見たらそんなことが書けるんだ
642名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:34:51.01 ID:EqnIXoJF0
増税しないとマニフェストに謳った覚えはありません!!(キッパリ)
643名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:35:31.62 ID:aM/aElf80
政治家が自分の信条に基づいて賛成できないものに対し断固として反行動するのを混乱の元凶とか
いいだしたら、政治家がやるのは妥協しかなくなる。そもそも反対派の意見を組んで
十分な景気条項の見直しとかもやらず、与党内でまとめるより、先に野党との合意を優先させた
政府・執行部のほうに問題があるのは明らかで、消費増税が良いか悪いか以前の問題。

思想・方針に同調するものが意見を集約して政治意思を反映させるために政党をつくったり会派をつくったりするので
今回の消費増税法案に賛成できない人間を結束させた小沢の行動を批判するというのは、批判するほうがおかしい。
644名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:35:32.87 ID:kFL0uP4k0
>>602
小沢派新党2党出来ているんだが、
世間的になかった事になってるからなー。

また小沢に裏切られる馬鹿が出そうですねw
645名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:35:32.96 ID:Ez50pPf40
>>625
もう少しまともな返しはできないのか?
工作員さんよ。
646名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:35:40.59 ID:+7g50/Am0
選挙で勝てる気でいたのか?
647名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:35:41.27 ID:a0aw8isp0
面白おかしく嘘報道してるから、注意が必要
小沢は新党なんて一言も言ってないと小沢派が言ってるぞ 個のマスゴミとのずれは何
648名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:35:47.53 ID:AAJMXJWo0
なんでぽっぽが生き生きとしてTVに出てるんだよ・・・
649名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:35:59.00 ID:oxLA6YSV0
>>638
文脈w
まともに日本語で記載できない奴って直ぐそれを言い出すよな
まず正確に日本語で起稿できるようになってから書き込んだ方がいいよ

俺からの忠告
650名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:36:02.76 ID:VqnHoevt0
>>639
あの民主批判アニメは正確すぎたな。
651名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:36:14.25 ID:jK90Vl240
みんす(汚ざー派)は、
局内議員(メディア議員・アナウンサー議員)の受け入り先です(ハート
652名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:36:18.41 ID:LwEECTFKP
何が政治主導だか。官僚政治。
653名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:36:25.44 ID:aXBeaRlh0
瓦解するには遅すぎる
もっと早く壊れるべきだったよ
654名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:37:06.35 ID:Rx8vYMwR0
>>622
その後の話など興味はない。
郵政民営化廃止を潰された亀井に同情するだけだ。
仕事らしい仕事も中途半端で止められた。
655名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:37:16.50 ID:ht8RXaRA0

小沢一郎を支持しなかったグループが、消費税増税をやってるからな。


消費税の増税は、小沢を支持しなかった国民に、全員に責任を負わせることだから。


「小沢一郎を支持しなかった。小沢を今まで支持しなかったのに、民主党に裏切られた。消費税増税された。」なんて、恥ずかしいことは、国民を言わないでしょ。国民だってバカじゃないし、だまされないよ。
656名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:37:23.34 ID:gQ3EoIkd0
小沢は嫌いだけど、義は小沢にあるよな。
俺が民主党一回生議員なら、どうせ民主は次はないから
小沢についていって民主党をぶっ壊す。そして光明をみつける。
657名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:37:27.31 ID:zVGXFH5R0

  ( ゚д゚ )  第二次鳩山内閣?きたか・・・!!
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
658名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:37:33.88 ID:SKQtEorpO
>>624
・選挙前
民主党「増税?国民の生活が第一!(キリッ」
自民党「日本経済再生の為に増税やむなしご理解ください」

・選挙後
民主党「国民の生活?まずは増税だすっこんでろ愚民ども!」
自民党「日本経済再生の為に増税やむなしご理解ください」


増税は不可避というのが状況だとしても、果たしてどっちがマシかって話ではあるよ(´・ω・`)

659名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:38:11.53 ID:8HtB0Q5y0
と言うか、なんで野田は急に消費増税に突っ走りだしたんだ?

確か、総裁選挙の時も増税は言ってなかったと思うが。

財政が厳しいのは分かるけと、なぜ今のタイミングかがわからない。

むしろ、今は景気悪いし日銀にバンバン札刷らせて、それで復興や公共投資に回し。円安誘導させたほうが企業も人も潤うと思うんだが。

デフレ脱却にも繋がるし、そうすれば自然増収だけで消費税5%分くらい楽に補えるだろう。
660名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:38:16.88 ID:I/yz6ZpkO
>>1
閣僚経験者だって国民のこと省みず自分のことばっかだろw
残り少ない与党実権での実利を今後の政治家生命全てと引き替えに
スポンサー様に尻尾振って得ることに賭けたんだろ?w本来、議会で殴り合い起きるくらいが健全な大問題なのに『討議拘束や独断一任で抑えるのは脅しより高尚なのか?』
661名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:38:35.01 ID:tN0B1cQ50
きれいごとばっかり言って奴を信用しちゃだめだって
一度騙されたんだから少しは学べよ
何が埋蔵金だうそばっかり言いやがって。
何がマニフェストだ。何一つやってねぇだろ。
俺は消費税はんたいじゃねぇよ。でもそれをやる前にやることがあんだろ
公務員をなんとかしろ、一つだけだ。こらだけでいい、なんとかしろ。
ま、できないだろうなそこが民主党だ
662名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:38:41.56 ID:Ttpmgkt20
小沢はマジだよ
前の代表選、海江田オシの
時とは違う
663名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:38:43.61 ID:kXcxgeiN0
寄せ集め構造が見せかけの融和ごっこを生み内ゲバ混乱政治を招いた。
政権与党にとっては分裂の危機ではなくて分裂の好機だよ。

残留組が勧める棄権・欠席は姑息な意思表示。
賛成反対をきちんと表明できない議員は国民が見てるよ。
664名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:38:44.92 ID:pKV0UNae0
>>634
だからー
その時代に左翼思想に染まるアンポンタンな大卒なんて
団塊の何パーセントだよw
665名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:38:58.31 ID:/PNBGxpo0
小沢はともかく
マニュフェスト掲げて選挙に勝って
何一つ実行しないで消費税増税?w
政党としてありえないだろw
666名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:39:09.79 ID:wWHdfFuk0
>>654
>その後の話など興味はない。
結局、本人は口先だけだったねえ。

>郵政民営化廃止を潰された亀井に同情するだけだ。
>仕事らしい仕事も中途半端で止められた。
まず、社長をちゃんと選んだら?

西川やめたあと、誰持ってきたよw
667かわぶた大王ninja:2012/06/23(土) 07:39:24.10 ID:8MUoG4v/0
>>625
自分のことだけしか考えない奴は、真の日本人ではない。
自分より弱い奴のことを考えるのが『日本人』を名乗る資格がある。

今増税すると、半端無く人が死ぬ。企業が潰れる。

それだけで反対するのは義務となる。

賛成してる奴は遠慮無く『ヒトモドキ』を名乗れ。
朝鮮ヒトモドキと標本箱の中で並んで展示されてくれ。
668名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:39:24.18 ID:1IKhkhEu0
>>635
結局レッテル貼りと罵倒と陰謀論で出来てるなの
小沢信者は

まぁ頑張ってよ
教祖は又逃げるかもしれないけど
よしんば、新党立ち上げても候補者は
党首は何処逃げたとか
洗濯水は何使ってんだってヤジられるだけだから
当選は無理だろうな、小沢新党では
669名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:39:27.75 ID:4m4zLS5d0
誰かのせいにしたいだけだろ
670名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:39:29.53 ID:VPsfXZvmO
毎回ワンパターンwww
もう政治家やめれ
671名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:39:32.51 ID:ht8RXaRA0

小沢一派だけが、消費税に反対してるんだから。


小沢一郎を支持しなかったグループが、消費税増税をやってるからな。


消費税の増税は、小沢を支持しなかった国民に、全員に責任を負わせることだから。


「小沢一郎を支持しなかった。小沢を今まで支持しなかったのに、民主党に裏切られた。消費税増税された。」なんて、恥ずかしいことは、国民を言わないでしょ。国民だってバカじゃないし、だまされないよ。
672名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:39:34.95 ID:gTmYTbgp0
>中間派の鹿野道彦前農林水産相は22日昼の緊急会合でメンバーに泣きつかれ、官邸に駆け込んだ。
>「政党が割れるようなことがあってはなりません」


スパイはいいんかい?
673名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:39:37.86 ID:KUqJG56X0
>>129
見苦しい
674名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:39:48.30 ID:rD6TLtg+0
>659
アメリカ→財務省→野田
675名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:39:53.11 ID:AAJMXJWo0
>>659
欧州金融危機に天文学的金の拠出を
裏で迫られてるんだろう、米あたりに。
676名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:40:01.76 ID:FnFaVApP0
民主党マニフェスト一覧
・政権交代が最大の景気対策です。  →嘘でした
・4年間でマニフェストを実行する  →嘘でした
・埋蔵金60兆円を発掘します    →嘘でした
・公共事業9.1兆円のムダを削減  →嘘でした
・天下りは許さない          →嘘でした
・公務員の人件費2割削減      →嘘でした
・増税はしません           →嘘でした
・暫定税率を廃止します        →嘘でした
・赤字国債を抑制します        →嘘でした
・沖縄基地は最低でも県外に移設  →嘘でした
・内需拡大して景気回復をします   →嘘でした
・コンクリートから人へ      →嘘でした
・高速道路を無料化します     →嘘でした
・ガソリン税廃止          →嘘でした
・消えた年金記録を徹底調査    →嘘でした
・医療機関を充実します      →嘘でした
・農家の戸別保障          →嘘でした
・最低時給1000円          →嘘でした
・消費税は4年間議論すらしない  →嘘でした
・日経平均株価3倍になります   →嘘でした
・情報公開を積極的にします。   →嘘でした
・子供手当26000円支給します →嘘でした
・八ツ場ダム建築中止  →嘘でした
677名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:40:28.40 ID:ZcPrzvtG0
このあいだ原発稼働に反対して離党した議員がいたが よっぽど芯がある
678名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:40:39.39 ID:aM/aElf80
>>651
それってむしろ民主党の現執行部のことで、小沢派は新聞TV論説委員などの
意見の逆いってないか?新聞TVは消費増税賛成の意見がほとんどだと思うけど?
いつのまにか社会保障との一体という部分もほとんど言及なく増税に賛成してるよ
679名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:40:56.41 ID:BaAKVXru0
朝鮮人のたくさん乗った泥舟から仲間はずれにされていた朝鮮人が逃げ出しただけ

日本人と意見が共通するのはこの泥舟を出来る限り早く沈めなければいけないということだけ

泥舟が沈んでからが、本当の勝負

馬鹿マスゴミにそそのかされていては、元の木阿弥だ
680名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:41:00.31 ID:aOKmVpbf0
>>641
何も見てなくてイメージで書いてるんでしょうよ
681名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:41:19.31 ID:M48lNzPB0
>>668
具体的な内容を何一つも書き込んでいないで
何言っているの、このバカは。
お前の脳内なんて理解できるわけないんだから、具体的に書き込めって書いているのにわからないのかよ。コミュ障ウザいわ。
682名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:41:23.82 ID:oc1NaNVS0
>>676
あらためて見ると
民主党どうしようもねーな
683名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:41:32.30 ID:sgbbzSVz0
>>634
公的年金支出総額が50兆円超だっけ?
消費税として1割近く税として徴収しちゃうっていうのは結構大きいと思う。
話はそこまで単純じゃないだろうけど、他税に比べて無慈悲な感じはする…
684名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:41:33.72 ID:UboIevxU0
>>659
与党になって、いろんな現実的な情報が入ったからじゃないの?
様々な(国内の各種団体からアメリカまで)圧力も受けるし、政策とカネのバランスを
取らざるを得ないと覚悟したんだと思うよ。

小沢って沖縄問題のときもそうだったけど、もの凄く野党チックだよな〜(笑)
685名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:41:41.92 ID:kFL0uP4k0
>>643
党としてまとまり、政党助成金を国民から頂いてその党を運営しているわけで、
個人の理想で選ばれたわけではなく、党のネームバリューで当選した比例の奴は特に、
党の最終決定に従わなきゃおかしいわなw

最終決定の仕方が独裁だから云々ってのは、それはてめーらが決めたルールだろとしか言いようがないわなw
686名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:41:44.73 ID:8HtB0Q5y0
不況で緊縮財政というのは、必ず失敗するよ。
EUを見ていてご覧。
687名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:41:48.11 ID:oxLA6YSV0
>>676
まさにこれだな
688名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:42:14.12 ID:68igKicRO
次も当選したい奴はとっとと小沢さんの所へ行けよ、遅いほど小沢さんの心証が悪くなるぞ
689かわぶた大王ninja:2012/06/23(土) 07:42:31.45 ID:8MUoG4v/0
>>659
TPP推進と同じ。

大不況になって経営が悪化すれば、特殊な企業を持ってる日本企業を安くアメリカ資本が買い叩ける。
アメリカの経済が回復に向かう。アメリカの失業者が減る。
しかも日本は円高になるから、国際競争から脱落。

オバマ大喜び。
世界が大喜び。

日本はなくなる。

ってか、増税の次はTPPを強引に決める。
だから、TPPを潰したいならいま野田を潰す以外ない。
690名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:42:35.63 ID:36JdyVmfP
>>649
消費税なんて瑣末な公約と同じではない

多義性すら読めないと日本語の本は読めないよw
恥ずかしい奴w
意味わかったか?w
691名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:43:06.93 ID:0UR2iRrs0
>>647
国民が自発的に消費税反対で暴れ出すようし向けているのかもしれない

対立が激しくなって喜ぶのは例の人たち
692名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:43:09.96 ID:aOKmVpbf0
>>676
まだ、小沢はその民主党に残るかもしれないんですよ…
693名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:43:22.68 ID:AAJMXJWo0
>>683
消費税から出すってことは、負担してる外国人も
受け取る権利をどんどん主張するよね。
全世界から人が集まるでしょうよ。屑が。
694名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:43:24.66 ID:5gKMxTHI0
消費税の段階的引き上げと所得税の段階的引き下げで
家族4人、年収400万の世帯が増減税フラットとなるような体系にすべきだ
それとあわせて固定資産税を流動資産にも課税する資産税と改め
さらに相続税を段階的に大幅にアップさせ贈与税も相続税から10%値引きの
状態でリンクさせとにかく今の高齢者の資産を吐き出させて流動化し
固定化した貧富の差を課税により打ち壊す。
まともに税金を払わないニートと生保と在日とヤクザ、チンピラは大増税があたりまえだろうが!
695名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:43:29.28 ID:tlH6KxrO0
>>682
といっても自民党はこれ以下だから
結局民主にやらせるしかない
696名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:43:31.89 ID:wWHdfFuk0
>>686
不況でそれまでの放漫財政が不可能になったギリシャ
、みたいな例もあるわけだが。

>EUを見ていてご覧。
697名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:43:32.58 ID:DCVff8760
>>668
やめときな相手すんのw
だってサイババと香山リカだよwwwwww
698名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:43:35.34 ID:IIsYQTPZ0
放射能から自分だけ逃げるようなのによくついてくな
699名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:43:41.36 ID:91FVcQ+T0
単に破綻すべくして破綻してるだけ。
解散が一日伸びれば議席が2減るような状態。
700名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:43:51.42 ID:cvWe9vRK0
賛成しなければ除名だとか、脅してるのはどっちかなあw
まともな説得工作もしてないだろう。
701名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:44:15.25 ID:PjszHKt70
マニフェスト違反は小沢氏が先…岡田氏が皮肉
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120623-OYT1T00039.htm
\           /     /. : : : : : : : :ヽ-‐.: :_;. --- .._: : : : : : : :\       \      /
_  争  も  _   /, -‐==ミ: : : : _,ィニ-‐……ー-: 、`ヽ、: : : : ヽ、      _   争   _
_  え  っ  _     . .:´: : : : : : : ≠:7: : : : : : : : : : : : :ヽ、 ヽ| : i : : :,     _    え   _
_   : . と   _   /.: : : : -‐: :7´: : /:,ハ : : : :ヽ : : : ゝ-- :\ | : :! : : : ,   _    :   _
_  :      _ /, -‐/.: : : : :i : : /ィ:爪: : :\ :\ : : :\: : :`ト : !: : : :′   _   :    _
             〃  /. : : : : : : |.:イ :ハ:| \: .、\: : xィ¬ト、: :| : : ! : : : : :,        
/          \   /.: :/.: : : : /l : |/Гト、       / |_,ノ0:::ヽ : : :i : : : : :′ /        \
 /  |  |  \    | .:/.:/. : : :i: i : | |ノ0:::ト :::::::::::::   |: :∩::::::ト: : : !: : : : : : :,  / | | \
             ∨i: |: : : : |: :ヽ| |::∩::| ::::::::::::::::  !.::∪::::::| |: : :i : : : : : : ′            ,ィ /〉
               |: |: : i : :', : |  |::∪::| ::::::::::::::::  !: : : : : :||: : i : : : : : : : :,          / レ厶イ
                ヽハ: : :、: :ヽ|  l : : : |:::::  ,  ::::└――┘ ! : : i : : : : : : : ′        /   ⊂ニ、
                い、: :\/   ̄ ̄                 ', : : i : : : : : : : : ,     _, -‐'    ⊂ニ,´
    r 、  _          ヽ: :〈        <  ̄ フ         |: : : ! : : : : : : : :′,.-‐T   _,. -‐'´ ̄
    くヾ; U|           | : \                   /| : : :i : : : : :_, -‐'    |  /
   r―'   ヽ、             | : : : \               イ: : :| : : :i_,. -‐       |/
702名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:44:19.72 ID:LkmqmluN0
一般人が
汚沢は壊し屋だ
と知ってんのに何で一緒になったんだよ。

こんな日が来ることなんか、遅かれ早かれわかってたことだろ。
ばーーーーーーーーーーーーーーーーーーーか
703名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:44:24.14 ID:Rtji5sEw0
財源が足りないで結論出たなら増税しかないんじゃないの?
消費税増税は減収への道だと言うなら、どうしたらいいの?
今の50兆円のギャップのまま50兆円歳出を削るのか?
それに失敗したんだろ?
で、どうするの?
消費税以外の税金を50兆円上げるのか?
小沢は保険料値上げとか、社会保障を削る気なのかな
704名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:44:31.61 ID:WOdkHDT40
自民党時代の派閥政治と何が違うんだっけこれ
705名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:44:34.86 ID:ljX8eA7Z0
消費税を増税するにしても民主党政権下で決める権利はない
なぜなら、民主党に投票したすべてと言っていいほどの有権者は
そのような話を聞かされていない 民主党がどうしても選挙をせずに
消費税増税をしたいのなら政権を投げ出して自民党から総理を出してからヤレ 

民主党、おまいらに消費税増税をする資格はないんだよ
資格がない不適格者が増税する意義を唱えるな
706名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:44:36.98 ID:wYSP78FM0
>周囲を巻き込む
巻き込み力が最強なんだよ
60人超えたというじゃないか
新党の名前は「新党台風の目」で決まりだなw
707名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:44:39.93 ID:M48lNzPB0
>>685
比例の奴は、選挙時の党のマニフェストに拘束されるべきなんじゃないの?
選挙で有権者が何を期待して投票したかを優先すべきだろ。
あんたの論だと、選挙の意味がないじゃん。
708名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:44:41.79 ID:3VVbOenB0
現時点で汚沢が民主を出ると言うのは考えられん
709名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:45:03.47 ID:jO5amqIi0
13兆、一人10万円増税、便乗等でもっとか

710名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:45:18.93 ID:VqnHoevt0
まあ、民主党で堂々と増税10%って言いだしたの、
参院選前の菅直人だけどね。
711名無しさん@12周年:2012/06/23(土) 07:45:28.37 ID:tOgJqjXd0
消費税増税に関しては小沢の考えが最もスジが通っている。

野田 2014年消費税増税、ただし元々は2〜4%のインフレ達成を谷垣案に修正
谷垣 2014年消費税増税、ただしインタゲ併記反対・増税適否は政府判断に一任
小沢 消費税増税はマニュフェストに記載していないから反対
712名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:45:30.18 ID:9+4JF/UW0
このまま選挙になったら反増税・反原発派の受け皿がなくなっちゃうから新党を
立ち上げればそこそこ勝てるはずなんだけど、問題は顔を誰にするかだろうな。
小沢じゃ悪いイメージが付きまとうから無理。原口馬淵じゃ求心力がない。
選挙の顔さえ立てられれば、民主に残るよりも新党立ち上げた方が正解なのは
間違いないはずなんだけどな。
713名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:45:51.92 ID:atQkyCbV0
今だけでいいからとりあえず小沢を持ち上げておくべきだろう
損するのは民主党だけだしw
714名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:45:54.04 ID:rD6TLtg+0
ダメリカ工作員もいるな
715名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:45:59.72 ID:H10ciQne0
悪い現況もなにも
このまま賛成して民主に残って1年生議員が生き残れる目があるのか?
716名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:46:27.99 ID:RMOsNfKmO
まさに政権交代がゴールの寄せ集め烏合の衆政党ですた・・・
717名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:46:50.58 ID:/xPejkhG0
結果がどうあれ民主と小沢派は融和なんて絶対ありえません。
718名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:46:50.95 ID:oxLA6YSV0
>>690
多義性w
多義性ってのはふつう文脈には適用しません
「適当」のように多数の意味を持つような多義語は多義性を持ってるといえるが

>消費税なんて瑣末な公約と同じではない
は多義性を持っているとは言えない

まぁラノベでも読んでる分にはそれで良いんだろうけど
他人に自分の意見を伝える際に「多義性(脳内)」に頼ってる時点で大概コミュ障だなぁ
719名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:47:00.04 ID:0TOqfMWX0
出来もしないことを正しいと言っているのは、混乱させるのが目的
テロリストの常套手段
720名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:47:00.36 ID:4AS3MFhL0
「消費税増税前に行政改革と社会保障改革を先に行う」
でいいじゃない。役人が率先して身を切る姿勢を見せずに
露骨に既得利権の保身ばかりに目が行っているから
国民に信用されないんだろう。
721名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:47:28.16 ID:Wt4v5+PE0
国会議員削減はどうなった?

日本の国会議員数はアメリカの3倍。
日本の議員歳費はアメリカの5倍。

この無駄をなくさない限り増税反対だわ。
722かわぶた大王ninja:2012/06/23(土) 07:47:30.00 ID:8MUoG4v/0
それ以前に、民主党に残ってもなんにもいいことないだろ。

野田が数百万円くれるのかもしれんが。



どう考えても、残りの人生悲惨だぞ。
オームの高橋みたく、小金はあっても住む場所がなくなるwwwwwwww
723名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:47:33.40 ID:M48lNzPB0
>>710
TPPは止まったままだな。
民主党って本当に意味不明な政党だよな。
自分の意志が全くないって言うか・・・誰かに命じられるがまま・・・
724名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:47:39.38 ID:/97HPbb00
知ってた
725名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:48:10.16 ID:l0/eQItq0
.イ/ ̄ヽヽ彡─--_。イ●、ヽ__,ィ●、-、。    
.ヽ(  /       人__丿ヽ人_l ノ         反米の鳩山、反日・売国の菅、増税のみの野田!
 ヘゝ=}         //  |ゝ-' l               
_人__イ        /r⌒.) _)  /          民主党の支持率凋落は当然だ!!  
726名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:48:16.22 ID:zVGXFH5R0
消費税が何に使われるか決められてないのに
また白紙委任かw
727名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:48:35.42 ID:AAJMXJWo0
で、秘書が複数も逮捕された議員さんでしょ。汚沢。
責任の文字は辞書にないのか。この朝鮮人。
728名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:48:49.36 ID:rD6TLtg+0
いまこそ大東亜共栄圏だ
729名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:49:13.24 ID:aM/aElf80
>>643
政党助成金は政治資金規正法で過去合法だった企業献金などが規制されたのにあわせて
政治家個人がやる資金集めにかわって、ある一定の人数以上の条件を満たした政党に
政治活動のため一部助成金を国が支払うようにしたもので、政治家個人の信条を縛るもんじゃないよ。
730名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:49:19.63 ID:wWHdfFuk0
>>728
TPPって言うんだっけ?たしか
731名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:49:27.73 ID:e7eikOpC0
>>684
もしそうなら、小沢系以外のミンス議員は馬鹿過ぎるよね
今まで何回当選して何年議員としてメシを喰ってんだか
不必要な連中ってこったな
732名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:49:27.88 ID:H10ciQne0
小沢は大嫌いだが
今回は壊し屋の本領発揮に期待するわ
733名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:49:28.23 ID:heYUoEZLO
解散して出直してほしい
734名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:49:35.00 ID:68igKicRO
亀井先生の合流はまだかよ
735名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:49:51.20 ID:XzPzkpfz0
>>712
今さら誰かを顔にしても遅い
もうこの一派は「小沢一派」にしか見えない
736名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:49:55.87 ID:UaSjOXvu0
まぁ民主も自民も官僚の操り人形のような政党だからな。
小沢氏には、ここで一発やってほしいな。
737名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:50:06.42 ID:kFL0uP4k0
>>707
マニフェストが守れない時点で解散するべきだとは思うよ。

ただ、党の運営としては。
党内論議で、菅、野田という増税路線の馬鹿を民主党議員が選んだんだろ?
その党の運営に従ってたんだろ?

その時点でそういう奴は離党したり、党内出ちゃんと競技をやるべきだっただろ。

間際になってなにいってんの? この数年間何やってきたのこの人たちって話にしかならんねw
738名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:50:14.55 ID:0TOqfMWX0
とりあえず怪しげなの含めて全員、追い出した方がいいだろ
混乱させるのが目的なら、獅子身中の虫として自分の子飼いを民主党内部に残すが
739名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:50:15.40 ID:FnFaVApP0
次の選挙で増税派のリスト作るのは簡単
民主党−小沢派

ヤフーのみんなの政治で調べれば簡単だ
次期、選挙ではそのリストが出羽回る模様ww
消費税増税派の皆さんご苦労様でしたw
740名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:50:19.44 ID:ht8RXaRA0

マニフェストなんて、全部、嘘でいいんだよ。


法的拘束も、法的規則も何もないんだから、嘘ばっかでいいの。


民主党が、

「国民に100億円あげます」「国民の生活を守ります」「国民に金塊をプレゼント」って言ってるのに対して、


自民公明党は、

「貧乏国民から100億円増税します」「国民など死んで構いません」って言ってる。


民主党は+100億円が、貯金0円なるのに対して、自民はマイナス100億円を国民に提示してる。


0円>>>>>>>>>>>>>マイナス100億円、なのは明らか。
741名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:50:21.99 ID:9Pe1X4m90
>>585
増税賛成の国民新党には戻らんよ、たぶん
742名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:50:53.24 ID:Zm7/RPMc0
今期待できる国会議員は小沢一郎とそのグループだけだな
743名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:50:53.90 ID:jO5amqIi0
全く信用できん上に増税で選挙勝てるとおもってるならいかれてるな
744名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:50:58.52 ID:y3YADhxG0
小沢のやるのは、いつも自分だけは死なない自爆テロなんだよ
745名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:51:16.79 ID:Ez50pPf40
>>709
一人10万円では、13兆円になるわけない。
労働人口は日本の人口の半分しかいない。
746名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:51:19.98 ID:VvicjVqL0
>>676
あと一年ちょいしかないのに、これを全部できると言っているのが
小沢原理教なんだけどなw

でも、尊師ご自身はそんなこと全く考えてないだろうけどw
747名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:51:20.75 ID:3z3OKZXB0
今の小沢に脅しの材料とか無いだろw
執行部の方が「カネ」「公認」で脅せるんじゃないの
748名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:51:23.11 ID:l0/eQItq0
 γ⌒´      ヽ,
   // ⌒""⌒\  )
    i /  (・ )` ´( ・) i/ 俺ってホンマにオモロイな!!  自分をホメてやりたいよ!
    !゙    (__人 _)  |
    |     |┬{   |    恩人の夫人を寝取ったり! 脱税したり! 沖縄県民をダマしたり! オバマをダマしたり! 菅にダマされたり!
749名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:51:41.36 ID:rdCWeSkI0


汚沢は死那畜へ大名行列朝貢を行い、天皇陛下会見をごり押し。
姦酷では、陛下はチョンだ日本人はチョン以下だとののしり、陛下謝罪を画策。

社会党最左派 ★社会主義協会の基本政策、
在日参政権 ・ 家族制度解体 ・ 人権糾弾委員会 ・ ねつ造 「 性奴隷慰安婦 」 賠償 ・ 戦犯検証、を丸のみし、
史上最悪の反日亡国政権を誕生させる。
( ミンス主流は、社会主義協会の議員と政策法案スタフ http://voiceplus-php.jp/archive/detail.jsp?id=324 )

自民と自自公で汚沢がやったことは、アメポチになり日米構造協議で630兆円! もドブに捨て
全国に無駄な空港や港湾、道路を乱造し、財政をガタガタにさせただけ。
閣僚経験は1度。 政策研究会も出ず 「 カンがにぶり政局を誤る 」 と不勉強ぶりを自慢するバカ。
献金カツアゲと組織票買収で放浪し、国会審議をサボる。

小泉は、骨太な改革を実現するために政局を動かし、郵政選挙で訴えた。
汚沢は国家観もビジョンもなく、政局のみで国を動かそうとする。
票集め以外に政策はなく、脱官僚とは真逆で、斉藤大蔵事務次官 ( 現郵政社長 ) ら子飼いに政策立案丸投げ。
リーマンショック最中、ねじれを悪用し日銀総裁候補を20名も拒絶、超円高デフレ狂信者白川を総裁にごり押し!
少子化どころか景気対策にすらならねーばら撒きで年6兆円を無駄づかいし、票集め。

剛腕( 笑 )= プレゼンスを握ると理不尽な要求を乱発、が反感を買い周囲が離れ、政争で敗け党を割る。
プロデュースした政権は、細川 ・ 羽田 ・ ポッポと全て半年でアボ〜ン。
選挙に強いと言われるが、09年衆院選と07年参院選以外に、こいつで勝った選挙はない。
アカウンタビリティ ( 説明責任 ) 皆無で、バツが悪くなると雲隠れする性根は、糞ガキそのもの。

強欲だけは無双で、党の金と公認権だけでなく、全国の陳情まで独占し 「 コンクリから汚沢へ 」 を具現化。
露骨な個所づけで、自治体の首長にミンスへ選挙協力するよう恐喝。
田中角栄や金丸すらクリーンに思える不正金脈 ( ゼネコン収賄嫌疑と政党助成金横領 )!!

・・・ 憲政史上最凶最悪で、 道 鏡 の 生 ま れ 変 わ り みてーな汚沢は、とっとと死刑に汁!! ( 怒り )
750名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:51:46.16 ID:vQVD9eAW0
民主党って次の選挙で三分の一以下になる見込みだけど
議員じゃなくなったら何するの?
ニート?
751名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:51:57.89 ID:iu8wcdiq0
いつか野田が演説してるところに行き当たったら心のそこから
「自分の分の年金は確保しといて何が若者老人平等な負担だよ嘘つき野郎!!!」って
叫びたいくらいの気持ちだけど、叫んだら以前あがってた動画みたいに秘書に殴られちゃう?
752名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:52:02.78 ID:M48lNzPB0
>>737
菅って、党首選の時は
具体的な中身は何一つ無しに
「1に雇用、2に雇用、3に雇用!!」って叫んでいただけで当選したからなぁ。民主党党員のレベルってそんなもんなんじゃね?当然それも反故にされたけど。
753名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:52:31.47 ID:yA+wFr550
民主党って内輪モメだけで終わるんだな
政権取って10年後くらいからモメろや
754名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:52:33.44 ID:oc1NaNVS0
>>747
今となっては民主党の公認なんて
呪いみたいなもんだろw
755名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:52:41.93 ID:ht8RXaRA0

マニフェストなんて、全部、嘘でいいんだよ。


法的拘束も、法的規則も何もないんだから、嘘ばっかでいいの。


民主党が、

「国民に100億円あげます」「国民の生活を守ります」「国民に金塊をプレゼント」って言ってるのに対して、


自民公明党は、

「貧乏国民から100億円増税します」「国民など死んで構いません」って言ってる。


民主党は+100億円が、貯金0円なるのに対して、自民はマイナス100億円を国民に提示してる。


0円(民主党)>>>>>>>>>>>>>マイナス100億円(お金は宗教の層化学会へ)、なのは明らか。
756名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:52:50.87 ID:Rtji5sEw0
小沢離党させて、1年後選挙でいいでしょ
1年もマニフェストがーって叫んでたら、こいつの馬鹿さ加減も
世間に響き渡るで
757名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:53:01.81 ID:PqWGHb4D0
ミンスに残ってもいいことないだろ・・
758名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:53:05.16 ID:z0jbvY930
まさかオザーさんを支持することになるとは、、、
確かに消費税上げ反対!で戦えば勝てるよ。上手い。
759名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:53:08.06 ID:QKnownM40
実際、民主党の看板じゃもう戦えないから
次の選挙を考えたら大義に寄り添う形で民主党と決別した方が良いと判断するわな
小沢が考えてるのはそれだけ
760名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:53:11.38 ID:bh1g4qihO
お前ら小沢に騙されるなよw
反増税掲げればウッシッシwって思ってるだけだからなww
761名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:53:24.21 ID:ig3Dd//L0
悪いのはオザー、俺らは悪くない、とかw
どっちも悪なんだよ紛れもなく、選挙公約違反で全員投獄されろ
762名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:53:30.39 ID:NrQO5VOSO
>>750
テロリスト
763名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:53:34.43 ID:JAH5WRfs0
>>748
恩人の夫人を、寝取るって、
あんまりほめられたものじゃないけど、
女性も、なんかあるからそうなっているんだろうね。
でも、去年の菅さんにだまされたのは、
いただけないぞ、鳩○さん!
764名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:53:40.54 ID:36JdyVmfP
>>718
恥ずかしいw
お前の過去レスで教えてあげるから待っててねw
765名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:53:55.62 ID:RDQDo4CN0
日本国民が最後に頼れるのは小沢さんだけです。頑張って下さいw
766名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:53:59.64 ID:jK90Vl240
一方カンは、(逮捕前の)身辺整理に躍起だった。
767名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:54:00.96 ID:oVc8x3W00
 
マスコミと天下り役人がつるんで、小沢を悪者にしているだけだということに気付かない国民
消費税は上げないと言って政権を取りながら先頭に立って増税と言う虚言癖の野田といい勝負だな
 
法務関係の天下りにメスをいれようとしたら捏造証拠で小沢潰しに出た検察
それにも気付かず一緒に小沢が悪いと思っている爺婆は言語道断だ

768名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:54:22.37 ID:FnFaVApP0
>>760
そんなの全国民がわかってる
じゃあ、お前は増税派の野豚についていくのか?
769名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:54:30.57 ID:tSm7OEH00
まあ、小沢さんが握った暁には強権発動でもっと過酷な消費税UPを強行しそうだけどな。
消費税反対ってだけでこれだけ支持をあつめられるんだからな
770名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:54:33.01 ID:dsq3Z+VT0
史恵大丈夫か><
771名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:54:51.87 ID:WMyUEPK5O
考える時間は充分にあったのに今さら右往左往するなんて信念が無いんだな。

国民はもっと右往左往するハメになりそうだ。
772名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:54:53.34 ID:ht8RXaRA0

小沢一郎を支持しなかったグループが、消費税増税をやってるからな。


消費税の増税は、小沢を支持しなかった国民に報復として、責任を負わせることだから。


「小沢一郎を支持しなかった。小沢を支持しなくて、民主党に裏切られた。消費税増税された。」なんて、恥ずかしいことは、国民を言わないでしょ。国民だってバカじゃないし、だまされないよ。
773名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:55:02.32 ID:BmAjMtX50
ウェークアップってこの時間だっけ?
どれだけネガキャンされてるか見てみるわ
774名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:55:08.88 ID:i8WK7OY00
>>770
誤爆乙

まあ気持ちはわかる。あと5分で梅ちゃん先生だ
775名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:55:20.40 ID:aM/aElf80
>>729
アンカ間違えたので自己レス
>>643 じゃなくて、>>685
776名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:55:20.82 ID:9Pe1X4m90
>>760
そんなことは百も承知
ただ、今回は国民いや日本の敵野田豚退治という点で
応援しているだけ
こいつの政策や政治活動を支持しているわけじゃない
777名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:55:27.65 ID:tN0B1cQ50
>>755
みごとなまでの開き直りだな
ある意味政治家の素質があるW
778名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:55:31.20 ID:oxLA6YSV0
>>764
じゃあ今まで俺のレス読まずに脊反レスしてたのかよ

煽り言葉が先ずアホの時点でまともな頭じゃないってのはわかってたけど
さすがコミュ障w
779名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:55:36.12 ID:68igKicRO
>>749 財務省の圧力を押し退け消費税増税を阻止出来る力を持っているのは小沢先生だけだと再認識したよ。
780名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:55:54.28 ID:vQVD9eAW0
就活が忙しいんですね、わかります
781名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:55:57.49 ID:XzPzkpfz0
>>755
民主党は「国民に100億円あげます」「国民の生活を守ります」「国民に金塊をプレゼント」って言って、
実際は「貧乏国民から100億円増税します」「国民など死んで構いません」という政策をしている
782名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:56:04.55 ID:JzZRwY7B0
どうでもよいね
ミンスナンテハジメカラシンヨウシテマセン
783名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:56:08.80 ID:M48lNzPB0
>>769
まぁ、現実的には野田の方が段階的に引き上げを画策しているけどな。
こういうイメージを植えつける工作活動ばかりだな、増税派は。
784名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:56:23.06 ID:e7eikOpC0
>>727
朝○人って、菅直人だよ
間違わ無いように
それと、前張もそうだったかな
オムニの献金大好きだったな
785かわぶた大王ninja:2012/06/23(土) 07:56:27.04 ID:8MUoG4v/0
>>753
政治家辞めた後も、喧嘩は続くよ。

『あの時あいつはこんなことをした。酷いやつだ。私は正しかった』

みたいなことを、新聞や雑誌に投稿。あるいはテレビで発言。
そしてそれに対する反論。

マスメディアがそれを面白おかしく報道する。
体を張ってるお笑い芸人と同じ。どつきあうのが飯の種。
786名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:56:54.45 ID:QKnownM40
理想は消費税増税ぶっ潰して民主党と小沢が潰れる
787名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:56:56.83 ID:+7g50/Am0
>>769
消費税上げはしないで福祉目的税とやらを作るんじゃね
788名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:57:03.98 ID:QL3ZUCMZ0
>>755
アホー。
あきらかなのはお前が低脳だということだ。
789名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:57:25.20 ID:6dExTRSb0
>>769
当たり前
この不景気に消費税増税なんかしたら、確実にさらに景気が悪くなる
これ以上失業者、自殺者が出たらこの国は終わる
790名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:57:29.69 ID:XszF7uPm0
前は小沢が嫌いだったが、最近は小沢を見直した。

次の選挙は小沢の党の議員に投票するぞ!
791名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:57:34.44 ID:i8WK7OY00
小沢は少なくとも正論を言っている

財政再建案もなく、社会保障改革案もなく、景気回復政策の骨子もないのに
しかもマニフェストにない増税だけ先にやってどうする。

とね。 どこからどうみても誰がみても正論中の正論だよ。
792名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:57:38.94 ID:KUqJG56X0
綱領もない、手続き法も不備だらけ、反自民だけで野合してきた徒党の末路は崩壊か反自民での再野合しかない
筋も理屈もない徒党はいまだにどっちもありえる
793名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:57:56.52 ID:y9CZozwF0
自民党も結構酷かったが、民主党はケタが違うな、内部分裂の醜さが
もう仁義無き戦いになっちまったよ
おまいら本当に同じ政党なのかよ
794名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:58:01.00 ID:ht8RXaRA0
>>755

それが野田総理でしょ。

だから、造反してでも小沢一郎が、増税に反対してるんだろうが。


政党の結束というのは、とても重要だから、マニフェスト違反でない限り、離党覚悟でココまでやらんわ。
795名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:58:05.88 ID:aDyrfhtJ0
民主党という前科を背負って選挙か
796名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:58:07.90 ID:AAJMXJWo0
>>784
汚沢は済州島だろ。下駄顔みろよ。
797名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:58:24.68 ID:tSm7OEH00
ほんとうにおまえら何回だまされれば気付くんだよ
民主党に「消費税あげないお」って言われて一回騙されてるのに、なんで小沢さんが「消費税あげないぜぇ」って言った事を信じるんだよ?
誰がやっても消費税上げはさけられないんだよ
798名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:58:36.78 ID:xItDSJBU0
こんなの特するのマスコミだけだろ
799名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:58:45.81 ID:vQVD9eAW0
定員割れの大学入試みたいですね、わかります
800名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:58:46.44 ID:t3iSqoHH0
中間派が右往左往する原因はどっちに付けば再選の見込みが高くなるか判らないから。
でも答えは簡単。
どっちに付いても民主党じゃ負ける。


801名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:58:56.79 ID:wWHdfFuk0
>>789 当たり前

まあ、小沢さんが握った暁には強権発動でもっと過酷な消費税UPを強行しそうだけどな。
てのが読めてるのかしら
802名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:58:57.15 ID:+5mxQlAuO
よく言うな、
その前にマニフェスト違反して国民を騙した罪を棚上げにすな、
増税するならその前に解散して信を問え
馬鹿が
803名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:59:03.86 ID:mLWUfyJbO
民主党の名を背負うなら、30議席あればいい方。
804名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:59:06.35 ID:i8WK7OY00
>>797
おまえの勘違いだ。小沢は消費税を上げないとは一言もいってない
805名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:59:10.35 ID:i+xdXR+u0
次の自民党政権は消費税公約だろう
806名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:59:13.26 ID:Opr4PRhB0
なんか 小沢の支持層が 以前と180度ひっくり返ったような雰囲気
807名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:59:13.88 ID:Ez50pPf40
>>747
民主党公認?
石が飛んでくるだけだと思うがw
808名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:59:18.24 ID:mZ7oLavw0
>>756

まずもって、展望ないな。
マニフェストは消費税ばかりでない。
そしてその他の項目のほとんどで、成果があがっていない。
それでも、その間に目立つような治績をあげられたら
挽回できるかも知れないが、政権運営もまずいし、今の状況ではほとんど不可能。
仮に、世界的な不況になり、日本もその影響を受ければ、
時の野田政権の責任が最も問われるし、
そのうえ、近々消費増税を予定しているというのでは、もう絶望的といっていいだろう。
809名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:59:32.11 ID:hro4QV+Z0
デフレ期に増税すると、政府は減収になる



あたりまえ
810名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:59:33.26 ID:jcvpjdQb0
どっちもどっち
三行半クズ対手紙コピーしてバラまくクズ
糞まみれの中でどちらが糞か争っている
民主党には完全に失望した
811名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:59:38.90 ID:XzPzkpfz0
>>784
小沢もチョン系だろ
済州島の売春婦の子供
812名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:59:44.64 ID:tN0B1cQ50
小沢だか野田だか知らないが未だに民主支持しているのは
糞在日だけだろ。早く解散しろよ
813名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:59:46.69 ID:48TzEhGK0
小沢は私利私欲でしか動かない。国民はその事をよく知っている。
しかし残念ながら、今は大多数の国民の利害と、小沢の利害が一致している。
民主党議員はその事の意味をよく考えた方がいい。
814名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:59:54.91 ID:5wZPef8W0
民主壊してくれたら後は死のうが逮捕されようがどうでもいい。
815名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:59:55.44 ID:rD6TLtg+0
マスゴミに受けがわるいのが
この国にとって正義だ
小沢がんばれ
816名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:00:03.78 ID:rdCWeSkI0
>>779

汚沢が消費増税反対?

 笑わせるな!! 経済音痴のバカサヨ


ま〜だ自民土建屋のポチ、経歴詐称の三橋の方がまともなこと言ってる!!

 
汚沢は政局で反対のための反対してるだけだろ (゚Д゚)ゴルァ !


だから世論にも見透かされ、消費増税反対も過半数なら、

汚沢もミンスと同時に死ね!がそれ以上に多いんだよバカがwwwwwwwwww
817名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:00:19.63 ID:H10ciQne0
>>797
正直なところ
2年引き伸ばしてくれだら全然状況が変わる
1年でもいい

永遠に消費税増税は赦さない!なんて人もそうはいないと思うぜ
818名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:00:22.27 ID:zVGXFH5R0
いくら身を隠しても消費税を上げて勝った政党はない
自民党だがな
819名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:00:30.92 ID:QKnownM40
>>807
俺の田舎じゃ石では済まないと思う
マジでみんな殺気立ってるからなぁw
820名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:00:33.05 ID:M48lNzPB0
>>797
必死だなw
民主の工作員の必死さには泣けてくるわwwww
消費税増税反対を掲げる小沢を支持することで、民主と現政権の息の根を止めようとしているだけだろ。
821名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:00:34.12 ID:C4wG8Epb0
>>28
>マニフェストの精神とやらを守ろうとしてる

こんなの只の言訳だろ。
一番相手が嫌がる言い訳をあげたらマニフェストだっただけ。
822名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:00:43.46 ID:i8WK7OY00
きみたち!基本的な誤解してるぞ!!


 小 沢 は 消 費 税 増 税 派 で す 


 ただ、いまこの時期この状況で上げるのはおかしい!

 と言ってるだけです


そういうことも分からずに反論しても意味無いよ
823名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:00:45.72 ID:fJv7IJtz0
政党クラッシャーは政党クラッシャーらしく
目の前の政党をクラッシュしてくれればそれでいい
その行為のみに期待している
824名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:00:49.95 ID:FnFaVApP0
>>797
まぁな、でも民主・自民・公明には一生票入れないぜ
今回は、小沢新党に票が入るだろうから
公務員の天敵の共産党さんに頑張ってもらおうかなと思ってる
825名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:00:52.15 ID:EhpfVyEJ0
マニフェスト違反は小沢氏が先…岡田氏が皮肉
読売新聞 6月23日(土)7時35分配信

 「ガソリン税の減税はマニフェストで金額の大きいタマ(施策)だったが、これを『国民の声』と言ってやめたのは当時の小沢幹事長だ」

 岡田副総理は22日の記者会見で、政権公約(マニフェスト)順守を訴え、社会保障・税一体改革関連法案への反対を明言する民主党の小沢一郎元代表を、名指しで皮肉った。

 小沢氏は2009年12月16日、首相官邸に当時の鳩山首相を訪ね、ガソリン税の暫定税率廃止を事実上撤回させた経緯がある。岡田氏としては、最初にマニフェストを軌道修正したのは小沢氏ではないか、と指摘したかったようだ。
826名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:01:03.52 ID:BmAjMtX50
この期に及んで
消費税反対より反小沢を優先させてるヤツって



ぬるぽ
827名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:01:14.26 ID:wWHdfFuk0
>>808
>マニフェストは消費税ばかりでない。
>そしてその他の項目のほとんどで、成果があがっていない。
不利だよなあ

>そのうえ、近々消費増税を予定しているというのでは、もう絶望的といっていいだろう。
あ、これだけは違う?w
828名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:01:23.13 ID:ig3Dd//L0
>>781
今契約すると○Phoneタダです!
といっておいて月々ボッタクリ料金とるケータイ屋と同じ
829名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:01:28.09 ID:pOkSlJ6n0
「悪い政局の元凶だ(キリッ)」

お前の言う「いい政局」ってなんだよ?w
830名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:01:33.86 ID:Zm7/RPMc0
今頃気付いた官僚とマスゴミに騙されて小沢一郎を悪人だと思い込んでいた人は
その怒りをマスゴミ壊滅と官僚からの主権を奪回することに向けて行動してほしい
831名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:01:38.60 ID:AAJMXJWo0
>>825
もう政党として機能してないんだから、
さっさと終われ。
832名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:01:43.34 ID:xyNyS8tA0

鳩山代表  2002年11月、自由党小沢党首と新党構想画策、小沢アレルギ-で党内大混乱。引責辞任。
菅代表    2004年5月、国民年金未加入問題で福田官房長官辞任に引きずられる形で辞任。
岡田代表  2005年9月、総選挙での大敗の責任を取る形で辞任。
前原代表  2006年3月、永田偽メール問題の責任を取って辞任。
小沢代表  2009年5月、西松建設違法献金問題で秘書が起訴されて引責辞任。
鳩山代表  2010年6月、政治と金の問題、普天間移転問題の責任を取り辞任。
菅代表    2011年9月、震災復興・原発事故対応等、政治の停滞で引責辞任。
野田代表  2012年8月、消費税増税で党内分裂、解散。惨敗。野党へ転落して引責辞任。

2012年9月 民主党消滅   新潟沖で北海油田に匹敵する巨大油田が発見される
833名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:01:50.60 ID:oVc8x3W00

野放図に金を使い捲っていたのだから将来的にも増税は仕方がない部分がある
しかし、消費税をあげませんと言って政権をとったのに先頭になって増税と言う
野田のクズが財務大臣時代から為替介入に投入した金額が1年間で18兆円
これがなければ増税などしなくても良かったことにも誰も気付いていない
しかも、このクズは企業の決算月に合わせて9月末12月末3月末(覆面)でしかやらない
増税で日本のB/Sがしっかりすれば、外国は準備通貨として円を保有で円高になるのも当然のこと
 
こんなカスに騙される国民は愚か過ぎる
834名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:01:50.89 ID:m7xkxh7V0
小沢派が今消費税増税を反対するのは正しい。
しかし評論家ではないので、この先の展望を言ってほしい。
この先、ずーーと反対なのか?それとも行財政改革をした後にやるのか?
その事に言及しないのは、無責任コメント屋と変わらん
835名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:01:53.21 ID:kFL0uP4k0
>>784
小沢の元秘書で、反日活動家の朝鮮人がいたような・・・・

民主党自体が民団から献金受けてるし、市民の党に献金して、総連の宣伝に金を払い、
ヤクザからも献金受けているから、全部同じアナの狢だろ。

もちろんシナ共産党にも献金してるけどなw
836名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:02:00.61 ID:dvK036Le0
>>752
野党って実務は必要ないから綺麗事と与党の反対だけしてればいい市民活動上がりでもできる簡単な仕事なんだよね

与党になってマニュフェストという綺麗事は全く実現の可能性が無いことに気がついて
自民と同じことかそれ以下の事をヘタクソな政治手腕でやろうとしている
837名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:02:05.30 ID:GEXUBVCb0
誰だこのスレ立てたア○
838名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:02:19.86 ID:XXgn8tK/0
今回の消費増税は
数百兆円も積みあがっている日本国債を
債券格付機関のムーディーズやS&Pに投資不適格に格下げさせないためだろ
839名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:02:26.57 ID:36JdyVmfP
>>778
「民主の野田がやってる以上汚沢がやらないって保証もないよな」

は?なんで小沢が野田「以上」なの?なんで?w
840名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:02:36.31 ID:zVGXFH5R0
政局で飯食ってる評論ジジイが多いのになw
841名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:02:36.56 ID:E8XRZbvc0
いくらマスコミや財界がバックアップしても、増税したら次はただの人確定なのに。
842名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:02:42.77 ID:M48lNzPB0
>>825
密約を暴くとか騒いでいながら、
三党合意とかの密約ばかりしていたおっさんらしい台詞だな。
議事録も残していないし。
843名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:02:43.27 ID:i8WK7OY00
>>834
まったくその通りだが

消費税増税したあとのビジョンを示してるやつもいないんでな・・・野田谷垣を筆頭に・・・
844名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:02:43.36 ID:G/sF+1QO0
>>807
河野談話で、ありもしない慰安婦問題をでっちあげて韓国に頭を下げ、
朝鮮銀行に公的資金を注入して、国民から預かった年金を食いつぶした
自民党公認ですら石は飛んできてないぜ?

愛国心ある国民は、投げるならまず自民党に石を投げる。
あいつらがやってきた売国行為を忘れていないから。
845名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:02:46.50 ID:ht8RXaRA0

マニフェストなんて、全部、嘘でいいんだよ。


法的拘束も、法的規則も何もないんだから、嘘ばっかでいいの。


民主党が、

「国民に100億円あげます」「国民の生活を守ります」「国民に金塊をプレゼント」って言ってるのに対して、


自民公明党は、

「貧乏国民から100億円増税します」「国民など死んで構いません」って言ってる。


民主党は+100億円が、貯金0円なるのに対して、自民はマイナス100億円を国民に提示してる。


0円(民主党)>>>>>>>>>>>>>マイナス100億円(お金は宗教の層化学会へ)、なのは明らか。


●国民の選択肢は、

・野田が消費税増税して、財政がたくさん入って、自民に交代。野田は自民の財団法人へ天下る。上げた消費税は、宗教の創価学会(公明党)の資金へ。
・離党覚悟で、小沢が反対して、増税を通さない。

の2択だろうが。自分で野田を選んだくせに、小沢を選ばなかったくせに、2択以外の選択肢とか、贅沢なこと言ってんな。
846名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:02:57.21 ID:ICDp1gIM0
自民公明が野田に付いた以上、ミンスをぶっ壊せる小沢に期待するしかない
847名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:03:14.70 ID:jcvpjdQb0
どちらがクズかと言われて残った民主党議員を支持すると思ってんの?二度と無いから工作すんなよ
848名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:03:16.84 ID:5wZPef8W0
>>822
どうでもいい。
どうせ党割って小沢一派で選挙しても負けるんだから。
民主壊した後は死んでくれるのが一番いい
849名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:03:37.09 ID:XzPzkpfz0
>>824
共産が議席を伸ばすかどうかはともかく小沢新党が議席を落とすことはあっても伸ばすことはないだろww
前回「自民に飽きた」って理由だけで民主に入れた奴らの評だぜ
大半が新人で地盤もないのに、勝てるかよw

850名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:03:43.54 ID:tsPmj9Fg0
つうか、一年後の総選挙で民主党は大量落選なんだから、
党の締め付けなんて意味ない。
851名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:04:06.20 ID:AAJMXJWo0
>>832
おお、新潟沖油田。でかいといいな。
そのためにも反日民主党は消滅させないとな。
852名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:04:06.48 ID:/0lS7ldU0
まあ消費税増税しないの話は鳩山の戯言なんだから許してやれよ。
853名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:04:08.10 ID:i8WK7OY00
自公民大連立大政翼賛会に対抗できるのは小沢と森元だけ
854名無しさん@12周年:2012/06/23(土) 08:04:14.71 ID:XB9BSsHB0
民主は悪でオッケー
野田も小沢も同じ
消費税解散して信を問うのが常道なんだよ
855名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:04:15.45 ID:f4WfCz190
スレタイの小沢を野田に置き換えてもなんらおかしくない点ww
856名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:04:33.57 ID:4YxjPk060
まあ、
汚沢は虫唾が走るほど嫌いだが、
消費増税反対の一点で指示するしかないかな・・・
でも、小沢新党には絶対投票しないけどね

それに比べて
自民党の谷垣、ほんと馬鹿、無能。
どうしても自民党を次の選挙で勝たせたくないらしい。

秋の総裁選で谷垣を代えなきゃ
自民はまた野党って可能性もあるぞ

それでなくても野党になっても
公明と組んでる時点でまったく反省してないと思われ。
857名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:04:42.62 ID:rD6TLtg+0
ごみうりはじまったど
858名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:04:44.56 ID:wgkc9JpN0
公約守るには財源がない      
財源ないから増税する        
増税するのは公約違反
公約違反はけしからん

無限ループ
民主の公約は最初から破綻してんだよ。政権についた事自体大間違い。
はやく解散して政界から消えろ馬鹿民主
859名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:04:46.20 ID:jO5amqIi0
野豚、前原、岡田3きもは退治しないと、嘘つきな上に顏がきも杉
860名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:04:46.51 ID:XXgn8tK/0
刑事被告人が党首では投票したくなくなるわな
マスゴミのネガティブキャンペーンも必至だしな
861名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:04:53.42 ID:wWHdfFuk0
>>839
>は?なんで小沢が野田「以上」なの?なんで?w

その場合の「以上」は「〜から」、てことじゃないのか?

>>「民主の野田がやってる以上汚沢がやらないって保証もないよな」
862名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:05:18.04 ID:vQVD9eAW0
次の選挙でとんでもない数の新人議員が当選しそうな見込み
民主党議員よりマシなのかわからんけど、一番おいしいのは
立候補する人たちだろうな
おそらく、これまでにないほどの低レベルなハードルになる

863名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:05:20.44 ID:kEjtkhpq0
結局プロレスだと思うな
ギャーギャー言うだけで結局最後は離党も新党もなし
夜中に強硬採決
あとは何事もなかったかのように秋の代表選
そのあと自民も民主も新顔代表で総選挙ってとこだろう
864名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:05:22.48 ID:8AmOggr50
朝起きたら、小沢妻の手紙新聞に載っててわらたw
865名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:05:23.54 ID:i8WK7OY00
>>856
くやしいが小沢は正論なんだよな・・・

本来なら谷垣が小沢と同じ事を言うべきなんだが・・・
866名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:05:24.51 ID:XszF7uPm0
>>822
増税する頃は、小沢は引退してるだろう。
867名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:05:25.08 ID:doEH2DHg0
権力者が恐れるわけだよ。
こんなに強い男は他にはいない。
そう言えばいつも壊し屋と呼んで非難するのは
権力の座に就いている者達だ。
都合が悪いから批判してるのだろうな。
868名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:05:27.66 ID:G/sF+1QO0
誰かアジェンダを思い出してやれよ
869かわぶた大王ninja:2012/06/23(土) 08:05:29.69 ID:8MUoG4v/0
>>797
馬鹿。


選挙の前に結論が出る話なんだから、その点では国民は騙されないんだよ。


景気が良くなってからの増税ならしかたねぇんだよ。
いまやると、日本人がいっぱい死ぬんだよ。
だから反対してるんだよ。
870名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:05:32.80 ID:ht8RXaRA0
>>848

じゃあ、なんで小沢一郎以外を支持したんだよ。


おまえみたいな「どうでもいいって無能」が、野田みたいな議員を支持するから、こうなったんだろ。民主党の半分は野田のような議員だよ。なぜかって、元々、「おまえみたいな無能」が、隠れ自民の議員しか選んでないから、手を組むハメになってんだよ。
871名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:05:36.72 ID:y9CZozwF0
>>853
自公民連立なんてできないから安心しろ
872名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:05:39.81 ID:kFL0uP4k0
>>844
その河野談話の、慰安婦(w)側について、
日本を批判していたやつらが、今の民主党だろうがw
873名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:05:55.45 ID:zVGXFH5R0
サラリーマン政党の民主党が需要のないところへ逝こうとするのが
笑える
874名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:05:57.78 ID:G/sF+1QO0
>>849
自民に飽きたから民主党に投票したわけじゃない。
自民党が国を売ったから民主党に投票したんだ。

愛国心ある国民は、河野談話を絶対に忘れない。
日本のために命をかけて戦った兵士達を侮辱し、日本国民を辱めた自民党を絶対に許さない。

自民党支持者はとっとと朝鮮にでも帰れ。
875名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:06:12.90 ID:i8WK7OY00
>>871
してるじゃないかwww
876名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:06:37.43 ID:ZJ9szyo20
【消費増税】増税派の論拠、それこそがギリシャ化への道
http://www.youtube.com/watch?v=JiTipMS5zLo

TPPと同じで、推進してる奴らは日本をガタガタにした暁には切腹でもして責任とれよw
877名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:06:44.67 ID:AAJMXJWo0
秘書の責任は議員の責任です、キリッ
・・・ふざけてろ。
878名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:06:58.36 ID:48TzEhGK0
>>856
谷垣は戦略ミスだよな。
自民党は国民の怒りを民主党と分かち合う形になった。
正々堂々と野田政権を追い込んで、自民党の手で増税すべきだったのに。
879名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:07:01.58 ID:36JdyVmfP
>>778
(p)ID:oxLA6YSV0は結局チョンだったんだろうなw
消費税なんて瑣末な公約と違う
がよめないんだからw
880名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:07:02.97 ID:+7g50/Am0
>>868
民主離党組受け入れるとか言ってたな
ババ掴むだけなのに
881名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:07:07.67 ID:oxLA6YSV0
>>839
うわ、こんだけ時間かけてやっと思いついたのがそれ?
「以上」という言葉は多義性を持っているのは明らかだよな?
である以上、最適である意味の選出を行えるかどうかは
読む側の読解力に依存するって話だぞ?
俺が言ってるのは「多義性(脳内)」に依存する奴はコミュ障って話であって
わざわざ多義性と「多義性(脳内)」を区別して書いてやってるんだぞ?
多義性を排除しろと言ってるわけじゃないぞ?その程度も判らないのか?

お前の中の「多義性(脳内)」ってのはやっぱり一般的に言われているものとは違うんだなぁ


それにしても待ってろと言い出す割にいちいち書き込みが遅い奴だなぁ
最後に勝利宣言でもして逃げ出すつもりか?

それともPCも持ってない/ブラインドタッチもできないガキなのか?
モシモシ言ってろよw
882名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:07:14.89 ID:H10ciQne0
>>874
随分飛躍した理論じゃないか
883名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:07:31.75 ID:wWHdfFuk0
>>865
>くやしいが小沢は正論なんだよな・・・

マニフェスト破りを最初にやって正論?
884かわぶた大王ninja:2012/06/23(土) 08:07:41.34 ID:8MUoG4v/0
>>819
田舎は猟銃もってる人間がけっこういるからな。

とくに民主党議員は、今後は山には近づいたらダメだな。
必ず熊と間違われて撃たれる。

薄暗い時間帯なら町中でも撃たれるwwww
885名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:07:41.51 ID:dzzw/tjNO
>>825
スゲーナ 岡田は ガソリンと10兆超える消費税増税を一緒にするて そりゃデフレで消費税増税やるだけのバカだわ
886名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:07:52.59 ID:M48lNzPB0
>>874
胡散臭いお前がジミンガーって書き込むたびに
政府の支持率が落ちていくだけだぜ。
野田と民主がよほど嫌いなんだな。
887名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:07:54.48 ID:Zb0qXKAri
出ていくっても4年後だろ。
888名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:08:08.44 ID:NxpUf9Yk0
岡田屋は消費税上げて、便乗値上げで儲けて
生活保護を現物支給にしてそれをイオンで一手に引き受け、また儲かる
おざーさんはそういう儲け方が嫌いなんだろな
889名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:08:12.59 ID:l0/eQItq0
|::::::/  ,,,.....    ...,       
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|          俺のように不倫するのは良い政治家!
  (〔y    -ー'_ | ''ー |          
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|         鳩山のように寝取るのは悪い政治家! 小沢のように離婚するのはもっと悪い政治家!
890名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:08:19.24 ID:G/sF+1QO0
>>872
とっとと朝鮮に帰れチョン。
河野のガキは今ものうのうと自民党で議員をやってるぜ。

自民党が日本国民のための政党なら、河野談話のような談話は絶対に出さないし、
愛国心ある議員なら、そんな談話を出した政党には絶対に居続けない。
891名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:08:25.19 ID:XzPzkpfz0
>>874
お前はそうかもしれないが大半は自民に飽きたから民主に投票しただけ
で、民主がダメだった
そういう浮遊票の奴らは次は自民に戻すか維新に投票するかだろう
892名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:08:38.57 ID:qlMbTQoYO
消費税増税賛成派は如何にして反対派に脅しをかけて切り崩してゆくのかが、記事になっていないな
893名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:08:44.04 ID:ht8RXaRA0
小沢が小沢一派だけで議席とれるなら、今のようなクズ議員を手を組むわけ、ないだろ。だけど、現実はクズ議員が力と金を持ってるから、数合わせで手を組むしかなくなる。


今回の離党後も、300議席以上の小選挙区で受からなければ、当選確率の高いクズ議員と組まないといけなくなる。政権交代をするために、一度は人柱になって小沢は手を組んだんだろうが、目的も達成されたんだから、人柱政策はやめてほしい。
894名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:08:49.52 ID:aUV/sOuG0
そもそも小沢って、選挙以外に何か仕事をやったかと言うとなあ・・・
一番大きな成果も小選挙区制の導入って、結局選挙の話になるし
895名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:08:50.87 ID:KUqJG56X0
>>817
消費税が上がるかもしれないのは2年以上後じゃないの?
896名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:08:56.36 ID:VaJ8QjTM0
野田が民主党を離党して

自民党に入党すれば丸くおさまるなwwww

897名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:08:59.34 ID:i8WK7OY00
>>878
そう。谷垣あせりすぎた。

民主の自滅を待ち、次の選挙で民主が積み重ねた財政赤字解消のための増税をかかげて勝ち
堂々と増税すればよかっただけ。なぜあと1年待てないかな。

やっぱ谷垣はダメだ
898名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:09:12.77 ID:vQVD9eAW0
まもなく日本国民の支持政党無しが8割を超える見込みです
自民とか民主とか終わったんだよ
あと何年もしないうちに、この二つの政党は消える
899名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:09:27.38 ID:AAJMXJWo0
スレ違いだが、
売国奴の、あの河野ってやつ、根拠もなく慰安婦を認めた上に
中国による日本周辺の海洋調査を認めた張本人なのな。
900名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:09:42.81 ID:XNZdt3UcP
Trs
901名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:09:43.36 ID:MYGojERX0
汚沢は嫌いだが、、今回の言ってることは正しい。

 野田はブタにも劣る。 
902名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:09:45.82 ID:G/sF+1QO0
ここでマニフェストをやぶったら、もう今後はマニフェストもアジェンダも公約も
一文の価値もなくなる。
小沢はそれを阻止しているのだ。
りっぱな政治家だよ
903名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:09:55.03 ID:m7xkxh7V0
>>874
お前はそうかもしれないが、民主党に投票した大多数は、テレビ屋の煽りに乗っかっただけ。
選挙前の数年間、テレビマスゴミは自民党を叩きまくった。選挙直前は更にそれが激烈になった。

”今度の選挙は政権交代の選挙なんです”
904名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:10:23.21 ID:tSm7OEH00
すげーな。
小沢さんはやっぱり天才だよ。
「消費税は将来的には上げるけど当面は上げないよ」って言っただけでこれだけ支持をあつめられるんだからな。
民主党議員なんて次の総選挙で全滅かと思ってたけど、前回の総選挙で騙された奴らがまた入れるんだろうから結構生き残るだろうな。
905名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:10:27.30 ID:rD6TLtg+0
自民 民主 次の選挙で激減だろう
素人でもわかるw
906名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:10:31.30 ID:oxLA6YSV0
>>879
はいはい返信つけるの怖くてID抽出とかワロスワロス
907名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:10:32.76 ID:i8WK7OY00
>>894
政党政治である以上、選挙こそが政治なんだよね。

小沢だけが真の政治家だよ
908名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:10:32.95 ID:G/sF+1QO0
>>886
愛国心ある国民は、河野談話の国辱を絶対に忘れない。
愛国心ある国民は、自民党を絶対に許さない。
909名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:10:34.76 ID:36JdyVmfP
>>881
「なんて」の多義性だよw
いつも長文だなw
あせってる奴って饒舌になるよねw
910名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:10:40.93 ID:kFL0uP4k0
>>874
河野談話は許さないといいながら、
河野談話の慰安婦の弁護士である、福島瑞穂と与党として手を組み。
その弁護士団を支援して世界中に金をばら撒いた高木をブレーンに置いた民主党w
そして、慰安婦の集会に行き日本国旗に罰点をつけ日本を批判したババーを
法務大臣に掲げ、日本非難の急先鋒であった、田英夫とよど号ハイジャック犯の息子に
金をつぎ込んだ民主党。

臭い臭いの元が、臭いにおいに騙された奴を非難する。

ばかだろw
911名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:10:41.54 ID:H10ciQne0
>>895
それを踏まえて1〜2年ってこと
実質3〜4年後からお願いしたいんだよね消費税
912名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:11:11.06 ID:FnFaVApP0
>>817
お前何も分ってないなw

公務員給料20%カットで12兆円(消費税10%以上)の税収が見込める

ちなみに、東電は給料20%カットしたぞ
913名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:11:17.87 ID:i8WK7OY00
>>904
選挙の鬼だよな小沢は・・・
914名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:11:18.06 ID:SwkrcGbS0
そもそも民主の衆院議員は全員あのマニフェストで当選してるんだよな
なんだこの茶番は
915名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:11:19.64 ID:VvicjVqL0
>>790
お前、前の衆院選は民主に入れただろ
怒らないから言ってごらん
916名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:11:30.54 ID:xswvAUjJ0
別に小沢を前面に出す必要はない

反野田で結束すれば良い
奴は重大な公約違反を行おうとしているんだからな

正義は反野田にある

正義の名の下に闘え
917名無しさん@12周年:2012/06/23(土) 08:11:34.89 ID:0tlPv+Pq0
国民をだまして財務省の言いなりになるほうが悪いよね
918名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:11:45.22 ID:AAJMXJWo0
>>908
なら、さらに反日の民主党は消滅させないとな。愛国心ある国民は。
919名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:11:58.33 ID:jcvpjdQb0
LEDにしても政府が消費に走らせようと必死だが
駆け込み需要は毎日消費する品目を除けば草の根まで苅る行為
だから食料品に軽減税率適用できない
それを高級品との区別が、利権がとまた国民を騙そうとしている
920名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:12:04.48 ID:i8WK7OY00
>>916
ぽっぽ「呼んだ?
921名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:12:08.90 ID:aUV/sOuG0
>>907
政策が無いんなら、出馬しなくても一緒じゃねーかw
922名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:12:16.62 ID:wWHdfFuk0
>>908
>愛国心ある国民は、河野談話の国辱を絶対に忘れない。
国辱?
嘘なのが問題なわけだが、そうは書けないわけか…
923名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:12:22.74 ID:mXH1jIKP0
仮に小沢党を立ち上げても
特アのステークホルダーしか支持しないだろ
普通の国民は共産系政党なんぞ支持せんわ
924名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:12:27.58 ID:5wZPef8W0
>>870
何いってるんだおまえ?
言ってる意味がまったくわからん。何ファビョってんだか知らんが落ち着けよ。
俺は小沢は終わりだって言ってるんだよ。党割って1年議員引き連れたって勝てねえよ。
あとはマルチ山岡とか嘘つき原口とかだろ。
どうやっても次は勝てない。
925名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:12:33.14 ID:zuuOi8MR0

僕と一緒で、元ミンスに明日はないんだな

じゅんを



926名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:12:40.09 ID:ljX8eA7Z0
残ろうとしている民主党議員はこの重要な法案のほとんどを自民党に委ねた
民主党に有権者が投票するとでも思っているのか? 共同合意ですといっても
国民を裏切った感の強い民主党に投票するくらいなら最初から消費税増税を
口にしていた自民党に投票するに決まっているじゃないの ゾンビなみの野党への
抱きつき戦略だけどもう誰も騙されないって
927名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:12:44.05 ID:oxLA6YSV0
>>909
相手に理解させる努力をしないよりはましだと思うがなぁ

大体なんての多義性って・・・
>>消費税なんて(のは、他の)瑣末な公約と同じじゃねーんだよ
なんて
なんて(のは、他の)

これは多義性には含まれませんw
928名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:12:48.48 ID:i8WK7OY00
>>921
政策なんて官僚が考えるさ

政治とは数だよアニキ
929名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:12:53.69 ID:VvicjVqL0
うぇーくあっぷは橋下に綾瀬はるかって、何考えてんだ
930名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:13:01.94 ID:VqnHoevt0
一応、政権取って4年間は増税しないと言って政権取っただけだから、
4年間、増税を決めないとは言っていない
 らしい。 

4年間増税論議しないと言ってたのはノーカウントと、政権取った直後に鳩山も言っていた。
こいつら、こればっかりだから。
931名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:13:11.86 ID:l0/eQItq0
イ/ ̄ヽヽ彡─--_。イ●、ヽ__,ィ●、-、。    
.ヽ(  /       人__丿ヽ人_l ノ         寝取りの鳩山、不倫の菅、離婚の小沢!
 ヘゝ=}         //  |ゝ-' l               
_人__イ        /r⌒.) _)  /          民主党ってロクな奴がいないな!!  支持率暴落WWW
932名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:13:25.39 ID:H10ciQne0
>>912
いや、
確かにカットでその数字は出るだろうけど
茨の道過ぎない?
誰も実行出来ない気がするよ
933名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:13:55.58 ID:G/sF+1QO0
>>891
自民党の支持を致命的に失わせたのは、年金を食いつぶした件だろ。
国民は40年間必死で納めてきた保険料を食い荒らされた。

団塊世代の退職は遅れ、若年層も割を食って空前の就職難に叩き込まれた。

自民党の議員の地元には、厚生労働会館だの、グリーンピアだの、それは立派な建物が立ってるぜ。

934名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:13:57.44 ID:3sOXCgGU0

消費税法案が通過すれば、海外は日本の経済が安定すると勘違いして、円高になる。

法案が潰れれば、政治の混乱を嫌気して、円安となる。


どっちがいいか・・・よーく考えてみよう。
935名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:14:23.31 ID:36JdyVmfP
>>881
消費税なんて瑣末な公約ではない

むしろ(p)ID:oxLA6YSV0のチョンのように読むほうがチョンw
936名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:14:41.42 ID:iHjgOn8J0
原口一博。あのデタガリ鵺男がここにきてまったく顔見せねーな。土遁の術?
様子見て永田町一面が焼け野原になってからノコノコ出てくる気かな?

937かわぶた大王ninja:2012/06/23(土) 08:14:42.97 ID:8MUoG4v/0
>>911
まずプチバブルを起こして、日本経済を蘇らせてもらわんと話しにならんよな。

増税は、そのプチバブルを潰すためのブレーキとして使えって話さ。

『日本はバブルに近づきつつあるので増税してコレを抑制します』
っていやぁ、日本人はいろいろ学習したから文句はほとんど出てこねぇのにな。
938名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:14:44.53 ID:QKnownM40
これで造反組を集められなくて消費税増税が成立して
小沢は民主党離脱して子分も逃げ出したら
小沢は頓死だなーw
939名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:14:54.38 ID:FnFaVApP0
>>930
そういう言葉遊びはうんざりだw

デフレ時に消費税上げる馬鹿は世界中探してもいねえよ
国民がさらに苦しむだけじゃねえかw
940名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:15:07.35 ID:Iac/dLYOO
民主党は勝手に滅ぶだろう。

むしろ「民主党に投票したボンクラども」が断末魔の叫びをあげるようなことにならないかな?
無能は罪なんだよ。
941名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:15:16.03 ID:MT88gdlj0
消費税上げたら日本経済がめちゃくちゃになって
浮上できなくなるぞ。それなら破綻したほうがまし。
942名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:15:27.57 ID:i8WK7OY00
>>928
自己レスすると、じゃあ官僚の考えたどの政策を選ぶかを決定するのが政治家の仕事。

当然、次の選挙で勝てそうな政策を選ぶのが政治家のあるべき姿。

そして国民はそれを評価して投票する
943名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:15:32.04 ID:9scpBjLo0
自公民に国民の鉄槌を下すのは当然だが
メディアにも制裁が必要だ
クソ新聞クソテレビは完全に増税野田擁護
こいつらもまたこの国の国民をバカにした国賊どもだ
既存メディアに死を!
クソ新聞クソテレビに地獄を!
944名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:15:45.07 ID:rKA8ECLa0
>>2
>このままだと選挙で民主党は絶対に勝てない

このままだと?
馬鹿言うな何をしても民主党は既に終わってる。
それに気が付いてるのに認めたくないだけ。

まあかつての社会党の凋落を旧社会等の連中がまた味わうんですねwww
945名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:15:48.50 ID:wWHdfFuk0
>>928
>政策なんて官僚が考えるさ
「考え」させられるの?小沢一郎の場合。
結局、基本的な知識がおかしい(憲法など)から、
指示すら出せないでマニフェストマニフェスト
連呼するしかないんだよなあ…

>政治とは数だよアニキ

維持できるの?結局小沢の候補ってゴミばかり
(何も出来なかったの)だった、て認識されてるのにw
946名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:16:13.23 ID:nJ3G9OFu0
ユダヤ!ユダヤ!ユダヤ!ユダヤ!ユダヤ!ユダヤ!ユダヤ!ユダヤ!ユダヤ!ユダヤ!
ダヤ!ユダヤ!ユダヤ!ユダヤ!ユダヤ!ユダヤ!ユダヤ!ユダヤ!ユダヤ!ユダヤ!ユ
ヤ!ユダヤ!ユダヤ!ユダヤ!ユダヤ!ユダヤ!ユダヤ!ユダヤ!ユダヤ!ユダヤ!ユダ
!ユダヤ!ユダヤ!ユダヤ!ユダヤ!ユダヤ!ユダヤ!ユダヤ!ユダヤ!ユダヤ!ユダヤ
947名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:16:23.44 ID:UBN7VH23O
どう考えてもチョン同士の内ゲバwww
948名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:16:28.75 ID:Kx8P/T390
>>934
一円も使わずに円安になるんすか!夢の様だ!
949名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:16:37.93 ID:G/sF+1QO0
>>918
さらに反日?
自民党以上に反日の政党は存在しないぜ。

民主党の反対を押し切って朝銀に公的資金を注入したのも、
外国人が生活保護を受けられるようにしたのも自民党なんだからよ。

まともな愛国心を持っているものに、自民党に投票するものは一人も居ない。
自民党に投票するのは売国奴だけだ。
950名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:16:42.39 ID:XzPzkpfz0
>>933
中長期的にはそういう面もあるだろうけど、前回の選挙に関しては「自民に飽きてた」層がマスコミの煽りに乗っただけ
今回は自民に戻るか維新に投票するだろう
951名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:16:45.26 ID:oxLA6YSV0
>>935
まず「むしろ」がおかしいと思わない?
俺お前チョン扱いしたっけ?

な?レッテル貼りしかできず日本語もまともに使えない&読めないって
痛々しいって思わない?

それともお前の脳内ではチョン認定されちゃったの?
誰も言ってないのにチョン認定されたからってファビョリ出すのはやばくね?
952名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:17:04.49 ID:36JdyVmfP
消費税なんて瑣末な公約ではない

(p)ID:oxLA6YSV0(チョン)
消費税は瑣末

wwwww
953名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:17:05.65 ID:tSm7OEH00
>>934
いずれにしろ、多少は円建て預金だけでなくたの資産にも振り分けておいた方がいいな。
ハイパーインフレになるとは思わないけど
954名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:17:07.74 ID:mZ7oLavw0
>「小沢さんは脅しをかけて周囲を巻き込む。目的なんかない。自分のことだけ。悪い政局の元凶だ」

そもそも、どういうスタンスで臨むかというのが、無いのが問題だと思うけどね。
別に信念をもって、とか恰好良いことを言うつもりはないが、
これと決めたら、動かないというハラの座りがまったくなく、
揺さぶりに右往左往しているというだけじゃないのかね?
たとえば、「自分の事しかないヤツに未来はないし、従えない」と明確にハラを括れば
いいわけで。
「勝ち馬にのっとこ」という性根だとしても、表層的な現象に目を奪われてるから、
右往左往してしまう。
中間派というと聞こえはいいが、局外中立派とか言うんじゃなく、
実態としては、よくて洞ヶ峠派
悪く言えば、フラフラのブラブラ派、という感じ。

>>827

段階的引き上げを予定していて、それは明確だからね。
但し弾力条項等は付いているがね。与えるイメージとしては近々という感じ。
955名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:17:18.76 ID:FnFaVApP0
消費税上がると消費減ってますます百貨店(デパート)は苦しむだろうな
伊勢丹や三越とかな。今のうちに株持ってる奴は注意しろよww
956名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:17:31.50 ID:sgbbzSVz0
>>941
本来はそこを議論して欲しいところ。それで結論だして欲しいな。
957名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:17:32.92 ID:i8WK7OY00
>>945
官僚なめんな。政策なんて勝手に考えるわそんなもん。官僚こそ本当にピュアに日本と自分の省庁のことだけを
真面目に考えてる国士だぞ!
958かわぶた大王ninja:2012/06/23(土) 08:17:37.61 ID:8MUoG4v/0
>>947
日本の国会議員の95%ぐらいはチョンだな。

間違いねぇ。
959名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:17:38.16 ID:3sOXCgGU0

小沢新党など国民は望んでいない。という論調のマスコミ。

その前に、国民は民主党政権がいまだ続いている事を最も望んでいない。
960名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:17:39.35 ID:kjDNM9I60
やれぇやれぇ、どっちも頑張れ。
死ぬ気で頑張れぇ〜。
どっちも、死んじまえ〜。
961名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:17:40.78 ID:aji+oqx10
野田はつまらん
マスゴミも養護に回ってるし色がない
もう変わっとけ
962名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:17:50.01 ID:AAJMXJWo0
>>949
糞汚染食料の半島へ帰れよw
963名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:17:52.67 ID:wWmd3CEG0
>>934
消費税増税で日本経済が安定する理屈を教えてくれよ
964名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:18:33.33 ID:ht8RXaRA0

自民が60年続いて、選挙が「資金力」で決まってる中、1人、最低1人、「人柱」にならないといけないんだよ。それが、小沢一郎だったんだよ。若い議員は多くの借金してる。それを小沢が貸してる。その代わりに、選挙に受かったら、「俺に従え」よ、と。


そういう「古い体制」を今も維持してる。小沢一派だけでは政権交代できなかったから、不動産売って、100億円稼ぐだけじゃ政治資金が足りなかったから、説得して野田のようなクズ議員と組まないといけなくなった。


若い議員に数十億円貸して、権威を守ってるんだけど、自分の代以降は古い体制を廃止しようっていう気持ちが伝わってくるんだよな。小沢は「人柱」なろうって一貫してるから、誰も資金関係を文句言わないんじゃないか。
965名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:18:33.30 ID:wWHdfFuk0
>>942
>自己レスすると、じゃあ官僚の考えたどの政策を選ぶかを決定するのが政治家の仕事。
素養のない小沢にはできない相談だなあ…

>当然、次の選挙で勝てそうな政策を選ぶのが政治家のあるべき姿。
これがダメ。
マニフェストがうんともすんとも動かなかったのを見て国民の視点は
厳しくなってるが、その状況下で「実現できそう」(これからの条件)
な政策を見分けられるの?

政治は数、な政治屋さんはw
966名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:18:45.37 ID:i8WK7OY00
>>950
自民に戻るやつもすこしはいるかもしれないけど、谷垣がいるかぎり少数派だろうね
次回は共産が躍進するよ。
967名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:19:03.40 ID:LeWdVtK70
民主党にとって、最悪、小沢一派が分離離党して、少数与党になるってだけで終わりだろうな。
任期いっぱいまで解散はしないだろ。
今の自民党に解散させられるだけの力も才覚も無い。
968名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:19:10.27 ID:fA1BOENx0









日本の選挙ではマニュフェストという嘘をいかに多くつけるかで当選が決まる











先生と呼ばれる職業にはホントろくな奴がいない

969名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:19:29.44 ID:FnFaVApP0
>>957
税金で食ってるからなw
痛くも痒くもないよなww
自分のことだけ考えればいいもんな、官僚はwww
970名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:19:38.95 ID:H10ciQne0
>>937
だよねぇ
しっかり国家運営しないと3〜4年後もどう転んでるか解らないけど
今、上げても誰一人幸せにならないと思う
971名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:19:41.08 ID:e4F2k5xP0
解散総選挙まであと4歩くらいなのかなあ
972名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:19:50.68 ID:36JdyVmfP
消費税なんて瑣末な公約ではない

(p)ID:oxLA6YSV0
「消費税は瑣末としか読めないニダ」

wwwww
973名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:19:53.48 ID:oxLA6YSV0
>>952
もうID抽出で連呼しか出来ないんだな
オザーさんのためそこまでおかしくなれるのはある意味立派だと思うけど
流石に残念な脳みそすぎる

多義性(脳内)使って頑張れよ
974名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:20:02.53 ID:HU4AyRU50
小沢は次に維新の石原と組むのかな?
975名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:20:07.50 ID:wWmd3CEG0
>>964
日本人にわかるように書いてもらえますか?
976名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:20:10.01 ID:AEmrozyx0
>>957
ピュアってw
国士という言葉との対比がすごいな
977名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:20:10.81 ID:XzPzkpfz0
>>966
共産が議席を伸ばすことは十分考えられるが、民主や小沢新党が減らす分を共産だけで確保するのは無理
自民も相当おこぼれに預かるよ
978名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:20:11.04 ID:LQFbv7F30
地方公務員超高給撲滅も頼む小沢さん
979名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:20:12.34 ID:kFL0uP4k0
>>949
野田の5兆スワップと、安住のウォン立て韓国国債購入、エネルギーなど韓国シフトで、
その金の話も薄れちゃったね。

ごくろうさんw
980名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:20:13.29 ID:mXH1jIKP0
>>934
ユーロもドルも下がってるのに円安になるのか
スゲーなw
981名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:20:41.66 ID:6ZK98u110
なんでもいいから消費税増税は先送りにしよう
いやなことはどんどん先送りにしよう\(^o^)/
982名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:20:57.39 ID:M48lNzPB0
>>966
増税に反対する共産って、共産主義じゃないじゃん。
資本主義を活発化させて税収を増やして社会保障の充実が共産党の政策なのか?
983名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:21:19.23 ID:i8WK7OY00
>>969
そんなことはないぞwww

官僚は第一に自分を、第二に国民のことを考えているんだぞちゃんと
984かわぶた大王ninja:2012/06/23(土) 08:21:42.50 ID:8MUoG4v/0
>>974
金持ってない年増の✗3女と付き合う男なんて居ない。
985名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:21:46.35 ID:tSm7OEH00
ところで、今って景気って悪いのか?
経済成長って人口増とか生産性の向上でするものだと思ってたんだけど。

バブル期みたいな経済成長なんてもう無理なんじゃないの?
986名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:21:49.37 ID:ht8RXaRA0
>>975

自民が60年続いて、選挙が「資金力」で決まってる中、1人、最低1人、「人柱」にならないといけないんだよ。それが、小沢一郎だったんだよ。若い議員は多くの借金してる。それを小沢が貸してる。その代わりに、選挙に受かったら、「俺に従え」よ、と。


そういう「古い体制」を今も維持してる。小沢一派だけでは政権交代できないから、不動産売って、100億円稼ぐだけじゃ政治資金が足りなかったから、説得して野田のようなクズ議員と組まないといけなくなった。それを選んでるのは国民。


若い議員に数十億円貸して、権威を守ってるんだけど、自分の代以降は古い体制を廃止しようっていう気持ちが伝わってくるんだよな。小沢は「人柱」になろうって一貫してるから、誰も資金関係の文句言わないんじゃないか。
987名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:21:55.22 ID:vcLKmigy0

財務省別働隊 … 自民
財務省下働き隊 … 民主
低脳新聞 … ゴミウリ

ハゲタカファンド支店 … IMF

じゃけん、はよーせー ちゅうたじゃろ。
自民も死んだ。

オロオロ、オロオロ。
988名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:21:59.69 ID:rNk7W3jAO
増税しないと自民党が積み増した借金でギリシャみたいにデフォルトするし、
円高デフレの今、輸出や利潤が増えるわけでもないから増税しないと日本の未来は
ないんだよね。

小沢は何もわかっちゃいないんだよね。
989名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:22:03.94 ID:tkQFY9j70
なんで、マスゴミの論調が

増税反対派=小沢=悪

ばっかなんだろうね。
小沢以外の、それこそまともに判断して反対している議員もいるのに
990名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:22:09.58 ID:36JdyVmfP
(p)ID:oxLA6YSV0
「消費税なんて瑣末な公約ではない」は「消費税は瑣末」としか読めないニダ

wwwww
991名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:22:22.69 ID:wWHdfFuk0
>>957
>官僚なめんな。政策なんて勝手に考えるわそんなもん。官僚こそ本当にピュアに
>日本と自分の省庁のことだけを真面目に考えてる国士だぞ!

それを採用できないのが小沢一郎。
現状での、もっとも「特殊」な要因がそれ。
結局鳩山のCO2削減同様、イメージだけ先行したことしか
考えられない。

そう言った場合、官僚でも反対するよ?(政権発足時の環境庁官僚など)
その、省益にも国益にもあってないイメージ、実行しようが無いからw
992名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:22:25.55 ID:5OaF5MIf0
>>949
目糞と鼻糞くらいの違いだよ
自民党と民主党の違いは
ただ民主はマスゴミに守られすぎ
993名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:22:29.85 ID:5gKMxTHI0
>>981
素直やね!
994名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:22:31.49 ID:kW1DcYF3O
小沢は自身がやりすぎると、民主党除名後の民自公の談合による証人喚問と、財務省の策略による査察があることに気付いているのかねえ。
995名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:22:44.18 ID:i8WK7OY00
日本の優秀な官僚たちが政策を考え、蓮舫がそれを仕分ける

これがもっとも美しい政治だ
996名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:22:46.90 ID:zuuOi8MR0

共産党信者は
精神的に傷を負った人間が
しかし、論理的に宗教が信じられず
だが、心の傷を癒したいがため選ぶ

「宗教を否定しながら自ら宗教になった擬似宗教」
同じレベルが喧嘩する日本共産党と創価学会
997名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:22:48.77 ID:Ud8DM1qT0
>>990
酷い敗北宣言を見た
998名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:23:05.77 ID:dRwESILl0
49人集まったとこでその人たち、再選はあるの?
個別に見たらなさそうな人何人もいるよね
999名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:23:34.99 ID:92wjIb0IO
メディアに脅しをかけた民主党にいわれたくないね。
銀魂作者のツイッターフォローしている「れんほー」とかな
1000かわぶた大王ninja:2012/06/23(土) 08:23:55.27 ID:8MUoG4v/0
>>995
問題は、「優秀な」官僚が何処にも居ないことだ。
ボンクラ官僚はいっぱいいるんだが。

お前、心当たりあるか?
中野氏はりっぱだが、他にいるのか?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。