【政治】 国民新党、消費増税法案に賛成 自見党代表は「苦渋の選択」を強調

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★

 国民新党は20日の議員総会で、消費増税関連法案をめぐる民主、自民、公明3党の
修正合意を了承した。自見庄三郎党代表は記者団に「最低保障年金の創設や後期高齢者
医療制度廃止への対応などが依然として未確定だが、社会保障への対応は待ったなしだ。
賛成は苦渋の選択」と強調した。

 連立をくむ民主党で議論が紛糾していることについては「様々な意見やメンツもある
だろうが、党分裂は避けるべきだ」と述べた。

▽朝日新聞
http://www.asahi.com/politics/update/0620/TKY201206200599.html
2名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 21:47:56.83 ID:p/W+/U4X0
亀井どこいった
3名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 21:48:07.37 ID:BpCd7LXY0
自見は民主に魂売ったアホ
次がないから好き放題やってるな
4名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 21:48:11.30 ID:/KAYt3rKP
大分すれか
ぬこは?
5名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 21:49:08.64 ID:28D9wt5I0
>>1
終わったな
6名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 21:49:15.37 ID:Kk2bZfGa0
>最低保障年金の創設

あれ?議論すらできなくなったのご存じない?
7名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 21:49:42.38 ID:uHzIthpt0
ダブル亀井を追放したあげくに、増税賛成とわ・・・
民主・自民・カルトと一緒に地獄に落ちろ
財務省からいくらもらったんだろーねー
8名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 21:49:50.88 ID:WuuWRfAQ0
ここらで景気良い話題でテンションUーーーーP!!まだまだ財政余裕☆
ちなみにコレ「一般職だけ」の平均ねwwwちなみに皆さんは幾ら?

公務員の夏ボーナス速報 支給は6/30 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/employee/1277891754/
9名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 21:50:06.51 ID:5D4kvj7s0

下地幹郎のひとこと(2010-03-13)
http://gree.jp/shimoji_mikio/mood/268675
外国人参政権には反対するけど、朝鮮学校の無償化には国民新党は賛成です。
どういう環境の子どもにもチャンスは平等にする政治であるべきで、イデオロギーが教育をわけることをしてはいけない。
10名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 21:50:12.93 ID:xCKd+uuB0
ニセ国民新党
11かわぶた大王ninja:2012/06/20(水) 21:50:16.14 ID:L9iY81zo0
自民も民主と同じで捨てられる運命にある。


特に執行部。親米派。覚悟しておけ。
(媚中はは最初からなにも期待するな。お前らには絶望以外何もやらねぇ)
12名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 21:50:32.39 ID:DnkOEJLKO
社会保障は棚上げ
消費税増税には賛成
これで苦渋の選択?
何を寝言を言っているの?
13名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 21:51:22.65 ID:cLfKNs+GO
亀をいじめるとろくな事ないぞ、堀江がいい例だ。
14名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 21:51:29.90 ID:TrMOpdK10
亀井に捨てた時点で、党として何の目的も考えもない
単なる民主党野田政権の別働隊に過ぎない
15名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 21:51:33.42 ID:xMlOOl/Z0
ジミーちゃんにはガッカリ(´・ω・`)
16名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 21:51:35.37 ID:sMY4v23i0
自見党って書くなw
17名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 21:51:42.18 ID:kdjiHPMl0
もうすぐ消滅する党だし、どうでもいい
18名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 21:52:04.47 ID:QxCv7x+60
ああ、印鑑窃盗犯の赤ら顔ねwww
19名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 21:52:14.61 ID:4J2W5adC0
次の選挙で消滅。
20名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 21:52:40.85 ID:uHzIthpt0
>>11
かわぶたさん、ちょいこの前まで自民にまだ希望見出してなかったっけ?
もう見限ったん?
21名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 21:53:01.20 ID:ud91UAf10
不義理・嘘つき、政治家として以前に人間のクズだな
22名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 21:53:22.02 ID:1qYFF1rZ0
麻生が続けていれば今頃は満を持して増税できたのにな
23名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 21:53:45.78 ID:IwUhO2a40
お前が言うな、なんだけど
自分だけ良ければそれでいいんだ党
24名無しさん@12周年:2012/06/20(水) 21:55:34.62 ID:9I7gO/Fb0
これくらいはやってもらわねば

政党助成金を廃止
議員給与を半減
議員秘書給与を全廃
議員宿舎を売却
25名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 21:55:44.15 ID:kdjiHPMl0
>>22
結論が同じでも納得度はぜんぜん違ったろうな

ものごとの順序とタイミング
民主党は間違えてばかりだ
26名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 21:56:11.89 ID:eys25hPz0
国民苦しめる法律ばっかり成立してるな
もうこの国終わりや
27名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 21:57:09.27 ID:0MtHELkW0
三党合意ってよく聞くけど、国民新党の名前久々に聞いた。
28名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 21:57:29.93 ID:kMn/nMtr0
国民生活そっちのけで行政利権を増やす事しかやらん恥知らず
29名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 21:57:47.58 ID:pdxTncL70
さようなら、ゴミ政党。
30名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 21:58:02.32 ID:E5GqOhZQP
あのデブ(名前忘れた)はもう辞めたの?
31名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 21:58:17.44 ID:BpCd7LXY0
支持率0%の癖に与党に居座る老害
とっとと死ね
32名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 21:58:33.96 ID:HTdZZcAp0
【マスコミ】 活字文化議員連盟(山岡賢次会長)と朝日新聞、毎日新聞『新聞や出版物等の知的産業に消費税をかけるべきではない』
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340191055/

<活字文化議連>新聞・出版物に「軽減税率」適用を | ニコニコニュース
http://news.nicovideo.jp/watch/nw290906

【拡散推奨】 消費税UPで新聞購読STOP!
33名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 21:58:36.41 ID:J8eRhvXE0
何が苦渋の選択だよ。
亀井は評価する点あるが、お前らにはまったくない。
34名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 21:58:44.89 ID:Tq53BE7H0
国はカネがないカネないとか言ってるけど、我々団塊の退職まで借金し
倒しバラマイておりました。じきに、殆どの手当て廃止となる見込みで
あります。我々が貰い逃げとなるわけです。
それでは、あなたがたは高齢に課税するなり年金を減らすなり、
高齢から取ればいいだけの話とお考えでしょう。
ですが、しかし、それは弱者虐めと言われても致し方ありません。
いや、だから、お前ら若年の貰いを減らせば済むだけの話だ。馬鹿はもう寝なさい。
35名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 21:59:04.79 ID:BlV0ONNI0
さすが閣議決定時に勝手に署名した挙げ句、反対する党首を追い出した人間はやることが違うねえ
36名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 22:00:01.84 ID:hWZ/AH5S0
>>1
消費税増税に賛成したんなら苦渋もクソも関係ないわな。 自見とやら、お前もオレの敵。
37名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 22:01:07.33 ID:ay1Un1DG0
>>22
もちろん、景気が上向くの前提の話だけどな
38名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 22:01:08.24 ID:48XKPHOy0
>>33
亀井のいない国民新党ww
解散したら選挙出るの?
39名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 22:01:19.42 ID:vHo6cOIYO
×苦渋の選択

○クズの選択
40名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 22:01:27.37 ID:PE90vYkF0
苦渋てw

クーデターで亀追い出した経緯からみても、
ここの議席は実質民主の現政権のモノだろう

「選択」する必要なんてドコにもないじゃないか
言われた通りにすればいいだけ
41名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 22:01:43.10 ID:HTdZZcAp0
>>8の如きコストカッター(コストカットすれば増税容認派)が
増税反対運動の足を引っ張る

【日本経済縮小】消費税増税を許すな〜抗議デモ〜
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1339421855/
42名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 22:01:48.57 ID:R6filq4M0
消滅決定
43名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 22:01:50.94 ID:u7jnRqYc0
お前らは次の選挙で消えてるから。
44名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 22:01:57.72 ID:ELsWogAu0
チョン民新党とか
今みると凄いネーミングしてるな
45名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 22:02:08.30 ID:JZ2sX5KQ0
選挙の時は毎回、国民新党に入れてたんだがな・・・
次から変えるわ
46名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 22:02:51.03 ID:O/xaTQ1A0
消費税増税どうなる?民主党内の造反広がり焦点(06/20 11:48)

 消費税増税法案などを巡る民主党内の調整は19日、前原政調会長が協議の打ち切りを宣言。
一任を取りつけました。これに小沢元代表のグループらが強く反発。野田総理大臣は帰国して、
法案の採決に邁進(まいしん)しますが、今後、民主党内の造反がどこまで広がるのか。
消費増税浴場の温度は上がり続けています。

 19日の強引な一任取りつけ劇に党内の反発は激しさを増しています。
 民主党・前原政調会長:「最終的に私、政調会長にご一任頂きたい」
 出席者:「ダメだ!ダメだ!」「これが民主主義かよ!こんなやり方で良いんですか!」
 20日午前、官邸で開かれた政府民主首脳会議では、19日夜の一任取りつけを了承すると
しながらも、反対派に配慮して、午後5時から総理自らが出席する両院議員懇談会を開く方針
を決めました。この結果、衆議院の採決は22日以降となることが決定的となりました。
一方、小沢グループを中心に19日夜の一任取りつけは「無効だ」として、「離党して新党だ」
と公言する人も増えています。党分裂は決定的ですが、反対する議員を1人でも増やすため
断続的に会合を開いています。今の段階で反対は40人程度とみられていて、反対・欠席を
合わせると造反は60人を超える可能性も出てきました。このため、鳩山元総理大臣は輿石
幹事長と会談し、19日の一任は認められないとして党分裂を回避するよう強く要請しました。
執行部側は造反者が54人を超えると過半数が維持できなくなり、政権運営が難しくなること
から、造反を最小限に抑えるよう努力しています。
http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/220620016.html

造反54人でダウトだそうです。
47名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 22:03:08.70 ID:x/SZnWHO0
こういうときって裏で金が流れたとしか思えないんだが。
48名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 22:03:25.32 ID:QxCv7x+60
そこで苦渋するのに印鑑盗むときは悩まないんだよな、これがwww
49名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 22:04:14.00 ID:vtkVt4Sx0
党首を追い出してでも賛成なのに苦汁となw
民主政権下では苦渋の意味が違うらしいな。
50名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 22:05:56.56 ID:rU0Q4KUQ0


市ねよ売国奴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

51名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 22:06:15.15 ID:+U8EDIAe0
>社会保障への対応は待ったなしだ。
賛成は苦渋の選択」と強調

良かったな
世の中アホばっかでw
アホに賛同されて羨ましいよw
52名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 22:07:10.92 ID:l/uT3cu50
亀井って麻生と同じかそれ以上に日本国民を思ってくれる政治家だったんだけどね
何故か真理を知っていると自惚れる2ちゃんねらーもネガキャンに騙されて叩いてたよな
53かわぶた大王ninja:2012/06/20(水) 22:07:35.93 ID:L9iY81zo0
>>20

今の腐った執行部を蹴散らして這い上がってきた奴が本物の『自民党員』

とにかく、野田と感性の近い奴は無条件で全部死ねばいい。
特に谷垣は八つ裂きにしても足りねぇ。
54名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 22:08:26.57 ID:LcLFBjVL0
政党乗っ取り屋が白々しいんだよ
早く民主党に合流しろよ
55名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 22:11:54.42 ID:Y/t6LepM0
日本モンサント
遺伝子組み換え作物基礎知識
http://www.monsanto.co.jp/data/knowledge/index.html

遺伝子組換え食品Q&A
厚生労働省医薬食品局食品安全部
http://www.mhlw.go.jp/topics/idenshi/qa/qa.html

TPP反対派評論家を告訴すべきでしょうか
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1173444216
56名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 22:14:08.41 ID:UXV1br/7P
まったく無策・無責任。
まず、本腰入れてパチンコのアングラマネーにカタつけるべき。
このままアングラマネーの穴埋めないと、増税しても、この先延々と国の借金拡大。
血の雨降る騒ぎで4〜5年かかるが、蛮勇をふるいタブーにメスを入れ
思い切って違法賭博20兆のパチンコ課税か公営化が至当。

パチンコやカジノに100%課税すれば消費税より大きな財源になるでしょう 池田信夫
http://blogos.com/article/9492/

ついでにザル法の売春防止法・風営法も廃止。
西ヨーロッパに習い、公娼制度導入の新法制定めざすべき。

バクチ については、入口でIDの提示を求めるとか、規制厳しく、バクチ依存症対策には公に配慮。
売春については、もちろん、女を泣かすヤミを取締り、性感染症防止を徹底する。
さらに、失業対策で、上記慰楽ゾーンの清掃と治安維持をNPOに。雇用が雇用を生む好循環♪
締めくくりは、公益法人・宗教法人改革徹底、および国民総背番号で、資産含め全てガラス張り課税に。

要するに、タテマエとホンネ使い分けのザル法・さじ加減などの悪弊一掃だっ!

上記方策により、
公明正大に、オモテのセクターとして需要拡大・雇用が雇用を生む好循環♪
新たに年間20兆円の安定した復興財源捻出→国債累積歯止め→経済再生\(^o^)/
プラス性感染症根絶・童貞壊滅・少子化解消・バクチ依存症根絶・自殺激減♪

57名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 22:18:01.87 ID:FjXc2JiJ0
ええと、まだ与党でしたっけ?
どうだっけ?
忘れた
58名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 22:18:30.23 ID:LwhhQMaS0
政権野党の国民新党と民主党の党内野党が入れ替わるべきではないでしょうか!
59名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 22:21:13.43 ID:YWgvRNOo0
そういや亀井はんは何してんの
60名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 22:21:59.31 ID:oMdxJnJ60
インフレ 増税 増収ならば賛成するが
でふれ  増税 減収ならば財政悪化して社会保障が崩壊すること
をなんでわからないのか
61名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 22:28:53.83 ID:QOSwbhcf0
自見下地浜田早く死ねよ
62名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 22:30:10.72 ID:zK0xesLU0
こいつらマジで存在した意味なかったな。
63名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 22:32:06.95 ID:diknTUPFO
亀井復讐したれよ
64名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 22:32:18.65 ID:Qmr1/bLL0
そういえばそんな政党あったね
65名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 22:33:07.42 ID:4whg+KYO0
亀井追い出しておいて苦渋とか笑える
66名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 22:33:29.03 ID:OL5dSUQu0
最低のドクズだわ
67名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 22:33:43.55 ID:AlvLUQVIO
存在価値なし
68名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 22:34:00.97 ID:fYrz5aV70
亀井×2が居ないのに国民新党を名乗るなよ。
自見って亀井に拾ってもらって復活できた落選して鼻水を垂らして泣いてた気持ち悪い爺いだな。
自見とか下地は見ただけで反吐の出る蛆虫だろ?

69名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 22:34:53.71 ID:ozIHSFHD0
国民にまったく支持すらされてないのに国民新党と名乗り、民主党のケツにへばり着いた蠅の如くブンブン飛び回ってる
民主党がブレれば蠅も同じくブレる
もはやゴミ以外の何ものでもない
70名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 22:36:15.68 ID:al0m2erkO
亀井がそろそろ警察を動かせばいい
71名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 22:36:52.32 ID:hLBbgzE30
さすが裏切り者政党!
72名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 22:39:11.01 ID:JEqsuzFWO
さすが下地だw
笑えるw
73名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 22:39:59.15 ID:BbrwL4No0
民主の衛星政党だっけ
興味もないわ
74名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 22:44:34.34 ID:2txJqACI0
おまえらなんか次はいない
75名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 22:44:53.08 ID:EsckvkWp0
賛成だから亀井を追い出したんだろwww
76名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 22:45:01.14 ID:06WVHgia0
自見とかこいつらは最低だろ。
政治家の一番汚い面が凝縮してる。
汚泥レベルの醜さだ。
77名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 22:47:06.71 ID:7F8nQjQXO
また、豚政府に機密費で
買収されちゃったのかな?
こいつら、ただ単に与党にいたいだけじゃんw
信念もなにもないのか?
情けない奴ら
さすが裏切り者だけの事はあるよなw
78名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 22:49:15.41 ID:u7jnRqYc0
薄汚い裏切り人生。
79名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 22:51:38.59 ID:gVHEx3tm0
民主に寄生してるようじゃ
選挙時に票じゃなくて石を投じられそう
80名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 22:51:50.20 ID:HD8nfvFl0
まさか郵政でなく消費税で、しかも自見・下地に亀井がやられるとは思わなかったわ。
本当に政界の一寸先は闇だな。
81名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 22:52:18.99 ID:OAEScFdI0
党首の亀井を追い出した国民新党はくず
平気で寝首をかく裏切り者
82名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 22:53:07.99 ID:AIMmTIB10
今まで慎重な態度の発言をしていた連立相手が賛成したんだから、早く民主党もまとまれやw
無理ならさっさと2つに分かれろ
民主党として野田を支えるか、信念を貫いて造反して新党を立ち上げるか
早く決めろ
83名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 22:54:10.55 ID:kVdQZFUr0
どうせ次の選挙で無くなる党だろ
84名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 22:54:24.92 ID:ZLvh1/WR0
”すべては(政権与)党のために”

いつもの光景だな
85名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 22:55:22.04 ID:D1w9OTu00
>>2
追い出されたみたいです
86名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 22:57:33.54 ID:1Sf2lYW50
静香がいない時点で終わってる
87名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 22:59:38.76 ID:JEqsuzFWO
これって、野田が総辞職になったら即連立解消だよなw
88名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 23:01:08.16 ID:+LaKb3mq0
あほ死ねバカ。国新に入れたから俺死亡。亀井亀井に入れたんだけどね。死ねよ屑残党はほボケ
89名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 23:02:01.53 ID:Ymc3/Xgd0





消費税率アップに賛成するバカ政党もバカ政治家も、

次がないことだけはヨ〜〜ク覚悟しとけ〜よ ふふふん




90名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 23:03:01.71 ID:UXV1br/7P
与野党とも、まったく無策・無能、やる気なし!
いま庶民増税・緊縮策では首絞める。
直視すべきは日本の財政赤字垂れ流し体質!
風俗とかパチンコ、アングラマネーの穴埋めないと、増税もザルで水汲むようなもの。

【論説】日本のアングラマネーと見事に符合する財政不足額…安易な増税に頼らず、パチンコ税や、巨大宗教法人への課税などを検討せよ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1277896063/

【増税誘導】IMFは路線転換、増税よりGDPの拡大が先[桜H24/1/25]
http://www.youtube.com/watch?v=F4zB31GCuQQ&list=PLB34E290DCC7BC083

高度成長の頃は「捨て置け」で、良かったが、
さすがに、これだけ財政逼迫すると、ギャンブルとHの取扱いは、非常に重要。
長い間、政治が臭いモノにフタで、その場シノギ・ごまかしの上塗りが、
赤字国債累積の元凶。

そこで、増税を避け、一挙に成長軌道に乗せるアイディアを提言する。
思い切って違法賭博のパチンコ課税か公営化が至当。
ついでにザル法の売春防止法・風営法も廃止。
西ヨーロッパに習い、公娼制度導入の新法制定めざすべき。
公営バクチ については、ドレスコード・ID提示で規制厳しく、バクチ依存症排除。ナマポ論外。
これにて、無辜の女性を泣かすヤミを取締り、性感染症防止を徹底する。
締めくくりは、国民総背番号で、資産含め全てガラス張り課税に。
要するに、タテマエとホンネ使い分けのザル法・さじ加減などの悪弊一掃だっ!
上記方策により、
新たに年間20兆円の安定した復興財源捻出→国債累積歯止め→経済再生\(^o^)/

91名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 23:04:40.41 ID:f1/gZDPNO
苦渋の決断ってのが白々しい。
だったら反対するなり対案出せばいい。
92名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 23:04:43.87 ID:lZSHAel90
出涸らしが何か言うとるw
俺は亀井は嫌いやけど、お前等みたいな筋の通らん奴等はもっと嫌いじゃ。
93名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 23:05:16.38 ID:ZBcvU0yg0
●首相への 問責 が提出されました

問責を可決して

増税を

潰しましょう!!!!!!!!!!!!!
94名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 23:05:50.07 ID:yS9DENZN0
法案に賛成,または棄権したヤシ
には次の選挙で投票しない

わかりやすくていいなー
95名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 23:06:51.91 ID:j7uTzNCnO
【野田・谷垣・山口の増税三兄弟】から【野田・谷垣・山口・自見の増税四兄弟】に変更だな
96名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 23:07:27.55 ID:0uLFnbme0
ブレなかった亀井は評価されないとおかしい
こいつら非国民新党には次の選挙で落ちてもらおう
97名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 23:11:41.42 ID:bbpMI4p10
自民と公明が賛成投じるから
お前ら、いいよどっちでも
つーかじゃまw
98名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 23:33:09.47 ID:tonJK1XQ0
自見党はどうでもいい
99名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 23:34:26.85 ID:0ztDWkOkO
自民党代表に見えた
100名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 23:35:10.80 ID:GXgM1y1a0
まぁ国民新党無くなるわな

亀井の居ない民主傍流なんて存在意義なし
101名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 23:37:55.09 ID:bBwC0pdm0
とりあえず消費税増税に賛成した議員と党には絶対票入れない
なんだったら共産党でも良いわ
102名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 23:39:09.81 ID:8u6aGPqy0
公務員の給料を下げろ 
103名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 23:39:24.27 ID:SP+aNTRz0
はい、これでここも投票先の選択肢から消えたわ
104名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 23:39:44.31 ID:rxEbI/Ck0
ここまでのアホを支えてる後援組織って、まだ存在するのかね?
105名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 23:40:49.89 ID:6syrTy7O0
民族主義はいけないと言いながら、朝鮮人やアイヌ人の
幼稚な民族主義は持て囃し、
ナショナリズムはダメだと言いながら
中韓の反日愛国主義には喜んで荷担し、
人権の尊重を言いながら、人権無視の北朝鮮や中国を礼賛し、
多文化共生と言いながら
天皇や靖国神社といった文化とは共生できないと絶叫
これがご高尚な言論の正体
106名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 23:43:25.94 ID:0aoDmyUi0
亀井がいない時点で何の魅力もない
民主にでも拾ってもらうんだな
107名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 23:45:32.41 ID:UK25Vw+50
コバンザメ新党
108名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 23:46:03.44 ID:JDvBSOU70
あぁ売国奴の下豚が居る売国新党ね
109名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 23:47:25.84 ID:Plwcbg3Y0
亀井が居ない国民新党なんて、存在価値ないだろww
110名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 23:48:30.66 ID:vuBbFeUN0
苦渋どころかホイホイついていきそうなんだが
111名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 23:48:49.98 ID:K1ltgAOl0
>>1
亀井追い出したオマエラに用はない
112名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 23:49:28.16 ID:FGb55PON0
落選した時に亀井に拾ってもらったのに、恩を仇で返した自見か。
113名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 23:49:44.65 ID:Plwcbg3Y0
恥ずかしいから、亀井を裏切るような非国民新党を無くしてください。
見たくも無い。とっとと出て行けよ。日本人はこういうゲスな存在は大嫌いなんだよ。
114名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 23:51:50.88 ID:bH/0HtuX0
自見は次の選挙で落選だろ。
あともう1人。
名前が思い出せないけど、あいつも落選するだろ。
115名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 23:53:05.17 ID:0aoDmyUi0
亀井のように官僚と戦えないクズに用はない
116名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 23:53:33.32 ID:smi10OIp0
>>1
好きにしろ。
どうせ次の総選挙じゃ消えてなくなるんだから、良い思い出になったろ?(笑)
117名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 23:54:56.77 ID:rJeiLJDrO
しかし党を消滅させても野田に忠誠を尽くすってすげーな
それともまさか野田についていけば安心って思ってんのか?w
118名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 00:00:25.41 ID:D+NAwidh0
社会保障への対応派待ったなしなので、社会保障改革未確定の増税法案に賛成します???
119名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 00:01:35.91 ID:ESYCUdTC0
比例で当選させたくないやつを選べるシステムにしろよ

するわけねえか、しがみつくために生み出したシステムだからな
120名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 00:26:17.77 ID:1wzgQqb30
どこが苦渋だ

不正ナマポ問題が露呈していて、なんら手を打つ前に増税か?

ふざけんなボケ
121名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 00:38:43.74 ID:0jiC+0NA0
選挙で応援!
国民の声と逆行する政治
《非国民新党》!

122名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 00:40:21.01 ID:lHXJzwPL0
>>1
国民偽党の皆さまチョリース
123名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 00:46:05.10 ID:RH7Re7cW0
「苦渋の選択」を強調


ムカツく くそじみん 公務員のための政党のくせに
民主と何が違うんだよ
124名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 00:47:44.24 ID:0jiC+0NA0
弱小政党の立場と本分を忘れ
老害ワタナベツネヲの『悪魔のささやき』による誘惑に乗り
大逆無道な謀反なんか企てるとこうなる
kamei_38
125名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 00:48:29.35 ID:MLySr/Tr0
ノダじゃなくてユダだよね。
小沢さんや亀井さん、いや国民をも裏切った人間失格政党が野合して増税法案出してるんだし
126名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 00:48:51.15 ID:iwtCI5350
待ったなしとか言いながら、公約の
公務員給与2割削減はしません。
天下りの禁止もしません。
不要な独立行政法人の削減もしません。
待ちまくりです。

まあ詐欺なので待ちとは言わないのでしょうけど
127名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 00:50:31.48 ID:Gu6NphuI0
筋さえ通してれば次の選挙でまた当選する可能性もあったのに
あるいは民主の比例上位で出馬する約束でもあるのかね
128名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 00:51:59.79 ID:hO/Mrpzu0
国民無視の
国民新党www
129名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 00:53:08.21 ID:RsLYaZdG0
参院しかいないんだっけ
どっちにせよ選挙にならんからこいつらは気楽で良いなw
130名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 00:53:23.34 ID:g1j0UIIg0
小沢排除後の民主党に合流して選挙突入だな
131名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 00:56:43.64 ID:f+j7Z6kU0
>>1
待った無しだと思うんであれば、決断に苦渋も糞もないだろ
つまらんアリバイ作るな 
132名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 00:58:12.04 ID:0jiC+0NA0
謀反を企て《聖君》を放逐し
国民の声と逆行する今の国民新党は
《非国民新党》だ!

133名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 01:27:34.73 ID:nVVdnAtqP

「消費税10%」で民・自が基本合意wwww実は消費税5%でも国税に占める消費性収入の割合はEU各国と同程度ww騙された国民乙wwwwww #消費税 #EU #増税

http://nicoimage.com/o/1/175/

イタリア「増税すれば税収ふえるはず」→経済衰退、税収低下・・・日本もこうなります  #イタリア #増税 #税収 #経済衰退 #税収低下

http://nicoimage.com/o/1/244/
134名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 01:37:20.53 ID:iMBQFZ8IP
>>27
亀の脱皮した脱け殻だしな。
>>46
出席者うぜぇ。
鳩山内閣時に散々お前らが野党に対してやってきたことじゃないかと小一時間(ry
>>52
麻生といい、終わってから国民が気付かされる事が多すぎるな。
ちなみに野田も、終わってから国民が気付かされる一人だと思ってる。
135名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 08:43:57.65 ID:3uFGfQT+0
>>24
一番必要なのは参議院廃止で衆議院定数8割削減くらいが必要だな
136名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 08:45:45.23 ID:9zMkfT4nO
自民は民主が嫌われ役を率先して引き受けて内心ニンマリだろ?
137名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 08:49:23.23 ID:B6HU6R320
マズ〜〜〜い もう一杯w
138名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 08:52:01.74 ID:6vsDevft0
>>24
そういうのはともかく、政治家の金が別の人間や団体に移動した時に
消費税と同額の税率を国庫に納めるようしたほうが良い。
人や団体を迂回して資金浄化をしにくくするために。
139名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 08:55:23.90 ID:9Gr4F+t4O
苦渋の選択だが、国民新党には投票しない事にする。
140名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 08:56:56.44 ID:IHGOFsr70
この偽者党首は許せない。どこまで国民の気持ちを裏切れば気が済むんだ。
あまりに悪役過ぎ。
141名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 09:06:22.65 ID:2KItgu/vO

消費増税に賛成に流れる国民新党

巨人原監督の醜聞をリークしたのは
増税したい民主党の「弁護士系の議員」

仙石がフィクサー気取ってるように見えるが亀井静を忘れてないか?

142名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 09:26:51.80 ID:LsUIs9qu0
>>1

× 苦渋の選択
○ 自分たちの利益最優先

大臣の椅子、政権与党の看板欲しさに代表を謀反で叩きだした連中の
言うことなんて信用する奴がいるわけないだろ。
支持している連中の意図が、美味しい汁が吸えるということ以外に思いつかん。
143名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 09:29:10.17 ID:UoQ1Z7/Q0
完全に裏切られた元国民新党支持者が来ましたよw
こいつら死ねばいいのにw
144名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 09:30:00.85 ID:AoOK+WsrI
ほう
145名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 09:32:17.90 ID:6SGzuFSJO
W亀井に謝れ
146名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 09:38:32.20 ID:UoQ1Z7/Q0
>>96
「亀井は筋を曲げなかった」だけが心の支えだよなwww
 俺の一票が増税に加担とかwww
147名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 09:41:50.92 ID:+dPYdxBlO
金が足りないから予算調達するやつ、人が足りないから人を集めるやつ、間に合わないから納期を延ばすやつ。
これらは仕事をやらない奴、仕事ができない奴の典型的な問題解決方法。
仕事ができる。と、言われるやつならわかるはず。
148名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 09:57:26.05 ID:sH5ma4Wj0
>>147
予算を分捕ってくる奴、人を集める奴を有能と言うんだよ。
納期を延ばすのは、
予め早めに言って仕事を取ってきたんなら、有能だな。
逆にできると思ったが見積もりが甘くて伸びたんなら無能ね(^o^)
149名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 10:04:28.67 ID:7mro+KZg0
>>39
くずぅの選択
昨日のうちにでてたか
150名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 12:21:03.17 ID:UGlr2s1a0
がんばれ亀井!
151名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 12:29:43.48 ID:6m1429P50
(売)国民 新党
152名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 12:35:01.92 ID:ewR/43UV0
コイツらゴミクズ残党も消費税増税で、よほど日本を超円高デフレにさせて終わらせたいみたいだな
とんでもないウジ虫どもだ
153名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 13:09:50.33 ID:8n75Vkvo0
権力にしがみつくクズ政党
亀を追い出した時点で終わってる
154名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:12:26.03 ID:BX3xLuEf0
>>96
?ブレなかった亀井
○正しかった亀井

な。ブレてかまわんよ。政治家はどんどんブレるべき。
君子豹変す、な。

日本の政治家の問題点は、間違っていることであって、ブレていることではない。

正しい方向へブレるなら、積極的にブレるべき。
そうでなくてはいけない。

国民ももうちょっと賢くなりなさい。結局あんたら低能すぎるんだよ。


155名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:16:18.12 ID:j2VrfLs70
これこそまさに国民不在の政治。

選挙で増税しますと宣言し堂々とかったなら増税すればいいだけのはなし。

自分たちが直接汚れ役をひきうけたくないものだから苦渋の選択とかぬかしてやがる。

糞政治家ほど国民が望んでいないこと嬉々としてやるものだ。
156名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:22:29.44 ID:WioLPCjZ0
>>34
そろそろ老人の口減らしを苦渋の選択する若い世代が出てきそうだな
157名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:27:25.05 ID:CxR7qMxj0
貴重な0.1%が…
158名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 16:10:37.82 ID:jHLOkF000
郵政法案達成したら他は好き勝手にやればよかったのになんで増税賛成してるの?
結局与党ポジション大臣ポストがほしいだけか
159名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 16:48:45.72 ID:cbEACk2s0
>>1

国民新党を名乗るなよ
亀さん親子を追い出したくせに
160名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 16:51:02.91 ID:BxXT8URqO
自見党を名乗ってるじゃねえか

とスレタイからオモタ
161名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 16:52:13.08 ID:jYCeEUUkP
もういいよ。
次の選挙で消滅するから。
162名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:27:49.46 ID:+nF7QiIP0
ひたすら「民主主義にのっとった〜」「民主主義が〜」って唱えてたな
市ね
163名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:38:48.18 ID:OKKhWIPF0
でも選挙する頃には投票にも行かねぇんだろ?
そんな奴らはこいつらに加担したのも同然だよw
164名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 00:51:32.79 ID:brVyp9Gu0
つーか自公民が組んでるから
どれに投票しても結果は同じ
165名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:07:15.75 ID:tFf0N+uI0
>>1
今※、増税する必要はないし、増税を行うならば日本経済は悪化の一途をたどることは明白。 ※デフレ解消まで
166名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:18:38.67 ID:zbLR6CNc0
民主とアジェンダwwwが同じなら党を分ける必要が無いわな。
いったいこいつらは何と戦ってるんだ。
167名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 04:47:54.98 ID:hKbppegQ0
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
いろいろなアンケ−トを見ると国民の約8割以上が反対しているんだから
少なくとも議員定数の削減
公務員の人件費2割削減
くらいはやってくれんと増税なんぞ
ビタ1文も認めるワケにはいかない。

それをしないで増税しないと国が潰れると言うなら潰れろ。
それくらいの覚悟で反対

一方ではバラまきながら一方で増税とは
民主党は騙まし討ちのウソ吐き犯罪詐欺内閣
安易な増税を掲げる政党は支持しない
必ず落選させる
キチガイ民主党議員、キチガイ民主党議員、キチガイ自民党議員、キチガイ自民党議員
お前ら本当に次の解散総選挙で国民がお前らに一票を入れると思っているのか?
本当に思っているとしたらやっぱお前ら本当にキチガイ議員だわ。国民をあまりなめんなよ!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
168名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 04:51:58.05 ID:P+5UF0jZ0
存在すら忘れさられてるのにさらに印象悪いこと言うんだから馬鹿だよな
社会保障のことも纏まって無くて上げる理由も説明しない談合増税を賛成する時点でアウトだわ
169名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 04:53:16.25 ID:xPbEO5Gp0
謀反者が、何言ってんの?
哀れ。
170名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 04:55:57.79 ID:r4uuRvu40
>>1
何が苦渋の選択なのかさっぱりわからないんだよね。
自民党さん、うつむいた顔から笑い声が漏れてますよ?
171名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 05:00:11.87 ID:9TbhBb6y0
苦渋だろうが何だろうが賛成は賛成
国民にとって政治家の都合など知った事では無い
172名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 05:07:11.07 ID:N41/oJRl0
>>1
なにが苦渋の選択じゃ。

民主におしつけて美味い汁吸おうとしてるだけじゅないか。

本当に自民も国民新党もカスだね。

あと賛成に回ってる政党もだ。
173名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 09:23:41.34 ID:0+VqOXTd0
だれか増税に反対した議員の名簿を作って残してくれないか?次はその中から投票する。
そして、
増税に賛成した議員の名簿を作って残してくれないか?周り中に宣伝するから。
それと
欠席した議員の名簿を作って残してくれないか?そんな奴、国会議員やってる資格なんてない。
174名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 09:29:17.95 ID:lT+C3m9o0
郵政関連以外意味の無い政党だからな
175名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 09:32:23.15 ID:Kg6OejqyO
増税してもしなくても社会保障は破綻している
根本的に見直さないとダメとわからない政治家は
政治家としての資質は無い
176名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 09:34:16.95 ID:uM/KXPQo0
国民新党なんてもはや空気
177名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 09:47:52.61 ID:NIEtB11S0
選挙すりゃ衆院で議席0確実だもんな。もはや金魚の糞以下の政党。
178名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 09:59:38.62 ID:DfvfUUNM0
そういや今の代表って自見だったな。w
179名無しさん@13周年
小沢が54人以上引き連れて離党できたら豪腕復活だな
小沢好きじゃないけどそうなったら肛門、藤井、ピン、管を徹底的に潰してくれ