【政治】生活保護に「現物支給」…大阪維新の会、政策集に明記へ★8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
大阪維新の会(代表・橋下徹大阪市長)が、次の衆院選に向けた政策集「船中八策」(維新八策)に、
生活保護制度の現金給付を改め、クーポン券の利用や
生活用品を渡す現物支給を基本にする考えを盛り込むことがわかった。セーフティーネットのあり方にかかわるだけに、議論を呼びそうだ。

 関係者によると、橋下代表ら幹部が生活保護制度の見直しを検討。不正受給問題を解消し、保護費の増大を抑えるため、
現物支給を軸にすることで一致した。

 食料品や衣服、生活用品は対象者に配布するクーポンと引き換えてもらったり、指定店で入手できるようにしたりする一方で、
現金給付をほとんどなくす方向という。医療費についても一定の自己負担を求めるほか、受給資格は期間限定とし、
受給を続ける場合は再審査する制度も盛り込む。(池尻和生)

ソース 朝日新聞
http://www.asahi.com/politics/update/0617/OSK201206160170.html
過去スレ ★1 2012/06/17(日) 21:31:04.87
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340015964/
2名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 22:43:08.98 ID:apgKHw1m0
>>1
ばーかばーか
3名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 22:43:26.37 ID:6LSS+QvIi
娘が号泣した
4名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 22:43:28.41 ID:1Q+nskq30
橋下と小泉はやり口が同じ
靖国いって保守を釣って裏でアメリカに金を流す
君が代、国旗といって保守を釣って裏でアメリカに金を流す

そりゃそうだ
小泉のブレーンは堺屋太一と竹中平蔵
橋下のブレーンは堺屋太一と竹中平蔵 そして小泉も橋下もみんなの党もアメリカ(トンイル教会)が用意させたんだから。

愚民は最後の最後まで騙されて終わる。
5名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 22:43:59.25 ID:hYitRZmB0
1日13時間ボロボロになるまで働いてこの給料でしたが何か?
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYhdLVBgw.jpg
6名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 22:44:07.89 ID:hwmGbZFR0
【政治】 大阪維新の会、所属議員による事前審査で落選と判定された一部の受講生を「政治的配慮」で合格させていた!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339994410/
7名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 22:44:54.74 ID:gnv8OvUm0
つか、一回認可した生保はゴキブリ公務員は幾ら不正の証拠があろうが絶対に摘発しないよw
だって「よく調べもせず認可した」て証明になっちゃうじゃん?w
信頼のブランド公務員様の処遇によるものですから間違い御座いませんwww
逆に「我々の不手際かつ至らなさ故に不正受給横行させて申し訳御座いません」なんて言うゴキブリ公務員「一人たりとも」居ないでしょ?
しれっと「生保受給増加は問題だけどでも我々公務員には何の落ち度も御座いませんw」なんてツラしてんだから。
ゴキブリ公務員が運営管理してる以上は「絶対に」改善される訳ない。
システムがそうなってるのに個人の資質を問題視したってイタチごっこなだけ。

そしてそのゴキブリ公務員は

「給与もボーナスもウマウマで人生勝ち逃げ確定なんでリスク犯してまで面倒な奴には逆らいませんが何か?
面倒くせえ連中に垂れ流した分はキッチリ気弱そうな日本人をシャットアウトするからプラマイゼロじゃんwww
つか、別に俺の金じゃねえしw納得いかないならお前らが公務員になりゃいいじゃんwww」

だとさw

8名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 22:44:56.96 ID:qzyn7HEm0
これは
支持せざるを得ない
9名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 22:45:27.08 ID:dcN6SRgr0
水道代は免除になるからいいとして、他のライフラインである
電気代・ガス代等はどうやって払うの?
大阪市が肩代わりしてくれる?
10名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 22:46:27.89 ID:6vXzO8GT0
生活保護不正受給容疑で次長課長・河本準一が逮捕か
http://dok.do/HPaC86
11名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 22:46:44.18 ID:T+sZ7l9z0
俺のウンチ食えよ

デブだから栄養タップリだぞwww
12名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 22:46:49.26 ID:wJA0kftg0
次の選挙は維新の会で決まりだね!
13名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 22:47:15.89 ID:NDjhgGcF0
反朝鮮人を明確に掲げる理由


まずは区別の難しさ、これは基本的な事なので頭に入れといてください。
そして、日ごろから区別する事を心がけて下さい。
日本民族と朝鮮民族は見た目が似ています。
日本名や日本語を使われると朝鮮人だと区別できなくなるでしょう。
黒人や白人などの他の外国人と一番違う所はここです。
区別の方法としては、南朝鮮が好きな人や、押し付けてくる人などは朝鮮人の可能性がかなり高くなります。


一部の愛国系団体や暴力組織などに朝鮮人が多いことは有名ですね。

何故でしょう?

それは ※愛国だけを掲げるから 朝鮮族に簡単に入り込まれ利用されるのです。
朝鮮人でも日本国旗を掲げたりすることは簡単にできます。
大事なのは、民族の確認(帰化もいるので国籍確認だけでは不十分)をしっかりし、
反朝鮮人を明確に掲げ、入り込むスキを与えない事です。
14名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 22:47:37.59 ID:KbN3G4Q10
橋下市長・維新議員団
「今はやりませんが、将来は、〜やります」
15名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 22:47:38.99 ID:4hxcm2+70
すげえ、やりやがった
16名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 22:48:21.51 ID:gE1vGqIJ0
炊き出しという手もある。とりあえず食事は確保できる。
現金を支給するとパチンコに消えてしまうから。
17名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 22:48:38.27 ID:q6vzS5KMO
大阪市は独自に始められないの?
18名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 22:48:59.93 ID:8lZMETizO
部屋の中でこぐ自転車発電器と、カセットコンロの缶支給とか
19名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 22:49:21.58 ID:Y9WOsQeN0

どんだけみんなナマポ嫌いなんだよwww

まあ河本システムのスレとかすげーのびてたもんなw
あそこで吉本不正受給芸人叩いてたやつらは全員支持だろw

ナマポ涙目w

20名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 22:49:29.77 ID:eHn7HVYE0
現物だろうが現金だろうがもらえる物はもらう。
21 【九電 71.4 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 !kab安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2012/06/18(月) 22:49:58.89 ID:zy0GNQPu0 BE:605534786-2BP(3334)
>>5
介護?
22名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 22:50:07.28 ID:GhI9jryL0
おれはちゃんと働いてるよ
広島大出て、政令指定都市に勤務してる
普通に勉強して、普通に勤めれば
生保がうらやましいとかありえないだろ
どんなワープワなんだよ
俺はボーナスだけで160万あるけど、ナマポ
なんてボーナスもないし毎月ぎりぎりだろ
何が問題なんだ?
23名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 22:50:20.47 ID:82EggkD/0
問題はどうやって配布するかだな。
費用がどのくらいかかるかわからんが、それでも今よりは随分マシにはなるだろうな。
24名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 22:50:22.28 ID:ePJyeXUU0
炊き出しはいいな なんかコムニュケーションもとれそう
コメ余りの解消にも資する
25名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 22:50:34.05 ID:O7XMEHfP0
前すれから
大阪だけ実験都市になってるね(´・ω・`)
全然良いことだけど

これは住宅は公団とか使わせるわけ?

つうかネットと最低限の家とインフラさえあれば
なんとかあるべ。
26名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 22:50:39.60 ID:K+HvhSeg0
酒が飲みたい人には、トンスルの現物支給。
27名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 22:51:25.77 ID:Y8f59TXg0
現物支給またの名を



 コ  ウ  モ  ト  ス  レ  イ  ヤ  ー
28名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 22:51:41.62 ID:HG5O/EabP
河本準一 生活保護不正受給は絶対に許せない。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17901076
29名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 22:51:43.66 ID:pcaDAv3TO



おいハシシタ!



ベーシックインカムはどーなったんじゃああああ!ぼけゴルアアアア!



って喚くベーシックインカム厨のハシシタ信者が沸いてこないのはなんでだろwwwww



30名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 22:51:46.40 ID:1dO+ymVG0
橋下の言うことって7割くらい正しいから始末に負えない。
残りの三割は許しがたいことなのだが基本的に正論だからな。

これも非の打ちようが無い正論。

現金なんて直接渡したら駄目に決まってんだろ。

医療費もポイント制にして保護費からの一定額負担を求めるべき。
31名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 22:51:51.20 ID:23oyWigX0
流石にそろそろ殺されそうな気がして怖い
32名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 22:51:52.99 ID:V83/IvUN0
いいぞ!もっとやれ!
33名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 22:52:13.32 ID:CMP0mk6T0
原発と同様、また撤回するんだろ
34名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 22:52:23.95 ID:bZMwzHMS0
住居は市営住宅で保護費はスーパーのクーポン券でいいでしょ。
医療費、水光熱費も1割以上は負担させないとエコに反する。
35名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 22:52:27.73 ID:Ih+4UVc+0
>>4
やり口が同じと言うか、橋下は少なくともメディア戦略については小泉を目指してはいるが、
政治家としての経験が浅く、詰めが甘いので、
小泉になりきれず、小物化し始めてるのが問題。
36名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 22:52:51.85 ID:GhI9jryL0
おれはちゃんと働いてるよ
広島大出て、政令指定都市に勤務してる
普通に勉強して、普通に勤めれば
生保がうらやましいとかありえないだろ
どんなワープワなんだよ
俺はボーナスだけで160万あるけど、ナマポ
なんてボーナスもないし毎月ぎりぎりだろ
何が問題なんだ?

もうひとつ言う
生保がうらやましいヤツは学生時分怠けてたヤツだ
それは自己責任だ
37名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 22:52:52.00 ID:T+sZ7l9z0
梶原だが

ざまあボケwwwwww
38名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 22:52:54.85 ID:O7XMEHfP0
こりゃ選挙が大変だな(´・ω・`)
どこにも入れたくないという罠。
橋ポロさんも胡散臭いしな。

>>33
オレもそう思ったw
39名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 22:53:19.97 ID:yDSjxlvbO
これで受給層の他都道府県への移民が起きたら日本の勢力図が変わるかもな
40名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 22:53:26.77 ID:ePJyeXUU0
>>29

BIする金はない
だが現物支給することは十二分に可能
いいぞもっとやれ
41名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 22:53:57.22 ID:McyHFcWpi
現物支給でもなんでもいいけど、ちゃんと保護ができればいいよ
餓死者や孤独死を出さないでくれよ
42名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 22:54:04.30 ID:+Qrv3PVQ0
悪質な不正受給の取締と厳罰化が先だろww
本当に枝葉末節が好きだねえ。
受給費を大幅煮下げるとすれば、メスを入れるべきは医療費な訳で。
現物支給でどれだけ受給額が減るか目安ぐらい示せw
43名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 22:54:13.36 ID:Y8f59TXg0
>>22
なにこのキチガイID:GhI9jryL0
また来てるんだけど。

>広島大出て、政令指定都市に勤務してる
そんなに自己紹介したいなら名前と住所いえや。この蛆虫があ。カス。アホ。
44名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 22:54:29.48 ID:Es+7frcZ0
>>36 広大卒もアホがいるんだな
羨ましいんじゃなくてカスに無駄な血税使ってるのが許せないだけだろ。んな事もわからんのか?w
45名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 22:54:35.75 ID:1dO+ymVG0
>>36

生保は税金も健康保険も医療費もかからないしNHKの受信料も
払わなくていいんで額面だけ見たらたいしたこと無くても
トータルで考えるとかなりの額になる。
46名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 22:54:36.96 ID:Ih+4UVc+0
>>30
その7割に噛み付くアホが一定数いるので、敵を設定しやすく、あたかも正義の味方然とできるけど、
残りの3割について、全くケアしないので、完全に支持する人もまた少ないという点は、改善していくべきと思うんだけどね。
47名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 22:54:55.10 ID:pS+Riv3A0
    _   _
   /  `- ´  \
 /          \  これ配ればよくね?w
 ヽ/| ナ マ ポ |ヽ/
    |        |
    |        |
    |______________|
48名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 22:55:02.19 ID:M1pYKx2B0
橋下株、ねらー間で爆上げw
49 【九電 71.4 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 !kab安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2012/06/18(月) 22:56:09.24 ID:zy0GNQPu0 BE:706457478-2BP(3334)
>>31
奴らは手も足も出ないよ。
一番に疑われるからね。
50名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 22:56:30.21 ID:4M61DQ7tO
まずは練炭と七輪を支給してやれよw
51名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 22:56:32.45 ID:aJYGiy3L0
>>48
まぁ今の日より見政治家よりは言いたいこと言うからな。
52名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 22:56:35.41 ID:3DA4DpCpO
>>23
新規雇用で良いんじゃん?
浮かせた分でナマポ課がバイトを雇えば良いわ。
配るだけなら老人にもできるし。
53名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 22:56:47.57 ID:7CKtE2G3O
福祉事務所のカスは仕事してんのか?
いい加減な審査や、不正受給を見てみぬふりしてるような気がする
給料下げたら慌てて動きだすからこいつら
54名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 22:56:52.49 ID:Y8f59TXg0
>>36
>どんなワープワなんだよ
ワープワってなんやねんゴミwカスwザコw
お前中学生の英語も出来ないなw生きてる価値のないじじいだなww蛆虫がw
55名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 22:56:52.37 ID:1dO+ymVG0
>>46

橋下は残りの三割は
言ってることおかしいって。

ただ、誰も出来ないことをやっているので
止めるのは惜しいと思うだけ。

不審死しないのはやっぱり裏にアメリカがいるからなんだろうなあ。
56名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 22:57:39.25 ID:GhI9jryL0
無駄な税金じゃないだろ
治安維持と消費を促して景気対策
するために最低限のカネを渡してるだけじゃん

てか、おまえら学生時代なにしてたの?
バイトにしかなれないのは自己責任だろ?
アホか?
57名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 22:57:39.61 ID:12R8coPe0
>>53
給与十分に与えていてもやる気ないくせに
給与減らすとやる気なくなるけどええか?って脅してくるのが公務員だ
58名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 22:58:07.35 ID:KbN3G4Q10
今はやりません。次回の選挙公約です。将来、頑張ります。
59名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 22:58:07.41 ID:FHDtBnpZ0
生活保護をバカにしてるやつらばっかだけど、
おまえらは親のすねかじってるニートばっかだろ。w
60名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 22:58:02.74 ID:Oe8Kv47/0
これは確実に実現不可能だな。
確実に公明(創価学会)が反発するからな。
自民や維新が公明の反発を抑えれるとは思えん。
61名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 22:58:35.00 ID:LuzUoUJ20
貧乏人は暗い
62名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 22:58:37.06 ID:qOUKIxugO
確か大阪市は免除が無かったハズ、水道代。それも現物支給するんかね。
63名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 22:58:44.00 ID:WKh7zrvh0
どんな現物支給でもほしいよう
64名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 22:59:13.35 ID:soyTMOiG0
>>35
小泉さんの場合はあまり手広くやらずにワンフレーズポリティクスを貫いたから
ボロが出なかったんじゃないかな?キッパリ身を引いたしね
橋下さんはたかだか市長のくせに手広くやり過ぎだし
結局出来なかったら国のせいにして逃げる気マンマンなのが暴露てるからな
65名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 22:59:19.81 ID:pcaDAv3TO



ハシシタ信者はベーシックインカム称賛してたけど



真逆の現物支給になっても称賛するっておかしくね?


ハシシタが「馬」を「鹿」と言ったら「馬」が「鹿」になるの?おかしくね?



66名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 22:59:37.55 ID:/OqHprtd0
中途半端に変更して続けるくらいなら止めたほうがいいんじゃねーの?
現金削ってもなんちゃってナマポにゃ国からもらえる小遣いが減ったなーくらいの打撃しかない
現物支給の方法が申請しないと通らないとかだったりすると
本当に保護がないと生きていけない人にとっちゃ精神的苦痛でしかないだろう
確実に自殺が増えるね!
67名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:00:08.64 ID:xibbEdLg0
とりあえず寝ててももらえるんやろ
もらえるもんならもらっとき
68名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:00:11.92 ID:RErxsjg70
クーポンで買い物したらなまぽがバレて可哀想
甘えんな
それくらいないと固定化しちゃうだろうが
69名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:00:13.05 ID:Y9WOsQeN0
>>31

ここで殺されたとしても、もう遅い

すでにこの件の支持者は多数だし、第2の橋下が出て弔い合戦して楽勝するだけ

それに橋下暗殺したりしたら、納税者はそれこそナマポにブチ切れると思われ
生きてる橋下より殺された橋下のほうがナマポにとっては始末悪いぞ
70名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:00:19.46 ID:okFByN8K0


              当然


71名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:00:34.02 ID:Es+7frcZ0
>>56 お手軽に貧乏人食わす為にナマポ政策続けてきたのが今なんだが
受給者の増加に歯止めがかからん

ナマポ対策費が3〜4兆、周辺費用含めたら5兆なんてゆうに超える

高齢者医療とか含め、このまま福祉費用の増加をただただ看過したら日本潰れるぞ?
72名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:00:39.00 ID:3nmPWh5h0
>>56
自己責任なら、無職や無年金を理由にナマポを支給させる必要は無いな。

現状のまま放置したら、
国民年金なんぞ誰も払わないし、個人年金なんて尚更なんだが。

73名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:00:44.37 ID:q79Kg4iWO
もし自分が収入を得られない様な状況になったら貰えるだけでも有難いと思うわ
そして1日も早く良い生活ができるように頑張ろうと思う
これに文句言うナマポは何様なんだ
74名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:00:58.49 ID:mgcK3ZmH0
ネトサポ大勝利のハズなのに伸びない矛盾。
75名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:01:14.44 ID:h2EF7qVr0
配布担当はボランティアで十分
この趣旨に賛同したやつが集まる
ボランティアも現物支給で同じものが貰える。
76名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:01:16.66 ID:8ktVFdAP0
>>47
引き篭もりには何の効果もないな
77名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:01:31.16 ID:LPhc7VN50
体が動かせる奴は、地下の強制労働所に送り込め
78名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:01:32.94 ID:12R8coPe0
>>65
河本システム擁護してたくせに河本システム使おうぜ!な流れになるとたたき出すお前らと一緒だろ
79名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:01:51.37 ID:T+sZ7l9z0
>>47
実は賛成なんだ

但し裁判員制でw
80名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:01:53.57 ID:Ih+4UVc+0
>>55
とりあえず、案だけぶち上げて反応見て引っ込める、という手法は政治家としてはやめた方がいいと思うんだ。
しかも、議題に上げる、というスタンスならまだしも、俺は正しいことを言っている、というスタンスで提示するから。

橋下が示そうとしているリーダーシップ型の政治家とは、ちょっと相容れないスタンスだよね。
81名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:01:59.89 ID:xtPJiPyg0
たぶん、5年後ねらーの半分は現物支給になると思うw
82名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:02:00.45 ID:UFmvfn1n0
>>60
ほんっと日本の癌だよね、あそこ
色々メンドクサイから普段は口にしないけど
いつも心の底からそう思ってるよ
83名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:02:23.84 ID:1sufJkQy0
>>45
年収計算で600万円分っていう話もあるな。
84名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:02:28.12 ID:+Qrv3PVQ0
>>71
就業対策に使ったのが間違い。
生活保護は、基本的に働けない人間を保護する制度。
働ける人間が就業出来ない期間、あるいは働く気がない期間の対策は別の制度にするべき。
85名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:03:16.43 ID:GhI9jryL0
てか、ナマポの増加に歯止めがかからんって?
それはありえない
なぜなら資産があれば受けられないからね
せいぜい今の2倍が上限
86名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:03:22.10 ID:60xInj1z0
現物支給(またはスタンプ)に何の問題があるの
配る側の手間が増えるというのは置いといて、
生活保護の最低限度の生活を補償するという目的になんら反していない
逆に現金渡して娯楽、贅沢に使われるほうが生活保護の目的に違反している
87名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:03:53.28 ID:o65bf+Kl0
現物支給賛成。堕落した生活送る人間を養うために働いているわけじゃない。
支給用の食べ物なり生活用品なりを作る工場で人を雇えば、雇用も生まれるんじゃない?
88名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:04:16.23 ID:AMZWbY7YO
複雑なシステムは金がかかるから、まずは現物支給の取っ掛かりで米10キロと現金5万円給付ぐらいからスタートしてみたらいいんじゃない。
支給日当日は必死に金を取りに来るんだから、その帰り道に米持たせるぐらいの労力背負わせないと。
現金支給額減ってざまぁ。
嫌なら働けよ。できないから生保してるんだろ。
89名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:04:35.48 ID:yS79S3sv0
パチンコパチンコと言うけれどナマポと接近してないネラーはよくわかってないだろうが
奴等パチンコ(1円パチンコや5スロ)の他に、週2で外食、カラオケ、ダーツバー、飲み、ゲーセンと、
中学生並の遊びだが遊びまくってるよ。俺は生活保護者相手の福祉関係者。
あとネットで2ちゃんもよくしてる
生活保護受給者が集まるスレでは趣味の話しばかりしてるし、、、、
少ない金で遊ぶ事をすることの天才

現金支給じゃなくなれば一気に減るから詐病がいかに多かったか分かりやすいと思う
90名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:04:48.32 ID:Rmva63iLO

まあ
見てろ

これもバカを釣る思いつき

食わせていくレベルの現物給付だと

余計コストと手間暇かかって

また前言撤回するはめになるから

生活保護も平松の有期策反対して
自分は今度それパクッてるからな

まあ 見てろ
パチンコと韓国人参政権にズブズブの奴にできるわけがなく お前ら用の撒き餌だから
91名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:04:53.31 ID:T+sZ7l9z0
>>88
よぅ
ナマポ
92名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:04:57.55 ID:OIQF+lao0
パチンコに使われるより、

まともな食生活を導くことができる現物のほうがいいだろ。

日本の食糧自給の向上にも役立ててくれ。



パチンコはあかん、

人が死んでんねんで!

93名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:05:05.83 ID:Ih+4UVc+0
>>64
それはそれで一つの政治家の形なんだよね。
橋下は、国政に出てからやるべきことを、安全圏からグダグダ言い過ぎ。

彼の施政のうち、完全賛成できるのは、会計の複式簿記・発生主義化くらいだ。
94名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:05:14.08 ID:dN0yn2Zw0
              :■■■■■■  
            :■   :::::::#:::#■ 
            ii  ::::::::::):::(::::::u ii   
           ::|  __\  ./_ |
           :::::::<___   || ___:::〉       
            :|    ● ●   |          
          __ \  ` ⌒´ /            金くれ
        /:::::::::::\\`ー─ '/7::::::ヽ
        /:::::::::::::::::::::\\  //::::::::::::::i
        |:::::::::::|:::::::::::::::\\//:::::::::/:::::|
        |:::::::::::|:::::::::::::::::/ i | i:::::::::::|:::::::|
        |:::::::::::| ̄ ̄ ̄ r | |/ ̄ ̄ヽ::::l
        |:::::::::::|、 @ ノ__l ||  ◎.ノ::::|  
        l:::::::::::{>─-  ─L!|.` ー┤:::::|
        ヾ::::::::`ヽ_______,}:::::::l
        ./\::::::::::\  i |  l! ./:::::::|ヽ
       /  \:::::::::::> .| l   /:::::::/  \
       /    \/ \   / ̄ ̄l    \
      ./      ヽ_!_!_j_}  └|_!_!_!j      \
95名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:05:26.49 ID:WZzKu/fa0
配布担当にはワープア層、ハロワ層を雇用
一発で甘えを見抜くぜ
96名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:05:27.84 ID:aK25uhsN0
現物支給の他に居住地も隔離しておくれ
あんな奴らと知らないですれ違ってるかもしれないと思うだけでぞっとするから
97名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:05:29.36 ID:+Qrv3PVQ0
>>86
自分や家族が使う最後の最後のセーフティネットなんだから、充実した制度出なければ困る。そのために高い税金払ってるんだ。
まずは悪質な不正受給の取締強化と厳罰化が先。
98名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:05:41.14 ID:sRjITf3i0
現物支給にはキムチが喜ばれるよ
99名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:05:45.25 ID:O7XMEHfP0
あの求職者支援制度やら
なんやらちゃんと機能してんの?(´・ω・`)

あと根本的に在日ふるい落とせばいいけど
これちゃんとした人も危ないおね。

本音で言えば「貧乏人は死ね」なんだろうけどね。
100名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:05:57.28 ID:Xi7+WPn40
クーポンにして、近くの商店街だけ使えるとか、

炊き出しにして、朝昼晩地域の市民会館に来させるとか、


地域に貢献出来る政策や、旅行に行ったらバレるとか、
監視も含めた制度を作らなくてはイカン。

101名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:06:34.81 ID:ELJj7FbW0
>>87
企業は新しい奴隷ができて喜ぶが、工場で働くやつはそれで失業したり

賃下げになったりするんだけど、それさえ分からないの?
102名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:06:37.79 ID:V86mwCYk0
いいね  早くお米券とか 御野菜件とか バスの回数券とっか
医療切符とか 1年に1回映画券とか 下着件とか配って配って
103名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:06:48.86 ID:Vsi6aJ4S0
どこから仕入れるかとか、どのメーカーの何を使うかとか、
また新たな利権が発生するのか。
事務も複雑になって、事務公務員の仕事も増えて・・・。
104名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:07:06.12 ID:T+sZ7l9z0
>>100
ペリカだなw
105名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:07:10.32 ID:DZl5G/2H0

   /⌒⌒⌒⌒\      
  /            ヽ     安定したリーマンと違い 芸人は不安定なんや
  | /)ノ)人(ヾ(ヽ |     月に500万円もらってても 
  | /  ⌒  ⌒  ヽ|      おかんに15万円渡すことは絶対できへん    
 ( |   ・  ・   | )     と福祉の方に申し上げました。
  |     ‥     |      これって、皆さんの税金を盗んでることにはならないでしょ?
  |   ┬┬┬   |     
  ヽ    ̄ ̄   ノ   ← 【年収5千万】 たった4年で2億円(サラリーマンの生涯賃金)を稼ぐ 
  /二⊃ー イ ̄      
  |  二⊃__ノ \      
 /  ソ    | |      
(__/       | |
106名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:07:21.92 ID:Y8f59TXg0
こういうコマーシャル作れやカスゴミと電蛆虫



20台イケメン「工場で廃棄するパンとかおにぎりとか!」
20台美女「福島産の米に魚介類をやればいい!」

ナレーション「ナマポの命は絆で出来ている。」


エーーシーーー公共広告機構です
107名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:07:41.80 ID:bzX7abrI0
医療費1回500円取るだけでも激減すると思う
タダだから病院行きまくる
108名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:08:14.89 ID:Ih+4UVc+0
>>99
生活が成り立たなくなった在日は、国籍が属する国で面倒見るのが筋だから、
速やかに返すべきだと思うんだよな。

アメリカ人が日本で生活成り立たなくなって、政府が面倒見るか?
109名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:08:19.03 ID:VXpO+8P2O
生活保護貰いながらホームレス向けの炊き出しに並ぶ変な人もいるし良いんじゃね
110名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:08:31.91 ID:O7XMEHfP0
学習機会も必要だよね
バイトすらガンガン落ちる時代だからな〜(´・ω・`)
生活を縮小させるほうが早いわな。

ふらふら遊んでた俺でも
今じゃ超絶ストイックだから・・・。

皆リビルドしなよ。
111名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:08:33.32 ID:WZzKu/fa0
実際配布は基礎自治体になるだろうから
基礎自治体内でしか使えないようになるだろな
メニューは基礎自治体のお好みで
112名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:08:44.22 ID:3anbp8X/0
扶養義務を徹底して親族一人一人調べていたらキリがない
だいたい広いマンションに住んで近所に自衛隊の兄がいても貰ってた梶原みたいのもいるし
調査がザルなら厳しくしても意味がない
そもそも全く働けない人が200万もいるわけがない
113名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:08:45.04 ID:+Qrv3PVQ0
>>100
旅行ぐらい行かせてやれ。
働きかけるたくても働けない人間が受けるのが生活保護。
そうでない人間が生活保護を受けているのは運用の問題。さっさと運用を適正化して、不正受給者を減らすのは必要だが、真に必要としている人の環境は落とすべきではない。
114名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:08:49.52 ID:8ktVFdAP0
>>86
現物じゃだめなんだよ、現金じゃなきゃ在日や犯罪者が暴徒化して
多くの日本人の命が失われる。
金を寄こせって言ってるんだから奴らは。
支給しなきゃ刺し殺されるし通り魔テロが激増するよ。
まあ根本的に解決したけりゃ金渡すんじゃなく死刑にするか強制送還がベストだけど。
115名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:08:50.49 ID:1dO+ymVG0
>>59

保護を受けてる奴らに問題がありすぎるからだろ。
自立を促す制度にも関わらず、生保を受けたら絶対自立なんてしないし。
116名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:09:14.94 ID:T+sZ7l9z0
>>107
アホか?
平等だ3割な!
117名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:09:27.14 ID:UFmvfn1n0
>>84
同意
一言に生活保護といっても、様々な異質な問題抱えてるから
1ひも解いて抽出しては別の制度を適用ないし沿える様なもの
新設した方がいい。
米の場合5年以内の期限付きだったか
これも又、身体が不自由等の案件と区別すべきだけど
118名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:09:53.98 ID:rPjAYdFW0
>>108
アメリカ人でも永住権持ってたら面倒見るだろよ
119名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:10:12.45 ID:ZHEJgEz10
現金を持たせない政策に変えるんだったら

住む所 水道も 電気も 全部 役所が世話をして管理し
手数料を逐一支払わなければならなくなるよ

誰が毎日毎日その管理をし、滞りなく業者や銀行に振込をするのだ?
また福祉事務所の役人が膨大に増えるだけ

単に現金を取り上げるだけで済むような簡単な足し算引き算の問題じゃあない
それくらい少し現実的手続きを考えれば、誰にでも判るだろ

不正受給を減らすなら、ちゃんとした法的な罰則付きの規制を強化するほうが先決問題
それを言わないで、いきなり現物支給をだすところが政治家として幼稚すぎる

選挙民は幼稚園児程度の知能しかないと、たかをくくってる 馬鹿にされてんだよ おまえら
120名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:10:14.85 ID:ZWsFDiqA0
そうだよ。パチンコなんかに使わせんなよ
121名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:10:18.62 ID:GhI9jryL0
ここで騒いでるヤツって時給700円くらいの
パラサイトフリーターだろ
普通に考えて、ナマポの待遇は低すぎるって
122名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:10:48.55 ID:ez2AEO1e0
安楽死施設はよ
123名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:10:52.20 ID:Ih+4UVc+0
>>113
旅行は許容範囲外だろ。
124名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:10:57.90 ID:O7XMEHfP0
>>108
在日も帰化人も
速やかには帰らないでしょw(´・ω・`)
ただの地獄だしねw

アメリカ人が日本で生活成り立たなくなって、政府が面倒見るか?

見るわけない、そんなレアケース国家聞いたことない。
逆にどこにあるか知りたいわ。そんな国。
125名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:10:58.68 ID:+Qrv3PVQ0
>>103
どうしても現物支給するなら、Amazonクーポン支給とか…
126名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:10:58.47 ID:1dO+ymVG0
>>114

この辺で在日と徹底的に戦争して
日本から排除すべきだと思うよ。
パチンコ屋だって先進国の駅前に堂々と
賭博上があるのは恥ずかしい限り。
127名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:10:59.16 ID:AMZWbY7YO
住宅扶助実費分+生活扶助3万+米10キロで統一しましょう。
日本人なら沢庵5本
韓国人ならキムチ5瓶
中国人なら即席麺だな。
128名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:11:20.75 ID:d8yH0RveO
>>90
朝鮮人なりに引き際が大切だ。
ウジウジすんなよ

カッコいい朝鮮人もいるだぞ。
129名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:11:21.77 ID:WZzKu/fa0
最低保障現金プラス個別ニーズクーポンで完全でしょう
130名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:11:56.35 ID:xvUvlviGO
結局 このスレを見てわかるように不正受給より生活保護バッシングになってるのが明らかでしょ

これが社会レベルになると本来の生活保護の意味が全く機能しなくなるのは明確だな

生活保護バッシングするよりまず不正受給や外国人を生活保護してまで日本で面倒みる事は無いんじゃないかな?
131名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:11:59.01 ID:V86mwCYk0
>>107 それはその通りですね
昨日会った生ポ女は審美歯科に来ていたよ
どういうこっちゃ?
あさ自宅から軽自家用車飛ばして1時間の長距離ドライブの後
審美歯科と摂食障害で心療内科の梯子
絶句した 
132名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:12:11.08 ID:KnSp6u2J0
>1
非現実的。
そんな事よりさっさとベーシックインカム導入するよう働きかけろ
133名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:12:18.04 ID:+45YpMrc0
保護費貰ってる人同士で
物々交換すりゃ良いんじゃないの?
134 【九電 71.4 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 !kab安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2012/06/18(月) 23:12:25.05 ID:zy0GNQPu0 BE:441535875-2BP(3334)
>>119
試しにやってみればいいじゃない。
ダメだったら戻せばいい^^
135名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:12:55.30 ID:ZNeE9a4d0
5万ありゃしなねーからそれくらいまで支給額さげろ
死人がでてから支給額を徐々にあげていくくらいで十分だ
136名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:13:19.61 ID:w8BDI5Ul0
こんなの言ってるだけで
何もしないくせにw
137名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:13:30.15 ID:o65bf+Kl0
>>101
工場勤務の人?
受給者用に新たに製造するんだから、人員確保は必要不可欠だろうが
受給者どれくらいいると思ってんの?
138名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:13:31.17 ID:/OqHprtd0
>>84
全く持って同意
139名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:13:39.66 ID:+Qrv3PVQ0
>>123
生活保護は基本的に中長期的に物理的に働けない人間を保護する制度。
そうした人間が、特に子供などが旅行もできないじゃマトモな生活とは言えない。
140名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:13:43.98 ID:UFmvfn1n0
大体、他所の国でそんな凶悪犯罪したら
自国へ強制送還される様には出来ないのかね?
何でここまで犯罪者・無法者に甘い国なのよ
141名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:14:14.50 ID:sRjITf3i0
バトルロワイヤルで勝ち残った人に現物支給でいいんじゃない?
142名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:14:16.36 ID:O7XMEHfP0
ミールクーポンじたいが
利権だらけで黒いからな
そんなの日本のメディアで報道するわけない(´・ω・`)

diggとかでも議論になるし、
メディアの指摘も多い。
143名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:14:36.66 ID:gkPKAfTy0
>>86
現行の法律で対応できる対策をなにひとつ講じないまま、法改正に向かおうと
してるのが問題。
フードスタンプでも電子マネーでもいいんだけど、結局のところ生活扶助で8万も
与えてたらやっぱり不公平なわけですよ。
デフレなんだから支給額もそれにあわせる必要がある。
実際のところ、現金月2万もあれば単身で屋根さえあれば十分生活できる。
144名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:14:54.42 ID:T+sZ7l9z0
>>118
帰化しないとダメじゃね?
145名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:15:06.20 ID:dR+gcQ7Q0
このスレ、ID赤くしたナマポだらけで気持ち悪い
余程気になるんだな
146名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:15:08.78 ID:T5CjvhwzO
>>127
家賃は大家に振込で、現金は渡さない方が良い。
147名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:15:08.97 ID:7td5Iklr0
こう言う人気取れそうなことを言うのは信用できない
・・・って、民主党で学習したのじゃないの?みんな
148名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:15:12.49 ID:WZzKu/fa0
>>139
修学旅行旅行があります
教育でカバー
はい残念
149名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:15:39.62 ID:1l4O3h0K0
アメリカのWICみたいなやつか
150名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:16:07.51 ID:WmxuHK+X0
国家権力が国民の自由を奪いつつ刑務所の囚人のごとく扱い国民統制するというのか。
よいだろうよいだろう、日本は滅び損ねた、もう一度チャンスが必要だ、今度は8000万国民が焼け死なねばならぬようだ。
151名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:16:11.95 ID:aJYGiy3L0
>>119
そう?

不正であろう金を絶つのに単純で明確な方法だけど?

嫌なら受けなければ良い
152名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:16:23.80 ID:+Qrv3PVQ0
>>148
家族旅行ぐらい行かせてやれ。
自分や家族が使う羽目になった事も想像しろ。
153名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:16:34.24 ID:6w2a1eigO
不正流用されないように、予めナンバリングしたクーポンを配れば良いんだよ。

市によっては(高齢者用だけど)美容室クーポンとか、既に適用出来てんだから容易に出来るはず。
154名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:17:18.95 ID:Q6VWwa9U0
どんどん不寛容な社会になっていくな
155名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:17:33.48 ID:yS79S3sv0
アメリカと同じにしたらいい
アメリカは問題なくやってる

日本は現金で解決するからパチンコで増やして風俗行ったりバイク乗ってたりする奴がいる
156名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:17:36.07 ID:6Kvw19IR0
たしか
給与の現物支給は禁止されているだろう?
157名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:18:28.77 ID:f/Bxbu7x0
廃校に集めて食事を給食すればいい
158名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:18:40.41 ID:+Qrv3PVQ0
>>153
アメリカのフードスタンプすら売買されてるから、不正する奴はどうあっても不正する。

>>155
アメリカは店がらみで不正したりして問題化してる。受給額も鰻登り。
159名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:18:40.52 ID:7td5Iklr0
>>148
修学旅行旅行って、タダで行けるわけじゃないぞ。
昔は、貧乏で積立金が払えなくていけない子も
普通に居た。が、今は、いろいろな制度でお金を
都合できて、いけない子がいなくなっただけ。

そう言う子が、修学旅行にまた行けなくなるのじゃね?
160名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:18:45.97 ID:d8yH0RveO
まー、見とけ

それなりの荒ら行事は許される世論形成は熟した。
大阪からやろ!
大失敗覚悟で
161名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:18:53.10 ID:Ih+4UVc+0
>>156
給与じゃないから問題なし。
162名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:18:58.47 ID:WZzKu/fa0
>>152
そうならないように一生懸命働いてはいるが
働かない奴は死ねとかいうほど偏ってはいない
ただ親が子供と旅行したいならそれをモチベーションに
頑張れ
163名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:18:58.52 ID:S+Hq05T50
>>156
それと何の関係があるの?
164名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:19:03.87 ID:lDgf/bSg0
>>156
対価だからな
就労してないやつは知らん
165名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:19:35.28 ID:gkPKAfTy0
>>159
ならない。修学旅行などは必要に応じて扶助が加算される
166名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:19:47.59 ID:Rmva63iLO
>>142
だね
日本でやるならかえってコストがかかるうえ

必ずこれに業者がたかりまくる
太陽光と一緒で
コストがかえってかかるのに
裏で打ち合わせて繋がる可能性大

てか俺が業者だったら飛びついて血を吸うわ
167名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:19:48.78 ID:f93nznyY0
ナマポやニートにとって最も不要なのってネットだよな。
これがあるからエンドレスで無駄に時間を潰すし
DQNがいつまでもDQN同士でつるんでるせいで自らのバカさ加減が
いつまでも分らないのと同じように
ネットで言い訳仲間を作っちゃうのでいつまでも自分のダメさ加減が
理解できなくなってる。

ネットをさせないためにも現物支給は必要だよ
168名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:20:00.90 ID:6Kvw19IR0
>>161
実質給与ではないのか?
169名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:20:06.65 ID:UFmvfn1n0
カード化は有効だと思う
何より金の流れをデータ化出来るし
持ち主を特定も出来る。
紛失等の再発行には前カードにストップかけて
データ開示して、変な流れ方はしてないか
何処で幾ら使用され、どこから使用されてないか等
後の参考にもなる。こういう事は
いたちごっこになるにせよ、かなりやりにくくなる筈
170名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:20:07.92 ID:S0DsFQDS0
171名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:20:11.80 ID:mSAHpUmn0
どうせ商品券とかになるんじゃね?
172名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:20:20.42 ID:9N03FXuK0
冷蔵庫とスーツも含まれるのかね?
173名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:20:30.28 ID:wztZdeaj0
なるほどなぁ〜 目糞鼻糞同士を対峙させて、先導するわけか〜
金持ち喧嘩せず、頭の良い奴のやり方って事かな
目糞が鼻糞をどうすればいいか具体案まで考えて悦に入ってんだもんなw
174名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:20:53.22 ID:+Qrv3PVQ0
>>162
だから、頑張っても物理的に働けない人が対象の制度だっつうの。分からん奴だなあ。
175名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:20:55.03 ID:Q6VWwa9U0
世の中はお前たちみたいな情強・健常・エリートばかりでない

176名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:21:00.83 ID:rPjAYdFW0
不正受給とか入口の審査の問題だろうに、何で現物支給で防げると思うんだ?
177名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:21:01.96 ID:8nON/kKT0
とりあえず、在日外国人向けの現物支給は、韓国直産のキムチだけでいい。
178名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:21:07.87 ID:yS79S3sv0
>>145
日本で200万人居るからな。200万って凄い数だぞ。1億2000万で割ったら。。。
ドヤ以外のナマポはほぼネット繋いでるw(スマホ含む)
179名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:21:09.24 ID:WZzKu/fa0
>>159
制度次第じゃん
スマホやら部活やらは微妙だが修学旅行は教育だし
180名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:21:41.64 ID:Ih+4UVc+0
>>167
なんでかは知らんが、2chなんて潰せって聞こえる。

>>168
実質給与ってなんだよ。
生存権は金銭のみで保証すべき、なんて条文は存在しないよ。
181名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:21:43.17 ID:aK25uhsN0
生きるか死ぬかの人のための制度だから、現物支給はよろこばれるだろう
娯楽のためのカネほしいやつは健康ということだから働けばいいし
182名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:21:45.98 ID:S+Hq05T50
>>152
生保で旅行いくようなクズが家族に居たら餓死しろって言うよ
まあ、俺が有り得ないが
183名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:22:11.14 ID:f/Bxbu7x0
生活保護受けざる得ないような人って被災者みたいなもんでしょ?

被災者だって廃校とかみたいなとこに集められて暮らしてるんだから
生活保護者は同じことできないって言い分は通らないと思う

本当に生き死にかかってる人たちなら
廃校に集められようと食事が現物支給だろうと文句言わないと思うの

だって命がかかってるはずなんだから
184名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:22:18.27 ID:CWtj2ujz0
足腰の弱い真に受給する権利のある老人、病人対策はしっかりできるのかな
できるならいいけど
185名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:22:29.21 ID:7td5Iklr0
>>175
生活保護に異常なほどの敵対心を
もって文句言ってるのは、基本、貧乏な
層のはず。
186名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:22:33.00 ID:6Kvw19IR0
>>180
基本的人権の侵害にあたらないかしっかり議論すべき。
187名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:22:46.94 ID:UpXe6oMJ0
札幌の姉妹は、現物支給で死なずにすんだ。
188名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:22:55.89 ID:Uk+Iipi80
っか、まだ続いているのか、このスレはwww
新たな予算もねぇのに現物支給やろうとかバカかね
189名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:22:58.65 ID:S0DsFQDS0
190名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:23:00.89 ID:4aALC5CM0
>>152
旅行したきゃはたらけ
191名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:23:02.95 ID:WTY14x630
だいたい、生活保護者が別々に暮らしてることが
一番無駄なんだよ。
仮設住宅みたいなところで集団生活させれば、
現物支給の配布方法や、病人や年寄りの問題も
全部解決するのに。
192名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:23:05.67 ID:/Wi3J1Ei0
もう公営住宅を生活保護受給者の収容所にして食事は配給制でいいじゃん
193名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:23:05.94 ID:aJYGiy3L0
>>168
給与ってのは労働に対する対価、つまり何かしらの生産性を伴う物に支払われる。

全然ちゃいますよ
194名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:23:06.32 ID:Q6VWwa9U0
国庫と市場から巧妙に金を掠め取る知能犯ばかりが生きていける社会になった
公務員と金融詐欺師の
195名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:23:09.30 ID:SOYIUp9J0
現物支給とかって言うのは簡単だけど、実際にやると色々大変だと思うけどね
そもそも、セイフティネットは生活保護じゃなくベーシックインカムにするんじゃないの?

埋蔵電力とかもそうだけど、維新や橋下の政策を見てるとネットで目新しいことを見つけて内容も検証せずに
そのまま真に受けて言ってるように感じるな
196名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:23:25.07 ID:Rmva63iLO
>>160
あら行事ってなんだよ

これだから
ナマポ叩いてるのは
Fランでバレるんだよ
197名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:23:48.61 ID:8GFIVrL60
アメリカが生活保護無くしたからアメリカに学ぶといいよ
2012年の現代でも生活保護なんてあっさりなくなる
198名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:23:52.72 ID:S+Hq05T50
>>184
老人は退職金、貯金、年金があるから生保は要らんだろ
199名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:23:54.08 ID:nB8c1qJO0
現物支給云々よりも不正受給を取り締まれよ
200名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:23:59.07 ID:qVh5bUuc0
基本的に食費にしか使えない売買不可能なクーポン券
配ればいいな専用の電子マネーカード配布でもいい
201名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:24:08.14 ID:iPHIh8UE0
>>174
そうじゃない奴が排斥されてるならそれもアリだろうけど、現状はそうじゃないだろ
そもそも働く気の無い奴や外人まで入ってる。
202名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:24:11.33 ID:pvEGgHv70
>>166
民間に流れるんだから結構な話じゃないかw

役所がグルなのがいけないわけで、そのために関連の団体整理もしている
現物支給にして民間がどんどん関わることに何の問題もない
203名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:24:18.48 ID:WZzKu/fa0
>>174
物理的に永久に働けないのは
障害者か高齢者だよ
204名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:24:27.54 ID:m5URfgoB0
働かないで生活できるなら、
 病院に行って、就労不能の診断書持って、福祉事務所に受給申請書をそっと渡そう。
  勝ち組になろう。皆の衆  在日に遅れをとるな
マスゴミ・吉本弁護士が不正ではないと言っているから。
  マスゴミ・弁護士お墨付きだ。
    生活保護費支給日は、毎月5日だ。
40年国民年金保険料を納付しても、65歳からたったの6万円。
保険料も数年後には月17,000円強となる。
 へたに保険料納めるよりも、快楽的に生きて困ったらナマポ。
 月8万の生活扶助費・医療費無料・その他特典多数。
205名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:24:54.25 ID:AOawyTwLO
>>185
俺の周りの高額納税者は、税金の使われ方に神経質だよ?
206名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:24:54.48 ID:6Kvw19IR0
>>200
中古売買可ならそれもいいかもな
207名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:24:56.41 ID:gkPKAfTy0
>>24
東京なら旧山谷を朝とか夕方うろついてごらん。炊き出ししてるから。
土日なら墨田川散歩してれば行列にであえるよ。
いったことないけどあいりん地区ってところも似たような感じだと思う。
208名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:25:02.95 ID:NcJDG6d70
>現金給付をほとんどなくす方向という。
>医療費についても一定の自己負担を求める

おかしくね?
209名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:25:28.35 ID:yS79S3sv0
最近のナマポ事例

単身1人で手取り9万(障害手当て含む)

スマホとガラケー2台餅
学生マンションみたいな綺麗な部屋にメンヘラ女と同棲
SNS等趣味のオフ会参加
ペット可能
ネットゲー廃人
2ちゃんやニコ動で引きこもり

地方奈良の生活保護者はこんなのばかり
210名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:25:31.57 ID:3WbohzfN0
>>185
自分を養えないなら死ね
って思ってきた普通の労働者です。
211名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:25:31.74 ID:+Qrv3PVQ0
>>201
だから、働ける奴は生活保護制度からは切り離す必要がある。
それと、生活保護水準は別の話。
212名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:25:35.50 ID:Sn53HHae0
パチンコ用のカードも支給されますか?
213名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:25:37.22 ID:rPjAYdFW0
>>191
ホームレスならまだしも、現在住居があって生活基盤も持ってる人間のために、
新たに施設を建設して、引越しをさせるメリットが無い
土建屋へのバラマキでしかない
214名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:25:41.67 ID:c3Oe+sB30
今回芸人が問題になったのは高額所得者の癖に生活保護貰ってたからだろ
ワープアは維新の主な支持層だからどうなることやら
215名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:25:43.14 ID:ZEqLTahgO
>>147
でも維新の政策には本気を感じるよ
それに既存の政党にはない斬新さがある
もし人気取りが狙いなら、ここまで過激なこと言わないはずでしょ
216名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:25:54.98 ID:C16w+p3E0
もう自民党だめ民主党だめなんだからもうどうにでもなれwww
民主党で慣れただろ?
ハシゲにやらせてみろ。
217名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:26:12.44 ID:Ih+4UVc+0
>>174
その件に関しては、どこまでが最低限文化的な生活か、という線引きの議論だから、
どこまで行っても、国民全体の総意というか、平均的感覚で決められることだから、ここで語っても平行線になるだけだな。

書籍代はOK? 映画はどう? 動物園や植物園はよくて、遊園地はNG? みたいな話だ。

あなたの、生活保護はかくあるべき論は概ね同意するのだが、
あなたが目指す、セーフティネットの需給要件の厳格化+高待遇化は、
ギリギリでアウトになった人間が非常にデメリットを被るシステムだな。

今の、段階的需給をベースに、家族扶養義務要件を明確にするのと、
司法の介入を許すこと(扶養義務の拒否に該当する案件か否かを、役所じゃなく司法で判断)が大事だと思うのだが。
218名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:26:21.55 ID:pvEGgHv70
>>160 >>196
あら行事wwwwwwwwww

アホスwwwwwwwwwwwwwwwwwww

219名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:26:23.40 ID:7td5Iklr0
>>191
俺くらい寛容な精神のヤツらばかりなら
可能だが、君みたいな精神的に未熟なヤツ
らばかりだから、無理。

せっかくなくなった部落地区が復活するだけ。
220名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:26:26.69 ID:JqA/br2e0
これだと、事故等で働けなくなったら非国民ってことになるんで、
完全に左翼の言いなり国家になってしまう。

共産国じゃん、こんなの。

それより生保を審査する側の問題なのに。
221名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:26:45.56 ID:f/Bxbu7x0
廃校みたいなとこ住まわせて
食事は給食制
病気の人達のためにも
バスとかで警察病院とかに送迎して受診できるようにしてあげればいい

同じ予算なら今より大勢の人救えるよ
222名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:26:49.89 ID:iPHIh8UE0
>>211
水準ね
今の水準は高すぎだからねぇ
223名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:27:02.30 ID:UpXe6oMJ0
うらの世界に金は駄目
224名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:27:02.95 ID:lDgf/bSg0
>>191
当時の江戸を再現した江戸村を作って
生活レベルも当時を忠実に再現して住まわせる。

新たな観光スポットになって外人が押し寄せるだろ
225名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:27:06.43 ID:pIJPXntk0
集団生活させると金がかかるし
人権団体がうるせえ。
現物支給+現金で十分だわ。
226名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:27:26.41 ID:KI7C8oY30

今、そんなに困っていない人や
少し努力すればお金を稼げる人が
現金受給できちゃうから
そっちに走ってしまってる。
金じゃなく、物になれば、
格段に申請者は減る。
本当に生活に困っている人は
配給されるもので
食事ができるだけでもありがたい
はずなのにね。
227名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:27:44.61 ID:qVh5bUuc0
amazonに業務委託して生活物資も全部配達してもらえば良い
送料も無料だしかなり効率がいいはず
228名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:27:59.70 ID:Q6VWwa9U0
自治体により異なるが三ヶ月なら三ヶ月ごとに審査がある
年収に換算できるような給付ではない
あくまで一時的なものだ
それを現金で給付しないということは、あらゆる意欲を破壊するだろう
229名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:28:05.94 ID:6Kvw19IR0
>>211
精神上の問題や頭の問題で働けない人だって大勢いるんだよ
今後はそいつらも保護しろよ
230名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:28:18.77 ID:AOawyTwLO
判例があるのだから、
三親等以内から生活保護費を強制徴収する法を作るのが一番早くね?
231名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:28:20.24 ID:4aALC5CM0
>>219
寛容とかそういう話じゃなく、生活保護費は自治体財政をかなり圧迫してるって話
大体、部落とかとは全く関係ないし、無理がありすぎ
232名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:28:23.36 ID:gkPKAfTy0
生活保護水準の引き下げにはみんな反対なの?
233名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:28:28.60 ID:Uk+Iipi80
>>187
あれは、どうやっても死んでいた。
 携帯電話で119番すら回せないんだから無理。
  119番を回していれば助かっていた問題。
234名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:28:41.29 ID:+Qrv3PVQ0
>>226
短期的にはそれだけでありがたくても、中長期的には無理なのは311の避難民みてれば分かるだろ。
235名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:28:45.30 ID:Ih+4UVc+0
>>229
障害者と生活保護世帯は別問題だろう
236名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:28:58.46 ID:E9dGhaFYO
知り合いの生保レディーは
仕事をしてて彼氏から生活費をもらいつつ生保ももらってるが…(もちろん、母子も)
収入があるのに生保ってもらえるの?
237名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:29:07.18 ID:dMYSgD0Z0
最低賃金貰える労役所に住み込みで働かせればよくね?
公務員賃金下げれば財源できるだろ
238名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:29:11.62 ID:3WbohzfN0
>>213
生活基盤ってなんのことだよ
239名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:29:16.05 ID:5+tOtz3i0
生活保護受給者がモラルハザードを起こしているため
住民税、健康保険料、国民年金、給食費を
支払い拒否している世帯が増えているので仕方ない。
240名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:29:43.88 ID:lDgf/bSg0
>>230
身寄りのない外人が有利になるだろが
241名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:29:50.73 ID:UFmvfn1n0
>>225
>人権団体がうるせえ
これに屈するが為に今の世の中、
どれだけ変な事だらけなんだか…
242名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:30:01.61 ID:Rmva63iLO
>>202
どうだろね
貧困ビジネスは
生産性疑うし
ヤクザか企業舎弟絡みがほとんどだから
243名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:30:07.69 ID:pIJPXntk0
>>232
大賛成だろう。
単純に下げればいいだけ。これで解決
244名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:30:16.86 ID:ZLOM+VA/O
(・∀・;)国民年金以下にしなきゃ
245名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:30:17.69 ID:O7XMEHfP0
>>209
それリア獣ってやつじゃん(´・ω・`)

米の若者
ハウスパーティー程度(ナードはムリ)
Facebookで口ケンカ
420以降働く気ゼロ
エンタメはトレント
家でドラマ中毒
ハリウッドセレブになりたいスイーツ
Veganでストイックな変な草食な女子

最近の米の若者はこんなとこ

なんかフードスタンプは
フロリダはミールクーポンとかいう名称で
言ってる低所得者がいるから正直知らない。
246名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:30:23.83 ID:vFAbFh0X0
>>232
それもいいが現物支給がベター
247名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:30:58.30 ID:+Qrv3PVQ0
>>229
働けないレベルで単身者、扶養できる者がいなければ普通に生活保護受けられるが?
不幸にして、生活保護ビジネスに食われているようなケースもあるが。
248名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:31:03.75 ID:Ih+4UVc+0
>>232
順序だな。

屋台骨が崩れてはどうしようもないので、
1.不正受給対策
2.需給要件の見直し
3.生活保護水準の見直し

理想的なセーフティネットは、現実的な経済政策の上にしか成り立たんよ。
249名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:31:17.34 ID:m5URfgoB0
働かないで生活できるなら、
 在日病院に行って、就労不能の診断書持って、福祉事務所に受給申請書をそっと渡そう。
  勝ち組になろう。皆の衆  在日に遅れをとるな
マスゴミ・吉本弁護士が不正ではないと言っているから。
  マスゴミ・弁護士お墨付きだ。
    生活保護費支給日は、毎月5日だ。
40年国民年金保険料を納付しても、65歳からたったの6万円。
保険料も数年後には月17,000円強となる。
 へたに保険料納めるよりも、快楽的に生きて困ったらナマポ。
 月8万の生活扶助費・医療費無料・その他特典多数。
  越年資金のボーナス、生業費の家具一式、住宅費支給、介護費無料、
 当然、税金は一切非課税。 「夢の世界へ」ようこそ〜
250名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:31:39.79 ID:Q6VWwa9U0
>>185
貧乏なら、最底辺の心情がわかるはずだ
生活保護たたきは、ほとんど世間知らずの女、主婦、無職、そして工作だと考えている
251名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:31:50.57 ID:SOYIUp9J0
>>215
民主の官僚、公務員叩きが生活保護受給者に変わっただけだよ
官僚にしても公務員にしても生活保護受給者にしても少数派なんだから、
多数派がそこに不公平に感じているならば、それを叩けば人気は取れる
252名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:32:30.54 ID:f/Bxbu7x0
そもそも生命が危ないから生活保護を受けるのでは?

生命危ないのに現物じゃヤダとかあり得ない話
253名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:32:31.94 ID:WZzKu/fa0
日本の社会保障の問題は
扶養しないことではなく
扶養すると損する制度的欠陥
消費拡大社会から社会保障費抑制へと梶を切るなら
世帯集約にインセンティブがある制度にしないといけない
結果として抑制と集約による可処分所得の増加がある
254名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:32:34.53 ID:O7XMEHfP0
>>166
その意見は分かる
それは米も一緒
オバがインフラで業者とネンゴロだもん
ソーラーパネルやらバイオエタノール関連(´・ω・`)
255名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:32:41.00 ID:7td5Iklr0
>>243
年金や、民間企業の給料のほうを上げるべきじゃね?
256名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:32:55.49 ID:pIJPXntk0
ケースワーカーが仕事ハードで誰もなりたがらないというけど
それなら別個で採用すりゃいいんだよ。
希望者殺到だろ。
ケースワーカーよりハードな自衛官でさえ公務員人気で希望者多いんだし
257名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:33:24.17 ID:pvEGgHv70
>>196
Fランなんてチャチなレベルじゃないよな

ゆとり教育で周囲もアホってるから何とかなるわけで
ゆとり以前なら高校にも進学できないレベルだぞコイツ・・・
258名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:33:34.98 ID:WTY14x630
現物支給とか、クーポンとか馬鹿言ってんじゃねーって感じ
それこそ役人の不正や天下りとかの温床にしかならないだろ。
そんな寝ぼけた事言ってないで、大阪はチョンとヤクザの
不正支給を根絶やしにする方法考えろ
259名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:34:03.24 ID:Ih+4UVc+0
>>244
いや、本来は国民年金レベルでいいはず。

国民皆保険は、国民の財産権に手を突っ込んでまで、生存権を保証しようという制度だから、
生活保護も本来的には同じ水準であるべき。
もちろん、若年層・壮年期に固有の出費(育児・教育費等)は勘案した上でね。

年金制度を見直すべきなのか、生活保護水準を見直すべきなのかは議論が分かれるが。
260名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:34:05.80 ID:qVh5bUuc0
>>255
まずその財源を語ってもらおうか?
261名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:34:13.75 ID:d8yH0RveO
炙り出すよ
全〜部。

在日korean?
その前に天下り官僚受け皿かな

巨大化してますよ、
262名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:34:25.92 ID:Rmva63iLO
>>242
だね
俺もギリギリまで下げれば コストかかる現物給付なんて非現実的な事いらないと思うわ

あとパチンコ禁止と不正受給通報制度に賞金出せば良い
263名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:34:27.06 ID:gkPKAfTy0
扶養義務の厳格化ってのは、河本梶原みたいなケースばっかり想定されてるけど、

本当のねらいは、
河本みたいに一族でナマポ受給しているケースで考えるとわかりやすくて、
おじおば姉が独立世帯として受給していたが、それをケースワーカーの指導で
ひとつの世帯にまとめて、姉に扶養義務を負わせることができる、
ってことね。

河本梶原のケースは、適当にローンとかでごまかされて、むしろ合法化されてしまう
と思う。
264名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:34:28.96 ID:81QEdrko0
>>221
ただそれだと同じ額使っても民間の特に個人レベルの商売に金が流れないという問題があるんだよね。
生保の金って地域経済効果意味もあるから。
医療給付も地方にとっては中央から金が入り地方医療施設経営安定や機材購入して生保以外にも利益享受メリットがある必要悪?みたいな?。
265名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:34:39.18 ID:S+Hq05T50
>>255
年金や給与が上がっても生保を下げない理由にはならない
生保で保障されるのは「最低限度」なのだから
266名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:35:01.08 ID:jY5bnYHs0
自民信者「橋下はどうせまたブレるんだろw」



自民、基本法案で民主に譲歩 一体改革の社会保障

自民党は14日、社会保障と税の一体改革関連法案の修正協議で、既に大筋合意している関連7法案とは別に成立を求める「社会保障制度改革基本法案」に関し、民主党に譲歩する案を示した。
当初案は「現行制度を基本」として民主党が掲げる新年金制度導入や後期高齢者医療制度廃止の撤回を求める内容だったが、「現行制度の現状を踏まえ」と表現を改めた。

ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201206150076.html

民主・自民・公明、一体改革の修正協議で合意

民主、自民、公明3党の実務者は15日夜、社会保障と税の一体改革関連法案に関する修正協議で合意した。
野田佳彦首相が目指す21日までの衆議院採決に向け、民主、自民は週明けから党内手続きを実施する。

ttp://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPTJE85E00H20120615

衆院選後に民主・自民大連立も

公明党の山口那津男代表は15日夜のNHK番組で、次期衆院選後の民主、自民両党との大連立について
「(選挙の)結果次第だが、やはり幅広い視野でいかなければならない。現実に責任を担える人たちとグループを形成していく」と述べ、可能性はあるとの認識を示した。

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&rel=j7&k=2012061501019
267名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:35:17.15 ID:Uk+Iipi80
医療扶助が大半の場合は引き下げても意味がねぇ

>>249
在日病院ってどこだよ。俺行くぞw
 あの弁護士は狂ってるよ。
  これから40年後に年金が存在しているか分からんけどな。

  これから生きるための糸に必死に他人を貶して捕まえようと
   しているのがミエミエだwww
268名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:35:27.86 ID:pIJPXntk0
>>255
それは派遣村の湯浅の考えだわ
こういう人権団体がうるさいんだよ。
保護費が増えてることに関しても、受給者が増えたからであって受給金額は上がったわけではないと屁理屈ばかり並べて。
269名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:35:31.56 ID:57pLOtgWO
>>185が全て

貧乏人が騒いでるだけ

働いてる奴は、年収最低でも800万稼げばいーじゃん

稼げないのは努力しきれない低能だから
270名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:35:54.36 ID:wPS1AdCz0
>>8
馬鹿過ぎ
271名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:36:02.68 ID:pvEGgHv70
>>258
関連団体は整理することになったじゃん。
クーポンやカードは民間を通すから問題ない。

これで市役所主導の貧困ビジネスも終わりだなwwwwwwwwwwwww
272名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:36:18.62 ID:PHSshZgt0
莫迦は速やかに管理されるべき。

最低限度の生活を現物支給にて保障することに対して、
根本から覆せるような理論的な反論がほとんどない現実。
273名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:36:43.03 ID:1urjdtyNO
来年頭か 春には朝鮮特需に湧くから 経済は上がるよ
274名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:36:49.03 ID:3dAfnca50
>>254
CO2排出云々言われてる火力発電をずっと稼働させるよりもソーラーパネルを普及するラインに達する大量生産の際に出るCO2の排出量の方が多いのは内緒w
275名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:37:03.63 ID:9FoU7QSo0
受給者を一か所に集めて管理した方が効率的だからそれも頼む
災害時ようの仮設住宅な

276名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:37:09.00 ID:t+q6EeML0
最低限の生活さえ保障すれば、現物だろうが
文句は言えないはずだろ。

生活保護は恥であり抜け出したいという
気持ちが起こるシステムでないと駄目だよ。

まあ重度の障害で就労の可能性が消えてる人には
多少裁量の余地はあると思うが。
277名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:37:13.19 ID:5+tOtz3i0
アメリカの失業率が26年ぶりの高い水準となり、それに伴い、2010年3月に

食糧配給券(フードスタンプ)を受け取ったアメリカ人の数が初めて4000万人を上回った。

アメリカの栄養補給支援事業(SNAP)が交付した食糧購入補助者の数は合計4020万人となり、

受取人の数は年初より21%の増加、前月よりも1.2%の増加となり、16ヶ月連続で記録を更新した。


米国では
アメリカの栄養補給支援事業(SNAP)の食糧配給券(フードスタンプ)や食料購入専用クレジットカードで生保が支給されています。
278名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:37:18.62 ID:7td5Iklr0
>>260
それは、政治家やエライ人の仕事、
と言うか責務。なんで取らなくても良い
責任を、勝手にエライ人になった気分で
取ろうとするの?それを奴隷根性と言うのじゃね?

怒る方向としては、「働いてるヤツの給料を上げろ!」
と怒るのが健全だよ。
279名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:37:49.26 ID:qVh5bUuc0
現物支給はアマゾンに一括で配達してもらえばいいんだよ
なんの手間もかからない
280名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:37:50.45 ID:lDgf/bSg0
不正受給も労働基準法違反も厳しくしろ

労働基準法違反は業務停止命令だ。



281名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:37:51.65 ID:4aALC5CM0
まず、日本の福祉制度の理想形がおかしいんだよ
「自己責任」って言葉を徹底的に無視して、
「一人も見捨てない」みたいな無茶なことをしようとしている
282名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:37:54.79 ID:S+Hq05T50
>>264
社会保障は利益の為にやるわけではない
経済など全く関係のない事だ
経済云々言うなら生保を廃止して減税した方が良い
283名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:38:00.92 ID:Uk+Iipi80
>>272
それはしょうがないだろ。
 橋本の取り巻きが妄想劇場で人気取りしようと画策してるんだからwww
284名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:38:30.32 ID:Ih+4UVc+0
>>278
それは典型的な組合員脳であって、自分自身が有権者であり、国政の主権者であることを忘れてね?
285名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:38:32.46 ID:wPS1AdCz0
>>238
なんのことなんだ?
286名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:38:37.07 ID:pIJPXntk0
>>275
それは無理だ。
人権団体がやかましい。
それより受給額減らして現物支給で十分
287名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:38:41.06 ID:ZLOM+VA/O
>>259
(・∀・;)じゃ月66000円で衣食住を賄うってことで
288名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:38:58.49 ID:iPHIh8UE0
>>269
俺は800万あるけどムカつくよ
そもそも働きもしないで他人の金で飯食ってる時点で腐った奴らにしか見えん
289名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:39:06.77 ID:Z3P9N4MdO
末期癌で抗がん剤や放射線やって
体力的にも精神的にもキツくても、それでも仕事してる人たちがいる。

生活保護もらってる人は、もちろんそれよりも酷い状況ですよね?
290無敵艦隊沈没希望:2012/06/18(月) 23:39:15.76 ID:9N03FXuK0
>>189
子供並の発想なら最低賃金1000円にして
  あと年金の額も増やせばおk?財源はわからんが
   まあ景気悪くて収益減ってもまだ安泰な大企業の還元政策とかあれば尚可
291名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:39:18.77 ID:O7XMEHfP0
>>274
そういうことなんだw
オバと同じシカゴ在住なのに知らなかったw(´・ω・`)
292名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:39:23.04 ID:e7ezbZAt0
まずは医療費無料ってのを正したほうがいい
293名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:39:29.38 ID:Q6VWwa9U0
公務員が生活保護者に異様な敵意を持っている事実に気をつけるべき
近親憎悪だ
当然ネットでデナウンスを行っている
そしてそれが、自治体の福祉切捨てにフィードバックされる
294名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:39:30.84 ID:AOawyTwLO
生活保護費をタバコ酒ギャンブルで浪費してしまって、
自分の意思では『健康で文化的な生活』が出来ないような方に現金渡しても可哀相なだけだろ。
そういう方々には現物支給で『健康で文化的な生活』を提供すべきじゃね?
295名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:39:46.54 ID:mONIwQ6Z0
パチンコみたいな換金所ができるんじゃないの?
296名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:39:49.25 ID:+Qrv3PVQ0
>>265
じゃあ、たとえばおまえの家族、親族が全滅して、お前が交通事故で働けなくなったとしよう。
その時の「最低限度」が、飯は毎回同じカロリー食(栄養的には問題なし)、部屋は4畳半、トイレ共同、風呂は2日にいっぺん、外出は夜の8時まで。娯楽はテレビのみ。
これで納得できる?
297名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:39:53.11 ID:pvEGgHv70
>>277
必要な人に給付されているのだから問題ない。

「本当に必要な人」 に給付するための現物化なんだよ。
現金だと役所までグルで動くからダメ。
298名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:39:53.16 ID:zUnfxPzy0
>>185
よく口上として出るけど「叩いてる層が貧困層」ってただの論点のすり替えじゃない?
対処されること自体は悪くないはずなのに
299名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:40:02.62 ID:gkPKAfTy0
>>272
現物支給にしなくても、今のご時勢なら、月2万円の生活扶助にすれば
ほぼ現物支給と等価だと思うが。
与えすぎなだけだわ。

はい論破。
300名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:40:15.71 ID:Xi7+WPn40
みんな、昔、地域振興券ってあったの知ってるか?

商店街限定にして、期限設けて、使える店を限定する。
換金は店主が毎月1回役所に出向いてやるが、
その店の税金を優遇してやれば低コストで出来る。
301名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:40:46.48 ID:d8yH0RveO
>>218
朝鮮人の稀な長所

反応乙な
302名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:41:13.33 ID:GBK8ieAmO
>>269
お前もいつ転落するかわからんぞ。
303名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:41:27.38 ID:O7XMEHfP0
つうかまだ日本って
タバコ吸ってる人とかいるの?(´・ω・`)
ドランカーとかもだけど。
それがスゴイわ、さすがに絶滅危惧種でしょJK
304名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:41:28.24 ID:wPS1AdCz0
>>286
どっちも無理
305名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:41:32.98 ID:lydjQqSGO
生活保護者の氏名住所をネットに晒して周囲の人達が見守り手助けする社会になれば良いんじゃね?
306名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:41:36.58 ID:t+q6EeML0
ケースワーカーも民間委託しろ。

公務員がやってるから不正受給とか
おかしな事になるんだろ。
307名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:41:59.49 ID:jfUjeUSa0
現物支給にしたって、医療費無料じゃクスリいっぱいもらって
それ売って小遣い稼ぐんでしょ?
308名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:42:02.27 ID:+Qrv3PVQ0
>>276
それは就業対策であって、生活保護ではない。
309名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:42:15.61 ID:pvEGgHv70
>>299
現金だと必ず役所にバックマージン流れるだろ。
公務員がワイロを求めて動いてる、それが現状なわけ。

だから現物にしなきゃいけない。
310名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:42:18.07 ID:ELJj7FbW0
>>300
橋下は商店街が嫌いなので、そんな政策はしません

平松を応援した商店街を潰すために、敬老パスも改悪したいのだから
311名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:42:18.47 ID:UpXe6oMJ0
>>299

はい論破
312名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:42:19.67 ID:dN0yn2Zw0
■不正ナマポ組織に殺された西成の女性医師

【Jチャン】真実の行方「女性医師 死の真相」(10/9/2放送)
http://www.youtube.com/watch?v=fGHaf_YtUR4
'10/10/26 大阪 西成 34歳女医 「家族が追う"死"の真相」スーパーニュース
http://www.youtube.com/watch?v=J3ePJw9Ekys
真実の行方「大阪市・女性医師変死から1年」(10/11/23放送)
http://www.youtube.com/watch?v=gKrF7jG3fh0
【Jチャン】真実の行方「女性医師変死の謎第3弾」(11/4/21放送)
http://www.youtube.com/watch?v=-yVJDPff3PU&feature=related
大阪西成女性医師"不審死の真相"(11/11/10放送)
http://www.youtube.com/watch?v=tQ_RM5Z6iQA
衆議院予算委員会第三分科会、中島正希衆議院議員による質疑(開始23分頃〜)
http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmpdyna.asx?deli_id=40808&media_type=wb&lang=j&spkid=19934&time=00:36:31.5


313名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:42:29.14 ID:2hFvUW6L0
>>269
携帯で2chしてる奴は努力しすぎな低脳だよね(w
314名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:42:56.77 ID:kKU0NZ8R0
現物支給の問題点はその生活から脱出できる可能性が著しく減る事
現金支給の場合だと節約して自らの教育費に回して脱出する事も可能
実際にやっているのがどれだけいるかはともかくとしてw

現物として生活保護という環境からの脱出機会をどう提供するのかを明示すべきだと思う
315名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:43:02.68 ID:mdtlp2djO
現物支給なんて、実際は住んでる地域や年齢によっても必需品なんかバラバラだろうから現実には無理。やっぱり、PASMOやSuicaみたいな履歴が残るカード配布(顔写真入り、換金不可)がいいだろうね。
316名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:43:18.61 ID:rPjAYdFW0
>>288
生活保護に支払われているのはお前の金じゃない
税金を自分の金のように主張するな
317名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:43:23.73 ID:iPHIh8UE0
>>296
受給者が納得するかどうかは関係ないだろ
いちいち要望を聞いてたら次から次へと要求するだけ
本当の「最低限度」にしておくべきだよ
318名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:43:28.04 ID:0FnWC70l0
>>281
へ?
現状逆だよ
狭く深くって感じで審査を厳しくして貰えるべきはずの日本人を締め出そうとするのに必死になってる状態だからね
こんなんじゃおにぎり事件がこれからも頻発するよ
それで広く浅くがフードスタンプ制への移行じゃね
319名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:43:31.04 ID:57pLOtgWO
>>288
むかつくの?

俺は別にどーだっていいケド

自分が金に無頓着だからかもしれない。生まれこの方、食うに困った事ないし、金に苦労もした事ないからな。

ただ、本当に困っている人のとこに、然るべき対応をとって欲しいとは思うがね。
320名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:43:33.10 ID:SOYIUp9J0
>>297
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120531/amr12053107200000-n2.htm

アメリカでも必要でない人に給付されている問題はあるようだけどな
321名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:43:37.54 ID:evO97h3w0
岡田「生活保護費はWAONで支給します
322名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:43:38.12 ID:wPS1AdCz0
>>298
摩り替えているのはお前の方だろ
323名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:44:38.39 ID:lDgf/bSg0
>>305
創価がくるぞw
324名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:44:58.03 ID:mONIwQ6Z0
8ってすごいな
維新圧勝で橋下首相の誕生だなw
良いことあるのかさっぱり分からないけど、ムードだな、ムードは良いもんなwww
325名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:45:09.89 ID:4aALC5CM0
>>314
職業訓練を受けた場合は、加算とかにすればいい
現金だけ渡して、ナマポが勉強するわけないだろ
326名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:45:27.52 ID:81QEdrko0
ギャンブル産業に配慮してギャンブル禁止に出来ない事に起因してるのが後ろ向きで気になる。
327名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:45:37.71 ID:7td5Iklr0
>>317
何が最低限かなんて、個人によって全く違うだろうに、
基準なんてどうやって決めるの?俺様基準か?
328名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:45:42.79 ID:qVQ2RAB20
なんか過激派っぽくなってきたな
329名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:45:47.43 ID:7wTL+WNc0
大阪は商人の街でっせ
現物支給利権でんがな
330名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:45:48.80 ID:pIJPXntk0
http://news.guideme.jp/img_pc_http://up3.viploader.net/lounge/src/vllounge021772.jpg

こいつ在日職員で
ケースワーカーになりたくて4度も希望だしてるらしいぜ
何考えてるんだろな
331名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:45:49.27 ID:Rmva63iLO


前に 楽 って感じがずっと書けない大学生がいたな


少子化とゆとりで
大学全体の偏差値下がりまくりだからな
332名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:45:53.72 ID:KsDvK3AQ0

生活保護者がパチンコやり放題!
http://youtu.be/eJ04xlQVDz0

19歳で定職があっても、NPOがゴネれば生活保護を支給!?
http://youtu.be/RjiaAW3potw
333名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:45:54.02 ID:pvEGgHv70
>>315
だからクーポン(カード)なわけ。

「現物」しか支給されないクーポンなんだよ。
衣食住に限定sれてるから、それを換金したところでまとまった金にならない。
つまり役所の不正を防げるわけだ。

不正受給というのは、けっきょく 「役所が不正を行なっている」 わけだからね。
334名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:46:00.67 ID:TQmqu+bUO
もの凄い利権が生まれるな
335名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:46:12.61 ID:PHSshZgt0
>>299
等価なのだから現物支給案が不利であることを表さない。
よって現物支給の根本的問題を指摘しているわけではない。
336名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:46:12.74 ID:+Qrv3PVQ0
>>317
だから本当の最低限度を明示しただろ。これでも甘いぐらいだ。
お前は自分が生活保護を受けざるを得なくなったときに、それでよいか?
あるいはおまえの嫁や子供がだ。いるかは知らんがw
337名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:46:35.33 ID:9FoU7QSo0
生活保護受けてる外国籍は強制帰国ってのもやらないとね
もう余裕ないし
338名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:46:35.59 ID:Q6VWwa9U0
不正受給については、暴力団を撲滅
日本の治安のよさは、警察が暴力団を公認して、警察が庶民に泣き寝入りさせることで、成立している
とんでもないスキャンダルだ
339名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:46:38.00 ID:zUnfxPzy0
>>322
イミフ。どこがすり替えてるんだ?
340名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:46:59.44 ID:RUEUCmgw0
現物支給は結局のところ支給物資の仕入れで
癒着と利権が生じるからお財布ケータイみたいなシステムで
誰が何を購入したか記録に残るようにするとか
レシート提出を義務化するとかしかないと思う。
341名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:47:07.76 ID:iPHIh8UE0
>>316
俺が税金を払ってないなら別だが、いくらかは納めてるんだからゼロではないだろ
受給者は納めるどころか税金に寄生してるお荷物なんだぞ?
他の公共サービスに回せるかもしれん税金を、食い潰してるだけじゃないか。
342名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:47:20.60 ID:gkPKAfTy0
>>309
月二万のどこからバックマージンだせるか教えてくれw
月8万だからバックマージンがでるだけや。

はい論破。
343名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:47:26.09 ID:57pLOtgWO
>>313

生活保護のお前を俺は責めんよ。

卑屈になるな。

はい上がれ!
頑張る奴は応援する!
頑張れ!
344名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:47:39.08 ID:4aALC5CM0
>>318
現場はな
現場は予算や訴訟があるから、厳しくいけそうなとこは厳しくいく

法律や中央や弁護士やNPOは、そうした実情無視して、
困窮世帯は全部生活保護でカバーとかほざいてる
345名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:47:42.75 ID:S+Hq05T50
>>296
働けないほどの障害があるなら障害年金貰えるから構わんよ
そこそこ貯えもあるし普通には生きていける
346名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:47:45.81 ID:ZHEJgEz10
現在の生活保護者は210万人

こいつらに、現物支給をするんだったら
支給手続付きのための専門の省庁が必要になるよ

余分な現金を一切持たせないのだから、当然集団住居も「生活保護庁」で調達しなければならなくなるし
集団で居住させるにしても、電気水道を使いすぎの奴等に懲罰を与えるとかをしないと
生活保護居住者間での公平性が保てない

服だって、規定の服をいちいち年齢、性別に合わせて買わせるクーポン券を発行するにしても
それを一枚も間違えなく配給し、不正がないか業者をちゃんと調査し 支払い

毎日の食料も、年齢構成、持病や健康状態を考慮してクーポン券を一枚も間違えなく配給し
飢えさせることないように、常に監視する職員を配備しないと
不正や過不足などの手違いがあれば、その責任は誰が取って辞任するのかどうか、
担当職員や生活保護者に対する懲罰まで決めてないと、余計な社会的負担が増えるだけ

そんな馬鹿げた政策をするより、なぜ不正受給をした奴を規制し懲罰を与えると明言しないのか
不思議でたまらないよ

大阪市や大阪府の税金から日給5万円を得てる、
実質的には「維新の会の特別顧問」は 国民を何も考えられない「馬鹿」としか考えてないのか

347名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:47:48.76 ID:Uk+Iipi80
>>300
ウチの街では地域振興券を使う人が少なかったから市が回収したぞ。
348名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:47:50.94 ID:vY57mPrU0
それよりもまず医療費をせめて1割負担ぐらいにしろよ。
1割でも一般人の3割に較べれば厚遇だからな。
医療費インチキ水増しはほぼ撃滅できるだろ。
349名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:47:52.10 ID:NHs8pVvC0
株主優待券みたいなもんだな
誰が使ってもおk=フードスタンプ
350名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:48:05.54 ID:QpdsGyeQ0
>>324
今のところ言ってるだけ
言うのはタダ、口だけ番長かもしれない
期待はしない方が良い
351名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:48:08.61 ID:pvEGgHv70
>>320
必要な人に給付された上での話しだから問題ない。

IDカードとセットにする等、対策も立てやすい。
だから日本の現状ほど大きな問題ではない。>米国

352名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:48:24.60 ID:WZzKu/fa0
電子マネーとかカードとかすると
地域に貢献しないからダメ
353名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:48:32.46 ID:uV2fvuE00
おまえら、まだやるの?
橋下は八策でBIを掲げ
一方で現物支給と思考破綻してる時点で
けっきょく現実には政策はやる気なし
国民の票が欲しいだけって結論じゃなかったの?
354名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:48:34.98 ID:+Qrv3PVQ0
>>318
受給者の95%以上が日本人なのに何言ってんだ、あんたw
在日含む外人の受給者は5%以下だぞ。
355名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:48:37.45 ID:zbB25iw+0
そりゃ働いてる人より楽して金もらえるんだからダメだわな
356名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:48:47.08 ID:vFAbFh0X0
>>314
働けばいいんだよ
指名手配犯だって働いて財産つくってるんだ、できないなんて言い訳だよ
357名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:49:05.68 ID:APDkTWKQ0
TPPも電力・原発も尖閣諸島もベーシックインカムも外国人参政権も全部だめなので投票はしないが、
公務員改革とナマポ対応は支持する。
358名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:49:10.46 ID:3jYi9/v70
>現金給付をほとんどなくす方向という。医療費についても一定の自己負但

現金支給なくしてどうやって医療費払うんだ?


359名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:49:22.16 ID:a0T9woJf0
クオカード渡せばいいじゃん
全国のコンビにで使えるから
おにぎりが食えなくて死ぬことは無くなる
360名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:49:26.47 ID:9N03FXuK0
とりあえずスーパー玉出は指定店になりそうだな
361名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:49:29.04 ID:gkPKAfTy0
>>335
現金支給と等価なのだから、余計な手間のかかる現物支給案は
根本的に不利

はい論破
362名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:49:36.08 ID:f/Bxbu7x0
根本に立ち返ってみて

生活保護が必要な人達って何?
そもそも食事すら満足に取れなくて
放っておいたら生命が危ない人たちじゃないの?

その人達救うのに
廃校じゃイヤとか食事は給食制じゃイヤなんだろう?
363名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:50:22.06 ID:N83e3CRA0
>>346
210万人ってすげぇな
小さい県2つ分の人口に匹敵するぞ
364名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:50:50.67 ID:pIJPXntk0
カードだとレジで出すとき目立って嫌だし、店員にナマポだとわかるから嫌だと
人権団体がうるせーんだよ。
365名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:50:52.75 ID:lDgf/bSg0
>>338
指定暴力団だからなw
指定するなら とっとと全員とっ捕まえろって話だよなw
366名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:51:01.74 ID:4Dgl8JJb0
ナマポ者に家族旅行は贅沢だろ〜
普通に税金納めてる側の一般人こそが仕事の都合とかでなかなか行けないのに・・・

現物支給で基準を軽くすればいいだろ。
必要だった人が受けれるようになって、現金じゃないから要らないって人が相殺で、トータルだとむしろ受給者減るんじゃね?
人数は増えても、支出金額はどう考えても減らないだろ。

ちゃんとした人が考えて食料現物支給をまとまった数で毎日出せば5人家族でも一月3〜4万円じゃない?
現状の現金支給なら食費だけで10万円計上コースだが・・・

あと衣類はどうでもなるとしても住居と医療、教育費か?
ナマポ専用の隔離された共同住宅、病院、分校でいいんじゃない?
仕事してないんだからどこ住んでも一緒だろうし。
それで衣食住医療教育の全てがあるんだから問題無いだろ。
まぁ高い水準のものまでは用意出来ないだろうが、それが嫌なら早く社会復帰する事だ。
初期出費はかかるだろうけど、そういう事への増税なら不満じゃないね、個人的には
367名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:51:03.20 ID:O7XMEHfP0
>>360
あれはスゴイはじめて見たとき
LAのストリップ小屋かと思った(´・ω・`)
368名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:51:58.62 ID:WZzKu/fa0
>>363
その県生活保護者みたいなもんだよw
369名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:52:08.57 ID:S+Hq05T50
>>346
だから社会保護は経費の問題ではないと言っているだろ
国民の納得できる形を実現させる事が第一であって経済からは切り離されていなければならない
経費が問題なら生活保護を廃止する事が最善の策と言う事になってしまう
370名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:52:12.80 ID:pvEGgHv70
さぁ、これで北の将軍様はビックリするぞw

在日からのお布施がある日とつぜん「現物」になるww
日本から缶詰やユニクロのトレーナーが送られてくるww
371名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:52:26.36 ID:gkPKAfTy0
>>362
廃校じゃいや、と言ってるのはたぶん文科省
ナマポのために使いたい、って厚労省がいくら言っても
聞いてもらえんと思うぞ
372名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:52:38.05 ID:rPjAYdFW0
>>341
税金何億収めてようが、全く収めてなかろうが、税金の使途に意見できるのは有権者としての一票だけ
既に国庫に収められた公金を自分の金のように主張するな図々しい
373名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:52:42.46 ID:aJYGiy3L0
指定店は期で入札制
ICカードの身分証明書
2万は現金支給、後はカードで指定店のみの購入許可
購入履歴は管理
374名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:52:47.37 ID:mONIwQ6Z0
原発再稼働からナマポ問題への切り替え、うめえええ
橋下ブレーン頭良すぎだろwww
375名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:52:55.38 ID:+Qrv3PVQ0
>>362
短期的には衣食住が満たされればよいが、それだけだとただ単に自由な刑務所。
働けない人間の保護なのだから、衣食住以外の文化的な生活も提供するべき
376名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:53:35.15 ID:QpdsGyeQ0
上手くやればコスト削減できて不正受給もなくすことできて
さらに一大産業を生む、つまり雇用を生む可能性がある

手腕が問われるね
377名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:53:42.36 ID:0FnWC70l0
>>354
在日の支給率は日本人の7倍なw
どう考えてもめちゃくちゃな比率
日本人が怒るのは当然だと思わないのかとw
378名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:53:50.50 ID:Rmva63iLO
>>333
日本銀行券って知ってますか

はあ 公明党ですか
そうですか
379名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:53:53.18 ID:iPHIh8UE0
>>319
本当に困ってるかどうかも怪しいからムカつくんだけどね。
そういう意味では障害者もジジババも同じだけど。

>>327
じゃあ今の基準は最低限だと思うのか?
雨風凌げて3食食えるのが最低限だろ、娯楽なんてもっての外。

>>336
うん、大甘だよね。
学生時代の下宿くらいのもんだから大したことない。
生活保護ならそれくらいは我慢しなきゃならんだろ、仕方ない
380名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:54:02.45 ID:KHg/UG52O
>>353
確かに矛盾してるわな
381名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:54:31.53 ID:blFu4Fjl0
>議論を呼びそうだ。

バカの一つ覚え
382名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:54:48.20 ID:RGMrki7E0
まあ便所風呂共同のカプセルホテルとかドヤみたいなところに
食堂併設してナマポをぶちこんどけってやり方してもいいのかもしれないけど、
そうするとそこで満足しちゃう奴は多そうだな。
383名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:54:54.23 ID:f/Bxbu7x0
>>375
文化的な生活の提供なら
月に1万円くらいのお小遣い認めてやりくりさせるんじゃ駄目なの?
384名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:54:55.19 ID:pIJPXntk0
カードが一番いいんだよね。
1000円分のカード数万円分渡せばいい。
転売で金券ショップに並ぶ可能性があるが、そこはなんとか対策してほしいよね。
385名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:55:13.57 ID:S+Hq05T50
しかしまあ、生活保護はもはや社会保障ではなく完全に利権と化しているな
そもそも生保受給者が娯楽であるネットをやっている事自体おかしい
386名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:55:13.78 ID:ePJyeXUU0
>>374

こういう切り替えなら全然無問題
原発よりナマポ問題のがよっぽど重要
放置すると日本を破壊するからな
387名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:55:45.35 ID:vFAbFh0X0
>>375
図書館で本を読むとか公園で運動するとかいろいろできる
388名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:55:48.16 ID:57pLOtgWO
>>372
もちつけ
貧乏人よ。
389名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:55:57.87 ID:GnIBT5Wm0
無就労なら必需品しか買えないカードを支給(仮に上限14万円とする)。
労働して月額6万円の現金を得た場合、カード上限を8万円に減額。
体として14万円という生活資金には変わりないが、現金6万円は使途自由となる。
労働賃金が14万円を超えた時点でナマポ卒業。
390名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:56:13.98 ID:fEBvS0WiO
現物支給がどういう形になるかわからないけど
対象店舗の監視カメラで入店時から精算、退店の間に
本当に傷害者かどうかもチェック出来るといいね。
391名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:56:14.35 ID:iPHIh8UE0
>>372
全く納めてない連中が同じ一票ってのもムカつくよね
生活保護受給者は公民権停止とかにすりゃいいのに
392名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:56:15.33 ID:b0+AAMBX0
ケースワーカーと、現物配達会社を民間委託すれば
結構な数の新たな雇用が生まれるじゃん。
393名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:56:30.69 ID:AOawyTwLO
そもそもどういう理屈で外国人に支給しているの?
「生活保護受給=日本に生活基盤がない」のでしょ?
そんな外国人は国に帰してはダメなの?
394名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:56:37.41 ID:BAOuv5310
働けるのに働かないで生活保護に甘んじてる
連中を何とかしないと、財政的にもきついわな。
自立を促す為にも現物支給は良くねぇ〜?
395名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:56:39.30 ID:d8yH0RveO
なんか和訳茶に成りそう〜
えぇんです。

橋下よ、
思い存分、やってみれ
396名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:56:51.67 ID:Y174uBNdP
天下り先増やすだけだろ、減額すればいいだけ。
397名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:57:07.62 ID:5+tOtz3i0
>>324
今のところ言ってるだけ
言うのはタダ、口だけ番長かもしれない
期待はしない方が良い
398名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:57:09.75 ID:Z3P9N4MdO
今のままだと破綻するだろうから現物支給を受け入れるしかないと思う。
なんかギリシャみたいだが…
緊縮を受け入れるか破綻か…みたいな
399名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:57:10.86 ID:WZzKu/fa0
指定店はダメ
大手スーパーとかで電子マネーとかカードとか
どこでも買えちゃうし
どこでもなんでも使えたら
クーポンにする意味ないでしょ
地域にも貢献しない
400名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:57:18.73 ID:pIJPXntk0
>>382
そういう事やると人権団体がうるせーうるせー。
しかもマスゴミも同調する可能性が高いし。
いかに人権団体やマスゴミに突っ込まれない方法取るのが一番だよ
401名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:57:20.65 ID:pvEGgHv70
>>353
クーポンによるBIでもいいじゃん、なんで現金にこだわるの??

現金だと必ず自治体の役所が不正に加担する、そういう現実があるわけ
だからBIだって現金支給は無理だろ
402名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:57:22.52 ID:XPt+QkMY0
携帯電話はソフトバンクの物を現物支給で決定だな。

元電電公社や元KDDを優遇すると批判を受けるだろうから。
403名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:57:24.63 ID:ePJyeXUU0
>>387

俺の唯一の趣味だ・・・
だってカネかかんないし
404名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:57:40.76 ID:EcIih8qI0
おまえら、生活水準の低い外国人の書き込みに過剰反応すんなって・・・
405名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:57:47.34 ID:jY5bnYHs0
>>346
>なぜ不正受給をした奴を規制し懲罰を与える

お前、ニュースぐらいちゃんと見とけよw

【大阪/生活保護】西成区、不正受給Gメン投入に受給者「皆ビビっとる。大半は元気やし」
http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/newsplus/1336455874/
406名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:57:49.31 ID:9kIH4oKW0
もっと簡単でシンプルな案にしろ。生活保護の予算は日本全体で年間5000億円。
毎月、申請者の数で割って渡す。
申請者が増えれば薄まって一人頭は減るが、貰えないよりマシだし勝手に奪い合えやそこまで知るか。
407名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:58:04.54 ID:SOYIUp9J0
>>351
なぜ、必要な人に給付されたと言い切れるんだ?
フードスタンプが売られていると言う現実があるのなら、
不正に需給している人がいてもおかしくないと思うが

アメリカ人口15%が生活保護受給者らしいが、日本だってこんなに受給者はいないだろ
408名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:58:12.23 ID:Rmva63iLO
日本銀行券がなんだか
意味がわからない奴が 言ってること矛盾した維新の疑似餌に釣られてる

バカの一つ覚え
409名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:58:26.96 ID:YQe1c5LJ0
娯楽なんかテレビとラジオで充分だろ。

あと、時間はいくらでもあるんだから
金の掛からない娯楽を探せよ。
410名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:58:31.58 ID:gkPKAfTy0
>>396
同意です。
411名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:58:34.99 ID:qVh5bUuc0
amazonギフト券配ればいいんだよ
特定の品物しか注文できない奴な
パスワード配布だから売買もしにくいし
アカウントで全部管理できる
412名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:58:44.98 ID:+Qrv3PVQ0
>>398
現物支給にすることで受給額が減らせる根拠は薄い。
ただ単にパチンコがどうとか、感情的なレベルで賛同する奴が多すぎ。
413名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:59:27.40 ID:QpdsGyeQ0
>>406
どこで給付額が収束するか興味をそそるなそれ
414名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:59:28.79 ID:lydjQqSGO
在日朝鮮人を強制送還すれば問題解決だろうよ!!戦後60年さんざん好き勝手したんだからもういい加減帰れよ
415名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:59:29.74 ID:pvEGgHv70
>>407
なぜ、必要ない人に給されたと言い切れるんだ?
416名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:59:50.38 ID:nuRU/vuJ0
>>412
市民感情を満足させない政策が支持されることも少ないぞ
417名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:00:22.09 ID:dN/VbHM90
>>412
付随公共サービス無料は減るね、確実に
418名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:00:23.08 ID:gn9i+i4N0
まじめな質問だけど

パチンコのICカードも現物支給になるの?
419名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:00:23.31 ID:ZIrFG+p+0
>>400
人権上全く問題ない
あるかのような風潮こそが問題だ
420名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:00:26.15 ID:4y/qyQJe0
外国人への生活保護の支給は、憲法違反!!!!!!
外国人への生活保護の支給は、何の法律にも準拠していない!!!!
厚生労働省の局長が、国民に黙って勝手に通達を出して、長年に渡って支給して来た。
これは、前代未聞の重大犯罪である!!!  公務員による税金の明らかな横領だ!!!!
犯人を特定して、処罰せよ!!!
421名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:00:26.99 ID:YWCMklrD0

現物支給大賛成

それが嫌なら受給者は自殺するか乞食をやめるか好きにしろ

422名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:00:50.95 ID:zUnfxPzy0
こういうスレでは受給者が工作員になってるよな
脊髄反射でレスする奴も大概だが
423名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:00:52.07 ID:ePJyeXUU0
>>412

カロリー計算すればいいだけ
コメ10kgでとりあえず生きろ あと数万円お小遣いあげるから
424名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:01:02.95 ID:wR7oY+A20
橋下を全面的に支持する!!

何故もっと早く現物支給にしなかったのか不思議な位だ!
これだと不正受給問題も解決されるし
現金が欲しければ働こうとする意欲も湧く
まー朝鮮人や893が大暴れするだろうが
頑張って実行して欲しい!
425名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:01:04.84 ID:AOawyTwLO
報奨金制度で不法滞在外国人減ったでしょ。
不正受給問題でもやればいい。
426名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:01:13.87 ID:pcaDAv3TO


ハシシタは最近まで


ベーシックインカムで金ばら蒔くどー!


って言ってたのに、180度反転して


ナマポは現物支給で5年だけな!


って言い出したわけだが


ハシシタ信者は彼の何を支持してるの?


まさか政策ではないよねw

427名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:01:21.65 ID:+Qrv3PVQ0
>>414
生活保護受給者が3%〜4%ぐらい減るだけだぞ。別に送還に反対する気はないが。
428名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:01:24.24 ID:5+tOtz3i0
生活保護暮らしだと日々のストレスが無いから
1か月10,000円生活が簡単にできるよ
残額60,000円は貯金だよ、年間720,000円貯まる。
429名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:01:25.59 ID:mONIwQ6Z0
維新の人って2ch見てるのかな?
すげー親近感ある政策ばっかなんだけどw
430名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:01:28.33 ID:XPt+QkMY0
>>398
緊縮繰り返して増税も繰り返して今のギリシャがある。
どこの穴から漏れてたのか知らんが。

日本だって、財政出動して景気を上向かせず、
増税で財政再建しようとするとギリシャの二の舞。
431名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:01:37.40 ID:QpdsGyeQ0
>>412
いやいやパチンコに流れる金をシャットアウトできるだけで
支持するよ
432名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:01:39.13 ID:zSE6ftPZ0
>>375
きみはいくらあれば文化的な生活が出来る?
433名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:01:42.64 ID:f/Bxbu7x0
>>412
月に1万円くらいのお小遣い認めて
その範囲内ならパチンコとかでも自由にさせてあげればいいじゃない
434名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:01:45.83 ID:xXlvnG4i0
人権団体とは名ばかりで日本を滅ぼすテロリストに他ならないな。
ぜひとも維新には躍進していただき、現物支給に早急に切り替えてほしい。
435名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:02:02.38 ID:M0I11lUO0
クーポンか、購入履歴がわかるカードがいい。
現金渡すとパチンコ行くから
436名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:02:11.94 ID:sC/P4mmK0
まず外国人へのナマポ禁止
437名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:02:15.60 ID:aJYGiy3L0
>>412
現にナマポもらった足でパチンコってケースがあるからねぇ。

現物支給だと換金という一手間が挟まりそこでも搾取されるだろうしねぇ
438名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:02:32.22 ID:dN/VbHM90
>>420
特別永住権を整理
慰安婦、竹島は断末魔
439名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:02:45.32 ID:DmZ4caH30
弁当配るかなんかでいいじゃん
440名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:02:59.19 ID:QVkZLC8hP
3兆円?だかの現物支給利権が
生まれるだけじゃねーの
441名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:03:05.27 ID:SOYIUp9J0
>>401
クーポンか現金かに話を摩り替えてるけど、
BIは国民全員への給付であり、生活保護は貧困層のみの給付だよ

クーポンのBIならそれでもいいけど、維新は生活保護の現物給付と言ってるから
思考が破綻してるってことでしょ
442名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:03:08.65 ID:sC/P4mmK0
>>435
うん
それでナマポはパチンコ禁止
443名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:03:43.05 ID:RjrTiP4e0
大阪の中では、何をしてもいいよ。
444名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:03:46.64 ID:AOawyTwLO
>>414
生活保護貰っていながら、「生活基盤が日本にあるから末代まで居座るニダ!」とか無理があるよね。
445名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:03:56.85 ID:R3hb0aDf0
<ある日の北朝鮮>

「将軍様、大変です! 在日からの仕送りが現物になりました!」
「食品はペヤング、冷凍タコヤキ・・・すべてスーパー玉出の袋に入ってます!」
「衣類はユニクロとしまむらの特売品です!」
446名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:04:12.45 ID:EcIih8qI0
まずは、おまえらが浮浪民から定住民になること。
話はそれからだ
447名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:04:19.76 ID:oGlneRjh0
>>361
それはあくまで表面的なコストのみに着目した話。
現金支給では最低限度の生活の維持に使わないという選択肢を取り得るし
現金という汎用的な形で支給することは不正受給の動機になる。

前提として、本当に困窮している人には役立ち、
不正受給者にとっては意味を成さず、
働く意欲を損ねないものでなくてはならない。

これらの観点から現物支給は現金支給よりも有利であり、
労働力が増えることと不正受給が減ることでトータルでコストは下がる。
448名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:05:18.20 ID:s/knMAM60
>>430
緊縮を繰り返してもなお、現役時代の給与と変わらないレベルの公務員年金、負債の先送り、日常的で広範囲な脱税の横行(日本なら10キロ程度の速度違反ぐらいの感覚、件数という説すらあるw)
こんな感じ?
449名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:05:31.98 ID:7ihd49k10
人権団体がうるせーし
マスゴミも同調して
ナマポ擁護派の識者出して騒ぐから、ある程度の現金支給は必要。2,3万もありゃ十分。残りはカード
450名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:05:32.33 ID:77W1oblB0





【速報】朝鮮玉入れ業界、維新の現物支給案に反対声明



451名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:05:37.43 ID:3Z51HrJI0
>>5
11万もないのに旅行積み立て5000円って狂ってるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
452名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:05:42.29 ID:wPS1AdCz0
>>447
前提がおかしい
453名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:05:42.74 ID:pcaDAv3TO


ベーシックインカム厨のハシシタ信者はどこいったんだよwwwww


浪速のルーピーがまたブレたぞ


それともハシシタ信者のなかではベーシックインカムは「無かった」ことになったのかwww


はやく湧いてこいよベーシックインカム厨はよwww


454名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:05:51.58 ID:BXdi6QFb0
まず政治家が公正で公平な日本を創り直す気があるなら

まずは、不正受給者を厳しく罰すること

不正受給者の家族も同様に社会的制裁を受けさせるために
広く社会に実名を公表すると宣言することが、最優先事項だろ

社会を正しく統治するためには、ちゃんと高い塔を土台から積み上げるように
ひとつひとつ正しい手順を踏むべき

最初にやらなければならない事項を飛ばして
生活保護の制度を現金から現物に変えても 不正受給自体は形を変えて続く
さらに不正受給する生活保護者の数は増えていくだけ
455名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:06:03.77 ID:g7cQQ3pr0
>>429
片山さつき議員ほどではないけどねw
456名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:06:11.19 ID:lE6oWMwqO
>>412
今の生保は魅力的過ぎるんだよ。
だから抜けられない。
これは不正受給と、なかなか抜けられない人への対策だと思う。
457名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:06:18.62 ID:dJcgcRcaO
金額減らして
不正受給調査を嘱託すればいいだけなのに

コストアップして馬鹿じゃないのか

行政の無駄を省く が本末転倒
馬鹿
458名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:06:29.94 ID:wR7oY+A20
これ実施したら大阪から全国にナマポ受給者が押し掛けるからヨロピク!




459名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:06:35.05 ID:3fbQo2DI0
ヤフオクでクーポン転売
460名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:06:41.69 ID:W5mj0v3r0
生活保護暮らしだと日々のストレスが無いから
1か月10,000円生活が簡単にできるよ
食費に10,000円、光熱費通信費で10,000円    水道代無料
残額60,000円は貯金だよ、年間720,000円貯まる。
461名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:07:24.16 ID:cQTSldTU0
共産党、公明党ピーンチ
これが現実になるまで、支持者は猛烈にがんばるだろうが
現実になれば、支持者が離れるぞい
462名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:07:29.68 ID:QVkZLC8hP
コンビニの廃棄弁当
配るならいいけどな

市場の関係で捨てるしか
ないものって一杯あるからな

463名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:07:51.11 ID:dN/VbHM90
>>454
不正需給が不正需給ではない現実
464名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:07:55.11 ID:bTjBihYz0
>>431
とてもじゃないがそうなるとは思えない
465名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:07:59.54 ID:oGlneRjh0
>>452
生活保護の理念としておかしくないと思うが、どういうところがおかしい?
466名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:08:28.52 ID:EMKw2zJS0
現物支給にして全てMadeInJapanにすれば内需拡大
467名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:08:43.50 ID:88AnqQXh0
支給条件を緩くして、現物支給というのが良いような気がする。
おにぎり食えなくて死ぬというのは避けないと。
あと、横流しとか、厳しい刑事罰が必要かな。
468名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:09:05.53 ID:wR7oY+A20






            大阪、はじまったな!




469名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:09:12.99 ID:0kuw/s3bO
ナマポ民集めた部落を作って、掘っ建て小屋に住まわせれば管理しやすいし、家賃ただで済む
470名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:09:33.88 ID:g7cQQ3pr0
生保を受けたら、様々な人権が制約されて不自由な生活になる、
自由とお金が欲しけりゃ、一生懸命働く、
それで文句ないよ
471名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:09:46.29 ID:dQztp9Dl0
パチンコ球を現物で支給します
472名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:10:11.73 ID:4+80o8aV0
金やプラチナを現物支給すれば両者納得だろ。
473名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:10:20.58 ID:KL8B+UcRO
>BI推薦するやつ

はよ、出せ
ケチケチ溜め込んでねぇで

あんまり言うな、な
474名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:10:38.78 ID:ObNV/Huw0
「ナマポだとバレるのが可哀相だ」とか人権団体が難癖つけるが、
病院の窓口で金払ってない時点でバレバレじゃねーかw
475名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:10:49.87 ID:dN/VbHM90
>>466
高い
クーポンにして地域すべての消費に貢献が最大の転化
そもそも給付費の増加率抑制が根幹
476名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:10:55.42 ID:C8Pa6WTU0
>>464
現物で換金できないのなら流れなくなる
またはカード支給でパチ屋に読み取り機を置かせない
477名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:11:16.00 ID:DhWczywa0
>>462
そんなことしたら、本来売れるはずだったものが売れなくなっちゃうじゃん。
478名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:11:21.98 ID:/iFEunUaO


あんなにいたベーシックインカム厨が全く湧いてこねーwwww


おかしいだろw


もしかしてベーシックインカム厨もハシシタ信者も


簡単なお仕事なんですか?

そうとしか思えないほどハシシタ信者もベーシックインカム厨がダンマリを貫き通してるわけだがwww


479名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:11:36.98 ID:Mriq4Ym20
>>170
方や非課税病院代無料を考えたら完敗じゃん
480名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:12:13.31 ID:wNZ+txwP0
>>454
生保に魅力を寄せる人がいる時点で、最低限度の文化的な生活ではない。
本来の理念にそって、制度改正すべき。
481名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:12:18.80 ID:VJ0ssGzo0
現物支給大賛成

とりあえず栄養失調にならないように気をつけて
ハローワークで配給制にして
週一で面接受けないと配給取り消し

これで嫌でも就職活動してくれるだろ
482名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:12:35.03 ID:dg4j+Dve0
>>466

現物支給のmade in Japan
つまりは玄米一択 これだけで人間生きていけるんだから
483名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:12:47.50 ID:KL8B+UcRO
>>420

さて、
484名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:12:50.16 ID:+TOi+3LD0
生活保護専用電子マネー登場 NAMAPO 利用履歴を役所様が簡単に調べられるねえ
485名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:12:59.94 ID:KCQurmgJO
>>367
日本のストリップ劇場からも生活保護で毎日入り浸ってるのが消えるかな?
486名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:13:27.95 ID:Z3/9401L0
今の増加率で生保受給者が増えたら確実に日本は破綻する
そもそも、ワープアが全員生活保護を申請したら国家予算を超えてしまう
善良な国民が多いお陰で国が保たれているけど、いつでも即死できる綱渡り状態なんだよ
逆に言えば生保受給金より苦しい生活をしている納税者の方が圧倒的に多いのだ
努力する人間が馬鹿をみる社会などあってはならない
経済的、道義的のいずれの観点から見ても生活保護の改革を早急に行わなくてはならない
487名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:13:58.03 ID:DhWczywa0
>>478
そもそも、ベーシックインカムなんていう現代日本じゃぜったいに不可能な
制度持ちだしてくる時点でかなり意味不明なのよね。
あんなもん、超巨大油田(現実的に採掘できるとして)でも見つからなきゃ無理。
488名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:14:16.21 ID:1Vi+2HD/O
じゅんを
489名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:14:22.86 ID:Mriq4Ym20
>>7
原発でもそんな事言ってたな。
認可した原発は安全基準に則って認可したんだから
後で不具合見つけても、認可した責任を問われるから
不具合を認めないとか。
490名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:14:35.90 ID:E/+/UYyI0
持ち家に住みながら生保受け続けている人は
5年以上続いたら不動産強制競売っていうのやってほしい。
その売却代金での自活が底をついた時点で
公営住宅とか市営住宅みたいな生保住宅に暮らすという条件。

持ち家ありながら生活費もらって文化的な生活って、
一生懸命働いている人が馬鹿馬鹿しく感じる様な制度はダメ。
491名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:14:53.13 ID:uFb/N3Vh0
現物支給には賛成だけど、まず不正受給きっちり片付けろと
492名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:15:23.94 ID:o6cdf3GYO
不正してもうまくねえくらいにすれば良し
493名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:16:26.90 ID:dN/VbHM90
>>486
実は社会保障費全体なんですよ、これが
年金の方が額も問題も山積
494名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:16:30.25 ID:PkD59QkpO
>>476
とんでもない金額が生活保護からパチンコ屋に流れてると思うんだが 
これを大反対する政治家はパチンコ議員だとおもえばいいわけか?
495名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:16:43.04 ID:s/knMAM60
>>487
税率70%くらいなら可能だ。
問題は、税率70%でもいまの労働意欲を維持できるかどうか。
働くなくても3人家族で20万くらいもらえるなら…
結論:BIは限りなく無理
496名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:16:46.67 ID:/iFEunUaO
>>478
日本だけじゃなく世界のどこでも無理だろうなw

それでもハシシタ信者とベーシックインカム厨はマンセーしてたんだよwww


おいハシシタ信者


ベーシックインカムは「無かった」ことになったのか?


答えてハシシタ信者www


497名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:17:28.97 ID:9YEJQoHM0
>>447
俺もそう思う

現物は一見コストがかかるようにみえるが
現金が欲しいだけの食うもの困ってない奴の
不正受給は確実に減る

もし最終的にコストが増えたとしても
パチンコや風俗に使われることもない

やはり現状は現金給付によって
モラルハザードが起きてると思う
498名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:17:48.26 ID:77W1oblB0
>>491
現物支給にしたら不正受給は激減する。
現物=生活必需品(時間経過で無価値になるもの)を転売・換金して得る利益なんてほとんどないから。
499名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:17:59.52 ID:Looyrvda0
      ┌─┼─┐
ナ    ナ  ナ  ナ
マ    マ  .マ  マ
ポ    ポ  ポ  ポ
┴┐ ┌┴┐
  よ  じ ナ
  め─.ゅ マ
     ん ポ
     を
500名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:18:08.30 ID:InKGXNyq0
利権を求めて業界団体が、「これも必要だ」といろんなものねじ込んで
支給総額が現金支給を上回るとかって、なりそうだな
「現物支給なら、一人当たりこれだけの予算で済む」って数字が出て
こないと信用成らない
501名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:18:13.62 ID:bTjBihYz0
>>476
だから流れなくなったらなんだと言うんだ?
502名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:18:33.85 ID:sycpiOTfO
>>491
不正受給摘発には報奨金制度が一番なんじゃね?
503名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:18:44.83 ID:C8Pa6WTU0
>>494
総額が減るのを反対するのであれば
何らかの利権に関わってると見ていいだろうね

要チェックや
504名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:19:01.25 ID:wnGCRXvHP
維新の会がベーシックインカムをやろうと知ってビックリ仰天だ。
さらに、生活保護に現物支給とは・・・。
不正は一部の人だし、変に厳しくすれば本当にセーフティーネットが必要な人が損をする。
不正がある程度存在するぐらいがちょうど良い。

橋下は弁護士出身だが、人権派とかそういう人じゃないな。
タレント弁護士だし、シティズの顧問弁護士とかやっていたし、金儲けしたくて弁護士になったんだろう。
だから弁護士としての弱者救済のための知識とかは福島瑞穂(弁護士)とかの方が圧倒的に上なんだろう。

山本譲司氏の本を読んでいると、寄付と自腹で訴訟の力が無い、福祉からも見放されたような知的障害者の弁護活動をやっている弁護士の先生が出てくる。
橋下に人権派弁護士の爪の垢を飲ませてあげたい。

ベーシックインカムに現物支給。維新の会の共産主義化は続く。
505名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:19:05.94 ID:/iFEunUaO
レス番間違った
>>496>>487
506名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:19:17.57 ID:s/knMAM60
>>498
アメリカではフードスタンプが売れに売れてますが。ネットでも買えますがw
507名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:19:26.53 ID:Nt/hQfmi0
■平成22年度の生活保護費内訳

総額       3兆3296億円 100%

医療扶助     1兆5701億円 47% ← なんと医療費が半分を占める!
生活扶助     1兆1551億円 35% ← パチンコ、旅行、回転寿司
住宅扶助       4996億円 15%
介護扶助       659億円 2%
教育扶助       199億円 1%
出産+生業+葬祭扶助 189億円 1%

(NHKスペシャル 生活保護3兆円の衝撃)


山本病院事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E6%9C%AC%E7%97%85%E9%99%A2%E4%BA%8B%E4%BB%B6

2009年6月21日、奈良県警捜査2課は、「生活保護受給者の診療報酬を不正に受給した疑いが強まった」として、詐欺容疑で、山本病院や同病院の理事長の自宅を家宅捜索し、理事長には任意同行を求め、詳しく事情を聴いた。


クローズアップ現代「貧困狙う“闇の病院”」で言い足りなかったこと
http://blogs.yahoo.co.jp/kqsmr859/30172816.html
508名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:20:06.63 ID:dg4j+Dve0
>>500

米と味噌に限ればいいよ
宮沢賢治制度
あとは数万円あげよう それでなんとか汁
509名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:20:11.83 ID:wR7oY+A20
電子カード支給して上限を10万円位に設定して食料品はこれで賄う
でカードに購入した金額、品目をチェックし不要な物を購入してないか監視し
不必要な物が見つかれば支給停止でいいよ
これだけでかなりの不正受給者が減るよ
大体、働いたら負けとかおかしいだろ?

橋下、もっとやれ!




510名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:20:29.37 ID:dN/VbHM90
間違い無く言える事は
皆の言う不正需給が現状不正ではないということ
一方で三号被保険者なるなまぽのような年金制度もある
もう社会保障は全体で再構築だよ
511名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:20:53.70 ID:MPVLQC0b0
税金 うめぇ〜

おまえら 給食のおばさんが年収800万とか騒いでなかったっけ? w
512名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:21:03.49 ID:lE6oWMwqO
過疎村に移住するのはどうかな?
家は空き家を提供してもらって、食べるものは農家から支給してもらえば安く済む。

過疎対策や農家救済にもなると思う
わざわざ癒しを求めて移住する人もいるくらいだから、心を病んだ人にもいいのでは?
513名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:21:27.61 ID:s/knMAM60
>>509
チェックと監視に幾らかかるんだよw
514名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:21:27.77 ID:b4wYhfql0
だから吉本朝鮮やくざと風俗公衆便所カキタレを
まとめて半島へ返せよ
もう60年以上経ってんだぜ
パチンコもつぶれて犯罪者も減っていいじゃん
515名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:21:46.99 ID:PZ3Qj7QzP
現物支給もどっかに売ってる余裕がないくらい
最低限の量でいいよ


516名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:22:08.13 ID:Mriq4Ym20
>>512
在日が過疎村にコミュニティ作ったら大変なことになりそうだな
517名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:22:08.75 ID:V+OVhskQ0

>>119
>住む所 水道も 電気も 全部 役所が世話をして管理し

まさに、それがいい!
ナマポ寮で一括管理! 待遇は東日本大震災の被災地と同等で。

空いてるハコモノで、中パーテーションで区切って寝泊まり。食事支給。ボランティア作業はあり。互助精神で。
風呂は共同浴場。

>手数料を逐一支払わなければならなくなるよ
518名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:22:13.78 ID:1ShhsbF40

備蓄されてる古米を使って炊き出しすれば十分だね、減反しなくて言いし
おかずは朝昼晩キムチで飲料は六甲のおいしい水
衣類は刑務所の受刑者に作らせるか、古着を中国・朝鮮辺りからから輸入するで

配給制度で決まりだね
519名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:22:15.43 ID:wnGCRXvHP
>>481
頭大丈夫か?
仕事ができないから生活保護を受けている人も多い。

生活保護受給して最低限の生活しかできない貧乏で惨めな生活を好きこのんでやってる人って少ないだろう。
俺は障害者年金と今月から障害者雇用で働き始めたパートの給料だが・・・・・貧乏だ。
本当は発達障害とかなければ普通のホワイトカラーのサラリーマンやりたかっただけなのに。
520名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:22:24.38 ID:/iFEunUaO


ハシシタ信者おはよー!


起きてますかー!


ベーシックインカムは「無かった」ことになったの?

どうして?なぜなの?


変わりに真逆のナマポ現物支給になったけどなんでなの?


答えてハシシタ信者wwwww

521名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:22:39.69 ID:C8Pa6WTU0
>>501
元は税金
汗水たらして知恵を絞って働いて手に入れたお金の一部だよ
それを何もせずに貰ってパチンコとは国民が許さないよ
522名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:23:08.25 ID:TEZdHP+r0
生活保護なんか本来は必要無いんです。何が理由で怠け者を保護せんとアカンのか分かりません。死ねよ!
523名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:23:18.58 ID:uKaGnBq10
お前らって「現物支給」しか目がいってないようだが
本当に大事なのは「期間限定」にした事なんだけどな・・・・
524名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:23:28.37 ID:TOcv2hXc0
維新の会は東京の真似か、外国の真似ばっかりだな…
525名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:23:40.95 ID:77W1oblB0
>>506
「現物」の意味が分かる?僕?
526名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:23:50.55 ID:Fj61F7Ab0
>>504
>不正がある程度存在するぐらいがちょうど良い。

なんで?w
働く気を奪う、絶対に許されないタイプの不正だよ?

現物の何が問題なんだ?
国民の税金で好きな買い物をさせろってことか?
527名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:24:06.87 ID:Y9P74JlN0
>>504
たとえば現金じゃなきゃいけない理由って何があるんですかね?
528名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:24:19.23 ID:vaL48z8I0
米じゃなくて麦にすれば
闇市に流れても価格破壊が起こらずに済むんじゃない?
529名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:24:21.77 ID:gnkIfJQI0
まぁ現物も良いけど、
第1に、外国人の支給を停止
(在日帰れ)
第2に、帰化人の場合の支給条件として、帰化後20年経過している事
(事情があって世話になるにしても、20年ぐらいは日本人として納税してから世話になれ)
第3に、不正受給の厳罰化
(親族に扶養義務は持たせなくて良い、河本、梶原のようなケースは受給者の罪+遡って全額と利息を返済)

これ位はやってほしいね
530名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:24:29.23 ID:KL8B+UcRO
>>486
そだな゜
同時に公務員、政治家、天下り警察官僚らの実態と、カスナマポ野郎らの比較的総括はやろね

橋下は丁度良いタイミングで動いてくれている。
531名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:24:32.65 ID:s/knMAM60
>>522
じゃあ、あんたが働けなくなったら、潔く死んでくれる?w
出来もしない事を偉そうにww
532名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:24:59.23 ID:Nt/hQfmi0
>>506
シリアル番号振って、渡すときに記録する。
そのシリアルが流出してたら罰則。
するとシリアル番号隠してオクに出すかもしれんが、
おとりで買って見せしめで厳罰すればいいし、
オフ等でも出品禁止にする。
要は販売・譲渡禁止や刑罰化を法令で決めとく。
いろいろやり方はあると思うな。
なんでアメリカやらんのだろ。
533名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:24:59.65 ID:L1i5P9qxO
だれか
いいこと 言った

現物支給とかいうまえに


まず 全国一斉に不正受給者を取り締まる

それに
ともなう悪徳病院と悪徳不動産屋を取り締まる


それが先だし

それをすれば
現金支給でも問題なくなる
ってことだ

まず徹底的に取り締まる


これで決まり
534名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:25:26.04 ID:dN/VbHM90
期間限定は無理
それこそ査定とかで天下りできるよ
地域の人になまぽだと認識される
これが一番効く
535名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:25:53.84 ID:PZ3Qj7QzP

もういっその事そんなタダメシ食える制度なんてやめちまえ
働けん奴はとっとと死ねばいいよ
536名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:25:58.92 ID:bTjBihYz0
>>521
意味不明
537名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:26:50.26 ID:o/IcOciH0
現物支給もいいが、毎日が日曜日状態も改めるべき
一定の時間を拘束するのを強制しろ

朝九時から五時まで道に座って並ばせ、乞食をさせろよ
少しは通行人が恵んでくれるだろうからナマポ経費の足しにしろ
乞食を拒否したら需給停止でいい、勝手に自殺でもするから






538名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:27:00.93 ID:s/knMAM60
>>525
フードスタンプは現物支給の代表的な例なんだが?僕?ww

>>532
アメリカも同様の対策をしているが、イタチごっこ。
厳密にやればやるほどコストがかかるので本末転倒になる。
539名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:27:21.46 ID:DhWczywa0
>>532
それを実際にやると余計に酷いことになるのがわかりきってるからだろ。
具体的に言うと、治安が悪くなったり、格差が余計に広がったりする。
まー、本音と建前ですわな。

人間ってのはある程度濁ったところに住む生き物だし
540名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:27:35.04 ID:cezW9qJkO
年金制度廃止

高齢者生活保護新設

生活保護保険料を働く世代から徴収

60歳以下の生活保護は原則認めない(生活困窮者にはハロワの3K求人を斡旋)

在日の生活保護は即時打ち切り&祖国へ強制送還

これで行け
541名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:27:37.79 ID:gnkIfJQI0
>>529
追加、役所の人事で
生活保護の担当部署には、在日は配属禁止
542名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:28:28.49 ID:/iFEunUaO
ほんとベーシックインカム厨が全く湧いてこないなw
どんだけ工作してんだよマスゴミと朝鮮人はw
543名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:28:47.76 ID:sycpiOTfO
あと受給日を月一回から週一回にすべきだな。
544名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:28:56.42 ID:o6cdf3GYO
本当に必要な人には、住居+食事+医療があれば充分助けになるはず。

あと子持ちは学費な。現状でも教材支給なんだし問題なかろうもん。
545名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:29:02.59 ID:aM7OyOY5O
ワァオンみたいなプリペイドカードにすれば?

盗難や転売防止に個人的なプリペイドカード。

購入した物も記録に残るし。
546名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:29:21.96 ID:yoPrVtFQ0
ありゃりゃ。
2ちゃんから連コリアンがいなくなっちゃうじゃんw
僕ちょっとさびしいよw
547名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:30:01.79 ID:kkAPVgGl0

飲酒ひき逃げハシゲ維新の会

証拠捏造ハシゲ維新の会

パチンコ屋を大阪市特別顧問ハシゲ維新の会

ハシゲ在日の会=自民党の別働隊

そうか公明とガッチリ組んでる時点で確定

非常識なマスゴミが報道しない常識です
548名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:30:06.01 ID:V+OVhskQ0
>>519

ナマポ制度はいったん廃止して、年金、障害年金、失業保険を手厚くすればいいんだよ

年金、失業保険は納めた額に対して少ないし、期間も限定されすぎてる
障害年金はもっと受けられる対象引き下げたほうがいい

ここさえ改善すれば、ナマポに頼らなくていいし、あぶれるのは大した理由もなく働かないやつ、税金納めたことないやつだけになる。そんなん日本人じゃないから死んでいいよw なんなら国に帰るんじゃね?w
549名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:30:10.79 ID:s/knMAM60
>>544
それは避難民に「困ってるならいつまでも体育館で文句言うな」と言うようなもんだぞ?
550名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:30:34.35 ID:EMKw2zJS0
>>519
その「貧乏で惨めな生活」未満の生活しかできてない人たちが何百万といる現状を忘れるなよ。
そいつらが生活保護受けれるなら喜んで受けるだろうよ。
551名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:30:38.16 ID:wnGCRXvHP
>>494
パチンコ屋に入るにはタスポみたいなカードを作ればいい。
つーか、成人カードを作ってタバコ・パチンコ・酒・ポルノ劇場・ホストクラブんどの入店に必要なようにすれば良い。

生体認証で不正ができないようにして。

>>527
>たとえば現金じゃなきゃいけない理由って何があるんですかね?

人によって必要な物は違うし、最低限の生活でも人間なら誰でも好きな事をしたい。
現物給付では人間の尊厳とかを奪う。
食料品の現物支給は食物アレルギーとか糖尿病とか色々あるから自分で買わせるのが良い。
個別に手続きをしてやろうとすると事務系が大変な事になるだろう。クレージーだ。

>>528
完全に不正を無くそうとした場合、要件・審査等が厳しくなり本来セーフティーネットを必要としている人に行き渡らなくなる。
そんな簡単な事もわからないのか。
この問題があるからベーシックインカム信者が発生するわけだが、ベーシックインカムよりはずーーーとマシ。
552名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:30:50.16 ID:S/peYe6N0
>>447
ナマポのほとんどは老人とガチの障害者に支給されてるんですよ
使い道も健常者のそれとはだいぶ異なる。
現物支給のコストは現金支給よりもはるかに高い。
現金支給額を月2万程度に絞り込むほうがずっと効果が高い。
これで足りないと思えば労働意欲も起こる。

はい論破

>>497
モラルハザードは、単純に「支給額が多すぎる」からおきていると考えられる。
現金だから、ではない。
これを月二万円に絞り込めばうちらのもつ不公平感の大部分は解消される。
医療・福祉・住宅に食いついてる連中はもちろん何とかしないといけない。

はい論破
553名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:30:54.74 ID:KL8B+UcRO
わかったからBI推薦野郎は糞まみれの
(^−)を出せ

貯蓄?
誰が喜ぶ?
554名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:30:59.69 ID:E1DPN92c0
>>1
こんなことしたら最悪死人が出るだろ!!!!





・・・・維新の会の人が危険です!
555名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:31:41.14 ID:1ShhsbF40

公園の清掃、早朝児童通勤の見守り、交通安全見回り
トイレ・公共施設の巡回清掃、夜間防犯見回り

障害者未満で給付に疑問符の(健常者)失業者でもできる仕事がたくさんあるよね
556名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:31:45.66 ID:C8Pa6WTU0
>>536
何が分からないか具体的に質問してくれ
557名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:31:53.09 ID:+HZonB0w0
それでいいよ
558名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:31:58.09 ID:Nt/hQfmi0
>>538
コストねぇ・・・よくコストというのがいるけど、
具体的に予想されるコストを数字で聞いたことはほとんどない。
コスト・コスト・コストといえば、なんかそれで終了という思考停止。
>>507 みたいな数字がほしいといつも思う。

それ以前に、イニシャルコストとランニングコストすら
分けて分析されてないし。

といいながら、そこまで2chに求めてないないんで、
数字欲しいときはまともなレポート記事や統計や学者の記事当たるけどね。
559名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:32:08.98 ID:Fj61F7Ab0
なんかさ、すごい勘違いしている人がいるけど、生存するためのものなんだよ?生活保護って


そこを忘れないでね
好きなものを買えるって時点でも疑問符がつく、そうゆうものなんだよ
560名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:32:10.46 ID:88AnqQXh0
>>519
適用対象を絞って、勤労者にBI的な補助をするというのも良いかもね。
561名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:32:34.44 ID:7xokJLk20
いいね
562名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:32:45.22 ID:kkAPVgGl0

雇用も用意せずにアホはっさく

在日朝鮮人の通名制度は頑なに語らないハシゲはっさく

ハシゲはっさくとはただの操り人形である
563名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:32:57.28 ID:s/knMAM60
>>550
まじめな話、短期的でも生活保護を活用して態勢整えるなり、安定したほうがよい家庭は一定数いる。特に母親が頑張りすぎるシングルマザー家庭とか。
564名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:33:22.45 ID:6FUxIilf0
いいぞいいぞ
565名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:33:27.39 ID:/iFEunUaO
パート8まで来たのにベーシックインカム厨が湧かないし

ハシシタ信者も「無かった」ことにしてるってのも凄いだろ

それだけハシシタマンセー工作員が潜伏してるってことなんだぜw

566名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:34:15.82 ID:xZGiu3cIP
特に異論は無いな。
現状がザル過ぎる。
567名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:34:18.45 ID:TjjGyX6f0
そのクーポン券やら現物やらを安く買い叩いて利ざやを稼ぐ商売が始まるわけね
568名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:34:22.69 ID:dg4j+Dve0
>>563

離婚しなければいいのに
健康な旦那選べばいいのに
ほんとバカだな
569名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:34:32.54 ID:dN/VbHM90
ここで叩かれてもなまぽには屁でもない
地元でクーポン切ったら即ばれ
働いてるパートのおばさん、中小事業者
の冷たい目線で気がつけ
570名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:34:36.77 ID:EKXcst260
まずは医療費改革だろうな
ナマポの半分約2兆円が医療費なんだからこれ半分にするだけで1兆円浮く
後は外国人への支給は取りやめ強制帰国。その国の政府で面倒見てもうのが基本。
ただし相互主義で外国人にも認めてる国には認めてもいい。これで2000億円浮く
571名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:34:41.60 ID:l0QDO/di0
大阪の場合、パチスロ通いのナマポ受給者と893による貧困ビジネスが密接すぎる関係だから無意味。
保険証が売買される地域でクーポン券や現物なんて売って金にされるだけ。
仲介893がますます得をするだけ、クーポン発行する人件費は大損。

刺青や国家が反発されてこれが反発されずにすんなり通っているのが良い証拠。
572名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:35:01.68 ID:wnGCRXvHP
>>545
WAONのようなプリペイドカードだと・・・・・生活保護受給者だとばれてしまう。
プライバシーの問題がある。
また、FeliCa非導入の場所ではどうやって買い物をすればよいのかと。

また、クレジットードは出費を1.2倍にする効果があるが、電子マネーも金銭か感触を麻痺させる。
お札で決済するのが良い。

>>548
母子世帯はどうなるのですが?
新しい制度を作って混乱を招くと思うのですが。
それを解消するのがベーシックインカムだと連中は考えているわけでBI信者が喜ぶだけでしょう。
573名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:35:10.08 ID:6D73G2DVO
とにかく
パチョンコ潰す政策を次々やろうぜ
税金でパチョンコは許せんだろ

医療費まで無料とか頭おかしいよ。
税金は無限じゃないんだ。
貧乏だろうが何だろうが、妥協しないといけない。
574名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:35:19.36 ID:DhWczywa0
>>552
マスコミが生活保護の不正受給を針小棒大に伝えたお陰で、
河本とかキングコングみたいなのがウヨウヨいるとか思ってる人が
増えたんでないの?
575名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:35:29.04 ID:s/knMAM60
>>558
チェックと監視なんてランニングコストの際たるもんだろ。
ちょっと想像しても、税務署規模の人員、設備、システムが全国で必要な事くらい分かるだろ。
576名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:35:43.50 ID:AlBH8Tg30
>>558
コストをまず出すのは、政策をやろうとしてる側の維新だろ
577名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:37:13.49 ID:9BYLalDN0
働かないで生活できるなら、
 在日病院に行って、就労不能の診断書持って、福祉事務所に受給申請書をそっと渡そう。
  勝ち組になろう。皆の衆  在日に遅れをとるな
マスゴミ・吉本弁護士が不正ではないと言っているから。
  マスゴミ・弁護士お墨付きだ。
    生活保護費支給日は、毎月5日だ。
40年国民年金保険料を納付しても、65歳からたったの6万円。
保険料も数年後には月17,000円強となる。
 へたに保険料納めるよりも、快楽的に生きて困ったらナマポ。
 月8万の生活扶助費・医療費無料・その他特典多数。
  越年資金のボーナス、生業費の家具一式、住宅費支給、介護費無料、
 当然、税金は一切非課税。 「夢の世界へ」ようこそ〜
578名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:37:41.82 ID:E1DPN92c0
地元の商店街だけで使えるクーポン券とかは俺も考えてたから賛成。
クーポン券にでっかく”生ポ”印つけとけば偽造も防げる
579名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:37:55.46 ID:TEZdHP+r0
保護する意味も無い人種やからな。トキ以下。パンダのウンコ以下。
580名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:38:07.77 ID:77W1oblB0
>>538
日本でフードスタンプが売れると思うか?
使うだけで恥ずかしい思いをするだけなのにw
581名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:38:15.06 ID:BXdi6QFb0
この人は、実際の実務に関する関心が全くないんだな

生活保護者210万人に現物のクーポン券を配るのが、
どれだけ無駄な手続きと、配給だけのための人材が必要か
まるで考えてない

たとえばの話
パンを毎日1個だけ指定業者から貰えるクーポン券を発行するのだけでも毎日210万枚必要になるよ

不正化や受給の固定長期化させないためには頻繁なチェックが必要だよ
それを誰がチェックするのか?
業者から帰ってきたクーポン券を誰がどのように一枚の不正もないようにチェックし
手数料は誰がどれだけ支払うのか

物事を動かすのは 空想だけじゃあ済まないんだよ

毎日210万人の電気水道食料、衣服、寝具 全部を公正に管理するためには
莫大な費用が必要

馬鹿な空想を政策にするのはやめて、現実的に真面目に考えてくれ
生活保護者の人数を減らす政策を取るのがまず最初だろ
582名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:38:15.57 ID:ps3Qkx4J0
高齢者が多いという根本を解決しろ。年金払ってこなかったのか??
ほんとなんなんだよ。
583名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:38:44.76 ID:dN/VbHM90

>>578
地域限定したら偽造のメリットもあまりないしね
584名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:38:51.75 ID:VpnejgY00
大阪は現物支給くらにしないといかんわ。
585名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:38:59.62 ID:Nt/hQfmi0
>ナマポ支援団体
受給の権利だけじゃなく
・自浄努力としての不正受給の撲滅
・受給者の就労支援
・高齢者病院サロン化自粛
もやれよ。

いつまでも受給だけ語ってるんじゃねぇっての。
都合よすぎるんだよ。
586名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:39:31.52 ID:sa1lNjnT0
>>575
端末一晩走らせたらお釣りが来る程度のコストだもんな
587名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:39:37.27 ID:s/knMAM60
>>580
障害者スペースに車止める健常者や、ゴミのポイント捨てするような奴は使うだろうね、僕。
588名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:39:37.52 ID:1WDxvmCA0
しかしまぁ、こんな連中が政権盗ったらアメリカ化が急加速するだろうなw
589名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:39:54.78 ID:L1i5P9qxO
やるなら

まず
雇用促進住宅や
入居の少ない私営 県営などの公営団地に受給者をすまわせて家賃 光熱費をタダにする

これだと あとは
着るもの と 食べるものだな

食べるものは
エフコープみたいな宅配を走らせる

着るもの代として
月に一人あたり二千円

あと活動費として
月にひとりあたり三万円 これは、交通費や
就活費や遊興費に使う


これは最高の案だろ

最高の生活保護 になるだろう
590名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:40:12.11 ID:o6cdf3GYO
>>549
住居=体育館?

ちょっと何言ってるかわかんない
591名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:40:29.10 ID:wnGCRXvHP
>>555
一度勤め始めたら簡単に次の仕事が見つかったからと言ってやめられませんよね。
子供がいる家庭とか求職の時間を考えるとプアワーキングに安易に就業させるべきではありません。
それをやっちゃうと貧困から抜け出せず、プアワーキングを解雇されたらまた生活保護に逆戻り。

>>570
医療費改革はとりあえずジェネリック薬の促進でしょう。
薬剤師がオリジナルと比較して効能がオリジナルと同等と認められる場合はジェネリックでないとダメにする。
・・・つーか、俺不眠症で睡眠薬もらっているんだけど、こっちから言わないとジェネリックにしてくれない。
要望をだして取り寄せてもらった。ここからして何かがおかしい。

ただ、ジェネリックでも安くなかったり効能がオリジナルと比べて劣る場合がるので慎重に。
592名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:40:36.01 ID:C8Pa6WTU0
生活保護の定義を生きるための最低限の生活を与える
としたならば人が生きるのに必要のないパチンコは許されない
ということだ
593名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:40:41.56 ID:7xokJLk20
大賛成だね
594名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:41:00.86 ID:xZGiu3cIP
年金不払い者は、相当分を減額してもいいんじゃね?
へたすりゃ0になっちまうかも
でもこれは自業自得では。
595名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:41:08.95 ID:zP7aKcno0
やっぱ現物支給とか言ってる人はバカだな
バカか、バカを利用しようとしてるのが維新の会
596名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:41:21.67 ID:6YnM/Zhb0
年金払ってこなかった年寄りが
ナマポで年金よりも多く金がもらえるという不公平
597名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:41:58.76 ID:4+80o8aV0
>>582
年金は賦課方式といって払ったものを返してもらってるのではなく働く世代から巻き上げている。
年金をもらってる人も生活保護もらってる人も同じ。
598名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:42:00.97 ID:E1DPN92c0
>>583
生ポ印がついてりゃ金券屋も商売にならんから買い取らないしね
現金化も防げる
599名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:42:18.38 ID:thm2daYg0
>>581
全面的にネットに公開すれば、ここの暇人が細部までチェックしてくれそうな気がするw
600名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:42:34.45 ID:vaL48z8I0
20代は自衛隊
601名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:42:35.09 ID:KL8B+UcRO
BI野郎って目の前の飢え死にしそうなホームレスお婆さんに唾吐き捨てながら
「くせーんだよ、消えな」とか言うのん?
602名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:42:46.34 ID:vQIkH34y0
在宅収容所
603名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:42:47.31 ID:77W1oblB0
>>587
つまり一般人はまず使わないということでいいんだね、ボクちゃんw
604名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:42:50.54 ID:3dWN1LrU0
パチ通いナマポは自己管理できない自堕落な人間
現物方式やプリペイカード方式で管理してやるのは、マジで本人のためにもなる
605名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:43:01.50 ID:ps3Qkx4J0
>>591
こーゆージェネリックは効果が劣る場合があるとかいう奴ってなにを根拠に言ってるの?
科学をわかってないのかな?まさか自験だけでものいってるの?
606名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:43:05.95 ID:AQK8QOBGO
生活保護ワースト1を打開するにはコレくらいパンチ効かせないと後がないんだろう
ワースト2の北海道も何とかしろ〜創価と移民でスラム化しとるぜ
607名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:43:45.12 ID:lyWHNpVi0
原発支給します
608名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:43:57.24 ID:DhWczywa0
>>591
>薬剤師がオリジナルと比較して効能がオリジナルと同等と認められる場合はジェネリックでないとダメにする。
んなことできる薬剤師なんかおらんわ。
そういうのは臨床に臨床を重ねて初めてわかることなの。

っつーか、臨床もやらんし、開発費もほとんどかからんから
ジェネリックってのは安い。
609名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:44:16.62 ID:dN/VbHM90
>>598
最高じゃん!やるよ
610名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:44:19.56 ID:E1DPN92c0
>>594
生ポは年金免除だろ。年金不払いは現役時代に生ポもらってないだけマシじゃね?
611名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:44:30.80 ID:6YnM/Zhb0
橋下は問題があるとすぐになんとかしようと案を出すから評価する。
ミンスは何もしない。
612名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:44:43.98 ID:1WDxvmCA0
>>595
バカが大勢いなきゃ維新なんてものは存在してない。
バカは必ず自らの墓穴を掘るというが、日本人はどうしちゃったんだろうね。
613名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:45:21.83 ID:i4zdNLqW0
オイオイ俺がパチンコできなくなるじゃん
そうするとパチンコ屋が困るじゃん
なんでこんな簡単な事がわからなの?
614名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:45:31.22 ID:o01/8PI/0
生活保護には、ベクレ米支給で良いよ。マジで 
働きたいけど、仕事が無いとかほざく奴らは福島で強制労働させろや
近所の1円パチンコ専門店とかに、エコー吸いながら平日の朝から並んでる
働き盛りみたいな奴らって9割ナマポだと思う。
615名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:45:43.17 ID:Fj61F7Ab0
>>581
「働く気を失わせる」
これが国家にとってどれほどの事かわかる?
たとえ金がかかっても、正さなきゃいけないことだと俺は思うけど
放置するとどんどん腐っていくよ
616名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:45:53.69 ID:s/knMAM60
>>605
製法、成分がほぼ同じってだけで、全く同じ薬じゃないぞ?
劣るというか、効果が異なる可能性がある。
617名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:46:15.87 ID:YoxnZiPA0
現物支給はかえって金かかる。
名前住所などを役所のページと地域掲示板に張り出すだけで解決する。
618名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:46:24.61 ID:wnGCRXvHP
>>573
>パチョンコ潰す政策を次々やろうぜ
>税金でパチョンコは許せんだろ

パチンコが消えても石原カジノ、橋下カジノができあがるだですが。
また、パチンコ産業が雇用を創出していることを無視してはいけません。
感情論でパチンコ産業を嫌っているだけですよね?

>医療費まで無料とか頭おかしいよ。

あなたの場合、それは感情論で言ってるだけですよね?
当事者の立場から考えてみる事はできないのですか?
障害の有る人、病気の人などが生活保護を受けていたりすると思いますが
障害者の権利条約で「Nothing about us, Without us!(我々抜きに我々のことを決めるな!)」が障害NGOの統一スローガンとなった事を忘れてはいけません。
619名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:46:37.92 ID:ps3Qkx4J0
>>597
今払ってるのは現役世代だろうけど、未納者は年金もらえないんじゃないの?

それがすべてではないんだろうけど、高齢者の受給者って未納者の確率は高いのかなと思ってるんだけど。
620名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:46:48.71 ID:77W1oblB0
>>612
これは面白いネタでワロタwwww

自民信者「バカは必ず自らの墓穴を掘るというが」



自民、基本法案で民主に譲歩 一体改革の社会保障

自民党は14日、社会保障と税の一体改革関連法案の修正協議で、既に大筋合意している関連7法案とは別に成立を求める「社会保障制度改革基本法案」に関し、民主党に譲歩する案を示した。
当初案は「現行制度を基本」として民主党が掲げる新年金制度導入や後期高齢者医療制度廃止の撤回を求める内容だったが、「現行制度の現状を踏まえ」と表現を改めた。

ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201206150076.html

民主・自民・公明、一体改革の修正協議で合意

民主、自民、公明3党の実務者は15日夜、社会保障と税の一体改革関連法案に関する修正協議で合意した。
野田佳彦首相が目指す21日までの衆議院採決に向け、民主、自民は週明けから党内手続きを実施する。

ttp://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPTJE85E00H20120615

衆院選後に民主・自民大連立も

公明党の山口那津男代表は15日夜のNHK番組で、次期衆院選後の民主、自民両党との大連立について
「(選挙の)結果次第だが、やはり幅広い視野でいかなければならない。現実に責任を担える人たちとグループを形成していく」と述べ、可能性はあるとの認識を示した。

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&rel=j7&k=2012061501019
621名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:46:59.55 ID:DhWczywa0
>>612
維新の行動力は否定しないんだが、
その方向性がちょっと、ねえ。
絶対に不可能そうな政策ばっか掲げてるから、ああいうの支持する人の気がしれない。

まあ、今なんか比べ物にならんくらい世の中が混乱してたら
ああいう政党も存在価値があるのかもしれないが。
622名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:47:19.78 ID:uKaGnBq10
>>596
年金は年金でも国民年金の場合ね
きちんとリーマンやってれば厚生年金を払い、尚且つ企業年金を払っていて年金額はナマポより多い
公務員はさらに上回る年金額を貰える
623名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:48:23.93 ID:R/OTlrJZ0
現物支給いいね。市民館とかに取りにこさせればいい。
足が悪い人だけは職員が持ってくとかにしてさ。
624名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:49:17.57 ID:KL8B+UcRO
さぁ〜!!!
在日koreanの皆さん

自作自演は飽きてますからね、
粋なパフォーマンス期待!!!
625名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:49:19.03 ID:PZ3Qj7QzP
てか、ナマポ廃止してそのまま息絶える人間って
どれくらいいると思う?
今のナマポ受給者の100人中10人もいないだろ
626名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:49:48.61 ID:xZGiu3cIP
耕作放棄地を受給者向けの食料をつくる農場に再利用。
一部の受給者に働いてもらう(働かせる)。
627名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:50:41.35 ID:lIFycDp50
年収300万以下が給与所得者の半数に迫ろうかという御時世なのだ。
働いているものが不自由な生活を強いられている中、なぜナマポが自由を約束されているの?
ナマポは過疎地域に集めて集団生活させればよい。老齢農家の手伝いくらいできるでしょ。
とにかく、わけのわからん政治家はきっぱり切り捨てるべき。モラルハザードで国が壊れるよ
628名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:50:51.66 ID:zP7aKcno0
>>612
おそらくデフレによる不景気が原因かなあと思う
自分の生活が不安定だと精神的にも追い詰められて
変な考え持つ人も増えるからかな
629名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:50:54.35 ID:dN/VbHM90
現物給付はダメだよ、本当に
物流なめすぎ
動かして保管して配る
それを210万人分に毎月、逆に金かかるわ
地域限定クーポンしかない
供給利権も必ず発生するし
630名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:51:10.14 ID:wnGCRXvHP
>>600
>20代は自衛隊

お湯を入れて三分のレトルト理論。とりあえず自衛隊は。
病気・障害・母子家庭等の人が自衛隊に入隊できるわけないでしょ。
それとも自衛隊は文官に障害者雇用枠があるんですか?

>>605
俺がアモバンのジェネリックを薬剤師に要求したら、薬剤師は複数のジェネリック薬の特性のグラフ(?)みたいな物をみていた。
ジェネリックなら何でも良いというわけ出ない。その結果ゾピクールが処方された。
香港からアモバンを個人輸入した時の業者も良質なジェネリック薬を販売するよう気を遣っていたようで、アモバンのジェネリックはゾピクールを扱っていた。
631名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:51:18.58 ID:DhWczywa0
>>605
劣るよ。
大抵のものはちょっと劣る。
なぜかというと、ジェネリックに使用されている「薬の成分の特許」と、
「薬の製法の特許」は別物だから。そこら辺を別にしても、
薬の有効成分以外の部分についてもノータッチだから、
なんだかんだで効果は変わってくる。
632名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:51:46.28 ID:xNtSg1nL0
PS3もっている?

ここのおでん屋にいるから話そうや。
http://playstationhome.jp/world/special/hankagai.html
633名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:52:09.17 ID:E1DPN92c0
現状民間で”こいつ生ポだ”って分かるところは医療機関のみ。保険証だけでわかるからな。
医療機関の勤め人は知的レベルがそれなりだから口外されにくいが、これがクーポン化で
現物支給になると地域全体に生ポがバレて差別状態になるってところがこれから人権屋の
突っ込みどころだろう。そこをどうかわすかが問題だな
634名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:52:25.75 ID:orBLYlHUO
現物否定派は年金払ってなかったり厚生年金じゃないやつじゃねーの?
貯蓄しとけば将来なんとかなるわ
将来、ナマポにお世話になるかもとかいうやつは現物否定したいだろうね
635名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:52:45.02 ID:sycpiOTfO
生活保護者を減らすには…
「生活保護」自体の旨味を減らす必要はなく、
「生活保護支援団体」の旨味を減らせばいいんじゃね?
636名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:52:46.55 ID:Z3/9401L0
まあ、廃止するのが無理なら現物支給しかないわな
減額しても現金だとパチンコや酒などに突っ込む馬鹿がいるだろうし
637名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:53:36.84 ID:Fj61F7Ab0
>>628
デフレとか全く関係ない
もともと生活保護は基本的に現物支給であるべきだった
638名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:53:39.52 ID:ps3Qkx4J0
>>616
効果が異なる可能性は十分にあるよね。それを証明するのが科学ってもんじゃないかな。
ジェネリック会社はこの払拭されない疑問を一度積極的に解消する義務があると思うんだけどなぁ。もちろん治験をしてだよ。
きっと科学的に異なるとは証明されないと思うんだけど。

薬物動態同じならってのはもうパンピーは納得しないよ
639名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:54:03.22 ID:6YnM/Zhb0
>>625
そんなにいたら大変なことになると思うが
640名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:54:06.36 ID:brrLt4VZ0
>>634
単に在チョンじゃね
現金じゃないとパチンコが潰れるからな
641名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:54:07.51 ID:agOMXGVFO
この人、威勢の良いこと言うけど何もしないよね
642名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:54:23.11 ID:wnGCRXvHP
>>598
>生ポ印がついてりゃ金券屋も商売にならんから買い取らないしね
>現金化も防げる

プライバシーの侵害です。

>>615
>「働く気を失わせる」
>これが国家にとってどれほどの事かわかる?

どーっせ、生産性の低い三流人材ですから。
一部を除いてセーフティーネットのお世話になるのは。
それよりもベーシックインカムを導入する事により日本人全員が働く意欲を無くすことが怖いわ。
643名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:55:25.21 ID:l0QDO/di0
>>618
根本からおかしな思考ですね。
パチンコが悪と言われるのは限りなく非合法であること、
国や地域に金が回らずただ893の資金源になっていること、
競馬とパチンコの違いもわかりませんか?
644名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:56:27.68 ID:USeD+Xaw0
現物支給、大変ありがたいってのがほんとの受給者。
645名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:56:47.05 ID:sycpiOTfO
>>633
「生活保護だと分かってしまうとプライバシーが云々…」とか言ってる人権家が、
一番生活保護を
646名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:57:30.22 ID:s/knMAM60
>>634
お前も一家離散して、リストラで無職、財産食いつぶして年金滞納が1年金以上続いたときに、車に引かれて半身不随。
これだと障害者年金出ない可能性があるからな。
ウェルカム、生活保護w
647名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:57:59.72 ID:zP7aKcno0
>>637
デフレで労働者の給料が下がって、働くより
生活保護で暮らすほうが働かなくてもいい生活が出来るから
不満が出てきてるのに・・・・だからバカと思うんだよな
648名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:58:23.38 ID:uKaGnBq10
若いうちから年金払わないでナマポを頼っていた奴ら涙目w
今からでも遅くないぞ
年金払ってない奴はとにかく払え!!
649名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:58:31.87 ID:DhWczywa0
>>638
つまり、ジェネリックでも臨床をしろと?
ついでに、オリジナルより効果が劣るという臨床結果が出まくってる薬は
たくさんある。

ジェネリックなんて、いわゆる自分で薬の開発ができないような
2流、3流メーカーが作ってるケースも少なくない。
そんなメーカーがオリジナルと同じような効果のある薬を作ろうとしたら
余計にコストが嵩みそうな気がするんだが。
650名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:58:34.30 ID:UP6NJ7lw0
これは快挙と言わざるを得ない
651名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:58:45.39 ID:dN/VbHM90
>>633
押し切るしかないよなー
まあ差別使いすぎで疲弊してるからいける
実際先天性のものでも生まれついてのものでもないから
差別ではないのだが
差別詐欺が横行してきたから
社会保障の明確化を争点としよう
652名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:58:48.50 ID:wnGCRXvHP
>>638
>効果が異なる可能性は十分にあるよね。それを証明するのが科学ってもんじゃないかな。

だーかーらー、俺がジェネリック薬を調剤薬局で要求しても薬剤師がデータの資料をみてジェネリックでも大丈夫かどうかチェックしてたって書いたでしょうが。
科学的に証明は行われている。

国内未承認のインド製ジェネリック薬を個人輸入している俺でも何でもジェネリックならいいとは思っていないぞ。
※インドは新薬だろうと合法的にジェネリックが作れるほど法律が緩い。
653名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:59:25.21 ID:SpO4+REW0
>>626
賛成!
GHQによる農地法を直ちに廃止して、生活困窮者に自由に農地を貸出できるようにしよう
作高に応じて20%程度農作物を地主に上納でいいんじゃね
少なくとも餓死は無くなる
654名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:59:27.76 ID:ps3Qkx4J0
>>631
その劣るというのももしかしたら先入観ではと思うんだけどな。プラセボならぬジェネリック効果。

製法が異なるってのは、強くなる可能性もあるのに、大半が劣るというのもおかしい気がする。
655名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:59:44.65 ID:SOXpstgnO
共産党や公明党のナマポ票や、民主党や社民党の票田が・・・
656名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 00:59:49.71 ID:Lf7pvDWa0
もうね、貯玉カード渡してパチンコ玉の数で渡せばいいだろ。

 金に換えたい奴は変えるだろうし、お米に変える奴も変えるだろ。
657名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:00:10.27 ID:s/knMAM60
>>642
一人7万円のBIになったら、うちだと月49万…
やっても気楽にバイトかなあw確かに。
658名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:00:44.06 ID:WrlAVfJD0
パチンコとかあんな恥ずかしい行為よく外でやれるよw
659名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:01:09.61 ID:xZGiu3cIP
本当は好景気のときに、現物支給案を通しとけばよかったんだよな。
反対する奴も少ないし。
まあ、だれもそのときは注目しないのだがw
660名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:01:31.32 ID:gaGrpHoD0
現物支給は、過ちを2度と犯さないために河本ポイントと命名したほうがいいね
661名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:01:40.04 ID:Fj61F7Ab0
>>644
まさにその通り
>>647
そうゆう意味ね
でも経済状況関係なく根本的に制度として「現物」は正しい、現金は間違ってる
662名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:02:33.12 ID:s/knMAM60
>>654
確率論で言えばジェネリックは劣る可能性の方が高い。
新薬な方は、可ずある組み合わせでベストなものが世に出てるからね。まあ、コスト的に妥協している部分もあるけどw
ジェネリックは基本的にその辺すっとばしてるので。
663名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:02:53.89 ID:hMnrNWFy0
とりあえず生存は出来るって程度?
664名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:03:23.91 ID:sycpiOTfO
>>631
でもジェネリック薬でも、「最低限度」の効果はあるんだろ?
665名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:03:45.31 ID:DhWczywa0
>>654
そりゃ、オリジナルの薬作ってる、つまり難関の医薬品の特許を取れるような
1流メーカーは試行錯誤に試行錯誤を重ねて一番効きのいいような
作り方を開発できるが、ジェネリック作ってる会社がそーとは限らんからな。
当然特許じゃ公開されない秘密の部分もあるんだから、
そこら辺を多く持ってるオリジナルのメーカーが高品質なケースが多いのは当たり前。

こーやって頭使って稼いで、次の開発のための資金を貯めるのよ。
666名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:03:51.98 ID:4qKJZEe0O
現物支給かつ3年の時限付きがいいな
3年で就職出来なかった奴は浮浪者にでもなれ
667名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:03:53.21 ID:ZRH4muJ/0
現物を購入、配達。
これだけでも相当人数の人員が必要。
喜ぶのは公務員だけだ。

民営化民営化ってうるさい橋下が、何でここだけ公務員を太らせる政策を採るのかわからんわ。
橋下支持のほうだけど、最近は思いつきが多すぎる。
668名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:04:00.51 ID:ps3Qkx4J0
>>649
臨床すべきだと思うよ。それこそ業界をあげて。
非劣勢を証明できないなら消えるべき。

ちなみに生保はジェネリック推奨する。今のところ劣るということは証明されてないんだから。
669名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:04:01.39 ID:wnGCRXvHP
>>643
笑止千万。
現状のパチンコはかつての消費者金融と同じグレーゾーン。
行政や政治はそれを黙認している。換金化をNGにすればいいんだろ。
グレーゾーン金利が撤廃されても消費者金融は資金需要者に対して資金を供給する役目を担っている。
パチンコ産業も娯楽としての需要はあるだろう。

また、百貨店・メガバンク系のパチンコ屋が存在する事もお忘れ無く。

>国や地域に金が回らずただ893の資金源になっていること、
>競馬とパチンコの違いもわかりませんか?

競馬はヤーさんがノミ行為で儲けているでしょうが。

あたま大丈夫?
670名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:04:09.78 ID:9pBlK+dq0
>>657
みんなが同じお金を手にしたら単に物価が上昇するだけだよ
BIってのはアメリカの新自由主義経済学者が考えた福祉を完全に消し去ろうって経済論の1つ
671名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:04:11.23 ID:Lf7pvDWa0
生活保護が認められた権利って今日知ったわ。権利ものだったのね。
672名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:05:31.76 ID:hHjU0qzo0
    |┃三           _________
    |┃          /
    |┃ ≡ .∧_∧ <  橋下!話があるニダ!
____.|ミ\_.< `∀´>  \
    |┃=__    \     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラ
673名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:06:02.69 ID:wNZ+txwP0
>>642
別に、生保を受給してることを、そこまで隠す必要性なんて感じられないんだが?
積極的に開示しろとは言わんが、隠す必要性もないだろ。
むしろ、自立への動機づけになって、いいことだと思うがな?
アメリカだって、フードスタンプ使うのには抵抗あるらしい。
そういう動機付けがないと、どこまでも甘える事になると思うよ。
何も社会に貢献してないにもかかわらず、メリットだけ受けて
でも、そのことは秘密にして欲しいって、虫が良過ぎないか?
自己破産者は官報に載るのに。
674名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:06:24.69 ID:V+OVhskQ0

やってくれよ大阪w

そしたら無論、東京維新の会も迎合して始めるよなwww

675名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:06:31.75 ID:oGlneRjh0
>>552
支給額の大小は関係がない。金は何にでも使えるので、10万円だろうが
1万円だろうが貰えるものを貰っておくという行動に対して抑止力とはならない。

支給を現金2万円にするというのは、困窮者も救えず、不正受給者を減らす効果もない。
我々は働いたほうがマシと思わせる制度を作るべきであって、
働く前に死ぬような制度を作ろうとしているわけではない。

あなたの意見では『ナマポのほとんどは老人とガチの障害者に支給されてる』というが、
この人たちが仮に『これで足りないと思えば労働意欲も起こる』としよう。
そのとき働いてもなお最低限度の生活を営めない人を救わないという選択肢は、
残念ながら人道的な先進国としては選ぶことが出来ないだろう。

だから私は最初に莫迦は管理されるべきと書いたが、あなたの書いているような
莫迦は切り捨てられるべきという理論は生活保護云々である以前の問題として
人権のあり方に対する挑戦なので、まずはそちらをクリアしてから提唱してほしい。
676名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:06:59.50 ID:d20w2AcSO
>>667
なんで公務員が運ぶんだよw
677名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:07:12.34 ID:E1DPN92c0
”健康で文化的”の”文化的”がなぁ。。たぶんこれ誰も説明できんし答えもでないだろう。
具体化したところで時代と共に変化するし意味ないしな。人権屋のつけいる隙になっとる
文化的抹消しろよ
678名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:07:32.24 ID:s/knMAM60
>>669
消費者金融は、一応法律の隙間をついた限りなく白に近いグレーだが、
パチンコやソープは完全に真っ黒黒のグレーだろ、何言ってんだよ、おまえww
679名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:07:35.09 ID:Wky+VpWRO
前スレで子供にユニクロのボロ服着させるきか、いじめられる
とかほざいてるナマポがいたが
全く持って腹立たしい
ナマポにはますますムカつく昨今だ
ユニクロでも高いだろが
680名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:08:14.35 ID:so+N0lQa0
生きるか死ぬかの人はナマポ寮を造ってそこに住んでもらう
食う寝るは確保出来る

681名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:08:18.83 ID:l0QDO/di0
>>669
つまりパチンコは潰しておっけーってことですね、よくわかりました。
682名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:08:30.48 ID:Z3/9401L0
>>667
公務員は予算計上と手配だけで配達は民生委員の仕事だろ
683名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:08:45.40 ID:wnGCRXvHP
>>664
>でもジェネリック薬でも、「最低限度」の効果はあるんだろ?

最低では困る。
治療が長期化すれば余計コストがかかるだろう。
薬の単科だけでなく、処方を受けるには医師に診てもらわないといけないのでコストかかりすぎ。

頭大丈夫か?
ジェネリックでも問題無いよな薬は勝手に調剤薬局がジェネリックに切り替えていたりもする。
ただ、睡眠薬とか精神系は安易にジェネリックに切り替えれないっつー問題がある。

>>668
調剤薬局の薬剤師が比較資料をその場で出して比較していたので、臨床とかのデータはあるでしょう。
アモバンのジェネリックを処方してもらった時は複数のジェネリックの中からゾピクールが選ばれた。
684名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:09:04.66 ID:sycpiOTfO
>>669
なんだかな…
てか、あなた社会人じゃないでしょ?
685名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:09:05.69 ID:YNtXHUqq0
こりゃすごいww
しかし橋下の仕事は結果的に確実に誰かの恨みを買って、票を減らすばかりになってしまうな。
該当しない人達にとっては神なんだが。
686名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:09:05.96 ID:zP7aKcno0
>>661
大昔なら現物支給でもいいかもしれんけど
今じゃ現物支給だけじゃ生活できないでしょ
あとコストもかかる

687名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:09:08.65 ID:VsNsmVL70
橋下のパフォーマンスだよ、やるわけない
橋下は韓国民団在日韓国人とずぶずぶだよw
パチンコ擁護してサラ金擁護してる顧問弁護士だし
大阪府の税金使って、韓国民団に大阪府の土地を安く売ってるんだよ
その穴埋めは大阪府の税金だよw

よくこんな在日韓国人韓国民団バックの橋下を信じるよねw
民主よりたち悪い、保守のふりした売国奴だもん
688名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:09:10.21 ID:9pBlK+dq0
>>679
その書き込みのコピペ出してみろw
お前のような嘘書いて弱者叩きを煽る奴のほうが遥かに腹立たしいわ
689名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:09:26.04 ID:hgQ68pbE0
>>629
生協やリサイクル業者と提携すればそうでもない
安定した公共業務ということで格安で請け負ってくれるだろうし
690名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:09:38.03 ID:DhWczywa0
>>664
何を持って「最低限度」とするのかどうかわからん。
どの程度効果があるかどうかさえ実証されてないのが
ジェネリックだぞ。
証明されてんのはオリジナルの方。

>>668
「ジェネリック」が一体どういうものだかわかってないから
そういう発言ができるんだよ。
そういう部分をすっ飛ばしてるからこそ、ジェネリックってのは安いの。
どうしてもやる、というのなら国が金出すしか無いし、
そんなことしたら製薬会社いじめになるから、各国から圧力がかかることになる。
>ちなみに生保はジェネリック推奨する。今のところ劣るということは証明されてないんだから。
そりゃそーだろ。
ま、最終的に判断すんのは薬局の方だな。
691名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:10:31.64 ID:USeD+Xaw0
大阪に限らんかもしれんが、嘘ついて、
人や組織ををだませるのが賢さとか思う風潮強すぎないか。

2ちゃん的に言うなら、韓国人やら中国人と同等ってことになるぞ。
日本国民に対する壮大なゆすりタカリ。
692名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:11:43.51 ID:ZRH4muJ/0
>>676
野菜を市役所に取りに来てくださいとでもやる気なの?

もうさ。まずは大阪だけでやらせろよ。
大阪の馬鹿さ加減に何で日本中が付き合わなきゃいけねえんだよ。
693名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:11:54.12 ID:E1DPN92c0
>>686
コストってなによ?交際費か?
694名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:12:31.07 ID:wnGCRXvHP
>>673
自己破産は裁判所が絡むので官報に載るのは当然。
生活保護者を仮に官報に載せたとすると再就職に不利になる恐れがある。

隠すか隠さないかは当事者の立場を考慮して物事は考えるべきである。
私は発達障害があり、障害者採用されているがその事は職場ではカムアウトしている。
本社の人事は「ばれません」って言ってくれたがな。
その一方でご近所様や親族には秘密にしている。
プライバシーに関わる問題を安易に論ずることは許されない。
695名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:12:58.83 ID:pCV2RxkZ0
橋下は所詮青二才よ
やらしてみたらいい。
どれだけ高コストで、交通は麻痺し、暴動が発生するか、人権団体に叩かれるか。
ただ、大阪民国内だけでその愚政をやってくれよ。
696名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:13:03.23 ID:a5ruQLAZ0
>>1
西成に関しては
パチンコ台と玉
覚醒剤とシリンジ
現物支給しなくちゃな
697名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:13:28.24 ID:uKaGnBq10
現物支給はいいとして、このまま現金支給にしても
「1年間の期間限定」にさえすれば不正者はいなくなり、働く人も多くなる
698名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:13:33.05 ID:irUI88M80
>>86
>現物支給(またはスタンプ)に何の問題があるの
利権に決まってるだろ
大手企業が契約した製品を安く提供し独占販売になるし
その利権を貰う為にまた公務員の権限だけが温存される

つーかこのさいだから言っておきたい
ボッシーの父に扶養の義務を課して国が養育費取り立てろ
河本梶原の件でいうならやり逃げ男から扶養費を国税が取りたるのが筋というもんだ
699名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:13:52.07 ID:6YnM/Zhb0
>>682
現金の替わりに、食料しか買えないプリペイドカード渡すんだよ
700名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:13:53.39 ID:9pBlK+dq0
欧米は住宅や水道光熱費が最初から無料だしな
それでも現物支給なんかしてないが

住宅も水道光熱費も利権まみれで世界一高くで
せっかく生活保護費として支給してるものの3分の2はこの利権に吸い上げられてるんだが
どうやってこいつらを現物支給にするんだ?
701名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:14:10.54 ID:rWm3CPW/0
これは制度改悪。いまもひどいが、もっと悪くなる。
生活保護から立ち直るには少しだが自由に使える金が必要。
就職応募には電話代もかかるし、履歴書買う金もいる。
橋本にとってはまず支出削減ありきで、這い上がりたい人を救う気なんかないだろ。
702名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:14:13.15 ID:Fj61F7Ab0
>>677
>”健康で文化的”の”文化的”がなぁ。。たぶんこれ誰も説明できんし答えもでないだろう

まぁ憲法ってこんなのばっかだよw
日本語の曖昧さも相まって解釈によって変わる、つけ入れる隙ばっか
だから基本は現物で現金は2万ぐらいがベターだと思う
これは金がかかってもいい、国民に公平だと感じさせる方が大切

「現金支給は月に2万円」って決めればいい
703名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:14:22.51 ID:wNZ+txwP0
>>690
医療に関しては、混合医療認めりゃいいんだよ。
もちろん、生保は健康保険範囲内だけ。
そしたら、病院にとって生保医療のうまみなんて消え去る。
金持ってる奴は、高度な医療受けて、生保は健康保険範囲内だけ。
医療も差別化の時代さ。



風俗嬢もよろしくお願いします。


705名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:15:36.75 ID:ZRH4muJ/0
福祉と経済ってのは表裏一体っていう経済学の基礎知識すらないから
不正受給が問題になると、何も考えずに乗ろうとする。

維新の会って民主党以下のド素人だろ。
706名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:15:52.70 ID:Fox+NWkHO
こいつらがやってるのは単に弱いものいじめだろ?
天下りの方が何十倍も税金使ってるだろ。
まずはそっちを切ってからだ。
バスの運転手とかナマポを切る前にやることあるだろ。
ナマポに現物支給ってどんだけ人件費かかるんだよ。
外国人へのナマポは切ればいいけど、日本人の生活困窮者には現金支給して内需拡大するべき。
ナマポ切って自殺者増えたらどう責任取るんだ?
707名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:15:56.18 ID:sycpiOTfO
>>692
「クーポン券+日用品の現物支給」って書いてあるよね?
野菜とか当然「クーポン券」の範疇に入ると読むのが普通じゃね?
なぜそんなに曲解してまで反対したいの?
リアル生保な方?
708名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:16:00.05 ID:DhWczywa0
>>697
元生活保護が働けるような職場ってどこにあんの?
自分から積極的に生活保護を脱する決意をした人ならまだしも。
お前の働いてる職場にそういう人がキても平気?
709名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:16:12.96 ID:h8ZyReJPO
現物支給するな
耕作放棄された農地を貸し出せ
710名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:16:13.54 ID:wnGCRXvHP
>>684
障害者採用のパートタイマーです。
社会人かどうかは知りませんし、パチンコはやった事ないです。
ただ、嫌韓房がやたらと無知丸出し・感情論でパチンコを毛嫌いするので安易な理論を撃破しているだけです。

おたくは社会人なら東証一部上場企業とかメガバンク系列の会社の傘下にパチンコ屋がある事ぐらいしってますよね?

例えば元は百貨店の緑屋であり、現在はみずほ銀行系カード会社のクレディセゾンが子会社にパチンコホールを持っている事とか。
松屋百貨店がパチンコチェーンストア協会の会員名簿にある事とか。
※流通業などは閉店した店舗をパチンコ屋に転換したりする事がある。
711名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:16:40.09 ID:ps3Qkx4J0
>>683
あまり言うと本当に効果に影響出るかもしれないから良くないかもしれないけど、ゾピクールは人での「効果」をみた成績はないよ。薬を飲んだ時の吸収の仕方をみているのです。

つまり、有効成分の吸収のされ方は標準製剤と同じということはデータがあるのです。人ではそれだけです。

それがジェネリックというものです。効くか効かないか、ジェネリックはそれを証明する必要は今のところないのです。
712名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:16:43.54 ID:lE6oWMwqO
>>667
だったら今ある宅配システム使えばいいだろ。
ぱるシステムとか。
月2万円までならどこの宅配システム利用しても可にすれば癒着も防げる。

色々考える余地があると思う。
宅配システム会社側も生保メニューとかアイデア出して、老人用格安弁当とか。
そうすれば新たな雇用が民間企業に生まれる
713名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:16:46.68 ID:l0QDO/di0
>>691
大多数の中国人は労働目的で日本に来てるんだから同等呼ばわりは失礼。
まぁ品性は致命的に足りてないけどさ。
714名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:16:48.59 ID:NRhdAvZD0
人の金にたかるゴミくずなんて死んだほうが世の為だろ
ナマポ廃止でOK、現物なんてやる必要ない
餓死したくなければ死ぬ気で働け、自分で稼いでるやつはみんなそうやって生きている
715名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:16:54.66 ID:5w2AmRKx0
僕は私は働きもせず社会の皆様のお金で生かして貰ってる人間の屑です
ってプラカードを下げてたら食料を貰えるようなシステムにしろ
そうやれば生活保護の固定化も少しは減るわ
716名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:16:54.85 ID:wNZ+txwP0
>>701
いや、現金支給も多少はするんだろ。
医療の個人負担についても書いてるし。
現状、何に使いきったか知らんが、支給前に金無くなって、
たかりに来る奴多いらしいからな。
717名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:17:08.11 ID:Wky+VpWRO
>688
嘘、弱者叩き、コピペ探してこいって
何様だ
だから叩かれるんだろ働けナマポ
718名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:17:20.74 ID:KL8B+UcRO
橋下よ、
迷うなよ

お前の敵は山ほどいる
がな、
お前の失敗を笑う奴はいない。

やってみよ、な
719名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:18:02.98 ID:9pBlK+dq0
>>712
要約すると
「弱者に直接金を出すのは嫌だけど、弱者いじめのためならいくらでも使え」
ってことか
すごいなお前
720名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:18:17.98 ID:dN/VbHM90
>>689
そのへんのモラルが本当に担保されていれば文句はない
けどどうも地域としてクーポンより効率いいと思えないし
そもそも田舎にそんな企業はない
理念はいいがいざ裁量を与えるとどうもみたいな事例しかない
基礎自治体の公務員の利権に成り下がりそうなので却下
ちなみに行政の入札は信用してない
721名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:18:21.19 ID:4ByLsDZOP
ポピュリズムがすごいけど、これは投票せざるを得ないな。
722名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:18:39.14 ID:1dOtXq070
行政のリストラをすればいいだけだろ
公務員の次元が低いから外人に馬鹿にされてるぞ

Homeless In Japan - 52 minute documentary - trailer
http://www.youtube.com/watch?v=WOWITr4vUsQ

消費税増税を推進している官僚
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/d2/6fe1b9509ad805a3292412d9c7ef13a2.jpg
ttp://news24tokutei-asia.blogspot.jp/2012/02/blog-post_9412.html
勝栄二郎・財務事務次官の年収約2300万円

目黒のサンマでなく「目黒の8万」 財務事務次官・勝栄二郎氏の家賃
http://facta.co.jp/blog/archives/20111215001049.html
http://facta.co.jp/blog/archives/images/20111215_img1.jpg

公務員の天下り経費は年間12兆円

国会議員1人当たりの年間経費は3億1078万円
3億1078万円×722人=2243億8316万円

公務員組合「連合」公務員自治労職員の平均年収
2008年:1029万6000円
公務員年金開始 60歳から・・・年額373万円平均
(全体の年金の平均は180万円)

男女共同参画の予算は毎年10兆円以上
723名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:18:45.42 ID:DhWczywa0
>>703
>医療に関しては、混合医療認めりゃいいんだよ。
そんな、自ら魔界に赴くような真似をするわけない。
ホメオパシーみたいなのが蔓延するだけ。
724名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:18:51.28 ID:L1i5P9qxO
ばかたれ

不正をまず

取り締まるんだよ


不正を!

働きもせずに
金を騙し取ってるやつらを
まずは なくすんだよ

天下りは少なくとも働いてるから処分はまだ あとだ


まずは 不正受給者を徹底的になくす

それが一番
725名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:19:23.89 ID:wnGCRXvHP
配給・現物支給・・・・・・
こんな世の中にしたいのでしょうか?

50秒あたりから再生するとよろしい

Japanese cool part4 日本vs中国 コンビニ戦争 ( 2 / 5 )
http://www.youtube.com/watch?v=krznrpNzniA&feature=plcp
726名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:19:29.80 ID:5DV9lJO80
プラス外国人への支給停止。
727名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:19:43.65 ID:uKaGnBq10
「PASUMO」みたいなカード
つまり毎月12万円(光熱費。医療費含む)のプリペイドカード。名付けて「NAMAPO」カードを発行するか
728名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:20:02.25 ID:irUI88M80
>>701
ていうか不正の奴は生き残って
本当に受ける必要のある病人とか治る見込みの無いような障害の人たちは地獄行きになるだろうなあ
医療費だって不正で薬貰ってる奴はくいぶちが減る程度で死にはしないが
難病持ちとかで受けてる人はどーすんだろうなあ
医療補助ってつき6万以上だから今だって年金目一杯分以上に使わないと控除されない
つまり難病で月平均5万ぐらい医療費が掛かる場合だと毎月障害年金受けてても1万しか残らない計算
本当の病人皆殺しにでもする気かなあ
ちゃんと説明してやら無いとそういう人たちから自殺者とかが出てくるだろうな
叩かれ放題の上本当の障害者は逃げる術が無いから
729名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:20:05.45 ID:hgQ68pbE0
楽天と提携すれば何でも揃うぞ
730名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:20:10.98 ID:B62Nlvdz0
「大阪に行けばなんとかなる」と全国からそれっぽい人が集まる傾向はあるし
「大阪はこの先ちょっとヤバいぞ」とイメージ作るだけでも少しは楽になるだろ
731名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:20:16.46 ID:wNZ+txwP0
>>708
たいていは、生保受け取ってること隠して、就職活動してると思うよ。
まぁ、それぐらいの嘘はいいんじゃない。
そういった人間性みるために、試験や面接してるんだし。
732名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:20:55.26 ID:42BVeNH6O
×:ナマポ=弱者
○:ナマポ=ゴミ屑
文化的な生活?
なら自分の無能、無価値っぷりを恥じてさっさと死ねよ
それが日本人の『恥を知る』文化だろ
ほら死ね、やれ死ね、さっさと死ね
733名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:21:05.78 ID:SpO4+REW0
>>718
口だけ番長の第二のミンスに何を期待すんの?
まずは憲法違反の外国人への生保支給停止が先だろ?
そっちの方はいつものスルー力を発揮すんだろどーせ
734名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:21:06.68 ID:G6lkxm+M0
大阪嫌いだけど国政に出てきたら維新の会に入れるわ
735名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:21:52.97 ID:irUI88M80
>>731
無理だよ、バイトならともかく、無保険だから保健証の段階でばれる。
736名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:22:28.69 ID:L1i5P9qxO
不正受給者の話を別の話にすり替えようとする
不正受給者がいるな

パソコンや携帯電話は
贅沢品だから受給者は持てないだろ
737名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:22:33.40 ID:yiHnv4610
>>433
ありえねーよ
さすがに温厚な日本人も切れるっつーの
支給日に金もらってそのまま車でパチンコ屋直行とかほんとなめずぎ
おまえらには何もできないだろwっつーメッセージなのかも知れんけどね
結局自分の首絞めてるだけって思わないのがほんと不思議
738名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:22:46.21 ID:V+OVhskQ0
>>728

難病の人は専用の支援制度あるから大丈夫
739名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:22:51.83 ID:HtBVo2f/O
>>399プリペイドなんて面倒な物いらない。現金と同じだろ。何を食おうが 食わまいか 個人の自由。
740名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:22:53.13 ID:Fj61F7Ab0
>>719
生活保護者の光熱費はゼロ円にすればいい
そのうえで「現金支給は月に2万円」だ
741名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:22:59.02 ID:wnGCRXvHP
維新の会のバカっぽさが「移民2億人」の幸福実現党並みに酷くなってきたな。

>>711
おたく詳しいな。精神系の調剤薬局の薬剤師か?
まー俺の場合ゾピクールで効果あるから別に構わんよ。
742名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:23:07.01 ID:E1DPN92c0
現物支給は米は農協、あと地域の商店街だけで使えるクーポン券を発行する
イオンとか大型店は利権の温床になるのでNG。使用済クーポンは店舗が役所に持ち込み現金化する。
現金は一律1万円でいい。
743名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:23:22.92 ID:kA4Q7+5C0
>>41
現物支給すれば餓死者は出ないよ。
不正受給の可能性が減るから、審査も早くなるだろうし。
必要な人に必要なだけ届く。
744名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:23:26.92 ID:sycpiOTfO
>>710
経営母体に関わらず、パチンコ自体が「健康で文化的な」趣味だとお考えですか?
745名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:23:27.87 ID:DhWczywa0
>>737
月1万の小遣いでパチンコなんて、あんま現実的じゃねーと思うんだが。
せいぜい、一回10円のメダルゲーム、良くてゲームセンターじゃね?
746名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:24:03.22 ID:6xtwgTvr0
維新に入れるとかいってる奴、冗談だって信じてるぞ
747名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:24:11.10 ID:Wky+VpWRO
弱者、差別と声高に叫んで権利ばかりを主張し納税者にありがたい気持ちすら持てないやつは
現物でもやりたくない
つか家計簿つけて提出するぐらいあたり前にさせろよ
748名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:24:14.33 ID:62CbJm7v0
なんかこのスレ、ナマポとその予備軍に
僕の私の理想のナマポ現物支給スレとして誘導されてきてないか?w

749名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:24:26.60 ID:lE6oWMwqO
>>719
弱者いじめ?どこが?
なんか勘違いしてる?
750名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:24:34.64 ID:kA4Q7+5C0
>>76
現物支給は、毎朝市役所までフードスタンプを取りに来させる形にすればいい。
ローマ帝国ではそうやっていた。
751名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:25:18.68 ID:wR7oY+A20
ナマポ受給者のチョンが必死なスレはここでつか?




752名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:25:25.16 ID:wNZ+txwP0
>>723
医療問題やると長いから、あまり語れんが、
混合医療は、一考の余地はあると思わないか?
現状の制度が崩壊の危機にあるというのは、医療関係者だと共通認識だと思うが?
753名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:26:04.31 ID:4qKJZEe0O
現物支給じやなくて
年金と同じ額月7万に減らせばいい
754名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:26:04.81 ID:9pBlK+dq0
>>740
タダにしたって東電に月何万も税金から払うことに変わりはないんだが
生活保護者に一旦渡して払うか、東電に直接払うかの違いしかないね
というかこの2つを比べて生活保護者の方の税金にしか目がいかないお前もすごいな
755名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:26:36.59 ID:YtIlScly0

■■■韓国では日本人は生活保護を受けられない■■■
                        
                        
片山氏は「外国人の保護は、本来はその国の領事館がやるべきことだ。例えば、韓国では日本人は生活保護を受けられない。
受給できるのは、韓国人と結婚して未成年の子どもを養育する場合に限られる」と、
在日外国人への生活保護支給が国際法上の“相互主義”に反する可能性を指摘して、こう語った。

「日本人が生活保護を受ける場合、本人の経済状態や扶養できる親戚がいるかどうかなど、綿密な調査が行われる。
しかし、外国人については、領事館に『本国に親戚がいるかどうか』を問い合わせるだけ。
事実上、外国人の方が簡単に生活保護を受けられる仕組みになっている」
756名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:26:53.88 ID:WXUNGHcP0
>>22
県庁と市長にメールしておいてやるよ。


757名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:27:07.16 ID:irUI88M80
>>736
すり替え?
だって>>1のどこに不正の奴だけ現物対象って書いてあるんだ?
前提として一律の話ししか出てないんだからすり替えも何もないだろ。
不正の奴の方が無傷で残るよ。だって実は元気なんだもんやつ等は。
民主が制度を崩壊させる前から受けてた病人とか数年で自殺するか医療制限で病死するだろうけどな。

あー、明日はわが身だ。やだやだ。

>>738
無いよ、自分難病認定受けてるけど障害年金月6万だけ
病気で月平均4万支出
働けなくなったら医療費出せなくて死ぬ運命決定したようなもんだけどさ。
758名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:27:15.67 ID:kA4Q7+5C0
>>65
真逆でもないよ。どちらも、「必要最低限は絶対保障、それより上は知らない」というシステム。
ベーシックインカムってのは、社会保障費も医療費も生活保障も年金も全部ひっくるめて、
全員に一定の額を毎月渡す、ということ。
それ以上のお金が必要なら働いてください、後は知らない、ということ。

「できるだけ行政コストを減らす」というコンセプトの下に考え出されたんだよね。
759名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:27:23.72 ID:ps3Qkx4J0
>>741
製薬メーカー勤務のペーパー薬剤師です。ジェネリックは、
1効果が証明された先発品がある
2先発品と吸収や放出が同じ
3ならば効果もあるはず
という三段論法製剤です。

というか寝た方がいいんじゃないかな…。
760名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:27:39.79 ID:wnGCRXvHP
>>736
>パソコンや携帯電話は
>贅沢品だから受給者は持てないだろ

携帯電話の販売員やっていた時、見た感じ貧乏そうな人に勧誘すると「生活保護を受けていて携帯を持っていない。公衆電話が減って不便」
って言ってましたから。
気の毒でしたよ。

そういう私は障害者手帳持っているのでソフトバンクに基本料を免除してもらっているんですけどね。
パケット通信使わないし、スマホでも月1000円程度(ソフトバンク同士の無料通話が多い)。
孫さんはビジネスになると考えて障害者に基本料を免除しているのでしょうが、生活保護の人ではビジネスにならないでしょう。
プリペイド携帯とプリペイドカードの現物支給は賛成です。
761名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:28:01.28 ID:S83bGHgW0
>>746
候補者擁立の規模次第だが自民超えるのは難しいかもしれんけど第二党にはなっちゃうんでないかな
民主が勝ったときと同じ空気になってる。まぁ民主に激痛の走るお灸すえられたから簡単に与党にはならんと思うが
もうそれはそれで仕方ない。例え雰囲気で流れたものだとしても民意なんだろう。時流は馬鹿にできん・・・
762名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:28:02.98 ID:xZGiu3cIP
とにかく現状がどうしようもないんだから、西成からだけでも始めれば?
763名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:28:28.39 ID:qupfi6m40
維新の事だから韓国人が現物用意してウハウハするのだろう。
外国人に流れる金はさらに激増する。
764名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:28:43.88 ID:sycpiOTfO
>>750
国から「パンとサーカス」を無償で提供されたら…その生活から抜け出せる方が凄いよな。
765名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:28:49.12 ID:7ihd49k10
今の若者は知らんが
10年くらい前はパチンコ依存症は夕方のニュースの定番特集だったんだよね。
施設に入って集団生活してたしな。
今では放送自体タブーだわな
766名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:29:01.79 ID:L1i5P9qxO
やはり よく考えたら
不正受給者は
現物支給も泥棒と同じだ

てことは

維新の会はまず
不正受給者の取り締まりを強化して
不正を撲滅することを

公約してくれ


支給の仕方がどう変わろうが不正は 不正で

絶対に許されない

不正受給者撲滅により
全てがはじまる
767屋形 ◆9wzKZSgoRY :2012/06/19(火) 01:29:32.59 ID:/YdRW/qCi
で?
オマエラ明日仕事は休みなの?

768名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:29:54.45 ID:b0ABOTWk0
食事に衣服の現物支給なら
ホームレスへのボランティア支援と違いはそれほどないわな。
769名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:30:04.70 ID:irUI88M80
>>756
製薬メーカーさんに言いたい
私等難病持ちが後の人の為にと思ってつらい治験引き受けてモルモットになって作った薬を
難病で保護になったらジェネリック使えとか余りにも凄いつーかえげつないと思う
そのことだけは覚えておいてちょ。
770名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:30:08.86 ID:pCV2RxkZ0
771名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:30:16.33 ID:iBOSgyDI0
>>767
株は今は様子見
772名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:30:43.97 ID:wnGCRXvHP
>>744
俺はやらないが価値観の問題。
一方的にパチンコ嫌っているヤツは単なる感情論だから。
射幸性を低くして、換金化を禁止して暇つぶしの場所にすればいいんだろ。
ゲームセンターや映画館と何が違う?

>>759
産業カウンセラーに寝る時間を早めるように言われてますわ(w
でも二連休だしいーや。
773名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:30:50.47 ID:Fj61F7Ab0
>>754
なんで生活保護者の話しをしてるのに東電の話しになるんだw
問題をごっちゃにして誤魔化すな、それはまた別の問題だろ?w
何度も言ってるが、この問題はコストより公平なんだと思わせる方が大事
774名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:31:25.77 ID:j5tQzC3eP

橋下市長「生活保護制度は破綻している。だから一から制度を作り直していかないといけない」

http://nicoimage.com/o/1/91/

患者全員が生活保護だった! 大阪市の34病院 不正調査へ #患者 #全員 #生活保護 #大阪 #病院 #不正調査

http://nicoimage.com/o/1/165/
775名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:31:26.69 ID:E1DPN92c0
これやったら川崎とか税収の50%生ポ支出のところはエラいことになるな
そんなところが一気に10%とかになって、40%余ったらまたこの金どうしようってことになるなw
利権目当ての屑が集ってくるぜ
776名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:31:36.54 ID:h8ZyReJPO
つーか各市役所で、朝昼晩と炊き出しでもやれよ
極貧国家日本なら当たり前の光景だろ
777名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:31:55.02 ID:6Onxk2Xw0
障害や難病抱えてるヤツが、
こんな時間まで2chで現物支給反対を叫んでるのか。

アンタら普通に仕事してる人間より元気なんでねえの?
778名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:32:28.80 ID:GyKgx5c70
なまたろう乙
779名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:32:32.93 ID:9pBlK+dq0
>>773
問題はごっちゃじゃない
税金が問題なんだろ?
不動産屋や東電のような水道光熱費はある意味で生活保護制度に寄生して巣食ってるわけよ
これじゃいくら生活保護者のお金出しても足りるわけ無いよね
780名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:32:47.65 ID:pCV2RxkZ0
問題は現物支給云々じゃないんやで
781名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:33:04.73 ID:irUI88M80
>>760
身体障害の人は交通費とか通信費とかいっぱい補助があっていいなあ・・・
内的障害の難病持ちだとそういうの何も無い
就職支援すらないがけっぷちだもんな。
782名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:33:08.85 ID:ABtJ7Qj90
不正受給ってどこまでが不正受給なの?
783名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:33:08.93 ID:yiHnv4610
>>687
誰かがデータ出してたけど在日が多い地区の橋下への支持率とか投票率はかなり悪いw
どんだけ在日の奴らが橋下を嫌がってるかを物語ってるw
実際橋下がやってること見たら明確だしなw
今回の生活保護改革ではっきりするだろw
784名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:33:20.32 ID:wNZ+txwP0
>>757
難病指定されてるなら、医療費補助あるはずだが?
785名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:33:32.91 ID:GyKgx5c70
>>782
扶養義務

主観
786名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:33:50.22 ID:ssblHV/x0
生活保護制度は必要だけど現金求めるのは厚かましいと思うよ。
787名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:34:01.05 ID:L1i5P9qxO
悪徳病院が
不正受給者だけを患者とし莫大な医療費をごまかしている

それを不正受給者と不正受給者をかこってる悪徳不動産屋と山分け

それに ヤクザの資金源となる


早く なんとかしないと

毎月ヤクザに何億もの資金が流れてるぞ

知らんぷりはできないぞ
788名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:34:02.48 ID:KL8B+UcRO
橋下よ、
お前が糞前向きなら、徹底応援する。

何度も言う
「やってみよ!」

失敗は目に見えている?
上等。

更に頭捻りましょ。
789名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:34:07.61 ID:7hKPO7kx0
>>736
池上さんのTVでやってたがPCも携帯もおkだったぞ
790名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:34:09.79 ID:h8ZyReJPO
1番の問題は憲法違反の外国人に対する生保支給なんだよ
791名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:34:19.65 ID:USeD+Xaw0
>>713
言いすぎ失礼。ご指摘感謝。
韓国・中国を馬鹿にしたいわけではなく、
まあ、自分たちの自省も重要じゃないですかと。
792名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:34:27.09 ID:4qKJZEe0O
知り合いに2000万円隠し持ってるナマポ野郎がいるけど早く捕まれ
793名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:34:42.65 ID:TaYoyG6F0
>>777
だよなぁ
俺なんか明日(てか今晩)から夜勤だぜ

現物支給に文句言う前に働けよ
794名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:34:56.98 ID:s+m3gS4a0
朝日ww
795名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:35:08.30 ID:9pBlK+dq0
>>782
収入があったのに申告しなかっただけで不正呼ばわりされる
誰かにお金を貰ったり、アルバイトで一時的に収入があったのを申告しなかったら不正になる
でも申告したら支給停止になる罠
796屋形 ◆9wzKZSgoRY :2012/06/19(火) 01:35:16.54 ID:/YdRW/qCi
>>777
難病抱えてるけど、薬の相性で睡眠薬処方されないだわ
混合して処方すると完全なキチガイになるからな
オマエみたいな素人が障害者を語るなんて100万年早いよw
797名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:35:19.91 ID:wnGCRXvHP
>>769
製薬メーカーさん、メチルフェニデートやアンフェタミンを処方薬にしてくださいよ。
成人患者に対して。
効能があるのなら非中核神経刺激剤でもいいですけど。

>>777
>障害や難病抱えてるヤツが、
>こんな時間まで2chで現物支給反対を叫んでるのか。

障害者雇用の勤務時間と勤務日数は短いから。へーき。
もっと勤務日数増やしてもらえないと健康保険入れないから困るよマジで(w
798名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:35:29.63 ID:irUI88M80
>>777
アンタが毎晩死の恐怖を寝る前に思い出すとき
PCを開くのがどういう意味かやがて解るよ
寝る前に明日目が覚めるか心配しなくて良い人にはわからんだろうけど

つーか自分は投資で障害年金の足りない分埋めてるからPC前にいるんだけどさw
799名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:35:34.78 ID:wNZ+txwP0
>>769
治験は、双方メリットあるから、同意の上でやってることでしょ。
それとこれとは別問題だと思うが?
800名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:36:07.01 ID:JstQJjtI0
>>741
あなた精神障害者?
801名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:36:50.01 ID:ps3Qkx4J0
>>769
たぶん製薬メーカーはそんなこと言わないと思うけど。
802名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:37:26.97 ID:sycpiOTfO
>>792
通報者への報奨金を制度化して、
そういうのをドンドンあぶり出せばいい。
803名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:37:48.06 ID:h8ZyReJPO
つーか欧米では常識の単剤処方の原則を、一切無視してる日本の病院に行けば、必ず早死にする法則
政府は生保に早死にさせたいんかよ
804名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:38:30.07 ID:pCV2RxkZ0
子供手当ての時と一緒やで、在日外国人の偽装離婚を見抜けず生活保護受けさせてる
と言う点がな。

805名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:38:41.48 ID:wNZ+txwP0
>>801
たしかにそうだな。治験するぐらいのメーカーは
ジェネリック使われたら損するしw
806名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:38:41.67 ID:I2RGGug10
>>766
不正受給を撲滅するための具体的な施策は?
限られた人件費の中で効果的に運用されないといけない。
単に調査・取り締まりさせるは愚作。

1.罰則の強化
2.密告の推奨
すぐ思いつくのはこのあたりだが。
807名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:38:41.88 ID:fSxEdjkY0
モラルの無い関西でこんなことやったら店ぐるみで生活保護詐欺やられるぞ
808名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:38:44.44 ID:J/mmHb+4O
あと時間を自由に使わせすぎ。
よく最低賃金と比較されてるが、それに加えて多くのひまを与えられてるからな。働いてる方は自由に使える時間さえ少ない。
時は金なりじゃないが、ボランティアでもなんでも一定の時間を拘束しないと駄目だよ。自由にやらせたら堕落していくだけ。
809名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:38:48.25 ID:Fj61F7Ab0
>>779
働く気を失わせるのが本当に深刻な問題

公平だと思わせなきゃ日本は沈没する、旧ソ連のような共産国のように
不動産屋、東電のように税金にたかる奴らを駆除するのはまた別にやらなきゃいけない問題だ
810名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:39:01.71 ID:QPy3o9AQ0
不正受給してるヤツがこれで働くとは思えない
現金欲しさに犯罪に走るヤツが増えるだけだと思う
811名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:39:08.61 ID:s+m3gS4a0
>>793
夜勤ww
ハロワ行けよオッサン
812名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:39:17.73 ID:QUplPYFa0
>>1
食料品は、栄養補助食品でOK。
普通の食品は贅沢すぎる。
813名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:39:18.12 ID:irUI88M80
>>797
難病でも免疫疾患だから障害者雇用枠に入れないからお前みたいなの見ると殺意が沸くw
マジで

>>799
メリット?
本気でそんな風に思ってるとしたら傲慢も良いとこだな。
難病で何かを選ぶ権利なんか病人にあると思ってるのか?
死ぬか生きるかが掛かってて医者の持ってくる書類を拒否するのがどういう意味か
お前なんかにわからんだろうから書いたんだよ。さっきのレスは。
814名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:39:22.17 ID:MCHD1efv0
放射能汚染食材強制して逆に訴えられるに2万ぺリカ
815名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:40:12.03 ID:L1i5P9qxO
警察は点数あげたいなら
各区役所に張り込みしてろ
保護課には不正受給者が

市民課の戸籍コーナーには不正養子縁組
住民票や印鑑証明コーナーには
闇金融屋が勝手に委任状作成して他人の戸籍謄本や住民票とってるぞ


見るからに
あやしいから
一目でわかる
816名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:40:17.14 ID:9pBlK+dq0
>>809
景気の悪いスペインやイタリアや途上国の東南アジアでも餓死者が居ないのに
日本には毎年数十人の餓死者が居るという現実を見たほうがいいよ
817名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:40:51.69 ID:TaYoyG6F0
>>811
仕事があるのに何でハロワ行かなきゃいけねーんだ?
818名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:41:15.64 ID:wnGCRXvHP
>>796
>難病抱えてるけど、薬の相性で睡眠薬処方されないだわ
>混合して処方すると完全なキチガイになるからな
>オマエみたいな素人が障害者を語るなんて100万年早いよw

ご苦労を察します。
私自身も障害者ですが、うちの兄は精神と身体の両方の障害者で昼夜逆転とか日常茶飯。
当事者の苦しみを解らない人(橋下)みたいなのにゴチャゴチャいって欲しくは無いですね。

次の市長選には対抗馬として村木厚子氏にでも出馬を要請しましょうか。
彼女は国から受け取った損害賠償金を障害者団体(山本譲司氏の獄窓記に出てくるような障害者の団体)に丸々寄付しちゃったそうですし。
橋下とは人間が違う。

真面目に障害者の事を語りたいのなら勉強してから語りやがれと。
とりあえず、この辺から勉強しろよと
http://www.amazon.co.jp/dp/4595309201/
http://www.amazon.co.jp/dp/459107935X
819名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:42:28.48 ID:KL8B+UcRO
甘い生活

リスクを伴う

在日koreanさんね、
そろそろかな?
820屋形 ◆9wzKZSgoRY :2012/06/19(火) 01:42:35.59 ID:/YdRW/qCi
個人的な意見だけど
ナマポは医者のモルモットだとオレも思う
つか結局は早死にさせる毒ガス室と変わらないような気がするな
それをうらやましがるニートやワープアは、本当のバカだよ
821名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:42:41.91 ID:3dWN1LrU0
本来は貧者救済は宗教の役目だが、
創価は票と私腹と税金搾取以外に興味無いからなあ
海外の宗教団体は金持ちから献金もらって(税金じゃなく)、
貧者に食べ物を施したりしている
822名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:42:43.31 ID:ps3Qkx4J0
>>813
冷やかしではなく勉強になったよ
823名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:42:55.68 ID:4qKJZEe0O
>>816
働かざる者食うべからず
役に立たないのに生きてるのは植物人間と同じ
死んだ方がいい
824名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:43:05.13 ID:SpO4+REW0
>>816
極貧国フィリピンに餓死者がいないと言う現実
アジアで餓死者がでるのは日本と北朝鮮と言う恥

825名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:43:07.67 ID:wNZ+txwP0
>>813
治験をするのと、生保で税金で暮らしてるやつが、
ジャネリックを拒否するのとは、まったく関係がない別問題だといってるんだが?
治験に文句あるなら、それはそれでどうぞ。
826名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:43:09.44 ID:sycpiOTfO
なぜ精神病患者がこのスレに集まってるの?
みんな生活保護なの?
827名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:44:08.69 ID:JstQJjtI0
>>816
受給者は甘え
828名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:45:09.07 ID:3/GQ3xfeI
現物支給か 役所は何処から支給品を仕入れるのかな?

新たに公務員と卸業者との癒着で…ry










なんだか金の匂いがプンプンするなwwwww
829名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:45:12.19 ID:PkD59QkpO
生活保護からパチンコ屋に流れてる金額て概ねいくらぐらいなの? 
まったく把握できてないの?
830名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:45:17.27 ID:h8ZyReJPO
>>826
ハシゲが火病の精神疾患持ちならワラウ
831名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:45:25.39 ID:+u+ggeg/0
ギリシャで生保にパン配ってたぞ 現物支給見習えよ
832名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:45:46.88 ID:KL8B+UcRO
>>807
とてつもない田舎者でしか?或は朝鮮人なの?
833名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:46:10.22 ID:eOdq04IrO
とりあえず12人に1人がナマポの大阪で実験しろ 他県巻き込むなハシゲ
834名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:46:17.14 ID:O+T8qDFp0
福島県の農産物海産物の現物支給でいいじゃん、国産品だぞ?
誰も損をしない
835名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:46:20.06 ID:irUI88M80
>>820
君の直感は正しい
病人の自分でも今の保護というか福祉全体がすごい偏ってると思う。
身体障害には分厚い手当て、精神障害にさえ障害雇用枠。
じゃあ難病の患者は?つまりさっさと死んで声すら上げてる暇の余り無いモルモットだ。
836名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:46:21.41 ID:JstQJjtI0
>>826
いかに偽うつ病患者が国民の納めた税を食い荒らしているかがよくわかるよな
837名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:46:24.39 ID:4qKJZEe0O
炊き出しだけでいいだろ
838名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:46:34.45 ID:62CbJm7v0
はっきり言って現物支給にはちょっと反対かなー
ホントに予算が減るか怪しい気がするし

むしろ現金よりも気軽に受給できると思う連中が増えて
ハードルが下がって、フツーの一般家庭の連中まで
家族ぐるみでワラワラ群がって予算増大する気がするw
839名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:46:38.43 ID:9pBlK+dq0
>>823
国家社会主義者?
840名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:46:43.59 ID:wNZ+txwP0
>>818

>当事者の苦しみを解らない人(橋下)みたいなのにゴチャゴチャいって欲しくは無いですね。
他人の税金に頼らず、自身の金で生きてたら、誰も文句言わないから。
他人の金で生きるってのは、多かれ少なかれ言われるのはしょうがないでしょ。
特に橋下は、全体の利益を守る立場であって 特定の人の利益を守る立場ではない。
841名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:46:46.47 ID:SpO4+REW0
>>828
ハシゲが吠える時、利権あり
842名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:47:08.83 ID:l0QDO/di0
>>806
なによりも先に最低年金支給額より下回る金額にすることが最優先だと思う。
これなら来月からでも可能、現物支給策はその後考えればいいさ。

密告は難しいよ、嘘付いてパチンコ行く人種なら金のために嘘の密告も平気でやるだろうし。
そもそもあの国の公務員が受け付けるかな?
843名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:47:17.57 ID:GyKgx5c70
餓死者て…
現物支給にしてナマポの範囲を広げ、餓死者を減らそうとしてるのに
なんで反対するんだろう?

あほくさー
844名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:47:22.84 ID:ps3Qkx4J0
現物支給にすればよいというのは感情論でしかない気がする。確かにいくつかの不正はなくなるんだろうけど、根本の解決ではない。
845名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:47:29.33 ID:wnGCRXvHP
>>769
> >>756
> 製薬メーカーさんに言いたい
> 私等難病持ちが後の人の為にと思ってつらい治験引き受けてモルモットになって作った薬を
> 難病で保護になったらジェネリック使えとか余りにも凄いつーかえげつないと思う
> そのことだけは覚えておいてちょ。

ジェネリックを処方してもらうかオリジナルを処方してもらうかは患者の意思が尊重されるだろう。
また、自治体によっては障害者手帳を持っていていると3割負担が1割負担になったりもする。
福祉制度を活用しべし。大阪以外で。

>>800
発達障害(注意欠陥障害・アスペルガー症候群)が精神障害に該当するかどうかはしりません。

>>813
>難病でも免疫疾患だから障害者雇用枠に入れないからお前みたいなの見ると殺意が沸くw
>マジで

1時間かけて通勤してますよ。短時間のパートの為に。
田舎暮らしだと仕事ないし、発達障害があると絶ちっぱなしの警備員もキツイ。
こっちはこっちで大変なんですから。
難病の人は働けないことが理解してもらえるけれど、発達障害は見た目普通の人なので単なる引きこもりとかしか思われない。
846名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:47:38.47 ID:yiHnv4610
ナマポニートの奴の巻き添えで病気である自分らに不利益があっては困るってか
ある程度区別はされるんだろうけど支給額の減額とフードスタンプ化は避けられないだろうな
それに偽装鬱も多いからそっちの影響でもいろいろあるだろうし
847名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:48:33.15 ID:DPyg2Xrr0
現物は事務コストがかかるからダメなんじゃなかったっけ?

腐る電子マネー方式が一番いいと思うけど
848名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:49:05.48 ID:9pBlK+dq0
>>843
絶対範囲なんか広げないだろ
今言われて言ってみましたみたいな感じだな
もし餓死者を減らす気があったら生活保護叩く前に
ホームレスにこそ現物支給をするだろうにw
849屋形 ◆9wzKZSgoRY :2012/06/19(火) 01:49:13.61 ID:/YdRW/qCi
>>825
とりあえずオレが処方されてる薬はジェネッリックは無いけどな
そんな軽い人ばかりが精神障害じゃねぇよ
850名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:49:20.82 ID:GyKgx5c70
>>844
さまざまな不正が存在するだろうから
様々な対策が必要である

現物支給は、とある不正には有効と言う事である
851名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:49:23.19 ID:TfUXsGi4O
商品券刷ったらいいんじゃね
852名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:49:26.93 ID:Yo1G8FLn0
金券ショップで買えるのか?
853名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:49:34.08 ID:Fj61F7Ab0
>>816
>景気の悪いスペインやイタリアや途上国の東南アジアでも餓死者が居ないのに

現物支給にするって話とまったく関係ない、それは制度の問題だろ
命は絶対に守るべきだよ、でも自由にお金を使えるのはおかしいと言ってる

結果的に働く気を奪い、日本はどんどん衰退していくよ?
854名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:50:14.87 ID:wnGCRXvHP
>>840
こういう風に生まれたかったわけでは無いし。
人と同じような生活がしたいだけ。
スケープゴートにされたような気分だ。

とりあえず授業受けてから反論しろ
http://www.ouj.ac.jp/hp/kamoku/H22/kyouyou/B/seikatu/1512900.html
855名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:50:18.38 ID:GyKgx5c70
>>848
不正受給を減らして範囲を広げれれば
不正受給していた輩のぶんを他に回せる
それだけの事だ
856名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:51:34.31 ID:9pBlK+dq0
>>853
スペインやイタリアはまともな福祉制度もないんだけど
フィリピンなんて福祉って何?状態なのに餓死者0なんだけどな
日本のは単に生活保護を出さないに留まってないんだよな
食べ物を食べるチャンスすら与えない
857名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:51:40.25 ID:gOHj3ecHO
>>844
結果的にコスト高くても、ザマアできれば良い
858名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:51:42.00 ID:7agjpYhPO
>>1
これってまだ大阪維新の会で意見一致しただけの案件やろ?
決定した訳やないからゴタゴタ言うだってしゃーないわ
859名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:51:50.30 ID:h8ZyReJPO
>>847
電子マネーも糞利権
1番利権がないのは、フィリピンみたくホボ無税国家にして住民同士の相互扶助
もしくは有志による炊き出し
日本政府は税金ボッタクっといて、国民が餓死しようが無視するからイクナイ
860名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:52:54.95 ID:DhWczywa0
>>776
炊き出しなんてやったら浮浪者が集まってきて苦情のオンパレードになるだろ。
炊き出しを現実的にやろうと思ったら、そのための施設の建設なんやらで
えっらいコストがかかる
861名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:53:17.13 ID:ps3Qkx4J0
>>850
こんな現状で不正をなくすのは大切だけど、仮に自分が死んだあとに身内が生活保護をもらわなけりゃならなくなったとして、現物支給されてるの想像したら泣けてくるわ。血が通っていない。
862名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:53:24.27 ID:sycpiOTfO
そもそも医療費無料なのが、もうそろそろ無理だろ。
入院が必要な重症な時のみ無料でいいんじゃね?
そうすれば「うつ病」とか減るだろ。
863名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:53:27.61 ID:yiHnv4610
>>816
それゆえのフードスタンプ化でしょ
広く浅くで救済することでおにぎり事件みたいな餓死者は少なくとも今よりは減る
自由に使える金は大幅に減るだろうけどね
864名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:53:28.69 ID:Dfcl0Q6n0
>>857
そういう気分はよくわかるww。
865名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:53:41.96 ID:irUI88M80
>>845
>病の人は働けないことが理解してもらえるけれど
いや、現実には理解してくれる人はマジで少ないよ。
友達でさえ入退院繰り返す直前まで嘘だとか言ってる奴がいて友人半分になったし。
見た目で病気してる訳じゃないんだが。つーか仕事したいのに変に理解されても困る。
最期に外で働いてた時も、週3日が限度なのに、病気を知ってても週6日条件出されて結局そこを辞めないといけなくなったし。
その後はもうずーっと隠して調整のし易い派遣で働いてたけど、ぶっ倒れまくったよ。
隠してたから病院に駆け込めなくて無理ばかりしてたから。
866名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:54:16.41 ID:nTWxrr/d0
素晴らしい事だ、ぜひやるべき

アメリカみたいに食品専用のカードを作るってのいいね
そうすれば絶対に飢え死にしないから
867名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:54:23.91 ID:9pBlK+dq0
欧米じゃホームレスに食べ物買ってあげてる人とかよく居る
別に物乞いされたりしてるわけでもないのに
お前らは心底人間じゃない
868名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:54:24.79 ID:wnGCRXvHP
>>859
民主党の藤田議員(電子マネーのビジネスモデル特許を数件持っている人)に超党派で電子マネー議連を作ってって訴えた。
そしたら利権団体になってはいけないというお返事があった。

http://www.fujitanorihiko.jp/profile.html
869名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:54:29.19 ID:9JSiKn8w0
強盗 窃盗 増えるやろな 右翼やけど共産党に入れるわ
870名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:55:05.90 ID:ZM1PZrhUO
>>838
おまえバカだろ?
無知そのもの。誰でも簡単に貰えるとか思ってるの?
871名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:55:08.38 ID:pCV2RxkZ0
日本の福祉制度に入り込んできた外来種は駆除しなければ将来破綻するよ。
外来種の駆除だけでいいんだよ。
チョン、チュン、ピン、タイ、ブラジル・・・ネパール
一杯居るよ。
872名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:55:11.41 ID:JstQJjtI0
>>845
発達障害って手帳もらえるの?恐らく区分は知的障害に分類されると思うけど手帳何級よ
873名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:55:20.86 ID:GyKgx5c70
>>861
なぜ「血が通ってない」と思うわけ?
874名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:56:33.25 ID:ft7HFxpy0
>>866
そのせいでめちゃくちゃ治安が悪いけどね。
アメリカのマネをするなら、当然、日本は、世界一を誇る治安の良さを犠牲にして捨てる事になるよ。

そこまでしてアメリカのマネして現物支給にこだわるのかって話。
875名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:57:00.16 ID:wnGCRXvHP
>>872
知的障害と発達障害は全く別物です。
知的障害とはIQ70以下の人の事をいいます。
発達障害の場合、東大卒→引きこもり みたいな人もいたりします。

手帳は2級です。
876名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:57:29.56 ID:l0QDO/di0
>>854
それって人と同じ生活が出来ない健常者をスケープゴートにしてないかい?

>こういう風に生まれたかったわけでは無いし。
こんなの誰だってそうだろ
877名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:57:31.90 ID:sry2tGNc0
大阪なんか金をかけるだけ無駄
878名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:57:50.73 ID:DhWczywa0
>>874
>アメリカのマネをするなら、当然、日本は、世界一を誇る治安の良さを犠牲にして捨てる事になるよ。
まー、ある程度はしょーがないべ。
貧しくなるってことは、そのぶん何かを諦めるってことだ。
879名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:57:52.36 ID:sycpiOTfO
>>874
現物支給と治安の因果関係を教えて下さい。
880名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:58:05.95 ID:JstQJjtI0
>>844
根本的な解決策って何だい?企業に使えないお荷物を無理に背負わせられないぞ
881名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:58:16.66 ID:S/peYe6N0
「景気状況に合わせた支給額の適正化による不公平感の是正」
「不公正がはびこる環境(医療・福祉・住居)の是正」
「同一親族内に複数の受給者がいる場合、該当者で世帯を一元化し、
相互扶助を促す」
「非受給者・親族からの仕送り、住宅支援については、これを適正に評価し
生活保護基準の算定に用いる」
「特定団体、政治家などの支援により、審査の優遇措置を行った職員の
懲戒処分および当該団体・当該受給者への罰則」

こんな感じかな。河本システムと梶原システムも一応つぶせる。
882名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:58:17.54 ID:ps3Qkx4J0
>>873
人の施し受けてんだからこれで我慢しろよってのを生々しく感じるから。

確かに施しを受けてるわけだが、いた仕方ない人に必要以上に尊厳を失わせるような仕打ちは不要じゃないか?

不正受給者はもちろん許せんが、制度の趣旨からして本来の受給者のことも考えるべき。
883名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:58:28.89 ID:yiHnv4610
>>874
おとなしくしててやるから金配れってかw
残念ながら日本はもう余裕がないしおまえらはやりすぎたな
884名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:58:55.38 ID:irUI88M80
>>869
無差別テロみたいな通り魔増えるんじゃね?
こないだからの事件も今のネットの雰囲気もろに反映してるだろ。

ま、投資してるから言えるけど2018年ごろの日本は今よりもっと地獄だと思うけどな。

>>874
アメリカのフードスタンプの支給額は今現在年間6兆なんだけどなw
何で真似るんだろう。
885名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:59:33.52 ID:VsNsmVL70
賞味期限間近や、消費期限ぎりぎりのを、譲ってもらう
フードセンターみたいなのあるじゃん?
あれで食料を配ればいい、お金かからないし、エコ、利権もない
あとは、食品カード、きちんと記載されるタイプにして
不適切なら、即刻カード停止
現物の食べ物をとりにくるようにすればいい

現金渡すから不正受給して河本みたいに400万ハワイだの1000万車だのに
化けるんだよ、パチンコにもね

パチンコするくらいなら、働け!
時給800円でそれを小遣いにすればいい
886名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:59:36.08 ID:+Remctd8O
>>874
そうかもしれないなあ
それに3食食いっぱぐれなしだったら働く気失せる人増える可能性あるかも…とも思う
887名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:00:06.79 ID:QPy3o9AQ0
>>857
現物支給賛成派の意見が一言でまとめられた素晴らしいレスだね
どんな小難しい言葉を並べたててもこの一行に尽きると思う
888名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:00:11.80 ID:irUI88M80
何でもいいけど、とりあえずボッシーの父親からは死ぬほど取りたてて良いと思う。
もし扶養義務強化するならそれだけはマズやるべし。
889名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:00:16.73 ID:zus9S7zH0
>>867
いや、だから食品専用のクーポンで餓死する人を無くそうって話だろ
本人確認と、転売禁止の罰則強化は必須じゃないとマズイけど
890名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:00:39.10 ID:JstQJjtI0
>>875

わかってるよ!!

障害者手帳は
身体
知的
精神
の3種類じゃなかったか?
自分の手帳見てみろよ
891名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:00:39.92 ID:KL8B+UcRO
日本が生んだ娯楽の殿堂↓
パチソコ

韓国 禁止
台湾 一応、禁止。

何故だかわかる?
胴元があからさまに、出玉コントロールを許す実態を知りせし外国人観光客はパチンコ屋に行かないです。

当たり前の話。
892名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:01:03.64 ID:GyKgx5c70
>>882
カネだと生々しく感じないのか?
現物支給だと尊厳を守ってると言えるのか?
それこそ感情論だろ
893名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:01:05.35 ID:9JSiKn8w0
お前らが歩いてる道は誰が造ったんか考えろ! 西成の労働者がおるからビルも立ったんや!社会がナマボにしたんと違うんかワレ 不正受給者とごちゃ混ぜさらすなアホンダラ!どうせ無くなる日本や!なんぼでも国から金引っ張り倒したれ
894名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:01:07.95 ID:pCV2RxkZ0
自治体ごとに取り組めよ
腐りきった地方公務員も淘汰されるからw
895名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:01:45.62 ID:LQ4nHCi60
人生とは不公平なものだよ。
働けないと言えば、発展途上国の何倍もの収入が何もせずに手にはいる。
困窮者との間に格差があるのはあたりまえ。
ナマポマークの入った衣服を配給するわけでもなかろうに
896名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:02:02.31 ID:ps3Qkx4J0
>>880
方法はわからないけど、本当に必要な人以外はもらってはいけない。怠け者も含めて。
少なくとも外国人やヤクザや芸人システムやら、メスはいくらでも入れられそう。
897名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:02:48.47 ID:6YnM/Zhb0
こんなに国の借金があるのに、公務員給与に手を付けないのは何故だろうね
不思議な国だな
898屋形 ◆9wzKZSgoRY :2012/06/19(火) 02:02:56.62 ID:/YdRW/qCi
本当に精神病ならデモも出来ない
表に出れない
殆んど寝たきり(そもそも薬の副作用で感情すらなくなる)
だよ現実は
国による殺人と本当は変わらないだけどね
そういう現実をもっとメディアは取り上げて欲しいな
899名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:03:14.68 ID:UdGfaexTO
>>1
岡山の生活保護も打ち切ればいいのにね
900名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:03:54.76 ID:wnGCRXvHP
>>876
あなたには当事者の苦しみみたいな物がわからないのですね。
ホワイトカラーのサラリーマンになりたかっただけ・・・・。
一応ホワイトカラーのサラリーマンであった時期もあったが、ウルトラブラック企業で無理して働き続け精神的に壊れた私。
諦めて工場に派遣で働き始めたら・・・何も出来ずトイレの中で隠れて泣いていた私。

当事者の苦しみを知らずに簡単に言わないで下さい。
言葉が軽すぎませんか?
901名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:03:58.69 ID:FH2Ho7yi0
現物支給に近い内なりそうだし
今のうちの仕事探しておいた方がいいぞ。
902名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:03:59.98 ID:gGki4AWM0
>>867

「自力で生活できない人を政府が助ける必要はない」と答えた人の割合、日本がダントツ1位

 1つは、日本では「自力で生活できない人を政府が助けてあげる必要はない」と考える人が
世界中で最も多くなっている点である(出典:「What the World Thinks in 2007」The Pew Global Attitudes Project)。

「助けてあげる必要はない」と答えた人の割合は日本が38%で、世界中で断トツである。
第2位はアメリカで28%。アメリカは毎年多数の移民が流入する多民族、多文化の国家であり、
自由と自己責任の原則を社会運営の基軸に置いている。この比率が高くなるのは自然なことだ。
そのアメリカよりも、日本は10%も高いのである。

 日米以外の国におけるこの値は、どこも8%〜10%くらいである。イギリスでもフランスでもドイツでも、
中国でもインドでもブラジルでも同様で、洋の東西、南北を問わない。
経済水準が高かろうが低かろうが、文化や宗教や政治体制がいかようであろうが、大きな差はない。
つまり“人”が社会を営む中で、自分の力だけでは生活することすらできない人を見捨てるべきではない、
助けてあげなければならないと感じる人が9割くらいいるのが“人間社会の相場”なのである。

 にもかかわらず日本では、助けてあげる必要はないと判断する人の割合が約4割にも達している。
日本は、“人の心”か“社会の仕組み”かのどちらかが明らかに健全/正常ではないと言わざるを得ない。
この場合、政治の制度や仕組みと比べて人の心はずっと普遍的であるはずなので、
問題は日本の政治の仕組みや政策にあると考えるのが妥当である。
言い換えるなら、人の心をここまで荒んだものにしてしまうほどに、現行の日本の政策や制度は正しくないということになる。

http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20111114/223822/?rt=nocnt

ほんと、日本はひどい国になったもんだよ…。
同胞に対してここまで冷たい民族じゃなかったはずだが…。
903名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:04:04.74 ID:s+m3gS4a0
受給額とは別に現物支給くれればいいのに。
904名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:04:14.68 ID:s/knMAM60
>>871
たった5%ですが、なにか?
根本的な解決ではない。せいぜい節約。
905名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:04:29.13 ID:Fj61F7Ab0
>>882
>確かに施しを受けてるわけだが、いた仕方ない人に必要以上に尊厳を失わせるような仕打ちは不要じゃないか?
そんなに高い尊厳を持つなら死ぬしかないな、残念だけど

みんな毎日身を削って働いて、必死に生活してる、人生はそうゆうもの
「弱肉強食」が基本って事を忘れるな
906名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:04:34.78 ID:yiHnv4610
いずれにせよ民主政権が終わると今のような安泰は長く続かないってことだね
大連立とかならまだナマポニート存続の可能性はあるんだろうけどw
907名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:04:42.05 ID:irUI88M80
>>880
本当の解決方法は、世界で同時に累進課税に戻す事と
世界で同時に国債投機を制限することだ。
そもそもアメリカの銀行家がドル札を刷る権利を持ってるから世界中で歪んでるんだよ

スティグリッツ教授によると、1%の人々が政府支出を抑制しようと躍起になっているため、
景気刺激の負担は減税や米連邦準備制度理事会(FRB)の低金利政策につながっていった。
その破滅的な結果が住宅市場のバブルだった。FRBのグリーンスパン前議長は市場が完全に
効率的であると信じていたためにバブルを予測できなかった(あるいは予測しようとしなかった)。
バブル崩壊から約5年を経ても景気低迷は続いている。

スティグリッツ教授によれば、「われわれはリバタリアン(自由論者)が提唱する
ミニマリスト(最小限主義者)の国家を作り上げているのではない」。
われわれが作り出しているのは、弱体化し過ぎてインフラや教育などの公共財を改善できない一方で、
富裕層に惜しみなく富を与える強さを持った国家である。
つまり「1%の、1%のための、1%による」政府なのだと−。

【提言】IMF、日本に消費税15%提言 軽減税率は否定的[12/06/12]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1339485931/

【財政】イタリアの増税が裏目 付加価値税率1ポイント引き上げたら税収減少 緊縮策強化で[12/06/13]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1339554233/
908名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:05:07.38 ID:JstQJjtI0
>>896
当然だね、その意見に賛成
しかし卑怯な奴らは医者を騙して診断書を書かすのさ、特に精神科系は自己申告だからね
909名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:05:15.94 ID:kXXn4yHx0
本当に必要な人なら、現物支給でも感謝すると思うんだが。
別に、役所が指定したもん食えっていうんでなくある程度は貰えるもんの選択肢を与えた上で
ならいいだろ。
910名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:05:27.94 ID:jCyfEhsz0
生活保護の人にとっては良い事でしょ
働けないくらいなんだから、もちろん外出なんて出来ないはずだしね
出掛ける手間が一つ省けて嬉しいはずだよね
911名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:05:31.13 ID:ps3Qkx4J0
>>892
確かに感情論だけど、俺はそう感じるね。
生々しいのは現金でも同じかもしれないが、少しは遊びがあったほうが救われる。
912名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:06:14.69 ID:pCV2RxkZ0
ナマポを受けながらピンパブで稼ぎ、パチンコで勝ったと喜んでるフィリピン
女見てどう思う?
河本、梶山も悪質だが・・・
913名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:06:14.75 ID:9JSiKn8w0
ぐちゃぐちゃぬかさんとナマボの皆様の為にせっせと働いて税金たっぷり払えや そこそこの歳でくたばれや
914名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:06:16.23 ID:sycpiOTfO
>>900
午前2時に嘆いても説得力ないよ?
915名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:06:33.55 ID:iBcTXJGCO
クーポンが裏で現金取引の材料になるだけだと思う
つまり、声がデカい力の強い奴らが高値で売り抜けボロ儲け
916名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:06:57.68 ID:o6cdf3GYO
今んとこ河本も梶原も不正でないようだし、たまに報道される不正ナマポてなんなの?
医師の証明書偽造とか収入の不届けとか?
917名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:07:04.66 ID:wNZ+txwP0
>>854
言っちゃ悪いが、
人と同じような生活ってなんだろう。
人と同じってのは、他の人と同じくは働けないが、他の人と同じ生活は
したいってことだよね?
それは、やはりそれぞれ許容範囲は違うと思うよ。
とりあえず、デフレの世の中なんだから、生保の支給額減額には、当然賛成するんだよね?
他の人と同じにするために。
918名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:07:04.32 ID:+Remctd8O
>>885
実際それでいいんだと思うよ
日本はまだたべられる状態のものを捨てるんだから
以前特集でやっていたけど世界を十分賄える量の食材を捨ててる国があるだったか何かで

それは日本だったんだよ
捨てる食料ハンパないんだって
残りものなんて差別という人も絶対出るかもしれないけど日本のものは規定厳しいから悪くないだろうし利用したらよいと思う
同じように衣料もね
捨てるだけでお金かかってる
919名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:07:10.70 ID:irUI88M80
経済が良くなれば自然に保護は減る
政府が景気を本気で良くする気が全然なく
デレバレッジの間に棄民は死ねとか思ってるのがミエミエなんだよ。
920名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:07:26.12 ID:LQ4nHCi60
>>900
そんだけ必死に書き込むだけの集中力があれば、なんでもできそうだけどな
921名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:07:26.94 ID:hgQ68pbE0
>>904
ナマポ目当てに不法入国する
外国人が後を絶たないんだよ
そいつらは犯罪者予備軍でもある
数字だけでなく多面的に考えろ
922名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:07:49.85 ID:Dv73Cnm20
仮に現物支給でも不正受給はすると思うんだけど
923名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:07:52.33 ID:KrGYlVSZ0
また共産が煽って暴動起させるかな?
924名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:07:53.31 ID:POg11tuN0
橋本は、大阪の教育水準を上げることを優先させるべき。
沖縄と最下位争いするようなレベルだから、アホが多すぎ。
現物支給は、特定業者を利するだけ。
受給者は朝から酒飲んでパチンコ行って、なんて言ってる奴いるけど、
こういう生活してる奴は早死にするんだから、放っておけばいい。
925名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:08:06.49 ID:wnGCRXvHP
>>890
精神障害者手帳です。

>>891
でも韓国はカジノありますよね?

カンボジアとかあちこちにカジノできまくりなのに、これらと競合してまでカジノで外国人観光客を狙っている石原とかは頭大丈夫かな。
新銀行東京の二の舞の予感。
926名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:09:00.18 ID:JstQJjtI0
>>907
それは現時点で実現可能なプランですか、計画書を作り、政府に提言してはどうでしょう
927名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:09:04.30 ID:orSsKV8k0
そもそも西成区近辺では民間&宗教団体による炊き出しサービスが既にあるからナマポ不要なはずなんだけどな。
だからホームレスがパチンコに行けるわけだが。

>>898
安楽死制度を作るべきだな
928名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:09:28.17 ID:yiHnv4610
>>897
その公務員に手をつけてるから橋下は支持があるわけだしね
しばらく公務員ネタとナマポネタで支持は安泰だなw

>>912
次々と不正暴かれていく時代になっていくんじゃないかな
少なくとも大阪市ではね
929名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:09:57.85 ID:Dv73Cnm20
不正受給を減らせずに支給コストも上がるだけの意味の無い政策だと思う
まぁ人気が取れるなら意味が無くてもやる価値はあるのかも知れないが
930名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:10:03.70 ID:9JSiKn8w0
不正受給者とごっちゃにさらすなボケ!現物支給は絶対ならない 和民が利権狙ってるけど無理 さあ宗教団体つくろか?
931名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:10:04.73 ID:S/peYe6N0
>>675
> >>552
> 支給額の大小は関係がない。金は何にでも使えるので、10万円だろうが
> 1万円だろうが貰えるものを貰っておくという行動に対して抑止力とはならない。

10万円のために書類を書くか1万円のために書類を書くか。
これは大いに抑止力となる。

> 支給を現金2万円にするというのは、困窮者も救えず、不正受給者を減らす効果もない。
> 我々は働いたほうがマシと思わせる制度を作るべきであって、
> 働く前に死ぬような制度を作ろうとしているわけではない。

2万円あれば困窮者は救えます。不正もペイしないならやる人はいなくなります。
現金が欲しい可働世代は(今も働かせてますが)当然働き出します。

> あなたの意見では『ナマポのほとんどは老人とガチの障害者に支給されてる』というが、
> この人たちが仮に『これで足りないと思えば労働意欲も起こる』としよう。

その人たちは一般的に可働とは定義できない。可働は高齢者と障害者を
抜いた残りの25%について適用される概念。
そこの労働意欲は、働いたほうが受給するより得になるように支給額を
減らすことで励起できる。


> そのとき働いてもなお最低限度の生活を営めない人を救わないという選択肢は、
> 残念ながら人道的な先進国としては選ぶことが出来ないだろう。

繰り返しになるが、月2万円の現金と住宅扶助とその他適切な扶助さえあれば、
現在は最低限度の生活が送れる。これで最低限度の生活が送れない、という
主張は通らないと考える。
932名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:10:05.40 ID:GyKgx5c70
>>911
書道セットくらいはいいだろうと思うよ
あと図書館に美術館も行政サービスとして存在する
なので文化にも触れられる
俳句に和歌なんてのは文房具さえあれば楽しめる


933名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:10:15.94 ID:SdYyV9cI0
現物支給にしろ、現金にしろ、同じ額を出すんだろ。
よーは、パチ屋に金が行くのが嫌なら、パチ屋を日本から無くせば言い話。その事は一切触れない!汚ねーな!しかし!
現物にしても額が同じなら意味が無い。
橋下って、大飯原発で反対してたのに、認めざるおえないのは・・・
原発止める・・・真夏に停電・・・エアコン無くて熱中症で死亡・・・非難は橋下のせいになる・・・それがマズイもんだから・・・認めた。
何て意気地のねーカスなんだこいつは。
散々能書きこいて、てめーがヤバクなると何でも認めるんだよ。
そんで、この話題が広まるのが不味いもんだから、ナマポ吊るし上げて、話ごまかしてる。
今話題のナマポいじってれば簡単だからな。
偉そうな能書きこいても、結局やることが、弱いものイジメだけじゃねーか。
なんだこいつは???
ただの「トウシロ」だな!大きなおくちだけ!
934名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:10:21.70 ID:PkD59QkpO
>>861
ちょっとずれてると思うのは生活保護受給者が怒るべきは国じゃなくて不正受給者なんだよな 
でも不正受給者にたいする声はまったく聞かれないよね
935名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:10:42.11 ID:8ln334xL0
よっしゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
936名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:10:44.45 ID:E1DPN92c0
ただこれだけ一気に締め上げると犯罪は確実に増加するから、治安維持のコストは増やす必要があるな。
まぁ生ポ莫大減に比べれば治安維持コスト増なんて微々たるもんだろうが
937名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:10:55.73 ID:7agjpYhPO
>>902
核家族化でもあるしな
938名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:11:23.85 ID:irUI88M80
>>918
お前は一回辺見傭の「もの食う人々」って本を読め
そこに人の食い残しをうるインドのレストランの話しが出てくる
半分腐ってるのを食ってるのが民間のタクシー運転手レベルだったりした頃のインドだ
お前は自分が働いてても腐りかけの他人の食い残しを食う世界があって世界と日本の差があるという現実をちゃんと見ろ。
939名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:12:30.79 ID:yiHnv4610
>>934
同じことじゃん
自由にできる現金が渡らなくなれば不正もしにくくなるわけだしね
給料感覚で金だけ渡すなんて愚の骨頂だよ
自由にいきたければ働いたほうがマシって状況をつくることが重要
940名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:12:48.22 ID:SdYyV9cI0
減るどころかどんどん増えるパチンコとかみてたら
リセットした所で同じだろうな。
941名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:13:25.06 ID:wnGCRXvHP
>>900
あなたは発達障害の知識が無いのに何故そのような事をいえるのでしょうか?
これだけバンバン書き込んでいるのはアスペルガー症候群(高機能自閉症)の影響が強く出ているからだと思いますが。
アスペは必死にバンバン書き込みますよ。
ついでに言うと、キーボード見らずにバンバン入力できるから。

>>917
>言っちゃ悪いが、
>人と同じような生活ってなんだろう。
>人と同じってのは、他の人と同じくは働けないが、他の人と同じ生活は
>したいってことだよね?

そこら辺の貧乏人よりも貧乏でいいから人間的なゆとりのある生活がしたいというお話です。

>デフレの世の中なんだから、生保の支給額減額には、当然賛成するんだよね?

年金制度と同じで物価スライドなのは当然でしょう。
942名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:13:33.39 ID:Q4NcWoyp0
クーポンなんていらないよ。
「酒」と、「タバコ」だけでおk!
943名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:13:36.81 ID:ps3Qkx4J0
>>932
しかし、金があれば好きなことをしたくなるのは仕方ない。止められない。
なので俺はパチンコしたとしてもその分負けたら余計苦しむわけで、勝手にすれば?と思う。
ただその金額の範囲はかなり制限されなければならない。
944名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:13:52.67 ID:DhWczywa0
>>925
カジノなんてのは、ある程度裏の金が動かせる地域じゃないと繁盛しないよ。
具体的に言うと、今世界一のカジノ地域であるマカオは、
お上に金の動きを監視されたくない金持ち中国人の銀行としての
役割も果たしてる。
そういうことができる地域じゃないとカジノなんて無理無理。
100%新東京銀行以下の惨状になる。
945名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:13:54.96 ID:iBcTXJGCO
いっそパチンコがもっと収入に繋がるようにしたらいい
大阪のパチ屋が薄利多売で集客したら、ギャンブル経済特区で税収が増えるよ
946名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:13:59.33 ID:KL8B+UcRO
>>925
えぇ。
次のスレッドがあれは、また、議論しましょ
947名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:14:01.81 ID:S/peYe6N0
>>902
日本人は、「自力で生活できない人は、政府ではなくて、親族が助けるべき」
だと思っているんですよ
ただそれだけの話。
948名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:14:21.13 ID:irUI88M80
>>934
そりゃそうだろ、だって不正受給者を叩いてますと言いながら
不正でない人間も皆しねと平気で書いてる奴等ばかりだから。
そんなの同調しないだろ。
病人の自分でも幾ら不正が悪いと思っても民度低すぎな奴が多すぎて全く同調したりできない。
むしろお前らの民度に日本がどこぞの土民に戻る時代が来たなと思うわ。
949名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:14:22.62 ID:JstQJjtI0
期限付きで受給させて期限以内に仕事みつけなかったら安楽死施設行きだな
950名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:14:30.74 ID:ZsRbN4Dq0
>>170
働いてねーのに何がご褒美だよwww
951名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:14:40.81 ID:Ld6AvUgp0
http://item.rakuten.co.jp/onestep/s00867/
パスタ 500g 88円
90円で2日ぶんくらいあります
長期保存もききます
これくばったら?
952名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:14:51.04 ID:9JSiKn8w0
稲垣さん 頑張ろうぜ! 橋下みたいなよそもんに振り回されてたまるか!西成にはヒットマンはそこそこ居るやろな おもろなんな 現物支給しても買い取り屋が沸いてくるだけや!
953名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:14:58.37 ID:u7GaxuZ50
>>934
ナマポに触れるといろんな連中が騒ぐからな
「プライバシー」、「憲法で認められた権利」とか言ってな
例えそれが不正受給であっても
954名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:15:38.39 ID:g1S3/qoF0
>>900
こいつ、乞食の癖にブルーカラーを全否定しやがった
955名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:15:54.53 ID:yiHnv4610
>>952
さすがに通報ものだぞw
956名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:16:23.36 ID:cJNv6tRh0
みんなでナマポ目指そうぜ
お医者と組んでウッシッシw
957名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:16:28.10 ID:udmbUCnj0
ナマポ受給者には財産がなく年金だけでは生活できない人もいるけど
どうすんの?
当然年金は現金で出るわけだけど不足分は現物支給
これ意味あんの?
958名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:16:29.85 ID:2GA5fE//0
>>121
キチガイかよお前は
959名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:16:49.81 ID:JstQJjtI0
>>948
今は年金より高いお金もらってるんだから不公平なのよ
受給額を年金以下に下げればいいの
960名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:17:03.47 ID:FH2Ho7yi0
自分で生活出来ない奴は施設に収容すればいいのに
961名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:17:21.36 ID:63vVNonE0
うむぅ…これは困ったな(;´Д`)
おいらナマポだけどパチンコとかタバコはやってないけど、
たまに行く回転寿司と発泡酒飲むぐらいは許してくれよ…
せめてこれぐらいの楽しみが無かったら生きていく気力すらなくなる…
これじゃあ働きたい!って気持ちすら起きないよ_ノフ○ グッタリ
962名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:17:24.65 ID:E1DPN92c0
今の日本って月収6万でも楽しく暮らせる方法はいくらでもあるぜ
963名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:17:34.44 ID:u7GaxuZ50
>>919
00年代の景気拡大期も受給世帯数は増えていた
そもそも、財源には限りがあるのだから、
景気が悪くなれば保護費が削られるのも当然だろう
964名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:18:07.74 ID:wNZ+txwP0
>>941
現状、生保の支給額は年間650万相当だそうですよ。
今じゃ、中流家庭ぐらいじゃないでしょうか?

965名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:18:24.59 ID:wnGCRXvHP
>>745
> >>737
> 月1万の小遣いでパチンコなんて、あんま現実的じゃねーと思うんだが。
> せいぜい、一回10円のメダルゲーム、良くてゲームセンターじゃね?

1円パチンコって看板みかけるんだが、あれは何なんだ?
966屋形 ◆9wzKZSgoRY :2012/06/19(火) 02:18:41.57 ID:/YdRW/qCi
まぁ障害年金や労災の8号や失業保健や障害者は生活するのは難しいからしょうがないと思う
ナマポの前のセーフティーネットがボロボロ過ぎるな
自分が大怪我したらわかるよ
ワープアもね
967名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:19:05.05 ID:yiHnv4610
>>963
それを目先救うために消費税10%とかにするんだろ
ありえね〜よ
968名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:19:14.31 ID:9JSiKn8w0
現物支給で官僚が利権で税金食い潰すだけや!むしろ赤字や こんな馬鹿な国みんなで食い潰したれアホくさい バイトでシケハリでもしよか
969名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:19:35.38 ID:x2P60YBzO
>>957
まだ思いつきの段階なんじゃね?
そーゆー細かい事は突っ込んじゃだめなんだろう。
970名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:19:38.56 ID:sycpiOTfO
>>961
大阪人なら諦めるか引っ越し考えた方がいいよ?
まあ引っ越しても数年の違いだが。
971名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:19:43.63 ID:irUI88M80
>>959
だったら年金は蓄財があるけど、保護だと一切認められないから
医療費自己負担するとき個人保険もない保護者はどーすんだ?
公平性を求めるなら医療保険でカバーすることを認めないのはおかしいだろ。
972名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:19:44.40 ID:iBcTXJGCO
人が吐く二酸化炭素で発電出来ればなあ
怠け者のナマポにも立派な職場が出来るんだが
973名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:19:50.48 ID:DhWczywa0
>>965
あれはジャラジャラ出てくる玉一個が1円です、って意味らしいぞ。
自分はやったことないんだが、仕事の同僚がよく行くらしい。
最低でも一回で3000円は飛ぶんだとさ。
こんなもん月1万の小遣いじゃ無理でしょ。
974名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:19:59.10 ID:g1S3/qoF0
>>961
で、働いてないわけだ、いつ死ぬの?
975名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:20:09.42 ID:63vVNonE0
ハシシタの弱者イジメは度を越えている
976名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:20:17.45 ID:wNZ+txwP0
>>961
ぐったりするぐらい働いた後のビールはくそ美味い。
特にこの時期はな。
がんばれ。
977名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:20:30.57 ID:xZGiu3cIP
最低限度のはずが、なぜ中流クラスと同等なんだよ。。
おかしいじゃねーか
978橋下先生は女性からも支持されてる。騙されないで:2012/06/19(火) 02:20:31.35 ID:LGzWJ3rj0
小泉さんが靖国神社を利用して参拝当日実施したのは
「薬剤師の規制緩和」です。

馬鹿なネット民やマスコミをそっちで釣って、怠け者、負け組から反発を買う政策を裏でこっそり実行する。
靖国でも天皇でもなんでもいいから、そういうので引きつけといて
過激な保守発言でネット民や国民に愛国者として味方につけつつそういう内政の問題を処理する。
実に有能な政治家です。

生活保護を打ち切る時にも餓死者予備軍が必死で叩くはずでした。
しかしそれができなくするように、事前にネット右翼を有効活用することにしました。
ネットの馬鹿な右翼を適当に釣っとけば、逆にNPOや貧困者を支援する人間を
勝手に悪者にして、ネットで晒し者にした上抗議デモまでして吊るしあげてくれる。
そしてネット民が怖くて誰も逆らえなくなる。
マスコミに対しては先生がツイッターで個人を吊るしあげる体制が整ってるので、
もはやテレビで橋下さんを批判する勇気のあるキャスターは存在しません。
関西でもそうです。ヤマヒロも朝日放送のキャスターも何も言えなくなりました。

民主主義でありながらも、言論を弾圧する裏技はいくらでもある。それを実行なされてるのが橋下さん。
979名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:20:48.62 ID:S/peYe6N0
>>898
ガチのナマポ家庭は、老人介護施設よりも見てられない。
70歳の息子が95歳の親を介護してるのかと思いきや、逆だったりするしな・・・・
お金だけはナマポであるから、移動入浴サービスが毎日のようにきてたりする。
なんかその福祉も違うだろ・・・と。

そりゃテレビは、健康なナマポがパチいったり、母子家庭が回転寿司
食べたりするところ写すわ・・・・
980名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:21:05.64 ID:VsNsmVL70
>>968
必死だねw
現物支給でなんで利権?余ってる食料いっぱいあるんだよ、日本には。
このまま現金垂れ流すのが、チョンの利権で税金の無駄使いなんだよ!
覚えとけよ、チョンw
981名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:21:08.02 ID:wnGCRXvHP
>>954
工場労働を否定しているわけじゃないですよ。
メタルカラーとかでもよかった。

要するに出世欲とかがあったって事。
だからがんばって大学出たのに・・・・みたいな。

>>961
人間だもの、許す
by みつお
982名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:21:13.89 ID:GyKgx5c70
>>943
自分の意志で止められないから、強制的に止めるんだよ
なんでもそうだが、返せる見込みがないのにカネを借りる奴
こっちからしてみればアホの極みなんだけど、実際そういう奴がいる
「勝手にすれば?」と言い放ってやりたいが、勝手にさせるとその辺で野たれ死ぬんだよ
983名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:21:27.54 ID:FH2Ho7yi0
働けるのに働く意思のないナマポいなくなればいいのに
984名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:21:59.60 ID:gUIUWcg90
あとはどこかにまとめて収容すればOK
985名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:22:07.85 ID:9JSiKn8w0
>>955
読解力のないカスは能書きたれるな!
986名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:22:10.83 ID:E1DPN92c0
>>964
650万相当とかいう煽りに乗らない方がいいぞ。デマッターレベルになるわよ
987名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:22:11.20 ID:yiHnv4610
>>975
普通に働けよw
えり好みしてないで
1日働くだけで腹いっぱい回転寿司食えるぞw
988名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:22:33.81 ID:7agjpYhPO
なんでもいいからさっさと決めろやって感じやな

てかネット見なきゃ生活保護のことなんか忘れそうやでwww
989名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:22:35.83 ID:ui96YpRV0
ネーミングが胡散臭い
990名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:22:59.37 ID:sycpiOTfO
>>965
ところでパチンコがどういう物か、やった事あるの?
やった事ないのに判断できるの?
991名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:23:01.59 ID:PkD59QkpO
>>961
三万ぐらいあればいいの? 
三万〜四万くらい?
992名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:23:10.78 ID:JstQJjtI0
この国には自分が若い頃に納めた国民年金を2ヶ月に1回支給され
一ヶ月に6万円で暮らしているお年寄りが大勢いらっしゃるわけですよ
993名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:24:15.42 ID:ps3Qkx4J0
>>982
強制的に止めるための手段が現物支給だとしたらやっぱり賛成できない。
セーフティネットから自ら落ちた人はそれこそ路上で生きろと言いたい。
994名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:24:33.16 ID:9JSiKn8w0
なんでナマボが回転寿司くうたらあかんねん? 馬鹿かワレは
995名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:24:36.26 ID:yiHnv4610
>>986
支給額を人数で割るとそうなるからあながち間違いじゃないよ
しょせん650万は3人とか4人の世帯収入換算だけどな
996名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:25:11.09 ID:wNZ+txwP0
>>971
最低年金と同額にしていいなら、貯蓄認めてもいいんじゃね?
997名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:25:24.91 ID:JstQJjtI0
>>971
国保に加入すればいいだろう
もちろん保険料は払うんだ
998名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:26:05.73 ID:irUI88M80
>>976
ああ、夜中まで働いて酒飲んで、週末はキャンプ行って・・・
元気な時に戻りたいなあ。
もう8年酒飲むとものすごい体調になるから禁酒状態なのに
時々ものすごく無性に飲みたくなるから困る。チクショウ、のみてー

>>992
そもそも国民年金は自営業者で生涯働ける人のための年金制度だったのに
そこに失業者突っ込んでる今の制度が詐欺なんだよ。
999名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:26:37.18 ID:u7GaxuZ50
>>996
いいわけないだろ
年金受給者はまがりなりにも、過去に高齢世代の社会保障費を負担してた層
ナマポとは全く別
1000名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:27:00.52 ID:SdYyV9cI0
大飯原発で失敗したもんだから、弱いものイジメかい!
何だこいつは?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。