【東京】陸自、都内“武装行進” レンジャー訓練、42年ぶり

このエントリーをはてなブックマークに追加
1再チャレンジホテルφ ★
 小銃を携帯した迷彩服姿の陸上自衛隊員が12日、東京都板橋区と
練馬区の市街地を徒歩で行進した。陸自によるとレンジャー隊員養成訓練で、
武装して都内の市街地を行進するのは、1970年から42年ぶり。

 今回訓練するのは、23区を警備区とする部隊で、陸自は
「災害派遣に備えるためにも、市街地の行動に習熟する必要がある」と説明するが、
陸自内部にも「災害現場で銃が必要なのか」と批判する声があった。

 一部住民が、訓練中止の仮処分申請をしたが、東京地裁が11日に退けた。

 陸自によると行進するのは、板橋区の荒川河川敷から
練馬区の練馬駐屯地までの約6・8キロで、15人前後の隊員が、歩道を行進。

 レンジャーは、偵察や奇襲攻撃のための特別な訓練を受けた遊撃隊員。
陸自によると、隊員は極めて困難な環境でも任務が実行できる能力を持つという。

2012.6.12 11:08
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120612/plc12061211100012-n1.htm
2名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 02:14:51.54 ID:m5tCB6930
2
3名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 02:16:10.03 ID:a3zPmZDkO
在チョンざまぁwwwwwwwwwwwwwww
4名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 02:16:45.41 ID:Azec8SMn0
梶原マンション 別棟に自衛官の長男、三男も1部屋ずつ所有発覚

【YouTube(時間指定)】
http://www.youtube.com/watch?v=rEp9AxMaWwU#t=10m
http://jlab.ruru2.net/s/ruru1339468640471.jpg
http://blog-imgs-52.fc2.com/o/m/o/omoixtukiritekitou/201205310744528ac.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0659854-1339480935.jpg
生活保護問題 
5名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 02:17:14.80 ID:4mBLOkoQi
画像はよ
6名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 02:18:03.49 ID:gAx5ngUc0

587 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2010/06/15(火) 10:37:44.40 ID:et1HqGNy [1/2]
いやぁνはいいね、「何だネトウヨか」っていえば
黙るから。いろいろ便利だわw。
頑張ってきた会があった

594 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2010/06/15(火) 10:44:05.36 ID:HiS6TkYw
>>587
イメージを固定化したモン勝ちだな

598 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2010/06/15(火) 10:47:22.86 ID:et1HqGNy [2/2]
>>594
ホントそうw
「ネトウヨ=ダサイ」「俺はネトウヨみたいにダサくない!(キリッ」
って刷り込めばもうこっちのモノよ。
これがどんどん広がればいいのだけど
+でも2つ使ってやっているけど流れがあれだからなかなかできない。
まぁ時間の問題だわな。

600 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2010/06/15(火) 10:49:54.71 ID:M/cVAyBb [4/4]
>>598
昔の学生運動の沈静化法と同じだな。

603 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2010/06/15(火) 10:51:55.83 ID:8NFNQtCR [1/2]
>>598
まぁ無印の方は、とにかく+みたいな馬鹿と違うwって
いわせたもの勝ちだから。
ネトウヨダサイ運動は周りでもやっている。

第22回参議院選挙総合スレ978
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/giin/1276533270/587
7名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 02:18:21.85 ID:kQJLgOQj0
反対運動に耐える精神訓練なのか?
街中でなぜ顔を迷彩色に塗る必要があるのか
8名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 02:18:53.95 ID:of4zZ0MCi
写真みたけどいい装備してて強そうだったよ。
9名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 02:18:58.71 ID:IxElclMOi
10名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 02:19:15.61 ID:buIKplAy0
一体何が問題があるのかサッパリ判らんな。
11名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 02:19:27.96 ID:DyzgoaAc0
あの辺りは結構普通に装甲車やトレーラーが走ってるんであんま驚かない
12名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 02:19:54.13 ID:6IWr5/U60
>>10
子供が泣くらしい・・・w
13名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 02:20:14.40 ID:mfTK5JD90
不安を感じるようなら不安を感じなくなるように頻繁に訓練しておいたほうがいい
有事の時にそんな事は言ってられないからな
そのための訓練だ
14名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 02:21:18.57 ID:mTzgtvLE0
軍靴の音ってヤツか

こいつらシナの軍靴は良い軍靴だからな
15名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 02:22:20.52 ID:Z0ELXZQ70
アンカーみたが、インタビューに答えてたババァがどう見ても在日でございますw
軍靴の音ガー!
16名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 02:22:25.20 ID:7JfoVKx20
42年前にやったんだな。1970年か。万博の年だね。
17名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 02:23:02.87 ID:HUeuQam/0
中国朝鮮半島の軍靴の音鳴っているこれが現実
18名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 02:23:58.74 ID:6IWr5/U60
戦争未体験の高校生までもが軍靴の幻聴で恐怖を覚えるらしいからなw
19名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 02:24:24.58 ID:U+STm9xc0
板橋区と練馬区だけでしょ
しかもあのあたりはぶらく
20名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 02:25:15.61 ID:/g2CGdKr0
>>1
実質、前スレ
【東京】 陸上自衛隊隊員 顔に迷彩を施し、小銃を持って住宅街を行進
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339475685/l50
21名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 02:29:26.45 ID:EBRSCvaz0
「敵から守ってくれる人」なのに
ぐんくつの人はなぜか「あの銃は私に向く」と思う不思議
自分が「敵」であるという認識はあるんだね
22名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 02:29:48.10 ID:kGKJaVfa0
訓練自体はいいと思うが
言い訳がおかしいせいで難癖つける口実与えちゃってるな
そのナリで災害対策は無理があんだろ
23名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 02:31:16.92 ID:bQxXdFFZ0
関東大震災でもどこぞの民族が暴徒化したわな
戦後のどさくさでもどこぞの民族が進駐軍を語って丸腰の市民を蹂躙したわな

有事の際は市街地でも展開できるって誇示しとかんと
また被害を蒙るのは自分等一般市民って事になりかねんだろ

24名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 02:32:24.57 ID:3ci8Z7rd0
これに反対するのはスパイとテロリストとその仲間だろう。
仲間とはマスゴミ=社員はチョン、在日とかそういう連中だ。
日本はテロリストだらけになってしまった。有事の際には
排除しなければならない。想定外の想定をしなければならない。
福一のモニター画面に復水器のバルブを何者かが操作してる
映像があったろう。下請けの作業員かもしれないが今もって
誰か分からない。あのバルブは普通の作業員は知らないと聞く。
ああいうのを工作員、テロリストという。日本にはわけの分からない
スパイ、テロリストがたむろしている。
25名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 02:34:52.91 ID:TtpKbioK0
ちゃんと宣伝してくれないと見に行けないよん
26名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 02:36:02.77 ID:v/ZykfK+0
反対する奴は頭がおかしい
自衛隊が強くなっては困る人種なんだろうね
27名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 02:36:11.32 ID:LoCUKxfR0
レンジャーの行軍って、目撃した人はみんなナタとかで皆殺しにされるんじゃないの?
28名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 02:36:29.54 ID:IWbSstip0
なんとも武っ装な
29名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 02:38:43.08 ID:+RuTtAUX0
自衛隊の第一義の任務は国家防衛である。
災害派遣の時とは異なり防衛出動の時は
同じ日本人からも妨害を受ける事を前提に
行動する覚悟を持つ必要がある
これは私の長年の持論だ。

RIPS公開セミナー・森本敏教授
http://www.youtube.com/watch?v=RLwxNuv2Hx0
30名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 02:40:13.71 ID:VzGzJUVu0
>>28
評価するお
31名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 02:48:51.18 ID:Aaxj3xiT0
レンジャーッ!
32名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 02:49:39.19 ID:nr8ufrI30
レンジャー訓練課程で市街地行進の必要性があるのか?というと、疑問だな。
市街戦の通常訓練は必要だが。
33名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 02:50:36.54 ID:dWJatHef0
>>30
え 合ってるでしょ
34名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 02:53:41.72 ID:/zwRp6aM0
フル装備の行軍は通常山間
防衛の精鋭部隊が耐え抜いて達成させる行軍
疲弊しても耐えるそこに行軍の意味がある

重装備でヘバッてたらそれこそ自衛官の資質を問われる
311の遺体捜索で熾烈な状況下を自衛官が耐えたの忘れた人が多いんだよね
銃無しの軽装備だと訓練の意味が無い
35名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 02:53:52.52 ID:Aaxj3xiT0
お父さん怖いよ。
36名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 02:59:18.26 ID:of4zZ0MCi
名古屋でもやってよ、見に行くのに。
37名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 03:04:36.11 ID:mEv2i0I60
38名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 03:05:19.73 ID:PdNXHN8E0
オレだったら拍手で迎えたい
震災で大変世話になった
足を向けて寝られない位感謝している

国を護る為の訓練に反対する馬鹿も世の中にはいるものだな
39名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 03:16:47.61 ID:8EOL8Z1a0
外敵から守ってくれるのは自衛隊の他にないのに

侵略者が銃を突きつけてるのに「話し合えば分かる」で撃たれないと思う愚かしさ

武器を持って日本国と日本国民を守るのが第一の使命
「兵隊さん、ご苦労様でした」の一言をいって労うのが独立国の国民ってものだ
40名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 03:17:18.60 ID:m6XwjdYn0
赤レンジャー!
41名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 03:21:01.80 ID:gRadgCsQ0
規模が小さいな
百人ぐらいの武装行進やってほしいな
42名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 03:29:07.61 ID:lmGn2agcO
ヘトヘトになって歩いてるところを沿道から罵声浴びせるなんてアメリカ陸軍でもやらない過酷な訓練だな
43名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 03:31:31.38 ID:04Ssy8yh0
今までやらないのがオカシイ
自国の自衛隊がどれ程頼れる存在なのか
本当にわからなかったからなぁ。
安心を与えるためにも、もっと全国でやるべきだと感じた。
44名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 03:35:48.64 ID:w8n8EODdO
>>38
俺も被災地だから分かる
45名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 03:36:24.30 ID:UnDdKtRd0
>>27
『野性の証明』かよ。隊長で高倉健の上官が松方弘樹だったな。
46名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 03:36:55.48 ID:Dq64rm7x0
>>37
この反対の看板持ってる人達をよく見て見たいけど、もっと写真ないのかな?
47名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 03:39:07.30 ID:nr8ufrI30
>>27
なんでやねんw
48名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 03:45:09.02 ID:MG0rfPir0
>>41
コレってパレードじゃなくて訓練だから、プログラム組んだ教官が都市戦とか想定して訓練隊員を歩かせただけじゃない
隊員もレンジャー資格取りに来て山野じゃなくてまさか街中で銃を携行して行軍するとは思わなかったろうなw
49名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 03:45:54.96 ID:UnDdKtRd0
徹夜の行軍に野営、それに蛇や蛙を食ったりすんだよな。
50名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 03:47:05.28 ID:+RuTtAUX0
陸自、都内の市街地でレンジャー訓練
http://www.youtube.com/watch?v=zIG-AtUdH2g
51名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 03:50:14.08 ID:bfcaN0Sq0
別府の駐屯地ではごく当たり前の光景なんだが…
52名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 03:55:12.00 ID:hv7rJ35W0
反対派だけかと思ったら日の丸持った賛成派もいたんだってな。
うるさいだけの少数派が幅をきかせないように
賛成派も積極的に声を上げないといけないな。
53ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2012/06/13(水) 03:55:14.70 ID:kt/gVU7N0

        カレー食って クイズ出すんだよね

.   ∋oノハヽo∈
    ( ^▽^)
     ( つ=O;;;::ー、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽニニフ ̄ ̄ ̄ ̄
54名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 03:55:42.49 ID:DJV4dAuu0
>>50
「銃剣を担いだ男たち」ってナレーションで言ってるけど
俺には銃剣が見えないんだが・・・・・・。
55名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 03:56:02.74 ID:KPYyszrp0
テレ朝では珍しく日の丸の旗を振ってる女子供も映っていたのに
犬hkは一切映さず、行進反対を叫んでるクズばかり映してた
こいつ等は何か自分に災害が起きても、一切自衛隊の救援を拒否するんだろうな
まさか助けてくれなんて言わないよな?
56名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 03:56:57.95 ID:UnDdKtRd0
>>50
疲労困憊でボロボロになりながら市民の非難を浴びる市中行軍て何の罰ゲームだよ、って感じだな。
57名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 03:59:00.62 ID:hv7rJ35W0
>>50
この動画も、一瞬だけ日の丸振る人たちが映ってるけど、
ナレーションでは反対派がいたことについてしか言及してないな。
これが偏向。
58名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 03:59:18.05 ID:XI9t7Twj0
ああ、俺も都内行進やりたかったな・・・

>>54
銃剣は腰にぶら下げてるね。ちと見づらいが。
59名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 03:59:49.67 ID:fePyKf0L0
ナマポレンジャーはいねぇがぁ
60名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 04:00:08.81 ID:04Ssy8yh0
今はTVマスコミが少数意見だから
何言われても怖くないな
61名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 04:01:48.00 ID:d63O7mbcP
これを批判とかいつまで前時代の価値観でやってんだかマスゴミは・・・早く潰れろ
62名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 04:01:55.27 ID:d9cpzo7/0
63名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 04:02:37.36 ID:22Ds3hLtO
>>55
本当にな。単純に疑問だわ。
何かあって自分が助けられる側になった場合、どういう対応するんだろうか。
64名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 04:05:52.44 ID:5NhJzTGw0
反対幕掲げてる連中って、ズレてるし無神経だよね。
訓練中でただ歩いてるだけの、疲労がたまってる隊員にアピールして、なんの意味があるの?
文句なら自衛隊の広報に言えばいいのに。人でなし。
65名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 04:05:55.33 ID:KPYyszrp0
俺なら実弾装填して薙ぎ払いたくなるだろうな
どうせスパイか日本人として役にたたない基地外だろうし。
66名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 04:07:19.69 ID:opActoFi0
動画みたら子供喜んでるじゃんw

てかね、平和を維持するためにやってるんだよ。
平和を乱すなんてとんでもない。
もう基地外はほっといていいんじゃないか、日本をちゃんと守ろう。

まぁ、たぶんほとんどのマスコミがちゃんと報道、または反対の報道しかしないのが、一番大きいんだろうな。
日本の一番の癌はマスメディア。
67名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 04:07:57.64 ID:UkkHw35P0
震災で普段から訓練してるからこそ、いざってときに動けるのに
なんでこれを反対するのか意味がわからない。
68名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 04:10:22.13 ID:ZiHEVJr00
反対してる奴ほど、いざ戦争になったら真っ先に助けを求めるんだろうなw
69名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 04:11:36.67 ID:8rsnKzHz0
トンキンは不法地帯だからしゃーない

東京で東京人が人間のチンコを食べまくってた事件、ついに英語で全世界に向け報道される
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1338652885/

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/03(日) 01:04:00.31 ID:OeiYfEJi0
トンキンは日本じゃないです(>_<)
14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/03(日) 01:04:46.03 ID:TgxoV2aL0
東京人ってほんとろくな事しないな
24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/03(日) 01:06:34.36 ID:u+JeDxk3O
非実在少年 トンキン
48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/03(日) 01:13:42.96 ID:26jAUv0oP
東京人は日本人ではありません。
53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/03(日) 01:20:04.54 ID:ddLU5b3tP
日本の恥が世界に発信されたのか・・・死ねトンキン
56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/03(日) 01:21:18.12 ID:sDb250LI0
うわぁ・・・ 東京って本気で気持ち悪いなあ・・・
61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/03(日) 01:22:51.96 ID:92BqSsUv0
島根の女子大生の犯人も東京人の仕業だろうな
69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/03(日) 01:25:52.41 ID:EW8u/kJFO
在トンはこれだから…トンキン土人の風習は理解できない
74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/03(日) 01:27:38.77 ID:NHL7T2Ad0
トンキンは日本の恥
85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/03(日) 01:31:54.63 ID:C2AZBcUm0
東京は恐ろしいところやな
100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/03(日) 01:41:00.11 ID:2U7Qto2C0
日本への風評被害がくるから、トンキンは出て行ってくれ
103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/03(日) 01:43:35.48 ID:i0OrahLR0
トンキン気持ち悪いからチョン連れて日本から消えてくれるかな?
70名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 04:15:14.62 ID:UkkHw35P0
そりゃ平和な世の中だ時代遅れだ、話し合いで解決できる、戦争なんて起こるはずがない
子供にみせたくない、昔を思い出すとかいくらでもいうんだろうけどさー
現実逃避なんだよ。平和がなぜ成り立って維持されているのか、いざってときに訓練されてるから震災だろうと有事だろうと動けるわけで
それをマスコミが変な誘導や印象操作する報道したら、ありえないぞ。
日本がどんな周辺の国に囲まれてる場なのか現実を受け止めろ
71名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 04:21:12.20 ID:Zpf7RYLxO
極右の大学教授が軍隊のトップになった途端に
40年ぶりの訓練復活って本当によくできた話だな。
72名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 04:22:31.77 ID:LNypRFe2O
<ヽ`∀´>{軍靴ノ音ガー
73名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 04:22:50.81 ID:d63O7mbcP
こういうのに反対するやつらって、家に鍵かけずに「無抵抗主義」って看板かけとけよw
それで家は守れるんだろ。
74名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 04:38:31.91 ID:eD0O6987P
ニュースでみたけど弱っちくてがっかり
こんくらいやってくれないと国民は安心できないと思う
次から頑張ってな
http://www10.plala.or.jp/shosuzki/edit/la/cartel/img12.gif
75名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 04:49:16.47 ID:qVoSwbqv0
騒いでいるのが外国の工作員と反日なんだろ。
日本は侵食され過ぎだわ
76名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 05:03:35.44 ID:J1JsyufX0
訓練ルートの近くに住んでる人は見かけたら励ましてやって欲しい。
わけわからん奴らに本当の日本人の気持ちを見せつけてやってくれ。
ちなみに自分も被災地が故郷だ。
77名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 05:18:34.83 ID:9iQ/ATME0
数が少なすぎて左翼プロ市民に苛められてて可哀相だった
今度は1000人体制&戦車で行軍やってくれ
糞サヨは俺がぶっ殺しとくから是非お願い
78名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 05:26:02.86 ID:5NhJzTGw0
>>54
こっちのならはっきり視認できるよ。
http://www3.nhk.or.jp/lnews/shutoken/1005669261.html
途中、隊列がおばあちゃんの歩行で渋滞してるのがほのぼのしてるw
幼児は泣いてたけど、顔ペイントしてたからなあ。しかたないかも。
79名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 06:11:11.79 ID:dVy5k1ys0
こうした訓練を重ねることで テロや侵略の抑止力に

なるんだけどね  それでは困る方々がいらっしゃるんだね
80名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 06:13:31.01 ID:9bF+wLkd0
「なんで早く助けに来てくれないんだ!」

反対運動してる奴らはこういうタイプ
81名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 06:16:00.85 ID:Qln4fe1u0
日の丸持って見に行ったよ
82名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 06:16:27.47 ID:eOrenvB10
>1970年から42年ぶり。
>一部住民が、訓練中止の仮処分申請をしたが、東京地裁が11日に退けた。

これが全てだろ。しかし、1970年って当たりに時代・世相を感じるな。
中止に追い込むべと勇んでた20代が今60代って訳だ、異常な40年だな。
83名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 06:18:12.42 ID:L/7QK5WXO
今の私がいるのは、自衛隊の皆さんのおかげです。

あの時、助けてくれてありがとうございました。
84名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 06:20:57.08 ID:tnT5apsP0
ぜんぜん民主の方が自衛隊活用上なんだよな

あの似非保守より
85名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 06:22:34.77 ID:kFsTzFjR0
>>45
野性の証明は自衛隊批判の反日左翼映画だが
ミリオタにとっては最高の自衛隊映画という皮肉w
86名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 06:24:07.70 ID:A7v3vVW50
不逞鮮人撲滅能力は、自衛隊に必要。
実弾持って、正確に誤射して良し。
87名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 06:25:50.98 ID:0E4hZk220
軍靴の音が
88名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 06:27:30.50 ID:u+SGelSJ0
>>38
拍手していた、おばさんもいました。

自分もおもわず拍手していたとおもう『がんばって!』
89名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 06:31:47.45 ID:B+5J+Ojb0
治安維持のためにたまにやって欲しいなぁ〜(=^ェ^=)
90名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 06:32:59.05 ID:7UumCa5o0
>>85
原作者の森村誠一は共産党員だからな
91名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 06:34:27.86 ID:XpV6QP4I0
反日糞チョンども祖国へ帰れ!
92名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 06:34:29.84 ID:veq8EMliO
反対していた爺と婆どもはみんな在日だよ。仮想敵国出身者ばかり。スパイもいた。
93名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 06:38:59.85 ID:OMGp1ehOO
自衛隊って災害以外はいらないよね
こいつら生保受給者以上に税金の無駄だよな
普段から道路工事とかで働かせろよ
94名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 06:45:46.67 ID:mRqiIoXP0
いやー、メディアの悪意に満ちた報道には驚いたね。わざと銃をアップしたり。
自衛隊の印象を悪くしようとしまくりだった。

見たくなければ見るな・・・なら放送免許返せ。だな。
95名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 06:48:49.31 ID:TiZjgeGd0
あいつらチョンだろ?
96名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 06:51:42.43 ID:SHIkjdxE0
子供を泣かせて、市民を威圧する自衛隊を許さない!

http://www3.nhk.or.jp/lnews/shutoken/1005669261.html

00:42頃 平和を愛する市民の圧倒的な反対運動の中を、無理やりかきわけて通る自衛隊
01:06頃 自衛隊の一団に突き飛ばされた老婦人が、自動販売機に激突する。
01:08頃 携帯で撮影する市民。その顔は恐怖に満ちている。
01:17頃 八百屋の前を行進する自衛隊。有事の時には、この店も自衛隊により破壊されることだろう。
01:22頃 平和を乱す自衛隊をにらみつける婦人。その目は強い意思にあふれている。
01:53頃 行進の前に立ちはだかった勇敢な老婦人を威圧して排除しようとする自衛隊。
02:09頃 勇気ある婦人の一言!「自衛隊には絶対反対!」
02:22頃 全国から集まった有志によるシュプレヒコール!「憲法第9条を守れ!自衛隊はいらない!」
02:27頃 自衛隊におびえ、泣き出す子供!平和の敵は誰だ!
97名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 06:52:34.82 ID:U1iK2ujP0
自衛隊幹部に調子に乗るバカが多

軍力は慎重さが必要だ。
これじゃ中国人にも馬鹿にされる
98名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 06:52:59.62 ID:USpMO61FO
>>93
え?
それが許されるなら安くあげられるから全部自衛隊に発注されるよ?


で民間に仕事が回らなくなって「民業圧迫になるから自衛隊にやらせるな!」になったんだけどね
99名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 06:54:42.76 ID:2drGWMgn0
カッコイイ!
見に行って震災の時のお礼言いたかった
100名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 06:54:54.83 ID:fJtZ7EEB0
オレも水鉄砲で武装した
いらない安香水を入れてテリトリを勘違いした犬猫と交戦中
たっぷりお見舞いしてやったぜ
ウエーッハッは
101名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 06:54:56.82 ID:lM3h7v3I0
対ゲリラ訓練でいいと思うぞ
官庁街制圧作戦の演習をしたらどう?
102名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 06:55:19.31 ID:cIxHZ+lgO
>>96
キチガイサヨク兄貴オッスオッス
103名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 06:55:27.44 ID:QSsrGcWd0
厳しい訓練を受け、命がけで国を守る隊員に罵声を浴びせるなんて。
有事の際は、反対しているバカどもが日本を守ってくれるのか?
一目散に逃げるくせに。

とにかく、左巻きの低能っぷりが明らかになった行軍だったな。
104名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 06:56:22.52 ID:+4z5Lx+90
どこの国でも自国の軍隊に敬意を表さなければならない。だが、現在のロシアではそれすら望めない。
私は軍隊を国内の紛争に巻き込む政治家たちを強く非難したい。
そしてメディアが連日、軍を非難するのを耳にしては心が痛む。
人々はさらに、ジューコフ将軍のようなかつての偉大な将軍たちにも非難の矛先を向けている。
ジューコフ将軍の役割は、これまで思われていたほど重要ではなかったなどと言っている。事実誤認もはなはだしい。
戦争も軍隊もない世界は確かに理想だ。その理想に向けてあらゆる努力がなされなければならない。
軍隊なしで、はたして平和を維持することが出来るだろうか?とても難しいと私は思う。
私がつくり、私の名を冠した銃は、私の人生や意志とは無関係にひとり歩きしてしまった……。
もちろん、カラシニコフ銃を手にしたビンラディンの姿をテレビで目にするたびに憤りを覚える。だが、私に何が出来る?
テロリストも正しい選択をしているのだ。一番信頼できる銃を選んだという点においては!
 『カラシニコフ自伝 世界一有名な銃を創った男』より
105名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 06:57:16.15 ID:U1iK2ujP0
ダボガミみたいなチョウセン工作員がまだ居るという事。
自衛隊も入れw曇調査しる。
106名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 06:57:24.35 ID:KtWcGsfN0
>>93
というか日常的に軍隊が必要な状態って結構危ないと思うんだけど
107名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 06:57:42.56 ID:yYeF5iv2O
しかし、なぜ陸自は頑なに森林用迷彩なのか?
砂漠でも都市でも森林用。何かの呪い?
108名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 06:58:36.16 ID:KOmwiODU0
>>27
大量殺人は軟腐病に侵され精神錯乱した頼子の実父。
頼子をかばう為にレンジャー味沢がやむなく実父を殺害。
109名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 06:58:57.85 ID:lM3h7v3I0
>>98
無知をさらしているやつにホントの事教えたらつまらんだろ
110名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 06:59:13.47 ID:qdPkL4sr0
佐藤正久

昨日の第1普連(練馬)のレンジャー市中行進、最終想定の一環として荒川河川敷から練馬駐屯地間の約7Kmを実施。
4夜5日、不眠不休、食事の数食での一連の過酷な訓練の最終場面、ふらふらになりながらの最後の徒歩行進。
ただ、信号で止まる度に反対派の凄い罵声が。それら反対の国民も守るべき人だ
111名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 06:59:42.11 ID:RKUOC+Jz0
>>98
そこまで隊員多くないし、無駄な税金流出が防げるからアリだと思うわ
112名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 07:00:49.14 ID:5tq/OgC90
軍はいいとして、有事でもないのに街中を武装して行進するなんてありえんよ‥
それじゃー北朝鮮や中国と同じ。

対外的な抑止力じゃなくて国内に対する威嚇じゃん
113名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 07:00:59.31 ID:rIiiA3YK0
自衛隊かっけー
もっと大人数のが見たい
114名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 07:02:51.56 ID:jiAaDoPp0
>>93
貴方の祖国の人民解放軍とか朝鮮人民軍とは違います。
115名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 07:03:03.53 ID:YV0UUFjK0
長渕剛みたいに、自衛隊へ感謝すべきだ。


長渕剛 「今の日本はアメリカかぶれが酷くてやたら横文字を使ったりする。英霊が護った美しき国土と文化を破壊する行為。60年前の戦いに殉じた日本の男たちに対する鎮魂歌...

『クローズ・ユア・アイズ』...
聴いてくれ...
116名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 07:04:29.81 ID:kFsTzFjR0
映画「野性の証明」で左翼テロリストを殺しまくる陸自特殊工作隊がカッコ良すぎw

http://www.youtube.com/watch?v=tljqvqLdcbI&feature=related
117名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 07:05:38.00 ID:gi43lYWe0
>>74
レンジャー教育訓練の最後だから1ヶ月位は一日1時間しか寝てないで訓練してほとんどの隊員は体重も激減してガリガリになってる状況。
食べ物も缶詰一日僅かだけ
118名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 07:06:18.35 ID:fJtZ7EEB0
今度やったら
次は漢ムスクにニンニク摩り下ろしとスピリタスを混ぜてくれる
119名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 07:06:56.43 ID:A/2NT0nF0
>>115
ツヨシしっかりしなさい
120名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 07:09:00.60 ID:M+nndzR00

 ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <日本軍!日本軍!日本軍!日本軍!日本軍!日本軍!日本軍!>
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )

121名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 07:10:38.95 ID:i7dbdOUo0
もういっそのこと、養成訓練の仕上げは暴力団事務所の襲撃にして
ヤクザを皆殺しにすれば住民も喜ぶぞ。




122名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 07:11:09.11 ID:AsV08ZZi0
来年は戦車部隊も一緒にやれ
123名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 07:12:32.08 ID:pS/I9Yoy0
乙であります。
124名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 07:12:41.74 ID:5tq/OgC90
むちゃくちゃバランスの無い国だな‥
バランサーはいないのか?

それもニュー・バランサー。。
125名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 07:12:58.98 ID:grMHebBD0
こんなの賛成てきるわけ無い。

なんで大久保でもやらんのだ!
126名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 07:13:40.41 ID:EQ6UqbME0
アメリカの州兵に倣って、各都道府県に州兵を創設するべきだろう。
レンジャーも結構だが、今の自衛隊の規模では、首都圏の大規模災害には対処
出来ないよ。
127名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 07:14:48.03 ID:4W96tjHU0
小銃肩に担いでるけど、やっぱ手に持って歩いて欲しい。
いつでも撃てるように。
世界最強の歩兵になってくれ。
128名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 07:15:27.84 ID:ErGlFh2o0
みんなヘトヘトでワロタ
頑張ってね〜
129名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 07:15:34.22 ID:C4qhDcyj0
デモとかずいぶん暇だな
まさか生活保護者じゃないだろうな
まあ、変な思想をもつ馬鹿がわざわざ名乗り出てくれてるんだから
むしろ公安調査庁が仕事をすべきと思うよw
130名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 07:18:22.35 ID:RW75+RwI0
がんばれ
131名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 07:22:33.81 ID:XmmvoqKa0
市街地で迷彩服来ても逆に目立つな
132名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 07:24:54.67 ID:4Ua3uO6C0
支援
133名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 07:25:24.54 ID:Vinb5SoX0
つーか反対とか叫んでる奴らに射撃訓練しながら行進しろよ。
134名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 07:26:19.88 ID:veq8EMliO
反対した奴らって、いざ外国に攻められた時に率先して外国軍に協力しちゃうんだろうな。
危険分子どもだからチェックしておいたほうがいい。
先導したプロ市民はもろ全学連崩れと朝鮮のスパイじゃん。
135名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 07:26:33.92 ID:mf8Iwf3h0
136名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 07:27:12.21 ID:Uc4ypS8M0
反対派が写真撮ってたけど
あれ見てオウムを思い出した
137名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 07:29:02.11 ID:lV3cImOc0
敵国人が見たら恐いんだろうな。つまり反対してる連中はそうゆう事だ。
138名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 07:36:24.26 ID:mf8Iwf3h0
テレビ各局の動画
レンジャー訓練 小銃持つ隊員が市街地を - NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120612/k10015768691000.html
陸上自衛隊、都内の市街地でレンジャー訓練 - 日本テレビ NEWS24
http://news24.jp/articles/2012/06/12/04207447.html
「陸自、都内の市街地でレンジャー訓練」 - TBS News i
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5053296.html
東京・板橋区から練馬区へ陸自「レンジャー隊員」行進訓練 - フジテレビ FNNニュース
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00225228.html
レンジャー部隊が都の市街地に 42年ぶりの行事(12/06/12) - テレビ朝日 ANNニュース
http://news.tv-asahi.co.jp/news/web/html/220612016.html
http://www.youtube.com/watch?v=Gw63kyytGUw
住民からは反対の声も 陸上自衛隊、板橋・練馬を「武装行進」 - TOKYO MX NEWS
http://www.mxtv.co.jp/mxnews/news/201206128.html
139名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 07:37:00.71 ID:tIt7hbV40
不眠不休の過酷訓練でヘトヘトなところへ、左翼に罵声を浴びせられるなんて、大変だな
140名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 07:37:42.19 ID:ZfdxinktO
頼子ーーー!
141名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 07:38:00.45 ID:ubkFjtKa0
被災地で大活躍した自衛隊を悪く言う恩知らずは、
他国へ移住したほうがいい。
142名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 07:40:18.13 ID:VvPC/yeY0
直進行軍はやらなかったのか
143名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 07:41:56.50 ID:IdIXIk700
>>97
毎年、大規模な軍事パレードをやっているのが糞支那やがな
その糞支那をマンセーしているのが、自衛隊にファビよるトンスルブサヨやがな
144名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 07:42:28.69 ID:XiPDpdTT0
この前自衛官が犯罪やったよな
小学生の口を舐めたとか
責任とって訓練なんかやめろ
145名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 07:44:31.69 ID:dLZa24RU0
日本は大半が都市部なんだから、
迷彩も森林迷彩じゃ意味なくね?
146名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 07:45:52.26 ID:/nM4Gxnp0
自衛隊を怖がる奴は日本を侵略したい野心のある外国人ってこと
私たちはスパイですって言ってるようなもんだよな
147名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 07:46:03.03 ID:cIxHZ+lgO
>>105
入隊前に普通に検査してるわボケ
148名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 07:50:16.76 ID:IdIXIk700
>>144
バカ?
そもそも訓練は過酷
トンスルじみた悪意を向けるのなら、
むしろ「もっと過酷な訓練をさせろ」とでも書け
149名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 07:53:56.02 ID:QdsPHY8tO
阪神大震災の時に崩れた民家の下から武器がたくさん出てきたってマジ?
シナか朝鮮かしらないけどテロ行為準備じゃん
自衛隊が訓練するのを反対する奴らがどんなか分かるよ
日本守るための訓練に文句言うってどこの人だよ
150名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 07:54:56.92 ID:qMX2FyxqO
>>105 入隊時に タトゥー 不審な傷跡(手首の傷等)は厳しくチェックされる ほかにも身辺に不審があれば不採用 心も体も瑕の無い日本人だよ
レンジャー課程は 半ば精神修養みたいなもの 演習場で過酷な訓練やって心身を追い込んで これは最終場面 皆消耗しつくしているよ 派手なの見たかったら 駐屯地祭の演習展示に是非来てね
151名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 07:56:29.46 ID:Kx+n3N2J0
>>31
レ、レンジャッ!
152名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 08:04:29.40 ID:I+qy7W8N0
次回は光学迷彩で訓練頼みます
レンジャー!
153名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 08:04:38.60 ID:cIxHZ+lgO
>>97
とりあえず日本語でおK
154名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 08:04:38.68 ID:mVT4IjuH0
>>149
マジ。
ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/fe7000/fe_ki20070119_01.htm
↑北朝鮮関連の記事
>日本に長年潜入中の休眠工作員(スリーパー)もいる。政府関係者によると、阪神大震災の時、
>ある被災地の瓦礫(がれき)から、工作員のものと見られる迫撃砲などの武器が発見されたという。

自衛隊の駐屯地の近くにチョン部落がある、という話も聞いたことがある気が。
そういうところにもありそうな悪寒。
155名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 08:06:05.62 ID:ogE5vChg0
映像で見る限りチンタラ歩き、と昔地連今?の見覚えの顔が
日の丸をふち振り激励、それにしても締らない行軍。
156名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 08:06:43.47 ID:04Ssy8yh0
光学迷彩はあと一歩まで来てる日本
157名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 08:06:43.48 ID:vJck3qCk0
5人揃って↓
158名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 08:07:13.26 ID:fePyKf0L0
>>97
放射能は健康に良いんだぞ!超エリートを馬鹿にするな。常に正しい
159名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 08:08:20.78 ID:f0nkxxjW0
>>144
馬鹿すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あまりにも頭が悪すぎるわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
160名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 08:08:59.76 ID:mVT4IjuH0
>>144
正直、その事件はうさん臭いと思わないでもない。
いきなり連行して、一晩中締め上げて「たいした罪にならんから、認めろ」と脅しかけられたら
精神的に弱い奴なら認めかねない状態になるらしいからなー。
161名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 08:10:38.77 ID:f0nkxxjW0
>>105
昔はちんこまで調べたらしいぞ
最近はパンツを吐くの許されているらしい。

でも自衛隊で刺青なんかしてもすぐ分かるからね?
共同風呂だからさ
162名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 08:12:42.32 ID:HQbxYFyi0
>>46
この横断幕は中核派だろ
163名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 08:16:27.37 ID:mVT4IjuH0
>>112
威嚇? そう思うのは反日勢力だけだろw
有事じゃないからこその『訓練』だろ。

そもそも、この辺の地域の人ならこの程度なんでもないと思う。
一時期その近くに住んだことあるが、基地祭?の準備から本番に掛けて、模擬戦の空砲の音とか
ヘリの音とか普通に聞こえるもんな。
ヒューバリバリバリドカーン! バババババババ!
とか、都内なのに何が起こった!? とか引っ越した当初の年にはビビったぜ。
164161:2012/06/13(水) 08:21:31.17 ID:f0nkxxjW0
×吐く
○履く
165名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 08:40:38.59 ID:FkrcM0tU0
あまり意味があるとは思えない。
歩行そのものが、重量物であって苛酷だったということか?
166名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 08:44:23.74 ID:4DbAFZ4MO
朝日の投書欄にも行軍遺憾の意見が出てたよ。
実際に従軍していた高齢者からだから戦後世代の「妄想軍靴」とは感覚も違うだろうが、朝日のこういうデスク世論操作はほんと鼻につく。
167名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 08:45:36.89 ID:mVT4IjuH0
実際に従軍していた高齢者、というと今は90代くらいか?
168名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 08:45:38.66 ID:x6YvNOmD0
>>126
むしろ自衛隊増強すべきだろう。
震災時に必要な展開能力を県ごとの組織では維持できない。
169名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 08:46:03.10 ID:FkrcM0tU0
いっちゃーなんだが、市街戦を想定したテロ訓練は、別の部隊がナチスと組んで外国で活動してるはず。
これは、デモンストレーションにすぎないな。
170名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 08:48:59.06 ID:FkrcM0tU0
こんなデモで歓喜してるやつの気が知れないわw
意味不明なんてもんじゃない。
171名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 08:51:28.73 ID:mVT4IjuH0
日本語でkwsk と思う奴がいるなーと思ったら、工作員かw
今時ナチスwww
172名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 08:52:53.04 ID:FkrcM0tU0
昔の農家のおばちゃんでさえ、せむし曲がりになって元にもどらないほどの重労働してたんだぞ。
173名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 08:56:34.32 ID:FkrcM0tU0
>>171
ナチスの組織(後継)ぐらい残ってるわw
小泉がいったアメリカの大学はな、その筋の戦略研究所ってことぐらい知ってるよな。
174名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 09:03:55.88 ID:FkrcM0tU0
6キロ歩いた?
工場いってみろ。一日50キロを歩いて重量物を運ぶ仕事だってある。
革靴を選ぶときは、仕事が終わってから、足のサイズを測ったほうがいいといわれるのは、それだけ足が膨らむからだ。
175名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 09:04:00.59 ID:jh2+djTZ0
野田の選挙対策だな!恥ずかしいのだ
176名無しさん@1周年:2012/06/13(水) 09:06:45.77 ID:/qoXi4430
尖閣、北方4島等に1か月ほど滞在する予定は?
177名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 09:09:11.07 ID:e2G9cGYa0
こいつは、どえらいシミュレーション♪
178名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 09:10:51.94 ID:FkrcM0tU0
庶民のほうが、よっぽど苛酷な労働に耐えてきたのに、あまちゃん公務員が、
こんな武器の使い方覚えて、こうすれば殺せるんだといわんばかりに上目線でうろつきゃー、そりゃカツンとくるわ。
179名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 09:11:55.90 ID:eWvw0rBQ0
>>107 カーキ色にこだわって滅びた帝国陸軍の呪いがあるんだよ。
180名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 09:14:53.98 ID:PONX60mx0
一部の声のでかい少数派の意見など気にせず堂々と続けてほしい
181名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 09:14:59.55 ID:mVT4IjuH0
ID:FkrcM0tU0 (7/7)、明らかに工作員w
日本語下手すぎるwww カツンwww
兵役から逃げまくってる奴なんだろうなー。

震災時の対応を鑑みると、日本人ならこんなこと言えんわ。
182名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 09:15:48.74 ID:dTx8sIxr0
これ数百人の部隊でやるべきだろ
何15人って
183名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 09:15:53.89 ID:BwqGEesX0
ID:FkrcM0tU0
何がいいたいんだ?
184名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 09:16:32.92 ID:A2tnCn8H0
国旗はどこが用意したんだ

185名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 09:16:59.16 ID:FkrcM0tU0
しかも完全なアメリカの傀儡でしかない、政党資金確保のための防衛利権に群がる連中という。
情けない実体しかない。
186名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 09:17:51.45 ID:dkWLRMCK0
「コンクリアスファルトの市街地は、練兵場の草地よりも脚への負担が大きくね?」と思っていたら、
だから市街地を歩かせたらしい

・・・隊員が壊れるぞ
187名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 09:18:54.02 ID:FkrcM0tU0
防衛利権に群がる連中

このシステムの実体は、ほとんどの国民に知れてるだろう。
188名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 09:19:01.24 ID:mVT4IjuH0
>>107
マジレスすると、予算足りないから、じゃね?
服に金使うくらいなら、新人増やさないと。本当に首都圏でなにかあった時にヤバい。
東北の震災でも、全国広範囲で交代要員なしのフル稼働だったらしいからな。
189名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 09:20:58.90 ID:TA1tL0uu0
こういうときに軍国主義がどうのと自衛隊員に罵声を浴びせてる連中は
北朝鮮や中国やロシアのことは何て言うんだろうな
きれいな軍国主義とでも言うのかねwwwwww
190名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 09:22:53.56 ID:FkrcM0tU0
考えが足りないのか、わざとやってるのか知らんが、頭がいかれてるのかどうなんだ?
191名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 09:26:16.25 ID:mVT4IjuH0
190
つブーメラン
192名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 09:26:18.57 ID:TR5YckYOi
おれ地元だけど、
自衛官さんが軍服きて歩いてたり
自衛隊祭りで
駐屯地の中入って武器見たり
子どものころから
日常だったよ。

あの、小学校の子供たちだって
自衛官の子供たちが多いし
193名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 09:30:36.15 ID:eOrenvB10
194名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 09:36:05.01 ID:cIxHZ+lgO
>>190
つ鏡
195名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 09:39:21.11 ID:FkrcM0tU0
警察の防犯利権、自衛隊の防衛産業利権、いろいろあるわな。
カスが群がるところはw
196名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 09:41:35.98 ID:cIxHZ+lgO
迷彩ガー迷彩ガーって言ってるやつが多いけど日本の都市部じゃ市街地迷彩なんて効果はたかが知れてるぞ。
197名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 09:43:58.78 ID:jq6qhRQ20
仕事の関係で板橋に引っ越したら
近所に在丸出しの表札がかかってる家が多くておろろいたわw
2年くらい我慢すりゃいいんだが板橋ってそういう場所だとは知らんかった。
日本人様がお高く狭いマンションに住んでるのに
シナチクチョウセンヒトモドキのくせに
日本人様の土地を占領して戸建とは不愉快な土地柄だな。
こういうやつらが迷彩ガー軍靴ガーとか騒ぐんだろうな。
198名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 09:44:59.83 ID:gYPdWLwJO
流石、生え抜きのレンジャーは頼もしいな
テレビ報道に映ってた反対派のプラカード掲げてた
プロ市民のオバちゃんがキチってて吹いた
199名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 09:51:16.63 ID:eWvw0rBQ0
近くの駐屯地 1700きっかりに退勤ラッシュになるよ。
1650くらいから準備にかかっていると思われる。
200名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 09:51:45.53 ID:FkrcM0tU0
こういう利権は、市民の税金からピンハネする構造が出来上がってて、そのピンハネで生活してるのもいるわけだ。
201名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 09:52:01.53 ID:UP5K7TCf0
プラカードや横断幕を持ってる反対派「市民」と、
プラカードや横断幕で言論的攻撃や嫌がらせをされている自衛隊の方たち。
どっちを頼もしく感じ、どっちと仲良くなりたいか。
どっちの精神状態が正常で、どっちが危険な精神の持ち主かよくわかるニュースになったな。

どちらかというと「市民」のほうが、
なんか事件起こしてもあらゆる要因で名前が出ない人たちではないのかと
危惧したくなるような危険な表情をしている気がする。

このニュース、まるで共感を得られないばかりか反感を買いそうで、
「市民」側にダメージが大きかったのではないの。
202名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 09:52:40.32 ID:iSqJPd820
地元は慣れてるし、地元じゃなくたって若い人が迷彩着てること多いからなんとも思わないよw
ぐんぐつの音ガーって言われても、ネエチャンのミュールのペターンペターンって音の方がよっぽど耳障り。
203名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 09:53:10.66 ID:FkrcM0tU0
こういう利権は、市民の税金からピンハネする構造が出来上がってて、そのピンハネで生活してるのもいるわけだ。
204名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 09:54:10.50 ID:KuXyven00
しかしあの迷彩柄は考え直した方がいいわw
都市での作戦想定なのに、
あんな森林色じゃ撃ってくれって言ってるようなもんだw
米軍がイラクやアフガン行く時は、デザート色だったじゃん。
俺も異様だなって映像見て感じたけど、
何が異様って迷彩色が合ってないからだよw

都市型迷彩柄を考えたらどうか。
白や灰、青、黒等々のデザートに近い感じでさ。
イラク行ったときでさえ、緑だった気がしたがさw
205名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 09:56:11.99 ID:jq6qhRQ20
>>204
たしかにwww
その辺歩いてるグレーのドカタ服着た職人さんの方が
街に溶け込んでるわwww
206名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 09:57:28.97 ID:n27TBjms0
小学生の娘がレンジャー隊員養成訓練を知って号泣した。怖がっている。
207名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 09:57:59.10 ID:FkrcM0tU0
シリアとか行って、市民を救済してみろ。
208名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 09:58:50.78 ID:UP5K7TCf0
今回のニュースは、訓練最終段階の極限の肉体的疲労、精神状態のもとにおいても、
極度のストレスをもたらすような不当な嫌がらせを受けたにもかかわらず、
眉一つ動かさずに黙々と訓練、任務をこなす自衛隊隊員の方々の
高い信頼性と強靭な精神力が明らかになったこと。
209名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 10:00:24.31 ID:vJck3qCk0
多分金がないのよ
本気で市街戦をするような事態になったら、予算が付いて目立たない服を用意するだろう

そうなってから用意するようじゃ遅い気がするけど(汗
210名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 10:00:32.11 ID:FkrcM0tU0
シリアとか行って、市民を救済してみろ。
政治的なことは抜きにしても、
求められてる能力は、そういうレベルのものだぞ。
211名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 10:00:51.89 ID:YeTISpJu0
NHKは市民が不安がってる
って報道しかしなかったよ
212名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 10:02:19.42 ID:1wXujMs9i
今朝の朝日新聞の声欄、88歳の糞爺がひど過ぎる
あからさまなアカですね
213名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 10:06:19.51 ID:FkrcM0tU0
>>208
都内散歩しただけだろ
214名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 10:08:39.78 ID:+NtRr8zw0
215名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 10:08:51.22 ID:FkrcM0tU0
世間なめっきるのか、くそ公務員。
216名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 10:09:57.42 ID:+NtRr8zw0
怖がる園児がタッチなんかするわけない
217名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 10:11:50.27 ID:FkrcM0tU0
幼稚園児と6キロ散歩か。給料返せや。
218名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 10:12:02.51 ID:Zpf7RYLxO
何の意味があるのかよくわからない訓練だな。
市民を威圧して軍隊は偉いんだということをアピールしてるようにしか見えない。
219名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 10:12:36.75 ID:vJck3qCk0
>>135
昨日も貼られてた写真だが、良い笑顔だよな〜
220名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 10:18:39.17 ID:FkrcM0tU0
警察の防犯利権と自衛隊の防衛産業利権。
これに群がる知恵遅れが、困ったことにけっこういるんだよ。
なにせ公務員300万人に対して、天下りが500万人になってしまったぐらいだ。
1000万人到達まであとわずか。
日本はこういうクズの比率が高い国。
221名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 10:21:30.07 ID:iSqJPd820
>>135
ええ写真やー。
後ろの方で笑顔で敬礼してるのは園児に対する答礼なんだろうなー。
222名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 10:22:38.84 ID:FkrcM0tU0
気色悪いぞwとりまき偽装右翼。
223名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 10:22:52.45 ID:n0fI67nzO
>>218
朝鮮総連やミンダンの不穏な空気に先手を打ったのかも
マア、日本人の大部分は自衛隊にはfriendlyだよ
嫌がっているのは在日朝鮮人や反日ブサよだよ
224名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 10:25:06.08 ID:FkrcM0tU0
>>223
傀儡国家に便乗できる神経は、商人ゆずりのエタ根性かw
225名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 10:27:00.13 ID:NEMGR22F0
>>9
基地外wwwwwwwwwwww
活動禁止wwww
226名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 10:34:21.47 ID:+NtRr8zw0
儲けるのが利権と言っているのかね?
227名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 10:37:44.48 ID:OmkExUdU0
こんなことやっても意味ないだろ
地域の掃除とか田植えとか雪かきとか役に立つことやれよ
228名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 10:37:45.61 ID:+Ueh8bNK0
>>225
そういや、陸軍さんは基地持ってなくて、駐屯地なんだよな。
そういう意味じゃ「基地外」ってのはわざとなんだろうなw
229名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 10:41:27.99 ID:ruvZcNnQ0
在日の徴兵義務化まだ?
230名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 10:43:30.94 ID:esg0sush0
行進だけなのか、実際のテロや住民保護かんがえたら、市街地つかった
ゲリラ訓練やその排除訓練やったほうがいいんじゃないの?
守ってくれる安心感もだせるだろう
231名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 10:45:48.67 ID:QMGFsvnvO
朝鮮工作員がピーピーうるせぇなぁ。
日本人は自衛隊万歳なんだよ。 恐怖感じるのは、お前ら犯罪民族だけだよ。早くこいつら排除してください。自衛隊さん。
232名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 10:50:36.46 ID:97Jy0xuA0
>>210
アメリカもヨーロッパも手を出したくないシリアに何で日本から介入できんだよw
でもゴラン高原派遣はまだ続けてると思うが。

日本だと洪水や大地震、津波でも結局動くのは自衛隊なんだけど
サヨクのみなさんは感謝しないのはどうかと思う。
233名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 10:53:30.06 ID:VsFmerxY0
災害派遣だけではなく行軍も歓迎して下さい。
234名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 10:55:01.32 ID:btWyY7uT0
陸自の予算は低すぎてカワイソス
235名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 10:58:06.86 ID:vJck3qCk0
日本には、ゲリラやテロリストになりうる不良外人が多数潜伏しているからな
都市部での対テロ訓練も、ぜひ本格的にやってほしいもんだ
236名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 11:00:13.39 ID:c0bird5g0
>一部住民が、訓練中止の仮処分申請をしたが
あ〜自衛隊とか米軍には敵意むき出しになるけど、韓国海軍の船が入港する時はチマチョゴリを着てお出迎えする方達ねw
237名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 11:01:20.11 ID:cIxHZ+lgO
>>218
精神科行け
238名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 11:04:09.64 ID:LW06FO1gP
こんなことが話題になること自体おかしい
ことあるごとに「軍靴の音が」と言いたい左巻きが
騒いでるだけだろ
239名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 11:06:24.95 ID:KuXyven00
>>135が背景に馴染んでるのを見れば、問題は明白。
予算がないとか、そこらのアパレルが
やれることできないはずがないかろう。
やる気がないのか、やる必要がないと考えてるのか。

多分後者だろうな。
でもこういうのが反日勢力の主張を助けてる側面があるからなぁ。
異様な絵になってることだけは事実だと知るべき。
240名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 11:07:18.72 ID:FSdNOfIa0
ソールを改良して音が出にくいブーツにすればいいんですね。
241名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 11:07:31.79 ID:/PuLuhbt0
>>34
つまり、銃も装備も、 彼らの責任感の重さを実際に体現しているわけだ。

ありがたいこっちゃ・・・
242名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 11:09:32.72 ID:esg0sush0
いつも訓練やってる場所は汚染されたのかな
243名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 11:12:49.46 ID:mVT4IjuH0
>>235
つか、まずスパイ活動防止法をなんとかしないと。
244名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 11:14:58.05 ID:+Ueh8bNK0
>>243
総理大臣からしてスパイな現状をまずなんとかしないと・・・
245名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 11:15:37.46 ID:UP5K7TCf0
スパイかスパイ支援者、潜在的敵国の方々による
生活保護受給なんて、もはや、経済的侵略、国家の弱体化の第一歩だよな。
246名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 11:16:05.27 ID:ZMbf8w5u0
日本を守る為の訓練なのに・・・
247名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 11:17:01.76 ID:UP5K7TCf0
日本を守る行動が起こったときに自分たちが敵になるという認識の人が文句言ってるんだろうな。
248名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 11:17:42.35 ID:SKWqenaw0
熱海でもやってくれよ・・・
模擬選でいいからさ
249名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 11:20:58.92 ID:+Ueh8bNK0
>>248
近いんだから御殿場まで見に行けw
250名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 11:21:50.81 ID:mVT4IjuH0
>>249
競争率高いんじゃないか?
251名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 11:21:56.91 ID:FkrcM0tU0
日中散歩か、給料かえせ。
252名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 11:23:49.12 ID:FkrcM0tU0
真夏にやらないところが公務員らしいわ
253名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 11:27:14.58 ID:mVT4IjuH0
今日の工作員 ID:FkrcM0tU0 (23/23)

発言内容、くっだらねー。こんなんで金貰えるんだ?
254名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 11:27:14.40 ID:zM5IRiz30
別にどうでもいいが歩くだけで訓練になるの
匍匐前進とかじゃなくて
255名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 11:27:19.41 ID:vcITtJtA0
>>252 休暇中ですw 記念日とか警衛とか当直の楽な休日仕事の代休加算で長い休みでちゅ w
256名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 11:29:44.57 ID:mVT4IjuH0
首都圏でも、震災時に帰宅難民になって気が付いたことがある人は多いと思う。

実際の装備を付けて、そのルートを歩くことで気が付くことは結構あるんじゃないか?
257名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 11:36:24.19 ID:9b4T9MoG0
>>1
レンジャー舞台が〜

街中をぉ〜

こ ・ う ・ し ・ ん っ 


あたりまえ体操〜♪
258名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 11:37:53.19 ID:l8dJ3W720
>>250
その辺歩いていれば、いくらでも会えるぞw
259名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 11:37:54.57 ID:9vIj46be0
白黒とかのアーバンのことを言ってるのかもしれないが、
都市迷彩なんてほとんど効果ないよ。
あれは敵味方識別のためなんだから、
今のグリーンのピクセルパターンで問題ない。

あと日本の国土の7割は森林だからな。
260名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 11:38:06.85 ID:vcITtJtA0
>>256 ?よくわからん

>>257 レンジャーじゃなくて 「レジャー部隊」だなw 我ながら面白いネタだw
261名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 11:40:55.20 ID:mVT4IjuH0
>>258
あー、模擬戦とか言ってるから、総合火力演習のことかと思った。
262名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 11:41:20.96 ID:KBv7/SQj0
>>1


「違和感覚える」とか ほ ざ い て る のいたけど

毎日やればいいんだよな? そういうヤツがいなくなるからwwwwwwwwwwwwwww

263名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 11:44:24.76 ID:FkrcM0tU0
>>262
毎日散歩か
264名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 11:54:25.65 ID:vcITtJtA0
>>262 税金の無駄遣いそのものだな〜 それやったら1年後にその部隊は全員クビだ。
265名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 11:58:16.25 ID:y3iGKwWW0
>>1
昭和44年の調査依頼過去最高で自 衛 隊 支 持 率  9 5 %  激一部の ヤ ツ らが大騒ぎしてそれをアホカスゴミが


能無しスピーカーとして垂れ流してるだけ、支持率も 日 本 人 に限れば100%なんじゃね?wwwwwwwwwww


  日   本   人   ならばねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


ざまぁ 昭和3・40年代に生きてる 反 日 ク ソ 残 滓 ど も 涙 目 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

266名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 11:59:32.35 ID:lrEKDSSbi
>>264
あり得ないスケジュールだけど、そういう訓練しろと命令されて
実行した隊員がどういう理由で「クビ」になるの?処分の内容、説明できるよね?
267名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 11:59:44.40 ID:FkrcM0tU0
ゆとり教育の成果がでてる
268名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 12:05:13.87 ID:y3iGKwWW0
真実を突きつけられると涙目で逃走wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

腹いてぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
269名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 12:08:13.18 ID:A0acGVOi0
ID:FkrcM0tU0の日本語が変な件。
日本人じゃないだろ?
270名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 12:09:28.22 ID:Y7nXh3900
>>10
潜伏中の都市ゲリラが蜂起するときに困る
271名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 12:11:23.08 ID:mVT4IjuH0
>>269
どう見ても工作員ですw

他にもちらほらいるっぽい。
272名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 12:18:29.65 ID:TENSV61a0
日頃俺が安全に生活できるのも
こういう組織の力があってこそ
表舞台で堂々と振舞えばよい

過剰反応の奴等なんて無責任な発言だけしかしない
無責任者の大きな声を反映した世の中こそ俺にとっては迷惑だ
273名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 12:18:43.27 ID:vcITtJtA0
>>266 1年というか、1ヶ月以内に民意が許さないでしょう〜 
   日本の防衛に必要な行為だとは考えられにくい。

そんなに暇なら、「行進部隊なんて要らないでしょう」と言うことになる、「内局」が許さないでしょう。
クビになる理由は、社会的に大きく影響を及ぼした「重大な職務命令違反」による「懲戒免職」でしょう。
公務員はクビにならないと言いますが、法律上は公務員をクビにする権利は、実は民意側にもあるのですよ。
274名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 12:18:48.54 ID:A0acGVOi0
ID:FkrcM0tU0で検索してみたらなかなかの必死っぷりでワロタw
http://hissi.org/read.php/newsplus/20120613/RmtyY00wdFUw.html
275名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 12:20:26.32 ID:1API57uk0



■■■■■■あなたの決断が…多くの命を救います!■■■■■■

もしも対日破壊工作員の皆様がご覧になっているのなら…
一刻も早く欧米の大使館へ亡命を提言します。

もう時間が無いかもしれません。

朝鮮有事の際
対日破壊工作に参加しては絶対駄目です。
日本人は朝鮮有事に介入したくありません。

欧米大使館の亡命は「拷問を受け殺される 」これは嘘です。
あなたの情報で多くの命が救われます。
今後の安全と本当の人間らしい人生を手に入れられるのです。
亡命した事が公表されることもないでしょう。
あなたの家族もわかってくれると思います。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■



276名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 12:21:47.48 ID:vcITtJtA0
>>220 レスをコピさせてもらいましたよ〜 だいぶ、あおりを喰らってるみたいですが… 

>>220 あなたの主張のほうが、武があります。

 そういうレスは、たいてい在日だとか、左だとか、キ印だとか言われますが、理論的な反論が
こないから、あなたのほうが勝ちですよ。

277名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 12:22:53.79 ID:lSd83sR1O
ブサヨってゆとりゆとり言われてるけど
だいたいが年寄りだよな
278名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 12:24:30.58 ID:/ccf+Q5ti
>>27
野生の証明では
レンジャーって叫んでたな
279名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 12:24:59.31 ID:OxLF8anT0
>>157
セーラームーン
280名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 12:25:48.87 ID:mVT4IjuH0
やっぱりコンビ打ち工作員かw

ID:vcITtJtA0 (5/5)
281名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 12:31:44.45 ID:cIxHZ+lgO
>>274
ただの変態じゃねえかwww
282名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 12:31:50.97 ID:dkWLRMCK0
>>273
おいらなら、「体を壊さない範囲で」許すというか推奨する
体力作りは平時における隊員の最も重要な仕事だからね
283名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 12:34:05.40 ID:vcITtJtA0
>>280 ニートでも、左翼でも、キ印でも、工作員でも、在日でも、コンビでも結構ですが〜
 
 あなたたちは、私たちの主張に適切な解答ができていない事実は認めましょうね〜
 (警察情報部や自衛隊の情報関係者が、ネットを監視してるのはばれてますよ〜
  ネットの無い時代は、新聞投稿で大衆の心理操作やってたでしょ、調査学校の心理戦防護課程の
  実習とかで〜)

 同じ日本人にレスをされていたとしたら、哀れだものな〜

>>282 出勤前や課業後にできるだろ。

 まあ、君の言うとおり認めてもいいが、公務員の給与(月給)は下げるべきだな〜 それを無視する理由は無いぞw
284名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 12:37:18.53 ID:mVT4IjuH0
主張に武があるとか言っちゃうような奴が、同じ日本人とかw

恥ずかしいから、一緒にしないで欲しい。
同じ日本人とか同胞とか、あっちの人がよく使うよな。
285名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 12:37:43.63 ID:F5b33w090
>>37
基地近くに住んでたからよう判るが、どっから動員かかるのか、
沿道にこういうウジ虫すぐ湧くなw
286名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 12:41:42.13 ID:DorjsAm3i
隊の前後で「レンジャー訓練中です」って看板もたせればいいのに

流石にビビるだろ
287名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 12:41:59.15 ID:dkWLRMCK0
>>283
出勤前? 課業後? あんたバカだろ
自分の時間と後はこれまた仕事の内である休息の時間じゃないか

それに給与を下げて何かいいことがあるとでも?
それが必要な理由も説明も無しに下げろ下げろと言われても、返せる返事は「失せろボケ」だよ
288名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 12:43:25.26 ID:cIxHZ+lgO
>>269
いきなりいなくなったけどクラブ活動はもう終わったのかな
289名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 12:43:42.59 ID:dkWLRMCK0
>>286
行列の規模によっては「レンジャー列最後尾です」の札を
踏切や信号などで細切れになったら、「ここはレンジャー列最後尾ではありません」札を
290名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 12:44:46.75 ID:PoyWx1VB0
発砲はダメだけど安全装置はずして民間人に銃口向けるまではおk
291名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 12:49:50.77 ID:mVT4IjuH0
>>288
昼休みだろw
292名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 12:56:39.40 ID:vcITtJtA0
>>287 いつもの下手な反論かよ〜 進歩してないな… それじゃー日本の納税者は納得できないな。
293名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 12:58:09.67 ID:TUo1ReEN0
来年は10式戦車も展開しようぜ!
294名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 12:59:03.21 ID:dkWLRMCK0
>>292
相手が納得してもしなくてもいいから、とにかく説明しろよ
脳内論破すらできずに勝利者ヅラしてるんじゃねーよw
295名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 13:20:13.61 ID:vcITtJtA0
>>294 >それに給与を下げて何かいいことがあるとでも? 〜節税と民意の反映。

逃げて、とぼけて、ズレた否定は、自衛隊を万歳はの特徴w
296名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 13:24:25.99 ID:mVT4IjuH0
>>294
工作員だから、まともに説明出来ないだろw

新人自衛官の給料は、生活保護とたいして変わらんのも知らんだろうしな。
震災時、あれだけの激務だったのに、関連スレでそれを見て驚いた。
その上さらに給料削減とか、心底驚いたもんなぁ。売国政権ならではだよ。

そういや、義捐金ってどうなったんだろうな?
297名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 13:26:45.72 ID:y3iGKwWW0
>>292
日本国民じゃなくて日本の”納税者”っていうところがアレだなwwwwwwwwwwwww
298名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 13:30:44.69 ID:dkWLRMCK0
>>295
節税? ただでも「戦闘服も自腹」が当たり前の人件費をさらに圧縮しろというのかそうかw
ただでも急いで世の中でカネを回して景気を回復させなきゃならん世相でなお、そんなことを言うか

隊員の士気を下げ、消費者から所得を奪って国内の景気をさらに冷え込ませようとする

ねぇ、君はどこの国の人間だい?w
299名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 13:46:21.59 ID:vcITtJtA0
>>297 相手が特定できないネットで人種論を唱えるのは間違い。 アレとか、そういう表現では誰も納得しませんよ。

>>298 >「戦闘服も自腹」が当たり前  
    みなさん〜 これはウソです。 しっかりと支給されてます、ほとんど使わない”ガイトウ”までありますから。
   公務員の過剰購買力を押さえて、平準化する必要があるのですよ。

  公務員の給与引き下げに反対したら、むしろ非国民ですよ〜w 日本人じゃないですよw >>297じゃないけどw。

>>296 これも全くのウソ〜 営内者なら、余裕で給与下げられます。

 自衛隊のステマと誤解されるようなレスの多いこと多いこと〜
300名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 13:52:20.60 ID:y3iGKwWW0
>>299
> >>297じゃないけどw。

自ら書いておいて4行上の事すら忘れるってニワトリ並みかそれ以下だなw
それに、「人種」なんてはなから頭にねーよwwww
それが、どうしても気になるんだ?
301名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 13:52:37.29 ID:2Bd8gZxGP
>>299
日本語わかりにくいんだよカス
302名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 14:08:46.36 ID:dkWLRMCK0
>>299
> >>298 >「戦闘服も自腹」が当たり前  
>     みなさん〜 これはウソです。 しっかりと支給されてます、ほとんど使わない”ガイトウ”までありますから。
>    公務員の過剰購買力を押さえて、平準化する必要があるのですよ。

では、演習の季節が近づく度、自衛隊制服周りの専門業者「PXサ○トー」にいろいろと注文が
舞い込むのは何でかなー・・・説明しろやごるぁw
酷いところになると、転勤の際に私物の高い光学機器を「ここに置いてけ」と言い出す部署も
あるらしい(これは自分の友人が言われたことだそうだ)

自腹はコピー用紙だけではないのが自衛隊の世界
>>299 ID:vcITtJtA0 は大嘘つき野郎
303名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 14:19:03.96 ID:V6ElVE+i0
>>25
一応スレは立ってた。

【社会】 「住民が恐怖感じる!」 自衛隊レンジャー、銃剣持って東京都内で行進訓練→周辺住民らが禁止求め仮処分申請申し立て
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338946594/
【社会】 「戦争の準備だ!恐怖!」 自衛隊レンジャー、銃剣持って東京都内で行進訓練→周辺住民らが禁止求め仮処分申請申し立て★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338951236/
【社会】 「戦争の準備だ!恐怖!」 自衛隊レンジャー、銃剣持って東京都内で行進訓練→周辺住民らが禁止求め仮処分申請申し立て★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338958584/
【社会】 「戦争の準備だ!恐怖!」 自衛隊レンジャー、銃剣持って東京都内で行進訓練→周辺住民らが禁止求め仮処分申請申し立て★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338977728/
【社会】 「戦争の準備だ!恐怖!」 自衛隊レンジャー、銃剣持って東京都内で行進訓練→周辺住民らが禁止求め仮処分申請申し立て★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339031263/
304名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 14:24:58.63 ID:5e9sccb00
305名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 14:25:29.86 ID:V6ElVE+i0
>>162
詳しいなw早稲田?
306名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 14:26:57.44 ID:vcITtJtA0
>>300 日本人ですか、あなたたち?
>>301 日本に来たのなら日本語勉強してください
>>302 自衛隊の隊員数に対して、どれぐらい注文があるのですか? 
     データを出してください、はったり小僧さんw
    >自腹はコピー用紙だけではない
    そんな部隊や機関はありませんよ、ウソです〜 
    それが本当だとしたら、消耗品購入費を補給担当者が着服している可能性が高いか、
    誰かが消耗品をパクってるんでしょ〜  いや、印刷ミスと、決済時のご指導で無駄な
    印刷ばかりしているからでしょう〜 そういうのを民間企業では、穀潰しか無能と言います。

307名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 14:31:46.51 ID:vJck3qCk0
なに必死になってるのか知らないけど、確かに読みにくいよ
昨日の「くそジャップ」とか書いてた人かい?
308名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 14:32:21.86 ID:l8dJ3W720
つか、公安の人たちは、横断幕持ってる連中の顔写真を押さえてあるよね。当然。
309名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 14:42:41.40 ID:y3iGKwWW0
>>306
えぇ、日本大好き 国旗日の丸大好き 国歌君が代大好きの日本人ですよ^^
310名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 14:52:20.58 ID:2Bd8gZxGP
>>306
ははぁ、やっぱりあっちの国の人間かサヨクか。
そうやってさぁ、正当な批判でなくて、
ウソやねつ造でゴネゴネゴネゴネゴネゴネゴネゴネ、
本当にウザいんだよねあんたら。

そういうのに騙されてる人間って、
もう悪い目でしかみられないんだよね。着服だとか癒着だとか。
酷い馬鹿になると着服やキャッシュバックのために装甲削ってるとか
宣伝してる屑作家とかいたな。
本当に腹立たしい。カスが。
311名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 15:07:02.47 ID:vcITtJtA0
>>309 そういう人〜 日本人よりも在日や同和の多い右翼に多いそうですよw

>>302 逃げたw 
 嘘つき公務員自衛隊、そのまんまだな〜
 だから俺のレスを日本人じゃないとか根拠のない罵声を浴びせるぐらいしかできないんだろw
312名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 15:14:56.16 ID:rChU+UyVi
>>73
こんなちっちゃいネタにいちいち噛み付くなよ。だからネトウヨとか言われんだよ。
313名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 15:15:30.97 ID:mVT4IjuH0
>>302
知り合いに「プリンターも別室にあって、パソコンの台数からいったら足りてないから
許可を得て私物を持ち込んでる」って話を聞いたことがあるわ。
昔はパソコンも私物を持ち込まざるを得ない状況だったらしいが、さすがにそれは情報
漏洩問題でダメになって以降少しは入ってきたらしい。型落ちが多いらしいが。

シャツも「量販店で深緑?のシャツが売っているようになって助かった」とか聞いた気が。
314名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 15:17:27.48 ID:2Bd8gZxGP
>>312
は?
つまり有事の際はゴネゴネ文句つけながらも
自衛隊に守ってもらおうって腹ってことか?w
315名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 15:20:14.32 ID:2Bd8gZxGP
いま確信した。
>>311を読んだが、ID:vcITtJtA0 こいつ在日か朝鮮人だわ。
316名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 15:25:37.56 ID:mVT4IjuH0
>>315
今って…
3レス目でおかしいと思って、5レス目で確信し、>>280で書いておいたのにw
317名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 15:32:03.38 ID:2Bd8gZxGP
>>316
前のほうの読んでなかったんだ。
すまんすまん。
318名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 16:00:53.37 ID:YTm2f1ZS0
メイクまでせんでもええやん。子供怖がるよw
319名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 17:10:00.92 ID:d+gnORFw0
>>318
レンジャー訓練の総仕上げの行進であって、見た目なんて関係ない。
320名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 17:24:40.89 ID:dkWLRMCK0
SIESTA終了・・・勝利宣言かよ・・・在日に絡まれると、おちおち昼寝もできやしねぇ

>>306
オーナーじゃあるまいに、売り上げや件数までは知らないよ
ただ、その多くは富士から来るとは聞いたけどね

それに着服だって?
そんなのが日常化しているのは、あんたらの国だけだ
消耗損耗を補う需品のミスは自腹。それが自衛隊の日常なんだよ
321名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 17:26:43.16 ID:FkrcM0tU0
消防訓練なら分かるがね。なにしろ無給かそれに近い状態でやってるのだし。
そもそもソウカあたりが、朝鮮戦争でも起こしてグー、とか考えてる段階で、
国際金融筋(米中)のおもちゃにされてるわけで、期待値ゼロ。
322名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 17:34:59.55 ID:mVT4IjuH0
あー、また工作員が戻ってきたw

長い昼休みだったなー?
それとも他スレで忙しかったのか?
323名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 17:40:13.31 ID:FkrcM0tU0
ウイルスが蔓延すれば、スイスに数千億円を渡し、
放射能の恐怖に怯えれば、フランスに数千億円?を渡し、
こんな情報枯渇にして政治力皆無の国の軍事産業など、
ただの箱物、ホモ用のお飾りなことぐらい誰も想像できるわな。
おまえらが強くでるのは、公務員以外の自国民に対してだけだよ。
これは、ドウワの特徴のひとつとして記憶しておくがいい。
つまり、内向きの人間関係に関心が強いだけ。
324名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 18:01:42.72 ID:mVT4IjuH0
今度はレッテル貼り工作か?

本当に在日に都合の悪い存在だからって、工作丸わかりじゃ意味ないんじゃね?
325名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 18:19:18.07 ID:rChU+UyVi
>>314
いや、こんなの一部のカルトが文句つけてるだけだからスルーすればいいのにってことさ。
326名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 19:09:14.71 ID:vcITtJtA0
>>313 どこの部隊よw 言ってみなw ほんとかどうか判断してやるよw
>>315 残念でしたw 気配が無くなったのを見計らって、後出しじゃんけん? 自衛隊のぼーやwかい
    俺が在日だって根拠示してみな〜 具体的な話し出すから、怖いんだろ w
>>316>>317 こういうのが、コンビ打ちっていうんだよw

>>320 私を根拠もなく在日に見せかけるような工作は通用しない〜 深い話をすれば、そちらのボロが出るぞ

 >オーナーじゃあるまいに、売り上げや件数までは知らないよ
なら、最初から言うなよ


軟弱なレスばっかだなw 

 レンジャーの行進訓練じゃなくて、迷彩服着て散歩するレジャー公務員といったふさわしいのでは?

327名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 19:17:17.80 ID:mVT4IjuH0
知り合いにどこの職場?どこの部署?とか聞くか?
普通聞かないだろ。自衛隊に勤めてる知り合い、その程度だよ。

もっとも知っていたところで、工作員に教える義理なんかねーよw
328名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 19:20:04.52 ID:d+gnORFw0
相手するなよ。
まともな書き込みじゃねーのは明らかだろ。
329名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 19:43:00.65 ID:btWyY7uT0
マジな話し、自衛隊が市街地訓練してると
警察が見回るより治安良くなるぞw

警官なんざ、素手同士で喧嘩自慢なら負けねーよw
くらいに思ってる奴でも、自衛官のマッチョ相手じゃ相手にならんからなw
330名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 19:47:13.78 ID:7aZ3rObE0
「想定外の事故は許されない」

いつも左翼の皆さんも声高におっしゃってるじゃないですかー!!
331名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 19:52:53.44 ID:rChU+UyVi
ネトウヨ釣りのスレってみえみえだろ。
必死になってるやつ落ち着け。
332名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 20:26:41.81 ID:vcITtJtA0
>>327 なら、おまえが工作員だと疑われてもしょうがないぞw?
>>328 まともな書き込みじゃねーのに、反論もできずに負けっ放しじゃん、いつもw
>>329 >自衛官のマッチョ相手じゃ相手にならんからなw おまえは自衛隊を知らないな。
     自衛隊にマッチョなんてほとんどいないから〜 メタボリックなら結構いるぞ(大爆!)問題になってるからな〜w

バカの団結は、俺一人で潰せそうだなw
333名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 21:02:25.52 ID:mVT4IjuH0
>>330
ワロタw
確かにその通りw

そして何故か左翼が政権を取ると自衛隊が活躍せざるを得ない状況が訪れるという…
いい加減解散してくれないと、マジで怖い。
334266:2012/06/13(水) 21:18:45.21 ID:LfLQU9Py0
>>273
日本語が通じないの?もう一度>>266読み返して。

軍というものを理解してるの?
335名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 21:19:02.83 ID:2Bd8gZxGP
>>333
そろそろ中国ロシアが本気で危ないのにいまだに
「中国軍は撃ち向けの軍隊で前近代的だから怖くない!」
「いざというときは国際社会が助けてくれる!」
「話し合いで解決!」
「殺すより殺されたほうがマシ!」

だからねぇ。
チベットやスプラトリー諸島に国際社会とやらが
何をしてくれたって話だよな。
336266:2012/06/13(水) 22:05:59.45 ID:LfLQU9Py0
>>22
http://www.news-pj.net/npj/nerimajieitai/pdf/20120604-siryou1.pdf

> 回答者
> 第1師団広報班長 林 雄久3等陸佐(少佐)
> 練馬駐屯地広報班長 藤間信弘2等陸尉(中尉)
> 質問者:6名

> 林「目的は、いざのときや災害など、演習場や駐屯地だけではすまない、実質的に部隊以
> 外の民有地も慣れていくことも重要のため訓練を設定した」

いざのとき。ちゃんと答えてるよ。

ところでこのやり取りは必読。陸自の広報がスゲーいじめられてるのがわかる。
本当にお疲れ様・・・

> 参加者「歩道とは住民の生活する通路です、何人も犯してはならない。だからおまわり
> さんはデモ隊を車道を通らせる、自衛隊は何もやっても勝手でしょなんていうのは
> 信頼が遠のく、暴力団よりひどい」

暴力団よりひどい。だと。ひどい言い様だな・・・

> (林さんは電話、藤間さんは町会に出した資料を参加者分コピーを取りに行く。
> 10分 後、林さんたちはニコチンの香りとともに面会所へ戻ってくる)

俺はタバコ吸わないけど、こういう嫌煙厨の文章は嫌いだ。
別にいいじゃねーか、一服くらいしたってさ・・・

いじめっ子だよ、市民団体は

337名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 22:11:52.22 ID:6wPyJWTK0
そろそろですな
338名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 22:14:08.90 ID:F6bHnYYQ0
何で森林迷彩なんだよ…
339名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 22:19:38.82 ID:MAVYlPtqP
ついに東京で軍靴の音が響く時代に戻ってしまった。

美濃部さんの英断から42年。

どうしてこんなことに。



340名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 22:22:10.06 ID:cUbsG+DH0
辻元は邪魔しなかったのか?
341名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 22:25:52.12 ID:7eOls9ao0
>>38
自分も、日の丸の小旗をパタパタ振りながら「頑張って〜」とか
声かけると思う

自衛隊が訓練中に殉職してることもほとんど報道されないよね
命を賭してまで日本を守ろうと毎日訓練してる人は心から応援してあげたい
342名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 22:41:59.55 ID:EZrP0U0Q0
自衛隊では問答無用で悪口言ってくる「市民団体」がいるって必ず教育されるから思ってるほど傷付いてはいないよ。
想定の範囲内だから。とりあえずこいつらは無視しとけって言われる。

343名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 22:51:06.69 ID:uyVeZJMa0
行進のワリに目が病人みたいだなと思ってたらレンジャー訓練の最終日かw
何年か前に見た映像より装備がよくなってるな^−
344名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 22:54:05.01 ID:I7ejwkKy0
落武者 自衛隊でレンジャー訓練@
http://www.youtube.com/watch?v=Vug-Knd7nTE
落武者 自衛隊でレンジャー訓練A
http://www.youtube.com/watch?v=5lEstNxWEv8
落武者 自衛隊でレンジャー訓練A
http://www.youtube.com/watch?v=qdhuy8iZP1Q
345名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 23:02:34.09 ID:ZT9HYAqg0
大変だったな、お疲れ様でした。
346名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 23:09:12.47 ID:Nx9AR7CnP
>>338
たぶん陸自が活動するときに一番着る可能性が高い服だからだろ。
雲仙普賢岳噴火の時にあの迷彩服がまだ出たてで中央の部隊にしか無かったが
雲仙に災害派遣する部隊に最優先で着せた。
理由はせっかく新型迷彩服なんだからテレビ等で露出させて国民の目に慣らすため。
広報の基本だがまず見てもらわないとどうにもならんし
反自衛隊でない普通の一般人でも見慣れない迷彩服だと最初は不審に感じられがちだが
とにかく露出させて、できれば肉眼で見せて慣らせば受け入れられる。
別に自衛隊に限らず他の奇異(に見える)新製品でも広報する時の常套手段。
実際の他の災害派遣時に執拗に迷彩着るのも同じ。(他に適当な作業服ないのもあるが)
都内で40年ぶりというあたりそういう意味がないとは思えない。
347名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 23:21:04.79 ID:aTmRCsBHO
元陸自だけど自衛官てほとんどがお前らの嫌いなのDQNだぜwしかも筋金入りのw
なんでそんなに好きなのか分からんわw
348名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 23:24:02.74 ID:49eHNnOqi
賛成、反対どちらがいてもよいけど
罵声浴びせるとかは良くないのでは?
と10歳の娘が言ってたぞ。
349名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 23:27:33.10 ID:Nx9AR7CnP
>>347
どんだけDQNだろーが上官の指揮を受けて正規の任務中にDQNする奴はいねーだろ。
口だけ調子良いこと言っててもなんも仕事しない使えない奴よりは
内面はアホでもちゃんと仕事はやってくれる奴の方が回りから好かれて認められるのが社会の常識なんだよ。
350名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 23:29:13.59 ID:WLpVdwJ50
震災時の韓国人の殺人、強盗から守ってもらわないとな
351名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 23:31:27.84 ID:4ZWf3L0s0
レンジャー部隊が厳しい訓練をしてる傍らで、一般隊員はレジャー訓練だからな
352名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 23:36:39.62 ID:kUF1NWv6O
>>135
この写真いいね!
ほっこりした(*^o^*)
353名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 23:44:09.31 ID:EZrP0U0Q0
>>349
本当そうだよ。
かっこいいことや優しいこと言うのは容易い。そんなものは詐欺師が一番得意なことだ。
少しでも苦渋を舐める覚悟と実践の前には塵に等しい。
354名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 23:49:48.86 ID:16b9N6Ps0
落武者VS松田一等陸曹を思い出す。
すごい訓練だよな。
355名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 23:51:55.04 ID:rly5ehxvO
地方のシャッター街利用して訓練すれば?
行進する自衛隊に対し、テロリストに扮したサバゲーマニアor米軍レンジャーが奇襲かけるとか。
プロと素人の混成チームなら、よりテロリストっぽくなると思うんだけど。
356名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 23:53:34.34 ID:I9twJUWJ0
レンジャー!!
357名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 00:13:58.83 ID:wdevyO2h0
>>166
朝日は必ず潰す。絶対に。
中の人間も許さない。
358名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 00:16:12.81 ID:IdQXnvYIO
政府は国民には絶対教えないから警戒してた方がいいよ
359名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 00:17:21.97 ID:tgYOfnt/0
>>334 
日本は軍と言うより、武装公務員と言った方が妥当なんですよ、1佐の課長が言ってましたよw
>>336 
自衛隊が間違ってる〜 やり過ぎだわ。
>この訓練ではいざのときや災害など
この訓練は、そういった時の訓練では無いよ、『別の目的』がある。

【 たぶんねー 自衛隊に対しての民意や大衆の心理を確かめたいのでしょう。 】

わざと、こういうことやって民意の反発とか、同意とかを確かめたいんだよ〜

自民党が、改憲して国防軍とか言ってるけど、防衛省もそれを想定・前提として、
国防軍や国家緊急権(基本的人権の停止がある、怖いぞ)などを遂行した場合、
世論がどう反応するのかを、確かめるのが本訓練の裏の目的でしょう。

こういった訓練は、今後増える可能性が高いね〜 世論確認のためにね。

反対した方がいいな〜 アメリカでも共産ソ連でも、過去の日本でも、全体主義傾向が
強くなると、ろくな事はないからね〜。

日本人として反対だ、こんな訓練するより、在日を強制送還するべきである…
自衛隊の権限を不要に強化する目的で、わざと在日を存在させるなら、自衛隊も売国だぞ。

でないと〜
レンジャーの行進訓練じゃなくて、迷彩服着たレジャー公務員が、町中を散歩するなんて事はしないはずだ。
360名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 00:30:12.51 ID:QGC1X0l20
>>19
部落解放同盟東京都連合会について
ttp://www.asahi-net.or.jp/~mg5s-hsgw/tkburaku/blltokyo.html
私たち部落解放同盟東京都連合会(略称・解放同盟都連)は、
東京都在住の被差別部落出身者が組織する自主的な運動体です。

私たちは東京都内に10の支部

足立、荒川、葛飾、墨田、江東、品川、台東、練馬、国立、八王子

を設け、東京を部落差別のない人権の街にするために活動しています。
361名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 00:38:37.83 ID:tgYOfnt/0
>>360 思い込みじゃないのか? 「行進コース図」と「指定地域」の位置関係を確認しないと何とも言えないな〜。
362名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 06:13:53.06 ID:ZeLDBY6B0
>>346
今は緑一色の作業服ってなくなって、全部あの迷彩作業服になってんじゃね?
363名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 06:33:39.08 ID:1Q65WMk8P
>>346
災害派遣の写真とかみるとわかるけど、
案外あの模様・あの色でも瓦礫や土の中にいても綺麗にまぎれて見えなくなるよ。
364名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 06:38:02.86 ID:1Q65WMk8P
本気の偽装をしていなくても、
結構背景にまぎれて見えなくなる。
ttp://blog-imgs-44.fc2.com/t/o/u/tougeoyaji/OSK201109060027.jpg
ttp://www.nda.ac.jp/cc/users/fujikake/bousai/fig2.jpg
365名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 06:55:16.59 ID:gaMI8y3H0
自衛隊の皆さまありがとう
366名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 07:02:29.89 ID:5Kyw771v0
これはぐんくつですね
367名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 07:20:03.72 ID:S+hlMIt/0
陸上自衛隊高等工科学校生
http://www.1072ch.net/up03b/src/ag4850.jpg
368名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 07:20:05.25 ID:Znu4DN9Q0

周辺の泥棒国家の動きが活発だからな、仕方ないな。
理想だけで市民の暮らしや財産は守れん。
369名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 07:41:33.96 ID:1Q65WMk8P
>>367
凛々しいな
370名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 08:27:26.90 ID:J5DprCa/O
>>349
給料下げたら国守らねーぞとか言ってるヤツいたわw
371名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 08:33:18.74 ID:1Q65WMk8P
>>370
そりゃ労働の対価だからな。
国民としては自衛隊の皆さまに気持ち良く働いてもらえるよう、
環境を整えていくべきだと思うよ。
もちろん自衛隊だけでなく、警察、海保、行政もそうだが。
もっとも行政には是正せんといかんこともあるけどな。
372名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 08:36:42.33 ID:J5DprCa/O
>>371
おかげで様気持ち良く働けるから、勤務中SNSで女漁りしてるヤツもいたわw
373名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 08:52:10.32 ID:cHpdW+5U0
>>364
日本の植生・土壌を研究した上でのドットパターンだからな。
アメリカも同じような目の細かいピクセルパターンを採用してる。
でもこの系統の元祖はたぶんWW2のドイツ軍迷彩。
ドイツの科学力は世界一イイイイィッ!
374名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 08:53:30.07 ID:epZnk2I40
なんで今

なんかあるのか?
375名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 08:54:39.93 ID:3AiscSBA0
今も支那チョンがいるから
376名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 08:56:52.70 ID:1Q65WMk8P
>>372
出たよ成り済まし自衛官。
377名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 08:58:10.34 ID:73HedBuE0
フッフフ・・・

直進、直進じゃあ〜
378名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 09:00:17.20 ID:QbaPgL4S0
なぁに、レンジャー過程行く奴は
この程度の晒し者状態で恥ずかしがるとかは無いさ。

レンジャー記章のダイヤモンドは伊達じゃない。
379名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 09:03:38.94 ID:1Q65WMk8P
知り合いに北海道の衛生系部隊か何かで
レンジャー資格持ってた奴がいたが、根性は本当にすごかったな。
380名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 09:04:19.44 ID:Ph4H1RiO0
新日本●●●
全労連●●●

は、日本共産党です


381名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 09:10:53.49 ID:QbaPgL4S0
>>379
レンジャー記章や隊旗のダイヤは
[ダイヤの心を持つ(持て)」を意味してるからな。
382名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 09:14:15.51 ID:1Q65WMk8P
>>381
なるほどなぁ……。
仕事もできてすごかったよ。
去年の震災のときは大活躍だったしね。
383名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 09:39:25.93 ID:KKs9h4ZW0
ホモスレ
384名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 09:41:55.39 ID:QbaPgL4S0
>>383
すまない!ホモ以外は帰ってくれないかっ!?
385名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 10:33:28.14 ID:6Gs4WsnU0
>>1
自衛隊の方々 おつかれさまですっ!! (`・ω・´)ゞ ビシッ
386名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 12:26:18.30 ID:gPQ/kBrS0
>>381
教育隊の教官でレンジャーバッジの人いたけど、ここの仕事の方がヌルくてよくないですか?って聞いたら、俺は厳しい訓練の方が好きだな〜とか言ってた。
でも、新隊員には厳しさよりも効率が重要と言ってた。自分が好きなことと教える立場での考え方は違うとか。
387名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 19:18:50.78 ID:yQoqT6qu0
マジメな話、
あまりここでは書けないようなこともレンジャーの人に
雑談まじりに教えてもらったが、話を聞いてやはり現場の
第一線の方々は素晴らしいし頼もしいと思えた。
388名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 19:59:48.39 ID:/uOvfYTP0
> 隊員は極めて困難な環境でも任務が実行できる能力

最後にブサヨの罵声を浴びる訓練が最も過酷
389名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 21:21:36.30 ID:tgYOfnt/0
>>368 日本も泥棒国家だろw 徴税や労働法緩和で、政官財が市民からあらゆる価値を巻き上げてるだろ。

自衛隊もその組織の一部なんだぜ、ぼーやw
390名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 21:27:07.16 ID:ZeLDBY6B0
また昨日の工作員か。

自衛隊は国家公務員の中で真っ先に給与引き下げの対象。
あれだけ活躍した震災後もな。
391名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:20:22.61 ID:tgYOfnt/0
>>390 また、根拠も示せないのに、昨日の工作員と決めつけるレスか〜 としか言いようがないがw

>国家公務員の中で真っ先に給与引き下げの対象
心配しなくても、地方、国家問わず公務員は、各々大きく給与を引き下げられるはずだ。
現状で許してもらえるなんてことはない、民意が許さない(在日は特権のせいで納税額低い
からな、日本のまじめな納税者ほど許さない)。

自衛隊は、大きく給与を引き下げても問題がないだろ〜
特に営内者は、衣食住光熱費の負担がほとんど無い、
公務員の初任給であっても2割削減、いや、それ以上削減しても、
充分にやっていける。








392名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 02:26:51.23 ID:q6tGCg+F0
こいつらシリアに投下してこい。実戦が一番の訓練だ。
393名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 05:54:19.16 ID:v0Z1HVYo0
根拠とか、バカ丸出しの文体の癖で丸わかりなんだが。

今の自衛官の初任給で2割削減とか、完全に手取りベースで働かずにパチンカスの
生活保護受給者の方が上になる。
そんなバカなこと…あー、今のアホ政権ならわからんな。
394名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 06:54:11.39 ID:/kIzck9C0
レンジャー♪レンジャー♪
395名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 07:06:10.23 ID:IrbXe8de0
>>7
光の反射を防ぐように
顔って結構光るのよ
396名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 07:09:59.28 ID:Qlt0dzvm0
民主党政権になってから左翼がおかしいと気付いて
左翼活動辞めた純日本人って結構多いだろうな。

今の左翼は在日度が高そうだ
397名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 07:10:47.02 ID:IrbXe8de0
>>391
俺も営内者だからやってけるのはわかるけどなり手がいなくなるだろ
今でも公務員の中じゃ倍率低いのに
それならいっその事徴兵制にしてしまった方がよい
人件費ほぼ0で大量の兵隊抱えられるし
>>392
そういうのやっちゃうとプロ市民の方々がうるさいんじゃないかね
398名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 07:13:21.09 ID:IrbXe8de0
>>378
基本的に人間扱いされないらしいからな
もう任満でやめた先輩がレンジャー教育行ってて、訓練中崖から落ちたんだが、教官達がまず無線機の心配してたとか
399名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 08:31:31.87 ID:9lIoqool0
状況がよくわからないけど実戦だったら無線機は部隊全員の命運を左右する重要な装備だよ
敵に真っ先に狙われるのは指揮官と無線機だし、訓練でも何があっても無線機は守れって徹底してると思う
400名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 08:31:54.91 ID:Ec4InoKt0
実際、震災後に「人員削減か戦車の削減か選べ」とか何とか言われたんだがな
どこの国でも、財務関係が国防最大の天敵と言うけど

ご近所がきな臭いってのに困ったもんだ
401名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 08:50:36.01 ID:R6iqJHTjP
>>398
何か妙に不自然な書き込みだな。
402名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 09:13:11.07 ID:xaRVbz1a0
大久保界隈でも実施して欲しい。
403名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 09:15:32.71 ID:4vhfYHyL0
>>249-250
たぶん、『うぽって!』ネタだと思う・・・。
じゃなければ、観光誘致かも?
404名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 23:01:13.57 ID:OIRP4VUj0
>>397 なり手はいくらでもいる〜 ハロワに言ってみな。

徴兵制は、自衛隊に入らせるのがもったいないぐらいの優秀な人材が、
活動を制限されるので、日本にとってマイナスになる。

大多数の一般自衛隊員に要求される資質は、
中卒以上、フリーター、土建屋、警備員、工場労働者程度だよ、
いくらでもいる、人集めの心配なんて全く無用。
ましてや人が余っている時代だ。
給与を下げても、人は集まる。
405名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 05:54:43.49 ID:cyx6/id1P
>>404
いまは倍率高いから難しいだろうね。
406名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 08:33:26.87 ID:ebUSh/7U0
自衛隊って入るのむずいの?(・ω・)
407名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 08:50:11.69 ID:Sv0tqeGW0
市街地でなんで顔中迷彩なんだろ?
408名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 08:56:34.36 ID:sLSCugKkO
>>391
やってはいけるが、それは結婚するなって事か。今でさえ40代独身がわらわらいるのに…
409名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 09:17:28.58 ID:J9ovSfgxi
レンジャーい
レンジャ、レンジャい、レンジャレンジャい

ぷっ
410名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 09:34:54.73 ID:QtW84l310
311の後、すぐに首都に対テロ部隊配備したよな糞民主党はwwwwww
これもその流れだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
怖いんだよね国民がwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
411名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 09:39:03.84 ID:ecFghwnKi
はよ日本軍に格上げして欲しい

自衛隊なんてダサいのは平成までにしとこうぜ
412名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 10:00:36.09 ID:Y+Dc7e6y0
413名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 11:03:55.87 ID:BSlJTk/D0
>>406
かなり前から、かなりの競争率って聞くな。

>>391
10数年前でも、知り合いは給料の安さに結婚を躊躇してたもんなー。
やっては行けるけどギリギリ、的なこと言ってたけど、今はもっと削減されてるだろ?
公務員が安心して結婚出来ない状態ってのは本当におかしいよな。
414名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 12:39:18.26 ID:cyx6/id1P
>>406
いまは難しい。不況だから自衛隊に入りたがる若者が増えてる。

自衛隊は、幹部(士官)、曹(下士官)、士(兵)と
分かれているんだが、いまは大卒でも士になる学生が増えてるよ。
士は任期制なんで就職先として選ぶ人は昔は珍しかったんだけどね。
415名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 15:09:59.66 ID:BCl1BVaN0
陸自は任期2年それに耐え自分の限界を知り自分に合う職業と錯誤し
2任期4年目でレンジャーバッジ奪取そして自分の限界を知り半分以上が栄誉の満期除隊する。
第?普通科連隊、おわり別れ!
416名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 15:22:29.00 ID:BCl1BVaN0
東京、沖縄以外、毎年行事、玉は空砲「演習場以外そうてん「絶対禁止」
417名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 15:36:05.51 ID:1FOg0dHyO
日本にも、
グリーンベレー
デルタフォース
ネイビーシールズ
みたいな部隊は必要だろ!
418名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 15:43:55.95 ID:xALy4JwE0
http://www36.atwiki.jp/figyua/pages/99.html
楽しそうだなおまいら
419名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 15:54:50.83 ID:YqSRvpWZi
教師は盗撮だけどな
420名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 17:46:48.63 ID:FRVZw8LH0
外国では軍人は皆尊敬されて敬意をはらわれるのに
なんで日本では眉をひそめられるの?
国の為に命張ってる人達だろ、おかしんじゃね?
421名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 17:51:09.41 ID:BSlJTk/D0
>>420
眉をひそめてるのは、左翼在日反日の奴らだろ。

そういう奴らが、平気で日本で大きな顔してるのが問題化してきてると思う。
422名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 17:55:59.16 ID:BCl1BVaN0
>>417
心配御無用 あります。youTube.GOOgleなどで紹介できない
航空写真で見れるが武器装備品は、機密
423名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 17:58:35.58 ID:40TwuLnq0
>>417
つ特殊作戦群
424名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 18:01:00.61 ID:owE/+1T20
特殊作戦群って常設なの?
425名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 18:07:43.16 ID:40TwuLnq0
常設よ、習志野の空挺団の中にある
426名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 18:14:11.35 ID:owE/+1T20
そうなんだ。
募集のポスターがなんか軽い感じだったから、レンジャーみたいな訓練だけかと思った。
427名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 18:29:51.98 ID:4IbQ7vxJ0
ゴレンジャーの格好で抗議するくらいの余裕もないのか
アカなのに
428名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 18:50:56.35 ID:JZoJ86YV0
夜中に叩き起こされて、何十キロもある荷物を担いて、
永遠に歩かされるって聞いて萎えた。
429名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 20:13:09.58 ID:l7VupMbr0
>>405 それは、民間企業も同じ〜 よって徴兵制にする必要はないし、給与を下げても問題はないだろ w。
    レベルが高いからではなく、労働力が余ってるから。
>>408 全員とは言っていない〜
   >特に営内者は、衣食住光熱費の負担がほとんど無い
  それに、公務員は自衛隊の官舎、特借制度、国家公務員宿舎を利用すれば、
  民間賃貸では考えられないほどの安い家賃で借りられる… これで、光熱費は相殺(実質無料)できる。
  
>>413 民案企業はもっとひどい、女性も男性も50代独身が増えてる。
430名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:13:23.30 ID:UufnEeFz0
都市のコンクリに溶け込む迷彩ってないの?
431名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:29:35.34 ID:7nx7NNwK0
>>430
あるにはあるけど交戦距離が極めて近いらしいので、あまり効果はないようだ
432名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 07:38:29.62 ID:rjVtZXF50
    ∧__∧
   ( ´∀`) <レンジャー
   ( O┬O
≡◎-ヽJ┴◎
433名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 07:48:43.05 ID:bvVE2M0v0
訓練頑張ってるね、自衛隊のおじちゃんたち。
こうやって日本を護る為に訓練してるんだよ。

って子供に教えます。
434名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 10:06:20.99 ID:hEZnZ39+P
全国のレンジャー隊員は何箇所かのレンジャー連隊設立して独立させるべき
435名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 10:11:33.46 ID:DPHVCMaxP
197年まではちゃんと訓練できていたのに
それ以降できていないほうがおかしい

1970年から日本はおかしくなってしまったんだな
436名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 12:55:21.45 ID:rCMcRY7j0
>>434
現状ではレンジャー部隊ってのは有事の時に各部隊のレンジャー要員を集めて
師団直轄のレンジャー大隊とかを編成する予定らしいよ
常設のレンジャー部隊ってのは特殊作戦群の運用が軌道に乗ってノウハウとか蓄積された後だろうね
437名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 13:27:22.80 ID:t/IPZ9PgP
>>436
なるほど。
特殊作戦群とか西普連とか、
即応連隊とかでノウハウ蓄積中なのか。
438名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 13:30:54.33 ID:t/IPZ9PgP
そういえば西普連も常設レンジャー小隊がなかったっけ?
439名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 22:02:55.63 ID:uQl7wdL30
42年なんて間隔を開けるからアレルギーが起こる。
これからは毎年やれ。
440名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 22:06:28.43 ID:pS2OPmst0
顔面迷彩の自衛官が普通に吉野家で昼食とってるとか、そういう国にしたいよね。

老人介護でウンコまみれになるのも、軍事訓練で硝煙と泥まみれになるのも、
どっちも重要だという教育が絶対必要だよ。
441名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 22:09:55.16 ID:eaG5DPiE0
別にしたくねーよw
442名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 22:12:11.79 ID:RetMGLDM0
>>440
神田祭のときの秋葉原のPCパーツ屋にふんどしのあんちゃんがウィンドショッピング
してる状態ですね
443名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 22:16:48.21 ID:cEGnZ/bm0
アトラクションを兼ねて六本木ヒルズ辺りでCQBやれば
良い広報になるんじゃね?
後昔みたいに神宮外苑で観閲式やるとか
444名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 22:19:16.98 ID:EJx5v7o00
フランスみたいに毎年軍事パレードをやればいいんだよ!!
皇居前広場で堂々とやれば国民は無関心になるよw
445名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 22:25:30.77 ID:MHSgMrUwP
最低毎年1回はやってください。
446名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 23:31:22.58 ID:K+4GET5f0
>>445 暇だから、余裕でできるが、税金の無駄遣いの証明になるから止めといた方がよいw
447名無しさん@13周年
サンデーモーニングで金子勝が「何考えてんだ」「時代の流れに逆行してる」「物騒だ」って言ってた

>「何考えてんだ」
お前がな、と思わず言ってしまったよ