【政治】 衆院選後に民主、自民、公明3党で大連立…公明・井上幹事長が可能性言及

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★

 公明党の井上幹事長は12日、東京都内で開かれた、次世代政治リーダーの育成を目指す
有識者らの組織「日本アカデメイア」の会合で講演し、次期衆院選後に民主、自民、公明3党で
大連立を組む可能性に言及した。

 出席者によると、井上氏は「今は与野党合意に苦労している。解散・総選挙後に大連立か
協議体をつくって、民自公3党が参加し、懸案を解決していくことが必要だ」と語った。
井上氏はかねて民主党との連携にも前向きで、「決められない政治」に対する国民不信を払拭
したいとの考えを示したものだ。

▽読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120612-OYT1T00893.htm
2名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 21:43:43.82 ID:a646p3bG0
大政翼賛会
軍靴の音がー
3名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 21:43:45.09 ID:KeT6lFu00

ジ  ハ ,,ハ
デ (;゚◇゚)z
!?
4名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 21:43:58.33 ID:nG3nnE4U0
そうかそうか
5名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 21:44:15.14 ID:bhSLCZxQ0
バカどもに選挙権を与えるな
6名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 21:44:35.19 ID:raPRg/EK0
だから公明は信用できない。
7名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 21:44:36.80 ID:gRszVdns0
小沢外しかw
8名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 21:44:46.10 ID:YAyjJe8j0
自民は嫌い
民主はもっと嫌い
9名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 21:44:55.35 ID:8hoBynyjO
日本の終わる日だな
10名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 21:45:11.00 ID:AbDCUR2L0
創価は、維新とくっついてろ
11名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 21:45:21.91 ID:ivyVmUVG0
ねーよ
つかさっさと解散っ
12名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 21:45:23.74 ID:ejU/dywY0
いよいよ独裁政治が始まるのか
13名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 21:45:42.81 ID:16one/O80
公明党はあいかわらず馬鹿集団だな。
14名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 21:45:48.39 ID:RRWSQwwr0
はぁ?!σl(¨д¨;;)
15 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 21:45:52.51 ID:bZlX2Gh0P
ネット規制法案通しまくりだな('A`)
16名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 21:46:01.30 ID:jT9ORGHiO
アガメムノン
17ワクワク:2012/06/12(火) 21:46:04.95 ID:czw0xiG50
こりゃ〜小沢新党一択だね。
18名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 21:46:10.06 ID:MP/z3OTx0
そっかー(´・ω・`)
19名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 21:46:12.34 ID:I99XquduP
維新はどうしたんだよ
20名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 21:46:13.39 ID:QIQ/XonW0
そらもうどこに投票しようが一緒よw
21名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 21:46:27.83 ID:rvIg8v6C0
小沢切るの?てゆーか外国人参政権ごり押しするの?
22名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 21:46:28.31 ID:EUTMgpmPP
日本にトドメを刺す気か
23名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 21:46:31.66 ID:OKIOiRNc0
それはさすがにない
24名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 21:46:36.30 ID:n7FvT095P

「消費税10%」で民・自が基本合意wwww実は消費税5%でも国税に占める消費性収入の割合はEU各国と同程度ww騙された国民乙wwwwww #消費税 #EU #増税

http://nicoimage.com/o/1/175/

公務員最強とあれほど言ったのに・・・「就職氷河期」入社組が、早期退職のターゲットにされ始めた・・・35歳以上の正社員を人員削減の対象とする会社も #リストラ

http://nicoimage.com/o/1/173/

25名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 21:46:46.77 ID:csSvgito0
大連立組むにしても公明党はいらんだろ(´-ω-`)
26名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 21:46:48.59 ID:QP05GLjX0
選挙のときにちゃんとそのことを
言ってくれるならいいよ
27名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 21:46:51.03 ID:uB+suLgJ0
民、自、公なら公はいらないだろw
28名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 21:47:24.77 ID:SkZUY4ByO
駄目だこりゃ

29名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 21:47:31.58 ID:a646p3bG0
>>5
被選挙権も与えるなよ
30名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 21:47:33.72 ID:9Zn3JAg70
国民無視かよ!誰が望んでるんだよ
31名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 21:47:35.02 ID:QzUsH6ZN0
一度もてっぺん取ったことのないカルトがトップ面してもねえ
32名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 21:47:38.43 ID:oJ4MbmCPP
>>10
望んではいないが
民主・自民vs維新・公明なら後者が圧勝だろうなw
33名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 21:48:04.19 ID:3dKMCkjE0
自民党にはがっかりした
みんなの党に入れる
34名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 21:48:50.83 ID:XjHt8fdlO
>>5

うまいw
35名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 21:48:56.82 ID:aO2nXbxz0
だけど、次の選挙で民主党が何議席確保できるんだろうか
36名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 21:49:19.08 ID:FiqZQjIw0
もう、民主も自民も公民も、選択肢にないから、
三党とも消えて滅んでくれ!

政治はめちゃくちゃ。
官僚や公務員が好き勝手し放題にさせてしまった罪は大きい。

さっさと消えろ、ボケ!!
37名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 21:49:35.16 ID:2O+wH2ey0
公明はいらない子
38名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 21:49:36.56 ID:fPwk6UlM0
許さねぇぇよ(´・ω・`)
39名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 21:49:52.54 ID:EmXWK/Yr0
40名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 21:50:09.08 ID:KkjXhdFn0
民主党は、増税を掲げて、選挙で惨敗するんだから、
今度は、民意は増税反対なんだと訴えて、増税に反対する立場だよ。

参議院では、税金の無駄づかいの撲滅と、増税反対を掲げる、また、バカからカモれる。
愚民なんかチョロイもんだぜ、甘い言葉で何度でもだませる。
41名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 21:50:22.74 ID:mb3fp5ao0
小沢・橋本連合でいけw
脱原発・消費増税廃止で勝てるw
42名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 21:50:48.34 ID:jFa5JI400
マジなら自民死ねよ
43名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 21:50:48.66 ID:5AFLU4Sa0
そうならないために自民党に大勝させる必要がある
44名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 21:51:14.20 ID:fckX3GLw0
>>39
志村けんか?
45名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 21:51:44.78 ID:wtKx2NZoO
維新と連携
アシストの公明党
大連立させたら自民は下がるからな

去年から散々マスコミが大連立 大連立
叫んでるのは

大連立やった後に
マスコミが維新を大応援する為


46名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 21:51:50.65 ID:NcT157LM0
やったら、絶対に許さん
47名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 21:51:52.72 ID:DeiAp9fd0
>>1
×次期衆院選後に民主、自民、公明3党で大連立

◯次期衆院選で泡沫政党に転落した民主を自民公明が使ってあげるプラン
48名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 21:52:14.83 ID:pETV1uOQ0
読売余裕
49名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 21:52:18.81 ID:AbDCUR2L0
>>32
ふーん、そうかそうか
50名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 21:52:34.56 ID:EUTMgpmPP
おーい、維新息してる?
51名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 21:52:46.79 ID:FeYuIGXJ0
震災、原発対応のための大連立は出来ないが増税のためなら大連立できますw
52名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 21:52:58.58 ID:sc4lUGRH0
アホか、自殺フラグだろ。
53名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 21:53:11.21 ID:c3fD7/VN0
民主と自民が連立を組むのを警戒しているね。
54名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 21:53:15.59 ID:sBniNbrs0
とっくに大連立じゃん
重要法案密室談合で国会での審議もせずに通しまくり。
55名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 21:53:35.37 ID:5Kanq9m6O
連立じゃなく合併してくれ
自公党で

同じ政策同士で争いとか迷惑だわ

民主は小沢が総理やればいい
56名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 21:53:37.52 ID:1ZdyeODIO
>>43
自民党信者は一度病院にいったほうがいい
57名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 21:53:42.58 ID:J6fY3HiP0
自民維新石原たちあがれ
この辺りで組んで欲しい
58名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 21:53:51.11 ID:SEqDy6Ya0
じゃあ自民にも入れない
59名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 21:53:55.49 ID:qUjByXB50
そもそも公明って選挙後、何議席あるんだ?w
60名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 21:54:01.59 ID:+Q1X6iRs0
一番ありえない連立内閣
61名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 21:54:08.78 ID:gH2jIZr80
地獄絵図
62名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 21:54:09.06 ID:B3b08trX0
【案 内 大規模OFF板】

【日本経済縮小】消費税増税を許すな〜抗議デモ〜
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1339421855/

【日本経済縮小】消費税増税を許すな〜抗議デモ〜
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1339421855/
63名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 21:54:14.42 ID:ubREoG+D0
死ね
そんなものいらん
64名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 21:54:14.46 ID:B2ZT8d0e0
来年の衆参ダブル選挙で民主が大敗するのはいいんだけど
それだと馬の骨国会議員が多く誕生しちゃうからな
それなら民自公でネジレ国会維持のがいいのかも
65名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 21:54:15.10 ID:vRQb36jE0
大政翼賛会ワロタwww
66名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 21:54:17.52 ID:rYG/Z4S8O
これネガティブキャンペーンだろ
民主と組むなんてバツゲームだし
67名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 21:54:17.81 ID:1N4F0mXX0
こいつらに民主主義はムリだった
68名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 21:54:22.39 ID:kr3TzcDI0
>>8
公明は好きなのか?
69名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 21:54:22.48 ID:2Emcj+XfO
野田は総理になるときにも大連立を呼び掛けてたからな

しかし、ねじれ国会がこれだけ続いて、党利党略のために政策が実行できないなら
大連立構想はそりゃ出てくるわな
70名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 21:54:28.41 ID:V584GSg70
辺-恒の幸せ回路かw
71名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 21:54:46.65 ID:RuYq0Zxb0
最悪の翼賛会だなw
自民は売国民主と手を組んだらお終い。
存在意義すら無くなる。
72名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 21:54:49.93 ID:m3GF6Hrh0
はあ?w

大連立なんてあり得んが、
もしあったとしたら、おめーら創価は用無しだろw
73名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 21:55:15.22 ID:27ttSVdp0
自民党にはガッカリだぜ
いや
マジでガッカリだぜ
74名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 21:55:15.49 ID:hQ5rhAeU0




         ゴ ミ ク ズ の 集 ま り w


75名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 21:55:30.72 ID:C8ig5T400
苦笑
76名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 21:55:35.92 ID:kBuogQiBi
こんなんやったら何もかも終わり。
自民の存在意義も無くなる。
77名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 21:55:38.52 ID:1e2CiTjrO
自民党10%超えないと軽減税率導入検討もしないとのこと

 軽減税率などについては、水面下の調整で民主、自民両党が、軽減税率は将来的に消費税率が10%超と
なった時点での検討課題とするとの認識で一致。公明党も民自両党が合意すれば最終的に異議は唱えない
見通しだ。
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201206120128.html
78名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 21:55:48.04 ID:0G1cjaTHO
日本フリーメーソン自民党と日本イルミナティ民主党とイルミナティのしもべ創価公明党の連立で日本ユダヤ支部完成か
79名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 21:55:51.14 ID:eEEd9iRO0
こんな事書く利点って何だ?
80名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 21:55:58.67 ID:yr9FBhrW0
だれがカルトなんかに支配されるかよ
81名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 21:55:59.38 ID:sdEayJ/D0
偉大なる公明党大勝利
82名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 21:56:02.73 ID:hZacEgQQ0
小選挙区で選ぶ意味なくなるな
83名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 21:56:09.37 ID:5Kanq9m6O
なんで自民信者は反対してんの?

野田内閣は政策自民と一緒だし 自民の要求全部飲んでるじゃないか

小沢派が民主に残って 自民 野田派 公明が合併しても今までの自民だろ
84名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 21:56:11.81 ID:trAjtpn30
>>50
むしろこれができたら維新大喜びだろ。
vs既成政党の選挙が大阪のときだけでなく、今回も出来るんだから。
敵失にしか見えんだろ、維新にとっては。
85名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 21:56:25.06 ID:ntKPCkjl0
>>65
マジだよ。
政党政治、選挙制度の否定。
86名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 21:56:31.07 ID:pvGmHMnB0
民主党 自民党 どっちもアメリカ様の命令どおりにしか動けない 公明党?
カルト宗教にとって 世の中の不安は大チャンス 人が不幸であればあるほど儲けられるのが創価学会カルト宗教教団
87名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 21:56:37.07 ID:WghW0a7o0
                   《誰にでも解るポリティカル・マトリックス図》

ユダヤ=グローバリズムとその手先(TPP賛成)                それ以外


【中央集権・ネオリベ=新自由主義】
民主党B軍集団(菅・野田・岡田・前原・仙谷・枝野・玄葉・安住・古川・吉良)民主党A軍集団(小沢・鳩山・原口・西岡)
自民党(利権・世襲系)                               . 国民新党
霞が関                                         新党大地
三大紙・日経・産経
民間テレビ放送網                                  きづな
                                              減税日本
【こうもり】 創価・公明                                自民農村族

【地方分権・ネオリベ=新自由主義】                       日本共産党
みんなの党                                      社会民主党
維新の会
小泉自民(清和会・東京/日本財団・諜報エージェント系)      
88名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 21:56:53.82 ID:cVEEShoB0
:                      ,,,;;;;;;;;彡彡;;之 ヽ
        ,,,,,,,,,,,,,;;;;;ll;;;;;;;;;;;;;;| l;;;;;;;リ)リ;;;;;;|l;;;;(ミ彡/、 Z
l|ヽ= 从;;l |l|;;ll;;;;;l|;;;;;l;;;イl;;;;;;;;;;;;;| l|;;;;;;-〈、|;;;;;;;;;;;;;;,,三∠ノ フ  
ヽミ三从;;从|;(;;;;|l;;;;l|;;;((;;;;;(ヽ乂;;;;;;/ノ人、从;;;;;;;;ヽ ∠ |   
ミ二ミミ从 ; ;;;;;;゙;;;;゙;;;;;L{{ミ|Y;;";;;;;rテ'';''i゙''ミ゙   イ;;;;{ミヽ∠ノ    
゙ヽ乏゙゙从゙ ;;ヽ、、_;;;;;;;;;;;;;{≧Y;ノノ=-゙'''"´彡   ';;;;;;ヾ,,', ヽ  
 <彡l|;;;;;;;l、;}:/;r't;;;)>| 彡 ̄""´         |;;;;;;〈 |.| } 
  ノノイ;;;;;;之"゙"''"´  |、  _,,、:::::        |;;;;;ノノリ;∠<そうか    
   イ彡l|;;;;ヽ ゙::::::::   j _,、 -)゙ヽ::...       |;;/- /;;/ミヽ  きさまらの血の色は
   l|//l|;;;l~、'、 ::::   ゙''::ヽ,/          |(,,ノ;;;ヽ〉ミ/    何色だっ!!
    リノイ;ヽヽ'、     `゙'、l__,,、、、,,_,,     / l||;;;;;;;;|∠_
    "´ノ|;;;;`'-;',     (t -'''ヘヘ)}}    リ  リ;;;;;;;/从ミ |
      |/l|;;;;;;;;ヽ    レ- '''""´     /:::" {;;;从;;;;;;;;)"
      l|l||;;l|;;;;;;;;'、   ,,、;;''";; ̄::   ,/:::::"  ヽl|リ;;;r''、リ
       ヽl |;;;;;;;;;\    "  `゙   /::::::"    レ',、-ー゙''""゙''ー、    ,,、- ''
        //|;;;;;;;', \  〈     / :::::::   ,、 '´        ゙'> ''"
          (从l|;;', ヽ, ヽ:::ノ/   :::::: ,、 '´        ,、 '´
           `゙゙゙''',   ゙'' ー '''"    ::::/         /
89名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 21:56:54.02 ID:Ub7v6YXU0
やるなら議員10人くらいにしてくれ
何百人もいる必要ない
90名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 21:57:06.26 ID:oJ4MbmCPP
>>43
公明の独自調査でそういう結果が出ないから、こういうことを言い出してるんだろ
何をν速+は自民を否定したら愚民だのなんだのウザイから、政治に関しては余り
関わらないが、民主はもちろん自民も呆れられてることに気付け
もう政策がどうのこうの言う次元の問題じゃない
どうせ口だけ政策と思われてるんだよ
91名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 21:57:19.91 ID:qUjByXB50
でもこれをやってくれたら政界再編に繋がるのは間違いない
自民の中の良心は耐えられず党を割るだろうな
92名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 21:57:32.45 ID:cHur9bnz0
つーか読売(正確にはナベツネ)の願望を記事にしただけだろ、これ?
93名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 21:57:33.42 ID:Kz5SJKWW0
草加は、与党の旨味を忘れられないのだよ。

一体だれの為の政治なんだよ。

失礼、表向きは孔明と草加は「別」だったなw。
94名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 21:57:42.68 ID:jmPQmz5Z0
選挙後に大連立?国民なめてんのかよ
選挙するいみねーだろが
95名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 21:57:46.00 ID:+Ta3OJTp0
北海道で自民党と公明党は揉めたみたいだな

岩見沢市長、衆院北海道10区に立候補意向
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/news/20120612-OYT1T00855.htm
96名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 21:57:47.38 ID:oj7MZGVZ0
支持率全部足しても30%台のくせに偉そうにw
97名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 21:58:06.81 ID:EwkSSwhbO
まるで中共だな
98名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 21:58:10.29 ID:RuYq0Zxb0
>>83
馬鹿か。何で胡散臭い連中と手を組まないといけないんだよ。
前原や仙谷とかありえないから。
99名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 21:58:43.70 ID:sdEayJ/D0
>>80
カルトとか書き込んでいる奴は定義も知らずに書いている、これ読んで反省しろ。

カルトとは、キリスト教世界やアメリカ合衆国、宗教研究の分野でそれなりに用いられてきた。
語源はラテン語のCultusに由来しculture(文化)やcultivate(耕す)と同じ。
ユダヤ・キリスト教の伝統においては、古代、近東やイスラエルで行われていた
聖所や神殿での「祭儀」をカルトと称しており、時には犠牲を捧げたり、
宗教的興奮状態を引き起こして、神からの応答とすることもあった。
このような背景から、欧米キリスト教圏では今日一般に、カルトとは祭儀や儀礼を
行う宗教的崇拝の体系であるとか祭事物や人物への崇拝をさす言葉として用いられている。
これらの延長から、カルトはキリスト教の正統派から異端とみなされる側面を持っていた。
一部の正統を自認するキリスト教諸派の中で「神を信じない宗教」を異教と同列の意味で
カルトと批判的に呼ぶことがある、この意味では仏教やヒンズー教を背景に持つ宗教は
カルトと呼ばれることになる。
カルトと称されている宗教も、社会が生み出したものである。
厳密に言えば、社会との相互作用の中で生み出されるという側面と、
その社会の抱える諸問題の反映であるという側面を持つ。
カルトというレッテルを貼られた新宗教を考えると、彼らが当の社会での文化的伝統から
理解しがたい性質を有しており、また時には一部の団体が過度の集金行動等の逸脱行動をとるのは事実だが、
カルト事件として注目されるときは、単に新宗教側の特徴のみでなく、
周辺社会からの圧力が他方の要因であることが理解できる。
その意味で、カルト問題は現代における社会の主流派的伝統に立脚した文化ナショナリズムの噴出であり、
非主流とみなされる少数派文化への抑圧という側面をも持っている。
よってこれらの両面の諸事実や多義性を冷静に、また的確に把握する必要がある。
100名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 21:58:47.63 ID:+S181X1k0
さっさと維新とでもくっつけよ
101名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 21:59:04.72 ID:r6jMEwr60
>>1
民主党は選挙の後でなくなるから、そんなこと考えなくてもいいよ
102名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 21:59:23.11 ID:FRBtF+/R0
ま、読売は前から大連立思想満開だろ
国売り新聞の願望記事だろ
103名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 21:59:50.43 ID:sW/UeDMji
全員官僚の犬でしたw
104名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 21:59:54.29 ID:1e2CiTjrO
自民党は軽減税率は消費税増税で10%を超えてからはじめて検討はじめるとか、有権者の意識見誤ったな
105名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 21:59:59.68 ID:pvGmHMnB0
>>99
カルト宗教教団 創価学会 の狂信者さん気持ち悪いです 病院にいって措置入院をお勧めします^^
106名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:00:04.83 ID:oE37fKUh0
「これ以上野党状態が続くと、金庫の金が…」
って、ことなんだろ。
107名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:00:22.49 ID:f0J3XV+i0
【公明新聞】民団「これからも民団と公明党の連携を強めてやっていきたい」 公明党「(外国人参政権付与)実現へ全力を挙げたい」[03/16]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1332344053/

【外国人参政権】公明党・山口那津男氏:「在日」と韓国政府を同一視せず。地方自治での投票権はもっと柔軟な方がよい[04/20]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1334932958/

危険!外国人参政権
http://livedoor.2.blogimg.jp/netamichelin/imgs/c/0/c02bfd6b.jpg


【社会】創価学会の学校法人創価大学 一昨年度の収入は500億円以上
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335770853/

日本では宗教法人がサイドビジネスで悪どく稼いでいるらしい。 マジデー☆
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1335786980/
http://www.news-postseven.com/archives/20120430_104585.html

宗教法人への優遇措置をやめれば税収4兆円増との試算が出る
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1335616444/
http://www.news-postseven.com/archives/20120428_104439.html

【創価大勝利】自民党憲法改正草案で宗教団体による政治権力の行使を容認か
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1335706463/

【政治】 宗教法人課税強化議論  小沢氏失脚で立ち消え、公明党命拾いか
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335424304/

【政治】民主党の仙谷氏、立正佼成会、PL教団、崇教真光など宗教団体と連携強化のため勉強会
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335506118/

【生活保護】関係者「○○学会員など、有力団体に属している人からの申請があった場合、あとでもめると面倒なので、ほとんどフリーパス」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338430846/
108名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:00:32.83 ID:CQt3YQBt0
小沢、鳩山、菅が民主党を離党しない限り連立反対
109名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:00:59.73 ID:+RXR2Jwp0
政党とかもう止めたら?
TVw、新聞w、ネットw
安価で記録の残るメディア幾らでもあるんだから、下んねぇコスト掛ける&バラ撒く止めろよ。
まじめに、公約、政策、ポリシーwで勝負しろよ、魚拓残して、
どぶ板や動員する奴は全部公選違反でしょっ引け、
110名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:01:02.31 ID:H5d3ItIr0
民主党の自壊を促すのには格好の撒き餌だ。瀕死の隠れ左翼がまたぞろ生き残りに動き出すぞ。
今度こそ潰すのにいいチャンスw
111名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:01:06.79 ID:7vDyM93i0
公明党と組むと評判が悪くなるのは自民党が証明した。
もう、公明党自身が票数を激減させ泡抹野党で価値がない。
自民党とセットにはならず頭を下げて連立に入れてほしいと懇願する状況。

しかし受け入れた側は評判を落とす。
112名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:01:34.74 ID:8DnxT50s0
絶対に支持しない
113名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:01:54.07 ID:b2+XVhnh0
これで次は迷うことなく幸福実現党に入れられるわ。
114名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:02:08.79 ID:jG6cqJLA0
カルトはとにかく与党に入りたいから、ミンスにも自民にも媚びを売ってると
115名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:02:36.72 ID:XnNjFPaS0
これがマジなら、みんなか維新にマジで投票するしかないじゃん

日本おわた…。
116名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:02:39.89 ID:hCUdvcc00
いよいよ決戦の陣営がはっきりしてきたな
今回は箱根までは楽そうだ
117名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:02:57.08 ID:eEEd9iRO0
これはあれか?
この悪夢の実現を阻止するには鉄板で自民しかないって記事か?
それとも、維新だとかそっちへの援護記事か?
118名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:03:12.15 ID:H9rK0Gq2O
民主党と組んだら自民党は終わりって事ぐらいわかるだろ
むしろ公明党を切れ単独過半数やるから
マスコミの自民党バッシングで支持率低下、公明党と組まざるおえなくなったのは知ってる
公明党は空気読んで橋下に寄り始めてるだろ
119名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:03:18.81 ID:gE2BrfcK0
ねえよ
公明はずっとミンスと組みたくて仕方がなかったようだが、これは組めないと諦めてただろw
120名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:03:20.53 ID:cZMmlJnY0
自民と民主が連立組むなら、公明はいらない子じゃね?
121名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:03:23.54 ID:B3b08trX0
ニュー速に避難所の意味を含めて建てました。
+にスレが建たないとき等にご利用下さい。

【政治】「消費税10%」「2段階引き上げ」…民自、基本合意するも社会保障棚上げに異論
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1339506122/

【政治】「消費税10%」「2段階引き上げ」…民自、基本合意するも社会保障棚上げに異論
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1339506122/
122名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:04:07.50 ID:LRVWN6Yt0
>>108
仙谷、岡田、前原はいいんだw
123名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:04:14.42 ID:Z6g4ccak0
民主に近づいたら一緒に沈没するだけなんじゃねーの?
124名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:05:00.41 ID:MPSu5ED80
何のために民主を分離したんだよ
頭おかしいんじゃね。
125名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:05:02.01 ID:yNXG21Ty0
>>106
自分たちで外国からの献金までOKにしたのにまだ足りねえのか。
126名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:05:15.87 ID:LtxSjGjk0
ネット規制を強化しまくる自民公明民主
http://www.miyamoto-net.net/column2/diary/1338559680.html

違法ダウンロード刑事罰化に反対する4つの理由、MIAUが声明発表 -INTERNET Watch
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20120605_537809.html


【緊急拡散】【密室採決】違法ダウンロード刑罰化、今週採決か
http://togetter.com/li/317532
【問題点】
1.採決に至るまでの手続きが問題があること
2.違法ダウンロード刑罰化そのものに問題があること

違法ダウンロード刑事罰化は一般市民の暮らしの安心を脅かす
http://blogos.com/article/40533/?axis=

「違法ダウンロード刑事罰化」にMIAUが反対声明 「子どもが摘発対象に」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1206/05/news069.html
違法ダウンロードに対し刑事罰を導入する著作権法改正案の修正案を自公が提出する見通しになり、
インターネットユーザー協会(MIAU)が反対する声明を発表。慎重な議論を欠いた拙速な導入だと批判している。

子供たちだけじゃない!ファイルの無許可ダウンロード罰則化はオトナも危険
http://news.livedoor.com/article/detail/6645499/


http://twitter.com/tsuda/status/210722845288972288
違法ダウンロード刑罰化問題。
推進派の業界団体が今必死で
国会議員巡りしてて議員向けに配布してる資料を入手したのでうpしますね。
かなり強い口調で議員を説得にかかってることが窺えます。
その1→https://www.dropbox.com/s/15lv9w0tyravjkw/ProRegulationLobbyingHandout1.pdf
その2→https://www.dropbox.com/s/lnqiz8cjlldraix/ProRegulationLobbyingHandout2.pdf
127名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:05:17.05 ID:skcarub70
選挙投票順位1位、2位、3位の連立って国会審議する意味有るのか?
128名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:05:31.84 ID:XiFIEqz30
二大政党とか言ってたくせに、大連立大連立って全然意味なかったし。
129名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:06:09.01 ID:21joKLfT0
虻蜂取らずだろ
選挙前に明言しろよ
俺は自公民連立なんかに絶対に投票しないからな
130名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:06:10.23 ID:Bt/8H3S30
自民にしても民主にしても公明の存在は今となってはいらないだろう

じゃ、創価公明はカルト規制法と同時に解体な。
131名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:06:26.63 ID:GAxSuJMY0
大連立の後に大分裂がある
プロレスみたいに
132名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:06:29.26 ID:gUrdTH+h0
これが現実味を帯びてきたら衆院は維新以外なくなってしまう

というか、もう日本にこういう国の運営方法は無理なんじゃないだろうか

民主主義は日本に向かないんじゃないか
133名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:06:30.34 ID:ODfHdn5O0
ちょっと前は自民単独で過半数が獲れるかどうかが争点だったのに
やがて自公で過半数が獲れるかどうかになり
そしてこれからは自公民で〜になる訳だな
既存政党の賞味期限が目に見えて落ちていく
134名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:07:05.32 ID:rvIg8v6C0
ま、民主分裂での自民との連立警戒の吹かしだろうけどさw

哀れ小沢、行き場無し…これは確定だろ
135名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:07:12.41 ID:cgr0W1N90
言うだけ番長
セクハラオッサン
ハクチ岡田
136名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:07:27.97 ID:MPSu5ED80
>>132
間違いなく向かない。
やるとしても政治としっかり向き合っている人だけの制限選挙しかない
20過ぎてれば反政府組織でもスイーツ(笑)でも誰でも選挙権とかキチガイとしか思えない。
137名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:07:29.44 ID:ARvMCY2HP
>>121
なぜ+に立たんの?
138名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:07:40.44 ID:/8kM7ngA0


ま た、    ナ   ベ   ツ   ネ      か
139名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:07:51.89 ID:q1MkUmm10
わかりやすい、公務員給与削減に反対する社民と共産党も仲間だし
140名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:07:58.28 ID:ohiajnXl0
大連立じゃ、投票するとこないじゃん。
維新の会への対策?なら維新の会に入れるわ。
141名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:08:16.03 ID:sIYOBBoJO
政党の意味も与党野党の意味もまったくなしwww
142名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:08:17.54 ID:ntKPCkjl0
先ず、民主党を解体して、開催総選挙をやるべきだな。 
143名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:08:18.40 ID:D4Lp1rnQ0
お互いに反対ばかりしあっている政党同士で何をしようというのか・・・
144名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:08:29.05 ID:zjCF6Q+i0
大連立って渡邊のアイデアだろ。
で、ソースはゴミ売り新聞。
145名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:09:09.94 ID:L3XCQboV0
>>1
こいつらの言ってることは
選挙制度の否定に他ならない

民主は消費増税をやらないといって議席を盗み取り
自民は消費増税をやるといって国民からNOを突きつけられたから惨敗した

こんなやつらに消費増税を採決する権利はない
146名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:09:29.30 ID:RuYq0Zxb0
大連立とか頭おかしい。
あれだけ批判した売国民主と手を組むとかありえない。
自民はしっかりしろよ。谷垣では駄目だ。
完全に良いように利用されている。
147 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:09:30.04 ID:bZlX2Gh0P
任期まで耐えれば、政権の座は転がり込んでくることくらい自民はわかってるはず
そこまで待たずに、さっさと決めたいことが公明にはあるんじゃないかと
148名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:09:30.53 ID:X36I1rFe0
こりゃ新しく政党作った方がよさそうだな
もう、既存政党はクズばっかり

従来の職業議員 vs ネット新党
ってなったら面白いな。

金持ってる市況民が資金を提供してとか・・・
夢物語なのか・・・
しかし、このままだと本当、夢も希望もなくなっちゃうな。
149名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:09:40.93 ID:eGZLL1Wv0
>>33
> 自民党にはがっかりした
> みんなの党に入れる

とりあえずこの前の党首討論を見ることをお勧めする

>>41
橋下が昔の自民の悪いとこを凝縮したような汚沢と組むわけないだろw
組んだ時点でしがらみの多い既成政党に成り下がる
150名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:09:50.94 ID:wNhfkYyp0
あほか
死ね
151名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:10:08.88 ID:Wefx1FGq0
民主のゴミ連中と組んだってメリットねえよ
152名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:10:28.82 ID:21joKLfT0
綱領すらないクソ民主を解体して政界再編するのがスジなんだがな
153名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:10:32.94 ID:oi2b2eD30
大阪で自民〜共産党まで相乗りしてから、どうも対立の構図が変わって来たな
右VS左じゃなくて
既得権VS非既得権
になってきた
154名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:10:40.24 ID:ujgmQZ3Z0
選挙後は
”大”連立にならねーじゃねw
155名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:10:41.94 ID:ntKPCkjl0
>>142
失礼しました、
先ず、解散総選挙をやるべきだな、
156名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:10:43.37 ID:hQ5rhAeU0




       今までも、そしてこれからも、ぜ〜んぶ

               茶 番 w


157名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:10:43.45 ID:cAIyNsLn0
可能性はゼロでは無いだろうさ

でも議席が無い政党と連立政権は出来ネェぞwww
158名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:10:57.51 ID:B3b08trX0
>>137
編集長が記者に特定のスレを建たせないようにする方針を採っているからなのでしょう

最近は重大ニュースが出てるのに必要なときにスレが建たないことが多くて参るよ
159名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:11:00.02 ID:2T41bbHs0
これは幸福の科学大躍進くるぞ
秀吉もマックも中松も大チャンス
160名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:11:13.51 ID:4PiXtTbf0
>>144
そうだった
福田政権と小沢民主の大連立を影で仕組んだのはナベツネだったな
今の民主政権の幹部連中の反対で頓挫したけどw
161名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:11:40.16 ID:Z6CBh53l0
創価学会と組むなど国民とっては悪夢だな。
162名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:11:43.31 ID:3qq1XIP00
大政翼賛会くる⁇
163名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:12:12.62 ID:RFbh43l90
橋下がんばれ
164名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:12:30.35 ID:7xHfiDSJO
なるほど。
談合だけどこれなら衆院で過半数とれるかもな。
考えたな。
165名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:12:56.72 ID:J6fY3HiP0
反日が自民に擦り寄ってる
まさに寄生虫
166名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:13:07.98 ID:455NLbTa0
>>146
次の選挙の構図が、公務員制度改革を目指す維新・みんな連合と
現行の公務員制度維持を目指す自民・民主連合になることは分かり切ってることだろ。
167名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:13:39.58 ID:HY7sxZG50
wwwwwwwwww
168名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:14:55.52 ID:JgX534WP0
選挙後って・・・
民主消えてるだろ?


169名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:15:19.37 ID:czX+sb/i0


外国人参政権で

自民(保守) VS 自民(左派+売国リベラル)+民主+公明

の構図になるじゃないか。

まあそれが狙いなんだろうけど。
170 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2012/06/12(火) 22:15:28.82 ID:???0
>>137>>158
立てておきましたよ
【政治】 「消費税10%」「2段階で引き上げ」…民主・自民が基本合意 公明は保留★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339506854/
171名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:15:31.93 ID:gLOPtFnq0
>>145
自民「え? 明らかな詐欺師を選ぶのが今の国民のスタンダードじゃね? 俺、君らの行動から学んだんだけど?」
172名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:15:55.84 ID:3LyepaZv0
>>67
日本は唯一社会主義で成功した国といわれている
173名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:16:26.87 ID:6XLACtdq0
総選挙後に民主党議員が何人いるか。
実態は、連立というより吸収合併だわ。

現民主党衆院議員は、大量落選の上、
自公と連立の場合、小沢派と左派は出ていくだろうしね。

まあ野田は、遠慮せずとっとと解散しろ。
自公が骨は拾ってくれるから。
174名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:16:57.69 ID:9GfqZJYz0
これじゃ民主党、自民党、公明党だろうが選挙の意味がないよね
政党準備金が勿体無いのでもう政党とかやめろ、個人でいいよ
これはいらつくわw 
175名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:17:21.05 ID:Vb2fPo4X0
これは良くない

対立相手が、小沢一派とか共産党とかしかいなくなる
安直な大連立は良くない

176名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:17:23.86 ID:eEEd9iRO0
けど、最近の報道は自民の意見あんま載ってないよな
直接議員に聞かないとなんともわからん
公明が民主と組んでも違和感無いけど、自民はなぁー
177名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:17:33.53 ID:PmfQ35HW0
公明の議員と民主にいる旧社会党の議員
どっちがマシなんだろう
178名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:18:09.25 ID:3MF8fM520
消費税増税するやつらに
国民が投票すると思ってるの
179名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:18:16.72 ID:HbRVrWzx0
選挙後、民主党があるのか心配だ。
180名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:18:50.91 ID:sLPVogAB0
民主党と連立するならまとめて消えてくれ
181名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:19:21.16 ID:oedOEyH+0
マスゴミの自民党批判は凄かったな今もだがな
自民党は明らかにマスゴミのせいで支持率低下、議席確保の為
公明と組んだけど寄生政党がお荷物なのはわかるが寄生だからな
触手は民主だろうが橋下にまで伸ばしてるわな
結論言えば自民に入れようが維新に入れようが寄生できる体制
は作ってるわけだ
でこの情報で誰が得する?
182名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:19:30.77 ID:3Kf4mHrE0
衆参同時選挙ってことになれば、
自民・公明だけで、衆参どっちも
過半数いけるのじゃね?

民主と大連立する必要なんてないのじゃね?
183 【東電 75.4 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/12(火) 22:19:43.13 ID:4nsz9X/n0
創価学会が入る可能性があるのなら、この3党には絶対投票しない。
184名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:19:58.50 ID:Vg+9fgJs0
おいおいおいおい

どこに投票すりゃいいんだよwww・・・・/(^o^)\
185名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:20:08.19 ID:czX+sb/i0
>>172

それはアメリカ構造改革派のプロパガンダ。
(日本をアメリカに都合よ浮く改造したい陣営またはそれが正しいと思っている集団)
186名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:20:10.54 ID:Eb9nNuyB0
ここまで、追い詰められたか
あと少しだね
187名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:20:19.96 ID:ty0x867F0
二大政党の意味がない
188名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:20:23.78 ID:AJ10iT6m0
決められない政治に不満があるんじゃない。
公約を平然と無視する政治に不満があるんだ。
189名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:20:33.05 ID:QMMvoQdB0
自民「早く小沢切れよ、おう早くしろよ」
民主「切れば連立して頂けるんですね?」
自民「おう考えてやるよ(連立するとは言ってない)早くしろよ」
190名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:20:52.53 ID:4PiXtTbf0
>>1
政策や理念が違うのに数あわせだけで
まとまっても上手くいかないって見本を
前回の衆院選から現在に至るまで
嫌って程見せ付けられてるんだが、まだ分からんか??
191名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:21:02.10 ID:88fVj1yZ0
例え大連立になったとしても選挙制度を弄ってすぐに解散だろ
192名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:21:36.28 ID:sdEayJ/D0
>>111
経済オンチの自民党を公明党が支えてやってるのに公明を切れとか馬鹿が多いな。
プラザ合意で円高誘導やって海外に製造業を追いやったのはどの党か?
消費税を導入して日本を不景気のどん底にしたのはどの党か?
参議院選で消費税10%を訴えたのはどの党か?
皆、自民党です。
それに比べ公明党と連立を組んだ10年は消費税アップが無かった。
戦後最長の経済成長を記録し、就職率は高く、失業率は低かった。
またTPPも公明は反対してる。
外国人参政権を心配してる人間も多いけど10年政権やって何一つ進展しなかったのに
なにが心配なのか?
それより自民が単独で政権を取れば消費税増税、TPPに参加がまってるのに。
民主と自民は消費税増税、TPPに参加と言ってることは一緒。
公明だけが消費税増税やTPPに反対してる。
この状態で公明を切れとかどんな自殺願望者だよ。
193名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:22:07.09 ID:B3b08trX0
>>170
ありがとうございます!
引き続き、宜しくお願いします!
194名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:22:09.74 ID:3LyepaZv0
>>189
売国詐欺師と約束する売国奴
195名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:22:28.08 ID:Eb9nNuyB0
>>190
数あわせが必要だから連立するんだよ
追い詰められてるのさ
196名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:22:57.67 ID:455NLbTa0
>>182
自公だけでは無理だろう。
民主も加えれば過半数に行くはず。
議席予想としてはこんな感じだろう。
 維新 150
 みんな 50
 自民 150
 民主 90
 公明 20
197名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:23:05.26 ID:t0GrPs7n0
ちゃんと練られた法律であれば、民意が支持する。
連立で過半数ないとできない政党は、つぶれろ。
国会議員の半分が無駄になるだろ。
198名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:23:11.65 ID:AJ10iT6m0
>>190
消費税増税という、理念が同じ。他は枝葉らしい。
199名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:23:15.61 ID:skcarub70
プロレスだな、入場料(税金)返せよ
200名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:23:33.13 ID:LAPIAUdG0
自民はそこまでばかちゃうわ。
いつの時代の自民よ…。
201名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:23:39.32 ID:ImRcnnyIQ
連立を組むなら公明は必要ないだろ、なに一緒になって雁首並べてるんだよ
ムカツクわー
202名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:24:27.10 ID:ZbyE34Ch0
独裁政治を始める気か??北を笑えないな
203名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:24:37.42 ID:JgX534WP0
"決められない政治に国民はウンザリ"
"税と社会保障は待ったなし" と繰り返す
マスゴミの論点ズラシにウンザリしてるわ。

(日本)国民は、
民主党政権にウンザリしてるんだよ!
民主党政権が待ったなし
なんだよ!

204名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:24:49.24 ID:Eb9nNuyB0
税金集めて配る
配り方が違うだけと言える
205名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:25:06.02 ID:exQqiiY00
自民党さん、国民は民主党と組むのを望んではいませんよ 政権を奪還して
国益を守ってほしいのよ
206名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:25:16.56 ID:sqk+WhjG0
まーた世迷言をww
207名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:25:32.14 ID:IwV6ZIYC0
糞マスゴミは大連立批判しろよ
208名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:25:37.04 ID:eTFmSYgw0
>>99
もっともらしい文章でありながら、まったく歴史・宗教学・言語学を知らない人間の駄文。
創価は今日的な意味でのカルトです。
209名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:25:39.67 ID:13sJWOxL0
は?
210名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:25:41.65 ID:DHZKmouJ0
一般市民が団結する方法をそろそろ考えないとな。
デモとかリーマンにゃ無理だし。
ニチャンが意外と効果あったけど、つぶされそうだしな。
頑張ろうな。
211名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:25:47.44 ID:Iu7wZCb00
いがみ合うのはやめて仲良く適当にうまいことやろうぜ?ヒヒヒw
212名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:26:41.73 ID:b2+XVhnh0
「増税は議論すらしない」って政党出てきたらボロ勝ちできるんじゃね?
213(´・ェ・):2012/06/12(火) 22:26:57.02 ID:mCaHkWx4O
ジミンス党オメ。
214名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:26:57.44 ID:lyFNOGgq0
2012年体制の幕開けであった
215名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:27:15.88 ID:Eb9nNuyB0
>>200
自民党も二世三世とかで馬鹿ばっかりなのさ
216名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:27:20.09 ID:qPSdeR1ti
おいおい

民主党と組んで更に国民いじめに精を出すのか

自民党は完全終了だね
217名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:27:22.20 ID:RmOoEs6U0
>>1
なにそれ?選挙の意味ないじゃないかよ。
まあ維新が怖いのだろう
218名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:27:58.14 ID:SEqDy6Ya0
>>201
自民党と公明党は一体だからでしょ?
219名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:28:22.05 ID:2T41bbHs0
立正佼成会はどこにつくんだ?
220名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:28:31.60 ID:sUtSIKo80
大連立するくらいなら主義主張で別れてくれた方がまし
221名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:28:43.74 ID:oi2b2eD30
>>192
なかなか説得力あるわ
理念無き離合集散に手を染めたのも自民党だし
今更民主と手を組んでも驚かん
222名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:28:51.43 ID:ypCoRsYe0
オワタ
223名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:29:25.65 ID:Eb9nNuyB0
>>220
増税してお金配る
という主張で一致してる
224名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:29:54.24 ID:WFPP54Iu0
公明の希望的観測、別名:妄想
225名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:30:04.77 ID:QvhDA+EV0
いやもう、この各政党の駆け引き感がたまらん。
主だった政治家が語っている発言のうち、幾割りかはブラフ。
226名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:30:30.38 ID:JX0a3QKE0
今の政治家に清貧という観念があるなら

大連立を認めてもいいが、自己の利益ばかり追求するような

今の議員連中なら許さん!
227名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:30:30.87 ID:OCm17tb90
連立するなら、選挙前にちゃんとどこと組むとか公言しろよ。
入れないから。
228名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:31:25.03 ID:RkMaJiFg0
自民ミンスが手組むなら
そうかは用済みじゃね?
229名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:31:27.02 ID:FWAmkWIk0
合体して弱くなるロボットみたいな?
230名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:31:38.36 ID:Eb9nNuyB0
>>225
単純に問題の先送りをしてるに過ぎないよ
231名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:33:04.83 ID:+182xVDBP
今の日本でそんなことやったら洒落にならない
232名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:34:01.64 ID:/cLGSYyr0
連立するなら旧社会党系は排除してくれ
233名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:34:07.17 ID:cNNXjxhr0
と、信者に言いましたとさ・・・おしまい
234名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:34:15.77 ID:Eb9nNuyB0
消費税増税してもしなくても
進む先は同じだよ
問題の先送りにしかならないから
235名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:34:36.06 ID:pPseqqTW0
>>196
維新がそんな取れるわけがない。比例30、小選挙区20、これが限界。
地盤も実績も無さ過ぎる。勢いで投票するのは民主で懲りたのも多いだろうしね。
橋下も他の政党が道州制やってくれるなら無理に出る必要もないと言ってる。
236名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:35:01.78 ID:Qi/sCx2y0
学会さんたちの活動がなんかせわしなくなってきたね
トリプル選挙は、住民票異動できなくなるから
なんとしても、今年のうちに選挙したいんだろうけど
そんな理由のために 政治を利用されてもなあ
237名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:35:26.81 ID:+EHp5RlH0
これで小泉進次郎が総裁になったら
もう笑うしかないなwwwwwww
238名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:36:10.70 ID:cURgmqWp0
>>1
消費税大増税談合政党
自民民主公明

もう、二度と投票しませんから
239名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:36:27.12 ID:gGeUuGyG0
議会制民主主義終わったな
もう独裁しかないんじゃないか?この国は
240名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:36:27.32 ID:Eb9nNuyB0
>>235
小泉-鳩山-橋下の応援してるラインは
投票することで
着実に勢力を増しているよ
241名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:36:48.01 ID:drRBIr4t0
>>196
自民が150も逝くわけがない
242名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:36:51.78 ID:E63lysJC0
どこだろうが創価と組むところは早めに言ってくれ
絶対に入れねえから
243名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:36:53.92 ID:9nbcZqbV0
民主党と同時に層化も壊滅してほしい
244名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:37:05.92 ID:QTxxKNgC0
>>192
あれ〜?おかしいな〜??
公明党様は、消費税10%に基本賛成したじゃん?
もう貧乏人の味方の振り止めなよ!
245名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:37:11.12 ID:1e2CiTjrO
もうさ、自由民主公明党になれば?
246名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:37:28.01 ID:sUtSIKo80
>>223
増税に至るまでの過程が違ってるし
なんならわかりにくい経済論で別れてくれてもイイよ
小泉橋下路線か、小渕麻生路線か、意味不明な野田路線か
247名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:37:47.59 ID:+EHp5RlH0
おまえらまだ気づいてないの?
日本はすでに北朝鮮以下だよwwwwwww
248名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:38:08.62 ID:2NPHvPQT0
自民と民主がくっつくなら、公明は必要なくなるだろうw
何を言ってるのだろう?
249名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:38:36.83 ID:Eb9nNuyB0
>>244
公明党は
公明党支持者の為の政党だよ
自民党が自民党支持者の為の政党で
民主党が民主党支持者の為の政党であるように
250名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:38:50.79 ID:3anZ44xN0
>>1
消滅する政党と連立?
無理でしょw
251名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:38:51.29 ID:XRgVj1x40
自民、民主、公明の大連立って
単体で食えなくなったパチンコ屋と振り込め詐欺チームと
霊感商法チームが手を組むようなもん?
252名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:39:29.71 ID:PV2oMFjZ0
自民党はこれだからな〜
今連立したら、せっかく期待される空前絶後の大勝利をふいにするだけなのに。
253名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:39:42.37 ID:QvhDA+EV0
>>230
そんな単純なものの見方しかできんのかw
254名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:40:08.12 ID:sdEayJ/D0
>>236
住民票移動に関してはメール事件の永田も裁判負けてたし。
矢野元公明党委員長もそんなことできるわけねーじゃんって。言ってたよ。敵対後に。
255名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:40:09.60 ID:g5aMoueg0
衆院選挙後だと民主党は何議席残っているかだ。全滅だってあり得る。
そのとき参院民主党は分裂する可能性がある。
結局は自公連立だったりして。
256名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:40:38.28 ID:4GKhVo4m0
>>245
いやいや、いっそのこと

自由社民主共産公明たちあがれ日本新党でどうだ?

アジェ美はアジェンダが違うから入れてやらんwww
257名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:40:43.18 ID:sodufQ5DO
みんなと共産党がんばれ
258名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:40:50.04 ID:N3/z0a7Y0
公明が民主と連立くんで、
維新が自民と連立くめばしっくりくるだろ
259名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:40:52.38 ID:KeLhSm/d0
>>235
でも消費税反対を声高に叫べば、ひょっとしたらひょっとする。
260名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:41:02.12 ID:uGDO2biz0
決められない政治w

連立作って自分たちに都合のいい話に決める訳ねw

国民不信じゃねぇかwww
261名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:41:41.50 ID:cNNXjxhr0
議席を減らす事が先のような気がするな
262名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:41:56.27 ID:QTxxKNgC0
>>249
違うね!
大作さんの為の政党!!
263名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:42:18.77 ID:UO8iMfJF0
>>98
胡散臭い連中と手を組んで、相手を利用しながら始末していくくらい出来ないとどうにもならんけどな
小泉が真紀子、宗男、野中と一人一人バラしていったみたいにな

そういうオプションも取れないってなら、たしかに日本の政治は低迷しているし自民党にも未来はないだろうよ
264名無しさん@十一周年:2012/06/12(火) 22:42:25.66 ID:YvywPBs/0
公明党とくっ付いた自民党があんな哀れな姿になってるのを
民主党も見てるだろうし、無いだろ。
265 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/12(火) 22:42:47.29 ID:5T2sM7Rw0
ないない、落ち目カスの民主党と組むメリットない。
デメリットならこれでもかってくらいあるけどなw
ドロ舟は沈むのみ。朝鮮に帰れ。
266名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:44:05.83 ID:oqkmF0Mc0
維新に対抗するには
それしか方法がないわな
267名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:44:38.56 ID:Eb9nNuyB0
>>265
大阪で既成政党全部組んで橋下と戦ったじゃないか
あれを国政でもしたいんだよ
今なら勝てるからね
268名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:46:02.35 ID:ufyrHtvn0
3党でやっと過半数?
269名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:46:23.05 ID:drRBIr4t0
自民早くつぶれろ
270名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:47:00.20 ID:4PiXtTbf0
次の総選挙で民主党が社民党と議員数を争うくらいの政党になれば
心のそこから嬉しいなぁ
271名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:47:17.96 ID:p5kTsx3N0
こんなの既得権益守りたいって宣言しているようなものw
しかも詐欺民主と組むなんて自民の自殺行為w
もうやだ
272名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:47:48.18 ID:7EGXAWuI0
さすが自民w

さっさと消えてなくなれ
273名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:47:51.61 ID:rzZJRK5kP
連立するなら解散しても大丈夫だな!
さっさと解散しろ
274名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:48:17.98 ID:kexIBiy70
うへ
275名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:49:27.50 ID:5isAPUGa0
ばかだねぇw

そんなこと言ったら、民主自民公明以外の選択肢を探られるって、
なんでわからないんだろう…。
276名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:50:28.76 ID:Eb9nNuyB0
>>275
追い詰められてるから
馬鹿な選択肢をとるのさ
277名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:50:53.35 ID:9YC4/vmG0
社民党と肩を並べる泡沫政党と連立なんて組んでも意味が無い
衆院の結果でパニックになって参院も崩壊するのに
278名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:51:20.73 ID:0HOYBDbD0
これやったら
自民党みかぎるわ
279名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:52:03.53 ID:2vOZ2Xf50
公明の妄想乙だと思いたいが
自民も野合ダイチュキだからなぁ・・・

民主と組んだら、今までボロカスに叩いていたのは何だって事になる。
280名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:52:09.98 ID:6ayM8jKE0
大連立したくても選挙やったら民主党が消えて無くなるよ。
281名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:53:23.46 ID:BPE46NcL0
死ね、税金詐欺師のクソ政治家
282名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:54:45.47 ID:4V48dX3V0
公明いなくても済むじゃん
283名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:55:00.80 ID:Bt/8H3S30
日本じゃ鶴菱菊のタブーってんだよな

タブーが世間の真ん中に出てきてモノ言っちゃダメだろw

それとも政教一致認めるか?
284名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:55:02.79 ID:EIzVG07V0
決められない政治にはたいして文句ねえよ。
よけいなものばかり決める政治に嫌気がさしてるんだよ。
285名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:55:13.52 ID:Qi/sCx2y0
>>254
久しぶりの定型文
信者さん 乙
286名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:55:52.83 ID:gGeUuGyG0
議員なんて政治家じゃなくて政治屋
先生じゃなく腐れクズ野郎って呼べばいいよ
287名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:56:15.09 ID:z4VTiD5NO
クズがどれだけ集まってもクズ
288名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:56:33.99 ID:UA68+KXJ0
ちょっと待て
連立やれと画策しているナベツネ率いる読売新聞じゃないか
289名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:57:06.36 ID:PE3v+dhi0
この可能性かなりあるだろ?

現実的に選挙後

衆議員で自公で240以下 民主240以下
参議院でも 自公で過半数以下 民主も過半数以下

衆参がどちらも過半数割れで何も決められない。

すぐにまた解散するわけにもいかないから
結局 衆参で過半数行く組み合わせの流れになるよ
時限的に2年だけ大連立してまた選挙とかね
290名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:58:10.49 ID:aijfcvAz0
参政権と増税通す為に連立やらせたいだけだろ
どうせ来年で民主消えるし連立組む必要は無い
291名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:58:11.53 ID:fPwk6UlM0
疑員
欺員
偽員
292名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:58:38.54 ID:XtDus7iD0
>>1
スレタイだけで読売とわかる
293名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 23:00:42.06 ID:CBOroir6O
公明入れなくても済むように再編しろよ
294名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 23:00:50.96 ID:/6Rv6Qsm0
はぁ?
何のために解散すんの?
295名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 23:01:49.40 ID:WARpPf980
公明が音頭をとるようじゃだめだ。
296名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 23:02:12.81 ID:fbeNjn3QO
オレはみんなの党にいれる
297名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 23:02:48.10 ID:Bw7hRaPd0
いつまでも清浄な大阪



東京は放射能地帯になって
白血病大発生まで残り1年を切った

http://cerea.enpc.fr/en/fukushima.html
汚染図
298名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 23:02:49.54 ID:MdMe0YQk0
公明党は日本を征服できれば手段は問わないからな
299名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 23:02:59.13 ID:IfpcaVrA0
国民に選択肢がない日本。

明治から家畜のように、生きてきた。
300名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 23:03:03.68 ID:a+YO1ThvO
>>1

おまえがそう思うのならそうなんだろう

おまえの中ではな!

創価は黙って犬作のケツでも舐めてろボケ
301名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 23:03:51.95 ID:gGeUuGyG0
政教分離何処に行った?
302名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 23:04:22.35 ID:iLwbfYHs0

3党連立となると、もう独裁政治の色が濃くなってくるよ!
維新の会もまだ準備不足だしなあ
303名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 23:05:42.75 ID:thlE6XQ00
>衆院選後に民主、自民、公明3党で大連立

「生粋の詐病」と「先生のケツを舐める人たち」と一緒になって政治を
とるようになったら、残りの人生を破壊活動に捧げるわ。
304名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 23:05:46.58 ID:p5kTsx3N0
小沢Gはどうするんだ?
小沢Gの動き次第でこんな話無理じゃないか
305名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 23:05:54.61 ID:DTzM3S+P0
次の選挙で民主党ってまだ存続してるのかなあ。
306名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 23:05:56.75 ID:tGOz0Dud0
南無妙法蓮華経 池田先生万歳
307名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 23:07:36.57 ID:qXZtT3i70
やっと日本が終わるか
みんな俺と一緒に不幸になろうな
308名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 23:08:10.65 ID:PE3v+dhi0
>>304

小沢Gは参議院では少ないし
小沢Gの衆議院議員では次の選挙で全員死亡確定だし
すでに小沢のGは国会にいないものとして
政界は動いているよ

1年先を予測して動くのが政界だから
309名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 23:08:25.39 ID:anRekm5d0
どうみたって

今回の協議
民主と自民だけで十分足りる協議で
両党とも公明に眼中ないだろこれ

310名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 23:10:20.69 ID:c/J1PvBl0
これ奴らの本性表したってことですね
311名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 23:10:25.64 ID:Eb9nNuyB0
>>309
公明はぶったら、維新とくっつかれちゃうじゃないか
公明は維新と組む余地があるよ
政治勢力じゃなく宗教だから
312名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 23:12:56.65 ID:CWd/OJKAP
そう簡単にはいかない

負けた党が徒党を組んでも
世論の支持が得られない
313名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 23:13:03.66 ID:o2gqrlUF0
>>1
民主と組んでも意味ないだろ。次の衆院選の後は社会党なみにボロボロとなっていて解散だ
人数なんかいねえよ
それまでの間に裏切り者がたくさん出てきて、自民と公明の扉を叩くだろう。
バカ出っ歯犯罪女が比例で生き残らせてくれた社民党を裏切り、議員を止めもせずにしゃあしゃぁと
民主党に潜り込んだみたいなドブネズミ議員はたくさんいる。
こういう腐った議員を排除出来ればいいのになぁ。
314名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 23:13:07.85 ID:Z6TzIcdZi
ぜってー入れない
橋下とみんなが組んで全選挙区に立てれば圧勝するよ
小沢の所が少し残る程度で
全選挙区に候補者たてよ
315名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 23:14:09.79 ID:2PF28ljP0
公明が決まったことでもないのに何でそんな勝手な発言してるの?
316名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 23:14:37.56 ID:Eb9nNuyB0
>>314
都会は勝てても地方じゃ無理だよ
地方は都会からのお金が頼りだからね

だから今なら既成政党連合が勝てるんだ
317名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 23:15:14.63 ID:6i0lsHO00
あの手この手で解散させようと必死だな。
自公で過半数は難しいかもしれんが嘘つき民主党を
入れるくらいならみんなの党入れたほうがマシだろ。
要は民自公の大連立を匂わせて解散させたいだけ。
実際に解散があったらアレは嘘だと突き放すに決まっている。
318名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 23:16:35.56 ID:1qHFEVbg0
大連立とかありえません

319名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 23:16:59.79 ID:2PF28ljP0
大連立なら公明なんていらないだろう
320名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 23:18:16.08 ID:bJ6HJ/BU0
地ならしして、最後に公明だけ除去して大連立でいいのでは?
321名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 23:19:28.90 ID:vNdSpJAS0
まあ政治がクソなのは結局国民がクソだってことだろうな
結局それだよ
なにがあってもただの社畜でしかない連中にはクソな政治がお似合いってことだろう
322名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 23:19:56.45 ID:gYQ1ANWwi
>>313
だからこそそれをエサに解散を煽るんでね?
323名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 23:21:39.69 ID:PE3v+dhi0
>>313

まー確かに民主議員は全員消えてほしいけどね。
ただ、解散があっても それは衆議院だけ。 自公が勝とうが 維新が勝とうが

まだ参議院にはアホな国民が選んだ民主議員が
100人というバカげた数字をもっているんだ。

自民+公明でも参議院は過半数持ってないし
維新なんかまだ参議院0だ。

しかも参議院は半分づつ3年ごとの改選だから
嫌でもあと4年は民主の生き残りが居座り続ける
来年半分選挙でも 民主の44議席は4年後までそのまま。

結局 衆議院で 自公で政権復帰しようと維新が躍進しようと
民主の生き残りと4年後までは付き合うしかないんだよ

国民が過去の選挙でアホな投票をしてきたツケやね
324名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 23:22:16.38 ID:2T41bbHs0
>>314
全選挙区に立てるまともなタマがない
その証拠にお前だって出ないだろw
325名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 23:23:04.30 ID:tbfgyoXI0
何の為の選挙だよ。
死んでこいよマジで。
326名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 23:24:38.29 ID:K03tb1RY0
>>1
なんじゃあこいつらw
全員死にさらせ!
327名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 23:25:21.36 ID:DqcOadR30
大連立して、消費税は上げ放題かよ!!!
328名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 23:26:54.12 ID:SF77EnXu0
そもそも谷垣も野田も代表選とおるの??
9月だっけ?
329名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 23:27:15.40 ID:yoXX92En0
昔は自社さ連立ってのがありましたが、
最後は自民に捨てられましたな。
どの道次の選挙で民主は壊滅ですがね。
330名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 23:27:17.16 ID:8OQ+4CMp0
共産もまぜてやれよ
大阪市長選の時みたいに
331名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 23:28:07.46 ID:t7mxFiYT0
政治屋集団を作ろうと言うことか。
332名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 23:28:55.16 ID:L7Hx7+ii0
公明支援者だが、こういう事は、思っていても口に出さないで欲しい。
知り合いに頼むときに、どう説明しろと言うのか。
333名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 23:29:19.21 ID:ejOdAYAd0
決められない政治とか言って、お前らの責任だろ。
あいつを更迭しないと議論に応じない。
誰々を切らなきゃ賛成できない。
解散確約しないと同意できない。
事ある毎に条件付けて、だから与党だって決められないのに。
それを責任を全て与党に押し付けて自分達は無関係かのように言うのは理解に苦しむ。
最も、民主も自民も公明も支持できないけどな。
民主と自民は原発推進でも増税推進でもTPP推進でも一致してて違いが分からない。
だったら原発反対増税反対TPP反対の小沢新党に期待したい。
334名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 23:30:48.82 ID:2T41bbHs0
>>332
そんなに気にしなくても大丈夫だよ
頼まれるほうも実は投票してないんだから
335名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 23:31:25.16 ID:eEEd9iRO0
ギリギリで破棄したらおもろいのになぁ
336名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 23:31:43.83 ID:tGcD2PFdO
合体してもカスはカス
337名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 23:33:48.04 ID:uGDO2biz0
やっぱね
思うのよ
政党政治はむりぽになってるって
338名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 23:36:38.36 ID:GRvZydrY0
どこに投票しても増税だ!二大政党制バンザーイ!国民主権バンザーイ!
339名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 23:36:43.23 ID:CrfTbhuyO
公明は維新と一蓮托生だろ
まあ大阪の人ははりきって維新・公明連合を支持しなさいな
日本を改革してもらえればいいね
340名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 23:36:53.07 ID:MLSDsZKb0
カルトは与党になれば何でも良いんだよ。
それにこの発言は「だから今年中に解散しろ」と言ってるのと同じ。
来年東京都議会議員選挙があるが、カルトの優先順位はそっちだから
来年総選挙とかやりたくない。
ダブル、トリプル選挙がこわいからこんな事言ってる。
所詮カルトだから
341名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 23:37:22.92 ID:iuYhJ5hg0
糞馬鹿が

民主、自民、公明で連合するのなら選挙前から統一の党になっとけよ
俺は、別の党に投票するからさ

しね、くそやろう
342名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 23:37:54.40 ID:mHO83FU20
よかったじゃん。お前等戦争が好きなんだろ? 
343名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 23:38:12.83 ID:Cn2yUhFk0
これは野田に解散を促すメッセージだろ、普通に考えて。
「総選挙後、野田民主党が少数政党になっても
与党に入れてあげますよ」って意味にとれるが。
344名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 23:40:18.81 ID:mFVRzChXO
>>343
ハブにされたくないんじゃね?
345名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 23:40:21.70 ID:MLSDsZKb0
あんまり額面通りとらないほうがいいよ。
自民に対する牽制
民主に対する甘言(だから早く選挙やれ
カルトは都議会選挙のために住民票をゴニョゴニョ
だから来年衆議院選挙やって欲しくない!
そういうことです。
国益とか関係ないからね。
宗教ですから
346名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 23:41:16.69 ID:XwfxVjtB0
政権交代意味ねぇwwwww
347名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 23:41:42.83 ID:AdVK2MmQ0
外国人参政権:「在日」と韓国政府を同一視せず
税法悪用の宗教法人あるも規制は政教分離の堅持が基本
〜公明党・山口那津男氏
ttp://jbpress.ismedia.jp/articles/-/35040?page=3

 国家と国家がぶつかり合うような場面で参政権を認めるようなことは
すべきではない。ただ地方自治の中で、生活に関わる部分に関して
投票する権利ということにはもっと柔軟であった方がいいと思います。
348名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 23:42:21.07 ID:8hF6+3PaO
売国民主党なんかと連立を組んだら、自民党は二度と立ち上がることは出来ないだろうな。
349名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 23:42:50.56 ID:E6UoG+fR0
こうなれば、小沢が離党して勝利するだろう。
350名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 23:44:25.87 ID:2sEdiS2o0
スパイが民主、自民、公明にいるんだから日本はまじで終わってるよ
351名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 23:45:22.14 ID:eTw4kEcg0
自民創価で過半数取れなかったら、そうなるだろ。自民信者の発狂ぶりが楽しみだ。
352名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 23:46:05.23 ID:CrfTbhuyO
自民・たちあがれVS民主・国新VS維新・石原新党・みんな・公明
でしょ
結構良い勝負になりそうだね
353名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 23:46:26.13 ID:p5kTsx3N0
>>348
じ社さ連立とかやってたこともあるからなーw
354名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 23:46:59.45 ID:F0AYAiKx0
維新外しで民主自民の大連立は、
橋下が市長選で勝った時から言われてたしな。
そこに創価公明が乗っかったってだけの話だろう。
355名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 23:48:38.18 ID:CrfTbhuyO
>>354
残念だが公明は維新と組んでるよ
君にとっては本当に残念だと思うが
現実をしっかり見よう
356名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 23:49:37.29 ID:VT5mkNGU0
公明党がしっかりくっついてくるのが気に入らんけどな。
357名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 23:49:44.92 ID:wiRs422q0
ま、そもそも参院では時効で過半数持っていないから
衆院三分の二取らないかぎり大連立は既定路線なんだがな。
358名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 23:50:17.96 ID:ylDvKJI/0
>>354
分からんよ。大阪では維新とつるもうとしているし。
その意味じゃ、どっちに転んでも公明党が得をする
ように工作しているようにも見える。
359名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 23:50:47.14 ID:GRvZydrY0
維新は国政に出る体制整ってるのか?
360名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 23:51:25.51 ID:TDifJre70
>>44
よく見ろ、額にボタン着いてるアホ面と言えば?
361名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 23:51:42.24 ID:pb8/Z+HE0
こんなので喜ぶのは公務員や電力会社だけだろ
次の選挙はマジで維新やみんなの党を勝たすしかないな
362名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 23:52:19.58 ID:70pWMdaq0
嘘だろw
363名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 23:54:10.56 ID:J38ccmp60
やっぱり野田と谷垣で密約が出来てるんだな。
それにどうしても与党で居たい公明党が付和雷同していると。
364名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 23:54:16.06 ID:I2Hiy3p80
組織票で固められた糞の3党で連立か。既存の利益を守りたい集団
の野合だな。
365名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 23:55:58.84 ID:dY1LpbKN0
民主と組みたきゃ公明だけでやれやw
つか後ろ盾の創価が民主の支持団体の立正佼成会と上手くやれんの?w
366名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 23:56:45.44 ID:F0AYAiKx0
>>358
そりゃそうでしょ。
政治とは数合わせだし。
現実を踏まえれば組める相手と組むのは当たり前。
367名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 23:57:05.48 ID:rpjpkxo1O
ちょっと意見を言っただけで何を大騒ぎしてるんだ(?_?)
368名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 23:58:05.63 ID:LU6kZI500
民主と自民は連立してもいいけど、公明はやめて欲しい
369名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 23:58:08.56 ID:97ygzbXZO
大連立は、有り得ません!!!
370名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 23:58:47.21 ID:DfGZPcR00
カルト(゚听)イラネ
371名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 23:59:18.87 ID:CrfTbhuyO
>>366
だよな
公明は維新と組んでるのにな
自民信者は現実が見えていない
372名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 23:59:28.71 ID:pL0BbeBT0
大連立で決められる政治になるかというと疑わしい。
ややこしい小沢を切ろうという話だろうが、連立内部でまた内ゲバを始めるだけだろう。
日本人の知性が劇的に低下している状況で民主主義をやろうってのが大胆すぎる。
こんな時こそ天皇陛下御親政。
373名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 23:59:53.27 ID:n65QdVVL0
共産と社民も入れて
374名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 23:59:59.08 ID:LP4ZQ+aa0
挙国一致体制で、公務員の給料を引き下げろ
375名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 00:00:45.30 ID:c/J1PvBl0
この国はアメリカのために存在しているのがよく理解出来ました
376名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 00:01:54.85 ID:J38ccmp60
やはり小沢が正義だったな。
377名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 00:01:59.94 ID:F6gPMtP70
残念ながら
小沢一郎が新党立ち上げるしかあるまい
378名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 00:04:09.54 ID:APJs71pA0
衆院選後って、民主党は残ってないだろ
379名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 00:05:11.42 ID:pymMvKm40
自民党に投票しなかったのは公明党がいやだったからなのにこれでどこにも投票できない。
みんなの党しかないね。
380名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 00:10:20.06 ID:5Z0Mn7in0
この3党じゃ何も出来ないでしょ。
たいした支持率も無い。
381名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 00:10:30.90 ID:M6GEta4A0
反日の教祖様が率いる選挙カルト宗教は兎に角権力の中枢に潜り込みたいだけで
相手は何処でもいいのかね反日のカルト教祖様が日本に対して善い事をするとは
思えないですが何しろ母国韓国に建立した石碑に日本をバカにした名文を
刻んでおりますからカルト宗教は日本に必要無しで良いのでは、宗教が政治に
乗り出す事自体が憲法違反です。
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/44.html
382名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 00:10:39.42 ID:i5wazk/G0
幸福実現党も入れてあげて!
383名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 00:12:01.00 ID:jiJc6gig0
橋下が、地方自治法改正案が今国会で通ったら次の衆議院選で維新の候補を立てない可能性を示唆したからかな。

何があっても今度は与党に返り咲くつもりなんだろうなw
384名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 00:15:11.46 ID:bFwo/G4q0
大連立 ぷぷぷ
そもそも当選できるのかね〜

みんなの党は与党になるな
385名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 00:16:00.89 ID:SKRM9ce7O
よくさんせんきょか
386名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 00:16:01.47 ID:yPOZdCWT0
>>332

何も言わずに死ね
387名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 00:17:10.46 ID:HhVmn1xR0
おれらの、自民公明民主--自公民


な訳あるか?
官僚統制大企業メディア連合軍を打倒。
388名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 00:17:58.99 ID:EQ6UqbME0
増税大連立なんて誰も支持なんかしないぞ。
389名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 00:18:24.55 ID:4cUgIfzi0
>>386
他人に死ねとかアンチ創価は野蛮人だのう。
390名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 00:18:42.91 ID:PUndkRJO0
数が足りないならw公明も入るって話なのかね?

公明の場合は支持者に増税反対が多いと聞くが、この時期に大連立w

この連中が組めば数は揃うだろうが、政策も支持基盤も違うのに連立して
決められる政治になるっていう理屈がわからんw
391名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 00:19:03.63 ID:Uhcth7rh0
民主と連立?この話が本当なら次の選挙自民にいれん
ノー民主!!ノー民主!!
392名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 00:19:21.55 ID:iRkMso/OO
池田名誉会長「そんな泥船なんかに乗るなよ…」
393名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 00:19:56.17 ID:e291fFaY0
日本アカデメイア?
第二の松下政経塾っぽいな(´・ω・`)
394名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 00:21:15.03 ID:8P16nZZH0
2大政党が足を引っ張り合って機能しなくなったので、翼賛会にしますって
昭和初期の再来みたいだ。
395名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 00:22:45.66 ID:1YTPoxSj0
それで過半数取れるかな
396名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 00:24:31.59 ID:PigF61z7O
自民なに考えてんだろ。理解できん。
397名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 00:27:04.60 ID:YJ2y3DD+0
創価だろうが統一教会、立証更正会wだろうが、
信者の言うことなんて、話し3割に聞いとけよ。
398名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 00:27:32.30 ID:FvUtVZsb0
>>396
民主と自民なんて9割がた同じだと思うが。誰に何を期待してんだ?
399名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 00:29:14.02 ID:bFwo/G4q0
自民党もばかだなー

ほって置けばミンスなんて自滅してたのに

法案通したら自民も崩壊するかもよ。
ま、その程度の頭じゃ落選してもしかたないよ
国民の怖さは自民のほうがよく知ってるだろうに
400名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 00:31:35.80 ID:aJ09jKPb0
>>379
多分、共産党以外はどこに投票しても公明党がもれなく付いてくると思うよ。
連中節操ないから。

>>396
多分、選挙区の区割りの絡みだと思う。安定的多数になれば中選挙区制に戻す
とかやるんじゃないの?個人的には中選挙区制は賛成だけど。
401名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 00:31:36.57 ID:kff+lk5X0
みんなの党の単独政権だよw
402名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 00:33:52.46 ID:kff+lk5X0
民主と自民と創価は合併して消費税増税党をつくれw
403名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 00:34:15.99 ID:E9/GyezxO
谷垣は明らかに民主を、っていうか野田を利することを考えている
本来なら民主を解党にまで追い込めるはずなのに、決してそうはならないように、民主が今後も存続するように慎重に対応している
何故なのかは分からない。ただ、既にシナリオが出来ていることは容易に推測出来る
404名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 00:35:28.09 ID:3yEUzLF50
公明まで入るなら、自民党には票を入れないな。
405名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 00:35:47.83 ID:OUMVEDe90
あれれ下地君は
406名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 00:37:03.47 ID:bFwo/G4q0
ははーん

もしかして機密費の内容を暴露されかけてるのかな??
今の国会はデキレースかもね。
今後の推移を見れば判るな

そうなればミンスとジミンは大量落選者がでるねー
407rip:2012/06/13(水) 00:37:12.05 ID:pYaQOuj40
選挙後の民主なんか、社民並みの人数になってるから
連立に入れてもらえないだろ(w
408名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 00:40:52.23 ID:qwmKdXqri
これは、酷い話だな
409名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 00:42:13.82 ID:Zj9Uz8gl0
決められない政治から
3党独裁政治になる訳ですね?
全力で潰すわこいつら
410名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 00:42:15.37 ID:mxFqkYaZ0
ごった煮は不要

増税被曝党
反増税被曝党
増税反被曝党
反増税反被曝党
の4党にきっちり分かれてくれ
411名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 00:42:50.66 ID:m6CEMf1U0
もう既成政党はダメだわ
維新の会、たのみますよー
412名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 00:43:34.36 ID:zjcJMZbA0
こんな茶番劇連立に投票する奴いるの?
413名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 00:45:02.42 ID:bFwo/G4q0
自民党は学習能力ないのか?

選挙で大敗した事を学んでないんだなー

今の国民は静かだが、こわいぜ!
よく考えて行動することだな。
414名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 00:45:20.90 ID:UJWO0ZY80
国民一人頭500万くれるなら自公民に投票する。
415名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 00:46:46.18 ID:ti9uT4uX0
早期解散に追い込みたい公明党の焦りでしょう。
416名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 00:51:25.30 ID:4cUgIfzi0
>>404
立正佼成会乙
417名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 00:51:36.30 ID:M6GEta4A0
次の選挙でも民主党は自民党より議席数多いのではないですかね、
何しろ自民党は反日教祖様のカルト宗教の組織票しか当てには出来ない状態
ですからカルト嫌いの日本人からは票がそんなに入らないでしょう、
カルト支配のメディアの出す数字は当てには出来ません今でも民主党支持者が
最大数だと思います、今の日本はあらゆる組織に潜入しているカルト信者が
世論を操作しようとしているのが見え見えですから、頭の普通の人ならメディアの
でま数字は気が付いてますよ、それより自民党は反日教祖様が率いるカルト
宗教の組織票が欲しさに憲法違反を知っていてカルトの犬に落ちぶれた状態
になりもう国民は自民党を見放したと思います、下記は反日教祖様のカルト宗教
組織の実態です、幹部は金取りすぎでは貧乏人から搾り取り幹部は大金持ちの宗教は
ちょとおかしい気がします。
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/44.html
418名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 01:01:06.87 ID:/+re2qe60
民主党が無理心中の相手にしようとしてるだけじゃねえかw
419名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 01:03:02.18 ID:5sMtadbzO
赤信号、みんなで渡れば怖くない状態
420名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 01:04:59.96 ID:F6KP62Je0
野田とか反小沢執行部と自民・公明が
選挙前か後に組むのは大いにありうるな

で、それに対する選択肢が
小沢新党と
君が代サヨクの維新

選べないwww
421名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 01:09:01.72 ID:5jIf84jPO
多分
自民党民主党共に分裂
旧自民党(河野とか老がいはこちら)と
旧民主党(鳩や菅等のゴミはこちら)が連立

新自民党(小泉率いる若手多数)と
新民主党(小沢率いるチルドレン達)と
たちあがれが連立
次の選挙は
旧連立VS新連立VSその他
こんな感じかな
422名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 01:11:17.43 ID:9BnnAk6xO
ところで、みんなの党ってなんか実績あんの?
一番なにしてるかさっぱりわからん政党
423名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 01:15:59.05 ID:FtCyODkW0
維新頼むから国政出てくれ
みんな、小沢だけじゃ第三極はつとまらんぞ
民自公で悪政やりたい放題とか悔しくて仕方ねえよ
424名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 01:17:54.59 ID:bFwo/G4q0
親子でない亀井さん がんばってくれ
425名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 01:45:03.39 ID:MDzSXRFg0
>>1
・民自公3党が参加し、懸案を解決していくことが必要

自公民なら変換できるけど、ミンジコウは変換できない。

・国民不信を払拭したい

不信感が募るばかりだw
日本いよいよ終末まっしぐら
'`,、'`,、(´∀`)'`,、'`,、
426名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 01:47:36.18 ID:fi+o4P2Z0
小沢先生助けて・・・・
427名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 01:57:40.30 ID:QAHyFhyA0
それしかないだろ。
428名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 02:00:16.69 ID:D7dS78gdO
選挙後にキチガイ無能ミンスなんて用済みだろw
429名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 02:02:05.34 ID:XnmrEZsD0
総選挙終わったら自民は圧倒的多数取ってるし民主なんか碌に生き残れないだろ。
連立する理由がない。
430名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 02:05:26.56 ID:Zj9Uz8gl0
3党独裁政治を許すな!!
431名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 02:13:30.21 ID:tnT5apsP0
空洞化で日本経済もぬけの殻にして民主に渡したんだもんなwww

正規雇用が無いのに、共済と厚生年金特別視してるし
こいつら一回、ホームレスにでもすべきだよ
432名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 02:26:45.48 ID:nsRS3gnk0
じゃあ、こいつらには投票しないでいいって言うことだな
433名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 02:29:24.05 ID:7JfoVKx20
民主が小沢-非小沢で分裂すれば可能性はあるけどな、つか分裂しろいい加減
434名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 02:31:48.42 ID:tB2owM2UO
民主党だけはないわ

435名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 02:32:53.50 ID:L3Yer8Dd0
あ、母さん!鷺の大群が飛んでるよ、国会議事堂にたくさんとまってる!
あ、へんな鳩も一羽まじってる!
436名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 02:34:59.05 ID:HhVmn1xR0
民主党の現幹部グループは、選挙では全く票が集まらないから、選挙協力を
切に望み、政策協力の約束と将来の合併をも視野に入れて、協定を結ぶつもりだろうが、

自民党と結局は選挙区で競合する可能性が高いので、自民党内の
には徹底反対する勢力が優勢だろう、したがって、本当の意味での選挙協力は
困難になり、
みんす党の主流派は、選挙後勢力を失っていくことは間違いない。
437名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 02:35:00.16 ID:UDbNpIAF0
なんというかカスの寄せ集めか
438名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 02:35:25.77 ID:Qyp+T9cC0
頼む、創生「日本」。自民党を見限って政権奪取する勢力に成長してくれ。
439名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 02:42:48.18 ID:WD2gpZnf0
>>340
> カルトは与党になれば何でも良いんだよ。

いや、それはおかしいだろ
だったら2009年以降もっとなりふり構わず民主にすり寄ってたはずだ
「民主が駄目過ぎて」っていうなら「与党になれば何でも」って部分は間違ってるってことだ
440名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 02:56:44.66 ID:zNvbDOFb0
>>1
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
441名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 03:25:05.11 ID:WX0AUK3a0
自民、公明、民主VS小沢

442名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 03:30:11.50 ID:lIqPeTLVP
思うんだが消費税収の何パーセントかを「国防・防犯・防災目的税」化でもして
自衛隊・警察・海保・消防の予算の財源にすればいいんだよ
「ここから自衛隊さん、警察官さん、海上保安官さん、消防士さんの給料が出ているんですよ」
「反対派は災害で献身的に活躍した自衛隊、警察、消防、海保への尊敬はないのですか?」
というような論理で押していけば賛成は今よりずーっと増えると思うんだが
そういうところがミンスは本当にヘタ
443名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 03:31:20.30 ID:i5VdKW1EO
小沢不利過ぎwww
444名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 04:15:52.27 ID:y/QZQMAc0
そして社会民主主義国家へ、っか・・・
445名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 04:44:13.02 ID:TneiWERuP
>>444
ならないp
出来もしないことばっかり言ってる教祖と信者が消えるだけp
446名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 04:46:47.24 ID:tnT5apsP0
>>442
目的税とかいったって、財布の中はいったら同じだろ
だいたい福祉目的っていいながら
その根拠になってたもの、自公民で妥協とかいって
ぜんぶ消えてってんじゃん

それはさ、合意じゃなくて、民主の10%必要ですの大義名分、試算根拠が
なくなってるってことなのよ

10%ありき。何に使うの?さーっぱりわからんってなってるのが、三党合意。
447名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 04:52:27.81 ID:/YlW5Em/0
と言うことは 維新 対 三バカ になるのか
448竹島は日本の領土です:2012/06/13(水) 04:53:37.80 ID:JwmaOapa0
ふざけんな
449名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 04:54:00.64 ID:/IURuXHT0
既得利権 vs 反利権

て感じでしょうか(^o^)ノ
450名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 04:56:36.51 ID:tnT5apsP0
もし政治家に脳みそがあったとしたなら

三党合意→(必要税収試算しなおし)→消費税率決定ですから

            ↑
       半年や1年はかかるわな

つまり、こいつらには脳みそがない
451名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 05:00:15.29 ID:tnT5apsP0
そりゃ貧困が増えると宗教信者が増えるもんで
そういうとこはいつのまにかそっちの方がよくなってくんだろうし

まー政党の看板とか、政治家の頭疑うわ

小学生を集めといて、官僚任せでも変わらんのでは?
452名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 05:03:35.27 ID:vDDRNo1I0
民主も自民も国民から毟りとって、宗主国へ貢ぐ事しか考えてないのか
これじゃ日本国民てのはただの草刈り場だな
453名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 05:07:08.99 ID:m2+K2Tj7O
腐れ創価学会が世迷い言…

次の衆院選では、さらに議席を減らすんだろう。
454名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 05:10:44.12 ID:QR90ObjUO
カルトが金魚の糞みたいになってんじゃんwww
クソワロタw
455名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 05:14:12.69 ID:tnT5apsP0
日本軍の自民党と平気で組めちゃう公明って想像つかんかったわwww

まーおれは日本軍反対じゃないけど。なにがそーさせてるんだろう?

>>452
そういう感覚ではないと思うんだよな
こいつらさ、20年前のバブル期と同じ生活水準をずーっと井の中の蛙で過ごしてきてるわけよ
だからあの時代の金がジャブジャブ国民にもあると思ってんだな

だって麻生の給付金の時に、1万円のうな重とか、1万円の鴨鍋食うとか
そんな感覚だぜ
456名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 05:17:40.91 ID:IR5sJhadP
所詮、自民もこんなもん

おなじ穴のムジナ

既成政党は当てにできん
457名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 05:20:28.72 ID:tnT5apsP0
               ,...-‐ ´ ̄ ̄`‐、    / / / /  /
             ,..-‐'         `‐、 / / /./  /
           /    ,..-< ̄⌒`- 、 ::l  l //  /
          /    /    ̄`>-、 \l .l l/  /
          /     /  ,...-‐ ´ ̄   ヽ ヽ|/  /
         /    / /         ヽ || /  アントワネット1号
        /    / /   ,...-‐ ⌒ ̄~`‐ヽ|/ ヽ
         l   / /    / 民自公た  ヽ、  )
        l   / l   /   ,..-――-、__   `ー'、
        ヽ--'  ヽ/   /       ヽ    }
            /    |         ヽ   }
            (     | ,...-‐-  ,.-‐  l   }  パンがないなら
            ヽ    | -= テ  l|‐= テ |  )    ケーキを食べればいいじゃない
             ヽ    |       l    | .)`'
             / ̄l_   ト.   `‐-'    l<
            // /   ,! !、  `=='   /、_ノ
            // /  /.ー'l ` 、 _ __   ノヽ、
           / ./  `ー/ ノ    ー‐ ' |   }
            / /   ,..`-'        |  l
          /  /  ,../l ヽ        |ー '
        /  ,...-‐'   ヽ//`、       ヽ-、_
        / /_    `、 //`、_      `、‐\‐、
     ,...-‐'~ ̄  \    `、// ,'ー,-、__  _,-'、‐、l ` 、
458名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 05:22:56.42 ID:tnT5apsP0
               ,...-‐ ´ ̄ ̄`‐、    / / / /  /
             ,..-‐'         `‐、 / / /./  /
           /    ,..-< ̄⌒`- 、 ::l  l //  /
          /    /    ̄`>-、 \l .l l/  /
          /     /  ,...-‐ ´ ̄   ヽ ヽ|/  /
         /    / /         ヽ || /  アントワネット2号
        /    / /   ,...-‐ ⌒ ̄~`‐ヽ|/ ヽ
         l   / /    /    共社  ヽ、  )
        l   / l   /   ,..-――-、__   `ー'、
        ヽ--'  ヽ/   /       ヽ    }
            /    |         ヽ   }
            (     | ,...-‐-  ,.-‐  l   }  みんなで
            ヽ    | -= テ  l|‐= テ |  )    ケーキを食べればいいじゃない
             ヽ    |       l    | .)`'
             / ̄l_   ト.   `‐-'    l<
            // /   ,! !、  `=='   /、_ノ
            // /  /.ー'l ` 、 _ __   ノヽ、
           / ./  `ー/ ノ    ー‐ ' |   }  おわっとるわ
            / /   ,..`-'        |  l
          /  /  ,../l ヽ        |ー '
        /  ,...-‐'   ヽ//`、       ヽ-、_
        / /_    `、 //`、_      `、‐\‐、
     ,...-‐'~ ̄  \    `、// ,'ー,-、__  _,-'、‐、l ` 、
459名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 05:32:08.19 ID:lIqPeTLVP
               ,...-‐ ´ ̄ ̄`‐、    / / / /  /
             ,..-‐'         `‐、 / / /./  /
           /    ,..-< ̄⌒`- 、 ::l  l //  /
          /    /    ̄`>-、 \l .l l/  /
          /     /  ,...-‐ ´ ̄   ヽ ヽ|/  /
         /    / /         ヽ || /  アントワネット3号
        /    / /   ,...-‐ ⌒ ̄~`‐ヽ|/ ヽ
         l   / /    /  維み   ヽ、  )
        l   / l   /   ,..-――-、__   `ー'、
        ヽ--'  ヽ/   /       ヽ    }
            /    |         ヽ   }
            (     | ,...-‐-  ,.-‐  l   }  パンがないなら
            ヽ    | -= テ  l|‐= テ |  )    餓死すればいいじゃない
             ヽ    |       l    | .)`'
             / ̄l_   ト.   `‐-'    l<
            // /   ,! !、  `=='   /、_ノ
            // /  /.ー'l ` 、 _ __   ノヽ、
           / ./  `ー/ ノ    ー‐ ' |   }
            / /   ,..`-'        |  l
          /  /  ,../l ヽ        |ー '
        /  ,...-‐'   ヽ//`、       ヽ-、_
        / /_    `、 //`、_      `、‐\‐、
     ,...-‐'~ ̄  \    `、// ,'ー,-、__  _,-'、‐、l ` 、
460名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 05:38:18.02 ID:tTWsRRNdO
>>1
うるさいよバカ
お前らも民主党もいらないから
政権は自民党に任せておけ
461名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 05:41:50.41 ID:JzbLZQmJ0
創価と立正佼成会が組めるわけないだろ
462名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 05:44:55.94 ID:tnT5apsP0
>>459
おまえ不正ナマポだろw
463名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 05:52:46.85 ID:tnT5apsP0
        /    / /   ,...-‐ ⌒ ̄~`‐ヽ|/ ヽ
         l   / /    /  維減   ヽ、  )     名古屋 河村市長 給与半減
        l   / l   /   ,..-――-、__   `ー'、    大阪橋下市長給与3割カット、退職金は半減
        ヽ--'  ヽ/   /       ヽ    }
            /    |         ヽ   }
            (     ミテ. '=z_  _,.z=' ミ   }  食パンくっとるがね〜
            ヽ    l'|. >'ー ・ュ> <t・ー'< レ  )   
             ヽ    ''!    -'/  '- ,  :|.)`'
             / ̄l_   〈ヽ__,..<::,____,::>、  〉}<
            // /   ,! 丶ヽ't'rェェ-rry7 /ノ
            // /  /.ー'\ヽ  ̄ ̄ //、
           / ./  `ー/ ノ    ー‐ ' |   }
            / /   ,..`-'        |  l
          /  /  ,../l ヽ        |ー '
        /  ,...-‐'   ヽ//`、       ヽ-、

464名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 05:55:57.29 ID:tnT5apsP0
>>461
のぶてる真光だろ?
465名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 06:11:09.16 ID:kMItksgUO
普通に考えたら、自民と民主が組むなら公明はお払い箱なんだが
466名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 06:16:16.75 ID:U1iK2ujP0
ついに大日本大馬鹿党の結党か?

血糖値が高い人達ばかりだな。
467名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 06:19:30.75 ID:4cUgIfzi0
涅槃経に云く「若し善比丘あつて法を壊る者を見て置いて呵責し駈遣し挙処せずんば当に知るべし
是の人は仏法の中の怨なり、若し能く駈遣し呵責し挙処せんは是れ我が弟子真の声聞なり」云云、
此の文の中に見壊法者の見と置不呵責の置とを能く能く心腑に染む可きなり、
法華経の敵を見ながら置いてせめずんば師檀ともに無間地獄は疑いなかるべし

現代語訳
涅槃経に「もし正法を守るよき僧であっても、仏法を破る者を見ながら、
それをほうっておいて、誤りを責め、追い出し、責め、処分するならば、
これこそ私の弟子であり、真の声聞である。」とあります。
この文のなかの見壊法者(仏教を破壊する者を見て)の「見」の字と
置不呵責(捨て置いて罪を呵責しない)の「置」の字とをよくよく肝に銘ずるべきです。法華経の敵を見ていながら、
そのままにしておいて、破折しなければ、師匠も檀那もともに無間地獄に堕ちることは疑いないことです。
468名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 06:22:33.55 ID:pVIpIBmVO
創価公明は日本から消え去りたまえ!
469名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 06:32:32.96 ID:szsMaQ7l0
民主・社民・共産もな
470名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 06:34:30.22 ID:fLhisHGM0
創価婦人部が全ての政策を決めるザマス!
471名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 06:35:47.46 ID:lIqPeTLVP
>>465
民主も自民も公明の組織力は欲しくて欲しくて仕方ない
数では劣るかもしれないが鉄板で数百万単位の組織票があって
しかも全国津々浦々にしっかりと地方組織がある
むしろ民主も自民も「どうか我々と一緒に」とお願いする立場
公明は与党復帰したくてしたくて仕方がない
離れないことは決まっている
ただ今は細かい部分での条件闘争をやっているところ
民主も自民も公明を安く買いたいし、公明は自分たちを高く売りたい
472名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 06:39:59.41 ID:rBpjqyzz0
自民、民主、公明には入れないから
473名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 06:42:57.59 ID:Qyp+T9cC0
候補者の人間性と歴史観で投票するしかあるまい。
474名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 06:45:51.45 ID:QMwN4q/yP
却って、自公民で大連合組んだ方が、維新の票は伸びるかもな。
文句の有る奴の投票先が、事実上、維新しかなくなるわけだから。
自民党は、民主党に助け舟出さない方がいいと思うがね。
475名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 06:47:22.83 ID:t65NQjWr0
亀井新党か、全然方向性違うけど
維新の会かみんなの党に投票するつもりだから
大政翼賛会には絶対入れない

でも自公民の大政翼賛会できたら、もう政権交代なんて有り得ない
しらけるなあ
476    消滅自民     :2012/06/13(水) 06:50:43.66 ID:TrvnVf0n0





自民党大敗



477名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 06:51:29.94 ID:bFq60s24O
選挙の意味ねえじゃんw

なるほど小沢潰しの理由が
いよいよ顕在化してきたな
478名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 06:51:44.69 ID:i2psixvc0
民主なんかと組むなら絶対入れん。
共産に入れた方が、まだマシだ。
479名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 06:53:33.00 ID:lIqPeTLVP
自公民連立されて各選挙区で統一候補を出されたらもう終わりだな
勝てるのは現職だとみんなの渡辺喜美くらいかな
あと維新が大阪、河村が名古屋で可能性があるくらいか
480名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 06:55:26.55 ID:dYsVTj4+O
民主党と連立したら公明党また消滅するんじゃね?
シンシン党の時と同じになる
481名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 06:57:33.81 ID:bFq60s24O
全体主義のファシズムじゃねえかよ
482名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 06:58:03.03 ID:QMwN4q/yP
>>475
そうでもない。投票率次第。
60%くらいまでいけば、連合組んでも跳ね返せる。
ソースは、大阪ダブル選。
483名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 06:59:47.28 ID:sqAvq99C0
八百長連合vs橋下維新

胸が熱くなるな
484名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 07:03:11.95 ID:QMwN4q/yP
多分、これから、また、アンチ維新・アンチ橋下がわめくんだろうが、
アンチが多分応援している、自民や民主や公明が、この体たらく。

いい加減に、橋下や維新の勢いを作ってるのは、
自分達だという認識を持てよ。
本当。マジで。自公民大連立ってww

橋下の言うとおり、今までの既成政党の選挙戦が、
単なるセレモニーであることを、自分達でネタバラシしてしまって馬鹿じゃねw
485名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 07:03:26.64 ID:A3WN7RgY0
あくまで可能性ですから。民主党がイニシアチブを握れるほどの議席を残せていればってことだからね。
衆参両方で民主抜きで過半数越えていれば民主と連立組む必要はない。
これは公明党の早期解散させようとする戦略。お前らもこの程度の策に引っかかるなよなぁ。
486名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 07:05:32.37 ID:OPvqIOnD0

大政翼賛会の目的は
中選挙区制に戻したいという
思惑もあるだろうな

創価は喜んでだし
自民も風で決まる小選挙区は嫌いな奴が多い
民主は小選挙区なら全員落選だが「中選挙区の最下位5位ならなんとか通る」
なんて考える奴も多い。
487名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 07:11:45.10 ID:bFq60s24O
つうか橋下が公明の風下になるから国政に出ないって言ってるじゃん
アンチもへったくれもないよ
488名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 07:13:16.23 ID:iE6QC8Nw0
烏合の衆
489名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 07:19:32.99 ID:OrxTpp3Si
もう3党でも過半数なくなるだろ
ゴミが集まってもゴミ
490名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 07:20:44.72 ID:qon1TSii0
連立しないと民主党は生き残れないからな…
いやたとえ連立したとしても次の選挙で民主党に投票する人間がいるかどうか…
491名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 07:20:53.58 ID:BW4f4Ynf0
シロアリの本性あらわしてきたなww
既得権益のためなら手段選ばずかよww
既得権益を強化して貴族階級をつくり国民を増税の鎖で奴隷にするブラック国家の誕生ですね。
492 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/13(水) 07:22:26.15 ID:Jkkmxzi5O
民主党が公明党に議席数で負ける奇跡あるかな、ないかな
493名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 07:23:14.67 ID:IN28W18M0
>>470
勘弁してよ・・・
494名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 07:24:41.27 ID:36BuawPw0
これは徹底的に政治に絶望させて投票率を下げようって作戦か?
495名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 07:25:48.59 ID:J9xlRlXoO
それ以外に対策できないんだろうね
無策だよな
496名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 07:26:17.84 ID:ZahLsS450
ジャパンリスク顕在化で、富裕層は海外脱出中 日本は貧困層だけが住む第二のギリシャに?
http://atamanonaka2011.blog.fc2.com/blog-entry-119.html 
日本から本社が消える日
http://blogos.com/article/40030/?axis=b:278
497名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 07:27:21.73 ID:itGmSM8d0
既存システムの破壊が
当たりを引くまで続くのさ

当たりはどこにあるんだろうね
498名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 07:27:35.67 ID:36BuawPw0
>>490
落ちても第三極の位置はキープしてると想定してるんだろな
499名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 07:27:48.40 ID:dOdtT4Ry0
早期解散誘導、中選挙区戻し、小沢切り、諸々兼ねた寄生虫の主導権争いてとこか
500名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 07:30:27.91 ID:GIscEjBSO
これ逆効果じゃねーの?
どっちにしても創価は転ばずだから好き放題誘導できるわな
501名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 07:32:02.67 ID:MfHdtPIyO
やっぱり自民はダメだ。
安倍さん、平沼さんと新党作ってよ。
502名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 07:33:31.77 ID:p/LwKd7mO
もう政治家じゃなくて選挙屋に肩書きを替えなよ
今の選挙の中身はAKB以下じゃないか
503名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 07:34:47.92 ID:bFq60s24O
>>496

つくづく富裕層は消費税を払う気ないんだよな
本質的には消費税がリスクなんだよ
消費税が平等なんて全くのデタラメ
504名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 07:34:54.10 ID:CaZOYWA00
スレタイ読んだだけで吐き気がした
505名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 07:35:04.62 ID:RH8o4CBp0
谷垣って野田と同じくらい糞だと思う
506名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 07:37:26.63 ID:keeetDdq0
去年の大阪W戦で痛い目に遭ったことをもう忘れてるのかよw
馬鹿なの?
507名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 07:37:37.89 ID:CQw4oo730
>>1
谷垣では信用出来ない

なんという自民

西田先生 ぜひ 総裁になってくれ
508名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 07:40:05.95 ID:y9Mv1fC20
>>503
国が傾いたら資産を動かしておくのが基本だよ
まあ、自分で稼いだ金だったらいいけどね
むかつくのが、公務員が消費税でもらう年金を海外に移すこと
509名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 07:42:04.02 ID:QD5sVOJI0
公明党は何でもいいと見える、権力さえ手にすれば。宗教法人に課税されないように民主党にすり寄ってるのは国民にもよく分かる。
510名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 07:42:31.85 ID:BW4f4Ynf0
はっきり言うと国民舐めてますよってことだよな。
権力さえあれば、何でも許されると思ってんだろうな。
511名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 07:42:58.62 ID:0GhfTBiT0
百歩譲っても今の民主との連立は寝言の類だね。
綱領なし、議事録なし、寄せ集め、内紛、決断できない代表(野田総理)…。
少なくとも小沢派と輿石旧社会党系はいらない。
512名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 07:45:29.08 ID:rY9xihhzO
撹乱の類いだな。
513名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 07:45:58.91 ID:bFq60s24O
>>508

消費税は補足できるから富裕層からも取れる
逆進性関係ない
この説明が嘘な上に
実際は消費税を嫌って企業も富裕層も出ていく

消費税がリスクなんだ
これが言いたい
514名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 07:48:01.17 ID:iD50S97HO

おはよう工作員のみんなー!

元気があればなんでもできる!

いくぞー!北朝鮮!

イル!ボン!ヤダ!ニダー!!!

515名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 07:48:55.34 ID:Z9UwoH+F0
消費税反対を主張して選挙に勝った与党が、消費税値上げを主張して選挙に負けた野党と共謀して、
消費税値上げj法案を成立させた後、話し合い解散じゃ、選挙の意味、価値がゼロになってしまう。
前回の総選挙で、消費税値上げに反対した国民の意思が完全に無視されてしまう。
日本の国民主権は選挙によってのみ保障されているのだから、消費税法案可決後の話し合い解散なんて、国民主権の剥奪だよ。

なんでマスメディアが大騒ぎしないのか不思議だよね。
おまけに消費税増税したって、景気が冷え込むからトータルの税収は増えないし失業者は今より増えるって話なのに?

http://www.youtube.com/watch?v=y-oG4PEPeGo
516名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 07:50:47.66 ID:iD50S97HO
>>515

おはよー小澤信者

元気ですかー!?

517名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 07:51:36.42 ID:bFq60s24O
変なの居るな
518名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 07:51:40.81 ID:Z9UwoH+F0
消費税増税は、日本を無間地獄に突き落とす最低、最悪の政策。

財政赤字だからと消費税を増税
= 景気回復しない 
= 国民の可処分所得はそのまま 
= 消費税上がった分だけ消費を削るしかない 
= 企業の売上減少 
= 法人税、所得税の減少 
= トータルの税収は増加しない
= 更に財政赤字は悪化

ー> 財政赤字だからと、更に消費税増税
= 景気回復しない 
= 国民の可処分所得はそのまま 
= 消費税上がった分だけ消費を削るしかない 
= 企業の売上減少 
= 法人税、所得税の減少 
= トータルの税収は増加しない
= 更に財政赤字は悪化

ー> 財政赤字だからと、更に消費税増税
以下、延々とこの無限ループを繰り返す。

結局、財政赤字は悪化するだけで、消費税と失業率だけ20%以上に跳ね上がる。
EU諸国で実証済み。
519名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 07:53:47.31 ID:7WEGCcKx0

自公政権下でのマニュフェスト達成率

公明党 96%

(2009年度)

.
520名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 07:54:02.29 ID:Z9UwoH+F0
しかし景気回復しなくても消費税増税やるって野田は完全に発狂しているよな?

景気回復しない = 国民の可処分所得はそのまま = 消費税上がった分だけ消費を削るしかない = 企業の売上減少 = 法人税、所得税の減少 = トータルの税収は増加しない

国民の半数以上が、デフレ状態で消費税を値上げしても、ますます不景気になるだけでトータルの税収は減少するって判ってるから、消費税増税に反対している。

おまけに、財務省の古谷主税局長が国会答弁で、デフレ状況で消費税の増税をやってもトータルの税収は減少するって答弁している。
(4月4日に、自民党の西田の質問に対して)
このYoutubeのビデオは、絶対に拡散すべき。(59秒から2分23秒まで見てください。)
http://www.youtube.com/watch?v=QkXfb_w0ohc

平均的な日本人より、頭の悪い総理大臣って存在価値があるの?

平均的な日本人より、知能指数の低い読売新聞記者や朝日新聞記者の書く増税プロパガンダ記事の存在価値って何なの?
521名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 07:56:27.44 ID:Z9UwoH+F0
今、日本は完全にデフレスパイラルに陥っている。
こんな時に、消費税なんて上げて、税収が増加するわけがない。
日本人の大多数である貧乏人は、可処分所得のほとんどを使い切っている。つまり全く貯金なんかできない状態。
その上、住宅ローン、子どもの教育ローン、車のローンまで抱えている。おまけに、給料はここ10年以上、上がっていない。
だから消費税が増税された分だけ、消費そのものを削るしかない。
5%の消費税が15%になれば、300万円(税込315万円)消費していた人間が、273.9万円(税込315万円)しか消費しなくなる。
納める消費税は、15万円から、41万1千円に増加している。此処だけ考えれば、税収増になっているが、
今までこの人間に300万円分の商品、サービスを購入してもらっていた企業、会社から考えれば、26万1千円の売り上げ減だ。
当然、その会社が納める法人税は減るし、社員に払う給料も削減するしかない。だから当然所得税も下がる。
おまけに、そこで働いている人間の給料が下がれば、その人間は、ますます消費を減らす。
結局、デフレスパイラルが、ますます激しさを増して失業者が増大するだけで、トータルの税収は増えない。
トータルの税収が増えないなら、一体何のための消費税増税なの?
522名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 07:56:49.65 ID:iD50S97HO
>>518



消費税増税反対の小騷さんしかいない!!



ということはわかったが



それなら対案あるんですかっ!(ドャァ


523名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 07:57:36.42 ID:i5VdKW1EO
>>520
野田は自民党と変わらんから

自民党幹事長代理は「遅い」 政府の消費税引き上げ時期を批判

自民党の田野瀬良太郎幹事長代理は30日夜、政府・与党が消費税率引き上げを
「2010年代半ばまでに段階的に10%まで引き上げる」とすることを正式決定したことについて
「遅い。もっと早く10%にすべきだ」と批判した。
また、引き上げ時期を「経済状況の好転が条件」としたことに対し
「そんなことをいっていたら、いつまでたっても消費税を上げることはできない」と述べた。
都内で記者団の質問に答えた。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110701/stt11070101050000-n1.htm

もうずっと前から自民党はこの主張
野田も路線は同じ
524名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 07:59:53.33 ID:x1nHdcO60
はしげ、たのむ。
525名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 07:59:54.84 ID:iD50S97HO
>>523


だから汚沢さんに対案はあるんですか!


ないんでしょ!


なら少し黙っていてもらえませんかっ!(ドャァァ)


526名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 08:00:09.46 ID:bFq60s24O
基本的に政界でもネットでも「撹乱」してのるは誰かがよくわかるスレだ
527名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 08:00:48.55 ID:Z9UwoH+F0
>>522
日本の税収は名目GDPに比例するから、景気対策でしょうね。こりゃ事実だから、否定することは不可能。
528名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 08:01:05.75 ID:fW58filj0
>>1
(´・ω・`)民主は小沢を切る。

(´・ω・`)自民は公明を切る。

(´・ω・`)それでいいじゃないか。
529名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 08:01:07.33 ID:DpnlR87s0
公明党は民主党も抱え込んで与党になることで、外国人参政権などを成立させたい腹なんだよ。

そんなこと絶対に許してはいけない。
530名無しさん@12周年:2012/06/13(水) 08:02:12.33 ID:ldf4j/eQ0
大連立したってだめよ,霞ヶ関が喜ぶだけ
早く橋下反増税連合を急げ
531名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 08:03:37.36 ID:Z9UwoH+F0
消費税が最低最悪な税制といわれる理由。

全ての物の価値は、その需要(買い手側のマインド)によって決定される。それを生産するためにかかったコストではない。
水を切らした砂漠の旅人は、ペットボトル1リットルの水に1万円支払う可能性だってある。

次の例を考えてみよう。
イノシシの肉を山ほど持っている猟師にとって、必要以上のイノシシの肉は無価値だ。ところが米は足りていない。
米を山ほど持っている農家にとって、必要以上の米は無価値だ。ところが肉は足りていない。
その場合、猟師と農家がイノシシの肉と米を交換すれば、お互い得をしたことになる。
勝者がいるだけで敗者はいない。
両者に利益が生まれただけで、損失は全く発生していない。

上記のトレード(取引)は、そこに一切、労働、生産行為、コストがなくても、立派に富を生み出している。
つまり経済活動こそ、富の源泉なわけだ。そもそも単なる取引だから、消費なんかしていない。所有者が替わっただけだ。

消費税は、その富を生み出す経済活動、商取引に毎回ペナルティを科す最低最悪の税制。消費税という名称自体が大ウソ。実質は取引税に近い。
消費税はグロスマージンにかかるから取引税ではないと強弁する奴もいるが、5%もとっているから、かなり悪質な取引税。
だから、消費税を上げれば上げるほど、国民全体は貧乏になる。当たり前だよね。

消費税が正しいと思うなら、試しに株の取引の度に、毎回その利益に対して10%の税金かけてみたら?
間違いなく株式市場が硬直化して、取引量は半減する。消費税はマジで悪魔の税制。
(株のキャピタルゲインにかかる税金は、全ての株式売買の年間のロスを相殺したものにかかるので、取引税とは全く違うものです。ロス分は翌年以降3年間、控除の対象になります。)
(消費税も仕入れ価格が販売価格と同じ場合は支払う必要がありませんが、全体の取引を見れば、納入業者が仕入額分の消費税を納めています。つまり最終販売価格から徴収される消費税額に違いはありません。)
532名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 08:05:50.36 ID:iD50S97HO
>>526
政界でもネットでも撹乱してのるのは朝鮮人って知ってた?

1、知ってた
2、今知った
3、そんな現実はないニダ
533名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 08:07:28.27 ID:i5VdKW1EO
>>525
対案以前にやってはいけないタイミングでやるのを止めるのは当たり前
欧州危機真っ只中でタイミング最悪

田中秀臣hidetomitanaka
後半、自民党政調会長代理林芳正氏との激しい応酬あり:
“「景気回復まってると増税できなくなっちゃう」という政治的なものとの闘い(TBSラジオDig出演)”
http://twitter.com/hidetomitanaka/status/212278487464161282
自民党の政調会長代理もこれだもの
534名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 08:07:59.01 ID:sosGxKmGO
政権交替の最大原因のマニフェストは世界1高い日本全国公務員の生涯年収2割カット!天下リ厳禁!年金一元化で毎年30兆捻出!マニフェスト悪質詐欺政権強奪集団民主党の公務員の息子野田!納税国民をマニフェストになぃ消費税だけ命賭け!国民を詐欺し法治国家国民に対する挑戦だ!!ヤクザの万倍の敵だ
535名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 08:08:13.49 ID:GD+/3k7D0
少数の議席しか持たないカルト団体が国政の場でキャスティングボート握ってるってホント異常だよ。
536名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 08:12:10.18 ID:iD50S97HO
>>533
お前のお仲間のハシシタ信者のキメ(エ)セリフを使ってみただけだw

汚沢はまともな政策もってないから大変だなw
ある意味ハシシタより無能だが、お前ら信者はよくやってるよ
偉い偉い
537名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 08:12:26.72 ID:6Mm7WD240
なぜか公務員の賃金をがっつり下げない事に明確な説明する奴がいないんだよな
GDPがマイナス成長になってしまうので、とかいえばじゃあしょうがないと思ってくれる奴もいるだろうに
538名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 08:13:01.29 ID:Z9UwoH+F0
香港って資源も土地もないが、アジアで最も豊かな国の一つ。

その理由の一つが、消費税が無いこと。
消費税が無ければ、取引は極限まで活性化する。

逆に消費税を20%以上まで上げたEU諸国は、ドイツを除いて軒並み全滅。
それは経済規模、環境が違う各国を無理やり共通通貨にしたユーロ安の恩恵を受けて、ドイツの輸出が好調なだけの話。
539名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 08:13:23.79 ID:04Ssy8yh0
民主党と組んだ時点で敗北なのはわかって言ってるのか???
540名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 08:14:34.78 ID:bFq60s24O
>>532

そういう糖質っぽい工作ってさ
どこで訓練してんの?


まさか自分は工作員じゃありません
工作員と戦ってる一個人です、とか?

それだと糖質そのものだと思うよ

ま、違うわな
541名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 08:14:57.71 ID:E5PgmSDh0
国賊汚沢は切ってよし
542名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 08:17:49.72 ID:iD50S97HO
>>538
新自由主義者は香港とかシンガポールとか例に出して
日本も見習え!

とか言うけど
あんなとこ隣国が本気になったら半日で潰れるとこだぞ
香港とかシンガポールに住む人はその辺のリスク抱えて立ち回ってんだよ
日本の中でぬくぬく生活しておきながら、なに寝言言ってんだよw
543名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 08:18:22.11 ID:i5VdKW1EO
>>536
というかね
もう既にあきらめてる
いくつかパターンがあるが、
自公2/3を超える圧勝→満を持して消費税増税
自公が過半数→参院が足りないので、分裂後の反小沢民主党と連立→満を持して消費税増税
自公が僅差で過半数取れず→分裂後の反小沢民主党と連立→満を持して消費税増税

小沢はどうあがこうが詰んでる
544名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 08:19:41.79 ID:9KmbGcBu0
民主も創価の犬になるのか
バカな政治家連中なら元々こんなものだし驚きはしない。
いよいよ日本沈没だなw
545名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 08:20:19.19 ID:J2GU3wu80
民主に対して散々言ってきたのに、
こんな話になった途端、小沢とか言い出すとは。
自分達に調子が良すぎる、無責任野郎達だな、党も支持者も。

546名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 08:21:33.78 ID:E58UDoUF0
つーか
次の総裁選で谷垣代えろよ
こいつが総裁になってなんにもやってないじゃん
547名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 08:21:44.49 ID:oMwxVGbz0
自民・公明も調子に乗ってると民主の道連れになるぞ
548名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 08:22:17.18 ID:LMK5saS80
どういう風に連立組もうが、結局は烏合の衆。

権力にしがみつきたいだけで、国民のことなんて少しも考えて無い。
549名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 08:22:44.73 ID:bFq60s24O
そこがわかんねえんだよな
日本の新自由主義者つうか
ヨーロッパの新自由主義者も(サッチャーが代表)
なんで付加価値税をやりたがるんだろうな


日本はさ消費税をやらないで積極財政でいいんじゃないの?
550名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 08:23:05.07 ID:iD50S97HO
>>540
まじでっ!?
おれ工作員か統合失調症なのか

しょっく!!

>>543
汚沢はまだ被告だしな
別の意味で詰んでるはw
551名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 08:23:06.97 ID:QC2T7CSw0
公明=韓国・朝鮮
自民=日本(良くも悪くも)
民主=韓国・朝鮮

公明「連立だあ!(でないとウリらが生き延びられないニダ)」

日本と朝鮮半島の併合のようだね。
552名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 08:23:10.55 ID:5rHZXGEP0
やっぱり小選挙区制は民意を歪めるな
553名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 08:24:09.45 ID:EvAVtIjB0
なにこのドツボな政権w
554名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 08:24:16.90 ID:Z9UwoH+F0
>>542
オマエ、馬鹿すぎ。
新自由主義とか関係無いんだよ。消費税を批判しているだけだ。
デフレ不景気で、可処分所得が現状のままで、消費税を上げたって、消費が減るだけだろ?
簡単な算数もできないの?
555名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 08:24:22.41 ID:XpV6QP4I0
>>1
きめぇ・・・ますます国民不在の国政になるわな。
556名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 08:24:49.13 ID:hXzQnhXRO
自民党って薬物中毒患者みたい
公明党と言う覚醒剤に手を出して
今度は民主党と言う粗悪なヘロインにまで手を出した

身体を洗浄して薬を抜いたら案外、単独過半数行けるかもな

その為に財務省の言いなりだけはダメだ
増税に意義を感じるなら社会保障の道筋を示してからやらないとニダ首相と共倒れになる
557名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 08:26:22.40 ID:mZt5xWKP0
一年後の選挙で自民党大勝利のはずだったのに
なんでこのタイミングで自滅するような行動をとるの?
谷垣はアホなの?
558名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 08:26:57.31 ID:bFq60s24O
谷垣はアホです
559名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 08:27:05.06 ID:S4FHWdcj0
>>1
ない! 絶対あってはならない。
ミンスと公明は、朝鮮系が強化されいいだろうが、自民がそれに感化されて
いよいよ日本は、エラ政治になる。
また、ミンスがこういうことを言い出すのは、ミンスの生き残り(延命)を計算
してのことだろうがね。
最近のノダブーの言動は、>>1の裏付けをある程度証明している向きもある。
@まず、福祉と消費税に関して、ジミンとコーメイ案をほぼ丸のみをしようとしている。
Aつぎに、新閣僚に防衛大臣を自民支持の人物を任命している。
消費税増税法案が可決されなければ「解散」をほのめかせているのは、ミンスの
仲間に対する脅しに過ぎないし、自民は「はよーせい」と歓迎できるのみ。
ノダブーは、どっちに転んでも、自民に鞍替えしようとしている。

ただ、自民がそれを受け入れるかどうか。
国民は、それをどう見るかだね。
560名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 08:27:39.77 ID:i5VdKW1EO
>>550
小沢を嫌うのはいいし俺もあまり好きじゃないが、政界に反増税勢力ってほんと少数派なんだよな
自民党にも少ないながら西田や消極派では安倍麻生中川秀直や塩崎、菅らがいるが、圧倒的に少数派
ノビテルに彼らは少数派とバカにされてるし
みんなとかいるが、彼らはどことも組めない
維新以外は
561名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 08:27:42.83 ID:iD50S97HO
>>554
批判のための批判すかw
それなら香港とシンガポールのみなさんにごめんなさいしないとな

ごめんなさいは?

562名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 08:28:01.97 ID:oUqk1t5M0
お前らと2ちゃんでグチれるのも今だけだな
563名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 08:28:09.12 ID:mZKheNaS0
日本が朝鮮国になるのか?道理でチョン威張っている筈だ。
一党国に成るなら軍国主義に成れ。皇室も改めて。
564名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 08:28:14.53 ID:J2GU3wu80
政教分離違反が、なぜか捜査されないのは理由があるらしいよ。

談合と言わずして何なんだ。一人一票の意味は?
各党のある意味ないじゃん、政党交付金目的だけでバラバラの党のままで連立って感じがする。

公明=中国・韓国・朝鮮
自民=日本(良くも悪くも自称)実は、官僚、アメリカ、中国、南北
民主(野田政権グループ)=韓国・朝鮮
だろ?
565名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 08:30:24.35 ID:+bYk4Go70
これいいな。俺も転載しておくかw

>>526
政界でもネットでも撹乱してのるのは朝鮮人って知ってた?

1、知ってた
2、今知った
3、そんな現実はないニダ
566名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 08:30:30.22 ID:8r0aGVA9O
衆院選直前になったら自民党は公明党と手を切る唯一のチャンスだろう。
そうなれば衆院選で公明党が民主党とくっつくのは自明の理。
日本国民に民主党アレルギーが蔓延している今こそ、民主党と公明党を共に潰して真の自民党一党政権になるのは間違いない。
567名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 08:30:57.52 ID:EvAVtIjB0
自民党も民主党も
消費税採決したらパルプンテ
纏まったら逆にメガンテ
568名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 08:31:15.05 ID:s6P1vPkw0
大連立党で選挙やってくれ
569名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 08:31:31.36 ID:yXptW0330
なぁに 我々社会民主党がいるから大丈夫だ
570名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 08:31:46.90 ID:35fIe/g5O
消費税反対の所に入れるわ。
自民も民主も草加も滅べ
571名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 08:32:04.91 ID:HQbxYFyi0
あるわけねー
572名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 08:33:02.05 ID:XpV6QP4I0
573名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 08:33:09.31 ID:MZov5Y/M0
また鳩山が幅を利かせて調子に乗るなんてまっぴらごめん。
その三悪党以外の党に入れないとな。
574名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 08:33:28.18 ID:i5VdKW1EO
>>569
弱過ぎw
消費税大増税はもう防ぐ勢力駆逐されたよ
575名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 08:34:46.51 ID:bFq60s24O
iD50S97HOみたな
独特の気持ち悪いのは2chに必ず居るつうか発生する不思議
具体的に正体が明かされたのはパンツ小沢くんだけだったな

連呼系は対立構図から類推できるけど(トンキンだけはそれを悪用した在日)
こういうのはなぁ
前にあった帝京女コピペとか坊ちゃん結婚してけろ
とか

カルト系工作だとは思うけどさ
576名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 08:34:56.48 ID:iD50S97HO
>>574
まだいるだろ

お ざ わ さんが!

世界の豪腕汚沢被告が!

577名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 08:36:21.40 ID:I3LWc+G9O
日本も終わったな
578名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 08:37:10.33 ID:GIEtBHvRP
>>1
自民、民主、公明には入れてはいけないということだけはわかった。
579名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 08:37:38.87 ID:EvAVtIjB0
いや、始まるんだよ
小泉で終わってたし
580名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 08:37:39.15 ID:sR+KSx4Z0
自民も民主も公明も共産も社民もNOだ
581名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 08:38:16.15 ID:S4FHWdcj0
近くに、創価の支部や会館があるが、最近やたらと信者たちの集まりが激しくなっている。
一昔は「政教分離」を公言していたが、それがどこ吹く風だね。
おおっぴらに政治活動をしている。
日本には宗教団体は数多いが、この「創価」だけは一日も早くつぶれてほしい。
582名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 08:38:18.90 ID:bFq60s24O
とにかく黙れせるのを目的化してると思うんだな
583名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 08:39:01.94 ID:MIQ/9a6R0
それじゃ選挙やる意味ないじゃん
税金の無駄遣い
584名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 08:40:35.84 ID:04Ssy8yh0
今民主党と組むのは

俺この戦いが終わったら結婚するんだ・・・。

以上の死亡フラグだぞ。
585名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 08:41:21.74 ID:bFq60s24O
では粛々と
この>>1の提案は消費税大連合なわけだな
586名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 08:41:35.83 ID:Aj/3SMUS0
自民党は現執行部をまずは変えるべきだな。
といっても、西田とか声ばかりでかいヘタレしかいないから無理かw
587名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 08:42:03.51 ID:KdpYmKgrO

増税大連立完了!!

これからの若い消費世代は、世界一高い議員報酬、世界一手厚い老人福祉、民間の二倍近い年収の公務員らのために
奴隷のように働き、やせ衰えて衰退していくわけだな‥

外国からヤミ献金という工作資金を受け取って、日本破壊に邁進する売国議員らの勝利の雄叫びが聞こえるわぁ

588名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 08:44:05.02 ID:xAyVr/7p0
>>581
わかりやすいね
解散総選挙が近いな
589名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 08:44:46.21 ID:Aj/3SMUS0
>>587
>奴隷のように働き
働ける場所がなくなるので無理です。
国民総ニート化します。
行き着く先は奴隷ではなくホームレスです。
590名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 08:45:06.35 ID:IZUrnCaP0
いいんじゃね大連立
591名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 08:46:33.41 ID:RMR34KDl0
カルト抜きで
592名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 08:48:40.95 ID:rdIEr/8S0
あ〜、どんどん悪くなっていくね。
ギリシャになる日も近い
593名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 08:49:15.46 ID:7WEGCcKx0

自公政権下でのマニュフェスト達成率

公明党 96%

(2009年度)

.
594名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 08:49:36.48 ID:v3fnS1Sx0
大連立なんかしたら、日本沈没へまっしぐら。
それこそ、大政翼賛会の二の舞、いつかきた道となろう。
こうなったら、やはり石原、橋下新党に期待するしかない。

寄らば大樹の陰、という国会議員の自己生き残りだけを考える連中は、結局今の日本の危機がなんにもわかっていない。
こんなやつらに票を入れたら、今度こそまちがいなく日本は滅ぶ。
595名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 08:51:03.62 ID:xsWLYC2H0
ぜひ大連立してくれ
党名は増税党だな
596名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 08:51:12.79 ID:i5VdKW1EO
>>594
石原は大増税論者
デフレ脳民主党自民党公明党と変わらんから
597名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 08:51:21.42 ID:lhYtEWVC0
民主と組んだら自民票落とすだけだが
598名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 08:52:50.44 ID:cJW6y2t/0
日本の政治がいよいよ地に落ちるわけだ
599名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 08:53:41.18 ID:bFq60s24O
今、文化放送を聴いてるが
鳩山邦夫の話しからすると
公明が早く解散選挙をするために
自民は消費税で釣って
民主を大連立で釣ってる

こうだな
600名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 08:54:38.26 ID:i5VdKW1EO
>>597
票落としたら落としたでミンシュを小沢追放させて残った中から従順そうな連中とラブラブチュッチュの大連合
601名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 08:56:28.59 ID:Y+wad7kg0
自民党と劣化自民党が組むって
お先真っ暗だな
602名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 08:58:21.74 ID:M+nndzR00
名前:無記名投票 :2012/06/12(火) 19:57:00.05 ID:0t+09p28

6月13日(水曜日)

◆国会、参議院予算委員会≪テレビ中継あり≫
 
自民党質疑者

    9:00〜 9:50 山本 一太 参議院議員
    9:50〜10:40 林 芳正 参議院議員
   10:40〜10:52 牧野 たかお 参議院議員
   10:52〜11:35 西田 昌司 参議院議員

https://www.jimin.jp/activity/conference/index.html

今日の質疑お前ら録画忘れるなよ!
どうせ腐ったマスゴミは報じないぞ。


603名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 08:59:00.47 ID:3Iv2erjo0
>>597
スレ記事嫁。選挙後だ。
604名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 09:00:13.00 ID:CUF81YXfi
完全に大政翼賛会じゃねーかw
605名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 09:01:40.81 ID:PoYufPcLO
>>1
小連立だろ。
こんな馬鹿なこと抜かしてたら自民にも入れれないわ。
ん?そっちが目的か?
606名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 09:02:56.66 ID:bFq60s24O
だんだん見えてきたな
票が割れないように橋下には国政を出ないようにしたわけだ
607名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 09:03:03.84 ID:Rqj9qz5R0
維新も橋下の原発賄賂で転んだし日本人終わった
608名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 09:05:07.32 ID:7WEGCcKx0
6.10の沖縄県議選で公明党が完全勝利したのをを受けて
自民も民主も公明頼りになったのだろう。
609名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 09:06:55.29 ID:wuUilp/A0
あたまおかしいんじゃねーの?

選挙で民主叩かなきゃ票取れないのに、
その民主と組むとかw
610名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 09:08:48.60 ID:tzw6KsPF0
\  \\       ____         // / /
<           _-=≡:: ;;   ヾ\            >
<         /          ヾ:::\           >
<         |            |::::::|          >
<        ミ|-=≡、 ミ≡==- 、 |;;;;;/          >
<         || <・>| ̄| <・> |── /\         >
<         |ヽ_/  \_/    > /         > 総理はワシじゃな!?
<        / /(    )\      |_/          >
<        | |  ` ´        ) |           >
<        | \/ヽ/\_/  /  |           >
<        \ \ ̄ ̄ /ヽ  /  /           >
<          \  ̄ ̄   /  /       \    >
  / /        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     \\ \ \
611名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 09:08:58.69 ID:lIqPeTLVP
>>607
先週のフライデーに
「再稼動が決まるまで『脱原発』で行くからよろしく」
という文書をミンスの前原に送ってたというスクープが乗った
あれは本当にひどい
なんでこの件がもっと大騒ぎにならないのか不明
612名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 09:09:33.11 ID:7WEGCcKx0
橋下は今回、国政へは進出しない

明言してる
613名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 09:12:55.92 ID:OPvqIOnD0
>>609

選挙後はどうしょうがないんだ。
自公で選挙圧勝しても
参議院は 自民+公明では過半数行かない。

維新とかみんなは自公のいう事は聞かないやろ?
結局小沢を抜かした民主の残りカスを入れて
「よし、衆参過半数 確保!小沢は追放GJ!」ってするシナリオが

谷垣 山口 野田の間でひそかに進行中なんだ
614名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 09:12:57.16 ID:a4agEDC00
>>607
大阪市で公開してる会見でも見ろよ。
経緯わかるから。
そもそもわいろなんてもらってたら毎日会見なんて自殺行為出来ないだろ。
615名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 09:14:28.63 ID:cwuytOW70
創価「捨てないで」
616名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 09:14:32.62 ID:Y2zIxqTq0
>>1
議会の第一党と第二党が連立政権なんて民主主義の終焉だな
第二次大政翼賛会と後世の歴史家は書き記すことだろう
617名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 09:15:46.98 ID:MZov5Y/M0
民主政権誕生で、日本に真の民主主義が生まれたとか騒いでた頃が懐かしいな。
618名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 09:16:18.02 ID:XyFhDHdQ0
「決められない政治」のままでいい

その方が国民は幸せ
619名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 09:16:55.29 ID:cwuytOW70
小沢躍進
620名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 09:19:03.35 ID:cwuytOW70
谷垣自滅
621名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 09:20:29.13 ID:lhYtEWVC0
民主×
自民▽
維新△
みんな 同上
その他 アウトオブ眼中ー

オワタ・・・・・
622名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 09:21:46.73 ID:MZov5Y/M0
谷餓鬼だけが民主に行けば良いのに。
623名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 09:23:13.40 ID:gTAWS0aW0
参議院の質疑を見ると、
野田は総理としては続けることは出来ないな。
解散せずに内閣総辞職かな?
624名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 09:24:10.65 ID:BLN7PW6b0
維新ー層化ーみんな
同じ穴の狢
完璧に朝鮮人のための政党になる
625名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 09:25:41.75 ID:XArh5EJl0
その程度じゃ過半数は盗れないよ?
626名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 09:26:01.08 ID:xtRkLx9M0
何を争点に選挙する気だ
627名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 09:26:58.52 ID:3Iv2erjo0
民主、自民、公明の大連立政権は、霞が関防衛が目的。
大連立の後は、官僚執権の官尊民卑の日本となる。
628名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 09:27:16.08 ID:lhYtEWVC0
増税派と反増税派で別れて選挙してくれるのが国民にとって
いいんだが、官僚支配である限りそれもないんだよな・・・・・

東電は潰さない、税金は上げる、この路線は今のままだと変わらない
マシなのは民主党が与党でなくなれば多少半島勢力が弱まるくらいか
629名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 09:28:53.70 ID:gTAWS0aW0
>>617
民主党が未熟で、
無責任の
自己保身の固まりだったのが誤算だったな。 
630名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 09:28:57.43 ID:BLN7PW6b0
自民(右派)+民主(小沢系を除いた元自民議員)
VSその他の売国政治家
631名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 09:29:13.96 ID:lIqPeTLVP
>>626
争点を失くすのが目的
争点がなくなれば無党派層は棄権するだけ
そうすれば組織票が生きて特に公明が大勝利
632名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 09:31:53.62 ID:ZA3eMtyR0
鳩山→菅→野田は悪夢、民主党はもうどうでもいい!

谷垣自民党、公明党よ、マスゴミよ!

増税の前にやることがあるだろう!

消費税増税で★マニュフェスト詐欺のクソ民主党★と組むなよ!
大連立は裏切り!

すでに「増税翼賛会」は形成されている
http://diamond.jp/articles/-/16960
633名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 09:33:27.35 ID:z7DB0xwE0

糞民主に何ぞ妥協するなよ。売国奴は要らない。
民主党なんぞ、次の選挙で確実に死滅するのに。
634名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 09:33:34.93 ID:gTAWS0aW0
>>630
どっちも売国だな、

アメリカ売国VSシナチョン売国 

どちらも政治家と官僚と経団連だけが美味しい思いをして、底辺庶民は奴隷生活です。
635名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 09:33:52.06 ID:85UUlqW50
ギリシアみたく公務員改革のための大連立なら分かるが、
何も政策言わずに、「決められるように」なんてロクなことにならん

636名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 09:35:04.23 ID:IZUrnCaP0
>>626
争点なんてないんだよ結局、日本だけじゃなく欧米でも、ムードだムードw
こういう時勢だと、極端なこと言った方が勝つ、維新みたいに
極右・極左に振っても票取れるよ
637名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 09:36:19.57 ID:Zsvkhmz7O
なんでこんなに国民の意思が反映されないんだ!
消費税上げるなという国民の意思は何度も確認されているだろ。
638今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2012/06/13(水) 09:36:23.46 ID:1fvtJLuL0

>>1

三党協議を国民会議と僭称する図々しさには驚くけど、もう大連立してるじゃん。
もう大連立している実体にみんな気が付いているよ。(ただし、情弱は除く。)
639名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 09:36:58.24 ID:gTAWS0aW0
>>635
@国会運営を楽したい
A解散をしたくない(特に民主党)
B消費税率を上げたい

国民の生活は無視かよ
640名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 09:39:39.13 ID:UDbNpIAF0
選挙公約違反政策で決められない政治ですか?当たり前なんですがw
641名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 09:39:56.44 ID:RhZt+bhRi
>>623
さっきの質問に対してはぐらかして逃げたもんな
解散すると言ったわけではない、と後で言うための言葉だった
642名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 09:40:46.27 ID:lIqPeTLVP
>>638
新社会党支持者の極左のブログで
「ネトウヨどもは民主党政権を左翼扱いしているが意味が分からない」
「民主党なんて自民党と一緒。元々、連立を組んでいるもんだ」
と政権交代直後辺りから書いてあった
それなりに正しかったな
643名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 09:42:50.22 ID:yZlVGL5j0
どこも過半数取れなかったら、大連立しかないもんな。
参院でも自公で過半数無いんだし。


とにかく、なんとしてでも「自民もやっぱりダメ」にしたい記事なんじゃないの? これ。
644名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 09:48:15.20 ID:Y9F6bkPy0
自公が勝っても参院のネジレは継続する
怨念と報復の新しいドラマが始まる 面白いぞ
それを怖れての三党連立でしかない

こういうヤツらを選んだのも賢明な有権者様だわな
645名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 09:49:55.13 ID:VsFmerxY0
ただ今参院予算TVでやってます
質疑応答が相変わらず屁理屈の応酬合戦です。
646名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 09:52:53.47 ID:UDbNpIAF0
自民とって今が一番もっと有利に選挙できる時。
消費税が片付いたら、一年後には民主批判も薄れてくるだろうし、先はわからない。
647名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 09:53:06.29 ID:Yy/pCctG0
>>1
散々日本国を私物化したこの三党・自民党・民主党・公明党・・・
もはやこれからの時代!
この三党は必要ない!
648名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 09:53:08.48 ID:xnouhxSD0
何億円もかけて茶番をやってる
民主になってから物事の決め方が更に酷い
それに呼応する自民も
649名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 09:55:36.19 ID:u8wpc6Gg0
可能性つかもう密約済みでしょ。
公明はそれで割れることがないからのん気なだけでw
650名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 09:58:02.60 ID:vyUEoRzG0
自民民主公明の大連立って大談合政治であり、利権カルテル。

政治家は全員解雇して知事が変わりにすればよい。
651名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 09:58:43.04 ID:rAhGPcc30
財務省が日本の政治を支配してやがる
652名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 09:59:17.12 ID:F52vLJeJO
もう、やりたい放題だな。
選挙なんかやる意味ないだろ。
653名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 10:00:00.91 ID:3Iv2erjo0
>>645
TV中継の予算委員会は、しょせん愚民向けのショーだよ。
NET中継だけのやつ見た方がいいよ。
654名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 10:00:48.62 ID:XJpZrLiI0
維新にがんばってもらわないと
民主と自民のリーダー達はもともと同じアナのむじな。
655名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 10:01:44.64 ID:SChQOKGe0
既得権益vsその他w
656名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 10:03:22.14 ID:OPvqIOnD0
>>628

一応

増税 民主 自民 公明
反対 小沢 共産 社民 みんな 維新

と別れているんじゃね?なんとなくだがw (民主が分裂しないとややこしいが)

ただ、増税反対の勢力の組織力は
民主 自民 公明の組織力の3分の1以下だな

「選挙なんてもう無駄じゃん!」って意識が蔓延すれば
この公明の井上の思惑通りの展開で
「創価大勝利!」の雄叫びが画面に映る

なんだかねえw 笑うしかないw
657名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 10:08:56.05 ID:Yy/pCctG0
もはや民意政治は崩壊した!

大政奉還を
658名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 10:08:58.28 ID:1yjuROcL0
昨日創価学会の知り合いが今度の選挙宜しくって言って来たわ。
内輪では衆院解散が決まってんのかねえ
659名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 10:09:41.72 ID:K0IxqkIG0
おまえら、この発言で大事なポイントは
自民と公明だけでは過半数は取れないと、公明が明言したことだぞ。

自民党は公明を足しただけでは政権に復帰できないって情勢だと
660名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 10:09:47.53 ID:YanrSRw9P
>>651
しかも、ヤル気もアイディアもなし。

増税・電気代値上げ・節電、皆不要!
コロンビア大スティグリッツ教授が言ってるように、庶民増税・緊縮策では首絞める。
問題は、情けない日本の財政赤字垂れ流し体質(-_-;)
風俗とかパチンコ、アングラマネーの穴埋めないと、増税もザルで水汲むようなもの。

【論説】日本のアングラマネーと見事に符合する財政不足額…安易な増税に頼らず、パチンコ税や、巨大宗教法人への課税などを検討せよ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1277896063/

【増税誘導】IMFは路線転換、増税よりGDPの拡大が先[桜H24/1/25]
http://www.youtube.com/watch?v=F4zB31GCuQQ&list=PLB34E290DCC7BC083

高度成長の頃は「捨て置け」で、良かったが、
さすがに、これだけ財政逼迫すると、ギャンブルとHの取扱いは、非常に重要。
長い間、政治が臭いモノにフタで、その場シノギ・ごまかしの上塗りが、
赤字国債累積の元凶。

そこで、増税を避け、一挙に成長軌道に乗せるアイディアを提言する。
思い切って違法賭博のパチンコ課税か公営化が至当。
ついでにザル法の売春防止法・風営法も廃止。
西ヨーロッパに習い、公娼制度導入の新法制定めざすべき。
公営バクチ については、ドレスコード・ID提示で規制厳しく、バクチ依存症排除。ナマポ論外。
これにて、無辜の女性を泣かすヤミを取締り、性感染症防止を徹底する。
締めくくりは、国民総背番号で、資産含め全てガラス張り課税に。
要するに、タテマエとホンネ使い分けのザル法・さじ加減などの悪弊一掃だっ!
上記方策により、
新たに年間20兆円の安定した復興財源捻出→国債累積歯止め→経済再生\(^o^)/

661名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 10:11:54.73 ID:K0IxqkIG0
きのうのTBSの番組にも鳩山邦夫の息子・太郎が出てたろ、まちがいなく選挙が近いんだろうね
662名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 10:12:03.81 ID:VsFmerxY0
ところで、小宮山大臣の首がブルブルするのはちゅうきですか。
663名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 10:17:47.52 ID:ObSYI2Zj0
西日本では民主は比例復活が多い
関西では橋下の応援が付いた勢力の勝ち
東北ではオザー次第、ムネオと合流なら東北は比例も非民主
民主生き残りはレンホーの関東だけですよ
664名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 10:19:25.34 ID:Y9F6bkPy0
>>659
自公だけで過半数取ったところで参院のネジレは継続するんだよ。
新しい怨念と報復の陰険な政局はもっともっと続くのさ。

選挙民が望んだことだから受け入れろw
665名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 10:19:32.25 ID:04Ssy8yh0
>>662
ありゃアル中だ
タベコ(笑)だいきらいなのになwww
666名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 10:22:11.17 ID:2PgRU4wX0
最初から連立するつもりとか同じ党なのと何も変わらない
667名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 10:25:50.27 ID:oRmIKTSPI
選挙後に大連立とかマジありえんわ!!
なんの為に選挙やるか選挙の意味すら成さない!!
これは民主主義への重大な冒涜である!
こんなことを平気でやる政治など不要!!
国家解体して一からやり直すべきだ!!
ここまで日本を堕落させた政治家の一族にはちゃんと責任とケジメはとって貰う。
家財没収の上、国外追放。
そのぐらいやらないともうダメだ。改革で変われる時代は過ぎたのだ。
もう日本の政治は手遅れ。
668名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 10:25:51.26 ID:QWoAcxnA0
消費税は目的税化を明言の上、インボイス方式に移行。
同時に国民総背番号制を施行して、法人といえども責任者を
明確化。(消費税を国庫に確実に納付させる為)
さらに、国民総背番号制を厳格運用することで、衆院議員選挙等での
1票の格差を極力解消させる。

個人情報が洩れて都合が悪いという反対意見が噴出するのは理解するが
要は飴と鞭(即ち、徴税と福祉の100%可視化で納得させられる!)

僕より5歳年上の野田首相は、かなり追い込まれて困っている様に
見えるが、最後なんだから首相特権をフル活用して、国民の
溜飲を下げる政策の発表だけでもしたら良い(実現の可否は無視)

原子力発電所再稼働の問題にしても、国家公務員という黒子に
踊らされているだけで、首相らしさが窺えない。(笑)
民主政権発足当初の様に、何かやってくれそう!と言う期待感を
持たせてほしい。
669名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 10:26:21.07 ID:mpJQL9dU0
うしはナマポ受給者なのか?
670名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 10:36:51.20 ID:XJpZrLiI0
自民ネトサポ的にはいいじゃないのw
なんせ国民は愚民らしいからw
671名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 10:37:00.87 ID:yZlVGL5j0
>>646
消費税って、どうやったら片付くの?
672名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 10:39:19.48 ID:VsFmerxY0
小宮山大臣自ら「・・・中期的に・・」と言いながら首がいつも以上に
首がブルブル震えましたので、自分でもちゅうきに敏感みたいです。
673名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 11:06:31.19 ID:An5qjpKe0
やっぱりな
日本では、政党の違いなどない、というのが政権交代で分かったよ
674名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 11:06:42.71 ID:QWoAcxnA0
今回の消費税率アップ問題は、郵政改革法案を通した小泉首相の
様に、一旦は野田首相の顔を立てて成立させるが、1年以内に
確実に来る総選挙と参院議員通常選挙の結果次第で、お得意の
実施先送りや見直しの形になるのかなあ?
現在審議中の法案だと、2014年4月8%、2015年10月に
10%の消費税率に引き上げる事になっているが、このまま
実行されたら世間は混乱必至!(1年半の間に2回の改訂は
事務的にも難しい!)
引き上げるならば、一挙に10%に持っていく方が面倒では
ないと思う。(2015年10月と決めておいて、あとは
政治の趨勢次第で・・・?)
675名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 11:14:00.78 ID:UDbNpIAF0
>>673
自民も民主も官僚の道具になるだけだからなw
676 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2012/06/13(水) 11:14:50.41 ID:tI9Fe8ed0
>>675
民主は在日の道具でもある
677名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 11:18:19.52 ID:TkkirLwv0
公明党と連立組まなくて住むほど、自民党に投票しろってことだろ。
678名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 11:20:53.46 ID:bC8IKDTd0
オザーさんをぼっちにさせるためか

嫌われすぎだろw
679名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 11:23:58.74 ID:TkkirLwv0
小沢の何が良いんだか
680名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 11:24:04.11 ID:3Iv2erjo0
小沢福田で連立しとけば主導権も握れたのに、地に落ちた今の民主では自公主導になるだけ。
681名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 11:25:06.01 ID:aXwpZmXt0
自民の売国奴と民主から社会党の残党をきっちり選んで落とせって事か?
仙石、弟子の枝野、赤松、河野の息子
682名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 11:25:17.99 ID:Y9F6bkPy0
>>677
自民が2/3とれなきゃネジレは継続。
その方が面白いというヤツが多いかもなw
683名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 11:25:54.54 ID:j1S+EroJ0
民主には労働組合の
自民には農村部住民の
公明には創価のそれぞれ巨大な票田があるからな

大阪では維新に敗れたが全国選挙ともなれば維新には負けないだろうという計算か
公明党は政策で勝負しなくて良い分、多数派工作だけは得意だもんな
684名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 11:34:06.25 ID:SfLutoXl0
偽自民党(豚派)とは大連立してもその場限り。
選挙になれば血で血を洗う戦いになるし、自民党の大派閥である落選組が
ミンスの議員と戦う事になるからであるw
偽自民党別動隊は、最終的に使い捨てにされる。
哀れな末路を辿るだろうよ。

ほんと、信念も何も投げ捨て、最後に弱党政党に陥った
社民党の末路にそっくりw

豚とかその仲間は、本当に馬鹿しかいないよなwww
685名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 11:43:31.94 ID:bC8IKDTd0
総選挙後とかふざけてるだろ
選挙前にちゃんと大連立します!って表明しとかないと投票した奴涙目じゃん
686名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 11:49:23.46 ID:GBfBHEN00
ごみ溜めやんか。
687名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 11:49:58.51 ID:EYoazv1O0
>>683
自民には農村票など、もう過去のこと。
農家が多い東北や北関東、長野などは、
み〜〜〜んな馬鹿民主党の比例区大票田だろw
688名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 11:57:03.89 ID:j1S+EroJ0
>>687
全国の話なのになんで東日本のしかも一部限定なんだよ
689名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 11:58:07.65 ID:Qjicf7Ef0
ついにきたな。
保守党二階パターンだろ。
小沢追い出して、民自公でとりあえず連立
民主党が自民党に吸収。 自民党仙石グループ誕生へ
690名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 12:04:57.25 ID:QWoAcxnA0
》650
確かに、47都道府県の知事で内閣を構成するのも面白そうだね。
691名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 12:06:40.78 ID:Vz8K0AmB0
いいから層化を外せよ
692名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 12:08:48.24 ID:bC8IKDTd0
>>686
ゴミが勝手にまとまってくれてわかりやすいじゃん
あとはゴミの日にポイするだけ
693名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 12:09:59.91 ID:EYoazv1O0
>>688
調べてないけど、全国的に自民党を支持する農家は激減みたいだぞ。
そもそも東北は自民党の大票田だっただろ、ひとつの指標だよ。

もっとも次回の選挙はわからんがな。
民主党の比例がバンバン当選するなら、
東北も滅びればいいんだ・・・
694名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 12:14:59.58 ID:2cB9QvBA0
公明党が手助けしなければ自民党は支持票が減った時、
国民を見捨てるような無茶な政策ができなかったはず。

民主党と公明党が健在である限り、日本の先行きは暗い。


695名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 12:15:12.54 ID:VsFmerxY0
当時地に落ちていた自民が政権を維持していたとしても
現在の日本の状況は変わらなかったでしょう。
696名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 12:17:34.69 ID:6diaJX+6O
草加は維新とイチャイチャしてろよw
きめぇw
697 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 12:18:45.46 ID:wFbRW2UlP
あほくさ
国民の大半が望むのは、民主公明みんすの党などのゴミ連合と、自民と維新の連立だと思う
698名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 12:19:03.32 ID:6+kFXoUn0
今総選挙やって自公で過半数とったところで、参院で過半数割れ状態になるからなあ。
ねじれ国会の悪夢再びとなる。
699名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 12:19:34.05 ID:LVRtBvWR0
何回も書かすなよ(笑)この10年間というのは、「(真面目に)働いたら負け」
というルールだったの!それがカワモトさんの一件で決定的になり、みんなが
解ってしまったの。
ナマポさん、楽しい10年間だったろ。これからは日本人の仲間がもっと増える
からね。一人あたりの取り分は減るけど皆で仲良くナマポしようね。
700名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 12:19:43.63 ID:+hY4Qk3h0
なんかもう・・・日本終わったかなorz
701名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 12:24:35.69 ID:ZuV9r3EX0
安倍さんと麻生さんの二人だけで新党を作ってくれないかな

二人が新党を作って、毎日の日の丸掲揚と君が代斉唱の義務化や
すべての日本企業と役所の強制解体、正社員や公務員や自営業者といった
学歴や定職のある売国奴の国外追放をマニフェストにしてくれれば
オレたち1億2千万の日本国民はお二人に永久政権を約束してもいいし
ねらーのリーダーであるオレも副総理格で入閣し
国民どもを正しい方向へと導いてやる手助けをしてやってもいい
702名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 12:28:51.88 ID:uS90df+b0
東京第五検察審査会に対して、いよいよ告発準備にかかろう!投稿者 大阪都民N
検察審査会・長瀬光信さん、待ってて下さい。私のこの投稿を「名誉毀損だ」というならば、受けて立ちます。
あなたは表向き、法的には第五検察審査会に対して権限も責任もない立場にいる。だから、直接的には告発しない。でも、現場を仕切ったのは貴方だ。
703名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 12:30:40.72 ID:6+kFXoUn0
>>701
安倍には、残念ながら政治センスが欠けてる。
「痛みに耐えて改革を」と叫んだ小泉の後を引き継いだ安倍は、
小泉改革で傷ついた層が「痛みはあったが我慢した。さあ、次は
俺たちに改革の果実をくれ」と言ってきてるのに応じて、
そういう傷ついた層のフォローをすべきだった。
それを放り出し、イデオロギー色が強いことばかり言うってのは、センスがない。
イデオロギーでは、腹はふくれないんだから。
704名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 12:33:56.44 ID:TXroonkI0
これじゃ政治家が信用される訳ないな。私利私欲党利党略滅公奉私・・・・・・恥ずかしくないのかね?
705名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 12:52:12.89 ID:ZuV9r3EX0
>>703
お前は日の丸と君が代のチカラを知らないだけ

毎日、日の丸を掲げて君が代を歌ってさえいれば
食べ物なんて必要ないし、電気も必要ない

日の丸と君が代は無限のエネルギーを生み出すんだ

実際、エネルギー板のコテハンは
日の丸と君が代の力を使った永久機関を発明したそうだ

日本国民全員が日の丸掲揚と君が代斉唱を励行すれば
全宇宙のエネルギーを上回るパワーが生み出せるとも聞いた
706名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 13:24:16.44 ID:X+HexHfP0
明日14日、11時30分より、抗議活動あり 

【東京都千代田区】 6/14 (毎週木) 野田民主党内閣打倒!連続国民行動
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews056429.jpg

担当者様と連絡を取れました。

・抗議内容はタイトルに直接縛られるものではなく、消費税増税批判もする予定である
・今のタイミングで消費税増税をすることは、日本をどん底に落とすことだから、
 政府、自公が推進する社会保障一体改革修正協議を、参加者が批判することもOK
 つまり、この時期に消費増税を推進するのは政府、自公だから、政府だけではなく、自公も批判の対象となる
・日章旗・プラカード・チラシ持込・配布OK 自由に消費税増税を批判してくれて構わない (ただし、あまりに酷い誹謗中傷はダメ) 

とのことです。
707名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 13:43:30.06 ID:X+HexHfP0
●6月14日(木)消費税を考える国民会議

場所:永田町憲政記念館

日時:6月14日午後6時から

会長:清水信次日本スーパーマーケット協会会長、国民生活産業・消費
者団体連合会会長

幹事長:川内博史衆院議員

川内博史 衆議院議員 
https://twitter.com/kawauchihiroshi/status/212112225731756033
拡散希望。「消費大増税採決に反対する国民大集会」6月14日午後6時永田町憲政記念館にて開催します。誰でも参加できます。
やるべきことをやらずして、国民を脅かして増税だけを押し付けることは許されないことです。みなさん集まってください。

【しんぶん赤旗】増税阻止14日に集会 消費税考える国民会議 超党派議員結集へ
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-06-08/2012060802_01_1.html

20120321 消費税を考える国民会議 亀井代表挨拶
http://www.youtube.com/watch?v=t9TIyF1IxjI
708名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 13:45:35.72 ID:An5qjpKe0
>>703
再チャレンジとかも、やろうとしてたから、周りに潰されたイメージが強いけどな

首相:安倍、幹事長:麻生、財務大臣:与謝野、には、まだ夢があるよ
安倍が理想を掲げ、麻生が現実的な対応をし、与謝野がサイフを引き締めれば
バランスが取れそう
709名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 13:47:51.42 ID:QQxCnEf10
投票する政党がない
710名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 13:48:35.81 ID:31u8+qht0
>>708
麻生は民主政権樹立の影の立役者だろw
小沢の秘書が逮捕されたタイミングで解散していれば、
勝てなくても引き分けぐらいにぐらいに持ち込めたのにサミットに出たいとかいい加減な理由で解散しなかった
711名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 13:52:01.44 ID:gOwODHRL0
次期衆院後「大連立」と呼べるだけの議席が民主に残るのかよw
712名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 14:06:33.12 ID:r+gOjWpN0
どうせ最終的には貧困者、冷遇者だけが、より自殺や自暴自棄に近づく結論で終わる。
713名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 14:08:21.44 ID:UnDdKtRd0
日本もいよいよお仕舞いだな
714名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 14:20:37.66 ID:14Hc+umg0
民主、自民、公明党が大連立したら
自民党ネットサポーターやネトウヨは、民主党批判止めてヨイショするの?
715名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 14:21:27.43 ID:vYlgSyScP
もう民主も自民も増税賛成・反対派でそれぞれ割れるしかないだろ
716名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 14:28:24.96 ID:bN9lQSEkP
>>49
レッテル貼りばかりで内容が無いな。
自民党は好きだったけど今の執行部はダメだわ。
内容はともかく小泉Jrみたいな政治家がもっと増えないとダメ。
年よりの選挙互助会じゃん。
717名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 14:56:54.47 ID:tnXfG1pH0



腐れ同盟


718名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 14:59:06.14 ID:igYjSbNJ0
ほらみろ
大政翼賛会だろ

維新をファシズムって言ってた奴等の正体こそ体勢翼賛なんだよ
719名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 15:05:58.54 ID:G/A2jAl4O
>>1
ア、赤デメイヤ
名は体を表す
720名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 15:19:47.34 ID:ilvIj5PD0
自民民主公明どこにも投票できんな
721名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 15:30:04.65 ID:q21uJR/4O
3つ足しても

第三極とみんなに負けそうだなw
722名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 15:36:38.46 ID:qSbFkgAn0
だいたい
決められない政治 を作ったのは民主党だろwwww

自分でそういうレッテル作って自分でそれを払拭とか
意味不明すぎるわ
723 【東電 77.4 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/13(水) 15:37:32.61 ID:ej12mb/m0
>>721
みんなも第3極も信用できないが、まずカルト創価を与党にしてはいけないという
ことを第1に考え投票する。

あと、宗教の儲けにも平等に課税できるようにすべき。
724名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 15:39:27.83 ID:hGMLT7BfO
馬鹿なの死ぬの?
自衛隊に国会議事堂占拠してもらうぞ
725名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 15:44:01.02 ID:62Rkmd0QO
野党暮らしに我慢できなくなったようだな
与党って、そんなに美味しいのか?
726はいはいウヨですよ:2012/06/13(水) 15:44:14.83 ID:qSbFkgAn0
>>714

ネトサポぬけるだけだろ。
民主党じゃだめだ。政権取り返せってのが目的だったの
だから、その民主党と手を組むならmy日本もネトサポも
脱退。どうなるんだろうな
727名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 15:45:02.41 ID:jVsg/Vqci
なんで草加がでしゃばってんだよ
728名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 15:45:23.76 ID:XNuxO/hQ0
>>1
いよいよ選択肢は維新一択になったな。
729名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 15:48:15.45 ID:yZlVGL5j0
>>685
いやだから、
総選挙やって、どの政党も過半数に達しなければ、どこかとどこかが連立組まなきゃ何もできないだろ。

ま、仮に自民党のみで過半数とったとしても、参院では自、公にみんな足しても過半数いかないんだけどな。

730名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 15:53:53.06 ID:yZlVGL5j0
そもそも、だ。民主は解散総選挙は嫌だといってる。
でも、増税法案を出した。

自民はすぐ解散しろといってる。

野田は、
増税法案が可決されなければ、解散だという。

なら、自民は増税法案通さないだろ。通さなきゃ解散総選挙なんだから。


それを野田は修正協議に応じて法案通してくれといっている。

この場合、譲歩するのは野田の側。どこまで自民の要求を呑むかは民主が決めること。


なんだけど、それで自民は増税飲んじゃったら、解散は無いわけで。


なんかもう、やってることが理解不能だな。
731名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 16:24:22.76 ID:gOwODHRL0
野田の「法案通らなかったら解散」は民主党に対する脅しだよ。

造反対策だね。
732名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 16:30:06.62 ID:TkkirLwv0
ネトウヨって、男(自民党)を巡って他の女(公明党)と争ってる女みたいだな。しかも負けてる。
733名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 16:34:03.61 ID:gOwODHRL0
わざわざ分かり難い例え話する人の脳っていったいどんなことになってるの?
734名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 16:38:52.99 ID:QUFIAy9ai
バカじゃないの?
735名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 17:47:26.89 ID:yZlVGL5j0
>>731
野田は誰と戦っているんだ?
736名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 18:44:47.98 ID:t65NQjWr0
>>735
もちろん小沢と戦っているんだろ?
それくらいニュース見てればわかるだろ?
737名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 18:47:24.30 ID:+LNVLk2yO

サービス残業が月平均70時間で月給20万円、雇用保険やら税金やらで手取り13万円、家賃や医療費、NHKを払うと貯金どころか食費もろくに残らないので近いうちに会社を辞めて生活保護を受給したいんですけど

車の保有はどの程度許されますか?
月極駐車場を契約しても大丈夫ですか?

738名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 18:49:43.88 ID:t65NQjWr0
>>737
税金や社会保険料だけで7万円も引かれるか?
739名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 18:52:18.36 ID:h7ohSi4/0
つまり
3党合わせても過半数にならないように
国民に投票しろって事ですね?
740名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 18:53:58.13 ID:iQxGhpdE0
>>739
そのとおり。
741名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 18:57:03.23 ID:izE8fuuU0
政治不信が一層高まりそうだな
底に達したと思ったらまだまだ下がある
日本の政治は奥深い
742名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 18:57:51.64 ID:yZlVGL5j0
>>736
だけど、解散総選挙にしたくないのは、野田も一緒だろ。
743名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 18:59:28.99 ID:iQxGhpdE0
>>742
解散しないで、連立するんじゃないの。
それで野田も谷垣も財務省も安泰。泣くのは国民だけ。
744名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 19:01:50.38 ID:t65NQjWr0
>>742
だからお互いにブラフの応酬だよ
小沢は離党カードをチラつかせて野田を牽制
野田は解散総選挙をチラつかせて小沢を牽制

野田は小沢に消費税増税に賛成してもらいたいからブラフを使い
小沢は野田の消費税増税を諦めてもらいたいからブラフを使っている状態
745(´-`).。o山中狂人 ◆abcDBRIxrA :2012/06/13(水) 19:08:07.65 ID:v5hMyZ2WP
>>1
公明党は、外国人参政権法案に賛成しています。
公明党は、人権擁護法案(人権侵害救済法案)に賛成しています。
公明党は、児童ポルノ禁止法の改正に賛成しています。
公明党は、東京都の青少年健全育成条例の改正に賛成しました。
公明党は、朝鮮王朝儀軌(ぎき)の韓国引き渡しに賛成しました
公明党は、朝鮮学校の授業料無償化に賛成しています。
公明党は、尖閣沖衝突事件のビデオ公開に反対しています。
公明党は、衆院選挙制度を公明党が有利になるよう改革しようとしてます。
公明党は、石原都知事の尖閣購入を支持していません。

<公明党を政界から退場させようぜ。レッドカードだ。
     ■
.∧_∧ ∩
( ・∀・)ノ______ 
(入   ⌒\つ  ../|
  ヾヽ  /\⌒)/  |
  || ⌒| ̄ ̄ ̄|   |
746名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 19:13:27.02 ID:KCvkdTJ70
えっと、現在絶賛連立中の国民新党も時々思い出してくださいね(´・ω・`)
747名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 19:17:37.98 ID:X+HexHfP0
拡散してね

Twitter拡散用 

【STOP! 増税】6月14日(木) 消費税増税に反対する国民運動開催!〜千代田区〜
● 野田民主党内閣打倒!連続国民行動 場所:衆議院第二議員会館前→首相官邸前 
●消費税を考える 国民会議 場所:永田町憲政記念館… http://twishort.com/af0lq
748名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 19:21:08.47 ID:hjCNpJZ60
韓国人を批判した日本人を逮捕できる「人権救済機関設置法案」の成立を目指す民主党は危険
749名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 19:23:19.48 ID:uaYHkfl80
連立は密約してるでしょ。
野田は消費税増税が花道
750名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 19:29:39.36 ID:iQxGhpdE0
>>749
小沢グループが離党したら、自民と連立して谷垣内閣。
小沢グループが造反しても、自民と連立して谷垣内閣。
小沢グループが従ったら、野田+自民の密約連立内閣。
どうあがいても、小沢が180人くらいつれて出ないと勝てない。
やつらは選挙前には、ばら撒きやって票を稼げばいいと思ってる。
751反カルト:2012/06/13(水) 19:33:36.37 ID:M6GEta4A0
>>748
反日の教祖様が率いる選挙カルト宗教の奴隷に落ちぶれた自民党の方が
日本にとっては大変危険な事と思います。
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/44.html
752名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 19:37:43.97 ID:iD50S97HO


汚沢信者はこんなところで油売ってんじゃねーぞ!!

衝撃の「汚沢夫人、汚沢を売国奴認定」スレにあちまれー!!


売国!汚沢!売国!汚沢


大将が沈没するぞー!


いそげ信者どもw
753名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 19:37:50.77 ID:iQxGhpdE0
>>751
暴力団とテロ組織の比較しても意味ないでしょ。
754名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 19:41:05.35 ID:iD50S97HO
>>753
ほらほらはやく!はやく!
汚沢の大将がぼっこぼっこにされてるぞ!

はやく擁護してこいよクズw
間に合えばいいな(笑)
755名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 19:45:23.80 ID:2ESlDhVQO
公明党は政教一致の憲法違反の党
基本的にメチャクチャ
創価学会の朝鮮党です
756名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 19:47:26.83 ID:tnXfG1pH0



民主党と自民党が大連立して選挙して大敗してキレイさっぱり消滅してほしい




757名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 19:49:33.69 ID:fLhisHGM0
売国カルト教団党

外国人参政権:「在日」と韓国政府を同一視せず
税法悪用の宗教法人あるも規制は政教分離の堅持が基本
〜公明党・山口那津男氏
ttp://jbpress.ismedia.jp/articles/-/35040?page=3

 国家と国家がぶつかり合うような場面で参政権を認めるようなことは
すべきではない。ただ地方自治の中で、生活に関わる部分に関して
投票する権利ということにはもっと柔軟であった方がいいと思います。
758名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 19:50:43.52 ID:iD50S97HO
汚沢信者逝ったか・・・

拳闘を祈る
759〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2012/06/13(水) 19:52:42.07 ID:9pPqXkx70
少なくとも参院の自民がそんなこと同意しないわw
760名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 19:53:21.13 ID:yEt5aXlU0
読売の記事かよ
吉本に媚び売りやがって
死ね
761名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 19:53:58.31 ID:llZ9qUks0
売国政党は自民と民主がツートップ、この二つが連立なんてしたらそれこそ
日本が破滅する
もうこの二政党には二度と与党でいて欲しくはない
762増税工作員も大変だねww:2012/06/13(水) 19:54:34.92 ID:pG/Btmxv0
さて、来年の選挙で自公民を絶滅させる楽しみが
できた。
こいつら以外ならなんでもありかな。

増税売国奴を絶滅せよ。
国民の憎悪をぶつけようと思う。
763名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 19:55:27.60 ID:bM6/aAPQi
これって憲法違反だろ。
有権者に選択肢を与えない談合。
独裁政治と何が違うのだ??
764名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 19:56:55.03 ID:iD50S97HO

い し ん ですか
や は り ( 笑 )

ハシシタさんの維新八策について一言

765増税工作員も大変だねww:2012/06/13(水) 19:56:56.47 ID:pG/Btmxv0
これはカルトと左翼と自民が手をつないだと言うこと。

増税シンジケートは次回選挙で絶滅しましょう。
766名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 19:57:44.78 ID:wzl5ePqu0
今以上のカオス状態楽しめそうだな
面白そう
767名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 19:59:38.38 ID:iD50S97HO
ハシシタさんはなー
反原発煽ってハシシタブラックアウト引き起こしちゃったからなー
ハシシタブレーンと共に責任とらなくちゃいけないからなー

大変だねハシシタ信者はw
768名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 20:01:00.18 ID:Efvz+Owg0

 「週刊文春 2012年6月21日号」(2012年6月14日 発売)

■やはり朝鮮人の小沢一郎・・・ 夫人は、小沢が岩手や国に害になることがわかりましたとwww
■朝鮮人の逃げぷりには・・・小沢一郎、地元を捨てて真っ先に逃げ出す卑怯者に呆れるwww

【政治】 小沢一郎夫人が支援者に 「離婚しました」・・・「愛人」「隠し子」も綴られた便箋11枚の衝撃
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339580826/361-
民主党の小沢一郎元代表(70)の和子夫人(67)が、昨年11月に地元・岩手県の複数の
支援者に、「離婚しました」という内容を綴った手紙を送っていたことがわかった。内容は
便箋11枚にも及ぶ長い手紙の中で、和子夫人は、昨年3月の東日本大震災後の小沢元
代表が地元を捨てて逃げたことに岩手や日本の為になる人間ではないとわかり離婚した
と書かれていた。

和子夫人は「このような未曾有の大災害にあって本来、政治家が真っ先に立ち上がらな
ければならない筈ですが、小沢は放射能が怖くて秘書と一緒に逃げだしました。岩手で
長年お世話になった方々が一番苦しい時に見捨てて逃げだした小沢を見て、岩手や日本
の為になる人間ではないとわかり離婚いたしました」と書いている。
3月11日、大震災の後、「小沢の行動を見て岩手、国の為になるどころか害になることが
はっきりわかりました」「国民の生命を守る筈の国会議員が国民を見捨てて放射能怖さ
に逃げるというのです。何十年もお世話になっている地元を見捨てて逃げるというのです」

和子夫人はこうも綴っている。「かつてない国難の中で放射能が怖いと逃げたあげく、お
世話になった方々のご不幸を悼む気も、郷土の復興を手助けする気もなく自分の保身の
為に国政を動かそうとするこんな男を国政に送る手伝いをしてきたことを深く恥じています」
769増税工作員も大変だねww:2012/06/13(水) 20:04:04.71 ID:pG/Btmxv0
裁判】 「俺も年だけどタツ。ビンビンだ」 民主・仙谷氏、女性記者の肩を抱いてセクハラ…
判決文の内容★2http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339573883/l50

えー、カルト婦人部のみなさん、こういう不潔な連中と連携して
いいんですか?九州で小便飲んでいた山崎拓と同じ人間ですよ?

770名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 20:05:22.67 ID:BkjWNqEoi
宗教法人への優遇措置をやめれば税収4兆円増との試算が出る
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1335616444/
辛坊治郎 断末魔の叫び
http://zoofs.com/v/QDsPIl2UtNY



     |┃三           ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
     |┃           /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
 ガラッ. |┃          .|::::::::::/        ヽヽ
     |┃  ノ//    。 |:::::::::ヽ ........    ..... |:|   
     |┃三      ||  |::::::::/    )  (.  .||    
     |┃         ||/〔.|」;|  -=・=‐  .‐=・-.|     
     |┃         〔 ノ´`ゝ   'ー-‐'  ヽ. ー' |  松下売国塾のサバタイ野田か
     |┃三      ノ ノ^,-,、.   /(_,、_,)ヽ  |   
     |┃        /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .|  
     |┃        /    ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |      
     |┃三    人    ノ \/ ー--‐   /|:\_   
     |┃     / \__/:::\  ___/ /::::::::::::: 
     |┃        ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::   
771名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 20:16:46.48 ID:X+HexHfP0
772名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 20:18:05.50 ID:m0xttOjH0
>>1
もしこの大連立が実現すると、確実に外国人地方参政権が、
在日朝鮮人・韓国人に付与される。

なぜか?
もともと創価の中枢は朝鮮人勢力(特に北朝鮮)に握られており、
上記地方参政権付与の法案は、公明党が27回以上国会に提案してる。

民主党も上記地方参政権付与に積極的で、小沢、輿石他賛同者多数。
この政党は足腰が弱いので、日常活動・選挙活動を在日朝鮮・韓国人にお願いしている。
しかも帰化した朝鮮人が、国会議員になり朝鮮勢力の影響で議員活動している有様。

じゃあ自民党はどうか?
現在の小選挙区制では、自民議員は当選するために創価・公明票をもらわないと、
当選できない議員が多数。足元見られて、いずれ外国人地方参政権賛成に回るのは、
避けられない情勢。自分達が国会議員でいたいために、国を売る危険すらある。

こんな訳で、大連立成立したら、今でも朝鮮勢力が政界・マスコミに浸透して、
日本が危機なのに、トドメを刺す事態になる。
諸君!絶対阻止で頑張ろう!
773☆暴言ダン吉 ◆07OdcvwWr6 :2012/06/13(水) 20:19:51.73 ID:Susbfa6cO
(´-ω-`)y-~~ アドバルーンがガチなら、こりゃ自公って選択肢も消滅だな。
わざわざ売国ゾンビに抱き付いて自分らまでZQNになりたがるなんざ、気が触れてるとしか思えん。

これからは個別の政策以前に、思想が厳しく問われる時代。
 
アタマ数さえ揃えれば何でも決めさせてもらえるなんてのは、いちばん議会制民主主義をナメた思い込みだ。
今どき戦争ですら物量の神話は過去の常識なのに、数合わせの論理なんざ昭和の遺物だっての☆
774名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 20:21:00.16 ID:f/0Zk5aC0
公明は維新と統一会派だろ
なんせ維新は公明のいる選挙区に候補出さないんだから
775名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 20:22:41.27 ID:KCzRAnL10
テレビ局も政党も横並びになると大抵ろくでもない。
776名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 20:23:36.38 ID:+WlRKrRz0
勉強を必死でがんばっている子に将来は総理大臣だな、みたいなことを言って思ったが
必死で勉強したあげくがあれなら、ゆとり世代の方がよっぽどましではないか。
777名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 20:24:29.60 ID:Pabw4Cwb0
民主主義の終焉、官僚による統制経済で資本主義の終わり

戦前と変わらない社会主義革命ですなぁ
778名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 20:25:39.24 ID:VsFmerxY0
小沢「俺の性格を一口で言うと授業中教室を歩き回って先生を困らせるヤツさ」
婦人「あら、あなた、そういう事をなさったら生徒さんたちも迷惑でしょ」
小沢「いいんだよ、昔からライバルよりも仲間内を掻き回すのが趣味なんだから」
779名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 20:26:20.81 ID:wpviXqKq0
悪代官が年貢を取り立てるんですね
780名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 20:30:11.39 ID:X+HexHfP0
781名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 20:31:38.87 ID:X+HexHfP0
782名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 22:20:26.62 ID:+em1AyqO0
>>1
ばかだな、増税法案通した後なら自民は民主と組む必要が無いだろ
783名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 22:39:46.30 ID:4cUgIfzi0
>>772
朝鮮は関係ないけどな、韓国は「日本の宗教」ということで弾圧されていたし、
北朝鮮はそもそも宗教否定の国、拉致被害者に学会員がいて、
言うこと聞かなくて困ったということが有田芳生がブログに書いていた。

また。池田大作の先祖の墓は大田区の密厳院という寺だし、代々海苔屋だよ。

784名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 22:42:30.03 ID:9kF07ef50
全員らくせんですな
785名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 22:46:01.84 ID:sQ/Ilkpi0
>>782
「衆院選前の大連立を否定 石原自民幹事長 」
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS13021_T10C12A6PP8000/
786名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 23:26:03.58 ID:i8e0bJue0




二大政党の第1党と第二党がバラバラの選挙公約を出して、選挙後に同盟を組む




最強の詐欺モデルじゃん




消費税アップ賛成+反対の票を足して少数を選択してるもん







787名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 23:31:58.00 ID:5ZjRULSQ0
谷垣路線じゃ組めないだろ。
町村・安倍の清和会が野田の路線とそっくりだし、
そっちに交代した後どうなるかだな。
その前に野田が交代するかもしれんが。
788名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 23:33:24.38 ID:Jy2cMfK90
公明はなんだかんだいって選挙強いからなぁ・・・
投票率上がれば潰せるんだろうけどよ
789名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 23:48:46.63 ID:+fpthrzI0
【消費増税】 社会保障は大筋合意 自民対案の共同提出も…民主・自民・公明
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339594419/l50
790名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 23:59:52.35 ID:6SpH9RSD0
選挙後にミンスが党としての体をなしているわけなかろう
791名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 00:14:11.32 ID:tYgbLcfEO
>>790
自民党公明党も参院過半数無い
792名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 01:19:42.96 ID:KwBMCi060
民主党以外は、ケンカ腰でないと損だろ
プロレスを研究するこったw
793名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 01:32:27.01 ID:atGs2ZLl0
公明党も過半数狙えるような政党に育ってくれれば
創価学会員はもっと宗教家らしい地域活動と個々の
幸せ発掘ネットワークを世界に広げる作業に戻れるわけだが・・・
宗教活動に専念しないと会員が減るばかり(爆)
794名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 10:13:55.86 ID:9cKYQi1Y0
うわー最悪
日本めちゃくちゃになるわ
795名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 10:20:51.87 ID:5XisbS5N0
公明はいらんだろ
796名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 10:34:33.36 ID:6buLshJe0
まあどうでもいいけど、
公明党よ、宗教法人の優遇税制だけは止めてくれ!
797名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 10:36:42.51 ID:SRh+QYCd0


大政翼賛会VS維新か。

胸熱。

798名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 10:38:22.24 ID:oe8vRL7g0
カルト公明はいらん

帰れ
799名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 10:39:59.54 ID:XeybCD330
800名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 10:52:07.81 ID:EBOZRuk+0
消費増税なら車購入時の税軽減 民主・公明が合意

消費増税関連法案の修正協議で、民主党と公明党は2014年以降に消費増税し
た場合、自動車にかかる税を軽くする方向で合意した。自民党も応じる見通しだ。
http://www.asahi.com/politics/update/0614/TKY201206140001.html
801名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 12:45:35.72 ID:NKTyPAxW0
選挙の意味ないなw
802名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 12:49:31.03 ID:XeybCD330




自民、民主、公明・・・支援団体で考えよう



利権屋、公務員、信者の連合だぜ








国民だけ綺麗に抜けてる。危なすぎない?








803名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 12:50:48.30 ID:lxBWFJtJ0
【政治】 衆院選後に民主、自民、公明3党で大連立…公明・井上幹事長が可能性言及
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339504999/


大 政 翼 賛 会 発 動

日 本 終 了 の お 知 ら せ

\(^o^)/オワタ
804名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 12:54:31.14 ID:Q0cieaA4O
>>795
民主もいらんわ
805名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 13:13:01.62 ID:Vs8rOjjT0
つーか今も大連立状態じゃん
806名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 13:25:16.07 ID:6NuiNvsh0
消費税増税の詳細と社会保障の改革を
全ての党と国会で決めないで、民主・自民・公明の3党だけで協議して決めてる。
事実上の3党連立政権だな。
807名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 13:28:46.03 ID:UrOCgFGmO
維新って公明にほだされて国政に出ないって言ってなかった?
808名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 13:33:31.61 ID:p9ahalLw0
先ほど混迷深める日本の政治に「リサイクル業」というヒントを提示してきた。



特に急いではいないが今週末までの解答(採決)を待つ。



日本人の技術力、性格からしてリサイクル業の国策化は世界の盟主になれるチャンスと捉えるべき。
809名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 13:38:24.24 ID:sc1InEKq0
リサイクルと自然エネルギーと環境改善技術に関しては
日本はリード出来るしトップに立てる
810名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 13:39:57.00 ID:UlIOvt3S0
またアホな夢見て・・・大連立しても過半数取れないのがオチなのにwwww
811名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 13:51:59.34 ID:+FYoY2XUO
相変わらず妄想の世界に生きてんだな
812名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 14:27:04.25 ID:9vXWIXpS0
創価学会心理教の日本征服野望の実現かい?危ねえな、ヤバイやばい!!
813名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 14:57:13.02 ID:+9EI8gTJ0
つーか花斉会と凌雲会が民主を出て自民に合流しろ。
自民の反増税派は党を出て新党作れ。
自民も民主も経済政策が違う人間が寄り集まりすぎだ。
公明はさっさと潰れろ。
814名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 15:35:41.46 ID:PEEESut30
また大連立キチガイのナベツネ新聞の飛ばしか
815名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 19:03:46.43 ID:ae93OoPe0
>>814
「政権交代選挙」から続く、自民党追い落としキャンペーンだろ。

816名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 19:59:51.54 ID:sHn7ds3O0
>>815
自民追い落とすって,大連立へ落ちるのかw

小渕以降の自民総裁候補を首実検ていたたのがナベツネと故氏家日テレ会長
817名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 20:33:14.28 ID:L8qtmEv50
>>816
「民主と連立」
これより下のことはない
818名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 20:39:31.37 ID:sHn7ds3O0
>>817
ナベツネや公明党が自民党を大連立に落とそうとしている,ってw
819名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 09:23:40.65 ID:uBP3xy/R0
選挙する意味もないし、政党が複数存在する意味もなくなるじゃん
バカじゃないのか

読売は大連立が好きだな
820名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 09:29:14.65 ID:3UgsW0d/O
こういうのみてると小沢排除しても何も変わらんのがよくわかる 次はこいつらを排除しないとな
821名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 09:31:10.77 ID:uBP3xy/R0
2. 国家社会主義者に偽装した共産主義者の戦い − 大東亜戦争を主導

共産主義者は、国家社会主義者に偽装して、自らの戦略を実現しようとした。
首相の共産主義者・近衛文麿やソ連のスパイ尾崎秀美ら共産主義者は、国家社会主義者の衣をまとって
国家中枢やマスコミや民間団体に潜入し、国家社会主義者の前述の世界戦略や内政政策を利用しながら、
共産主義者としての戦略の実現を目指していった。
共産主義者と国家社会主義者では、「反自由主義」「反議会制民主主義」「反資本主義」「反(正しき)個人主義」
「反米英仏蘭」は共通しているからだ。
近衛文麿らは、祖国のソ連を防衛するために、北支事変を日中戦争へと拡大させて、関東軍が「北進」できない
ようにした。その日中戦争は、蒋介石の国民党軍に壊滅される寸前にあった中国共産党を救出するとともに、国
民党軍を弱体化させて、中国共産党が中国を支配できるようにするための戦争であった。

また近衛らは、この戦争を利用して、日本に統制経済、計画経済を導入し、(準)一党独裁体制、全体主義体制を導入していったのである。

1938年の国家総動員法、電力国家管理法、1940年の大政翼賛会である。

統制経済と全体主義は、国家社会主義も目標とするものだ。

近衛は海軍と連携して、1941年7月2日の御前会議で、「南進」(対米英戦を辞せず)を決定していった。
近衛らはそれによって、国家社会主義勢力が同盟国ドイツに呼応して、「北進」を主張し、祖国ソ連を挟撃す
る可能性を封じたのである。
1941年7月下旬の南部仏印進駐の強行は、左翼国家日本による、米英蘭に対する実質的な宣戦布告であった。

近衛は、同年9月6日の御前会議で、昭和天皇の反対との御意思を平然と無視して、「直ちに対米(英蘭)開戦を決意す」を決定していった。

近衛ら共産主義者がこれで狙ったことは、ひとつは、この戦争によって英仏蘭の自由主義勢力をアジアから追放し、その後を共産主義勢
力(ソ連やその子飼いの勢力)が支配することである。もうひとつは、この戦争で国家社会主義体制の日本を敗北させ、日本を共産主義化す
ることであった。
822名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 09:32:58.15 ID:NjhmvrfK0
幸福も入れてやろうぜ!
823名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 21:27:19.06 ID:kS+9ttF8O
いやいや、たちあがれもだろ
824名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 22:15:34.45 ID:UJXNX/sD0
ありがとう。公明党さん、自民党さん。

自民・公明の両党から“私的違法ダウンロード刑罰化”を追加する修正案が採決直前で提出され、賛成多数で可決された。
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20120615_540420.html
825名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 23:50:37.80 ID:Ssp6s6/VP
総選挙後に大連立とか舐めてんの????

結果わかんないじゃんwwwwwwwwwwww
826名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 23:57:21.13 ID:kyNTy5EFO
ふざけんなよ葬蚊公明!
827名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 00:02:53.05 ID:Uh9rRtea0
無所属で立候補、当選後は既存二大政党へ。田舎じゃ最近このパターンだわw
828名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 00:04:12.16 ID:cDDweGfT0
石原自民幹事長は自公維新連立。
井上公明幹事長は自公民連立。

どうも今衆院選やっても
自公だけでは過半数の議席獲得が厳しいのだろう。
829名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 00:04:45.54 ID:+DTIUCch0
これで増税決定?
830名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 00:05:55.36 ID:Q3DBvIUW0
最悪の展開だな、こりゃ。
希望を託す事の出来る保守新党の立ち上げは無いのかよ。
831名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 00:10:03.19 ID:tiyvkAlpO
民忠5くらいじゃね
一揆が各地で発生してリセット寸前
832名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 00:11:38.13 ID:6kIqIKzX0
民主も自民も公明も惨敗でしょう。
財務省同窓会に用事はありません。
ばかばかしい。
833名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 00:19:21.59 ID:b8c93H1J0
>>1
       ,、、、----‐‐‐‐‐--、,
     /           :ヽ
    /              :\
   ./            ,,,,;;::''''' ヽ
  /    ,,,,;;:::::::::::::::       __   ヽ
  |   .  __       '<'●,   |
  |.   '"-ゞ,●> .::            |
  |           ::: :⌒ 、      |
  ヽ.      ;ゝ( ,-、 ,:‐、)      |  へーすごいじゃん。よかったね・・・・
   l..            |  |      |      
   |        __,-'ニ|  |ヽ_     |
    ヽ:        ヾニ|  |ン"    /__
    .ヽ:        |  l, へ      ::::ヽ,
     l.:`.         / /  , \  /ヽ  ::\
     `、:::::       |    ̄ ̄\/ ノ    :::ヽ
      |::::::      |      ー‐/ /      ::::\
834名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 00:19:58.21 ID:vI1Ojt0X0
カス政党の連合wwwwwwwwwwwwwwwwww
835名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 00:19:58.40 ID:cDDweGfT0
>>832
民自公以外で衆院小選挙区は勝てない。

平沼
亀井
中村喜四郎
渡辺
離党した小沢?

勝てるのはこれくらい?
836名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 00:20:50.55 ID:EZPaAIeK0
財務省の力を感じるなぁ。

まぁこれで自民を支持する理由もなくなった。
837名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 00:21:31.66 ID:8Vwjrvjq0
民主の自爆で自公がそこそこ票を稼げそうだったのに
何故自ら墓穴を掘るような事する???

間違いな民自公は壊滅するぞw
838名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 00:23:36.85 ID:EZPaAIeK0
>>835
そもそもそのこの3党で選挙協力なんかできねーとおもうけどw

政党同士がやりたくても支持基盤同士の反発は凄いと思うよ。
今回は自民の長老連中が我慢出来なくなったということだがw
自民若手あたりを支持してた人達は離れるだろうなぁ。
839名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 00:25:27.41 ID:lLrcylMCO
死人が出ないと日本は変わらない。大化の改新だって蘇我親子を殺したんだし。
840名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 00:29:46.66 ID:t0XCl3dy0
俺のルール。公明党と連立する政党には投票しない。公明党=朝鮮カルト。
841名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 00:47:48.62 ID:vI1Ojt0X0
>>837
公明は犬作信者がいるから大丈夫だと思ってるんだろ
谷垣が馬鹿すぎるから自民は自ら滅びの道を選んだけどw
842名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 00:50:50.26 ID:UIAli6XB0
とりあえずみんなか維新か共産に入れるわ
自公民だけはない
843名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 00:52:10.37 ID:JOZpRQAs0
すげーどこ投票しても一緒とかwwwww
相乗り首長選じゃねーんだからwwwwwwwww
マジでどこいれんだよww
まさかの共産党くらいだぞw
844名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 00:52:20.25 ID:8Vwjrvjq0
谷垣が幾ら馬鹿でもその他の自民党議員は
納得してるのかよ?

アホ党首のせいで勝ち戦が負け戦にされるって
いうのに・・・
845名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 00:55:01.59 ID:H76ttDua0
>>837
消費税は通したい
数集めして与党に返り咲きたい
846名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 00:57:12.86 ID:JOZpRQAs0
これ自民の議員納得してるのか?
民主支持率8%、完全に衆院選は勝ち戦だったのに
党首自ら泥船に乗り込んでいくとか有りえねーだろw
野田おろしの前に谷垣おろしあるぞww
847名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 01:02:02.07 ID:wHPrZ+LR0
>>838>>842
普通の経歴のサラリーマン程度でいいから、まともな候補者を維新が全選挙区に立てれば勝つよ。
848名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 01:09:06.79 ID:VGkMA/w8O
現代風政治家らしさたっぷり 政権欲しいだけなのね
849名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 04:59:47.14 ID:nO8R49IN0
>>847
問題は供託金が高くて候補者が外資とか資産家系とか
そういう曰くつきのくらいしか集まらん
850名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 08:13:38.36 ID:uuBkRDe/0
増税だけで解散もない自民は地獄に落ちたらいいわ
もう指示しない。
851名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 08:18:31.09 ID:SDjQ0yjU0
選挙の意味を無くそうとする輩は丸ごと退場していただきましょう
852名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 08:20:56.02 ID:rpmtNoB90
>>1
談合するまえに、方針で組分けしろよ!
ごった煮で混ぜ混ぜだから、日本が滅茶苦茶になる

最低限反日か国益優先かで分けてくれ、日本は日本人の為の国じゃないなんて売国キチガイを明確にしろ!!!
853名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 08:22:50.54 ID:xXLbEPkP0
はw? どこを選んでも同じ結果かよw

反民主なら、もう維新の会しか、選択できねえじゃん  なんじゃこりゃ
854名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 08:36:32.12 ID:RyP4A4DC0
幸福実現党しかないのか・・・
855名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 09:01:45.99 ID:tiL5dAye0
>>796
宗教団体だからって理由じゃないけどね、公益法人の税制が適用されるだけ。
856名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 09:04:29.38 ID:tiL5dAye0
>>840
朝鮮は関係ないけどな、韓国は「日本の宗教」ということで弾圧されていたし、
北朝鮮はそもそも宗教否定の国、拉致被害者に学会員がいて、
言うこと聞かなくて困ったということが有田芳生がブログに書いていた。

また。池田大作の先祖の墓は大田区の密厳院という寺だし、代々海苔屋だよ。
857名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 09:07:19.47 ID:tiL5dAye0
>>798
カルトとか書き込んでいる奴は定義も知らずに書いている、これ読んで反省しろ。

カルトとは、キリスト教世界やアメリカ合衆国、宗教研究の分野でそれなりに用いられてきた。
語源はラテン語のCultusに由来しculture(文化)やcultivate(耕す)と同じ。
ユダヤ・キリスト教の伝統においては、古代、近東やイスラエルで行われていた
聖所や神殿での「祭儀」をカルトと称しており、時には犠牲を捧げたり、
宗教的興奮状態を引き起こして、神からの応答とすることもあった。
このような背景から、欧米キリスト教圏では今日一般に、カルトとは祭儀や儀礼を
行う宗教的崇拝の体系であるとか祭事物や人物への崇拝をさす言葉として用いられている。
これらの延長から、カルトはキリスト教の正統派から異端とみなされる側面を持っていた。
一部の正統を自認するキリスト教諸派の中で「神を信じない宗教」を異教と同列の意味で
カルトと批判的に呼ぶことがある、この意味では仏教やヒンズー教を背景に持つ宗教は
カルトと呼ばれることになる。
カルトと称されている宗教も、社会が生み出したものである。
厳密に言えば、社会との相互作用の中で生み出されるという側面と、
その社会の抱える諸問題の反映であるという側面を持つ。
カルトというレッテルを貼られた新宗教を考えると、彼らが当の社会での文化的伝統から
理解しがたい性質を有しており、また時には一部の団体が過度の集金行動等の逸脱行動をとるのは事実だが、
カルト事件として注目されるときは、単に新宗教側の特徴のみでなく、
周辺社会からの圧力が他方の要因であることが理解できる。
その意味で、カルト問題は現代における社会の主流派的伝統に立脚した文化ナショナリズムの噴出であり、
非主流とみなされる少数派文化への抑圧という側面をも持っている。
よってこれらの両面の諸事実や多義性を冷静に、また的確に把握する必要がある。
858名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 09:08:11.27 ID:HrdVqH+gO
オウム真理党=自民民主公明の大連立
死人が多数出る
859名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 09:18:40.83 ID:FJYpSGB80
選択肢の無い国民は悲惨すぎる。
これだから民主党みたいのに投票する。
860名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 09:20:03.39 ID:rP6yCdvs0
熱心な信者である山口が総理だな
861名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 09:20:41.04 ID:0wLua8GW0
既得権大連合
862名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 09:47:08.23 ID:48sIXs1c0
自民民主は次の選挙で議席がた落ち
キャスティングボード狙いのカルトにとってはもう両者は用済みということ
次はどの政党とくっつくか
863名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 12:07:44.50 ID:zImodi530
>>1
誰得なんだよw
864名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 12:11:02.20 ID:xLc4U2/x0
ガセです

新聞必死だなwwwwww
865名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 12:11:46.53 ID:AEgpdeAT0
万一自民と民主がくっついたら公明必要なくなっちゃうじゃん
866名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 12:16:20.93 ID:9sPAGeiv0
>>863
公明創価の得だろうよ
自民民主以外の政権になったら宗教課税が具体化しちまう
867名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 12:17:45.70 ID:hVzhPelB0
連立なんて民自公3党がそろって負けたときだろうねえw
868名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 12:26:09.61 ID:s0R+RT3s0
ついに日本でも軍事クーデタが起きて政治家みんな殺されちゃうのか。
869名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 12:27:05.35 ID:ClqeaCbI0
そうなったら面白いな
結局在日が支配する世界なんだから一緒だよな
870名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 12:28:59.47 ID:hVzhPelB0
次期衆院、自民120民主30公明3=153でなにしたいのどうすんの?
871名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 12:29:24.93 ID:Zmql+WzV0
民自公、利権談合国会

業界利権と天下り、公務員の高級のための国会

大政翼賛会より最悪。
こうして国が滅びていく。
872名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 12:39:16.16 ID:M/nO1tAQ0
873金神辨天:2012/06/16(土) 13:05:54.85 ID:IQE1Ea830
公明党は税金泥棒のくせしてずうずうしい。国賊犯罪者公明党は消費税に関して
もちろん値上げ反対ですわよね?それと宗教団体には選挙権はありませんから
今まで泥棒した税金を返却してくださいね。議員報酬も返納してくださいね。







874名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 13:06:14.12 ID:FJYpSGB80
>>872
これカルト教団でしょ?
野田も消費税増税と同時にカルト増税とパチンコ増税をします。
国民に真を問うと解散すれば
875名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 13:08:01.91 ID:IhcNRulK0
民主と連立した政党は、その後どうなった?
社民、日本新党。結局、民主を信じたのに利用され、
ぼろぼろにされているじゃん。
民主と組んで得をする奴なんていないって。
876名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 13:18:46.49 ID:ZydwlfilP
維新+亀井+石原+みんな
vs
民主+自民+公明

こうがいいな
877名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 13:23:47.02 ID:HnldkbDP0
↑に書いてる人がいたが

凄い組み合わせ  公共事業に労働組合にカルト
箱モノ作ってる土建屋の労働組合員が朝と夕に法華経を唱えるのか
878名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 13:24:40.42 ID:JP14t/P7O
放射能が怖くて被災者をほったらかしにし、自分だけさっさと逃げ出した小沢一郎
879名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 13:27:24.96 ID:HnldkbDP0
そもそも経産省の事務次官とか、事故後福一入りした事あるの
880名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 13:29:59.46 ID:5hahJo5f0
どこに投票しても同じじゃん
マニフェストや政策も官僚の言われるままに変えるんだから

政策が全く違った党同士がくっつくって本当に茶番劇
政治家は日本にいらない
881名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 13:40:53.26 ID:aUVSbTmG0
>解散・総選挙後に大連立
一人残さず落とすしか無いわけだがw

もう衆院いらなくね? 参院(参加するから参院なんだがw)だけでいーよ
882名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 14:02:33.91 ID:u3DUverb0
>>876
我らが小沢先生はw
883名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 16:38:17.09 ID:v6+MLqV00
>>876
維新+公明+小沢+みんな
vs
自民+石原+立ち日

実際はこうなるんだろうね
第二のバカ殿になれるのかねww
ミンス?消えろ
884名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 16:41:05.03 ID:P0XWQBG60
まあ、普通に想定内だろう
だって選挙しても自公だけじゃ多分過半数いかない
安定政権のためにはプラスどこかが必要で
民主が今のように自民に近いままなら、そりゃ民主だ
885名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 18:33:03.09 ID:DGrK57lf0
これじゃ選挙やっても意味ねぇ〜し益々おかしくなって
下手をすると今まで以上にブチ壊されるって事じゃん
かと言って、
「選挙なんて知らねぇ〜よw関係ねぇ〜じゃんw」
なんて投票にもいかず
棄権・無投票だと益々相手の思う壺だし…
886名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 23:15:55.79 ID:uGecQ1wA0
「増税翼賛会」って共産の言うとおりやんw
887名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 23:24:01.39 ID:Qh5nz//Q0
国が腐ってる
  ↑
こう考える政治家は大抵自分が腐ってます
888名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 23:52:12.68 ID:tiL5dAye0
>>873
公明党を批判するのに政教分離を持ち出す奴はいい加減無理筋だと気付け。それとも無知なだけか?
憲法が定める政教分離が如何なるものかは制憲議会の段階で結論が出てる。
だから公明党は憲法違反だって論法は昔からずっとあるのにずっと相手にされてないっていうのに。
公明党を批判したいならもっと別の方法を使えよ。

内閣法制局の答弁(自社さ連立政権における内閣法制局長官大森政輔の国会答弁趣旨)
憲法の政教分離の原則とは、信教の自由の保障を実質的なものとするため、
国およびその機関が国権行使の場面において宗教に介入し、または関与することを排除する趣旨である。
それを超えて、宗教団体が政治的活動をすることをも排除している趣旨ではない。
889名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 00:04:20.94 ID:le+b/Rre0
みんなは、要らないなぁ。
3党3党ずつなら上かな。
自民か公明どっちか潰したいし。

制憲議会の当時の与党って何処でしたっけ?
890名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 00:08:39.83 ID:p4qeHUD/0
>>888
むしろおまえの方が無理筋だろw
891名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 14:06:30.78 ID:ulIDfPTc0
民主党をぶっ潰せ!デモ in 秋葉原

http://live.nicovideo.jp/watch/co1382567

892名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 15:57:02.02 ID:FjuM8wzf0
大連立?
じゃあ、選挙など税金の無駄遣い・とんだ茶番劇じゃないか。
・・・・・今すぐ大連立しろ。

まさか、公明党からこんな阿呆な発言が飛び出すとは。
893名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 15:59:18.34 ID:B7E1reom0
毎度毎度あっちへフラフラ、こっちへフラフラ
党単体で頑張ろうって気は無いのか公明党はw
894名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 15:59:46.38 ID:4fFQKPvv0
少ない票を分け合えよ、ボケナス。
895名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 16:52:08.50 ID:2VDFyByt0
>>1

もう勝手にしろ
ぼけ
民自公
896名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 16:53:31.87 ID:5WhhVGkfO
朝鮮人政党が三大合体ですか!
897名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 16:53:39.87 ID:wyIIinTr0
>>1
選挙やって結果に差がないなら、選挙の意味がないの分かる?
君、民主主義大否定してるんだけど分かってる?
ボンクラ?
898名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 16:54:15.79 ID:0hkQLBamO
売国奴のリンク

899名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 16:56:53.29 ID:u+P0rCHx0

【在特会】最後のセーフティー​ネット 生活保護を守れ! 国​民大行進 in 浅草 

【生中継】 生活保護を食い物にする不正受給者(在日朝鮮人)を日本から叩き出せ!【ニコ生】

http://live.nicovideo.jp/watch/lv96409553
900名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 16:58:07.36 ID:jKX3KaVN0
>>1
事実上、自民党による民主の併合ですな

バカばっかりやらかして持ち金使い果たしてスッテンテンになって

喰われた、と
901名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 16:58:15.60 ID:JXxKmUDJ0
みんなの党涙目wwww
902名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 16:59:38.75 ID:T0oJ0Xvu0

民主党とかありえんだろ
903名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 16:59:59.73 ID:N3N91tA80
在日は日本で政治ごっこしてないで韓国へ帰ればいいんだよ。
誰も何も決められないのに数だけいて金がかかるだけなんだから必要ない。
904名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 17:04:43.88 ID:Anvg2NRG0
こいつら選挙を何だと思っているんだ
905名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 17:07:54.12 ID:2VDFyByt0
選挙やる意味ないもんな
支持政党なし72%(時事通信)
そりゃそうなるわな
906名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 17:09:56.66 ID:hwTyCOqQ0
こんなことをしていたら、ますます支持政党ナシが増えるだけだ。
907名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 17:10:37.43 ID:au8kxZNK0
連立するにしても創価学会と旧社会党系は抜きでやってもらいたい
もちろん、鳩山も小沢も菅も野田も前原も岡田も
908名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 17:16:17.83 ID:LH1o3ldx0
自公民は消費税増税
維新は公明と組んでる。
社民、共産もない。

まさかみんなの渡辺にいれるしかない
状況になるとは。
909名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 17:20:51.29 ID:u67qskKC0
>>32は何を表しているかというと「公明は共産以外ならどこでも連立する」という意味
910名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 17:23:08.32 ID:au8kxZNK0
白票の代わりに共産はまずいかな
911名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 17:25:19.16 ID:pNWQYEyT0
これで自民は無くなったな
ハニ垣はどんだけ....
912名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 17:31:32.74 ID:jKX3KaVN0
>>908
小沢新党に入れれば良いじゃないか
913名無しさん@13周年
豚が余裕なのはこのせいか