【社会】 "CD売れまくり!史上最高記録!" AKBファン、大量購入した投票権についているCDをゴミとして廃棄

このエントリーをはてなブックマークに追加
・AKB総選挙も終わり、AKBファンも一安心したところだろうか。とくにCDを大量買いしている
 ヘビーなファンは、その工作が報われればよいが、反面数百万とつぎ込んだにもかかわらず、
 1位を取れず落胆しているファンもいるはずだ。そんなファンが購入したCDはどうなるのか。
 どうやらそのままゴミとしてだされるようだ。これにはAKBのほうも複雑な心境ではないのか。

※画像:
 http://livedoor.blogimg.jp/yukawanet/imgs/8/7/878c05df.jpg
 http://livedoor.blogimg.jp/yukawanet/imgs/1/8/18883362.jpg

 Twitterに投稿された画像を見ると、町のごみ収集場所に捨てられたCDやマンションの
 一角に捨てられたものまで幅広くあるが、ファンはもちろんCDが欲しいのではなく選抜総
 選挙の投票券。公正な選挙をやるのであれば一人1枚までしか購入できないような仕組みを
 取り入れればよいが、このような熱いファンの不可抗力には太刀打ちできそうにないし、
 その辺は事務所側も黙認しているのだろう。

 一昔前のビックリマンシールのような現象が起きているが、値段もさることながら、このCDの
 ゴミは、ビックリマンチョコとは比べ物にならないほど迷惑だ。

 Twitterではこのようなファンに怒りをぶつけるものや『売り込み方が卑怯で好きじゃない』
 『AKB運営はCDが売れさえすればいいのか』『CDに投票権を付けるのやめてほしい。』
 『投票権だけ売れば?』などと運営側にも批判が集まっている。

 とはいえ、CDが売れれば消費が増え、結果的に国益につながることを考えると、あながち
 悪くはないと考えることもできるが、マナーやリテラシーの観点からすれば、見ていて
 気持ちよい物ではないことは理解できる。
 http://news.mynavi.jp/c_cobs/news/byokan/2012/06/akb48cd.html

※関連スレ
・【文化】 AKBのCD付き選挙投票権、発売初週売上で史上最高記録…100万枚突破は7作連続
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338255873/
2名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:16:02.51 ID:BiqpbXly0
無職でナマポ受給中の在日朝鮮犬ヴァグタはヘタレサシハラに10000票入れますた
3名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:16:14.48 ID:DI1/ISZ50
CDはオマケかよ(´・ω・`)
4名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:16:49.61 ID:VXispAXJ0
さっしーが好きすぎて1770票くらい入れたwみんなお疲れさま(^-^)/
http://livedoor.blogimg.jp/yabya/imgs/6/0/6091e4b0.jpg
5名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:16:54.96 ID:0Bmu+U1I0
信者なら布教とか言って配るんじゃないの?
6名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:17:05.12 ID:j+rcWPMN0
秋元にバチが当たりますように!
7名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:17:07.44 ID:ID/ixOiEP

【金権選挙なぜか違法性を疑われない】AKB総選挙 一人で1770票入れる被害者信者登場wwwwwww 


http://nicoimage.com/b/1/22/


某所にAKBのCDが大量に廃棄されてる件wwwww #AKB #CD #破棄 #一人複票 #金権選挙

http://nicoimage.com/o/1/102/


8名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:17:12.61 ID:SeUEcGz+0
買ったCDは全部耳通せよ
1000枚でも2000枚でも
それがファンってもんだ
9名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:17:48.20 ID:IfCp6RBm0
投票するため大金使うのって理解できん・・・
10名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:18:01.42 ID:iFEJdl9b0
熱狂的ファン(笑)にマナーや公正さを期待するのがまちがってる
11名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:18:02.50 ID:uljHML9x0
ブックオフに売ればいいのに
100枚で10円ぐらいになるだろ
12名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:18:20.13 ID:jgxTFJHU0
チョコウェハースに投票権がついていれば
13名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:18:19.88 ID:Zzverb3O0
最近,ゲイバーで大人気 きゃりーばみゅぱみゅの歌

 ケツ開いて〜
 ケツ開いて〜
 チンポを入れて
 チンポを入れて

 せいのっ

 ぱんぱんぱぱぱん ぱんぱんぱぱぱん
 ぱんぱんぱぱぱん ぱんぱんぱぱぱん

 チンポいれるだけで 気持ちが良くなる
 リズムに合わせて みんなでチンポいれましょう


 *注:チンポでケツをガン掘りするときって、
    ぱーんぱーんという音がする 

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1337935373/
14名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:18:25.47 ID:hNkGxqTdi
ビックリマンはあのチョコウェハースが美味いのに捨ててる奴が結構いたな
15名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:18:44.89 ID:r+pZ8g6q0
CDを捨てるなよ
ホームレスに配れ
16名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:18:45.67 ID:YJY+0xkR0
>とはいえ、CDが売れれば消費が増え、結果的に国益につながることを考えると、

秋元と電通とカスラック様への上納金が増えることだけが国益ですか、そーですか
17名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:18:57.44 ID:kScQU91q0
国益wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
バカス
18名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:19:22.65 ID:GTuHyXbQ0
>>1
>CDが売れれば消費が増え、結果的に国益につながることを考えると

え?国益?
19名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:19:27.17 ID:KRfmhGCq0
俺、クソオタだがAKBの何がいいのか理解できん。
20名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:19:39.00 ID:mCr6HYEW0
>>14
今だったら反日企業のものを買うなとネットで不買運動が起きているなw
21名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:19:42.31 ID:5aioHOtB0
どこの国の国益?
22名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:19:47.15 ID:X+MTXA9IO
万世橋あたりの神田川を掃除するとCDが大量に出てきそう。
23名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:19:49.04 ID:S1TcFGt70
仮面ライダースナックですか
24名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:19:53.14 ID:fvFcjoZC0
海外に寄付しろよw
25名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:20:00.48 ID:4jO69Wk50
マータイさんに教えてもらった「もったいない」の精神はどこへいったやら
26名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:20:44.12 ID:/husiYBk0

【AKB総選挙】小林よしのり(58)が結果に激しく動揺「あんな可愛い妖精の無垢な心を傷つけるこの選挙を呪ってやる!」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1339241620/
【芸能】小林よしのり(58) AKB総選挙の結果に動揺して布団に突っ伏して泣きながら寝る
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1339063371/
【芸能】小林よしのり(58) AKB総選挙にブチ切れ 「市川美織が59位なのはおかしい!イジメだ!」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1337940248/
【芸能】小林よしのり(58) 「わしはあっちゃんに甘えていたのかもしれない」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1333166587/
【芸能】漫画家の小林よしのり(58)がAKB大島優子の処女喪失(ドラマ中の)に発狂し、柏木由紀に乗り換えた模様
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1322134158/
【芸能】小林よしのり(58)の秘書「アンチAKBはネトウヨが多い。狭量にならず、認めるべきところは認めて欲しい」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1314709983/
27名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:20:58.83 ID:X0S8p+CW0
キモオタ死亡wwwwwww
28名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:21:13.57 ID:q4xG7qTy0
>>11
なんでも同じCDを大量に持ち込むようなケースは、買取お断りになると聞いたぞ
29名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:21:19.35 ID:d4qprrn60

おぎやはぎが“AKB総選挙”を総括! 「キャバ嬢より安上がり」「努力アピールやらしい」
http://www.kon-katsu-news.com/news_aSGxIjiYv8.html

30名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:21:19.44 ID:l4/Pnyo70
>>14
うまいけど一度に何個も毎日買うようなやつだったらさすがに飽きるだろう
31名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:21:38.42 ID:uCihl5sfO
ビックリマンといいあほな国だなと思う
情けないな (恥)(怒)
32名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:21:43.15 ID:WGy8i4Ai0
CD捨てるくらいなら医者の頭にくっつけとけよ
33名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:21:43.33 ID:VUDoY39h0
これを国益とか言っちゃうのか。確かにGDPには算入されるが、その先の流れが止まるだろ
34名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:21:45.08 ID:eQfnebA30
「投票権付きCDの投票権抜きでお願いします」
35名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:21:50.19 ID:j0vbE0gr0
どうせ捨てられるなら自然に還る素材で作ればいいのに
36名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:21:50.85 ID:dTjjBiED0
あほだろ
中古屋に売れよ
37名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:21:51.32 ID:6ZCRifyi0
キモオタのことだから買ったCDを墓作って供養してるかと思ったw
38名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:22:02.40 ID:lJbRuaJm0
外に吊るしとけばカラスよけになるのにもったいない
39名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:22:03.46 ID:QNl7dmJA0
ビックリマンと一緒にすんなよ
あれ、旨いからみんなからもらって全て喰ったぞ
40名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:22:09.00 ID:ghC17G0A0
どこのビックリマンチョコだよ
41名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:22:09.16 ID:IjUmasUG0
今時、大手出会い系でも使えば簡単に会えるレベルの子たちなのにな。
42名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:22:10.70 ID:mCr6HYEW0
>>36
買取拒否だから捨てるんだろ
43名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:22:15.75 ID:Fn13/pJi0
>>23
マジで買ってすぐにスナックを側溝に捨ててた奴がいたもんな
44名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:22:33.96 ID:XvGog5De0
ゴミに何百万も出すなら俺に1万くれよ
欲しいデジカメが3万なんだけど今は2万が精一杯なんだよ
3万出せるけど生活費が危うくなるんだよ
45名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:22:35.88 ID:3zHKg6S90
投票権だけうれよ
46名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:22:35.77 ID:gYnzO/sF0
まぁヒキコモリのオタク共が金を貯めこむよりは
AKBに使ってもらった方がマシだろ 
俺は批判しないで、どんどん煽って貢がせれば良いと思う
47名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:22:45.88 ID:2YA22zwJ0
>>36
AKBは買ってくれないらしい
48名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:22:46.17 ID:3XtfsLVv0
どっちにしろゴミじゃん(´・ω・`)
49名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:22:47.56 ID:MBRHcHZs0
ビックリマンシールは食べ物だからダメで
ゴリ押しブス48はCDだからセーフなんだろな
50名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:22:56.34 ID:zuVv07crP
家電メーカーとかと提携して、家電購入金額1万円につき投票券5枚もらえるみたいにしたらいいのに
51名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:22:56.15 ID:lN6D7zoM0
PTAが黙っていないはず・・・と、よく考えたら捨ててるのは
みんな大人だよね
52名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:23:05.25 ID:BJ3WeYEb0
ファンにとっては投票権が本体で
CDやケースはレシートや袋と同じくゴミなんだよ

不法投棄しているならともかく、燃えないゴミの日に処分するのは何も問題ない
53名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:23:05.57 ID:Hjm7WDsdO
ブックオフとかで売れないの?
54名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:23:06.17 ID:OyDxE4Efi
1の写真
二枚目はAKBじゃないよね
55名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:23:19.07 ID:bl6/RLFL0
VOCALOID聴いてて数年jpopから離れていたが何というか、病んでるな
56名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:23:20.57 ID:DI1/ISZ50
ほんとに国益を考えるなら、投票権つき短期国債でも売れば良いんだ。
57名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:23:43.93 ID:qoxfUwMnO
レコード会社が不要になったCDを回収しリサイクルするシステムを作ればいい
58名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:23:48.01 ID:4jO69Wk50
レコード大賞の商品は捨てられたCDでいいんじゃね
59名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:23:53.50 ID:yeJzMH7/0
中古屋も受け取り拒否。ゴミだよ。店のスペースも金かかるんだよ。
売れないだろ。投票権もないCDなんて。
60名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:24:04.56 ID:uE1zImlA0
なんでおまえらがそんなに怒るのかわからない
61名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:24:14.94 ID:4mco/vwBO
こいつら環境団体から訴えられるんじゃね−の
62名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:24:16.28 ID:c4ES7bi90
日本人は仮面ライダースナックの時代からあまり進歩していないらしいなw
63名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:24:17.11 ID:lfDD048f0
時期はどうあれ最終的にはゴミになるだろ

あと印刷屋はAKB商法には御の字だそうだ
64名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:24:17.85 ID:eQfnebA30
CDが美味しいのに。俺みんなにもらって食ってるよ
65名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:24:28.39 ID:4zMGbn+00
同世代だな。俺はちゃんと食ってたぞ。
66名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:24:30.08 ID:3+jtIqEW0
昔大学で習ったケインズ経済学を思い出す。
67名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:24:30.85 ID:fe6lYyB50
タイガーマスクになるチャンスじゃないか
児童擁護施設に伊達ちゃんよりと一筆残して置いてこいよ
せめでプレイヤーとウマい棒くらい付けるの忘れるな
68名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:24:35.97 ID:QxwWzJhB0
>>36
1日1回、1人、1タイトルの持ち込みまでだから無理。

1700枚買ったら、1699日、毎日持ち込まなきゃいけないw
69名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:24:38.64 ID:/sU2O1aG0
もったいない。きちんと食べなさい
70名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:24:46.04 ID:j14bBOmnO
むしろ順位が落ちてcafe組に戻された方が
よりお近づきになれるチャンスが増えると思うんだが…
71名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:24:46.29 ID:0OTHPUrjO
廃棄物を増やしているAKBは少なくともecoウィーク中の日テレは、今は出せないはずだよね?
72名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:24:46.69 ID:0fJyTznb0
社会現象
73名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:24:49.65 ID:wJPXpAnDP
>>1
ビックリマンみたいだな。
昔箱買いして、お菓子だけ捨ててるやついた。
74名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:24:51.75 ID:XRuFKj/00
田んぼにつりさげとけば鳥よけになるとかならないとか
75名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:24:55.28 ID:UZ/JlYGE0
俺も夜食の糸こんにゃくラーメン用に、
業務スーパーのインスタントラーメン買ってスープ以外のカロリーの高い麺は全部捨てるからな。
欲しいのはスープだけ。

なんで気持ちは分かるが、額が違うな。
76名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:24:59.59 ID:bm78+cDk0
買ってる奴自体が社会のゴミ
ゴミがゴミを拡大再生産中
77名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:25:01.32 ID:K/Mqir89O
AKB側は、ブツが売れて儲かればいいだけなんでしょ
78名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:25:10.15 ID:M/elcWMg0
> このCDのゴミは、ビックリマンチョコとは比べ物にならないほど迷惑だ。

ビックリマンチョコ はおいしいからな。 ( ´・ω・)
79名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:25:12.84 ID:oesz0eSCO
生活保護受給費で買っているやつもいるんだろうな。
80名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:25:18.01 ID:xZIUzOit0
ジャケットがすこしずつ微妙に違っているんだったらいいんだがな。
81名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:25:18.41 ID:fvFcjoZC0
そろそろ、秋元も次の案を考えろよ。
82名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:25:23.16 ID:/pnbzvkX0
エコの時代になんてことを!
83名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:25:32.13 ID:OyDxE4Efi
CDなんて
データを複製したものでしかないから
いくら捨てても構わないだろ
84名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:25:33.08 ID:Yg5Xytyl0
CD-ROMじゃなくて、CD-RWとかにすればゴミにはならんかも
85名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:25:37.44 ID:r/XVZ0Jz0
ビックリマンシールは取っとけば価値上がるけど
これはゴミにしかならんだろ
86名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:25:48.44 ID:xHdu4jtN0
>>70
馬鹿だよねwww
87名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:25:49.02 ID:KeCikEpa0
秋元に踊らされてる奴等は滑稽だな
全部秋元に貢いでるのにw
88名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:25:53.55 ID:xM5928lS0
ガチャなんかよりよっぽどひどいよな、規制しろよまじで
89名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:25:59.89 ID:4jO69Wk50
CD供養しないとたたりがあるぞ
90名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:26:02.22 ID:qoxfUwMnO
>>17
消費税は?
91名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:26:08.07 ID:Ri3hDGrlI
>>60
真面目にやってるミュージシャンは、ムカつくだろうな。
一般人は、なにがいやかって?
売上げ=人気じゃないのにゴリ押すこと。
ジャニーズ以上にクソじゃねぇか。
92名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:26:08.85 ID:kZgsq5ka0
ゴミを売りつけてるわけだ
CD焼くコストを減らさない事と比べても
CDが売れるって事実が重要なのかな
93名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:26:10.44 ID:FvwOAqSMO
だからDLチケットにした方がいいといってるのに
94名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:26:15.64 ID:H5u0PFsa0
いらないCDは、田舎の農家の婆さまに大人気なんだぞ!
95名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:26:29.67 ID:fy28IwcR0
空のDVD-Rに投票権つけろよ、10円で
投票権だけ捨ててやるから
96名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:26:30.46 ID:UgsPmNIc0
何か別の用途に使用できないのか
ていうかさ

CD1枚いくらすんのかしらんが、
もうちょっと無駄が無い方法で
販売できないのか
97名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:26:30.70 ID:QmOW7x2l0
せっかくだから沢山集めてオブジェにすればいいのに。
98名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:26:30.44 ID:gYnzO/sF0
>>75
痩せてるからカロリー気にしたことないから知らんけど
スープってカロリー高くないのか??イメージだと麺よりかなりありそうなんだが
99名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:26:31.20 ID:AldPynaM0
何に銭を使おうが本人の自由だ
100名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:26:37.10 ID:DI1/ISZ50
>>75
スープだけ売ってるだろ、それを買えよ。
101名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:26:42.20 ID:cLs5SSNF0
>>44
貧乏自慢師ね
102名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:26:45.43 ID:orULcqb90
>>91
売り上げ厨だらけのネット世界なのにw
103名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:26:45.58 ID:OtzKwr+d0
中身をエロDVDにすり替えて処分してるやつもいるにちがいない
104名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:26:54.53 ID:Q2Jr4bxB0
もうお菓子に投票権つけろよw
105名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:26:59.77 ID:Rv/Xx7DJ0
こういったキチガイを馬鹿にして金取る商売、濡れ手に粟
106名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:27:03.81 ID:HMOFIkhn0
正常なマスコミなら、これをちゃんと叩くんだろうけど、
絶対に今のゴミマスコミは叩かないだろうね


仮に記事にするにしても、あくまでも一部のバカを叩いて、
『AKBのこの売り方にも問題がある』というところは絶対に言わない
107名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:27:06.16 ID:5Qnjm99B0
ビックワンガムとかビックリマンと同じ感じだろ?昔からおまけ重視なんて
星の数ほどあったじゃん

むしろ数百万投じた奴が満足なら誰も批判など出来ないと思うが。
文句言ってる奴って金を出さない奴だからな。
逆にそれほどはまれる奴がすごい。
108名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:27:11.29 ID:tzZ1Phug0
世界の恥

秋元康
109名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:27:15.49 ID:oFnY8fh10
>ゴミは、ビックリマンチョコとは比べ物にならないほど迷惑だ。

やっぱビックリマンチョコが引き合いに出されるんだな
同じCD複数だとブクオフでも買い取ってもらえないし、捨てるしかないわな

110名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:27:24.82 ID:tZ4l6ijOi
やっぱり気持ち悪いな。AKBの価値は音楽には無いんだろ。
いっそ食べられるものなんかにしろよ。
111名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:27:31.00 ID:fe6lYyB50
ゴミ捨て場のカラス除けネットに結べよ
役に立つだろ
見た目がシュール過ぎるがwww
112名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:27:34.89 ID:eQfnebA30
CDにもコンプガチャ的要素を足してやれば最強じゃん
48人一人一人の声をCD別に吹き込んで売ればいいw
113名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:27:40.51 ID:lYpLhM1Li
オリコンを筆頭に一般アーティストと売り上げの比較とかしなければいいよ
こっちの売り上げは明らかに意味をなさない数字なんだから
114名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:27:40.53 ID:Myz2kxa50
ブックオフですら買取り拒否なんだっけ?
1円で買い取って10円で売ればいいと思うんだが10円でも売れないのかね
ブックオフに売りに来るような奴だったら1円でも売るだろうしさ
115名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:27:50.66 ID:xZIUzOit0
もう投票権だけを売ればいいんでないか。
オプション取引。
116名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:27:52.99 ID:dralPCbQ0
CDやめて全曲ネット配信にすべき
117名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:27:53.78 ID:l70hh8xb0
ヲタから金を巻き上げるには
最良の手段だなw
118名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:28:05.19 ID:UZ/JlYGE0
吉本ナマポと同様、

お笑いと音楽業界で成り立ってるテレビ=マスコミが叩けるわけがない。
お笑いと音楽業界で成り立ってるテレビ=マスコミが叩けるわけがない。
お笑いと音楽業界で成り立ってるテレビ=マスコミが叩けるわけがない。
119名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:28:07.48 ID:MOHW8xpM0
販売店の片隅に回収ボックス設置だな。
製造メーカーの責任で回収させろよw
120名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:28:09.34 ID:381ClYRN0
投票権を金で買ってる訳で音楽は関係ないじゃん
CDがパチンコの特殊景品みたいなもんになり下がった
踊ってる奴も踊らされてる奴も踊らせてる奴もみんな間違ってる
121名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:28:11.03 ID:lXJ3z9750
精神障害者に買わせる手法でも使ってんのか
122名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:28:11.44 ID:IIus1htl0
>>4
あほすぎ
123名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:28:26.28 ID:XH+QbgJJ0
>>91
真面目にやってるミュージシャン()が、売り上げだけでムカつくって考えにくいが
環境保護団体はこの件で動かんのかw
124名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:28:35.50 ID:x+CWExyKO
本当に投票券だけ売れよ状態だな
125名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:28:36.50 ID:yvHqPBsD0
>>47
買い取りもできないCDなのに歌ってる人達は人気があるっておかしいねw
126名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:28:48.60 ID:uW2l2e6V0
原発をはじめとする高度成長期の公共事業みたいだわ
モノ自体の消費価値はあくまでも副次的
そこに金が流れればみんなハッピー
127名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:28:51.72 ID:cD9Gx4yj0
鳥よけに、ほしいんだけど うち農家なんで・・
128名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:28:56.52 ID:AY6reI+J0
昔からライダースナック、ビックリマンチョコなど似たような商法のものが社会問題になった
決して社会現象ではない、社会問題だ
129名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:28:56.59 ID:ARqVMxBt0
本来別の所に流れる筈の金が
秋元と電通にしか流れない事を考えると国益どころか国賊だろこれ
130名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:29:03.41 ID:jLHrB+3A0
別に良いじゃん。。。
そんな商売なんだから。。。
131名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:29:04.79 ID:+HHe2D6LO
>>1

ゴレンジャースナックか?!

でも実際問題として、邦楽業界は最後の手段としてコレやってんだろなあ...

「もう、聞いてもらわなくていいからCD買って!」
132名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:29:06.37 ID:orULcqb90
>>107
ビックリマンと同じにしてるって、ビッグワンガム知らない世代だろお前。
133名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:29:20.81 ID:nS+wr97Z0
ヤフオクにcdケース、DVDケースで出せば買うぞ、
134名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:29:25.04 ID:VbS9ouIt0
もう投票券だけで売ったら?
CDの無駄だし。
135名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:29:29.06 ID:FKmErBLu0
ビックリマンチョコか
煮ても焼いても食えない点でカードダスのほうが近いかもしれない
136名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:29:57.93 ID:KgNd+P3DO
生CD(DVDでもいいよ)とDLコードつければいい。
まあCDのランキングに集計される事が目的なんだろうがな。
137名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:29:58.18 ID:Ri3hDGrlI
こんなブス達に金かける意味がわからねぇ。
まだキャバ嬢に貢ぐ方マシじゃねぇの?w
ああいう女はヲタはビッチだの言うけどなw
黒髪だとか黒髪ショートってだけでビッチじゃないと思ってるのがヲタw
逆でえげつねぇ場合多々あるのにな。
そもそもキャバ嬢だの今風なヤツと喋ることすらできないから
こういうブスアイドルに行く…逃げるのか?
自分達でも落とせそうとか思ってw
138名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:30:01.42 ID:Myz2kxa50
>>129
朝鮮玉入れよりはマシ…なのかなぁ?
139名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:30:09.91 ID:DYgpdTZ60
東北の米どころの農家にでも送ってやれよ
140名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:30:12.29 ID:l4/Pnyo70
>>98
たとえばスープのない麺だけのカップ焼きそばはカップラーメンの倍以上のカロリー
141名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:30:27.96 ID:iLbjkNGq0
媒体はCDじゃないとダメなのか?
DVD-RAMにするとか、フラッシュメモリーにするとか。
142名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:30:28.66 ID:7eez1bMw0
CDの値段で投票権売れよ
143名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:30:30.00 ID:x+VYdsZL0
そもそもこのAKB総選挙って、公平性が保たれているの?
所属事務所がみんな別々だし、事務所がゴリ押しで金で票買ったりするんじゃないの?

レコード大賞みたいなもんで、裏で手が打ってあって、
それに踊らされてる、一般消費者って構図でしょ。

使い古された流行ってる詐欺の電通商法の典型
144名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:30:45.01 ID:en90AsRw0

あははははははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははははははは


なんでもいいだろう 興味なしw
145名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:30:47.12 ID:XH+QbgJJ0
>>129
他に趣味もない毒男の金なんて、銀行に貯まるだけじゃね
146名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:30:54.23 ID:381ClYRN0
いっそ献金にして献金額の多い奴が一位にすればいい
147名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:30:58.52 ID:+Z446DGT0
臀痛がブランドイメージ気にして、業者経由で買い取りしているらしいから、
買い取り屋に持って行けば、買い取ってくれるらしいな
148名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:31:04.40 ID:tJWtlpn30
捨てないだろ

TUTAYAに売るんじゃないの?
149名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:31:07.16 ID:YJY+0xkR0
>>112
それはもうとっくにブロマイドの封入で実行してる
150名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:31:11.90 ID:oFnY8fh10
>>133
それだ!
151名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:31:15.49 ID:bl6/RLFL0
パッケージをミクにすればこんなことにはならなかったのに(´;ω;`)
152名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:31:19.63 ID:jL4be3KE0
ビックリマンチョコはうまかったな
あれはウエハースとチョコを分離させて遊びながら食べるもんだぜ
153名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:31:27.05 ID:JjEGBois0
>>90
版権物って消費税有ったっけ?
154名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:31:29.45 ID:56Yalx7U0

オークションを見たらDVDとCDのセットで200円以下なら買い手があるが
それ以上なら無理というのが大方の傾向。
155名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:31:29.67 ID:XoXXghNE0
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
156名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:31:31.07 ID:XRuFKj/00
AKBにいないほうが売れてた奴もいるかもね
157名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:31:37.18 ID:bosJAJKX0
総選挙と言っても、選挙ではないわな株主の議決権もどきだ
まあアイドルに投資してるつもりなんだろうけど
本人が幸せなら勝手にCDを買えばよい、でも不法投棄はいただけないなあ
158名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:31:39.11 ID:+iOVMNHp0
どうせ
一時の流行が終わったら全部捨てるんだからおんなじだろ
泳げたいやきくん、ピンクレディー、から、少女時代まで
CDを大事に金庫にしまっておく人はいない
159名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:31:41.89 ID:sE2UR1/10
>>114
買取から販売までの手間とコスト考えてみ?
無茶苦茶な赤字発生器だよ>AKB
160名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:32:01.30 ID:f4oWhipu0
CDのおまけが投票権じゃなくて
投票権のおまけがCD

AKBは歌など歌う必要はなかったということか・・・?
161名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:32:05.13 ID:odim4vH40
>>153
お前アホですか?
162名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:32:07.35 ID:UZ/JlYGE0
>>118
このていらくで、「権力の監視(キリッ!)」だもんなw
原子力ムラともどっぷりだしw
163名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:32:11.06 ID:LXtgOIwC0
ここでJASRACが、「CDがかわいそうなので、次回から投票券を直に売って下さい。」
とでもコメント出せば、CD業界も応援されるんだろうが・・・

カスラックは、死んでもそんなコメント出さんな。

wwwwwwwwwwwww
164名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:32:11.42 ID:2R+3zVS10
韓国じゃないけどデジタルシングルにすればいいんじゃない?
165名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:32:32.20 ID:/fFMSK3b0
>>153
CDって税込と税抜き価格が表示されなかった?
166名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:32:36.47 ID:14MYS5i10
ビックリマン48
167名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:32:37.96 ID:8klb4HMs0
以前は50円で売ってたけど今は買い取り拒否なのか?
168名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:32:58.17 ID:Myz2kxa50
>>143
別に国や自治体の公式な選挙じゃないんだし
1人1票とか1票の格差云々みたいな公平性を保つ必要は全くないと思うぞ
169名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:33:04.81 ID:VMHbKjey0
テレビにもでるキャバ嬢なんだからこれくらい貢がれるのは当たり前だろ?
いまやAKBのCDはどこも一人一枚までしかかいとってくれないし捨てるのは仕方ない
170名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:33:10.66 ID:xZIUzOit0
ビックリマンチョコはすくなくともお菓子のクオリティーが高かった。
捨てられるお菓子部分をもらってくっている貧乏ガキがいたもんだ。
CDは始末におえん。
171名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:33:19.61 ID:EE3F0THk0
ゴミには違いない
172名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:33:22.69 ID:3LHEyXfu0
十円だったら買ってもいいなw
うちの畑においてカラスよけにするw
173名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:33:24.77 ID:eEdklTrA0
日本の音楽業界を衰退させてるのはこういう連中なのにな
ネットを規制とか虫唾が走るわ
174名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:33:26.82 ID:Deze5mNA0
俺が小学生だった頃もビックリマンチョコとかプロ野球チップスとかでシールやカード目当てで買って
中身のお菓子を捨てるってのが問題になってたな
175名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:33:27.56 ID:ULH+6krW0
前の時もそうだったろ
176名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:33:27.83 ID:XH+QbgJJ0
>>168
そして地下から出てくる必要もなし
177名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:33:33.96 ID:uCihl5sfO
>>138
おんなじでは?
ビックリマンもロッテだし
する奴買う奴がいるからダメなんだけど
こういう商法って朝鮮人からんでるな
178名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:33:34.17 ID:Xvj8/GQF0
せめて鳥除けに使ってやれよ。
179名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:33:41.65 ID:OPSV3uue0
SKEやNMBのCDには投票券がついてなくて、AKBのCDのみ投票券が入ってるという極悪ぶりだからな
投票するために自分の推しメンがCDジャケットに写ってなくて歌ってもないCDを買わされるという
大量購入なんかしなくても、たった1枚買ってもただのゴミにしかならん
こんな酷いことよくやるよな
180名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:33:42.36 ID:lrmuXEmVi
>>135
なに的外れなこと言ってんだ?
181名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:33:57.89 ID:zuVv07crP
>>98
ラーメンのスープって粉末で10gぐらいじゃん
なら丸々砂糖でもインスタントの麺のカロリーには程遠いよ
182名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:34:04.06 ID:UPdbdTGS0
CDの製造業者、原材料業者が儲かる。
レコード会社が儲かる。
AKBの事務所が儲かる。

回り回って金が流通していろんな人が潤う。
国の公共事業と変わらんだろ。
183名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:34:04.83 ID:sQXOnRVe0
資源の無駄だから、もう投票権を200円ぐらいで売れよ
どんだけゴミ増やすんだよ
184名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:34:08.24 ID:ZFJp1xwL0
ニートがこんな事する金を持ってる訳が無いんだから
もっと叩くべき相手を見極めろよ
偏屈な金持ちこそが社会の癌細胞
185名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:34:17.62 ID:gYnzO/sF0
>>156
何かに属するっていうことはそういうことだろ
そんなもん どのグループにも言えることだし
サラリーマンですら他の会社にいた方がなんて十分あること
186名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:34:24.86 ID:7eez1bMw0
歌と選挙どっちが大事なんだよ
187名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:34:25.42 ID:f4oWhipu0
ファンならもっとCDも大事にしろよ
188名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:34:29.74 ID:o8MrLBt6O
>>93
通信インフラを何だと思ってんだ
189名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:34:29.97 ID:XRuFKj/00
>>167
売れないものは買い取ってもしょうがない
投票が終わったら無価値ってことなんだろ
190名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:34:32.90 ID:uW2l2e6V0
詐欺にはならん
一日10台でも車が通れば有益な道路となる
東電のリッチなリーマンだって物理的には500万程度のマンションを5千万で買っているのさ
191名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:34:37.15 ID:yoi3QgHrO
悔しかったらかかってきなさい
192名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:34:41.71 ID:51saA4YdO
もうさモバゲーガチャみたいに、ネットや携帯から1クリック500円でいいんじゃない?
待受画面購入という名目ならゴミ出ないし。
193名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:34:51.14 ID:1zhaAEZR0
つまりは、AKBのCDなんて
ファンにとってもゴミでしかないということだな。

194名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:34:53.17 ID:XoXXghNE0
195名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:34:55.68 ID:odim4vH40
>>179
なぜ投票しないといけないんだ?
そこから考えなさい。
196名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:34:58.26 ID:mRI+BVftO
駅前とかで、CD無料配布会とかすれば良いのに。
どうせ買うのは少数のファンだけなんだから
一般人は殆ど持ってないだろ。
197名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:35:11.23 ID:HJuDo4Gg0
ゴミを買う作業かよwww
ゴミにカネ払ってんのかよwww
ゴミが循環する、穴掘って埋める作業だwww
そのゴミで経済が回るならゆるしてやんよwww
198名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:35:16.46 ID:VMHbKjey0
>>183
わかった
レコード会社がゴミを回収すればいいんじゃね?
CDってリサイクルできるしみんな幸せになれるじゃん
199名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:35:17.23 ID:zMHfsGhd0
全て電チョン通の所為・・・・
200名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:35:17.71 ID:09zl6lWI0
ばかばかしい話だよな
たわけだろ
201名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:35:22.01 ID:W8jedzWg0
これは売るほうが悪いのではなく
買うほうが馬鹿なのだ
202名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:35:24.07 ID:qvi9Hybb0
農協が1枚10円くらいで買い取って、鳥よけとして1枚20円で売ればいい。
203名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:35:24.18 ID:OXVKsGsg0
まあぬけぬけとよくこんなのを国益にもっていくよな
204名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:35:25.20 ID:Kb6CM6k70
ペットボトルを再利用したりして建物作ったりしてるんだから、
すてられるCDも何かに利用できないか?からす避け以外にも何かあるだろ
205名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:35:26.89 ID:t+gE1NOp0
ゲオに売ったらいいのに。
206名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:35:37.69 ID:Bi9IiwQY0
資源がもったいない

頭使わんかい!

オンライン配信販売にしろ

マジで
207名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:35:49.10 ID:H5u0PFsa0
俺良いこと考えた

パッケージ、CDの印刷、投票権、値段はそのままで
CDの内容だけ空CDにしたらいいんじゃないだろうか
CDケースは薄いタイプにすれば尚OK
208名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:35:51.13 ID:zwyhhVHy0
まあこれが許されるとなれば、自然の原理で全音楽CDが「オマケ付き」になって
音楽の内容よりも「如何にそのオマケを収集させるか」の競争になっていくんだけどね
(CDが「パチンコにおける換金のための特殊景品」みたいになっちゃうって言えるかな?)

その時にやっと皆「J-popが崩壊した」って気付くんだろうな…
209名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:35:58.17 ID:9McZJ+cM0
昔のAKB
http://youtu.be/Y3mQJzxGgbM
 3つのRで地球を救え!
 REDUCE (リデュース)! ゴミを減らそう
 REUSE (リユース)! くりかえし使おう
 RECYCLE (リサイクル)! 資源を大切に

今のAKB
http://livedoor.blogimg.jp/yukawanet/imgs/8/7/878c05df.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/yukawanet/imgs/1/8/18883362.jpg
210名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:36:01.44 ID:9l2zote00
売る方はCDが売りたい方で、握手券はおまけなのに対して
買う方はCDがおまけで、握手券が買いたい方だからな
211名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:36:04.77 ID:FTDf12Mc0
ゴミ箱行きのCDをせっせと作って儲けまくりの秋元康。
212名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:36:11.17 ID:x+VYdsZL0
>>168
純粋にファンの投票権のみで構成されてりゃ、いいけど
  実際は、CDも買わずに投票だけを金で買った、事務所の意向
  なら、ほとんどファンはアホだと思ってな

  どうでもいいんだけど、踊らされてる連中が哀れでねw
213名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:36:12.43 ID:OPSV3uue0
>>195
順位が上がると推しメンが雑誌やテレビに出まくるようになるからだよ
214名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:36:23.80 ID:uxhSv/90O
スケールアーマーってあるじゃん
ウロコみたいな金属縫い合わせたようなやつ
CDであれ作って秋葉をうろつけばヒーローになれるのに
215名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:36:27.51 ID:BMgual/S0
リンク先の2枚のゴミ写真。箱を開けて中のaudio-CDをぶちまけているけど
、廃棄した人がこんな捨て方しないだろう。多分、箱に入れて見えないよう
に捨てたと思う。

撮影した人が箱を開けたのだな。
216名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:36:31.44 ID:dMFGJjJ60
>>18
消費税のことを言ってるんだろ。
あと事業税も増えるだろうし、記者が無能すぎて言葉足らずなのは許してやれ。
217名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:36:32.21 ID:MOHW8xpM0
>>189
投票権がついてなかったら無価値だろうw
投票権のおまけにCDが付いてくるんだからね。
218名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:36:33.59 ID:Jizbyaz0O
日本はやっぱりおかしい
219名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:36:34.23 ID:DFR50tR/0
http://i.imgur.com/nVJkj.jpg
(*´Д`)ハァハァ
220名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:36:35.19 ID:PYO3LJe00
>>2
ばく太スレの2コメもやっぱり本人なん?(´・ω・)
221名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:36:38.36 ID:XH+QbgJJ0
>>173
衰退始まったのはこいつら出てくる前だし
222名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:36:48.68 ID:Hju7ZWHP0
長期的には日本の音楽の質が下がって害になるだろうな
税金で穴掘って埋めるようなものか
国益なわけないな
223名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:36:51.11 ID:eknxLXySO
畑に吊して鳥除けにしたらいい
224名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:36:53.11 ID:UqMCOB6+0
「もったいない」という日本人固有のすばらしい
感覚が失われていくな。
225名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:36:53.89 ID:orULcqb90
>>208
既にそうなってるジャン。
226名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:36:54.41 ID:Az72b6gH0
これは非情に問題やの。
227名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:36:55.77 ID:OclFxfbcO
>>1
まあ一人に大量購入させる仕組み上しゃあないわな

なんかビックリマンチョコみたい
228名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:37:02.28 ID:dlhFSI+80
地球に優しいAKB(笑)
229名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:37:04.14 ID:XVAOlVtw0
>>168
事務所にしてみればファンの数より売り上げに貢献する消費者が推すメンバーを選ぶんだろうから間違っちゃいないわなw
明らかに選挙の意味が曲げられてるが
230名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:37:10.47 ID:ENfayJ1zi
関東より名古屋や関西地区の方が瞬間視聴率が高かったなあ。
231名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:37:16.35 ID:u+zfaPp50
AKBのCD用に、燃える部分と燃えない部分がワンタッチで分離できる
機能つければ商売になりそうな気がしてきた。
232名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:37:22.50 ID:HJuDo4Gg0
【調査】 業界「違法DLのせいでCD売れない!」→CD買わない理由、1位は「レンタルするから」、2位「音楽ソフト自体買わない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339302321/
233名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:37:26.98 ID:DI1/ISZ50
>>198
自然に返るプラスチックとか無かったっけ?
CDに植物の種を仕込んで置いて、地面に埋めると秋には花が咲くとか。
234名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:37:38.31 ID:3VDgh50w0
消費が国益になるならコンプガチャも国益のために見逃せよ
235名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:37:39.33 ID:7pWtV1jc0
>>75
味覇を湯に溶かせば、ほぼラーメンスープになる。
あとは好みで醤油や味噌を使って味を調えれば良い。
236名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:37:44.93 ID:/fFMSK3b0
>>188
曲のダウンロード権と同時に投票コードが貰える
が、曲のダウンロードは一回だけして終わっとけばいいっしょ。

あえて売ってるのは物を流通の利益のためっしょ
237名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:37:46.94 ID:GKXgoyO/O
廃棄された数記録しておいて世界一CDを捨てられた歌手でギネス記録作れそう
238名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:38:05.59 ID:N3w4sHWf0
ファンとして、ベットを作るとか、机を作るとか
いっそ布団にするとかくらいの根性見せて欲しい
239名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:38:10.53 ID:sE2UR1/10
>>233
加水分解?
240名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:38:11.88 ID:zaA5WydQ0
一回も聴いたことないんだが、どんな曲?
241名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:38:17.59 ID:x9k0/m2VO
一度も聞かれないんだろうなこのCDは
売ろうにも同じCDをまとめて100枚とかじゃどこもお断りだろうし、そもそも在庫過多でいくらにもならなさそうだし
242名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:38:18.53 ID:XH+QbgJJ0
AKBはCD-RWで売って、回収費100円くらい出したらいいんじゃね
243名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:38:19.47 ID:IdNpTGeW0
これ、回収できるシステムを作らないとね。
誰がどれくらい金をドブに突っ込もうと構わないけど、
資源の無駄遣いはよろしくない。
244名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:38:21.35 ID:tTPC+cjX0
ブームが過ぎ去った後は
焼畑農業で蕎麦も育たないような
枯れた大地が広がってるだろうな
245名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:38:22.84 ID:UvOAsMAI0
別にAKBでなくてもいいっていうね

適当にその辺に歩いてる若い可愛い子集めて、電通とタッグ組んで同じことやれば同じように売れる

偽アイドルも甚だしい
246名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:38:24.76 ID:LXtgOIwC0
>>180

多分、以下の様な事を言ってると思う。

「成る程、AKB商法は、ビックリマンチョコと同じか・・・。
だがしかし、煮ても焼いても食えないと言う点で、
ビックリマンチョコよりは、カードダスのほうが近いかもしれない。」
247名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:38:27.04 ID:Pxe3GsSi0
せめてリサイクルするとかリサイクル由来の素材にするとかしてくれよ
248名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:38:34.78 ID:KbOpl5p80
もはや何が目的なのかわからないレベル
249名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:38:37.51 ID:l4QxuaNi0
全部秋元の家に着払いで送れよ
250名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:38:46.94 ID:JMwieQ6y0
ゴミを売るバカ

ゴミを買う馬鹿

ゴミを買う馬鹿に腹を立てているバカ


誰が一番バカかは一目瞭然
251名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:38:47.93 ID:ZnIK6SoE0
売り込み方が卑怯てww

動画サイトで違法DLしてるクズ共が何言っても説得力ないわ
252名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:38:57.93 ID:wx3QbsZmP
>>86
そんな事に気付くなら周りの一般人に同額のプレゼントする方が
よっぽど返ってくるものが多いってとっくに気付いてるだろw

それぐらい洗脳されてるんだよw
察してやれよ。
253名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:38:58.17 ID:dMFGJjJ60
まあ、AKBとかいうのはゴミにしかならないことやってるってことだろw
254名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:39:03.09 ID:9EdSE5VN0
「投票券にCDを付けて売るのはやめて欲しい」
255名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:39:25.31 ID:j4lHOjVf0
チョコは友達に付いてったらおやつに困らんかった。
プラスチックは食えん。
256名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:39:29.38 ID:YywuVqQX0
CD製造会社とつるんでる
257名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:39:32.25 ID:4mco/vwBO
AKBは地球に有害です
断固取り締まるべき
258名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:39:35.96 ID:XH+QbgJJ0
>>246
カードダスは何かのおまけじゃないから、全く的外れ
259名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:39:42.47 ID:uiED6YHzO
フリマとかで一枚100円くらいなら売れるんじゃないか?興味なくても100円なら一度聞いてみるかと買うだろ
260名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:39:50.87 ID:PdHSRR/G0
まぁ勝手にしろって感じじゃねwゴミは秋元に送りつけろw
261名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:39:56.48 ID:RVEtdNgX0
このスレ、畑持ちが多いなw

うちも50坪くらいだけど、あるよ。
定年後の父の楽しみの家庭菜園。
262名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:39:58.96 ID:dlhFSI+80
AKBは反エコ
263名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:40:36.50 ID:wctxHkyQ0
早晩この商法は規制される
264名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:40:38.64 ID:NVm8iSZrO
ブクオフとかで売らないの?
265名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:40:41.28 ID:VMHbKjey0
>>259
中古屋が50円で売っても在庫がはけず最近は買取拒否しだしたというのに?
266名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:40:46.01 ID:gVqhRA6+0
ビックリマンチョコは値段の割にそこそこしっかり作ってあって
何枚も食えるシロモノじゃなかったからな。
267名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:41:03.32 ID:sE2UR1/10
つーかぶっちゃけ、これってケースの中に「CD」が入ってなくても良いんじゃない?

ボロ儲けじゃんw


>>259
無理
「あげます」って紙貼ったダンボールに入れて無料配布するしかない(それでも余る)
268名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:41:06.40 ID:zPe2vjacO
>>39
俺もシールには全く興味なかったから、金持ちのツレにトコトコついてってチョコ貰ってたな
小学生にはいいおやつだった
CDだと単にゴミが増えるだけだからな
269名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:41:13.40 ID:x/z9yq/V0
コンプガチャとは意味合いは違うがなんか似てるような
270名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:41:14.33 ID:/fFMSK3b0
>>246
カードダスはカードそのものに価値を見出して買ってるのであり
捨てられるチョコやCDとは別物だわ。
271名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:41:19.99 ID:XZmLW5460
景品法には触れないの?
エロい人教えて
272名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:41:23.39 ID:/y6H5nSj0
>>157
株主の議決権もどき
そんな感じだな。大株主の投票で結果が左右されるという点では。
ただ、この会社(AKB)配当が無いんだよな。
273名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:41:24.93 ID:W3Gbz/6M0
買わなきゃいいだけの話
274名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:41:28.25 ID:tf3M+/lpO
もう投票券だけ売ればいいんだよね。
275名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:41:31.21 ID:gYnzO/sF0
オタはキモいし死んでも良いけど
握手券と投票権付けてもこんなに売れるやつらっていないんじゃないの??
まぁアイドル有利だから特典を他の物に変えるにしてもなかなか無いんじゃないかな
どんな売り方してもこれだけ売れたら凄いと思うわ
276名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:41:39.34 ID:s0s5gtBK0
ビックリマンチョコ
277名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:41:47.08 ID:iLqM6YLz0
>このような熱いファンの不可抗力には太刀打ちできそうにないし、

こういう嘘を平気で言える間はまだまだやるだろうね
278名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:41:48.09 ID:H2sJQdTuI
無駄の極致
279名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:41:52.58 ID:zuVv07crP
>>250
すごくわかりやすい
ゴミを買う馬鹿だよね
280名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:41:57.28 ID:x9k0/m2VO
>>259
一枚100円が100枚くらい並んでる店とか怖いな
281名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:41:58.39 ID:jn7sjGbi0
CDじゃなくてお菓子とかにつければ?
ビックリマンみたいに食わないのは貧乏人が引き取れるじゃん
282名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:42:00.19 ID:fvFcjoZC0
>>260
それいい考えだなw
儲かっている秋元に処理してもらえばいいなw
283名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:42:02.70 ID:BL8iW6tF0


【芸能】おニャン子の20〜30番台のほとんどに手を出した諸星和巳、蓮舫だけはオトせなかった[6/10]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1339298380/
284名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:42:04.00 ID:Jz6RZcBcO
秋元は儲けるだけ儲けて、後は焦土化した市場を颯爽と去っていくからな。

そこに取り残されるのは、メンバーと最後まで残った一握りのヲタ。
285名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:42:17.56 ID:7PNX7jhb0
この時代にこういう無駄遣いしてくれる奴らは貴重だよ
あんなもんにつぎ込むのは全く理解できないが否定する理由もない
286名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:42:19.13 ID:uy/2GDxb0
CDと同じ値段で(プレス台とかで500円くらいやすくてもいいかも)投票券売ったら、
エコだし経済もまわるし、いいことづくめだったのにね。
287名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:42:21.92 ID:M0HpXA+2O
ビックリマンチョコだな。
シール集めてチョコ捨てる。
どっちが「おまけ」ってこった。



…そう!歌なんて「おまけ」なんだよ!
288名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:42:29.57 ID:syI+yBOJ0
メディアが一切触れないのが気持ち悪い
しかも全メディア

おめでとー、とか、おしかったねー、とか


おかしすぎるだろw
289名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:42:32.65 ID:5lsKVNrn0
こういうシステムを辞めたくてもヤメれないという事は
例の宝くじの印刷利権みたく
CDの生産工場業界側に何らかの利権が絡んでるんだろね、コレ
290名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:42:55.12 ID:VMHbKjey0
>>271
投票券が20円以上の価値があると判断されれば違法
でもそれを決められる基準もない
291名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:42:58.36 ID:rLtxtHIZ0
AKBの投票権って見たことないんだけど、
これって偽造されたりしないのかな?

もしかして一人で数百票レベルの人は上手く偽造しているのかも
292名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:43:10.99 ID:TunswqEk0
【芸能】AKB48、エコ活動ライブに参加 「地球に優しいことをやっていきましょう!」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1272110076/
293名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:43:13.43 ID:zk9aTP3iO
ヤフオクでみたら、初回盤、劇場盤、通常盤とありしかもタイプA,B とある。この違いはなに?内容は違うの?
294名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:43:18.64 ID:o0PwAOM50
実力ないからな
大量に人いるだけで、でどれだけ売れたの?
295名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:43:22.78 ID:V09hT3K5P
秋元康は大袈裟じゃなしに、稼いだ金使い切れないだろ
296名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:43:28.27 ID:CrWz2bFc0
ビックリマンならシールが残るやん
これは投票終わったらなにも残らないだろ
297名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:43:31.84 ID:eeH/UpMvi
CDって、猫除けや鳥除けに使えなかったか?

ケースはとっておいても使い道あるだろ
298名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:43:38.85 ID:51saA4YdO
>>264
万引き品の買い取りを防ぐため、同じタイトルのものは一人1つまで。
ヤフオクでも1円だから、買い取りしてないかもね。
299名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:43:39.66 ID:t12cOMcQ0
>>11
投票権のオマケなので、中古CDショップでも買い取り拒否ですよ
300名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:43:46.01 ID:HRiMwxKs0
投票権だけ売れよ
買ってすぐ捨てられるような歌に値段なんかつけんな
301名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:43:49.08 ID:FkHqpyy00
プラスチック・ケースにジャケット入れてるおばさんたちが不憫でならない
302名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:43:54.92 ID:89r75Nm0O
最近のスーパーって袋詰め台の横にそのままトレイとかを捨てるためのゴミ箱を設置しているとこがあるよね。
あれみたいに置いて、古物商免許が無いと売れないからTake freeにしちゃえば。
303名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:43:58.53 ID:PVujQu6s0
興味ないくせに必死だなwwwwww
304名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:44:03.50 ID:f5/4qqLeO
芸能って、所詮はタニマチ稼業なんだから別に良いんじゃないの?
金が循環するし、本人も自分がこの子を支えてるんだって満足してんだろ。誰も損してないもん。
305名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:44:04.48 ID:Ua3/Ur8f0
実際ビックリマンとかいってるのって、
おっさんばっかだよね。
森羅万象しかかったことないし捨てるほど買うのって、
昔大量にビックリマンかってたとか、
そういうおっさんばっかだよね。
306名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:44:07.80 ID:5uH7pBfo0
つまりこれは、作詞作曲者、CDの制作者に対しての売り上げでは本来ないわけだよ。
売り上げの9割を本人たちや企画側に渡すべきって感じかな。
というか環境保護の為の費用として寄付すべき、か。
307名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:44:08.21 ID:IIus1htl0
>>275
握手券と投票券なかったCD売れないと思うけど
だって歌へぼいし。
308名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:44:08.90 ID:Bst6FEFqO
これはメンバーの集金力を競うイベントなんだから、
メンバー各自がそれぞれ預金口座を開設して
口座ごとの入金総額で順位決めるのがストレートでベストだね。

309名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:44:09.83 ID:pwsRkHQZ0
>>233
CDの素材にする合成樹脂は、透明性が非常い素材じゃないとダメ
(じゃないとレーザー光線が通らないから音楽が出ないもんねw)
その手のエコプラスチックは、不透明なものしか出来なかったと思うが

…と思ったけど、どうせCDプレーヤーに入れないまま捨てちゃうんだから
それでも良いかなw
310名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:44:16.26 ID:7M+rAfqU0
アホか
311名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:44:17.47 ID:XRuFKj/00
「いやあ365日ずっと流し続けるから劣化も早くて多くのスペアが必要なんですよ(笑)」
とさわやかに言えるファンはいないものか
312名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:44:17.87 ID:ELu3wQEwP
曲自体は別に嫌いじゃないから1枚くれよw
313名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:44:17.88 ID:lTHgBHvjP
CDで建てた家に住んでみたとか、
CD風呂に入ってみたとか、
瓦投げの代わりにCD投げてみたとかニコ動にアップされてるんだろ
314名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:44:26.20 ID:q8cLPj1p0
仮面ライダースナックを思い出すなぁ^^
315名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:44:26.50 ID:zw1zqf98O
金を使うからこそ経済がまわる。経済をまわすシステムの何が悪いのか?
316名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:44:33.08 ID:L7d+pP050
>>281
だよねAKBチョコを投票権つきで1000円で売ればいい(´・ω・`)
317名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:44:43.31 ID:70l9CkGT0
国がそろそろ規制しろよ
エコじゃねぇだろ
投票権をCDのプレス代引いて売ってもキチガイファンは買うだろ
318名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:44:58.89 ID:9mJVXtxI0
これでAKBが国民的アイドルだと?
笑わせる
時代の趨勢とはいえ、楽曲が売れてることにカウントしていいのかこれ。
319名無しさん@もうすぐ梅雨ですよ。:2012/06/10(日) 13:45:06.98 ID:zhD3Px2s0






 1 ミ リ も 評 価 さ れ な い 2 ミ リ オ ン (笑)






320名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:45:08.90 ID:5lsKVNrn0
CDに環境税100%を課すべきだな
321名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:45:13.16 ID:VMHbKjey0
>>293
なんか歌ってるメンバーが違うらしいぞ
多分ベートーベンでもない限り聞き分けることはできないだろうが
322名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:45:15.49 ID:rzgjXRrY0
駅前で通行人に配ればいいのに。
323名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:45:22.84 ID:4jO69Wk50
捨てられたCDは電通社員が回収し美味しくいただきました
324名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:45:34.44 ID:BlLr88vF0
中古屋で買い取り拒否でも
カラス除けとして生き残る道があるのではないか?
325名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:45:39.74 ID:EHlmjxqw0
アダルトビデオなら拾いに行くんだけどな。
326名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:45:39.83 ID:qvi9Hybb0
CDそのものを投票用紙(紙じゃないけど)にすれば?
投票用紙の分の森林資源が節約される。
327名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:45:53.83 ID:dYnSyXnT0

あんな雲の上のアイドル追っかけるよりかは
もっと身近な家族や仲間にカネ使った方がよっぽど身になるだろうよ
328名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:46:00.50 ID:Zzverb3O0
CDセールスを云々するのをやめればいいんだよ
329名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:46:10.31 ID:Magqxy3X0
CDについてる投票権
ではなく
投票権についてるおまけCD
ですね、わかります

つまりAKBは売女
330名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:46:14.39 ID:7dkfrEfsi
これとかジャニーズをバカにした曲とかPV作ったバンドっていない?
331名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:46:15.47 ID:oFnY8fh10
ブクオフ 「あなたのAKBゴミCD、捨てる前に会いにこないでください。」
332名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:46:15.67 ID:FjGXwtonO
CDRWで売れよ。
それなら再利用可能だろ。

それか死にかけのMOに入れてドライブとセットで売るとか。
333名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:46:16.99 ID:Ey215cvv0
俺の周りではビックリマンの菓子捨ててる奴いなかったなぁ

AKBのCDは自然に帰らないから性質が悪いかもw
334名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:46:18.21 ID:5uH7pBfo0
>>289
工場側は利権というほどの事はないよ。
プレスさせてくださいゴミでも作りますお客様、だよ。
335名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:46:20.49 ID:pwsRkHQZ0
>>311
アナログレコードかよw
336名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:46:20.94 ID:4T3xHwaK0
おまけCDwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
337名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:46:25.69 ID:kScQU91q0
プロ野球スナックやビックリマンチョコはそこそこ食えるけど
仮面ライダースナックはガチで不味い、だがオレは捨てずに食べた。
338名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:46:27.27 ID:zwyhhVHy0
常識的に考えても「複数買い推奨商法」にブレーキをかけるなら今のタイミングだろ?
この問題は今炎上させとくのが正解だと思うよ
339名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:46:31.47 ID:WmJ1RSRQ0
CDリサイクルシステムを確立する
全部デジタルデータにする
CDの代わりにチョコを売る
340名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:46:33.16 ID:7M+rAfqU0
>>296
達成感が残るらしい
341名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:46:47.01 ID:sBT/WlpV0
これでCDラックを買い、それでも手狭になって家を買い・・まで行ってくれたら
消費としては文句の付け所がないのだがw
342名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:46:58.19 ID:+A6YgT+n0
ゆとり世代ってアホすぎで泣きたくなるわ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
捨てるなよ
秋元みたいなジジィに騙されて
車買えないとかいってこんな無駄なことに金使って資源の無駄遣いするし
ゆとりアホすぎ
343名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:47:01.04 ID:GKXgoyO/O
CDって身近な割にリサイクルとか環境のことに全く考えられてないね
はと避けくらいにしかならないし。
AKBてファンの母数は五万人くらいでしょ
百万枚以上も廃棄とか環境に悪すぎる。燃やして毒、自然に放棄しても毒、自然破壊アイドルだな
344名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:47:02.89 ID:x9k0/m2VO
>>326
紙製のCDとか作れば良いのにな
345名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:47:03.80 ID:GRUyuBLDO
逆の発想で握手券10枚お買い上げでCD1枚プレゼントでどうだろう
346名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:47:04.59 ID:3TVsxyat0
まあ誰だってMP3に変換して不要になったCDとか飽きたCDとかは廃棄するだろ。
ただ奴らはその枚数が多いだけだ、異常にな。
347名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:47:07.60 ID:orULcqb90
>>321
こんなスレで、そんなネタはいらねぇw
348名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:47:12.40 ID:jRm4w+40i
株式みたいにして

一株一投票権にしろよ

一株一万円にすればボロ儲けできるよ

CD制作の手間もいらない

てか音楽業界のためにそうしてくれw
349名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:47:56.17 ID:GFVt8UIP0
単にファンクラブ登録者に投票権わたしゃいいのに。
それなら大量CD廃棄みたいなことにもならない。

ゴミ出して総選挙とか、なにふざけたことしてんの???
350名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:48:01.17 ID:/fFMSK3b0
>>291
サイトにアクセスして券に書いてあるコード入力後に投票するシステムっしょ?
飲み物のシールなんかに番号書いてあるのと同じ。

コード生成法が分かればできるかもしれんが、桁数多くて無理でね?
351南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2012/06/10(日) 13:48:03.29 ID:PTF/ASlf0
ばっかじゃなかろうかqqqqq
352名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:48:07.66 ID:CrWz2bFc0
>>341
CDで家を造ってみてはどうか
353名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:48:13.07 ID:oxJ2C3GjP
配る相手がいないからな、、、
354名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:48:15.01 ID:KDfkdfqgO
イイクニダナー
355名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:48:20.53 ID:1gnE4EZl0
AKBのCDはCD付投票権だからオリコンから外すべきw
だって投票権単独でもおまけがじゃなくても良いんだから
356名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:48:23.20 ID:CxbdfDhNO
捨てるぐらいならフリスビーとして遊んでやれ
それならCDも本望だろう
357名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:48:24.23 ID:k/5qK7dC0
エコとかどうもでええやんw
目に見えることだけ騒ぐなっちゅうねんw
こんなもんとは比較にならんほどの非エコが世界中でどっぱどっぱ行なわれとんじゃ
358名無しさん@もうすぐ梅雨ですよ。:2012/06/10(日) 13:48:25.35 ID:zhD3Px2s0




 A K B 商 法 は ま と も な 商 法 で す 


 グ リ コ の お ま け と 同 じ 商 法 で す

 お ま け カ ー ド の お 菓 子 と 同 じ 商 法 で す

 ビ ッ ク リ マ ン シ ー ル と 同 じ 商 法 で す 


 し か し こ れ ら は 子 供 相 手 で 余 計 に 悪 質 で す 




359名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:48:32.29 ID:BVR4f9Y90
選挙ってのは一人一票でやるから成り立つんだよ
一人が一枚買っても千枚買った人に負けるとかどちらかというと株やFXの相場みたいなもん
こんなの許される日本は狂ってる
360名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:48:34.12 ID:9kx+zBi8i
キモオタは馬鹿だなあ・・

BOOKOFFに売ればいいのに。

キモメン・ブサメンは頭も悪いのは当然か。
361名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:48:36.30 ID:x/z9yq/V0
エコじゃねーな
362名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:48:39.03 ID:L370wjux0
>>168

確かにそうかもな
公平性なんかも止めても仕方が無いよな

一般国民からの人気を競う選挙じゃなくって
AKBオタから誰が一番集金能力があるかの営業成績競争だからね
363名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:48:40.81 ID:gFdHm9wP0
AKB側がトイレットペーパー1個と交換でCDの収集すればいいじゃんw
投票券付きのCDだけ、責任を持ってAKB側が片付けるべき。
364名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:48:53.39 ID:XUQlM/iXi
もう現金振込にしたら?

ECOだろ
365名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:49:03.00 ID:7dkfrEfsi
>>327
親、じいちゃんばあちゃん孝行なんていましかできんしな
まぁいましかできんて意味では同んなじか
366名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:49:03.56 ID:VMHbKjey0
>>360
だから中古屋は買取拒否してるんだっつーのw
367名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:49:06.15 ID:iLbjkNGq0
投票券付きビールとかワインを売ってくれ。
ビールとワインを捨てるなら貰うわ。
368名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:49:17.84 ID:aD19dEMH0
もったいないからリサイクルできる物に投票権付ければいいのに。
アルミのインゴットとか。
音声とか映像のデータなんかどっかで拾って来れるだろ?
369名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:49:18.71 ID:H5u0PFsa0
AKB投票権が100票分(1枚30万)・10票分(1枚3万)のついた
プレミアムCD各種とか作って売れば良かったんじゃね
370名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:49:20.07 ID:5lsKVNrn0
どこぞの業界がやってたみたく
CDケースの中に500円玉を入れて売れば良くね?
371名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:49:24.98 ID:r/XVZ0Jz0
CDじゃなくてビールにしろよ
そして俺にビールよこせ
372名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:49:29.66 ID:3YbH7hI60
AKBのCDが実際に捨てられているだろうというのは想像できるけれど、>>1の画像は本当に捨てられたCDなのか?
なんか捏造画像くさいんだけど。
373名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:49:32.42 ID:XH+QbgJJ0
>>344
ソノシートでいいな
374名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:49:32.61 ID:86zh7L+m0
>AKBのほうも複雑な心境ではないのか。
 
もっとバレないように捨てろよ、と思ってるだろうな
375名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:49:33.25 ID:fZ90oVVj0
レジの横にCD回収ボックス置いとけばええやん
376名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:49:35.83 ID:Ey215cvv0
>>360
流石に買取拒否されるんじゃね、在庫過多になりすぎて
377名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:49:37.82 ID:oq4mWtw+0
CDってカラス除けか何かに再利用できるだろもったいない
それか投げて遊べ
よく飛ぶぞ
378名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:49:42.71 ID:7M+rAfqU0
>>357
論点ずらしすぎだよね?
バカ?
379名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:49:43.45 ID:/YmQmog50
ファンクラブを株式会社化して、株主のみに投票権あげればいいんじゃない?
380名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:50:07.70 ID:jn7sjGbi0
何と抱き合わせでも同じくらい売れるんだから
このパワーを有効利用できるといいんだが
381名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:50:13.92 ID:xpRHfoUVO
CD自体を投票券にすれば解決だろ
裏面に好きな娘の名前を書いて投票とかさ
382名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:50:20.22 ID:yxl5NJWl0


AKB商法とコンプガチャ商法は何が違うの?
教えてくれエロい人
383名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:50:23.62 ID:jRm4w+40i
>>360
マジレスすると売れない
在庫が大量に余り過ぎ
384名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:50:26.00 ID:RrhmpVlfi
こういった現実があるという事をメンバーはどう思っているのか?
385名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:50:26.17 ID:OPSV3uue0
ビックリマンの売上なんか何の記録にもならないけど、CD売上はずっと記録に残るからな
女性アイドルグループでナンバーワンと言われ続ける
386名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:50:37.84 ID:RiH8GCUi0
国も宗教活動として認めるべきだな
CD購入者には減税措置とか
387名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:50:53.10 ID:VfW3saX50
ノルマで20部取って読んでない聖教新聞の塊みたいだ
388名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:50:56.45 ID:t+MXiENFO


選挙じゃねぇよ


抱き合わせ販売のマルチ商法


反社会的企業
389名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:50:58.79 ID:L370wjux0



誰か いらなくなったAKBのCD使って、シュールなアート作れよ


390名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:50:59.86 ID:5uH7pBfo0
>>381
頭いいな。
391名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:51:01.06 ID:5H8rqFaTP
CDショップの横には
不要CDポスト設置すべき

392名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:51:01.48 ID:CfjG+HFM0
会員制秘密クラブがあるんだろうな
やっぱ無意味に思える大量買いは会員証ゲッツするため?
393名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:51:01.73 ID:g2na35td0
投票券付き CD 「引換券」を売るというのはどうだろうか
1年以内ならいつ取りに来ても ok

必要な在庫は 1/10 ぐらいになるぞw
394名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:51:02.16 ID:zM8r7Dhd0
>>358

オタクがやっていることは子供と変わりはないように思われるが
その点の自覚はある?
395名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:51:04.34 ID:XRuFKj/00
>>377
割れると結構鋭利なので遊びに使うと危ない
396名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:51:09.60 ID:JluShWNQ0
なんかの消費財なら捨てなくてもいいけど

CDなんてどうしようもねえよな

ゴミ売るなよ
397名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:51:12.59 ID:51saA4YdO
AKBって握手券とか何もついてないCD売ったことあるの?
398名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:51:22.61 ID:wx3QbsZmP
>>251
オリコンや販売店が「CD販売枚数が多い=良い楽曲・人気の楽曲」として
捉えている既存の流れに上手く乗っかって手法で販売枚数を伸ばすことで、
さも人気があるように、良い楽曲であるようにグループを認知させている。
その結果としてメディアの露出が増え、主導権を握られている。
結果として市場を混乱させている焼畑農業でしかない。
399名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:51:29.03 ID:rjGRmiU20
>>1
そりゃそうだろ。こうなるのは当たり前
もうバーチャルCDにすれば?
400名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:51:39.47 ID:L7d+pP050
>>380
車買ったら、好きなメンバーと一日ドライブできるとか
401耳を傾けて ◆MoQpLp7QS. :2012/06/10(日) 13:51:45.81 ID:ZztJ59rL0

   オリコンやCDTVみたいにランキングが生き残っているときに、売れないCDで
   音楽配信して上位を取り、露出度を増していく。そのためにはどうすればCDが
   売れるか考える、上手いマーケティングだよね。

   CDが不法投棄されていたり、景品表示法違反になれば、マイナスイメージだが。

   景品表示法
   http://www.pref.ibaraki.jp/bukyoku/seikan/seibun/seibun/seikatsu/keihyoho.htm


402名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:51:48.64 ID:VMHbKjey0
>>382
AKBはキャバ嬢に貢ぐ心理
コンプガチャは偽ブランド品に騙される心理
403名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:51:54.60 ID:MBRHcHZs0
一人からできるだけ搾り取る商売は地下でやってろ
こんなものを表に出すな
404名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:51:54.79 ID:RX5ey67A0
>>366
ブクオフ根性ねーなw
405名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:51:58.00 ID:7dkfrEfsi
CDなしにした方がかさばらんし売り上げ伸びるんじゃね
406名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:52:04.86 ID:7NnwtWHf0
投票権付きの車とか家とか売ってみろよw
407名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:52:05.46 ID:e8Pvsv6a0
こういう商法が合法かどうか、消費者庁はぜひ判断してほしい所だな。
408名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:52:07.97 ID:syI+yBOJ0
>>380
このパワーっていうけど
これは数年も全メディアを完全にコントロールしてきた
電通の総力といってもいいから

その割にはって部分もある
メディアで刷り込み洗脳しかけるのはいいが
コンテンツが秋元康のあれじゃ・・・
409名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:52:13.55 ID:3cqj9LlD0
新興宗教の営業成績発表会を選挙と取り違える愚かさを誰も指摘しない時点で程度が低いなとは思うけど
騙されてる信者側が喜んでお金払ってるんだしいいんじゃねえの
410名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:52:24.80 ID:k/5qK7dC0
CD-Rなんて50枚で700円や。
1枚14円や。これで利益を出しとるっちゅう事は1枚10円もせえへんねん。
トイレットロール1巻何円や?
ウンコ数回我慢すればええだけや。
411名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:52:32.99 ID:Myz2kxa50
>>387
あれ外にご自由にお取りくださいって置いてある家結構あるよねw
412名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:52:34.13 ID:ZimxtPCl0
黙認じゃなくて商法w
413名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:52:37.11 ID:DI1/ISZ50
>>316
それじゃ秋豚が儲からないじゃん(´・ω・`)
414名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:52:43.08 ID:YAvLZu69O
>>355
○○だから外す、なんてやったらオリコンは酷いことになるぞw
事務所買いは不当だから外すべきとか、発売日操作はズルだから外すべきとか、色々でてくるw
まあ、昔はそんな適当な恣意的理由で外されてたのはアニソンくらいだけどな(アニソンだからランクインしないって理由)。
415名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:52:47.19 ID:7cp6z0WxO
オタに複数のCDを購入させるとか頭の良い商売だな
まるでリアル田代砲
416名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:52:53.21 ID:aUeGLnUT0
今思えばビックリマンチョコなんて良心的な方だな
値段安かったしチョコも旨かったしさ
417名無しさん@もうすぐ梅雨ですよ。:2012/06/10(日) 13:52:53.61 ID:zhD3Px2s0





 ど う 考 え て も 

 ア ン チ が わ ざ と 買 っ て 捨 て て る マ ッ チ ポ ン プ だ ろ (笑)

 普 通 は 隠 す よ (笑)

 わ か り や す い ア ン チ の 仕 業 (笑)





418名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:53:05.23 ID:+mnXhcGj0
>>1
へぇ〜〜 エコとは言いがたいなw
419名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:53:08.43 ID:52gYZLWHO
野球カード
ライダーチップス
ビックリマン
歴史は繰り返す
420名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:53:16.03 ID:JQqDzLIu0
>>1
>  選挙の投票券。公正な選挙をやるのであれば一人1枚までしか購入できないような仕組みを
>  取り入れればよいが、このような熱いファンの不可抗力には太刀打ちできそうにないし、
>  その辺は事務所側も黙認しているのだろう。

黙認じゃなくてそれが狙いだろ
421名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:53:19.39 ID:zwyhhVHy0
もうさ、劇場で踊ってる時に好みの踊り子のパンツに万札はさんでくシステムにしたら?
422名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:53:27.47 ID:UufzbLLL0
キャバ嬢が酒の代わりにCD買わせてるだけだよなw
423名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:53:30.92 ID:XRuFKj/00
>>400
BMW48かw
424名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:53:32.77 ID:XH+QbgJJ0
>>417
随分とブルジョワジーなアンチが付いたもんだなw
425名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:53:34.46 ID:PYO3LJe00
>>417
せめてID変えろ(´・ω・)
426名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:53:43.46 ID:iG+8TsIl0
CD売るならブックオフ♪
427名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:53:45.98 ID:qgJD6LON0
消費が増えるってwww
こんなのに踊らされるのは大概下層階級で
他の消費が抑制されて貧富の差が拡大するだけなのにw
428名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:53:53.03 ID:4g0CqqOj0
資源の無駄遣いだし一種の公害かもな
429名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:53:55.38 ID:HJuDo4Gg0
気持ち悪い集団のなかで
ゴミが巡り巡っているだけじゃあないかwww
430名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:54:03.90 ID:EHlmjxqw0
金持ちやのう。
431名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:54:04.80 ID:y55ySLVB0
こういうのを篠田とか小島ツイッターつかってるやつに見せてやればいいのに
なんか反応示すのかな
432名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:54:18.02 ID:PVfpqLrwP
>>382
コンプガチャは中身がランダムで欲しい物が出るまで買い続けなければならない。
AKB商法は買えば必ず手に入る。同じ物が何個も欲しいから大量に買う。

AKBは本人の意思で同じ物を買ってるから問題ない。
433名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:54:19.52 ID:GKXgoyO/O
>>360
在庫があって尚且つさばけないCDや本は買い取らないからね
AKBはその部類。
434名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:54:32.73 ID:9mJVXtxI0
>>407
現状では合法だよ。
ただ音楽業界を錯乱させるので規制をした方がいいことに変わりない。
435名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:54:32.95 ID:1sISX/xC0
資源の無駄遣いしないで……
436名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:54:35.01 ID:XH+QbgJJ0
>>427
だから、こんなのに金使える連中は、他の消費なんかしないんだって
437名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:54:36.68 ID:G/NxCnU/0
未成年のガキのパンチラを餌にCD売らせるなんて究極の下銭だよなw
438名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:54:47.87 ID:cHaTPADw0
これさ、売る側は一言も「1人で何枚も買ってください」とは言ってないんだろ?
それにさ、やってることが目に見えるから目に余るだけだろ。
これが全部デジタルのオンラインの世界にやってきたら見えないよね。
439名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:54:50.90 ID:6rNgno7a0
かつてのビックリマンチョコ事件みたいなもんか
440名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:54:52.20 ID:JWlUR+H70
>>349
キャバクラシステムで売り上げをあげたいから無理
441名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:54:52.17 ID:bb2RPX6G0

 投票権商法の女たち
442名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:55:07.03 ID:uaVJT1Yt0
ぶっちゃけ、こんなに量があるなら
ラベルとか張り替えて別物にして
遠くの店に売り払いたいなあw
443名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:55:07.54 ID:6AyLgoAJ0
ブコフでも買い取り拒否
444名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:55:09.15 ID:UeGDeZaA0
日本の音楽業界ホント糞すぎるwwww

akbファンとジャニファンとキムチファン死ねwww
445名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:55:15.59 ID:wCJFb5pz0
大昔の画像を使い回すな、カス記者!
446名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:55:19.84 ID:+mnXhcGj0
>>417
即NGID行きだな
447名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:55:20.51 ID:g2na35td0
ブックオフと提携して、300円でブックオフに投票券だけ提供するというのはどうだろう
ブックオフは50円で買い取って「投票券付き中古」として700円で売る
あとはオリコンを巻き込んでブックオフ販売分もカウントするように

これなら景品表示法も迂回して、その上で物理的な CD 量を減らせるが
448名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:55:22.68 ID:fyqIxqS80
そういう売り方してるから当然の結果
中古屋だって買い取り拒否るし捨てるしかない
449名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:55:26.45 ID:2Y99z3rh0
普通に投票券を売ったほうが清いよな。

投票権着きのCDに関係した作詞や作曲者の傾向はどうなの?
AKBだけじゃなく権利者に対しても何かを捨てて金儲けをしているとしか思えん。
450名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:55:28.39 ID:ea6SBquu0
ゴミだ迷惑だって!言ってるやつが引き取ってやれよ
451名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:55:31.10 ID:EVh99VVxO
従一位 太政大臣 大島優子
従二位 内大臣 渡辺麻友
従三位 中納言 柏木由紀
従四位 侍従 指原莉乃
従五位 筑前守 篠田麻里子
452名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:55:38.83 ID:ed03DH8G0
じゃあ食べられる素材でCDを作って
聴かないCDはお煎餅として食べればいいんだよ。
453名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:55:39.14 ID:09zl6lWI0
これをみて
当の本人たちはなんとも思わないのかな
454名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:55:44.49 ID:iLbjkNGq0
>>400
豪華客船を買ったら、メンバーと世界一周旅行。
455名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:55:52.25 ID:R6x1b5w60
ブクオフとかで昔流行った曲があるとつい買ってしまうがこれは…・
456名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:55:56.65 ID:Ge4TrKRpO
>>1
ビックリマンチョコを例に出す奴いるけどAKBは投票券だからビックリマンチョコとは違う。
ランダムでメンバーのいろんな写真が付いててそれを目当てに大量買いしてるならビックリマンチョコと同じに扱っていい。
ビックリマンチョコは何かに投票するために買われたのではなく、自分が集めたいからだから。
457名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:56:06.58 ID:qZAafUPI0
JASRACとしては、あまり触れられたくない事実。
458名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:56:10.76 ID:MEdc7Vou0
プロ野球のオールスターは無料で投票できるのになんでAKBは有料なの?
ミュージシャンがベストアルバムに入れる曲を投票するのに金なんて取らないだろ?
公開キャバクラみたいなのだろ
握手券ならまだ理解はできるけど
459名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:56:16.79 ID:5zN6EDsS0
CDが売れれば消費が増え、結果的に国益につながる

小学生レベルの馬鹿ですねw
460名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:56:18.76 ID:YAvLZu69O
>>359
あれは選挙って名前だけの株主総会だからな。
株が自由に買えるだけマシかw

まあ俺は1枚も買ったこと無いし買う奴の気が知れないが、そいつがそいつの金で何買うかは自由だからな。
461名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:56:20.42 ID:im4mA6Bb0
>>400
365台買うやつが出てくる
462名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:56:21.36 ID:yxl5NJWl0
>>402
どっちも射幸心を煽っていますよね
方や社会的に問題視され
方や毎日テレビに出まくっていて批判もされない
おかしなことだよ
463名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:56:21.53 ID:5H8rqFaTP
CD粉砕機をCDショップの横に設置すれば
捨てられるCDも証拠隠滅出来たのにねえ
464名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:56:24.10 ID:r94uFGyoO
食物連鎖の下の人
465名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:56:24.12 ID:eeH/UpMvi
466名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:56:27.77 ID:8eeS7YMr0
CDは環境破壊の筆頭
467名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:56:34.52 ID:CpgdYANaO
468名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:56:35.71 ID:OPSV3uue0
ビックリマンシールは数年経ったら値上がりするけど、CDなんてほんとただのゴミだもんな
469名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:56:39.82 ID:C7JCbKfU0
このスレの上にCD不況スレがあってワロタ。
470名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:56:41.34 ID:hFpIqW7P0

よく反省しよう
廃棄再生可能資源でつくればいいんだよ
廃棄したとき肥料になって農業に役立つCDつくればいいんだよ
捨ててゴミになったら問題だ

それならさらに売り上げ上昇だ

エコロジー
471名無しさん@もうすぐ梅雨ですよ。:2012/06/10(日) 13:56:49.23 ID:zhD3Px2s0






 た か が 数 十 枚 捨 て ら れ た ぐ ら い で 大 袈 裟 (笑)

 せ い ぜ い 0 . 0 0 5 % の こ と (笑)






472名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:56:59.49 ID:2O4b40wY0
だから大量買いはヤラセで金田出してるのは事務所に決まってんだろ。
473名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:57:04.68 ID:PmsC/+RbO
こうでもしないとはKARAに対抗すら出来ないとは情けない
474名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:57:07.03 ID:7L8f2liYO
ポテチにつけてくれれば俺がポテチを引き取るのに
(ただしコンソメ味に限る)
475名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:57:11.14 ID:UufzbLLL0
AKBのCDを廃棄する業者があったら、そこそこ稼げるだろ
476名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:57:11.84 ID:syI+yBOJ0
>>434
音楽業界で真面目に音楽をやってる人にとって
これだけムカつく存在はいないと思う
ヒット曲として公式にカウントされるなんて

でもバックが巨大だから何も言えない
このフラストレーションって凄いと思うよ
自分はバックがどいた瞬間から総崩れすると思うな
477名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:57:15.17 ID:jXMuyivk0

ディレクターズカット版とか無修正版とはないの?
478名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:57:18.94 ID:6AyLgoAJ0
せめてデータ上書き出来るようにしとけば使い回せるのに
479名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:57:27.68 ID:4NrQBioo0
カラスよけに使えるのに
480名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:57:28.07 ID:rqtAUbj5O
反エコロジーアイドルAKBと歌うキャバ嬢に貢ぐアホなファンと丸儲けで一人勝ちの秋元のおっさん。
くだらない喜劇だ。
481名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:57:28.78 ID:/fFMSK3b0
>>453
そんなこといちいち気にするような世界じゃないことくらい当人達も知ってるだろうし
482名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:57:31.85 ID:mbqtyQjcO
>>198
それだ。CD会社が回収して、別のCDにして売るんだ
483名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:57:32.16 ID:XRuFKj/00
無料で配ればいいじゃん
ファンの増加に貢献できるぞ
484名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:57:35.08 ID:Mlf5Tosb0
ダウンロード版販売しろ。
CDより100円くらい安くしてやりゃ良いだろ。

それから、一人が大量に買う時は一回データをダウンロードした後は
ライセンスキーだけ販売。後日、投票権を書留便で郵送。

ケチって普通郵便とかメール便にすると紛失事件が起きるから
書留は外せない。
485名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:57:42.80 ID:XVAOlVtw0
ホント電通が絡むとメディアが酷い有様になるな
486名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:58:14.12 ID:BlLr88vF0
どうせキャバクラシステムなんだし
1日好きに良い券でも売れよ
100万200万だすだろ
その辺の街中にいるような連中なのに
487名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:58:37.44 ID:8DEtSEu+P
古本屋とかに売って僅かでも代金回収すればいいのに
488名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:58:45.06 ID:MeAKC+Ow0
仮面ライダースナックはカードだけ下さいで
お店了解してくれたんだぜ。
多分豚の餌になって食物連鎖に貢献
489名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:58:49.70 ID:XH+QbgJJ0
>>476
>音楽業界で真面目に音楽をやってる人にとって
>これだけムカつく存在はいないと思う
誰がムカついてそうか、具体例出してくれ
真面目に音楽をやってる人なら、こんなの気にしないだろ
490名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:58:50.49 ID:YAvLZu69O
>>360
出回る枚数と需要バランス考えても、昔の小室系CDと一緒で買い取り拒否レベルだろ。
1枚1円買い取りでも赤字だろこれ。
491名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:58:53.00 ID:5dc14kLi0
CD自体容量もないし長持ちするメディアでもないんだから大量に売る方が悪いは
492名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:58:55.60 ID:hWXdAteG0
投票券だけ売れやカス秋元

貴重な資源の無駄使い
まあ乗せられる馬鹿も馬鹿だが
493名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:58:58.46 ID:fyqIxqS80
面倒だし投票権だけ売ればいいんじゃないか
494名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:58:59.03 ID:8/hz7+3T0
肝心の曲は小学生が書いたような歌詞と似たり寄ったりのメロディじゃん
あんなもんそう何枚も要らないだろ
495名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:59:00.81 ID:5JKmCFWc0
大量買いのときは、2枚目からはCDをつけなければいいんだよ。
496名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:59:02.38 ID:udDSY1vQ0
あんな売り方だから仕方が無い
497名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:59:02.25 ID:R6x1b5w60
捨てられなくても押入れの奥に段ボール箱で死蔵するんだろうな
遺品整理の時びっくりするぞ
498名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:59:06.06 ID:0cv9b7fQ0
ビックリマンチョコの再来だな
499名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:59:07.95 ID:PQ0dQc7a0
>>410
CDの代わりに紙テープで出せばケツが拭けるな
500名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:59:08.94 ID:G/NxCnU/0
>>472

なるほど実力のある事務所が大量買いしても分からんね
501名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:59:15.69 ID:kxKBTk2l0
ロッテのビックリマンチョコ?から進化ねーな。
こいつらも在日資本のアイドルなんだろ?
502名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:59:19.17 ID:EibFrfJ30
AKBのCDとかタダでもいらない
503名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:59:30.23 ID:zc9aiCKk0

結論。AKBはゴミ。
504名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:59:39.53 ID:VtQcG3oGP
AKBは宗教
505名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:59:39.96 ID:g2na35td0
>>470
だがちょっと待って欲しい、どうせ90%以上はCDプレーヤーに入れられることもなく
捨てられるとすれば、CD としての機能も要らないのではないか

パッケは総紙製で、中に粘土を円盤状に焼き固めたものを入れときゃいんじゃね?
506名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:00:07.58 ID:Onrv2NxeO
中身はCD-Rブランクディスクと投票券にしてDLで焼けますにしたら?
507名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:00:10.13 ID:8qI0bK1J0
実際ゴミだろ
508名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:00:11.55 ID:sEgxlH7o0
射幸心を煽るからコンプガチャみたいに規制しろよw
509名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:00:12.83 ID:0zQUwtDR0
投票券売ればええのにやらんのは印税とか業界の都合なんだろな
演歌なんかも昔から後援会や個人のまとめ買いだがスケールがちゃうからな
510名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:00:17.21 ID:j/lwtJ+40
CDはやめてAKBカレーとかにしたらどうだ?
511名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:00:19.16 ID:gHaygUAhQ
ウエハースは誰かしら食べることが出来てもCDは煮ても焼いても喰えんしなぁ
512名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:00:21.61 ID:3oQyOpVO0
> CDが売れれば消費が増え、結果的に国益につながることを考える

ごく一部の人間の利益につながるだけです
513名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:00:22.08 ID:N0yCLW63i
若者の車離れとか言うなら この車を買うと投票券1000枚付けます とか言っときゃ売れるんじゃね
514名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:00:27.56 ID:MEdc7Vou0
選挙自体は別にいいと思うよ
不要な金が絡みすぎてるから叩かれる
携帯のみで一人10票までをOkとかにすればいいんだよ
515名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:00:30.93 ID:BXDI17fPO
1回しか投票出来ない様にしろよ
516名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:00:37.83 ID:t7bGfAvPP
アイドルの子たちはこの現象がおかしいと思わないのか
ファンが札束握ってCD買いまくって中身捨てて応援してるとか…
てか真面目で歌が好きなだけの子はニコニコとかユーチューブで細々と歌歌ってるだけで済むだろうな
やっぱり名声がほしい欲の亡者でないとアイドルなんてできないんだろうな
517名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:00:41.78 ID:XzKlbhh80
正直キモヲタ共を搾取して金を巻き上げる名案だと思ってたんだが、資源の無駄
だけはなんとかならんかな。
法律改正してCDの不法投棄は刑法犯罪にして、専門の回収業者に一枚5000円
払わないと回収できないようにしてさらにキモヲタ共を搾取しろ。
518名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:00:46.30 ID:XM6Uj3ir0
>>483
金払いの悪いファンなんていらないんだろ
「一人一票で」とか営業の邪魔しそうだし
519名無しさん@もうすぐ梅雨ですよ。:2012/06/10(日) 14:00:50.11 ID:zhD3Px2s0







 子 供 相 手 の ビ ッ ク リ マ ン チ ョ コ は 悪 質 だ よ ね (笑)

 食 べ 物 捨 て る お 菓 子 カ ー ド は 悪 質 だ よ ね (笑)





520名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:00:50.57 ID:nr0eXVuhO
せめて書き換え可能なメディアにして再利用してもらえばいいのに…。
521名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:00:52.52 ID:YAvLZu69O
>>382
何千枚買っても永遠にコンプしないこと。
522名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:00:52.83 ID:XH+QbgJJ0
投票権とCD引換券で売ればいい
523名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:00:53.74 ID:PVfpqLrwP
>>449
CDに投票権を付けてるのは秋元の印税の為。
あと、作曲家、印刷、CDプレス、流通、小売店など、
各業界に利益が分配される。

資源の無駄と言われても日本経済にとっては+になってる。
524名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:01:20.58 ID:yxl5NJWl0
>>432
どっちも射幸心を煽っていることにはかわりないじゃない
贔屓の子の投票したいがために大量のCDを買うんだろ?
方や社会的に問題視され
方や毎日テレビに出まくっていて批判もされない
絶対におかしいよ

525名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:01:23.28 ID:gOOl6piui
一枚目だけCDにして後は自然分解される素材のにしておけよ。
526名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:01:29.43 ID:UeGDeZaA0
もう日本の芸能はテレビ局ごと消えていいよw
527名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:01:29.54 ID:qZAafUPI0
>>489
いい音楽を作ってそれが売れて収入が増えるのがまともなビジネスモデル。
今はこういう方法で著作権団体にもお零れがいかないと評価されない。
カラオケで著作権料を取るため、素人でも歌いやすくするヒット曲とか。
528名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:01:34.20 ID:UufzbLLL0
リサイクルできるよう土に返る物でCD売れw
529名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:01:35.68 ID:4ZJR4o8Z0
今更なにを
AKBが売れない頃から劇場周辺にCDが捨てられてたじゃないか
運営もメンバーも売れて金さえ入れば、あとのCDの事なんか知っちゃいねーよ
530名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:01:37.34 ID:NpbOCEwu0
食べ物は捨てたらバチがあたるが、CDはなあ。
CD-Rも焼くのに失敗したら割って棄てるしな。

まー、それでAKBヲタを擁護する気もないけどさw
531名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:01:38.46 ID:aUeGLnUT0
潔く投票権だけ売った方がいいよな
資源が勿体無いし、どうせみんな曲なんてどうでもいいんだからさ
532名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:01:44.00 ID:G/NxCnU/0
>>504

そういえば新聞もはじめてるな
消費税回避ビジネスだろ
533名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:01:47.47 ID:kRL2Qp600
エコです!といってスーパーが買い物袋持参を推奨してんのとかアホらしくなるなあ
これどんだけ無駄なんだ
しかもテレビは叩かないし問題視もしないんだよね
534名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:02:20.04 ID:8WjCG0cw0
ようするに投票権を売れば問題ないな
しかし特典が全くないAKBのCDがどれだけ売れるか見たいのでヨロ
今回みたいには売れないと思うけどw
535名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:02:22.90 ID:5A2laVZei
残念な事にこの現象はマスコミに取り上げられない
日本のメディアなんて所詮そんなもの
536名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:02:25.53 ID:mbqtyQjcO
このCDで発電とかできないのか。
またオタのエネルギーを発電に生かせないか
537名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:02:30.79 ID:Ozms3Qbi0
ビックリマンチョコ懐かしいな
あのウエハースチョコうまいのにまじゴミとして捨てられてたんだよな
あの頃は景気も良かったし
AKBファンのアイドルの写真帳とビックリマンのシール帳も似てるな
交換とかもしてるし
538名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:02:38.20 ID:3MZW/6Oq0

自治体の言う通りに分別して出してくれたらOK

539名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:02:50.21 ID:aC7z+OYf0
これでエコライブ活動とかしてるんだろ
笑っちゃうねw
540名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:03:01.05 ID:j/lwtJ+40
いっそいろんなもんに投票権付けて見たらどうだろうね。
ポイントカードの業者とか乗ってきそうだけど
541名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:03:13.87 ID:XH+QbgJJ0
>>527
いい音楽なんて、最近ないじゃん
542名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:03:37.26 ID:3oQyOpVO0
> このCDのゴミは、ビックリマンチョコとは比べ物にならないほど迷惑だ

それならCDではなくそのビックリマンチョとやらに投票権をつけるがよい
543名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:03:43.15 ID:YNcQPk5M0
544名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:03:55.19 ID:Myz2kxa50
>>510
レトルトカレーとかはいいかもなぁ、元が1600円でもオタには何も変わらないから
問題ないしCDと同様投票権だけ抜きカレーはオタ自身がオクに出すか
どっかの業者が買い取ってネットで1個50円とかなら余裕で売れるだろうし
545名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:04:18.26 ID:R6x1b5w60
投票権十枚入りや百枚入りのを作ればいいのに
546名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:04:26.02 ID:hkKgVSGi0
同じ奴が大量に買ってるだけだからオリコン1位でもむなしいな
547名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:04:26.13 ID:+mnXhcGj0
>>469
このスレを紹介しておいたぜw

>>541
聞く側の耳のレベルに合ってるだけだろう
548名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:04:32.62 ID:jn7sjGbiP
まるでライダースナックだな
549名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:04:39.85 ID:xnkrOmXx0
ブックオフで売れないの?
550名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:04:50.16 ID:CEyh8HGQ0
投票券だけ1600円で売ればいいじゃん
551名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:05:08.01 ID:qZAafUPI0
>>541
だからまともに音楽で売る方法が崩れたと言ってる。
こんな方法でも、JASRACに上納金がいけば評価される。
552名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:05:08.08 ID:YJY+0xkR0
>>494
秋元はその小学生が書いたような歌詞と似たり寄ったりのメロディで
20年以上食ってきてますが
553名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:05:15.12 ID:+LuLNCCI0
後で絶対に後悔するだろうなwwww
554名無しさん@もうすぐ梅雨ですよ。:2012/06/10(日) 14:05:16.05 ID:zhD3Px2s0







 合 法 だ し 、 金 儲 け の 何 が い け な い ん で す か ?

 大 衆 は 自 分 よ り 優 れ た 人 間 に 嫉 妬 す る も の な の で す ね






555名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:05:18.58 ID:UufzbLLL0
芸能界は朝鮮道。
落ちたら奴隷になるが、歌と綺麗や衣装でいられる世界
556名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:05:30.59 ID:syI+yBOJ0
>>489
具体的に口にできないからフラストレーションが溜まるんだよ
困ったような笑みを浮かべながら「いいですねぇ・・・」「盛り上がってますねぇ・・。」
ぐらいしかきっとコメントできないだろ
557名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:05:36.64 ID:t7bGfAvPP
これがランクインしてオリコンで一位取るとかだったらほんと音楽業界終わりだな
どうするんだろ…
558名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:05:37.21 ID:8WjCG0cw0
俺ラジオ聞いているけど、AKBの曲ってリクエスト少ない気がする
FMラジオって人気ないのか、俺が聞いている番組だけか知らないけど。
後、カラオケで誰もAKBの歌歌わないよw。みんなアーティストの曲しか歌わない
559名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:05:42.29 ID:lBGvmy180
>>1
これのどこがニュースですか?>ばぐ太★
560名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:05:44.85 ID:YAvLZu69O
>>462
射幸心煽るから禁止ってのは難しい。
まあ福袋とパチンコが禁止されないと理由にも足りない。
561名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:05:45.32 ID:kRL2Qp600
>>539
なにそれww
すげえ笑えるんですど
エコがんばろうとかいっちゃってんの?
562名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:05:48.84 ID:Bhb2aSS30
殆どの中古店は特典抜かれたAKBのCDは買い取り拒否。
オクに出しても1円〜10円程度にしかならないから、その手間を考えたら捨てる方がマシというわけ。
563名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:05:52.57 ID:DChEd/14i
夏場は窓に貼り付けたら日光反射できてイイかもな
564名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:05:58.42 ID:g2na35td0
>>549
お前が中古CD屋経営者だとしたら、投票券がない
AKB の CD にいくらの値をつける?
565名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:06:02.40 ID:GKXgoyO/O
捨てても土に返るCDにしなよ
捨てられる体で売るのは恥ずかしいだろうがどうしてもCDに投票券つけたいならそうしろよ
買った奴等がCDイラネっていってんだから
566名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:06:09.63 ID:Rg4tIjVy0
所詮は「ゴミ」なんじゃないの?

目を覚ませよ
567名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:06:13.46 ID:P34HrOjV0
なんだかなぁ

すごくどうでもいいなぁ

じゅんを


568名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:06:38.72 ID:MeAKC+Ow0
ライダースナックは糞不味かったから悪い
比較すんな
569名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:06:45.02 ID:XH+QbgJJ0
>>547
ヒット曲なんて、そんなもんだわな
真面目にやってる人がかわいそうとか、誰を指して言ってんだろう

>>551
カスラックの評価で音楽聴くの?
570名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:06:45.05 ID:XRuFKj/00
前にテレビの企画で空き缶集めていろいろ作ってたが
CDで同じことやればいいんじゃね?
571名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:06:59.51 ID:7PNX7jhb0
>>554
朝鮮人ってなんで嫉妬が第一基準なんだろうな
日本人にはちょっと理解できない感覚だ
572名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:06:59.61 ID:8/hz7+3T0
>>552
微妙に反論になってないな
573名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:07:16.16 ID:aC7z+OYf0
>>561
「AKB エコ」で検索してみ
574名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:07:17.71 ID:qLzHPkRh0
秋元のところにもったいないお化けが出そうな話だな。

ただ秋元の場合、もったいないお化けが家にやってきても
もったいないお化けをアイドルとして売り出しそうだな・・・
575名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:07:35.55 ID:TKCsY/cC0
せめて長期保存のきく食い物に投票券をつけるべきだったな
AKBカップめんとかAKB鯖缶とか
576名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:07:35.73 ID:CnfG/T28O
握手券じゃなくて投票券なんだ
なんかもったいなくないか
ベスト20位記念とか
577名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:07:42.84 ID:bxQS7/jy0
一番いいのは峰岸なんだが

一般人としてみると

とても一番かわいいとは思えない不思議
578名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:07:51.67 ID:4f4Cm+2V0
だから、分かりやすくさ
秋元氏への印税付き投票券でいいじゃん
CDは加工する手間省けるから、通常CDの半額に設定
ますますバカが増長して、売上倍増になるよ
579名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:07:52.93 ID:qZAafUPI0
>>569
頭悪いな。
投票権1枚1000円で売ってジャスラックに金が入るのか?
580名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:08:05.14 ID:Ozms3Qbi0
いやiTunesでもずっと一位だったよ
JASRACに著作権料で金銀銅貰ってたしな
581名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:08:05.65 ID:N013jLev0
傷は浅い気もするが
モテナイくんは実在女に夢中になっても金だけ抜かれて終わりよ
582名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:08:06.76 ID:7+PSO62g0
AKBのメンバーの中にも
この戦略が気に食わないと思ってるのが居てほしい。
583名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:08:14.76 ID:syI+yBOJ0
ほんとここ3〜4年
電通が広告代理店業務から一歩越えてもっと積極的な
エンタメのPR、マネージメントや運営に乗り出してから
メディアを制御してやるやり方をはじめて
韓流とAKBで日本の音楽シーンがぶっ壊れた・・・
584名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:08:15.29 ID:yxl5NJWl0
>>564
燃えない日にゴミとして捨ててくださいというかなw
585名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:08:17.65 ID:eMIuezSb0
性搾取を喜んで受けるバカw
586名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:08:32.34 ID:S1kzYBq10
ドラゴンボールの漫画みたいに並べると絵になる奴にすりゃいいんじゃね?
587名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:08:32.60 ID:XM6Uj3ir0
CDの爆発的な売り上げで音楽・マスコミ界をねじ伏せているんだろうし
歴代売り上げを見ると時代を作った曲により上にAKBの賞味期限1月の曲が続々と
588名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:08:33.85 ID:Q9FAPg6a0
早く規制しろよ
589名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:08:39.00 ID:lJbRuaJm0
実際中身もゴミだし
590名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:08:41.86 ID:6BoH2gja0
>>1
デタラメ抜かすな。
そんな奴がいるわけねぇだろ!
591名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:08:41.76 ID:DgeYisBw0
ライダースナック現象かw
592名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:08:44.06 ID:Y8SF3wm2O
『私達はミリオンセラーアーティストですから』
淫行ババアの娘が正月に番組でほざいてたな

593名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:08:54.14 ID:UufzbLLL0
電通が絡むと、どんなまともな物も腐る
594名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:08:57.20 ID:XH+QbgJJ0
>>579
まったく意味分からん
595名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:09:00.45 ID:NpbOCEwu0
>>568
おれはあのしょっぱ甘いの好きだったぞw
596名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:09:09.50 ID:8WjCG0cw0
今回のAKBの投票権付のCDっていくらしたの?
597名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:09:09.51 ID:kznuW3Rui
もうこうなったら、AKBのメンバーに手渡しでCDを引き取って貰える券売れよ。
598名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:09:12.77 ID:fvFcjoZC0
そろそろ別の何かいい考えを思いつけ、秋元。
599名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:09:12.85 ID:t7bGfAvPP
どうせなら車椅子とか介護用品を商品にして投票用紙だけもらって
商品は施設にプレゼントするとかすればいいのに
やっぱりレコード会社に利益持たせるようにしないといけないきまりがあるのか
600名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:09:22.75 ID:E25gvQe80
で、何か問題でも?
601名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:09:25.94 ID:z4pxY78m0
ビジネスソフトのライセンス販売みたいにすればゴミが出なくていいのに。
602名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:09:26.50 ID:+mnXhcGj0
>>573

『 ECOに進もう!AKBベロタクシーでGO!』
http://bokumori.jp/pdf/velotaxi_akb48_20100628.pdf

あほくさいよな。
603名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:09:28.92 ID:tLjMGtJ+0
売り上げのドーピングだな
604名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:09:32.35 ID:5bFTkUIF0
キミたちはあれだけ夢中になってたのにちょっと落ち目になるとすぐに叩き始める

悪い癖だぞ
605名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:09:34.98 ID:Myz2kxa50
>>596
1600円
606名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:09:35.27 ID:rOy6631hO
ビックリマンもビックリするわ
607名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:09:46.05 ID:YAvLZu69O
>>501
買ってる奴らがいて結構売れてるなら新しいビジネスモデルにする必要ないんじゃね?
608名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:09:53.35 ID:Qxvv0R93i
見ろ、CDがゴミのようだ
609名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:10:02.77 ID:2Y99z3rh0
PVfpqLrwP

お前・・・、「売れれば良い」と言うどこかの奴らと同じだな。
AKBを取り巻く環境がそんな奴らに固められるんだな。
610名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:10:30.75 ID:3+A4jDBP0
>>1
釣られすぎだろ


所属タレントの売れ残った音楽CDや、空のDVDパッケージなど
計約120キロを家庭ごみ置き場に捨てたとして警視庁愛宕署は17日、
廃棄物処理法違反の疑いで、東京都港区浜松町の芸能プロダクション
「エムズワールド」の男性役員(41)ら2人と法人としての同社を書類送検した。

プロダクションは2007年に設立され、グラビアアイドルら16人が在籍している。

愛宕署によると、CDは売れ残った在庫品、DVDは販売方法を変えたため
不要になったものだった。
役員らは「事務所移転の時が近づいており、早く処分したかった」と容疑を認めている。

送検容疑は3月31日、港区新橋5丁目の歩道に面した家庭ごみ置き場に、
DVDの空パッケージと音楽CDなどの事業系ごみを投棄した疑い。
ソース:日刊スポーツ
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20110517-777003.html
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews056149.jpg
611名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:10:39.85 ID:iLbjkNGq0
中高年向けに「おにゃんこ倶楽部」も復活させるべきだな。
612名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:10:45.84 ID:relC38Eq0
タダでもいらない
613名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:10:51.58 ID:09zl6lWI0
AKBなんぞ歌って踊るだけのこの世の屑だ
                  タイラー・ダーデン
614名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:10:53.81 ID:5xUK2Xmp0
>CDが売れれば消費が増え、結果的に国益につながることを考えると

韓国国益だろ。反吐が出る。
615名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:10:59.58 ID:HSLWsHkR0
選挙が終わればただのゴミ

AKB48 真夏のSounds good! 劇場盤CD 新品未開封 100円即決

http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n107534055
616名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:11:05.19 ID:jn7sjGbi0
自分が応援してる人のCDを捨てるって心が痛まないのかね
617名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:11:17.46 ID:b9MjO//d0
>>279
>>>250
おっと、危うく釣られるとこだった
618名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:11:27.17 ID:8WjCG0cw0
>>605
までじ!高くない?
俺絶対買わないわw。ただでもいらんのにww
619名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:11:29.30 ID:0UuSVY+KO
CDじゃなかったら秋元に金が入らないだろ
だからCDに付けてるだけ

買うのは自由だけど、捨てるならちゃんと捨てろや
不法投棄すんな
620名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:11:53.74 ID:EHlmjxqw0
>>608
ゴミのようだじゃなくてゴミそのものなんだよ!
621名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:11:53.90 ID:YKYZcYdwO
確かにCDに付属させないでファンクラブの会員にのみ一人一枚だけ購入出来るようにすればこーゆー事も無くなるんじゃないの
選挙も公平になるしいいと思うけどね
622名無しさん@もうすぐ梅雨ですよ。:2012/06/10(日) 14:11:57.51 ID:zhD3Px2s0







AKBファンは常識人

だってちゃんとゴミ捨て場に捨ててる(笑)

悪い人なら不法投棄しちゃうよ(笑)

やっぱアンチのマッチポンプだな(笑)






623名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:12:04.67 ID:7di1dHsE0
資源がもったいなさすぎる…
いっそ、同じ値段で投票権だけ販売すればいいのに
形式でしかない”CDランキング”だなんて意味ないんだし
利益率もアップで問題ないじゃんw
624名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:12:12.13 ID:1nAor+J20
>>583
いいんじゃない。
いつまでも「違法DLが〜」っていつまでもいってるカスラックや音楽業界に
「音楽産業はオワコンなんだよ。音楽はおまけ」ってのを電通が突きつけてくれてるし。
625名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:12:17.55 ID:Ozms3Qbi0
>>577
峯岸って昔の顔凄い不細工だぞw
今はかなりよくなったけどスッピンおっさんってはるな愛に言われてたし
626名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:12:21.93 ID:FamlOA8J0
そもそも出荷枚数も嘘だけどなw
627名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:12:36.50 ID:q1OY0NGp0

投票権なかったら絶対50万枚すら売れてない
628名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:12:41.12 ID:t7bGfAvPP
でもおかしいよな
一人で何回も投票できるって
金欲しいだけだろ秋元が
629名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:12:42.57 ID:ix+1usRw0
AKB自体がゴミだからな。
630名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:12:53.66 ID:ghC17G0A0
フリースペースにでもに置かせてもらて「ご自由にどうぞ」ってのは何か法に触れるんだろうか
信者的には布教もできるし結構なことだと思うが
631名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:13:07.48 ID:gOOl6piui
CDやめてダウンロードにすれば良いんじゃね?
ダウンロード数だけオンライン投票するシステムに。
CDにこだわる理由がわからん
632名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:13:09.98 ID:sr+hOXqO0
俺はビックリマン世代じゃないけどチョコエッグはブームの時よく買ったな
殻のチョコが糞まずかった。
633名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:13:18.80 ID:5A2laVZei
推しメンに献金させて、票数ではなく金額を競う

っていうのとやってる事同じだな
一位、1千65万8千2百5十二円!
とか発表すればいいと思うよ
634名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:13:40.06 ID:ts0q6Mq60
>>574
会いに来るアイドル"OBK48"ですね。
635名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:13:49.84 ID:2+ozx9FZ0
在日朝鮮人の秋元は日本の公序良俗を壊すことを目的にしてる。
ヘビーローテーションのPVで日章旗の前で踊るよう指示したのも秋元。
若い女に下着で踊らせて女同士キスさせてクレイジージャパンを世界に配信してる。
おニャンコクラブも同じコンセプトから始まった。お茶の間におマンコを連呼させるのに成功した。

秋元のやってることはAVメーカーと同じ目的。
朝鮮人が経営するメーカーが日本人になりすまして在日監督・在日女優・在日俳優に
親子SEXやスカトロやスポーツ感覚でSEXさせてクレイジージャパンを世界に配信している。

日本の悪の根源には必ず在日朝鮮人がいる。
在日朝鮮人の秋元にだまされるな。
636名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:13:53.92 ID:yxl5NJWl0

こんだけ世間で大騒ぎになって、連日テレビでやっていて
さぞ選挙wはすごい視聴率をとったのなと思って調べてみたら
18.7%だとさ
なんじゃそらww



637名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:13:59.60 ID:hWXdAteG0
結局さCDに投票券なんて、最後はどうにでも細工出来んだよな

秋豚のオキニがファンの投票抜きで、上位に食い込む事だって可能だろ?

なんでオタはそんなのに銭つぎ込むの?パチンコみたいさw
638名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:14:00.03 ID:s0F3gpeUO
ビックリマンチョコでウエハースじゃないタイプ見た記憶があるんだけど誰か知らない?
子供のころでおぼろげだけど確かに見た
639名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:13:59.88 ID:zwyhhVHy0
>>582
だね!
「アタシのファンは買うのは1枚だけにして!それで何位になろうとアタシは満足!」って言って欲しい

キャンディーズがLIVE中に「普通の女の子に戻りたい!」って泣き叫んだりしたのを始め
昔のアイドルはもっと自分があったのに…
640名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:14:04.04 ID:OQymAmxR0
AKBのなにがそんなにいいんだ?
641名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:14:06.23 ID:GD/D/ax/0
赤十字への寄付に投票権つければ
642名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:14:14.13 ID:HsnEJ7JCO
握手会とやらで直接メンバーにどうすればいいのか聞いたらなんて答えるのかね
643名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:14:20.58 ID:n2ucv7bd0
お菓子ならまだ食うって選択とかあるけどCDは捨てることしかできないしな
けつ吹いた後の紙みたいなもんだ
644名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:14:22.37 ID:/Jt5AYiL0
宗教みたいなもんか?
645名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:14:36.45 ID:M+/t/n7yO
一番集金力のある女を決めるという意味では、選挙のやり方自体は汚いけど理にかなっている

ただその投票券に付いていたCDがミリオンセラーと言われてもな…
後ろめたい気持ちは無いのだろうか

犬HKまでごり押しするのも理解できん
646名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:14:46.94 ID:CobAV2ZJ0
総選挙の時だけ1000枚買うファンが11人いるメンバーよりも、
10999人のファンが居るメンバーの方が長い目で見れば
AKBにも運営にもプラスのような気がするんだがなぁ…
647名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:14:50.75 ID:FamlOA8J0
電通 日本レコード協会 秋元 ジャスラック

音楽文化を腐らせる4大根源
648名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:14:56.85 ID:rqtAUbj5O
>>604
胡散臭いオタク向け地下アイドルAKBに対して最初から懐疑的でしたが。
反エコアイドル、資源の無駄遣いAKBのCDなんか一枚も買ったことないよ。
649名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:14:57.22 ID:PEHpCSzu0
>>610
これは酷いwww
まぁ、見るからにDVDパッケージなんだけどな。
650名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:14:57.41 ID:mSqGuwi00
同じようなことを韓国や、中国で行われていたら日本人であるおまいらは
大笑いしてバカにするんだろうけど同じ日本人がやっているので今ひとつおまいら
乗り気じゃなくてま、いっかとなってない? ここは米国人、英国人に実態を知ってもらって
日本人を大笑いしてもらうしかねーかもな
651名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:14:57.89 ID:relC38Eq0
最近ってブスカワやキモカワが流行ってんの?
きゃりぱみゅとかさ
652名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:15:06.10 ID:jw+P/R7U0
この総選挙に何十マンもだしたおまいら
一瞬で大金失ってざまーみろ
653名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:15:24.78 ID:jzBxzEn80
こういうののファンの人はさすがにバカ認定できるな
ある意味バカのエネルギーはすごい
バカだからできる
バカじゃなきゃできないこともある
654名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:15:29.12 ID:htrO2jdB0
>>1
【調査】 業界「違法DLのせいでCD売れない!」→CD買わない理由、1位は「レンタルするから」、2位「音楽ソフト自体買わない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339302321/

10分差で背反スレ建ててんじゃねーよ!
655名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:15:37.84 ID:XqQZXcD60
生のDVDとかを付けたほうが利用価値あるんじゃねえの?
656名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:15:43.91 ID:UeGDeZaA0
657名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:15:45.88 ID:NKB1xbcA0
ゴミを売りつけるなんて、まともな商売じゃない。
658名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:15:49.21 ID:yTyFN6bx0
いつまで続くのかねこんなキャバクラ商法が…

養分達の財力が尽きるのが先か規制が入るのが先か興味はあるがなw
659名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:15:54.37 ID:zEd15TRR0
投票券だけ売った方がよほどのエコだろw
660名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:16:00.79 ID:Ozms3Qbi0
昔ACのCMでAKBがリユースとかいって資源を大切にしようってやってたけどw
661名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:16:06.09 ID:9YK1jqph0
BOOKOFFだといくらで売れるんだろ?
662名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:16:10.59 ID:eMIuezSb0
まぁイイんじゃね
何をどれだけ買おうがソイツの自由だし

秋元商法は数年すりゃ飽きられる 何時も同じ
663名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:16:13.44 ID:D9JE8wUp0
BKK
664名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:16:14.38 ID:XM6Uj3ir0
700枚でオリコンデイリー3位なんてニュースもあったし
CD最後のあだ花かもしれない
665名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:16:14.99 ID:CpgdYANa0
投票券ウりゃいいのに
原野商法つかってんじゃねぇよ
芸能事務所の残飯使って価値あるように見せんなよ
666名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:16:16.85 ID:GFVt8UIP0
>>440
そうだろうが、もうちょいゴミ出さずにやってほしいもんだ。
てか、こんなもんに騙されて金出してるアホが多すぎる。
667名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:16:17.05 ID:3kVrVA2ZO
オウム真理教−殺人事件=AKB

AKBはまだ殺人事件とかはないがマジでオウム化し始めてる
668名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:16:18.24 ID:TCVQLqrqO
無駄な労力…
669名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:16:20.41 ID:s6jwMCKi0
>>1
国益にはならんだろw
670名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:16:23.41 ID:LqenugmXO
AKBは新曲ほしけりゃ中古ショップいきゃ100円とかで買えるよなw
ファンのチケット目当ての大量買いで、即日中古売却にくるから翌日には格安処分値で買えるようになるw

ただ、最近はあまりにも多すぎてAKBのCDに買取制限や拒否する店も出始めてるから注意な
671名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:16:35.57 ID:7di1dHsE0
>>619
そんなの契約形態だけ見直せばどうともなるだろうに
企業や権利主体の取り分そのままで紙だけぺら一枚で売ればいいんだよ
逆にそれすらできなければ、ダウンロードの権利を売るって形でもいいだろうし
工夫のしようはあるんじゃないかなと
672名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:16:40.07 ID:tFjluNoZ0
まさに「投票券付きCD」じゃなくて、「CD付き投票券」だな
でも、こう呼ばれるようになった理由は…
673名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:16:49.76 ID:ldctDcQn0
>これにはAKBのほうも複雑な心境ではないのか。

そんな良心が少しでも残ってたら
こんなゲスい商売してねーっての
674名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:16:52.88 ID:atmqSQfRO
ビックリマン
675名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:17:02.27 ID:SRlMMPKl0
完全に音楽業界末期だろ
これを問題視一つできないとか
676名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:17:15.31 ID:8WjCG0cw0
なんてったってダフ屋が損するぐらいのAKB選挙だもんなww
これじゃモー娘。より人気の限りが早くなるわ
来年あたり、違うアイドルが出てくるから心配ないし、ファンもそっちにいくよw
677名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:17:18.66 ID:rsR6A/hv0
>>638
一時期アイスにもシールがついてたと思うからそれかなぁ
678名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:17:19.43 ID:t4qsv2nK0
だってゴミだもん
679名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:17:37.70 ID:y2F1N0UB0
>>633
それだと、大島一位:1億7413万9200円 (※1600円換算)

と考えるとキャバ嬢に毛が生えたくらいなんだよねw
680名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:17:42.64 ID:t7bGfAvPP
食べれるCDつくればいいんだよ
681名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:17:46.68 ID:LTlejpdj0
>1
> 所属タレントの売れ残った音楽CDや、空のDVDパッケージなど
> 計約120キロを家庭ごみ置き場に捨てたとして警視庁愛宕署は17日、
> 廃棄物処理法違反の疑いで、東京都港区浜松町の芸能プロダクション
> 「エムズワールド」の男性役員(41)ら2人と法人としての同社を書類送検した。
>
> プロダクションは2007年に設立され、グラビアアイドルら16人が在籍している。
>
> 愛宕署によると、CDは売れ残った在庫品、DVDは販売方法を変えたため
> 不要になったものだった。
> 役員らは「事務所移転の時が近づいており、早く処分したかった」と容疑を認めている。
>
> 送検容疑は3月31日、港区新橋5丁目の歩道に面した家庭ごみ置き場に、
> DVDの空パッケージと音楽CDなどの事業系ごみを投棄した疑い。
> ソース:日刊スポーツ
> http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20110517-777003.html
> http://up3.viploader.net/news/src/vlnews056149.jpg
682名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:17:50.60 ID:fKZz3b9w0
それで金が回るならOKじゃね?
そもそもCDなんて買おうと思わない奴は買わないだろうし
683名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:17:51.79 ID:6dfsgQaZ0
ID:UZ/JlYGE0
よくわかんないけどきもちわるいw
684名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:18:09.05 ID:Lrc/GQUX0
ごみを減らそう!みたいなCM出てなかったか?こいつら
685名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:18:10.39 ID:jw+P/R7U0
キャバクラの人気投票だってもうちょっとマシ
これはあまりにも悪質すぎ
686名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:18:11.01 ID:gwdnol+GP
○○への投票権をガチャで売れば今の数倍儲かるんじゃね?
コンプガチャじゃないから違法にもならないだろ
687名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:18:16.57 ID:Ab5DVKZB0
株主は持ち株数に応じて投票できるし、
AKBはみんなのアイドルじゃなくて、
お金出してくれる人のアイドルなんだから、
これでいいじゃん。
688名無しさん@もうすぐ梅雨ですよ。:2012/06/10(日) 14:18:23.68 ID:zhD3Px2s0





 世 の 中 は 馬 鹿 の 行 動 力 で 動 い て る (笑)

 馬 鹿 を 侮 る な よ (笑)






689名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:18:30.47 ID:GKXgoyO/O
>>636
家政婦のミタ以下の注目度
690名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:18:34.15 ID:+Pnv6qQbP
投票券だけ売って欲しいってファンもいるだろうに
691名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:18:34.39 ID:ldctDcQn0
>とはいえ、CDが売れれば消費が増え、結果的に国益につながる

これを本気で言ってるとしたら頭おかしい
消費が増えれば何でもいいのであれば
コンプガチャは規制するべきではないし
マルチ商法や霊感商法も認めるべきだろ
692名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:18:46.59 ID:+mnXhcGj0
>>661
1円でも買わんだろw 最初から産廃だし
693名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:18:49.50 ID:4YoLFg3D0
ビックリマンチョコより始末が悪いな!
694名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:19:02.37 ID:NKB1xbcA0
こんな腐ったビジネスやってる集団を、国民的アイドルなんて呼ばないで欲しい。
むしろ日本の恥。
695名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:19:04.60 ID:zM8r7Dhd0
結局、オタクは自分で自分等の価値を落としているんだよな
そんな奴等に祭り上げられているAKBもお里がしれてらぁ
696名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:19:20.88 ID:lRZ5xqlq0
>>75
食べ物捨てるとかありえない
ホームレスにあげにいけばいいじゃん
697ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2012/06/10(日) 14:19:26.01 ID:BqSMENfc0
>>11
ならない
たぶん引き受けお断りだ
うれないCDを何万枚も持込まれても処分に困る
698名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:19:27.57 ID:ZAnkVWLWO
ゴミwまあそりゃそうだな。だいたいそこまでファンいねえだろ。
テレビで垂れ流してるから凄いと錯覚した連中がAKBAKB言ってるだけで、韓流ごり押しみたいなもん。興味ないからだろうが顔と名前がさっぱり一致しないわ。
699名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:19:29.68 ID:ETufBC3m0
最近の日本のメジャーなものは聴く価値がないだろw

KOKIAとか平沢進あたりのほうがぜんぜん質が高いしCD買う価値がある
外国のHR、HMのほうがよっぽど買う価値があるわ
AKBのCD?
そりゃゴミになるわなwww
700名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:19:43.13 ID:relC38Eq0
姉妹どんぶり
http://www.kasi-time.com/item-61556.html
となりのバナナ
http://www.uta-net.com/song/121189/

AKBヲタってこんな曲聴いてるの?
うっかりヲタなんだよね〜とか周りに言ったらドン引きされるぞ
701名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:19:53.54 ID:MFdDqiF/O
この現実に
悲観または抗議して
脱退する娘が出たら
応援するけどな

せめて
緊急アピール
ぐらいはしてほしい
702名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:19:53.88 ID:KKmFPIQT0
48人もいるんだからそれぞれ入ってる曲が1曲だけで
歌ってる人が買って聞いてみないと分からないとかでいいんじゃね?
703名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:19:56.58 ID:LTlejpdj0
>1
> これ劇場盤だから投票は関係ないよ
> http://livedoor.blogimg.jp/yukawanet/imgs/8/7/878c05df.jpg
704名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:19:58.36 ID:8WjCG0cw0
CDじゃなくて、CDの形をしたチョコ売れよ。1600円で
そっちの方がまだましだろ。でもビックリマンみたいになるかw
705名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:20:01.99 ID:RTp5+WL2i
選挙が終了したらCD-Rと交換とかすれば?
706名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:20:11.43 ID:ldctDcQn0
>>682
金が回ればなんでもいいのであれば
コンプガチャもマルチ商法も霊感商法も大麻も売春もギャンブルもすべて解禁したらどうだ?
707名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:20:21.63 ID:VywRP6J10
票を金で買うという朝鮮人のステマだよ。
税金払ってるのに選挙権が無いのはおかしい
とかいう話につながる。
708名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:20:30.25 ID:6mKylF000
>>681
グラドルの廃棄空箱をソースに捏造スレ立てちゃうのってどうなんだろ
ソースが捏造でも叩ければ満足っていう人間ばっかりだし
709名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:20:32.84 ID:IIus1htl0
ID:zhD3Px2s0
基地外AKBオタク現る。
馬鹿は半島に住めばいいよ
710名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:20:53.57 ID:5f6QMP/v0
投票権付きCD-Rとかにすりゃいいのに

あ、それじゃオリコンのCDランキングにカウントされないのかw
711名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:20:54.87 ID:ldctDcQn0
>>684
リデュース ごみを減らそう! 
http://livedoor.blogimg.jp/yukawanet/imgs/1/8/18883362.jpg

リユース くりかえし使おう
http://livedoor.blogimg.jp/dodonpa_1/imgs/9/1/9151fbe7.jpg

リサイクル 資源を大切に
http://livedoor.blogimg.jp/yukawanet/imgs/8/7/878c05df.jpg

(2007年 AC公共広告機構)
http://www.youtube.com/watch?v=wfQNsk-cAZc
712名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:20:59.02 ID:+mnXhcGj0
>>610,681
ファンが悪いんじゃないですってかwwwwww

で、どこが売れまくりだって?
713名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:21:04.34 ID:dmygw6sP0
ライダースナックは変に甘くてマズかったのでよく公園の
ごみ箱に未開封で捨ててあったそうだ
714名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:21:25.70 ID:iS0/MqI20
もう携帯サイトから1口500円で投票できるようにしろよ
715名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:21:27.65 ID:4jO69Wk50
こういう現状をとっくの昔にマスコミは知ってるはずなのに
電通が怖くて何も言えず、AKBを絶賛して大衆を煽ることをやってきた。
こんなマスコミに誰かを批判する資格があるかねえ。
716名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:21:50.04 ID:JMwieQ6y0
ゴミを売るバカ ←秋元 AKB

ゴミを買う馬鹿  ←秋葉オタ
 
ゴミを買う馬鹿に腹を立てているバカ  ←おまえら




誰が一番バカかは一目瞭然
717名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:21:54.60 ID:09zl6lWI0
ここ見る限りではAKBヲタは反論してないみたいだが
割り切ってんのか?
そもそもあんなにたくさんのCD買ってるやつ本当にいるのか?
実は1,2枚程度しか買ってないヲタばかりなんだろ?
718名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:22:10.36 ID:OUMNmVfa0
CDをどうしようが、買った奴の勝手だろ。
719名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:22:18.65 ID:LqenugmXO
>>704
昔、50円チョコとかいうのでCD大のチョコ無かったっけw
5円チョコのデカイやつ
720名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:22:20.52 ID:XRuFKj/00
篠田→神帝篠田→篠田爆神→聖V篠田→・・・
721名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:22:22.92 ID:yzWqH77jO
30年くらい前のビックリマンチョコって1個50円くらいだっけ?
いくらだったか忘れちゃったな
722名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:22:52.93 ID:5A2laVZei
安達祐実の母ちゃんのAVにAKB投票券付けて売ったら、
史上最も売れたAVになったでござる。

っていうのと同じことで、この方式をオリコン等に反映するのはそれらチャートの価値を大きく下げた
723名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:22:53.41 ID:eMIuezSb0
>>713
それを浮浪者が食って生き永らえる訳だ
素晴らしい食物連鎖だ
724名無しさん@もうすぐ梅雨ですよ。:2012/06/10(日) 14:22:59.41 ID:zhD3Px2s0







 消 費 者 庁 も 東 京 地 検 も そ ろ そ ろ 動 け よ (笑)

 選 挙 対 策 で 政 治 か も 動 け よ (笑)

 国 民 的 支 持 さ れ る ぞ (笑)






725名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:23:02.60 ID:XM6Uj3ir0
電気グルーヴのCDでラストに
「これでこのCDは終わりです。もう一度聴きたい方はこのCDを割って新しいCDをご購入ください」
とセリフ付くのがあったけどAKBなら楽勝だな
726名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:23:06.92 ID:DV8SnTStO
まさにゴミだな
727名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:23:08.60 ID:+mnXhcGj0
>>716
>誰が一番バカかは一目瞭然

そうだな。ここにいる連中が怒ってるって思い込んでるお前が一番のバカだし。
728名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:23:15.92 ID:PYO3LJe00
>>716
2番目のゴミを買う馬鹿

だよね?
729名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:23:19.46 ID:KKmFPIQT0
>>714
それいいな
わざわざ外に出なくて済む
730名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:23:27.27 ID:mU9mjb8Ii
>>3
記事に書いてあるだろ。
一昔前のビックリマンみたいだと。
AKBヲタにとっちゃ、CDなんてのは
「投票券を包んでいる包み紙」程度の意味しかねーのさ。
731名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:23:29.92 ID:3YbH7hI60
>>712
AKBが叩ければソースは嘘でもいいってわけ?
732名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:23:34.16 ID:B6YcfV/q0
あのチョコ美味かったじゃん
733名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:23:49.54 ID:S0hKl2B70
>>721 30円だったような
734名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:23:50.21 ID:X38R/Hap0
>>719
あったあった
あんまり甘味がないやつね
くじつきだから結構買ってた
735名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:24:00.12 ID:FV0eE8/t0
>>722
安達祐実の母ちゃんのAVについてくあしく
736名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:24:01.31 ID:RKaHKkQ90
>CDが売れれば消費が増え、結果的に国益につながる

ねえよ、地球環境にも悪い。
737名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:24:06.34 ID:KQZEMcu+0
>>719
めざせ丸金
738名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:24:20.11 ID:0UuSVY+KO
>>639
「破産しないでね(ニコッ)」

これはマジなのか
739名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:24:23.26 ID:6/zJiq6a0
740名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:24:33.47 ID:LTlejpdj0
普段マスゴミとか言ってる連中のアホさ加減が出るな
741名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:24:37.79 ID:8WjCG0cw0
5円だよはおいしかったね。
今売ってないのかな。
コンビニでみないけど・・・
742名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:24:48.04 ID:XzKlbhh80
もうCD1枚の値段は買うやつが決められることにして、
払った額÷1600の投票権が得られるようにしとけよ。
それなら誰も1枚ずつしか買わないし、CD一枚に何十万円も
出すバカとかいて面白そうだ。
743名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:24:49.04 ID:nUJB+c620
これからはCD−RWに焼いてもらうと投票券がもらえるようにしよう
744名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:25:04.68 ID:oG2XyJBFO
AKBのCD買ったことないけど、
どう考えても中古CD屋持って行けば買い取りしてくれるだろ

しかも新譜で人気グループだし。
買い取り出来ないわけがない
745名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:25:10.23 ID:ETufBC3m0
>>718
買ったものが何なのかってことだろ?w
CDなのか投票権なのか
CDじゃないなら売り方として問題あるだろJK
746名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:25:10.74 ID:z6HxTL0j0
DL販売だと投票権3倍!というキャンペーンを張ればいいんじゃないの?
そうすれば、廃棄物が減る。
747名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:25:13.74 ID:CMZx0X2P0
そろそろそのAKBとやらの馬鹿ファン同士でCDの有効活用法を見出せよ。
CDで発電!とかさ。
748名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:25:14.51 ID:WjNHLH950
群馬のラジオで言ってたな

男性アナウンサーが友人達数十人と飲んだ際に
友人の1人が今回のAKBの新曲CD持ってきて全員に配ってたって・・・
1人1票の複数の人達が投票したお陰でランクインしたのとは違い
同一人物に大量投票されてランクインしたAKBの子は嬉しいのかな?
749名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:25:17.63 ID:+mnXhcGj0
>>731
叩いてる?誰が? 報道は真実を書けば宜しい。
750名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:25:38.79 ID:MejOKUtJ0
>>639
普通になったのミキだけだけどなw
751名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:25:39.84 ID:5A2laVZei
河川のゴミ拾い一日やると投票券一枚入手できる
とかなら評価する
752名無しさん@もうすぐ梅雨ですよ。:2012/06/10(日) 14:25:41.41 ID:zhD3Px2s0





 ミ リ オ ン 連 発 で も 

 作 曲 家 は 1 ミ リ も 評 価 さ れ な い

 摩 訶 不 思 議 (笑)






753名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:25:51.15 ID:5JKmCFWc0
>>748
そりゃうれしいだろ、金儲けできたんだから。
754名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:26:26.50 ID:LqenugmXO
>>741
イオンとか大型スーパーに行けば5円チョコあると思うよ
パックがズラリと繋がったセットのやつ
755名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:26:33.04 ID:7z8/M97V0
そういうシステムなのに目くじらたてるなよ
756名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:26:35.07 ID:cjX0Wi4I0
タレントさんが生乳さわらせてくれるんならCD買ってあげてもええよ
757名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:26:35.48 ID:Ev4/6wn70
投票券だけ売れとか言うけどさぁ、製造メーカーも販社も潤っていいじゃん
デフレ思考は止めて、ジャンジャン金使おうや
758名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:26:39.55 ID:ivd5ntaq0
>>631
凄い良案
759名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:26:41.99 ID:8DEtSEu+P
盗撮の下からのアングルってそんなにいいの?
760名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:26:52.17 ID:1J2d4SuS0
そうかといって投票権を2000円で売ったら問題になりそうな
761名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:27:03.98 ID:3GwXI2IZ0
>>744
BOOKOFFでは0円
棚一列に同じCDが並んでる始末
762名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:27:05.34 ID:JaFH60wD0
だから、CDを上書き出来るようにしろってば。
もしくは、USBメモリーに音源を入れて、データ保存用に使えるようにするとか。

763名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:27:09.32 ID:YYrBQmj20
>>752
最近だと
ヤスタカや前山田健一とか、ミリオンだしてないのに評価されまくってるのにねw
764名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:27:12.36 ID:qvi9Hybb0
>>526
すると、日本が韓国芸能だらけになる。今でもあまり変わらんかw
765名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:27:26.49 ID:f4oWhipu0
「投票権」だとか「握手券」だとかのおまけも
景品表示法違反にならないの?
766名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:27:42.95 ID:i093++al0
>>84
>>242
>>332
CD-RWで売れ・・・そうだよな。しかしここはBD-REにして普及に助力してほしい。
767:2012/06/10(日) 14:27:58.43 ID:Ww9qTrTM0
コンプガチャよりおかしいだろ
768名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:28:04.09 ID:+mnXhcGj0
>>762
ツインファミコン思い出したわw
769名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:28:05.62 ID:6mKylF000
この捏造ソースに誰も触れないで淡々とAKB叩きまくる人間しか居ないのはどうしてなの?
なんか不気味なんだけど

芸能プロ売れ残りCDなど120キロ捨てた - 事件ニュース : nikkansports.com
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20110517-777003.html

http://up3.viploader.net/news/src/vlnews056149.jpg

http://livedoor.blogimg.jp/yukawanet/imgs/1/8/18883362.jpg
770名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:28:09.98 ID:7di1dHsE0
>>748
キャバ嬢の売り上げとおんなじなんだよな、やっぱりこれって
直に給料に反映される分、キャバ嬢の方が健康的かもしれない
771名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:28:16.97 ID:8WjCG0cw0
確かにCDを何枚買う事は、本人の意思だが、捨てるなよ!
どうせ1000枚とか買った奴は聞かないで捨てるんだろ
自分の欲求のまま何も考えず購入するオタは地獄逝きが待っている
772名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:28:18.52 ID:MejOKUtJ0
>>767
どっちもおかしいよw
773名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:28:21.61 ID:G/NxCnU/0
>>681

マネロンにつかわれてるなw
新聞のほうは消費税かからないから
いいマネロンになりそう
774名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:28:24.69 ID:wQ6rZnPD0
最初から投票券だけを売ればいいのにと思うんだが
やっぱ連中はCDミリオンセラーという勲章がどうしても欲しいんだろうな。
実態を知れば全く無意味なものと分かりそうなもんだが。
775名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:28:29.31 ID:mU9mjb8Ii
>>743
そうなると、今度は曲をネットで無料配信しておいて
「焼くためのCD-Rに投票券付けて一枚3000円で販売します!(キリ」
とか、平然とやるだろうなwwwwwww
776名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:28:31.25 ID:Wu2RfQcq0
AKBのCD=資源のムダって事かな〜
777名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:28:39.61 ID:8JN755vO0
中古屋も不良在庫になるから処分費用取るとこがあるとかなんとか
778名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:28:43.69 ID:hWXdAteG0
チョン流 現金回収法

若年層−AKB
一般、B層−パチンコ
老年層−韓流


芸能界マスゴミ、政界、財界は札束と女で操り放題

日本は揺り篭から墓場まで、乞食から総理までチョンコの餌食

死ね腐れ在日、糞チョン野郎!
779名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:28:46.43 ID:jw+P/R7U0
なんか河本と同じ臭いがするんだよな
780名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:29:06.59 ID:x5yKhHfk0
タックル  民主党・松原仁
景品表示法の経緯

「昭和の時代に ”絵合わせ”というのがあった。
お菓子にカードが入っていて、それを集めると
野球選手のバットが当たるといって子どもたちの
射幸心をあおった。子どもはお菓子よりもカードが
目的で買っていた」

781名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:29:08.16 ID:oG2XyJBFO
>>761
リアルでBOOKOFFへ売りに行ったのか?
782名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:29:32.15 ID:PYO3LJe00
>>769
世の中の多くの人が、ダブルミリオンにもかかわらず


どんな歌なのか、どんなパッケージなのかも、全く知らないからです(笑)
783名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:29:33.46 ID:U1dG5k/g0
>>761
ついこの間は10円だったよ
784名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:29:33.84 ID:ETufBC3m0
>>766
BDなら容量でかすぎでゴミ入れても余っちゃうだろw
785名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:29:43.78 ID:ldctDcQn0
>>764
ならねーよ
K-POPなんてもう完全に下火だろ
だいたい日本語喋れないやつが日本のテレビを埋め尽くすとかありえん
786名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:29:44.83 ID:7zKxuJkw0
AKBのCD単体って
ピ1円と同じくらい人気あるのかな?
787名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:29:52.95 ID:eMIuezSb0
やっぱダウンロード販売にすべきだな

スククリプト作って破産するヤツとか出そうだし
そっちのが多分面白い
788名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:29:55.78 ID:zLi3gazW0
子供の頃は誰かしら捨てるしかない仮面ライダースナックを持ってたのでオヤツには困らなかったな
789名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:30:13.73 ID:rqtAUbj5O
リサイクル出来ないCD=ゴミを大量に売り付けて廃棄させるゴミみたいなAKB商法。
790名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:30:16.34 ID:LqenugmXO
>>744
余りにも在庫が溢れると一枚10円とか、最悪買取拒否もある

てか近所のブコフはAKB新譜の買取拒否の張り紙出てた
791名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:30:17.60 ID:t7bGfAvPP
これちゃんとしたミュージシャンは激怒してるだろうな
792名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:30:22.05 ID:JDEAAKDL0
>>776
趣味なんてすべて資源の無駄
793名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:30:26.39 ID:TDGSvBMIO
もったいねーなぁ
買うのを煽るAKBも最悪
794名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:30:29.05 ID:es4nTaiyO
もうCDじゃなくてチョコウェハースに券つけて売れよ
795名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:30:31.13 ID:pVjDCREP0
CD買う金を
押しメンに直接渡した不が
喜ばれると思うの私…
796名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:30:34.32 ID:gwdnol+GP
>>769
捏造ソース(キリッ

とか言われても実際CDについてる投票権が目当てなのは事実なわけで、
大量買いすれば同じ商品なんだから処分するしかない>捨てるだろうってのは容易に想像がつくわけだが・・・馬鹿なの?
797名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:30:58.40 ID:MYOwuQ6oO
>>776
Perfumeの前にACのリサイクルCMしてたのにね。
ファンには通じてないんだね。
798名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:31:03.71 ID:ldctDcQn0
>>769
もう1つの画像は正真正銘AKBのCDだろ!都合の悪い事実を無視するな
もう1つの画像は正真正銘AKBのCDだろ!都合の悪い事実を無視するな
もう1つの画像は正真正銘AKBのCDだろ!都合の悪い事実を無視するな
もう1つの画像は正真正銘AKBのCDだろ!都合の悪い事実を無視するな
もう1つの画像は正真正銘AKBのCDだろ!都合の悪い事実を無視するな
もう1つの画像は正真正銘AKBのCDだろ!都合の悪い事実を無視するな
799名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:31:26.68 ID:y3B2LQ1y0
配って布教でもしたらどうだ
800名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:31:32.79 ID:YYrBQmj20
>>794
紙でいいよCDぽい紙で
ケースもダンボールで作って
可燃ごみで出せるようにしたらいい
801名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:31:50.59 ID:ckEZUk+RO
これの元ネタは仮面ライダースナックだろうな
802名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:31:51.20 ID:uL+olVTYO
秋元は廃棄物処理費用を負担すべき
803名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:31:57.23 ID:8WjCG0cw0
CD1枚作るのに、どんだけど資源が必要なの?
分かる人教えて♪
そして秋元に教えて上げないとねww
804名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:32:00.46 ID:jw+P/R7U0
20万だしてもあっという間に消えていった大金
なにもできずにwww
805名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:32:13.77 ID:ldctDcQn0
>>774
お菓子が1億個売れても特にニュースにはならないが
CDが100万枚売れると朝から晩まで大騒ぎするのがマスコミ

だからAKBはお菓子ではなくCDに投票権を付けるんだよ
806名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:32:30.94 ID:5vcDX3ybi
で、この茶番投票ごっこに大枚を掛けた馬鹿共には何が残ったの?
一位になった奴に何かしてもらえたの?
807名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:32:44.63 ID:CMZx0X2P0
>>800
ケース無しCD売って、CD自体が投票券でいいんじゃねーの。w
808名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:32:47.74 ID:U4rAIyEA0
たくさん売れたCDも即不必要になってゴミバコ行き
AKBはこんなやりかたでも嬉しいですか?
選挙のためにその仕事やってるんですか?
抱き合わせじゃないとCD売れないんですか?
809名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:32:51.73 ID:/gzhGsouO
紙でCDつくれないの?
レコードならつくれるだろうけど
810名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:33:18.51 ID:Wm8ubF660
>>787
プレス屋?とか流通が儲からなくなる
811名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:33:23.50 ID:YAvLZu69O
>>583
電通が一線越えの展開なんてここ3〜4年どころじゃないぞ。
少なくてもビデオリサーチ取り込んだ頃からはやってる。
812名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:33:23.75 ID:SYW/+RpE0
売り方がおかしいとかモラルがとかの批判は理解できるが、ゴミとして捨てて関係ない奴が「迷惑」ってのはおかしいだろ。

捨て方がおかしいとか、不法投棄的な話なら「AKBのCD」だからって問題ではないし
813名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:33:27.08 ID:5ilVXgvC0
親がビックリマンを箱買いしてくれたときは感動したな
チョコもきれいに食べました
814名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:33:27.25 ID:wD70Qnfc0
秋元きめええええええええええええええええ
815名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:33:29.34 ID:4NiVn34U0
同人CD1000枚作ると単価100円ぐらい。
プラスチックがどんだけ使われてるかはわからんわ
816名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:33:40.59 ID:es4nTaiyO
>>800
トイレットペーパーにしたらいいんじゃね
たくさんあっても困らないし
817名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:33:55.12 ID:qEiuhQva0
熱狂的なオタクに対して、よく信者って言葉が使われてるけど
心底崇拝してたらCDなんて捨てられないはずなんだけど、なんとかして
売り飛ばそうとしてたり大量廃棄したりと意外とシビアなんだね。
818名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:33:57.94 ID:MYOwuQ6oO
>>809
ソノシート
819名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:34:02.39 ID:3GwXI2IZ0
>>781
信じるか信じないかはアレだが、画像upしてどこかに書き込みがあったぞ
新譜だろうが、在庫あまりまくりで買い取る意味がないしな

「0円ですが、こちらで処分しましょうか?」と聞かれるぞw
820名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:34:06.34 ID:MejOKUtJ0
>>810
流通はともかく
プレスって日本でやってるか?
821名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:34:15.08 ID:x+VYdsZL0
>>656
確かに悪くはないけど、良くもないと思う。
  USAの楽曲のパクリみたいな感じ。
  それだったら、オリジナルの洋楽聞いた方が面白い

  良きにつけ、悪しきにつけこれが今の邦楽業界なんだろな
  たしかに、オワコンなのかも。

  最近は、ボーカロイドばっかり聞いてる。
  商売じゃないから、やりたいようにやってて、昔のロックみたいだ
822名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:34:18.89 ID:XzKlbhh80
そうか、その手があったか!お前ら賢いなあ。>ダウンロード販売

店頭でCD買うより気軽に何百回何千回もダウンロードできて、
キモヲタ共の中に破産するバカが続出して面白いじゃんw。
823名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:34:24.71 ID:JDEAAKDL0
>>810
CD販売店はAKB様様だろうなあ
824名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:34:25.00 ID:UaCkDHWP0
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/akb/1339245424/

一日一回増田ヲタ>>2が〜と罵倒してキチガイの反応を楽しむだけの簡単なお仕事です。
ちなみに増田ヲタ>>2とは地下スレを代表するキチガイです
825名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:34:25.41 ID:o/sYm4q00
日本レコード大賞w
826名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:34:26.10 ID:05htrQv30
AKBのCDを10円で買い取ってくれる所はあるけど、
それはCD代ではなくケース代ね
827名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:34:35.33 ID:5A2laVZei
×投票券付CD
◯CD付き投票券

よって、CDの売り上げとして記録されるのは間違い
828名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:34:36.14 ID:pk47r6mI0
>>808
金もらってテレビでチヤホヤされて嬉しいです!
829名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:34:41.23 ID:XM6Uj3ir0
斜陽のオリコンブランドを上手く活用してるよな
オリコン対象外になればマスコミからはインディーズ扱いされるだろうから最後までCDで行くだろう
830名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:34:43.12 ID:9+1n0XVe0


金儲け


なまぽ


マスコミ
831名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:34:48.94 ID:XmYCJeQu0
これ法的にはなんでセーフなの?
832名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:35:00.82 ID:2RKGL4JIO
歌自体がゴミみたいな歌なんだから捨てられて当然だろwww
833名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:35:04.01 ID:WSb+0JqG0
こんな連中が中古で売ったら相場大きく崩れそうだなw
834名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:35:06.10 ID:iLqM6YLz0
キチガイオタw
835名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:35:08.88 ID:G/NxCnU/0
ビックリマン箱買すればヘッド一枚入ってるから良心的だったよ
836名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:35:27.28 ID:Wm8ubF660
>>816
トイレットペーパーに歌詞やメンバーの顔を印刷するのはいいかもな
それなら流通も儲かる
837名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:35:36.98 ID:SL6STAzd0


去年あたり、ACのCMでなって言ってたっけ?


838名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:35:38.86 ID:ldctDcQn0
>>816
トイレットペーパーが1億本売れても特にニュースにならないが
CDが100万枚売れるとマスコミは朝から晩まで大騒ぎする

AKBがCDに投票権をつけるのは
タダで宣伝したいからだよ
839名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:35:43.18 ID:jw+P/R7U0
自分さえ大金もらえればいい
河本と秋元って同じだな
840名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:35:47.28 ID:7di1dHsE0
>>812
原料の石油がもったいないじゃん
愛着を持って使ってもらえるならまだしも
ろくに触られもせず廃棄されるだなんて……
841名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:35:49.13 ID:t7bGfAvPP
こんなのでも十年ぐらいたったら伝説のアイドルとか言われるのかな…クソだな
842名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:35:52.06 ID:u8UG6GJf0
もはやAKBなんて酒なし出来損ないのキャバクラ状態www
もはやAKBなんて酒なし出来損ないのキャバクラ状態www
もはやAKBなんて酒なし出来損ないのキャバクラ状態www
843名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:35:55.61 ID:y2F1N0UB0
>>823
一番喜んでるのはアマゾンじゃね?w
そんな大量なCDを店舗まで買いに行かないだろ
844名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:35:58.27 ID:U4rAIyEA0
>>828
正直でよろしいです
845名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:36:23.27 ID:TDGSvBMIO
写真集につければいいじゃないか
紙だからリサイクルできる
846名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:36:33.55 ID:JDEAAKDL0
>>831
なんでアウトなんだよw

AKB以外の複数買いもアウトかよ?
847名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:36:37.13 ID:PVfpqLrwP
>>812
結局、買ってる本人は納得して楽しんでる。
批判してるのは関係ない人たち。

迷惑も何も受けてないのに儲けてる秋元に嫉妬して批判してる。
848名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:36:39.10 ID:yGZ2xbfh0
この大量に捨てられるゴミを売り上げ枚数に加算することに違和感がある。
849名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:36:42.49 ID:mbqtyQjcO
わかった。AKB専用のCDを作れ。
不要になったCDを回収して、AKBの新曲に生まれ変わらせて売れ。
そしてまた回収。また新曲という流れ
850名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:36:48.11 ID:QpnjgoQHO
一番の信者はメンバー自信だよ。
ファンは時流に乗って彼女らのために金が使いたいだけ。
そんなのは信心とは言わん。
851名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:36:57.25 ID:iDf1k2eD0
子供のころロッテに金吸われ、おっさんになって電通に吸われてんのか。
馬鹿は死ななきゃ治らんね。
852名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:37:04.80 ID:jv6d9X7i0
AKBに「偉大なる絶対尊厳民主党に永遠不滅の忠節を尽くそう!」と
歌わせれば集団洗脳できるのでは?と思ったが、誰も聞かないんじゃ
無理かw
853名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:37:13.79 ID:a+Dk8MUW0
AKBのCDがゴミのようだ。
854名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:37:17.49 ID:vq+9CMDk0
やらせてる電通とかが黒幕だから
やりたい放題だわな
855名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:37:19.81 ID:EX9q/2vG0
AKBって整形在日女の集まりだろ?
バカじゃねぇの。
856名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:37:22.36 ID:uj4pvVo80
完全にホストの世界だよ、

 ・NO1が、若手の新人の競争心をあおる。
 ・客に大金を使わせる事に罪悪感をなくす
 ・パトロンを紹介する
 ・がんばりが足りないと脅す

  芸能を使った、水商売
 
そのうえ、 興行主は集計を操作しても興行演出として当たり前。
857名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:37:25.91 ID:7piWt8s30
ビックリマンチョコは俺の地域でもシール抜いて捨てるやつが出て問題になったけど、
シールだけ欲しいやつとシール要らないからチョコ食いたいやつのために交換会みたいなのを
毎日開いてからはほとんど解消してたな。

シール欲しいやつはシールだけ手に入るし、チョコ食いたいやつはシールを出せば更に食えるし。
間に入った俺は絶妙な交換比率だと誉められながら手数料代わりにタダでチョコ食えたし。

最期の頃はみんなチョコに飽きて、「ご自由にお取りください」になってたけどw
858名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:37:26.39 ID:MejOKUtJ0
>>849
見事にパチンコ玉だなw
859名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:37:26.44 ID:b0FR4fzo0
資源の無駄遣いだから投票権だけ売ればいいのに
860名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:37:28.88 ID:OGlcbg14P
投票権に付いてるCD?・・・CDに付いている投票権じゃないのか?w
861名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:37:34.13 ID:QhKeKPN80
供養大会してほしい
総選挙みたいにランキングつけて
トップ10ぐらいにインタビューして
ニュースで流してくれたら見たい
862名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:37:36.58 ID:oG2XyJBFO
>>819
ここの書き込み読むと10円で買い取りしてくれるらしいじゃん
売らずに捨てる奴は面倒なだけだろ
863名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:37:59.62 ID:ldctDcQn0
>>823
AKBのCDは通販で売れる割合が高いので
CD販売店はあまり潤ってない
先月ミスチルがリリースしたときのほうが客足は凄かった
864名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:38:02.02 ID:JUup6yFbP
投票券が無い中古CDは売れない。
これが全てを物語っている。
865名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:38:11.51 ID:ELu3wQEwP
>>769
AKBを叩くというよりこの商売考えたスタッフと
買ったバカ叩いてる といった方が正しい
866名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:38:11.67 ID:y2F1N0UB0
>>847
その理論だと、コンプガチャとか脱法ハーブもほっとけって話になるw
867名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:38:15.28 ID:4BgrJOvC0
せめてCD-RWならな。
868名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:38:22.82 ID:wT4E2Kay0
東京だと燃えるゴミでいいのかな
869名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:38:31.35 ID:EbH3eSaE0
あなたが買って捨てたAKBのCD一枚で
何人の子供が救えると思いますか
870名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:38:32.31 ID:/pOqhQsZO
田舎に行ってカラス避けとして配って廻れよ
871名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:38:32.54 ID:GaCtXDAI0
てかさ、運営側としては一人CD1枚だろう常識的に考えて
と言うスタンスかもしれんぜ

100枚単位で買う客の方がおかしいと思うw
872名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:38:58.53 ID:x+VYdsZL0

でもホント、こうゆう話題をどこのマスコミも扱わないのは、確かに異常ではあるな
873名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:39:11.06 ID:5cYdg/Ei0
AKB問題なんて世間から遠くでやってればいいが
まるで日本を代表してるかのように報道されてるから目障りなんだよなぁ
874名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:39:11.76 ID:RjlMKq+DP
ビックリマンチョコなんて箱で買っても1000円くらいだったろ?
875名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:39:12.64 ID:ldctDcQn0
>>829
上手く活用しているというよりも 談合している

英米ならこんなのは明らかにランキング対象外
876名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:39:14.01 ID:bs5gqAjF0
サービスとしての価値はどこにあるんだろうな
総選挙が楽しいとかか?
自分の応援した人がセンターに居続けられることに対する優越感?
ゲームならその時間が楽しかっただろうがこれはいったいどこに価値があるんだろうか・・・?
877名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:39:15.36 ID:zInnhjJ60
ビックリマンチョコのころから

な に も 進 歩 し て い な い
878名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:39:17.16 ID:5vcDX3ybi
紙に「しーでー」って書いたのだけ紙のケース入れとけば捨てるのも楽だよね
どーせ聞きゃしねーんだから捨てること前提でだしとけと。
879名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:39:24.64 ID:ETufBC3m0
>>860
皮肉ってわかるか?w
880名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:39:29.29 ID:J6xFRwo40
昔の仮面ライダースナックといっしょだな
881名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:39:34.58 ID:LeC146Xl0
投票権だけで売ったらCD売り上げにカウントされないじゃないかw
882名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:39:42.90 ID:vq+9CMDk0
キャバクラに行くアホと変わらん


SEXをエサに
金を吸い寄せられる

その上で、SEXできませんっていうね
883名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:39:49.09 ID:WjNHLH950
ブロマイドを1,100円にして一緒に投票件や握手権にすればいいと思うんだが
秋元=音楽だから、CDじゃないと駄目なんだろうな。
884名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:40:05.82 ID:t7bGfAvPP
エロDVD屋みたいに買取券もつければいいのに
885名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:40:12.48 ID:7zKxuJkw0
NHKのミュージックジャパンなんてひどいもんだ
公共放送なのに音楽関係なくごり押しし続けてる
AKBに興味ない人にとっては大迷惑
886名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:40:15.75 ID:BckVUWNVO
AKBも信者もプレス業者も運送屋も小売りもゴミ屋も喜ぶやん。
こうやって経済回すんだよアホども
887名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:40:15.92 ID:ldctDcQn0
>>847
AKB信者は馬鹿だからどうしても嫉妬ということにしたんだろうな
じゃあライブドアを批判してた奴らはみな堀江に嫉妬してただけなのか?
ちげーだろバーカ
888名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:40:20.70 ID:y2F1N0UB0
>>872
消費者庁が動くまでマスゴミは無視だろうな
889名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:40:24.65 ID:8WjCG0cw0
この前のニコ動見た人いる?
ファンがその問題に対して、CDを買うのは買ってで、捨てるのもかってでしょって言ってた
それを聞いた時はさすがに頭がきたわ。
AKBの大量購入ファンってみんなそんな感じなのかな?
まあ、とりあえずシンデほしい
890名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:40:30.34 ID:YYrBQmj20
便宜上CDって事にして
紙CDを神CDとにもじって売ればいいんだよ
891名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:40:40.19 ID:HR561ey+0
>>15
ソースじゃ食えねえズラ
892名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:40:50.45 ID:wT4E2Kay0
今一番無駄な行為って

AKBのCDをレンタルして、CD-Rに焼く行為か
893名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:41:01.81 ID:fvFcjoZC0
まあ、あれだけの数のアイドルがいたら、
実際、これくらいの売上じゃ、まだまだ駄目じゃねーの?
894名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:41:12.77 ID:GASMyUdH0
どうして投票権だけを売らないのかとw。
投票権を付けたら飛ぶようにうれるなら
おれのオナムー写真付きで3000円くらいでw。
895名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:41:30.82 ID:0KuY2ver0
AKBリサイクルボックス作ってリサイクルしたら金儲けできそうな気がしてきた
896名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:41:38.40 ID:MbKoSWoji
そもそも金の力で選挙っておかしいだろ
897名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:41:41.99 ID:VbS9ouIt0
有料ダウンロードの回数分の投票権にすればゴミは増えない。
898名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:41:46.81 ID:G4T4MOOX0
資源のムダ
899名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:41:52.66 ID:Y4g+ee1D0
CDやDVDが入ってる綺麗なケースだけ大量にほしいって人もいるのでは?
900名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:41:58.39 ID:vq+9CMDk0
>>888
つーか

買ってる人がアホすぎるだろ

901名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:41:59.04 ID:JDEAAKDL0
>>889
いやいや買うのも勝手、捨てるのも勝手だろ?

違法放棄してるなら別問題だけど
902名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:42:24.74 ID:t7bGfAvPP
しかしファンもアホではないんでもうこの手は何度も使えないだろうな
次どうするんだろう
903名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:42:26.07 ID:K9gT6u7Si
俺はビックリマンを買わないで
袋を破いて、シール抜きする名人だった
シールが抜かれたビックリマンは棚の下に
戻す腕も右に出る者は居なかった。
シール抜きのタカさんと謳い称されてた頃が
懐かしい

それに比べ、AKBファンはなってないな
904名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:42:27.03 ID:gXgJamId0
905名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:42:29.07 ID:wbmkpXLv0
2枚目の写真は目の前が一瞬暗くなった
きついな・・・
906名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:42:29.70 ID:ZuFVPmqJ0
芸能界ヨゴレな話しばっかwwwwwwwwwwwwww

死ねよゴミクズwwwwwwwwwwwwwwwwww

907名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:42:55.62 ID:5vcDX3ybi
百万単位で買った馬鹿にはパンツぐらいあげても罰はあたらんよなw
908名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:42:58.94 ID:9LXFWtWC0
これってWSJ でも記事にできる位の異常さだろ
もはや世界の珍百景のひとつ
909名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:43:07.60 ID:EbH3eSaE0
もういっそ、直接金を振り込むシステムにして
振込額で選挙決めたらいいんじゃね?割とマジで
910名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:43:08.84 ID:XmYCJeQu0
薬品メーカーはネットでも売れたほうがいいだろ?
業界として薬剤師ってそんなに強いのか?
911名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:43:14.98 ID:7CgkCdhZi
おまけ付きお菓子と同じじゃん
912名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:43:16.13 ID:ldctDcQn0
>>886
だったらコンプガチャもマルチ商法も霊感商法も大麻も売春も賭博も解禁しろ
そのほうが経済回るだろ
だったらコンプガチャもマルチ商法も霊感商法も大麻も売春も賭博も解禁しろ
そのほうが経済回るだろ
だったらコンプガチャもマルチ商法も霊感商法も大麻も売春も賭博も解禁しろ
そのほうが経済回るだろ
だったらコンプガチャもマルチ商法も霊感商法も大麻も売春も賭博も解禁しろ
そのほうが経済回るだろ
913名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:43:20.18 ID:Hvv1qAL1O
>>849
天才登場
914名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:43:26.12 ID:7piWt8s30
>>903
おい!
犯罪自慢すんな!
915名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:43:38.48 ID:wT4E2Kay0
ビックリマンシールの前の世代だと、ガンダムシールとか
あしたのジョーシールを駄菓子屋で買ってたはず。

916名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:43:53.09 ID:mbqtyQjcO
せめてソノシートにしろよ
917名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:43:58.83 ID:B+8Fgd7U0
>公正な選挙をやるのであれば一人1枚までしか購入できないような仕組みを取り入れればよいが、

商品を売るための仕掛けなんだから、公正性なんて考慮する必要は無いでしょう。例えれば、全国
規模のキャバクラ遊びなんだから。お気に入りの子をナンバーワンにする為に、食べもしないフルー
ツ盛りを注文したり、自分で飲まずに周りに飲ませる為の高級ボトルを何本も入れるのと基本は一緒。
物を売るという目的の為に、ここまで徹底して戦術を立てて実行した人達は、その商売にかける根性
は見上げたものだと思うよ。
918名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:44:11.90 ID:n/q9RKrn0
元々ゴミじゃないのか?
919名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:44:15.54 ID:/JMQWPx2i
この不況の中これだけ出費して経済に貢献してるのに文句言われる筋合いないわw
発狂してるゴミどもはどうせ韓流大好きなやつらとネトウヨだろwww
920名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:44:18.13 ID:5cYdg/Ei0
AKBの売り方はねずみ講とか詐欺師のやり方そのものなんだよ
それを堂々としてるマスコミ関連と落ちぶれた秋元・・日本は腐りすぎだわ
921名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:44:24.71 ID:5pfNMFaE0
AKBもそのファンも所詮こういう人たちなんだな
922名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:44:36.01 ID:4+kychOz0
ビックリマンは買ってシールだけ取ってチョコ捨てるのもったいないからと言って店の中でシールだけ抜いてる奴いたな
923名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:44:38.23 ID:wQ6rZnPD0
純粋にグッズを付けるとかなら好きな奴なら勝手に買えばって感じだけど
投票しないと順位が下がってグループ内で冷遇を受けるんだろ?
これって一種の脅迫みたいで気分が悪くならないか?
924名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:44:45.60 ID:gBKXVduI0
AKBのCDは産業廃棄物に指定するべき。
925名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:44:51.54 ID:ETufBC3m0
>>883
そりゃ音楽でくってるから著作者に金が入らないとw
しかも音楽のランキング目安はCD売り上げ○○万枚ってのが人気
っていう刷り込みがいまだにあるしな
926名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:45:02.98 ID:b371sRI70
資源の無駄遣いしないでケータイとかで簡単に票だけ買えるようにすればいいのに
曲とか関係なくただの女集団の投票だし
927名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:45:03.56 ID:i2IKE1sa0
AKBオタは質が悪い
928名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:45:10.05 ID:WjfJjfNP0
>>865
好きにやってればいいとおもうけれど
叩いても問題ないしな
929名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:45:18.63 ID:5t3fQuFC0
もう投票券だけ売ればいいじゃないか
建前上は一人一票ってことにして
930名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:45:27.95 ID:z0Zswx0Z0
投票券とダウンロードコードにすれば良い

欲しい奴だけダウンロードする
931名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:45:35.26 ID:G4T4MOOX0
>>896
そうそう、金で選挙権買ってるようなもんなんだよ
932名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:45:42.22 ID:ojYsFnvZ0
ttp://www.youtube.com/watch?v=1QFKt_vtye0
過去の名曲聴いて頭を冷やせと言いたい
933名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:45:52.91 ID:VywRP6J10
マインドコントロールだな
934名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:45:55.36 ID:MbKoSWoji
音楽芸能はもっとまともになってほしいね
935名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:46:03.47 ID:5vcDX3ybi
これでミリオン最速とか言われてもw
936名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:46:05.17 ID:vq+9CMDk0
しかし
あのキモイ歌詞を秋元が書いてるんだろ


よく没頭できるよなw
937名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:46:12.28 ID:Hl1FllMA0
こんなことするくらいなら、AKB経由で募金して被災者へ寄付した方がいいだろ。
938名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:46:18.20 ID:ZuFVPmqJ0
>>125
おかしく無いでしょ。
人気ないんだからwww
939名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:46:45.42 ID:8WomxKmfO
>>919
経済に貢献て…。
具体的にどう世の中のためになっているのか、
オレオレ詐欺の社会への貢献との違いも含めて教えて。
940名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:46:46.14 ID:ikvZvII20
>>264
ブックオフはAKBのCDを買取拒否しだした
941名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:46:47.69 ID:eWPdv4i60
自分の金で買ったもんをどうしようが購入者の勝手だろ
死ねよネトウヨ
942名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:46:51.46 ID:nPRX7e+d0
これ、買ってるファンがCDをゴミだと思ってる所が皮肉だよな
曲には全く価値はない、とファンがいってるんだから。
943名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:46:51.70 ID:7zKxuJkw0
>>931
民主党の民団サポーターみたいだな
944名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:47:03.53 ID:8WjCG0cw0
>>901
大量に買う行為は、それだけで資源の無駄であり、お金がかかる
また、捨てるのもあれの処分代は税金だろ。
捨てている奴は、自分のお金を払って捨ててるならまだしも
でないと税金の無駄。税金泥棒だぞ
945名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:47:11.74 ID:KZ3vljQL0
ブームの峠は過ぎて

もう下り坂に入ったなw
946名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:47:19.80 ID:ZRwlBJxQi
これだけ買ったら、当たりぐらいいれる優しさがほしいもんだな
947名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:47:34.65 ID:XHt2MzCx0
CDが売れても大量買いしている連中がいるから一部で売れてるだけ。
全然国民的な人気じゃない。
948名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:47:49.02 ID:PkxPu5rn0
ゴミを増やす原因のAKBもゴミということか
949名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:47:59.98 ID:yme4UDMx0
投票券だけ売ればいいのに
950名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:48:15.04 ID:dDt9tfXY0
どちらかと言うと、株と同じだろ。
951名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:48:26.50 ID:G4T4MOOX0
>>940
叩き買いもやめたのかwwwww
それなら捨てるしかないwwwww
952名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:48:26.55 ID:MFdDqiF/O
>>849
素晴らしい

先物取引みたいに
1万円で数百万円を取引するみたいにすればいい
953名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:48:32.96 ID:XcZugluF0
券だけ売れよ・・・資源の無駄
954名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:48:35.91 ID:TUzftoNS0
>>877
ビックリマンはチョコ美味しかった。
AKBはチョコもまずい
955名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:48:36.85 ID:vq+9CMDk0
秋元とかのマスコミを通さないと立候補できない所も
日本の供託金やら利権が無いと立候補できない政治の選挙とそっくり

956名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:48:44.41 ID:CVFz7c4j0
これってコンプガチャやん
957名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:48:54.20 ID:klVoh6gYP
>>904
秋元や電通のオヤジはにパンパンしまくってんだろうなw
958名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:48:54.11 ID:ETufBC3m0
>>942
まさにそのとおり
ファンも一般人も認めるAKBのゴミ音楽ってことだもんなw
959名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:48:55.55 ID:gE+yxu8z0
わりとどうでもいい
960名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:48:58.44 ID:5vcDX3ybi
秋元康に印税をいれる為だけに利用されていると何故気がつかないのか?
961名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:49:04.06 ID:ZuFVPmqJ0
あんだやっぱAKBヲタってブサヨだったのかwww

どうも頭が弱そうだと思ったwwwwwwwwwwwwwwwwwww


962名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:49:10.19 ID:i2IKE1sa0
AKBオタ「自分の金なんだから買ったもんをどう廃棄しようが勝手だろ」

不法投棄も容認するAKBオタ
963名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:49:11.29 ID:PuUj2/w/i
CD1枚の値段を上げればゴミは増えないと思うんだけど
どう思う?
964名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:49:28.88 ID:G/NxCnU/0
アキバのキモオタ相手にやってるぶんにはいいけど全国放送で堂々とやれる商売の仕方じゃないね
子供にパンチラみさせてCD売らせるように奴隷のように働かせてるんだろ、秋豚は青少年少女を搾取しすぎ
965名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:49:33.62 ID:faZLDRdA0
特定層の大量購入を前提としたシステムなんだから、
売る側の責任として再利用法の1つや2つ提示して欲しいもんだがね
生産・流通・宣伝・販売の全ての関係者で売るだけ売って後は野となれ山となれの
意識が透けて見えるから、もうシラけてしょうがない
まあ、この業界にCSRなんて概念求めても無駄なんだけどさwww
966名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:49:37.48 ID:QapbT5rx0
ぶら下げて猫よけに使うのだ
967名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:49:45.40 ID:bVMfiARo0
>その辺は事務所側も黙認しているのだろう・・・

馬鹿かwそれが狙いだろwそら黙ってるわ
968名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:50:08.04 ID:+p7d19+50
このスレ凄い勢いだね
これならまだまだブームは続くな
969名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:50:10.11 ID:PFYoZ+Cv0
CDやめてAKBスナックにすればいいじゃんか
970名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:50:13.37 ID:zzNQMUpH0
オマンコできる券とか入れたらいいのに。
そのほうが良心的。
971名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:50:19.92 ID:XHt2MzCx0
大川りゅうほうの本が売れてるが国民的作家というか?
信者が大量買いしてるのを国民的と言うなよ。恥ずかしいよ。
972名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:50:25.27 ID:YPEAbsgG0
「今回の投票権はCDには付けません。東日本大震災の復興支援金として一口千円募金した人に一枚付けます」
とでも言って売り出せば秋元の名声は一気に上がり、名誉も手に入れられたのに。
973名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:50:37.81 ID:2BciGTvY0
これだけの人数抱えていたらこうでもしないと駄目なんだろうねえ
ただこれは長期ではいける戦術じゃないけどなあ
974名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:50:42.75 ID:dtOgEWQd0
CDと歌詞カードを外してケースだけにしたら需要ありそうだけど

外す手間がかかりすぎるか
975名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:50:44.47 ID:3ks0kNRh0
ビックリマンチョコじゃん。
976名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:50:49.64 ID:Q20dBDmY0
広告代理店が広告費流して下請け自称オタに買わせてるだけだろ
水増しみたいなもん
977名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:50:54.78 ID:mRSLj0YwO
現在進行形でファンなのにCD捨てるって皮肉だな
978名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:51:03.86 ID:Wm8ubF660
>>966
ぶら下がってぷらぷら動くものなら猫が寄ってくるぞ
979名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:51:11.33 ID:GO0wDIkG0
中古屋に売れとか言ってるやつは馬鹿なのか?
中古屋だって商売でやってんだから売れない物を買い上げる訳がない

きちんとゴミに出せば、そんなに迷惑な物とは思わないが、地球に優しくないのは確か
有料ダウンロード制にできんのかね
980名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:51:28.42 ID:JDEAAKDL0
>>972
名声上がるのはいいけど、どうやって金儲けするんだっていう
981名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:51:28.28 ID:ZuFVPmqJ0
なぞが解けたなw

AKBヲタ=ブサヨ

wwwww
馬鹿丸出しがとても似合ってる。いつものブサヨタソでしたwwww

頭弱いのが板についてるよねブサヨタソwwwwwwww

982名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:51:35.60 ID:ikvZvII20
>>863
キモヲタは店頭でまとめ買いなんてことは恥ずかしくてできないからなwww
983名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:51:37.91 ID:ETufBC3m0
>>968
+で何ほざいてんだ?w
ここは商法に関して文句つけるところだぞw
勘違いスンナよw
984名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:51:41.58 ID:5kEw3OI2O



ゴミCD乙



985名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:51:48.15 ID:fvFcjoZC0
>>963
そうだな。それに含まれる投票権の数もそれに合わせて
増やせばいいよな。
986名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:51:52.84 ID:7piWt8s30
パソコンソフトのライセンスパックみたいな売り方すればいいんじゃないか?
1license・10license・30license・50license・100license・300license・500license
みたいな感じにして、値段はlicense数に比例して上げるけど、CDは1枚だけ入ってる。
(投票権だけlicense数分だけの枚数が入ってる。)
そして、購入したlicense数分だけコピーの許可をつけて、
メーカーや販売店は1license=1枚の換算で売り上げ枚数を報告する。

ごみが出ないから、これでいけ。
987名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:51:53.31 ID:74Nl0LxW0
不要CDを集めてドミノ倒し世界一とかやればヲタも見直されるかもよ
988名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:51:54.43 ID:wNmCZYqo0
愚行極まるな 公取は動かんのか
989名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:52:06.63 ID:6GjVDT0o0
またテレビでは報道されない社会問題か
990名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:52:10.70 ID:y2F1N0UB0
>>952
AKB取引所作ればいいんじゃね?
株主は株数に応じて時間占有できるとかw

昔、芸能人取引所ってサイトあったなw
991名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:52:21.29 ID:7CgkCdhZi
CD-RWに音楽データ入れりゃ再利用できんじゃん
992名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:52:21.34 ID:I6NVnXh10
>>131
それでいて、こんな寝言吐いているんだから困る
【調査】 業界「違法DLのせいでCD売れない!」→CD買わない理由、1位は「レンタルするから」、2位「音楽ソフト自体買わない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339302321/
993名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:52:29.11 ID:WaUXPa4P0
ライダーチップの頃から成長してない
むしろ悪化してる
994名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:52:30.13 ID:ojYsFnvZ0
>>982
単純に重たいからじゃね?
995名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:53:00.80 ID:dlhFSI+80
小林よしのりも投票権欲しさに大量買いしたらしいけど
まさか愛国を名乗る人間が日本国の資源を無駄にするようなことはしないよな?
996名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:53:06.45 ID:SAo7ZvM70
ジュースの自販機と同じ用に、CDを捨てられる箱を置いておけばいいんじゃないか
CDじゃなくてレコードで売れば再生ゴミで使えるから良心的ではないかw
997名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:53:33.11 ID:XHt2MzCx0
投票権1枚1000円で売ればいいのに。
CD売り上げの実績つけたいから抱き合わせなんだろ。
998名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:53:38.45 ID:ZuFVPmqJ0
ブサヨがやることなんだから、どうせCD盗んでるんだろ。
999名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:54:11.17 ID:AtBc7ppa0
環境に悪いAKB
1000名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:54:20.60 ID:7piWt8s30
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。