【国際】 カナダ州政府、日本たばこ産業などに4兆円請求 医療費負担

このエントリーをはてなブックマークに追加
1九段の社で待っててねφ ★

 【ニューヨーク共同】カナダメディアによると、同国のケベック州政府は8日、日本たばこ産業(JT)の
現地関連企業を含むたばこ会社10社に対し、将来分も含む州の医療費負担600億カナダドル
(約4兆6千億円)の支払いを求める訴訟を起こした。カナダでは同種の訴訟が相次いでいるが、
ロイター通信はこれまでで最大規模としている。

 同州によると、訴えられたのは日本たばこ産業関連企業のJTIマクドナルドのほか、フィリップモリス・
USAなど。

 州は、これらのたばこ会社が消費者に製品の危険や常習性について知らせなかったほか、
広告で子供や思春期の若者を巻き込んだと指摘している。

ソース   西日本新聞 2012年6月9日
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/306854
2名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 13:44:37.56 ID:NySwnPGf0
オタワにおったわ
3名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 13:44:54.16 ID:JcF13rw10




愛国 スーパー保守 ウルトラ日本 スーパーLOVE
http://www.youtube.com/watch?v=XJkABkIjWQ4



http://www.youtube.com/watch?v=L0Q_j7P7HzE












4名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 13:45:03.57 ID:HWsBBmUZ0
韓流だな
5名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 13:45:07.09 ID:Cyv4gMTe0
4兆って
6名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 13:45:08.68 ID:u/uHDSSd0
州政府の担当者が支那朝鮮系
7名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 13:45:16.15 ID:upIn8/9w0
1社当たり4千600億円
JTなら軽く払えるでしょ?
8名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 13:45:20.38 ID:JUwNhFlNP
    /      悪  
    i      い  
    |      ん 日
    |      で 本
    .!      .す 人
     ヽ     よ が    /
      \          /
        ー─V───'
      , -,____
   /レ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'-,__
 i!、i;;;;;;; ;;; ;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;; ;; ;;; ;;;;;;、
 >;;;;;;;;;;;;;;; ;;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;;; ;;; ;;;;;;;;;
/〉,、;;/ / !  ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ !;;;;;;;;;;i
 /( !;;| ノ=-    -==\|;;;;;;;;;;;l
   `! ,.--、    ,---、 },;;;__;;;!
    ,i.i ●_i    !_● _! リ', i|
    .l|  ̄ ノ     ̄    i l!
    !  l,_        ,__/!
    i   ======    /〉;;/
    ヽ        / ルi!、
    //`ー───' .//lllll\
 _/llllll!、      / /|||||||||
'||||||||||||||l \_ /ニ ̄  ./|||||||||||
||||||||||||||||i, く;;;;;;;;;;|\ ./|||||||||||||
|||||||||||||||||! 〉;;;;;;/  ー/||||||||||||||
9名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 13:45:20.98 ID:jMVK4HHr0
               欧米か!
       / ̄ ̄ ̄\   ミ  ,、 ____
     /    _ノ   \     // _ノ   ヽ_\
.     |     ( ●)(●)  /っ( >)  (<)\
      |  ,. ヽ  (__人__)_/ /:::::⌒(__人__)⌒:::::\
.      | / /   ` ⌒´ノ__ノ    |r┬-/     |
       / /         }   ノ      ` ̄'´      ノ、
      〈 <        }__//|             /\\__
        iヽヽ.__,、    /=u'  ヽ         ノ  `u=
      ヽ.ヽ  < __ノ       \ __ /
       `ヽ\_>、         //   \\
10名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 13:45:45.00 ID:Fq1wiOqM0
カナダって朝鮮系多かったような
11名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 13:45:49.43 ID:Dv11FESE0
> カナダでは同種の訴訟が相次いでいる

アメリカみたいだな
12名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 13:45:56.31 ID:c2n+31/J0
グローバル化は素晴らしいね!!!
13名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 13:46:03.20 ID:QOAZDmfZ0
コウゆう説こが民主主義の嫌なとこ
 吸わなきゃイイだろ
14名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 13:46:08.63 ID:IMtMz1dA0
おいおい、カナダまでそんな訴訟をするのかよ。
15名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 13:46:08.74 ID:4YUwzm7i0
生産性のない国はいいね、捨てるものがないから乞食商売がはかどる
16妖輝緋 ◆nI1XtBVN/k :2012/06/09(土) 13:46:22.27 ID:l+2XhxKo0
カナダも乞食と成り下がったか。。。
17名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 13:46:46.30 ID:vh3P2JrG0
タバコは好きではないが、こう言うのって無茶苦茶だよな。
タバコを禁止しなかったカナダ政府の責任とか無いと思ってるのか?
18名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 13:47:09.81 ID:A1ap8Eg80
だったらハリウッドの映画関係を訴えろよ
19名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 13:47:11.09 ID:O6aCFtoi0
>>9
朝鮮か!にして欲しかった
20名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 13:47:25.91 ID:i+4jIBN/O
シオニストの野望
21名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 13:47:31.77 ID:uuetb/VC0
北北 世界中 買収した会社の地元からもくるのか
22名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 13:47:35.23 ID:7mKLdaw40
なんかネプイモトで、カナダは世界一日本が好きとかぶっこいてなかったか?ww
23名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 13:47:46.75 ID:dq4K6Dfd0
言いがかりだろ。
パッケージも読めないとはバカか
24名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 13:47:50.82 ID:FcC9pexm0
危険や常習性について知らなかったなんて、今さら通用しないだろ。
思春期の若者を巻き込んだ分だけで5兆ほど請求しておけ。
25名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 13:48:01.87 ID:P/R36bra0
朝鮮人だな
26名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 13:48:09.09 ID:Mk+WDL3t0
やくざだなー
27名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 13:48:12.39 ID:DndntQMY0
JTをはじめとする日本企業は
こうした動きを世界に広めて日本を破産させようとしている

マジでこのままだと日本は滅びるぞ

ジャーナリストの上杉隆さんが言ってたけど
東電をはじめとする日本企業が福一を爆発させたのも
これと同じ考えに基づいた日本破壊計画
汚染水を太平洋に流した結果、
日本は世界中の国々から数千兆円に及ぶ
賠償請求を起こされることになってるそうだ
28名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 13:48:17.58 ID:AP1vRTDb0
マジで喫煙厨しねよ

くっせんだよ害中が
29名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 13:48:20.67 ID:T5XgGOqK0
TPPに加入した時に備えて
毒素条項を練習しておけと?
30名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 13:48:41.58 ID:J2xwCUq30
ざまあw
毒を売り続けてきた罰だw
31名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 13:48:45.52 ID:VsTc1ywNi
ケベックだからフランス系だろ
朝鮮なんか関係あるか!
それにしてもタバコ訴訟なんて何十年遅れだよ
32名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 13:48:50.91 ID:khtE+Zzp0
意味がわからん

タバコで脳みそがおかしくなったのかな
33名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 13:48:54.42 ID:7aFqo2dT0
数十年前まではパン焼くにも風呂焚くにも列車を走らせるにも
煙が凄かったが

それで癌になったという話は聞いたことがない
34名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 13:49:04.86 ID:o/KB1fr00
先進国の医療費をもっとも圧迫してるのは糖尿病
35名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 13:49:08.26 ID:BCoswic70
なんでカナダが日本に請求できるんだ?

輸入したカナダ政府訴えろよ
36名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 13:49:10.52 ID:U900n+iXO
よろしい。ならば戦争だ
37名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 13:49:23.26 ID:BbqcCiiR0
タバコの危険性なんて何十年も前から
一般的に知られてたじゃねーか
38名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 13:49:27.65 ID:O6aCFtoi0
>>29
予習か なるほど
39名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 13:49:47.92 ID:d0/JgaAm0
最初から和解目的なんだろうけど
こういう外国企業に対する嫌がらせって
カナダ経済にとってどうなんだろ
40名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 13:49:51.62 ID:wj16TePT0
JTが潰れてもなんの実害もねーわ
41名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 13:50:06.08 ID:jN2cFq/WP
ここも韓国人が多いんだよな
42名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 13:50:07.72 ID:EwR+GGAN0
JTが外資を買収したときから予定の行動
43名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 13:50:16.63 ID:pviLb+Fk0
全部のタバコ会社がケベックから撤退したらどうするんだろうなw
44名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 13:50:18.11 ID:YwgZihWW0
頭おかしいんじゃねーの?さすが気違いの国カナダw
45名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 13:50:18.67 ID:Vn5xAJJC0
>>1
カナダ製品ボイコットするぞー
46名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 13:50:19.41 ID:TGyASMUZ0
TPP! TPP!
47名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 13:50:27.60 ID:EQbdKDHg0
「たばこはバカの吸うもの」

フィリップモリス社の社長が、喫煙者からの集団訴訟の席で、こう公言した。
「煙草は愚か者の吸うものであって、本来賢明な人なら喫煙には利益を見出せない。
原告が思慮の浅い者たちであることは明白で、彼らの要求は非常識極まりない」

フィリップモリス社は、過去にも「煙草の社会への貢献」と題したレポートに
「喫煙により、(愚か者の)死亡率が高まり、人口増加への抑制なっている」
と記して政府に提出しているが、今回の発言は、嫌煙運動が高まるアメリカにあって
市民と陪審員から好印象を取り付けるのが狙いと見られている。

一方、煙草会社の社長自らが顧客である喫煙者を卑下する発言をしたことは
愛煙家団体からも激しい反発を呼んでいる。
もっとも、裁判で負ければ、企業には「一国が傾く」程の賠償金を科せられるアメリカ。
そのリスクを考えれば、愛煙家団体の抗議など、安いもの、と考えているようだ。
48名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 13:50:42.28 ID:NM4kxYTk0
払うしかねーなw
49名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 13:50:43.31 ID:c2n+31/J0
これから世界中でこういうことが多発していくだろうな
世界中不況で戦々恐々としている
日本なんていいカモだ
日本は政府が無能だから民間の海外企業なんて丸裸同然
中国あたりなら身包みはがされるんじゃない?
50名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 13:50:46.98 ID:w39FB18l0
現物買いしかやらない母ちゃんの株がどんどん含み損化していく。
未だ売りは青天井とかいう恐怖心がしみついているのは良い鴨だよな。
51名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 13:50:54.28 ID:IQQyHGTX0
>>1
これを受けて、日本たばこ産業はただちにカナダから撤退するだろう (いても将来性なし)
52名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 13:51:10.72 ID:vh3P2JrG0
>>44
自国でタバコ作って売るんじゃね?
基地外だから。
53名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 13:51:12.69 ID:dRzTFu6gO
タバコ吸わないからJTなんか潰れていいよ
54名無しさん@12周年:2012/06/09(土) 13:51:19.16 ID:1Cb6xkG50
>将来分も含む州の医療費負担

おいおいこれはねーよw
何年先の分まで含ん出るんだ?五年先か、10年先か、100年先か?
55名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 13:51:20.44 ID:9DAhE25e0
こんな事やってるからサウス・パークで「ネタ担当国」にされるんだよ。
56名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 13:51:43.98 ID:g10Ux+bb0
たばこ大嫌いだが
これはちょっと違う気がするな
サブマリン特許以上の酷さを感じる
たばこと飲酒は、もっと規制されるべき
57名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 13:51:45.52 ID:r3OsZvf+0
アメ車の排ガスのほうがはるかに危険
58名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 13:52:15.96 ID:FzkNi0yBP
もう会社解体したほうがいいんでないJT
59名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 13:52:20.04 ID:27lI6nq10
>>33
成分が違うだろ
60名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 13:52:20.67 ID:m9mx9mS70
嫌なら吸うなよwww
まともに相手にしたら、今度はコーラなど飲料水メーカーにもたかるぞw
61名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 13:52:20.65 ID:Nk3TUCyK0
原告が州政府だよな。消費者が企業を州政府を訴えたんじゃないんだよな。

なに、これ?
62名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 13:52:24.34 ID:IY8vWhqo0
世界でこんな裁判起こされたら倒産だよな。ww

長年、消費者は害が有るのを知っていたのだから駄目だと思う。
 おまけに税金と取っているということは同罪だよ。
63名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 13:52:33.39 ID:fwrfd8Oi0
なんと言うか貧すれば鈍するって感じがしっくり来る
64名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 13:52:35.60 ID:3/UODI+P0
TPP締結したら、こういうの日常茶飯事になりそう。
65名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 13:52:38.13 ID:KKeG3AbUO
毒ガス攻撃から国民を守ろうとしてるカナダは素晴らしい!
日本も毒ガス攻撃から国民を守るべき。
66名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 13:52:44.71 ID:pviLb+Fk0
>>45
カナダってクマとシャケと他に何かあるか?
67名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 13:52:46.09 ID:KGrIRVRP0
行政の管理・監督責任は、どうなってんだ?
68名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 13:52:48.19 ID:yLRs7KMI0

請求しまくれ
早く潰れろ、害を撒き散らすクソ企業
69名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 13:52:50.71 ID:0Guv/Wc2i
肺癌になったらJTに医療費を請求してもOKって事?!
70名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 13:53:01.57 ID:fuSyJq1A0
チョンは世界中に散らばって悪さしてるな
世界のどこにいても日本にたかり、日本sage工作に執念燃やして生きてる
わがままが通る優しい国が日本以外にないから
71 【東電 75.8 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/09(土) 13:53:04.23 ID:w2DULD5D0
払えばいいだろ、被害を出しているのだから。
日本でも払うべきだ。
72名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 13:53:04.83 ID:42e5Swyj0
当然の権利
73(・o・)米大陸先住民を訴えろよ!:2012/06/09(土) 13:53:06.18 ID:9YoVtrxDO
半島人と議論するときは、相手の主張を聞いてはいけません。所詮は捏造されたタワゴトです。
半島人は相手の意見を聞かず、ひたすら自分の主張をつづけるだけだからです。
大陸人も似た傾向があります。

┐(´〜`)┌  半島や大陸の連中と議論ができると思ってはいけません。
         ∧__,,∧
       ⊂(・∀・ )つ-、<これ、豆知識な。
     ///    /_/:::::/    
     |:::|/⊂ヽ ノ |:::| /」
   / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
 /______/ | |
 | |-----------| |

(・o・)イヤハヤ…恒例のユスリタカリの政府版か、アメリカ合衆国相手に国防費も請求したら?
74名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 13:53:13.87 ID:jSuoYF01O
なんかもうね
乞食だらけでイヤになるわ
75名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 13:53:16.79 ID:Y83DUtL9i
タバコなんて土人が喜ぶものじゃないか
76名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 13:53:20.32 ID:cV1FgQyo0
たばこスレと製薬スレはのびない
77名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 13:53:37.28 ID:FcC9pexm0
体に悪い事を知らなかったとか、どんだけパーチクリンなんだよカナダ人は。
受動喫煙による被害名目で8兆ほど請求しておけ。
78名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 13:53:41.68 ID:bz6dOCwSO
テメエの国が教育してないからだろアホ土人が死ね
79名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 13:53:45.18 ID:vh3P2JrG0
>>61
タバコで医療費上がったから金払えとさ。
禁止すればいいじゃん・・・
80名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 13:53:52.13 ID:khtE+Zzp0
>>47
タバコ売りが自ら大量殺人を自白してるってことか
81名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 13:53:59.45 ID:a2sVFetL0
こんなの払う必要ないだろ?
カナダ国内でやれや
もしカナダに日本のタバコメーカーがあるなら
いますぐカナダから撤退すればいいじゃん
82名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 13:54:00.98 ID:gx0Bg5080
日本政府、カナディアンウィスキー業者などに8兆円請求 医療費負担
83名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 13:54:05.24 ID:vh3P2JrG0
>>66
メープルシロップ
84名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 13:54:06.65 ID:uB/IOb9e0
なんだ、ニコ中海外でも悪さしてるのか
臭いから口開けたら犯罪な
85名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 13:54:17.83 ID:14MKgJkr0
>>10
中国系も多いな。
86名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 13:54:29.59 ID:YwgZihWW0
>>66
メープルシロップ
87名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 13:54:43.01 ID:Nk3TUCyK0
カナダってたばこ税ないのか?州政府にはたばこ税はまったく入らないのか?
88名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 13:54:45.33 ID:1bzGVpCX0
>>62
タバコを値上げすれば済む話。あいつらはどうせ煙草をやめられない。
本数は減るかもしれないがそれ以上に収入は増えるから、それを当てれば良いだけ。
89名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 13:54:47.02 ID:13hQYK+3i
まずメキシカンにしてからにしてね!
90名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 13:54:48.76 ID:Cyv4gMTe0
>>50
どんどんて言ってもほんの3カ月前まで正常運転だったろ。
結局は株の上下はその程度のもの。10年持ってからはんdんしろ。
91名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 13:54:50.91 ID:RDibcuhP0
じゃ、お前の所のメイプルシロップと木材の害虫の被害は
どうすんだよ
92名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 13:54:51.19 ID:NzdSVuTh0
「タバコ大嫌いだが」を冒頭に付けて
タバコ擁護している工作員の皆さんお疲れ様です。
93名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 13:55:05.93 ID:dd/zbhfR0
金くれニダってことだろ
94名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 13:55:07.95 ID:cl5UIAE50
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |  こんな国に住んでる身にもなれや
  |    ( _●_)  ミ

95名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 13:55:22.18 ID:ubQVlisjO
Kanadaに改名しろ
96名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 13:55:29.58 ID:LKPderXc0
箱にかいてあるのに、読めないのかよ
97名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 13:55:30.91 ID:m9mx9mS70
>>59
癌って言うより、それが原因で喘息患者が大量にでた。
あと、車の排ガスで光化学スモッグが発生し、子供たちがバタバタ倒れた。

ある程度人間が密集すると、どう生活しても公害が発生し、弱いものから死んでいく。
98名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 13:55:40.68 ID:s1D7FuGm0
>>53
そうはイカンよ
JTなんて東電以上に国策企業
潰せるわけないから全力支援
結局使われるのは国の金だぜ
99名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 13:55:49.01 ID:0UIRzhpr0
アメリカ大陸原産のタバコだからカナダの白人がヨーロッパに帰ればいいだけだろ
バカじゃねえの?
100名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 13:56:05.12 ID:j28e9MnS0
カナダに日本のタバコ売ってたの?
探したけど見つからなくてあっちのタバコ吸ってたわ
101名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 13:56:06.12 ID:khdY6Djo0
タバコ税ってタバコの価格に医療費分の税金を上乗せしてるんじゃないの?
102名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 13:56:06.96 ID:5JhZrGFx0
将来分も含むっておかしいだろ
103名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 13:56:07.95 ID:e53Lig9n0
>>97
種の自然淘汰か・・・
104名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 13:56:10.52 ID:PSdMvcwU0
規制せず何百年も放置してた政府の責任だろ
105名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 13:56:10.68 ID:sSYMk+MY0
>>23
カナダは国家予算にしめる教育費はかなり低いからな
106名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 13:56:21.03 ID:gx0Bg5080
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |  シャケ請求──!!
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
107名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 13:56:29.29 ID:E0E6RNj60
東京都も石原閣下はディーゼル粉じんを問題にしたんだからタバコも問題にしろよ
108名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 13:56:38.51 ID:myZtEUsN0
売る馬鹿に吸う馬鹿。等しく悪いに決まってる。
109名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 13:56:42.84 ID:BAH3ZXQn0
もう何も輸入すんなよ
110名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 13:56:43.28 ID:c2n+31/J0
>>61
だからもうそういう時代なんだよ
今は金融帝国主義の時代
こういう形の戦争なの
戦前なら軍隊が派遣されて民間企業の利益を守った
植民地だね
111名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 13:57:04.00 ID:0SW6GnEL0
温暖化問題の二酸化炭素みたいな話だな
112名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 13:57:06.60 ID:pviLb+Fk0
これ、ケベックから全面撤退して現地従業員即日解雇すればそれで終わりだよな
113名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 13:57:11.90 ID:m0/cqS0M0
とっくの昔に タバコ止めておいて良かったわ
昔は、このまま死ぬまでタバコ吸ってるんだろうなって思ってたし・・・

1日2箱は、余裕で吸ってたな
114名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 13:57:38.70 ID:ANANI4U60
>>86
メイプルシロップだろ?
メープルて。メーテルじゃないんだから
115名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 13:57:47.72 ID:0FoMLB8Ki
日本も中国に請求しろよ
俺たちは危険性を教えてもらってないぜ
あいるら嘘しかつかないし
早く賠償請求しろよ
116名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 13:57:51.41 ID:BhuzpYTw0
タバコ会社なら消えてもいいやw
117名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 13:57:54.25 ID:ZDaY1tEu0
日本のタバコってそんなに輸出してるの?
118名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 13:58:03.50 ID:6q/5tSblO
つーか酒による健康被害は尋常じゃねーぞ
Budweiserとかに100兆円とか請求しろよ
119名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 13:58:15.70 ID:fW44imWgO
タバコが無かったら、昨日まで医者にかかったことがないのりポックリ逝った、
みたいな老人が増えるもんなのか?
120名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 13:58:24.99 ID:rkqu3ahZ0
JTは世界中のタバコ会社買収してるが

さいごには世界中から訴訟起こされてアポーン
121名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 13:58:33.98 ID:U7N9IhPci
タバコ会社ならどんどん訴えられてかまわないわ

どんどん潰れろ
122名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 13:58:35.49 ID:fwrfd8Oi0
>>112
それはそれで賠償請求してきたりしてw
123名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 13:58:38.21 ID:Nk3TUCyK0
ケベック州は、70年の大阪万博では、カナダ政府とは別に、州のパビリオンを展示してたよな?
親日じゃないの?
124名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 13:58:41.36 ID:aTWiSWOP0
ハハッ、支那チョン製、極悪闇タバコの独壇場になりそうだなカナダww
125名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 13:58:51.69 ID:ogjCA5Ow0
TPP参加したらこれが日常風景になるのか
126名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 13:58:57.54 ID:BI2SZTIe0
バカナダw
うるさいから売るなよもう
127名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 13:59:02.49 ID:wL/Ovh2/i
>>113
放射性物質と同じくタバコのタールは
身体から抜ける事はありません
ザマァwwwwwwwww
うひゃひゃひゃひゃwww
128名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 13:59:04.04 ID:jN2cFq/WP
>>61
カナダは移民がすごく多い
特に韓国系が多い
129名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 13:59:04.91 ID:52tNiGuf0
ギリシャ、スペインも
130名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 13:59:20.45 ID:jxFtxSXm0
神社エール
131名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 13:59:43.55 ID:ZpgVZqTcO
>>98
JTって財務省の天下り先だろ?
132名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 13:59:45.26 ID:0ZZ5i3jm0
酒も同程度に悪いのに、何故タバコだけ?
133名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 13:59:46.69 ID:us/qrcSo0
JTだけ狙い撃ちされたわけじゃないんだろ、この記事だと
カナダも自国産興ほとんどないようなもんだからなあ・・・
あんだけ広いのに
134名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 13:59:51.38 ID:KKeG3AbUO
たばこ税を上げて、その金でガスマスクを国民に配ればいいんだよ。
135名無しさん@12周年:2012/06/09(土) 13:59:55.86 ID:NvgDHeOR0
日本もカナダのメイプルシロップの件で糖尿病患者の治療費を
約4兆6千億円くらい分捕ろうぜ。
136名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 13:59:58.89 ID:/4WkbKLL0
酒造会社も訴えよう
137名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:00:06.78 ID:9YoVtrxDO
>>1

英国のローリー卿が、北米大陸先住民の喫煙を欧州に紹介して
英国はタバコ貿易で巨万の富を得た。
カナダは英連邦の国だから
まずはその史実を元に宗主国を訴えろ!
138名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:00:19.55 ID:6vtzky7m0
JTは死んでいいけど喫煙者に金をやるのも癪だ
自業自得
139名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:00:22.66 ID:rcODf3920
カナダ馬鹿すぎw
140名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:00:24.44 ID:BTASgbYr0
車の排ガスで100兆くらい請求しよう
141名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:00:27.20 ID:Fnn8iFXm0
>>118
kwsk
142名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:00:42.78 ID:AiO8bDHN0
確か、タバコって1箱65%くらい税金になるんだよな?

タバコは良い収入源じゃないか みんなもっと吸えよ
143名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:00:47.20 ID:mnwCLVKm0
>>107
カナダの理屈が通用するなら
石原はディーゼルエンジンを製造し続けた海外と日本の自動車メーカーを訴える事ができるな
144名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:00:59.31 ID:cQtTV0gp0
JTが払えよな。税金使うなよ。
145名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:00:59.66 ID:h6J1Wjvri
その前にタバコを違法にしろ。
146名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:01:09.16 ID:OAEwcjUi0
>>8
雁屋って電通だったな
やっぱ電通入社には反日嫌日思想調査とかあるんだろうか
147名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:01:11.72 ID:rkqu3ahZ0
>>117
JTが買いあさってるわ。現地タバコ法人

まさにピエロ
148名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:01:19.24 ID:3CwCfS8fO
ケベック州か
フランス系の州で独立運動もしてた何かとうるさい地域色の州だな
149名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:01:27.57 ID:xri1ZvvE0
カナダ州政府のみなさんへ

やっぱり煙草を吸う動機の一番は「映画で煙草を吸うシーンが格好良かったから」

ハリウッドの映画会社、喫煙映画俳優も訴えてください。
150名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:01:34.68 ID:Nk3TUCyK0
>>128
フランス移民の国じゃないのか?
フランス語が公用語であると、70年大阪万博公式ガイドに書いてあったぞ。
151名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:02:00.65 ID:ge0oWeV90
なんだかなあ
タバコの発売自体を禁止したらどうかね
152名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:02:02.89 ID:fuSyJq1A0
嫌煙厨バカだねwタバコなくしたら、もっと良くないものに置き換わるだけだぞ
153名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:02:04.80 ID:s3dipDEH0
外国に迷惑かけるよ糞タバコ産業
154名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:02:11.24 ID:AlTjumiL0
ふ、、先々月大風邪引いてから禁煙続いてる俺に死角ははなかた。
155名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:02:27.64 ID:baGCRw4DO
意味不明。
タバコ禁止法作ってたなら判るが、製造も販売も放置しといて阿保か。
遡及して処罰みたいなもんじゃねえか。本当に法治国家か?
156名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:02:30.39 ID:Yf9zpT6W0
嫌煙の俺もこれは無いと思うわ
157名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:02:33.00 ID:6q/5tSblO
>>141
精神病院はアル中患者でいっぱい満員御礼
158名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:02:37.18 ID:YuPx1CcyO
>>143
ディーゼルはそのものの恩恵があるからな
159名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:02:56.77 ID:27lI6nq10
JTの事よく分からんけど筆頭株主は財務大臣(日本政府)なんだから
多額の賠償請求されて潰れたら困るのはひいては日本国民じゃねえの?
賠償に税金投入されるんじゃね?円満に潰れるのならいいけどさ
どうなん?教えて!エロイ人!
160名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:03:04.87 ID:kmmSQ7BY0
>>142
喫煙者が肺や気管支などを痛めても医者にかからないなら、いい税収なんだがねぇ
161名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:03:24.12 ID:WHrCPBij0
意味不明すぎワラタ
162名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:03:24.30 ID:BG0mSNu90
カナダ州って書いてるけど金田州だろ
163名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:03:24.42 ID:Ale1HF6rO
やっぱりTPPは駄目だと思う。
164名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:03:24.21 ID:T0b5hKWuO
アメリカは何様?
タバコ売ってやらない
165名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:03:26.93 ID:CaopFKVJ0
TPPに参加したら負けそうやね
166名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:03:30.53 ID:W/QdBEEP0
単なる乞食
ここまでくると見苦しいね
167名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:03:34.57 ID:UNaVzG8w0
まあ、4兆円って金額は巨額すぎて妥当とは思わないが
アメリカでもタバコ裁判は、もう15年くらい前からある。
60ミニッツでも何度も特集がされて、アル・パチーノ主演で
映画(インサイダー)が作られたくらい。
最近どうこうっていう話ではないんだよなあ。。
168名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:03:39.48 ID:otKxzlBs0
4兆って馬鹿なの?
んな金ねーよ

一気にカナダ嫌いになったわ
169名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:03:40.47 ID:us/qrcSo0
こないだバンクーバー行ってきたけど扉から6m以内禁止とか言っといて
誰も取り締まりされてなかったわw
こういう甘さが原因だろw俺も吸ってたけどw
170名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:03:51.93 ID:wD6jG9wRP
死因がハッキリしないのはスッキリしないので、速攻煙草飲み込んで死んでくれヨ
171 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/09(土) 14:04:04.85 ID:+HygPaRT0
アスベスト
172名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:04:06.62 ID:ANANI4U60
一時期アメリカからキロ単位でタバコの葉を買うのが流行ったよな
円高と間抜けな税関のおかげで一箱換算(20グラム)30円とかで買えた
送料込みでもな。それもJTみたいなインチキクズ葉じゃなく、ピース以上の高級葉

いまは税関が厳しいので国内と同価格レベルになる
オレは買ったことないが
173名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:04:07.38 ID:qXnEIfMQO
毎年1円、会社が存続するかぎり
4兆年に渡り支払い続けると返事をしてやれ。
174名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:04:31.52 ID:IVWkNrt40
>>27
バカかお前は
そんなもん踏み倒すに決まってんだろ
175名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:04:38.60 ID:7fezSaUnO
カナディアンはアホなの?
176名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:04:39.99 ID:3A0J99nT0
おもしれーけど州単位でこんな訴訟起こされたら
大企業でもあっという間に蒸発するわw
177名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:04:44.27 ID:27KUwJEr0
金をよこすニダ
178名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:04:48.69 ID:j68opBwh0
カナダというか、ケベック州が訴えてんのか・・・


ケベック州な・・・ あのケベック州か・・・


ちなみにケベック州の年間予算っていくらぐらいよ?
179名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:05:10.11 ID:6KyshUvk0
>>27
計画と書いてプロジェクトと読みます
180名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:05:11.35 ID:JZJpE09q0
ケベック州政府、(約4兆6千億円)の支払いを求める訴訟を起こす

当然、ほかの州でも同様の訴訟が起こされるよな
181名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:05:12.79 ID:IZskM90z0
税金払ってんだろw
182名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:05:29.38 ID:CAaagmAh0
何でアメリカの1つの州が民間企業に請求するんだ?
おかしいだろ。
183名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:05:42.07 ID:ZiLMHsaF0
ていうか、日本のタバコ
そんなにカナダで売れているのか?
184名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:05:53.98 ID:3O2nSmaA0
JT特売り確定か・・・
カナダ以外からも訴訟されたら支払いきれんわな
185名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:06:02.40 ID:UNaVzG8w0
>>176
アメリカでも州政府がタバコ会社に裁判起こして勝訴してるよ。。
186名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:06:05.11 ID:TVve5zGD0
嫌煙厨がのさばりだして世界が退屈きわまりないものになってしまった
187名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:06:06.29 ID:FcC9pexm0
未来分まで取ろうなんてアホ丸出しで、勝つ気ゼロだな。
過去分だけで10兆は請求しておけ。
188名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:06:09.15 ID:Vtaje5hN0
あほくさw
密輸入でもないでしょーがw
189名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:06:16.50 ID:W/Ehb8RS0
ネトウヨ「カナダはチョン」
190名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:06:21.40 ID:twOihWvQ0
今週の週刊現代で、
大橋巨泉が、日本と比較してカナダの禁煙の徹底振りを賞賛

巨泉の店のフランス人を出してきて
「日本はそんなに遅れてるの」と言わせてる
191名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:06:26.73 ID:cK50JrT10
アホか…
ハリウッドに請求しろよ
192名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:06:32.67 ID:dGpF5Neo0
>>114
辞書のカタカナ表記と、食品業界の表記では
メープルシロップが一般的。
材木屋はメイプルと表記することが多いので、
ハードメイプルとは、メープルシロップが採れるサトウカエデのこと。
みたいな書き方になる。
193名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:06:34.31 ID:rNjMzsxz0
海外のってどぎついグロ写真をパッケージにカラー印刷してたり
とか、文章もストレートに続けると死にますよとか、徹底してるじゃん。
そこにつけこまれたんでしょ
194名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:06:34.15 ID:DkYHIOecO
バカじゃねぇのw
将来の医療費も負担しろとかイチャモンつけるなら、タバコ禁止にしろ
バカナダ
195名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:06:41.98 ID:QfncstW10
これは流行る
196名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:06:43.94 ID:w6h17c9j0
つまり世界中の人々が苦しんでいる糖尿病の原因の一つとしてあげられるメープルシロップ作ってるカナダの全企業だけに対して未来の医療費請求できるってこと?
197名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:06:49.63 ID:5uzGpeUz0
請求額が少な過ぎる
一社あたり数兆円請求してくれ
198名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:07:09.57 ID:vvxcA25B0
>>47
じゃあ、フィリップモリス社だけに払わせろ。
199名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:07:15.90 ID:nFYJsS2Ai
毒売ってる会社なんてなくなってもかまわん
200名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:07:21.90 ID:W8aOxQv10
政府が禁止すれば良かっただろう。
201名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:07:24.17 ID:vPwuVnkW0
日本の政治家が糞だから、外国に内政してもらう始末。
202名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:07:27.08 ID:Fgt3VG3aO
ただのヤクザやん
203名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:07:28.35 ID:5VJTG1sc0
俺も訴えたいんだけど
204名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:07:30.84 ID:nlr5uV4g0
こういうの馬鹿げてるよな
さっさとたばこを禁止にしたらいいのに。
合法にしといて売ったら医療費よこせとか。
205名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:07:35.06 ID:6Qm6g28X0
因果関係を証明せずに賠償金取れるのか?
206名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:07:42.42 ID:g6hsdxx90
発売許可し指導しなかったケベック州を訴えることはできないのか
207名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:07:46.58 ID:e2c8oxeXO
日本がTPPがどーたらの時に参加したがった国だっけ?日本は鴨葱じゃねーんだぞ
208名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:07:57.66 ID:S51Gg3cD0
カナダ産のアスベスト使ってた国はカナダから医療費を請求したらいい
209名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:08:01.43 ID:CQCvOVTK0
どこも財政難なんだよ
210名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:08:01.55 ID:CcPqqDnZ0
英国系の法律とその運用はマジキチ
211名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:08:09.70 ID:aaAivUKp0
どこかの国みたいに将来の事考えると孤児の輸出の方が色々とおいしそうだな
212名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:08:09.75 ID:jN2cFq/WP
>>150
今は韓国人が一部地域に集団で住み着いて
治安の悪化や売春婦の増加で社会問題化するほどだよ
213名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:08:20.22 ID:Qr4lqVIo0
カナダは何件目の告訴なんだよ
そのうち全州コンプリートしそうだな
214名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:08:26.44 ID:UCXvOs4X0
そういえばマシュウ・クスバートも喫煙者だったな
世が世ならマリラも訴訟起こしてたのかもしれん
215名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:08:27.86 ID:MGMZIYth0
>>155
同意。
政府からしてタバコの害だの、肺がん離間率云々いっておいて、
さらに社会的にも禁煙エリアの拡大が進んでいる中で、
タバコを製造販売するのを許していることが問題。

タバコを法律で禁止しろや!
216名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:08:34.58 ID:5DsEHFQ30

合法に販売されてたんだろ?
そんな物で賠償取れるなら、
交通事故被害者は車会社から
賠償もらえるな。
217名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:08:36.10 ID:ynJO5VcRO
オレにもくれ
218名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:08:39.04 ID:Nk3TUCyK0
しかし州政府が事前に規制しないで販売を認めておいて、あとになって損害賠償とは
ふざけすぎじゃないか?
219名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:09:15.15 ID:QfncstW10
やり口がヤクザだよな
俺のシマで商売したいならみかじめ料払えって
220名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:09:19.19 ID:KwpXndmK0
結局州の財政状況が思わしくないから
なりふりかまわず金をよこすニダってだけだろw
221名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:09:29.25 ID:Qbmb762X0
随分前から朝鮮人の移住が多かったからなあ…
もともと住んでるの脳筋ehばっかだったし
もう手遅れみたいだな
222名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:09:29.49 ID:vvxcA25B0
>>190
たぶんのそのフランス人はいっていない。虚泉の創作。
223名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:09:31.61 ID:mnwCLVKm0
で、日本側は4兆円+迷惑料+社会貢献で20兆円くらい気前よく支払っちゃうの?
224名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:09:35.01 ID:YGpO0KbwO
韓国かと思ったらカナダだったw
225名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:09:38.54 ID:DGFiSMvB0
バカナダは相変わらずバカダナ
226名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:09:38.82 ID:6q/5tSblO
>>205
原発カルト並の強力な御用学者群がいるからやるんだよ
227名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:09:43.25 ID:Po9rUe6k0



  
        オタワ オワタ




228名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:09:44.13 ID:FhlcHQnGO
金ヅルかよ
229名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:09:47.45 ID:qkeXOA8/0
俺がデブなのは子どもの時にケンタッキーフライドチキンばっかり食べたせいだ。ケンタッキー州を相手取って訴訟を起こしたる!(´・ω・`)
230名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:09:47.53 ID:hiqFIOrj0
ていうかたばこと酒なくなれば
病気も事故も家事も犯罪も交通事故も


100分の一になるぞ
なぜ禁止にしない
231名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:09:49.67 ID:cuJ/lfCY0
タバコは中毒になるから、政府が禁止してもなかなか効き目がない。
そもそも売らなければ買えないわけで、諸悪の根源は生産者だと言える。
232名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:09:58.41 ID:7fezSaUnO
まずたばこの販売を禁止しろよ
233名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:10:08.60 ID:O/SUK96o0
サブマリン商法
234名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:10:18.58 ID:9wzBYnxe0
>>1
JTオタワwwwwwwww
235名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:10:24.99 ID:3AMcA0+D0
まあ当然だな
236名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:10:30.61 ID:8Yb3Oexq0
こんなの今まで煙草の輸入・販売を許可してたカナダ政府の責任でしょ
237名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:10:39.10 ID:quVnm1J70
TPPか締結されてアメリカで同様の訴訟が行われたら100%敗訴するのか
やっぱりTPPはダメだな、産業どころか国が潰れる
238名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:10:48.48 ID:qoX+PJgd0
マクドナルドにも請求しろ
めたぼの原因だろ
239名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:10:49.57 ID:J6LLJisZ0
白チョンか
240名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:10:54.11 ID:sw6g685I0
アメリカのおまけが何か言ってる
241名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:10:59.93 ID:hlhbYP38i
日本いじめだな
カナダと国交を断絶しろ!
242名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:11:07.82 ID:ZRu2q/lY0
デブがハンバーガーショップを訴えるレベル
243名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:11:08.71 ID:feyw1PVp0
まあこれは当然だな
医療費負担があがる、健康によくない、においが我慢できない、喫煙エリアの規制
っていうわりに税収のためにタバコを禁止しないんだから諦めて支払うしかないな
嫌煙派も値上げで税収アップ税収アップしかいわないしな

タバコの前面禁止を言わない嫌煙派は頭が悪いといい続けてきたけど
それが証明されましたなw
244名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:11:10.25 ID:us/qrcSo0
>>190
絶対嘘、ついこないだ行ってきたばかりだっつーの
ガンガン路上で吸ってるわw
245名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:11:13.82 ID:s6Idh8+70
>>205
タバコ(ニコチン)が有害である事実さえあれば可能。

この手のは、どちらかというとアメリカ的だよな。
ホテルの玄関で転ぶ→ホテル側が客の安全対策を怠った→はい、ホテルは賠償しなさい。の世界だからな。
246名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:11:16.26 ID:rKGwq+Fq0
もう現地の会社廃業してやれ
将来分とかタカリにも程があるわ
大量解雇で涙目にしてやれ
247名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:11:21.62 ID:vPy2ZH8D0
支離滅裂
248名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:11:34.71 ID:KBM2xWbv0
さすがカニダ、オーストコリアも続けぇ〜〜〜
249名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:11:46.90 ID:oDyxLrNZ0
危険性は十分知らされてるだろ
それでもだめなら法律で禁止するしか無い
250名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:11:48.54 ID:oC/73jvx0
カナダ→金田
251名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:11:48.69 ID:DGFiSMvB0
すげー集り根性だなあ
252名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:12:03.70 ID:/I8geFOA0
こんなのアメリカに比べりゃかわいいもんだ
253名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:12:04.25 ID:VQCHG5O3O
州の医療費何十年分だよw
日本の医療費でさえ15兆ぐらいだぞw
254名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:12:04.14 ID:0ZZ5i3jm0
こんな後出しジャンケンが許されるなら、
規制緩和させていおいて、後からがっつり取るようなキチガイ商法が横行するだろ
当然とか言ってる奴はチョン並に脳ツルツルだな
255名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:12:09.08 ID:6q/5tSblO
>>231
ニコ中は幸せ
アル中は地獄
256名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:12:10.15 ID:wD6jG9wRP
州は税金で儲けたんだから、当然税金分は返してくれんだよね?
257名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:12:31.41 ID:iplUPVNa0
4,5年前に民主党が政権奪取したっていう州か?
どこも似たようなもんだな
258名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:12:57.48 ID:yLRs7KMI0
ネトウヨ「カナダ?ぐぬぬ」
ネトウヨ「チョ・・・チョン乙!!」
259名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:12:58.00 ID:lWKaBq550
>>246
それをすると不法解雇って事で、又裁判w
260名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:13:02.45 ID:c9isWs16O
何だかなだなぁ
261名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:13:07.07 ID:4P8Z6S/t0
ローマカトリック必死wwww
262名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:13:07.68 ID:90xuHZMY0
ラブレター・フロム・カナダ
263名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:13:07.64 ID:RI/v8R9k0
JTは断固たる対応取ったほうがいい
むちゃくちゃだよこいつら
頭悪すぎ
264名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:13:16.21 ID:3rLsF5IJ0
規制しなかったカナダ政府のせいで大損害を受けたってカナダ政府に損害賠償請求すれば?
265名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:13:20.08 ID:pviLb+Fk0
>>245
販売許可出した州政府が原告じゃ無理が有るわ
266名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:13:23.90 ID:3AMcA0+D0
肺炎、肺がんの医療費のうち3割くらいはタバコ税に上乗せしよう
267名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:13:32.21 ID:LylCV7w40
TPPに参加したらそこらじゅうでこの手の訴訟が始まるんでないか
268名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:13:33.29 ID:VGTImQo20
タバコより数億倍有害な車の排気ガスはどうして訴訟沙汰にならないの?
子供が5分間タバコ吸っても死なないけど
車のマフラーに口つけて排気ガス吸ったらプロレスラーでも1分以内に死ぬよ
どうして車は訴えられないの?
269名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:13:36.01 ID:nzc/Xu3Z0
カナダ(笑)って二次元規制に一番厳しいキチガイ国家だし
(日本では考えられないがカナダではPCに保存されている二次元絵を家族に通報されて警察の御用になった事例がある)
こういうふざけたことを起こすのも不思議ではないな
270名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:13:44.07 ID:YOQd7kFD0
                   Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
    謝罪しろニダ       ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
   賠償しろニダ __,.ヘ /ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ 金をよこすニダ
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\ ニダニダ
  . |  \丶,  、/、 ...:| \,    .|  \,   、/ 、.:|、/ |  \,    、/、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/  ウェーッハッハッハッハ!!
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´\
271名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:13:45.13 ID:O/SUK96o0
たばこ会社は

「カナダ政府が将来医療費負担を請求することを未然にたばこ会社に
伝えなかったから、消費者に警告できなかった。だからカナダ政府に瑕疵がある」

と逆に訴えるべきだな。
272名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:13:45.72 ID:T8HTUGl+0
>>150
あの頃は、本当に「人類の進歩と調和」が訪れるものと思っておりました。
隣国と「調和」しようとした結果、ここまで日本が壊れてしまうとはなあ。
273名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:13:52.06 ID:zE9Py9iX0


政府が販売の許可を出している以上は、勝訴は無理だろう。
274名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:13:58.16 ID:AiO8bDHN0
>>160
いろいろ見てみたけど
>タバコの人体への害の大きさは、まだ正確に測定されているわけではないから
というのが多いな。
275名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:14:10.93 ID:z6uCpLcC0
JTなんてそんなにカナダで売れてないでしょ
フリップモリスとかつぶれそうだね
保険会社がつぶれるのかな?
276 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/06/09(土) 14:14:15.14 ID:UCXvOs4X0
カナダの国家元首に請求したまへ
277名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:14:16.82 ID:A0iVdzbkO
無茶苦茶だな
今どきタバコの害を知らないやつなんていないだろ
これこそ自己責任だろ
278名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:14:27.09 ID:w1zABe9e0
ケベック州政府も危険なので売らせないという選択肢もあったのにな
279名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:14:35.96 ID:UNaVzG8w0
>>たばこ会社が消費者に製品の危険や常習性について知らせなかった

これが、ポイントで多分発がん性物質があるのを言わなかったってのが
一番の争点になるはず。
詳しい内容は、インサイダーって映画であったが「クマリン」っていう
ニコチン吸収促進剤が危険だとかいう話だった。
アメリカで起きた州政府がタバコ会社を訴えた裁判でも同じ争点で結局
タバコ会社が敗訴。
280名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:15:10.16 ID:gFdjiUXD0
こういうことが起こることは素人にでも予測できたから
JTの経営者は、当然、準備してるんだろな。
281名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:15:17.73 ID:66vO6EFq0
朝鮮産のニセモノで罠に嵌められたんじゃねえの?
282名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:15:28.78 ID:nFYJsS2Ai
毒売ってるだけで産業とか言うなや
283名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:15:32.54 ID:6q/5tSblO
>>277
タバコの害なんてねーよ
常識
284名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:15:55.07 ID:xCVJcWW00
カナダは2004年にWHOのタバココントロールの枠組みに参加する以前から
すくなくとも1989年の非喫煙者の健康に関する法の施行までには
タバコについての常習性や危険性についての知見を有していたと認められるので
こんなのはダメだよ
285名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:16:07.37 ID:Q80FWp9X0
カナダ政府も経済破綻しそうなのか?
286名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:16:09.61 ID:V/G+TxnD0
つか、通告はしてるだろ
たばこの害など皆知ってることだ
よーするに後だしジャンケンの単なるイチャモン
ゆすりたかりの類
287名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:16:11.19 ID:mnwCLVKm0
いちゃんもんで金儲けするよりなんか仕事みつけて働けカナダ
288名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:16:17.44 ID:w39FB18l0
>>190
巨泉か。
ラジオで尖閣は日中台で共同統治の海洋公園にしましょうとかほざいていたな。w
289名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:16:23.65 ID:dGpF5Neo0
>>268
それは30〜40年前に、そこら中で裁判沙汰になった。
今の車の排ガスがマシになったのは、その成果。
290名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:16:25.97 ID:HtMpzKY80
将来分w
ヤクザか
291名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:16:27.93 ID:WRRfuYs30
日本は外圧ないと変わらないからなw
292名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:16:31.78 ID:diyyFwRX0
普通に請求すればこれくらいになるだろうな
原発とか国家予算の数倍じゃないとおかしい
日本政府はとにかく金を出さない
293名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:16:46.77 ID:wzWRBlcx0
まーた欧米の利益横取り訴訟か
294名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:16:47.51 ID:khtE+Zzp0
>>284
カナダ「ニッテイに騙された」
295名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:16:53.50 ID:fYCu9ky20
4兆w
カナダも乞食だったかw
296名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:16:57.64 ID:SRijRcCNP
敗戦国の末路。
日本は今では世界からは先進国と言われているが、実際は奴隷国としか見られていない事が証明されたようなもの。
297名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:17:21.57 ID:dxC2yiTX0
駄目なものなら、まず禁止する。
それに違反したら罰則が本筋だ。
こんな性質の悪い遣り方は通じない話だ。
298名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:17:31.74 ID:oDyxLrNZ0
イギリスではチョコレート菓子の会社が肥満を促したと罵倒されてた
299 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/06/09(土) 14:17:32.10 ID:UCXvOs4X0
全員が常時喫煙してる赤毛のアンをアニメ化して啓蒙すればいい
300名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:17:36.91 ID:MGMZIYth0
>>283
じゃあ、なんで厚労省や保健所がうるさく禁煙励行するの?
301名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:17:47.73 ID:jZNhkgQg0
>州は、これらのたばこ会社が消費者に製品の危険や常習性について知らせなかったほか、
>広告で子供や思春期の若者を巻き込んだと指摘している。

つまりそういった告知を義務付けていなかった行政の責任ですね
302名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:17:49.75 ID:c9isWs160
>>1
アホか

だったら、もういっそのこと法律で禁止しろよ
303名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:18:00.61 ID:rkqu3ahZ0
JTは将来起こる訴訟から逃げ出したい海外のタバコ会社の最後の逃げ道。
JTは最後は全世界から訴訟で死亡


1999年、米RJRナビスコ社から米国外たばこ事業部門(RJRIを9400億で買収 
             「ウィンストン」「キャメル」
2007年 英ギャラハー買収   2兆2000億で買収  <<完全にアホ
「ベンソン&ヘッジス」「シルクカット」「LD」「ソブラニー」「グラマー」

2012年  グリソン(ベルギー)買収  510億
304名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:18:16.88 ID:DGuepcD/0
>>1
カナダからの独立運動資金調達だな。
305名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:18:22.76 ID:feyw1PVp0
喫煙している俺でさえ、嫌煙運動や行政が排除に動くタバコが何故禁止されないのか不思議だったからな
禁止すればすぐにやめるのに(笑い)

禁煙派は密輸増加、生産者&事業者救済を言い訳にする拝金主義者ばかりだからな
金に汚い馬鹿どもの悲鳴が心地よいwいい気味だw
306名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:18:25.66 ID:BqeX1tpt0
この請求は妥当といえるのか?

カナダも終わっとるわw
307名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:18:32.81 ID:latGOIoD0
>>47
たばこはバカが吸うもの、故に原告はバカの集まりであり、バカ故にその要求は非常識であるとは酷い話だなwww
308名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:18:39.99 ID:3rLsF5IJ0
>>300
じゃあ、なんで禁止にしないの?
309名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:19:03.05 ID:zOBDQl9j0
タバコより酒を規制してくれ。
下らない接待や飲み会がなくなるなら禁酒しても構わんよ
310名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:19:09.41 ID:+d8uesRf0
いいぞ、どんどんやれ、悪徳企業はぶっ潰せ
311名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:19:12.44 ID:kY6QW4gT0
さっさと天下り先を潰せ
糞どもに煮え湯を飲ませてやりたい
312名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:19:20.84 ID:/YevQmP5P
あー、俺ジンジャー飲み過ぎて身体こわしたはー

将来の医療費までもらうはー
313名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:19:27.49 ID:G3Oxoq2L0
タバコパッケージには未成年喫煙の注意や健康を害するから気をつけろ、と書かれている
その警告文章も読まずに謝罪と賠償を要求してくる知能の低さからチョン系カナダ人の仕業だろ
314名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:19:31.93 ID:rNjMzsxz0
>>292
原発といえば、3.11以降の放射能タバコが世界中に出荷されるのが
そろそろ開始だな。これの賠償請求はされても仕方ないかもね。
確か、タバコの葉は収穫してから1年半ぐらい寝かしてから製造販売される。
315名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:19:40.10 ID:6Qm6g28X0
なら、アメリカ人が母国で福島で放射能を浴びた
死ぬまでの医療費だせで、金が取れるんだ
いいな、それ、おれもアメリカ人になろうかな
316名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:19:46.76 ID:e+WbhjjU0
JTの悪行も、ここまでだな。
317名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:20:06.00 ID:Prirwv/60
osoroCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC
318名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:20:14.26 ID:rkqu3ahZ0
>>308
禁止すると路頭に迷う人(既得権益?者)がいるから。
319名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:20:19.25 ID:VGTImQo20
>>289
それでもタバコとは比較にならない毒性の強さなんだが

タバコを訴えるのは「タバコが健康に有害だから」というのが言い分なんだから
タバコより数億倍有害な車の排気ガスを出すのは許される行為ではない

僕は1億円盗んだけど
この人は1円盗んだ、だから許せない、訴えてやる
というロジックになる
320名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:20:42.42 ID:QkGVkIeO0
メープルシロップ野郎の分際でえらっそうに
321名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:20:48.80 ID:z0En4z/sO
日本人も請求しようぜ
322名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:20:54.47 ID:72RMf3m50
たばこの値段がさらに上がるんですね、わかります
喫煙厨よかったなwwwwwwwwwww
323名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:20:57.32 ID:Jxk2BtRD0
じゃ、カナダ酸のメープルシロップのせいで太ったと訴えたら、お金もらえるのかな。
324名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:20:57.74 ID:lFmyA13V0
増税して払えばいいじゃないか
325名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:21:06.82 ID:O4B/wzEC0
国にたかられ地方自治体にたかられ葉たばこ農家にたかられ

東電見習い購入者負担に移行するかも
326名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:21:13.13 ID:LvZlqpcQ0
ケベック州とか特に中国系とんでもなく多いじゃんwww
あいつらなら日本企業に謝罪・賠償訴訟やりかねんぞ
327名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:21:16.76 ID:Nk3TUCyK0
二は漢字だ。ニはカナだ。
328名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:21:25.00 ID:lEtTFUnq0
カナダ人はカナディアンマンにひどことしたよね(´・ω・`)
329名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:21:24.47 ID:wRwepQJJ0

(・o・)公認バクチのパチンコを訴えないか?

330名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:21:33.40 ID:RI/v8R9k0
ゆすりたかりばかりで嫌になっちゃうな
カナダ人には失望したわ
331名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:22:03.73 ID:feyw1PVp0
死の商人あわれw
332名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:22:09.05 ID:GGWGC2sp0
>>300
WHOが煩いからだろ
でもWHOのケツを叩いてるのは世界的な医療や製薬メーカーだろうな

長寿が増えた方が儲かる
どの道人間は老化すれば病院にかかりだすし
1人に対してダラダラと20年ぐらいは薬が売れるし
333名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:22:10.43 ID:/RJOLn4m0
どうせ税金で支払うんだろ
334名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:22:12.43 ID:9XI6+rKBi
日本でも喫煙クズをなぐってもいい法律を早く

殴らなくても損害賠償直接請求すりゃあいいな

分煙してないパチ屋が狙い目

パチンコで負けて殺人未遂をされたら当然の報復や
335名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:22:16.90 ID:RSu0zNYp0
JAオタワw
336名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:22:32.64 ID:AJXSoppX0
俺も3年前まで喫煙してたんだ
ニコチン受容体が生成されて
一生治らなくなってしまった
日本たばこ産業を訴えたい
一人じゃ無理だから被害者団体を結成してくれ
「ニコチン受容体生成被害者の会」
337名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:22:43.70 ID:mBQwOfDV0
タバコ税による国に治められる税金とタバコが原因と見られる病気の治療費とどっちが多いんだ?
338名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:22:45.32 ID:lWKaBq550
>>322
幾ら高くなっても煙草を吸う奴は吸う
まあ金持ちからふんだくる分には一向にかまわんがw
339名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:22:47.98 ID:5DsEHFQ30

やっぱ朝鮮人かよ。

68 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/06/09(土) 13:52:48.19 ID:yLRs7KMI0 [1/2]

請求しまくれ
早く潰れろ、害を撒き散らすクソ企業


258 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/06/09(土) 14:12:57.48 ID:yLRs7KMI0 [2/2]
ネトウヨ「カナダ?ぐぬぬ」
ネトウヨ「チョ・・・チョン乙!!」
340名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:22:51.08 ID:E9tR6CQB0
嫌煙、自然保護、動物保護、反原発、人権擁護
根っこは同じ
それは偽善
341名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:23:01.85 ID:G8ZUZKiP0
とりあえず、ナマポの喫煙を禁止してくれ
なんでクズが嗜好品吸ってんだよ
342名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:23:03.74 ID:yaRtLlsb0
>>27
そんなことしたら核実験しまくりの核保有国は
全世界中から莫大な金額請求されるっての
343名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:23:12.33 ID:fuSyJq1A0
タバコ規制したらタバコ人口が→大麻、合法麻薬、脱法麻薬に流れるんだよ
当然税収はなくなり、それがそっくり893、マフィアの資金源に化ける
基地外もふえるし碌なことにならない
344名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:23:12.87 ID:3JcJ9aQT0
カナダ土人w
危険なものの販売を許可してたのはカナダ政府じゃないの?
こんなのまかりとおるならありとあらゆるものが訴訟の対象になるわw
345名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:23:22.14 ID:VMbzq3am0
ジャップ猿怒りのチョン認定
346名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:23:26.42 ID:P8GwM96f0
>>1
また在日か!
347名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:23:28.37 ID:5JQbCKae0
喫煙は本人の意思。
日本の煙草が無害だとでも??
バカみたい。
348名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:23:40.73 ID:xFcxLuG80
カナダにも自己責任という言葉はなくなっているのか
349名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:23:40.99 ID:MEjFBajt0
>>1
カナダ・ケベック州政府マジキチだな
350名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:23:44.40 ID:TG5WHWZB0
中国みたいなことするなww
351名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:23:51.68 ID:0k6mSgN30
>>10
日本よりましやろー
352名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:23:52.01 ID:2+hMertxi
某キムチ国みたいだ
353名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:23:54.98 ID:66vO6EFq0
カナダ永住権移民の知人居るが、福祉も教育もすんばらしい国だどーって絶賛する
だが肝心のご本人がホームラン級の変人
354耳を傾けて ◆MoQpLp7QS. :2012/06/09(土) 14:23:55.63 ID:t7vPGOOU0

   がんはともかくも、慢性閉塞性肺疾患(COPD)には長期間の喫煙で確実に
   なるわけよ。聴診だけで大体分かっちゃう。

   普段の労作時の呼吸困難もひどくなると、在宅酸素療法などで医療費が
   高くなるし介護費も増す。その上、インフルエンザなどにかかると悪化する
   可能性が高い。ICUなんかで管理しなければならない。それも医療費に
   足される。

   吸わないのが一番だと思うな。早く止めること、空気中で溺れて死ぬのは
   苦しいし、いくら在宅酸素療法を続けても、終わりは来る、医師としても虚しい。

355名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:24:07.71 ID:UdD39ZU3O
よし、4兆円のカナダドルを一日で市場にぶちこんで、資金を調達だ!
356名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:24:08.69 ID:lzsePFC30
さすがカナダ半島
357名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:24:22.46 ID:FVySHqOH0
昔から吸いつづけてきて
人類滅亡してないんだし
吸ったっていいじゃない
358名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:24:40.73 ID:5GXaTXnH0
お前がしゃべったから耳のタコできた金払え
359名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:24:53.28 ID:feyw1PVp0
嫌煙派は感情論ばっかの馬鹿ばかりだからな
地方税収とか値上げして巻き上げろとか、馬鹿なことばかりいってる
360名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:25:01.53 ID:Mwd6DmyL0
国際的に問題を起こす会社
JTなんて会社
恥ずかしくて勤められないだろう
常識があるなら
361名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:25:31.22 ID:klyYwwpdO
喫煙者は社会のゴミ

所構わず建物の内装をヤニで汚す

公共でタンをはく
汚れるし、吐き気のする音をだす

ガーペッの音がしたら罰金払えよこのやろう

レストランの食事がまずくなる

寝タバコの火事で巻き込まれた犠牲者後たたず
ホテルニュージャパン

歩きタバコで火傷、服に穴開け通過
車からポイ捨て
黄色い歯

日本人はもちろん辞めたよね?
362名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:25:32.21 ID:Ltul0Yxm0
タバコ産業はあと10年持たない
363名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:25:38.54 ID:etICpgO+0
デブが減らないから外食業界もまたターゲットにされるな
364名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:25:48.88 ID:uhF55EIgO
カナダ人て、こんなにクズだったんだな
油断してたわ
365名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:25:50.85 ID:MGMZIYth0
>>308
うん、俺もそう思う。
禁止すればいいよね。

>>332
WHOがうるさけりゃあ、
禁止のほうが手っ取り早いと思うけどね。

366名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:26:15.01 ID:XFw2RIYR0
4兆バロスwwwwwwwwwwwwww



でもこういう行政が、企業に甘くないという姿勢はすばらしい。

日本の行政はもはや完全な財界の政策執行機関として、企業がなにか問題起こしても業務改善命令出す程度。
原発問題に対する対応しかり。マジで日本の行政機能は腐ってる。
367名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:26:17.88 ID:ooa5ezKe0
まあタバコは無くなればいいな・
368名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:26:28.15 ID:5DsEHFQ30
>>354

COPDは、アスベストだろ。
ヘビースモーカーで90過ぎても、
ならん人はいくらでも居るし。
369名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:26:40.09 ID:ONIsbRmz0
カナダ政府が医療補助費用として、毎年2〜300億規模程度の福祉援助を要求してきたのは
理解はしてやるけど、4兆とか普通の国なら破綻するレベルだぞ。
それを理解してないってことは、カナダも相当潜在的負債抱え込んでるんだろうなぁw
もしかしてスペイン国債買い込んじゃってたのかな?
370名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:26:41.29 ID:d2/wnIZm0
酒も法律で禁止しようぜ('A` )b
371名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:26:42.45 ID:rkqu3ahZ0
JTは単なるカモ

アメリカで訴訟が始まった時期から海外事業展開するとか頭が狂ってる
372にょろ〜ん♂:2012/06/09(土) 14:26:48.57 ID:y+N+rcoz0
>将来分も含む
www

自己責任でしょ? 勝手に吸って勝手に被害請求? w
373名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:26:59.38 ID:2d/Bu+dI0
ほんと、どこの国も金が無いんだな・・・
毟り取れるなら難癖つけても盗るってかw

第三次世界大戦は近いぞw
374名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:27:01.67 ID:dGpF5Neo0
>>319
内燃機関禁止運動をやればいいんじゃないの。
電気自動車も増えてきたし、実現不可能じゃないと思うから、
それなりに賛同者も集まるだろう。
嫌煙だって、始まった頃は嫌煙の側が気違い扱いだったわけで、
地道に続けていけば、逆転する可能性もある。
375名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:27:12.80 ID:feyw1PVp0
嫌煙派の品のなさに脱帽w
376名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:27:17.82 ID:LvZlqpcQ0
普通にタバコ1000円とか2000円ぐらいにして賠償金に当てれば良いと思う
吸ってる人が「税収が減るから」とか言ってたけど
2倍、3倍・・・にしても吸う人は1/2、1/3・・・以上は残るから
実質大幅増収になるかと

そこが、やめられないとまらない麻薬(タバコ)の良いところだとおもうw
377名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:27:20.56 ID:us/qrcSo0
訴えられてるのJTだけじゃねえしw
ケベック州が独立したいんだろw
378名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:27:40.67 ID:9XI6+rKBi
ニコチン中毒は病気なんだから
他人が干渉するんなら暴力しかないわけだな

刑務所に放り込むのもアリだが
どうせなら弱いニコチン厨を顔面陥没するまで殴るのが社会のためになるな
379名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:27:50.68 ID:o9MDf6jq0
そこまで有害なものをなぜ発売禁止にしないの?
酒は?
あとカナダは麻薬関係の一大生産地だけど、完全に違法なものを
世界に供給してる責任はどうなってるの?
380名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:28:05.79 ID:khtE+Zzp0
この4兆をタバコ代に上乗せすれば?
381名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:28:23.89 ID:xPUzUImm0
政府が訴えてんのかよ
ロクでもないな
382名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:28:28.75 ID:qK7zEQJi0
>>7
痛いだろ
383名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:28:29.16 ID:Nk3TUCyK0
カナダは、タバコ税を10年で8倍にした。今度は損害賠償か?
カナダはたばこでぼろ儲け。
384名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:28:48.01 ID:mBQwOfDV0
酒は適度なら健康にもいいといわれてるし料理にも使われるからアル中とかにならなければ全然いいから規制する必要はない
問題は飲みすぎのやつだけ
385 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/06/09(土) 14:28:49.02 ID:UCXvOs4X0
>>376
計算上は(実際どうなるかわからんが)税収がマックスになるのは
500円強くらいだった記憶がある
386:2012/06/09(土) 14:29:04.17 ID:3AGpvfJj0
タバコは喫煙者の「呼気」を浴びた時点でアウト!
JTはいまだにマナーCMなんかやってるが、
「呼気」の時点でアウトなので、マナーのよい喫煙などありえない
喫煙者は存在自体がマナー違反なのである
387名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:29:06.89 ID:aTVotWpC0
JTはもうタバコ売らない方がいいぞ

後になって数十兆円の請求が来るのは目に見えてる
388名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:29:11.85 ID:Yu0n15N70
自己責任
389名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:29:42.51 ID:Yk/C+yQN0
パチンコ業界はギャンブル依存症の医療費負担しろよ
390名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:29:46.79 ID:3rLsF5IJ0
>>378
お前は頭が病気みたいだから顔面陥没するまで殴られた方が社会のためになるかもなw
391にょろ〜ん♂:2012/06/09(土) 14:29:50.41 ID:y+N+rcoz0
法律で禁止しろよ > カナダ
税金とってるのに さらに金とるんだw
自分の政策の失敗を棚に上げてるだけだろw
392名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:29:54.78 ID:pQA2MnG10
またケベコワか(ヽ'ω`)
393名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:30:01.97 ID:UzhyY63GQ
日本から富が出ていく

喫煙者は売国奴
394名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:30:05.22 ID:tubZoVAs0
酷すぎ
395名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:30:25.98 ID:AVXxKf1T0
俺もカナダドライ・ジンジャーエール飲み過ぎて太ったからカナダに損害賠償請求するわ
396名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:30:30.16 ID:dGlkkoMu0
ネトウヨ「カナダは在日!!(キリ!!」
397名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:30:42.47 ID:2NDfjNkJ0
訴訟する前に法律で禁止しなかったの?
398名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:30:54.89 ID:Nk3TUCyK0
ケベックのアベック
399名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:31:02.35 ID:q4Ua5tac0
やっぱTPPって怖いね
400名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:31:02.43 ID:UDp9Kbyg0
>>393
喫煙者が払うから大丈夫w
401名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:31:05.53 ID:iMBD8fxe0
>>307
一理あるな納得したわ
402名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:31:37.82 ID:feyw1PVp0
嫌煙派は足りなければ取ればいいの公務員と同じ思考www

↑民間企業に勤務している場合は、まさに会社のお荷物w
403名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:31:47.33 ID:KuUP/7wS0
>>396
ネトウヨとタバコって関係あったのか・・・
ネトウヨ連呼「喫煙者はネトウヨ(キリッ」
404名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:31:48.19 ID:bjaD2lln0
>>27
賠償請求されても裁判で勝てば一円も払わなくていいからね
楽勝だろ
405名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:32:00.58 ID:XTouYnRg0
どんまいJT
406名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:32:09.19 ID:QfncstW10
>>378
病気じゃねーよ
病気って呼ぶのは  死に至る、もしくはそれに準じる症状が出る時に限られるべき
ニコチン中毒なんて日常生活には何の支障もねぇ
407名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:32:22.34 ID:0ZZ5i3jm0
>>399
今でさえ職無いのにな
まあ今の倍以上無職が増えるから、喫煙も増えるだろうな
408名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:32:27.84 ID:Q80FWp9X0
せっかくの暖かい季節を日本へのユスリタカリに費やすのか…
409名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:32:35.39 ID:LvZlqpcQ0
>>379
むしろタバコは「食品扱い」なんで麻薬規制を免れてると聞いた事あるぞ

当然、酒とか成人病引き起こす食品とかは害悪大きいけど規制できない
イギリスは税金取ってるけどなwww
410名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:32:39.52 ID:0VSzlAcP0
>>283
どんなモノにも害はある。砂糖の取りすぎ、塩分の取りすぎでもな。
今回はそれら一般的な常識を、まさにタバコだけが悪者だと言わんばかりマスゴミや
州政府が取り上げているのが実情なんだよ。
411名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:32:50.43 ID:p7HxE9l50
じゃあ、アルコールの影響で癌になるんだから、ビール会社も訴えられるレベル。
412名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:32:58.27 ID:BqeX1tpt0
カナダが中国並みになってきたなw
413名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:33:11.21 ID:ONIsbRmz0
まぁ、タバコの濃密な煙吸いこみ続けたってなら、呼吸器系疾患に罹患する可能性もあるけど
毒性だけでいえば、東京都内の車道脇の歩道歩いて呼吸してる方が、体には毒なんだよな。
414名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:33:22.36 ID:CGn3qKR70
カナダ産のたばこ会社ってあるの?
415名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:33:25.74 ID:9XI6+rKBi
>>390
怖い思いしたか? お?

ニコチンカスよwww

今度は大量の損害賠償請求ww

ニコチンカスの全財産持ってってやっからのうw
416名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:33:30.73 ID:bC5daix+0
カナダで日本のタバコ売ってるの
417名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:33:46.98 ID:mUvDvpzr0
要するにこの記事は600億カナダドル対約4兆6千億円の為替介入を日本に対して求めているということだな?
すぐにやってもらいたい。
418名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:33:47.24 ID:WgBm3M0f0
今ですらコレなんのにTPPなんて締結したら集られまくるだろ・・・ニッポンwww
419名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:33:50.73 ID:LGYelSCE0
ネトウヨ関係ないだろw
420名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:34:07.63 ID:JOLGBO+q0
日本たばこ産業関連の天下りOB共の私財・蓄財を提供して勘弁して貰え。
421名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:34:11.25 ID:xbK9yZ1F0
みかじめ料取るヤクザとかわらんじゃん
不法に売ってるわけでもないのに
422名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:34:23.07 ID:DX0hEeHh0
JTって世界中で禁煙とか言ってて先細りの業種なのに
タバコ会社買収してたりして馬鹿じゃないかと思ったわ。
423名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:34:39.44 ID:JTFxmqls0
>>412
昔からだ。そもそもこいつら国内の企業以外はどうでもいい
欧州もアメリカも全部敵。こんなキチガイ理屈や、
「進出してないことが罪」とか言われて金払えと言われるからな
424名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:34:39.47 ID:SXdH2xme0
カナダの政治は中韓の移民に乗っ取られてるからな
中韓の人口が増えてるから、選ばれる議員や知事・市長は中韓系ばっか
425名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:34:51.19 ID:qeGOWNeTO
カナダ破綻寸前フラグなのかw
ざまあwww
426名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:34:59.76 ID:8bIAIvT50
妥当だな
427 【東電 75.8 %】 :2012/06/09(土) 14:35:00.88 ID:6vtzky7m0
そのうちゲーム脳裁判とか言いそうだな
マスゴミのクソ番組を棚にあげて
428名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:35:24.53 ID:gAUMdXpwO
毒を販いでいるのは確かだからなあ。
タバコ代に上乗せして、各国政府に上納すべし。
ついでに街の清掃費用も上乗せしろ。
パフォーマンスの清掃活動なぞなんの足しにもならん。
429名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:35:26.77 ID:3rLsF5IJ0
>>415
俺は喫煙者じゃ無いよw
430名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:35:31.03 ID:6q/5tSblO
金田火病りすぎててワラタ
431名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:35:56.72 ID:ax6YJWSW0
いいんじゃねえの、払えば。
432名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:36:01.67 ID:K9DtQTLg0
次はアメリカがメキシコに
433名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:36:03.66 ID:8lC2fuQR0
そんなに危険で費用もかかるものなら
法律で即時販売禁止、単純所持禁止にしたらどうかね
なぜそれをせず延々と販売許諾を出しているのかね
434名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:36:07.51 ID:NIp4W56a0
煙草辞めて2年だが禁煙スレには世話になった
SJWとアセチルL−カルニチンのサプリを初期に飲むと楽
435名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:36:11.73 ID:YtdJTL3pP

これ「10社(合わせて)600億カナダドル(約4兆6千億円)」って意味だからな・・・
436名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:36:15.67 ID:9XI6+rKBi
>>406
これから、副流煙を他人様にすわしたら殴り殺されてもおかしくない世の中がくるからやはり病気が妥当だな

それが嫌だっら人様に迷惑をかけるな
437名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:36:18.76 ID:gkbTwbrI0
タバコは体に悪いと言われているからな。
それを承知で吸ってる奴が一番悪い。
438名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:36:30.05 ID:YKkn0cy60
税金抜き取っておきながら医療費払えってかい、山賊かよ
439名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:36:34.46 ID:feyw1PVp0
喫煙者だけど、日本はタバコ禁止でJT消えていいよ

利害関係ないから生活に影響ないしな
生産者や事業者は転業すればおKだろ
440名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:36:39.61 ID:ImL7zZ3y0
タバコを売るだけで社会的責任を一切取らない企業だから潰れてよし
盗電みたいに一箱¥10000に値上げして支払ってやれ
嗜好品なんだろw?
441名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:36:41.12 ID:QBr1GA0i0
はよ潰れろ
442名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:36:43.16 ID:dDUEklyX0
煙草は嫌いだがこういういちゃもん裁判はもっと嫌い
443名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:36:52.39 ID:uvi1hgxU0
>>412
>カナダが中国並みになってきたなw

移民が半端ない
まっ、世界中に拡散して繁殖してるがなw
444名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:37:12.65 ID:mBQwOfDV0
タバコと酒を比べるやつは頭悪いんちゃうかなぁ
タバコは百害あって一利なしって言うけど
酒は適量なら健康にいいって研究結果がでてんだぞ?
問題は飲みすぎののアル中や飲酒運転する糞共だろ
445名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:37:15.19 ID:q4Ua5tac0
塗料や溶剤も請求されるわな
446名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:37:16.05 ID:i/zdLPzo0
日本でも喫煙率減ったけど発癌率減って無いんだよな〜
逆に糖尿病は増えたらしいし。
そもそもタバコ税を医療費にあてれば良いんじゃないの?
447名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:37:31.43 ID:klyYwwpdO
昔、健康ドリンク剤のキャンペーンでバイト先の会社に入ったら
タバコ臭凄まじく
灰皿だらけだった
ドリンク剤の販売元がJTだったんだ

スゲー異文化だったし
ここでは喫煙者が上
そろそろ、モクモク原因の労災認定される奴出るかな
448名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:37:37.66 ID:mUvDvpzr0
やるなら一気に換金しろ
ストップやすなんて認めるな
まず1兆円ぶち込めば価値は何分の一以下かになる
結果半分も払わなくて済むはずだ

とりあえずJTはこれを目的に為替で600億カナダドルを調達すると宣言するんだ
もう輸出企業からモッテモテになれるぞ
449名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:37:41.22 ID:hHzrhpi10
たばこ売ってる側が悪い、払ってあげろよw
450名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:37:47.16 ID:OFnh2p6F0
ヒント:ケベック州
金欲しさで難癖つけすぎ。

っていうかTPP成立したらこういうのばっかりになるんかね…
451名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:37:58.82 ID:o9MDf6jq0
>>409
だからなんで禁止しないの?
食品?
カナダって世界的にもそういう規制がキツイところじゃん。
日本で使えてもカナダで使えないものあるし。
452名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:38:06.97 ID:un8rrTKs0
無添加タバコは長寿の秘訣
JTの添加剤入りタバコは知らん
453名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:38:14.05 ID:QfncstW10
>>436
人間は、人様に迷惑かけないと生きられないんだぞ・・・
それを少なくする努力はすべきだけど、ゼロには出来ないんだわ

他人の迷惑を軽くスルーする度量、器のでかさが俺らには求められてんだぞ
女子供じゃねーんだから、タバコの煙くらいでギャーギャー騒ぐな糞野郎
454名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:38:17.56 ID:DGuepcD/0
>>419
つか、難癖だから。
もし、勝訴しようものなら
これと同じならなんでも、企業を賠償名目で
訴えることが出来るからな。
あっと、韓国の裁判は別な。
あそこは、韓国企業優先裁判だから。
455名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:38:18.02 ID:ONIsbRmz0
>>416
売ってるんじゃなくて、各国のたばこ産業を買い支えしてると言うのが正解。
カナダ・北米なんて場所によっては、タバコしか育たない位の土壌なので
タバコ葉買ってくれる先がなくなると、大量に農業失業者が出る。
アメリカがたばこ規制導入した直後に、6万人規模で失業者が出た。
456名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:38:34.73 ID:90xuHZMY0
アメリカの医療がアレだから、越境医療してくるアメ公に手を焼いてるらしいなカナダさんはよおwww

アメ公のたばこ会社からふんだくったらどうだ?www
457名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:38:53.79 ID:JbbtJFcdO
>>1
なんかチョンの匂いがプンプンするな

カナダだから、多分そうだろう
458名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:38:54.41 ID:BqQJ747s0
カナダ州が売らなければいいだけの話。理不尽な言いがかりだな。
459名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:38:58.82 ID:1jSbDY370
カナダ人のジャックビルヌーブがロスマンズやブリティッシュアメリカタバコの広告塔だったのはオッケーなのか?
460名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:39:03.42 ID:vu76MYjM0
タバコ産業に一定の朝鮮人枠を入れなかった報復かもな
461名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:39:03.72 ID:Kh3RVsTA0
>>424
そうなんだよな…
カナダが完全に華僑に乗っ取られた感じ。
華僑の言うことをほとんど聞かざるをえない。

カンサンジュンなんかがカナダを理想国家というわけだよなあ…
462名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:39:10.91 ID:1RQg+j540
さっさと、たばこ税増税しろよ
463名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:39:31.52 ID:m4Ao2KKG0

これを機会に日本からタバコ一掃だな
煙たい輩イラネ
464名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:39:33.25 ID:KuUP/7wS0
>>444
逆に言うと、大量なら酒の方が害が大きけどな
飲酒絡みの死者と喫煙絡みの死者だと、どう考えても飲酒絡みのほうが多いし
465名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:39:58.06 ID:JTFxmqls0
>>461
カナダはまだマシな方だけどな、抵抗の余地は多少残ってる
最悪はシンガポール。まあ、本国とは距離置きたがってるが
466名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:40:07.20 ID:qTNQEVdo0
チョンが悪いのさ
     ____
   /      \ ( ;;;;(
  /  _ノ  ヽ__\) ;;;;)
/    (─)  (─ /;;/
|       (__人__) l;;,´|
./      ∩ ノ)━・'/
(  \ / _ノ´.|  |
.\  "  /__|  |
  \ /___ /
467名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:40:37.49 ID:IzUFO8wT0
カナダって時々こういうワケわからんことを言い出す国だよね
何なのかね
フランス人が多いとこうなるのか
468名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:40:38.48 ID:kMZ4ncES0
>>1
自分たちの責任は棚に上げといて、韓国人と同じ思考だな。
469 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/06/09(土) 14:40:46.99 ID:UCXvOs4X0
喫煙より飲酒のほうがって言う人いるけど
酒への攻撃は次だよ 一個一個つぶしてくつもりだろう
ひどい話だとおもうがしょうがない
470名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:40:48.80 ID:FLjV5hegO
こ、これは・・・
煙草は安全?と抜かしてる
ナベツネにも損害賠償請求が・・・・
471名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:40:49.47 ID:6q/5tSblO
>>446
タバコはTYPEUの糖尿病を防ぐ薬である
472名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:40:50.60 ID:4rLApMi+i
ざまぁJTwwwwwwww

473名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:40:50.66 ID:X4HRwDd4P
嫌煙ビジネスここに極まれり

>>37
危険危険と喚く奴は居たが、それによって大量死や突然死が集中的に起きるようなことはなかったし
騒がれてから今日までそんな事件事故が起きたとも聞かない
要するに日常生活に置いて徐々に蓄積していく”害”であって、それは甘いもの食い過ぎたり、
脂っけ摂り過ぎたりして病気になるのと大差なかったってことだ
474名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:40:57.17 ID:9XI6+rKBi
>>446
ピカタバコの副流煙のせいじゃないか?

まじで屋内は全面禁煙するべき

自宅で吸えよキチガイスモーカー
475名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:41:05.61 ID:90xuHZMY0
日本も韓国に在日の生活保護費請求訴訟でも起こしたらどうなのかねえ。
476名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:41:06.02 ID:f1zE/WFG0
ざまwwwwwwwwwwwwww

きつえん者(笑)は氏ねよwwwwwww
477名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:41:07.65 ID:us/qrcSo0
ケベックはもともとカナダ連邦政府とも反発してるしアメリカとも反発してるし
独立志向が高い
478名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:41:08.75 ID:iMBD8fxe0
>>412
中国というより朝鮮だな
ぱっと見似てるけどよくみたらあいつら違うよ
479名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:41:15.42 ID:6jUzBIUWO
TPPが恐ろしいね
480名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:41:23.58 ID:TXoUOMsR0
調停で400億円だろw
481名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:41:32.83 ID:Q3qqQ4Xo0
ワロリーヌw
482名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:41:48.51 ID:zKdMfXqe0
     /  ̄ ̄ ̄ \
    /       / vv  <600億カナダドルで医療費負担させてやるよ
    |      |   |
    |     (||   ヽ         _______
    ,ヽヘ /     |       >_____  |
   /\\       /        ̄ |⌒ v⌒ヽ |__|
  /    \\  __ /          | .| . ノ   )
 /         `\|             < ` o `- ´  ノ
 |         ヽ             >    /
 |  |   l    |              /▽▽\

    ____
    \    ───___
    <             ̄ ̄ ̄ ̄|
    > _________     |
     ̄ ̄ | /       \ |    |
        | /⌒ヽ  /⌒ヽ  |    |
        | | ‘ |  i ‘   |  |    |
        | ヽ.__ノ  ヽ._ ノ   レ⌒ヽ
       ノ   o          6 |
      /__   \      _ノ
          >        ノ
         <、___   イ
             |───┤
           / |/ \ / \
483名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:41:58.55 ID:QND/nWIB0
タバコなんて、タバコ会社が知らせなくったて
害があるのは、皆知っていること
それを、皆の迷惑なること知っていながら
自分で、喫煙して体を壊すのは自業自得
政府も責任の逃れいいとこ
喫煙を止めさすのに法律で煙草を売ることを
禁じればいいことなのに
売ることことは黙認して
責任を全部、煙草会社に押し付けるは問題がある
まあ、煙草しないものにとって煙草会社つぶれて
煙草がなくなればいいと思うけどな
484名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:42:13.61 ID:Cn3Q+kJIO
カナダ政府は
いまだアスベストが有害なのを

国民に知らせてないんじゃなかったかな?
485名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:42:33.96 ID:ZAtohtxr0
汚臭のする喫煙者が痛い目見るなら多少の無理にも目を瞑る。
486名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:42:47.56 ID:feyw1PVp0
喫煙者だけどこれは応援する
日本は民度が低いせいで、あれにもこれにも悪いといいながら
拝金主義者がしのぎの為に売っている状況だからな

とにかく、やめるのは簡単
早くタバコを法律で禁止にしてくれ
487名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:42:51.56 ID:OaAQW/gMO
酒も刺激で咽頭ガンや食道がんの原因になるんじゃないの?
そのうち酒造メーカー全社訴えられるかもな
488名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:43:29.53 ID:ImL7zZ3y0
カナダのたった一州でこれだけの請求だもんなw
タバコは儲からないから全世界で売るのをやめればいいんだよ
489名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:43:44.44 ID:9oyzDEpf0
なんという後出しジャンケン
490名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:43:46.54 ID:B/n/FN/K0
なんで海外に出向いてまでタバコ売ってんのJT馬鹿じゃねえ
491名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:44:24.00 ID:azZFUtPj0
JTってさ、タバコ部門と医薬品、食品部門完全に分けて別会社にしないと、
もう生き残れないんじゃないかな。タバコが縮小してるから、他の事業に進出とか、生ぬるい。
JTである限り追われ続けるだろ。
492名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:44:30.53 ID:khtE+Zzp0
>>490
後進国のほうがタバコが売れるからだよ
493名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:44:36.12 ID:iQwsEAOP0

【生中継】反日企業ロート製​薬 徹底糾弾行動 第二弾 『​竹島は日本領土! 日本国民怒​りの大行進』

http://live.nicovideo.jp/watch/lv95587257
494名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:44:51.96 ID:3HZQME2h0
おいおいカナダさんよぉ?

鏡見てみなよ。

今のアンタ、まるで朝鮮人だぜ?
495名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:44:52.79 ID:6q/5tSblO
中国ではタバコは薬
西洋医学ではタバコは毒
おまいらはどっちを信じる?
496名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:45:06.75 ID:q/r3Edr+0
いいぞ、もっとやれww
497名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:45:07.40 ID:VF7CBHY10
TPPに加入したらこんなもん比じゃないくらい請求されるな
498名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:45:14.94 ID:eWXW1Ces0
>>486
そうなればヤクザは売春斡旋なんて汚い仕事をしなくても
タバコを売って食べていけるようになるからなw


禁酒法時代はマフィアが酒を売って生活できた。
499名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:45:25.46 ID:mBQwOfDV0
>>486
じゃあ吸うのやめてから言ってください
喫煙者のいつでもやめれるってのは口だけだから
500名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:45:28.25 ID:DX0hEeHh0
先細りの業種なのに世界のタバコ会社買収しまくりのJTワロス。
501名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:45:39.22 ID:S1bZc6Kj0
移民国家になるとこうなるのか

どう考えても自己責任だろ
それなら違法にしなさい、税金かけなさい
502名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:45:40.76 ID:DbNiSF5R0
カナダも朝鮮人なみに  世界から嫌われる国ランキングで一揆に上位入賞しそうだな

来年のねつ造ランキングが楽しみw
503名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:45:46.32 ID:ZqkAunai0
>>444
だから酒の方が酷いって話だろw
504名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:45:46.97 ID:TwwFtVd00
オワタw
505名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:45:54.10 ID:Jl0sLMovO
>>10
一瞬そう思ったが、ケベックは少ないと思う
506名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:45:55.90 ID:PLX3z9EW0
タバコ大嫌いだがこれはなあ・・・
カナダも経済危機なのか?
507名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:46:03.24 ID:9XI6+rKBi
>>453
だったら顔面陥没くらいで文句を垂れるな糞野郎

先制攻撃をする側が逆ギレするんじゃねー
508:2012/06/09(土) 14:46:08.85 ID:3AGpvfJj0
東電みたいに国が税金で助けたりしてな
509名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:46:12.26 ID:swJ0Q56W0
つーかたばこ禁止すればいいだろ
なんていやらしいことするんだ
510名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:46:17.96 ID:LvZlqpcQ0
タバコ農家自体、一種の麻薬生産者だから転作させる法律作ったほうが良いな
ニコチンの成分が飛散して周辺の環境にも悪影響を与えてるらしいし


>有毒なニコチン(毒物および劇物取締法を参照)を含むため、
>タバコ農家や近隣住民、野生生物に健康被害を及ぼすことが報告されている。

>例として、乳牛の母乳の生産量低下、桑の衰弱によるカイコガの死滅に伴う
>養蚕業への被害などがある。人間にも、特異体臭や呼吸困難などの被害が時折見受けられる。
>また、ナス科の植物なので同じ畑で連続して栽培すると連作障害を起こし収量が減る。
511名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:46:19.14 ID:fpA1jbZs0
州政府は今まで規制せずにそれどころか税金ふんだくってきてたんじゃないの
512名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:46:30.14 ID:ONIsbRmz0
大方、ケベック州はスペイン国債でも買っちまったんだろ。
焦げた時が4兆円規模が泡になって消えるから。
513名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:46:35.28 ID:PDV3S4Xg0
お返しに、人体へのカナダ産牛肉の悪玉コレステロール
健康被害保証をお願いしましょう。
514名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:46:40.33 ID:khtE+Zzp0
>>497
原発で日本の東半分が汚染されたのにそんなもんに加入したら訴訟の嵐だなw
515名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:46:45.64 ID:u2+xNZjG0
こんな要求で裁判とかして勝てるの?
法的拘束力とかあるのか?
516名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:47:01.31 ID:ImL7zZ3y0
>>498
それ歓迎

路上で喫煙していれば即逮捕!
こそこそ隠れてタバコバー開いているところに一斉検挙もいいね!
517名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:47:14.17 ID:feyw1PVp0
>>498
日本は民度が低いんだから、しょうがないでしょう
518名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:47:30.73 ID:bKpGN54D0
TPPをやってたら、真剣に賠償しなければならない予感。
519名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:47:51.59 ID:I1LIifMbO
JTの法律部門がこれを予想してなかったとしたら
愚の骨頂
520名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:47:52.17 ID:InVLk38d0
アメリカのタバコ会社を相手に訴訟を起こした
『インサイダー』(原題:The Insider)映画を思い出した。
アルパチーノとラッセルクロウの共演。実話アリ。
521名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:47:55.02 ID:YtdJTL3pP
>>511
そうそう。業者にも消費者にも課税して、その上で業界の管理監督もしてた
522名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:48:07.87 ID:o9A0xxQm0
国交断絶したれ。
メープルシロップは諦めるから
523名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:48:19.37 ID:RAwQlvyK0
最初から州法でたばこ禁止にしてればよかったんじゃ?
ああ、住民から立法不作為で訴えられたら負けるから、そのための資金稼ぎか。
524名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:48:25.19 ID:Cb5M94xC0
カナダはリアルに反日だよ。ビックリする。
525名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:48:44.34 ID:fvp+HBeO0
>>495
ぶっちゃけ用法・用量次第だよね。
526名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:48:44.55 ID:lhV8aU3t0
カナダも財政危機なんだな
527名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:49:17.20 ID:xPtoYKqt0
「毒入り危険吸うたら死ぬで」て書いとけばいいんか?
528名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:49:23.25 ID:zi2JYH0pi
>>490
昔のアメリカ企業が日本でした事。
身体に悪いけど儲かるものは日本で売れ
タバコにビール。
529名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:49:28.76 ID:S1bZc6Kj0
>>524
世界の嫌われ者(鮮人)が現在日本乗っ取ってるからな
530名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:49:34.36 ID:JTFxmqls0
>>506
カナダの主産業は自動車、鉱業などの重工業
さて問題です、この場合ライバルはどこの国になるでしょー?

とは言え石油や天然ガスが取れる分自力はあるんだがね
531名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:49:35.20 ID:B/n/FN/K0
>>492
カナダはG20に入ってる国で後進国じゃないぞ。勉強しろよ。
532名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:49:38.52 ID:enltWeeV0
オリンピックといい
なんか中韓化してるなカナダは
533名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:49:44.40 ID:nxeQxTsN0
俺は1mのタバコしか吸ってないけどタバコ大好きだよ
特に酒とタバコのセットは格別だ
534名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:49:59.49 ID:dVo2Y+oR0
カナダって元々キチガイ国家だっただろ?
児ポ規制とか色々おかしかったぞ
535名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:49:59.89 ID:khtE+Zzp0
>>529
だったら似たようなカナダと仲良さそうなもんだがw
536名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:50:10.86 ID:eWXW1Ces0
>>503
ノーベル賞取った経済学者は
「アルコールの害はコカインとヘロインとマリファナを合計したより大きい」って言ってたなw

その後禁酒法みたいに麻薬の取締も廃止して税金とって依存症とかはその税金で治療したほうがいい
と続く。

メキシコの麻薬戦争も予言して当ててる
537名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:50:15.93 ID:xcR6rgJe0
>>283
というか害があるかないのかすらはっきりわかってないんでしょ
538名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:50:26.49 ID:AiO8bDHN0
>>376
1000円、2000円にすれば個人輸入、密輸、偽タバコが増える
フィリピンなんかではタバコは100円もしないだろう
現在の価格でも個人輸入代行業者が増えている
この代行業者の所在地を調べると、主に韓国
この個人輸入代行の関税関連が問題だな。

俺の結論は → タバコの値段を上げると不正が増えるから反対!

↑理屈は少しおかしいが、きっちり対処できない現状、仕方ない。
539名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:50:27.10 ID:oRJGX4QR0
ようつべで見た反日も国籍カナダだったなあ
540名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:50:27.97 ID:+5r3hfrW0
たばこは害しかないからな
日本でも将来こんな訴訟があるんじゃね?
541名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:50:32.56 ID:azZFUtPj0
カナダ出身のハリウッドスターって多いよね。
マイケルJフォックスとか、バックトゥーザフューチャーのマーティーとか、
あと、他にマイケルJフォックスとか。
542名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:50:50.66 ID:1HyCg3180
手口がヤクザ
543名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:51:19.48 ID:KH6aWo9l0
所詮白人など文明化されていない未開人種
馬鹿だから話し合いによる平和共存が出来ずにずっと戦争やってたから
強力な軍隊を持ってただけの野蛮人
それが軍事力に物を言わせて平和なアジアを侵略して先進国面してただけ
白人に理屈が通用すると思う方が間違い
544名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:51:23.66 ID:DGuepcD/0
>>515
現地に資産があれば
没収できる。
海外までの資産などには
影響力なし。
545名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:51:33.21 ID:fvp+HBeO0
>>527
日本やアメリカのなら
吸いすぎたら体に悪いで、
最悪しぬ病気になるで、
ってもう書いてあるべ
カナダのはどうだか知らんけど。
546名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:51:45.68 ID:/VVGMowNO
たばこ税上げればいいじゃん
こんなんで支払い命令でたら産業なんて成り立たないよ
車メーカーも訴える気か?
547名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:51:49.35 ID:fQIGP6Dl0
日本政府は財源不足から日本タバコ産業の株式売却を見込んでいたが、
果たして売却は?何を計画しても財務省の馬鹿には、失態が伴う。
548名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:51:55.22 ID:us/qrcSo0
チョンとかチュンとか全然関係ねえよwアホか
連邦政府の憲法すら容易に従わない洲なのにw
まあカナダの中でフランス系が非常に強いところですな
ここだけ英語公用語じゃないんじゃないかな
549名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:52:05.19 ID:AhRjkxbq0
これが通るならなんでも通るな
550名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:52:10.40 ID:QND/nWIBO
TPPに加盟したら、何が起こるかなぁ。
551名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:52:14.21 ID:nBeqWn5W0
>>10
バンクーバー五輪の女子フィギアの観客はどうだったのだろう。
テレビ中継は電通の捏造で観客のブーイングとか歓声とかの大小が判らん
552名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:52:39.40 ID:q/r3Edr+0
>>533
そんな長いタバコがあるのか…!
553名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:52:48.78 ID:VBFPsGDv0
>>545
常習性について書いてなかったといちゃもんを付けられてる。
隠れてマリファナをすうような奴らがなにをいってるんだと。
554名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:52:49.27 ID:fmhpah3B0
ISD条項があればモンサントのように州政府のイチャモンなんか蹴っ飛ばして逆に賠償金をとれる
まあ、なぜか世界最大の債権国で投資国なのにISD条項に反対しているネトウヨとかいう低脳人種がはびこってるようじゃ無理かも知れないが
555名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:53:00.05 ID:feyw1PVp0
タバコなんて楽しみのうちの一つでしかないんだから、禁止にしてしまえばいいんだよな
密輸とか密売とか、法を犯してまで吸う価値無いしw

タバコ以上に楽しい事が他にあるのに、それができなくなるリスク
背負うわけ無いじゃんw

密売に手を出すとしたら公務員くらいじゃない?
556名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:53:12.91 ID:+5r3hfrW0
>>550
農業改革がおこって
国民の生活が楽になる
主に経済的に
557名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:53:16.25 ID:6q/5tSblO
>>545
タバコ吸いすぎて、ニコチン中毒で死んだ奴なんてこの世にいるんか?
558名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:53:18.78 ID:khtE+Zzp0
>>552
水タバコの管なら1mくらいいきそうだなw
559名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:53:27.21 ID:kDp47ifo0
カナダは韓国人多いからな
560名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:53:34.32 ID:9kk7OikmO
タバコやめてんだけど
緑でカッコイイ小銭入れ買ったらタバコ付いてきた
つい1本吸って残りはすぐ捨てたけどな
こうやってやめた奴を復帰させようとしてんだなって思った
561名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:53:42.29 ID:zi2JYH0pi
タバコパッケージの病理写真な

http://i.imgur.com/hGGmR.jpg
http://i.imgur.com/0D6MG.jpg
562名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:53:58.95 ID:ONIsbRmz0
>>527
日本の警告文なんかよりもっと過激なだぞ。
肺がん患者の肺(モザイクなし)の写真のパッケージとか
喫煙を続けると、結果的に死亡する事例があります。
って文章にでっかいドクロマークとか。
563名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:54:10.41 ID:yEP4kxGP0
嫌煙ってやっぱり、頭おかしい集団なんじゃね。
564名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:54:24.73 ID:enltWeeV0
元々イギリス人がアメリカ大陸から持ち出して世界中に売りまくらなければ良かった
565名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:54:29.05 ID:mUvDvpzr0
よし、為替介入のいい理由ができたな。
とりあえず資金だけでも調達しておけ。
日本円じゃだめだろ?
566名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:54:40.43 ID:HUH03X/m0
喫煙者は半分になったのに肺がんは増えてんだっけ?
567名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:55:03.89 ID:y6i7LSY60
『将来分を含む』これって酷いよなぁ…
確定してもいない将来も入ってるんだろ?
568名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:55:29.49 ID:s8eoJPjP0
カナダというか欧州かぶれのリベラル()とシナチョンだろ
569名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:55:36.96 ID:JTFxmqls0
>>556
ならんよ。保険や医療の値段がガン上がりして更に厳しくなるぞ
ついでに言えばコメの値段が下がるとかも嘘な
海外のAmazon検索してみ、大差ないからコメの値段
570名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:55:44.10 ID:p4JqM1wM0
カナダって漢字で書くと東朝鮮?
571名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:56:07.81 ID:I1LIifMbO
日本のタバコ農家さんは、それでもまだタバコ作るのか?
思考停止もいい加減にしろや。
572:2012/06/09(土) 14:56:14.93 ID:3AGpvfJj0
喫煙者はタバコを毒物として使用する殺人集団
なぜ殺人罪で起訴されないのか疑問
573名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:56:18.35 ID:VBFPsGDv0
>>563
喫煙者もただのニコチン中毒者
嫌煙者はただのキチガイ

どっちもまともじゃないが社会に害があるのは後者だな。
そんなにタバコが嫌いなら、JTの株を全員で買って、減産から廃止にもっていけばいいのに。
それで株主が損をしようと、タバコを撲滅できれば構わないのだろ?











とうぜん、アルコールや砂糖や塩や脂肪の摂取についても同じ事を要求してるんだろうな?

さらに言うなら、車の排気ガスの扱いにおいても整合性が取れているんだろうな?











575名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:57:00.44 ID:EdWRoJAGi
てめえの医療費くらいてめえで稼げ甘えんなボケが
576名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:57:02.86 ID:lSJumZTMO
>>560
あーあ
一本吸っちゃったらもう元通りだ
かわいそうに
577名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:57:03.30 ID:QFVhvQ+wi
ここにもチョン式のキチガイがあらわれたか。
世界に悪影響を及ぼすチョンはみなしにたえた方がよいな。
578名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:57:20.36 ID:ONIsbRmz0
>>567
スペインかギリシャ国債が焦げたら4兆円規模で損害が出るから
近い将来必要になるのだろう。
579名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:57:57.54 ID:+5r3hfrW0
>>569
関税って知ってる?
580名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:58:05.61 ID:IP+mImaX0
少なくとも将来の分はタバコ税上げるかタバコ禁止で政府がする事だろ。今までの分だって政府が許可してたからだろ。
581名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:58:57.51 ID:nX95JFBq0
>>2
ああ、あいつらがおったんだろうな




不当なタカリとして、政府は厳しく抗議しておくべきだ。


583名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:59:29.39 ID:JTFxmqls0
>>579
違う、「海外から海外へ」の値段がだ。関税込みの話してどーする
海外アマ見たら楽しいぞ色々と。カップ麺は異常に安いが
584名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:00:04.07 ID:JJwGSJav0
日本のたばこって海外でも結構売られてるもんなの?
585名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:00:23.44 ID:+5r3hfrW0
>>583
言葉足らずだった
米にかかってる関税って知ってる?
586名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:00:31.69 ID:fmhpah3B0
経営破綻した韓国外換銀行をローンスターが買収、リストラして売却しようとしたら韓国政府から「経営破綻した銀行を安く買って再建してから高く売るのは違法行為ニダ」と斜め上のイチャモン、後にOINKの語源となる
ローンスターは当然ISD条項で韓国政府を提訴
韓国右翼「ISD条項で外国投資家を保護するなんて許せないニダ!」ネトウヨ「外国投資家を保護するISD条項は植民地化と同じ!」
ネトウヨ=チョン
587名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:00:33.00 ID:q/r3Edr+0
>>566
その比較は意味を成さない
他の病気の治療効率が上がって寿命が伸びれば癌は増えるんだよww
タバコを吸う人間と吸わない人間で他の条件を揃えたコホートをしないとな、統計的にはタバコの害は明らか
あと、肺癌や因喉頭癌も問題だが、心筋梗塞や慢性閉塞性肺疾患や閉塞性動脈硬化症なども問題だろ
588名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:00:37.55 ID:KxjamKmu0
>>343
え?喫煙者ってそんなに馬鹿なんだ・・・
タバコなくなったらドラッグやっちゃうんだ
589名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:02:05.28 ID:W/xmnldX0
やっぱ、俺もそう来ると思ったわ。JT色々海外メーカー買収したけど、いずれ、訴訟で、
今までの利益ふっとばされると。といってもカナダとは想定してなかったけど。
590名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:02:09.48 ID:dIPQf1+m0
22世紀には存在そのものが無くなってそうな勢いだなw
まぁあんなもの無い方がいいと思うけど。
丁度さっきスーパー行ったら汚い爺さんが物凄いゲホゲホ大きい音させて咳しながらがタバコ吸ってて、あぁタバコて自殺用アイテムなんだなと思ったわw
591名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:02:18.95 ID:feyw1PVp0
>>580
だよねえ
禁止に賛成する人多いから、選挙の争点にすれば
法律で簡単に禁止できるの税収が絡むからしないんだよねw
592名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:02:48.85 ID:JTFxmqls0
>>585
知ってるが、そのまんま関税差っ引いた値段が来るとは思わんほうがいいぞー
少なくともテレビで言われてるような「海外米の値段が半額に!」とかは割と寝言
593名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:02:57.09 ID:vNeQHVBs0
これはひどい
594名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:03:11.65 ID:9kk7OikmO
吸ってる奴らのほとんどは中毒で
自分の意思で吸ってるわけじゃない
嫌煙はキチガイじゃなければ目の前の喫煙者を叩かず
タバコ売ってる奴らを叩けよ
目の前の喫煙者はうまそうにタバコ吸ってるけど
実は嫌煙者より酷いタバコ被害に遭っている最中なんだよ
595名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:03:12.03 ID:clNuYtZp0
カナダはアスベストで賠償払わなかったんじゃないか?遠い過去の記憶 笑
596名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:03:15.11 ID:rIrEKrEs0
タバコの害だけでそんなに医療費かかるのか
喫煙者多すぎだろwww
597名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:04:07.54 ID:gAUMdXpwO
ヤクの売人のがまだ慎みを知ってる。
ジャンキーに向かって「吸い過ぎるなよ、これ毒だからよwww」
こんな姿勢で販売を続けられる神経がわからんwまあ、どれだけ舐められても買わずにはおれんジャンキーも憐れだがw
598名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:04:27.35 ID:IuS7T9Cb0
>>527
それなんて怪人21面相?
599名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:04:35.71 ID:nFlHp+w4O
>>343
要するに犯罪者予備軍w
なおさら隔離が必要だなw
600名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:04:38.49 ID:ZRq89jM+0
日本たばこ産業関連企業のJTIマクドナルド

JTって、海外じゃマックもやっているの?
601名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:05:15.90 ID:lhV8aU3t0
ロシアに次ぐ世界第二位の国土持ってんだから資源豊富にあるんだろうに
602名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:05:25.61 ID:fmhpah3B0
>>580
そう、だからISD条項で逆提訴すればモンサント事件のように逆にケベック州から賠償金を取り立てることも可能になる
にもかかわらずISD条項に反対するネトウヨとかいう低脳人種の斜め上だらけ・・・
603名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:05:28.12 ID:0uMMqB9V0
日本人はなぜJTを訴えないの?
604名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:05:30.04 ID:igd9Kqes0
そんなのないアガラ
605名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:05:42.25 ID:lxEncWxR0
>>594
好きで煙草ふかしてんだろが、勝手に肺癌で氏ねって感じだわ
606名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:05:44.22 ID:sT0iOfRC0
んでも訴訟で買ったとしても
被害者であるw喫煙者にはお金いかなんだろうなぁこれ
607名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:06:11.43 ID:ZBcn+VoK0
               朝鮮か!
       / ̄ ̄ ̄\   ミ  ,、 ____
     /    _ノ   \     // _ノ   ヽ_\
.     |     ( ●)(●)  /っ( >)  (<)\
      |  ,. ヽ  (__人__)_/ /:::::⌒(__人__)⌒:::::\
.      | / /   ` ⌒´ノ__ノ    |r┬-/     |
       / /         }   ノ      ` ̄'´      ノ、
      〈 <        }__//|             /\\__
        iヽヽ.__,、    /=u'  ヽ         ノ  `u=
      ヽ.ヽ  < __ノ       \ __ /
       `ヽ\_>、         //   \\
608名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:06:18.50 ID:xcR6rgJe0
>>584
マイルドセブンは結構有名ですよ
609名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:06:34.30 ID:uCPJYmUu0
ジャンクフード屋とかファストフード屋は廃業か
既に似たような流れになっているが
610名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:06:40.61 ID:vQaWM6f90





http://nikkan-spa.jp/wp-content/uploads/2012/05/n1210612.jpg
(2012)6/12発売号「週刊SPA」(扶桑社/380円) 表紙:T-ARA

6/12発売号「週刊SPA」広告より
 =2大特集=
・片山さつきの「気色悪さ」の研究
・一週間で素人コリアン美女と出会う方法
 K-POP のリズムに乗って、韓国から美しすぎる素人娘が続々上陸中。
 出会いの場から口説き方まで徹底研究

扶桑社のロゴw やっぱフジテレビかよ
https://www.fusosha.co.jp/profile/p1.html

611〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2012/06/09(土) 15:06:51.93 ID:Fx50La4N0
たくさんカナダ人の寿命を縮めて
支払う年金の額を軽減してやったろ??
その分20兆くらいJTがカナダに請求してやれよ
612名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:07:33.26 ID:pQOe9Rz20
jt破産したら俺達も得じゃん
613名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:08:03.95 ID:4rLApMi+i
>>608
海外のマイルドセブンって日本と味が違う
不味い
614名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:08:55.00 ID:p/qwNcG00
>>1
カナダに幻滅した
しかも政府とかどういうことなんだよ
615名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:09:15.70 ID:feyw1PVp0
とにかく嫌煙派はきもいな
すべて金で解決しようとするところがね
616名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:09:21.20 ID:PGuoUMMR0
日本もそのうち
617名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:09:37.70 ID:9kk7OikmO
>>605
嫌煙がそんなこと言ってるから喫煙者は減らないし
タバコ産業はバカみたいに儲かる
618名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:09:43.41 ID:pQOe9Rz20
カナダに輸出禁止にすればよくね?
619名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:10:18.38 ID:fuSyJq1A0
禁煙、嫌煙を声高に叫ぶ勢力があるということに早く気づけ
美名をもとに声を大きくするのはいつも同じ奴ら
かならず裏がある
安易に加担するな
620名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:10:36.82 ID:cFTqLlos0
カナダもだいぶ朝鮮化してきたな
621名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:10:39.89 ID:WVarsAR60
車の方があぶねぇよ規制しろ
622名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:11:13.62 ID:am0JiQz+i
カナダは韓国人に支配されました
623名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:11:23.55 ID:YaxZaUGy0
なんかおかしくないか?
車の事故死が増えたら車会社を訴えてるようなもん。
だったらタバコの販売禁止すればいいじゃん。
なくても困らないものなんだろうからなおさらそうするべきだった
624名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:11:48.82 ID:lGZKgsMx0
canada
・人口3,400万人
・GDP$1.6億(一人当たりだと日本より↑)

※集るなよw
625名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:12:12.74 ID:9eUFY89B0
たばこから税金もらっといて今更なにいってんだアホカナダ
626名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:12:23.64 ID:1RsYHYUlP
>>30
それはカナダ政府に対してですか?














いいぞ!もっと言ってやれ!
627名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:12:32.85 ID:pQOe9Rz20
自分で輸入しといてそれは無くね?
628名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:12:38.27 ID:ZUvVBiK70
自分でなにも産み出せなくなった白豚の末路は憐れだ
こうやってタカって生き延びようとしてもなんにもならないのに
629名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:13:00.12 ID:PYAWmEd1O
>>613
正方形に近い薄い箱に入ったやつ?
俺はウマいと思ったが・・・
630名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:13:01.40 ID:KNEX4yzN0
こんな金あるなら韓国と北朝鮮と中国にやれよ
迷惑かけたんだし、カナダは自己責任だろ?
631名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:13:45.12 ID:PGuoUMMR0
>>623
車でふと思ったんだけどさ、
ボディに例の警告文みたいなの入ってたらすげえシュールだな
632名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:13:54.94 ID:AvqrQkypO
日本のタバコって輸出してたんだ
633名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:13:55.53 ID:wFhaDc+K0
カナダに輸出してたんだな
和解が既定路線なんだろうけどカントリーリスクたけーなw
634名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:14:27.21 ID:Jry2CPoX0
>>586
なんでネトウヨ?
もし日本で禿がやった事と比較したいなら全く話しが違うだろうけどなw
635名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:14:27.66 ID:wonw7QLWO
日本たばこ産業は販売してたカナダ政府を訴えろ
636名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:14:32.45 ID:mykmoO5M0
今日も元気だタバコがうまい
637名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:14:38.36 ID:ABIqsk/b0
アスベストで逆に訴えてやれ
638名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:14:42.30 ID:pQOe9Rz20
アメリカの車訴訟といい白豚はエグイ
639名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:14:44.71 ID:nEcxgWNoP
ぶははは
今更何言ってんだかな。
640名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:14:47.75 ID:VN7oO1l1O
641名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:14:56.75 ID:4rLApMi+i
日本政府も日本国民の為にJTに医療費請求したらええねんwwwwww
642名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:15:22.42 ID:ry631Wp10
>>1
嫌煙ネトウヨざまあw
643名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:15:29.71 ID:EMNtuk0z0
>>594
吸い始めたのは自分の意思だろうが。被害者ぶるなよ
644名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:15:33.88 ID:0ZZ5i3jm0
とりあえず、暫定的に1箱1000円にすればいいだろ
やってみて不評なら止めればいいんだし

何故民主党はこう言わないのか
645名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:15:38.94 ID:Xag2OMd/0
こういうのは早く死ぬことによる年金支出の負担軽減分を織り込んでいるんだろうか?
646名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:15:43.83 ID:yG02QByj0
現地関連企業かやられたな

グローバル化ってのはこういう事だ
647名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:15:44.92 ID:galhoU010
<ヽ`∀´>ウェーハッハッハッ
訴訟準備をするニダ
648名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:15:45.38 ID:tG7CgbxW0
いちいち言わなくても分かり切ったことなので申し上げなかった
by・・枝野
649名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:15:47.31 ID:nGYWFK0L0
カナダって確か国かほぼ医療費もってるんじゃなかったかな

そのせいか、病院関係のサービスはかなり適当らしい
650名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:15:52.90 ID:BMo1mGgx0
>>1
さすがにここまで巨額の訴訟を起こされると、じゃあ販売認めている国の責任は?
って思うだが
651名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:16:01.46 ID:SqBYYmD+O
>>469
被害の大きさから考えれば飲酒の方が先に規制されるべきだけどな
酒にからんだ事件、事故がどれくらい多いか、アルコール依存症の患者数とその被害がどれくらい深刻か考えれば当たり前
喫煙なんて本当にかすむくらいひどい
煙草も酒もやらない俺から見れば単にやり易いところを攻撃しているだけに見える
652名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:16:13.73 ID:9eUFY89B0
メープルシロップのせいで糖尿になったら金払ってもらおうか
653名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:16:15.45 ID:ZUvVBiK70
アルコールはどーすんだろ
販売許可出してる政府相手に訴訟でもいいよこういうことするんだったら
654名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:16:22.91 ID:DkYHIOecO
ちょっと待て

そのカナダ政府、エラ張ってないか?
655名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:16:30.22 ID:MbO+cr/+0
>広告で子供や思春期の若者を巻き込んだと指摘している。

これどう言う事だ?
広告に中学生とか使ったの?
656名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:16:50.56 ID:pQOe9Rz20
ネトゲ廃人が訴訟おこしたみたいなもん。タバコじゃなきゃ酒か麻薬やってる連中
657名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:17:11.21 ID:HsyC8LB60
北米の「とりあえず企業にたかれ」って考え方異常だよなぁ
企業優位になってる日本が良いとは言わんけどさ…
658名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:17:38.33 ID:Q+Oi4vNm0
>>573
あなたがスレNo.1のキチガイに認定されました
659名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:18:04.40 ID:WgBm3M0f0
カナダに輸出してる企業は消しゴムから靴下まで、いつ集られるかワカランなw
660名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:18:08.38 ID:nup/SmKm0
>>66
プーティン
661名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:18:15.03 ID:mqKqEjSD0
まあ無視しておk

しかしこのキチガイっぷりは、どこかの半島そっくりだなw
662名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:19:23.93 ID:9kk7OikmO
>>643
厨房が悪ぶって隠れて吸い始めてそのまま
それを自分の意思と言えるのかね
663名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:19:59.64 ID:sT0iOfRC0
どこもお金なくて必死なんだなw
664名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:20:05.29 ID:Jry2CPoX0
>>650
そもそも酒と同じでタバコなんて何百年吸ってると って話だしなぁ。
665名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:20:37.46 ID:igctJFAG0
カナダ人ってそんなんだっけか
666名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:20:40.47 ID:pQOe9Rz20
台湾以外は信用できねえ
667名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:20:48.78 ID:GGWGC2sp0
そんなに医療費がかかるなら
国民が早く死ぬ政策を取ればいいと思うぜ
寿命が延びれば医療費が増える
当然のことだ
悩んでるの先進国だけだろ
668 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/09(土) 15:20:51.71 ID:PiBJmSkG0
自国民の医療負担は自国で賄ってくださいよ。

こんなの認めてたら、糖分取り過ぎで糖尿病になったら砂糖生産企業に医療費請求
ゲームやり過ぎて視力落ちて眼鏡必要になったからゲーム会社は費用負担
アル中になったから治療費はアルコール生産企業が負担とか、続々出てくるだろ。
自己責任とかって概念が無いのか?
669名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:20:57.07 ID:ho/iqUbX0
韓国かと思ったらカナダだった
670名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:20:58.72 ID:mJqLdafe0
流石、カナディアンマンを出した国だ。姑息だなw

カナダって、イメージでいい国っぽいけど、実際はウンコ国家だって事だな。
671名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:21:22.27 ID:Q3qqQ4Xo0
習慣、周囲が吸うからが理由
中毒は甘え
672名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:21:22.39 ID:9XI6+rKBi
喫煙カスは屋内では吸うな

なんで迷惑をかけとる自覚がねーんだ?

ヤクザか?

だったら殴ってもいいよなあ?
673名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:21:46.37 ID:N3+NqizD0
スレ覗いたら想像通りの展開にわろたw
どこの半島ですかw
674名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:22:04.23 ID:VN7oO1l1O
震災から一年しか経ってないのによくこんな訴えするよな
アルニダと変わらん
もうカナダへは旅行もいかないよ
675名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:22:04.54 ID:0fvOYGIY0
タバコの危険性はおいといても
JTのタバコ事業についてはこういう事になるのは目に見えてた話じゃないのか?
どこの国でも裁判が起きるかもしれないけどその場合JTのケツは誰が拭くの?
676名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:22:08.24 ID:3xJEt70X0
タバコ1箱2000円にすれば4兆円ぐらい余裕だな
アホ共はその値段でも買うし
677名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:22:21.37 ID:NLPJCSXcP
ガナルカナルタカ
678名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:22:30.03 ID:8NSC7i9t0
株主


以上
679名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:22:45.90 ID:nup/SmKm0
めんどくせーから、販売許可を出したカナダ政府の担当部署を訴えればOK
680名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:22:48.09 ID:d/atBU8TO
100歩譲って考えても将来まで含んだ請求とかなんだよww
681名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:23:06.19 ID:BMo1mGgx0
早く死んだ方が将来的な医療費掛からないだろ
肺ガンの時点で致死率高いんだから、余計な治療は止めるべき
682名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:23:24.47 ID:pQOe9Rz20
カナダ人ってアメリカに入国できなかったクズのイメージ
683名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:24:05.43 ID:9uPt19I10
ジンジャーエール不買確定
684名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:24:08.41 ID:swJ0Q56W0
靖国で田母神閣下にドイツなら逮捕って言ったあの白人もたしかカナダ人じゃなかったっけ?w
685名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:24:36.02 ID:rdvvGxUK0
州政府の法律を変えて賠償命令の判決なんてことはないよな。
アメリカのタバコ訴訟のピークは20年ぐらい前だっけ?

686名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:24:48.49 ID:qS70jWvs0
カナダ!がんばれ!
ケベック!がんばれ!

ボッたくれ!
巻き上げろ!

JTは糞
687名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:25:14.93 ID:T3Ns99hz0
まーた朝鮮人か・・・え?
688名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:25:35.60 ID:FORSD/l20
パチンコ産業も、危険性や中毒性や害毒を知らせないで商売してるね、こっちも訴訟になるべき
689名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:25:41.30 ID:3+OBl8dLO
うちもキムチ好きなお祖父ちゃんが死んだら…(ry
690名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:25:43.73 ID:9XI6+rKBi
>>680
懲罰を与えんとヤニカスは改心せん

このスレを見てみろ

自宅で吸えばいいだけなのに

ジジイのヤニカスはとくに始末に負えんから焼き殺すのが妥当レベルだ
691名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:26:25.54 ID:0NQWvphi0

2ch運営会社に対し、将来分も含む国の医療費負担約4兆6千億円の
支払いを求める訴訟を起こした。

2chが利用者に掲示板の思想的危険や常習性について知らせなかったほか、
子供や思春期の若者をヒキコモリにしたと指摘している。
692名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:26:57.13 ID:DGuepcD/0
輸入許可出したカナダ政府を訴えたら勝訴できるかな。
基本的にその国の国民を守るのがその国の政府。
693名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:26:58.75 ID:8jDhNUNEO
煙草とパチンコの無い日本にしようか
694名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:27:10.08 ID:GGWGC2sp0
ID:9XI6+rKB

嫌煙の前に病院行け
お前みたいな基地害が世の中で一番危ないからさ
695名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:27:13.96 ID:VN7oO1l1O
シーシェパード

国際環境保護団体グリーンピースを脱退したカナダ人、ポール・ワトソンが1977年に設立した。
696名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:27:18.66 ID:DZfVT+mh0
「億」ならともかく「兆」www
697名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:27:38.03 ID:8Yw2nknq0
映画とかアニメとかの主人公がかっこよく吸ってるのは子供をターゲットにしたステルスなんちゃら
あくどいっちゃあくどいな。依存性が高い麻薬となんら変わらん
698名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:28:25.86 ID:o/DguHJ90
無理無理

因果関係特定できる訳ない

排ガスは?産業における大気汚染は?
タバコだけねらい打ちはヤクザと同じ
恐喝
699名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:28:48.38 ID:ZN0Vc1N40
キムチで寄生虫にかかるリスクがあるから韓国政府にも国民健康保険料負担させろ
700名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:29:14.71 ID:fT6sTM/k0
へぇ
アメリカ以上に訴訟キチガイみたいな国になってたのか
701名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:29:38.22 ID:05M9GGye0
ニコ中w

おまえらのJTがカツあげされてんぞ

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
702名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:30:23.36 ID:JtNQLrfV0
【政治】「皇后陛下からお声を掛けられているので大臣は出席できず」 民主が皇室利用
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339218220/
703名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:30:58.43 ID:9XI6+rKBi
>>694
だから病院で保険もきくのがニコチン治療だろうが

俺の周りでこのご時世にヤニカスでいるのは自己中のキチガイだけだ

まともな生活おくってりやぁタバコなんぞとっくにやめとるはずだ

だからヤニカスは病気だと認定されておる
704名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:31:05.91 ID:pQOe9Rz20
でもjtなら日本に被害ないよな
705名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:31:11.08 ID:hjp2XeHJ0
FTAでアメリカにふんだくられた分を取り返すカニダ。
706名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:31:30.11 ID:xZBcZA/80
左翼国家って金をせびってばかりだね。
いつも被害者面。
707名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:32:18.08 ID:9kk7OikmO
たまたま吸わなかっただけの奴がさも偉いかのように勘違い
たまたま禁煙成功したのが偉いと勘違い
嫌煙ってこんな2種類だろ
708名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:32:24.42 ID:mKTDohbIi
カナダは年に社会保障4兆円も稼げないから請求するのか?
709名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:32:45.35 ID:oH5fdA/T0
カナダ()
710名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:32:46.28 ID:05M9GGye0
嫌煙に嫉妬は見苦しいよ♪
711名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:32:48.41 ID:fC1TH8fS0
煙吐くやつではなくてよ、ニコチン入りの飴とかでいいじゃないかヨ!
どんどん中毒になって税金払えばいいんだよ、ニコ中は。
でも、結局、人にタバコ吸ってる姿見せるのが目的てことだろね。
周囲に迷惑を掛ける暴力性みたいなのも彼らにとっては魅力なのだろう。
712名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:32:57.30 ID:t7vPGOOU0
ざまあみろwww 徹底的にやってくれwww
713名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:33:04.50 ID:DZKXD8MK0
カナダてなにで食ってんの?w
714名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:33:12.17 ID:u/uHDSSd0
訴えられた企業一覧
http://www.montrealgazette.com/health/Quebec+sues+Tobacco+billion/6752165/story.html

British American Tobaccoと子会社の Imperial Tobacco Canada Ltd
Rothmans Group(現在はカナダ市場から撤退)
Philip Morris Group (Rothmansブランドを販売)
RJ Reynolds Group(Macdonald Tobaccoの旧親会社)
Japan Tobacco Inc.(Macdonald Tobaccoの親会社)
715名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:33:17.78 ID:pQOe9Rz20
カナダにタバコ通した関税を訴えようぜ
716名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:33:29.66 ID:dFgQPviW0
タバコはもう5年前にやめ、今ではすっかり煙が不快になったが
それはそれとしてこれは狂ってると思う。

やってることが2ちゃんの嫌煙厨並みじゃねえか。
717名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:34:12.01 ID:vwgrFzOnP
>>708
>カナダは年に社会保障4兆円も稼げないから請求するのか?

でもマイケルムーアは絶賛してた。>カナダの社会保障
718名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:35:02.55 ID:S5KTlOcw0
これありなら日本政府もやれよ
719名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:35:08.66 ID:Ir9qq4bO0
カナダだけでなく、USAでも訴えられてお金を払ってるはず、タバコの
パッケージのタバコを吸うと肺がんになりますの表示と喫煙者の肺の写真は、
消費者に危険を知らせてないからという訴訟内容に即したものだった。
今後も同様な訴訟は起こされて恐らく勝てないとして、企業価値も低かったはず。
JTはリスクを見積もって、儲かるとして海外のタバコ会社を買収したんだが、
どこまで保険をかけてるかが、問題になるんだろう。同様に買収した
中国からの食品輸入業は問題を起こしてるし、積極経営も見直しの時期かも・・・・・・
720名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:35:39.63 ID:us/qrcSo0
ケベック州政府≠連邦政府
721名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:36:14.15 ID:edFLVEVGO
乞食国家
722名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:36:38.91 ID:9kk7OikmO
>>711
煙を肺から吸い込む方式が一番ダイレクトなニコチン吸収方法なんだよ
723名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:36:49.00 ID:e2eDGNr7i
>>707
これだけ喫煙の害が明らかになってるんだから吸わない奴はたまたまじゃなくて合理的思考の結果だろ
724名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:37:08.14 ID:YukNQ2nD0
食べ物にも全部書かせるようにしとけよ
「食べ過ぎたら肥満や糖尿病になったりします」ってな
725名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:37:24.29 ID:05M9GGye0
カナダ!がんばれ!
ケベック!がんばれ!

ボッたくれ!
巻き上げろ!

JTは糞
726名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:37:30.29 ID:m9tPo+1FO
デブ税とか出来そうだな
727名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:38:12.57 ID:DZKXD8MK0
>>725
・・・はあ?
728名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:38:23.40 ID:3pyEPU8m0
>>722
血管に直で注射はあかんのか?
729名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:38:25.14 ID:pQOe9Rz20
カナダ税

日本国内のカナダ製品には消費税100%かかります
730名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:38:42.17 ID:57DKfh7MO
法律でタバコ禁止にしなかった州政府にも責任あるな
731:2012/06/09(土) 15:38:50.83 ID:3AGpvfJj0
たまたま吸っちゃうやつって知能レベルが人間じゃないだろ
732名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:38:58.67 ID:Hry21N2n0
今頃、カナダ大使館には。

「カナダに行く予定だったけど、全てキャンセルしました。二度とカナダには行きませんし、カナダ製品を購入しようとも思いません。友好のひとかけらすら消え去りました。汁苦土祖霊言うなんて、金輪際見ません。」

みたいな電凸が100件位入っているに、10000000人馬笛$
733名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:39:02.84 ID:9kk7OikmO
>>723
合理的な俺様キター!
734名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:39:23.83 ID:AtYtnQ6T0
JTやタバコ産業が潰れるのはオッケーだが、
その商売を許可して税金も取ってきたであろう州政府が
煙草会社を訴えるのは筋が通らないだろう。
735名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:39:26.11 ID:K6ceiYkg0
もっとやれ、JTなんか潰してしまってくれ
736名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:39:41.26 ID:kIPulC9c0
そのたばこの販売を許可してた奴が全額支払えばいい
JTは政府の下で販売してただけ
737名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:40:18.48 ID:3+OBl8dLO
今に日本から放射能が来た。カネ出せ
と言われそうだな
738名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:40:20.02 ID:Qk9hEisL0
TPPはまだだぞ
739名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:40:27.01 ID:vwgrFzOnP
>>725
JTが払いきれる金額じゃないから税金で補填するがいいのか?

日本のたばこの7割は海外製のタバコ葉を使ってる。
早く世界中のタバコとタバコ葉の輸出国を訴訟すべきだ。
740名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:40:41.20 ID:DZKXD8MK0
合理的なお利口さんなら理解できるが、合理的なヴァカってちょっぴり怖いんだがw


741名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:40:46.44 ID:oH5fdA/T0
お金がほしいのか乞食に成り下がったカナダwww
742名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:41:00.74 ID:tJ+isJ+/0
つぎは世界じゅうからトンキン電力に損害賠償請求
逝きマ━━━━(゚∀゚)━━━━スっ!!

訴訟がはじまるまえにはやくトンキン電力をつぶしてしまえ
さもないと国民の税金で半永久的に賠償するはめになっぞ
まるで100年前のドイツだろそれじゃw
743名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:41:21.56 ID:PyO5Gbcg0
まるで半島のようだ。
744名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:41:24.83 ID:PnuBkntL0
規制しなかったカナダ政府の責任だろ
745名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:41:24.80 ID:jH3yXP1s0
ざまぁさっさと潰れろ
746名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:41:56.15 ID:Jx5iPll10
コンビニでバイトすると、煙草売るのが苦痛でしかないからとっとと廃止してほしいと思うわ
747名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:42:05.36 ID:9kk7OikmO
>>728
血管より肺のほうが脳に対してダイレクトで
血管みたいに身体中めぐるタイムロスが無い
748名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:42:10.58 ID:mKTDohbIi
ニコチン入りの飴とか無煙タバコは口癌のリスクが高いからやめといた方がいいよ。無煙タバコでググると健康被害者のグロい写真沢山ある。
749名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:42:14.16 ID:EjW4BEtF0
JTその他は、巧みに和解に持ち込まれてそれなりの額をカツ上げされる
これがオチ
750名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:42:37.90 ID:GIqOUaFW0
タイに続いてカナダもイメージダウン

韓国>>>>>>カナダ>タイ  だな。
夏休みの旅行もカナダじゃなくソウルに変更
751名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:43:06.40 ID:DZKXD8MK0
ぶっちゃけカナダとかギリシャ以上に破綻してるだろw
752名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:43:11.29 ID:LvZlqpcQ0
税収減るかも、とか
密売が増えるかも、とか
酒、ハイカロリーな食べ物も規制されるかも、とか


理由をこじつけてまで擁護するタバコの存在理由とは???
ニコチン中毒者はちょっとアタマおかしいんじゃねーの???
753名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:43:28.85 ID:BDishSUp0
JTは販売を認めてたカナダ政府を訴えられないのか
754名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:43:36.49 ID:5YVbJ30F0
>>66
韓国人
755名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:43:38.95 ID:REX529e40
何百年煙草を吸ってるのだと
756名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:43:41.32 ID:UsZvDC3D0
販売許可しといて後出しじゃんけんとかあほやろ
757名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:43:44.25 ID:kIPulC9c0
そのうち車の排ガスの健康被害がとかいって
数百兆円の損害賠償を請求されるな
758名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:43:53.98 ID:ripulu0O0
そのうち食い物系の会社
肥満成人病の元として全部訴えられるんじゃねーの?
759名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:44:40.13 ID:Au669HKL0
食料品が原因で病気になるから
生産者にも販売店にも賠償責任
病気の原因は酒やたばこより
普通の食料品の方があるはずだもんねぇ
760名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:44:59.01 ID:lpYhFMDH0
>将来分も含む

何を言っているんだ?コイツら
変な移民を受け入れ過ぎだろ
761名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:45:10.41 ID:YukNQ2nD0
>>758
塩も高血圧の原因って訴えられたりしてなw
762名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:45:13.61 ID:3IUUsGQF0
アメ公うぜえ
763大阪3区民 ◆7ekwL0V8mo :2012/06/09(土) 15:45:21.89 ID:Ev7G3njk0
>将来分も含む州の医療費負担600億カナダドル

将来分の請求とかあほだろ・・・
764名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:45:22.70 ID:81yJg42M0
いい加減毒売るのやめろ
765名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:45:23.09 ID:DZKXD8MK0
>>752
こういう嫌煙厨が一番怖いw
766名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:45:36.17 ID:mSASTzo7P
海外のサイトよく見るんだが
カナダ人は韓国人以上に日本嫌いが多い
カナダは観光保護団体やら動物愛護団体やらが多くて日本を目の敵にしてるからな
俺が一番嫌いな国だわ
767名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:45:38.41 ID:+OYnsvkW0
カナダ政府に金がないってのがそもそもの遠因なんだけど、
JTが潰れても、オレは痛くもかゆくもないのでどうでもいいw
768名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:45:59.23 ID:UAJYAS2A0
いくら何でも4兆ってのはキチガイすぎる
そんなに金欲しいのか?カナダは
769名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:46:44.70 ID:6Iwq8pIjP
シカトでいいだろこんなの
770名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:47:01.40 ID:9FgvP3yV0
>>66
10年前 膝の骨折で固着した関節を伸ばすリハビリマシンがカナダ製だったな
モーターとアングルを組み合わせただけの簡単な作りだったw
771名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:47:11.12 ID:9kk7OikmO
>>752
文字通り中毒だからなw
中毒なしのキチガイよりはマシなんじゃね?
772名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:47:34.25 ID:zDKx5efC0
どうせまた東電と同じで、国がJTを財政支援するんだろ?
俺らの税金で
773名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:47:36.11 ID:MDGVE4HO0
カナダでもあの毒々しいパッケージで売ってんだろ?
日本みたいな爽やかデザインじゃなかったような。
774名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:47:44.30 ID:ubyTK8iY0
兵器を造るから戦争が起こる
鉄を造るから兵器が産まれる
鉱山を掘るから鉄が出てくる
775名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:47:52.58 ID:YpQ77dv20
払っちゃえばいいじゃん。その穴埋めはトンキン電力みたく消費者から取ればいいだけだし
電気と同じでタバコも「嫌なら使うな」で利用者「ぐぬぬ…」だからな
1箱500円〜600円にすればすぐに取り戻せる金額だろ
776名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:47:53.04 ID:DZKXD8MK0
カナダとかいう国家自体に存在理由が見つからない
韓国と同じだな^^
777名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:48:28.50 ID:LvZlqpcQ0
>>759>>761
タバコは塩分・糖分・その他の食料品とは違って
人体に必須なものではありません
778名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:48:32.37 ID:vj0LyPyQ0
>広告で子供や思春期の若者を巻き込んだ
タバコは二十歳からじゃないのか?
カナダの法律と警察は何してたんだ

毎度思うけど訴訟関連については欧米人はきちがいと言わざるをえない
779名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:48:55.94 ID:DGuepcD/0
>>752
いや、税収をとっておいて
販売を許可で、反則金などという
アウトロー的やりかたは駄目だろ。
やるなら、禁止というふにやるべきなんだよ。
最初から、禁止なら誰も文句いわねーだろ。
せいぜい、禁止撤回訴訟が起きる程度だということだ。
780名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:49:09.71 ID:EjW4BEtF0
お前ら馬鹿だな
タバコなんてどうでもいいものあっさり見捨てろよ
JTがナンボふんだくられようとかまわんがなwwwww
781名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:49:19.04 ID:+1L3TEhB0
じゃあ売るなよ
782名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:49:27.46 ID:wotkgTLI0
4兆円分値上げしたら東電みたいにw
783名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:49:37.49 ID:fT6sTM/k0
>>778
基本謝ったら負けって文化だからね
784名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:50:46.74 ID:4F639S5p0
日本でも請求しろよ。10兆円くらいが妥当な額。
タバコは1箱2000円でいいよ。
785名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:50:52.68 ID:0SW6GnEL0
カナダに金持ってかれる前に日本で請求してすっからかんにしておけばいいじゃない。
786名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:50:59.65 ID:Xk2G+VhbQ
タバコの煙は無主物
787名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:51:02.89 ID:Hry21N2n0
日本のタバコの葉は、どこから輸入しているか公表してないんだと。馬鹿らしいことですね、
私はタバコ吸わないけど、カナダのやり方は朝鮮人みたいなので、反感覚えました。

■訴えるなら、葉っぱの生産国だよね。■


厚生労働省のサイト「健康ネット」に掲載されている世界銀行「たばこ流行の抑制」によると、葉タバコを栽培しているのは100カ国以上で、中国、米国、インド、ブラジルの上位4カ国で世界総生産の3分の2を占めているのだとか。
ちなみに中国の葉タバコはほとんどが国内市場用で、その他の大手国は大部分を輸出用にまわしているとのことなので、それ以外の国から輸入しているのだろう。
http://a.excite.co.jp/News/bit/20080501/00091209286838.html
788名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:51:20.37 ID:J9CuNiTn0
販売が許可されていたらなんでもアリってわけじゃないのよ
空気読めない売り方したからこうなった
789名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:51:21.78 ID:RZlHNmpl0
ケベックはフランス系住民が内乱起こして独立すればいい
790名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:51:25.61 ID:9vyiB/730
タバコの原産地はアメリカ大陸だろ
世界中にバラ撒いておいて
よくそんなことが…
791名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:52:02.89 ID:1RQg+j540
JTの株主は財務省だろ。
しはらいは、つまり税金ってことだ。

さっさと、たばこ税増税しろ。
792名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:52:05.74 ID:b5gnAS0V0
JTは煙草製造販売止めてコーヒーと食品だけでいいじゃん
793名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:52:14.99 ID:4So5B+iE0
タバコなどという合法ドラッグを自ら吸った人間が悪い
794名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:52:25.82 ID:zDKx5efC0
>>778
広告の効果は絶大
実際タバコが衰退した最も大きな原因は、
タバコの害の周知とか健康意識の高まりとかではなく、
CMやドラマや映画などで「タバコ=カッコイイ」を刷り込むのを禁止したのが大きい

逆に言えば
いくら飲酒運転厳罰化したって
「プッハー!この咽ごしのために生きてるねぇ!」みたいなCMをガンガン流し続けてる限り
絶対に酒の被害はなくならない
795名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:53:31.52 ID:LvZlqpcQ0
タバコも、むかし日本が台湾でやった「アヘン斬減策」をやりゃいいと思う

いま現在、喫煙者・ニコチン中毒患者は許可制で死ぬまで入手できるが
新規の中毒患者は作り出さないようにするというやり方
世代交代によって吸う人は居なくなる

これなら喫煙厨も良いかなって思うでしょ?
796名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:53:56.05 ID:+3xMAVLN0
>ケベック州

チャンコロ移民の多い州だな
797名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:53:59.93 ID:mKTDohbIi
日本にお金請求する国多すぎ。
798名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:54:01.88 ID:DZKXD8MK0
>>790
ですよねーー散々南米を奴隷にしてきた挙句、これだよw カナダさんカッコ悪wwww
799偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2012/06/09(土) 15:54:05.89 ID:JYa5m1dJ0
大麻とか合法で、日米で非合法なドラッグがおkのカナダが
>>1みたいなことを言うのは背後に半島のにおいがするよな、スカリー
800名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:54:20.26 ID:GN9JZIT10
酒や排気ガスの話を持ち出す奴は池沼
801名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:54:35.10 ID:hjp2XeHJ0
訴訟は最大損害額を訴額とする。
和解金で数千億円を狙う。
802名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:54:41.10 ID:9sXkbBhe0
日本の煙草そんな売ってないだろ、あっちでw
803名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:54:57.32 ID:BBCD1jrn0
政府が販売規制すればよかったんじゃね?
まさか、危険や常習性を知っていながら黙認してたの?
804名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:54:58.05 ID:UcEp7UFIO
メインコンテンツがカナディアマンしかないから貧乏なんだな
805名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:55:11.31 ID:V3z17P3n0
ケベック州ってアスベストの一大産地だよね
日本の石綿はほとんどここから産出。
逆に訴えてやれば・・
806名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:55:12.27 ID:Pfe/qlj90
これじゃ、絶対TPPヤバッって思うよなw
807名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:55:44.17 ID:Z0IXs82jO
タバコって金の成る草なんだな
808名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:56:07.16 ID:03gTD97+0
816 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2012/06/09(土) 14:28:59.78 ID:7RdGNGHY
>>814
要求金額が、スペイン国債焦げた時の被害額相当なことに気付いたw

809名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:56:15.19 ID:BdJ7LvLKO
何?日本に喧嘩うってんの?
810名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:56:29.79 ID:RI40xV+S0
メンソールタバコに増税して絶滅させろ
カッコつけて吸ってるだけのカスばっかで迷惑だから
はっか飴でも舐めてろ
811名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:56:48.33 ID:LvZlqpcQ0
>>807
麻薬の一種だからな
812名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:57:07.09 ID:SOLGJeu00
国内でニセ科学を切り捨てておけば良かったのに
813名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:57:27.34 ID:+ANpCIGG0
常習性なんて周知の事実だろwww
教えなかった学校が悪い
4兆円請求しろよカスども
814名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:57:27.67 ID:Kb6kegkX0
いいよ〜
ケベック
いいよ〜

ケベック大好き〜〜〜
ケベックに土地買っちゃおうかな
815名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:57:32.63 ID:jge8xNhe0
チョンみたいな真似すんなや
民度が疑われるぞw
816名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:57:38.32 ID:Z9QQokfo0
>将来分も含む州の医療費負担

まじ馬鹿にしてる裁判だよな将来分含むてあほか?
817名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:57:45.18 ID:eowStTUa0
カナダ産のタバコだって日本で売られてるよな。
818名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:57:53.17 ID:j2kgjpkw0
自分達だって皆の前で吸ってたわけだし
それを、売った会社が悪いとか、害を教えてくれなかったのが悪いって言うのはおかしいと思うけどね。

アメリカでも同様の裁判があって賠償金が支払われる案件があったから、この裁判も確実にJTは負けると思うけど
なんかおかしいわ。
819名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:57:55.72 ID:RKvxWah10
13年ぐらい前にカナダに住んでたけど、最初はタバコ一箱500円ぐらいだったのが、3年ぐらいで一箱1000円ぐらいになってたワロタwww

それがきっかけで禁煙できて良かった
820名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:58:05.80 ID:27O2al4l0
まーた日本鴨られてんのか(笑笑)
821名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:58:07.23 ID:aaxRK4/m0
ざまあああああ
822名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:58:16.20 ID:zAiCS5iFO
ヤクザだな
823名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:58:41.41 ID:PcexbMo10
日本でもこういう訴訟起こすべき

JTはすごい利益上げてる
これはおかしい
824名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:58:54.86 ID:FmQSkTkv0
カナダは朝鮮人が多いからな
825名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:59:34.60 ID:XRTUuZlYO
タバコの習慣を日本に持ち込むだ奴らに請求書をまわしとけ
826名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 15:59:48.84 ID:J/HrN3WJ0

米国ではニコチンの摂取には習慣性があるということが
1950年代から科学的に証明されていたのに
タバコ会社がそれを延々握りつぶしていたのがばれて
懲罰を受けた経緯もありますからね
今更知らなかったなどとは言えません
827名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 16:00:01.89 ID:Gs/5f2J80
でも、結果を解ってて、それで利益出して儲けてるんだから責任は負うべき。
中毒性のある毒を売って儲けてるんだから、タバコ産業ってメキシコの麻薬カルテルと根っこは同じ。
嫌煙者って何故この根本を潰そうと思わないの?
828名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 16:00:37.62 ID:Kb6kegkX0
JTは
請求額
丸々
払いなさい

829名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 16:00:39.60 ID:20YP8EK00
>これらのたばこ会社が消費者に製品の危険や常習性について知らせなかったほか、
>広告で子供や思春期の若者を巻き込んだと指摘している。

事実だしなw
830名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 16:00:59.75 ID:xoEsbzkO0
欧米ってどんどんおかしくなってきてるなあ。
そもそも白人の覇権が終わる時がきたのかも。
831名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 16:01:14.02 ID:GGWGC2sp0
酒もタバコも普通にやって
80歳前後でさっさと死ねばいい
832ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2012/06/09(土) 16:01:20.80 ID:B3Qn+67D0
はあ?
どこの乞食が言ってるんだよ。
833名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 16:01:20.78 ID:0Ta0y1O70

まさにTPPの将来そのもの
834名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 16:01:31.31 ID:CWU+PQXL0
政権が民主党になってから
日本が何もかも舐められているんだよ
835名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 16:01:32.52 ID:DZKXD8MK0
カナダによる貧困国家宣言w
836名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 16:02:32.73 ID:uu0Pcgqb0
それを知ってて何一つ対策の打てていないカナダ厚生当局は全員しばり首じゃね?
837名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 16:03:09.75 ID:9vyiB/730
つーかJTのタバコがカナダでそんなに売れてたの?

海外企業を買収しちゃっただけじゃないの?
838名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 16:03:37.04 ID:f0C2smH40
カナダって印象悪くなって来たな
839名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 16:03:49.17 ID:WBYvYl/f0
カナダもおかしくなってきたな

>>830
終わるには別勢力が「終わらせる」ことをしないといけないから
まだ続くな
俺らは奴らを抑えこまないと受難となる時代になるな、
俺らが生きている間は。
奴ら負の遺産をもっと膨らませるぞ。少なくとも英独以外は。
840名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 16:04:18.10 ID:uv4vrPZa0
白人ピザが短命なのは自業自得だろ
日本の喫煙者より寿命みじかいんだからさw
841名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 16:04:27.95 ID:fv2KSo930
マクドナルドに10兆円くらい請求もいいかな
カナダ関係ないけど
842名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 16:04:39.20 ID:k/lsvRqJ0
タバコごときでお前らがアツクなる必要は無い
JTがナンボふんだくられようと
日本とカナダの友好関係に微塵の影響もないのだから
843名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 16:05:26.92 ID:Z5rACQwF0
チョン人の策略
844名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 16:05:36.40 ID:PcexbMo10
つか他の国はタバコ事業見捨ててるのに
ホイホイ買収し続けてるJTがおかしいんじゃないか??

経営傾いたら国が救うんだろうし
845名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 16:05:45.21 ID:qJtZcq+c0
ざまぁ
846名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 16:06:05.61 ID:2dyytiHC0

タバコ会社は死の商人らしいから潰れた方がいいw
847名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 16:06:16.24 ID:k87byj6A0
>>33
煙はなんでも同じだと思ってるのか
君は
848名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 16:06:44.16 ID:sVeT4pKy0
資本奴隷ゴイムの世界では敗戦後麻薬の変わり
合法的にカフェイン、人口甘味料、コンビニ、ファ〜スト
眠れなくなりマ〜クされてる感覚が出てきて
合えば攻撃されてる被害妄想駆り立て
奪い競い殺しあうよう仕組まれてちょるワニ
最期ロックフェラ〜製薬調合される仕組みワニ
849名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 16:07:19.86 ID:QZT4On7I0
たばこ嫌いだけど、これはチョン並みに酷くないか
850名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 16:07:23.93 ID:YZpJYYDn0
カナダは韓国みたいなもんだよ
851名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 16:07:24.93 ID:MZgrwEL+0
JT

まじウける w
852名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 16:07:31.51 ID:DZKXD8MK0
あんだけ広大な国土が有るにも拘らず、活用できる土地なんぞこれっぽっちもないんだなw

まさに荒野
853名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 16:08:05.05 ID:51qhAZgz0
オレって超嫌煙なんでざまああああああああああああ
854名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 16:08:08.44 ID:43KcsQ1T0
>>7
ケベック州だけですめばね

他の州、他の国へ拡大していくとなると
855名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 16:08:15.02 ID:cI76NEK90
もうここ中国だからな厳しいなこりゃきりがない
856名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 16:08:49.20 ID:wQo+N2Dl0
これが通じるなら、政府は許認可の仕事なんかやらず、ほったらかしで、
何か事が起きたら、後だしジャンケン訴訟で当該企業から金ぶんだくればいいw
超楽な仕事だなw
857名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 16:08:56.23 ID:HXMV1kF1O
これ1円でも支払ったら終わりだろ
日本なめられすぎ
858名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 16:09:07.49 ID:2Np3BnlzO
法律に違犯でもしたのか(´・ω・`)?
政府が無能なんだと思うよ(´・ω・`)
カナダ国民の税金で支払えよ…なんだよ将来を見越した前払い賠償請求って(´・ω・`)
日本では既に発生した損害に対してしか賠償請求出来ないけど、カナダでは将来の損害に賠償請求出来るのか…遡及法みたいで怖いお(´・ω・`)
859名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 16:09:10.10 ID:BB9Io67WO

JT他海外の煙草会社も葉巻にシフトすれば良い

860名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 16:09:21.59 ID:87CHbQQ+0
翻訳すると、「金が必要になりました。理由はカッコ悪くても背に腹は代えられません」
861名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 16:09:30.98 ID:Y9txdh5m0
こんな言い掛かりつけるなら、もうカナダ鎖国しろよ。
862名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 16:09:42.18 ID:DZKXD8MK0
isd条項すぎりゅw
863名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 16:09:48.04 ID:BMo1mGgx0
>>829
ただそれなら国がタバコの販売を禁止すべきだろとww
そんな危険なものを売ることを認めておいて、今さら何言ってんだとww
864名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 16:11:06.98 ID:8oT9y+od0
ブラック民主党やブラック自民党は、医療費負担で苦しむ喫煙者からタバコ税増税。
カナダ州政府は、 医療費負担で日本たばこ産業などに4兆円請求。

日本ブラック政府とは真逆の公正なカナダ州政府
雲泥の差がある。
865名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 16:11:23.01 ID:OvzafbCv0
俺も吸って請求しようかなw
866名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 16:11:35.28 ID:3xPle91RO
チョン国ならほいほい払うのに
867名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 16:12:01.89 ID:0SW6GnEL0
「受動喫煙=悪」の拡散は慰安婦問題の嘘と同じ構図との指摘 2012.06.07 16:00

http://www.news-postseven.com/archives/20120607_115251.html
868名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 16:12:20.58 ID:Ir9qq4bO0
日本だってタバコ一箱400円で、原価は100円で残りは税金だ。
日本政府は将来的に、喫煙者を20%から12%にしようとしてる。一概にカナダを
責められない。w
869名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 16:13:46.97 ID:MZgrwEL+0
>>863
そういう白か黒かの2択みたいなこと言ってるようでは
物事は何も見えてこない
870名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 16:13:50.02 ID:DZKXD8MK0
ダメリカの副産物オーストコリア・バカナダ・韓国
871名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 16:14:16.59 ID:9vyiB/730
カナダは韓国人や中国人の移民を受け入れすぎた
872名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 16:14:33.76 ID:v/oXFVhC0
こりゃ酒もどうするんだろう。

注意書きだらけになってきたもんな酒も
873名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 16:14:37.30 ID:iVW8jEo00
カナダってキチガイなのか??
将来分の医療費の請求ってアホらしい
もうカナダから工場撤退する方が安上がりじゃねーか
874名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 16:15:11.28 ID:FjHhzt1GP
カナダがこんな非常識な
875名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 16:15:13.27 ID:k7S46NKli
欧米の自己責任なんざこんなもん
日本人だけだぜ、馬鹿正直に欧米式のお題目を運用してるのは
しかもそれで国が崩れかかってるというw
876名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 16:15:29.74 ID:tIeg8dSd0
カナダは韓国・中国系の移民が大量にいるから
この先も乞食みたいなことをするんじゃないか?
877名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 16:15:43.67 ID:us/qrcSo0
連邦政府の権限は州政府の権限と同等程度しかない
ケベックはアジア系移民は少ない方BC、ONが凄いからね
お前らが好きそうな道洲制も似たようなもんだ
878名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 16:15:54.23 ID:srgpnx+c0
そう
JTは涙目で
カナダから撤退

879名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 16:16:05.13 ID:DZKXD8MK0
禁酒法の失敗がまだ解らないカナダw
880名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 16:16:13.96 ID:gNMBL8jNO
異様な反日教育をしている南朝鮮に5兆円も献上したんだからカナダにだって4兆円やってもイイんじゃね?


881名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 16:17:13.00 ID:1iF1uOLL0
カナダって確か二次元にも人権があるんだよな・・・
次はタバコ吸っているキャラから出版元や作者への医療費請求があるんじゃないか?
882鉄クズ♂ ◆Robot6i2HU :2012/06/09(土) 16:17:22.95 ID:CfcJmGcSi BE:2373311467-PLT(12059)
これでカナダ叩いてるヤツってマジで基地外だろ・・・
健康被害を隠してのうのうと麻薬販売してるんだから訴えられて当たり前。
朝鮮式乞食してるんじゃないって。

カナダは冬は首都でも-30度を平気で下回るような北国
農地に向かず、産業もそれほど栄えてない
特産品と言えばメープルシロップくらい
なのに、なんであんなに裕福に暮らせてるか知らない奴が多すぎる。

カナダを支えてるのは石油マネーと鉱山マネー

中東と同じ。 乞食する必要性なんてこれっぽっちもごぜいませんわ。
883名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 16:18:05.11 ID:piOW1FFDO
タバコに税金課税しているのに?
884名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 16:18:15.24 ID:DX2CMFHM0
禁酒法まで引き合いに出してくる池沼が現れましたね
885名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 16:18:47.34 ID:mKTDohbIi
カナダはアジア系の人多いよ。行政でも多い。訴える民間団体も素姓を明らかにしないといけない。
886名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 16:18:54.05 ID:DZKXD8MK0
>>880
手切れ金としてなw
isdの前例にならないんならいいんじゃねw 乞食国家として周知されるし。
887名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 16:18:55.56 ID:N/Z/VU9Ji
そうだね、チョンのせいだね
白人様は悪いことなんかやらない
888名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 16:20:27.16 ID:6kOeIDOV0
日本でも喫煙者がJTを訴えた事があるんじゃねえの
でも日本の場合、喫煙者の自己責任と言う事で片付けられたw
てかその辺からして間違ってる
889名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 16:21:09.98 ID:DZKXD8MK0
・・・いや別に禁酒法で現れてませんけど何か?
890名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 16:21:59.83 ID:pHpdrfJ80
神奈川県がマクドナルドに成人病の治療費請求してるようなものか?

つっこみどころ多すぎだな。
891名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 16:22:54.24 ID:r8zRRpyV0
カナダの1州で4兆ってどんだけ物乞いなんだ
892名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 16:23:13.53 ID:8oT9y+od0
加害者側営利企業に賠償を求めず、被害者に負担をさせる不正なブラック民主党やブラック自民党である。
たばこ税増税をすることなく、JTの資産を差し押さえるなどしてでもJTに賠償を求めるべきである。
民主党や自民党への東京電力からの賄賂性の有る不正な政治献金と同じような構図が伺える。
893名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 16:23:22.15 ID:+1L3TEhB0
正気の沙汰ではないな。
こんなんやくざの言い分やん
894名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 16:23:30.65 ID:FwH0Wxm50
カナダが裕福っていうのは疑問だなぁ…
でもタバコを止めさせようというのは
実にカナダらしい発想だとは思う。
895名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 16:23:30.93 ID:RN33xUx10
>>776
創世にあたり、神は大天使ガブリエルに言った。

神 「今日はカナダという地を創ろうと思う。美しい自然、荘厳な山々、
きらめく湖、生き物の楽園、鹿が遊ぶ森、鮭が集う川。
そして地下には豊富な石油を埋め、住人たちに豊かな富をもたらそう」

ガブリエル 「神様。でもそうなると、カナダ人だけ恵まれすぎることになりません?
 不公平ですよ?」

公平。公正。これは神にとってもっとも重要な事項だ。
神は迷わず決めた。


神 「わかった。じゃあ、隣をアメリカ人にしよう」
896名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 16:24:14.77 ID:pB+3pwhb0
本当にタバコで健康被害がそんなにあるのか疑問なんだけど。
897名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 16:24:18.18 ID:Xa371FH7i
喫煙者はみんな死ねばいいのに
898名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 16:24:35.97 ID:QnACo6J/0
キチガイ
899名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 16:24:54.04 ID:odxrtoHQ0
カナダも朝鮮に汚染されたのかw
900名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 16:25:19.06 ID:uSxT8i2q0
こう言う請求が、各国から起きたら、欧米のたばこメーカーは完全撤退して、一挙にたばこは無くなる。
チョンやチュンのたばこ好きは有名だから、メーカーは中国系だけになる。
901名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 16:25:26.64 ID:rgOTzbGn0
朝鮮人によってカナダが乞食国家化したわけだ
ほんと、南北朝鮮はろくでもない国だな
902名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 16:25:47.29 ID:nC8tAY2o0
安住や財務省が代わりに払いそうで怖いw
903名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 16:25:50.07 ID:nCKSRrcbi
タバコの販売を規制しなかった国が製造業者に訴訟?すごいね
カナダの喫煙者は国を相手どってタバコの販売を禁止しなかった国に損害賠償を
求めれるじゃん
クリーンハンドの法則を無視すると蛮人の国だと感じるわ
904名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 16:25:51.92 ID:DZKXD8MK0
>>899
ええ。
905名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 16:25:55.07 ID:aE+rq+Tr0
効果のない児童ポルノ単純所持禁止法押し付けた訴訟起こそうぜ。
国連ユニセフでカナダ出身でアグネスと組んで日本に児童ポルノ単純禁止押し付けてるおばちゃんいるじゃん。
906名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 16:26:33.84 ID:45a4tqPB0
\(^o^)/オワタ
907名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 16:26:42.62 ID:FaH3R3WQ0
カナダとかオージーとか何の生産性も無く牧畜と農作業しか取り柄の無い国は善良ヅラして金を要求してくるから始末が悪い
908名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 16:26:44.85 ID:wyvDre4y0
仮に訴訟で勝っても、
今度はカナダの州政府が住民から、
タバコの危険性を十分に知らせなかったとかいって、
逆に訴訟を食らうんじゃねーの?
909名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 16:26:46.15 ID:RKvxWah10
JTは死の商人だから、JTのドリンク自販機みかけたら嫌がらせしている
910名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 16:26:50.28 ID:CyHhpU9i0
タバコ料金を3倍にして支払えばOK
911名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 16:27:14.98 ID:E1CUJ0s90
月曜ストップ安か・・・
912名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 16:27:34.29 ID:Bc7o0b3D0
ずいぶんとえらぶった乞食だな
913名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 16:28:10.06 ID:DZKXD8MK0
>>911
買いだな。間違いなく
914名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 16:28:30.09 ID:3PxGpC5B0
税金お注射でwボーナス満額とかだと笑えるw
915名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 16:28:32.96 ID:6Rbvdm3pO
だから日本もタバコ1000円にしろって
カッコつけて吸う貧乏人の馬鹿が減るだろ
916名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 16:28:44.78 ID:BMo1mGgx0
>>869
反論できなくなると上から目線のシナチョン哀れww
917名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 16:28:54.40 ID:8oT9y+od0
JTの資産を売却。
918名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 16:29:08.57 ID:lhJ3n2Eb0
JTざまぁwww
919名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 16:29:18.28 ID:2jAaY/Bj0
マクドナルド、手広いなぁ
920名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 16:29:32.37 ID:huDTtjKO0
>>908
今回の訴訟の勝ち負けにかかわらず
その訴訟はアリですよ

921名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 16:30:11.66 ID:lyuO+NQZ0
タバコ産業なんて軍需産業みたいなもの
訴訟して当然
922名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 16:31:46.13 ID:CbESpC1/0
無駄な争いはやめて即刻全額支払え
国内のたばこ価格に上乗せすればいいだけだし
923名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 16:33:28.88 ID:3X8a07d20
次は福一の放射能で損害賠償請求だな。
924名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 16:34:03.22 ID:lhJ3n2Eb0
>>908
カナダが勝ったら、日本でも同じことがおきそうだw
925名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 16:34:13.08 ID:pQOe9Rz20
これって経済戦争の真珠湾じゃね?
926名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 16:35:03.00 ID:0NQWvphi0
ゴミを売って大儲けしてるJTにゃ楽勝だろこの程度。
便所紙も万札ってくらい金持ってるからな。
927名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 16:35:08.76 ID:b4U1o6SH0
日本専売公社(国営)

そして民営化

でこのありさま
928名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 16:35:15.40 ID:EgPFuY1+0
JTはこういうの折込済みで海外メーカー買収してきたんでしょ
929名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 16:35:40.32 ID:fuSyJq1A0
そろそろチョン対策世界会議しないといけないって思うんだ
930名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 16:35:41.36 ID:0aw/GM+60
輸入禁止、持ち込み禁止、所持禁止にして違反者から徴収しなよ。
931名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 16:36:00.44 ID:x6FFCNRD0
日加戦争開戦
932名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 16:36:18.34 ID:dOjdeJcQ0
最初から売るな

許可を出したのはカナダ政府だろ

933名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 16:37:56.75 ID:nf1cMu930
吸う奴の自己責任だろ

俺には全く理解できない人種だがな喫煙者って
934名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 16:38:14.28 ID:blG76uhC0
これ、たばこでこうなら、「放射性物質が流れ着いたから除染費用よこせ」で
また数兆円請求訴訟されるんでは?
935名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 16:38:52.58 ID:gBaFgl6jO
幻覚症状が無いだけで麻薬売ってるようなものだからな
936名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 16:39:02.46 ID:pGZpzTeM0
国家ぐるみのぼったくりバーみたいなもんか
937名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 16:39:20.03 ID:QW/pBv740
CANADAやない
KANADAやな
938名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 16:39:21.12 ID:EvaxyKuh0
東電も払わなければいけない立場なのに
何故か逆に貰ってると言う矛盾。
さらに賞与が少ないので値上げを当然の顔で要求。
939名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 16:40:39.61 ID:MW1E9Foh0
>>66
ケベック・コーンフレーク
940名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 16:42:24.52 ID:rxvHh13DO
タバコなんてもはや斜陽産業でしょ
941名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 16:43:15.36 ID:wcMZbhNs0
世界中から舐められる日本
942名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 16:43:23.05 ID:2Q47EcDl0
>>1
日本でも政府が
日本たばこだけでなく
フィリップモリスなど海外タバコ会社に賠償請求をすればいい
943名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 16:44:00.72 ID:yFGBGoJ/0
いや、これは払うべき。
944名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 16:44:25.59 ID:EgPFuY1+0
ケベック州政府の記載ぐらいみたら、カナダ連呼している人は
945名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 16:44:31.97 ID:KRkjOR0s0
それでも、民主なら、民主なら払ってくれる!
国民の税金でなw
形態は国と東電のような関係だからなw
946名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 16:45:36.97 ID:8iinFQJcO
みそこなったわ>カナダ

やり方がキムチ臭いぞ
947名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 16:46:10.28 ID:b4WRbnUo0
がめつい
こういうのは徹底的に戦えよ。
948名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 16:46:45.11 ID:+rD+oE3P0
死の商人たばこ産業w
喫煙厨も馬鹿だが、犠牲者でもあるな。
職場と飲食店で一切吸わなければ、喫煙所でのニコチン摂取は許してやるけどね。
949名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 16:47:30.27 ID:B4hiUV0m0
タバコを世界中に広めたアメリカ原住民が悪いんだろ!!
カナダ州政府は責任を取って世界中に賠償しろよ!!
950名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 16:47:37.76 ID:gSiKRV6H0

いやけむりうざっ
951名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 16:48:28.34 ID:mpaqsL4M0
恐喝で逆提訴しろw
952名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 16:49:10.48 ID:Qu9T8MbN0
おい、ケベック州よ!アスベストを輸出するのを止めろよ。自分の国では全面禁止に
してるくせに海外にはどんどん輸出してるじゃないか。
953名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 16:50:21.77 ID:yFGBGoJ/0
>>66
ベン・ジョンソン
954名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 16:50:36.25 ID:inXcB1h00
混沌としてきましたなあ・・・戦争直前みたい。
955ナナシー ◆7Z771Znye6 :2012/06/09(土) 16:51:07.45 ID:6jXz62ztO
たかりだね(笑)

嫌なら輸入禁止にしたら良いだけだろ。
956名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 16:51:17.89 ID:hP7f8LJu0
カナディアンギャングスター
957名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 16:53:40.66 ID:BPWGmHhC0
ジャップが謎のキレ方するまで3秒前〜
958名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 16:55:48.86 ID:lhV8aU3t0
これは国際司法裁判所が裁くのか
959名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 16:57:15.26 ID:J4lhTbKr0
この手で日本も稼ごう
960名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 16:57:33.52 ID:inIQ2bkZ0
たばこで4兆円…
放射能でいくら請求されるんだよ・・・
961名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 16:58:00.27 ID:qaUlMcb80
今時タバコなんて偉そうな無能のポーズ用小道具
臭くなる
962名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 16:58:14.80 ID:C7Z6gy+m0
>>948
お前のような奴が居るから喫煙所の行き帰りで臭い奴がのさばってるんだよ。
公共の場近辺の喫煙所はすべて撤去すべき。

駅近辺の喫煙所はもうあまりの喫煙厨の密度で馬鹿みたいに臭い
あれを許せる馬鹿が居たら見てみたい。喫煙厨と同類だな。
オフィスビルの途中階に喫煙所があると、エレベーターはいつでも必ずその階に止まって
糞鬱陶しいし、エレベーターの密閉された空間の中で喫煙直後の臭い匂いをまき散らす害悪

喫煙所はあらゆる公共の場所から撤去すべき。

うちの会社は最初は喫煙所が各フロアにあったけど、ながらく活動した結果
ビル内で一箇所だけになったがエレベーターがマジで臭くて苦痛。ビル内から無くすべく運動している。
ビル外は路上喫煙不可だから、ビル内から喫煙所を無くせばオフィスビル近辺で吸える場所が全くなくなる
これは皆にとって良いことだ。
963名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 16:58:29.66 ID:2Z7Is4UU0
>>27
こんなアホを作り出してしまった上杉隆も罪深いな
964名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 16:59:32.29 ID:us/qrcSo0
確かにケベックがタバコで訴訟してくるんならアスベストで逆訴訟してみたい気持ちもあるw
965名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 16:59:57.06 ID:2FpLiwXe0
国家ぐるみで金のありそうな国にゆすりをかけてきたか・・・
日本ってまだ金あると思われてるんだろうな世界中から
966名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 17:00:53.46 ID:Y9XO40hJ0
さすがにこういう請求はドン引きするなあ
どんな事業でもいちゃもんつけられそうで企業が逃げ出すんじゃないの?
967名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 17:01:36.99 ID:RUYzd6Jy0
長寿延命治療のせいで医療費が上がった
薬メーカー・医療団体に負担を求める。
968名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 17:04:14.56 ID:8mW+Iba80
タバコの危険性なんてずっと以前から周知のことなわけで。
969名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 17:04:23.86 ID:L+yaGdLl0
ニダが真似しそうな事を…
970名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 17:06:33.86 ID:xHJW989O0
逆に健康被害があるとわかってて放置してたカナダ政府に8兆円の損害賠償請求しようぜ
971名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 17:07:03.02 ID:8a6WKGOE0
カナダ見損なったわ・・・
朝鮮中国と変わらんやん・・・・
972名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 17:08:27.94 ID:DYKUmdjZ0
>>962
おまえ、放射脳だろ?
そのつらつらと粘着質な文章構成見りゃ判るわwwww
973名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 17:14:15.72 ID:aE+rq+Tr0
道徳に反する罪とか、日本の憲法では禁止しているクレージーな法律がある国だから。

アグネスはこんな国の制度がいいと押し付けてくる。

解釈しだいでいくらでも犯罪者に仕立てることが出来る。

北朝鮮みたいな国家。
974名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 17:14:30.19 ID:u27hr+oV0
>>1 禁止しないで請求は、タカリ
メープルシロップに糖尿や肥満の治療費を請求するのと同じ
975名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 17:16:17.11 ID:3Hj3sLKN0
サウスのカナダそのまんまじゃねーかw
976名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 17:19:02.90 ID:l3D6P4HOO
じゃあ州法で禁止したらいいじゃん。
それを放置したら州に責任があることになる。
977名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 17:19:34.76 ID:KDql1nYJ0
タバコはネイティブアメリカン発祥。
コロンブスがヨーロッパに持ち帰ってから広まった。

ネイティブアメリカンが世界に広めたともいえる・・・・が
カナダはそういう歴史を踏まえているのか?
978名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 17:20:09.97 ID:RKvxWah10
ブータンみたいに喫煙を法律で禁止すればいいのに
979名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 17:22:22.82 ID:Rfs9xZRa0
アメリカが日本企業に難癖つけて金を毟ることを覚えた
それを見てハイエナどもが同じ事を始めてる
国が企業守らなきゃ一個一個喰われる
社長が泣いて謝罪なんてみっともないことさせられる
980名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 17:23:01.50 ID:iJOoIC3Y0
和解金狙いだろ。
981名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 17:23:07.65 ID:TYssB7y30
なんだカナダも経済やばいのか
982名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 17:23:26.00 ID:Pdm2zGGN0
カナダっていいイメージだったのに
こんなアホなんだ
983名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 17:23:30.71 ID:xHJW989O0
カナダの首相? TOPは韓国人じゃね?www
984名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 17:23:45.09 ID:kTKjVcKY0

カネ出さんかい!


あぁ、カナダさんかい?


985名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 17:24:16.05 ID:iJOoIC3Y0
>>982
アメリカにやりたい放題やられたから
986名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 17:25:14.21 ID:DZKXD8MK0
アメリカとカナダは違う!!!!!!!     カナディアンの常套句w

987名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 17:25:42.37 ID:RKvxWah10
カナダは大陸横断鉄道の敷設時に中国人を大量に移民させて苦役させた。そのせいで中国人移民には甘く、移民の中国人枠が大きい。
最近は、わがままな中国人への風当たりが強くなっている。
988名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 17:26:49.85 ID:yhl0cUut0
トップが朝鮮人気質なんだろうな

【国際】大学学費値上げ反対デモ 数千人が市内をヌードで行進 カナダ・モントリオール(画像有り)
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339208712/
989名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 17:27:13.51 ID:eWXW1Ces0
>>597
酒だってウォッカを大量に買っていく客がいたら
「あんま飲み過ぎるなよ」って言うんじゃね?

990名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 17:27:21.11 ID:W0CZLQnPO
カナダに住んでたけど糞不味いタバコしかなかったよ?日本のタバコなんか見たことないんだけど。
991名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 17:27:29.85 ID:vM/+Ib1g0
無茶苦茶や
992パパラス♂:2012/06/09(土) 17:28:01.85 ID:lWKPkLzs0

身体に悪いことも知らないのは無知な自分の自己責任だバカ(*^ー^)ノ~~☆
993名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 17:30:02.10 ID:/ZLCVXs60
さよならカナダ
994名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 17:30:12.38 ID:W0CZLQnPO
なんだ、ケベックかw
昔からフランス語圏だからカナダから独立したいって騒いでるキチガイです。
995名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 17:30:32.89 ID:/SmdNf3r0
カナダは屑国家
たかりゆすりで成り立ってる
996名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 17:31:07.35 ID:eWXW1Ces0
>>752
そう考えて酒を禁止したらマフィアが大儲けしたでござるw

>>777
アルコールと合成甘味料は?
カロリーもないから必須じゃないよね?

>>879
マフィア相手だと絞れないだろ?
会社に儲けさせてその会社から絞る
禁酒法の反省を生かしたw
997名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 17:31:22.86 ID:DZKXD8MK0
>>995
ダメ理科みたいな国だな
998名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 17:31:42.05 ID:KDql1nYJ0
あ、すんまへん金田さん!
999名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 17:32:49.00 ID:vybQ3wqh0
ケベック州に人が居なければ医療費もかからないんじゃね?
1000名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 17:33:13.65 ID:A+j1nm3v0
カナダはどこかの企業に訴えられて負けてるからな
ならこっちもやってやろうって感じなんだろう
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。