【北海道】「痛タク」札幌を走る

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰社倶楽部φ ★
札幌市北区のタクシー会社「長栄交通」が、アニメキャラクターを車体にデザインし、
若者を中心にはやっている、見た目が“痛々しい感じ”を前面に出したタクシー「痛タク」
の営業運転を開始した。

23、24の両日に、洞爺湖町で開催される「TOYAKOマンガ・アニメフェスタ2012」
(フェスタ事業推進委員会、洞爺湖温泉観光協会主催)のPRの一環。
同フェスのイメージキャラクターの花代美湖と女神さまの巨大なシールが車体全面に貼られている。

観光協会によると、地域振興として2010年に始まった同フェスの人気はうなぎ登り。
初回約3500人だった来場者は昨年7000人に倍増した。

長栄交通では8月下旬まで痛タクを運行する。

(2012年6月8日10時45分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120608-OYT1T00190.htm
車体にアニメのキャラクターがデザインされた痛タク
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20120608-258593-1-L.jpg
2名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 10:51:10.43 ID:V23c8PPy0
>>3なら全身アニメペイント
3名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 10:51:19.53 ID:6xul8GtR0
TOKYO TOYAKO
ぱっと見、似てる

4名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 10:52:28.25 ID:SHDToPL/P
タクシーなんかただでさえ邪魔なのに
5名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 10:52:57.14 ID:JTKQQrKN0
吹っ切れ度が足りない
6名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 10:53:16.39 ID:WrqfX5OG0
無慈悲な4ゲット
7名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 10:54:44.86 ID:2JGq55JD0
コスプレしていないのか
8名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 10:56:13.23 ID:eqeOgIMj0
こないだ東方のスカーレット姉妹をペイントした、痛2CVを見た。
諏訪子様だったら面白かったのになぁ。
9名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 10:56:48.68 ID:cvwk47rP0
一瞬春ちゃんに見えたけど、違うのか?
10sage:2012/06/08(金) 10:57:45.79 ID:mfnNvkwr0
意外といいじゃん、これなら停めれる、いややっぱムリだな
11名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 10:57:51.20 ID:DA7imVtEO

車自体がボロいから痛タクにしてみました。
12名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 10:59:34.58 ID:es+eHlBJ0

ボロいくるまだなぁ
西部警察で爆破される車みたいだ
13名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 10:59:37.97 ID:E54l0v1Q0
次はメイドタクシーか?
14名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 11:01:13.56 ID:1rexnI+10
痛ユンボとか痛ラフター
と書く前にぐぐってみたら、痛ユンボあるんかい・・
15名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 11:02:06.64 ID:P4uJcTfF0
>>4
夜のススキノの3重駐車はひどすぎる
16名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 11:03:28.16 ID:tWWAHZ4A0
「業務命令なもんで…」何て嫌々運転してる運転手だけだと辛いぞ

コスプレした女の子が同乗してくれてヲタ会話できるとか観光案内するとか
そういうサービスしないとあまり意味無いんじゃないの?
17名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 11:05:09.97 ID:d0/I+hPe0
バンパー、サイドミラー、ホイールが手抜き
18名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 11:05:38.45 ID:jr4cnTmui
イマイチだな。
19名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 11:09:46.41 ID:Nj01j++2P
>>16
広告デコカーなんだからそんなサービスいらんだろ
20名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 11:11:39.06 ID:GbZqYETY0
クルマがボロすぎて台無しになってるな
せめて新型プリウスとかにすればよかったのに
21名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 11:18:20.29 ID:Z17Xb3Y20
札幌なのになんで初音ミクじゃないんだ?
22名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 11:20:37.67 ID:IanYN+rQi
痛新幹線
23名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 11:23:35.88 ID:OUxlREhr0
>>16
高規制社会の日本で、そんな柔軟なサービスが出来ると思えないんだけどどうなんだろ?
24名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 11:24:00.13 ID:1rexnI+10
痛ソユーズもいつかは・・
25名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 11:24:22.42 ID:ErJkumqP0
痛霊柩車
26名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 11:24:51.34 ID:iqW+geLy0
痛いのはクルーの方かも。絶版になってずいぶんたつのに走らせるんだもん。
27名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 11:25:24.58 ID:DINvssNb0
>>1
運転手の顔が隠れるようなアングルはよせよw
28名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 11:25:50.93 ID:rLbWZ+hNO
痛クシーと呼ぶのが普通だと思う
29名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 11:27:11.70 ID:3POHrbNw0
これに乗るタクシーの運ちゃんはオタクでもなんでもないんだろ?
いい迷惑だろうなwwww
30名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 11:27:26.84 ID:m/gIERVe0
ちょい前痛車が走ってるの見たけど、ドライバーがボサボサ頭の小太りという
絵に描いたようなオタだった…
31名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 11:27:38.64 ID:1rexnI+10
>>27
気きかしてんだよッ!ナンバーがみ切れてるのも
32名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 11:29:23.50 ID:WNJkbhgN0
>>15
あれは、全部ショベルローダーでぶっ潰したくなる
33名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 11:29:31.76 ID:1F4eceQd0
これ止めて乗る勇気はねぇ・・・バスなら乗るしかないが
34名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 11:30:08.35 ID:2NVQ1CIl0
>>1
玻波白 冬谷湖 言う名前にしなかった理由を知りたい。
35名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 11:30:33.78 ID:Efgv4oC9O
ポケモンとかじゃなくて痛ジャンボってまだないよな?
36名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 11:30:52.08 ID:zbZKPWEN0
燐家のにいちゃんが痛車のりだ。
突っ込んだものかいつも迷う。
37名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 11:31:27.29 ID:8j/SL2PXi
>>14
その手のは以前からきりんさんとか、ぞうさんとかいたからな。
38名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 11:32:21.67 ID:gbRqrGIR0
シール張ったぐらいと思ってたが、
全面張りとは恐れ入った。

北の大地は、、、、
39名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 11:33:20.98 ID:2NVQ1CIl0
痛飯は料理に出てくる皿やコップが全てにアニメキャラが描かれている。

これ豆知識な
40名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 11:34:03.73 ID:KY0efdb8O
キモタクだろ
41名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 11:34:41.86 ID:L7Y5VF3h0
>>24
その前に「痛H2」とかISSの「痛実験棟」とか・・・
42名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 11:35:07.66 ID:KRwBTvF70
前に初音ミクのタクシーがあった気がしたが、それよりは気合い入ってんな
43名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 11:35:32.10 ID:Bh3ShjpE0
で、キャラはなに?
44名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 11:35:43.62 ID:1rexnI+10
そういやイージス艦ってイイ面もってるよなあ・・
45名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 11:36:04.99 ID:VYo78ZpL0
46名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 11:36:55.85 ID:DacWg8TK0
札幌と洞爺湖って離れてるだろ
47名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 11:37:55.42 ID:EfN9eBcf0
>洞爺湖町で開催される「TOYAKOマンガ・アニメフェスタ2012」

主催者は全然分かってないな、ここは「銀魂」一択だろ
48名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 11:38:08.30 ID:yLP0Y87J0
これに乗ってウインザーホテルに乗り付け ミシェル・ブラスでランチをするのが夢
49名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 11:38:25.37 ID:/Rq3XzJgO
痛バスなら都内にも走ってるな
50名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 11:39:18.34 ID:zTT3bV9K0
>>15
田舎者乙。
51名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 11:39:53.79 ID:DINvssNb0
>>44
でっかいキャンバスだな
52名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 11:40:23.08 ID:yLP0Y87J0
>>38
試される大地
53名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 11:40:43.57 ID:Yn6PkqY40
あんまりかわいいキャラとは思えない
54名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 11:41:04.61 ID:v+tobzrg0
>>45
ハッチから上半身出して、こんな物
乗り越えたら危ないのにな
55名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 11:42:28.16 ID:l74l7iT10
>>25
地獄少女のか
56名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 11:43:47.81 ID:G/H2Zaaa0

TOYAKOマンガ・アニメフェスタ痛車展示参加について
http://www.toyako-prj.net/tmaf/itasya/


おまいら、お呼びだぞ。
57名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 11:44:04.96 ID:77k3WdWZ0
少女趣味度は結構高いが、もう少し躍動感が欲しい所だ。
58名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 11:46:35.92 ID:DINvssNb0
痛空母とか夢が広がるな
59名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 11:46:53.54 ID:JHDRCztP0
これに乗務する運転手はキツイなwww
どんな罰ゲームだよこれ
60名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 11:47:14.98 ID:CSx3Aiwyi
>>1
そんなに痛くない
61名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 11:47:28.61 ID:ebbV1+7V0
札幌ならミクさんでいいと思うが?
許可下りないのかな
62名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 11:48:40.12 ID:phq++cfw0
神戸でシマウマ模様のタクシーあったけど
手上げて止めて撮影だけして乗車しないやついたぞ
63名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 11:48:46.89 ID:5Q9Z+SEq0
>>45
なんでこんなスムーズに乗り上げてんの
スロープでもつけてるのか
64名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 11:56:19.44 ID:WSh5dc3AP
階段おりてるタクシーの方が痛車度は上だな。
65名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 12:04:41.08 ID:6xEwYLZO0
北海道といえばドサンコミクさんだろ
66名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 12:05:49.17 ID:i9Xbnoew0
恥を知れ
67名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 12:07:09.32 ID:HRH6BTi40
洞爺湖またやるのか
68スク水男:2012/06/08(金) 12:07:22.17 ID:+OjGkyE20
あれ?浜松で痛タクシー走ってなかったっけ?
69名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 12:11:12.52 ID:2fCw4S7D0
>>28
いたくしも、そう思いました
70名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 12:11:14.89 ID:cA30jgbH0
地元のキャンペーンの宣伝ラッピングなだけだろ?
痛車なのかなぁ……。
71名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 12:11:46.17 ID:Rt92JDMo0
         ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ        べ、べつにこのタクシーを狙って乗ったんじゃなくて
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、 偶然拾ったタクシーなんだから変な勘違いしないでよね!
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
72名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 12:12:21.93 ID:vgGhW5i40
福岡だったら、エロタクが走るわけだな。
73名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 12:13:05.98 ID:prigvtc60
ミクは市電でやってるから飽きた
74名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 12:13:13.65 ID:iqjxsMsnO
痛戦車はまだ?
75名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 12:13:30.94 ID:veVx4c6Q0
運ちゃんがキモヲタなら話はわかるがこれ普通のオッサンじゃあ?・・
76名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 12:15:02.83 ID:xLh2CLLl0
痛車もどんどん増えれば良いだろうし、
もっと痛車以外にも
ATS表記だとか所属表記を入れた鉄ヲタ車だとか
「ここに足をかけるな」とかのコーションデータ付けた航空機ヲタ車とかあればいいのにな
77名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 12:15:12.67 ID:ebbV1+7V0
>>75
ダグラムを熱く語る運ちゃんならどうだ?
78名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 12:15:23.43 ID:rXKlPeEa0
痛車だの飛行機のボディ全体に絵を描くだの日本人はそういうのが大好きだな。

さすが全身に入れ墨する文化。
79名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 12:15:46.18 ID:6xEwYLZO0
80名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 12:15:54.79 ID:vgGhW5i40
おまいらの就職先は決まったな
81名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 12:20:42.33 ID:Pbdm7btJ0
オタ舐めんな
82名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 12:22:03.14 ID:3eZwlvOE0
83名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 12:23:16.48 ID:hfeHO71n0
ヲタにはうけるだろうが、一般人は乗るの躊躇しそうだなこれw

運ちゃんも・・・嫌だろうな〜w
84名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 12:29:29.85 ID:PBh40oUVO
>>15
札グラの前でシータクが、パトに怒鳴られてるよね
でも奴らすぐに戻ってくるんだぜ
85名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 12:32:03.35 ID:5uNPZlA7O
>>82クソ笑った
86名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 12:32:18.32 ID:0/2jvWIAO
俺アニメオタクだが仕事帰りで疲れてフラフラの時に乗ったタクシーが
アニメキャラだらけで運転手がこれがまたしゃべり好きで
自分の好きなキャラについて熱く語りかけてこられたら飛び降りてでも
タクシーから降りる。
87名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 12:35:51.16 ID:hfDRT7vs0
>>82
これの、1枚目のがいいんだよな
希望と未来にみちあふれてる感が半端ない
88名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 12:36:25.84 ID:Fvw8+3uji
あんまり痛車感がないな
アジアの何処かで見かけた
企業広告車って感じ
89名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 12:38:06.54 ID:5y62a7fS0
とうやこって読むの?
道民だけど、ずっと「どうやこ」だと思ってた。

洞爺湖で足こぎスワンに乗り、風でメチャクチャ流されてしまったのはいい思い出w
90名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 12:50:40.67 ID:eV90JcjG0
>>21
ミクはすでにたくさんやってるし。
91名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 12:52:32.59 ID:r3+OkIiG0
>>88
ラッピングバスと同じ系統の企業広告ラッピングタクシーというだけだよな
92名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 12:52:53.02 ID:HRH6BTi40
去年さおりりす来てたよね
ことしは来ないのか?
93名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 12:53:03.75 ID:DS0I4u3q0
これは委託品なのか???

ところでだれかネコバス作ってくれないか???
乗りにいくぞ

車内はもちろん毛皮でフカフカしてないとだめだがな
94名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 12:54:59.70 ID:XSIUF9uAO
温泉ハイヤーも
真似しろ
95名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 13:00:01.81 ID:5NShEUhH0
痛車で登山や温泉めぐりするんだが、その浮きぷりは異様
それとイタズラするのやめくれよな
96名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 13:12:23.34 ID:veVx4c6Q0
>>95
イタシャって100%キモヲタってバレるからイタズラ被害率がハンパないよな
カスタムスポーツカーって50%キモヲタだけど、50%チーマー・ヤンキーの可能性あるから抑止力効いて
イタズラされることはほとんどない。高級車も50%パンピーのジジイだが50%ヤクザだから同じ
97名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 13:12:52.18 ID:DBi+L3ICP
痛話できる運転手なら
なお痛くていいな。
98名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 13:28:49.52 ID:h4p8O0u80
>>63
カット割りでスロープはないような取り方してるけど
あのスピードで突っ込んでこんなにスムーズに乗り上げるわけないな。
2011年にアップされている動画にしては
1991年〜1998年のW140型だし、中古車市場価格はそんなに高い車でもなさそうだし。
普通に考えると、政治家のヤラセパフォーマンス臭いね。
99名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 13:31:45.34 ID:PDUHJD8I0
>>1
きめぇんだよ
死ねやアニメオタクが
100名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 14:23:52.03 ID:P1OolJ9p0
>>12
今時ドアミラーじゃないってありえないよね
101名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 14:25:15.78 ID:1rexnI+10
>>100
最初からのタクシー車両・・
102名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 14:30:16.03 ID:iEfiCnZi0
>>82
最後のヤツの服装がすごいな〜 感動したわ
103名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 15:31:10.54 ID:PhpAeHle0
>>97
せめて車内にアニソンを流す。
104名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 15:34:08.01 ID:NUtWEpMj0
これシーズンごとに、
制作会社から広告もらえれば
季節ごとに絵柄が変わっていいのに、
北海道じゃそんなの無理かな。
105名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 15:44:00.67 ID:acmsMZpF0
運転手への罰ゲーム
106名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 16:07:42.91 ID:E4GmCHhN0
>>96
たまに街中で痛車見かけるけど、キモオタかと思いきや結構チンピラみたいな風貌の運転手が多くて驚くわ

同志よと熱い視線を送るも、たいてい鋭い眼光で睨みつけられて慌てて見てないフリしてしまう

イベント以外でじろじろ見られるのはやっぱり嫌?
107名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 16:45:31.73 ID:ih7HDMxx0
ミク音ハツか。
108名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 16:48:10.74 ID:dwF1/H4J0
地元の萌えキャラ達もこういうのに参加すればいいのに
109名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 16:49:55.59 ID:MrIYG9eh0
君たちは、掛川のタクシー「パッション号」をしっているか?
110名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 16:50:56.98 ID:TTxJ20HSO
自分もイタ車なんだけどキモいって言われるより
綺麗っていわれるほうが多いかな

まぁ地獄少女なんだけどね
111名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 16:51:56.38 ID:DsU5SvlD0
こういうネタが来るとおまえらが寄ってたかって面白いこと書こうとするから
俺の出番がねえ
112名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 16:52:32.67 ID:0gLqzI9w0
なんで「痛車」なんだ?
「キモ車」と言えないところに、この種の人間の限界を感じる
113名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 16:54:28.40 ID:tPGUQShLP
めぐり合わせでアニメの広告の入ったバス乗ることなんて普通にあるし
他人の車で痛いとか別にって感じ
114名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 16:57:19.64 ID:3g7I1P790
そろそろ痛電車の出番だな
西武線とか秩父行きのレッドアローなら、あの花仕様とかに出来るだろ
115名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:07:46.35 ID:OrYZ5U770
>>109
浜松でやった苺ましまろのは知ってる
>>114
初音ミクの路面電車やってたろ
116名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:19:45.98 ID:SjwcMM5uP
去年けいおんの電車が走ってなかったか?
117名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:09:31.85 ID:NUtWEpMj0
>>112
イタ車じゃなくて
痛車だったってのが
ミソなんじゃないのかな元々は
知らんけど。
118名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 11:31:10.39 ID:fnwT4zfL0
ドライバーがレイヤー?
119名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 05:09:28.50 ID:z2b1CHCQ0
「タイアップ大変ですね」といわれた
マシーンイタッシャーを思い出した。
120名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 09:35:18.79 ID:GdcPARyN0
>>110
周りも大変だなw
121名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 09:37:28.69 ID:GdcPARyN0
痛車とセルシオのバトルは面白かったなw
異種格闘技で
122名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 18:16:46.81 ID:n/q9RKrn0
アルファの旧車とか〜元の美観が良い車ベースでやるのは辞めてほしい・・・
123名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 21:09:54.80 ID:uvVO3VeDP
これで営業するとか…関係者乙
124名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 22:46:46.12 ID:IvX21VRS0
ミクなら乗ってたのに@札幌
125名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 22:48:37.25 ID:hmpaRJPk0
北海道なんだから、ばんえい馬の馬車のほうが嬉しいのに
126名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 22:50:51.30 ID:t2q8EV250
>>22
そういえばネコミミ新幹線はどうなったんだろう
127名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 22:53:07.94 ID:L9QFclHm0
仕事とはいえ、運ちゃん可哀想
128名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 23:21:39.35 ID:JVYKdOAj0
運転手の画像は?
129名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 23:26:33.61 ID:NCY0X24Q0
ついでに座席は針のむしろ
130名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 23:37:57.30 ID:PFcD/pz30
神奈中ハイヤーのキティちゃん(終了)ですら当時は痛いと思ったもんだが
ttp://kakutetsu.seesaa.net/article/424176.html
その後に苺ましまろやら何やらが出てきてもう何とも思わなくなった'`,、('∀`) '`,、

>>49
電撃が良くラッピングしてる
都営のはコミケ輸送に入って歓声が上がったこともあるw
131名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 23:42:39.30 ID:o8Sp5uKr0
いて
132名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 23:54:09.65 ID:8GSQxVu10
弁天丸みたいな装飾だったらいいのに
133名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 00:10:33.43 ID:xkLh7Ply0
イタッシャー
134名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:48:04.42 ID:ejA29Yei0
そろそろ3D痛車出てくるころか...
135名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 15:41:26.78 ID:W7vfMWeV0
>>110
霊柩車だな
136名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 15:54:25.56 ID:u4aT75w8O
運転手が現場に出る時、内勤社員は
「行たっしゃー」と言って送り出すらしいな。
137名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 15:57:22.08 ID:H2rpwKZG0
洞爺湖といえば銀魂かとおもったがそうでもないのだな
138名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:00:32.06 ID:UeP5VKiv0
>>124
ミクだと使用料が高いんだろ
もはや札幌だけのキャラクターじゃなくなってしまったしな
139名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:04:18.80 ID:3nzEVtLg0
地元の電車のこのキャラに萌えた
http://blog-imgs-52.fc2.com/f/a/s/fastclip/20120513183807be7.jpg
140名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 22:47:22.16 ID:C8uNMLwi0
公営企業がエロゲ原作アニメのラッピングとか…
どうなってるのこの世の中(;´Д`)
ttp://otanews.livedoor.biz/archives/51828645.html
141名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 23:01:16.91 ID:01XKhK2z0
いかにも広告くせえ
142名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 23:06:31.51 ID:qh2tzyhO0
クルーがまだ走っていたことに感動。
コンフォートに駆逐されたと思ってたのに。
143名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 23:29:45.44 ID:88tdh0fL0
>>49
ああ、あずまんが大王だっけ?
144名無しさん@13周年
キムタクっていい歳してマジで痛い奴だわ