【原発問題】 橋下市長 「使用済み核燃料の中間貯蔵施設を大阪市で受け入れることを議論のテーブルに上げるべきだ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の大門軍団φ ★
大阪市の橋下徹市長は4日、自ら提唱する関西電力大飯原発の「限定的再稼働」を福井県の西川一誠知事が批判したことについて
「(電力)供給地の知事の発言として真摯(しんし)に受け止める」と述べた。

ただ、夏の電力不足を乗り切った後には、再び大飯原発の停止を求めていく考えも重ねて示した。

橋下氏は使用済み核燃料の中間貯蔵施設を大阪市などの電力消費地で受け入れることに関し「議論のテーブルに上げるべきだ。
処分方法をはっきりしていないことが原発の原理的な課題だ」と指摘した。

その上で、原発による電力供給地である福井県と、電力消費地の関西自治体が連携して
脱原発依存を目指すべきだとの認識をあらためて示した。市役所で記者団の質問に答えた。

松井一郎大阪府知事は府内で記者団に、斎藤勁官房副長官が会談で限定的再稼働に否定的な見解を示したことについて
「細野豪志原発事故担当相の説明と違う」と反発。「細野氏は原子力規制庁ができれば、再度止めることもあると言っていた」と述べた。
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20120604-962340.html
2名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 21:52:18.67 ID:p3k6/dGO0
<*`∀´> 「人の嫌がることは進んで行おう」
3名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 21:52:29.72 ID:sWlnXQ18P
橋下の家の隣にしろよ
4名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 21:52:34.14 ID:UC/5Cv530
誰だよこいつを反原発とか言ったバカ
5名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 21:52:37.68 ID:L6FsGtNP0
オールスター生活保護☆不正受給者

         ヤクザ   シナ人  層化     共産
            ↓   ↓      ↓      ↓
        ⊂(^ω^)> (`ハ´)っ⊂(^ω^)><(^ω^)っ
            ヽ ⊂) (っ /     ヽ ⊂)  (っ /
            ○J  し ○      ○J   し ○
芸能人→ ⊂(^ω^ )>  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧  (^ω^ )>っ ←左翼団体
         ヽ ⊂) < 福祉相談所に急げ!!> (っ  /
          ○J     ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨    し ○
        /⌒ヽ   /⌒ヽ     /⌒ヽ   Λ_Λ
      ⊂<*`∀´> <( ^ω^)っ ⊂(^ω^ )> (^ω^ )=>つ
        ヽ ⊂ ) (つ   /     ヽ ⊂ )  (つ   /
        (⌒) |  | (⌒)     (⌒) |  | (⌒)
            `J   し'              `J   し'
          ↑     ↑         ↑     ↑
         チョン   B落      留学生  国籍不明
6名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 21:53:03.29 ID:zKl9xtgb0
7名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 21:53:11.19 ID:w5PVIlJRO
地盤沈下
8名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 21:53:39.81 ID:P4Cx3P+w0
停電は大阪だけでやってよね(´・ω・`)
9名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 21:53:53.94 ID:cXx+p7/40
>夏の電力不足を乗り切った後には、再び大飯原発の停止を求めていく考えも重ねて示した。

冬はどーすんだよ・・・。

もう逃げ切ったと思ったのか、ツイッター再開したみたいだけどw
ほんと何も考えてないのな。

ばーかw
10名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 21:54:09.72 ID:Y5Z7dqGA0
>>1
止めることもある≠止める
11名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 21:54:26.79 ID:RCoJg7dw0
暫くオトナシクしてればいいものを・・・

浪速ルーピー
12名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 21:54:53.72 ID:AFOSbbjr0
何処って?
13名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 21:55:43.63 ID:hrvDgRRn0
市民おどしてどうする 市民より国政に目が行ってるな
14名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 21:56:38.57 ID:KGnYmNCY0
橋下、原発問題から狂いだしたな。
15名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 21:56:55.34 ID:RCoJg7dw0
ルーピー細野もイラン事いっちまって
ルーピーナニワが勢いずいちゃってマア・・・

アホアホプロレス状態
福井の知事のみ大人・・・
16名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 21:56:59.77 ID:EV+AJbFH0
東京都庁と大阪市役所の地下に最終処分場を造ろう
17名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 21:57:02.75 ID:ZOtP8CHp0
大阪は単なる階段だろ
18名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 21:57:04.34 ID:GGR840BE0
今頃、飯田と古賀っていうバカをブレーンに迎えたことを
後悔してるなきっと。

大阪では勝手にやればいいが。
国の方針にいちいちクビを突っ込まない方がいいぞ。
なら、国会議員になればいいんだ。
知事は別モンだ。
19名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 21:57:06.57 ID:EdCcC+fY0



ど〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜せ
やんねーよ

口だけ市長は海兵隊も受け入れるとか言っておいてすぐ逃げた


20名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 21:57:32.93 ID:8VmHY0nH0
まあ自分たちのところで使った分は引き取れよな。
青森県に全部預けといて電気だけ使ってやれ原子力村だ利権まみれだと批判するのはさすがにどうかと思う
21名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 21:58:05.84 ID:8mDik3qs0
橋下と小沢の共通点

1・在日参政権は「配慮すべき」
2・公務員バッシング、かたや霞ヶ関の官僚、かたや大阪市の現業という、
わかりやすい敵を演出して、自衛隊や警察など含めた公務員バッシングを煽る
3・独裁を好む。かたや幹事長に権限を集中し、陳情は全部幹事長を通させる、
かたや民間という名前を自身の側近を次々と大阪市で雇用、まわりを固める

結構やり方は一緒だよねw
22名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 21:58:07.49 ID:ty0P7pZ5i
映画の東京原発みたいね
23名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 21:58:08.81 ID:aL4FZwnW0
原発が要らないって言ってるのに、核廃棄物は欲しいとか、
言ってることが基地外すぎる…
24名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 21:58:11.86 ID:pIQAq9n90
もう気が狂ったただの独裁者だな

しかし馬脚を現すの早かったねぇ
25名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 21:58:29.85 ID:2+dmeWXi0
東京にも福島と新潟の燃料棒貯蔵しないとな
26名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 21:58:45.43 ID:jEIog/9U0
コイツの一連の言動を聴いてたら、
落語の「まんじゅうこわい」を思い出した。
27名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 21:58:58.10 ID:xM2LwIDV0
自分で自分の首絞める人間か
地下深く掘るんですか?
28名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 21:59:03.70 ID:bayTqBrQ0
小宮山とかが検討しますって言うのと同レベルだろうなw
29名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 21:59:34.99 ID:XpNJaaqy0
伊丹空港を閉鎖すると市長は仰せになってます
広大な敷地の確保は既に選定済みであります
30名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 21:59:37.95 ID:ZOtP8CHp0
ええやん。橋下さんで。
31名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 21:59:39.81 ID:n+dV/mwx0
橋下迷走中
32名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 21:59:48.63 ID:7GQDuEnY0
中学校の学級会かよw
お調子者が学級員になれるのは大阪だけ
33名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:00:09.22 ID:YG9MUU3F0
こういう極論はいらんから
LNGに対応した火力発電所を大阪湾に作れよ
34名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:00:23.82 ID:/UREASPvO
なぜわざわざ地価の高い大阪に…
大体、危険なのは加工工場だろ
きちんと処理された使用済み燃料は安全だよ
35名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:00:54.33 ID:vIMYkd/c0
橋下のおうちの隣に作るんだな
36名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:01:25.88 ID:pIQmVVLI0
やっぱもう支持できねーわ
37名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:01:34.00 ID:5hJSBxfj0
府知事が先にアナウンスしろよ。 
38名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:02:16.30 ID:XADJOpXf0
>>1
どうぞどうぞ
39名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:02:36.21 ID:A86NPAs20
世界では自らの命を落としてでも難題に立ち向かわなければならない事態が多数ある。
しかし、日本では、震災直後にあれだけ「頑張ろう日本」「頑張ろう東北」「絆」と叫ばれていたのに、
がれき処理になったら一斉に拒絶。全ては憲法9条が原因だと思っています。
2012年2月24日 - 13:16
https://twitter.com/#!/t_ishin/status/172897650386010112
40名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:03:00.24 ID:tyoib8al0
国政しか頭にないから発言がぶれ始める
41名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:03:04.81 ID:zjVeMnOT0
どうせいつもの様に議論のテーブルに上げてオシマイだろw
42----v----------:2012/06/04(月) 22:03:20.09 ID:bNR19HqV0
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
    i /:::::::::⌒  ⌒ ヽ )
    !:::::::::::(○)` ´(○)     
    |:::::::::::::::(__人_)  |
   \:::::::::::::`ー'  /
    /::::::::::::    \
43名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:04:02.49 ID:jM4pbMpl0
は?
フクイはその代わりに莫大な金もらってるだろ
大阪は金いらねえんだから、作る必要なし
44名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:04:03.09 ID:FmXloR5t0
橋下徹という罠【愛国心を利用した詐欺師】
http://www.youtube.com/watch?v=nAy4HHst7UE&NR=1&feature=endscreen
心ある日本国民は“橋下維新”を徹底的に警戒すべし
http://trans.kuciv.kyoto-u.ac.jp/tba/index.php/b4/job/151-ishin-keikai.htm


橋下(本名 はしした)は  帰化朝鮮人 大前研一の操り人形 そして民主党とズブズブ

当然 朝鮮人に 参政権を綿蕊器だと主張してる

「君がよ 強制」などの仕掛けは まるで愛国者であるかのように見せかける芝居

「権力を手に入れる為には 汚い手段も使う」と公言している

以前も 公約していた事を当選直後にやぶるという事をしている  大嘘つきである
45名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:04:21.40 ID:jKYGlQJY0
ゴミは西成に持っていくんか? 
46名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:04:29.05 ID:UHJ+sacwi
美味しい利権だけ得ようとせずにどうせなら中間とか中途半端じゃなく最終処分場を作りなよ
一時預かりだけで公共工事の恩恵に預かろうなんて虫が良過ぎ
47名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:04:32.12 ID:T4qCs45W0
橋下、お前の育った東中島に作れよ
48名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:05:09.48 ID:2MZTgsi90
ブレブレ野郎だな…こいつは信用できん
すぐに前言をひっくり返しやがる
49名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:05:35.49 ID:dbFE0Z100
落としどころはイケイケの原発推進派でした
50名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:06:22.79 ID:WpwQrtVu0
より問題を複雑にしてどうしたいんだろう?
まぁ、大阪に貯蔵施設ってのは構わんと思うけどな。
51名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:07:05.85 ID:AQwy80PR0
橋本は「断定的な物言い」でズバズバ言うのが受けているのだろうが、
そりゃ実現可能性を何も考えず、嘘をついたり発言を撤回しても平気な
恥知らずなら、なんとでも言えるだろう。
52名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:07:12.82 ID:3FO6lct90
スーパーの安売りじゃないんだからちょくちょく止められるかと言われた割には
冷静な反応だな。
53名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:07:18.87 ID:MBMnsOF/O
浪速、西成、住之江、天王寺とか
当たり前に指定しないでくれよ
特に西成を指定したら間違いなく暴動だぜ
極左やらそうかそうかの拠点だし、かなり煽ってくるぞ
54名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:07:44.44 ID:zAvug2v80


エロいな

http://p.tl/-AdZ-




55名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:08:01.33 ID:QfIomcoq0
こいつ、次は落ちたな
56名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:08:09.34 ID:YeXKgy2i0
西成に施設を受け入れて、建設費や補助金で西成を再生させたら、マジで凄いんじゃないか?いけるかも。
57名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:08:35.26 ID:HFdn/yXt0
へぇー、この上核廃棄物を受け入れようって話ですか。

最高ですねこの人。
58名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:08:52.70 ID:KbvJavkPO
タレントさんは思いつきで色々言いますなw
銭のことしか考えてない愚民の皆さんは、まだ騙されてるんでしょ、笑える。
59名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:09:15.94 ID:Dd3JlAVci
できないこと分かって言ってるんですよ
60名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:09:24.84 ID:Y5NbbSWm0
本当にこいつは企業誘致や子育て世帯の誘致をする気があるの?

何でもかんでも口を出したい(利権が欲しい)のは分かるけど個々の政策の方向がバラバラ過ぎ
61名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:09:40.66 ID:d+aSEmpXO
もうやだこの人
原発の放射能が危ないから脱原発って言ってんのに
何で使用済み核燃料受け入れるんだよ
事故で貯蔵庫から放射性物質が漏れたらどうすんの?
62名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:09:41.16 ID:tXhuOmtrO
原発再稼働推進企業の横に埋めたら問題ない
63名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:10:06.02 ID:O1PCUl9J0
中間貯蔵施設って、自分の責任逃れで
また適当に論点作って、話題そらししているだけじゃん。

手法がワンパターンで見え見えなので、
しまいに世間から飽きられるよ、馬鹿市長殿。
64名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:10:07.84 ID:cXx+p7/40
>>51
反発反対派からも、原発容認派からも、両方批判されそうだよな。
オリジナリティと明確にしようとして、訳の判らない方向に突っ走ってるような。

結局、「どうやったらウケるか」しか考えてないんだろうなー。
65名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:10:47.36 ID:cVH4Yja+0

ハシゲ!急激に原発寄りになったものだな!
顔見りゃわかるが、やはり浅い男だよコイツは。
66名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:11:03.81 ID:rYYH3zOxI
さあ、

反原発、反ガレキ、放射脳の連中

どうするんすか?w
67名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:11:04.34 ID:gmaBKpEcO
大阪市民も大変だなw
68名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:11:05.19 ID:BVcHVaTXO
>>53
暴動ならまだ可愛い。
無法地帯に核燃料とかテロのターゲットでしかない
69名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:11:22.86 ID:fPsm1NAh0
橋下は中間貯蔵施設を受け入れる気があるなら大阪に原発を作れ。
70名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:11:44.83 ID:2MDSY7rn0

狙いも何もない

ついに壊れたな、こいつは
71名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:12:01.68 ID:gFiToDQt0
しかし、こいつか平松か、っていう大阪市長選は究極の二択だったんだなw
72名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:12:14.10 ID:A86NPAs20
落ち目になるとすぐ自分の大阪市長の管轄でも権限内でもない大きな話自分
からふってきてうやむやにしまくりだよね。この人。
73名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:12:19.39 ID:G1oddDenO
「先生!信者が息してませんw」
「芸人やバイブ美に票入れるおおさか人に期待する方がどうかしてるよキミ」
74名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:12:49.74 ID:cHwAM74j0
韓国・中国に負けられないから原発は必要ってはっきり言っちゃえよ。

負けても良い奴は国から出て行けくらい言っていいんじゃね?
75名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:13:04.95 ID:5dpOXgYF0
* ゚・*:.。.:*・゜+ d(*´∀`)b うそです +.:*・゜゚・*:. *

またこれだよ・・・
普天間移設でも同じ事言ってたよね、この人。
76名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:13:17.98 ID:+Dx1uiZI0
【調査】次期衆院選比例 「維新に投票」28% 自民16% 民主14% 各地で2大政党を上回る…毎日新聞★
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338814284/
77名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:13:25.31 ID:lsKg5BLj0
だんだん芸風が池乃めだか師匠に似てきたなw

「よっしゃ、今日はこれぐらいにしといたるわ!」
78名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:13:39.27 ID:AQwy80PR0
再稼働容認で過去の発言との整合性を批判されかねないから、
原発問題の論点を「核燃料の処理問題」にそらそうと必死だな。
「関空に米軍基地を誘致しよう」とかと同類の、思いつき、
まともに考えるのもあほらしいような発言だ。

発言をコロコロ変えても平気な恥知らずがのさばるようになると、
まともな議論が成り立たなくなる。民主主義の危機だと思うよ。
79名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:14:14.83 ID:872njXc00
なるほど。
それをもって、府内の原発推進派を抑えるつもりか。
駆け引きだねえ。
80名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:14:17.81 ID:HQj+wECW0
で、米軍基地の話はどうなった?
81名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:14:33.51 ID:74wrOi9BP
又、無理な二択で世論誘導かよ。
橋下、ナマポの方が急務じゃろうよ。
82名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:14:46.79 ID:tjkuI2ajO
パフォーマンス。
しかも逆効果。
83名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:14:54.15 ID:3NJ5WC4y0
平松選んどけばよかったと思ってる奴何人いるんだろうな
調子乗って国政進出とか言っちゃうし
まさに公務員攻撃してたら市民が攻撃されたでござるの巻
84名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:15:04.87 ID:fPfwDeUm0
>>69
だよなぁ。それが多分一番いい。
大阪人は大阪に津波とか大地震とか来ると思ってないだろうし。
85名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:15:34.66 ID:3FO6lct90
わざわざ都市部で貯蔵する意図がわからん。
あくまで中間貯蔵なら沢山ある離島のひとつを使えばいいじゃん。
86名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:15:41.00 ID:NSXs6AwKP
橋下市長、少し休め。何か疲れてるんじゃ無いか。
87名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:16:26.79 ID:HQj+wECW0
こんな言葉に騙される福井県知事では無い。安心して死ね。
88名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:16:34.24 ID:KrmKcVUq0
こいつロスチャイルドにちょっと脅されたら
速攻で再稼働容認したし、今度は使用済み核燃料の受け入れかよ
どんだけユダヤの犬なの
89名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:16:36.16 ID:ap5wh0in0
こんな梯子を外すようなマネをしてて、国政行けると思ってるんだろうか?
90名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:16:52.33 ID:hJy0475i0
アホか。なんでわざわざリスク高いことすんねん、お抱えの保険屋儲けさせるためか?
91名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:17:18.85 ID:71plNmrwO
放射能汚染された福島県に造るのが当たり前だと思うけど?
無くなった市町村は潰して
中間や最終の処理施設を造るべきだと思う
福井県を見ていると
原発の地元はわがまま過ぎる
原発事故があったら近隣市町村は潰れるってはっきりとわからせるべきだと思う
国が大量に税金を投入して放射能汚染市町村を復活させてくれるだなんて思いは
日本国民の迷惑だと思うよ
92名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:17:27.08 ID:oQjQjxoN0
以前ツイッターで使用済み燃料棒の事を質問してくれって頼んだ者ですが、こんな事になって責任を感じています。
93名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:17:30.10 ID:Y0uRBpXs0
またオオカミ中年だ
どうせまた撤回するんやろ?
94名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:17:59.97 ID:dQs34Kkh0

【橋下日記】「霞が関は国民をなめきっている」関西電力大飯原発の再稼働要請について
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334606734/

【政治】橋下市長「戦争に突っ込んで行った時の政府の状態とだぶる」 大飯原発再稼働問題で政府を批判
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334237982/




95名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:18:33.82 ID:MASEMliY0
>>1
うーん第2首都の喉元に置いていい施設ではないよなー
てか原発自体すら近すぎると思ってるのに
96名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:18:54.56 ID:wXTgR87P0
嘘をついているのはどっちだ

斎藤勁官房副長官が会談で限定的再稼働に否定的な見解を示したことについて
「細野豪志原発事故担当相の説明と違う」と反発。「細野氏は原子力規制庁ができれば、再度止めることもあると言っていた」と述べた。
97名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:19:07.60 ID:YXCs+wJ90
>>46
大阪みたいな地盤の弱いところに最終処分場は作れなくね
98名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:19:21.77 ID:yG3wjPdV0
橋下も迷走ぎみ?

電気足りないから止めるw
いや足りてるはずだ!
の、チキンレースに負けたってイメージ

建て直しが必要だろう
もうじき総選挙かも知れないんだし
99名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:19:49.88 ID:Y5NbbSWm0
>>77
??「吉本の新喜劇でも、もうちょっと丁寧な対応しますよ。」
100名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:20:13.82 ID:JopQFgYvO
へたすりゃ大阪市の方が
地震と津波で危ないわw
101名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:20:50.75 ID:fwpjyLQ20
原発推進するなら、廃棄物もセットで考えるべきという発言なわけだから
大阪市民が受け入れる気がないなら脱原発の方向で行きましょうってことなんだけど
この言葉だけを一人歩きさせようとするマスコミがあるのだから不用意な発言だ。

絶対受入するって言ったやろとか言い出すバカが出てくる。
受入反対だからこそ脱原発なんだが、そこまで読みとれないアホの方が
世の中に多いってことをコイツは忘れている。

自分が回転早いと周囲のアホさ加減にまで気が回らないんだろ。
そのへんをサポート出来るブレインがいればいいんだろうが、まだまだ
周辺に人材が不足しているな。
102名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:21:05.44 ID:5AqbHRjK0
原発推進するなら、ゴミも受け入れねばなるまい
って話し?
103名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:21:37.32 ID:FsjkzEA60
どうせ国からの交付金目当てだろ
使用済み核燃料を引き受けるなんて手を挙げたら、そりゃ莫大な金がもらえるだろうからな
104名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:21:59.84 ID:3ikUp3S60
また浪速のルーピーがなんか言ってる
105名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:22:06.15 ID:rLU5NfGQ0
>>1
福井の知事さんに挑発されたらすぐにケンカを買うオッチョコチョイのいつものハシシタくんでしたwww
106名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:22:20.61 ID:6gCXbSFD0

先週から発言がおかしくね?

役人向けっつーか、

団塊のモウロク爺が喜びそうなことしか言ってない


東上する気になったのかね?

107名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:22:24.59 ID:MASEMliY0
まあ一番実現可能な自分の権限の範囲内での提案は理解するが
普通に福島に集約するのが効率いいんだが言えないよなぁ、まだ
108名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:22:36.05 ID:yJpXjtP50
大阪って地盤低いから津波の被害受けるって話じゃなかったか?
絶対に処理場にならないからってこんな発言したっぽいな
109名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:23:19.92 ID:L6V80Xb7P
>>101
むりやり「考えがあるはず」の方向に解釈しないと気が済まないのか

これが「信者」という人種か
110名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:23:35.94 ID:OYw9//H+0
>>1
>橋下氏は使用済み核燃料の中間貯蔵施設を大阪市などの電力消費地で受け入れることに関し「議論のテーブルに上げるべきだ。
>処分方法をはっきりしていないことが原発の原理的な課題だ」と指摘した。

オマエが上げろよ
何、他人事みたいに言ってんだよ
111名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:23:37.26 ID:TPgMxZZE0
もはや人気取りにすらなってない
112名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:23:37.52 ID:AQwy80PR0
>>79
むしろ、原発反対派を押さえ込もうとしているんだよ。
これと似たようなパターンの話では府知事時代の
「関空に米軍基地を誘致する」という話がある。
「沖縄の米軍基地の負担を軽減すべき」と主張する左翼に対して
「じゃあ、関空に誘致だ」と橋下がいうと、左翼は「関空誘致反対」っていう。
(そりゃ、左翼は在日米軍基地を縮小するのが目標なのだから当然だが)
そしたら今度は橋下は「左翼は沖縄の負担軽減になる関空への誘致に反対している!
左翼はわがままだ!左翼は現実を知れ!」というような方向で批判する。

原発問題でも、「核燃料施設受け入れ」に左翼が反対することを見越した上で発言して
「理想論ばかり唱える左翼」を批判して、だから左翼はだめなんだ、現実を知れ!と言って
脱原発をつぶしにかかるのが目的だろう。
113名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:24:37.83 ID:AjMDQWM70
独占企業は何でもできる。
足りる、足りない、どちらのデーターでも捏造できる。
適当な理由をつけて電気を止めることもできる。
それで他社に市場を奪われる心配も無い。

これは事実である、関電が画策すればなんでもできるのだ。
だから、電気が足りる足りないの議論は、全く意味が無い。

関電の一連の発言は、「脅し」、「警告」なのである。
「発電産業に口出しするな。さもないと電気を供給しないぞ。」
こう言っているのだ。

東電は、フクシマ事故の後「電気が使えるのは誰のおかげか?」そう放言した。
これが、彼らの精神構造なのである。

関電を批判すれば「停電になるかもね。」と脅し、
「関電様、お任せしますから、よろしくお願いします。」と屈すれば
関電は「何とかしてやろう、だから解ってるよな?」そう答えるだろう。

これはエネルギー問題ではない、権力闘争なのである。
114名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:24:48.08 ID:44cQ1q2bO
全国の核廃棄物を大阪市で受け入れて原発カムラになって、財政赤字をなんとかすれば?
ナマポシティ大阪がこの先生き残るにはそうする他ないよ?
115名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:24:54.72 ID:qFNcoTw+0
これ見ろよwハシゲ売国の会確定だろ?
http://oujyujyu.bl★og114.fc2.com/

三ヶ月から半年で設置稼働できる緊急設置電源をワザと設置しなかった
関電とグルのハシゲ官僚の会の八百長プロレスでした

そうかそうか
116名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:25:30.11 ID:oQjQjxoN0
橋下は人の嫌がる事を自ら進んで引き受ける所がある。それが人気の源なんだけど、ちょっと人も話を聞け!と思う。
117名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:27:11.77 ID:D+44u9Wd0
>>1
別にいいんだけど、だったら「最終処分場施設を大阪で受け入れる!」
くらいの事はぶち上げるべきだね。

え?原発とか電力とかよく解らない?
そら失礼致しました。
118名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:27:34.62 ID:dQs34Kkh0

原発がなくても電力は足りる!
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51S5Q-68pjL.jpg







 エアコン止めれば、原発止まる!!

 エアコン切って、脱原発!!



119名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:27:43.32 ID:jth405AVO
だんだん、鳩ポッポの「最低でも県外」的になってきたな
120名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:27:48.11 ID:CQ0MDCeo0
「大阪市」?馬鹿か?だったら、あれだ、東京ミッドタウンの地下にも、
貯蔵施設を作れ。
121名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:27:48.72 ID:44cQ1q2bO
>>112
そうやって何もかも有言不実行に終わったら、どうなると思う?
122名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:27:54.91 ID:wEuR9hk60
こういう発言をするから橋下を支持しきれない
123名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:27:55.32 ID:AQwy80PR0
>>114
大阪市の財政危機なんて作り話だよ。
平松時代に負債残高は順調に減っているんだから。

市民サービス切り捨ての口実に過剰なまでに「財政危機」を煽っているだけだよ。
124名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:28:27.43 ID:G1oddDenO
独占企業に騙されて被曝したのにまだ懲りない奴隷根性愚民w
125名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:28:34.59 ID:MASEMliY0
国民に理解される撤退スキームを組むには可視化からかー
出口論に踏み込んだ
市に建設は無理筋すぎるけど
話題にさえなればね
126名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:28:51.94 ID:rywl8P5K0
>>1
   、ミ川川川彡                 ,ィr彡'";;;;;;;;;;;;;;;
  ミ       彡              ,.ィi彡',.=从i、;;;;;;;;;;;;
 三  ギ  そ  三            ,ィ/イ,r'" .i!li,il i、ミ',:;;;;
 三.  ャ  れ  三    ,. -‐==- 、, /!li/'/   l'' l', ',ヾ,ヽ;
 三  グ  は  三  ,,__-=ニ三三ニヾヽl!/,_ ,_i 、,,.ィ'=-、_ヾヾ
 三  で       三,. ‐ニ三=,==‐ ''' `‐゛j,ェツ''''ー=5r‐ォ、, ヽ
 三.   言  ひ  三  .,,__/      . ,' ン′    ̄
 三   っ  ょ  三   /           i l,
 三.  て   っ  三  ノ ..::.:... ,_  i    !  `´'      J
 三   る  と  三  iェァメ`'7rェ、,ー'    i }エ=、
  三   の   し  三 ノ "'    ̄     ! '';;;;;;;
  三   か  て  三. iヽ,_ン     J   l
  三  !?    三  !し=、 ヽ         i         ,.
   彡      ミ   ! "'' `'′      ヽ、,,__,,..,_ィ,..r,',",
    彡川川川ミ.   l        _, ,   | ` ー、≡=,ン _,,,
              ヽ、 _,,,,,ィニ三"'"  ,,.'ヘ rー‐ ''''''"
                `, i'''ニ'" ,. -‐'"   `/
               ヽ !  i´       /
               ノレ'ー'!      / O
127名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:29:03.79 ID:HxRfS48t0
大飯で原発やるかわりに、若狭地域の人をみんな大阪に移転させたらいいと思うの

処理施設持ってくるより人持ってきた方がよくね?
128名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:29:22.78 ID:7ic20NM40
福井の文句たれたおっさんへのリップサービスだな
本気でこんな事考えてないよ
129名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:29:43.77 ID:JWkSbwKT0
福島がいいんだけどなんで誰も言わないんだろ
誰に聞いてもそう答えるよ
福島の人が反対する理由もないし
130名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:30:35.23 ID:xiYO22hT0
可愛いJS・JC・JKの使用済み下着の処分場も作ってくれるのなら、
核燃料施設を俺ん家に建設してもいいよ。
131名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:30:54.65 ID:dQs34Kkh0
>>116

【電力】橋下・大阪市長「再稼働のオプションは最初から頭の中にあった。言うべきときが来たら言うつもりだった」 [06/02]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1338644397/




原発がなくても電力は足りる!
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51S5Q-68pjL.jpg


 エアコン止めれば、原発止まる!!

 エアコン切って、脱原発!!



「原発止まって明日あさって死ぬわけではない」改めて大飯再稼働に反対
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120402/waf12040210360004-n1.htm

【大阪】 橋下市長「次世代のためにも電力使用制限令を一度認識、経験するのも必要かなと思う」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337032326/


【大阪】 橋下市長 脱原発へ計画停電も
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333284395/

 ↓

【政治】 橋下市長 「政府は、なぜ計画停電を選んだのか」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337957564/
132名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:30:59.99 ID:LCJ71v0N0
この発言の前後に何かあるんだろ。

原発を推進するなら使用済み核燃料廃棄問題も考えなければならない。
大阪が電気を大量消費するために原発を推進というなら核廃棄も大阪で考えろだろ。

つまり原発は無くして行こうだな。
133名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:31:20.01 ID:HAQK5LmUO
>>1利用されて、切り捨てされるか
大金貰って海外に逃亡するイメージがわく
どう考えても、まともな人間じゃない
悪徳弁護士って言葉がピッタリな人だ
134名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:31:59.17 ID:XrV3UIf90
大衆迎合で「反原発」を、それも受け狙いで力強く口にしたはいいが、
景気や生活への影響があまりにでかいことにブルってトーンダウンから撤回、
それも有権者を脅してみたり、なんなら責任を被せてみたり。

はっきり言って最悪。いろいろとヌケてるから取り巻きによって何色にでも染まる。
135名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:32:47.23 ID:IKJQ1eS30
あの飯田哲也先生は実現可能との意見

http://nuclear-backend.jp/kiroku/10.htm
もうひとつの脅しとして、「再処理をしなければ使用済み核
燃料の行き場ない」ということだ。じつはここにこそ向き合わ
なければならなくて、確かに、原発サイトでの使用済み核燃料の
行き場はなくなっているし、再処理も技術的に実現性には無理がある。

3000t のプールも 2700t まで埋まっている。そこで、「原子力ニュー
ディール」と呼んでいるが、選択肢としては、中長期的な中間貯蔵を全面にだす。

これには、過去の「政治的ウソ」をまず解消しないといけない。
それから、中間貯蔵の場所を改めて協議しなければならない。
案として、次の三つが考えられる。第一に、発生場所にとどめること。
第二に、使用者責任で、東京や名古屋などにも置く案。第三に、
日本中くまなく探して、一箇所か二箇所つくる。実際にむつ市には
3000t の施設を作っている。

各発電所の使用済み核燃料の貯蔵能力は、平均であと6年、最短で2年
しかない。乾式貯蔵についてだが、約 100t の鋼鉄製のキャスク(=棺桶)
の中に、乾いた状態で置いているので、3.11 でも建屋は壊れたけど、
キャスクは大丈夫だったし、3,000 m の深海に沈めても大丈夫だし、
電気を使用せずにおいておける。

議員
日本のような火山地帯、地下水が豊富にある地帯で、
中間貯蔵でもどういうふうにして安全にできるのか。

飯田氏
工学的にいろいろなストーリーを考えて、見かけ上は安全。
被曝のレベルは福島原発事故に比べて桁違いに安全。
だから地層処分は問題ないと考えている。
136名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:33:24.06 ID:dQs34Kkh0

【原発】橋下市長、再稼働容認への批判に反論「無責任な意見が多すぎる。関西に住んでいないコメンテーターは安全だけしか考えていない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338781990/


137名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:33:31.04 ID:BlA/yf1t0
西成区に置けばいいだろ?
そのためになまぽがいるんだからww
138名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:33:37.34 ID:71plNmrwO
原発再稼働しろ
だが放射能汚染ゴミ問題はお前らがなんとかしろ
こんなわがままな福井県民は
最低の県民だよね
139名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:33:54.65 ID:HAQK5LmUO
原発が無ければ、事故も無かった
使用済み燃料棒も存在しなかった

しかし…山口の例の工場は、何で、劣化ウランなんて貯蔵してたの?
140名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:34:03.63 ID:8i4Vq8qp0
あらら、えらい事ブチ上げたな
ま、今でも平松との二択なら橋下だがw
141名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:34:26.09 ID:872njXc00
>>107
原発事故の後、
菅が「強制代執行」という禁じ手を行使していれば、
少なくとも多くの問題解決は早まった。
142名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:34:54.64 ID:D+44u9Wd0
>>123
>大阪市の財政危機なんて作り話だよ。

大阪府の負債残高≒大阪市の負債残高という状況で、
作り話もクソも無いだろw
143名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:35:02.58 ID:Am1eN5sA0

このアホまだいすわっとるのか

ごちゃごちゃいっとらんで早く捏造野郎逮捕して実名と全容を報道セー

この捏造野郎、議会でこの選挙リストを告発した杉村っていう議員と以前から面識があったいうしチョンチョン

市の金使って違法アンケート、無断メール収集、調査して、
ガセだった、問題ないじゃすまんのじゃバカ下

はよ議会で橋下の不信任決議セー

このアホ捏造リストが発覚した後も労組非難ビラを配布しとったんだと

144名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:35:32.34 ID:eqcF6IeV0
>>1

      丶                                ____
   ̄\ ̄ ̄ ̄/ ̄    --/ ̄ ̄     ┌─┐ヽヽ /           /
     \ /        \/      ├─┤|   |         /
       X        _∠__丶   ├─┤| メ |       /
     / \         │.       |  ||   |     /
    ノ     丶_   / │  \    |  ||__|    ( _____丶  W W W
145名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:35:42.22 ID:dQs34Kkh0

 雰囲気のなかで言ったことをいちいち全部取り上げ揚げ足とろうとするから、

 ダ・メ・な・ん・で・す!




     トール・ハシーゲ
146名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:36:00.38 ID:pI6nTDYL0
反原発は言うべきじゃなかったね
7人も子どもを持つ親としてあの状況だと仕方ないのかもしれないけど
どのみち大阪の市長であれば原発は受け入れる以外に道はないのだから

反原発言ってていいのは某太郎みたいに、
何の権力も責任もなく言うだけ言っておしまいでいられる連中だけだよ
147名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:37:03.44 ID:TaRNYTgkO
原発最稼働の一件でコイツの底は知れた
148名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:37:12.45 ID:Am1eN5sA0

選挙リスト捏造がチョン下、労組みんなグルでやったんじゃないと捏造野郎が逮捕されない説明ができんけど、

どうなんだ

149名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:37:36.89 ID:4W+eJmw90
>>130
おまいさんが下着持って処分場行った方が早いのでは?
150名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:37:56.87 ID:t/jcMH160
万博公園は地上に太陽の塔で地下に核燃料で立地としては最高だろ
あるいは西成に建てて周囲の労働者を雇ったれ
151名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:37:58.37 ID:dQs34Kkh0

280 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/13(金) 12:26:01.31 ID:sGoAT50E
三年前ごみんすに投票した連中、今どんな気持ち?

287 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/13(金) 12:27:00.18 ID:P8V2Yy+50
>>280
橋下様なら何とかしてくれるとお経上げてるよ。




152名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:38:02.59 ID:KbNrzjYK0
大阪市終了だな。

つか、熊取の燃料工場は?
153名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:38:22.27 ID:rSWfG3y00
あー。。。やっちゃった。
154名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:38:39.38 ID:vQhVgPkS0
少しは期待してたんだが船中八策で完全にヤバイと思って見限ったわコイツ、やはりか。
ホントヤバイわコイツに権力握らせると、かといって自民も民主もダメダメで
他も入れたい党なんかねーんだよなホント。また白紙投票か・・・
155名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:39:09.76 ID:0qpzQFJEO
もう少し、戦略的に考えてから発言した方がいいな。
原発村の利権亡者どもに屈してしまうのか。。。
156名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:40:08.40 ID:dQs34Kkh0
>>152
せっせと
ペレット作ってる
157名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:40:48.27 ID:XCwqdmb80
再稼動させる福井に
舐められないようにするにはこれしかないわけだな。
彼の思想は常にギブアンドテイクで舐められたら終わりっていう考えだから
158名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:41:55.87 ID:74wrOi9BP
廃棄物受け入れの最も適した場所は
福一80km圏内で津波が来なかった所だろ。
159名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:42:10.98 ID:PqRXMIrJO
なるほど西成か

完璧な政策だな
160名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:42:20.24 ID:dQs34Kkh0


A層→改革志向でIQが高い
B層→改革志向でIQが低い
C層→保守志向でIQが高い
?層→保守志向でIQが低い





161名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:42:45.43 ID:NSXs6AwKP
ソース見たら日刊スポーツだな。
なんか橋下市長の発言をぶつぎりで繋いでるような悪寒。
本当に中間貯蔵施設を大阪市などで受け入れることの検討が必要って
言ったんだろうか。
162名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:42:59.31 ID:7kYJX4vS0
大阪空港の真下に数千メートルの穴を掘りそこに埋めるのが一番いい。
163名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:43:09.70 ID:uXchrZmD0
原発のリスクを一人で抱えてますっていう現状で、ごねてる福井県知事へのケツ叩きだろ、どう考えてもこのタイミングは。
164名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:43:12.67 ID:cT2a3Qtr0
>>139
ttp://www.youtube.com/watch?v=Hgac6z0jp1c#t=30s

【政治】玄葉光一郎国家戦略相、小型原子炉の潜在性に注目
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313126828/
165名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:43:16.63 ID:aXrYNulZ0
中間貯蔵施設は調査するだけでわんさか補助金もらえるからな。
166名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:43:23.12 ID:yIh1xWQa0
安全の確保できる地盤を使うべきであって、感情論で場所を決めるのは良くないな。
167名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:43:39.98 ID:D+44u9Wd0
>>155
>原発村の利権亡者どもに屈してしまうのか

こんな物の考え方が先に来るから今回の様なブザマを晒すんだという事を、
橋下もその支持者も心得た方がいいんじゃないの?

橋下の考え方は何でも勝ち負けのバトル脳だな。
戦いでの勝利しか価値を見いだせないのは不毛としか言いようが無い。
168名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:44:41.30 ID:BlA/yf1t0
西成という最高の土地があるからなww
169名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:44:46.16 ID:GGR840BE0
まあ、ともかく。
電力が足りるのなら、いちいち市民に節電を要請するなよ古賀?
と言いたい。

関西圏の方はガンガン電気使いたまえ。
無駄遣いするなとは言わないが、そんなことで死ぬくらいなら電気使いなさい。
TVを消してエアコン付けなさい。暑かったら。

古賀が保障してくれるからさ。
170名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:44:46.21 ID:dQs34Kkh0

2009年衆院選
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/a4/JapanGE2009NEW.png
※ピンク=民主党、黄緑=自民党、黄色=公明党、黒=日本共産党、緑=国民新党、オレンジ=社民党、赤=みんなの党、紫=無所属



【調査】次期衆院選比例 「維新に投票」28% 自民16% 民主14% 各地で2大政党を上回る…毎日新聞★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338809255/
171 【関電 71.0 %】 :2012/06/04(月) 22:44:47.20 ID:itYyjVAH0
ルーピーと管が合体したらこんな精神状態なのかな?
172名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:44:57.94 ID:BtL0hnao0
..>>橋下氏は使用済み核燃料の中間貯蔵施設を大阪市などの電力消費地で受け入れることに
大阪市など?
大阪市で受け入れればいいんでないの?
173名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:45:09.65 ID:Y5NbbSWm0
>>159
西成の教育特区に処理施設を置くなんて斬新ですねw
174名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:45:24.67 ID:r2/1O9XM0
生保専用住宅と抱合せで作れば?
受給抑制に最適だろ、
175名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:45:25.38 ID:lNN6CzQFP
3000トンの高レベル放射性廃棄物が
六ヶ所から大阪へくのか
なんでもありだな
176名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:45:28.31 ID:wOr5wMwG0
関空を米軍基地にって言ってたよなw流石に議論の手法が一辺倒で飽きてきた。不逞公務員とサヨクを道連れにしてくれたらタレントに戻りなさい
177にょろ〜ん♂:2012/06/04(月) 22:45:32.46 ID:/VG1rtry0
さすがサヨの里 おおさか
178名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:45:37.12 ID:qToC9LVV0
貯蔵するという考えが間違いだろ
核弾頭に利用すべき
179名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:47:18.89 ID:d4Sr+DLUO
おいハシシタ、沖縄の基地受け入れします〜絶叫演説は現場で録画したよ。
どうすんだよ、沖縄の米軍基地受け入れします宣言。
180名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:47:30.95 ID:8VUD5mGk0
こいつ天才やろwwwww
181名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:48:11.53 ID:8S4UIdGK0
もうさっさと市長辞めて国政出ろや。
口先だけで引っ掻き回される市民はホンマに迷惑なんや。
「実績」とやらをひっさげて大阪から出て行ってくれ。

182名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:48:51.51 ID:Ihk3Ryrc0
>>89
フランス革命でも、初期に突っ走った過激派はなんだかんだ理由つけてギロチン送り。

いつの時代も急進的すぎる連中は一段階ついた時点で粛清される。


今回も急進的脱原発派がその生贄に使われただけ。
183名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:49:41.34 ID:Bd43uWf80
西成に置いても大丈夫。
日本の原発推進派は絶対安全と言ってるから!
184名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:49:57.81 ID:/Y2um0PU0
大阪にで土地は無いだろ。
利便性と経済活動と予算の振り分けでトレードオフしているだけだから、
大都市が引き受ける必要はないわ。
それか、核燃料製造工場と原子力空母を受け入れている、
神奈川のマネすんのかい?へたれ大阪ができると思わないけれど。
185名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:49:59.18 ID:oGucKm03P
どうせまた口だけだろ
賛成とか反対とかじゃなくて真面目に考えてもしょうがないよ、こいつの思いつきなんて

>>181
すまんが責任持って橋下と心中してくれ、大阪市民は
日本のために犠牲になってくれ
186名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:50:23.16 ID:lwgvRpso0
>>172
電力消費地で良いだろ
その上でそれぞれ同士が話し合いをしてどこかが引き受ければ良い
廃棄物は要らないけど電気は欲しいじゃ原発は無理ってことになる
187名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:50:58.68 ID:JVZXqXxX0
関西ルーピー連合
188名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:51:32.17 ID:+Dx1uiZI0
http://www.asahi.com/politics/update/0424/OSK201204240090.html  維新の会 5%
記事2012年4月24日

http://www.tv-asahi.co.jp/hst/poll/201205/index.html         大阪維新の会 2.6%
【調査日】2012年5月12・13(土・日曜日)

http://sp.mainichi.jp/m/news.html?cid=20120604k0000m010093000c  維新 28%                                  
                                     維新は北関東29%、南関東23%、東京22%
2012年06月04日


維新支持率爆上げワロス。
189名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:51:34.89 ID:872njXc00
反原発には賛成だね。
もんじゅの冷却に危険なナトリウムを使うとかしてた時点で、
リスク管理をする意識がかなり低下してたのだと思う。
このまま原発容認する事は、現在の姿勢を容認する事になり、リスキーだ。
190名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:51:39.04 ID:9C6PPFCA0
そんなの不可能なことわかって言ってるんでしょ
それだけにたちが悪いよ

100人の命は10人の命より重いと決断できるのが政治の役割
人口密集地に核廃棄物持ってくるなんて
どんな理由つけても政治の機能不全としか言えんし、
そんなのどっかで必ずストップかかるわな

分かって言ってんだよ、こいつは
191名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:51:43.57 ID:yIh1xWQa0
>>186
阪神大震災があったような場所なのに?
192名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:51:53.24 ID:p/hVMM260
誰かかが間違ってフタを開けて道路にひっくり返すとでも思ってそう
妄想厨のひどい言いがかりっぷりは異常
193名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:52:36.67 ID:7Y5IcN+l0
ナニワのルーピーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
194名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:52:45.19 ID:Efh2ANO/0
大阪が日本で地盤が安定してるならそれでいいが
そんなことないだろ

こいつは安全保障の問題で遊びすぎ
195名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:53:00.78 ID:sE4+06oeP
>>185
>どうせまた口だけだろ
>賛成とか反対とかじゃなくて真面目に考えてもしょうがないよ、こいつの思いつきなんて

だよな。もう再稼働問題でミソ付けちゃったから、失点取り返そうと
躍起になってるのがミエミエだよ(´・ω・`)。
196名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:53:06.92 ID:6s0nJ9310
まだジョークの範疇だろw
え、本気なの?
197名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:53:35.57 ID:Y5NbbSWm0
>>181
橋下を選んだ責任は大阪市民に果たしていただかないとね、有権者の責任を果たしてくださいね(ニッコリ)
198名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:53:45.02 ID:KGnYmNCY0
理屈で言えば上町台地なら可能。他は津波でアウト。
上町台地ってのは基本的に高級住宅街だから土地代高いよ。
199名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:54:16.18 ID:cXyPcdb+O
おぃ、誰かハシゲに首輪を付けて黙らせとけよww
200名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:54:44.33 ID:hWD97kEI0
日本海に大地震が発生、
 大地震により大津波が発生、
   大津波により若狭湾沿岸の原発が浸水、
     浸水により緊急冷却装置が故障、
       燃料棒がメルトダウン、
         大量の放射能が放出、
これだけの現象が連鎖的に発生して大阪市民が避難しなければならなくなる確率より、
南海地震、あるいは東海・東南海・南海3連動地震が発生、
 大阪市に大津波が来襲、
  大阪市に大災害が発生する確率の方が
遥かに高い。

それに加えて、大阪市には、上町断層という大きな活断層がど真ん中を通っている。
上町断層帯も地震発生の確率が高い断層として国から警告されている。
 上町断層帯地震の脅威
  ずれ動く可能性が高まっているとして政府が発表した活断層のリスト
    http://up.menti.org/src/upfl2232.jpg
  上町断層帯
    http://up.menti.org/src/upfl2233.jpg
  上町断層帯地震の被害想定
    http://up.menti.org/src/upfl2234.jpg

たかが1市長の分際で、国が判断することに口出しすんじゃねー。
もう原発のことは国にまかせて、大阪市の防災対策に全力を投入しろや。 

201名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:55:15.81 ID:sf0G2iTn0
>>1
こいつ、とんでもねえクレイジーだったんだな。
狂ってますわ。
202名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:55:21.73 ID:sE4+06oeP
>>198
上町台地なんかに持ってきたら確実に暴動起こるぞ。
実際行ったら判るけど住宅密集地なんだぞ!(`・ω・´)
203名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:55:27.89 ID:/Y2um0PU0
>>189
まだ、反原発とか言っているのか。
日本はもう事故ったから、国土の広い国やドイツのような
選択肢はもう消えたんだけどな。
デモとかやっている連中はポジティブなのか池沼なのかしらんけれど、
日本は福一封印の為に原子力と心中するぐらいの覚悟が必要なんだけどねw
あいつら、マジで頭が悪い。そりゃ、野田や枝野に手玉に取られるわ。
204名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:56:37.75 ID:B3IB4YZa0
電気の消費地に貯蔵施設作るのはいいけど
作ったら発電所周りへの交付金カットしろよ?
そうでないなら不公平すぎる
205名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:56:54.81 ID:uXchrZmD0
>>188
世間と2chの一部の私怨のある人との温度差はかなりあるもんね。
206名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:57:22.11 ID:cT2a3Qtr0
アメリカの古くなった劣化ウラン弾を解体し、取り出した劣化ウランのゴミを日本に売りつけ
劣化ウランで小型原発をやらせる
数年後にはTPPのようにTWRやるしかない経済が大変なことになると情報が流れまくるよ
福島のMARKT型のように事故っても、クズ議員がTV出演しアメリカが助けてくれるはずだった左翼が妨害したと暴れまくるのも目に見える
207名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:57:24.61 ID:maDX0lxz0
http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/newsplus/1334554510/
【大阪】 橋下市長「使用済み核燃料の中間貯蔵を受け入れるのか、新しい
電力供給体制を目指すか、大阪府民に選択してもらうことが重要」

前から同じようなこと言ってるのに橋下信者はソース見たら日刊スポーツだな。
なんか橋下市長の発言をぶつぎりで繋いでるような悪寒。 かw
208名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:57:48.69 ID:dQs34Kkh0
>>197

 そんな代表選んだ有権者の自己責任ですよ!!

 嫌なら落とせ!!




     トール・ハシーゲ
209名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:58:08.91 ID:ikKXGSXG0
さすがハシシタwww
あれだけ安全性を問題に「計画停電してもいい」とか言ってたくせに、
市民・企業から批判されると稼働容認の現実路線に転じたうえに
稼働容認に反対する人を『安全第一論者』とかレッテル貼って
批判する側にまわっちゃったよwwwwww

 https://twitter.com/#!/t_ishin
 批判は受けるが、計画停電となった時のリスクは誰も語らない。
 今回は大飯が再稼動して事故を起こすリスクと、計画停電になったときのリスクの天秤だ。
 安全が第一というのは簡単だ。しかし計画停電となった時のリスクを、安全第一論者は何も語らない。
 安全第一と言いながら、計画停電となった場合にどれだけの安全を脅かすのか全く語らない。
 大飯については、大阪において安全を確認する権限がない。政府の手続きを検証するしかない。
 そんな中で政府は安全を強調する。ある意味リスクの負担をしてくれている。
 一方、計画停電のリスクについては何のヘッジもない。そこで、計画停電のリスク回避を
 重視したのが今回の声明です。
   :
 安全第一はもちろん正論だ。しかしそこで考慮するのは原発事故のリスクだけでない。
 停電リスクも考慮しなければならない。大飯の再稼働に反対し安全第一と言う人で、
 停電リスクについて語る人は誰もいない。
 原発事故を回避することだけが安全第一の中身。
 現実の市民の暮らしを預かる責任者でないから言える正論。
 僕は原発事故のリスクと停電リスクを天秤にかけ、大飯以外がずるずると動かないように
 するために、政府の安全確認が暫定的なものであることを明らかにすることに力を注ぎました。
 日本全体において停電リスクは一応回避された。
   :
 府市のエネルギー戦略会議が頑張ってくれて、デマンドレスポンス、ネガワット、ピーク
 プライシングが始まります。
 家庭用電力の自由化、発送電分離の方向性も固まりました。
 信じられないくらいの電力改革です。日本のエネルギー政策、原発政策の方向性を決める
 第2ステージで頑張ります。
210名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:58:15.34 ID:BF0kYi8R0
よく言った!GJ!
211名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:58:29.69 ID:k+rnv9Pg0
>>1
人口密集地に核燃料の中間貯蔵施設作るとかリスクマネジメントを全く無視だな
212名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:58:31.55 ID:4KmAyQUz0
すでに、熊取に京大の、東大阪に近大の原子炉あるし、今更使用済みの燃料の中間貯蔵位やってもなにもかわらないからやればいい。

ちなみに、京大の原子炉は例の小出助教の勤務地。
213名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:59:06.86 ID:RO6aMWL/0
大阪に中間貯蔵施設建設後に国政に進出→自分は東京に引越し
214名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:59:47.22 ID:yZm7ygsZ0
>>200
良く調べているが日本海には大津波は発生しない。奥尻沖に来た北海道西や
日本海中部の活断層起因のヤツな。大阪などを水没させる太平洋側の海溝巨大
地震と大津波のようにデカク無い。危険なのは原発銀座直下の活断層収束帯
215名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:59:47.54 ID:/Y2um0PU0
というか、維新って現時点では民主以下だぞ。
関西広域連合も野田に追い込まれたろ。
216名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 23:00:04.72 ID:yatZwYl80
なんでわざわざ人がたくさんいる大都市で受け入れるんだよw
人が住んでないような、どうでもいい過疎地でいいだろ。
馬鹿なのか。
217名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 23:00:34.93 ID:mRWHCF1w0
中間貯蔵施設っていっても電源喪失時の被害はとんでもないだろ
再稼働する原発候補もそうだけど、まずは地盤と電源対策を再チェックしろよ
218名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 23:00:53.79 ID:MLoVf8Qn0
>1夏の電力不足を乗り切った後には、
再び大飯原発の停止を求めていく考えも重ねて示した

ほんと信念もなにもない奴だな。
電気が足りないなら原発再開で、足りれば原発反対かよ。
キモイ政治家だな。
219名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 23:00:59.37 ID:k+rnv9Pg0
>>212
核物質の量が違いすぎるわ
220名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 23:01:20.62 ID:YJ3jY+Z70
またブラフw
もう飽きたよ
221名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 23:01:23.95 ID:lwgvRpso0
>>191
最終的には違うところに落ち着くだろ
ただ現状じゃみんなが自分以外の誰かがなんとかするだろう程度の認識だからいつまで経ってもなんの結論も出ていない
だから大阪は市民に使用済み燃料は他人事じゃない問題なんだと認識させるために議論しようと言ってるだけ
今は日本中が他人事だからな
電気は欲しいがゴミは要らない
再稼働再稼働
アホだろ
222名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 23:02:08.25 ID:Dyo0UvUr0
冷静に考えれば稼働中の原子炉より
核燃料の中間貯蔵施設の方が安全だよね。
223名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 23:02:22.71 ID:AQ9jQNWw0
受け入れを決定した後、衆院選に出て大阪からおさらばするんですねw
224名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 23:02:29.45 ID:qHg66m5+0
おい、関空に海兵隊を受け入れる話はどーなったんだよ。
どーせまた、使用済み核燃料も
神戸で受け入れろとか言い出すんじゃねー
ルーピー2世、橋下は。
225名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 23:04:11.27 ID:uPgZwpzm0
国が用地確保要請してきたらどう出るんだろ。
226名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 23:04:41.35 ID:U6bsOTG2O
>>216
責任を持てということだろう
227名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 23:04:42.12 ID:rywl8P5K0
>>171
大前と堺屋と中出氏とブラック和民が合体した精神状態じゃね?
228名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 23:04:47.07 ID:BtL0hnao0
>>216
口だけだよw
考えが甘かったとか、設置できないのはオプションとしてあったとかの言い訳で終わり。

関空の米軍受け入れは?
震災がれき受け入れは?
229名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 23:05:08.42 ID:dQs34Kkh0
>>218

 僕が国に対して言いたい放題できるのは、公明党の先生方が後ろにいてくださるから!!

 僕は強い人の力を借りて騒ぐのが得意!!




230名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 23:05:29.18 ID:aL4FZwnW0
>>217
ハッ!これは
「大阪に中間貯蔵施設作るから、計画停電なんかしたら冷却できなくて爆発しちゃうよ〜」
って脅迫なのか?
231名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 23:05:41.34 ID:zcmuOa3Z0
>>219
動いてない原子炉の方が、動いてる原子炉より、ずっと安全で、さらに中間貯蔵する燃料は
何年か冷やした後の発熱がだいぶさがったものだろ?

たとえ小型でも、動いてる原子炉がすでにあるんだから、かなり冷えた使用済みの燃料がおいてあるくらい誤差のうち。
232名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 23:05:49.54 ID:jmCzIoPFO
勢いはあるし筋道通したような話し方はするけど、人間的に筋道が通ってない感じだなぁ
既得権益を壊せる力があるんだろうから頑張ってほしくはあるけど、勢いだけのビッグマウスを直した方がよさげ
233名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 23:05:58.64 ID:d1vuQRqu0
>>1 橋下氏は使用済み核燃料の中間貯蔵施設を大阪市などの電力消費地で受け入れる


 ハイ、福島です。 橋下市長。言ったからには本気度1%は最低でも要りますよ。

 本気度0%で言ってるなら、人間のクズです。




234ウンコマン ◆/2NQKVUImo :2012/06/04(月) 23:06:36.16 ID:9RLI+Q9Yi
「議論のテーブルに上げるべき」=空手形
信用してほしけりゃ候補地の一つも挙げろよ
235名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 23:06:58.81 ID:jWIncyi10
大阪市をつぶすために市長になっただけのことはある。
すげえ破壊力だ。ゴジラもまっつぁお。ついでに関西経済圏も巻き添えだが、
しゃあないか。
236名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 23:07:05.85 ID:O8HSAimDO






もう 完全なキチガイ朝鮮人丸出し(笑)












237名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 23:07:22.48 ID:+Dx1uiZI0
>>215
追い込まれたのはどっち?

http://www.asahi.com/politics/update/0424/OSK201204240090.html  維新の会 5%
記事2012年4月24日

http://www.tv-asahi.co.jp/hst/poll/201205/index.html         大阪維新の会 2.6%
【調査日】2012年5月12・13(土・日曜日)

http://sp.mainichi.jp/m/news.html?cid=20120604k0000m010093000c  維新 28%                                  
                                     維新は北関東29%、南関東23%、東京22%
2012年06月04日


維新支持率爆上げワロス。
238名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 23:07:30.32 ID:4VAJyPXb0
>>230
それ自爆テロじゃね?
239名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 23:07:33.19 ID:EgjN34NW0
>>174
子どもたちにチェレンコフ光の美しさを知ってもらうチャンスですねw
240名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 23:07:53.38 ID:MlEdTvmf0
こいつ大阪市に住んでないから適当なことをいいやがる
241名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 23:08:02.97 ID:YJ3jY+Z70
大阪市の財政状況あれだけ批判していたんだから
生活保護費削減するような審査厳しくする指示出せよ
242名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 23:09:05.65 ID:SjQhPD5y0
>>83
そりゃそうよ
市の借金も職員も相当減らしてきたし
なんだかんだ言って平松結構実績残してんもん
243名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 23:09:06.10 ID:872njXc00
>>203
頭が悪いから福一のような事になったんよ。
バカに刃物は持たせられんよ。
244名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 23:09:27.58 ID:9C6PPFCA0
しょっぱい奴だ
政治家が2chレベルの”正論”吐いてどうするんだよ
電力消費地はリスクも受け入れるべき(キリッとか、まさしく2chレベルじゃん
そりゃ何の責任もない名無しが騒ぐならそれでいいけど、
責任ある立場の正論ってのは、人口密集地でリスクは負えない、だよ。
そうでないとみんなが不幸になる。

とかいう正論を誰か上の政治家が吐くのを期待してこういうこと言ってんだよねこいつ。
245名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 23:09:55.86 ID:NSXs6AwKP
>>214
前にこんな記事見たな。1000年に一度の地震ならあるかも。

>日本海側では活断層規模が太平洋側より小さく、大津波は起こりにくいとされてきた。
>しかし、5月に吉田神社(京都市左京区)の神主が残した「兼見卿記(かねみきょうき)」で、若狭湾に大津波が押し寄せたとの
>記述が残っていたことが明らかになり、関西電力が調査を開始した。
>これを受け、府も市町村や府立大などに文献や伝承がないか調査を依頼していた。

> その結果、宮津市の真名井神社にある波せき地蔵に「大宝年間(約1300年前)の大津波を、ここで切り返した」との伝承が
>残り、江戸時代にまとめられた「丹後風土記残欠」でもほぼ同時期、大地震で舞鶴沖の島が海中に没したとの記述があった。
>「舞鶴市史」でも1741年、大浦半島の28軒が津波で壊れたと記されていた。
>
> 1983年の日本海中部地震の時、宮津市で96センチの津波を観測したのが近年では最も大きく、津波被害はほとんどない。
>府の被害想定では、宮津市で津波は最大80センチだが、波せき地蔵は沿岸から約500メートル、標高約40メートルの地にある。
246名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 23:10:01.87 ID:zcmuOa3Z0
>>230
福島第一でも、共用プールという原子炉外の使用済みの燃料の貯蔵施設は無事だったんだから、バッテリーバックアップ
位でなんとかなるだろ。
247名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 23:10:07.72 ID:lwgvRpso0
>>234
議論もしないで勝手に候補地なんて挙げれるわけないじゃん
アホしかいねえな
年寄りがクズなだけで若いのはもっと賢い奴が多いもんだと思ってたけど
橋下も大変だな
248名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 23:10:25.70 ID:UnoKjt4x0
使用済み核燃料を大阪人に管理させるとか

恐ろしいね(´・ω・`)
249名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 23:10:30.41 ID:HQj+wECW0
どうだ、喧嘩に負けた気分は?
250名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 23:11:06.13 ID:/TGMXwz70
大阪は生活保護の窓口にムキ出しで保管しておけよ
251名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 23:11:40.28 ID:NyjPEZPKO
こういう発言するから橋下支持しきれない
252名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 23:12:00.94 ID:Hh/R7STA0
最初は反原発のダシにするんだと思ってたがここでもう一度触れる意味がわからんな
253名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 23:12:11.05 ID:U6bsOTG2O
橋下がなんかぶち上げるのは本当にやる気なんじゃなくて、
問題提起のためにわざと過激なこと言って議論を活発にさせる目的の場合が多いから、
どうせやらないだろう
254名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 23:12:38.91 ID:/Y2um0PU0
>>231
全電力会社が電力不足気味で、火力水力の
メンテもできず原発抱え込んでいる状態もキチガイ状態。
電力が足りず、電力会社の設備投資が間に合わないなら、
各電力会社管内の都道府県に財投で金を出して、
自治体共同管理の火力発電の増設を求めるぐらい要求したら良かったんじゃね。
反原発運動は拙すぎる。まあ、原発が全部止まる前にやらないと駄目だったんだけどw
255名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 23:12:52.41 ID:9C6PPFCA0
>>253
この件に関して活発になるような議論は存在しない
256名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 23:12:55.06 ID:QTwyWSnC0
257名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 23:13:04.96 ID:qHg66m5+0
大阪市などの電力消費地といっただけで、大阪市で受け入れるとは
一言も言ってません!
電力消費地なら他にもあるでしょ。例えば神戸とか。
神戸の人たちはどう考えているんですかね。

とか言ってごまかすパターンは関空への米軍受け入れ発言と同じだわ。
258名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 23:13:19.06 ID:g/fEzETV0
>>247
徳之島を候補地にw
259名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 23:13:40.43 ID:XCwqdmb80
議論するのもおぞましいこともテーブルに載せる
橋下流ですね。
260名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 23:14:53.49 ID:pG4g/3rSO
もういい加減に、この橋下とやらの正体に大阪府民も気がついてもいい頃だと思うがなあ。
261ウンコマン ◆/2NQKVUImo :2012/06/04(月) 23:14:56.57 ID:9RLI+Q9Yi
>>247
ああ、また橋下の空手形か
262名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 23:15:32.02 ID:U6bsOTG2O
>>255
原子力が持つ危険性を自分達の問題として捉えて考えろってことでしょう
263名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 23:16:08.40 ID:+Dx1uiZI0
沖ノ鳥島にもっていけば解決。
264名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 23:16:37.94 ID:VkfljrC30
大阪には地下に巨大廃棄物処理施設を建設すべきだろうな。
オオサカヒトモドキを処理するプラントが必要だからな。
265名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 23:16:40.08 ID:SjQhPD5y0
>>260
大阪民は気づいてる
騙されてるのはむしろ地方のやつ
だから>>237みたいな数字になってる
266名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 23:17:00.14 ID:4PpBuy170
新しい話題をぶち上げることで
「脱原発」で日本中に醜態を晒したことから
注目をそらそうとしているだけ。

話題にすること自体が橋下のペースに乗ること。
267名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 23:17:45.96 ID:hme6zZRy0


伊丹空港を廃港にして、核廃棄物貯蔵すればいい

その上に国の中枢機関の代替施設を建設すればいい

伊丹に原子力発電所を建設しても、まず津波が来ないからいい

268河内のおっちゃん:2012/06/04(月) 23:17:48.52 ID:zSrjJnLJO
>>71
淡々と全国トップクラスの市民サービスを維持しつつ、財政改善もやっていた平松市政のほうが、まだマシなのは明らかやけど。
269名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 23:18:26.62 ID:+Dx1uiZI0
>>265
は?

http://sp.mainichi.jp/m/news.html?cid=20120604k0000m010093000c
維新の支持は地元・近畿で41%に達したほか、九州や中国・四国で3割超。
270名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 23:18:33.55 ID:HQj+wECW0
>>260
同じ境遇の人間が気づくわけ無かろう。
負け犬が新たなボスをほしがっただけ。
法律無視でも喧嘩に勝ったらおk。
271名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 23:18:53.52 ID:tzbjmSQ00
何で大阪市なんだよ
福島県に持っていけよ
どうせ住めないんだから
272名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 23:19:14.26 ID:9C6PPFCA0
>>262
悪いがこの件に関して自分たちの問題として考えていない市民はほとんどいないと思うよ
余計なおせっかいってもんだ
たとえば今後日本では何があっても原発は作れないだろう
誰が考えたって代替エネルギーにシフトしていくべき
議論になってるのはその過程で原発を徐々に減らすのか、一気に止めるのかくらいのもの

で、何がどうなると人口密集地でわざわざリスクを負うっていう議論になるのか?
ありえない
273名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 23:19:34.79 ID:872njXc00
変化ってのは既存の仕組みを少なからず壊す事だ。
変化を望んでおきながら、利権を破壊される事に文句を言うのは甘えだろう。
274名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 23:20:02.95 ID:NIGv8av3O
>>268
職員の犬平松(笑)
275名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 23:20:25.99 ID:Ik1TExnQ0
おおさかといえば
なまぽ・在日芸人・橋下
そりゃ破綻もするわなw
276名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 23:20:28.23 ID:5Ev2Hc4r0
推進派ざまあwww
てめーらは原発抱えて一族揃って原発圏内に住んで、
そんでもって事故って族滅しろや
被汚染地域に放射性物質持ち込まずに自分たちで汚染を抱えて、
滅亡していけよ。傷ついた劣等遺伝子を余所に持ち出すなよ。

選ばれた選民だけは、天然ガスと石炭と石油とダムで
エネルギー賄っていくんで。
劣等エネルギーの原発で頑張りたい方は、勝手に頑張ってw
277名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 23:20:36.88 ID:BtL0hnao0
>>262
自分たちの範囲を府県民に広めす、自分を選んだ大阪市民の間の問題として捉えて欲しいものですね。
278名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 23:21:04.67 ID:rywl8P5K0
         ,.-,‐''¨゛''''''‐-:.、
       /.::::',',', ゞ、:::::::::::::::::`ヽ、
     /::::::::::: ハ',::::',::::::::::::::::::::::::::ヽ     ____________
    /::::::::::::::ノノ'i',',::::',::::::::::::::::::::::::::::ヽ    f´
    , ,'::::::::::::::// ||',\::',ヾ;:::::::::::::::::::::i    | ボクたちはおおい町のために
   ,':::::::::::ノ彡ミ !! ', \彡;:::::::::::::::::::::|    | 戦っているんですよ
   i::::::::c''",_., "  ''"_,,ァ、::::::::::::|.  |  
   |::::イ!  -゜-'゛` i :..´-゜-ヾ',::::::::::::}   |  おおい町の負担を減らすために
   ',:::::|      '  -、     ',::::::::::!  ノ  電力を消費するボクらも
    {::::{     ゞ‥'ン     |:::::::/   ̄| 中間貯蔵施設を受け入れて
     !:ノ,    __ニ___      !/V,'   |負担を分かち合うんです
    ノ'气   ´ ‐−‐ `     i'¨7ゞ   | 
     !||' ,           ,イ||/    | 圧倒的な民意が
       !|||',-、   ' -‐  ,. ' .|〈.      | ボクたちを支持しているんです(キリッ)
      !!!' i ' ,,   ,,..  /ヽ'.,     ゝ‐───────────────‐
       /'i      ,.-'"  /:::::ヽ
     / :::|   _,.-'"    ,'::::::::::::ヽ- 、_
 _,,..-‐ャ゙ ̄',-、! r'"´ `ヽ.  , '::::::::::::::::|::::::::::::
¨::::/::ヾ',  ,'ヽ /     ,' , ':::\::::::::;:-ャ:::::::::
::::/::::::::::',         ,'/::::::r-;゙=''":;: ':::::::::::
279名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 23:21:06.59 ID:g/fEzETV0
>>268
部下の部落公務員も有能だったんだろうな
280名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 23:21:34.23 ID:+QTnDtqn0
橋下は原発に関して何も勉強せず、よく堂々とバカな発言できるなw
281名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 23:22:17.62 ID:y20y7Rye0
>>1
普天間の関空移設と一緒
混乱と対立を生むだけの政治屋

菅と鳩山の資質を併せ持った行動を取るなんて
最悪
282名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 23:23:12.00 ID:/Y2um0PU0
>>276
反原発運動はもう失敗しているんじゃね。
まだ、気がついていないのならバカということだけど。
まあ、最初から失敗が約束されていたんだけどね。
バカウヨサヨとか主導していたら負けるに決まっているだろ。
283名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 23:23:25.12 ID:XB1c+bH/0
ばかだろ・・・はしのした
284名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 23:23:49.54 ID:O8HSAimDO






毎日新聞は創価に操られてる全国紙です


ハシゲ信者ども 寝言戯言にすがるなよ(笑)










285名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 23:23:54.68 ID:Vrn/LIqZ0

この人は、リアリスト
つまり、どちらかと言えば原発推進派
何を期待してんだかw

俺は、こいつのリアリストとしての資質に期待しているだけ
左翼的な反原発論者としてなんて、一ミリも期待していない

こんなところで足踏みしていないで、さっさと本来の仕事をしろ
286名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 23:24:29.91 ID:FLLuFvtq0
中間貯蔵施設を身近に受け入れてまで原発を推進する必要が有るのか?
という議論に持ち込む気だな
大阪人がどういう結論を出すのか、それはそれで楽しみだw
287名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 23:24:37.25 ID:k+rnv9Pg0
中間貯蔵施設は福島原発の近くに作ればいいだろ
どうせ人が住めないんだし
288名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 23:25:30.99 ID:6s0nJ9310
なぜ住民はゴミ処理場を近くに作るのを反対するのか、という問題と一緒だな。
289名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 23:25:34.43 ID:U6bsOTG2O
そういや石原も「東京に原発を」とか言ってたな
290名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 23:25:46.26 ID:Wr5iCV/30
またもや逃げ道いっぱいの言い方だね。
291名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 23:26:22.97 ID:APGLNl+P0
>>1
別に受け入れてもいいけど
というよりも受け入れるのが筋だと思うけど
この男、何をとち狂っているのだww
まずは、自分の見通しの甘さを謝罪すべきだろう
古河といいだの首を切って謝るのが筋だろう
292名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 23:26:34.74 ID:m9YkZ+bL0
いくらなんでもこれはかばいきれんわ
293名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 23:26:51.83 ID:5Ev2Hc4r0
>>289
そんなもん当たり前の話なんだが、
未だに大半の東京人と大阪人が、
原発問題がただの停電経済問題だと思い込んでるのよね。
バカばっかり。

最終的には
「東京モンと大阪モンが車で小1時間の距離に原発関連施設作るぞ」
って話なのにね
294名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 23:27:56.78 ID:qHg66m5+0
議論なんてしてる場合じゃない。
大切な使用済み核燃料貯蔵施設を大阪に建設するために
橋下は全国民に募金を呼びかけてはどうだろう。
295名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 23:28:09.23 ID:Fp7dQlz90
それはそれとして、小型原子炉発電が一種の電池にな
るというのは面白いな。
296ウンコマン ◆/2NQKVUImo :2012/06/04(月) 23:28:17.73 ID:9RLI+Q9Yi
>>285
橋下はリアリストじゃなくオポチュニストだよ
機会的な発言を繰り返しているだけ
297名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 23:28:38.25 ID:4dhBzDwu0
>>285
報道しないと仕事して無い事にされちゃうのかw
大変だな〜
298名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 23:28:38.39 ID:YFBrGOnB0
キチガイか
299名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 23:29:06.90 ID:b+KzcpzE0
豊中市民は気楽なもんだ。
300名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 23:30:01.78 ID:pG4g/3rSO
大阪府民はどうやら橋下の正体に気がついているようで少し安心したが、
地方の人は依然として騙されっぱなしとは情けない。
民主党に騙された人が今度は橋下に騙されているのだろうか。
日本国民よ、人を見る目を養おうよ。
301名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 23:30:46.61 ID:aEnxC0cJ0
なに?おかねもらったの?
302名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 23:31:07.98 ID:Y5NbbSWm0
>>294
アカン、得意の手のひら返しができなくなってまうww
303名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 23:31:08.90 ID:/Y2um0PU0
>>293
東京と大阪に原発建てたら首都は移転して、
そこに人材が集まるだけ。地方の人は弾き出されるよ。
言っちゃあれなんだけど、レベルが違いすぎる。
ま、関西の原発は動かさないほうがいいと思う。
政治家のレベルもカスだし、テストケースとして全原発を凍結すべき。
304名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 23:31:32.45 ID:k+rnv9Pg0
>>299
大阪は北摂地方は橋下の支持率が低いんだよな
南部に行けば行くほど支持率が上がる

北摂地方は裕福層が多い土地→常識人が多い→橋下の支持者が少ない
305名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 23:32:00.88 ID:Vrn/LIqZ0
>>297
それ、橋本がそう思っているから、こんな発言繰り返してんだろ?w
報道向けの発言ばっかり
まぁ、愚民を釣って選挙に勝ったんだから仕方ないけどw

おまけに、元々、原発稼働容認派だったのに、あえて愚民向けのパフォーマンスをして
それなりに納得させたのも、まぁ昔の政治家なら普通に居ただろうけど
最近居なかったから、多少はまともに見えたけどね…

でもあまりにも愚民とマスゴミを煽ることに注力しすぎると
任期なんてあっというまだからな…原発の問題なんて別の奴にそろそろ任せればいいんだよ
306名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 23:32:33.31 ID:m5y5EPxK0
もう、負け犬の遠吠えみたいになってしまってるな。
収まりつかんから、今度は大阪市をかき回すのか?
307名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 23:32:48.06 ID:FLLuFvtq0
>>293
東京と大阪だけじゃなくて
沖縄を除く全都道府県に中間貯蔵施設を作って
使用済み核燃料を管理する痛みを分かち合おうって話が有るそうだ

ま、現実に使用済み核燃料の行き場が無い以上
何れは全都道府県民が向き合わなきゃならん課題だな
308名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 23:33:06.96 ID:HQj+wECW0
菅も収まりが付かなくて日本中をかき回したな。
309名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 23:33:13.81 ID:/HF4MLjqP
市で考えることじゃなくて大阪府で考えることだろ
310名無しさん@12周年:2012/06/04(月) 23:33:38.16 ID:wEMXZmnh0
>橋下氏は使用済み核燃料の中間貯蔵施設を大阪市などの電力消費地で受け入れることに関し「議論のテーブルに上げるべきだ。
>処分方法をはっきりしていないことが原発の原理的な課題だ」と指摘した。

橋下さん、また言うだけ、言葉だけにならないようにね。
大阪市に全部任せたぜ。
311名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 23:33:48.98 ID:4dhBzDwu0
>>304
辻元が当選する様なとこだからな 頭良いんだろうな
312名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 23:34:45.35 ID:d1vuQRqu0
東京とか大阪とか原発の電力消費地だろ。
だったら使用済み核燃料の処分工場くらい作れるはずだなぁ♪〜♪。
ハイテク工場がいっぱいある。なんの問題もない。
放射能が漏れないようにすればいいだけ。簡単♪〜♪
これが出来ないなら、大飯の再稼動なんぞ道理にかなわないよ。
福井で事故ろうが、大阪で事故ろうが結果は似たようなもんよ。
風向き考えればな。

313名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 23:35:58.06 ID:872njXc00
ま、福井県の人達は問答無用で原発推進派が多数だろう。問答無用でねw

言い方を変えれば、
自分達さえよければ日本がどうなってもいいと
甘ったれた事ぬかしてるとも言える。
314名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 23:36:51.57 ID:MGk5Dh4l0

まともな電力供給が出来ないなら独占禁止しろ。

315名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 23:37:59.05 ID:TEKWbm3a0
橋下嫌いじゃないんだけど、言う事が原理主義者みたいで極端なんだよなー
316名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 23:38:39.35 ID:sgjZwoo80
対案を出せ
317名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 23:39:00.53 ID:k+rnv9Pg0
>>311
辻元の大阪10区は北摂でも高槻だから豊中・池田・箕面などとは、ちょっと住民層が違いますわ
318名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 23:39:17.75 ID:/Y2um0PU0
>>314
関西電力は大株主が電力が足りると豪語していたんだし、
勝手に行動をするにはハードルが高かったんじゃね。
総会はもうすぐあるんだし、そこで決めればいいんじゃない?
319名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 23:39:44.19 ID:X45l3AUa0
使用済み核燃料は、電力会社の社員が一本ずつ、自宅の風呂で冷やせばよい。
関電だけでも、3万本はいける。
320名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 23:39:51.57 ID:Uq7MPWcl0
相変わらずこいつは賢いな・・・
あくまで議論するとだけで誘致するとはいってない。
どっちともとれる立場でさりげなくお茶濁してるし。
321名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 23:40:38.08 ID:m5y5EPxK0
滋賀の知事も市町村長にボコボコにされてたね。
私らは原発再稼働反対していないのに、その系の会議なんか出席したら仲間にされるって。
知事が集めてもほとんど欠席だったとか。
322名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 23:41:10.78 ID:hSook3+s0
いい加減できもしない思いつきで引っ掻き回すのやめろよ、なにわのルーピー
323名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 23:41:35.52 ID:k+rnv9Pg0
>>320
受け入れないというオプションがあるもんな
324名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 23:41:36.85 ID:29B3elhE0
中之島の市役所地下に埋める。
あれだけ抵抗していた大阪市職員労組が、組本部を速攻で移転する。
325名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 23:42:20.65 ID:eaqz7FlO0
>橋下氏は使用済み核燃料の中間貯蔵施設を大阪市などの電力消費地で受け入れることに関し「議論のテーブルに上げるべきだ。
>処分方法をはっきりしていないことが原発の原理的な課題だ

それは大阪市が核燃料の最終処分場に名乗りを上げたと理解してよいのだろうか?
326名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 23:42:20.38 ID:XT/LErTV0
>>1
中間貯蔵施設ゆうても具体的には何年間とか決まっとらん。
最終処分場に至っては米にすらないねんで。つまり50年後
か100年後か知らんけど、長期保存を前提とした放射性廃
棄物の受け入れ先なんてどこにもないんやで。一旦預かっ
てしまえばおそらくずっとそのままや。

大阪市が、今後数万年以上に及ぶ安定的保存に適した土
地とはとうてい思えへんし、それに値する補助金も貰っとら
んで。
327名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 23:42:56.08 ID:b+KzcpzE0
橋下は豊中市民だからな。
328名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 23:44:33.06 ID:LNYT/1uc0
>>217
乾式の中間貯蔵施設は電源がなくても大丈夫
燃料プールの使用済み燃料の安全を確保する意味でも、
早く乾式貯蔵に切り替えないとまずい
329名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 23:44:58.96 ID:k+rnv9Pg0
>>327
ウソかホントか知らないが、周辺住民に嫌われてるらしいな
知事になる前は、モンスターペアレントだったという噂もある
330名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 23:47:09.97 ID:AiJLM4cG0
ばか野郎、橋下の頭いちゃってるな
331ウンコマン ◆/2NQKVUImo :2012/06/04(月) 23:47:56.09 ID:9RLI+Q9Yi
>>320
まあ、そういうインチキに誰も気づかなければ賢いと言えるけどねw
332名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 23:47:58.59 ID:k+rnv9Pg0
どう考えても、これは得意の話題逸らしだよなw
いかに原発再稼働反対から原発再稼働容認への変節から目を逸らさせるか必死すぎる
333名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 23:50:29.76 ID:m5y5EPxK0
興味もないのに何でもかんでも口出してるとこういうことになる。
橋下は関電と国にお灸すえたかっただけなのにブレーンが弱かった。
もともと原発なんてどっちでもいい男なのに。
334名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 23:50:59.43 ID:ksn0WbIi0
もうハシモトの漫才に付き合うのやめよう
見ていて飽き飽きする。
大阪市内で中間貯蔵施設がつくれるわけないんだし
自分の責任のないことばかりネタにして世間をかき回して
もう少しましな漫才のネタ考えろよ
335名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 23:52:02.97 ID:PnzEEUUR0
関空に普天間移設基地を招致する。w
関西圏の電力を中部電力に送る。w

自分が分からない事、知らない事、出来ない事を平気で発言w
問題提起をする為言い訳だけ、、、、他人を馬鹿にし過ぎじゃねw
336名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 23:52:47.12 ID:keg4/T30P
>>4
ほんと笑えるよなw
337名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 23:54:24.48 ID:YCqBr0Hz0
原発は田舎にあっても危険なのに
処理施設は都会のど真ん中にあっても大丈夫
すばらしい橋下理論
原子力ムラも真っ青w
338名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 23:56:37.31 ID:ZnCYw8xaO
“使用済み”って、ちょっと前まで卑猥な意味でしか使わなかったのに…
(´・ω・`)
339名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 23:56:42.39 ID:IqT2ckUs0
>>333
動機はともかく、原発再稼働無しでも電気は足りると豪語してたのは問題
その発言が再稼働問題を複雑化させ、再稼働してもピーク時に間に合わない
状況にまで追い込まれる主因になった。
340名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 23:57:10.24 ID:he0GjAsX0
>>315
橋下は色んな原理主義と戦ってんだけどね。
彼は合理主義者なわけで思想ありきの人間ではないよ。
341名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 23:57:16.36 ID:JAjCbBZZ0
正気に戻すために、誰かこいつのケツの穴に核燃料棒突っ込んでくれよwwww
342名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 23:58:08.86 ID:WpPJqO2z0
鳩山みたいだな。
343名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 23:58:41.43 ID:sf0G2iTn0
どうせなら地層処分もオナシャス!
344名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 23:58:42.49 ID:9CpPPMpt0
だからこの件に関してはもう口出すなと。
345名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 23:58:54.13 ID:IqT2ckUs0
橋下停電が現実化すれば、国会での証人喚問を受けることになるだろう。
国政進出には違いないから本望かも知れんがw
346名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 23:59:17.42 ID:JPpi6JKT0
誰か橋下止めてやれよw
347名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 23:59:41.50 ID:RTgzRLo90
さすがにこれは反対だわ
どうして都会の大阪にこんなものを建てる?
348名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 00:01:15.84 ID:6s0nJ9310
これが実現するならもう大阪に原発が建っとるがな。
349名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 00:01:34.21 ID:lFW5Vz0H0
経済特区とか作れないのか
350名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 00:01:39.62 ID:dQs34Kkh0
>>346

【調査】次期衆院選比例 「維新に投票」28% 自民16% 民主14% 各地で2大政党を上回る…毎日新聞★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338809255/

351名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 00:02:54.77 ID:LHGIVVlo0
>>347
橋下は大阪を踏み台にして切り捨てて東京に行く気だから、だろ。
これまでも橋下は利用するだけしたあとは全てぽいっと捨ててきたように思うが。
352名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 00:04:28.15 ID:qFNcoTw+0

ウソつき関電は解体して国営化するしかない

この際、日本の9つもある電力会社を一つか二つにまとめて国営化して日本電力(仮名)を国民投票で作るしかない

国民が信用できる安心安全なガスタービン発電、火力発電、水力発電に切り替えて国営化して日本電力(仮名)を作り変える

これしかない
353名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 00:04:33.39 ID:n0F+aU/H0
地価高いんだし、税金の無駄使い。
何か狂ってきたのかな。
354名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 00:05:51.56 ID:6PEDAlFl0
>>351
皆様の希望通り大阪をぶっ潰しました。てへっ。
355名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 00:08:23.44 ID:hofeX4Am0
>>353
だんだんと化けの皮が剥がれてきたと思われ
356名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 00:08:37.36 ID:ipY3aoKT0
南港に作ってみろや
そしたら評価してやるw
357名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 00:09:20.84 ID:DP0F8Ofc0
てか、こんなの維新の会の方針でも何でもねーだろ?
他の維新の連中はただただ言われるがままなのか?
意見さえ出来ないなら、それはマジで独裁だ。
そーじゃねーなら、こいつの独断暴走止めろよ。
期待した分がっかり感が半端無い。
358名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 00:10:06.25 ID:yV3VGeHn0
二重行政問題はどうしたんだよ
大阪市側の施設取りこわし決めたのか?
359名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 00:10:39.42 ID:+fF/NaH6i
>>353
地価は問題ない。
地下地上に深く高いビル作って、地下に貯蔵しろ。地上は家賃取って穴埋め。
原発ビジネスは儲かるなら地価の心配するのはおかしい。
360名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 00:14:19.49 ID:J5PwOVvv0
こいつ沖縄の普天間問題でも関空に基地移設を検討だの抜かしてたよな
361名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 00:14:45.73 ID:UGf/blgri
>>351
東京へ行くじゃないよ、戻る、だよ
橋下さんはもともと渋谷区民
故郷に錦を飾るの
362名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 00:16:45.27 ID:0aMoMsYY0
>橋下氏は使用済み核燃料の中間貯蔵施設を大阪市などの電力消費地で
>受け入れることに関し

どうせこの話も行き詰まり後で言うに決まってる。
あれは建前だったと。
もう手口は見え見え
363名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 00:16:57.87 ID:WmEYOqit0
大阪市民としては
早いところで馬脚を現してもらって良かったんじゃね?
364名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 00:17:25.37 ID:ljeZHc+p0
隣に立っただけで20秒持たずに即死してしまう
超高レベル放射性廃棄物が、1万本も大阪市
に運び込まれて、貯蔵されることになるのか。
なんという胸熱。
365名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 00:19:08.22 ID:hofeX4Am0
>>363
いやいや、それが市長やってる時点で手遅れでしょ
366名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 00:19:57.91 ID:J5PwOVvv0
吉本興業=山口組芸能部門であり、スポンサーは吉本を切るしかない。
ttp://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/84dcee18c404d5dc3d991244c77216f1

>その時シャクレが学んだ政治錬金術とは出来上がった政治家を相手にしてもそれほど儲からないが
>自分達が政治家にしてやれば儲け放題だと言う事だ・・・唯一信濃町を敵に回す事だけは避けてね。
>橋下をシャクレが見いだして売り出したのも何も橋下に能力があったからではない。
>弁護士としての橋下、政治家としての橋下、いずれも能力は無い・・・あるのは口だけだ。
>だが口だけの方がシャクレやそのケツ持ちには都合が良いんだ・・・何故かと言うと勝手な事をしないからだ。
367名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 00:20:30.29 ID:aXgKz84b0
バカだとは思ってたが、ここまでバカだったとはw
まだ擁護出来る奴いるのか?
368名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 00:20:43.58 ID:n0F+aU/H0
腹いせに大阪市民攻撃開始。
369名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 00:21:50.30 ID:yHxp4YxT0
これに関してはハシゲが正しいだろ
おめーら福島事故を見てまだ停電がどうとか経済がどうとか言ってんのかよ
そんなもん我慢すりゃいいだけだろ
また日本列島に廃墟を作る気かよ

少なくとも、民間の電力や工場を動かす民間利用としての原発なんて捨てて
原発は基礎研究技術だけに留めて、
その上で経済成長を模索するしかねーんだよ
370名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 00:21:52.17 ID:VqvyoH010
何ヶ月も前から中間貯蔵施設を大阪にとかいってるけど口だけ。何が議論の
テーブルにあげるべきだよ。本気ならさっさとしろよw
福井県知事とかに名指しで怒鳴られてるから痛みをわかちあうとか言って
薄っぺらく機嫌とってるだけだろ。米軍基地はいつ大阪に移転させるのw
371名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 00:21:54.59 ID:aXgKz84b0
>>360
へ〜のんな事まで言ってるんだw

金が無い分、威勢がいいルーピーって感じだねw
372名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 00:22:29.09 ID:HLwgoC1T0
能勢とか大阪の田舎にもってこないで下さい、それは同じ押し付けです
やるなら大阪市とか町に作ってください
373名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 00:23:22.38 ID:0uQKFAK70
>>3
橋下は大阪市在住でないから無理だな
374名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 00:23:39.47 ID:xDN/7rfw0
もう完全に大阪を踏み台にして、踏んづけて中央をめざす事しか考えてないぜ、こいつ。

もう大阪いじるのに飽きた、めんどくさくなったんだよ。

どうせ自分はこの先ずっと住むわけじゃないから、 瓦礫でも核燃料でもいくらでも無問題だよな。

中央への手土産にされる大阪、馬鹿スw
375名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 00:24:44.15 ID:Y0lU3XQC0
発達障碍のケでもあるのか市長は
どれだけ勝ち負けに拘ってやがる
376名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 00:25:42.22 ID:nNRxNzFq0
この極端な都市自虐思想は昔見聞きした記憶がある。
35年か40年くらい前、インドシナ方面。
377名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 00:26:22.13 ID:xDN/7rfw0

維新の会の、無節操金魚の糞議員。 橋本がばっくれたら、全部後始末お前らの責任になるんだからな。 

 覚悟決めとけよ。
378イモー虫:2012/06/05(火) 00:27:46.80 ID:HSTaE7BY0
まるで多重人格だな
379名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 00:28:44.10 ID:xDN/7rfw0
>>375
発達障害というより、典型的な人格障害。
380名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 00:29:42.98 ID:SxFtzcyS0
大阪市民だけど橋下が言ってるのは理にかなってると思う
埋立地にでも埋めればいいだろ
381名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 00:29:52.80 ID:X3M7NNoI0
できるもんならやってみろよw
ある意味鳩山の普天間よりないわ〜
どういう思考してんだよ
382名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 00:31:05.29 ID:Z0D5DiIW0
橋下はなにを言っても叩かれるw
理由は簡単で問題を解決していく方法だと補助金がもらえなくなる。
383名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 00:32:02.97 ID:InNva7jA0
【橋下大阪府知事】 大阪に原発建設あるで
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1307962393/

橋下はずっと前から幼稚な考えは一貫している
そんな幼稚な考えが大好きなのが大阪人の特徴である
384名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 00:32:36.50 ID:uqlOEqoLO
>>3
こいつ大阪市住んでないぞ
385名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 00:34:12.00 ID:g5z4jv8X0
さすが橋下GJだわ。
夢洲か能勢町辺りでよろしく
386名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 00:34:15.02 ID:xDN/7rfw0
統合失調型か境界型の人格障害の特徴が色濃く出てるように思う。
それに加えて、生育環境等による屈折による修飾か?
387名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 00:38:08.08 ID:H+0yp+cL0
こんなゴミ押し付けられる田舎はせいぜいぼったくればいいんだよ。都会の消費者はその分バカ高い電気代払えってことだよ。
388名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 00:38:36.25 ID:WmEYOqit0
>>369
皆忘れがちだが
福島第一以外の原発、つまり
福島第二、東海第二、女川はあの大震災を乗り切った
389名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 00:42:27.22 ID:uSq4vPqE0
>>388
まあトータルでいえば原発事故なんてごく一部の例外で全体としてはほぼ安全なんだから動かせばいいわな
ロシアンルーレットだってたいていは当たらないよ。大丈夫大丈夫。
390名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 00:43:31.47 ID:4hYX/NDw0
議論のテーブルに上げる、って言ってるだけで大阪で引き取るとは言ってないだろ。
確かに、廃棄物をどうするかは全国レベルで考える問題で、それを福井にだけ押し付けるのは公平ではない。
391名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 00:46:47.42 ID:GysWyKYz0
管が無理やり止めさせたのがいかんかったな。
あれで止めてもいいんだってばれたw
鳩山の県外と同じように管もやってたんだな。
392名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 00:48:34.13 ID:OixsMRUli
大正区にもってく
393名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 00:49:46.11 ID:MRxal18a0
原発再稼働に反対したときと同じやり方だな
本人も実現するとは思っていないだろうし、だからこそ詳細な説明の必要もない。
394名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 00:50:25.79 ID:r7pMQ9yl0
これはいつもの橋下流問題提起だろ?

真に取る香具師はアホ

原発動かせば使用済み核燃料が出ますがどうしますか?

原発動かしますか?其れとも止めますかという問いだ

何で俺がここまで親切に解説しないといけないんだ!
395名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 00:53:04.21 ID:xDN/7rfw0

ものは言いよう。  思いつき、言いっぱなし → 橋本流問題提起
396名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 00:53:51.29 ID:LHGIVVlo0
>>394
何でってそりゃ君が信者だからじゃ・・・
397名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 00:56:06.84 ID:PHniP8G4O
>>394
なんか大予言の読み方みたいだな
398名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 00:56:07.18 ID:ipY3aoKT0
>>394
その橋下流がいい加減ウザイってことなんだと思うのですが
399名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 00:57:11.06 ID:+LXYGt950
>>224
>おい、関空に海兵隊を受け入れる話はどーなったんだよ。
>どーせまた、使用済み核燃料も
>神戸で受け入れろとか言い出すんじゃねー
>ルーピー2世、橋下は。

橋下「なんで米国基地は、沖縄にばかり押し付けるのですか。大阪、関空で引き受けます」と、知事会で涙を流して訴える。

感動した沖縄知事は、
橋下大阪知事に基地問題で、面会の申し入れをする。

橋下「関空に米国基地受け入れるなんて無理。神戸空港へ行って」と豹変。

沖縄知事、兵庫県知事、唖然。
原発でも基地でも、
豹変は、橋下の得意技です。
400名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 00:59:43.23 ID:+LXYGt950
>>394

沖縄の米国基地の関空移転は、
どうなったの。

嘘つきは、
何度でも嘘をつくね
401名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 01:01:00.62 ID:rwML+3o80
>>394
教祖のお心を良いように忖度してるようにしか見えない
北の将軍様や小沢の取り巻きと変わらないのでは
402名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 01:02:16.74 ID:9Xlw0TyU0
本来原発を推進したい推進派がこれくらいのことを言うべき
東電や経産省のクズや御用学者が東京で受け入れるくらいのこと言え
403名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 01:03:28.25 ID:wu4b2JV3O
禿げ利権の為に関西を犠牲にして
電力足りる足りる詐欺をやり
関電テロのデマ流して
関電悪者にして原発停止で債務超過で解体狙ってインフラ解体テロ

関電潰して
電力足りる足りる詐欺の禿げソーラー勢力飯田みたいな自然エネルギー利権の為の節電テロ

国富の海外流失の話なんかしたら今まで議論が飛ぶ
まぁ我慢もいいんじゃないですか
これテロリスト橋下の発言
とても正気じゃない

禿げ利権の為に限定稼働と債務超過にさせるインフラ解体テロをまだ諦めてない
韓国の工作員ハシゲ

焼き土下座しながら
頭踏まれながら
そのまま虫けらのように朽ち果てるのが橋下のあるべき姿
404名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 01:07:25.77 ID:rwML+3o80
これだけ朝令暮改を繰り返してしまうと
部下の市役所職員は振り回されるばかりだな
たぶん建設的な仕事はほとんど出来ていないだろう
405名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 01:11:01.08 ID:v5HF/oi30
言ってることが支離滅裂だな
提案の内容も「脱原発っていいながら原発推進していくから」って風にしか取れない
大阪人としては早く辞めてほしいわ
406名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 01:14:43.50 ID:1zM/mpP/0
安全面の問題もあるけど、なにより迷惑施設なんだし、周辺の地価下げるからこういうもんは田舎にしか作れないんだろ
407名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 01:15:39.56 ID:oljfcHJY0
346 名前:可愛い奥様 投稿日:2012/05/20(日) 00:36:53
橋下維新って組織自体も完全に893よ。
価値観の統一と言えば聞こえはいいけど、要は「俺に従えない奴は殺す」ってことなわけよ。
そのためにまず入るために壁をいくつも設ける。893も筋金入りのDQNで、かつしきたり守れる奴しか入れないでしょ。

893の場合は裏切り者は拉致して重石つけて海に投げ捨てるとかだけど、
彼の場合はそれができないから、自分の行動に逆らう者には徹底的に法定闘争仕掛けて
財政的に追い詰めようとする。金がない=現代の社会的死だからね。
自分の思想に反する人間を事ある毎に免職にするのは、日本が再就職が厳しい社会で死に直結することを知ってるから。
自分だけは電波法で守られた既得権益の893業界で荒稼ぎした資産で、
いつ失脚しても生活に困らないようにしてそれをやる。

だから維新に入れる子も、社会的基盤の脆弱な庶民で、
+にいるような人を見る目がない、騙され易い過激なエセ保守思想の男で
忠実なボタン押しになりそうな奴ばっかり集めてる。
杉村見ても分かる通り、組長に従う限りにおいては893と同じく
表向き徹底的に擁護される。でもそれは決して友情や愛情の意識に基づくものではなく、
「こいつは利用価値がまだあるから」よ。
小林幸子の不義理があんなに叩かれてるこの国で、散々世話になった
方達を用済みだからといきなり免職にして平気な神経の奴なんだから、
組長にどんなに尽くしても組長は子分を駒としか思ってない。
役に立つ内はそこそこ良い生活させるが、利用価値がなくなったら容赦なくポイ捨て。
受講料も選挙費用も全額自己負担。負けたら自己責任にして組織の負債を全部押しつけられて捨てられ、
勝っても忠誠を誓わされ逃げることもできない。
一度でも逆らって組長の逆鱗に触れたら、塩谷どころじゃない公開処刑で八つ裂きに切り刻んで
2度と社会復帰できないようにしてから訴訟つきで社会の海に投げ捨てられる。
定期的に見せしめで震え上がらせて、組員に反対も逃げる勇気も持たせないのが893のやり方。

ネット世論工作指示されてタダ働きしてる維新の子たち、見てるなら悪いこと言わないから今すぐ足を洗いなさい。
今ならまだ間に合うわ。一度でもあの世界に関わったら行くも地獄、帰るも地獄よ。  
408名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 01:17:07.92 ID:1maA1Way0
待て待て。本当に中間貯蔵が安全なのかもわかってないのに
人口密集地に持ってくのは無いだろjk
409名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 01:19:11.71 ID:h63qHfFt0
>>403
電力足りるのは本当。

だからこそ再稼働したい。
なんとしても足りることを隠したい。
410名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 01:19:25.43 ID:+VoscTG50
>処分方法をはっきりしていないことが原発の原理的な課題だ

つか、即廃止と決めれば処分方法もきまってくるのじゃないのかな?
まあ、今回は夏を乗り切るためってことだろうが
411名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 01:22:55.30 ID:9rxtzkbL0
出来るワケねぇ。
人の少ないところに置くしかないだろ。
硫黄島にでも埋めとけ。
412名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 01:25:33.07 ID:uPFYG/Eo0
>>410
そうなのか。
原発事故の前でも、最終処分場の受け入れ先が見つからなかった。
モンゴルに受け入れてもらうというトンデモな話まであった。
原発事故の起きた今となっては、なすすべなしでは?
413名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 01:27:18.14 ID:ixj62KBK0
ルーピー余裕で超えたな
414名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 01:32:39.20 ID:wu4b2JV3O
>>207
二択で迫るのは詐欺師の常套手段
415名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 01:33:02.90 ID:U82yCaiw0
最終処分所の目処も付いてないのにほいほい中間貯蔵を引き受けられるのか?
しかし日本で10万年単位で安定している所ってあるのだろうか。
416名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 01:35:11.59 ID:8UzL3lru0
いいアイデアだな
市営温泉施設の熱源にするといいよ
417名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 01:37:03.32 ID:M+KYfuMv0
大阪、受け入れてやれよ。
市長選で6:4で平松下ろして橋下にしたんだろ?
その時点で橋下の勝ちで大阪市民の負けが決まったんだからさ。
418名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 01:38:10.34 ID:NyI81ktP0
大阪メルトダウンw
419名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 01:39:27.59 ID:1nxBVkgN0
全部福島第一に埋めればいいのに
420名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 01:40:27.24 ID:j5YUMMfV0
どこの燃料プールもいっぱいなんだろ
421名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 01:40:28.68 ID:Blwgg2cl0
大阪湾に作られたら大阪だけじゃなくまわりも迷惑だからやめて
422名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 01:42:31.85 ID:EvqpttXu0
卑怯な民主党に対しての反撃が始まる
423名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 01:43:25.59 ID:mrSFyUno0
やはり橋下は馬鹿だったなw
424名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 01:43:44.48 ID:S3oreive0
>>415
その疑問がすでに橋下の術中に落ちたことを示してるんだよ。

橋下は原発再稼動と一見関係ありそうで、実は関係ない話を持ち出して
原発再稼動での大失態から逃げようとしてるだけ。

橋下は詭弁を振り回すんじゃなくて、福井県庁前で土下座してこい。
425名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 01:45:56.91 ID:5RyqMbHI0
大阪を核のごみ捨て場にしようぜ
すでにごみ捨て場だし、核燃料混ぜても変わらないよ
426名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 01:47:06.31 ID:Wy14Qo6P0
中間貯蔵施設の自治体として補助金もらいたいのかな。
脱原発だけど「原発マネー」は欲しいということ?
427名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 01:49:37.99 ID:IuzT+lJ70
いや、その使用済み核燃料をどこにも持っていけず
4号炉のそばに大量に保管してたのが、一番危なかったんだろうがw
責任を共有する姿勢は立派、滋賀の嘉田知事とか無責任なことしか言わねえ、
県民として恥ずかしい限り。
428名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 01:49:49.66 ID:0idhOptL0
橋下って先のこと何にも考えてないのにでかい話ぶちあげて支持集めるやり方ばっかやってんのなー
原発全部止めろ電力は足りていると断言してた話だって昨日になって急に
「データ持ってないし知らないので電力足りるかどうか知らない」とか言い出して
過去の自分を赤の他人扱いで批判しはじめるという体たらくw
429名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 01:52:00.19 ID:yojDLIRL0
橋下のおかげで、滋賀の嘉田は橋下の陰に隠れて目立たなくていいな。
こいつが一番、叩かれないといけないのにな。
430名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 01:53:36.51 ID:Gh6IJr/d0
株主提案しろよ
431名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 02:01:24.67 ID:uKr11y9N0
活断層あるのにな
432名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 02:10:38.18 ID:sJ511KBx0
>>1
在やBへの利権の誘致には、余念がないですねw


433名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 02:13:12.43 ID:z9uDnhJS0
なんでこんな素人以下の人間が市長やってんだろ
もちろんそれを選ぶアホが多数いるわけだが残念だ
434名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 02:15:52.13 ID:a3Lh9wkf0
>>425
ゴミ捨て場とは失礼な!
日本開闢以来の由緒ある、痰壷ですよ!!
435名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 02:19:22.04 ID:0n3ox93gi
議論のテーブルにあげるべきだって、あげればいいのにね
この人、市長でしょ
大阪市ですぐ議論すればいいのに
436名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 02:22:24.60 ID:U82yCaiw0
ちょっと前にも貯蔵施設の話は出てたよね。
その時、住民投票で問えばいいと言ってたのは府知事か。
437名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 02:29:49.24 ID:U9YWpuT+0
>>1
つくるなら是非在日が特に多い地域にしてくれw

しかし、こいつ何言い出すかわからんなw
もはや錯乱しているんじゃないのか?
438名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 02:31:59.67 ID:U9YWpuT+0
>>435
あげる気ないからw
ちょっとカッコいいこといったつもりなんだろう
439名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 02:35:03.62 ID:80nwG9kn0
原発のことは普通の常識や政治感覚で正解を出せと
いうほうが無理なんだよ。試行錯誤して妥当な解決を
見出すしかない。橋下も頑張ってよくやってると思う。
緊急避難的に今夏はとりあえず発電するというのは
いいんじゃないの。仕方がないだろ。
440名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 02:39:06.08 ID:JAX5Uo2YO
あげるべきだ…?
市長なんだから自分があげればいいんじゃないの?
とりあえず推進派の企業の敷地内にでも建てろよ。
441名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 02:43:41.15 ID:nQXbAYFR0
思いつきで喋ってるんじゃねえぞ、この馬鹿
核燃料を市内に持ち込めるものならやってみろ
国政に色気出すどころの話じゃなくなるから


442名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 02:46:07.40 ID:CSVxSIVy0
こんなもん作られたら
死ぬるはあほか?
443名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 02:55:47.85 ID:SVCM+eQj0
橋下ももう潮時やな
賞味期限切れるの早かったな
444名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 03:02:29.97 ID:crVeawNN0
大阪にも地価の安い土地はあるだろ
445名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 03:04:01.04 ID:DLCmXtku0
この原発問題は向かうところ敵なしの橋下の足元をすくいかねないな
446名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 03:44:19.02 ID:f+qrREiiO
西成に貯蔵施設造ればええやん
447名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 04:12:14.86 ID:E4rSKupV0
議論しても決まらんでしょ、これこそTOPダウンでうちが引き受けますって言わないと
無理ちゃうかな。
448名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 04:13:29.75 ID:fLoJ7hZC0
>>34
> きちんと処理された使用済み燃料は安全だよ
毎時50シーベルトだっけ?隣にいると30秒で死ねるとかw
449名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 05:08:01.32 ID:1A1Y0GEa0
これが橋下。

国政なんて無理。

民主党を1人で体現してる。
450名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 05:21:27.87 ID:ummINANX0
これでも維新を支持するわけが知りたい
451名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 05:57:41.80 ID:QTe9s0U30
いやそれは三島で
452名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 05:58:41.36 ID:sJ511KBx0
>>445
既に大飯原発再稼働にゴネた結果の計画停電で、馬脚を現したじゃんw

453名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 06:08:22.30 ID:YGuZ8I5/0
使用済み核燃料はいかんだろ、覚悟求めるとか超えるとる。
リスクがあるの分かってるのに万が一何かあったらどうするんだ?
454名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 06:09:48.86 ID:0nzeLoWW0
>>453
言ってみただけだろ。
どうやっても実現しないのは分かってるし、はなからする気もなくて、ブチあげてる。
それが橋下流w
455名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 06:14:30.48 ID:ajiuSx8i0
ボクは悪くないよ。選択した住民の責任だよw
結局、住民に全責任をなすりつける無責任馬鹿市長とは、コイツの事ですwww
       ↓
    /        \
  / /・\  /・\ \  < 「住民投票を行うべきだw
  |    ̄ ̄    ̄ ̄   |
  |    (_人_)     |    使用済核燃料の中間貯蔵を受け入れるか、
  |     \   |     |
  \     \_|    /    新しい電力供給体制を目指すか、大阪府民が選択しろ!」 キリッ

     橋下徹氏 談

橋下(馬鹿)市長「使用済核燃料の中間貯蔵を受け入れるか、新しい電力供給体制を目指すか、大阪府民が選択しろ!」
ttp://news24.jp/nnn/news8893920.html

          _____
  .ni 7    /  橋下   \
l^l | | l ,/.) / /・\  /・\ \    .n      新しい電力供給体制とは
', U ! レ' / |    ̄ ̄    ̄ ̄  |  l^l.| | /)
/    〈 |    (_人_)    |  | U レ'//)   夏季限定の原発再稼動の事ですたーwww
     ヽっ     \   |    /   ノ    /
 /´ ̄ ̄ ノ     \_|    \rニ    |
                      `ヽ   l

橋下(バカ)市長「使用済み核燃料の中間貯蔵施設を大阪市で受け入れることを議論のテーブルに上げるべきだ」
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20120604-962340.html
456名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 06:15:59.75 ID:KduVC/j/O
実現化するプランだけつくって他にやらせると
457名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 06:16:52.52 ID:NwE+cU09O
今までは骨格がなく口から出まかせを言ってそれを勢いだけで乗り切れてたけど、ここに来てどんどん化けの皮が剥がれてきたな
あれだけ安全じゃないから駄目と言ってて、ギリギリまで攻める事もなく相手から何も引き出す事もなくあっさり白旗だもんな
対峙してる時に言わずに負け犬が今更遠吠えすんな!
どうせ期間限定延ばされたらかっこいい事言って服従するんだろ
458名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 06:17:01.58 ID:oPMC8MCV0
伊丹空港潰して原発作ればいいじゃん
459名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 06:37:22.15 ID:gEn+Ys6e0
絆、絆って表向きは綺麗事言ってよ、いざ自分の所へゴミを持ち込もうとしたら絶対反対。
本音と建前が違うじゃないか。其れが人間ってもんよ。建前だけじゃ生きていけまへんわ。
てなことで、大阪に持ち込まんといてや。イメージ最悪になるで。
460名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 06:40:36.95 ID:S2dwai+h0
毎度のことだけど、言ってみただけだから。
461名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 06:42:48.37 ID:S2dwai+h0
>>459
橋下なんかを選挙で選んでる時点で、イメージが最悪でないと思ってるところがすごい。
イメージというより、実際に最低最悪の民度なわけだが。
とりあえず大阪人には、大阪という土地ごと橋下も連れて、日本から出て行ってほしい。
462名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 06:51:53.21 ID:e3b59WseO
思い切った事を言って
注目を集めるいつもの手
誰かが止めるのを分かって待ってる構ってちゃん


でも信者は
「さすが橋下さん、すごい事言わはる!」
463名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 06:54:17.87 ID:ajiuSx8i0
言ってる事が180度真逆ww
こーゆーのはブレたとは言わないww
ただ単に自分は【馬鹿です!w】と宣言しているだけのことwww

    /        \
  / /・\  /・\ \  < 「大飯原発 再稼動絶対に許さない」
  |    ̄ ̄    ̄ ̄   |    「原発止まって明日あさって死ぬわけではない」
  |    (_人_)     |    「次世代のためにも電力使用制限令を一度認識、経験するのも必要」
  |     \   |     |    「原発がなくても電力は足りる!」
  \     \_|    /    「関電の株主総会で原発全廃止を要求する」 「否定するなら代替案を出せ!」

     橋下徹氏 談


  .ni 7    /  橋下   \             原発稼動事実上の容認
l^l | | l ,/.) / /・\  /・\ \    .n
', U ! レ' / |    ̄ ̄    ̄ ̄  |  l^l.| | /)     「その時々の状況に応じた政治をしないといけないw 最後は有権者の判断だ」
/    〈 |    (_人_)    |  | U レ'//)
     ヽっ     \   |    /   ノ    /    ボクは悪くないよ。有権者の判断だよw
 /´ ̄ ̄ ノ     \_|    \rニ    |
                      `ヽ   l      [2012/06/01]

     橋下徹氏 談
464名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 06:58:07.53 ID:17Z3kEU7O
平松と大して変わらんなw
465名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 07:00:51.66 ID:je2TOp0r0
橋下はクソだな。まあ、バカな大阪人には丁度いいんだろうな。
大阪のカスぶりの象徴だわ。
466名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 07:03:35.54 ID:Hvpdbl2a0
橋下に釣られすぎw

橋下:関西に中間貯蔵施設を造る必要があると思うがどうですか?
他の首長、住民:断固反対!!
橋下:じゃあ、脱原発を推進しないと駄目ですね。関電さん、これが住民の意思です。

この流れに持って行くに決まってるだろう・・・
467名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 07:05:42.91 ID:247jAIuMQ
>>1
よくもまあここまでコロコロコロコロと主張を変えられるもんだわ。
解離性同一性障害かこいつ。
468名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 07:08:00.88 ID:0Wz3iKgvO
さて問題は
何処からの金で篭絡させられだなw
信者は泣くなよ
人間性的にはこの程度だw
469名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 07:09:14.14 ID:xbu1UX890
負け犬なんだから暫く黙ってリャ良いものを
いってみただけ攻撃炸裂チュw
470名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 07:14:37.75 ID:Qc2Es91u0
さすがナニワのルーピーw
愚かさの次元を民主と競ってどうすんだよw
471名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 07:15:26.81 ID:yaLQC49DO
また無責任な発言を…
どうせ反発きたらスッと引っ込めるんだろな
472名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 07:16:23.29 ID:NmJV5dg/O
いらん事言うなボケ
商工ローン野郎が
473名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 07:17:45.97 ID:4onJVRSV0
ならいっそ原発を作ったらどうだろう
伊丹空港跡地にでも
474名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 07:18:13.83 ID:4sTcx9+l0
まず受け入れてから言うべきだろ
中間貯蔵じゃなくて永久貯蔵なら
名乗り上げただけで国から補助金が出るんだぞ
大阪市は反原発で市民に大損させたんだから
金稼げよ
475名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 07:24:02.50 ID:RP8YwQUK0
停電反対一色になってる大阪に、反原発の機運を盛り上げようとする作戦ですね。
下手なテコ入れだなあ。それじゃあ「はしもと新喜劇」の視聴率は上がらんよ。

「はしもと新喜劇」は最近つまらんなあ。小泉劇場のパロディにもなってない。
今だったらまだ野田・小沢・自民の大衆演劇の方が面白い。
座長のトークはまあ面白いんだけど、あの不機嫌そうな顔見るのも飽きてきたしね。
だいたい、劇場が停電したら何も見えなく聞こえなくなる。
それを知ってか、最近客が減ってきたね。一生懸命なのは大阪のローカルマスコミだけだ。韓流押しみたいなもんだな。

信者はいないよ。橋下スレには昔から工作員しかいなかった。
476名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 07:26:54.66 ID:4sTcx9+l0
兵庫県は関電の原発の電気をあてにして
スパコン京の施設を誘致したんだぞ
大阪は関係ないといっても同じ地域なんだから
責任持って動かせろよ
そうでなきゃ涼しい北海道か長野県の高地につくったほうが
冷房の電力食わなくて良かったのに
文系でもそのくらいはわかるだろ
鶏頭でない限り
477名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 07:28:12.70 ID:Phv2xe/f0
原発必要と言った連中に直ちに核ゴミ引き取らせないと。何しろ仮置き場すらないんだから。
478名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 07:30:58.68 ID:4sTcx9+l0
ルーピー鳩ポッポでさえ
橋下ほどには言うこと変わらない
橋下は政治家には全く向いてないよ
示談弁護士に戻れ
479名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 07:34:11.95 ID:wd58XPub0
>>478
そんな事はない
橋下さんは鳩山、菅、小沢の民主党トロイカハイブリット政治家だ
馬鹿にすんな
480名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 07:35:53.68 ID:IOQlhvz70
コイツ大阪の足を引っ張ることしかしてないし言ってないな
481名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 07:38:01.42 ID:xUanrhYn0
>>1
>>211も言ってるが、もし何らかの事故が起きた場合、どうやって住民を避難させるのか、
それをハシシタくんが考えてるとは全然思えないんだよね。
ハシシタ信者には詭弁にしか聞こえないのは重々承知だが、じゃあ現実的に大阪880万人をどうやって避難させるんだ?

よくこれで原発ムラだ、安全神話なんて平気で言えるねハシシタくんはwww
482名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 07:38:28.47 ID:xNLeMFVE0
ひとつわからないことがあるんだけどなぜ維新は猪瀬みたいに火力作ろうとしないの?
483名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 07:46:48.47 ID:xUanrhYn0
>>482
ハシシタくんは平松がブチ上げたLNG火力潰して夢州に支那カジノ作るんだってよwww
まあ猪瀬の火力作れってのもアホじゃねーの?って思ってるけど、ハシシタほどじゃないわwww
484名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 07:47:58.73 ID:Phv2xe/f0
再稼動なしでも推進都道府県に引き取らせる。もうそういうところにきている。
485名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 07:49:27.12 ID:uMSn7jxfO
やっと橋下不支持のメンツが増えてくれたか
「橋下の人気に嫉妬ww」とかいっていた、政治は人気投票と勘違いしていたバカ共が少しでも減ったのは嬉しい限りだ
486名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 07:51:28.82 ID:RbeYiUEf0
>>448
使用済み燃料集合体だと遮蔽されてない場合10の8乗ミリシーベル毎時だっけか
487名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 07:58:10.66 ID:pfw8Ow5K0
「安全性が確認されてないのに夏だけ動かせ」と言っちゃう政治家ではどうしようもない。

「安全性が確認されてないから動かさない」か、「確認されたから動かす」か、どちらかにしろ。
488名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 07:59:41.37 ID:xNLeMFVE0
>>483
なるほどw R4みたいにブーメランに合ってるわけか・・・
>>486
大阪は無理ですね よく言われている貯蔵プールじゃないドライキャスクっていうのは安全なんですか?
489名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 08:03:08.17 ID:hNi3NYOw0
道頓堀プールに貯蔵してください。
490名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 08:07:44.82 ID:PFYZG5dA0
難波のルーピーw
大阪土人がピカ塗れになって死んでも知ったことじゃないが
隣県に迷惑を掛けるなよ
491名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 08:07:55.35 ID:+nN3RGR00
地方の首長で54%の支持率は高くないぞ、徐々にメッキが剥げてきた

世論調査:橋下市長「支持」54% 知事時代より低下
http://mainichi.jp/select/news/20120605k0000m010047000c.html

毎日新聞は2、3両日、19日に就任半年を迎える橋下徹・大阪市長に関して、大阪府民と大阪市民を対象にMBSと合同で世論調査を実施した。
市長を「支持する」とした市民は54%。高水準を維持しているが、大阪府知事時代に実施した計4回の調査より低かった。
市長率いる大阪維新の会が次期衆院選に候補者を立てた場合の比例代表の投票先を尋ねたところ、府民では37%(2、3両日の全国調査は28%)
が維新と答え、民主党(7%)や自民党(10%)を圧倒して首位だった。
市長を「支持しない」のは16%で、知事時代の調査より高い。府民全体では「支持する」60%、「支持しない」12%で、市民より支持率が
高いが、知事時代よりは低かった。
市民が支持する理由は「改革にスピード感がある」54%▽「指導力がある」22%▽「政策に期待できる」19%??で、不支持の理由は
「政治の手法が強引」50%▽「急激に物事を変えすぎている」21%▽「政策に期待できない」15%??と続いた
492名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 08:08:58.62 ID:fYPEB0Cb0
キムチ臭いスレだな
493名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 08:19:09.97 ID:4sTcx9+l0
素直に福井県に謝っちゃえ
494名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 08:24:43.25 ID:U9Mjmlw/0
大阪なんてもともとが放射線量高い地域なんだから

貯蔵施設作ったところでたいした変わらんだろ
495名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 08:29:39.07 ID:4IxvGIjYi
議論させる為に橋下のいつもの極論だろ?
沖縄の基地を関空に持ってくるとか瓦礫を
受け入れるとか出来ない事を敢えて言うみたいな





496名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 08:31:39.68 ID:JKNETYtdP
また出た「エイヤー」w

ちっとは市民の声を聞くべきだな。
497名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 08:34:28.49 ID:Lp5hAAqc0
「まーた始まった」としか言えんわ。
原発再稼働反対も、ころっと態度を変えて、「一度計画停電も経験すべき」と
停電推進派だったのに、再稼働となれば途端に「停電で困ると言うことを
再稼働反対派は考えていない」とか批判し出すし、「米軍基地を関空に」と
言って米軍が「えっ、いいの?」って色気出したら、「あ、関空に府知事の権
限ないんで」と逃げ出す。
今度も、「原発絡みで、まだまだ注目集めとかなきゃ」という、国政に向けての
空砲作戦だろ。「じゃ、作るわ」って言われてたら、また撤回するよ。
498名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 08:36:04.17 ID:6mFW4OqDi
吊し上げが嫌で逃げたwwwww(ワロエナイ

> 第11回大阪府市エネルギー戦略会議(平成24年5月29日開催)において、次回の会議開催日は平成24年
>6月5日(火曜日)とお知らせしていましたが、ご出席いただける委員の方が少なく、6月5日は開催しないことに
>なりましたので、お知らせします。
> 次回の会議開催日は、決まり次第お知らせします。
499名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 08:38:27.77 ID:NVF6G7Xx0
>>495 がれきは環境省と話が付けば燃やして灰は埋め立てるって言ってる、年内はじまるだろう
500名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 08:39:14.24 ID:kWgXB0uq0
橋下氏はハナっから維持派だったと思う。
確実な安全性の証明
責任の所在
が明らかな原発の再稼動は否定してなかったしな。

原発受け入れるならば福島のガレキも受け入れなくてはならないと、
去年には言ってたはず。
501名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 08:40:11.03 ID:+h0b071P0
原発反対
 ↓
期間を決めて容認
 ↓
核のゴミ受け入れ <==いまここ
 ↓
大阪市で原爆保有
502名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 08:41:43.61 ID:3qmw8pTbO
また口だけか。大飯再稼働で現実への責任云々言って、前言を完全否定して容認発言を自画自賛したのは誰だ?
狼少年が載ってるグリム童話でも読ませるか。育ちの悪さが際どい局面になると前面に出てくる橋下。何が維新の会だよ。
503名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 08:43:59.20 ID:a00SltekP
>1-20
原発を動かしつづけるなら中間貯蔵の問題も出てくるのは当然。
嫌なら原発を動かすべきでは無い。

そういう前提をすっ飛ばした記事に疑問を持てないバカアスペども、もしくは自民党ネトサポのレス。
504名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 08:47:21.08 ID:a00SltekP
>>500
そうなんだよな。
+らしくないアホレスばっかで不可解だよ最近。
行間をわざと読まないで橋下叩きしてるのが大杉。
505名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 08:49:21.83 ID:wd58XPub0
>>500
確実な安全性の証明
責任の所在
が明らかでないのに再稼働容認したからブレたって言われてるんだけどな
506名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 08:50:35.75 ID:TIKFZy2L0
消えた民主応援団
維新信者は
毎回ジミンガー

いまは民主政権だし民主党もたまには入れてあげろよw

507名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 09:07:08.12 ID:jIn64ZQi0
>>14
文系秀才で、このパターンで壊れていく奴は時々いる。
文系の問題だと、白黒がはっきり付かないことが多く、たとえ間違っていても
いくらでも言い含めることが可能。
たとえば、中韓とのFTAは是か非かなど。

それに対して理系の問題は白黒が完全に付くケースがあり、その場合明確に
間違っていたと言う烙印を押され、言い逃れができない。
橋下以外にも、「アポロはアメリカの捏造だ」と言い出したせいて、急激に信頼を失い
壊れてしまった評論家なんかもいるよ。
508名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 09:09:12.15 ID:ajiuSx8i0
    /        \
  / /・\  /・\ \  < 「住民投票必要ないw 市長選の結果、市民の意思は脱原発依存の方向にあることは明確」
  |    ̄ ̄    ̄ ̄   |
  |    (_人_)     |
  |     \   |     |    [2012/2/21]
  \     \_|    /
  / /・\  /・\ \  < 「大飯原発 再稼動絶対に許さない」 「否定するなら代替案を出せ!」
  |    ̄ ̄    ̄ ̄   |
  |    (_人_)     |     「原発全廃を関西電力に株主提案する!」   [2012/03/19]
  |     \   |     |
  / /・\  /・\ \  < 「再稼働させなくても乗り切れるかどうかは関西府県民の努力次第w」
  |    ̄ ̄    ̄ ̄   |
  |    (_人_)     |
  |     \   |     |    [2012/04/26]
  / /・\  /・\ \
  |    ̄ ̄    ̄ ̄   |  < そうだ!「夏の電力需要のピーク時に限定して 原発再稼動 させよう w」
  |    (_人_)     |
  |     \   |     |     [2012/5/19]
  / /・\  /・\ \
  |    ̄ ̄    ̄ ̄   |  < 「政府は 大飯原発 運転再開を否定するな! 再考をw」
  |    (_人_)     |
  |     \   |     |     [2012/05/22]
  / /・\  /・\ \
  |    ̄ ̄    ̄ ̄   |  < 「原発再稼動。事実上、容認する」
  |    (_人_)     |
  |     \   |     |     [2012/05/31]
  / /・\  /・\ \  < 「その時々の状況に応じた政治をしないといけないw 最後は有権者の判断だ」
  |    ̄ ̄    ̄ ̄   |
  |    (_人_)     |
  |     \   |     |    [2012/06/01]
  \     \_|    /
     橋下徹氏 談
509名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 09:11:37.01 ID:NVF6G7Xx0
どっちにしろ、自民党のやりたい放題には戻させないよ
510名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 09:12:39.38 ID:iHOnIMQ50
>>505
福井県民を足蹴にした手法は戦略としてはまずいと思ったし実際腹もたったが
誰も圧力かけられないからやらないよりマシだったのでは?
結果論だけど一定の成果は有ったと思うよ
マスコミ、国民はブレたと思うかもしれんが橋下の発言で政府と電力会社が
戦々恐々となったのは明らかだしね
511名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 09:14:23.47 ID:4sTcx9+l0
>>510
しかし得したのは孫だけで
大阪市は関電株暴落で大損してる
まともな決算したら再建団体になりかねんぞ
512名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 09:19:45.88 ID:wd58XPub0
>>510
それって
「議論を読んだから鳩山由紀夫の普天間対応は正解だった」みたいな話だよね
513名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 09:21:17.64 ID:5P5CllwG0
ど〜せまたコレも撤回すんだろw
514名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 09:21:51.00 ID:2/yQkHMxO
最終処分場じゃないところが姑息だな
515名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 09:21:54.20 ID:ahYtoQyG0
>>1
大阪は「議論のテーブル」を放り出したみたいだぞ

喫緊の状況に鑑み、次回の大阪府市エネルギー戦略会議はお休みです。
http://www.pref.osaka.jp/kannosomu/enekaigi/index.html

> 第11回大阪府市エネルギー戦略会議(平成24年5月29日開催)において、
>次回の会議開催日は平成24年6月5日(火曜日)とお知らせしていましたが、
>ご出席いただける委員の方が少なく、6月5日は開催しないことになりましたので、お知らせします。
> 次回の会議開催日は、決まり次第お知らせします。
516名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 09:24:48.02 ID:bGkyDfMd0
>>507
ネトサポ頑張れw

というかここまで見てきて橋下の真意が分からない方がオツムヤバイ気がする。
「本当に原発動かしたいなら中間貯蔵施設作るしかねーけど誰が納得するわけ?wだから大飯原発とめないとねw」
って意味だろ?

しかも日刊スポーツ影スレという悪意マンマンのネガキャンにまんまと乗せられているというw
517名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 09:27:29.84 ID:wd58XPub0
>>516
カルト信者ってものすごい無理な屁理屈で教祖を庇うよね
橋下信者、小沢信者、オウム信者みんな同じ生態なのはなんでだろうね?
518名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 09:27:39.78 ID:bGkyDfMd0
>>505
確実な安全性の証明が出来ないし規制庁づくりも政府がサボっている。
責任の所在も当然曖昧。

夏に停電するリスクがある。

総合的に考えた結果「夏場だけの」再稼働という主張なんだろ。
別におかしくないと思うが。
519名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 09:28:46.88 ID:mwjKM5vOO
橋下の作戦や!
520名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 09:29:05.22 ID:tPMaKVAo0

 キチガイ
521名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 09:29:13.40 ID:Tvq+JxNL0
>>516
橋下は計画停電了承派だからなw
522名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 09:30:40.63 ID:W8mtUr+X0
そんなの受け入れるのイヤでしょ
みんなイヤだよね
じゃぁ原発止めようか

って作戦か
523名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 09:30:54.01 ID:NVF6G7Xx0
橋下だいきらいなMBSが週末に行った調査でさえ、この数字なのだから。 当分余裕でしょ

大阪市内 橋下市長支持54% 不支持16%
大阪府内 橋下市長支持60% 不支持12%

大阪維新の会が衆院選に候補者を立てた場合 どこに入れるかという設問に
37%が維新、民主は7%、自民は10% 維新圧勝の数字に関係者愕然中 

調査の設問も「どちらでもない」の設問をなくして「どちらかというと支持不支持」
に替えて調査すれば7割は支持なんじゃないの?
524名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 09:32:27.41 ID:bGkyDfMd0
>>4
動かすに値するきちんとした理由が有れば原発容認、なければ反対。
国民の普通な感覚ですけど・・・。

自民ネトサポは何が何でも橋下批判しろって言われてるの?
片山さつきも平松応援してたし意見が合いそうだなw
525名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 09:33:10.17 ID:Bq03w9TIO
橋下の発言に
いちいち反応しすぎ
526名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 09:33:11.67 ID:wd58XPub0
>>518
>>517

そこまで無理な論理で橋下さんを庇うと何かいいことあるの?
信仰に殉じても現世的な利益は見込めないってのが近代宗教の基本だけど?
527名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 09:35:55.89 ID:2rMqsB160
もう橋下も脅し文句がパターン化してきたな
議論をテーブルに〜、民意で当選した〜
528名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 09:37:26.06 ID:x+9Bs6D4P
福井「それは困ります」
529名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 09:40:51.05 ID:HJGG6I380
何かと思えば、前から橋下が言っていることじゃないか。
消費地の大阪で処理するか、それが嫌なら原発を使わないようにすべき。
消費だけしてなにも責任を負わないというのはいけない、どちらかを選ぶべきだ、と。

要するに、原発廃止の論理組み立て。
530名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 09:41:08.71 ID:NVF6G7Xx0
選挙公約に「大飯は止めて、規制庁を作って安全基準を決めてから再開させる。」と公約すれば関西制覇
もう関西電力も原発動かない場合を予見して対策立てなきゃ犯罪だわ、世の中おまえらの思い通りにはさせない
531名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 09:42:52.22 ID:tgT1/nGM0
まあ当然だわな。
原発のウマミだけ味わって
リスクを受け入れないのは誰が考えてもワガママっちゅうもんだよ。
532名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 09:43:16.26 ID:0idhOptL0
使用前橋下「電力は足りている!関電が足りないって言ってるだけだ!原発なんか動かさなくていい!」
使用後橋下「電力が足りてるかどうかのデータなんか持ってないし僕は知らないよ。原発は動かすべきだろう」
533名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 09:45:04.80 ID:Tvq+JxNL0
>>529
計画停電頑張って
大阪は成長しなくなるけど頑張って
534名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 09:45:35.30 ID:+h0b071P0
大阪湾の片隅につくる中間貯蔵施設だけで
 
    補助金ガッポガッポさ

爆発しそうな原発本体より、はるかに安全
 それを置いとくだけで
 
    補助金ガッポガッポさ

生活保護費もたりないようだし、どんどん受け入れよう!
535名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 09:46:40.53 ID:+VoscTG50
>>412
継続的なことを考える必要があったから結論が出なかったのだよ
即廃止で今後作らないと宣言すれば今あるだけの処分で話ができるでしょ
仮に話が付かなけりゃそのまま放置でもいいわけだよ
それで困れば考えるだろ?
536名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 09:47:12.02 ID:+pJND0Aa0
舞州に土地余ってるから
そこに火力発電所とセットで
貯蔵すればいいだろう
537名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 09:49:11.12 ID:HJGG6I380
>>536
和歌山に計画が移転されたよ。
向こうのほうが土地が安いんだって。
538名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 09:49:49.28 ID:tL8woO/Li
食べる
松井知事「聞いていない」
539名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 09:49:55.91 ID:UVhNwqmy0
>使用済み核燃料の中間貯蔵施設を大阪市で受け入れることを議論のテーブルに上げるべきだ

市長なんだから市議会で提案しろ
540名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 09:51:46.14 ID:ilfpogRI0
この人は途中で方向転換するから、何処まで本気なのか解らない。
541名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 09:56:34.37 ID:p0jc1sNF0

おまえらな、細野が昨日福井へ行ったけどもそれは西川氏にしてやられただけなんだよ。
TVの前で格好のピーアールにされたわけだ。
しかも同意は得られずじまいだ。
どうするよ、関西は七月の停電は確定したと思っていたほうがいいぞw
橋下氏にしてみれば、内心心中は穏やかでないはずだ。
今後どうなるかもう誰にも分からなくなった、ただいえることは一時的な停電は
覚悟しておいたほうがいいだろうよ。
542名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 10:06:46.08 ID:LHGIVVlo0
なるほど、道頓堀プールってのは道頓堀使用済み核燃料プールのことだったのか。
543名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 10:08:12.10 ID:xUanrhYn0
>>522
イヤとかイヤじゃないなんてガキのわがままみたいな問題じゃないんだよね、まぁハシシタくんだからしょうがないけど。
過酷事故が起きた場合どうやって住民を避難させるのかって問題。
それを現実的に考えたら過疎地しかないだろ?どうやって、どこに大阪民国人880万人を避難させるんだって話。
544名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 10:25:37.89 ID:mOw1ragyO
>>523
信者のお花畑補正来ました。
橋下の賞味期限が切れだしたんだよ。
545名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 10:26:19.25 ID:qwVOw0J00
>>1
橋下は極論みたいな事を言って世論の反応を見る癖があるようだな。
今のところブレーキをかけてくれる優秀なブレーンが居るようだから大事にしなよ。
気をつけないと民主党のように中国や朝鮮人につけこまれるぞ。
くれぐれも金(利権)と女などの罠に気をつけろ。後スパイ防止法をさっさと作って欲しい。
546名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 10:34:51.17 ID:mwjKM5vOO
>>541
停電したら西川のせいや
547名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 10:36:33.32 ID:MPyHhYVUi
>>543
福島県民みたいに避難させなければいいだろ。
548名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 10:36:50.21 ID:jeL8aqLe0
橋下のスレめっちゃあるな
今日本の政治家で一番注目されてますね、単なる市長なのに
国会議員は何やってるんだ?
549名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 10:37:46.11 ID:cKc0w9LZ0
テーブルにあげたりさげたりすればいい簡単なお仕事です
550名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 10:38:54.86 ID:4IxvGIjYi
松井と橋下の意見の相違が気になる




551名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 10:39:00.44 ID:UP3Xrbt90
もうリコールしたほうがいいんじゃね?
552 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2012/06/05(火) 10:40:28.61 ID:LGoD812E0
危険な施設を人口密集地にか。
553名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 10:40:45.16 ID:gG1BGBlB0
つまり、金クレって事ですね(w
554名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 10:41:10.10 ID:CIz19uoI0
どっちみち琵琶湖が汚染されたら大阪終了だし。
555名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 10:42:58.21 ID:MPyHhYVUi
>>554
禿同!
556名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 10:45:44.84 ID:ZqkbSGe40
カミオカンデのように地中深くに貯蔵施設を造って、奥の方から詰めていく。
島根の石見銀山跡や栃木の足尾銅山跡などが良いんじゃない?

文化遺産や観光地にしてる場合かと思う。
過去にすがるんじゃなく未来に向けて利用するべし。
557名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 10:46:58.44 ID:iHOnIMQ50
>>511
むしろ破産上等でしょ 公社じゃない企業が電力供給独占してる方が問題
てか孫さん関係ないw個人的にあなたが嫌いなだけじゃ?w
>>512
鳩山さんの場合本当にそう思ってた訳で戦略でもなんでもない
558名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 10:49:05.63 ID:+h0b071P0
中間貯蔵施設を中心に街づくりをして
府民全員が補助金や生保で
毎日、喫茶店でモーニングセット+パチンコ三昧で
暮らせる大阪にしてほしい
559名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 11:02:00.90 ID:DxN2xgBR0
>>556
それだと最終貯蔵施設になってしまうんじゃね?。
中間貯蔵施設は、再利用のため再度取り出す必要があるだろうから。
560名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 11:03:28.22 ID:KmQCGS7WP
人口密集地域に危険物持ち込むな
561名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 11:09:49.62 ID:xXnYaRvp0
>>523
>当分余裕でしょ

「まだはもうなり」って知ってる?w
562名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 11:33:45.42 ID:PHwH2VhVP
どうせまた
橋下「では、六甲山に貯蔵施設を」
井戸「おいっ!」
って関西のお笑いなんだろ?
563名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 11:41:24.15 ID:k1o1d9+FO
ヘタレ在日は放射能と聞いただけで逃げ出すから丁度良い
564名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 12:02:12.93 ID:xYQTQjQE0
残念ながらこれはすでに結果ありきのパフォーマンスとしか思えん
核関連施設の分散化は安全や予算&人材etc
色んな面で無駄や危険が多すぎるって言われている
これを議論のテーブルに乗せるのたとしてもすでに結論が出てるようにしか思えない
565名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 12:04:28.78 ID:iamIlCdCP
>>531
当然だわな、とねらーが言うのと行政の長が言うのじゃ訳が違うんだよね。実現性も含めて言わないとまた口だけになるよ。現実のものになるとこの人責任取り切れずビビリが入って逃げちゃうから。
石原の東京湾の原発より実現性が低いから。六ケ所見てみろよ、まともに稼働してるのか?
566名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 12:13:03.75 ID:qkeOaWFz0
関空に米軍基地を!

…ってのと同じ類の人気取りで言ってみただけ政策なんだろw
567名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 12:18:12.78 ID:cvjRBUKb0
あいりん地区ならどうぞ
568名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 12:21:26.33 ID:zqBfgk5F0
>>567
ピンポイントで被爆するわけじゃねーんだぞ
569名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 12:30:35.33 ID:yilpPcoy0
限定再稼動喚呼リアン VS 継続稼動喝呼リアン
議論のテーブルに載せれば、後は民意にお任せって感じだな
570名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 12:36:13.00 ID:0lNas7JF0
>>1
これさ、賭けに出たのかな橋下君…
571名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 12:39:49.52 ID:PPvaQwoNi
避けて通れない問題だろ
大本営発表のように、4号機が健全だったならば
なんの問題もない
572名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 12:53:22.30 ID:LHGIVVlo0
ポロリもあるよっ
『ドキッ 使用済み核燃料だらけの水泳大会 in 道頓堀プール』
573名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 12:55:00.81 ID:TqUq0E7ri
>>570
すぐに撤回するのが橋下さんだよ。
普天間も受け入れると明言したのに、知らんぷりだもん。
574名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 13:29:38.30 ID:LHGIVVlo0
橋下がついた嘘で許されそうなのは、「出馬は20000%ない」くらいだろうな。
思えば政治家になる前からこんなんばっかりだった。
575名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 13:42:57.94 ID:eOXWN8DGO
>>574
でもその20000%に騙されてから、何回も何回も騙され続けてる人達が居たって事が怖いよね
576名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 13:45:41.96 ID:5KF3lTD50
>>541
夏だけ条件を提示した以上橋下は計画停電は全部福井県知事のせいに出来るw
どう向かってもこれは橋下の勝利
福井は再稼働まで待ってから文句を言うべきだったw
577名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 13:51:09.84 ID:bNSkO0mj0
橋下は総選挙に出るために東京に引っ越すだろうからな
実際は大阪なんてどうでもいいんだよ。

都構想も東京への敵対心が強い大阪人の性質を一時的に上手く利用しただけ。
578名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 13:52:33.43 ID:xXnYaRvp0
>>541
橋下の勝ち負けの観点って、
誰が褒められるか責められるかだけなんだよな
大阪の生命と財産を危険に晒す事態を招いたってことが
橋下大阪市長の一番の「敗北」なのに
579名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 13:55:04.54 ID:DZoy+svFO
橋下応援して投票した大阪市民はどんな気持ち?
ねえねえ?
580名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 14:07:32.59 ID:1zM/mpP/0
>>415
最終処分場なら北海道には候補地がいくつかあったな
たしか前に、夕張が受け入れを提案したことがあったような覚えが
581名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 14:14:57.63 ID:eS1Ahfij0
ズルい政治家w
的を射た表現だ
根本的に政治家じゃなく弁護士なんだよ
ああ言えばこう言う、屁理屈が得意
MBSの女性記者逆攻撃でわかった
自分が窮地に立つよ、逆切れして相手を批判する話しに
上手く持って行き、本来の質問をさせない様にする
582捏造慰安婦ホワイトハウス捏造民族認定かも:2012/06/05(火) 14:19:20.85 ID:SQxFw5fI0
慰安婦 碑
アメリカ大統領 に  撤去 請願
投票中、サインしてホワイトハウスの署名サイトへ
詳細書き込めない kisei されている
投票方法は動画
ニコビデオ やグーぐるで 慰安婦碑撤去 で検索 
6月9日まで、祝達成です、が、 反日の妨害無効票あり、 30000以上を目指そう
署名が25000人を超過すると、ホワイトハウスが捏造判定するかも
583名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 14:19:26.80 ID:4UEHQThy0


昭和23年 福井大震災

http://www.youtube.com/watch?v=AEZfL6-n-F4


584名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 14:24:11.18 ID:AH+ICYWfO
ついに本性を現しはじめたなw

大阪人ザマァwwwww

メシウマwwwwwwww
585名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 14:27:07.36 ID:Rzr5o+Qw0
中間貯蔵施設を作ることで、交付金、寄付金をゲットします。
福井にも「大阪もリスクをしょってる」と、同立場から意見を言います。

という宣言だろ?
586名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 14:28:13.40 ID:uEnj5PG10
大阪市は人口密度多いので原発や核燃料関連施設の建設は現行法で認可出ないから議論の余地が無い
587名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 14:31:36.78 ID:yHxp4YxT0
>>586
人口密度が高くても原発は安全だから問題ない
女川原発のように1000年に一度の地震にも耐えられる。
大阪原発に反対するのは左翼のステマ
588名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 14:31:38.86 ID:Rzr5o+Qw0
>>586
法改正を含めて議論すればいいし、大阪に設置することを
大阪が拒否してる訳じゃないです。
と言い張れるから、こう言っておくメリットはある。
589名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 14:32:23.89 ID:+L5dP/640

太陽光発電は夜間熟睡するため稼働率は12%のおもちゃ。
太陽光発電コストは46円/KWh、国内産業壊滅の電気料金になる。

報道ステーションで古舘、飯田顧問の対談を見た。
二人の脂ぎった表情、会話に悪事を企む悪代官と越後屋を見た。
日本が嫌いな孫の紹介?反日左翼が顧問では政策が破たんする。
古賀はともかく、孫と関係の深い飯田顧問は辞任させるべき。
国・日本人が嫌いな学者・評論家、政治家は駄目さ。
日本の悪口ばかり報道するアサヒ反日新聞と同じさ。

定例会見で石原知事は原発運転再開について橋本市長を弁護していた。
マスコミの使う語句「豹変」を否定し、「市長の原発再開は正常な判断です」
石原知事は最高です。 6月の尖閣諸島寄付は倍額にします。

590名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 14:35:01.85 ID:CKwKIDAX0
>>1

原発はトイレのないマンション
最終処分地も決めないでやるエネルギーではない
最終処分地の議論を始めるべき
その議論をすれば、おのずから脱原発の流れはできる
原発のリスクを知らない人が多すぎる
591名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 14:37:10.93 ID:6PEDAlFl0
マンションなら住む人間のいるところに建てろ。
592名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 14:37:16.92 ID:t+YrGJf60
でも橋下が住んでいるのは豊中市
593名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 14:37:30.08 ID:AWYd3RDC0
豊中市にしよう
594名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 14:39:22.86 ID:xXnYaRvp0
>>515
>喫緊の状況に鑑み、次回の大阪府市エネルギー戦略会議はお休みです。

> 第11回大阪府市エネルギー戦略会議(平成24年5月29日開催)において、
>次回の会議開催日は平成24年6月5日(火曜日)とお知らせしていましたが、
>ご出席いただける委員の方が少なく、6月5日は開催しないことになりましたので、お知らせします。

喫緊の状況に鑑みたら今日中止すんなしwwww
昨日>>1のこと言って今日もう「建前です」って表明したのと同じじゃん
595名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 14:39:34.06 ID:CIwh42qNO
私、大阪市民ですがあいりんと鶴橋にでも埋めるなら歓迎ですよ
596名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 14:39:38.39 ID:CKwKIDAX0
>>1

兵庫県の井戸知事のおかげで
大阪湾に大量のがれきを埋める事を止められたからな

橋下利権に必死 w
597名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 14:43:48.26 ID:yHxp4YxT0
>>586
今調べたけど法的な規制で高人口密度=原発が建てられない
という規制は無かった
大臣が許可を出せば問題ない。
枝野さんに中ノ島原発建設許可を出して戴こう。
598名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 14:48:27.02 ID:pLDigdem0
釜ヶ崎ならおk
599名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 14:49:18.82 ID:I+mFGO2G0
また妄言はじまったw
もう少しすると、真反対のこといいだすぞw
もうおおかみ少年としか思えないw
600名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 14:50:09.97 ID:AWYd3RDC0
先に米軍基地を大阪で受け入れるって話はどうなった?
601名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 14:56:29.31 ID:bHCGmYi10
橋下市長を操る府知事

操り人形は矛盾だらけを放言させる

核燃料を貯蔵した後は韓国・中国などにタダであげるんですか?
602名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 15:11:33.97 ID:wu4b2JV3O
ゴミクズ橋下がペテン振り撒いてワーワーワーワー

603名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 15:31:15.02 ID:JmgDOoOT0
「上げるべきだ」なんてコメンテーターみたいな事言ってないで
受け入れますと宣言すればいい話。選挙で選ばれたボクが民意なんだから。
604名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 15:56:00.35 ID:U82yCaiw0
>>603
この人、強硬意見述べるけどなんだかんだでうやむやにして、
民意を聞いた結果と開き直るね。
それって自分に責任ないって言い訳してるだけじゃないのかと思う。
605名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 15:56:39.72 ID:uEnj5PG10
>>597
原子力保安院の指針である。
保安院と原子力委員が審査してから大臣認可なので
大臣だけじゃ認可だせない。
606名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 16:12:49.94 ID:Lp5hAAqc0
>>604

自分に直接権限がない事案
「受け入れろ」
「実施しろ」

自分に権限がある事案
「検討すべき」
「考えるべき」
607名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 16:27:42.31 ID:bNSkO0mj0
橋下って本当は大阪のこと嫌いだろw
608名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 16:32:22.31 ID:/6Kj5pyj0
これもどうせ盛り上がってきたところで
「現実的な判断としてそれはできないというギリギリの妥協」するんだろ?w
609名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 16:35:41.17 ID:3rb6wTfX0
橋ゲは帝国陸軍の亡霊。
最終目標は対米戦争。
相続財産税100%発表で国家社会主義者と判明。
金持ちがシンガポールへ移住すればいいだけの話で
日本は貧乏人の国へ転落。バカすぎ。
橋ゲ一派はバカ族
(カメルーンに実在)

公務員給与削減は別の方法で。
現在の公務員採用50%以上減と生活保護法の改正で保護者に週3日(1日6時間)程働いてもらうのが現実的。
同和枠の大阪市長
早稲田政経も司法試験も同和枠だしな
下駄履かせてもらって何浪もしてる自頭の悪さに加え、エタでもないエセ同和の朝鮮人のくせに同和枠を使って弁護士に
まさに極悪非道のヤクザ弁護士だろ。
橋ゲの演説を聞いているとヒトラーのまねということがわかる。
大衆は女と同じ。
穴のあいた革ジャンを高く売りつけ
騙されたほうが悪いと言い放った橋ゲ・・・本物の悪魔。

救急病院の補助金をっ削った橋ゲ・・・・・本物の悪魔。

金正恩を礼賛。

公約の敬老パスを見直し。公約は守らないと宣言したということ。
610名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 16:38:56.47 ID:2Hgl7oPq0
最終処分場は福島しかない
完璧な条件を見たしている
他にこんな条件の整った地域があるなら教えて欲しいほどに
611名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 16:39:41.76 ID:+57lyA5O0
>>597
そういう規制を作ると国内に原発を建てられる場所がほとんど無くなるから
米の基準を参考に日本の基準を作った時、その項目を削除したんだってさ
当時基準を作った学者連中がNHKで言ってたよ
612名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 16:56:27.00 ID:Rzr5o+Qw0
>>610
実際、その通り。
除染の必要なエリアの人には移転してもらって
除染費用を補償に当てる。
人が住むのに適さない広大なエリアが出来ているんだから
そこを処分場にするべきなんだけど、人情とカネ勘定でゴタゴタする。
613名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 16:56:30.97 ID:+h0b071P0
最終処分場は大阪しかない
完璧な条件を見たしている
他にこんな条件の整った地域があるなら教えて欲しいほど
614名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 16:57:16.96 ID:hY6Qg/GX0
ようやく本題が出てきたな
ここまで長かった
615名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 17:05:52.52 ID:QLvE9oED0
東京に原発を
大阪に放射性廃棄物処理場を!
616名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 17:05:56.49 ID:xNLeMFVE0
>>612
浜通りが10万年の処分に適してるとは思わない
617名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 17:07:09.27 ID:nWU+Gjy30
福井県知事は橋下よりだいぶ賢かったなw
618名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 17:13:22.28 ID:bJJmuHhJ0


360度方向転換かよwwwwww
619名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 17:14:13.24 ID:bJJmuHhJ0
関空の地下2000Mとかでいいんじゃね?
620名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 17:16:19.30 ID:xKyNSUlA0
>>573
普天間を受け入れるとは明言してないし、知らんぷりしたのは民主党政権だぞ?

2009年11月2日 沖縄選出の下地幹郎衆議院議員が国会で
「関西空港を活用して米軍機の訓練をやれば嘉手納の騒音は半分になる」と
嘉手納基地機能の一部移設を提案
 ↓↓↓
2009年11月13日 これを受け、橋下が府庁記者クラブの会見で
「沖縄の負担を軽減するために、基地の移転先として関西空港案を本気で国が論じるのならば
地元知事としてその議論の中にしっかりと入っていきたい」と初めて発言
 ↓↓↓
2009年11月17日 沖縄選出の下地議員、国会で再び「嘉手納基地訓練の関空移設案」を取り上げる
 ↓↓↓
2009年12月1日 橋下、自らが関西3空港懇談会のメンバーであることから
一部訓練の受け入れ先として関空に加え(同じ海上空港である)神戸空港も議論の対象と述べる
 ↓↓↓
その後、北澤防衛相、前原国交相などが国会で下地・橋下提案に歓迎の意向を表明
しかし政府からは橋下の言う「関空案を本気で国が論じる議論」は一切持ちかけられず
橋下が全国知事会で再び関空案を論じようと呼びかけるも、鳩山総理・仲井真沖縄県知事はスルー
 ↓↓↓
2010年5月、前原国交相は関空と伊丹空港の経営統合を打ち出し、橋下も合意
前原は、橋下が以前から主張していた将来の伊丹空港廃止にも言及
その方向で話が動き出し、鳩山総理は退陣、結局米軍基地機能一部関空移設案は立ち消え状態に
 ↓↓↓
それから半年経った2010年11月、普天間基地の辺野古移設に反対の仲井真沖縄県知事は
辺野古移設の対案として突然「橋下知事が言っていた関空はどうか。見に行きたい」と発言
 ↓↓↓
橋下
「前政権に散々スルーされた話を今さら蒸し返されても・・・
関空は伊丹との統合という先行きでもう動き出した。
先行きが見えてない神戸空港でも見たらどうですか?」
621名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 17:19:14.60 ID:lw3VcKnr0
こいつも、鋸山に原発をと言った石原もそうだけど、
「絶対出来ない」ということを見越して言っている、ただのパフォーマンスだよ。

「オレはこれだけ原発のことを真剣に考えているのに、住民のエゴで出来ない」
最終的にはこの言い訳。で、過疎地に原発を押しつけ続けるという寸法だろ。
自分だけがいい子になるという高度な戦術。
622名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 17:20:39.21 ID:+57lyA5O0
>>617
賢かったのは橋下だろ
再稼動と引き換えに大阪都推進してもらえるんだからな

民主党、大阪都構想実現のため東京以外の特別区設置認める法案
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20120605-00000779-fnn-pol

少し前に東京へ行ってから橋下の原発への姿勢が変わったろ
橋下の本願は大阪都構想だからな
東京での議員や官僚との会談でそういう話が出てもおかしくない
623名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 17:23:28.22 ID:wbVXOZ3a0
ほんと、福島に瓦礫も『核廃棄物も全部埋めれば除染も必要ないのに
なんでそういう案が出ないのかね?
ワザワザリスクを分散させず集約すれば良いじゃないの。
福島の避難民には大阪に行ってもらえば良い。
最近大阪人口減ってるらしいんで。
624名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 17:24:04.31 ID:j3quoDYR0
使用済みパンツ(JKに限る)ならなんたらかんたら
625名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 17:25:31.03 ID:nWU+Gjy30
>>622
ところがどっこい、今日出たマスコミの調査では大阪都構想に反対する市民の方が多いんですwwwwww
はい信者さんまたも敗北wwwwwwwwwww
626名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 17:27:08.20 ID:+s9uMqCI0
大阪市長が大阪市、大阪市民の命や財産を積極的に破壊しようと目論む
627名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 17:28:02.59 ID:jz/NCBov0
>>622
そっちは大阪民国民もう飽きたっぽいよ

橋下市長の「再稼働容認」、支持が49% ・・・JNN
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5047175.html
大阪都構想
支持29% 支持しない23%
628名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 17:31:02.63 ID:+57lyA5O0
>>625
再稼動も反対の方が多いんじゃなかったっけ?
629名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 17:36:41.83 ID:5WhU+p/w0
こいつがいい加減で人気が欲しいだけの卑怯ものの言うだけバンチョウなのは例の光市の弁護士告発の一件でも解ってたことだろ
テレビであんだけ煽っときながら
いざほんとやる奴ごいて批判されたら
あれは勝手にやったこと
とか梯子外して自己保身に走ったクズだ
630名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 17:36:53.49 ID:MhwpcPoG0
補助金ウマウマ
財政大黒字
631名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 17:42:12.06 ID:Qc2Es91u0
>>604
どんな結果になっても民意を言い訳に逃げるよ。
この前だって市民に「計画停電かリスク受入で再稼働かのどちらかを
選べ」とまるで他人事のように無責任に言い放っていたし。
どちらを選んだ結果でも「民意ですから」と逃げる気満々だよw
632名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 17:44:28.51 ID:Qc2Es91u0
>>610
大阪市福島区か?w
確かに市役所のすぐ近くだが。
633名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 17:44:31.31 ID:+57lyA5O0
ま、再稼動に関しては、賛成が過半数という報道が
そのうち始まるだろうけどなー

アンケートの数字なんて真偽は誰にも分からんし
都合のいいように操作し放題だからな
634名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 17:46:07.76 ID:E9/YyiXg0
>>625
どちらともいえない>>>>都構想支持>>都構想反対 じゃないか。 うそつき
635名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 17:46:31.13 ID:dJVqiTfX0
外国人地方参政権付与・・・「大反対!」
在日韓国人など特別永住外国人への地方参政権・・・「配慮すべきだと思う。拙速な議論はよくない」
選択制夫婦別姓・・・「姓が異なる母子家庭だった僕の家庭は実に円満だった。
一家の絆を語る上で夫婦の姓が同一である必要などない。拙速な議論はよくない」
憲法9条撤廃について・・・「国民に判断を委ねる。拙速な議論はよくない」

スピーディーかつ大胆に政策を決定する橋下徹です。
キーワードは「拙速な議論はよくない」。
みんな覚えてねw
636名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 17:46:47.84 ID:lH0hkyMy0
真摯に受け止めるって何?

>ただ、夏の電力不足を乗り切った後には、再び大飯原発の停止を求めていく考えも重ねて示した。

全然真摯じゃねぇw
637名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 17:47:09.90 ID:Qc2Es91u0
>>618
それだと一周して同じ方向だろw
638名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 17:47:23.81 ID:dOuOUN5ki
頭がおかしくなったのか
639名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 17:48:01.75 ID:Gp7u3JiN0
もう関電の原発は諦めて大阪だけ計画停電すりゃいいじゃん。
640名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 17:49:10.97 ID:kQY+KH5m0
中間貯蔵施設じゃなく最終処分場をお願いします
641名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 17:49:57.94 ID:yL2WAf81O
普天間引き受けて
カジノ作って
中間貯蔵施設か


いい加減にさらせ クズ
642名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 17:51:30.76 ID:aetPwI020
議論のテーブルにあげる必要はない
即刻決定しろ
お前が言った条件なんだから今更考慮する必要が
どこにあるんだ?
643名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 17:52:36.87 ID:VZZ3uT+w0
ふざけるな。ヴォケ。 
644名無しさん@12周年:2012/06/05(火) 17:53:11.25 ID:xiGmbZdJ0
この人はその場その場で 大衆受けする妄言はいて 批難されると
選挙民が決めること と逃げるどうしようもないヒト 
645名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 17:54:10.76 ID:jfjf/OBk0
目がピカピカしてきたのうwww
646名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 17:55:01.14 ID:5zOFJkVFO
こいつが有言実行したのは、役所のイレズミ野郎の駆除だけ。

あとはなにもしてない嘘つき。
647名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 17:55:09.38 ID:Qc2Es91u0
>>644
>その場その場で 大衆受けする妄言はいて
ナニワのルーピーと言われる所以かw
648名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 17:55:11.13 ID:uv8wGoBf0
皆がテレビを観るのをやめればすべて解決する。
649名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 18:01:55.29 ID:E9/YyiXg0
踊らされているのは福井県知事だろ
ニヤニヤわらいながら「真摯に受け止めると」言ってる橋下の作戦勝ち
最後に貧乏くじひくのは福井県だと
650名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 18:02:01.18 ID:kPV/eigR0
こいつ文系だから、この方面からっきしダメだな・・・・
651名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 18:04:15.95 ID:LHGIVVlo0
>>606
自分に直接権限がない事案
「受け入れろ」
「実施しろ」

「○○は無責任だ」
「改革が必要、ぶっ壊せ」

自分に権限がある事案
「検討すべき」
「考えるべき」

「現実に即して考えた」
「私には民意がある」
652名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 18:06:30.33 ID:uqlOEqoLO
支持率5割越えてるんだろ?
やれよ馬鹿市民
653名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 18:17:02.20 ID:6J/4YWV5O
通天閣の隣に最終処分場をつくれ
654名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 18:41:27.66 ID:vp0QEnrq0
民主党なんか次の選挙で解体解散するのに、しかも朝鮮半島人に
「約束」という概念はないんだぜw
何を約束されても踏みにじる在日朝鮮半島人の民主党と共にナリスマシ朝鮮人の
橋下大阪市長も滅びてしまえ!
655名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 18:44:19.47 ID:vp0QEnrq0
大阪都構想は支持しない
日本を地域ごとにブロック分けしてその地域から在日朝鮮半島や中国人が移民して
乗っ取らせ要という陰謀ももうばれてしまってるよ
橋下大阪隠れ朝鮮半島人市長も民主党もろとも滅びろというメーソンロッジのサインだ
656名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 18:48:40.79 ID:hNi3NYOw0
大阪城撤去して作れ
657名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 18:53:51.44 ID:iFeH2HA60
橋下「次々に強敵が来る! 今はつぶやけねー」
658名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 18:53:54.02 ID:i+jR4o7a0
核武装を視野に入れたか
659名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 18:54:17.09 ID:f/Nox/Qx0
市長選前に大阪市で瓦礫受け入れるって言ってたのに未だ実行されていないんだけど
巷で決断力のある政治家と持て囃される割には大したことないですねw
660名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 19:01:41.76 ID:E9/YyiXg0
>>659
待ったをかけていたのは政府。 もうすこしの時間で受け入れ出来るよ

環境省 北港での埋め立て処分基準を満たす
大阪市で検討されている「被災ガレキ」の受け入れについて
5日朝、環境省が市に対して「北港処分場での焼却灰の埋立処分は、
安全基準を満たしている」とする評価結果を出した事が分かりました。
http://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE120605114600575087.shtml
661名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 19:02:17.85 ID:b6fOTOpN0
で、安全安心と市民を騙す方に回るのかw
662名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 19:10:30.43 ID:3knZbY5A0
大阪市は津波が来たら全域アウトだろう
震災から何も学んでないんだな
663名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 19:14:17.56 ID:xNpNnalA0
>>1
関電本社ビルとかにもドラム缶詰めでいいから、何本か貯蔵させたら、まだ許容範囲のブレと認めてやろう。
664名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 19:15:58.52 ID:OFzXulzy0
原発そのものを大阪に移設したほうが尚いい
665名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 19:17:19.76 ID:ZhTIS1od0
頭がいいのではない。

この人は反射神経でしゃべっているだけ。
666名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 19:21:29.50 ID:NcW89OBX0
核燃料を遠方に輸送できるの?
667名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 19:23:15.65 ID:eQ2Zk1y7O

これで無視出来なくなったなwww
668名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 19:43:47.97 ID:LT9d3pzI0
関電の本社を大飯に移設したら?
大飯に税金が落ちるように、
それと、子会社の本社も大飯に移動させればよい。
大阪は、風力、太陽光を増設すればいい。

大飯は、10万戸の町営アパート建設して、
関電社員に賃貸すれば、金も落ちよう。
669名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 19:44:09.05 ID:ayyQq/27i
あれ、なんで中間貯蔵なんて話になってんの?
橋下がごねたせいで、都市圏を危険にさらす事態になってるやん。

ふざけんな!!

だから最初から気持ちよく再稼働してけば
福井民もへそ曲げずに済んだのに。
670名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 19:45:03.30 ID:cpz0Whvn0
橋下は民主党のマニフェスト違反を非難出来なくなっちゃったな
671名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 19:49:16.67 ID:XU2ZeSi/O
使用済み燃料は福島県に埋めろや
福井県死ねや全部お前らのせいじゃ!!
672名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 19:59:02.24 ID:TN1LMgXe0
>>671
みっともないから発狂するな
ハシゲ信者
673名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 20:00:36.08 ID:4onJVRSV0
おい!大阪市民よ!
電気が欲しけりゃセシウム食うてみい!
674名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 20:13:32.22 ID:8VyTexaJi
実現できれば画期的だが、土台無理な事をぶち上げて後から撤回するハシゲのいつもの手口
675名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 20:30:45.27 ID:lw3VcKnr0
使用済み核燃料は危険なんだから人口密集地に置くわけにはいかない。
こんなことは常識。
そんな事はこいつも石原もわかっている。
だから安心して「自分はいつでもリスクを取る覚悟があるんだけど、
自分勝手で利己的な反対派の住民がね〜」と
他者のせいに出来るわけだ。最低だ。
676名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 20:58:39.17 ID:e3b59WseO
アンチ橋下って増えたな
俺もアンチだけど
677名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 21:08:22.72 ID:DsmHc9WM0
>>668
道州制が実現したら、福井は関西州ではなくなる
関西州の外に関電が移ったら、電力供給は関電が行うが
関電は関西州にいないという妙な構図になる
そうなったら、関西広域連合は、もう関電に口出せなくなるぞ
関電はやりたい放題
多分、電気量も一気に値上げだろうね

まあ、大飯原発は関西州の外の福井にあるから、
こっちは元々関西州に決定権はないんだけどさw
678名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 21:09:15.74 ID:gL8PMlEe0
>>676
未だに支持してんのは維新塾の関係者かストックホルム症候群の人くらいじゃない?
日本人として当たり前の感性やモラルを持っている人は流石にドン引きでしょ。
679名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 21:09:34.74 ID:8cJeS63ii
素晴らしい考えだし。あたりまえの考えだ。
680名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 21:12:29.50 ID:xNpNnalA0
>>678
だがそれはそれとして、平松と地方公務員も叩き続けるよ。
681名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 21:13:28.92 ID:E9/YyiXg0
橋下に逆らうやつは全員処刑せよ
682名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 21:19:23.69 ID:2hcuwEfYO
いや……、通常時も何かあった時も莫大な量の水必要なんだが、どうすんの?
何かあった時に避難できんの?土地どうすんの?
683名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 21:26:28.16 ID:dLkgXpHEO
橋下、最近信者減った?
684名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 21:30:03.50 ID:jIn64ZQi0
>>682
マジレスすると、海岸近くの地面に穴を掘って、海水面以下の地下に保管する。
通常は完全に独立した循環系で冷却するが、いざとなったら海水を流し込んで冷却する。
そうすれば、どんなことが起こっても空焚きになる心配だけはない。

同じ設計思想で原発を作ることも検討されていて、そうすればメルトダウンだけは絶対に
防ぐことができる。
石原が東京に原発を作ると言っているのはこのタイプ。
685名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 21:31:18.15 ID:Qc2Es91u0
>>683
更なる信者獲得に原発問題に首突っ込んだけど、逆効果だったようだなw
次は「信じられないくらいの電力改革」で笑わせてくれるだろうよ。
686名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 21:32:26.17 ID:lw3VcKnr0
>>682
だから田舎へのパフォーマンスで「痛みを分け合うべき」と言っているだけ。

いざとなれば、貴方のような常識人が反対運動を起こす。
そこで、石原も橋下も、「利己的な人間が反対してどうしようもない」とか
不愉快な顔をして引っ込める。内心は計算通りとほくそ笑んでいる。
687名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 21:33:53.49 ID:13BqcHs00
橋下さんこそ正義。橋下さんこそ真なり。
ジーク橋下!
さあ!みなさん心を一つにして叫ぼうではないか
ジーク橋下!
ジーク橋下!
688名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 21:35:02.03 ID:E9/YyiXg0
【政治】野田首相に大飯原発反対署名=鳩山元首相ら民主議員117人

民主党原発事故収束対策プロジェクトチーム(PT)の荒井聡座長(元国家戦略担当相)は5日、
関西電力大飯原発3、4号機(福井県おおい町)の再稼働について
「一層慎重である」ことを求めるとした同党国会議員の反対署名を野田佳彦首相に提出した。
署名者には小沢一郎元代表や鳩山由紀夫元首相も名を連ね、全部で117人に達した。
 野田首相は近く関係閣僚による会議を開いた上で、大飯原発の再稼働を決断する方針。
しかし、原発の安全対策なども議論してきたPTメンバーを中心に党内から3桁の反対が集まったことで、
国民の不安を払拭(ふっしょく)するのは一層難しくなったといえる。 

時事通信 6月5日(火)18時41分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120605-00000114-jij-pol

再稼動 やれるものなら やってみろ
689名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 21:36:12.43 ID:EqCiE+y+O
橋下、本当に馬鹿だろ
690名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 21:36:52.74 ID:dLkgXpHEO
>>685
最近、なんか花火をぶちあげて自分で消してる感じするよね。
前の勢いがないわ
691名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 21:37:56.05 ID:7590oql+O
さすが穢多
チョンと組んで破壊する気満々

692名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 21:39:09.04 ID:/G/Bp+uQ0
青森県「どうぞどうぞ」
693名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 21:39:36.34 ID:0PVQsMaLO
馬鹿かこいつは?

豊中の自宅にプール作ってそこにしまっとけよ

再稼動反対とかそんな気もさらさらない事を気分で言うからな

息してるのも害悪以外の何物でもないな
694名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 21:39:40.01 ID:jaqrvr4n0
福井ってずうずうしいな。
幸福度NO.1が最下位の大阪に原発シャブマネーのゴミだけ
よこすのかよw
最低だな、福井って。
金だけ吸い取って、てめえのところで処分しろよ。
乞食め。
695名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 21:40:10.38 ID:j37UWOqw0
さて、周りのブレーン()はどういう顔をしてるんだこれ?
まさかそのブレーンの献策とかw
696名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 21:42:55.47 ID:jaqrvr4n0
>>695
ブレーンにも見放されるよ。
もう橋下は大阪では人気ないからな。
贅沢しまくった福井のウンコを大阪が引き受けるとか、
まじでキチガイの発想。
697名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 21:44:15.31 ID:PRZhShWl0
>>669
国会議員の間で
受益者負担の観点から全都道府県に中間貯蔵施設を作って
使用済み核燃料保管の痛みを分かち合うべきっていう話が出てるんだよ

それを受けて福井県知事が
大電力を消費する大都市に中間貯蔵施設を作れと言い出して
橋下が議論のテーブルに上げると言ってると

奈良県知事も、中間貯蔵施設受け入れのために原発に職員を派遣して
現在の保管状況がどうなっているか調査すると言ってるし
大阪だけでなく、そのうち全都道府県で
中間貯蔵施設を受け入れるかどうか検討する事になるよ
698名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 21:52:14.21 ID:rDi+0jmli
>>697
ソースくれ
699名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 21:54:09.24 ID:jaqrvr4n0
全国に核ばらまいて今回の事故ごまかすんじゃないのかよ。
さんざん贅沢して福井ってずうずうしいな。
核燃料誘致する議員は落とさないといけないな。
700名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 22:03:37.66 ID:pRiRZAP60
>>695
ブレーン(笑)は職場放棄してエネルギー戦略会議を流会にしてしまいますた。
次回開催も未定だそうれつ。
701名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 22:04:34.82 ID:DQGNQTre0
西成区という最高の土地があるからなww
日本一核廃棄物貯蔵の適地
702名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 22:04:52.02 ID:PRZhShWl0
2chソースで悪いんだけど

【原発問題】 46都道府県に使用済み核燃料を分散して保管 実際にやるとなれば大騒ぎに…馬淵元国交相
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332256945/

都市も「痛みの分かち合い」を=核燃料貯蔵施設に言及−福井知事
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201204/2012041400290

県 中間貯蔵施設受け入れ検討 - NHK奈良県のニュース
http://ceron.jp/url/www3.nhk.or.jp/lnews/nara/2054371673.html
703名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 22:08:29.06 ID:evHJI/mn0
当然だな。
色々いいたいこともある男だがこれはGJ。
府民で市民ではないが、だが誇りに思うぞ。
何ならウチの近所でも良い。
704名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 22:08:48.07 ID:jaqrvr4n0
都市も痛みの分かち合いw
都道府県幸福度NO.1の福井が何言ってるの?
痛みどころか、原発マネーで射精しまくってるじゃん。
705名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 22:10:00.65 ID:rDi+0jmli
自民「区分けを前提に施設を削減するのはおかしい」
橋下「区の数にはこだわっていない。3でも4でも5でもいい」

まるで意味不明。本当に日本人か?

http://mainichi.jp/area/news/20120602ddn002010034000c.html
706名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 22:11:00.56 ID:sBm5kt8l0
大阪城を原発にしようぜ。
707名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 22:12:09.84 ID:kDLWJ77g0
>>697
そんな話が進んでいたのか。驚いた。
民主の連中はまったく碌な事を考えんな。
http://portirland.blogspot.jp/2012/04/46.html

奈良県は拒否を表明しているね。
http://blogs.yahoo.co.jp/kyotonara7/4895784.html


1次ソースを持っている人はよろしく。
708名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 22:12:57.20 ID:6PEDAlFl0
都道府県幸福度?
滋賀以外の関西のレベルが低いだけで原発とか関係ない。

1福井7.23
2富山7.20
3石川6.90

11滋賀6.13

31奈良5.65
32和歌山5.63
42京都5.18
45兵庫5.03
大阪4.75
709名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 22:13:10.99 ID:KdVIeaH5O
この話が上手く行ったら大阪の産廃業者がボロ儲け出来るからな。

瓦礫受け入れといいハシゲさんは立派な商売人や!
710名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 22:16:03.55 ID:kDLWJ77g0
>奈良県は拒否を表明しているね。

訂正>奈良県は反対の意向だね。


>>702
ありがとう。見て来る。
711名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 22:16:04.27 ID:jaqrvr4n0
中間貯蔵施設は梶原マンションで決定かよ
712名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 22:17:22.03 ID:CLpY4nJrO
>>697
あれは馬淵のアホが勝手に言ってただけだろ?
災害板からひっぱってきてここでスレ立てて貰ったから覚えてる。
713名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 22:18:50.00 ID:j37UWOqw0
>>696
>>700
ああ・・・やっぱりね。
当初は期待したが、船中八策で切っておいてよかった・・・
714名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 22:23:09.44 ID:fUL4ebLq0
なんだこいつわW
どんな事言っていても、大阪が受入れになどなるわけないから
言うだけ話題作りか

マジで言ってる正真正銘の馬鹿か

715名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 22:26:50.24 ID:O9OJpAcH0
大阪のまともな企業はみんな逃げ出すでしょうなぁ
高所得者も引っ越すでしょうね。あとに残るのは…
716名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 22:32:09.80 ID:Dawogr1P0
国賊放射脳はこの機会に自殺しろよ
717名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 22:32:58.06 ID:CLpY4nJrO
>>714
橋下『米軍基地は大阪で引き受けるッ!』
沖縄『え?マジで?そうしてくれると助かる』
橋下『あ、いや…。神戸空港なんかいいと思うッ!』
兵庫『ふざけんな、ハゲ』

これと同じだろ、言ってみただけ。
718名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 22:35:16.21 ID:XC6vtZXp0
曖昧な部分をはっきりさせようっつーのは良いね。処理も出来ない埋めるしか無い
危険物を安全連呼で適当に運用していくのが問題なんだから
719名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 22:36:10.73 ID:Yidk7ZRE0
なんか鳩山みたいになってきたな
720名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 22:36:34.86 ID:MqcsD2dl0
これは原発反対派に対する痛烈な皮肉だな
さすが橋下さんやで
721名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 22:38:25.45 ID:ai8vjCx00
橋下『生駒山に穴掘って埋める。』
奈良県民『?』
722名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 22:39:14.08 ID:non++YnO0
これは支持する


723名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 22:40:28.34 ID:KdVIeaH5O
豊中の緑地公園を改造して貯蔵庫にするんだろ?

いい話じゃないか。

さすがハシゲさん。自分の住処の近くから始めるんやな!
724名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 22:42:00.19 ID:7oNeC6Jr0
使った生ゴミをご近所に放置じゃなく
自分のとこで管理しましょう。
って ことだろ?

725名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 22:44:26.51 ID:9drAjwU30
使用すればするほど価値が上がるものな〜んだ?
726名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 22:44:27.85 ID:hofeX4Am0
>>723
そしたら、何か言い訳を見つけて引っ越すだろうねw
727名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 22:48:11.90 ID:ai8vjCx00
で、自分ら家族は国政に出る為に大阪を出る訳だ。
728名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 22:50:42.10 ID:iptZXeJ3O
だから西成があるのか
729名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 22:51:21.80 ID:+jOf/3GA0
自分が出したゴミは自分で始末する
当たり前の事を橋下は言ってるだけなのに

原発擁護とか頭にウジ沸いた書き込み多すぎ
日本語理解出来ない方々が書き込んでるのかなw
730名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 22:51:22.77 ID:djAGWROa0
わざわざ人口密度の高い地域に持ってくるってアホですか?
万一放射能漏れが起これば、起こらなくても疑惑があった時点でどんだけの税金が必要か
731名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 22:51:29.00 ID:T1cJSXWf0
福島セシウムの73%はセシウム134で
こいつの半減期はたったの2年!

さらに世界の基準だと外部・内部被曝線量で発表するのに
日本だけ「空中線量」を基準にしているから4〜10倍も高い数値になっている。
732名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 22:52:19.77 ID:rw9lyLKa0
道頓堀を使用済み燃料プールに
大阪城のお堀でもいいよ
733名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 22:52:38.17 ID:strd2XSb0
>>579
今でも全力応援してるけど何か?
734名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 22:56:01.41 ID:zSqv7hqQ0
市議って癒着が普通なんだな

おごられすぎて

ブクブク太
735名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 22:57:46.37 ID:V4lsq/aP0
原発問題は使用済み核燃料が出るから問題とかいうんだが、そういうリスクは覚悟でどこの国もやってること
使用済み核燃料を地中深く埋めて保存する技術はできてる。ただ日本の場合はマスコミが異様に反原発を煽って国民を不安にさせるので
そういう施設をどっかに作ろうとしても住民の反対運動で中々進まない
国有地にそういう施設作って一括管理すりゃいいんだよ

736名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 23:04:13.04 ID:anAbGBIW0
国といろいろ闇取引してそうだな。
発言の変節が多すぎるだろ。
737名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 23:09:47.07 ID:TgWTQOOEO
鳩山は言ってるときは本気っぽくて無理そうになるとすぐ諦める感じだったけど
この人の場合は最初から無理だってわかってるからこそテキトー言いまくってる感じなんだよな
738名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 23:13:11.61 ID:FBCOzN400
そう言えば奈良県知事も引き受けても良いと発言していたな。
まー、大した問題では無いが・・・
739名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 23:15:42.24 ID:w4wDyW9z0
>>717
テレビじゃハシゲのクズ発言は報道されないからねぇ
740めろんれもん:2012/06/05(火) 23:17:46.76 ID:GcgYdun00
使用済み核燃料は中間処理施設にすみやかに移さなければならないが
危険厨の反対運動のせいでで処理施設が造れず、原発建屋に積みあがって原発を危険にしている
危険厨が原発を危険にしているんだよ
中間処理施設と最終処分場をを早急に建設すべし
危険厨は反対してはならない
福一の事故で原発に使用済み燃料を保管するのがいかに危険なことか分かったのだから
741名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 23:22:39.13 ID:JohNLO/HO
橋下はキチガイか?
大阪市民を被曝させてどーする
殺す気マンマンじゃねーかよ
742名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 23:23:05.48 ID:Oseyxc6l0
関西電力が橋下徹に5000万円位の商品券でも届けたんだろうw
結局、金には負けるんだよ。いくらもらっても役に立たない中央の政治家よりは
幾分マシかもな。
743名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 23:26:06.26 ID:8nYYcQevO
橋下と鳩山ってソックリだなww
744名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 23:27:49.68 ID:xe1Z39LtO
使用済みパンティなら引き取ってやっても良い
745名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 23:28:38.09 ID:xlq3zgBG0
誰が土地買い上げて施設作る金出すんだよ…
746名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 23:30:44.13 ID:F2PF/LQz0
使用済み核燃料は受け入れるけど、原発は反対。
意味分からんw
747名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 23:31:22.67 ID:+Zjthu2Y0
橋下ならきっと「堺に作る」と言いだす。
748名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 23:33:38.23 ID:o1nyqXnL0
アホか
749名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 23:35:45.32 ID:bqAp0kpJ0
ハシゲは、原発をいつまでも他人事として扱っている住民に、
真剣に考えさせるきっかけ作りをしているんだろ。

大阪に廃棄物の中間貯蔵施設を作ることの論議を始めれば
さすがに推進派の住民だって反原発に傾くさ。
750名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 23:36:05.01 ID:K80V0R/b0
暫定受け入れ施設なんて物凄い税金の無駄使いだろ
暫定だから薄っぺらでOKって訳に行かないんだぞ
施設を廃棄した後いったい誰が何の目的で使うんだよ
民間が買うわけないしな
751名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 23:39:45.00 ID:qZ4nlFnJ0
使用済み核燃料って一番放射能が多いのに
簡単に処理施設を大阪市内に受け入れる議論をするって頭大丈夫か(´・ω・`)
752名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 23:40:21.80 ID:YDhJXvOuP
なまぽ受給者を雇用する場にしてほしい
753名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 00:00:11.74 ID:hbcQCeH30
>>1
>橋下氏は使用済み核燃料の中間貯蔵施設を大阪市などの電力消費地で受け入れることに関し「議論のテーブルに上げるべきだ。
>処分方法をはっきりしていないことが原発の原理的な課題だ」と指摘した。

物理的に隔離・放置するしかないだろうに……
とりあえず、関心だけはあると見せるパフォーマンスか?
754名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 00:08:34.86 ID:rdGO6opj0
使用済み核燃料の無害化は各国とも数十年後の科学の発達に期待してるだけだから
今現在は恒久的貯蔵施設の建設に全力を注ぐべき。
755名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 00:16:02.08 ID:igseau1v0
>>754
廃炉候補が名乗りを上げる
まずは福島から
原発の悲劇を拡散させない為に
と大義が立つ
756名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 00:18:10.19 ID:igseau1v0
>>755
自己レス
そのためには
東電と福島を切り離さないといけない
国民が大義に懸念を抱く
757名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 00:23:23.86 ID:gZsw96qZO
>>16
関電本社も
758名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 00:26:38.23 ID:KrcHdTmgO
トンキンも置くべきだろwノンリスクで電気貰ってんだからさ。沢山東電から交付金貰えばいいじゃん。ツケは自分達で払えよ。福島は今払ってんだからさ
759名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 00:38:47.46 ID:tnKOB5800
橋下の自宅に全部入れてくれ。
760名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 00:40:24.08 ID:wVOQG8t10
橋下の屑っぷりには笑えるなw
761名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 00:40:43.79 ID:wuy3AkfB0
ルーピーにそっくりやなw
762名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 00:41:57.97 ID:iGU4d5c20
>>749
福井県や大飯町は「電気の消費地が中間処理施設を受け入れるのが当然」と言ってるのだから、
そして原発内で保管する場所が満杯になれば原発の稼働はできなくなるのだからな。

先延ばしにしても、その時は必ず来るのだから真剣に議論を今、この機会にするべきだな。
電気がなければと言ってる産業界や住民もそのことを合わせて考えなくてはいけない。てことだろ。
再処理と最終処分も関係というか、もろ議論の中心になるからね。
763名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 00:43:27.33 ID:jhWm6ZJ00
議論のテーブルにると言ってるだけで受け入れるかどうかは別の話なのに
単純に原発反対だ賛成だと言ってるよりまともに見えるような気がするところが
橋下のいつものやり方だなあ。
764名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 00:46:24.29 ID:KrcHdTmgO
>>760
じゃあお前は原発のリスクについてどう考えるんだって。説明してくれ。批判だけするならハシゲ以下。クズ以下だぞ
765名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 00:57:02.22 ID:HiNn878K0
今すぐ原発止めたせいで経済が落ち込んで失業や犯罪が増えて中国に植民地扱いされるリスクの方が
安価で安全な代替エネルギーが見つかるまで原発を続けるリスクより遙かに大きいと思うけどね
766名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 00:57:40.18 ID:r8JFG3yV0
毎度おなじみの橋下式極論作戦なんだろうけど、たしかに議論はした方がいい。
自分達だけが安全圏で利便性を享受している事実から逃げるのは卑怯だよ。

我々は原子力を受け入れるべきなのか。
また、その代償として何を支払う必要があるのか。

俺は原発賛成派だけど、同時に、都市生活者は発電地に対して
相応の代償を支払うのが当然だとも思ってる。
廃棄物の受け入れは、その代償のひとつと成り得るだろうし、
それを拒否するならば、別の何かを差し出すぐらいはせにゃならんだろう。

思考することすら拒否して、とにかくなんでもタダで寄越せ、というのは、
ナマポを既得権か何かと勘違いしている連中と一緒だよ。
767名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 00:59:37.23 ID:KrcHdTmgO
768名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 01:03:42.90 ID:5KGmqtnH0
橋下は歴史や数学(確率・統計)に弱いだろ?
関東軍を「カントン軍」と発言していたんだぜ?アホだろwww
769名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 01:03:42.99 ID:B8InxKtI0
口だけ番長!
もう いい加減にしろよ!
カッコつけばかり 沖縄の基地受け入れはどうなった?
知事時代の発言は ノーカウントか?
770名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 01:14:03.46 ID:/dmrhQI50
えっ?

ちょっと、何言ってるか、さっぱりわからない…
771名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 01:40:07.48 ID:rdGO6opj0
>>758
そういう低レベルな感情論じゃ何も収束しない
772名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 01:40:16.30 ID:/dmrhQI50
この人には、大阪市民約270万人の命を預かっている
と言う感覚がまるでないの?

もしなにかあったら、どこに避難させるんだよ?

大飯町 面積212.21km² 人口約9,000人
大阪市 面積223.00km² 人口約270万人

大飯町民をすべて大阪の宿泊施設等に避難させることはたやすいけれども
逆は絶対無理だから
773名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 01:44:41.39 ID:yInmnP0o0
>再稼働について「急ぐ必要はない」と答えた人は71%
>比例代表の投票先を聞いたところ、維新が28%を占め
>橋下市長を支持する市民の割合は54%

千代田区のネット調査会社、2chでのネガキャン虚しくまたしても橋下に大敗北。

見事なまでにここも工作員のみじめな涙目スレになっております。

深夜にこの無駄なレスポンスの良さ。もう河本スレで片山叩きしてる場合では無い感じです(笑)

たいぞー(スレ数次で14)見殺しです !(大笑い)

774名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 01:48:45.57 ID:MxcdhSB80
>>773
同意
2ちゃんねらーは学習能力無いよな
2ちゃんねらが民主党がどんな馬鹿集団だと喧伝しても政権交代は止められなかったように
橋下の馬鹿さ加減をどんなにコピペしようが橋下勝利は動かない
3年前に民主党を圧勝させた無党派層が
同じレベルの馬鹿である橋下維新の会を支持しない理由がないからな
775名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 01:50:56.55 ID:eyZrM4Vxi

最終処分場をつくる場所を
いつかは決めなくてはいけない
でも
そんな危ないものつくらせてくれる
自治体も国民もいるわけない

つまりは原発に未来はない
776名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 01:51:54.86 ID:Kpjww/UKP
>>1
また思いつきで言いやがったな
鳩山並みの知能しか持ち合わせてなさそうだな
777名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 01:59:11.06 ID:FRpoMlG90
>>62
素晴らしい案だな
ぜひそうしようww
778名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 02:03:05.61 ID:y/AHLNcU0
とりあえず橋下が大阪の将来の事なんて何とも思ってないことはわかったw
779名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 02:03:30.51 ID:MxcdhSB80
>>62
だから大阪だろ?
日本一の原発推進企業「関西電力」の本社の隣がいいよ
780名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 02:03:50.45 ID:5hTU2EJH0
>関西電力大飯原発3、4号機(福井県おおい町)の再稼働への手続きが大詰めを迎える中、
>地元自治体などからは新たな規制組織の設置を求める声が強まっていた。

ちょっとまてよ

規制組織ができたって、安全基準を定めてそれに従って改修してそれを規制組織が
検査して、やっと再稼動だぞ

それを、手続きの大詰めで規制組織作るとかwwww
781名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 02:04:13.21 ID:U245QISI0
こいつは
なにがしたいの
782名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 02:04:41.68 ID:HVLm7tFkO
人口はこの際無視するが、地形的地理的に建設条件満たしてんの?
その辺満たしてなきゃ議論するしない以前だぜ?今回はその辺の下調べ済んでんの?
その辺満たしてたとして、避難先とかその辺もちゃんと考えてんの?
何かあった時、しゃれにならん規模の避難になるぜ?
783名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 02:07:54.96 ID:yCR14Uoz0
>>768
教養ゼロだな
784名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 02:08:27.43 ID:R4N9P1a30
>>749
でももう日本人はアホだから
東京や大阪に原発作る方向性に傾いてると思う
日本人バカだからテレビで報道しなきゃ分からんでしょ、
必要があるならナイショで東京や大阪に作るよ

そういうことなんだよ・・・この国はそういう国なんだよ
国民が舐められてる
それを分かってない人が多すぎる
785名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 02:09:05.84 ID:B5hCnJ/S0
あほすぎる。
橋下 「大阪に貯蔵施設つくろう。」
信者 「まあ負担するのは当然だよな。」

しかし現実的に大阪につくるのはムリ。
金だけだそう。関西電力や貯蔵施設つくる本命自治体が負担なくして中間貯蔵施設ゲット。
原発万歳。という展開。
786名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 02:17:06.91 ID:FuY480AA0
まずい、今までは橋下だけは大阪で真っ当な人間だと思われていたのに、
このままだと大阪の人間は1人残らず全員基地外だと思われるようになってしまう
787名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 02:34:08.81 ID:Oa3xP4ERO
子どもの頃からなんとなく放射能は怖いものだと思ってたが
大飯原発の近くの人はよく平気で住んでるな
788名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 03:04:22.06 ID:5rWOqTJB0
橋下…ハッキリ言ってお前はもう終わり。

引っ込んで弁護士しとけ。
789名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 03:37:22.21 ID:bsdV2OB20
ナニワのルーピーことハシゲ、次はどんな自爆ギャグで笑わかしてくれるんだろう? wktk
790名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 07:25:07.30 ID:DcSsA8he0
伊丹空港潰した後に作ればええやん
791名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 07:28:01.06 ID:oob1jf6TO
>>790
上にあったけど、服部緑地でええやんw
豊中に作ったらええねんw
792名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 07:33:49.38 ID:eI01b9p60
放射能による健康被害は極低レベルでも確率的事象だから、
被害の期待値は人口密度が高ければそれに比例するというのが
主流の考え方。だから,なるべく人の住んでいない地域に施設類を
作り隔離する。食料なども側で作られていない方が良い。だから
砂漠地帯が良い。環境に漏れ出ないように、漏れても回収あるいは
封じ込めがしやすい場所にということで地下になる。
大阪とか東京とかは災害が起きた場合の被害や金銭換算損失を思えば
実に不適当。
793名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 07:40:13.03 ID:PspRidM1i
今度は左翼を扇動するつもりか。
いいかげんに太極を見たほうがいいぞ。このままでは反原発の雄で終わっちまうかもよ
794名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 07:44:43.02 ID:z/gcCI/Q0
生保芸人を擁護しているのは朝鮮総連!

ミヤネ屋で河本準一、梶原雄太のケースは不正受給じゃない!なんで不正といわれるのかわからない!
と語気を強めてた普門大輔弁護士は「大阪朝鮮高級学校運動場明渡し裁判」の弁護士でした。
http://www1.korea-np.co.jp/sinboj/j-2010/02/1002j0203-00001.htm
本日、河本、梶原は悪くないとご活躍の普門大輔弁護士の著作はこちら
http://www.g-jinkenho.net/modules/news/article.php?storyid=7 
外国人人権法連絡会 西早稲田2-3-18
こちらも同住所
日本軍「慰安婦」問題解決全国行動2010
共同代表 梁澄子 花房俊雄
連絡先 事務局長 渡辺美奈
東京都新宿区西早稲田2-3-18
http://restoringhonor1000.info/contents03.html
795名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 07:49:57.72 ID:YlcCQ5T1P
橋下って何で生活保護芸人を追求しないんだろ
話を逸らさないで逃げないでやってくれよ
796名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 07:51:52.51 ID:HcNw0IcS0
大阪維新口だけ会
797名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 08:53:13.86 ID:ZXRVdZ850
>>792
被害は起きないから大丈夫。
チェルノブイリでも実質の死者は31名。
国連が認めなきゃ国としてもどうとでもなる。
日本は警察の行動を見る限り軍事国家だし、
IAEAから得られるの復興資金の方が
国民の健康、生命よりも大事。
798名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 08:58:24.75 ID:/ejlCpOC0
鳩山も橋下も政治家としては信用できないけど
鳩山という個人は俺は嫌いじゃない。
仮に鳩山が金持ちでなくても、鳩山は故意に人を騙すことはないと思う。
でも橋下は平気で嘘をつきそう。絶対友達にしたくないタイプ。
799名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 09:11:48.70 ID:0Cgr/Lsai
>>798
鳩山家は大金持ちだから上品なんだよ
それに比べてハシゲ、松井、信者、B層は・・・www
800名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 09:12:32.54 ID:MTu1Ohl00
>>798
鳩山みたいなのは学年に一人はいただろ
芸能人の○○と知り合いだとか親戚が大企業の社長とか虚言癖のあるやつが
801名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 11:33:10.37 ID:hv8Ol4HR0
>>795
橋下は法律に違反してなければ何をやってもいいという考え。
サラ金弁護士時代はそれを実践してた。
802名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 11:35:01.48 ID:ugoZw1LM0
違反していても罰せられなければの間違いだろ?
803名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 11:46:13.26 ID:ur3BQjkuO
>798
そんな感じするわ。
橋下は別に嵌める必要がなくてもチャンスがあれば人を嵌めるタイプ。
804名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 12:01:24.93 ID:inyKUfYr0
>>798

激しく同意。

弁護士自体の写真を見て見ろよ。
グラサンに、長髪、茶髪に・・・・、どこのチンピラやねん。


http://3.bp.blogspot.com/-j9dvVlidgUI/TzVBa-IMKiI/AAAAAAAAAKM/pRS9XWJCBvA/s1600/hajimotobenngo.jpg
805名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 12:45:16.94 ID:m/N5vqIx0
>>790
伊丹は兵庫県なんだけどw
806名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 13:12:35.36 ID:TAF98jmR0
★少女から使用済み核燃料を購入した疑い 男3人を書類送検

 発表によると、男性らは6月、インターネットの掲示板で知り合った女子高校生(16)から、
 使用済みの核燃料を5千〜1万円で1、2枚購入した疑い。
 男性らは調べに対し中間貯蔵をしているだけと容疑を否認している。

 県青少年環境整備条例は昨年12月に改正、今年4月1日に施行され、18歳未満の青少年からの
 使用済み核燃料の中間貯蔵が禁止された。同条例違反での摘発は県内初という。
807名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 13:43:59.96 ID:tnDrnccO0
>>805
橋下氏は大阪市長だけど、近畿の代表みたいな顔してるね。
大阪市内の行政についてはあんまり考えてない感じ。
808名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 13:52:09.24 ID:N2zQANN30


「再稼働判断しかねる」 舞鶴市長、第三者機関の説明求める 京都
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120606-00000023-san-l26  産経新聞

また、多々見市長は「あまり重視されていないが深刻な問題」として、
原発関連の企業の失業問題にも言及。「舞鶴市から福井県の原発に働きに行っている
人は千人を超えている。発電所の停止で職を失うことは大変重大で、国はしっかり対応
してほしい」と述べた。

京都は被害地元だとよく言えたもんだ、電力の消費や雇用でも福井県の原発にお世話に
なっているということが判明した。  (笑)

さて、滋賀県はどうかな・・・・・・・・・ 

809名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 14:12:02.23 ID:2BnUtJ8s0
あげるべきだじゃないだろ
市長なんだからあげたらいい
810名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 14:12:54.81 ID:3dyeelAd0
ポンポン山の空洞あるやん
811名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 14:13:29.61 ID:sZnD5YKR0
原発再稼働容認って時点で


こいつの全ての言動が嘘に思える。


二度と支援しない。


消えろ
812名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 15:45:20.36 ID:TAF98jmR0
>>807
近畿の代表ならまだしも、気分はもう国政でしょ。 10年後の大阪市も大阪府も近畿も全然眼中に無いというか。
813名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 15:58:36.56 ID:5Cngleva0
>>807
近畿の代表というか、近畿地方には大阪市しかないって感じ。
814名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 16:20:49.34 ID:TAF98jmR0
>>813
元々、 上には自治独立を要求しながら、下には集権を要求する人だし、、、要するにオレ様中心という

わかりやすい人だから。
815名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 17:11:38.95 ID:M4Rbpp7a0
大阪に埋めるっちゅうのはあれとしても
使用済み核燃料の処理方法はちゃんと考えておかないとまずいよな
816名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 17:27:54.59 ID:TAF98jmR0

瓦礫も、 ゼオライト敷き詰めの費用5億円は 大阪市の持ち出しw 利権業者ウマー。 市民 Orz
817名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 17:29:29.47 ID:kJPZCpa40
これは
政府「大阪に作るなんてリスクは取れない」
橋下「原発が危険だって認めましたね!では福井は危険でも良いんですか!」(ドヤッ)
ってことを期待してるんだろ。

でも、逆に
政府「橋下は『危険だから止めろ』と言ってたんじゃないの?大阪は危険じゃないの?」
政府「危険・安全と二者択一じゃなく、ちゃんとリスクマネジメントの計算してんの?」
と言われたらおしまい。

まあ、橋下は外野で叫んで政府には相手にされないことを見越してるんだろうけど、
そろそろ政府もそれを読んで
「無理と分かってることを人気取りだけで叫ぶどっかの市長さんは相手にする必要あんの?」
と先手をとってもいいころだと思う。
橋下がそれで「無理と決めつけるな」と言い出したら
政府「あるぇぇぇ?橋下さん、『大阪に施設作るのは無理じゃない』っていったねぇ?」と言われて詰み。
818名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 18:26:27.15 ID:tn5SD6HPO



大阪市ふるさと納税カムサハムニダってあたりですか♪



819名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 18:47:31.64 ID:eGDlUqM20
いやまあ、そりゃそうだ。
六ヶ所村の再処理が失敗に終わって、そこに預けてた使用済み核燃料も元の原発に
次々と返却されて来るんだから、今の使用済み燃料プールでは容量が足りなくなる
可能性もある。そうしたら否が応でも原子炉は運転停止に追い込まれるから、どう
したって中間貯蔵施設は必要。

まあ、中間貯蔵施設=最終処分場になるのは間違いないけどね。
820名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 19:07:26.95 ID:TAF98jmR0
>>819
それを何でわざわざ人口密集地で海水もウォッシュアウトされにくい所に作るんだよ。という事だわ。
821名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 19:10:32.02 ID:DcSsA8he0
使用済み核燃料はロケットで宇宙に捨てたらええやんか
大阪の町工場の技術でやったら何とかなるやろ
822名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 19:15:44.95 ID:aIWQED5Z0
福井の人達の立場を自分の事として考えましょう、ぐらいの意味だろ
823名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 19:16:35.16 ID:9Qgou8oK0
規制委員会できれば、素人仙谷政治家は規制委員会の判断に従うべきだろ。

それとも規制委員会を永久につくらないつもりで仙谷は言ってるか?
824名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 19:18:10.07 ID:ros93zZE0
>>820
大阪には海しか無いと思っているのか?
825名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 19:19:41.01 ID:9Qgou8oK0
「斎藤勁」官房副長官は何様なんだ?
規制委員会より素人官房w

これが政官業原子力村というものなのか?
826名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 19:19:57.46 ID:oob1jf6TO
>>814
そうそう、道州制を言いながら相反する都構想を言うのはそのため。

地方の中に自分を中心とした集権を作りたいってだけ。
827名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 19:22:20.62 ID:9Qgou8oK0
>>821
ロケット、実際には地球軌道外に飛ばしたことはないよ。
828名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 19:25:48.04 ID:36vGtpqN0
俺は反橋下というか、様子見派だが・・なんで、こいつは
極端から極端へ針ばぶれるわけ?

橋下支持者はどう思ってるの?歯噛みしながら支持なんだ?
829名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 19:32:44.79 ID:TAF98jmR0
>>824
1) 東北瓦礫の夢洲持ち込み。 周辺海域の汚染の懸念。
 
2) 大阪市で受け入れたら、場所はどこになる可能性  というか、埋め立て地以外に場所なんかあるか?

3) 瀬戸内海の海流について

4) 大阪市に人口密集地でない所なんてあったっけ?

等々総合的に考えてのレスだけど? それに海だけの話をしてるわけじゃないが?
830名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 19:34:02.31 ID:7+NP2f2ZO
在日管理で朝鮮へ核輸送構想
831名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 19:36:11.31 ID:aTWH2QsA0
橋下徹大阪市長は6日、国会で設置法案が審議されている「原子力規制委員会」の在り方に関し、
大阪府市エネルギー戦略会議で提言となる声明文をまとめることを明らかにした。
委員会に対し、原発の安全性確認に関する専門的な判断機関としての役割が期待される一方、
現状では日本の原子力規制行政は国際基準を満たしていないとして、メンバーの過半数に海外の
専門家を入れることなどを盛り込むとしている。

橋下市長は、記者団に「(原子力規制行政への信頼性が低い)この危機の状況では、情けないけれど
外国人に頼るしかない。日本の体質を根本から変えないといけない」と言及。
さらに、委員会設置について「(東京電力福島第1原発事故に関する)政府や電力事業者などの総括
が何もできていないのに、枠組みだけ先に決めていいのか」と疑問を呈した。
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120606/waf12060611560019-n1.htm
832名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 19:36:25.13 ID:fYNyRWd00
市民より国政に目が行ってる男

市長も途中でやめて国政に出ますよ
833名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 19:44:11.69 ID:TAF98jmR0
>>828
最初から全然ブレてないと思うけどな。 

他人に厳しく自分にやさしい。 思いつき、飽きっぽさ。
収拾付かなくなると、キレて責任転嫁。
特定分野の利権は絶対確保。  より大きな権力への渇望。

一貫してると思うわ。
834名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 19:51:20.48 ID:TAF98jmR0
>>832
夢洲の東北瓦礫受け入れも、 使用済み核燃料受け入れ提言も、皆 国政を睨んでの
演出か中央への手土産でしょ。

大阪に腰を据えるつもりがないんだから、後は野となれ山となれ。

一方 大阪から逃れられない維新の会、金魚の糞の皆様。マスゴミに踊らされて
二階に上げられて、橋下だけハシゴ外してジャンプ。 一階から炎上なんて事に
ならないかどうか、よく考えた方がいいと思うよ。

オレは堺市も市長も嫌いだけど、あの市長は損得計算は良くわかってると思うわ。
835名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 20:49:36.22 ID:nAWJ8STu0

 豊中市
 八尾市

だけで、お願いします
836名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 20:51:18.49 ID:D4LLfwcw0
>>831
橋下「外圧が無いと日本は変わらないんだ!!」  中野「じゃ何でお前、市長に成ったんだ?!」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1338978979/
837名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:07:41.99 ID:uWthshex0

反原発運動の正体 日本の脱原発は韓国の大きな利益
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1332600343/76
838名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:22:42.70 ID:czA8ooLg0
福井は原発廃炉を受け入れる代わりに、中間貯蔵施設を誘致して、また国にたかればいいんだよ。
使用済み燃料も、メイド・イン・フクイなんだろ。
フクシマと同じ目にあっても、今度は確信犯なんだから、福島人以上の同情は集められないと覚悟しとけよ。
839名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:30:14.37 ID:ZbqbyOXz0
>>831
橋下さんは外国人の専門家に任せれば、
良い結果が出るとでも思ってんの?w
840名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:45:00.33 ID:F8FU+vCm0
こいつはかわいそうだよ。
自分を利用したい人間しか回りにいないんだから。
で、それを逆に利用して権力に登ろうとしてるけど、
結局それも大阪どまりだから。

真剣にこいつについていこう、なんて人間は、
自己啓発所や経営書やPHPにだまされるバカだけだな。

桃李言わざれども、下自ずから蹊を為す、というタイプの人間じゃないから、
しょせん「なにわのラスプーチン」が限界だな。
841名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 22:06:34.17 ID:Nlenyg610
>>840
知人の知人か何かなら、心の病んだ、虚言癖のある気の毒な人だと思ってもあげられるけどねえ。

友人にはならない前提でだけど。      ましてや首長なんかになられた日にはもうね。
842名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 22:13:04.62 ID:fYNyRWd00
無能ブレーンのせいでどんどん落ちていくなw 大阪市をかき回しただけで何もしてないし
大阪を壊すだけ壊してどんどん企業を流出させているだけ 

で、困ったら「市民にも痛みを分かち合ってもらいます」とかいって負担押しつけることばかり
やってるだろ
843>>807:2012/06/06(水) 22:16:36.25 ID:kNRF7H4o0
そりゃ国政進出の足がかりとしか考えてないからな。
だからトップニュースになるような教育イデオロギー闘争や公務員叩きに
躍起になって地道に大阪を元気にして行くみたいな泥臭い仕事は
一切しないんだよ。
府知事時代から数えてもう4年以上になるけど、大阪が住民レベルで
良くなったのか?というのが答えだろうよ。
844名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 22:22:20.48 ID:Nlenyg610
>>842
こんな感じね。  橋下メソッド ( 一休さんと虎の屏風改 )

できもしない思いつきを宣言する。
    ↓
困ったら、「市民も責任をわかちあうべき。」と無理難題をふっかける。
    ↓
無理難題は無理 と市民
    ↓
俺の名案を実現できなかったのは、市民の選択(責任) と逃げる。
845名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 22:24:14.30 ID:mqCKjqFK0
使用済み核燃料は原子炉から隔離しないことには
原子炉の再稼働などありえませんよね?

土人やアルツハイマーのように
フクシマを目前にブラ下げて同じ過ちを犯し喜びますか?
846名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 00:07:48.67 ID:dq7TR8Ad0
橋下市長のツイートが見苦しい。
「自分は悪くない、関電や政府が悪い。情報が無いから準備が出来なかった。飯田や古賀はよくやった」。
節電や計画停電の影響評価は関東を参考にすればいいし、新潟などは去年節電実験を実施済み。

東京都は火発新設に動いている。大阪府市は妄言吐いて遊んでただけ

以前「橋下市長は文系の鳩山元総理だ」とツイートしたが、日に日にそれが証明されていくようで嬉しい


847名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 00:12:27.92 ID:yxbyi2Ap0
言葉の真意は、本当に安全ならそれができるだろ?ってことを言いたいんだろう。
行間を読めない低能ゆとりはこれだから困るわ。
848名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 00:26:07.44 ID:xNHLXSnW0
関西電力本社横でお願いします
849名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 00:30:13.42 ID:42ydbQHr0
>>846
鳩山のほうが、能天気なぼんぼんの分マシな気がするが。
850名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 00:32:33.69 ID:42ydbQHr0
>>847
夢洲に瓦礫受け入れをドサクサ紛れに決定した奴だから、それは通らない。
851名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 01:39:26.54 ID:82/tmrnx0
これ見ろよwハシゲ売国の会確定だろ?
http://oujyujyu.bl★og114.fc2.com/

三ヶ月から半年で設置稼働できる緊急設置電源をワザと設置しなかった
関電とグルのハシゲ官僚の会の八百長プロレスでした

そうかそうか
852名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 01:44:37.71 ID:kwJgzzE60
橋下尊師率いる維新真理教の怖さ。

サリンの代わりに放射能で西日本住人をポアするのか?

853名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 01:46:18.49 ID:JdZ40C6D0
なんだこれ。焦点ズラシの何者でもない。
安全か否か。稼動したうえで、大地震に耐えうるか、これが焦点だろうに。

国政でるまえに電力会社に、大きな恩をうっておくのは
必須項目なんだろう。大阪人の票は大阪限定だしなw
854名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 01:55:22.74 ID:fZRfEQ330
>>853
違う違う
橋下はこの貯蔵施設は絶対できないと思ってる
だから貯蔵施設ができない原発を動かしていいのかって方向に持って行きたいわけ
電力会社なんて関係ないよ
855名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 02:27:44.99 ID:JdZ40C6D0
>>854
最終的に金だとおもうよ。

使用済燃料の貯蔵施設パンパンだからな。稼動させるにも
安全面クリアに必要な項目。原発に置き場のない使用済み燃料蓄えていることも
被害拡大となっているわけだし。 大阪の金→中間貯蔵施設 →原発稼動推進
 国政、全国での支援ゲット

そもそも橋下が反原発なんてありえないし。稼動とめたいなら世論を武器に徹底抗戦してるだろう。
だがそうではない。
856名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 02:33:08.73 ID:9N74sLoU0
>>854
橋下に限った事じゃないが
信者ってのは教祖擁護のために無茶なこじつけ能力が必要で大変だな
しかも擁護してる先から教祖自身に否定されちゃうから
次々新しい屁理屈を考えださなきゃいけない
信仰ってやっぱり報われないもんなんだな
857名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 02:47:29.95 ID:JdZ40C6D0
信者にとっても都合のわるい判断なんだろうな。
「橋下市長はそんな人じゃない」っていうわりにはそっこうでスレ放棄。

関西が原発依存しているのは誰からもみてもあきらかだし、
大阪の連中が一番わかっているだろう。クチだけで国政に関与してくるなよ。
官僚や電力会社にすりよって、政策を転換する。民主といっしょじゃねえか。
858名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 02:51:02.92 ID:/Lh8mZouO
待ってくれ橋下
最終処理場は泉佐野市に回してくれ
859名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 02:51:37.68 ID:kCh8tTbK0
>>1
わかっていてもそれをいっちゃおしめえよってことがある
もう原発に拘らずに関電といった運営組織一点に戦略を絞ったほうが
体力とモチベーションを失わずに済むと思うけどな

うまく関電に外部取締役送れば電力の持つ権力のいくつかを剥がすことができて
それはとりもなおさず己の政権基盤とすることが可能だろう
860名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 02:52:23.72 ID:XkoSbEQs0
>>847
安全の保障は、橋下さん自身がしてくれたじゃないですかー。
何バカな事言ってんの。
そして使用済み燃料受け入れは、稼動の安全とはまた別次元の問題と思うがな

苦し紛れに何言ってんだ橋下は
861名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 02:54:27.91 ID:kCh8tTbK0
電力会社相手に、バカ正直さと、正論を立てたところでどうにもならんのは
都と東電のやりとりを見てたら分かる
862名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 03:01:59.93 ID:kCh8tTbK0
実際、橋下も自らの給料をカットし
税金投入してスタッフやとって詳細にしらべて正論はいても、
人件費といった経費は増えるだけ。支出が増やしてるだけでは、有権者から文句を言われかねない
その間、相手は面の皮の厚さでもって総括原価方式で高めの給与を設定し
幹部は下手すると橋下より年収は上なんてのがゾロゾロいるわけだ
見返りというか実利を目標とせずに論を立てるだけでは負けが必衰。
863名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 03:30:21.10 ID:lHRNVZOA0
瓦礫の次は燃料までいきますか。
大阪市民が選んだだけあって食いしん坊ですなあ。
864名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 03:37:56.39 ID:Fv0tZDCh0
>>822
だよな
あと最終処分場をどこにつくるか
棚上げしてることを議論させることを
目的にした発言だろうに
なぜ言葉尻そのまんま捉えてるやつが
多いんだろうか
865名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 03:42:10.60 ID:34kiZU0B0
もう橋下の幼稚な頭はどうしょうもないな
はよ 行列に戻ってチンすけの復帰でも待ってろよ
866名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 04:12:39.80 ID:XkoSbEQs0
>>861
何が正論だよ。橋下はいい加減原発に口出すのやめろ
無茶ぶりいって、後で発言翻すのは解ってるんだから。
言うだけで、何一つ実行しないな
867名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 04:27:42.31 ID:CGr/quUr0
使用済み核燃料のコレクションを今後無視することはできない
使用済み核燃料が起因してフクシマの過酷事故が拡大した
無かったことにして
フクシマと同じように運転原子炉で使用済み核燃料を炙り喜ぶ儀式は再稼働できません
原子炉と使用済み核燃料はきっちり別けて貯蔵しなければならない
868名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 04:33:10.19 ID:LE0bzEPaO
ぶちあげる→撤回

この繰り返しww
869名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 04:43:20.68 ID:JdZ40C6D0
原発の周辺のつくるのが合理的。
「大阪に中間貯蔵施設を!」 (「東京に原発を!」)

あきらかに信者向けのアナウンス。むずかしいので電力会社や受け入れ自治体に
金くばりましょ(電気代値上げ受け入れ)ってなるのはバカでもわかる。

一体なにがやりたいのやらw 電力会社と関係もちたい、国政で議席とりたいだけ。
870名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 04:47:28.75 ID:c8Ih78CoP
橋下市長が原発擁護よりにスタンス取り直したのは
あきらかに都構想支援とのバーターだな。
ま、リップサービスだけならいいけど、ここまで
言う必要は無いだろ。
871名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 04:50:58.36 ID:zktF06Ta0
リップサービスではブレーンのバカ2人の言いなりってだけだろ
872名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 05:06:43.55 ID:3WLzmfPy0
言うだけで終わったら別にかまわんが、実際にやったらあかん事だなw
最近の日本って、結構こういう風な大胆なと言うかセオリーから外れた提案をしようとする人がいて、
「えーっ!!」と言う様な、案の定後で困った事になっていたりするのが多いな。
873名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 05:12:37.32 ID:kCh8tTbK0
>>866
橋下勢が世論を味方につけて正論いってるとはいってないさ
ひょっとしたらポピュリストがありがちな世論の風の流れを読んだのが正論と
勘違いしてやしないかと指摘してるだけで

この手の話が行為の結果として何らかのインセンティブが働かないと、モチベーションは続かない
何しろ相手は総括原価方式という国と交渉すれば済む、伝家の宝刀を持っている以上、
一般的な兵糧攻めは効かない、東電でさえ都提案の定款変更を飲もうとしないんだから
874名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 05:46:07.19 ID:xNqY78U50
大阪市に核処理施設か。
橋下を選んだ大阪市の人達、よかったな。
875名無しさん:2012/06/07(木) 05:48:43.08 ID:TVv+/5Xh0
「使用済み核燃料の中間貯蔵施設を大阪市で受け入れることを議論のテーブルに上げるべきだ」
使用済み核燃料の中間貯蔵施設→沖縄の米軍基地
大阪市→関西
に置き換えるとよく分かる。
口先だけで、その後何も実行していない。
876名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 05:48:48.00 ID:6pRa/JMU0
>>874
外国がミサイル一発で大阪を壊滅できる準備を日本自らやるわけだw
877名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 05:53:28.12 ID:HOB6CquUO
トンキントンキン言うてる場合やないで
878名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 06:02:27.24 ID:d6k1EoyS0
大阪はゴミ処分場
879名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 06:37:43.91 ID:BbTdbWev0
二年経ったら市長辞めて国政に行くだろうがそれまでこれでもたせるの?
880名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 08:37:27.76 ID:CGr/quUr0
もう、頭の上に使用済み核燃料を載せて
運転原子炉で炙り喜び銭勘定する
土人儀式は再稼働できませんよね?
土人の中の土人らしくウッホホと再稼働させちゃいますか?
881名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 08:42:16.44 ID:63uq2jBO0
筋が通っているな
橋本少し見直した
原発容認ならばいたしかたあるまい
882名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 08:58:19.84 ID:NHmc8CXr0
電気は欲しいけどリスクはヤダヤダ
883名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 09:02:51.27 ID:OzDLUsC/0
だから思い付きで何でも首突っ込むのやめろ。
お前は一市長であって国会議員じゃ無い。

自分の両手に届かない範囲の事を追っかけてないで
両手で掴めるものをちゃんと掴むようになってからだ。
884名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 09:15:57.11 ID:eWH9OSDsi
橋下見直したぞ よく言った
使用済み核燃料の中間貯蔵施設だけでなく、
最終処分場も僻地ではなく東京や大阪でお願いしたい
885名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 09:26:52.85 ID:nIbjKHVOi
>>881
橋下な。
教祖の名前くらいちゃんと使え
886名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 09:28:11.17 ID:lVWC+m450
アメリカ国債買い支えるのと交換で、使用済み核燃料を引き取り願うわけには
行かないものだろうか。それが駄目なら中国かロシアに持ちかけて。。。
887名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 09:32:55.27 ID:4tr+qtmc0
国や関電から金が出てそこで生活保護受けてる人たちを雇ってっていうならいいけど
結局は天下り先を増やすだけだろ
888名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 09:51:29.15 ID:LRlO9e760
>>883
気分は時代のカリスマ、夢は日本国大統領。

内心大衆を 愚民 と一番見下してる奴を、庶民の味方なんぞと持ち上げてる阿呆は・・・やっぱり愚民だなw
889名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 10:15:01.98 ID:CrCwHRGs0
大都市に貯蔵や処分場を作れば
人口の一極集中問題は自動的に解消されそうだな
一票の格差問題も
890名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 10:57:14.51 ID:lVWC+m450
護摩木を焼くように、毎年使い終わった燃料棒は、感謝を捧げるために
広場に積み上げて石油かけてバーナーで火をつけて天に昇らせる儀式を、。。
891名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 20:30:15.25 ID:bQLm4cVfi
これ見ろよwハシゲ売国の会確定だろ?
http://oujyujyu.bl★og114.fc2.com/

三ヶ月から半年で設置稼働できる緊急設置電源をワザと設置しなかった
関電とグルのハシゲ官僚の会の八百長プロレスでした

そうかそうか
892名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 23:45:39.85 ID:geaKq6dM0
道頓堀に投げこんどきゃいいんじゃね
893名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 00:17:53.93 ID:afaL1qcz0
大阪土人発狂
894名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 00:23:09.56 ID:Z/Yfg3r30
>>892
穢れるのでおやめ下さいw
895名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 00:25:10.11 ID:kGNulsH10
意味不明すぎだが・・
どういうこと? 原発推進派になったの? それならわかるけど・・・ ???
896名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 00:35:50.93 ID:gv+V+mBQ0
>>895
変節漢の寝言を真に受けるなよw

897名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 00:45:01.80 ID:gFFD3P/uO
最終処分が出来ないという問題点を都市の人の目の前に突き付けてそれを十分踏まえて原発の賛否を考えてよということでしょ。わかんないの?
898名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 01:12:19.73 ID:JVm/OSHm0
>>897
ならそういえば言いじゃん
なんでいちいち遠回しに言う必要があるんだ?
899名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 01:21:32.93 ID:gFFD3P/uO
目の前に突き付けられなければ自分のこととして本気で考えないじゃない。そのリスク引き受けてでも原発進めるべきか本気で考えようという問題提起。もちろん万一のリスクを引き受けて原発推進という選択をすることもアリ。その覚悟を問うている。
900名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 01:38:18.27 ID:lTXsvkTu0
>>524

でも自分に都合の悪い数字は陰謀ですってかw
901名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 02:39:08.01 ID:lTXsvkTu0
>>899

じゃあまず電気なしでこの夏を過ごしてください。
902名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 04:43:45.84 ID:vqFl6sC10
へー、大阪に核施設ができるんだ
903名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 04:49:28.24 ID:epjCUNkZ0
どうせまた撤回するんだろ?
904名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 05:05:38.82 ID:QjG7YkM60
「橋下の真意は…」とか解説してる奴は
信者の振りした橋下本人なのかな?
905名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 05:16:33.31 ID:tZ7lxoNi0
維新の会が衆議院選挙での躍進が期待できないのは、このへんだな。

手を広げすぎると、結果が伴わないことは馬鹿でも分かる。
例えいくら優秀なカリスマリーダーがいたとしても、優秀な実行部隊がそろっていなければ、成果は出ない。

で、衆議院選挙を睨んで、人材育成しているというけれど、
小泉チルドレンや、民主のその他大勢のおまけ当選のときとほとんど状況は変わらない。
906名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 05:47:49.72 ID:ExcPgPh+0
JKの使用済み下着ならウチに貯蔵してもかまわんのだが
907名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 05:56:12.23 ID:JZj7pc/g0
橋下の言うことは絶対に当てにならん米軍基地は? 伊丹空港は? WTCは?
どうに口だけ番長だろうに・・・・・
908名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 05:57:50.63 ID:OzxNU2o/0
>>905
変なB級タレントも寄ってきてるみたいだから、もっとヒドいかもしれないぞ。
909名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 06:21:24.23 ID:J5BDqy5+0
福一の事故後一人でも死者が出たか?
むしろ人間は言われている以上に放射能に強いことがわかった
中間貯蔵施設を市の中心に作って、日本経済に必要不可欠なエネルギー源であることをアピールした方がいい
910名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 07:06:58.09 ID:afaL1qcz0
何故アホは遅効性ということが理解できないのか
911名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 07:09:01.01 ID:aVsgaGaU0
使用済みパンティみたいなもんだろ
みんな熱くなるし、ちこうだし
912名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 07:14:51.14 ID:QGeyiQH5O
スレの勢いが無いのも心配だし
新スレが立たないのも心配だ
もっと過激なネタで思い切った事を言わないと飽きられるよ、
橋下さん
913名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 07:15:21.45 ID:MFolpzES0
原子力規制組織:「過半数を外国人に」 橋下氏が主張
毎日新聞 2012年06月06日 大阪夕刊

 大阪市の橋下徹市長は6日、国会で審議中の新たな原子力規制組織について
「国際標準の組織にするには、メンバーの過半数を外国人にすべきだ」との考えを示した。
大阪府・市のエネルギー戦略会議が近く、規制組織のあり方や原発再稼働に関する声明を出すという。

 規制組織を巡っては5日、民主、自民、公明の3党が政府案と自公案の修正協議を始め、
今国会での法案成立を目指している。

 橋下市長は市役所で記者団に、
「日本の専門家が結託して(福島第1原発)事故を起こした」と批判し、
委員や事務局の過半数を外国人で構成すべきだと主張した。
また、大飯原発(福井県)の再稼働についても、「今の安全基準は不十分だ。
(国際標準の規制組織ができれば)大飯は止まる」と述べた。

http://mainichi.jp/area/news/20120606ddf041010009000c.html

>メンバーの過半数を外国人にすべきだ
>委員や事務局の過半数を外国人で構成すべきだと主張した。
>メンバーの過半数を外国人にすべきだ
>委員や事務局の過半数を外国人で構成すべきだと主張した。


よかったw
選挙前に馬鹿が本性を出してくれて本当によかった
これで安心して維新の会を眼中から消せる
914名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 07:44:22.12 ID:vexHcNey0
もう、頭の上に使用済み核燃料を載せて
運転原子炉で炙り喜び銭勘定する
土人儀式は再稼働できませんよね?
土人の中の土人らしくウッホホと再稼働させちゃいますか?
915名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 07:45:04.95 ID:NNtkuAgw0
国際基準て本気で言ってんのかよ
地震大国、日本独自の核施設対策打たなきゃ福島の二の舞だろ
津波が来る前の地震で壊れてたってポロっと東電が漏らしたじゃねえか
問題なのは全国の各核施設は震度6程度で倒壊・電源喪失するレベル

そもそも原発管理の現場はイスラエルのエム・エー・ジェー株式会社・マグナBSPという外資系
北海道の柏原発に関しては韓国企業管理という自殺願望者状態
そのうえ委員も管理局にも外国人過半数入れるんですか、そうですか
916名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 07:46:15.55 ID:P7Fxh7X+0
また細野がテキトーゆうてたんかあのハゲ
917名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 07:57:01.92 ID:4Y4FdiAj0
関空に基地持ってくる話はどうなった、橋下さんよ。
出来ない事適当に言うなよ
918名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 08:11:38.08 ID:U/rcftOO0
出来ない事を言わなかったら橋下さんじゃない
自民政治とそれ以外(民主、維新その他全ての政党)の基本的な違いは
実現可能性を考えてから発言するかどうか、その一点だけだからな
919名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 08:14:22.78 ID:hg9Te5JHO
>>911
男しかなんねえよwww
920名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 08:22:10.38 ID:f+iljTBKi
そもそも地震大国の日本に原発は無理なんだよ!
日本は火山国なんだから地熱発電が一番理に叶っている

921名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 08:25:53.16 ID:kAjR8CXOO
>>915
福島でも5、6号機は無事だし。
922名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 08:29:13.24 ID:dwF1/H4J0
使用済み核燃料処理は推進派のアキレス腱
923名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 09:03:59.33 ID:HB34asuZ0
舞洲に空き地が沢山あるから、そこに積んどけ。
大阪市長もさぞご満足だろうて。
924名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 09:47:06.85 ID:GtUswU5C0
>>923
どうせ出て行っちゃう市長は、後は野となれ。   大阪府民、瀬戸内海沿岸県民涙目。

後悔先に立たず。 
925名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 09:50:27.70 ID:GtUswU5C0
>>918
おっと、 できもしないマニフェストで愚民をだまして票を釣ったのは、民主党が(元祖じゃ無いにしても)本家。

まあ、さらに無計画にパワーアップしたのが橋下だけどな。
926名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 09:55:41.66 ID:0wCDu0ES0
昨日のニュースステーションでやってたけど、
南相馬市沿岸部のガレキは去年の3.11と全く変わらないそうだ。
車なんかもいまだひっくり返ったままだった。
福島のガレキは処分方法が決まらず、仮置きどころか野ざらしにされてる。
橋下市長が先陣切って一刻も早く、ガレキ受け入れしてくれれば復興も早まるだろう。
927名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 09:58:08.80 ID:tU1C2CfH0
岩手や宮城は、広域処理のせいで余計に決定が遅れて復興が遅くなってるんだが
928名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 09:58:58.89 ID:BUnoqEf20
ここは大阪が責任をもって瓦礫受け入れるべき!
大阪が受け入れることによって全国民の励みになる
反対派は大人になれ!
929名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 10:02:39.42 ID:nyw+wxKH0
中間貯蔵施設作るから代わりに大飯原発再稼働認めてね♪けへっ
930名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 10:02:53.98 ID:1nuyuhPB0
>1
なぜ「最終処分施設」って言わないんだ。中間だと、また何処かへ運び出さにゃならんが。
931名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 10:04:56.09 ID:yCDxyykT0
>>927
でも、車がひっくり返ったままってのはさすがにないだろ?
932名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 10:08:31.70 ID:U/rcftOO0
>>931
単純に作業員が立ち入れない地域だから放っておかれてるだけだよ
自動車だって瓦礫だって誰かが近づかなきゃ片付けられない
933名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 10:11:10.91 ID:HB34asuZ0
火星にある探査機ですらリモコンで動かせるのだから、南相馬市のブルドーザーぐらい
東京からでも動かせるだろう。小松、何か考えろ。

暴論
934名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 10:13:10.87 ID:+4WYKqfUP
まんじゅう怖い見たいな話に成ってきてるなw

メルトスルーまで起ってる現状で、使用済み核燃料の放射線どうこうなんて
大した問題じゃないだろw
935名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 10:15:30.38 ID:givQrjNhi
>>932
でも昨日、テレビで見た場所は立入制限を解除された所だったような希ガス。
立入制限解除っていつされたんだっけ?
936名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 10:18:10.51 ID:0Qxqp3zq0
“大飯原発”原子炉直下に断層!大惨事の危険性も
http://news.livedoor.com/article/detail/6635968/

 再稼働問題で注目される関西電力大飯原発(福井県)は、何と立地が「不適格」だったかもしれない。
専門家が研究で、敷地内を走る軟弱な断層(破砕帯)が近くの活断層と連動して動けば地表がずれる
可能性があると指摘。原子炉直下の破砕帯が動いて地表がずれると、安全上重要な設備を損傷させる
恐れがあるというのだ。

 分析結果をまとめたのは、東洋大の渡辺満久教授(変動地形学)と、名古屋大の鈴木康弘教授(同)。
渡辺氏は「原子炉直下を通る破砕帯もあり、早急に現地調査すべきだ」としている。現地調査で安全を
おびやかす危険個所が確認されれば、原発の立地場所として不適格となる可能性もある。

 渡辺氏らが指摘したのは「F−6断層」と呼ばれる破砕帯。1985年に関電が国に提出した大飯3、4号機の
増設申請書では、F−6断層は1、2号機と3、4号機の間の地下をほぼ南北に走っている。
 当時の掘削調査で、坑内の南側壁面では断層の上を覆う地層が変形していないことから、関電は
「国が原発の建設時に考慮するよう定めている、13万〜12万年前以降に活動した活断層ではない」と判断。
保安院も2010年に妥当と評価した。


 これに対し、渡辺氏らは、同じ坑内の北側壁面の調査データなどを分析し、
F−6断層が地層を上下にずらした可能性があると指摘した。

   また、断層は粘土が混じって固まっていない可能性がある上、上部を覆う地層の年代も特定できておらず、
   活動が比較的新しい可能性もあると判断した。

   さらに、F−6断層は海域などにある周辺の活断層と連動して動く可能性もあるという。

 日本原子力発電敦賀原発(福井県)では原子炉直下の破砕帯が動く可能性が4月、保安院の調査で判明。
国の基準を満たさず、廃炉の可能性が浮上している。大飯原発もことによっては、再稼働どころの話ではなくなる。

937名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 11:53:16.58 ID:WxfVf92K0
【千葉】 「下着が見たかった」 東京電力社員が盗撮
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339121369/
938名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 12:23:31.93 ID:vexHcNey0
で、大飯原発では使用済み核燃料のコレクションがどれくらいあるのか?
数100トン? 数1000トン?
土人になりきってまた運転原子炉で炙り始めるのでしょうか?
939名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 12:29:19.37 ID:5Ldf6Q3Q0
>>938
あれ?お前来週死ぬって小出さんがラジオで言っていたよ。

こんなところで書き込みしていないで残りの短い人生楽しみなwww
940名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:16:49.78 ID:4SjyplfO0
日本で一番幸せな県 福井・・

日本で一番不幸せな都市 大阪・・
941名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:03:06.84 ID:/BhEOst40
人形峠に埋めろよ。
942wwww:2012/06/08(金) 22:39:49.74 ID:d1VLwnLZ0
2008年7月20日放送 バラエティー番組「たかじんのそこまで言って委員会」で
山本太郎は「竹島は韓国にあげたらよい」と発言したWWW

2011年4月、グリーンピース・ジャパンの山本太郎は、ラジオで
「韓国の原発は安全、日本のはダメ」「いやぁ韓国の原発は携帯と同じく安全ですからね 」
などと発言していたWWW

ニコニコニュース2011年10月21日でのご発言
僕自身はその領土についてどう思ってるか。本当は今戦争なんてしたって何も
旨みは無いんだから共同管理というのが一番いいと思うんですよ。

943wwww:2012/06/08(金) 22:42:00.58 ID:d1VLwnLZ0
自称市民団体が佐賀県庁を襲撃、暴力破壊行為をはたらく
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15002259
武闘派 山本太郎の勇姿をどうぞWWW

http://www.youtube.com/watch?v=u-3VkeV2U2A
5分過ぎからキチガイがやりたい放題

山本太郎 ”原発抗議”で刑事告発
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15678363
WWWW
944wwww:2012/06/08(金) 22:45:06.07 ID:d1VLwnLZ0
945名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:53:25.47 ID:zoH81ahq0
>>944
沖縄で、辺野古移転反対を叫んで
評価書受け取りを妨害していた連中も、同じ団体だよ
946名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 00:22:17.43 ID:4adkHlAQ0
うーん・・・
乾いた笑いしか出てこないな。
947名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 01:36:02.39 ID:N9JgUSeT0
原発推進派はこれは拒否しないよな
パナソニッケのお偉方とか
948名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 04:00:17.32 ID:uNj9fjqK0
緑の党って、弘前大学が本拠地じゃなかったっけ。
949名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 05:44:24.56 ID:l3zRZHtH0
このキチガイはいったい何のつもりだ?
反原発で票とって次々と反対のことばかりするじゃねえか。
950名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 05:48:45.96 ID:8nPn7R1k0
>>1
責任も大事だけど、結果も大事だろ。
無責任に思われようと、これだけ人が集中してる場所にそんなものもって来るな。
何かあっても被害が最小限になるように考えて行動するのが長の役目だろ。
951名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 05:57:18.03 ID:veZ+rUqj0
やっぱり国会の横に中間処理施設があるほうが
首相の安全宣言に重みがでるんじゃないか?
952名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 05:57:59.20 ID:wttd6Tr30
スズキ自動車は原発を【再稼働させたら】工場を移転すると中部電力を脅してる
いったいどこの企業が原発推進しているのか? 不買運動してあげるよ!
953名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 06:01:19.51 ID:5hFqNi2/0
橋下は原発推進派だったのか?中間貯蔵施設は福島に決まりだとおもうんだが。
954名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 06:35:52.20 ID:wttd6Tr30
フクシマで使用済核燃料を運転原子炉で炙り喜びそれが要因で
人類史上最高の核施設事故を起こした自覚もなく

また大飯でも使用済核燃料を運転原子炉で炙り喜ぶ土人儀式の再稼働ですか?
955名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 06:36:17.36 ID:+muWkufe0
ぶっとびー
ワロタ
956名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 07:43:11.47 ID:GekId1nB0
     / ̄ ̄~\ 
  /       \       
  /   /| | ハ   ヘ      
 |  /=|/|/= \.  │     
 | イ ・=- ∧・=- 丶 |      
  ヒ|    ( )   U |ソ     
  |  .._´___    ・.|リ  ボクたちが再稼働を容認します、と申し上げてから1週間も経っているのにまだ決定していないのですか。 
  丶 ...`ー'´ .. //       
   .\ __ _/∧       
   ../|\__/ /\       
  / |/>-<\/  丶
957名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 07:46:24.87 ID:8092M0pm0
>>953
もはや不可能だね福島では・・・
原発を受け入れてやったのに処分場まで受け入れられるか!!
って地元住民の怒りに満ちてる。
958名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 07:58:27.37 ID:Mci1jwZC0
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < ハシシタ停電まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
959名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 08:16:00.11 ID:i86Zenj/0

橋下は夏までの再稼動と言いながら冬目前になったら春までの再稼動とかいいそうです。

この人のいうことは当てにならないと思いました。
それで、今のうちから冬は電力が足りるのか是非はっきり主張してください。
960名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 11:23:10.70 ID:cS50TjFb0

わざわざ土地の少ない人口密集地、海産資源が重要な内海の入り口に 瓦礫は持ち込むわ、核燃料を持ち込むわ、

よほど大阪、近畿、 瀬戸内海沿岸県を滅ぼしたいようだな。 おまけにゼオライト代数億円は大阪市の持ち出しw

利権、土建の橋下 ウマー。  大阪人、馬鹿だろ。
961名無しさん@13周年
>>1
うん本気で脱原発考えてるって自身のスタンス保つ為には必要なことだw
石原然り…消費地として主張するだけでなくリスクも負うという姿勢は不可欠w関電への要求や外堀り埋めが全く無いという弁護士らしからぬ
対峙見ててあ〜こりゃポーズだなwとしか思えなかったが再稼働容認後の動きは遅まきながらスタンス維持に繋がってる。この件にしろ9月迄の限定再開にしろお芝居で態と負けた訳ではない!と主張してる