【マスコミ】 「NHKの経営トップ、東電の社外取締役を兼任」で、NHKに反対意見殺到
変態ロリコン朝鮮犬ヴァグタスィネ
酵素パワーで
4 :
名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 11:49:55.19 ID:uaDGIXxJ0
NHK特集 原発は安全でローコスト
どっちも糞企業
ずぶずぶ(´・ω・`)
スゲーな、人の首を絞めながら私は清廉潔白だって言ってるような
8 :
名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 11:52:29.77 ID:urcMST1t0
こんだけチャンネルが増えて、
ふざけた集金方法しやがって。
なぜそうなる
契約なんかするかボケ
11 :
名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 11:53:39.46 ID:eYjKm8UE0
東電は必要だが、NHKは不要です。解体して無くしてくれるなら、やってもいいよ。
これまでの番組内容からしても客観性も独立性もないじゃねぇかYO!
13 :
名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 11:54:59.73 ID:TZAK2RJu0
`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
日本のエスタブリッシュメントがズブズブなのは知ってるけど、こうまで露骨なのはどうかとwwww
14 :
名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 11:55:56.44 ID:fyfMKPqT0
反 対
15 :
名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 11:57:29.48 ID:E2CoEivNO
ますますテレビ離れが捗るなww
16 :
名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 11:57:35.31 ID:AUbg12UW0
受信料と電気代には彼らの給料が上乗せされています
17 :
名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 12:00:02.88 ID:feB5DigR0
別に偏りがある事自体が問題にされてるんじゃなく
偏りがあるにも関わらず公正・不偏だという嘘を建前に
自分の事だけ棚に上げる体質を批判されてるんだが?
18 :
名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 12:00:07.86 ID:LEloDRTvO
受信料から電気料金抜き取る荒業か
>「NHKの番組編成は(放送法で)公平公正、不偏不党が保証されている」
これはなんなんだ???保証とは実行されてこそのものだと思うが
サゲ忘れたごめん
サゲ必要かな?今の状況をたくさんの人に知ってもらいたい
いつのまにか最終決定段階だし
21 :
名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 12:01:06.98 ID:0KJuDEaO0
似たもの同士
制度的に分離するんじゃないのか
相変わらず二枚舌だな経団連
・夜と無く昼と無く、ザッピングしてたら韓国のチョゴリ着た奴が
出てくる。拉致被害者の放送を拒否したり、自虐捏造教育思想を押し付けたり
もはや日本国民には何のメリットも無いパラサイト集団
・暴力団や薬物八百長の相撲を野放しにしてる
こうやって利益相反してるって事は放送の公平性など存在しない事になる
そうであるならば、米国のように放送法の公平性の担保の条文を削除して
各自勝手に好きなchで好きな放送を見ればいい。税金は一切投入しないし
インフラを使うならNHKが国民に使用料を払うべき
勿論電波帯も入札して納税してもらう
何でもかんでも米国を持ち出すくせに放送に関してはダンマリだな
強制徴収にBBCを持ち出すが、連中は厳しいリストラを断行した
都合のいいところだけ持ち出して痛みは伴わない。こんな背信行為を
BBCはしてるのかね?
そのうえ利益相反を平然とやらかす連中に社会での存在意義は無い
相反してる批判を受けている側の弁明に何の正当性がある?
利益相反していない証明に何にもなっていない
問題あるに決まってるだろ。
すげえな、ほんとに。
何でもゴリ押しでいけるんだな。
原発バカは。
そもそも公正とはなんなのか・・・
26 :
名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 12:07:55.01 ID:NNW62xHQi
いい加減AKB推しもやめろよNHKは
程度が低いわ
大体、視聴料が高すぎる。
2ヶ月分を2690円で払ってるがどうなんだ?
スカパーのキッズチャンネルなんかひと月315円程度だったかな?
なんにしろおかしいぞ、この視聴料金・・・
28 :
名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 12:09:02.82 ID:BXajSxMf0
●資生堂、元NHK副会長を起用 社外取締役に
資生堂は3日、元NHK副会長の永井多恵子さん(73)を社外取締役に
迎える人事を発表した。6月下旬の株主総会後に就任する。
同社は取締役に起用する理由を「文化や芸術に造詣が深く、女性の
視点も含めて幅広い意見を頂けるはずだ」としている。永井さんは
アナウンサーとして1960年に入局。NHKとして初の女性放送局長を
務めた経験もある。2011/03/03 17:20 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011030301000651.html ●【経済】韓国勢の有機ELテレビ、日本上陸の破壊力…圧倒的な薄さや画質の高さをアピール、“国産信仰”強い日本人に転向迫る[1/26]★4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1327617086/ 117 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん New! 2012/01/27(金) 08:32:48.24 ID:83pA8s0L
昨夜の7時半からのNHKのナビゲーションという番組で「日本のテレビは復活なるか」と
いうタイトルだったので見ていたら、あまりにもタイトルと中味が違うので途中で見るのを
止めた。
日本の業界が以下に復活すべきかなんてほとんどやらずに、ひたすらチョンの工場の様子を
紹介したり挙句の果てには「こんなに画質が向上したんです」とか「世界中でこんなに売れているんです」とか
明らかに日本人にチョンのテレビを買わせるための宣伝番組だということがミエミエだった。
司会者は、「あなたのご家庭のテレビはどこの製品ですか?韓国製という方も多いと思います」などと
平気で言ってる始末。これが「皆様のNHK」の正体ですwwwwwwww
●2010民主党党大会 来賓挨拶 池田資生堂相談役
http://www.youtube.com/watch?v=CUkWTe4_fOE
つーか、特別背任で刑事告訴しろよ
30 :
名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 12:09:30.21 ID:LsrIVKVx0
これまじで!?
ありえないし、信じられない。
日本は先進国じゃなかったんだな。
兼職は問題ない
って考えてるところが作る番組だから不信感が
嘘のようなまじな話なので、困ってる
33 :
名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 12:14:42.44 ID:QeReL/my0
やればいいじゃん
NHKのニュースが東電のステマにすぎないことがはっきりするから清々しい
こんなことしてるから、サイダーとかあるんだよ
いい加減にしろ
35 :
名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 12:16:34.32 ID:BXajSxMf0
36 :
名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 12:20:15.72 ID:oVzcfzWH0
>この問題で数土委員長は「NHKの番組編成は(放送法で)公平公正、不偏不党が
>保証されている」とし、兼職は問題ないとの考えを示している。
どの口がそのようなことを言うのか、両の手の人差し指を此奴の口端に
こじ入れ横方向に拡張しながら問いたい。
昔 高校の先生が言いました。
「『この仕事はこの人で無ければ出来ない』等という仕事はこの世には無い。
代わりはいくらでも居るんだ。かくいう私の仕事もそうだ。」と
はっきり言って目から鱗です。
そうです、代わりなんかいくらでも居るのに何故この委員長が兼任しなければいけないのか?
特別背任罪とは
会社法に規定された犯罪類型の一つである。背任罪の特別法として規定された
もので、会社の取締役など会社経営に重要な役割を果たしている者が、
自己若しくは第三者の利益を図り又は株式会社に損害を加える目的で、
その任務に背く行為をし、当該株式会社に財産上の損害を加えたときに
成立する。
(960条、961条)。未遂も罰せられる(962条)。
財産犯に分類される。
ふむ・・・NHKのあの人、すでに当たってるんじゃないか?
39 :
名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 12:24:53.14 ID:R95oglAxO
NHKとか契約するだけ馬鹿馬鹿しい
東電に不利なネタはカットだな
資生堂の話を聞くと、民放とやってること変わらんのだが?
42 :
名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 12:27:06.73 ID:njZlzcj50
NHKのことだ
うるせーよ受信料だけ払ってろバーカ
と思ってるに違いない
43 :
名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 12:28:37.49 ID:ulMjZgobi
兼職するなら
放送法を廃止しなさい
もうNHKの役目は終わった
44 :
名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 12:29:02.33 ID:g8dKPyBn0
もう受信料を払わない。最初から払って無いけど。
すでに払ってるから涙目・・・
兼任とかなったら、
受信料払ってるだけの馬鹿でないことを抗議電話で思い知らせてやる。
なんでもかんでも兼任とかほんとにやるきあんのかよ
受信料解約しよう
こんな腐った企業に払う必要ないわ
腐った奴らが多すぎて日本復活できない
番組や報道はこの問題と関係なく自主自立、公平公正でやる」と話した。
出来てねーから問題になっているんだろうがボケ
支那朝鮮放送のくせして6000億円も日本国民から金をぶんどりあがって
解約したら、また取り立て屋みたいに
玄関前に払え払えってきそうだよな
あれなかったら、NHKなどに払ってない
ほとんど見ないし・・・
スカパーみたいに見たい番組があるときだけ
契約するような体制にはならないのか?
ただでさえ、増税、電気料金値上げで家計を逼迫してるんだからさあ
52 :
名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 12:43:49.73 ID:KkDflEz20
広告費で言うこと聞かせられないから
取締役のポストを与えて言うこと聞かせようと思いますキリッ
そういうとこ気を使うことのがいい放送局だと思うわ
54 :
名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 12:45:59.34 ID:AeR/9bTx0
「李下に・・・」
てことだろアホw
まだ広告費でがんばってる民放のが良心的に見える
NHKうつんねーテレビはよ46.4
57 :
名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 12:47:57.38 ID:jnUgNKfR0
>>38 兼任自体は背任行為ではないし、それだけで損害を及ぼすわけではないので特別背任罪を構成しない。
同業の会社に出資してその会社の取締役を兼任するというのはそれほど珍しい事でもないし。
しかし、例えばこの人がNHKを代表して東電の代表取締役と取引を行う際に東電(の取締役会)の承認を得ず、さらに東電に損害を及ぼした場合は例えNHKに損害がなくても東電との関係で特別背任罪が成立する可能性はある。
>>57 説明ありがとうございます。
兼任は違法にはならないんですね。
細かいとこまで当てはまらないと早々違法にはならないって
思い知りましたwww
いっそ、違法になってしまえと思うのですが
59 :
名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 12:57:24.39 ID:Uk+1y88x0
なんで公正中立を標榜するNHKの経営委員長が、色々異論のある東電の社外
取締役を受けたんだ。そこにNHKの経営員長だって自覚が有ったのか、まず問いたい。
こんな気持ちで仕事してるから信用されない。早く辞任して欲しい。
60 :
名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 12:58:50.75 ID:8tQyOJWb0
NHKも自由化しろ
ほんと東電と同じで高いコストにするのが仕事だから
61 :
名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 12:59:05.46 ID:zR3+gGAS0
終わってんなこの国
中日新聞が同じような批判記事を書いてるが
産経と立ち位置が違うんだろうなw
違法に成らないけど心象は最悪だよな。
こういうところだけ欧米的なんだな。
徴収できない原因にもなるだろ。
手心が加えられたものを有料で見たくないって思われても仕方ないよな。
実際手心加えまくりでしょ、口蹄疫なんて九州のみで特集だったよ。
その年の10大ニュースだったしな。
民法なら見ないでいいけど、金とって作ってるんだからな。
64 :
名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:07:29.96 ID:DARfxOOQ0
>>59 給料が貰えるからだろ。簡単な話じゃん。別に『NHKの人間は、
東電話の役員をしてはいけない』って、ルールはないんだろ?
65 :
名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:07:46.43 ID:eYjKm8UE0
>>59 キチガイミンス政権以降、NHK経営委員のひどいことひどいこと。もう再生不能です。
NHKは不要、解体あるのみ。
66 :
名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:10:03.54 ID:KIRGRnqV0
公平公正、不偏不党
NHKが言うと、これほど虚しく聞こえるものは無い
67 :
名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:12:40.18 ID:uJznnz/C0
東電から年間5700万円もの研究費をもらってる東大の御用学者を連日テレビ出演させて「メルトダウンは絶対無い」を連呼させていたのがNHK
うっわ・・・・・
放送法って憲法九条みたいな力があるの?w
マスコミとしての意識が低すぎるやろ
>>67 見てないから知らないけど、ほんとだとしたら恐ろしい
「NHKの番組編成は(放送法で)公平公正、不偏不党が保証されている」?
じゃあNHKは放送法違反してるって事?
73 :
名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:22:33.98 ID:8QxW1Fjji
NHKの報道において、公平公正の大前提が崩壊している以上、こんな釈明は何の意味も持たない。
74 :
名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:22:40.24 ID:42d4DTY/0
ムカついたら殺せよ
言葉に力なんてない
自ら放送法違反をしてるってことか
>> NHKの番 組編成は(放送法
>> で)公平公正、不偏不 党が保証さ
>> れている」とし、兼職は問題 ない
>> との考えを示している
この主張が気持ち悪いな。
公正さなど法は保証しないしできもしない。法令遵守は各々の努力目標であって目標に向かうのは己自身だ。その各々の一人である局長が俺が努力するわけじゃないよと言ってるんだから質が悪い。ましてや法治国家で法を犯すNHK職員もたくさんいる。
だいたいNHKと東電では利害の対立はしょっちゅうだろ。双方から給与貰うとかアホか。
NHKも東電並みにクズだからな。クズらしい所業だわ
そんな会社の経営トップが日本の全電力握ってる東電の社外取締役・・・
日本終了のお知らせ・・・
79 :
名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:28:15.72 ID:Dpe4PGP20
福一あぼーんのとき政府からおしつけられた
「爆発的事象」の単語で報道したことを俺たちは忘れない
どう考えても爆発以外ないだろ?
中身はシナチョンだらけなんだろうな、売国HKは。
あと、今年四月から代わった昼のニュースの穴はミスばっかりで下手くそだな。
ニュース原稿を読むだけの簡単な仕事なのに、何でミスるかね?ミス多すぎ。
毎日みているが、100%ミスる。四月からノーミスだったことは一度も無い。
中高校の放送部員のほうがよっぽど上手いと思う。
81 :
名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:31:01.01 ID:lRQqBCzj0
すごいね
自分たちは公正だって言うだけで公正になっちゃうんだから
もうほとんど神様だね
>>73 そもそも公平な報道っての自体日本人の幻想だけどね。
それを知っていながら、自分達の報道は公平なものであると主張してやって来たところが悪質。
NHKと東電にとって法に従うのが全てってのがよく分かる逸話だよな。法を守るのは当たり前、その上でどうやった公正さや安全を担保するか?って発想がない。
つまり自我なり職業意識が根本から欠けているってことだ。こういう奴には職業意識を持つように!と法改正しなきゃならんのかなw
84 :
名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:35:40.96 ID:yU5Cmxhi0
>>65 それでお前の未払い受信料チャラにしたいとwww
ナベツネが大相撲の審議委員してたのはお忘れかな?
ほんとお前ら貧乏ヒキニートの妬みスレは笑うしかない。妬みに屁理屈付けて醜いったらありゃしないwww
公平公正という言葉の元で洗脳電波を送ってるのかと疑うレベル
86 :
名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:36:26.97 ID:BwZxMPTY0
役員は企業が運営し易いようにするためにいるんでしょう
NHKに顔がきく方がいいじゃん
何処の企業でも役員様の経歴をみると何の為にいるかわかるじゃん
87 :
名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:37:11.95 ID:/wWgRJKu0
今後、NHKの出す原発のアンケートや調査は価値無し 信憑性ゼロ
公平公正です。
ワタシ ワルイコト シテナイヨ!
フィリピン妻と同じだな
けっこうNHKでは東電関連の批判番組やったけど、
ようするに「オレを取締役にしないと痛い目を見るぞ」っていう意思表示だったってことね。
分かりやすすぎだわ。
90 :
名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:41:58.01 ID:26nLsHc20
ただでさえ民放各局は経団連をバックに持つ東電に対して中立性が危ういのに、
公共放送のNHKが東電側についてどうすんだ???
報道の中立性を欠くなら、東電と同じ公共放送としての排他的独占的特権を持つのがおかしい!
さっさと放送免許を返上して受信料を国民に返せ、バカ野郎!
視聴料を滞納させられてる現状をもっと重く受け止めろ。
東電社外取り締まりとか兼任してる場合じゃない。
自分とこの経営体制見直せ
92 :
名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:46:05.70 ID:26nLsHc20
そもそもNHKは特権を利用してボロ儲けしとるわけだが、これだって公共放送の理念から見て
明らかにおかしい!
職員のべらぼうに高い給料やムダに高い機材に散在するぐらいなら、受信料を値下げするとか
視聴者に還元するのが筋だ。
東電の次はこの特権糞団体のNHKにメスを入れるべき!
94 :
名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:48:15.09 ID:vMWG2rpZ0
国の借金がまた増えましたという年収1000万越えのNHKだし、なんでもありだろwww
皆様と政府からおいしい汁吸いすぎw
最初から公平公正の報道なんてなかったが、
東電と癒着することによりさらにおかしな報道になることは明白。
報道の中立性という立場からも、そもそも東電の取締役なんぞ
引き受けるのが間違ってる。
これでNHKの信用がさらにがた落ちになることは間違いない。
96 :
名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:49:52.77 ID:KhNFdlsH0
どういう神経してるんだよw
97 :
名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:50:36.51 ID:rk6ihEu5O
公共放送とか言って国民から徴収してないで、
スポンサーの東電に金払ってもらえよw
98 :
名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:50:58.49 ID:YBR6ocIk0
原発事故後の民放を見て思ったこと。
「世の中、カネで転ばぬものはないのだなぁ。」
予算上回るほど金を徴収してるなら、視聴者に還元してよ・・・
一般有料放送局なら、とっくに契約切ってる
100 :
家元:2012/05/24(木) 13:54:20.10 ID:LGKkf2fB0
NHK 放送界の大殿様 民放 其の御手付きの側女
102 :
名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:57:41.62 ID:yU5Cmxhi0
>>99 受信料滞納してると言いながら受信料返せとかwww
働けよ糞ニート!!
103 :
名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:59:12.07 ID:Q1c3Vmas0
NHKを利用して放射能瓦礫拡散するわけですね
105 :
名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:03:34.45 ID:juzfKAnh0
NHKの会長は暇を持て余す地位。馬鹿でもアホでもなれる仕事で暇つぶしに最適?
東電の社外重役のやる事無しの役職。デタラメ管理監督で原発事故を過去の社外取り締まり
役は、起していたが、退職慰労金は出たの?本来なら責任をとらせ厳罰にしろ。
自民党のデタラメ原発システムは、経済産業省の役人も安全保安院も東電も自民党原子力族議員
も一切責任をとらない国賊どもを野放しに。
NHK職員は1700万円も貰ってるのか?
ワープア問題を深刻そうに伝えているが、
腹の中では笑ってるんだろな。
107 :
名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:17:38.02 ID:hDx1nZcS0
NHK平均年収が約1780万円(サラリーマンの4倍)
経費は、受信者に。
儲けは、局員に。
108 :
名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:19:47.00 ID:8d0EwEf+O
受信料を払わない奴は、電気止めるぞ!
ってか…?w
109 :
名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:21:02.59 ID:ayOJE3la0
東電の危機的状況を肌身に感じているならば
東電の経営に専心すべき時。外部の役職など引き受けるべきではない。
そっこくNHKを辞退せよ。
110 :
名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:24:41.70 ID:kF70tuqb0
> この問題で数土委員長は「NHKの番組編成は(放送法で)公平公正、不偏不党が
> 保証されている」
JAPANデビューの件で、取材対象となった台灣人も含め一万人以上の原告が
NHKを訴えてるのに、よくこんなこといけしゃあしゃあと言えるな。
111 :
名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:25:25.62 ID:/bV3nd/o0
世論の熱狂が日中戦争の泥沼化を引き起こさせたなど
教育テレビを使って加熱した世論は亡国へと導くと言いたいNHK
おまえらに自浄作用がないからみんな信じないんだ
放射線汚染ネットワーク地図のシリーズを放映しようとしたディレクター
に局の幹部はあからさまに圧力をかけたんだからな
さっきの受信料徴収を増やそうとするNHK関連の記事元を探したんだけど、
古い記事が抹消されてるのは何かの陰謀なの?
>>102 いや、きっちり払ってる。だから腹立ってる。
今回の兼任役など絶対許せん。断固阻止。
ぷんぷん
115 :
名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:39:42.19 ID:ljvuPEir0
ここまで信用を失ったテレビ局は廃止するべき
私、本当にNHK見てないんだ、ていうか、NHK見るときは
どうしても、うがった見方をしてしまう、この言葉や映像は、何を
洗脳しようとしているのか?そんなことばかり気になって、見てると
疲れるから、もう全然見てない、日本人よ、もういいかげん、おかしいことは
おかしいと言おうよ、おかしなNHKは廃止する運動しようよ、おかしなこと
を我慢しすぎじゃない?日本人よ、ちゃんと主張してm、NHKを潰そうよ
116 :
名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:41:42.82 ID:NecV3IDQP
すっかり日本も狭いコネの輪の中で利権を融通しあうだけの社会になったんだな。
117 :
名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:45:09.03 ID:GNtsMoD70
NHKは中立な報道に徹する為にも渋谷に自前の原発作って電力まかなえ
118 :
名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:45:48.62 ID:cp8C7DNd0
こういうやつらを機関銃でズタズタにする妄想をしてしまったよwww
さっそく解約した
120 :
名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:47:53.60 ID:00AMKes60
121 :
名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:49:24.05 ID:0KJuDEaO0
まとめて解体しろよ
122 :
名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:50:27.84 ID:KZApknje0
>>115 自分もそう、どうせこれ作ってんの、チョンやチャンコロだろって
どうやって真剣に見れるのかと
でもNHKのインフラを外人に乗っ取られて潰すのもおかしい
報道の自由って名ばかりで、公平性も何もない特ア工作組織
中の人間を替えるべき、外人は日本から叩きだすべきだね
電気と言い電波と言い国民一人一人のレベルではどうしょうもないところで結託してやがる
もっとさあ・・職業理念とかそういうの大切にしようよ
金がすべてになりすぎだろ
NHKに何の期待も抱けなくなる
公平公正にしようって思うなら、社員ひとりひとり教育とか
視聴者大切にするとか
お金徴収することばかり躍起になって
偽造事件起こしたりとか、
公共放送のやることなの?
125 :
名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:53:44.35 ID:JnH1wmsu0
でもNHKではスルーなんだろ?
経家と報道の中立性は保てるとか言ってたけど。
吉本大株主の民放フジや日テレが吉本の生活保護問題を報じたか?
126 :
名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:56:34.24 ID:KhNFdlsH0
これでニュースで痛みだなんだ白々しいこというんだから
たまったもんじゃないなw
3.11から3日間の報道は、酷かった。
NHKも例外ではない。
128 :
名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:00:16.79 ID:KZApknje0
NHKの歴史特集を見てると、シナチョンがどれだけの屑か判る
あれを見ておかしいと思わない日本人は
生まれつき頭がゆるく出来てるか、歴史を全く知らない無知か
身元があっちの奴かどれか
持ちつ持たれつで金の切れ目が縁の切れ目とはよく言ったもんだ
130 :
名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:04:45.62 ID:TkENi0XX0
東電役員に給料払うために受信料払うことになるのかwwwwwwwwwwwww
それに東電に不利な特集は組めなくなるよなwwwwwwwwwww
日本中枢はすでに○弾頭隠れ製造=原発利権を軸にズブズブの関係だからな
132 :
名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:07:53.18 ID:KZApknje0
>>127 例外ではないというより、NHKが一番酷いだろ
民放はスポンサーが支えてるから、東アジア相手に商売する為に
遠慮が出るってのは多少の同情の余地あるけど、こいつらは違う
日本人の金で、日本を潰す為に動いてる最悪の工作組織、日本の敵
で、このニュースを自分のとこで報じる気はあるのか?
そうでないなら公正中立なんてハナから守る気ないと思われて当然だと思うが
134 :
名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:11:22.86 ID:8SGiHmxa0
原発ムラって怖いなあ。
135 :
名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:11:31.42 ID:vrkFRpm+0
肩書きの亡者
136 :
名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:11:54.75 ID:Ae3fcRI40
数土NHK経営委員長辞任へ
複数のNHK関係者が明らかにしたところによると、NHKの数土文夫経営委員長
(JEFホールディングス相談役)が辞任する見通しとなった。
数土氏は東京電力の社外取締役に就任することが内定しており、報道機関で
あるNHKのトップとの兼職に批判が高まっていた。
震災3日間はどこもパニックで正しい情報流せなかったんじゃない?
報道は一人の偏った思想の垂れ流しになる部分があるでしょう。
でも今回のように東電の社債保有したり、
NHKの視聴料金で好き勝手されると腹立つわ。
おまえらはがんばっていい報道目指してるだけでいいんだっていいたくなる。
138 :
名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:15:30.17 ID:dIiUP9PBO
どうりで、原発報道の歯切れの悪さったら。グダグダが酷かった。
欲張りすぎだ。あれもこれも。
今回のこと決まったら、不満爆発しそう。
元・警視総監がパチンコ関連団体に天下りしてる構図に
似てるなw
だみだこりゃ
141 :
名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:29:24.13 ID:QVS5O8sv0
142 :
名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:30:08.86 ID:EOYWRmyf0
こんだけ批判を受けても天下りは手放さない!
死ね!
143 :
名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:34:00.18 ID:ye3RDtoaP
JAPANデビューの件といい中国ロケの日産ステッカーの件といい公共放送局なのに、もともと倫理観無いんだね
>>98 原発事故後の民放を見て思ったこと。
カネで転ぶ大多数の人間は
カネで転ばぬ少数の勇気ある人間を追い出した挙句、
「みんなやってることだ」と嘯き、加害者意識ゼロ
145 :
名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:38:25.36 ID:ljvuPEir0
ていうか、なんでNHKの報道が嘘だらけ、偏向だらけになるかというと
NHK自身に、偏向や嘘をチェックするものが何もない、全て、局員に
任せて番組が作られる、よって偏った人間が、いくらでも、偏った番組を
作れてしまう
146 :
名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:39:11.74 ID:3PXcNzu50
どうりで最近NHKが東電叩かなくなったと思った
147 :
名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:40:56.91 ID:OCxzJ+JY0
なーに、もとより信用などしていない。
148 :
名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:41:28.33 ID:wy1znS8Z0
エセ公正会社 NHK
149 :
名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:43:10.07 ID:3PXcNzu50
法律でNHK役員の兼職が禁止されていない事のほうが問題だろう
こんな小物の倫理観より法改正スべきだ
昨日の9時のニュースもカラオケがどうのAKBがどうのってわけわからん事やってたな
東電についても元々まともな報道なんてやる気ないんだろな
151 :
名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:49:12.23 ID:ZWUZVCSgO
ガッカリ
152 :
名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:55:24.74 ID:RHvK/Zlg0
NHKがよくても相手があることだ。いつ利用されるかわからない。
153 :
名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:55:54.23 ID:aerB1Cn50
NHKのあらゆるコネを使って東電を守りますってか
議員のバカ息子とかコネ職員いっぱいいるからなー
154 :
名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:58:48.69 ID:8d0EwEf+O
NHKは子供の教育に悪影響を及ぼすので廃止して下さい
ごめん間違えた。東電の社外取締役になるのやめるって!!
もともとNHKの番組に公平性など無い。
どっちをやめるんだろう?あれ?ごめんなさい。
いきなりの決定でパニックで!5時から発表するそうです。
東電の取締役になる方を選んだ???
東電の社外取締役になるのをやめて欲しかったんですが!!
なんだこれ!兼職批判しか受け付けないのか。
NHKの経営トップだった人が東電の監視役になるんでしょ?
それって・・・まずいんじゃ・・・
160 :
名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 17:09:23.40 ID:waUZUV4B0
>>155 当然だけど、何で問題になる前に決断しなかったんだろうな
マスコミ人としての意識が低すぎるだろ
ナベツネがのさばってる時点であれだけどさ
名前名乗らずに明日引っ越すんですよーで行けるぞ
>>155 肩書き増やしてウハウハが天下りになっただけだな
幹部が暇してるならはよ辞めさせればいいのに
163 :
名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 18:20:29.54 ID:S8XuNyAc0
NHK経営委員長の報酬(一年間)って三千二百万円くらいだよ
もちろん、お金はみなさまの受信料から
東電の取締役の方が報酬高くて報酬額が公になってないからじゃないの?
もちろん、お金はみなさまの電気代から
JFEホールディングスって大事故しょっちゅう起こしてる所が
東電の社外取締役ってw
あ〜ららw
犬HKは自業自得だよな
だって日本の国営放送なのに中国韓国加護とか馬鹿なの?
総ての日本人に不信感を与えたのはお前達なんだと認識してねw
あ、馬鹿大陸脳だから頭に蜘蛛の巣なんだっけ?
犬HKはw
公共性の高い企業の報酬の上限を決める法律とか出来たら良いのに
電気料金も受信料も払うけど、それがバカ高いお給料に消えるかと思うとうんざりする
166 :
名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 18:28:05.10 ID:dgwvHVVK0
事故前も同じように東電に取り込まれて批判受けたのに、
また同じことするってよほど美味しいんだね。
NHKの経営委員って、両議員同意で総理が任命するような重い役職らしいよ。
その重みが全く伝わらないのだが・・・
簡単に空けられる役職が公共放送の経営委員と思われて仕方ない。
168 :
名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 19:14:49.27 ID:S8XuNyAc0
>>45>>165 何で受信料払ってるの?解約して未契約になれば支払う義務ないよ
NHK板の受信料スレ参考に
今なら「地デジ化しない」で去年7月分から返金されるし
税金だと勘違いしてるならNHKに洗脳されてるよ
あれは893のみかじめ料や架空請求詐欺や送りつけ商法と同じモノ
169 :
名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 19:20:59.60 ID:JAjc7fT30
NHKと東電は
一つでもクズなのに兼任するクズは反則だよね。
言われる前に気付けない奴は両方辞めるべきだ。
170 :
名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 19:59:05.95 ID:wSZDlhX/O
171 :
名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 20:05:46.46 ID:o8YBLchl0
東電の社外取締役を兼任って何?
NHKは東電の広報部なんですか?
172 :
名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 20:05:59.86 ID:tR54Id+70
ダメじゃん
<<168
調べたらいろいろなNHKの徴収作戦も見れて笑っちゃいましたw
そうまでして払って欲しいNHKの必死ぶりが空しいです。
どこに力を入れてるんだか・・・
払って欲しいなら、価値ある報道して欲しいですよ。
今回のことで解約も考えます。本気で。
174 :
名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 20:08:52.69 ID:R9d6wQFdO
そらそうよ
175 :
名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 20:10:21.72 ID:qpMOtnJQ0
176 :
名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 20:12:01.10 ID:wSZDlhX/O
177 :
名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 20:12:28.96 ID:gE3FqvobO
切れてNHKをやめたぞ。じいさんの道楽だから気軽なもんだわ。
178 :
名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 20:19:00.39 ID:wSZDlhX/O
>>146 怖ろしいというか気持ち悪いというか
そういう世界なんだなあと
180 :
名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 20:25:27.18 ID:49rOnvFk0
なんで経営能力が無いやつが社外取締役になるんだ
181 :
名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 20:29:21.10 ID:IcDthYFE0
これって準公務員の天下り・・・にならないの?
民主党さん。
天下るね
183 :
名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 20:37:13.93 ID:UFSD922MO
>>1 放送法で守られているから問題無いって馬鹿だろこの年になって
放送法で守れとなってるから関係者が努力して守らなきゃならんだろうが
法律に書きさえすれば何の努力もなしに実現すんのかっちゅうの
184 :
名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 20:37:54.86 ID:t46M4ak/0
そもそも、今ですら番組は公平公正ではないだろう
報道マンってのは報道の独立にプライドを持ってるもんだが
こいつは報道の魂を売ったクズだな
くらたまはまだ経営委員やってるの?
187 :
名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 20:45:20.71 ID:5iT704nP0
兼任しようとかもうその神経が理解できないよ
なんだとー
189 :
名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 20:46:31.14 ID:UGHsYf+b0
当たり前の批判。
むしろ兼務した時に騒がれないと思っていたわけだからその意識が異常。
190 :
名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 20:46:39.16 ID:2gqiTKPR0
昨日のニュース9もakbの下着のPV流してたしな。マジで狂ってるよ。
東電が叩かれたら幹部を天下りさせて原発報道させないようにするし。
>「番組や報道はこの問題と関係なく自主自立、公平公正でやる」
まるで民主党の公約の様だ、間違いなくやるやる詐欺に陥るであろう
192 :
名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 20:57:29.29 ID:McN/IjkCO
犬HKの経営委員長を辞めてでも、東電の社外取締役になりたかったのか
何でだろうねぇw
193 :
名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 20:58:11.37 ID:S8XuNyAc0
>>173 「地デジ化しない」で、前払い受信料返金されるのはアナログ停波一年以内の申し込みまで
(と、NHKが勝手に決めて契約者には一切知らせず)だから解約はお早めに
>>185 コイツはJFEホールディングスの元社長で報道マンじゃねーよ
NHK経営委員長になったのは自社の事故報道で批判させないためかと
「JFEホールディングス 事故」でググッてみ。しょっちゅう大事故起こしてるよ
そんな企業の元社長が東電の取締役って、悪い冗談だよな・・・
大口の電気代値上げさせないためだろうけど
>>186 くらたまは、いつのまにか退任してた
同じ体質の会社同志、仲良くていいよ。
もともとNHKに、ジャーナリズムなんて求めてないし。
195 :
名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 21:03:02.91 ID:wUFFmHp00
文字に書いてあるから大丈夫だっていったら
三権分立とかいらないんじゃないか?
バカだな
また料金踏み倒しの口実を与えただけなのに
家庭用電気料金とNHK受信料をセットにすれば衛星放送分オトクです、とかやるのかな。
なるほどイイ人事だ。
198 :
名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 21:10:32.70 ID:i/QtYfTmO
NHKと契約してるヤツwwww
東電と収益構造が似てるじゃないか。
日本民主主義人民共和国の North エッチ Korea 放送局
会見を見たが、開き直りの強弁を平気で出来る人物という印象。
202 :
名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 22:42:42.21 ID:93pFdfmS0
>>774 NHK 数土文夫経営委員長、記者会見で、
NHKの経営委員長を辞めて、東電の社外取締役をやる。
NHKは経営がおかしくなってもたいしたことはないが、
東電が止まったら国家の一大事。
203 :
名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 22:47:30.56 ID:rMrIF0CI0
この前のたかじん委員会で勝谷がヨイショしたからだろ。
204 :
名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 22:48:01.58 ID:93pFdfmS0
再生可能エネルギーの旗振り役 飯田さん
今日のテレ朝のニュースステーションで、
古館に、再生可能エネルギーをもっと増やして 原発は廃止するべきですね
と問われて、
ここ1,2年は原発の安全性を高めるために原発止めて、
安全性が確認されたものから 運転して、
原発は廃止するという国民的合意を作った上で、
何十年かかけて再生可能エネルギーを増やしながら
原発を運転して行く
とか返事をしていたな。
古館の野郎、あんぐりしていたな。
205 :
名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 22:52:32.57 ID:102gV6UT0
206 :
名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 22:55:28.28 ID:93pFdfmS0
>>同年4月に委員長に選ばれ、受信料の引き上げ、コスト管理の徹底といった経営課題に取り組んだ。
年間6500億円も使いながら、
コスト管理の徹底で受信料の引き上げ ってどういうことだよ。
これで経営委員長が務まるのか?
207 :
名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 22:59:57.21 ID:KEZQ0owoO
利権集中してなんか企んでるの?
208 :
名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 23:00:12.45 ID:102gV6UT0
>>206 東電と思考が似てるじゃん
原発再稼働前提に10%値上げ
原発再稼働できないなら16%値上げ
建前だけのコストカット
209 :
名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 23:09:05.08 ID:QJyZBDua0
で、こいつが年収4千万ももらって経営した結果が
アルバイト5千人に年俸1800万円wwwwwwwwwwwwwww
東電のほうを辞めるのかと思ったら、NHKを辞任とか笑った
財界の重鎮から就任要請をことごとく断られてるのに
これから東電はNHKの絶好の移籍先になるかもわからんね
211 :
名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 23:38:17.92 ID:XwR81Ovq0
>>204 極めて論理的な回答です。
東電が腐りまくっていただけで、それを全ての電力会社に適用するのはおかしい。
九電以外は特に問題も起こしていない。
>>204 自分が推す再生可能エネルギーにどうやら財界も食いついてきたようだから、
ここで脱原発に固執するより、うまく取り入って地歩を固めることを優先したんだろう。
片手間に電力利権にも手を出す売国公共放送
なめんな
215 :
これは問題にしたい:2012/05/25(金) 18:37:48.73 ID:fQ8vaOVC0
NHKには「JAPANデビュー」問題のときも経営委を健全に機能させない布石を売っていた前科がある
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
NHK経営委員会の小丸成洋委員長(註:福山通運は同社がNHKとの随意契約に基づき、
受信料収納業務を代行)が「JAPANデビュー」 について
経営委員会として取扱うべき重大な疑義があるケースには当たらないとの認識を示した。
NHK福地茂雄(註:元アサヒビールの営業畑)会長は放送内容に問題はないとの考えを表明。
216 :
名無しさん@12周年:2012/05/25(金) 18:45:50.74 ID:rnSteK7o0
もう無茶苦茶
217 :
名無しさん@12周年:2012/05/25(金) 18:54:02.83 ID:yPDTK54b0
河本準一の件も問題無いわけじゃないけど、NHKと東電の
関係がこんなザマだと、両者の公共性や社会性や国際的に
与えうる影響力を考えると、ナマポの話より遙かに甚大だな
しかも再選される途もあるようなコメントしてるって小耳に
挟んだんだけど、気のせいかなあ。まさかね
>>27 緊急時の連絡を聞くための番組の料金で
その値段はないよなー
219 :
名無しさん@12周年:2012/05/25(金) 19:22:17.01 ID:20+Z9pEk0
>>204 バカチョン発言を自然として、あわてたのがふるたてだったのが面白かったよ。
220 :
名無しさん@12周年:2012/05/25(金) 19:29:50.52 ID:ex4LD7bH0
:::::::: ┌─────────────── ┐
:::::::: | フジがやられたようだな… │
::::: ┌───└───────────v───┬┘
::::: | フフフ…奴は韓流四天王の中でも最弱 … │
┌──└────────v──┬───────┘
| デモから一年で消えるとは │
| 売国放送局の面汚しよ… │
└────v─────────┘
|ミ, / `ヽ /! ,.──、
|彡/二Oニニ|ノ /三三三!, |!
`,' \、、_,|/-ャ ト `=j r=レ /ミ !彡 ●
T 爪| / / ̄|/´__,ャ |`三三‐/ |`=、|,='| _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-, 、 _!_ / ( ゚ω゚ )
/ `ー─'" |_,.イ、 | |/、 Y /| | | j / ミ`┴'彡\ ' `
NHK 日テレ TBS テレ東
テレビ朝日…「韓流ゴリ押しするな」通達で4月の月間視聴率「四冠王」を獲得、開局以来初の快挙!
吉本芸人河本準一の生保不正受給問題でも記者会見前に唯一報道、会見後も容赦無し。
NHKと東京電力・・
どちらも役人気質の特権巨大企業だね
222 :
名無しさん@12周年:2012/05/25(金) 19:33:12.16 ID:RtMPhySo0
223 :
名無しさん@12周年:2012/05/25(金) 20:42:06.98 ID:YfQSw3320
抗議するならむしろ東電だろうね。
これって実質的な報道機関への買収だろ。
224 :
名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 20:18:57.36 ID:gBusO2pn0
癒着しすぎだろw
225 :
名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 16:58:10.46 ID:wmxBN7yP0
NHKが東電批判をしたら、報復として停電食らわすこともできるな
226 :
在日、日本乗っ取り計画進行中ww:2012/05/27(日) 17:01:55.12 ID:e45VTpKQ0
227 :
名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 17:03:58.09 ID:2W5dI1D20
NHK代払いたくないよ東電がスポンサーで民放化しちゃえよ
228 :
名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 17:05:24.46 ID:RCFZKTAT0
すでに偏向してるちゅーのw
ネットが無かったら、こういうことも平然と行われていたんだろう。
河本も生活保護より、こっちを叩くべきだ。
230 :
名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 15:38:46.38 ID:i4MecKST0
腐敗しきってるな
これじゃ景気も悪くなるよ
231 :
名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 15:39:55.54 ID:L4LyOH1C0
そして彼はNHKを辞め東電を選んだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
232 :
名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 15:43:22.94 ID:YG/+q8Q60
兼任できるぐらい、両方甘っちょろい仕事ってことだな
233 :
名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 22:11:32.26 ID:jcH4DrJ80
自らの手を汚さず散々悪事を働いてきたんだから辞退じゃなく懲戒免職だろ
234 :
名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 22:55:52.48 ID:UxSw0S7i0
これからは東電がスポンサーになって
日本国民は受信料を払わなくてもいいようになれよ
どうせ東電は金が余ってるんだろ
利権団体犬Nkだしな
早くスクランブルかけてくれよ
236 :
名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 23:16:25.09 ID:XBhh2hV50
>>231 T電「兼業するから価値のある人材なので、お断りします」
237 :
名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 23:29:36.92 ID:56lhWe1li
花王デモ
日時:2012年6月26日(火) 12:00出発予定
一般 11:30集合予定
ボランティア 10:30集合予定
場所:東京都中央区日本橋兜町15-3 坂本町公園
238 :
名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 23:32:23.74 ID:9ovHkfFR0
マイルストーンとしてsengoku38が真実を公開した際、二の足を踏んだ公平公正を信じるものはいない。
実績を積み重ね、信じてもらうところから始めなさい。
239 :
名無しさん@12周年:
類友