【話題】 “金環日食”どころじゃない! “太陽の大異変” が地球を襲う

このエントリーをはてなブックマークに追加
485名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 11:09:43.80 ID:Hc43aMG7O
ノウイングみたいになるなら諦めつくわ
486名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 11:15:02.97 ID:Ar1wobai0
おてんとさーーーんん
487名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 11:43:14.89 ID:MLnR3xsR0
恒星の条件は

重力によって放射線の固まり状態維持できることとは

放射線は質量があり福一原発の放射線は地上ただようが

太陽では重力で太陽にへばりついてる感じ

488名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 15:09:29.13 ID:/Vwup51h0
スーパーフレアっていう映画でも作れそうだな
489名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 23:02:02.17 ID:IgC7/Gxh0
せっかくこの前奮発して買ったインサイトが
もうお釈迦になっちゃうの?
490名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 02:31:50.65 ID:lQPlN5/PP
スパー ふれあ
491名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 02:05:49.20 ID:zfFptbk10
青森東方沖
492名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:45:04.35 ID:RCzl1dbn0
>>491
あれ、地震くるの分かってたの?
493名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:45:33.38 ID:RwddPfpo0
オカルト版いけ
494名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:49:15.42 ID:DudtNJKaO
電気がなくちゃ、原発また冷却出来なくて爆発しちまうじゃねぇか…
地球に何個原発あるんだよ
(´・ω・`)
495名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:07:56.34 ID:W4tOjnmd0
スーパーフレアが起こる確率より
そろそろカーチャンが怒る確率のほうが高い
496名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:50:50.35 ID:VGz7hJR70
安全対策が万全でないなら一時稼働停止にすべき
497名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 18:38:34.98 ID:XOb7gTW90
リック・フレアー禁止

>>248
違う。影はばぐたの「話題}部門担当
丑は単なる朝日の乞食記者
498名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 19:12:01.60 ID:ajUBeq100
PCのHDDが調子悪い。 エレキバン治療するかな。
499名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 20:43:50.62 ID:L0HSnjS50
スーパーフレアの研究が如何に深まっても何の解決にもならねえよ
間違ってもこんな研究に科研費出すなよ
するなら電磁波防護、電路保護に研究費出せや
500名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 20:48:10.02 ID:wXMbrBKw0
「無常の月」と言っても
平成の人達には通じんか。
501名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 21:55:43.47 ID:Hf7VKWtp0
マスゴミはこういうネガキャンばっかり
日本人の生きる気力やる気を削ぐのが目的なんだろうけど
502名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 22:58:30.73 ID:kkHnT6My0
宇宙人が地球規模の大災害を予言
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5053954
503名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 23:01:29.82 ID:3owJUXLOP
ベテルギウスの件はどうなったんだ?
504名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 23:03:43.39 ID:MiLByPyT0
>そもそもこの現象、「太陽フレア」レベルでも十分厄介だ。過去、何度も起き、地球にダメージを与えてきた。

ここから「ネイチャー電子版」とは全く関係ない妄想電波論が展開


(´・ω・`)そう、事実を軽くトッピングしたトンデモ記事ですね。
505名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 23:43:46.01 ID:RO7UrAhJ0
>>500
月が青くてロマンチック。
が破滅の証。
自分しか気づいてないと思ってるところが、いい話だったが、
考えてみれば今はまずありえないよな。
506名無しさん@12周年:2012/05/25(金) 01:12:26.87 ID:sEkauCN50
【速報】地球終了 NASA 長官から緊急警告(吹替え版) 「来たるべき事態に備えなさい」
http://www.youtube.com/watch?v=iOYyGrCmJ30
507名無しさん@12周年:2012/05/25(金) 01:29:40.54 ID:FdzK7CeN0


56億年後に 太陽が膨張し、地球が飲み込まれるらしいぞ

お前ら覚悟しておけ

いやなら 55億年後までに 地球から逃げ出すことだな
508名無しさん@12周年:2012/05/25(金) 01:38:03.41 ID:kat10jx80
面白そうだな
509名無しさん@12周年:2012/05/25(金) 01:46:48.15 ID:XNhsIOIfO
人類最後の日を過ごせるなんて光栄ね
510名無しさん@12周年:2012/05/25(金) 02:05:21.52 ID:hqvv6Gy10
       ,,;;;"゙;;  ← 吹き上がるプロミネンス、地球の直径の10倍以上はザラ!!
      ((  ゙゙ゞゝ
::ヽ、   ,,ノノ゙
:::::::::\,,彡"゙    o ← 地球の大きさはこれくらい
   :::ヽ"
    :::゙、          .←ナマポ小さすぎw
    :::::|            ,__l__ |フ_旦_   ー‐ヽヽ_/_  __   _|_ヽヽ
     :::|             /\   |>/i-i-i  ―┬   / /    /  _|_
 太陽  :|           / ヽ \_| ノノ ノ    /   / /   /\   |
     ::::|
     :::| < オッス!おら太陽!
    ::::::|
   ::::::::|
 ::::::::::::/                  | ̄ ̄|  | ̄ ̄|  / ̄l
::::::::::/                      / |   |   \/
:::::イ"゙                      /   |__|  _/
-"゙゙::j!
511名無しさん@12周年:2012/05/25(金) 03:20:47.67 ID:sOsNnY0K0
直径が100倍なのか
体積にすると何倍になりますか?
512名無しさん@12周年:2012/05/25(金) 03:22:19.81 ID:rgW9rLdI0






おまいら リヴァイアス の世界じゃん。(´・ω・`)






513名無しさん@12周年:2012/05/25(金) 03:26:02.74 ID:bBRwvEKe0
                         ____
                       /   __\
         ____        . |「:  「 _・_・_・_∧
       /   __\       V/  |:[【__]∧
      . |「:  「 _・_・_・_∧     .. V/:└━‐ror┘ :〉 <赤ちゃんのミルクからも消費税増税で金を毟り取る野田傀儡総理が日本を襲ってる
        V/  |:[【__]∧     /V/:...|.|_.∧
      .. V/:└━‐ror┘ :〉     八/\_____(7⌒)'  \
        /V/:...|.|_.∧     ∨   \「\_ノ}=-  }
        八/\_____(7⌒)'  \    {  /「{{   人  リ
       ∨   \「\_ノ}=-  }   トミ  ヽ\/│{レミ_}
        {  /「{{   人  リ    ∨≧=‐≦ |o| f勺
        トミ  ヽ\/│{レミ_}    ∨ ||  || |o|  /
        ∨≧=‐≦ |o| f勺     | |L二|| |/L/|
        |  ||ー‐l| |o| lL||      ー┬─┬匕゙::::|
         ∨ ||  || |o|  /        | ::::::/ }::::::::|
         | |L二|| |/L/|        {::::::::|  }二7
         ー┬─┬匕゙::::|        マ二} {--リ
            | ::::::/ }::::::::|         {.___) {___ノ
           ,'::::::::}  {:::::::リ
          {::::::::|  }二7
           マ二}  {--リ
           {.___) {___ノ
514名無しさん@12周年:2012/05/25(金) 03:30:31.83 ID:RPrDRrLb0
詳しい人の見解 ↓

天文・気象板 初心者質問すれ。PART XXXXU
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1328602251/357
515名無しさん@12周年:2012/05/25(金) 03:32:02.51 ID:5X0rePaX0
こんなん心配してどうすんだかw対策の無いなら心配するだけ無駄だよw
516名無しさん@12周年:2012/05/25(金) 03:37:34.36 ID:vC+FS0+n0
銀行のメーンフレームやサーバーもやられちまうのか?預金の喪失?
ディザスターリカバリー不可か?
やっぱ金持ちは地金だな。
517名無しさん@12周年:2012/05/25(金) 04:07:40.35 ID:KGmyu54S0
>>514
何だノウイングみたいにならないのか
ま、北半球高緯度の国々は総じてダメージありそうだな
カナダと北欧とグリーンランドとロシアの皆さんナムナム
518名無しさん@12周年:2012/05/25(金) 05:14:45.80 ID:MhJWTWj70
>>507
いや、そんな先じゃなくても人類は終わりだよ
2億5000年ぐらいには大陸が一つになって超大陸になり、火山活動によって地球の平均気温は50度になるとか
火山活動によって超温暖化によって海水温度が上昇し、地底のメタンハイドレートが溶けだし、さらに大気のメタンが超温暖化をもたらし、地上は水蒸気の雲で覆われ、やがては太陽光線がとどかなくなり氷河期へ突入。
月と地球の距離も加速度的に離れ、地軸も不安定になり、地球の気候はめちゃくちゃになってるとか

まあ人類に残されてる時間は2億年ぐらいかも
それまでに光速以上の移動手段をみつけて太陽系外の地球型惑星をみつけて移住するしかないね。
まあ、人類が地上に反映してまだ200万年しかたってないから、物理化学の発展次第では希望はあるんでないの。w
519名無しさん@12周年:2012/05/25(金) 05:36:31.11 ID:LYv/5hi/0
>>518
気候変動のサイクルからいけば、せいぜい5万年でしょw
520名無しさん@12周年:2012/05/25(金) 06:23:03.21 ID:fRO+8JPl0
>>518
繁栄といえるほどのものはここ数千年だろう。
現世人類の脳の構造は数万年前とたいして変わらん。
たまたま気候が平穏な時期が続いたので、社会を発展、
繁栄に必要な情報を蓄積できた。
521名無しさん@12周年:2012/05/25(金) 06:40:25.17 ID:lnoj4KYl0
ハイドロコスモジェン砲で全て解決
522名無しさん@12周年:2012/05/25(金) 06:42:15.21 ID:RyfCtDKc0
太陽系外に移住するしかないな
523名無しさん@12周年:2012/05/25(金) 06:46:13.09 ID:AATVzQRFO
>>426
月は欠けて見えるだけで実際に欠けてるわけではないからでございますよ。
524名無しさん@12周年:2012/05/25(金) 06:57:28.98 ID:+pgYF3x20
次は太陽フレア詐欺か!
525名無しさん@12周年:2012/05/25(金) 07:01:52.82 ID:kK0MiUwzO
またおばあちゃんが振り込んじゃうのか…
526名無しさん@12周年:2012/05/25(金) 07:25:31.64 ID:gKJkekLZ0
「スーパーフレアって危ないんですか?」
「可能性はゼロに近い、もし起きても対処方法なんて無いし、杞憂だよ」
「でも、可能性はゼロじゃないんですよね?」
「・・・」

普通の人の認識はこんな感じだと思う
527名無しさん@12周年:2012/05/25(金) 07:29:46.06 ID:ZPG6LUVi0
>>513
なんのAAと思ったらw
528名無しさん@12周年:2012/05/25(金) 08:11:50.33 ID:TSkON86h0
また地球の100倍とか、たぶんその程度の炎の話
太陽にタコの足が付いたように見えるレベルでないと経済効果は無いと思う。
529名無しさん@12周年:2012/05/25(金) 10:53:19.66 ID:zE6wJfuE0
太陽の直径は100京キロ
ヤバイよ
530名無しさん@12周年:2012/05/25(金) 11:33:28.00 ID:ETVyLYc/0
ここまでリック・フレアーなし

その試合巧者ぶりから「業界一卑劣な男(Dirtiest Player in the Game)」
の異名を取った。日本でのニックネームは「狂乱の貴公子」。息子のデビ
ッド・フレアーとリード・フレアーもプロレスラー。

531名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 07:05:24.88 ID:vioWcOZN0
日食チェーンの新会社かね。
532名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 07:09:50.76 ID:47c8hS390
頭の中でドリフの音楽が流れた
533名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 07:11:47.47 ID:lSeEWIWJ0
太陽FLEA

そういえば明日は骨董市だ
534名無しさん@12周年
>>46
ガス体の恒星から燃料を取り出す方法を教えてくり