【原発問題】 細野原発相「個々の対応ではいろいろあったが、全体としては全員でやり抜いた」 国会事故調が非公開で聴取

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★

 国会の東京電力福島原子力発電所事故調査委員会(黒川清委員長)は19日午前、国会内で会合を開き、
事故当時の状況などについて細野豪志原発事故担当相から非公開で聴取した。出席者によると、細野氏は
「個々の対応ではいろいろあったが、全体としては全員でやり抜いた」などと語った。会合終了後、
記者団に「私の知る限りで事実関係を説明した」と語った。発言の具体的な中身には触れなかった。

 福島第1原発からの東電の撤退をめぐる問題が中心となった。細野氏は当時の菅直人首相の補佐官。
政府と東電でつくる福島原発事故対策統合本部の事務局長を務め、政府と東電の橋渡し役を担った。
事故後に統合本部を設置した東京電力本店に常駐していた。初動をめぐり原子炉を冷やす海水注入の
決定過程などで菅氏ら官邸と東電、福島第1原発の現場の意思疎通が不十分だったと指摘されている。

 国会事故調は「委員の求めに応じて聴取は原則公開する」(事務局)としており、17日の海江田万里
元経済産業相の聴取は公開した。細野氏も19日の自らの聴取を公開するよう求めたが、公開の対象は
各組織の当時のトップに限定するとした事故調側の意向で非公開となった。今後は27日に官房長官だった
枝野幸男経産相、28日に菅氏の参考人招致をともに公開で実施する。6月の報告書提出に向けて、
事故対応を主導した政治家への聴取を本格化させる。

▽日本経済新聞
http://s.nikkei.com/M2XSj2
2名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:24:48.67 ID:zaCAajB90
あ?
3名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:25:27.03 ID:zzhBDXBR0
仕事しない奴の常套句すなあ
4名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:25:37.55 ID:e4h9e0qD0
モナの体で抜いたの間違いでした
5名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:25:55.64 ID:RLkdUvbf0
「いろいろあった」の「いろいろ」を聞きたいんじゃないの?
6名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:26:14.97 ID:EfEzwIo2O
もういっぺん言ってみやがれ殺すぞゴルァ
7名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:26:51.20 ID:pRqIX3wU0
よろしい、ならば連帯責任だ
8名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:27:45.46 ID:pd2ci2AYO
確かに隠蔽はやり抜いてるな。
9名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:27:51.71 ID:6w24oql70
>>4で終了してたか・・・

解散!
10名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:27:53.91 ID:dK0Lvwg90
民主って自画自賛ばっかだな

何をやり抜いたんだよ。しなくていい拡散か?食わせて除染か?
11名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:28:07.76 ID:jLUskP5G0
全電源喪失状態が短期に回復する見込みがなくなった時点で、ベントを開放して
海水を注水しておけば、その時点で廃炉が決定するけど、冷温停止に持っていけ
たんだろ。
12名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:28:13.95 ID:Hw0ZuzCS0
自衛隊は頑張ったよ
敬意を表するのに何の躊躇いもないよ
消防とか警察も頑張ったと思うよ

お前らが何をやったんだ?
13名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:28:29.45 ID:A3zyMu5E0

>全員でやり抜いた

責任論あやふやにするな、カス。
14名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:28:34.18 ID:DkAUJfjR0
全員モナで抜いたのか
15名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:28:39.03 ID:praPAA430
「SPEEDIみたいな役立たずに税金が使われたのは非常に問題だ」

細野の去年5月の発言
16名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:28:54.31 ID:+ZlqCsiA0
放射性物質を全国に拡散させるため各地で嘘つきまくってます!
17名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:29:34.70 ID:LHS2mbhA0
混乱を振りまいただけだろ
18名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:29:53.73 ID:w1Ny2Mto0
全員で頑張った、って小学生の反省会かよw
19名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:30:13.16 ID:Y8elFYoZ0
終わってません
20名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:30:17.98 ID:EfEzwIo2O
>>12
アカ教師と在日守って自衛官の給料下げたんだろ。
21名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:30:20.52 ID:BH4c675Z0
そもそも
モナ男なのか
モナ夫なのか
本人はちゃんと明らかにすべき
22名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:30:21.52 ID:z3bRsctG0
>>1
> 全員でやり抜いた
時間が単に過ぎ去っただけのことを
民主党ではやり抜いたというのか。
23各地に松下村塾を:2012/05/19(土) 21:30:22.49 ID:J5Ks76zu0


【政治】 首相の野田、マニフェスト詐欺を居直り


「民主党はマニフェスト通りやってないじゃないかというご批判をいただくんです。
アイ・アム・ソーリー(総理)」


野田首相は8日夜、民主党政権に対する批判に対し、成果をきちんと説明することが大事と強調した。

野田首相からは思わず、「『マニフェスト通りやってないじゃないか』というご批判をいただくんです。
ただ謝ればいいという問題ではありません。

わたしもよく、『ごめんなさい』というところからスタートするので、『アイ・アム・ソーリー(総理)』なんであります」
と、だじゃれ交じりの発言も飛び出した。

ttp://web2ch.org/ag/uni/newsplus/1336514685/


24名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:30:48.96 ID:SrBJ93m70
そんな印象論聞いてないだろうにばかだなあ
25名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:30:56.15 ID:nyVjNVYZO
自画自賛と美化はモナとバカ奥にしか通用しないとあれほど・・・。
26名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:31:35.33 ID:ec/PH1Tv0
くたばれ。
この一言に尽きる。
27名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:31:36.96 ID:I6NoPz9B0
>個々の対応ではいろいろあったが、全体としては全員でやり抜いた
あんだとゴルァ!!俺はお前らの悪行忘れてねえぞ
28名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:31:58.17 ID:FaesnYNw0
放射能拡散情報公表が遅れた背景に「政府の初動ミス隠し」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1303788932/

菅前首相「ウワー」・・原発事故でパニック障害発症していた
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1324991546/
29名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:32:03.55 ID:mchMR1lN0
>>1

         _从_从_从_ _
       / ( ( ( ( ( ( ( ( 丶
      / ミ厂  ̄ ̄ ̄ ̄ !ミヘ
     i /  _ _   _ _  ヽミi
     H =≡≡  ≡≡= |ミi      やべぇ事は、すべて忘れたwww
     Y  < ・ >'  `< ・ >,Vヽ
      |     ノ     i 6)
      !  // ( 。 。 ) // !_ノ
      ヽ   ∴! !∴  ノ
       ヽ ~ =三= ~ /
      /~\___ /~\
      i  |  V><V  |  i
     |  |  ヽ__/   | |
30名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:32:22.36 ID:WwvZ7BK70
テロをやりぬいたよね(´・ω・`)
31名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:32:48.37 ID:feoQPm0z0
モナさんおげんきですか?
32名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:35:01.69 ID:BoooUk6o0
マジで死ねよ
33名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:35:27.37 ID:SrBJ93m70
34名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:36:19.18 ID:9e5qGnX60
早々に福島県民を見捨て
全力で責任回避に向けやり抜いたんですね
35名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:36:23.57 ID:jlUpM6Qi0
民間人の安全確保と汚染の人為的移動阻止の手間とコストを惜しんで
責任追及逃れの術を確保しつつ
一丸となって不作為をやりまくったってのが菅内閣の事故対応のイメージ
36名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:36:37.76 ID:x4gCYKUM0
何をやり抜いたのか答えてみろよ
37名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:36:42.81 ID:H4oZml6O0
何を以って「やり抜いた」んだ?
対応は遅れに遅れしかも全部中途半端じゃないか!
そのせいで自殺した人間もいるんだぞ!

民主のゴミ蟲議員は全員死んで詫びろ!
38名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:36:44.08 ID:6w24oql70
>>14
つまり全員穴兄弟ということか・・・
39名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:38:55.55 ID:xJefeaAi0
政治は結果責任です
頑張ったかどうかは関係ありません
40名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:38:57.02 ID:krc2y9+y0


モナ夫一族はふくいち移住はよ

つか、利権54しねよ

41名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:39:02.82 ID:luiFE2LE0
菅だけは絶対に許さん。
42名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:39:13.28 ID:TwgNgqxQ0
細野って奴はコメントにまで馬鹿がにじみ出てるなぁ。
43名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:39:39.57 ID:X65BRgWtO
全体としては全員でやり抜いた、ってのは妙な言い方だな
じゃ前段のいろいろってのは、事故対応がバラバラで
情報共有や意思決定、指揮系統が乱れていたってことだろうね
まぁ当時は菅が怒鳴り散らして、周りが萎縮・焦躁して
メチャクチャだったことは推察できる
44名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:39:49.74 ID:aK3yio1w0
何の成果も出なかった勢いだけの無能どもが好きなセリフですね
45名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:40:45.83 ID:OceM4Vlg0
まだ終わってねーだろ
役立たず
46名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:41:00.64 ID:6RhdkGcM0
あんたが救いの手を差し伸べなかったから
福島の人を沢山死なせたよね
47名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:41:24.79 ID:Dpf4QW8+0
死ぬまで原発逝って作業してろ役立たず
48名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:42:20.36 ID:tyxFWIAX0
>>1
民主党議員のやり遂げたは又はやり抜いたは
信用出来ない。
タダの自己満足、褒めてくれるのは朝日と変態だけかも。
49名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:43:43.24 ID:iwJl7bp10
モナオは滋賀出身なのにどうして静岡が選挙区なの?
50名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:47:31.17 ID:JVr7q78T0
まー、確かに適切な避難ができたし、
被害は最小限に止められたわな。
51名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:50:56.01 ID:HIqW74zZ0
発災直後からの原発への対応を協議する会議の議事録は「ない」ということになっているが、
当時職員のほとんどが所持していたボイスレコーダーに記録が残っていないはずはない。

もし録音していなかったのなら、そのボンクラぶりは議員どころか人間をやめるべきレベルだし
残っている録音を、外部に出さないように画策する者がいるなら、そいつの首を即刻刎ねるべきだろう。
52名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:52:17.17 ID:z6HkyLV90
野田の次の総理大臣に内定しているからって、何で勝手に総括
してるんだよ。個々の話をちゃんと事故調にしたのかよ。

まさかもう総理大臣気取りじゃないだろうな。
国会さぼって議員パスでモナと不倫した禊は選挙区有権者しか
済んでないからな。
53名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:53:02.67 ID:6rBY6yW00
どうせ〜事故調でも〜
右手にシンチ左手に瓦礫「測ってくれよー安全だよー」妖怪:瓦礫キ〇ガイ
ビッグメガホン肩にちょいかけ「絆!絆!皆で被曝!」絆ラッパー:モナ男
などの芸を披露して笑いとってごまかしたんでしょ(-_-メ)

54名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:53:15.18 ID:BH4c675Z0
やり抜いたつうことは
やり刺さってたんだ
55名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:53:56.50 ID:ojrPdKXH0
がんばっただけで許されるのは小学生までやで
56名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:54:09.77 ID:I1zd81ld0
小学生の作文かよ
57名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:54:41.99 ID:HAQktKTh0
>>50
すげー釣りだな
市民逃がすために逃げ遅れた役人もいるのに
58名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:56:50.05 ID:OYAqxV21P
>>41
>菅だけは絶対に許さん。

菅も無能とは思うが、
菅よりも現場の問題を熟知しながら放置してきたのは東電だがな。
ちなみに津波堤防は3年かかるから、自民期から始めないと間に合わず。
59名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:57:50.27 ID:QFu4hp8x0
こいつも「個々の対応」で今後責任を問われることになるだろう。
地獄の苦しみを味わった国民がいるのにこんなコメントってありかよ。
60名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:58:03.29 ID:kJI3zvK90
私が悪いなら他のみんなも悪いんだ!全員でやったんだ!って言いたげだな
61名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:58:07.91 ID:RZb0Yxht0
いいのかね?こんなんで?
せめて福一4号機の燃料取り出してからほぼ安全になってから再稼動しろよ。
あの壁見てみろ。解体現場で使われる鉄球一発、壁にぶち込んだだけで日本終わる状況だぞ。
62名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:59:08.97 ID:iZCcRJw60
モナとやり抜いたのは知ってますから
63名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 22:00:11.82 ID:IqBNrk8AO
お前は総括する立場にない。
それは事故調がする。
64名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 22:01:54.81 ID:dOTG6gR80
こいつは口だけ
65名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 22:02:04.85 ID:FYq+aceP0
全力でやり抜いたが最悪の結果になったってだけだろ
そりゃ能力以上の結果は出ないからな
66名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 22:03:13.46 ID:ec/PH1Tv0
>>58
東電は戦犯コースだが
企業として、自社を守るためにむちゃくちゃをするのは仕方がない。
だが、それを監督しその無茶をさせない様にさせるのが
非常時の政治の仕事だろ
それなのに管は自分の政治のために対応をめちゃくちゃにしたわけで
管 そして民主党は酷すぎるよ。
67名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 22:04:02.73 ID:thZMuS7I0
>個々の対応ではいろいろあったが、全体としては全員でやり抜いた
学園祭かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




くたばれ
68名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 22:05:46.42 ID:OYAqxV21P
>>66
>管 そして民主党は酷すぎるよ。

酷すぎる原発村の体質は、自民期に作られたのだがな。
それを改善しなかった&アメリカと協調が悪かったりの民主も酷いが。
69名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 22:14:41.81 ID:g1vGt+I70
働き者の無能が一番いらない
70名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 22:17:48.39 ID:oRKDh/DI0
「個々の対応ではいろいろあったが、全体としては全員で誤魔化し抜いた」
71名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 22:18:02.29 ID:SrBJ93m70
>>68
福島原発推進したのって渡部恒三とその一族だぞ
72名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 22:19:57.64 ID:vU+Lbnrt0
菅は原発対応に関しては評価できると思うがな。
菅以外の政治家なんか坊ちゃん育ちで東電が手の施しようがないと言えば、
黙って従っちゃうだろ。
責任は政府が取るから東電に任せるなんて言った日にゃ東電の都合の良い行動しか
取らなかったのは容易に想像がつく。
殿様東電を怒鳴った行動は拍手してあげないと。
73名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 22:22:18.23 ID:EOcZx4oSO
茶番劇はもういい
74名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 22:23:23.15 ID:0YmtSk0b0
身内に激甘の民主党議員が多数を占める国会での検証なんぞ、まったくアテになるもんか。
75名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 22:25:40.83 ID:cY1FLd9e0
このまま民主党に任せておくと本当に駄目になるな。まずいよ。
76名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 22:25:59.89 ID:FLXBdpQf0
細野は落としとけって
碌なことにならんぞ
77名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 22:28:30.50 ID:r5WvZ59j0
今年全国で計画停電があるのは民主党が原因なんでしょ?
企業は民主党相手に損害賠償請求でも起せばいいんだよ
78名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 22:28:40.37 ID:duwlM8TE0
肝心の事故調査はどうなったのだろうか
人を呼んで聴取するだけじゃ原因究明はできないぞ
79名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 22:31:39.17 ID:cY1FLd9e0
大体、なぜ再稼動に当たってベント用のフィルタをすぐに付けないんだろ?
明日地震が来て、ベントがまた必要になってもフィルタ無しで撒き散らすわけ?
地震がすぐ来るなんて想定外でしたとでも言うのか?
80名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 22:33:32.96 ID:dK0Lvwg90
81名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 22:40:20.72 ID:JvviMsC+0

菅直人と北朝鮮の関係 〜2011.7.26

http://www.youtube.com/watch?v=EbdadY95Gkc&feature=related
82名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 22:45:19.64 ID:lpAvSAxT0
非公開って酷いな細野
83名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 22:46:32.08 ID:r1VyvJPX0
>>12
自衛隊と消防は頑張ったよな。
警察は組織としてはダメダメだったぞ。
84名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 22:50:46.05 ID:2eljAsML0
菅さんのおかげでトンキンは救われました
よかったなあ
85名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 23:07:05.23 ID:dLD9on/L0
有事の際に全く機能しない官僚制度。
経産省、東電、官房。
原子力安全保安院の院長が文官で、何も分からなくって逃げ回ってた。

高校の物理程度の知識で、こいつらが即断出来るわけ無い。
霞ヶ関って、完璧に狂っている。

ポジションは仕事の為で無くって、天下りの為って云うからな。

86名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 23:11:24.65 ID:tme5Ujrt0
全員で逃げぬいた の間違いだろう!
87名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 23:24:00.20 ID:erP87YYxi
>>1
細野みたいなバカをまだ要職につけてるとは…。このバカなにもしなかったし、上のゴマすってばかり。人間として軽蔑する。
88名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 23:28:16.69 ID:D6TkZLh70
いろいろを詳しく説明しないとダメなんだよ
89エロモナリザ細野:2012/05/19(土) 23:30:05.26 ID:khr324TD0
エロモナリザ細野もなお 
京都だけでなくお前の逝くところ帰れコールばかりだな
前原ともども消えろ
90名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 23:34:20.55 ID:VdzZX27Q0
爆発→メルトダウン→広域放射能汚染→全員でやり抜いた????
91名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 23:34:59.16 ID:2Y5rBYd10
やりまんこ?
92名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 23:37:39.28 ID:cY1FLd9e0
女にしか興味ないよ
93名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 23:39:54.63 ID:bk2+GONw0

コイツはペニスが服着てるような奴だ
94名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 23:47:56.76 ID:K/8/S+L20
裁判の影響を考えて統合記者会見打ち切りました、
アレ続けてたら政治家も官僚も東電もアウトでした。
95名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 23:49:04.81 ID:U4q02Jed0
>>1
当時は、人手不足と菅さんの火病に困っていたんじゃなかったっけ?
96名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 23:51:26.51 ID:hJiOepdZ0
できてねえからこの現状なんだろうが
死ね
97名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 23:53:48.33 ID:enbY8mXW0
解決したみたいな物言いやな
98名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 23:55:03.99 ID:irQqRtXh0
細野は、放射能拡散の罪は重いね。
数年後、子供たちの甲状腺癌が増えても
知らぬ存ぜぬで逃亡するんだろね!
99名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 23:55:15.74 ID:m+vTJFik0
要約すると

全員の責任です
私個人に責任はない
100名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 23:55:54.66 ID:oyxXJcCc0
非公開非公開

国民に開かれた政治
101名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 23:56:16.86 ID:B9i26SLO0
やり抜いた=日本国解体
102名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 23:58:24.18 ID:APsTA1/FO
予選一回戦敗退の高校球児みたいだな。
103名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 23:59:07.09 ID:cY1FLd9e0
一度やらせて見てくれとか言ってたけど、やらせてみたらとんでもない政党だったな。
もう戻せないんじゃないか?
104名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 23:59:18.02 ID:LvPHMtXX0
それで記録とってるの?
民主政権で起こった事は責任持ってオープンにすべきでしょ。
何でこんなインチキ政権に交代したんだか・・。
105名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 00:00:20.01 ID:OdiZICzz0
「我々『専門家』の間には水蒸気爆発なんてそんな事夢にも考えてないんですけど。」
「プルトニウムは、飲んでも安全です」
「地震なんか関係ない話」
「原子力発電は皆さんが考えるよりずっと安全。格納容器が破損するということは物理的に考えられない。」
「格納容器が壊れるのは1億年に1回の確率だからそんな事考えなくても良い」
「五重の壁があるから安心」
「軽水炉でチェルノブイリ事故のような事故は、ありえない。危険と指摘する団体は資料を捏造している。
格納容器破損は1億年に一度おこるかどうかという危険レベルで大隕石衝突で地球滅亡とおなじ危険レベル。」

いまさら安全厨が何言っても誰も信じない

ちゅどーん!
ちゅどーん!!
106名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 00:41:19.24 ID:rNNSUlN10
>>93
歩くチンポですか?
107名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 00:42:15.09 ID:j/rhRrSW0

おい、民主党のマネロンがソース付きで暴露されてるでこのスレで 祭や!
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1337429415/

108名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 00:43:30.33 ID:4iIjRfnEO
やりぬいた?
まだ何も終わってないけど、やりぬいた?
109名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 01:12:48.17 ID:w3ya1cUQ0
隠蔽とマスゴミ対策をやりぬいた
110名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 01:27:30.97 ID:yyHqtkg3i
>>72
バカウヨ以外は評価してるよ。
111名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 01:41:08.68 ID:w3ya1cUQ0
源太郎がんばれ
112名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 01:51:37.62 ID:82H9YZfO0
放射能瓦礫を日本全国に撒き散らす民族浄化殺人犯の在日朝鮮半島人細野原発相は
さっさと死ね! 日本民族浄化の殺人犯人として国際法廷に引きずり出して
殺してやる!
113名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 01:56:24.19 ID:epgGZShg0
>>72
地震対応そっちのけで、自分の献金疑惑をもみ消ししてた
菅に拍手を送るのはチンパンジーくらい

確実に教科書に載るレベル。
最悪の首相として。
114名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 01:58:36.65 ID:FVySGTff0
フクイチが地震と津波、どちらでやられたのかといえば、
まず地震で建屋や配管、電気系統など、施設にかなりの被害を受けたのは事実です。
地震直後、「配管がだめだ」「落下物がある」などと緊急連絡が殺到しました。
制御室からも「配管や電気系統がきかなくなった」などと、すさまじい状況で、多くの作業員が逃げ出した。
耐震性に問題があったのは否めません。
115名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 02:36:49.61 ID:dhBNLw+U0
山本モナかわいそうだったね。番組からおろされたんじゃなかったっけ?なかなか復帰
できなくてタケシが自分の番組で復帰させてあげたんだったよね。細野みたいなのと
関わってしまったばかりに、いろいろいわれてさ。
116名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 03:02:40.48 ID:8KoHnT7I0
最悪の原発事故を起こした日本。 

当然、狭い地域に閉じ込めるべき放射能を
こともあろうに国費を使ってわざわざ全国に拡散させた男、細野。

こんなのが次期総理って、悪い冗談だよな。
次の選挙では大臣経験者だろうが次期ナントカであろうが、叩き落とさなきゃな。
117名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 03:04:29.18 ID:yyHqtkg3i
>>113
それ、震災前じゃん。
そっちのけも何も、官邸地下にずっと居続けてたし。

少なくとも、死んだんじゃないかとまで言われたほど
閉じこもってた岩手県選出の大物政治家よりは頑張ったんじゃね?


まあレベル低過ぎて悲しくなるけどね。
118名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 03:10:16.90 ID:AXY9yNqaO
拡散させんな
死ね
119名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 03:36:13.57 ID:QC5Q5Hyci
意外と日本って頑丈だな
何やってもなかなか壊れない
120名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 06:08:34.83 ID:w4cU1/8Z0
モナ男は、その場の話だけ取り繕う「やるやる詐欺師」。
121名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 06:21:43.09 ID:frFiijTk0
モナ男はある意味凄いよ。
スキャンダルからあそこまで持ち直したんだから・・・
尊敬に値する人物とは全く思わないけどね。
122名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 07:41:07.08 ID:BQcYSAmci
モナ男は、モナとの不倫を妻にどう言い訳したか興味深い。モナ男なら.....
123名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 08:00:01.50 ID:2piMVm2d0
 >「個々の対応ではいろいろあったが、全体としては全員でやり抜いた

これが国民の安全に責任を負うべき政府の担当者の言葉ですかwwwwwwww

とにかく責任の所在を曖昧にしようという魂胆がミエミエ。

責任を負いたくなかったら与党になるな。馬鹿チョン!
124名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 08:04:49.98 ID:lkdS/Q4l0
自画自賛するのが馬鹿左翼の特徴
125名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 08:07:41.99 ID:ztTpwp8h0
ん?日本の破壊工作をやり抜いたって事?
126名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 09:04:29.78 ID:REBqUVhZ0
枝野・細野の責任は非常に重いぞ
127名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 09:51:38.36 ID:czy55eOe0


「枝NO!」えだノー!

「枝NO!」えだノー!

「NO田!」野ーだ!

「NO田!」野ーだ!

「細NO!」ほそノー!

「細NO!」ほそノー!


128名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 13:45:17.89 ID:i1qu5AYv0
やり抜いてこのレベルなら不要な人材だろ
まとめてリストラするから解散しろ
129名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 13:46:56.40 ID:lYuTx14K0
収束の糸口さえ見えていないのに"全員でやり抜いた"とか
相変わらず口先が軽いな
130名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 13:49:27.44 ID:upGc+X480
後は死刑になるだけですね
131名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 13:50:12.95 ID:y7IJ1AwW0
よく見たら>>4で終わってた。
132名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 13:51:20.07 ID:t/KZ+nJPO
生徒会会議してるんじゃないぞボケ
死刑じゃ
133名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 13:51:22.34 ID:i3RTfddT0
クルッポーかと思ったら、モナ男かよっ
134名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 13:56:18.62 ID:4ohpuUCfO
まだ終わってねぇよ
135名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 13:56:37.18 ID:cvhU0Rrs0
原発事故担当ならば、さっさとふくいちで作業してくればいいのに
136名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 13:57:27.96 ID:C7SIpr5g0
自画自賛
137名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 14:09:51.26 ID:PRezAY840
>>58
まあ、実際に建設した場合でも今回には間に合わねえよ。

たとえば、東電がやろうと思った場合!
2006年に勉強会で、2007年には設計準備予算を計上して
2008年には最高経営層までに設計予算及び建設予算承認
2009年株主総会承認・地元住民説明会実施。
2010年漁業権問題どうにか解決。着工
2011年建設中

絶対に今回の津波は回避出来んな
一番やっかいなことは、株主総会と地元住民説明会だな。
こんなでっかい津波が来る可能性がありますよって
そもそも言っていいのか?いち私企業が?
当時の地震学者がごく一部しか想定していない事をさ
パニック起こったら東電の責任問題だろう。
原子力発電所の大規模工事では、住民説明会が必須だし。
138名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 14:12:33.75 ID:3N/MJVL+0
小学校の学級会でも記録係がいるが
民主と来たら議事録無しで
高校生でもあきれるようなことを平気で言う
139名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 14:16:23.74 ID:xRbRXzUz0
>>1

がれきを全国にバラ撒くのは即刻やめなさい
日本全国満遍なく汚染したら、3年後にはどこも住めなくなるぞ
140名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 14:34:12.98 ID:dGOd2pqg0
みんなで会議をしてたことになっているけど、なぜか議事録はありません。
証拠の重要性を認識できる人が保身のために証拠を残さない戦術を実行したからです。
141名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 15:07:57.89 ID:IuI+IwPA0
>>121
持ち直してない。国民は忘れてない。忘れたのは民主党議員だけだ。
次の選挙東京から出てみればいい。三島は田舎だから。
142名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 15:09:27.96 ID:xRbRXzUz0
【ガンダーセン、東京で土壌を調査】

サンプルよりコバルト60が最大1481Bq/kg 
アメリカでは全て放射性廃棄物と認定される

以下の5箇所でサンプル採取
渋谷区の歩道の亀裂の土、
鎌倉の土、
千代田区の運動場(以前に除染された場所)、
千代田区のオフィスビルの屋上、
日比谷公園

ttp://hibi-zakkan.sblo.jp/article/54649939.html
143名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 15:13:05.12 ID:zuuTANYj0
【制御できない棒】の持ち主に言われてもなぁ・・・
144名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 15:16:53.23 ID:JgCVkDczO
>>143
だれうま
145名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 15:17:33.66 ID:beZVyDeJ0
小学生の反省会じゃないんだから。
146名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 15:19:13.25 ID:8HWpEWoUO
んで記録も残さないっと
147名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 15:20:26.04 ID:vcbz9zNJ0
モナ夫のオナニー国会裏話聞いてるんじゃないんだよ
お前は完全に死んでるだよ
俺は屍体が動いて見栄張ってるのを見て聞いてるんだ
よ、死ねよ、お前は完全に要らない。
148名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 15:34:59.60 ID:crYOMlPn0
この人首相になるらしいよ
149名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 15:35:38.84 ID:ZmHr3eIK0
やり抜いたって何を?隠蔽?責任転嫁?
150名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 15:39:12.71 ID:MxJgx5Et0
仕事もできないし成果が出ていない
説明力も説得力もない
細野はバカでということがはっきりしてきたな
151名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 15:44:31.29 ID:dT5GLnNN0
細野はたしかにやり、抜いたな
152名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 15:46:10.96 ID:TCjPjMSu0
具体的に何もやれてないってことを余計に強調することになるのでは?
153マネソニック政経塾:2012/05/20(日) 16:33:44.46 ID:hxzoBlhu0
モナリザ細野もなお 前原 野太鼓 アホづら玄葉 樽床ダム
ろくでなしばかりだ
154名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 16:36:48.78 ID:7dgLJZUgO
>>151
何をだw
155名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 17:34:12.96 ID:IuI+IwPA0
>>115
山本モナは単に尻が軽いだけだろ。
156名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 17:36:35.50 ID:LY4L2FMWO
やった事と言えば、震災時に普通に飯食って風呂入って寝ただけじゃねーか。

ふざけんじゃねーぞコラ
157名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 17:37:44.30 ID:ImUCmNN30
こいつは絶対に公開してくれや。

           ,、,./ヽ,/゙!lリイ
       rvV   ゛ゞ ^i!|/ツ
      ミ  ヽ ヾ、ヽ !lソレ
     ゞ ミヽ、ゝ、  、ゝ|i /'
     ミ ヾ/´   `゙ヾ,,,〃、
     シミ/           ヽ        
     シ,=!        。     i
     ソ,l     ,,,.....    ...,,,,, |          
      ,ヘ     -・‐,  ‐・=.|
     (〔y    -ー''  | ''ー .|      ヒャッハー
       ヽ'       ノ(,、_,.)ヽ |
        ヽ.   ヽ-----ノ /      俺は原子力に詳しいんだ!
        ,!\  ヽ二/´ /
      _ /::|ゝ ヽ  ...,,,,./ヽヘ∧∧
    ''":/::::::::|       |:::::::ヽ三三》
    :::/:::::::::::|  ー、 ,- |::::::::::|:::::::::i

           モヒ菅
158名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 17:39:29.69 ID:tJ9970h10
清水君も、直人君も、みんなよくがんばりました。
159名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 17:48:20.24 ID:LiHoFpRw0
>>58
>ちなみに津波堤防は3年かかるから、
うちのほうの原発、1年かからず堤防で原発囲んだよ。
工事始まったら、あっという間だった。
160名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 18:06:47.08 ID:IuI+IwPA0
>>159
河川堤防ってさただ土を積み上げてるだけなんだよね。それと同じやり方だと
津波に対する耐力はないな。
161名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 18:11:12.79 ID:ImUCmNN30
>>158
これは一大事!と出張先から自衛隊のヘリにまで乗り込んだのが清水君。
なぜか、途中で引き返されたらしいけどな。
同じころ、自分の宣伝のために飼ってた元大手民放キャスターを引き連れて、
ドヤ顔でヘリで乗り込んで現場の足を引っ張ったのが直人君だ。

どっちがいいかは、俺にはわからん。
162名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 22:20:04.46 ID:2SiepbuT0
モナとヤリ抜いたか
163名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 22:26:59.53 ID:jTqd0ZE+0

原発事故は未知の世界で仕方なかったとして
事故後の対応がお粗末すぎる
細く長く少ない金払ってたって消えていくだけ
ガツンと金やって済みませんでした!で終われよ
今後何十年もタカリ続けられるぞ

164名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 22:49:11.20 ID:Qe1L4eOS0
細野は大飯原発の再稼働の説明をしに関西へ来た。
昨年の関東を上回る電力不足の関西で
酷暑の夏に突然の計画停電になれば、死者が出かねない。
だから、安全対策の出来ている原発の再稼働の説明に来た。
だが、自分の自治体の停電対策すらしていない関西の知事たちが、
口々に細野を罵り続けた。
関西に誠意を示したのは細野であり、
理想論に熱中するだけの関西の反原発知事たちではない。
細野を罵りたいのは山々だが、今回だけはパスします。
165名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 22:50:20.10 ID:58gP7gY60
>>161
>なぜか、途中で引き返されたらしいけどな。
自衛隊の災害救助ヘリを優先させたんだよ情弱バカw
166名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 22:51:51.66 ID:WVK1J+wq0
非公開でばれないと思ってあることないこと囀りそうなイメージが
167名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 23:08:54.62 ID:504Ff+Qh0
>>165
ソースplease
168名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 23:21:46.12 ID:IuI+IwPA0
>>164
違うよ細野はまたどこかの尻軽フリーアナウンサーと京都に不倫旅行に来たんだよ
そのついでに大飯の再稼動の説明をしてるだけ。
169名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 23:31:04.45 ID:usL3FB3A0
日曜朝のテロ朝の番組でがれき処理話でモナ男出てたけど
対談してる後ろの席に居た竹内由恵が濡れた眼差しで見つめてた・・・
アレは酷かったw
170名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 23:41:48.93 ID:OqdWfHZl0
細野はさ
西山審議官をなんで福島の除染担当にしようと思った?
171名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 23:52:25.38 ID:jUR+891o0
こいつでも次の総理大臣候補だろ
こいつが代表になったら若くてちょっと顔
いいってだけでマスコミが全員よいしょして
B層はほいほい民主に投票するよ。
172名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 00:57:37.90 ID:3QExlyty0
コイツが総理候補 w
んなこと言ってる奴、マジでアタマおかしいだろ。

信楽焼の狸でも置いといた方が数億倍マシだわ。
173名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 03:07:10.78 ID:IL+1eZ9B0
モナのオマンコなめといて、またもや なめとるのか
174名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 03:53:18.69 ID:RelpVu4t0



「帰れコール」される細野豪志、福山哲郎(陳 哲郎)

大臣が「帰れコール」されるのを初めて見たぞw

高視聴動画

http://www.youtube.com/watch?v=iFi7QkngopM
http://www.youtube.com/watch?v=G_pjnTgiL_0
http://www.youtube.com/watch?v=pN7NYI7VNOE

京都駅前




175名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 03:58:05.67 ID:Pjb+1T5w0
英国BBC放送が福島事故の初めの数日間についてすぐれたドキュメンタリーを放送しました。

題名は Inside the Meltdown
http://www.minusionwater.com/bbcdocumentary.htm

爆発直後の3号炉です。

東電は撤退を決めました。吉田所長は、自分たち数人が残るが、もうなすすべがない
ので大多数の所員に帰宅するように指示しました。吉田はここで死ぬのだな、と誰も
が思ったということです。

東電撤退の話を聞いて菅総理は激怒し、未明に東電に乗り込み、居並ぶ東電会長、
社長、社員を、「撤退は絶対に許さん」と怒鳴りつけました。

菅総理の怒鳴り声は、福島の制御室にもテレビ中継されていました。
176出雲犬族@目指せ小説家 ◆nm8wXm/w96 :2012/05/21(月) 04:05:25.74 ID:++zuq4/I0

U ・ω・)  こいつらは自分たちのしでかしたことを軽く考えすぎているよね。
177マスオ:2012/05/21(月) 04:17:10.42 ID:cwki+dH90
民主党系では、

枝野さんと並び、将来首相になってもらいたい人物だ。
178名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 04:17:33.14 ID:RBDKNdWT0
 そう思ったのは午前3時前、総理応接室にいた東電幹部が「放棄」「撤退」を伊藤に明言したからだ。
 元警視総監の伊藤はそのやりとりを鮮明に記憶している。

 伊藤「第一原発から退避するというが、そんなことをしたら1号機から4号機はどうなるのか」

 東電「放棄せざるを得ません」

 伊藤「5号機と6号機は?」

 東電「同じです。いずれコントロールできなくなりますから」

 伊藤「第二原発はどうか」

 東電「そちらもいずれ撤退ということになります」

http://blog.livedoor.jp/kinisoku/lite/archives/3338044.html
179名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 04:21:19.50 ID:wATwrG3w0
菅と枝野は働いた
最善ではないが最悪にもならなかった

だがこいつはダメだ
こいつが総理だと?終わってるだろ
180名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 04:31:03.93 ID:RelpVu4t0




「帰れ!コール」される細野豪志、福山哲郎(陳 哲郎)

大臣が「帰れコール」されるのを初めて見たぞw

高視聴動画

http://www.youtube.com/watch?v=iFi7QkngopM
http://www.youtube.com/watch?v=G_pjnTgiL_0
http://www.youtube.com/watch?v=pN7NYI7VNOE

京都駅前





181名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 03:54:23.77 ID:199/2QcB0
【提供・東電 中国買春ツアー3・11】 週刊文春 @@じぶんたちの下半身もちゃんと管理しろいうことやな

 震災当日の三月十一日。東電の勝俣恒久会長を団長とする約20人の「愛華訪中団」は北京
にいた。六日から中国入りしていた一行は、上海、南京を経由し、十二日の帰国を前に中国の
要人に面会に行くバスの中で地震を知ったという。 参加者の一人が明かす。

「今回東電から参加したのは勝俣会長と副社長の鼓(つづみ)紀男氏ら三人でした。他には中
部電力や東京・中日新聞、西日本新聞の幹部や毎日新聞の元役員、月刊誌編集長、元週刊
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
誌編集長などがいました。このツアーはすでに十年続いており、参加者は全額ではないにせよ、
一部負担金も出しています。金額?それは勘弁してほしい」

 過去十年の参加者リストには、東電、関電、中電の錚々たる幹部のほか、現務大臣の江田五月
参議院議員ら政治家や連合元会長で現内閣特別顧問の笹森清会長、さらには大物マスコミ人が
ズラリと名を連ねていた。0五年と0六年、0八年の訪中では東京電力顧問の荒木浩氏が団長を
努めており、勝俣会長も今回を除き二回団長に就くなど、一見する限り東電のアゴ足付きツアー
の様相を呈している。
182名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 12:41:15.52 ID:N47HatxM0

どんどんウソがバレる政府

ガレキ

市街地には、ほとんどありません。証拠写真有り

証拠写真ボタンをクリック

http://shugakukai.shakunage.net/gareki.html

細野環境汚染大臣と呼びましょう。

183名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 12:44:02.36 ID:2x5ihVc90
事故処理の対応をとめさせて、原発4基吹き飛ばして、放射能拡散図を隠してやりぬいたって、こいつらテロリストか

184名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 14:09:09.93 ID:IjwCSoGzO
自民党政権時には出来てなくて民主党政権時にやってのけた唯一の件が仕分けの「公開」なんだよな
なんで非公開なんだ?
185名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 14:11:01.79 ID:G/7BB+Io0
>>1
キチンと説明しろよ


【原発問題】1号機「水位40センチ」 格納容器下部に穴、漏水か タービン建屋地下に流れ込んでいる?★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337659436/
186名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 14:12:37.81 ID:ZE4Ko3AaO
拡散させる基地外は死ね!
187名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 14:14:50.85 ID:bnN68KQe0

福島原発事故後に急増する突然死、急死、心不全、心筋梗塞、心疾患、脳梗塞に関するツイートまとめ
http://matome.naver.jp/odai/2131334318252184601

政府は震災がれきを全国に拡散しようとしています。
放射性物質は危険です。
みなさんの命を守りましょう。

188雲国才子桶卦梨:2012/05/22(火) 14:17:03.02 ID:jXZGLCiH0
モナと二人で京都で、静岡でやり抜きました。
腰が抜けました。

土肥隆一東祥三、安住、枝野、ダイビング三宅、山岡、青木愛、原口、松木兼公、森ゆうこ、川内博史、成り済まし白、 カスばかり
汚沢ポッポあ菅専獄口裂パシリ野だ豚フランケン尖閣贈呈玄葉枯枝NO脳痴呆違反幹事長養子の田中売国民主粉砕
御用評論家 大谷、鳥越
189名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 14:18:24.61 ID:3e9Fo9Sf0
>>1

作業の仕上げは、日本全国満遍なく汚染ですか
数年後の東北東日本のガン原発由来の疾病ごまかしですか?
細野、おまえ水俣病の原告みたいになるよ。なめたことばっかりやってたら
小児赤ちゃんは放射能に弱い。核実験のあと、がん白血病が急増したのを知ってて拡散してるのか
覚悟しておけよ
190名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 16:13:45.50 ID:lSxTzTa80
こいつも相当なペテン師だな・・・
191名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 16:26:55.28 ID:V4+nAKqt0
東電に行ったら民主党の小林正夫の等身大パネルが飾ってあったんだがありゃなんだ?
東電OBなのは知ってるが事故以降全く姿を見ないよな
192名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 00:03:37.43 ID:gNYTAY5p0
賢いなあ
193名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 11:16:28.34 ID:1p6/RoQP0




「帰れコール」される細野豪志、福山哲郎(陳 哲郎)逆ギレ

大臣が「帰れコール」されるのを初めて見たぞw

高視聴動画

http://www.youtube.com/watch?v=iFi7QkngopM
http://www.youtube.com/watch?v=G_pjnTgiL_0
http://www.youtube.com/watch?v=pN7NYI7VNOE

京都駅前




194名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 11:24:16.09 ID:qCddhC890
>>188
ウラヤマシス

これ議員パス使って新幹線乗ってただろww
195名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 19:34:43.60 ID:TD3tb5lF0
モナ夫は色々姦ったからな
196名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 20:50:37.63 ID:7+JUPYJn0
>全体としては全員でやり抜いた

完全収束してないのに終わったかのような表現なんだな
質問にも応えられないなんて仕事に自信がない証じゃん
197名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 00:25:58.80 ID:1lIRurXo0
モナとだったら俺もやりたいわあ
198名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 12:29:54.37 ID:8cztDWs20
何をやり抜いたの?
199名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 12:41:51.94 ID:0od6AplZ0
何故非公開?
非公開なのは政府事故調と東電事故調だけでたくさんだ。
200名無しさん@12周年

水位40センチスレ
規制食らったな