【栃木】男性3人日本刀で切られる 65歳男性、左腕を切断される重傷 逃走した男を逮捕★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1全裸であそぼ!φ ★
18日午後3時5分ごろ、宇都宮市西原町の不動産会社で、男性3人が男に刃物で切られ病院に運ばれた。
男は車で逃走。宇都宮市内で警察官に取り押さえられ、殺人未遂の疑いで逮捕された。

宇都宮南署によると、刃物は刃渡り約60センチの日本刀とみられる。65歳の男性が左腕を切断される重傷。
42歳の男性は腹部を切られ、51歳の男性は腹部を刺されたという。

会社から「男が刃物を持って暴れている」と110番があった。

ソース
下野新聞 http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20120518/786058

※前(★1:2012/05/18(金) 19:10:09.67)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337343013/
2名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 06:20:54.42 ID:1pZElY3c0
栃木の日常か…
3名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 06:21:16.16 ID:GEhYg6nU0
と、栃木じゃねーかー。
4名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 06:21:51.37 ID:RPP8HF/v0
サイボーグ忍者か・・・
5名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 06:22:06.96 ID:90tDeeJ90
辻斬りか
6名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 06:22:29.05 ID:Jm8pLlzR0
女はとちおとめなのに男は日本刀か
7名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 06:22:46.55 ID:bwAWJHr00
テリーマンの腕をもらうことにしよう
8名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 06:22:58.03 ID:wLy1oMvGP
不動産屋だから斬られてもしょうがないことしたんだろうな
9名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 06:23:03.15 ID:nSBQPWU/0
秋山小兵衛がやっちまったのか
10名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 06:23:12.37 ID:/ypsFlXz0
日本刀ってこんなに切れるのか
11名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 06:24:01.22 ID:Mr25tvIaO
ゆるしてつかーさい。
12名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 06:24:07.66 ID:Dbv1L6Pt0
ここ近接してスーパースパがあるとこかな?
13名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 06:24:49.41 ID:KfMTbnBL0
取り押さえるな、射殺しろ!
14名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 06:24:52.92 ID:nKxhe75m0
23歳看護師殺人の犯人の正体
http://syosetu637.blog.fc2.com/blog-entry-9.html
15名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 06:24:58.55 ID:sq2rPj6ri
893柄みだろうなあ
16名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 06:25:35.23 ID:538SlbXMP
切断ってすげえな。骨も断ったんだろ。
そうとう出血したんだろうな
17名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 06:26:24.85 ID:3PZKXmJf0
ヤクザくさいな。はやくヤクザなんて壊滅してくれよ警視庁
18名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 06:26:53.92 ID:arktKUDK0
893とかブラック企業の抗争か
19名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 06:28:38.12 ID:asEmxk8X0
ここまでされるってよっぽど悪質な業者だったんだろうなw
20名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 06:29:10.66 ID:rYgIiV/C0
山岡賢次やっちゃえばいいのに
21名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 06:29:18.53 ID:N2DfDKG+0
日本刀は芸術だのなんだの言っても
所詮人殺しの道具だもんな
ほんとに切れるんだな・・・・こえー・・・・

包丁やナイフならタイミング良かったり
屈強な男なら取り押さえられるんだろうけど
日本刀もって暴れてるのは素人にゃどうしようもないわな・・・
22名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 06:29:27.79 ID:fDMLBTli0
栃木の不動産屋で同僚3人に日本刀で斬りかかる 内一人は、腕を切り落とされた模様
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1337333332/
23名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 06:29:35.52 ID:rZVEDsSMP
日本刀ってほんとに腕切り落とせるんだってことに驚いた
24名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 06:31:48.89 ID:IyU/J9zZO
60cmって居合刀?
25名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 06:32:09.55 ID:9Yxjy4ZZ0

「用心棒」のあのシーンは誇張ではなかったんだな
26名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 06:32:14.58 ID:m/F7yA2p0
切断って達人クラスの奴か?
これもやっぱり土方歳三に憧れての犯行か・・
27名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 06:32:43.81 ID:i8fWfJrp0
悪魔のキューピー
28名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 06:33:19.48 ID:K7awy4210
暴れた奴の氏名は?
どうせ糞反日チョソだろうけど
29名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 06:33:21.14 ID:nuqAIMNKP
暴れん坊将軍
30名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 06:33:26.51 ID:HbBo9VLBO
>>23
会社の同僚に実家が由緒正しき刀剣屋の人いるんだけど、その人んちにある資料だと200年くらい前は試し斬りは罪人だったらしいよ。
31名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 06:34:03.29 ID:VApsU98/0
日本刀つえー
32名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 06:34:39.38 ID:JAj51WRp0
群馬の隣は武士の国なんだな
33名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 06:35:34.09 ID:g8FZdcNdO
チョンなのに日本刀使うのか!
34名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 06:36:22.65 ID:dPzgGT390
>>19
むしろ逆じゃね?
日本刀(真剣)持ち歩いたうえ実際に斬りつける客が善良なわけないだろww
35名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 06:36:28.01 ID:hDfo6CDC0
ここ、アパートを探しているときに行ったことあるけど、ごくフツーの不動産屋さんだった
怖いよ
36名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 06:36:39.11 ID:9AUs/hPZ0
ここは栃木だぜ?
ボケッとしてると、ポン刀で
叩き斬られるよ?
37名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 06:37:12.05 ID:sq2rPj6ri
893「またつまらぬ物を斬ってしまった」
38名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 06:37:12.80 ID:nuqAIMNKP
ゴミ民族の話しでは、侍も忍者も朝鮮が起源らしい
39名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 06:37:27.96 ID:eAG77DL50
>>1
こういう空気こそが怨恨ってやつなんだろうな
40名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 06:38:14.91 ID:WA4Uz3C10
抜刀斎?
41名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 06:38:45.26 ID:/lhwSFe/0
>>23
よく藁を切ってるじゃん
42名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 06:39:52.39 ID:KwurfQCu0
寿司、盆栽だけでなく剣道も教えてやったと豪語されたry
43名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 06:40:04.80 ID:asEmxk8X0
>>34
一般人なら泣き寝入りするところをそうじゃない人にめぐり合っちゃったのかなー?って
44名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 06:40:21.31 ID:50DWmoAj0
>>41
あー、竹の棒に藁を巻きつけてる奴ね。あれって切るときにちょうど人間と同じくらいの感じなんだってね。
45名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 06:40:28.26 ID:FQDvCITA0
グンマーより古い時代を生きてるのか、トッチギは。グンマーには機関銃があったぞ。
46名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 06:40:43.05 ID:m/F7yA2p0
しかし死人はでてない
やっぱり殺傷能力はあんまりないな
幕末に何十カ所斬られても生きてた奴もいるくらい
だからな 
47名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 06:41:36.72 ID:yCjF6TuX0
まじ、基地外に刃物
48名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 06:43:10.16 ID:crauGPoW0
宇都宮って昔から変な事件が多いよね
宝石店に女8人閉じ込めてガソリンかけて焼き殺すとか
49名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 06:43:42.99 ID:mmEDIC/l0
朝鮮人同士の内輪もめをニュースにするなよ

50名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 06:43:44.21 ID:Iy1KUcPFP
大震災の時、清原台で壁が2面完全に崩落したマンションが
あって、手抜き工事じゃね?と思ったけど、このマンションを
施工したのがこの会社というハナシだ。

さて、日本刀さんはこのマンションと関係あるのだろうか?
51名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 06:43:44.85 ID:oMFsQxM30
すげーな、これでも殺人未遂なんだからな
52名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 06:43:52.10 ID:RECdKMV20
伸縮自在の仕込みドスとは・・・
53名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 06:44:17.43 ID:SBUrtGmZO
殺人やら自殺足すとメキシコなんぞカスだよな。
日本のが上。
54名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 06:44:19.99 ID:yarKoIlN0
日本刀はすごいんだぜ?
これみてみ
http://www.youtube.com/watch?v=a0zCdZWR_5k
55名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 06:44:28.79 ID:IZD9PJLJ0
日本刀って意味がわからない。
こんかいの場合、逃げられなかったが、
持ってるのが分かれば、
近づかなきゃいい。石投げれば弱いだろ?
56名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 06:44:43.26 ID:Is0yB9KW0
プリキュアのTシャツ着てなくてよかった
57名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 06:44:50.19 ID:sq2rPj6ri
包丁で刺されるよりも日本刀で斬られる方が痛そう
58名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 06:45:11.35 ID:J4fylFCR0
護さんそんな真っ昼間に
59名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 06:45:12.40 ID:d4s5BOfM0
ほんとにあんな音するのかね?
時代劇なんかで聞くジュバッっていうSE。
60名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 06:45:19.20 ID:QAfKrvO90
>>48
この事件の犯人は、東京都府中市在住で
この不動産屋に自分の所有するマンションを管理させていた人だけどな
61名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 06:45:51.11 ID:1aQrSFoz0
断面が綺麗ならば繋がるかもしれない。元通りとはいかないけど。
62名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 06:45:57.47 ID:jjgQ0PCJ0
前に日本刀持たせてらったことあるけど、けっこう軽いからこんなんで人切れるのかと思ってたら、ちゃんと切れたんだな。
63名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 06:46:05.46 ID:vUUWmEen0
>>30
巌流島の決闘を最後に法律で禁止されたからなー
64名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 06:46:12.97 ID:OtrKxvH60
>>23
首落とせるんだぜ。
腕くらいタイミングあえば余裕だよ。
65名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 06:47:16.41 ID:jcnbfroc0
日本刀 宇都宮
といえば古物商やってたナベサダの兄さんが刀がらみの商談がこじれたか何かで
頃されたな。数年前の話。
刀で斬られたわけではなかったと思うけど
66名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 06:47:22.47 ID:yarKoIlN0
日本刀はすごいんだぜ?
これ見てみ
http://www.youtube.com/watch?v=a0zCdZWR_5k
67名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 06:47:45.08 ID:/CzVGIkw0
10部屋のうち8部屋が空だったらしい
怒る理由は少しわかる
68名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 06:47:47.24 ID:rM8LeV/30
日本人犯罪みたいに報道するなよ
69名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 06:48:03.23 ID:OtrKxvH60
>>62
剣術とかは人を斬る訓練というだけじゃなくて、刀を振り回した際に自分が怪我しないようにするための訓練でもあるらしい。
それくらい斬れる。
70名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 06:48:15.29 ID:iy/hDmSt0
試し斬りかな?
71名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 06:48:51.42 ID:f6AVSI/OO
正直チェーンソーとか斧振り回してたら3人全員死んでたな
72名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 06:49:12.99 ID:oDGerP9j0
腕くっつくといいな
まあ不動産屋だからえげつないことして恨みでも買ったんだろうな
73名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 06:51:05.37 ID:JGJwXy750
日本刀って心得次第でなんとでも切れるのよ。
イメージ湧かない人は修業して試してみると良い。
74名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 06:51:07.34 ID:HKIgmb590
左腕切断に腹部切られたに腹部刺されたか
3人ともひでー状態だな
75名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 06:52:01.76 ID:OUu/G7EY0
米陸軍への入隊に備えてさまざまな講義を受けている。
その中で先日、「絶対に捕虜になってはいけない」という講義があってイラクで犠牲になった人々の最後の瞬間が映し出された。
中でも目を引いたのが二人の日本人だそうだ。一人はテロリストに惨殺された香田さんだ。

香田さんは死に際して「すいません」と言い、悠然として首を切られた。
私のこの場面はネットで配信された動画で見た。
彼だけだそうだ、後まで悠然としていたのは。ほかの国の犠牲者たちは恐怖で泣き喚いていたそうだ。
彼の殺される場面だけ見ていたので彼の立派さが分からなかった。
誰でもあんな残酷な殺され方をすると分かれば泣き喚くだろうと思っていたが彼は違っていた。
彼が最後に「すいませんでした」といったのは誰に対してだろう?ご両親に対してだろうか?
私は日本と日本国民に対してだろうと思う。

もう一人の日本人犠牲者は斉藤さんだ。
フランス外人部隊出身の彼はテロリストとの銃撃戦では最後まで降伏せずに戦い続けていたそうだ。
ほかの同僚たちはかなわないと見ると手を上げて降伏のサインを送る中で彼だけ際立って勇敢だったそうだ。
もっとも手を上げても撃ち殺されていたそうだが。

この一連のビデオを見終わって講義の参加者は日本人を見直したらしい。
戦後どっぷりと平和教育に浸って牙を抜かれたような日本人が、
最期の瞬間にはサムライの伝統をまだ身に着けていることを示す……
76名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 06:52:12.74 ID:CEtChE2m0
60cmって小太刀か?
腕切断できるって凄いな
77名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 06:52:37.34 ID:yCjF6TuX0
在日の犯行
78名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 06:53:28.49 ID:6RYR0Qoi0
普段から藁とか切りまくってんだろうな
79名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 06:54:14.62 ID:g8FZdcNdO
60センチか。俺の股間の11センチの長物よりもさらに長いんだな
80名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 06:54:25.03 ID:SqVA5/kv0
中村主人だったらこんなヘマしないだろうな
81名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 06:55:12.53 ID:XhUdXcal0
切断って洒落にならんだろ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
82名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 06:55:33.82 ID:QAfKrvO90
>>75
日本で香田さんを醜く責める自己責任論を知っていたとしたら
深い絶望感から「すみません」と謝ったのかもな
83名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 06:55:56.62 ID:Jc1IHGKv0
斬られた不動産屋がヤクザのフロント企業
斬った男がヒットマンか三次四次団体の組長かな

山vs住じゃね?

84名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 06:56:27.52 ID:ZygWoHbsO
>>67
入す見みな!
85名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 06:57:06.58 ID:jv4DIekBO
左腕で受けたんだな…
86名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 06:57:13.45 ID:fDR+fj370
腕バッサリ切断なんてそうそうできることじゃない
犯人も相当な達人だろ
87名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 06:57:52.12 ID:QAfKrvO90
>>80
復讐だったら、殺すよりも障害者として生き残らせたほうが相手を苦しめる
という意味でわぜと殺さなかった達人かも知れんよ
88名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 06:59:20.34 ID:mb7M9rsqO
日本刀最強
89名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 07:00:03.89 ID:d4s5BOfM0
>>79
鯉口切ることすらないなんて可哀想。
90名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 07:00:45.26 ID:JU62TPtE0
>>86
いや、切れるよ
グロ動画とか見てると意外にサックリ切れるよ
骨でつっかえない程度の力が入ってるとバッサリ切れる
91名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 07:01:00.32 ID:O5at+sNp0
腕がぽとっと落ちたらパニックになるわ
92名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 07:01:30.33 ID:sq2rPj6ri
>>80

ここは危のうございます、さ、さ、こちらへ、とか言いながら人気の無いところで突然斬られそう。
93名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 07:01:45.35 ID:hds5hW/hO
日本刀の先制攻撃だべ!
94名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 07:02:01.93 ID:Qaltn9iv0
♪刀を振りかざせ
95名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 07:02:16.30 ID:57koj2LSO
>>76
60cm=約二尺
打刀の定寸が二尺一寸(約64cm)だからほぼ普通の大刀。
小太刀の明確な定義は無いけど二本差しの小の方だから一寸五寸程度。
96名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 07:02:34.19 ID:YF5/EEd60
捜査官Xのドニー・イェンは自ら左腕をスパッとやったのだが
あれは重量感のある青龍刀みたいなやつだしなあ
97名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 07:03:38.38 ID:horf0aWe0
893がらみのDQNか犯人は?
98名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 07:04:00.10 ID:nz5bOEt/0
そして65歳男の左腕にはサイコガンが仕込まれるっと
99名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 07:04:04.30 ID:85pIS+VH0
事件や事故って似たようなのが連鎖するけど
居合をやっていますってオッサン達が道場や大会に行くのに普通に電車やバスに乗ってたりするけど
団塊の世代以上は真剣持ってる奴多いよ、でも奪われそうになった場合の対処法や護身術やってる奴がほとんどいないこれってヤバくないか?
100名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 07:04:10.46 ID:Fl4hPO8O0
まー相当汚い方法で金儲けしたんだろ
101名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 07:05:13.60 ID:MGglxTMG0
きれいに切れたんなら手術でくっつくんじゃないか?
指の切断なんかで良く聞くよね
102名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 07:05:16.93 ID:2dWXwHUq0
>>90
グロ動画とかよく見れるな尊敬するぜこの変態野郎
103名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 07:05:28.67 ID:iryyzoPe0
この物件いいですよって不動産屋に煽られた小金もちが
いざ買ったら2部屋しか入らなくて逆上したとかってパターン?
104名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 07:06:27.24 ID:BjwXlbjw0
日本刀には、人を斬ってみたくなる魔力があるんだろ。
105名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 07:06:58.57 ID:57koj2LSO
>>95
×一寸五寸
○一尺五寸
106名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 07:07:03.45 ID:XR6ap5JI0
妖刀を握ってしまったのが運の尽き。
107名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 07:08:17.73 ID:YF4R8aL90
>>30
処刑用として斬首に使う場合もあれば、既に首と切り離された胴体を切り刻む場合もあった
罪人の遺体など肉の塊のようにしか扱わなかった時代だからなw
108名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 07:08:49.77 ID:MGglxTMG0
栗塚旭を思い出す
109名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 07:09:39.35 ID:vUUWmEen0
これ海外で流されたら、ふつうにサムライ街歩いてると思われるー
しかもCMに伊右衛門のお茶が流れたらもぅ
110名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 07:09:51.69 ID:VwXL2x8h0
>>107
松代藩の試し斬りは罪人の死体じゃなかったかな?
111名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 07:09:53.33 ID:ZRpM0EaY0
鶏肉だって、そう簡単に骨切れないぜ
112名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 07:10:08.13 ID:F46yCkJYi
栃木県民だが、こんなのにちじょうちゃはんじだぜ

つか、切断するってことは、犯人はかじったときあるんだな
113名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 07:10:31.20 ID:GCa4Zy8F0
またつまらぬ物を斬ってしまった
114名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 07:12:08.51 ID:DlyX6BlDP
>>30
スレチかも知れないが、江戸初期から山田右浅衛門という首切り役人が世襲で代々いたそうで
幕府から知行(今の給料かな)を受け取らなかったけど、旗本、御家人を凌ぐ裕福さだったそうだ
収入源は、首切った死体で新刀の試し切り・銘刀で切れ味確認したい名のある旗本たちへの死体売却
はたまた、用済み死体から肝臓心臓胆嚢を取り出し老咳(結核?)用に丸薬製造してたそうだ
115名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 07:12:09.31 ID:CEtChE2m0
>>95
日本刀って短いんだな
もっと長いイメージがあった
116名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 07:12:16.82 ID:R6LSg7dW0
不動産店も電話セールスとかしつこいからなあ
117名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 07:12:53.62 ID:i27nd1r/0
かなりの手練だな
118名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 07:12:59.15 ID:5A1BNlC6i
腕切断って仁義なきの1かよ
119名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 07:13:04.37 ID:CCq5tFGqO
栃木の山奥行けばまだサムライが居るようだな
120名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 07:13:59.72 ID:N+qFNeQ90
キルビルか
121名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 07:14:45.51 ID:rPwipB3DO
よく首斬りがあるけど一度振っただけじゃ無理だろ
イラクの人質みたいにやるんだろ
122名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 07:15:00.80 ID:DlyX6BlDP
>>114だけど、山田浅右衛門の間違い
123名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 07:16:05.98 ID:0PJE6y8p0
>>23
たぬきどう、ってあるだろ
人間を4人並べて田の字にして、それを一刀両断できる切れ味を持ってるって意味なんだぜ
124名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 07:21:10.34 ID:DwEyp+mPi
日本刀なら人間なんて豆腐のごとく斬れるわ
125名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 07:22:23.85 ID:6qELxgyY0
栃木の日常か…
126名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 07:23:05.26 ID:uHsDZkEP0
日本刀
127名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 07:23:11.53 ID:OtrKxvH60
>>115
もっと長い大太刀とかもあったけど、つかいやすさとかで淘汰されて最終的にはこの長さになった。
あまり長いと使いづらいだけじゃなくて自分自身をも傷つける可能性が高まると思う。
128名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 07:25:00.21 ID:2JnqQ8f80
 :||:: \おい、隠れても無駄だ ゴルァ!     ドッカン  ゴガギーン
 :|| ::   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄_m ドッカン     ☆
 :||::   ___     ======) ))_____ /        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 :||  |     |      | ̄.ミ∧_∧ | | ────┐||::    ∧_∧ < おらっ!出てこい
 :||  |___|      |_..(   ) | | .___ │||::   (・Д・ )  \____________
 :||  |___|      |_「 ⌒ ̄  ,|.. |.    .|.|||::  / 「    \ ::.
 :||  |___|      |_|    ,/  ̄ .  ̄ ̄ ̄ │||::  | |    /\\
 :||:   ̄ ̄ ̄         ̄|    .| :||│     ;,   │||; へ//|  |  |. |
 :||::   :;  ; ,,         :|    :.| ||│       (\/,.へ \|  | ::( .)
 :||::   :;  冫、. .      |   .i  .|:||◎ニニニニ\/  \    |    ̄
 :||.:,,'';      ` ..  . ::  . |  ∧. |:||│::::/    │||::.:.   .Y ./ ..:: ;;
 :||:;;;:    ;;.. ::::: 冫、 : .:: .|  | | |.||│ 冫、 ;;;,,│||:;;;.   | .|  ........
 :||:;;;:  .....   .. `     / /  / /::||│ `  .,;;;,,.│||:;;;.   | .|  ...:L
 :||;::: #   ..:        ./ / ./ ./ ||│|三三三|. │||;;:..::   | .| . #.. :: ;;
 :||;:::     #. ..:  :::::: (_) .(_).ミ||│        │||;;;k、,,,|,(_).. ,,, :::
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:::;三三;;;;;三三:::;;;;;;; :::::;;;;;::;;;;;;;;;;::::;; :::::;;;;;:::::;;;;;;;;;;::::;; :::::;;;;;:::;;;;;;;;;;::::;;;;;:::::::;;;;;;三
129名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 07:25:38.88 ID:85pIS+VH0
>>123 どうたぬき とはまた違う意味ですか?
130名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 07:27:03.31 ID:UctwkO/FO
やくざもん同士の抗争。
一般人には関係ないから気にする必要なし。
131名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 07:27:34.78 ID:0PJE6y8p0
>>129
詳しくは民明書房の本「知られざる刀匠たち〜古代から近代まで」に書いてある
132名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 07:28:19.96 ID:OOXhv1LZ0
警察で「斬り捨て御免」って言ったら、本物の侍
133名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 07:30:04.05 ID:9zzsp243O
ベイダー卿 乙
134名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 07:30:39.82 ID:DR4svzz6i
>>75
イラク人は、斬首のうえ、晒し首でOK 。
135名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 07:31:02.16 ID:QIjTGJ680
>>127
長すぎると鞘から抜けないし重くなるしね
136名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 07:33:20.55 ID:vHIc1d0y0
腕斬り落とされた事件で驚いているオマイ等は、三島由紀夫がどの様な最期だったか
知らないのか。
137名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 07:33:25.42 ID:0E/zTMD+0
>>72
鋭利切断だろうから、再接着手術は大変だが比較的容易。
が、使える腕になるかどうかは神経再生が絡んで難しい。
138名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 07:33:54.25 ID:s3gWDQMs0
どういうトラブルがあったのか、知りたい。
139名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 07:34:03.97 ID:DR4svzz6i
切られた腕をクーラーboxに入れて、外科医へ直行したかな。
140名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 07:35:11.74 ID:j2ZeWzHN0
>>131
知っているのか? 雷電!
141名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 07:37:31.09 ID:1IvfCDRO0
>>136
必勝が何度振り下ろしても首切り落とせなかったってオチがどうした?
142名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 07:37:34.16 ID:DR4svzz6i
>>114
拝一刀「御用をつかまつる」
143名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 07:37:42.55 ID:5tV9ShnL0
巻藁とか竹をバサッと切るとこは見た事あるし
腕くらいなら切れるんだろうな
頭蓋骨まっ二つは難しそう
144名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 07:38:45.80 ID:wGnBOTkH0
この話を聞いて、、、、
ジェリー藤尾を思い浮かべた人達は60歳以上であろうと思う。

「痛ぇよーーーーっ!!」
145名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 07:39:58.43 ID:8CIFbhPG0
日本じゃ200年前まで当たり前の光景だったろ?
だからゆとりって言われんだよ
146名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 07:40:03.89 ID:rPwipB3DO
>>136
時代劇は嘘だな
147名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 07:40:05.92 ID:+bSXWLsc0
18日、栃木県宇都宮市の不動産会社で、日本刀を持った男が社長ら3人を切りつけたとして、逮捕されました。社長が左腕を切断されるなど、3人が負傷しました。

殺人未遂の疑いで緊急逮捕されたのは、東京・府中市に住む、くわ田一二三容疑者(63)です。

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5032478.html
148名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 07:41:24.70 ID:FQDvCITA0
真剣白刃取りの心得がなかったか。
149名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 07:42:45.84 ID:iKonDffR0
この姉ちゃん好き

技斬り風車出来ました
http://www.youtube.com/watch?v=DoYpJqFNj40
150名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 07:45:23.54 ID:N8LdTp740
こちらは包丁でした → http://www3.hp-ez.com/hp/annin/page1
151名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 07:46:00.88 ID:omfIgyaN0
>>146
三島のは介錯役が下手糞だから手こずっただけ
152名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 07:46:00.83 ID:XKloIO3ii
原因はなに?
153名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 07:46:18.67 ID:flQPfhicO
サムライJAPAN
154名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 07:46:20.45 ID:wGnBOTkH0
60cm(二尺もの)の刀であれば、
木枯し紋次郎が所持していた刀と同じものという事になる。
侍用ではなく渡世人(やくざ)仕様だな。
155名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 07:46:23.04 ID:fdp3WssI0
刀って骨も断てるんだな 見直した
156名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 07:47:15.37 ID:4Bwa0Hng0
俺、宇都宮市に住んでるんだが、かなり前に
抜き身の日本刀を持って上半身ハダカで
のっそのっそと真っ赤な怒り顔で反対車線を裸足で歩いてる
おっさんを見かけた・・

その後、2〜3分後位にその反対車線をパトカーがサイレン鳴らして
通り過ぎていった・・

あの時のおっさん・・?
157名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 07:47:20.31 ID:YENH6F+Z0
ま、なんにせよ丸腰の相手(だろ?)に日本刀で切りかかるようなやつは
死刑でいいよ。こんなんが日常茶飯事になったらかなわん。
158名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 07:48:18.38 ID:D9DnOPPt0
真剣白刃取りを真剣に体得しておかなかったからじゃ。
159名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 07:48:59.51 ID:HzKn80we0
ニュース見て最初に浮かんだ感想が誰が打った刀か?って俺もどこか壊れてるな

160名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 07:49:18.87 ID:7FTwjgA5P
手練れだな。一体どこの手のものだ・・・・?
161名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 07:50:16.76 ID:/Oq/kqnPO
ブラックジャック先生!
162名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 07:50:27.08 ID:/PESnEdZ0
戦時中の鉄供出にも出さず持ってたらしいが、
進駐軍の日本刀狩りでほとんど持っていかれたと聞いた。
70cmぐらいの日本刀一振りあるが、これだけは隠して出さなかったらしい。
誰も関心ないから教育委員会の許可証とともに倉庫に眠ってる
163名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 07:50:43.65 ID:UPwm+7Oq0
あー、よくある土地持ちに不動産屋がマンション経営してみませんか?
とか騙して融資でマンション建てさせて、入居者いなくてオーナー
債務で首まわらず、結局土地建物売却で債務返済、不動産屋は土地と
建物安値でゲッツ、ウマー、ってやつか。
164名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 07:51:42.29 ID:4s+d2oe60
容疑者はオーナーで震災で他のオーナー達も空き物件に苦労していたんだけ
どどうも委託した会社に逆恨みしたらしい。去年はゴルフコンペに来ていた
らしいよ。
165名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 07:52:14.78 ID:rPwipB3DO
>>151
武士でも無理だろ
166名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 07:52:24.97 ID:eKUKOHuZ0
ブラックジャックなら左腕をつなげられる
167名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 07:53:25.56 ID:e2AAaSUn0
イギリスが日本刀を違法化したときは「馬鹿だな−」と思ったけど
最近イギリスの方が正しかったんじゃねって思うようになってきたわ

刃物系では一番危ないわ。殺傷事件も頻繁に起きてるし
168名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 07:53:30.90 ID:VvTlKxhf0
刃渡り60pって軍刀だろ。
169名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 07:54:19.89 ID:iKBauaixO
ヤクザか右翼
170名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 07:54:43.18 ID:UDp4M/ay0
素人じゃ刃をうまく立てられないからまともに斬ることはできないとかって聞いたことがあるけど、
この話が眉唾なのか、それとも本当に熟達者の犯行なのか。どっちにしろ怖い
171名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 07:54:51.32 ID:HzKn80we0
>>165
首より太いものを切り落とせる
172名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 07:55:27.07 ID:nqwJraAn0
ダークソウルとかやりすぎておかしくなったんだろうな…
173名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 07:55:39.83 ID:Q+WQqv+TO
悪い商売してるのに用心棒も雇わないとか…
政治家を見習えよ、怠慢だな
174名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 07:56:12.28 ID:Iy1KUcPFP
そういや、宇都宮ヤナセに日本刀片手に乗り込んで
逮捕された歯医者が近所に居るなあ。

餃子の街、宇都宮

から

日本刀の街、宇都宮に

変更だな。
175名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 07:57:56.22 ID:TsU2mYcQ0
腕、切断かいきさつ知らんがカッコいいな
176名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 07:58:32.89 ID:7epIK+l40
ま、口八手八で人を騙すようなことを商売だと勘違いしている
外道はひどい目にあったほうがよい
斬った方の逆恨みならお気の毒様
177名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 07:58:59.37 ID:BQkixy2Z0
小太刀は日本刀の一種で、60cm前後の刀のことです。
一般的に、定寸刀(太刀:反りのある60cm以上の刀で太刀緒を用いて腰から提げるものと、
打刀:70〜90cmある一般的な刀のこと)と短刀の中間の長さとされています。
http://livedoor.blogimg.jp/mugai_de_iai/imgs/b/1/b198de35.jpg
178名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 07:59:01.69 ID:vtlmXgV8O
>>99
団塊のキティガイって多いね
179名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 07:59:16.73 ID:/PESnEdZ0
日本刀は振り下ろしたとき、無理なく切れるようにソリと重心が取られてる
肩関節に刃が入れば腕は切り落とせるだろうな
180名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 07:59:27.38 ID:hRyP+4zz0
どちらが悪いのかしらんが、
とりあえずヤクザは731部隊でマルタになってこれ以上ないほどに
不幸を叩き込まれてモルモットになって死ね。
181名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 08:00:28.93 ID:fTOHyJl7P
182名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 08:00:33.17 ID:62ClRu1mO
並の腕前ではないな
183名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 08:00:42.94 ID:QVjhEgwe0
斬った方:建築業
斬られた方:不動産業

よほど悪徳な不動産屋だったんだろうなぁ
184名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 08:00:47.85 ID:c2QVAA160
犯人のキチガイは普段からいつかは人を斬ってやるとか思いながら
目をギラつかせて刀を手入れしてたんだろ
犯人は死刑にしないと
185名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 08:01:00.16 ID:UQZOD8itO
栃木県民の内紛か。
そんなことしていると、足利は我らグンマーが貰ってしまうぞwwww
186名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 08:01:42.44 ID:X2T82hE20
まさに暴れん坊将軍だな
187名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 08:02:19.09 ID:8hDvTMWu0
藤岡弘さんのコメントまだですか?
188名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 08:02:29.12 ID:AvoM9NoM0
う〜〜!介錯でござる!。

日本刀も怖いけど、ノコギリ振り回すやつも怖い。
チェーンソー最悪。
189名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 08:02:35.02 ID:rPwipB3DO
>>171
骨があるから難しいかも
190名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 08:02:42.62 ID:4s+d2oe60
は?どこが悪徳?
どこの不動産屋も依頼された物件管理してるよ
文句があるなら自分で物件管理すればいい
191名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 08:03:10.50 ID:BQkixy2Z0
ビデオに一部始終写る…美術刀剣店から日本刀盗む 
2011年8月

 群馬県桐生市宮前町1丁目、稀銭堂美術刀剣店で7日、男が経営者の目の前で展示棚を壊し、
日本刀を盗み出して逃げる窃盗事件があった。店の防犯ビデオに一部始終が写っており、同店は8
日までに桐生署に提出。同署は映像を分析して男の割り出しを急いでいる。

 経営者の男性や防犯ビデオの映像によると、男性が店内にいた7日午前10時半ごろ、男が入店。
直後に展示棚のガラスをハンマーのようなものでたたき割って日本刀(刃渡り64センチ、370万円相
当)を盗み、店外に逃げた。
192名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 08:03:15.68 ID:DR4svzz6i
>>163
入居者が居なくても一括借り上げというのも、微妙な嘘らしいね。
193名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 08:03:25.52 ID:XKGC8P8C0
しぐるい
194名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 08:03:29.82 ID:k4/YhqX+0
SEX&バイオレンス!
リアルマッドマックス栃木!

悪い子は栃木送りにするよ?
195名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 08:03:53.88 ID:nqwJraAn0
またつまらぬ物を斬ってしまった…
196名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 08:04:34.66 ID:EuTsPf360
今宵の虎鉄は血を吸いたがっておる
とか言っていたのだろうか
197名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 08:05:48.60 ID:dtp2d3/v0
日本刀の起源は韓国刀
198名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 08:06:19.87 ID:pkoPVW01O

>>75

確か同じ時期に捕まった朝鮮人はギャーギャー泣き叫んでいたよなwwwwwwwwwww

199はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2012/05/19(土) 08:07:13.98 ID:FA0HRWeF0 BE:1924488285-2BP(3456)
>>23
倒した敵の首落とすためのものだし。
200名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 08:07:30.92 ID:DR4svzz6i
>>183
不動産屋が金を払わなかったんやな。建築業の方は、金融屋への返済・職人への給与支払もあるのに、.....
201名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 08:07:33.43 ID:qpW7kwEKO
ウデと刀がよければ豚の首も落とせる。検索すれば動画も出てくる
202名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 08:07:48.32 ID:TsU2mYcQ0
なんだ不動産屋が東京の地主を鴨ってたのか。
営業ひどい多いからな、供給過剰でも平気で騙しにくるしwww
203名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 08:08:12.13 ID:L8SXdGHs0
>>10
60センチのカミソリを想像しましょう。

それに手を当てて、横にスッとw
204はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2012/05/19(土) 08:08:20.65 ID:FA0HRWeF0 BE:3464079089-2BP(3456)
>>32
餃子の調理用だろ(・ω・`)
205名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 08:08:56.60 ID:8bq9JL9V0
>>95
脇差と小太刀はちょっとちがうが
206名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 08:09:45.77 ID:DR4svzz6i
>>188
チェーンソーに動力を入れたまま木から落ちてきた爺様を、下で受け止めたことあるデス。怖かった。
207名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 08:09:49.83 ID:rszH2mTt0
切断って、凄腕だな
208名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 08:10:35.03 ID:RVMC6f810
桑田一二三容疑者(63)
いちにっさん
209名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 08:11:13.96 ID:L8SXdGHs0
中東の公開処刑みたら、クビを刀で簡単に切り落としてたな
210名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 08:11:25.22 ID:hiU21PN80
いまだに日本刀が魔法の刃物みたいに思っている人間が多いが
日本刀でナイロン製の衣類は切れないからな

嘘だと思うなら 土嚢袋に土を詰めて刃物で突かずに『斬って』みろ
全然切れなくて驚愕するから
211名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 08:11:27.17 ID:5kEW1y+c0
本部が強くて何が悪いッッ
212名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 08:11:41.84 ID:Kn0NBnqv0
名刀はスパッと切れるそうだ
鎖骨に刃がヒットすると、そのまま斜め下方向に刃がつつうと体内をすべって、反対側から抜ける
ルパン三世の五右衛門はかなりリアル
213名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 08:11:56.82 ID:nqwJraAn0
>>198
最近チョンがね…
香田さんが首切断された時は
すでに死んでいたってことにしようとして必死になってるよ
214名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 08:12:39.00 ID:BQkixy2Z0
ナイロンはハサミで切れば良い
何もそんなものを日本刀で斬る必要は無い
215名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 08:13:00.16 ID:0996j4Cp0
時代劇規制しろ
TVのせい
216名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 08:14:02.53 ID:ptNf2nCxO
不動産屋、測量会社、建設会社、土建屋、機械リース会社
みんなまともな所はない
自民党のポスターは貼ってあるから、すぐに分かるよ。

選挙を仕切るのもこいつらだし
217名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 08:14:52.14 ID:LKxLD8Kh0
きちがい東京人にまともな田舎もんがやられたかー
218名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 08:15:35.78 ID:hiU21PN80
刃物でナイロン製品を『斬る』にはあるコツが要る
時代劇の殺陣みたいな『斬り方』じゃまず無理

「ブラックニンジャソード」という刀もどきで一家殺傷をした事件があったのだが
化学繊維の衣類を『斬る』事ができずに撲殺に近かったという話
219名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 08:15:47.03 ID:ag75tNXw0
>>123
人間4人でどうやったら田の字が作れるか真剣に考えちゃったじゃないか。
大人2人とこども2人じゃないと無理だろ。
というわけで調べたら意味全然違うじゃないかw

胴田貫
「胴田貫の由来は、田んぼに死体を横たえて胴を切ると、
胴を貫(ぬ)けて下の田んぼまで切り裂いていくところから」
というのは時代小説や時代劇が創作したフィクション
220名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 08:16:44.74 ID:nqwJraAn0
>>210
ちょっと試しにナイロン製の衣類を着たおまえを
日本刀で斬らせてくれないか?
221名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 08:18:58.07 ID:WWOxkxiH0
毎日のヤメーモリーが2000年前後にやらかした事件
222名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 08:19:08.02 ID:hiU21PN80
日本刀は引いて斬るとは有名な話だが
化学繊維は「すべる」ので日本刀では斬れないのだ

じゃあどうするのかというと 一番簡単な方法は突く事
斬るのが難しいナイロンだが突けばあっけなく貫通する
223名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 08:19:57.03 ID:e0E5qpSMQ
現代の武士だな
224名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 08:20:56.74 ID:4s+d2oe60
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tochigi/news/20120518-OYT8T01450.htm
自身も含めたオーナーは、昨年の東日本大震災で物件が大きく被害を受けた。
修理に費用がかかり、借り主も見つからないなど大変な損失を受けた状態だという。
男性は桑田容疑者の同市清原台のアパートも大きな被害を受けたことにふれ、「震
災ではみんな大変な思いをしている。社長を襲っても何の解決にもならないのに」と
残念そうに話した。
225名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 08:21:08.10 ID:oIQ1Z5fU0

左腕切断って エグイですな。 ま、程度の低い老害だろうから どうでもいいや!
226名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 08:21:21.58 ID:LKxLD8Kh0
管理がダメなら他行けば済むはなしなのになんで刀?あほは不動産投資すんなよ
227名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 08:21:55.74 ID:hiU21PN80
>>220
まず厚手のナイロン衣類を用意してハサミで切ってみろ 切り難くて四苦八苦する
皮製品ならハサミで簡単に切れる

いい加減 日本刀を魔法の刃物扱いすんなよ
腕をすっ飛ばすくらいならナタや農作業用のカマでもできる
228名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 08:22:09.79 ID:bpxPt4l2O
229名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 08:22:13.04 ID:Fn5KRIfe0
グンマー人なんて目じゃないぜ!
戦国無双栃木。
230名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 08:23:42.77 ID:crHltPRrO
サスマタあれば死なない
231はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2012/05/19(土) 08:23:44.26 ID:FA0HRWeF0 BE:1683927757-2BP(3456)
>>219
正座して腕をたたみ肘を前に突き出すような姿勢(コ)を取り横に倒れる。
それを4人で行なって田の字に組み合わせるのはどうだろう。
232名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 08:24:00.79 ID:nqwJraAn0
>>227
朝からそんなに熱くなるなよ…
233名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 08:25:17.17 ID:D9no17dc0
>>224
なるほど、栃木圏内の投資物件を購入して管理を任せてたら震災被害で倒壊したとか退去空室だったとかのトラブルか。。
234名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 08:25:20.44 ID:SY2BUhd4O
まぁた東電の仕業か!!!
235名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 08:25:29.82 ID:5FyNAnhz0
栃木って切った張ったが好きだなぁ
236名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 08:25:54.71 ID:7epIK+l40
でも香田さんはおそらく麻薬を使われてただろ
南米の抗争で首切られた動画でやはりほとんど抵抗しない
のを見た
237名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 08:26:25.91 ID:AvoM9NoM0
>>206 おいおい(汗)( ̄□ ̄;)!!
238名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 08:27:05.98 ID:hiU21PN80
嘘のような本当の話で、キッチン包丁のほうが日本刀より切れ味が良いのだ
これは極めて単純な理屈で日本刀の刃は両刃で厚く、包丁の刃は片刃で薄い

達人でなければ人体を両断する事は無理だが、包丁を使えば主婦でも大型魚を解体できる
239名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 08:27:27.27 ID:oqq4eHjh0
我が名は一二三(ひふみ)

振り返らず 走れ
この時代を駆け抜けて行け 激情の中で

ヤツの到来を報じる 鐘が鳴り響く 宇都宮騒ぎ出す
凍てつく店に轟く 世迷いオヤジの怒号 崩れだす世界
怒りを込めた銀の刀は 無闇にあらがう敵を切り伏せる
命と 引き換えに その名を 焼き付けろ SLASH
取りあえず 逃げる  だがしかし 逮捕
夕焼けに狂気の 刃(やいば)をかざせ
ムショの中で暮らせ その運命(さだめ)を駆け抜けろ
真紅(しんく)にたぎる憎悪を 燃やし尽くせ 一二三(ひふみ)
240名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 08:28:13.39 ID:sy5keSY60
刀には切れずとも当たりの強さで倒す鈍器としての一面もあるよ。


『武功雑記』
・刀のそりよきころなるはあたりつよし、高麗陣に加藤肥後守、軍兵どもの
てきをきりあぐみたる時、肥後守いさましめて、馬上にて幾人きりたをし候や、
かぞへみよと申さるに、刀の直なるにてはあたりよはくて敵たをれず、
そりたるにてはきれずといへどもたをれぬはなし
241名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 08:28:14.13 ID:4MTFlKdp0
まえここの賃貸に
住んでたけど
ここの受付の女の子
タヌキ顔のかわいい女の子だったわ
242名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 08:29:04.15 ID:4s+d2oe60
不動産屋に逆恨みじゃなくて
東電に行けばいいのに
243名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 08:29:10.44 ID:oysG4MK10
なんか1人だけ魔法がどうとか必死なのがいるなwww
244名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 08:30:27.39 ID:zyOxarwQ0
すごいな
日本刀で腕斬り落とすとはけっこう腕あるやつだなぁ
245名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 08:30:33.60 ID:ag75tNXw0
>>231
そういうのも考えたけど一振りで4人斬りしないと伝説にならないよ。
誤説をもとに話し合っても仕方ないけどw
246名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 08:30:44.30 ID:FiTwe0Ah0
>>219
自分も同じ事考えて、二人並べてさらにもう二人を上に載せて縛ったら一応田の字になるか、と納得してた。
って嘘なのか。同田貫というのが元ネタなんだ。
たぬきどう、で検索したらふんどし屋さんが出てきたよ。
247はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2012/05/19(土) 08:31:22.99 ID:FA0HRWeF0 BE:481122825-2BP(3456)
>>238
日本刀は通常は片刃では。
248名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 08:33:40.69 ID:/PcANRki0
どうせ不動産側が
アパマン経営詐欺でもして
引っかかった団塊が刀もって逆襲したんだろ
249名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 08:33:41.46 ID:oysG4MK10
>>246
刀の銘についてる「○○五ッ胴」「○○三ッ胴」とかあるじゃん?
ちょっと調べてみると面白いよ
250名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 08:34:57.37 ID:rylK2OavO
この事件 まだテレビのニュースに出てないよね?
251名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 08:35:28.01 ID:88XWx36uP
騙されたんだろな
252名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 08:35:58.95 ID:eqWld/ro0
木枠の中に四人重ねて、貫くんじゃね?
253名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 08:36:15.94 ID:4s+d2oe60
東日本大震災で物件が大きく被害を受けた。
修理に費用がかかり、借り主も見つからないなど大変な損失

東電のせい を匂わせる記事は読売以外どこも書けないんだろうね
読売も地方版にひっそりとだし
254名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 08:38:51.00 ID:favUQS6C0
このじーさん死んじゃったのか・・・
http://www.youtube.com/watch?v=Z8sSi1DyVcA
255名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 08:39:03.04 ID:XZseDCkt0
256名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 08:39:09.35 ID:LUtntVnn0
>>75
捕虜になる前に、陸軍にも入隊するなよって話だなw
257名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 08:40:52.16 ID:qYLWQ5kb0
武器対丸腰(恐らく)とは言え、男三人相手にして腕切断出来るって使い慣れてんのかなあ
258名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 08:41:35.16 ID:ziKkYeqD0
名前出ないってことは朝鮮人か
朝鮮人が日本刀使うなよキムチでも使っとけ
259名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 08:42:14.74 ID:hiU21PN80
>>247
両刃だよ
260名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 08:42:28.35 ID:yF9PwgXoO
腕を切断てw 本気出したら腰の辺りで真っ二つに出来んの?
261名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 08:42:36.76 ID:hG/tm8yW0
火種は何なのかわからないけど
加害者がここまでしたからには
切腹の真似事ぐらいせなあかんで
262名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 08:42:39.37 ID:K+aKYTlM0
日本刀で腕を切り落とした最後の人になるんだな
263名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 08:44:24.10 ID:hiU21PN80
片刃 
両刃 △
264名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 08:44:38.80 ID:sy5keSY60
片切刃とか両切刃のことを言いたいんだろうか?
正確な用語を知らない人か?
265名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 08:44:44.46 ID:6a5BR4Rpi
栃木よいとこ一度はおいで
あ、ちょいな、ちょいなー
266名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 08:44:59.93 ID:IE4DL91WO
人斬り浅思い出した

日本刀に興味ある人は読んでみるといいよ。
267名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 08:46:20.95 ID:AvoM9NoM0
切断されてよかったんじゃね?
中途半端に切られて1〜2cm残されたんじゃあ、ブラブラして
激痛だろうし・・


落とされた腕って、しばらくの間ピクピクしてんじゃねーの?
拾おうとしてつかみかかってきたら、わあ〜恐怖だわ!
268名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 08:47:10.33 ID:S/8S/lDl0
切り落とされた腕って神経を繋げることはできるのかな?
269名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 08:47:54.81 ID:ZXRTXs8k0
左腕切断されてもたかだか重症扱いなのか。
270名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 08:50:04.79 ID:35+acRVrO
天誅って感じなのかな
271名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 08:50:20.08 ID:hGTuy34P0
不動産っていうだけで悪徳認定する馬鹿多いんだな。
272名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 08:52:17.27 ID:xnXWGmqNO
なんで実名報道されないの
273名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 08:52:49.82 ID:8bq9JL9V0
>>238
いや、けっこういい加減に
ろくすっぽ刃もたてずに振っても
斬れちゃうよw
274名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 08:55:25.85 ID:K3HaGD5S0
大型獣ならともかく、人間は刃物通り易いだろ。皮も薄いし、肉も柔らかい。骨も弱い。
腕の骨くらいなら同様の鉄の棒のフルスイングを受ければ簡単に骨折だよ。
それが刃物で受け、かつ、刃筋が通ればサックサクだよ。
275名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 08:55:29.62 ID:XFrj56XE0
腕切断って相当上級者だな
276名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 08:55:42.33 ID:pHodlLJD0
とにかく腕はくっついて欲しいね。
277名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 08:56:31.18 ID:suxnrweV0
日本刀が魔法のようなとか言ってるやつが
一番日本刀に幻想抱いてる件
278名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 08:57:48.25 ID:PYhtW1570
うちのオヤジも長いの持ってるけど
こんなので切られたら、と思うとゾッとするわ
279名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 08:58:42.78 ID:8sd2AGeG0
>宇都宮市内で警察官に取り押さえられ

人斬りを取り押さえるってどんだけ強いんだよ
280名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 08:58:47.55 ID:AvoM9NoM0
これって、障害者になったってことで障害者年金でるのかな?
あと、車とかいろんな税金は只になるとか・・
281名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 08:59:16.61 ID:oIlndNPH0
サヤ 戦って
282はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2012/05/19(土) 09:00:14.26 ID:FA0HRWeF0 BE:2020712876-2BP(3456)
>>263
あ、そういう意味か。
理解した。
283名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 09:01:52.26 ID:8bq9JL9V0
>>282
そいつが紛らわしいよw
諸刃って書けば良いのになw
284名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 09:04:04.32 ID:NsCQPRIS0
>>262
日本刀で腕切断て幕末以来150年ぶりの事件か
>>241
この事件のせーで目に隈ができてよけいたぬき顔に
285名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 09:04:09.32 ID:8bq9JL9V0

諸刃と区別して書けことね
286名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 09:04:41.29 ID:sy5keSY60
これ魔法さんの立てたスレかな?伸びてねーなww

日本刀を神の道具かなんかと勘違いしてる奴多すぎだろ・・・
http://read2ch.com/r/news4vip/1336400339/

>>282
間違った言葉を教わっちゃダメだよ。それは片切刃と両切刃の違い。

ちなみに海部刀みたいに片切刃が多い刀もある。
こういう特殊な刀があるグループだけど。
http://www.jrt.co.jp/tv/ohayo/furusato/image/0507F.JPG
287名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 09:05:24.02 ID:N7b/zDZw0
落とされた腕を氷でひやしてすぐに病院行けば
キレイにくっつく、刃牙の世界では
288名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 09:08:40.83 ID:xRk22tQ5O
3スレ目か…出来て居るのう。
289名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 09:08:49.63 ID:ZU8fU8QmO
切るより腹に突き刺してグリグリした方が確実で便利じゃないかな
290名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 09:09:04.10 ID:4IvqqpJY0
291名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 09:17:20.39 ID:hiU21PN80
でも日本刀より包丁のほうがよく切れるのは揺るがない事実だよ
292はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2012/05/19(土) 09:18:25.88 ID:FA0HRWeF0 BE:2165049195-2BP(3456)
>>1
ソース見ると、「ゾンビをタイピングで倒しまくれ!!」などという広告が流れるのが微妙に不謹慎だw
293名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 09:19:14.37 ID:4JvxVj6e0
真剣白羽取りなんて絶対無理だな
294名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 09:19:20.37 ID:GzUd1Bzd0
頭を庇った左腕を切断て感じなのかな
何年か前もとち狂った父親に斧で両腕切断された人がいたよね
今どうしてるんだろう
295はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2012/05/19(土) 09:20:41.63 ID:FA0HRWeF0 BE:1539590584-2BP(3456)
>>293
無刀取りってのはまた違うからねぇ。
296名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 09:20:44.80 ID:Qaltn9iv0
>>149
かわええええええええええええええええええええええええええ
297名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 09:21:30.34 ID:zZm4XUgz0
>>58
まもやんは嫁がいるから捕まらないよ
298名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 09:21:34.14 ID:pqhtqX6U0
字体を換えると





299名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 09:22:48.95 ID:hiU21PN80
ブラックニンジャソード事件の時も
ステンレス刀だから衣類が斬れなかっただけ本物の日本刀なら斬れてたと主張する奴がいっぱい居た

単純な切れ味ならステンレス刀のほうが鋭いのにそれも知らない
ステンレス刀で斬れないなら日本刀でも斬れない
300名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 09:26:52.56 ID:pgPE23bk0
ルーク・スカイウォーカー
301名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 09:28:22.47 ID:RmJ+4rho0
ハンムラビ法典復活希望
302名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 09:28:46.39 ID:QhzlWb3ci
腕の一本くらいくれてやる
303名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 09:28:53.37 ID:Gfe5cEHW0
              ,. ─--、,.-┐
         ‐=ニ`ヽ r、  /   !
        / ̄/  `、 \ ‐''"´ ̄ヽ、
      // /∠二 l!`ヽヽ⌒ヽ 、 l ',
    ∠-ァレ'     l''  `、!`ヽ.l  ゙i i`ー7
      //i′,| |. l、 |    | 、 、ヽ. ! `ヽ、
.     レ' | /! ,|| ハ.メ、    !|>‐l、  |  、‐''
       l /,| |.」|,,_|!_`   _'」L.ヽ!\ |┐ ヽ      左
      i´! ト|.┼t;::;;、   -‐t|::;;r | |┐|  Z    二  腕
      ヽ、_|. !. ー一   ー一 ./! |_,ノ ヾ′   千
         | ト、        ,.イ ! !  、 ゙、     万
         | || i.ヽ、   ,.ィソ/ /!|  l¬ヽ′  
         _!|,リ´'l ` ''" ,ノ''ヽ,/ リ ノ
        / l! {.  ヽ /  /`ヽ、    _r一',つ
       / |   \/  /    ,ヽ    ,l;`ー'!
      /  |   _/  /       ! ゙i  i:;;;;;;;;:'ヘ
     ,/   !  |  , '      ,'  i  |:;;;;く 、 ',
    、\   |   |  /;      ,' /へ{ー''ィヽ」ヽi
     >、ヽ, |   / ;      /  '′/`'´ |
304名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 09:29:42.20 ID:0J8a63VXP
またつまらんものを斬ってしまったでござるw
305名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 09:31:44.94 ID:D9no17dc0
>ブラックニンジャソード事件の時も
それ模造刀だから切れなくて当たり前。

ちゃんと研いで刃が付けば材質がなんであれ一回目は切れるよ。
ナイロンがどーたらいうアホも消えてくれw 
そのうち濡れた新聞紙なら切れないとかいいだすアホが出てきそうだからw
306名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 09:32:15.44 ID:MrVRZ0Tk0
侍がまだいたか
阿漕な不動産屋を天誅したんだろ
307名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 09:33:15.80 ID:suxnrweV0
コンニャクは斬れないという都市伝説www
308名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 09:36:26.27 ID:hx5vFxY1O
解剖実習の時骨切り大変だったのに 日本刀凄いな
309名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 09:39:55.23 ID:E1SV28Ug0
>>277
つムラマサ
310名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 09:41:36.93 ID:0J8a63VXP
斬った順番は?

胴 突き 篭手 だな
311名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 09:42:05.44 ID:p2v0GXGl0
まぁ、三人を斬ったおっさんにはそれなりの言い分があるんだろうけどな、
誰かを救うって大義名分があったわけじゃない。
一年以上前に話題になった真の勇者とは比較にならんな

家族の目の前で40人もの屈強な男達に輪姦されそうになっていた少女をククリナイフ一本で救った男
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1592696.html
312名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 09:42:45.49 ID:lBvx3w040
捜査のプロが分析

               ,;-==≡==-、
    元         シ         ミ,
    警         シ  ,i~⌒''~''"''-⌒、;`、
    視       シ  /        '、ミi
    庁      シシシ ,;           ミミ
 田 ..捜       シ l, / '"""'''、l  ,.==-、|ミミ
 宮 ..査       || ,|/  ----、  ,___、 |/
 榮 ..一       `6   `"--'/  、___ノ. |
 一 ..課        |    /l、__)、  ノ
    長        'l、   ',__,、,、  \/
 氏            ノ|\Y 'l、 ̄^" ̄_ノ
            /.l  \\ 、__/  \
        _/   .ヽ、 ヽi/ ̄\ / |. \_
                  \ /
「犯人は男または女の日本人 あるいは在日朝鮮人・中国人かその他の外国人」


体型は、筋肉質でありやせ型、または中肉中背〜肥満型で、着痩せや、着太りして見える
場合もあるということも考慮しておかなければなりません。
身長は、150〜160cm台もしくは、170〜180cm台でほぼ間違いないと思われますが、
150cm以下の可能性もあると考えて捜査するのが基本になります。
移動は、主に公共交通機関を使いながらバイクか車、もしくは自転車か徒歩で逃走、
船や飛行機を使うことももちろん考えられますが、馬や犬ぞりに乗り移動といった特殊な
移動手段もあるということも頭にいれておくべきです。
現在の潜伏先は、山林か繁華街か住宅地、すでに国外へ逃亡している可能性も否めません
313名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 09:43:14.59 ID:KqSoZsST0
さすが日本刀
切れ味すごいね
314名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 09:45:18.63 ID:pncHeBxA0
切られたのが不動産屋だからなあ。
いまは不動産屋は食うためにスレスレの事やってるだろうし。
315名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 09:45:25.73 ID:KqSoZsST0
>>269
命に別状なければ重体にはならない
316名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 09:46:40.98 ID:03LbCASI0
よく切れる刀だな
317名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 09:47:53.22 ID:nNJjf6Gt0
犯人のな前は?
318名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 09:52:28.43 ID:KqSoZsST0
>>317
名乗るほどのものでもござらん
319名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 09:53:12.43 ID:1UNhTZoMi
人斬り抜刀斎、此処に在りWWW
320名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 09:55:16.77 ID:LMEL4vkN0
被害者の不動産屋は、そうとう悪辣なことをやったに違いない。
犯人は老人で、残りの人生はすべて刑務所の中だ。
そこまでの覚悟をさせるって、よっぽどのことだよ。
321名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 09:56:14.84 ID:Qiy75HwD0
お前ら、うひゃひゃひゃひゃだな
322名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 09:57:15.50 ID:T44x/fwSi
剣術使いなら人斬りに取り憑かれる事もある。
静物ばかり切っていてもつまらないからな。
323名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 09:58:58.06 ID:QT2rOslP0
324名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 09:59:48.88 ID:mD+jlMMUO
殺してない辺りからして
冷静に斬ってるなw
そんなに悪い奴なら殺せば良いのに
325名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 10:00:38.12 ID:fkIdJvAI0
残忍凶暴な倭国人
326名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 10:00:39.46 ID:W0smeGH10
まだ群馬との戦いは終わってないからな……群馬大戦
327名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 10:02:33.54 ID:xnXWGmqNO
>>311
これはナイフ一本で戦ったから称賛されていているのかな
328名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 10:03:58.58 ID:NiicORVQ0
普通の不動産屋でこんな事が起きるとも思えないんだが
表向き不動産屋のヤクザ?
329名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 10:04:15.28 ID:tHuT5GUgO
日本刀って切れ味いいんだな
330名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 10:05:22.91 ID:vrJFatRa0
>殺してない
うらみあるなら首か腹か胸刺せばよかったのに。あくどい商売している連中も復讐されるといやだから控える=住みやすい社会になる。
331名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 10:07:24.32 ID:3CrfrNAX0
150年ぶりに辻斬り復活。
332名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 10:07:44.19 ID:WyYoMmqAP
>>327
バイオハザードなら賞賛する
333名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 10:07:55.62 ID:kSxuN3at0
スパッと切ったんなら直ぐにくっつくらしい。知り合いが指を切断したが元に戻ったらしい。その場でなくても1時間程度なら問題ないとか。
334名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 10:08:30.63 ID:gTU7wRS80
首を狙ったら即死だろう。殺意は無かったのかしれんね。
335名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 10:09:23.03 ID:57koj2LSO
>>205
本来はね。
でも江戸時代に刀の定寸が定められてからは事実上脇差と小太刀は同義になってる。柳生流の中のいわゆる小太刀術も大脇差や小脇差用の剣術だし。
ちなみにるろ剣に出てくる小太刀の説明は適当だから信じない様に。
336名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 10:10:16.22 ID:zSOpa+Ae0
予想通り「日本刀スゲー」スレで安心した
337池垣くん:2012/05/19(土) 10:11:45.86 ID:f5WXQakFO
ぼ、ぼくの腕!?
338名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 10:13:45.59 ID:HTlxIGsv0
339名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 10:13:56.56 ID:dl+x8Vk/0
日本人が日本刀知らないなんて世も末だな
340名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 10:14:01.69 ID:MRCFBTNr0
>>60
そういう怨恨かー

筋の通った怨恨か、逆恨みか
341名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 10:15:48.00 ID:6jWc2iHZi
日本刀で実際に動いてる人間の腕とか切断出来るとは思わなかった
犯人は剣術とかやってた素人じゃないよな?
342名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 10:19:25.42 ID:iWXqxT0j0
会社名も出ない
名前も出ない
背景の説明もない

さすが日本のマスゴミ
日本刀で腕切られた、わー
ってのがニュースw

 
343名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 10:21:12.35 ID:Ib1GM4gS0
>>332

縛りプレイだナー
344名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 10:22:37.64 ID:8W3m/tMvO
日本刀で不逞働くチョン猿や支那畜を斬り捨ててしまえる日本社会にしよう!
345名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 10:24:52.19 ID:rszH2mTt0
>>325
恐れおののく朝鮮猿

鬼のしまんず

346名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 10:26:34.00 ID:gDLdHtNc0

またチョンの犯罪かよ、とっとと追い出せよ

347名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 10:27:12.40 ID:nfNdmBPr0
事故物件を紹介されて落ち武者の悪霊に憑かれたんだな
348名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 10:31:06.21 ID:SAl+7VXD0
研ぎ具合は、絹の布を上から落としてハラリと両断するかどうかとか。
切れ味を見ようと親指の腹でそっとなでたら、ツルッと丸く皮がとれたって聞いたことある。
つまり剃刀だと思ったほうが近い
349名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 10:31:13.53 ID:C0zJLKAQ0
>>35
最近は、明らかに・・・みたいなのは少ないらしいね
350名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 10:32:50.85 ID:xMyxLUwO0
しかしこの不動産会社は何しでかしたんや。
65歳から土地家屋でも騙し取ったのか?
351名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 10:33:19.15 ID:W0smeGH10
海外派遣の自衛隊の幹部の指揮刀を日本刀風にしたら外国人はビビるだろう
352名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 10:38:00.19 ID:sy5keSY60
別スレ立った。こっちの方が生々しいな。

【栃木】「キャー」「ワー」と甲高い叫び声 「刀、刀」と叫ぶ女性…腕切断後、左肩目がけてさらに一太刀
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337391295/
353名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 10:39:21.49 ID:8andJpZh0
ほんとに腕落ちるんだな。。
354名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 10:46:53.94 ID:vtlmXgV8O
>>350
いや、ただ客が65歳の団塊で、土地神話痴呆だっただけだろw

355名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 10:48:39.17 ID:kv49m6690
そんな上手い具合に切り落とせるもんなのか
356名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 11:00:58.13 ID:yRKpR9DG0
切断された腕って早いうちに処置すればつなげることはできるの?
357名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 11:02:19.46 ID:2+dco5JO0
たぶん襲い掛かってくる犯人に左手で防御しようとしたんだろうね
358名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 11:05:34.80 ID:CoyaVD3o0
日本刀って重いと聞いたことある
重いから切れるのか
振り下ろしたら腕が逝っちゃったって感じかな
359名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 11:09:21.81 ID:Ykk6yaaI0
日本刀で腕切断

仁義なき戦いの冒頭ですね?
良く分ります。
そりゃキル・ビルもパクりますわな
360名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 11:13:03.48 ID:nI0O2dN9O
しっかり振り下ろせば
日本刀で牛の頭真っ二つに切れるからね

骨を切ることが出来るのは日本刀とエクスカリパーのみよ
361名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 11:26:28.91 ID:CO3N9jow0
不動産に騙されてマンション経営なんてバカ過ぎw 絶対儲からん、大京ホームの口車に乗った時点で終了だろうなw
362名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 11:26:42.84 ID:C0TS4fp70
犯状のディテールとか同社屋内や近所住民のパニックにいちばん生々しいのはたぶんこの記事だな。
長文投稿できないので、できる人は転載をよろしく。

「刀、刀」と叫ぶ女性…腕切断後、さらに一太刀
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120519-OYT1T00280.htm
363名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 11:29:08.70 ID:57koj2LSO
>>360
ヨーロッパの両手剣や中国の苗刀とか、骨を断てる剣なんて珍しくは無い、つーかそうでなきゃ戦場で役に立たん。
三銃士とかに出てくるレピアやブロードソードのイメージで西洋剣を見てるだろ。中世のツヴァイヘンダーとかの戦場刀は手甲ごと敵の手首を斬り落としたなんて話はよくあるぞ。
364名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 11:34:05.49 ID:ND3Gu1CX0
王貞治の藁切り思い出した。
365名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 11:35:19.98 ID:T+vZnhIt0
何の恨みがあったか知らんが
これだけやれば大満足で牢屋に行けるだろ
366名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 11:35:21.07 ID:ztRSvrTN0
小さい頃この話が好きだった。
小舟に母と2人の子供が乗ってて、隅のほうに刀を肩にかけた侍が目を閉じていた。
アメが1つしかなくて子供が泣き始める。
侍が刀をもって近づいてくると、母は”どうかお許しください”という
”アメを出せ”という。母子はふるえた。
’エぃッ’刀を振り落とすと・・アメが真2つに割れる。
侍は隅にもどり目を閉じる

367名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 11:35:34.79 ID:nVAYMXJ+P
>>247

凵@包丁

△ 日本刀
368名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 11:43:59.38 ID:tNcjkSN60
一二三容疑者、ムダに達人だなw
一刀のもとに腕飛ばすって結構凄いだろ
369名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 11:55:49.41 ID:qT0noPPD0
いくらいい刀でも素人が腕を骨ごと切断すんのは無理だろ
居合いか何かで斬る訓練をしてないと
370名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 11:56:11.84 ID:FRvf0FHD0
切ってはいけないなぁ。

急所狙って突かなきゃ
371名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 11:56:27.22 ID:HzKn80we0
剣道、料理、狩猟で解体をやってる人ならそうでもないんじゃない?
372名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 12:14:21.81 ID:1ZXd4DR70
>>24
刃渡り60cm以上が刀
それ以下脇差
30cm以下短刀
373名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 12:23:54.33 ID:NemreRh/0
やはり、不動産やってだけで、悪く見られるんだな…orz

家主さんや入居者さんの事考えて、神経すり減らして
真ん中に立ってるんだけどな…誰も分かってくれないorz
374名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 12:26:41.44 ID:j9+jyZ4f0
>>373
当り外れが大きいからね
酷いところは、とことこん汚いけど
良いところは、親切だ
375名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 12:28:32.67 ID:JEo68aEe0
                    ┌─ 、       _     
                    |      | `Tー-‐'¨´  丶 
                    |     |  !      `ヽ   
                    |     r /     ヽ  ヽ  
                    |、   /´ \     \ \_j 
                    `─ー    \   ヽ ヽ__j 
                              ̄`ー─'^´  
376名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 12:34:13.62 ID:J2gQrxVd0
377名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 12:41:11.00 ID:LcS3UH2F0
日本刀振り回すってだいたいは893だろな
378名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 12:41:38.49 ID:Uu3XnuTf0
>>174
餃子の像に日本刀を持たせて、
青眼の構えアレンジにしようぜ
379名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 12:43:19.71 ID:fHShdHK00
頭をカチ割られるよりも、腕の一本は犠牲にするかな、いざとなったら
できればステップバックして避けたいところだが
380名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 12:50:07.56 ID:mC408W+a0
切断てw
逆流れでも使ったのかよ
381名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 12:59:49.70 ID:/k8JQV50O
>>373
同僚がマンションを引っ越す際に「退去立ち会い料」を請求されたんだけどこの不動産屋って893?
それは言い過ぎにしてもこんなの聞いたことなくて驚いた。
382名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 13:00:13.69 ID:Og0obYZlO
これは…たまたま間接の繋ぎ目に上手く刃が入ってスパッといったのかね?
383名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 13:02:19.30 ID:qzrthlAw0
60cmだと脇差か?
ちゃんと使えば腕くらい切れるもんなんだなー。
384名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 13:05:37.63 ID:K1Huix960
アメの医大生が強盗返り討ちしたニュースあったじゃん。
あの時も左手切断だった。
385名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 13:07:50.76 ID:VX1LOnqMO
>>351
いいかもしれん
386名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 13:09:26.59 ID:q5CxfseV0
三寸切り込めば人は死ぬ
387名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 13:10:55.68 ID:VX1LOnqMO
>>293
無理ww
388名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 13:12:22.76 ID:WsBTAxZ60
刑務所入れば英雄扱いだな
389名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 13:17:07.09 ID:85pIS+VH0
真剣白刃捕りとか 諸星あたると面堂終太郎を思い出した
390名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 13:29:26.87 ID:VqQhkEY/0
これは殺人未遂になるの?
391名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 13:29:53.45 ID:A56CvbD/0
>>389
でも、実際やったら手のひらの皮めくれそうで怖いわぁ
392名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 13:43:57.47 ID:vwnuHzvn0
60cmだと道中差しだな江戸時代だと
農工商なら誰でも1本は差していられた刀だよ
有力商人の持ち物だと名品もあるから犯罪に使うなんてもったいない
393名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 13:44:45.87 ID:x3g1MCpN0
オーディンの斬鉄剣かよw
394名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 13:45:39.48 ID:qxN8zA8g0
切断された腕をつなぐ手術を受けたそうだけど、元のように動くんやろか
395名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 13:46:22.82 ID:e8XtApi70
アメリカで泥棒を日本刀で返り討ちにした学生思い出した
396名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 13:47:00.23 ID:jP0IU1NK0
http://news.livedoor.com/article/detail/6574981/
>社長は左腕を切断されたが、縫合手術を受けたという。

手術受けたってことは、ほぼくっつくな
397名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 13:48:54.82 ID:5ejzl1oQO
縫合手術を受けたって続報があったけど、まさにバッサリな切断状態なんだろうか…
398名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 13:51:14.31 ID:91Tbhbpr0
>65歳の男性が左腕を切断される重傷。


サイコガン付けるしかないな
399名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 13:51:40.00 ID:3hVb+wbi0
切断された傷口縫合したって事じゃなくて?
400名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 13:57:26.34 ID:SI/5Bz8nO
また朝鮮人かよ
401名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 13:59:04.38 ID:fHShdHK00
潰されて切断したよりも、日本刀で綺麗に切断されたほうが接合はし易い。
神経と血管を糸で縫い、骨はプレート入れてボルトでしめてやればいいし。
リハビリののち動くようになるだろう。
402名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 14:01:07.89 ID:TXXU0W940
戻し斬りか
403名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 14:04:38.00 ID:BZC4CaGd0
法の網の目をかいくぐって金儲けするのが日本人のデフォルトになったしまったし
社会もそれを許す風潮だからな
自分自身の覚悟でカタをつけるのも良いんじゃないか
ある意味清々しいニュースに感じるな
404名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 14:05:11.31 ID:914VCVLs0
腕ポロリ
405名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 14:06:07.28 ID:HhSIo1qz0
やっぱ、バールのようなものは必要なんだな。斬鉄はよほどの腕がないとできないから、身を守れる。
406名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 14:17:56.68 ID:shyvl2r9O
ぬたぁーん
407名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 14:19:39.94 ID:jRQkla0n0
>>75
香田さんは「小泉首相すいません」て言ってたよな
408名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 14:47:57.53 ID:GauIuB5Si
私は20代前半で小指の第二関節から上を鉄のドアに挟んで千切れてしまったんだけど、
縫合してくっつけた時、部分麻酔を患部にぶっさした壮絶な痛み、風が吹いただけで発狂する位の痛みが3ヶ月24時間びっちり続いて、
あれから20年以上経ったけど、今も痺れるし冬は肩まで痛いよ。

60才過ぎて神経が繋がるのは難しい、丸々腕を切り落とされた痛み苦しみもう狂気のさただと思うよ。
私は小指のみで、痛みを和らげるため自分で自分の頭を壁にぶつけてたくらい、
この社長さんこれから本当に大変だよ。
409名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 14:57:23.05 ID:A56CvbD/0
うわ。40過ぎてまで2chやりたくないわー
410名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 15:11:16.78 ID:yQEeUGnGO
腕もげた血まみれの人間くらいそんなビックリする光景か?普通にいないか?
411名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 15:15:26.08 ID:K4Sw+4jYO
これは犯人の五体全てを切断してやらなきゃならないな
412名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 15:18:25.00 ID:fJL9QjOt0

>>50

それかも。 恨みによる犯行だな?
413名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 15:23:32.23 ID:5ZI7vLHX0
腕を綺麗に切り落とすって、よっぽど、ちゃんとしたやり方じゃないと。
414名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 15:34:02.12 ID:miMVELi8P
キルビルオーナー
415名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 15:40:43.22 ID:fLJuiAas0
切りつけ事件から一二三神示(ひふみ神示)を思わず連想しちゃった
人はこちらがお勧め(オカ板)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1322748436/640-642
416名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 15:43:38.57 ID:vwnuHzvn0
一二三ちゃんて一重まぶた二重顎三段腹のオデブの隠語だろw
417名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 15:44:51.41 ID:vwnuHzvn0
Sageちゃったテヘペロ
418名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 15:49:36.43 ID:8VHclQ5Q0
オニ・・ギリッ!
419名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 16:09:25.54 ID:yEXEyEYP0
【科学】 "念じるだけでロボットの腕動かす" 脳卒中で手足まひ患者で成功、実用化へ前進…米独チーム
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337193058/

腕でソートしたらこれでてきた
420名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 16:59:01.88 ID:xb/rDGQz0
>>408
大変な経験談乙。
その当時よりは医学も進歩して、多少はやわらぐようになってるといいんだけどな。
421名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 16:59:44.03 ID:t8Vs+kOa0
マンション詐欺会社がうまく騙したと思ったら相手がヤクザだったってオチか
422名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 17:01:40.42 ID:omRrUywa0
悪徳不動産屋なのかな
不動産屋は人々から利益をむしりとる悪魔が運営しているから
これはいい事件ではないだろうか
423名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 17:02:46.54 ID:JAfzcD1b0
ポン刀こえー
424名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 17:07:08.14 ID:omRrUywa0
不動産屋だから刀で切られるような悪事でもしてた可能性があるよね
だからこの事件の感想としては

ざまあwwwざまあwwwざまあwww

悪を斬る男性を逮捕するのはおかしい

というのが感想になるんじゃないかな
425名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 17:10:04.79 ID:ItNbMSNA0
やはり日本人たるもの最後は刀だな

426名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 17:13:53.43 ID:p2v0GXGl0
おまいら暇そうだな。ここのWarrior Series KATANA のビデオでも見て楽しんでくれ
残念ながら日本には輸入できない商品だがな
http://www.coldsteel.com/japanwarrior.html
427名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 17:15:44.00 ID:i3JJ68iaO
>>425藤岡ひろしさんでつか!?
428名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 17:28:16.64 ID:DKhn9Zw5O
迷いない斬撃、やるねえ

本懐遂げたなら迷わず腹を召せよ
429名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 17:32:08.15 ID:Xp2A+Z8c0
一太刀で腕切り落とすなんて岡田以蔵の仕業か?
430名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 17:33:01.56 ID:SERVSJBv0
ノータイムで斬りかかったんだろうな
基地外マジこえー
431名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 17:52:35.07 ID:k8q6TKyR0
斬鉄剣
432名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 17:52:40.22 ID:9U3qSQti0
>>62
それ立派な銃刀法違反。
433名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 18:05:04.57 ID:+Vz5P8OvI
悪徳不動産屋はなにをやらかしたんだ
434名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 18:05:20.57 ID:AEsAjY9/0
宝石店強盗放火殺人、893立てこもり、ビッチ700メートル引きずりひき逃げ、
宇大入学式爆破予告、バス衝突、左腕斬り落とし…
全部チャリで5分圏内の事件事故だぜ…鬱の宮…
435名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 18:06:21.27 ID:ngHRVI0A0
古い農家いけば日本刀いっぱいあるよね。手入れしてないとアレだが。槍とか鴨居?にふつうに掛かってるし
436名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 18:07:18.28 ID:L7fktbOf0
絶好の鴨さんだと思って仕事してたら、鴨さんに腕を噛み切られてしまいましたとさ。ちゃんちゃん。
437名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 18:12:39.52 ID:UxvokHcC0
死ぬ2年前に糖尿病で両膝から下を切断したじいちゃんも
死ぬまで脚が痛い、痛いって言ってた
手術で切断しても痛いんだよ
438まじレスするけど・・・:2012/05/19(土) 18:13:33.78 ID:Kl1uPXki0
築10年くらいの物件は、85%も入ってりゃ恩の字なのよ
北関東の場合な

入居率下がってきたから、リフォームの提案なんか良くするけど、
入居者が1人2人決まってから、その礼金敷金充てて・・・なんていう
オーナーが多いんだよ

ただ単に「不動産屋」だからって、色眼鏡で見たら可哀想だぜ〜
この不動産屋の社長が、リフォームとかの提案してて、この犯人が
頑なに応じてなかったとしたら、視点も変わってくるぜ〜

真相は分からんけどな
439名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 18:14:58.79 ID:eqMzg3g80
腕切り落とされたって、なんで出血多量で死なないの?
速攻血が止まるってこと?
440名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 18:15:12.25 ID:T5hmIpRo0
またつまらぬものを斬ってしまった・・・
441名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 18:16:38.95 ID:f2h6vZ030
どうせ糞チョンどうしの争いだろ
442名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 18:18:05.26 ID:r9h9N6970
我は官軍我が敵は

続き頼む
443名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 18:20:29.51 ID:iN6M2+T40
栃木って多いなあ凶悪犯罪
どーなってんの 警察はなにしてんの
444名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 18:22:43.74 ID:H4qEIGCFO
防御捜
445名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 18:23:55.55 ID:Z2fmYy0H0
腕でもスパッと切り落とされたならくっつくんだろうか?
446名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 18:26:39.10 ID:ikD/PgwD0
くっつくけど機能回復するかどうかが微妙・・・

あと出血多量で大丈夫なのだろうか?
447名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 18:30:12.13 ID:ZRpM0EaY0
>>442
グラバー
448名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 18:30:52.88 ID:HQAbAWkG0
刀相手にどう戦うか?とか良く妄想したけど、現実で出会うのは勘弁だな。
449名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 18:32:46.68 ID:fmAD7m0M0
この気持ちはわかるぁ
450名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 18:34:12.81 ID:TNdtt0CR0
縫合とかルーク・スカイウォーカーか
451名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 18:41:08.14 ID:W2KfhBok0
【殿中速報】松の廊下で刃傷!
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/archives/1237008772/l50
452 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/19(土) 18:41:42.74 ID:ljzYlWul0
しかし、自分の左腕が、どさっと地面に落ちたら

痛みを感じるよりも笑うだろうと思うわw
453名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 18:45:36.26 ID:Ek/RswNI0
ジェダイの騎士
454名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 18:50:47.76 ID:SsvIkaJC0
刀剣商の人が
こういう店に普通の人は来ません、って言ってた
455名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 18:57:23.81 ID:9dcO7JSb0
人で試し斬りしたくなる刀は妖刀なんじゃあ…
456名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 18:57:46.59 ID:aGHOIrw40
この犯人、抜刀術の有段者?
457名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 19:14:43.25 ID:GIHSSJJn0
切断とかwwwwwねーよwwwwwww
458名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 19:29:34.51 ID:85pIS+VH0
もう機能しないならテンガを握った状態で固めておいてもらい
459名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 19:29:39.70 ID:w/q2w4Wc0
見たかったな〜
460名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 19:32:25.90 ID:ur25Ty9K0
>>1
犯人の名前が出ない件。
461 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/19(土) 19:32:29.35 ID:Igzo/6Vm0
左腕切り落とされたら、目見開いてみるぜ
462名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 19:34:10.31 ID:ZFYlcNKT0
入居者、ひと月滞納したらこの被害者と同じ目にあったかもしれないな
463名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 19:34:59.61 ID:0J8a63VXP
>>334
腹刺したり切ったりしてる時点で殺陣だよ

いや、そのまえに刀を手にしてる時点でダメかも。
464名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 19:36:33.02 ID:KgW4pcDA0
>>443
警察は何もやってないにきまってんじゃん
栃木リンチ殺人事件や鹿沼市職員殺害事件ではっきりしているだろ

465名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 19:36:50.95 ID:vMaPmpD00
や、やくざだー
466名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 19:38:07.82 ID:0J8a63VXP
>>460
桑田一二三な

言ってけど、ヒーヒーフーじゃねえから。
467名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 19:40:52.50 ID:0PmFIrwP0
これか・・・。
http://s3.gazo.cc/up/s3_8162.jpg
468名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 19:44:30.82 ID:57koj2LSO
>>432
所持に許可が不要な日本刀を屋内で持たせてもらうだけで銃刀法違反な訳無いだろ。外を持ち歩いたら違反だが。
意外と日本人でも日本刀の所持とかを誤解してる人って多いな。現代日本だと映画とかでヤクザが持ってる印象が強いからかな。
469名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 19:50:23.67 ID:zFFU6c3D0
http://www.cinecultist.com/archives/zatoichi.jpg

こんな感じかね?
一刀両断にされた腕・・
470喜びも悲しみも幾歳月:2012/05/19(土) 20:08:28.45 ID:Dhzc7x6f0
手術で腕くっついたらしいね!!

よかったよかった!
471名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 20:10:56.15 ID:3PODMeK30
>>23
明治生まれだったうちの爺ちゃん、左前腕が無かった。
戦争でやられたのかと思っていたら、入浴中にカチコまれて日本刀で叩き斬られたんだと
叔父から教えてもらった。上半身には模様が入っていた。
472名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 20:11:06.75 ID:1Ts0dBD40
>>470
ああ、きれいに切れてるからちゃんとくっつくのか。
妙に納得した。

しかしリハビリも大変だろうな。
473名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 20:11:44.44 ID:ygfqkKYN0
>>470
執刀医はカエル顔の医者かな
474名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 20:24:15.54 ID:tq1ThTHy0
素人が切って切断までいくもんなんだ
そっちにびっくりだわ
475名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 20:25:18.62 ID:oI4jEztU0
一本でも日本刀(´・ω・`)
476名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 20:27:32.29 ID:4kFGoUJd0
日本刀って切れ味抜群だよなぁ
477名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 20:27:55.05 ID:85pIS+VH0
日本でも三国人
478名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 20:28:08.22 ID:z6my/mI5O
この達人と不動産屋にどんな揉め事があったんや?その方を知りたいわ。
479名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 20:30:23.38 ID:T70NZI2g0
えー、腕切断までやってたのか
テレビのニュースじゃ重症としか言ってなかった
480名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 20:30:24.65 ID:0PmFIrwP0
腕を切断というより、関節のところで切ったんだろ。 
毛羽先食うとき、関節で折りちぎるのは楽だけど、骨を折るのは大変。
481名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 20:32:50.31 ID:YJk+yarrO
切断なら血がふきだすのかね
こわいな
482名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 20:33:05.72 ID:q2004fba0
「殺すつもりはなかった」
483名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 20:33:22.87 ID:aMx9UoDZ0
>>1
その日本刀の銘はまだですか
484名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 20:33:52.23 ID:X9GTzMT20
犯人ここまでやったらすぐに特定もされるだろうけど殺してないってことは
殺すまでは最初からやる気なかったんかね。
485名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 20:37:55.35 ID:L8SXdGHs0
日本刀じゃなくても、
小汚いナタでも簡単に腕を切り落としてたよ。
そういう動画があった。

振り下ろしてチンッって簡単に切断してた。
486名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 20:38:56.90 ID:HfhQHHhG0
名前出てないのは何故?
487名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 20:39:08.20 ID:SqeIdSP+P
>>342
会社名出てる。
大京ホーム

犯人の実名出てる。
桑田一二三

左腕切断の社長名も出てる。

社名も実名も報道されてるのに、見落としてるの?
488名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 20:39:10.28 ID:SvtMY+PeO
切られた時ギルティクラウンのシュウみたいになったのかな?
489名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 20:42:09.48 ID:DVnIkxG70
綺麗に切ると動脈がちじんで筋肉の中に入りこんで
勝手に止血
490名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 20:42:50.60 ID:DiCh6r8s0
>>338 
なんで車内で抜こうとしてるんだ
どうせならM2機関銃とかのバージョンも作ってほしい
491名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 20:43:02.16 ID:TNdtt0CR0
>>483
鬼切


いったん逃げた社長は切られた腕を取り戻しに再び現れたという
492名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 20:43:12.15 ID:9/LWF8E50
493名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 20:44:07.90 ID:85pIS+VH0
満鉄刀じゃろ
494名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 20:44:51.36 ID:5VWBYciq0
なーに、腕なんてピッコロみたいに生えて来るだろ
495名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 20:46:42.85 ID:ZPb1BdgQ0
>>471
日本こえええよ…

ビートたけしの映画でも日本刀できられるシーンあるよね
実際にある出来事だとは
496名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 20:47:24.25 ID:zFFU6c3D0
>>492
心得無いからわかんないんだけど
「案外簡単に切れる」ように見えるなぁ
497名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 20:48:31.14 ID:u2uXc8ojO
>>494おいwwww
見たことないぞ!!
498名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 20:50:34.11 ID:Np8GxlqPO
>>487
名前が伏せられているからというのを根拠に特定の結論を導く(また、みんなにそう思わせる)ことにしか頭が働かないんだよ、そういう連中は。
499名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 20:50:41.70 ID:86UuYpv00
500名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 20:53:49.86 ID:5oXtD277O
うちのアパートの管理会社じゃねーか…
週明けたらすぐ家賃振り込むか
501名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 20:54:50.00 ID:2USiNxYU0
渡邉の綱の鬼女の腕切り
502名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 20:57:45.82 ID:5qKvQL6I0
日本刀で切られても平気な防具って何かある?
503名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 20:59:31.26 ID:X9GTzMT20
くさりかたびら
504名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:00:21.99 ID:TWVSVKB50
>>475 と >>477 が続き物だとやっと気がついたw
505名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:00:43.96 ID:BdFQr0wy0
>>502
金属系は対外OKじゃね?
506名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:04:22.20 ID:ja8+8eLg0
怖っ・・・
507名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:06:51.40 ID:TNdtt0CR0
>>505
チェーンメイルだけだと突かれたら即死
508名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:07:04.43 ID:hsYeAzrR0
>>468
許可っつーか登録証がいるだろ、
ちゃんと登録した人が随行してないとそれこそ銃刀法違反に問われる。
509名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:09:37.64 ID:VjYyXu+iO
>>50
当たったなw
オマエ警察関係のにんげんだろ
詳しすぎるわ
510名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:10:13.77 ID:BdFQr0wy0
>>507
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%8E%96%E5%B8%B7%E5%AD%90
こんなに網目?こかまいぞ
刀の刃すり抜けられるのか?それとも切れる?
511名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:14:18.25 ID:TNdtt0CR0
>>510
そこにも書いてあるだろ。
「しかしその構造上、刺突によるダメージを与える剣や弓矢やエストックなどにはあまり効果がなかった。」

まあ丈夫な針金を輪っかにしてつなげたようなものだから、隙間を
押し広げてどんどんめり込んで行っちゃうらしい。

これは俺の想像だが日本刀なら突き刺しながらさらにチェーンを切断して
穴を広げてしまうのではないかと思う。
もちろん刃こぼれ必須だが。
512名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:14:25.09 ID:DVnIkxG70
ケブラー 繊維は、どうだろう
513名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:24:51.80 ID:7MUngR0j0
>>50
2ちゃんすげーーーー
514名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:27:17.76 ID:hsYeAzrR0
515名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:28:21.25 ID:BdFQr0wy0
>>511
読んでなかったすまん
日本刀こわいな
516名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:29:18.20 ID:p2v0GXGl0
>>510
日本刀で突き通せるぞ。>>426のヴィデオに出てくるよ
517名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:30:31.27 ID:ikD/PgwD0
コード:エンペラーの左腕を移植でもするのかな
518名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:32:04.70 ID:eL0mVZUJ0
アバンストラッシュ使ったんだよ
519名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:35:53.86 ID:qw2+s+oKO
>>502
その日本刀を防御するため作られた武士の鎧じゃね。布・木材・金属・皮の複合物
520名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:36:43.33 ID:UPEAO/EB0
群馬の手のもの
521名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:37:55.37 ID:yR/VGCn2O
切断した腕は冷凍保存すれば接合手術が可能なはず…。
522名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:41:11.40 ID:utqMmRbx0
時代劇だと、取り方は大八車をぶつけて抑え込むな
523名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:41:40.70 ID:SqeIdSP+P
>>500
営業してないみたい。
ホームページも削除されてるような。
524名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:43:50.11 ID:GNQgwTOg0
刀で両断なら切断面綺麗そうだし
とっさの保存状態よきゃある程度機能回復しそうだな
525名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:47:14.48 ID:G9KkgYB9O
真面目な話だが関東て何もしなくても放射能の危険もあるのに+して凶悪犯罪だらけだよな

関西や福岡も凶悪犯罪多いだろうが、まだ放射能の危険を考慮したらマシなのか?
526名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:48:29.68 ID:s3aM1osdP
手首切って自殺できるのに
なんで腕切り落とされても生きていられるの?
527名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:49:52.93 ID:m/41lzeK0
>>508
やっぱ誤解してるな。
日本刀の登録証ってのは刀に対して与えられる物であって、所持する人間に対する物ではないよ。
例えば俺の親父は刀持ってるけど、それを俺が借りてきてしばらく俺の家に置いてても違法ではない。登録済の刀だからな。
もちろん持ち主に無断で持ち出したりしたらダメだけどそれは銃刀法関係無い。
また、そのまま剥き出しで持ち歩いたりしたらそれは銃刀法違反となる。
528名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:55:00.74 ID:FePFqm/SO
>>526
そう、それは俺も思った
以前からの疑問
529名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:55:06.72 ID:kl4mv2190
やっぱりレモンティーは名刀ですね
530名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:55:17.87 ID:iy/hDmSt0
>>526
もう片方の手で押さえれば止血できるから、大した出血量はないよ
出血なんてものは止めようと思えば簡単に止まるものだよ
531名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:59:08.19 ID:DVnIkxG70
532名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 22:01:08.49 ID:LyCMns5E0
栃木のグンマー化が進んでるな
533 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/05/19(土) 22:04:13.23 ID:WBafRtSC0
薩摩剣法ではないのは確か
534名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 22:05:03.19 ID:iy/hDmSt0
切断面が綺麗な場合は手術なんてしなくても元の位置に戻して押さえておけば自然にくっつく
自然治癒力というものはすごい
535名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 22:05:17.69 ID:CM+JL09S0
>>526
ばーか手首切って死ぬまで何時間かかると思ってるんだ。
両手両足が無くったって生きることはできるんだ。
536名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 22:05:58.10 ID:xlm+Z9Tg0
叶刀舟なら無罪
537名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 22:07:20.49 ID:kWw53bV60
>>534
血管が繋がらないと血が流れないし、神経が繋がらないと一生動かす事もできない
538名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 22:08:46.66 ID:+DYMhYY2O
>>494 いいえ初号機みたく生えるんです
539名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 22:10:02.38 ID:vE39em0A0
なんで毎日新聞に行かないんだ
540名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 22:14:41.52 ID:phPM4S1g0
腕ってそんな簡単に切断出来ちゃうもんなの?
それとも犯人はかなりの手練れ?
541名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 22:14:47.30 ID:sy5keSY60
日本刀での試験はないけど鎖帷子の刺突実験。下の方の布に対する刺突なら刀もあるけどね。

http://www.myarmoury.com/talk/viewtopic.php?t=11131
542名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 22:20:35.03 ID:RUpYW5It0
丹下左膳・・・。
543名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 22:20:55.94 ID:fHShdHK00
腕を切られてもすぐに失神するだろうから痛くないんじゃないか。
周囲がなんとかネクタイで止血もしてくれるだろう。
切れ落ちた腕がときどきピクッって動くのがちょっとホラーだろうが。
544名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 22:22:45.65 ID:9E3IWKMj0
>>522
座頭市は大八車毎切断しちゃうけどな。
石灯籠の裏に逃げたヤクザは石灯籠ごと真っ二つ。
いかん時代劇チャンネルの見過ぎみたいだw
545名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 22:26:32.82 ID:lyZlT7Lx0
>>528
独歩がやってるだろ
あんな感じだ
546名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 22:42:23.32 ID:ENFUbYjj0
>>527
馬鹿相手に親切な奴だな
547名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 22:44:57.44 ID:sy5keSY60
銃でいうシューティングレンジみたいな感じで刀の試し切りができる
施設なんかあってもいいな、と思ったことがあったが
こういうことに使うための腕を磨かれちゃたまらないなw
548名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 22:47:45.04 ID:TNdtt0CR0
>>545
いやそんな首に視神経が通ってる世界の実例を持ち出されても・・・
549名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 22:56:00.51 ID:sy5keSY60
>>548
頚部には交感神経幹があって瞳孔の支配と関わっているので、あれも
まんざらウソというわけではない、と思う。

http://www.lab.toho-u.ac.jp/med/physi1/nervous2/nervous2-14/nervous2-14.html
> 瞳孔の大きさは交感神経と副交感神経の2つの神経により拮抗的に
支配されている。もし、頚交感神経が麻痺すると毛様脊髄中枢の支配が
たたれることになり、瞳孔散大筋の収縮による散瞳が障害されることになり、
縮瞳する。
550名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 22:57:13.81 ID:57koj2LSO
>>547
刀の持ち方や抜き方、構えから振り方までを身につけてない素人に持たすのは怖い。
銃も素人に持たすのは危ないっちゃ危ない物だけど、少なくとも引き金を引かない限りは一応安全ではあるからな。刀は抜いた瞬間から危ない。
551名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 23:01:31.10 ID:sy5keSY60
>>550
抜刀・納刀時に指を切らないためのグローブ含む全身甲冑などをご用意するしかないな。
552名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 23:02:06.65 ID:TNdtt0CR0
>>549
いや、交感神経系と視神経系は全く別だからwwww


自律神経が破壊されたら目がどうのとかいう以前に、命が危ないですw
553名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 23:08:47.84 ID:mJe4tS2f0
栃木土人ww
554名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 23:09:14.97 ID:sy5keSY60
>>553
あれは作者がバカだから視神経と書いちゃっただけで
目に関係する神経とでも読み替えてやればいいだけ。
実際に交感神経節からのニューロンが障害されれば
縮瞳等の神経症状は出るよ。
555名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 23:11:55.58 ID:pJX3kXd80
名前が出ていないから、朝鮮人の犯行なんじゃないの?
556名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 23:25:44.24 ID:qK07RJ8mP
>>541
鎖帷子中心だった西欧の軍勢が騎射中心の蒙古騎兵に
蹴散らされたのはもうしょうがないな、と思える実験だね。

だから騎射中心の鎌倉武士は当世具足よりも重く分厚い大鎧を着ていたのか。
557名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 23:28:56.57 ID:3LnlxRSD0


また韓流?
558名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 23:41:30.05 ID:Dplh6aff0
>>555
また馬鹿か。スレ主がちゃんとしたソースを選ばないと(例外的なソースを選ぶと)こうなる。

“日本刀”で3人切りつける、男逮捕 栃木
http://news24.jp/nnn/news89036360.html
> 東京・府中市の建築業・桑田一二三容疑者(63)
559名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 23:49:36.44 ID:baWA9vCh0
>>80

主水」の場合、「斬る」より「刺す」イメージ
560名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 23:51:06.68 ID:QRdjp3Lg0
俺は時代劇の描写に慣れてたから、リアルの切れ味に関しては想像が及ばないようなとこあったな・・・
切れるもんなんだな〜
561名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 23:51:09.51 ID:ypXy/FB60
スパっときれたなら、今の医学じゃくっつくじゃん。
562名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 23:57:06.44 ID:sBKGBXGii
栃木だけ幕末状態か
563名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 23:57:47.19 ID:E1nQdDj+0
犯人はチョンて書き込みあるけど
チョンなら切り付けた側が腰をぬかして動けなくなるんじゃね

チョンは足でぺちぺち攻撃してくるのが常識
564名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 23:59:11.20 ID:sdvX5ZVNO
これ大きな事件だと思うんだけど
全然話題にならない
565名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 23:59:39.86 ID:81fexaqA0
どう考えても長ドスですありがとうございました
566名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 00:01:53.43 ID:IL2zA9SW0
宇都宮市の不動産会社「大京ホーム」で3人が刀で切りつけられ重傷を負った事件で、
社長は左腕を切断されたが、縫合手術を受けたという。【松本晃、中津成美】

ttp://news.livedoor.com/article/detail/6574981/
567名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 00:07:09.58 ID:yWWKwJnAO
>>566
ひょえー腕くっついちゃうんだ!?指は聞いた事あるが。
神経とかは無理だよね。先の方はダラーンとしてるのかな
568名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 00:08:08.89 ID:7XNdfNxl0
達人か
569名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 00:09:57.93 ID:UCfdo8PP0
不幸中の幸いだな
刀だったからよかったのかも
570名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 00:15:22.60 ID:hoMJ7HmJO
くっついても動くかどうかはまだわからない
571名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 00:22:29.78 ID:EMUM0qsj0
これ右利きだったら抜き打ちで横に払ったんだろ
ほんと素人なのかよ
572名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 00:29:12.81 ID:LU0ZyLgM0
日本刀で簡単に腕なんで切り落とせるもんなのか
573名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 00:31:36.13 ID:Sr00RjTZ0
辻斬りか・・・
574名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 00:32:05.80 ID:5e0dJLo40
>>114
首切り朝
575名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 00:35:06.05 ID:qHmkTWX10
いや神経も出来るだけつなげる全部は無理だが、状態が良ければ動くようになるはず
576名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 00:37:49.79 ID:zm0F+bo60
やはり日本刀はナマクラでも切れるんだね。
あらためて感心した。
577名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 00:39:12.67 ID:GD6PW+w70
くっついたのは、スパッと綺麗に切れてたからだろうな。

骨は、自前ならすぐくっつく。神経は無理だけど。
歯とか簡単にくっつけられるから、折れた歯は拾って歯医者に持っていけよ。
578名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 00:39:33.28 ID:tTkxdS0xO
二太刀浴びたとあるが、一太刀ではござらぬか?
579名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 00:42:25.55 ID:qHmkTWX10
きちがい東京人は本当怖いな
580名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 00:45:15.41 ID:eKCsxPHrP
>>572
昔、検視で有名な某教授と、とある著名な剣術家の意見を両方同時に
掲載した雑誌があってな。少しうろ覚えなんだが。

某教授は、刀で人間の骨なんて簡単に斬り落とせない、
間接を狙ってゴリゴリやらなきゃだめだって言ってた。
それに対し剣術家は、猪狩りに刀を持って同行したときの話を書いていて、
猪の死体で試し切りしてみたところ、首をスパっと落とすことができたと書いていた。

まぁ、日本刀もどきのアメリカ製日本刀でも牛の肉を骨ごと簡単にたちきれるんだから、
人間の腕くらいはすっぱり落とせるんだろう。
581名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 00:50:43.26 ID:Us77rbWpO
人を斬ったことがある人の話が聞きたい
腕でも足でも胴体でも首でもいいから実際に切り落としたことがある人の
582名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 00:52:10.73 ID:YlEXqSdV0
西洋の剣(レイピアじゃないほう)
ナイトソード。

↑これなんか鈍重で切れ味悪いイメージあるけど
ちゃんと使えばあれでも結構切れ味は悪くないんだな。
重さで押し切るって使い方の違いはあれど。
583名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 01:00:42.99 ID:8WSoZLQr0
しかし結構生き残れるもんだな

左腕切断→血がドバー。失血死
腹部を斬られ→腸がドバー。失血死
腹部を刺され→内臓壊死

にならないんだ
584名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 01:02:43.57 ID:/Elr0kxU0
腕切断って骨ごと切ったのか?
すげーな
585名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 01:06:25.24 ID:f9lI/eudO
男ドアホゥ甲子園だな
586名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 01:23:02.16 ID:g8cZSBdPO
>>582
西洋の剣術では叩き斬るより両刃造りの表刃と裏刃を巧みに使い、長い刀身を活かしてナデ斬りにするのが極意らしいんだが、中世以来の剣術は銃の普及で失伝してしまって僅かな文献から復活させてるそうな。
突きを基本とするフェンシングは護身用や練習用の剣であるエペやフルーレの剣術だから戦場での剣術とは全く違うらしい。
向こうの鋼は日本刀のより粘りに劣り、脆さがある分硬度では勝っているので刃の鋭さでは引けを取らない。重さを利用した叩き斬りで手甲ごと手首を斬り落とす事も可能だが、折れやすくもあるので刀身に負担をかけにくいナデ斬りをするそうだ。
587名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 01:44:51.49 ID:vt1hROi40
シグルイなんかの知識だと、素人が人間のパーツひとつ断ち切るとか無理な感じだけど、
意外とそうでもないのかな。
それとも「当たりどころ」が悪いと、意外にポンといっちゃうんだろうか
588名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 01:52:58.52 ID:jYntXlAg0
ナタみたいな片手持ちの蛮刀でさえすぱっと腕行くんだから鋭い両手持ちの日本刀でなら
もっとカンタンに行くでしょ。
589名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 01:54:57.72 ID:eKCsxPHrP
>>586
フェンシングは決闘用競技から発達したのよ。
もともとのルールは、「小指の先からでも血が出たほうの負け」。
万一死んだら御愛嬌、みたいなルールだった。

そのため現代フェンシングでは、するっとちょっと体に触っただけでも
トゥシェ(得点)をとられてしまう。
一方剣道は元は武道なんで、殺せる威力で当てないと一本とれない。
590名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 01:55:50.98 ID:mgqBuJwa0
現在に生きる野武士キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!

間違いなく東京人の犯行で間違いない
591名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 01:57:29.93 ID:eKCsxPHrP
>>587
http://www.youtube.com/watch?v=yhzX9GZ3qKE
アメリカ製の偽物の日本刀(鋼と製法は異なり、だいたいの形状は同じ)だが、
片手でもぶあつい肉の塊がばっさり斬れている。
達人がやったらどうなるか……。

ちなみになんだが、「戦略の歴史」という本の中に、
日本人が日本刀で機関銃(小銃じゃないぞ)をぶったぎる映像が米軍に残ってる、
という話が出てくる。
592名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 01:59:50.39 ID:7vX1Bleg0
リアル「地図のない街」か。
http://ec2.images-amazon.com/images/I/51PFW2D7BDL._SL500_AA300_.jpg

給料日の帰りにヤクザに絡まれて給料袋丸ごと奪われたしがない中小企業のサラリーマン。
俺の人生は・・・!こんなものなのかっ!!!
『俺の金を返せ!!!!!!!!』
逆切れしてヤクザをフルボッコ。その後東京のドヤ街に潜伏して酒におぼれる日々。
ある日、ドヤ仲間が殺される事件が発生。アイツの仇を!
というアツイ断酒小説
593名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 02:02:06.72 ID:7TIXUqRu0
実際に腕切断出来るんだ
594名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 02:03:04.33 ID:jYntXlAg0
>>591
機関銃切りの逸話は抜刀道の中村泰三郎氏も普通だったら切れないとか
言ってたな。射撃後で熱くなっていた等の特殊な状態だったろう、とか
そんな感じ。

その中村氏は終戦直後に上巻命令で牛を切らされたらしいが。
あと、氏の指導で豚を切った剣道段持ち小説家の津本氏は
骨もほとんど手ごたえなく切れたと随筆に書いていたよ。
595名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 02:04:25.96 ID:eKCsxPHrP
>>594
おぉ、日本側にもちゃんと言及があったのか。
熱くなってた状態とはいえ斬れたらすごいわ。
日本刀でハンドガードが発達しなかった理由はそこにあるんじゃないかな。
半端な金属で覆っても無駄的な。
596名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 02:10:40.55 ID:jYntXlAg0
>>595
ハンドガードの理由はよくわからんけど、戦国時代当時の鍔は刀と同じ鍛鉄だから
西洋のあれのような形に整形するのがむずかしかった、のかもしれんね。

金属が切れるというのはウソではないみたいで戦国時代の備前刀で
釘を切ってみたって人がいる。やっぱ刀は怖い。

http://blog.goo.ne.jp/kelu-cafe/e/42f84c9629fec71fa5dd0116f1639495

>枯れ竹試しでは全く手ごたえがなく、直径6寸強の丸太に切りつけたとき
には大根に包丁が吸い込まれるような感触だった。
この後、木に打ち付けて寝かせた長さ15センチくらいの釘を切った。
一刀で両断。刃は何ともない。
597TAKA:2012/05/20(日) 02:12:03.12 ID:n7EaWvpR0
>>527
むき出しではなく鞘に納めて持ち歩いたらどうなんだろう?
銃刀法違反になるのかな?
自分の叔父が日本刀を登録して持っているんだけど...
598名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 02:14:34.08 ID:eKCsxPHrP
>>596
すごいなぁw
さすが備前長船というか。何というか。
その方が持っている刀の平の部分に矢を受けた痕があるってのも興味深かった。
矢を防ぐときに刀を返して平の部分で受ける守り方があるというのは知ってたけども。
599名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 02:15:35.70 ID:drEq/WOY0
不動産屋に恨みを持つ人間も多いからね

むしろ飛び道具のチャカを使わず、高価な日本刀であえて襲撃するのが、
ヤクザクロリテイーとは違うね

多分、民間の元武家とかの人が襲ったんだろうね
600名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 02:15:45.77 ID:f1HA1AIJ0
犯人はクリスタルボーイ
601名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 02:19:27.12 ID:fJYj7VKQO
骨ごと切り落とせるの?
602名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 02:19:52.76 ID:zG+CJTkL0
これは鈴木真哉の史観を覆す事件だな
603名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 02:20:37.42 ID:jYntXlAg0
>>597
即使用できる状態というのは公共の秩序を乱すと判断され↓こういうのに引っかかる。
そういうチャレンジはワリに合わないからやめたほうがいいよw

http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S33/S33HO006.html
第二十六条  災害、騒乱その他の地方の静穏を害するおそれのある事態に際し、
第四条若しくは第六条の規定による許可又は第十四条の規定による登録を受けた銃砲又は
刀剣類の授受、運搬又は携帯が公共の秩序を維持する上に直接危害を及ぼすと明らかに認められる場合においては、
都道府県公安委員会は、一定の公告式による告示をもつて、地域及び期間を定め、これらの行為を禁止し、
又は制限することができる。

>>598
切れ味もそうだけどこういう傷がある刀って確実に実戦使用されてるわけだから
なんかが取り付いてそうで怖いわw
604名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 02:21:21.11 ID:htABzUMZ0
>>599
一世一代の晴れ舞台なら最高の武器で行こうとするものだろ。

しかし日本刀2本持ってる俺が言うのもなんだが、
本当に殺すなら手槍か、銃剣かマサカリと思ってたが
意外と日本刀もできるんだな・・・・
605名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 02:24:44.27 ID:f6GbyEKT0
桑田だの一二三だのという名前はヤクザ業界で相当多いよな。
ようは在日ってわけか。
606名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 02:25:00.10 ID:3GK16UKm0
>>604
出来るんだなって・・・殺傷力ヤバイの知ってて
規制してる国もあるっつーの
刃物の王様だよ
607名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 02:25:02.71 ID:P/yX4ic10
何で名前でないの?
こういうのおかしいよね。
608名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 02:26:22.47 ID:jYntXlAg0
>>604
むしろ日本刀がヘンに過小評価されすぎじゃないの?
609名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 02:27:24.15 ID:dVgIz3oU0
切れ味がいい日本刀なの?それとも腕がいいの?
610名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 02:29:17.65 ID:7vX1Bleg0
>>604
銃剣って実は刃が付いていない。大根も切れないよ。アレは。
完全に突き刺す用途にしか使えない。それだって鋭い訳では全然ない。
611名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 02:30:45.49 ID:3GK16UKm0
>>608
全く過小評価されてない
メリケンなんざ、真剣に銃と日本刀のどっちが
強いか検証したりしてる。イギリスあたりは、規制対象。
612名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 02:31:47.70 ID:a86SeSuBO
ブラックラグーンに日本刀が武器のヤクザいたな
613名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 02:33:59.92 ID:EDtqZvBw0
東京のヤクザが日本刀を持って斬りに行った事件か・・
614名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 02:36:25.51 ID:4yvwMLDzO
左腕切断って凄いな
そうとう切れ味良くないと骨まで切断出来ないだろ
615名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 02:36:53.81 ID:htABzUMZ0
>>610
旧軍のゴボウ剣(三十年式銃剣)が、出征時に
工兵がグラインダーで刃付けしてもってったの知ってるよ

でも日本刀もぶっちゃけ首筋か肩口に斬撃入れるか
それよりも手槍か銃剣で突進力で突き殺すのが王道だと思ったんだよ・・
まして室内なら
616名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 02:38:52.32 ID:0paILxxt0
アメリカでは日本刀を振り回すと警官は警告無しで射殺してもいいんだと。
危険過ぎる武器らしい
617名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 02:43:50.05 ID:eKCsxPHrP
そういえば、傘なんだけど柄が日本刀になっている奴を、
アメリカ人が大学に持ち込んだところ
「サムライソードを持っている男がいる!」と大騒ぎになってSWATが出動した事件を思いだしたw

・傘
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/keitaistrap/cabinet/00884558/samuraisword-01.jpg

・事件
http://news.livedoor.com/article/detail/4960285/
618名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 02:45:34.61 ID:P9Kqi0yO0
>>59

料理したことないのか?
619名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 02:50:27.22 ID:9Ij+YpOc0
>>604

犯行現場が刀を振り下ろせる程広いことを事前に知っていたので、
日本刀で凶行に及んだんじゃないかな。
それに、広ければ相手が逃げ易いので、
槍のようなものでは突き難いのでは。

もしも、犯行現場が階段や便所のような狭い空間だったら、
容疑者は日本刀の代わりに槍を持参したんじゃないかな。
緊張した状態で狭い空間で刀を振り回したら、
壁や天井、柱、便器なんかの硬い物を叩いてしまい、
人を切る前に刀が欠けると思うよ。
620名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 02:51:33.25 ID:eKCsxPHrP
槍って、手槍?
室内だったら日本刀で突いたほうがいいんじゃない?
621名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 02:53:12.75 ID:83MtWUVhO
>>617
なにこれ欲しい
622名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 02:55:39.46 ID:O5k1FjNF0
お前が父さんなんて噓だ!
623名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 03:00:13.47 ID:F7kVsuUgO
素人が日本刀で生卵斬ると殻がグチャっと潰れるだけ
達人は生卵の弱点を見切ってその角度で振りかざすから殻が真っ二つに斬れる
って動画みたことある
624名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 03:06:54.37 ID:N3hT+DScO
いい加減、国民がキチガイから身を守れるよう銃器の所持を許可しろよ
いつまで経っても善良な国民がやられ損じゃないか













625名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 03:07:27.20 ID:WIXAAShz0
素人が日本刀を上から振り回したら、
止められなくて足の指を切り落とすのはよくある事。

>>620
室内だと日本刀は役に立たない。

安部譲二も言ってたし、芹澤鴨もそれで死んだし、
新撰組の刀が短いのは屋内や路地でも
刀を取り回せる様にして、相手を殺す為。

突きは一人しか殺せないし、防御ができないから実戦には向かない。
「長い刀は扱い易くて、短い刀は威力が強い」ってのは本当らしい。

確実に殺したかったら短刀か包丁で突いて捻るのが一番。
626名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 03:29:54.01 ID:EVnfCQyn0
ここまで戦国コレクションなし
627名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 03:32:30.39 ID:z6Tw/Ggp0
>>147
なんかここ半年くらいの間に起こった事件で一二三って犯人の名前を3回くらい
みたような気がする。
628名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 03:32:55.96 ID:0otQ577x0
もう3枚目か。何でこんなスレが伸びてるんだよ。
629名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 03:34:41.46 ID:XtGhqFbS0
このニュースみて日本兵が戦時中試し切り競争やった話に信憑性が増したなあ
630名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 03:34:48.49 ID:F4DLEPGdi
犯人の情報は…?
631名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 03:35:38.69 ID:a2D2q6B00
俺の家、刀無いけど刀置きだけあるわ
戦時中に海軍行った長男が持ち出して無くなったとか
まぁもしかしたら倉の中に残ってたりするかもしれんけど
632名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 03:36:20.25 ID:F7kVsuUgO
侍って切腹した時痛みに苦しむ前に首切り落としてもらうらしいね
それが最後に貰える権利らしい

633名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 03:43:18.07 ID:jc/lD3m60
            ヘ
            ||  ミ   スパッ
         ∧ ∧||ミ /      Λ Λ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ( ゚∀゚)つ/ ヾ ・;   (    )< あっ!!
       ⊂/    つ   ⊂  ⊂(    )  \_____
       /   /   \\彡ノ;・  | | |
      (__)_)    \\   (__)_)  

634名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 03:51:09.43 ID:iQXtrizP0
男性3人朝鮮刀で切られる

だろ。
635名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 04:12:49.23 ID:jYntXlAg0
>>611
>>604みたいな人に過小評価されてるってこと。

>>625
芹沢は不意を襲われてますが。ちなみに新撰組の刀はどの程度短かったんですかね?
定寸と比べて。狭いところでは槍や薙刀は刀と比べて役に立たないことは
宮本武蔵も書いてますが。
636名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 04:13:57.72 ID:hO6N/BZvO
硬気功でガードしてれば…
637名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 04:14:06.35 ID:JOnW2OMj0
この間の栃木の日本刀切り込み事件大家のじいさん
が被災して手抜き工事発覚、やり直さないからって
不動産屋に切り込んだらしいですよ☆彡

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tochigi/news/20120518-OYT8T01450.htm

638名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 04:22:14.19 ID:jYntXlAg0
結局安部譲二氏はなんて言ってるんだ?原著見たいことないからわからないし
なんか真逆の情報まであるんだけど…。

21 : オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!: 04/10/28 14:31:02
安部譲二曰く、「部屋の中で殺し合うなら日本刀が一番」を立証したケースだな

もっとも昔の拳銃は精度も低いし不発も多かったかららしいけど
639名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 04:40:59.40 ID:7vX1Bleg0
>>623
戦前、帝国陸軍の士官の連中に真剣で巻き藁の試し切りをさせた。

結果、斬れたのが一人、途中で止まってしまったのが数人、
殆どは切れずに反りが伸びてしまったり、酷いのになると
手からすっぽ抜けて遠投したり、挙句の果てには自分の足を斬った奴まで。
結論として剣道をやっていても斬れないということが分かったそうだ。
640名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 05:09:03.61 ID:G9GRc9XK0
南京虐殺で日本兵が一人で何十人も斬り殺したとか証言しているだろ、
あれ絶対に嘘だから。日本刀でそんなに斬れないし刃こぼれして無理。
中国の刀と一緒にしてる時点で南京問題はフィクションだらけだよ。
641名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 05:10:48.37 ID:d36vtIb2O
またおおさかか
642名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 05:36:59.25 ID:iqDGimIP0
注文したケブラーが届くまでは、恐くてハロワにも行けない。
643名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 06:17:57.63 ID:0d68mqkuO
無罪
相手は震災ダシにした屑
644名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 06:29:05.87 ID:HrtXXJJ1P
腕には腕を、腹には腹を、で行きましょう!、裁判長
打ち首獄門でもいいね
645名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 06:55:10.15 ID:BQcYSAmci
>>325
チョンの方が残忍。歴史が証明してる。
646名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 06:59:09.59 ID:BQcYSAmci
>>381
聞いたことない。無視する。または、「欲しけりゃ判決とれ」
647名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 07:03:39.69 ID:BQcYSAmci
>>409
40才すぎたら、2chしかないよ。トキメクような彼女も愛人も居なくなるから。
648名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 07:09:15.15 ID:BQcYSAmci
>>408
痛み分かる。俺も20代の時にバイクで転んで、左手小指の先を潰したから。
夜間の女子医大の救急に行ったら..... 新米の医師が「くっつくかどうか分かりませんが、爪も縫っときます」暫くして、別の新米が部屋に入って来て..... 「俺にも縫わせろ」
649名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 07:52:17.75 ID:eKCsxPHrP
>>640
日本刀で、というか鋭い刃物はだいたいそう。
650名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 07:54:57.53 ID:dG3Q4H3p0
>>409
40代が一番多いような気がする
651名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 08:59:52.79 ID:vlO73bEK0
>>649
人の脂がって言うのは普通にその通りなのだろうが、
刃こぼれに関しては、焼入れの状態や鋼の質で全く変わってくるだろ
全部が全部、折れたり、刃こぼれしたりするわけが無いだろ。
武具の生産なんて、ピンキリなんだから断言すべきじゃない。
652名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 09:08:28.14 ID:BQcYSAmci
昔TVで、トンネルを掘るシールドマシンに使うような刃で日本刀を作り、藤岡 弘に持たせて車を斬るという番組をやってた。10cm位斬れた。
653名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 09:17:34.95 ID:AluJGgnw0
60cmなら脇差ぽいな

平成の中村主水やな
654名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 09:18:09.95 ID:vlO73bEK0
>>652
当たり前だろ。缶きりも缶も鉄系の材料で
缶きりの方は鋼、缶は生材以下だからな。
驚くほどでも無い。自動車の鋼板はプレスで強度を出すが
厚さは驚くほど薄い。
655名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 09:20:15.09 ID:AluJGgnw0
656名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 09:22:47.92 ID:epHyn71CO
栃木じゃ仕方ない。
斬られた方もDQNだろうからね。
657名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 09:23:53.47 ID:jYntXlAg0
脂に関してはあまり影響がないらしい。この人や津本陽氏など
豚を試斬した人は関係なかったと口をそろえて言う。

ttp://sorceress.raindrop.jp/blog/2005/06/

Q:人を一人斬ると刀身に膏がべっとりと付いて、二人目からは斬り難くなるという話がありますが、本当でしょうか?
A:以前、肉屋から豚の頭をそっくり買って来まして、真正面から頭蓋骨ごと(ただし牙だけは避けて)スパリ、スパリと
何度も斬撃を試みたことがありますが、スライス・ハム状になるまで、何回でも抵抗感なく骨ごと断ち斬ることができました。
どうも、膏のせいで日本刀が切れなくなることはないのではないか、というのが、現在の心証です。
658名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 09:27:53.14 ID:sMK3Dwk50
栃木がどこにあるか知らないが・・・
栃木って、なにげに派手な事件が多いな・・・・
659名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 09:30:03.26 ID:KIhpS7qf0
>>567
神経もくっつける
あとリハビリでしょ。
660名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 09:36:26.33 ID:lLQS08nsO
この不動産屋社長、馬主だったりしたな。馬に娘の名前(ゆか)をつけて、ユカチンクィーンとか。今も馬主かどうかは知らんが。焼肉屋もやってたな。BOSS
661名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 09:50:00.22 ID:yC3IhWK20
この記事、何気なく読み辛い。こんな記者採用した読売って。
662名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 10:20:58.08 ID:VOtxadsii
福永
663名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 11:05:16.51 ID:tTkxdS0xO
>>656
他にすることあんだろ、
団塊わW
664名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 11:37:37.20 ID:s+O3ULxi0
日本刀三人限界説ってのも検証されたものじゃなくてこういうところから出てきたみたいだからなあ。

http://www.geocities.jp/yu77799/nihontou.html
> 「日本刀三人限界説」が初めて登場するのは、山本七平氏『私の中の日本軍』の中でのことでした。そして、ネットなどでの議論を見る限り、
事実上、「限界説」のエッセンスはこの本ですべて出尽くしていると思われます。

>さて、氏はいきなり「日本刀で五人は斬れない」という「結論」から始めています(この段階では、まだ「三人限界説」は登場しません)。
「なぜそういえるか」と言えば、氏自身が「斬った」体験があるからだそうです。

> しかしこの「体験」、「後述するように、私の体験では「三人」は到底無理で、 従ってこれは「最大限三人」と解すべきであろう」(P73)、
「というのは、前述のように、私は軍刀を使用して人体を切断した経験がある」(P83)などと、何度も読者に「期待」を
持たせる表現が出てきますが、いくら読み進んでも、肝心の「体験」そのものは一向に 登場しません。登場するのは、何と、
上の文章から80ページもあとになってのことでした。

> 要約すれば、氏の「体験談」なるものは、遺体の手首を斬ろうとしたが失敗した。 改めて試みて、ようやく足を切断することができた。
その時、「何か鍔(つば)や柄が ガタガタするような妙な感じがあった」。それだけです。「予告」の表現から「三人」なり
「四、五人」なりを「切り損なった」話を期待していた読者は、ここで肩透かしを 食らわせられます 。もっとも、ここまで「後回し」になっていると、
もう誰も「期待」自体を 覚えていないかもしれませんが。


> ではなぜ山本氏の刀は、遺体の手首を斬る、という程度のこともできなかったのか。 種明かしをしますと、山本氏の持っていたのは、真正の「日本刀」ではなく、
大量生産の粗悪品「昭和刀」であった、というのがその理由であったようです。

>こんな「粗悪な」刀を使っての自分の「体験談」をもとに、「日本刀3人限界説」を打ち出しても、説得力は皆無でしょう。
665名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 11:51:11.53 ID:QDLKEA4L0
【社会】ネコ惨殺! 腹部に20センチ刃物傷
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337317076/
666名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 11:59:17.21 ID:xgl1WWxU0
日本刀でなく鮪用の包丁だって。

「社長はいるか」直前に電話 宇都宮刃物3人重傷
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20120519/787182

「脅かすつもり」 宇都宮切りつけ事件
http://mytown.asahi.com/tochigi/news.php?k_id=09000001205200001
667名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 12:15:17.21 ID:9Lo/LYMI0
>>666
情報ありがトン
日本刀の話題で盛り上がってたのにイ、鮪包丁なの?
社長サンの腕をばっさりできるなんて、驚き。
日本刀と形は似てても、材質や鍛え方が違うんじゃないの?

老婆心ながら、おまいら鮪包丁買おうなんて気をおこすなよ。
もっとも、鮪の卸にカンケイないとーしろには売ってくれんだろうがな。
668名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 12:19:34.00 ID:aPfh3V/70
>>667
鮪の卸にカンケイないとーしろには売ってくれんということは>>1はマグロ卸関係者なの?
>自称建築業桑田一二三容疑者(63)
と書いてあるけど。
669名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 12:28:32.89 ID:9Lo/LYMI0
>>668
対面販売のことを言いたかったんだ。対面販売だと、鮪の卸や寿司屋の人間じゃないと買えないだろう。
けど、通販なら金さえ出せば買えそうだ。少しぐぐってみたんだが。
15マン〜20マン出せるんなら、買えるようだ。だが、その値段なら日本刀も買えるんじゃないか
670名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 13:29:03.77 ID:+O/EM80s0
アメリカならいきなり銃とか乱射して、3人とも即死だったろう。
671名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 13:44:17.61 ID:JXDAKRIF0
鮪用の包丁って人間の骨まで切れるのかよ!
社長も腕戻らないのだからサイコガンか海賊の船長の様なひっかきアーム付けとけよ。
672名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 13:47:20.62 ID:gw2uLSWZ0
栃木って地味に武士の家系も多いからな

案外カタナなんて珍しくないんだな

でも刃渡り70cmってちょっと短いよね
673名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 13:47:45.54 ID:+O/EM80s0
一応病院で縫合手術で腕くっつけたみたいだよ。
元通り動くかどうかは知らないが。

674名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 13:58:38.22 ID:mWwwQNxJ0
宇都宮の切りつけ:逮捕の桑田容疑者、物件修理費で恨み? /栃木
http://mainichi.jp/area/tochigi/news/20120520ddlk09040077000c.html
675名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 14:30:15.52 ID:GD6PW+w70
>>598
世界で一番切れる刀は、ダマスクス刀。
だが技術は消えて今は地上から消滅しとる。

次が日本刀。
ただ刃の部分の構造がダマスクス刀と日本刀はほぼ同じといわれてる。
焼きいれて、冷やし固めるときに鋼が独特の組成になるんだとさ。

日本刀は、実戦で使うと、人の脂のせいで切れにくくなる。
錆びるので手入れはつねに必要。
研ぎにだすと、だんだんちびてなくなるので打ち直しする。
676名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 14:37:04.35 ID:0mzYvqesO
>>672
俺居合いしてるけど刃渡り70センチが一番一般的なんだよ。
今売ってる居合い刀では、だけどね。
女性だと65センチ。
身長が175越えると75センチとかを勧められる。
流派によって違うかもだけど。
677名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 15:42:50.61 ID:Ir/eBz3v0
不動産屋といえばチョン
678名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 15:43:39.00 ID:w702+2/o0
679名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 15:48:34.21 ID:WGhPZiyo0
後のコブラとクリスタルボーイである
680名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 15:49:49.18 ID:mICS3auW0

刃物から身を守ろうととっさに腕をかざしたりすると
やはりそこを狙って上段から斬りかかっちゃいますよね
この容疑者が使ったのは座頭市のような仕込みだと聞きましたから
細く真っ直ぐに長い見頃だと思います

http://munemasa.co.jp/pic-labo/1612-904-850.jpg
681名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 15:52:31.39 ID:TxdG2EeC0
一人も死んでないのかよ
詰めが甘いな
682名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 15:55:30.64 ID:DMvenbWQ0
>>675
ダマスカス刀って日本刀の刃金と同じ製法だから
短刀しかできないんじゃないの?
日本刀のほうは長さの割に硬度と靭性のバランスが絶妙だから
トータルでは日本刀が上だと思う
歴史も500年以上古いしな
683名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 15:58:26.83 ID:MZbi0LBW0
日本刀持ったキチガイと竹刀をもった有段者ではどっちが強いのだろう
684名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 16:07:56.61 ID:RRl/Sauz0
多分スパッと斬れたことから、くっつけるのは難しいことではない
機能が元通りになるかは厳しいけどな
685名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 16:08:26.43 ID:DMvenbWQ0
>ただ刃の部分の構造がダマスクス刀と日本刀はほぼ同じといわれてる。
>焼きいれて、冷やし固めるときに鋼が独特の組成になるんだとさ。

マルテンサイトな
ダマスカスもたしか砂鉄を使うんだろ
古来から良い日本刀は砂鉄からインゴットを作ってた
たたら製鉄で検索してみな
686名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 16:12:06.61 ID:t7sFivMP0
>>34
頭悪いってよく人から言われるだろ?
687名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 16:28:43.18 ID:a5wtHJkE0
>>683
間違いなく有段者、そのレベルになれば間合いの取り方裁き方で武器は関係なくなる。
688名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 16:33:37.04 ID:+RFWw9Y40
猟銃も日本刀も発狂したジジイの武器になるからもっと厳格に規制しろよ
689名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 16:36:32.14 ID:QM5mn/PPO
>>683 間違いなくキチガイチンピラだろ
そこいらの小学生とケンカして追いかけるくらいだからな
690名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 16:41:21.11 ID:mejMmF8m0
ああこれがジャンプのバトル漫画ってやつか
691名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 16:42:16.49 ID:g0Ce1q+70
>>681

刃物男3人切りつけ事件 逮捕の男「殺すつもりはなかった」
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00223636.html
692名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 17:55:24.81 ID:s+O3ULxi0
>>675
こっちじゃダマスカス剣より上のように書かれているが。


チェンバレン「日本事物誌」
・日本刀は、その名も高いダマスコ剣やトレドで鍛えた剣をも凌駕する。
刃を傷つけずに銅貨の山を一刀両断することは決して難しい離れ業ではなかった。



で、日本刀が脂の影響を受けて、ダマスカス剣は受けないとのことだがその理由は?
693名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 18:29:11.70 ID:C6cvebof0
>>692
いやちゃんとしたいい和包丁で刺身造ってると、魚の脂で「切れなくなってくる」んだよ。

それはもちろん二つに分けられなくなっているっていう意味じゃなくて、
切り身が期待される最高の断面にならなくなるっていう意味で。


日本刀の場合も本来そういう意味だと思われ。
特に哺乳類の脂肪は魚よりべとついてるから、本来はカミソリのように
ものすごい切れ味で人の腕でも切り落とせていたのが、そうは切れなく
なるということじゃないかな。
694名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 18:31:39.82 ID:s+O3ULxi0
>>693
脂の影響に関しては豚を切った人たちが否定してるんだって。
考えてみれば手先で扱う刃物と日本刀のような両手で体重を使って切ることにできる刃物を
同じように考える自体がおかしいわな。

ttp://sorceress.raindrop.jp/blog/2005/06/

Q:人を一人斬ると刀身に膏がべっとりと付いて、二人目からは斬り難くなるという話がありますが、本当でしょうか?
A:以前、肉屋から豚の頭をそっくり買って来まして、真正面から頭蓋骨ごと(ただし牙だけは避けて)スパリ、スパリと
何度も斬撃を試みたことがありますが、スライス・ハム状になるまで、何回でも抵抗感なく骨ごと断ち斬ることができました。
どうも、膏のせいで日本刀が切れなくなることはないのではないか、というのが、現在の心証です。



で、ダマスカス剣はなぜその影響を受けないんですかね?
その回答がまだですよ。
695名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 19:01:28.90 ID:bjj2smOaO
事件現場近くに住む知人に聞いたら
家畜解体用のナタみたいな刃物だって


そら腕なんか落ちるわな
696名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 19:27:44.03 ID:lNRQth0a0
痛いとか痛くないとかのレベルじゃないんだろうな
よく失血死にならなかったね…寒気がする
上のレスで腕をつなげたってあるけど、ほんと?
よかったって言っていいのかわからないけど
病院は自治医大か済生会か獨協大あたりかな
697名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 20:58:50.31 ID:bpLrjTvH0
>>688
日本刀はGHQの刀狩にもかかわらず
国内に245万残ってるそうだから
規制しきれないんじゃねえ?
698名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 21:52:37.34 ID:1c59nGN10
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15965917


この手の事件はこれだろう。普通。
699名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 23:35:12.18 ID:AVp17bQT0
NHKのニュースでは刃渡り72cmのマグロ包丁だって言ってたが
700名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 23:52:40.60 ID:1zXbsVrgO
ダマスカスが挙がってるが日本刀も製造法が判らないのがあるんだよな
鎌倉時代あたりのはそうだと聞いたが、
どうやるかは知らんが、戦国から江戸にかけて鎌倉時代以前のは、各々の時代風の刀に改造されたから
製作時の純粋な姿なのは希少らしいな
701名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 23:57:52.60 ID:s+O3ULxi0
>>700

不十分な製鉄技術ゆえ砂鉄中の不純物のチタンが除去されず、かえって地金が強かったなんて話があるね。

天田昭次『鉄と日本刀』
・平安時代中期以前の製鉄は火力が低いため、鉄もチタンも溶融点に達せず、チタンは鉄粒の間に鉄滓とともに
介在している。鍛錬によって鉄滓とともにチタンも幾分除去されるが、鋼中にはいまだ相当のチタンを含有している。
チタンのある量は炭素と融合してフェライト結晶中に固溶し、残りのチタンと炭素は炭化チタンとして鋼を形成する。
その結果、肌は多少粗く、ところどころに鉄滓を含み、疲れのように見えるものもあるが、総じて光沢があり、高貴の感がある。

・初期の日本刀の地鉄が青い光を伴って、いかにも特殊金属と見えるのは、チタンを過剰に含んでいるためである。

・製鉄法が進歩し、錬鋼の手法が採用されると、鋼中の鉄滓や炭化チタンは著しく減少した。鎌倉・南北朝時代はチタン鋼として
最も理想的である。

・室町時代以降は製鉄法が著しく発達し、鉱石は溶融し、チタンも鉱滓とともに排除されるところとなった。わずかに
残留するチタンはフェライト中に炭素と固溶し、炭化チタンも減少し、チタンの支配力は微弱である。一方、炭化鉄が台頭し、
一般的な鋼材としては理想に近い製品になったが、鍛刀上からは大きな後退であった。
702名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 23:58:49.03 ID:8oAtetun0
アシタカかよ
703名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 00:10:09.39 ID:LWA1wR4b0

 犯人 =  桑田一二三 (くわたひふみ)


704名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 00:10:11.35 ID:Z0d2hdmN0
>>151
切れ味がよすぎて、首以外のところがざっくざくになってたことを
言いたいんだろ
705名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 00:16:02.43 ID:02IwvvNA0
森田氏の二太刀目なんて三島氏の歯に当ってるくらいだから
緊張のあまり狙いも不正確になってたんだろうな。

>>694の脂の影響を否定する先生さえ歯は避けてるのに。
706名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 00:28:13.55 ID:WOgQYGI/0
「ゾーリンゲンの刃物は切れすぎないように作ってあります」、というキャッチコピーがあるな。
707名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 00:32:59.09 ID:gwnYgqcTO
切断肢には、髄内釘はいらないから、プレート固定すかね。
トウコツ動脈とリターンのヴェインは8-0ナイロンあたりでナートするんすかね。
セイチュウ、トウコツ、シャッコツ神経もフンゴウできてるんすかね。
コンタミなければいいんすけど。
708名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 00:43:51.11 ID:vvX03Ooq0
コンタミは当然してるでしょ。
709名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 00:48:12.14 ID:Ci+zwmm20
>>707
暗号カコワルイ
もっと少年漫画風に解説的に
710名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 02:49:05.20 ID:dIcoBJHe0
お前ら何も知らないな。数年前にはアメリカで寮に入った泥棒を日本刀を持った
学生が腕切断の上に袈裟に斬って死亡させているしドイツやイギリスでも日本刀で
の殺人が何件か起きている。
日本だと10年くらい前に渋谷で右翼事務所にやくざが乗りこみ日本刀と銃で双方に
7人の死者が出た。
幕末の斬り合いの後には腕や足がごろごろしていた(当時の剣術ではすねを切った)

海外じゃ日本との殺傷力はあまりに大きいのに規制がないと問題になっている。
腕や足くらい簡単に切れるよ、ある法医学者は銃より日本刀の方が殺傷力高いと書いている
711名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 02:56:40.84 ID:rD592Aqk0
>>710
日本刀より包丁のが殺傷力は上だったりするが
712名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 03:01:36.47 ID:mDx9ycRr0
介錯はっ
介錯しないと苦しむだろ
713名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 03:02:54.98 ID:XiFArqRC0
>>711
包丁より日本刀の方が長いからあたりやすいし力も入るやろ?
714名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 03:07:13.52 ID:YDo1MiD60
で、不動産屋さんのSPECは何だったの?
715名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 03:15:57.35 ID:rD592Aqk0
>>713
得物が長いほうが遠くから攻撃出来るというだけで、
長いほうが動作に時間かかるので当てにくい。
力入れまくって日本刀で切ると折れるんじゃないかな・・・
戦国時代の日本刀なら折れること無いだろうけど。
刺すと切るって2点で包丁は殺傷力高いよ。
軍隊でもナイフ使ってるでしょ。
716名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 03:28:53.29 ID:WOgQYGI/0
ほこたて 日本刀持ちVS包丁持ち
717名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 03:53:15.72 ID:CGAtDgf+O
栃木無双
718名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 04:16:29.70 ID:6Zw1rdhi0
>>154
実は刀なんだけど、長脇差と称していたな
ま、脱法行為だな
原則として武士以外は帯刀を許されなかったが、
庶民も旅行時等には脇差を指すのは許されていたからな
719名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 06:33:11.72 ID:5SzNGaxe0
>>694
南京百人切りはあったんやーーーー
720名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 08:25:28.75 ID:Fqr6oWHv0
>>715
近代までは西洋の軍隊もサーベル使ってましたが。日本に限らず
抜刀突撃やってましたよ。

>>716
包丁持ちが強いなら合戦にわざわざ長い刀持っていく人なんていないわな。
721名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 08:26:16.00 ID:+a4P19XD0
トチギー怖ぇな…
722名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 08:50:07.09 ID:9uXTqLVA0
剥ぎ取りちゃれーんじ!
723 【26.6m】 【東電 73.0 %】 :2012/05/21(月) 09:47:06.75 ID:DVa8IvuC0 BE:5044097489-2BP(1130)
やはり群馬の襲撃に備えているのか?
724名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 10:56:32.79 ID:9ZmgK5qj0
>>678
それは紛れもなくヤツ・・・じゃねええぇぇwww
725名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 10:57:09.86 ID:qVo53o1K0
なんで栃木って893絡みの事件が異常に多いんでしょう・・・
726名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 11:59:45.59 ID:yBnyiPDD0
マグロ包丁と聞いてまあやってきました
727名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 12:10:14.23 ID:UEcKwH6r0
せっかくの日本刀ageが…
728名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 12:14:15.79 ID:Fqr6oWHv0
鮪包丁
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E9%AE%AA%E5%8C%85%E4%B8%81
>ほぼ直刀であり弾力性が強いことで日本刀よりも武器としての性質は劣る。
729名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 12:18:02.91 ID:Z22AA+QCO
日本刀の切れ味が注目されてるとこが2ちゃんだな
730名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 17:39:56.00 ID:ZjyVOKEm0
それで、犯人の言い分はまだ?
731名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 17:42:02.82 ID:3wj+Rfni0
3人もおって腕切り落とされるって
どんだけ弱いねん
732名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 18:02:28.01 ID:/vDOIs0X0
>>665
これは関連が気になる
733名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 18:38:32.36 ID:Jp/MqjJgO

刃渡り60センチの日本刀は対応できないぞ 蹴りや飛び蹴りくらわせようとしても

下手したら足切り落とされる 接近戦なら同等の長さの金属バットで対応するか

離れた場所から銃火器ボウガン等で射つか

金属バット銃火器ボウガンいずれにしても 持ち歩く前提が無い

こうした事案に対し国 地方自治体は国民をどうやって守るのか聞かせて貰いたいものだ

734名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 18:39:33.86 ID:y5SY2AtV0
735名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 18:39:52.59 ID:AISPrFJbO
腕落とすってすごいな

居合かなにかやってたのか?
736名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 18:42:06.02 ID:Dej95sXc0
>>734
虐待すな
737名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 18:42:56.37 ID:BIHEOqcqO
>>730
大京管理のアパートが震災で入居者がいなくなりリフォームしたが費用その他が不服だったんだとさ。加害者は大家さんってこと。
738名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 18:53:48.97 ID:6WeFaQYx0
>>683
真剣を相手に出来る有段者がどれだけいるかだな?



>>733
その辺の竹林で竹槍調達すればいいじゃない

少し前までは農民が武装した落ち武者をプスプス刺し殺したものさ
739名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 18:59:29.92 ID:Fqr6oWHv0
>>738
戦国時代の農村には本物の槍や刀があったから
実際にはどれだけ竹槍なんかが使われたのやら。
740名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 19:00:28.47 ID:wTnUNvqr0
日本刀の端的な殺傷力より
ピストルの射撃やナイフや包丁の携帯性隠密性を携えて
かつ相当の殺傷力がある方が怖いけどな、
秋葉通り魔のアーミーナイフなんて気づかれないうちの一刺しで人が死ぬ

>>720
合戦の主力は一に投石、二に弓矢、三に槍、刀は合戦後の敵の首獲り用
屋内戦が多い幕末京都と、弾切れのあった同時期には携帯性の優れる刀は活躍したけれど
現在は軍用ナイフしか使ってないでしょ、多対多の近接戦なんて想定する意味ないから

もし刀に対抗したいなら、刀を持つより三叉の方がいい
741名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 20:08:53.57 ID:ZjyVOKEm0
>>737
ここぞとばかり、ぼられたのかな?
適正価格なんて、あってないようなもんだから、本当に費用が
気になるなら、大家が自分で業者を見つけてリフォームするなり、
複数の業者に見積もり出させて決めればいいんだよね。
そこまでせずに丸投げしといて、あとで逆切れはないわ。
大家の了承なしに、工事をするってありえないし。
742名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 20:16:10.36 ID:/psBssTJO
良い悪いは別にして、久しぶりにスカッとするカチコミだな。
743名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 20:25:32.41 ID:KDrWDYtV0
>>740
投石が一番の主力?それはどういう史料に基づいてるんですかね?
744名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 20:26:45.95 ID:mhdE6QtZ0
【北辰一刀流】千葉周作(宮城)、千葉栄次郎(東京)、海保帆平(東京)、森要蔵(東京)、小林定之(栃木)、下江秀太郎(栃木)、門奈正(茨城)、内藤高治(茨城)
【神道無念流】福井嘉平(栃木)、戸賀崎暉芳(埼玉)、岡田吉利(埼玉)、岡田吉貞(東京)、秋山要助(埼玉)、鈴木重明(東京)、戸賀崎芳栄(埼玉)、島田直親(大分)、斎藤善道(富山)、斎藤歓之助(東京)、仏生寺弥助(富山)、根岸音善(新潟)、中山博道(石川)
【馬庭念流】樋口定ロ(群馬)、樋口定伊(群馬)
【本間念流】本間仙五郎(群馬)
【田宮流】遠藤勝助(東京)、真貝忠篤(東京)
【気楽流】飯塚臥竜斎(群馬)
【神道一心流】櫛淵宣根(群馬)、清水赤城(群馬)
【法神流】須田房之助(群馬)、持田盛二(群馬)
【天真正伝神道流】飯篠盛重(千葉)
【立身流】半沢成恒(千葉)、逸見宗助(千葉)
【柳剛流】岡田寄良(埼玉)、岡田信忠(宮城)、岡田十内(埼玉)
【甲源一刀流】逸見義年(埼玉)、比留間与八(埼玉)、逸見長英(埼玉)
【天然理心流】近藤三助(東京)
【講武実用流】平山子龍(東京)、下斗米秀之進(岩手)、吉里呑敵斎(東京)
【直心影流】藤川近義(群馬)、長沼恂郷(東京)、酒井良佑(東京)、赤石孚祐(東京)、男谷信友(東京)、勝夢酔(東京)、榊原鍵吉(東京)、野見是次郎(東京)、高山峰三郎(愛媛)、得能関四郎(群馬)、山田次朗吉(千葉)
【鏡新明智流】桃井直正(静岡)、武市瑞山(高知)、上田馬之助(東京)、三橋鑑一郎(愛知)、坂部大作(愛知)
【中西派一刀流】中西子正(東京)、寺田宗有(東京)、白井亨(東京)、高柳又四郎(東京)、浅利義信(千葉)、浅利義明(東京)、山岡鉄舟(東京)、高野佐三郎(埼玉)
【心形刀流】伊庭秀業(東京)、伊庭八郎(東京)、山崎雪柳軒(東京)、辻真平(佐賀)
【柳生新陰流】柳生厳周(愛知)
【片山流】宇野金太郎(山口)
【方円流】直守一(福岡)
【津田一伝流】津田正之(福岡)
【加藤田神蔭流】加藤田平八郎(福岡)、松崎浪四郎(福岡)
【大石神影流】大石種次(福岡)
【不二心流】中村一心斎(長崎)
【示現流】東郷実乙(鹿児島)
【薬丸自顕流】薬丸兼武(鹿児島)、薬丸兼義(鹿児島)、薬丸兼成(鹿児島)、奈良原清(鹿児島)、大山綱良(鹿児島)
745名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 20:29:56.02 ID:KDrWDYtV0
>>744

>野見是次郎(東京)

金編に是で「金是=テイ」が正しい。「是」だと読みが変わっちゃう。
子孫の石垣安造さんが怒るよ。
746名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 22:09:16.08 ID:zSTPgUNb0
南京大虐殺の100人斬りって本当だったんだな
747名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 00:10:09.49 ID:wFL+YR/Z0
>>746
毎日新聞記者乙
748名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 00:13:14.29 ID:0nJaEVDZ0
まぁ悪徳不動産業者が恨みを買って自業自得という奴だな。
749名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 00:51:31.56 ID:7gHP76Th0
傷だらけでまともに動けない落ち武者だからね、戦闘力なんてほとんどないんでない。

ちなみに幕末にやくざ者に間では侍とは斬り合いをするな、侍は刀がしみているってのがあった。
侍はよほどのボンクラでも物心ついたころには真剣持たされ朝夕木刀振ったうえ竹刀稽古もしている。
刀で戦うのがどういうことか体に染みついているのでヤクザ剣法では相手にならないってこと。
猿之助が「歌舞伎役者の子は歌舞伎がしみているってのと一緒かね。

実際目撃者の話だと「やくざの斬り合いはへっぴり腰」「侍の斬り合いは体のぶつけあい」って言っているね。
750名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 00:55:52.62 ID:t1qNxIApO
日本刀の基準って何かあるんですかね?
刀はすべて日本刀と言われるの?
刀マニアさんいらしゃいますか?
751名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 03:27:02.90 ID:08JKWtDp0
>>743
クレヨンしんちゃん
752名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 22:08:33.60 ID:fItebSXW0
>>749
どこの小説ネタだよw
753名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 22:11:48.90 ID:xpjESmza0
後の妖刀である
754名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 22:13:47.76 ID:fItebSXW0
>>753
ただのマグロ包丁だよ。

それにお前らが言うような達人とかじゃなかったなww
755名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 22:13:57.85 ID:4XjcRRvg0
日本刀も銃もいざとなったら所持者は必ず使うよね。
756名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 22:21:48.09 ID:AL0srnfD0
>750
洋刀と日本刀は全然違うだろ。
外国映画で海賊なんかがガチンガチンやっているものと時代劇の刀はどう見ても同じに
見えないだろ ?
仕上げ方も全く違う。
日本刀はもの凄い威力だよ。
漫画ではなく、飛んできたピストルの弾丸でさえも正面で捉えれば、二つに切り裂いて
しまう位切れ味は別格だ。
757名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 22:48:50.71 ID:fItebSXW0
>>756
日本刀の切れ味は否定しないが狙ってやるのはさすがに無理だろw
758名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 22:55:39.78 ID:Aw2LvRAM0
うち、先祖が侍なんであったけどほんと怖かった。ばけもの包丁って感じ。
父が剣道やっててよく刀に油を売っていたけど上からティッシュ落とすと
ティッシュが斬れるんだぜ!
先祖は幕末に剣の師範で戊辰でずいぶん戦ったそうで斬り合いは腰だといってたらしい。
意味わからんが
759名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 22:58:25.73 ID:fItebSXW0
>>758
小手先の力で振るなってことかな?日本刀は両手持ちだから体重乗せたときの
威力が尋常じゃない。
760名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 22:59:38.53 ID:7LN0etw20
この事件、テレビでやらないよな
なにか事情があるんだろうか
761名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 23:08:55.25 ID:zsxw7mkr0
左腕切断かよ。骨を断つって、こいつは竹刀剣道の素人じゃねーな。
762名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 23:22:00.86 ID:fItebSXW0
武道歴等なんの情報も出ないから単なる素人だと思うが。
763名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 23:31:50.41 ID:LQi+fheD0
長さも重さもゴルフクラブに近いから振ってみな。スチールシャフトのやつ。
体重乗せられるとは思えない。
体力が許す限り重い物の方が威力あるのは当然のこと
764名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 23:32:41.57 ID:5a3xtf1u0
>>89
金打ならしてたりして。
765名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 23:37:54.92 ID:fItebSXW0
>>763
ゴルフクラブでも上段から打ち下ろせば片手持ち武器とは比較にならないほど体重も乗るし
力も伝わりますが。
766名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 23:41:23.87 ID:0R2ruO+W0
逮捕されたのも爺さんなんだろうな。
今日日のナウいヤングな若者はザバイバルナイフ?とかいうので通り魔するんだろう?
767名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 23:42:51.86 ID:w8dhjW6Q0
>>762
武道なんて習わなくても毎日毎日素振りと筋トレを繰り返してれば一定のレベルには到達するだろう。
数十年やってれば下手すれば手足の如く操れるレベルまで到達するかも知れない。

我流でも塵も積もればなんとやら。ただ日本刀は大量殺戮には向いてない
768名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 23:51:47.07 ID:fItebSXW0
>ただ日本刀は大量殺戮には向いてない

脂で切れなくなる説はウソみたいだけどな。
769名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 00:44:20.83 ID:cz3Aqd760
剣術やっている人はわかるだろうけど雑巾絞るみたいに刀を振り下ろす時に
手首絞る、そうすると刃先が乱れずスパスパ斬れる。
昔の侍は上に書き込みあったけど今の小学生入学前には真剣と木刀と竹刀
で稽古してたんだから恐ろしいなぁ
770名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 01:46:56.22 ID:qPN4UClBO
武士道とは修羅の道
771名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 05:25:09.85 ID:AvQ18O2a0
短刀も使い切り付けか 宇都宮殺人未遂
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20120522/789464
772名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 05:36:53.51 ID:v+9tow+y0
よっぽどひどいことされたんだろ
自業自得のような気がする
続報期待
773名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 05:38:41.82 ID:pkpO5BarO
なんで犯人の名前出ないの?なんで動機とか報道されないの?
774名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 06:03:36.26 ID:ECG6eleP0
今後はコブラのサイコガンを装着するんだ。
775名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 06:10:43.32 ID:mLcM3rz+0
この切れ味・・・新撰組とか怖いな 集団で相手襲うわけだから
776名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 06:11:27.58 ID:BQdxc/v60
>>75
香田さんのカタキをとってやりたいよな

日本人がナメられてるのに自己責任だとか抜かすやつの気が知れない

でもこれは敵愾心を煽るためのアメリカの陰謀かもしれないが
777名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 06:12:15.98 ID:DkB9RTen0
778名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 14:06:39.08 ID:jW4IOWvl0
>>758
> 上からティッシュ落とすとティッシュが斬れるんだぜ!
うわあぁ
779名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 14:41:25.24 ID:v34RWPFW0
>>778
いわゆる吹毛の剣みたいだなw
剣の刃に毛を吹きかけるとその毛が切れるってヤツ。

実際、倭寇関連の文献で日本刀を吹毛削鉄と評するのもあったっけ。
780名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 14:54:42.76 ID:Soq/WLflO
>>685
すんごい無知なんで恐縮なんだが、砂鉄以外から刀作る方法ってあるの?
781名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 14:57:49.56 ID:v34RWPFW0
>>780
輸入した南蛮鉄で打った刀もある。
日本国内で需要があっただけでなく中国にも輸出していたから
砂鉄だけでは厳しかったんだろうと思う。
782名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 15:02:59.49 ID:Soq/WLflO
>>758
燃えよ剣で土方が言ってたが、腰を相手にぶつけるくらい踏み込んで斬れ!ってことじゃね?肘から先だけの運動で切りつけても皮しかきれないとかなんとか。
783名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 15:06:28.22 ID:Soq/WLflO
>>781
なるほど。日本の砂鉄で作った鉄の塊は海外製より良質なんか。
ダマスカスも名前よく聞くが、土地によって質がちがうもんなのかね。

たたらやダマスクスとかの製法が優れているってことでもあんか?
784名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 15:07:29.97 ID:QfFLc1Am0
日本刀は引いて使う物だと聞いたことがある。
剃刀はズラさず直角に使う。
だとすれば、鋸みたいなミクロの凸凹を残すように研がれてるのかなぁ?
785名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 15:09:45.22 ID:OX0zHR1s0
>>763
重心位置が違うからなんとも。

ゴルフクラブはヘッドは重いけど、シャフトは軽いから
内に入られると威力が半減以下になるし、
先が重いから振るのはしんどい。

良い日本刀は、重さはあるけど振ると軽い。
しかし慣性は刀の重量なりにあるから、止められないと怪我する。
786名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 15:15:09.42 ID:v34RWPFW0
>>783
どっちが良質ということになると議論になると思う。
ただ、人間国宝の天田昭次氏がいうには鍛接の際に糊の役目を果たす
スラグがほどよく含まれている和鉄と違って南蛮鉄は折り返し鍛錬などが
できず、作刀には向かないとのこと。
787名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 15:23:41.94 ID:nn74AvUR0
さて、被害者、加害者の名前は?
788名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 15:25:43.71 ID:Soq/WLflO
>>786
なるほど。勉強になるわありがとう。


折り返しっつーと、叩いて伸ばして折ってまた叩いて伸ばしてする製法だっけか。
むかしつべで見た記憶が…
ちょっとググってくるわ。
789名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 15:34:32.95 ID:v34RWPFW0
>>788
本とかで調べるなら天田氏の『鉄と日本刀』マジオススメ。
790名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 17:24:36.90 ID:uRB2rVWk0
>>733
砂みたいなものがあれば目つぶしが有効かもね。
無くても手元にあるもの(靴でも)を相手に投げ付けてわずかでも怯んだ隙に全力で逃げる
791名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 17:36:49.16 ID:v34RWPFW0
護身用品の携帯に関しては一応最高裁ではこういう判例が出ているとのこと。
でもやはり持ち歩かないほうが無難ってことになるのかな。

http://www.ksp-web.jp/weblog/2010/09/post_5.html

>最高裁判例という強い味方

実は過去に催涙スプレーを携帯していて軽犯罪法に問われた事を不服とし、最高裁まで争った判例があります。

その最高裁判決は 「無罪」 でした。
最高裁は護身目的での催涙スプレー携帯を「正当」だと認めたのです

でも、これはここまで争って勝ち得た結果であって、やはり現場の警察官には
「軽犯罪法違反だ」という認識が根強く、そしてなんといっても警察官は聞く
耳をもたないという事を肝に命じておいて下さい。
792名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 17:43:19.44 ID:GfQbsCAA0
>>23
お前の無知さに驚いたわw
2chに来てる連中なら中学生くらいの子でももう少し色々もの知ってるもんだと思ってたよ。
793名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 17:57:32.81 ID:v34RWPFW0
厨二入った子が「日本刀は時代劇のようには切れない」という事実を曲解して
「日本刀はほとんど切れない」みたいな極論に行っちゃう例も多いと思うw
794名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 18:01:04.50 ID:LsqM4h4CO
>>784
剃刀を水平に引いて使ってみろ、よく切れるから。


肌が。
795名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 18:01:14.43 ID:MU4wdG8yO
不動産屋じゃなく霞ヶ関に乗り込んで糞官僚や糞政治家どもを切断しまくってたら国民は歓喜をあげて喜んでたろうな
赤飯は売れるし祭りになって夜店も出てたろう
796名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 18:04:22.34 ID:j/ODLQsLO
逃走した男=朝鮮人
逃走した男=朝鮮人
逃走した男=朝鮮人
逃走した男=朝鮮人
逃走した男=朝鮮人
逃走した男=朝鮮人
逃走した男=朝鮮人
逃走した男=朝鮮人
逃走した男=朝鮮人
逃走した男=朝鮮人
逃走した男=朝鮮人
逃走した男=朝鮮人
797名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 18:08:14.39 ID:JqDlwwwFO
逃走した男、名前なし。

つまり在
798名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 18:09:16.16 ID:w3DqfBPp0
益子出身の僕としてはどーでもいい話です
799名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 18:12:01.57 ID:Opzl1UEc0
>>795 ノ豚 バカン ルピをやったら間違いなく英雄
800名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 18:46:17.83 ID:U37AATmN0
また茨城か
801名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 19:45:50.66 ID:QfFLc1Am0
>>794
本当だ、いや〜気付かなかった。
つまりどちらも同じだってことが言いたい訳ね。
802名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 23:17:18.93 ID:pmWn6HTp0
腰で斬れって言うのはそうでないと切れないとかいうわけじゃないよ。
うちの先祖も戊辰で戦ってたらしいけど当時は舗装なんてされない道で
刀に鎧つけて何時間もあるい戦うには腕力で刀振ってたらとても持たない者だって言ったそうだ。
もちつきの達人が何十回でも重い杵触れるのも軸と言うか体幹がぶれないからだそうな
803名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 23:43:05.54 ID:M5MwxtZ6O
>>784
そりゃ真っ直ぐな剣だろ
日本刀の反りは何のためにあるか調べたら
因みに竹刀みたいに柄じりを利き腕と反対の手で握るのは間違いだから
右手と左手の感覚が空けばあくほど手首の回しが大きくなるから刀の小回りが利かなくなる
なぜ刀の小回りが利かなくなると困るかというと日本刀は基本的につばぜり合いなどしないため
刃をガキンガキン打ち合わせたらすぐに使い物にならなくなる
人を数人切っただけで血油と歪みで切れ味が著しく落ちるが、業物は一晩抜き身で逆さに吊るすと重力で刀身が真っ直ぐになる
重要な事をもう一度いう、刀は打ち合わせるものではない…竹刀持ちは実戦式ではない
試しに棒等を持って竹刀持ちと両手をくっつけた持ち方で、どちらが手首の動きが棒の小回りに直結するか試してみ
804名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 23:47:29.07 ID:Soq/WLflO
>>802
スポーツでも武道でも大事なのは足腰ってことだな。

骨を切りたきゃ腰を相手にぶつけるくらい踏み込めってことだけかと思ってたわ。
805名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 23:52:17.80 ID:i+tfRqRl0
>>803
古流には鍔競り合い(鍔攻めと呼ぶ)からの技もありますが。
例えば戦国時代から続く鹿島新当流なんかにもね。
刀の握り方(手の内)は流派や状況によって様々。
剣道の握りそのものではないが柄尻を持つものもあります。

脂では切れ味は落ちません。>>657参照
使い物にならなくなるというのは粗悪な軍刀を数えるほどしか使ってない人の
主張です。>>664参照。
806名無しさん@12周年
>>802
山の手入れで鉈とか使わなくなったからなぁ
鉈だって腕だけで打ち込もうとするとすぐに疲れて入らなくなる
打ち込む角度も間違うと足がエライコトになる
最近の子は木を切り倒す経験とかしたことないんだろうな
鉄器ってのは重さと遠心力と的確な角度 を身に付けないと3分ももたないし結果も出ないよな