【米軍】一般のイスラム教徒への無差別攻撃容認 米軍大学、原爆が「前例」と講義 適切な内容ではないと認め既に中止

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おばさんと呼ばれた日φ ★
米統合軍参謀大学(バージニア州)で、過去の歴史に照らし、一般のイスラム教徒に対する無差別攻撃が
容認され得るとの講義が行われていたことが17日までに明らかになった。「前例」として第2次大戦時の
広島や長崎への原爆投下、東京やドイツのドレスデン空襲を挙げていた。

統合参謀本部は適切な内容ではないと認め「講義は既に中止している。米軍内の教育や訓練のカリキュラムの
内容を点検する」としている。

米市民団体のウェブサイトに掲載された講義資料によると、イスラム過激派のテロが一般市民を巻き添えに
していることを挙げ、戦時の一般市民の保護を規定したジュネーブ条約を考慮する必要は必ずしもないと主張。
その上で、イスラム教徒への「無差別攻撃も選択肢としてある」と指摘。歴史的前例として「広島や長崎の原爆投下、
東京やドレスデン空襲がある」とし「イスラム教の聖地であるメッカへの攻撃にも当てはまる」と結論付けている。

ソース
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120518/amr12051811230001-n1.htm
2名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 12:23:17.54 ID:biDw0SC70
2
3名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 12:23:36.89 ID:zHAGcmqm0
ん?事実だろ?
4名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 12:23:57.73 ID:YYQKKNZO0
真っ先にダルが殺されるな。
5名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 12:24:21.79 ID:WMw79kIg0
>>1
悪魔
6名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 12:24:45.24 ID:c8xSbby/0
これがバカウヨがチンチンする米国様の正体だな(笑)
7名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 12:24:46.82 ID:F+3/uAx0O
いまさら教育するまでもないだろうに…
8名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 12:24:48.08 ID:iBZiiQgK0
悲しいけど、戦争なんだよねこれ
9名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 12:24:53.43 ID:fRAn8WL80
すげーキチガイっぷりだなwwおいwwww
10名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 12:24:59.56 ID:4KHspDhH0
殺戮大国アメリカ
11名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 12:25:33.84 ID:Me+F+zMe0
これだから原理主義者のプロテスタントってやつは
12 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/18(金) 12:25:46.02 ID:U0WG1e/EO
いずれは原爆投下の政府見解も変えるんかね
13名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 12:26:09.74 ID:GsVEXWVb0
どいひーな話だ
14名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 12:26:21.24 ID:Qtpy0mYw0
教会も爆撃したしな
15名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 12:26:22.44 ID:wvJw5vuW0
連呼リアンが喜びそうなスレですなw
16名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 12:26:40.43 ID:ZmlPoQqX0
そうだな、今はその時期ではないな、今はな・・・
17名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 12:26:44.08 ID:ZS+nzmms0
なんで広島長崎原爆投下、東京大空襲が
>戦時の一般市民の保護を規定したジュネーブ条約を考慮する必要は必ずしもない
の前例なの?
18名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 12:26:44.67 ID:T1L4ZqJe0
広島長崎ふたたびか
19名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 12:26:44.73 ID:a65E5LzJ0
まぁ、アメリカが正しいって結論を得るためにはそう持って行くしかないわな。
20名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 12:26:48.49 ID:9bur2yKR0
在日の無差別攻撃をどうするかか最大の課題だ
21名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 12:27:29.02 ID:6HmdyjvqO
地獄に堕ちろー
22名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 12:27:38.89 ID:UEPQwzSCP
米国の一般市民を攻撃対象とするのも是となってしまう・・・
23名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 12:27:49.34 ID:bFfIJaNL0
人殺しにルールなんてあるかよ
24名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 12:28:05.55 ID:q/+eblJc0
無差別攻撃というなら、カーチス・ルメイの無差別絨毯爆撃の方が凄かったよ。
東京なんて、一晩で10万人もナパーム弾で焼き尽くしたんだから。
25名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 12:28:10.19 ID:8/9mTBCh0
朝鮮にも原爆落とすべきだった
26名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 12:28:59.04 ID:4cDVpaly0
                               _,,,,..,,_
            ▲                -''"Kike `゙''-  
           △▼▲           ,;;《iiミミミミii巛ミミ彡ミミ;;,,
  ▽▲▽△▽△▼ ▽▲▽△▽△▼ 彡ミミミミミミ巛三三ミミミミ;,,
   ▽▲  △▼    ▽▲  △▼  巛ミミ《《《llll;;|ミミミ《彡彡彡ミミ》ミ
    ▽▲ △▼     ▽▲ △▼   巛ミ《llli/⌒` '" `゙゙ヾ三》巛彡ミ
    ▽▲▼        ▽▲▼    ミ巛llノ    ─    ミ》》》ミミヾ
    △▼▲       △▼▲     ヾミi/  ー   '_,,,,,,  ゞ》》》彡ミ
   △▼ ▽▲     △▼ ▽▲    彡/,-一ヾ ,i / _  `  ミ)))ミミ彡
  △▼  ▽▲   △▼   ▽▲   川|  ,.。- ) /、' °ヽ-  |||))ミミ彡
 △▼△▽△▽▲ △▼△▽△▽▲  彡) ' ノ/ ゝ   ̄    ||lゞ三彡
          ▽▲▼           |l||.i^  / ヽ      r |l(.6ノミ 
         .  ▼             ミ(  (ゝ-'ヽ 'ヽ      |ー'彡 
                          ヾ|!  ノl  _  ヽ    〉 川ミノ 
                           |  r-─一'冫)   ノ |巛ノ 
                           `| '  ̄´  ノ ! _,.. '  |彡  
                            !,  ,  ' ノ'  i. ヽ|_   
                             `-┬ '^     ! / |\  
27名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 12:29:45.50 ID:vL5dxzUC0
勝てば官軍
28名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 12:29:52.85 ID:a65E5LzJ0
>>17
「イスラムのテロリストが一般人を殺したからイスラムの一般人を無差別攻撃して良い」
ってのは
「日本兵が一般人を殺したから日本の一般人に爆弾を投下しても良い」
ってのと同じ理屈ってことだね。
「アメリカ兵がイスラムの一般人を殺したから911のテロを起こしても良い」
って考えに至らないのがアメリカ人のご都合主義だけどな。
29名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 12:30:18.06 ID:Gtl/+V4S0
負ければチョン天国
30名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 12:30:37.38 ID:Swwy+fuL0
大阪も大空襲されたのに(;つД`)
31名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 12:31:37.86 ID:rUgGLPFV0
イスラムもアメの真の残虐性がわかっていないからなー。
アメがマジギレして毎夜都市夜間無差別大量爆撃始めて、
大都市で一晩に十万人シボンヌなら、過激派のキチガイも流石に
心を折られるだろ。
32千島列島及び尖閣諸島や竹島・対馬は日本国固有の領土です:2012/05/18(金) 12:32:14.10 ID:zbxjx554O
>>17
実際に、そのやうに判断をし実行したから。
33名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 12:34:02.57 ID:ac9q//XY0
米統合軍参謀大学
筋金入りの脳筋大学だな
34名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 12:34:31.91 ID:PyEwmY4s0
ワシントンのホロコースト博物館に広島長崎原爆投下が入ってないのは絶対おかしい
35名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 12:35:13.73 ID:HPtBKI370
本音丸出しとは、慎みがないなww
36名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 12:35:44.95 ID:vtdIhBm90
まあ、アメがそういう連中だってのは十分分かってて付き合ってるわけだけどな
南北朝鮮・支那・ロシアがいるから表立たないけど、間違いなく末代までの仇敵だわ
37名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 12:36:38.89 ID:tfxyTaU10
勝った戦争に悪い戦争はない。また、負けた戦争に良い戦争はない。
これは歴史的事実である。
したがって、戦争が不可避であれば必ず、どんなことをしてでも勝たねばならない。
核の先制使用の可否もこの一点において判断されねばならない。
38名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 12:36:57.25 ID:33PlXJKO0
前例である事実は変わらんよ。
でも、外交用語で『前例』と表記すると、法律としての効力が発生する。

将来、軍を率いる者へのレクチャーとしては、ちょっと軽率だな。
この学生達の中から、将来の統合議長も出るのだから。
39名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 12:36:58.39 ID:WMw79kIg0
>>30
「首都」である東京を焼け野原にして非戦闘員をめちゃくちゃ殺したのが
メリケンの誇りという話なんだから、大阪などの非首都はこの場合含まれないんだよ
40名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 12:37:26.93 ID:Ev3SR6Kh0
俺が村道したのは数年前の実況スレ。
「わざわざ原爆ドームに原爆を落とした米軍は鬼畜!」というレス。
みんな賞賛の嵐。俺もだ。集合知の凄さを思い知った。
41名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 12:39:04.15 ID:2dh3ABvf0
ついにアメリカが公式に無差別攻撃だったと認めたぞw
42名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 12:39:45.12 ID:somM/5iQ0
>>25
かつて朝鮮戦争時に、マッカーサーが進言したことがある。
退役の理由のひとつになったと聞いたことがある。
43名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 12:40:40.98 ID:NROnahay0
>>22
史上最強・合衆国軍様と真正面から戦っても犬死にするだけだから
911みたいな非対称戦は正当な行為だと思う
44名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 12:40:50.41 ID:5alSJVEc0
国際法なんてかざりですよ
偉い人にはそれがわからんのです
45名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 12:41:08.93 ID:yIAY1ON00
賢いやり方
46名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 12:41:21.72 ID:sKnn9gHd0
南北戦争の時も、北軍は南部の都市を焼き払うことを目的に「海への進軍」とかやってたもんなあ。
このときの理由も「南軍の早期降伏が目的だ」と、どこかで聞いたようなことを言ってたわけですが。
47名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 12:41:54.86 ID:q24rAriz0
馬鹿すぎるw
米国としては民間人を巻き込む事は許されないってしとくのが正解だろ
そうじゃねぇと911もその前段のアフガンからの流れで正当化されちゃうし、国土がアメリカ大陸っつう島国である事の利点を放棄するような発言じゃねぇかw

米国の利益を考えると
民間人を巻き込む事は許されない
で、やっちゃった場合は現場を処分してごめんなさいしちゃうのが正しい
48名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 12:42:17.02 ID:yH/3Pvas0
謝罪と賠償は?
49名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 12:43:54.11 ID:tZFzern+0
何十万という非戦闘員を核で焼き殺した事に対して何の反省もしてないんだな…。
やはり「鬼畜米英」という言葉は間違ってなかったんじゃないのか?
50名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 12:44:24.97 ID:a5dnBA47O
え?
米軍は今でも普通に無差別攻撃してるよね?
51名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 12:45:55.66 ID:H490uVJnP
浦上天主堂の信徒
12000人中8000人が即死

日本最大級のキリスト教徒虐殺事件となってる


Q、何で日本にキリスト教徒は少ないのか?
A、アメリカが原爆で長崎吹き飛ばしたから

52名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 12:46:13.85 ID:FFqj0uB40
>>40
「日本が原爆を落とされたのは日本が悪い」って層と韓流脳層はほぼリンクしてる。
ソースは自分のまわり。
戦中派のBBAでも脳みその中に韓流マンセーと原爆を落とされたのは日本が悪い、
ってのが巣食ってるから驚くは
53名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 12:48:49.47 ID:O5bquHq00
8月9日 - 長崎への原爆投下により、爆心地から至近距離に在った浦上天主堂はほぼ原形を留めぬまでに破壊。
投下当時、8月15日の聖母被昇天の祝日を間近に控えて、ゆるしの秘跡(告解)が行われていたため多数の信徒が天主堂に来ていたが、
原爆による熱線や、崩れてきた瓦礫の下敷きとなり、主任司祭・西田三郎、助任司祭・玉屋房吉を始めとする、天主堂にいた信徒の全員が死亡。
54名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 12:49:42.33 ID:zkjmzvKOO
「無差別殺戮は正しい」

いやたとえやらかしちゃったとしても、「そのつもりはなかった」とか言っとかないとダメだろw

もう自爆テロ批判出来なくなっちゃっただろ...
55¥馬鹿チョンし寝し値段¥  忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/05/18(金) 12:50:37.87 ID:FIxK6DnA0
アメもシナも「俺がルールだ!」では同一だね。
56名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 12:52:13.41 ID:WMw79kIg0
>>55
キチガイ度では同レベルだけど、世界各国への影響力は当然メリケンが上なので
その分メリケンが悪質だね。こんな国が世界のスタンダードとか笑わせる
57名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 12:52:50.46 ID:efyJkKV40
>>51
不謹慎だがクソワロタwww
58名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 12:53:26.65 ID:NIzMhqvBO
広島 長崎 東京大空襲 沖縄も15万人か
当時から思いっきり国際法違反の無差別大量虐殺だ

そこにちゃんと言及せず“戦争は悲惨ですね”
だけでフンワリまとめるメディアと日教組様に乾杯
59名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 12:54:20.52 ID:KCoOwIJ+O
反アメリカ運動してやろうか?
60名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 12:55:39.44 ID:G0SlMSrd0
>>55
その2つの国はそっくりだよ
金が信仰の対象だし
61名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 12:57:11.87 ID:dgKUqHB70
生きながら焼かれた彼らこそ「ホロコーストの犠牲者」だ
62名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 12:57:25.87 ID:bWT23Oia0
>>49
だって戦争を終わらせた神聖なる神の鉄槌とか思っちゃってる奴らですし
負けた側弱い側は力を手に入れるまで泣き寝入りだから仕方ないけどね
63名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 12:58:00.70 ID:A9uHpWfG0
どういうことなんだろう。
原爆投下や東京大空襲が軍事目的ではなく、
ただの無差別攻撃だったことを認めてしまうことになるのでやばいということなのか、
今となっては数少ないアメリカシンパの同盟国・日本の反感を買うのはやばいということなのか、
それとも「ちょ、メッカ攻撃を口にするのはさすがにやべえだろ、おまwww」ということなのか。。
64名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 12:59:02.43 ID:OxWrOw/Y0
アメリカ人への無差別攻撃も容認な。
65名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 12:59:12.72 ID:6qTyk4GI0
最後まで読むと普通というか
今現在やってることだよな
66名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 12:59:55.06 ID:j+TxkKEe0
まぁ、どの国も戦争認識なんてそんなもんだよね、勝たないと意味が無いからね
敗者が抗えない状況まで、世論で持っていく勝者の理論が必要だし
でないと勝国まで戦争責任を負うことになるからね
平和なんて甘い言葉は平時にしか通用しない一時的なものだよ
67名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 13:00:39.34 ID:WMw79kIg0
>>58
結局メディアや日教組は米国様に本当に都合悪い批判はしないんだよね。
ある程度の批判はするけど、日本国民に反米になって欲しくはないから
線引きしてる。極甘反米なんだ罠
68名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 13:01:43.57 ID:6qTyk4GI0
しかしお前らこういう時になると偽善者だな
69名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 13:01:50.05 ID:dw1yql7Y0
逆にテロリストの犯行に正当性を認めてるようなものだよなw
70名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 13:01:57.79 ID:/LWuIipy0
911でもっと氏ねばよかったのに。
71名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 13:05:31.12 ID:Ayjf6Fx80
正義の国アメリカの虐殺はきれいな虐殺なのだよ
72名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 13:06:42.80 ID:+GZOUnl70
軍将校のレクチャーや外務育成で極秘にやるもので、外部にばれてはだめでしょう
73名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 13:06:50.39 ID:J8VY1/Ok0
ジャップもイスラムも、アメリカにとっては蝿以下の存在ってわけだな
今敵対してるイスラム過激派はともかく、日本に対してここまで言いはなつなんて、
心底日本を舐めきってるな
絶対抗議もしてこない、殴っても殴っても泣きながらついてくると思ってるんだろうな
74名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 13:07:00.94 ID:h+y5Kl4c0
あ?全力でいくか?
75名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 13:07:32.15 ID:WMw79kIg0
>>68
戦争だからしょうがないだの、敗戦国だから何も言えないだの、
達観した言葉ばかり吐いてるやつのことは人間的に信じない。
そういうやつに限って、チョンがメリケンにくっついてってベトナムで
めちゃくちゃやった件とかは許せない最低だとか平気で言うんだよ。
この板の住人はダブスタは恥と思わない、
白人や大国に媚びるが支那チョン黄色人種貧困国下げがライフワークだからな
76名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 13:08:35.21 ID:kRt0nUrW0
バカなんだから
難しいコト考えないで
「アメリカは常に正義」
でいいだろw
77名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 13:12:00.07 ID:+Kq0vpnc0
ヒャッハー!!皆殺しだー!!
78名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 13:12:19.22 ID:zkjmzvKOO
>>63
いくつか理由はあるけど、そのうちの一つに
「アメリカ軍最大の敵はアメリカ国内の反戦主義者」
ってのがある。

9・11の影響でなりを潜めてたけど、「無差別殺戮マンセー」みたいな発言がアメリカ軍内から出たら、再び表に出てくる危険性がある。
世論も「無差別殺戮何が悪い」とは、おおっぴらに言えないだろうし。

イランに侵攻しようって時に「これから無差別殺戮しに行きます」ってのもヤバいし。
79名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 13:12:31.45 ID:AGVU6wGSO

異教徒殺して、誰得?
80名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 13:16:07.55 ID:d0RTDJTVO
アメリカは一般人を殺すことなんてなんとも思ってないだろ
81名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 13:17:41.74 ID:hp3nj85LO
歴史的なことを紐解けば無差別テロも容認される例は簡単に見つかるだろう
911も被害者などではないということだ
82名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 13:20:22.46 ID:QyPZZ1jT0
本音だろう。だから
アメリカやロシア、中国の大都市が核兵器のテロで破壊されるとよい。
83名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 13:20:44.33 ID:NIzMhqvBO
>>1
の某教授は恐らく軍需産業の紐付きだろ?
使うほど儲かるんだから是非とも有りの方向にしたい

広島・長崎は主要都市にも関わらず
大規模な空襲は控えられ温存されていた
半ば常識だが、巨大実験場にする計画が有ったからだ
ある意味無差別では無いと言えるのかもしれん
ジェノサイドに変わりは無いけれど…
84名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 13:21:02.89 ID:jIdxryyA0
大分も空襲を受けました
焼夷弾攻撃です
それだけにとどまらず、河原に逃げてきた人々を機銃で射殺しました
85名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 13:22:28.48 ID:XYun9XhF0
>イスラム教の聖地であるメッカへの攻撃にも当てはまる

こんなんやっちまったら
本当に収拾つかなくなるぞ
86名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 13:22:40.11 ID:5WNjtymY0
似非日本人の朝鮮左翼がホルホルしそうなニュースだなw
87名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 13:23:33.63 ID:YESPmihj0
アメリカがイスラム教徒を相手にホロコーストを開始する時代が来たのか
88名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 13:25:04.87 ID:LHW37chI0
>>24
東京空襲は二晩連続攻撃。
焼夷弾でナパームではない。
89名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 13:26:00.02 ID:R3hetM8B0
どんだけの優性思想だよ。
イスラム教徒への無差別攻撃が容認されるなら、アメリカの一般市民への攻撃も容認されるってことだ。
「俺が攻撃するのは許されるが、お前の攻撃は認めない」とか、ガキの思考そのものやな。
90名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 13:30:23.83 ID:LHW37chI0
>>42
マ元帥が投下しようとした原爆の数は30〜32発ほど。
朝鮮半島は2ないし3発ほどで、後は全て中国。

常任理事国を強く迫る中国を強く牽制し、
「今ここで徹底的に叩いておかないと、必ず将来に禍根を残す」がマ元帥の主張だった。

だが米政府というか大統領はこれを退け、中国を交渉のテーブルにつけるように常任理事国を与え、停戦に合意した。
そして今日に至るまで問題は放置される。
91名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 13:31:26.39 ID:h+y5Kl4c0
>>25
お前ヒロシマでも(ry
92名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 13:31:55.34 ID:Hb++VLcK0
東京大空襲って言い方を変えれば、「東京無差別大虐殺」だな。
日本もアメリカに少しは文句言えよ。
93名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 13:31:59.53 ID:j+TxkKEe0
>>75
まぁ、甘いね
ダブルスタンダードでない社会なんてどこにも無いんだよ
立ち居地によって社会観に相違がでるから、偽善も視点が変われば正義になるんだよ?
恥とか考えてる時点で足元掬われて痛い目合うけどね、まぁ嫌いじゃないけどね純粋なのは
94名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 13:32:19.45 ID:j/uptz2JO
>>89
難しく考えるな

売られた喧嘩は高く買いますってスタンスだ

ちょっかい出さなきゃミサイルは飛んでこないさ


たぶん…
95名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 13:32:24.15 ID:VzwSENAS0
>>40
かつて日本の異文化交流の玄関口だった長崎に
しかもキリスト教の教会近くにに原爆落とすのも
すごい選択だぞ
96名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 13:37:03.05 ID:kpv7Hswf0
まぁ、事実だ。

非対称な戦争ではなかったけれど。最終的には圧倒的な戦力差となり。
勝者は正義の名の下に、敗者に対して、非人道的な苛烈な懲罰戦争を行った。

だけどな。その敗者は、色々な鬱屈を抱え込んだけど。
一応、伍するだけの戦力を整えて、戦いを挑み、負けた。って自覚があるから。
戦後だって、なんとか普通に乗り越えてきた。

イスラムその他はどうか。俺たちゃどうせ負けるの分かってる。これは虐めだ。
だから、俺たちを、市民を攻撃するのは犯罪。俺たちが相手方の市民を攻撃するのは聖戦。
敗戦…最初から負けているのに、負けを認める必要はない。復興は勝者の金と努力でやってくれ…。

奴隷との戦いつーのは、実に難しい。
97名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 13:38:37.29 ID:QNhWkx1r0
>統合参謀本部は適切な内容ではないと認め

いったい内容のどの点が不適切なのかこれだけではわからんな
赤ん坊から老人に至るまで一般の日本人を無差別に虐殺したのは
適切なのか不適切なのかどうなんだ?
98名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 13:40:30.54 ID:/zLRU+SB0
朝日新聞の記事によると、
「歴史的な前例は、イスラム教の聖地メッカやメディナにも適用できる。」
と書いてあったそうだ。まじで世界を滅ぼす気だろうアメリカ・・・
99名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 13:40:33.97 ID:h+y5Kl4c0
>>25>>90「アメリカの日本人無差別虐殺は許さないけど朝鮮人中国人は無差別に虐殺してくださいお願いします」
100ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2012/05/18(金) 13:40:52.30 ID:+6R7qby60
リーヒ海軍大将

「あれを最初に使うことによって、われわれは
暗黒時代の野蛮人並の倫理基準を選んだことに
なると感じた。あのように戦争をするようには
教えられなかったし、女、子供を殺すようでは
戦争に勝利したとはいえない」
101名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 13:41:53.79 ID:vtdIhBm90
>>94
アメリカほど喧嘩を薄利多売する連中はいないんだがw
102名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 13:42:34.54 ID:NIzMhqvBO
>>67
極甘と言うより
そもそも特捜部や日教組や民放キー局らは
GHQが作って今も機能してるだからなぁ…
103名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 13:43:21.69 ID:i29Xl9+c0
これは仕方ないだろ。一般人とテロリストの区別がつかないんだから。日本だって、鬼畜米兵と
言って便衣兵化して、一般人もアメリカと敵対してたんだから、原爆は仕方ない。 

104名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 13:43:45.35 ID:NUeqWhKKO
>>98
メッカもメディナもサウジ領で、サウジは同盟国だ。革命でも起きない限りアメリカが爆撃する事は無い
105名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 13:48:09.65 ID:WMw79kIg0
>>93
自分はダブスタをする側だと思い込んでるようだけど
世界的にみりゃ日本はダブスタで下げられてる側なんだけど、文句ないわけね?

欧米のプロパガンダで「欧州は世界の覇権を狙う日本をぶっ潰してやった」というのがあるが
アフリカ人がそれに対して「欧米だって有色人種国に対しめちゃくちゃやってただろ」とクレームつけてた。
まともなシナチクも「欧州から我々はむしられてたのに日本だけ叩くようにしむけられてるのはおかしい」
と言った人もいる。
しかしこういったまともな価値観の人間はわずかで、欧米のプロパガンダの日本たたきにハマったままだよ。
堂々とダブスタ擁護する恥知らずのあんたは、日本がダブスタの下げ対象になってるのを
知りながらその意見を保てるのかな?
106名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 13:50:08.21 ID:d+KYbjb70
・・・



いつものアメリカで安心した
107名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 13:50:12.68 ID:BTGmSkc10
アメリカ軍の本音としてはそういう事なんだろう。
どういう屁理屈を並べて
「一般のイスラム教徒に対する無差別攻撃が容認され得る」に到達したのか
その思考回路が気になる。
その辺を知ってれば「いや、そのアメリカン邪意兄ズムは無理ありすぎじゃね?」と冷静に突っ込めるだろ。

この講義資料を載せてる「米市民団体のウェブサイト」ってどこだよー?!
108名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 13:52:43.85 ID:/3KnHcgv0

本音 キタ〜〜〜〜〜!

109名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 13:55:58.26 ID:j+TxkKEe0
>>105
そうだよ?なにか問題があるのかな、別に俺はアメリカだけを庇ってる訳じゃないんだけどね
アメリカ側の視点が理解できると言うだけの話しだよ
基本的に次は勝ってみせるの考えだから、まぁ平和な今が一番だとは思うけど
敗者には敗者の言い分があるのも理解してるんだよ、立ち位置の違いを述べてるだけだからね
110名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 13:56:04.80 ID:RkKk1H070
イスラムで一括りにされても困るだろう
終わり無き戦いにする気かw
111名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 13:56:12.29 ID:KMscuhwA0
アメリカに限らず白人連中の本音は、
「有色人種が台頭してくるのは気に入らない!文明を持つのも気に入らない!
アマゾンとかの原住民レベルの生活してろ!だが最終的には地球上から根絶する!」だろ。
112名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 13:56:43.38 ID:ZVqZPMM/O
広島と沖縄に少し詳しいが本当に悲惨。無差別はよくないよ。何も残らん。残るのは悲しみだけよ。
113名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 14:01:25.40 ID:QazOAa+N0
つまり米国での無差別テロも容認してることに気付かないアホアメリカン
114名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 14:04:39.64 ID:WMw79kIg0
>>109
次は勝ってみせるだの、ドイツの「今度はイタリア抜きで」だの架空の未来話が好きな夢想家かよw
結局あんたの話は抽象的すぎ、遠くから眺めてうつむいて下らん感想ボソボソ呟いてるだけで、
かつての戦争の話も、今後>>1の戦争が腐れメリケンのよって起こされるであろうことにも、
糞の役にも立たないんだよね。無価値
115名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 14:07:06.96 ID:I6zOHHct0
逆に言えば、原爆や東京やドイツのドレスデン空襲は、無差別攻撃だったが、勝っちまえば罰則ないから、
国際法を無視できるよと公言したようなものだな。

ある意味潔い。まぁ、悪党だが・・・。
116名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 14:08:10.27 ID:dgKUqHB70
>>99
違うな
「原爆が正しいと本当に思っているのなら朝鮮戦争でも使っていたはずだ」
117名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 14:08:31.96 ID:FGrMQmrf0
>>113
いや結局は強いものだけ勝者だけが正義って話だろ?
ルールってのは弱者に従わせるもので強者は守る必要がないって言う

118名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 14:09:01.30 ID:JSKA0HBe0
119名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 14:11:53.37 ID:Ld7krpdS0
民死党の野田 真っ青!…・TPP進めてる裏で、アメリカはこういう事を本心で思ってるんだぞ
アメ公は信用するなよ・・・・・野田解ったか?   解らなかったら外務最高顧問の鳩山に 聞いてみなwww
120名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 14:13:03.45 ID:j+TxkKEe0
>>114
別に空想話や抽象論を言ってるわけではなく、現実的な意見として述べてるだけだよ
まぁ、ただの現実論だから無価値なのは仕方が無いw

121名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 14:13:06.14 ID:rAGVP6RT0
>>94
フセインもカダフィも別に直接アメリカに喧嘩売ってないけどね。
むしろ直接無慈悲な誹謗中傷ばかりしているあの国の指導者は全く攻撃されない謎。
122名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 14:17:01.67 ID:hSuYwEWl0
ぶっちゃけこれって十字軍思想だよな
異教徒の大量虐殺を心理的に正当化する為に、唯一神を持ち出す
戦争やテロの行動原理は基本的に同じで、行動主体が国家かテロ組織の違いでしか無い
123名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 14:18:08.27 ID:ZVqZPMM/O
原爆落とした場所の未成年子供達と遊びベースの中で遊びセックスする軍人がいることを理解しろ。
124名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 14:19:09.57 ID:zbxjx5540
>>114
いや、ドイツ人マジで言う奴いたよ。
留学した時、俺のルームメイトは青っ白いあんちゃんだったが、ビール飲みながら
「次も俺達でやろうぜ・・・・イタリア抜きでな!アハハハハッ!」って
大騒ぎしてたよ。
ま、お宅はドイツ人としゃべったこともないんだろうけどさw
125名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 14:19:41.96 ID:WMw79kIg0
>>120
おまえの意見のどこが現実論なんだよ
勝者の言ってる事に逆らわずに敗者は泣いてましょーねーというだけ、
強い者に土下座して物事終わらす日和見、ただのヘタレじゃん。
ナチスが荒唐無稽な罪着せられても負けたからしょうがない、
日本も未だにわけわからんいいがかりつけられてるのに悔しくもなんともない、と
こんなのごめんだね。おまえみたいに達観してみせてるだけのチキンがすごい嫌いだわ
126名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 14:21:22.88 ID:dgKUqHB70
ジュネーブ条約は、破ったところで罰則はないからね
民間人の死なない戦争なんて現代ではありえない
127名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 14:23:05.48 ID:WMw79kIg0
>>124
実際にドイツと手組んで戦争でメリケンに対して復讐するかどうか、の話なんだけどね?
おまえの個人的な過去話なんて関係ないんだが。
言わんとしてることを汲み取れないくらい日本語わからなくなっちゃってかわいそうだね。
もっとうまく会話の疎通が計れる国の人とだけしゃべってたら?
128名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 14:24:38.88 ID:r5baiBOp0
>>121
フセインはクェートを攻めていいか事前にアメリカにお伺いたててるほどだからね。
で、アメリカはどうぞ勝手にって言ってイラクをハメたわけだ。

第一次大戦のアメリカ参戦だって、ドイツの幾度の警告にかかわらずルシタニア号を出航させて
ドイツに撃沈させたのが大義名分だし、アメリカの良く使う手だ。
129名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 14:24:58.09 ID:EWoe2FiC0
。「前例」として第2次大戦時の
広島や長崎への原爆投下、
東京やドイツのドレスデン空襲を挙げていた。

これが 正当化されるのなら ドイツのユダヤ人虐殺も正当化出来るし
民間人を何億人殺しても正当化出来るわ
130名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 14:29:29.63 ID:WMw79kIg0
>>128
ベトナム戦争では「ベトナム戦艦に砲撃された」とかいって
侵略理由にしたけどそれ自作自演らしいね
ハメるような真似するか自作自演かで無理矢理戦争に持ち込み
相手国をめちゃくちゃにし、今では世界中に軍事基地を持つまでになったキチガイ大国
131名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 14:33:18.78 ID:2ijZj00a0
ところで、この講義を行った教授はかなり「鬱屈」した人だと見たが、どうであろうか。
132名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 14:34:01.78 ID:xBrKmW1n0
結局のところ、どこの国も公的機関は前例踏襲主義なのだな。
133名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 14:36:29.69 ID:FGrMQmrf0
>>132
官僚機構全般に共通する事だろうが特に軍事関連は顕著だろうな
134名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 14:37:41.40 ID:0YJGpILM0
キリストとイスラムって神は同じで預言者が違うだけだろ?
なんでこんなに仲が悪いん?
135名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 14:38:38.38 ID:z/+1W4IB0
ドレスデン空襲も凄惨だったらしいな
大量の焼夷弾攻撃に加え、護衛戦闘機隊による機銃掃射の嵐
ただ闇雲に殺戮をする為だけの行為が繰り返し行われていた。
136名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 14:40:03.84 ID:6hAkvxQd0
前例としては、適切だな

どちらも、容認できるものではないが
137名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 14:42:33.79 ID:dgKUqHB70
逆に言うと
イスラムへの民間人攻撃の非を認めたら
過去の国際法違反も謝罪しないといけなくなるって事か
138名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 14:42:37.94 ID:hEttkAAmO
ルメイでさえ戦争犯罪であることを認めていたのに。
139名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 14:43:14.42 ID:rVOk/fT70
米軍は信教の自由を保障している。ということは一定数のイスラム教徒がいるってことだ。
こんなことすると軍内部に深刻な相互不信が発生するぞ。
140名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 14:44:52.72 ID:brdVLPQbO
なぜなら裁くのは勝者だからです
141名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 14:45:36.65 ID:WMw79kIg0
>>134
一部の過激カルトのぞけば仲悪くない
メリケンが他国を侵略しに逝くのはその国の資源が欲しい、
その他権益が欲しい武器売りたいなどの理由だけど、
「宗教が違う者同士の戦いだからしょうがない」と双方が悪いように見せてるだけ。
宗教のせいにすれば「お互い様」の印象を第三者に抱きやすくなるんだよね。
実際イラン戦争秒読みのスレなんかが立ってレス読んでるとイスラムとキリスト教の
宗教話に何故かなりがち。見事に洗脳されてる
142名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 14:46:22.52 ID:KMscuhwA0
>>122
実際にブッシュが911後の報復を、これは十字軍だって公言したしな。
そのあと抗議されて(表面上は)撤回したが、本心はあんなもん。
ブッシュに限らずヤンキー共の根は同じ。
さらに言えばキリスト教徒でも、肌の色が白いか否かで対応は変わる。
143名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 14:46:25.08 ID:1+fmXExA0

かくして暴力の応酬は留まることが無いのですね
144名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 14:49:11.62 ID:YWsR/RFA0
>>1
アメリカ人のイスラム教徒蔑視の根強い風潮から考えると、イラクなどでの暴行事件は
起こるべくして起こったという感じだな。しかも軍の教育でも無差別攻撃OKと教えていたとなるとなおさらだ。
145名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 14:52:07.72 ID:YWsR/RFA0
アメリカ人のイスラム教徒への不信感・敵対感は、おそらく十字軍の頃まで遡るだろうが、
近代で言えば、アメリカの小説においてもイスラム教徒の描写は、病的な狂信者という登場人物が非常に多い。
これもまた、一種の刷り込みで、図らずも教育的な側面を持って、イスラム教徒差別を助長するわけだ。
146名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 15:05:23.03 ID:6yiSLrXO0
>>1
>統合参謀本部は適切な内容ではないと認め...

それなら原爆投下を謝ったほうがいいぞ。
  そうすれば気持ちが楽になるで〜

  日本が謝罪を要求することは無いが、
  アメリカが進んで謝罪すればわだかまり無く受け入れる。
147名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 15:06:59.05 ID:Io8+JBir0
>>135
逃げていた連中が負傷者を助けに戻ってくる時間を狙ってもう一度とかな
148名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 15:08:47.33 ID:WMw79kIg0
>>146
広島の追悼式典にこれまでメリケンの要人は来なかったじゃん
この前やっと在日本メリケン大使が来たけどそれすら批判されまくってた
そんな状態で国が公式謝罪なんて絶対しないでしょ
天皇陛下にオバマが深々おじぎしたのにもあれだけあちらはブーたれてたんだから
植民地の黄猿に下げる頭なんぞ持ってないよ
149名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 15:09:43.91 ID:PWrwsUcji
【日中】一般市民への無差別攻撃容認 中国軍大学、原爆が「前例」と講義
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337314020/
150名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 15:15:39.00 ID:rAGVP6RT0
>>128
>>130
ロシアみたいな解りやすい悪党じゃない分、実はもっと怖いんだよね。
アメリカという国籍を超えた利益追求集団。
場合によっては邪魔になった自国の大統領でさえ・・・
151名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 15:28:01.73 ID:6yiSLrXO0
>>148
アメリカは決して一枚岩ではない。
 原爆投下を是とする人と、非とする人がいる。
 まだ是とする人の率が多いだけ。

 まあ、原爆資料館を見学して心が折れないキリスト教徒はいないだろうな。
152名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 15:33:15.39 ID:BTGmSkc10
俺含むニワカ軍オタの妄言とは訳が違う、幹部養成機関で採用された講義だからなぁ。
どういう収支計算で
「対イスラム非対称戦であっても、無差別攻撃してでも勝ちを拾う方が結局お得」
という結論に行き着いたのか。
その内訳が知りたい。

兵卒の命一つで大統領の首すら変わりかねんお国柄なのにコレなんだから
単なる感情論や思いつきでは無い、割と合理的に突き詰めた末の選択ではある筈、
という一点に関しては信用して良いんじゃね?
アメリカ国民とアメリカ兵の被害を最小化する為の情熱って、凄いじゃん。

過去の前例云々は、あらゆる選択肢を考慮する為のエクスキューズに過ぎない。
ココをスキャンダラスに取り上げてもあんまり意味無い気がする。
今殺ってる戦争にどうやって勝つか?という切実な議論こそが最重要であってサ。
153名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 15:53:42.29 ID:6yiSLrXO0
>>152
>アメリカ国民とアメリカ兵の被害を最小化する為の情熱って、凄いじゃん。
>今殺ってる戦争にどうやって勝つか?という切実な議論こそが最重要であってサ。

アメリカの国民性だね。
 勝つためには手段を選ばない。
 日本の儀を重んじる国民性とは根本的に違う。
 日本の『負けて勝つ』という武士道は、彼らには高尚すぎるようだ。
154名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 15:59:17.50 ID:ZVqZPMM/O
広島の医師や歯科医師はカルテ改ざんや必要のない治療や架空請求や過剰請求をしてるから犯罪者だよ(*^−^)ノ
155名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 16:27:17.45 ID:liOXPpFl0
適切かどうかは別として、無差別攻撃の前例としては事実だな
156名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 16:29:07.20 ID:dgKUqHB70
アメリカ国民とアメリカ兵の被害を最小化してるのは、
アメリカ国民やアメリカ兵に被害が多く出たら、次の選挙に負けるからだよ


他国の民間人の命より、政治家の国内票が大切なの
157名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 16:31:46.22 ID:5U2ysb2V0
空襲されたのは東京だけじゃないよ。
日本の64都市が丸焼け。
158名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 16:32:47.95 ID:BTGmSkc10
>>153
いや、そういう事言うと
「ニッポンジンにゃ『西部の掟』も『フロンティア・スピリット』も理解出来無ぇだろーなー」
って話でサ。
『負けて勝つ』で勝てるんなら採用する余地もあるだろうけど
戦争で負けたら死んじゃって勝てないじゃん?
159名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 16:33:51.70 ID:x/RhSK5HO BE:2470374656-2BP(0)
カーチス・ルメー「呼んだ?」
160名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 16:37:14.63 ID:BTGmSkc10
>>156
それで自国民の命が救われる事に何か問題でもあるのか。
他国の民間人の命を大切にする某民主党の方が望ましいとな?
161名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 16:37:52.35 ID:hIhZ9kqWi
>>34
あそこはユダヤ人がやっているだろ。何故かレイプオブ南京をショップで売っているがな。
162名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 16:41:45.80 ID:HPtBKI370
正義は力、力こそ正義

自らの正義を成し遂げようと思ったら、他者を圧倒するだけの力を持てということだ

163名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 16:41:59.97 ID:NnlDEWCQ0
戦時国際法破りまくりの米だからな。
何を今更な記事だが。
米の正義の前には、法律も人命無視なら
米本土に原爆テロ起こされても問題ないな。
164名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 16:45:41.52 ID:HPtBKI370
>163
米国全部が一斉に
「罪もない一般市民を無差別に殺戮するとは、絶対に許されない!」
と喚き立てるだろうな

「お前がAを行うことは許されないが、俺がAを行うことは何の問題もない
なぜなら俺は正義だからだ!」

ホント恐ろしいわ…
165名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 16:47:12.03 ID:Hm55Qav10
>>17
そりゃ戦時に一般人が多数死傷することを想定した攻撃なんだからじゃないの
軍人兵隊同士で殺しあいましょうねってのが戦前の考え方だったもの
実際そうじゃなかったから約束事にしたんだけどね
166名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 16:47:17.99 ID:wAIEOeyv0
一般市民狙った「東京大空襲」は?
167名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 16:50:00.16 ID:ish3Cp250
それじゃあ一般市民を殺してるアメリカの一般市民も殺されても当然だね〜という記事ですね
168名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 16:51:27.29 ID:P/XVWe6R0
>>135
ドレスデンはたいしたことないだろ。共産国東ドイツのふかし。
169名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 16:51:28.88 ID:oZixlpIy0
>>1
は?糞ジャップは焼き殺されて当然だが、
無実のイスラム教徒は関係ないだろ
無実のイスラム教徒を無差別に攻撃するなんて許されないよ

あと、糞ジャップは焼き殺されて当然です
170名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 16:52:28.04 ID:HJTr0q980
>>153
それが兵法じゃないの
自国民を無能が故に山ほど無駄死にさせておいて
彼らは尊い犠牲であり祖国の礎になったにだとか臆面も無く言う公言する恥知らずよりかはまともだと思うよ
171名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 17:01:59.23 ID:cWDlBssxO
>>1 東電は?
172名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 17:03:01.03 ID:wAIEOeyv0
インディアンは?
173名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 17:05:17.11 ID:IEh/iPBy0
そんなの律儀に守るのは日本だけ
174名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 17:05:23.44 ID:6yiSLrXO0
>>158
>『フロンティア・スピリット』も理解出来無ぇだろーなー

理解する気も無いし、理解できない。
  西部開拓で先住民であるインディアンと戦い居留地から追いやった。
  彼らの戦い方はインディアン兵士との戦いを極力避けて、
  銃後の守りいわゆる居留地を襲って家族を殺戮した。

  その戦法が東京大空襲、広島と長崎の原爆投下につながる。
  貴殿は、勝つ為にそんな戦法を取るのか?
175名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 17:07:43.58 ID:IEh/iPBy0
>>17
原爆も東京空襲も実際に一般市民を丸焼にすることが目的だったから
176名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 17:08:45.18 ID:6yiSLrXO0
>>170
>自国民を無能が故に山ほど無駄死にさせておいて

日本人以外は俺にレスしなでくれ。
177名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 17:12:28.28 ID:FGrMQmrf0
>>156
そんなもん当たり前だろww

自国の国民の生命<他国の国民の生命なんていかれた考えの国が地球上に存在するのか?
178名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 17:12:46.27 ID:HmbzAlh+0
>>174
横からだが、取るだろ。
自分の生活がかかってんだから。

>>176
実際無駄死だったじゃん。
戦争を始めたいいが、引き際を間違えすぎた。
179名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 17:13:48.84 ID:ish3Cp250
>>177
いかれた政府なら
180名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 17:15:26.58 ID:Sopw7b+v0
東京なんて関東大震災の被害状況を検討してまで
いかに一般市民を殺しつくすかを追求してたんだからな
181名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 17:16:15.07 ID:p1Y6urWO0
>>1
> 統合参謀本部は適切な内容ではないと認め「講義は既に中止している。米軍内の教育や訓練のカリキュラムの
> 内容を点検する」としている。

それだけでは足りん
この講義を受けた将校は一人残らず除隊させるべきだ
受講した者のうち少なくとも一人は、最悪、全員が無差別攻撃を合理化・納得している危険性をはらんでいる
182名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 17:23:16.05 ID:BTGmSkc10
>>174
自軍の損害が最小に抑えられて、
猶且つ勝った後の管理コストが短期的にも中長期的にも適正と判断されるなら、
どんな戦法でも取るよ?
取るべきだ。
あったりまえじゃん。
戦争の話だろ??

個人的にはID:6yiSLrXO0がどんな美学に殉じようとご随意に、てなもんだが。
繰り返すが、戦争の話だろ???
183名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 17:43:51.09 ID:Pl3w/lL60
ロシア・中国・イギリス・フランス・インド・パキスタン・北朝鮮は、この表明に文句を言う資格はない。
核を持ってる、または持つ意思を表明してるからな。
184名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 17:49:53.96 ID:6A6pGmI8P
さすが自由の国アメリカだ。
一般人を巻き込んだ貿易センタービルへの体当たり攻撃もテロではなく戦術として認めてるぜ。
185名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 18:05:16.97 ID:6yiSLrXO0
>>182
そうなのか。じゃーな。
186名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 18:10:23.41 ID:B4Dy+TlJ0
そうとう追い詰められてる軍関係者が居るって事だな
187名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 18:13:07.51 ID:tS3jWw3l0
元々こういう国だと思ってたので全く意外ではない
表に出ない所ではもっと好き勝手言ってるだろ、こいつら
鬼畜米英って実はぴったりなんだよね
知れば知るほど
身内(=自国民)にも連中は厳しいがw
188名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 18:15:28.34 ID:HR6ijZRQ0
アメポチってかわいそうだな
平身低頭尽くしても土足で踏みにじられ泥を啜る
金玉潰されてなきゃ無理だな
ああ俺には無理
189名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 18:25:22.89 ID:P/XVWe6R0
>>188
金玉つぶしは日本兵が中国兵にもちいた殺害方法
190名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 18:30:34.75 ID:xYpBzD/S0
これ正当化すると
イスラム系が殺されればイスラムの手でアメリカを焼け野原にしてもいい になるからな
911は正しい行動と講義に入れないといけない

191名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 19:08:35.09 ID:FGrMQmrf0
>>190
どんな思考回路経由すればそんな結論になるんだ?

9.11なんてのは最悪な行動だろう
自己満足のオナニー同然で相手に大した損害与えれず反撃され一方的に焼け野原にされるの判り切ってるのに

米国の各都市で一斉に核テロ起こすとかならまだ分かるが

192名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 19:55:41.66 ID:+CAEfNrk0
■タスキーギ梅毒実験
米国アラバマ州のタスキーギにおいて、アメリカ公衆衛生局が
1930年代から1970年代にかけて行った人体実験。
実験の内容は、黒人を梅毒に感染させ、梅毒に罹患していることを本人に明かさずに、
また、梅毒治療をまるで行わずに、放置してその経緯を観察するというものだった。
梅毒の自然的経過を観察する目的があったとされる。
実験により、およそ400名が故意に梅毒に罹患させられたという。
また、中央アメリカに位置するグアテマラでは、1940年代に、米国の医師が新薬の実験
を目的として被験者を梅毒に感染させ人体実験を行ったという事実が発覚している
(グアテマラ性病人体実験)。
タスキーギ梅毒実験については、1997年に当時の米国大統領ビル・クリントンが正式な謝罪を述べている。


■中国人奴隷 苦力(クーリー) 
wave.ap.teacup.com/renaissancejapan/1128.html
>しかしながら、アメリカの鉄道建設が、阿片漬けにされ、
>米国に売り飛ばされた中国人奴隷の苦力(クーリー)によって行われ、
>阿片貿易と中国人奴隷貿易で得た富により、
>今日のアメリカの財閥や有名大学が出来た事を知る人は多くいないでしょう。
193名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 20:02:22.90 ID:+CAEfNrk0
■【ベトナム】奇形・枯葉剤の爪痕【閲覧注意】
kickassasia.com/2012/01/%E3%80%90%E3%83%99%E3%83%88%E3%83%8A%E3%83%A0%E3%80%91%E6%9E%AF%E8%91%89%E5%89%A4%E3%81%AE%E7%88%AA%E7%97%95%E3%80%90%E9%96%B2%E8%A6%A7%E6%B3%A8%E6%84%8F%E3%80%91/


■朝鮮戦争時の米軍の虐殺
www1.korea-np.co.jp/sinboj/sinboj1999/sinboj99-10/sinboj991018/sinboj99101861.htm

>米軍は34の地域で17万2000余人の非戦闘員を虐殺している。
>とくに50年12月7日、黄海南道信川郡で起きた婦女子虐殺事件は
>米軍の残忍性をそのまま物語っている。
>米軍は2つの火薬庫に母親と子どもを分けて閉じこめ、ガソリンをかけて火を付けた。
>そして400人の母親と102人の子どもを含む910人を虐殺した。

194名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 20:03:37.04 ID:frLCVNGf0
大戦前とは言えこれらの空爆が不適切だったってアメリカも認識してるのね
195名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 20:06:13.91 ID:WxA4WZ1FP
さすが鬼畜米兵だな
こんな人の道に外れた連中こそ無差別に攻撃されていい
196名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 20:09:25.05 ID:+CAEfNrk0
■韓国 「アメリカ様、FTAが奴隷契約だったことを知りませんでした。見逃してもらえないでしょうか(泣)」
logsoku.com/thread/ikura.2ch.net/news/1325394173/

■FTAでメキシコ農民72%が経営破綻・・11年間で購買力42%も低下
anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1331090421/

■【中野剛志】悪魔のショック・ドクトリン!TPPは日本解体の罠だ
www.youtube.com/watch?v=bHt0kEBgWe4&feature=related

■『TPPで日本をぶっ潰せ!!』 10分で理解できるTPPの問題点
www.youtube.com/watch?v=cNXEucYUFJ0
197名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 20:16:22.11 ID:sGzJydz3P
今も昔もアメリカはこんなもんだ。世界最大で、それ以外の国から見れば最悪の利益集団さ。
198名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 20:21:37.27 ID:u1Ejzgb+0
さすが大都市の周囲をグルリと炎で囲んでから、中を徹底的に焼き尽くす炎熱実験を東京で実施しただけの事はあるな。
こーゆー無差別殺戮集団だからこそ、敵に回さず味方として取り込んだ日本の先見の明に日本人はもっと誇りを持つべき。
199名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 20:23:14.03 ID:fO+ckgNo0
>「前例」として第2次大戦時の
広島や長崎への原爆投下、東京やドイツのドレスデン空襲を挙げていた。

前例の4分の3が日本って
200名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 20:35:59.08 ID:7M8aS2Lu0
>>147
テロの手口と同じだな
最初の爆弾で救助の人間が集まったところで
第二弾炸裂
201名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 21:06:02.20 ID:xjWFGCoR0
渡米経験のある朝鮮全権大使の言葉

「現在の朝鮮民族の力量をもってすれば、とても独立国家としての体面をもつことはできない。
亡国は必死である。亡国を救う道は併合しかない。そして併合相手は日本しかない。

欧米人は朝鮮人を犬か豚のように思っているが、日本は違う。

日本は日本流の道徳を振り回して小言を言うのは気に入らないが、これは朝鮮人を同類視しているからである。
そして、日本人は朝鮮人を導き、世界人類の文明に参加させてくれる唯一の適任者である。
それ以外に我が朝鮮民族が豚の境涯から脱して、人間としての幸福が受けられる道はない。
日韓併合が問題になるのは、変な話だ。我輩の併合観は欧米人の朝鮮人観を基に考察したのだ。」
(朝鮮全権大使 李成玉「李完用侯の心事と日韓和合」より ) 

↓手のひら返し

韓国人有識者「米国の手で日本の頬を打て」
http://2chmeme.com/news/9f2d25a366a643057b8994e555229820
"米軍は日本を負かし韓国に自由を取り戻してくれた" 2万5千人の署名受け、ホワイトハウスで「東海表記」論議
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333683809/
韓国「アメリカ様、FTAが奴隷契約だったことを知りませんでした。見逃してもらえないでしょうか(泣)」
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1325394173/

↓さらに手のひら返し

【韓国BBS】「米国と親しい振りして媚売ったのに…」「米国はわが国より日本か」…日本海表記維持で様々な反応
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1335455550/
【韓国】「愛国市民の力」韓国政府に米国の軍事機密漏らしたロバート・キムに新宅提供
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1093341346/
202名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 21:08:29.11 ID:tEYQuvRI0
アメリカを擁護するかと思ったら普通に非難するんだな…安心した
203名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 21:15:35.92 ID:59kwMWWh0
非戦闘員への攻撃だったって認識があるんだ。

当事者じゃないから謝罪と賠償は要求しないが、いい加減にしとけよ。
204名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 21:18:38.18 ID:8jpXkUjA0
イランを核攻撃するための下準備か
205名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 21:18:58.49 ID:5PGnOvtY0
人道的には非難される話だが、そもそも戦争それ自体が既に
人道的行為ではないからな。大義名分はどこも立派に飾り立てるが。
206名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 21:20:47.27 ID:LuPPWQc00
広島・長崎の場合は元をただせば日本が600万人のアジアの人々を虐殺したのが悪いからな
日本軍の暴走を止めるには手段を選んでる状況ではなかった
207名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 21:22:27.88 ID:bt6u1Rmt0
昔、シャイロックというユダヤ人がヴェニスに住んでいた。シャイロックは高利貸しであり、キリスト教徒の商人に高い利子を付けて
金を貸すことで大金持ちになったのだった。シャイロックは冷酷な心の持ち主であり、貸したお金の返済をとても厳しく要求してきたために、
すべての善良な人たちに嫌われていた。
208名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 21:23:32.75 ID:eLALkeK60
え、意味分かんない
ドレスデンが例ならイスラム関係ないじゃん
209名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 21:27:45.13 ID:+/yQeWDV0

【米国】 「新生児がモルモット扱い」被爆赤ちゃん1200人研究利用 遺伝影響調査で
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335003699/

441 名無しさん@12周年 sage New! 2012/04/22(日) 00:44:20.49 ID:2PpBs7RuO
アメリカは他人種で人体実験しまくりだからな
健康診断と称して梅毒をインディアンに植え付けて
治療したグループと治療せずに放置グループの経過観察をしていたのは本当に反吐が出る
治療されないグループは原因も知らされないまま苦しみながら死亡
治療したグループも途中で治療放棄した場合の経過を見るためほとんど死亡したそうだ
しかもこの実験、ほとんど意味がなかったらしい

449 名無しさん@12周年 New! 2012/04/22(日) 00:55:49.27 ID:wrHF+WgN0
>>441これか

グアテマラ:アメリカの人体実験 貧しい先住民が標的(過去スレ)
http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/poverty/1327109546/

退役軍人、米軍の極秘人体実験について語る(CNN)
http://www.cnn.co.jp/usa/30005941.html
210名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 21:38:23.28 ID:b2yIUUIf0
まあとにかく、広島の原爆資料館は、日本人なら一度は行くべきだよ。
本当に「鬼畜米英」と思えてくる。というか、こんな酷いことを
人類が人類に対して実行できたのだと、なんとも不思議な気分になる。
211名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 21:50:11.85 ID:kplxDR06O
>>210
地球は白人だけの物だよ、他の人種は言葉を話せる人の形をした畜生でしかない
宗教もキリスト教以外はカルト宗教だよ
212名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 21:54:24.92 ID:HkbEe8lv0
イラン大統領 米国の画策を哀れむ
http://www.youtube.com/watch?v=TBI1YGC_uEs&NR=1&feature=endscreen

イラン大統領が色々良い事言ってるから
アメリカに問題意識持ってる人はオススメ
213名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 21:56:29.95 ID:FnTvtTbTO
戦争に勝つために躊躇なく一般市民の頭上に原爆を落とした国だからね。
しかも二発も、タイプの違う原爆を落として人体実験しやがった。

21世紀になっても、「戦争に勝つためだったら何をしてもいい」というアメリカの本質は変わらんな。
214名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 21:57:32.39 ID:Yq3Cpm/YO
>>205
そういや、もめ事の解決を戦争じゃなくてガンダムファイトみたいなので平和的にしようって話が一切挙がらないんスけど、なんか理由あんの?
215名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 22:04:04.92 ID:9qSJ3wT6O
>>214
ガンダムファイトに負けても
直後に戦争を仕掛けて勝てば良いので意味がありません
216名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 22:05:19.65 ID:TjcS8HQTO
ジャンケンやクジビキで解決しましょう、
とか言っても治まらないでしょ、そりゃ。
217名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 22:06:52.39 ID:qSi4nPT50
そうなると、敗軍が城壁都市に逃げ込んだ重慶なんかは全然おっけーってことになりますね。


218名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 22:08:35.26 ID:mR5UGe9q0
中国と何も変わらねえ
219名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 22:11:26.92 ID:4cDVpaly0
核を200発持つ国が、「核開発疑惑」が米国ユダヤ人によって捏造されて一方的に批判されている弱小国家を数ヶ月中に攻撃するそうです。


米国防長官が分析して予測しているということは、米国の支配者である
金融ユダヤ人がイスラエルを使ってイラン攻撃を仕掛けるという意味です。

さすがにユダヤ米国自ら手は出せないということでしょうか。


「イスラエルではイランの核兵器保有を阻止するための単独攻撃論がくすぶっていた」とありますが
自国の200発の核兵器保有は正当なんですか?
まず、自国を攻撃したらどうですか?筋が通りませんよ。


「世界最悪のヤクザ集団」であると自ら証明する蛮行ですね。
世界の冷たい視線を思い切り浴びてください。
ますます、金融ユダヤは孤立するでしょう。
220名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 22:11:53.22 ID:rso/T2SQ0
>>17
多分



実際にやったけど処罰されなかったから




221名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 22:13:11.90 ID:H490uVJnP
アメリカ海兵隊には「火垂るの墓を見る刑」
というのがあるそうだ

>>1をやった連中に相応しい刑罰だと思う

222名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 22:14:08.54 ID:9Cf91mUn0
日本でも勇敢なメッセンジャーが出てもいいのに1人もいない異常
223名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 22:15:38.80 ID:vHYZjf600
馬鹿ウヨは米軍に原爆焼肉にされてもアメポチのままwwwwww
224名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 22:17:03.39 ID:xHJAkKDy0
在日米軍特権を許さない会
225名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 22:17:15.02 ID:H490uVJnP
>>222
声高に批判するのではなく
火垂るの墓見たいに
淡々と描写されるのが
一番アメリカ人には堪えるみたいだよ

226名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 22:20:58.58 ID:NoHW87Hn0
イスラム側がルールを守らないなら、
アメリカもルールを守らない、
と言うのは有りでも、
イランに核兵器を持たせるなと言いつつ、
自分は持っていると言うのはちょっと不公平だろう。

これでアメリカ国内にいるイスラム系がどういう考えを持つか。
殺されるならやられる前にやれで、
余計にテロが加速すると思うがね。
227名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 22:22:30.84 ID:Fk6Xb2UU0
広島、長崎だけじゃなく、東京大空襲とかもだろ。
米国が無差別に攻撃するなんて、いつものことだろ。
それも自国民を守るためだと、勝手に正当化するしな。
228名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 22:23:27.58 ID:4cDVpaly0
http://ja.wikipedia.org/wiki/ウィリアム・コーエン

アメリカ合衆国の政治家。共和党員だが、民主党クリントン政権で国防長官を務めた。


生い立ち

1940年、メイン州バンゴーでロシア系ユダヤ教徒の父とアイルランド系プロテスタントの母との間に生まれる。
229名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 22:24:40.79 ID:QUoRm3t00
>「イスラム教の聖地であるメッカへの攻撃にも当てはまる」

なんだよ、やれよオラ
エルサレムに核が飛んでくるだろけどな
230名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 22:25:21.30 ID:q24rAriz0
>>223
恨みつらみだけを背負って生きている人間の言葉だなw
現実を見ろ
海路を確保しているのが米国である以上日本は米国の味方をせざるを得ないんだよ
嫌なら必要なものは自給するしかない
231名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 22:25:53.43 ID:3qt/DLRi0
日本は抗議するべきだろうにな
232名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 22:26:42.33 ID:+8a8vl+a0
アルカイダのテロもこの理論なら正当化出来るよね
233名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 22:28:14.47 ID:q24rAriz0
>>231
遠慮なく抗議してやるべき
むしろその方が向こうにとっても都合がいいと思われw
234名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 22:28:35.18 ID:6RkK9lRsO
虐殺オリンピックがあればアメリカと中国が金メダル争いするだろう
235名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 22:29:02.90 ID:sjkQ36up0

176 ::2012/03/24(土) 02:15:11.39
>>175
相手は白人様ですからな。
アヘン戦争当時は、白人が中国の道歩くだけで、頭を垂れて道を開けたそうですから。
あいつらの白人コンプは筋金入りだよ。

白人に媚へつらう中国人
http://www.amoymagic.com/AdmiralElliott.sm.jpg

【英中】阿片戦争の当事者・英国…かつて中国側の謝罪要求に「チベット虐殺を世界に訴える」と脅迫も
http://unkar.org/r/newsplus/1207820887
この戦争について中国共産党はイギリスに謝罪を要求したことがあったが、そのとき
イギリス側が共産党のチベットでの虐殺について国際世論に訴えることをほのめかしたため、
それ以上強く要求する事が出来なくなり、そのままうやむやになってしまった。
236名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 22:30:25.05 ID:+TJYkILe0
ノムヒョン理論だろ
古い
237名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 22:31:46.34 ID:sjkQ36up0
■イギリス
アーノルド・J・トインビー 歴史学者
「第2次大戦において、日本人は日本の為というよりも、
むしろ戦争によって利益を得た国々の為に、偉大なる歴史を残したといわねばならない。
その国々とは、日本の掲げた短命な理想であった大東亜共栄圏に含まれていた国々である。
日本人が歴史上に残した業績の意義は、西洋人以外の人類の面前において、アジアとアフリカを支配してきた西洋人が、
過去200年の間に考えられていたような、不敗の半神でないことを明らかに示した点にある。」
(1956年10月28日/英紙「オブザーバーL)

■タイ
ククリット・プラモード 元首相
「日本のおかげで、アジアの諸国は全て独立した。日本というお母さんは、難産して母体をそこなったが、
生まれた子供はすくすくと育っている。
今日、東南アジア諸国民が、アメリカやイギリスと対等に話ができるのは、一体誰のおかげであるのか。
それは『身を殺して仁をなした』日本というお母さんがあったためである。
12月8日は、我々にこの重大な思想を示してくれたお母さんが、一身を賭して重大決意された日である。
さらに8月15日は、我々の大切なお母さんが、病の床に伏した日である。我々はこの2つの日を忘れてはならない。」
238名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 22:31:59.48 ID:r1XJnhDP0
だよなぁ俺もそう思う

だからアメリカ同時多発テロは見事な先制攻撃だったと評価している
239名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 22:33:02.36 ID:9n25ECcn0
アメリカよ、ならばイスラムテロリストがアメリカ民間人を先制攻撃しても

文句は言うなよ。きちがい国家め。日本に対する謝罪などは求めない。なぜなら、

原爆と空襲による一般市民の殺戮は絶対ゆるさないからな。

240名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 22:35:31.41 ID:sjkQ36up0
■ビルマ  バーモウ初代首相
 「歴史的に見るならば、日本ほどアジアを白人支配から離脱させることに貢献した国はない。
真実のビルマの独立宣言は1948年の1月4日ではなく、1943年8月1日に
行われたのであって、真のビルマ解放者はアトリー率いる労働党政府ではなく、
東条大将と大日本帝国政府であった」
(バー・モウ博士著『ビルマの夜明け』より)

■マレーシア  ラジャー・ダト・ノンチック 元上院議員
「私たちは、マレー半島を進撃してゆく日本軍に歓呼の声をあげました。敗れて逃げてゆく英軍を
見た時に今まで感じたことのない興奮を覚えました。
 しかもマレーシアを占領した日本軍は日本の植民地としないで将来のそれぞれの国の独立と
発展の為に、それぞれの民族の国語を普及させ青少年の教育をおこなってくれたのです。」

■マレーシア ガザリー・シャフェー 元外相
 「どうしてそういう挨拶をなさるのですか。あの大戦で日本はよくやったではないですか。
マレー人と同じ小さな躰の日本人が、大きなイギリス人を追い払ったではありませんか。
その結果、マレーシアは独立できたのです。大東亜戦争なくしては、マレーシア人も
シンガポールも、その他の東南アジア諸国の独立も考えられないんですよ?」

■マレーシア ラジャー・ダト・ノンチック 元上院議員
 この国に来られた日本のある学校の先生は
「日本軍はマレー人を虐殺したに違いない。その事実を調べに来たのだ」と言っていました。
私は驚きました。「日本軍はマレー人を一人も殺していません。」
と私は答えてやりました。
日本軍が殺したのは、戦闘で闘った英軍や、その英軍に協力した中国系の抗日ゲリラだけでした。
241名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 22:37:20.30 ID:ScQhtL0p0
アメリカ人の感覚としてはそんなもんじゃないの?
べつに不快感は持たないけどね。
242名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 22:38:11.17 ID:In+zeoQU0
百歩譲って原爆の例に目をつぶったとしよう。

それでも「一般イスラム教徒なら殺しても構わん」という講義が普通に行われるというのが
恐ろしい。
ナチスのユダヤ人皆殺しと何ら変わらんな。
人間は、本当にどこかに狂気をはらむものなのか?
243名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 22:38:23.55 ID:Lcgl7kOH0
赤旗かと思ったらサンケイ?

まぁ、米軍はそういう鬼畜な面を持っているという現実を認めた上で
守ってもらっている事実を受け止めてはいるが、いざこういう生々しい
記事を読むとどん引きするなぁ。
244名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 22:41:29.46 ID:PB3A19Ov0
>>225
相手の人間性を認めると同情がして戦争にならないから地上戦を避けて爆撃するんだよね
245名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 22:42:43.04 ID:/tz7mxq40
米帝の戦争犯罪を徹底的に糾弾しろやハゲ
246名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 22:42:47.85 ID:hyeofxq2O
ナチスドイツが資源不足でも軍服を用意したのは、今思うと良心的だよな
247名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 22:43:48.77 ID:g7Vi8Oze0
■韓国人 崔基鎬「韓国人は日本人以上の日本人だった」
ttp://www2.odn.ne.jp/~aab28300/backnumber/04_12/tokusyu.htm
>当時、戦争ニュースは映画館で放映されており、韓国人は日本軍の活躍に狂喜していた。(拍手と万歳の嵐)
>しかし、日本で映画館に行くと、熱狂する人など殆どおらず、冷静にニュースを見ていた。

■『日本軍は香港で何をしたか』 中国人 謝永光著
>(高麗棒子は)日本の正規軍よりももっと凶暴だった。
>民家に乱入して婦女暴行を働いたのは、ほとんど日本人の手先となって悪事を働いていた朝鮮人であった。
>当時香港住民は日本軍に対するよりももっと激しい憎悪の念を彼らに抱いた。

■仏誌Paris Match元特派員『ニッポンは誤解されている』 アルフレッド・スムラー著 
>別に日本人戦犯の責任を軽減するつもりはないが、占領地域で最も嫌われたのは、
>このころ日本国籍を持っていた朝鮮人だったことに注意しておかなければならない。



【社会】"米軍は日本を負かし韓国に自由を取り戻してくれた" 2万5千人の署名受け、ホワイトハウスで「東海表記」論議…韓国
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333683809/
【韓国BBS】「米国と親しい振りして媚売ったのに…」「米国はわが国より日本か」…日本海表記維持で様々な反応[04/27]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1335455550/
248名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 22:44:07.37 ID:i1tGaT4bO
馬鹿
当時の日本人は、全員戦争協力者だったんだよ。
総力戦とはそういう事だ。
殺されても文句言えねえだろ。
風船爆弾でやり返したし、引き分けだ
249名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 22:44:43.64 ID:XBjud7Fk0
メッカを核攻撃とか、完全にハルマゲドンの世界だな。
250名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 22:45:08.93 ID:/tz7mxq40
風船爆弾と日本中の絨毯爆撃一緒にすんなハゲwwwwwwwww死ねよwwwwwwwwwwwwwwww
251名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 22:45:11.59 ID:BCg4s6Ag0
十字軍とか魔女狩りも無差別だよなぁ
252名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 22:47:18.64 ID:Xy6q0Mnp0

■インド ラグ・クリシュナン元大統領
 「インドは当時、イギリスの不沈戦艦を沈めるなどということは想像も
できなかった。それを我々と同じ東洋人である日本人が見事に撃沈した。
驚きもしたが、この快挙によって東洋人でもやれるという気持ちが起き。」
(昭和44年「日本経済新聞」より)

■インド ラダ・ビノード・パール 法学者、極東国際軍事裁判判事
 「欧米諸国は日本が侵略戦争を行ったということを歴史にとどめる
ことによって、自分らのアジア侵略の正当性を誇示する目的であったにちがいない。
 日本の子弟がゆがめられた罪悪感を背負って、卑屈、退廃に流れていくのを
私は平然と見過ごす訳にはゆかない。誤られた彼らの宣伝を払拭せよ。
 誤られた歴史は書き換えられなければならない。」

■ローマ法王ピオ11世
全世界の3億5千万のカトリック信徒に対して、
日本の支那事変は侵略戦争ではない。
共産党と戦っている。共産党が存在するうちは、全世界のカトリック教会信徒は
日本軍に遠慮なく協力せよといっています。
だからこそ戦後マッカーサーが靖国神社を解体しようとしたときに、
カトリックのビッター神父、バーン神父は反対した。
253名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 22:47:38.53 ID:f1chYdjI0
>>1
きわめて合理的な発想。
自衛隊も見習ってほしい。
254名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 22:47:55.14 ID:JI+AR0Rm0
アルカイダって、まだ核兵器持ってないのかね?
あと、ユナボマーみたいな人達に頑張ってほしい
255名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 22:49:14.48 ID:i1tGaT4bO
>>250
死者数の差が不満か?
それ私怨だろ
256名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 22:49:32.51 ID:3okuCKB20
狂ってると思うが、
これくらい狂信的な正義を奉じなければ軍人も自我を保てんのだろうな……
やっぱ戦争は狂気の沙汰だ
257名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 22:49:43.18 ID:FcV0IyvmO
メッカにアタックなんてしたら、全てのイスラム教徒がジハードに入るべw
最後の一人が玉砕するまで終わらねぇよ…
258名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 22:49:45.10 ID:I+fIyPsd0
●どこへ移住しようと、寄生先でまず彼らが最初にやることは「捏造」と「反日」

韓国人有識者 「米国の手で日本の頬を打て」
http://2chmeme.com/news/9f2d25a366a643057b8994e555229820
「米国で直接日本を相手にしては勝算がない。米国の手を借りて日本の頬を殴り飛ばさなければならない。」

従軍慰安婦問題、提訴者の韓国人女性「詐欺」で逮捕
http://www.youtube.com/watch?v=cmphs0RjZ4M&feature=player_embedded
【国際】"米で中国・韓国人が反日" 今度は「慰安婦通り」計画…ナチス被害者と慰安婦対面イベントや日本人学校への捏造教育要請も
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330392062/
【話題】従軍慰安婦碑  米国で韓国人が36%の地域で反対の声消される
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329175584/237
【話題】米国内20か所に日本軍従軍慰安婦の碑を建立する計画を韓国人が進行中
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329779485/l50
韓国人が世界中の図書館行って地図の「日本海」の上に「東海」シールを貼ってる件
http://2chfinder.com/entry/news.2chblog.jp/archives/51668354.html

「日本人女性は、誘拐犯」…米大手TVが“反日キャンペーン”
http://logsoku.com/thread/raicho.2ch.net/newsplus/1297959897/

61 : : 2011/02/18(金) 01:46:53
(略)
それに乗ったのがキョンラーとかいう韓国系アメリカ人キャスター。
日本叩きのいい材料が出来たとニュースで報道。ノリコの顔に旭日旗を重ねて報道する異常振り。

(日本国内で廃盤、一般人が知らないキモイエロゲをアメリカで大騒ぎになるよう
仕立てたのもこのCNNのコリアン系東京特派員)

259名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 22:50:51.71 ID:JI+AR0Rm0
>>255
私怨って大事じゃん。私怨じゃない怨嗟があるなら教えれ
260名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 22:54:54.96 ID:5PGnOvtY0
殺すのが残虐とか言うが、昔の武士の価値観では
バッサリ殺す方が道徳的だったわけで。
261名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 22:56:35.57 ID:Lcgl7kOH0
怨嗟を鎮めるのは報復ではなく鎮魂。米軍は正義を謳って非人道的な
作戦を実行するかもしれないが、その米軍に守ってもらっているのが
今の日本国防の現状。

今の日本の経済力では、世界の軍事バランスに直接参加はできない。
262名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 22:56:42.52 ID:BTGmSkc10
>>1 米市民団体のウェブサイトに掲載された講義資料
これか?
http://www.wired.com/dangerroom/2012/05/total-war-islam/
263名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 23:02:34.19 ID:gAfeabkzO
ここでアメリカ批判してる奴も大量虐殺の片棒、担いでるわけだ。
日本がアメリカ国債、買った金がミサイルに変わって人殺してるんだからな。
264名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 23:02:35.73 ID:xTkk5fnI0
アメリカの反イスラム教の強硬派って、だいたい

@白人以外すべて嫌いのコンサバ白人
A黒人以外すべて敵と思いたい教養低い黒人

ばっかだよ。つまり、東アジア系の日本人なんかは
存在しないでほしい、少なくともアメリカには
住んでほしくない、と思ってるのが多いね
265名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 23:03:47.41 ID:l70HBswG0
>>1
まあ、アメリカさんの本音だよね。
266名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 23:06:03.21 ID:M5Cqkboe0
東京大空襲なんて、まず東京市外縁を円を描くように焼夷弾で火をつけ避難経路を潰し、
その後、本格爆撃で日本国民を丸焼けにするという鬼畜な作戦をとっていたしな。

驚くに値しないよ
267名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 23:06:14.20 ID:NnlDEWCQ0
>>260
そんな話聞いたことないわ
無礼討ちでも、理由なき捨て斬りは処罰の対象だったはず。
268名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 23:09:09.60 ID:5IneXyXY0
うんうん、イスラム過激派が民間人が巻き込んでも仕方ないってことだね
269名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 23:09:57.66 ID:Lcgl7kOH0
>>267
それ以前に、民間人を無差別に殺す作戦内容が問題なわけで
武士の価値観なんか持ち出されても筋違いだよな。
270名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 23:10:41.31 ID:7qzq8H1c0
米国が公式に市民無差別攻撃を正当化したら

911もイスラム教徒による正当な攻撃ってことになるわけだが
271名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 23:13:53.24 ID:HlHQu6dVO
>>1
原爆投下は無差別殺人だったという自覚があるんだね。
272名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 23:15:54.68 ID:8HXh+zyB0
軍がテロの正当化とはなかなか秀逸
273名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 23:16:12.67 ID:ywPGZuCU0
底辺の兵が言ってるならまだしも、佐官向けの講義ってのが怖すぎる
274名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 23:22:12.43 ID:gAfeabkzO
てか9.11って自演だろ。ビル火災で1時間たらずで崩れた例なんかないぞ。
きれいに垂直に崩れ落ちるとかビル解体にしか見えないしな。
275名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 23:24:41.70 ID:t2FOgjuC0
え?
広島長崎を成功例に挙げちゃうの?
276名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 23:28:54.88 ID:Q4aOsj4X0
日本も少しは見習った方がいいな、朝鮮のハンとかいうのを
277名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 23:31:10.35 ID:ywPGZuCU0
>>274
ジェット燃料を満載した中型旅客機が鉄骨造のビルに激突した例が
他にあるか?
278名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 23:34:00.93 ID:u2M028x20
イラン大統領の国連演説「9・11のテロは、米の自作自演。これは世界中の人々が同意してる」
http://www.youtube.com/watch?v=Vc7tE49TzpY
アフマディネジャド大統領は同時テロについて
「強力かつ複雑なテロ組織が米国の諜報組織や軍に浸透している」
「米政府の一部が、イスラエルを救うために同時テロを実行した。このことは多くの米国人や世界中の人々が同意している」などと述べた。

イタリアのフランチェスコ・コシガ元大統領がこのほど国内で発売された新聞で、
「9・11」事件は「米国政府の内部犯行だ」と発言し、注目を集めている。
元大統領は『コリエル・デラ・セラ』紙上で「欧米のすべての諜報機関はこの大規模な攻撃が、アラブ諸国に非難を差し向け、西側がアフガニスタンとイラクの戦争に参加するため、
シオニスト(ユダヤ至上主義者)の世界的グループの協力で、米CIAとイスラエル諜報機関・モサドによって計画され、実行されたということを熟知している」と指摘。
http://nvc.halsnet.com/jhattori/green-net/911terror/ItalyPresidentSaid.htm
フランチェスコ・コシガ氏死去 イタリア元首相
07年には米中枢同時テロを「米国の自作自演」と発言、物議を醸した。(ローマ共同)
http://www.47news.jp/CN/201008/CN2010081701001069.html
279名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 23:35:33.69 ID:Eg6lBiOWP
歴史の浅い国は倫理観が貧しいものだ。
280名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 23:36:29.07 ID:u2M028x20
9・11事件を 元・西独閣僚が分析する
アンドレアス = フォン = ビューロー(ヘルムート = シュミット内閣 調査技術大臣)
二○○二年一月十三日付、ベルリン シュピーゲル紙掲載
http://www.kcn.ne.jp/~gauss/jsf/buelow.html
あの恐るべきテロ攻撃のおかげで、西洋の大衆民主主義は洗脳されてしまいました。
今ではみんな洗脳されて、イスラム教徒が突撃テロを生み出したと思っているでしょう。
私なら、こう言うことができますね。攻撃計画は技術的にも組織的にも名人芸の域に達している。
四機ものジャンボジェットをわずかの時間のあいだにハイジャックして、しかも一時間以内に標的に当てている。その操縦の巧みさはどうだ。
こんなことは、国家と産業界の秘密機関が永年にわたって支援してはじめて出来ることだ、とね。
ついでに言っておきますとね、影響力の大きい人も含めて、私の意見に賛成する人をたくさん知っていますよ。ただ、耳元でささやくだけで、決しておおやけには言いませんがね。

「ロックフェラーは、9.11を11ヶ月前に予告した」 アーロン・ルッソ監督
http://www.youtube.com/watch?v=EeWqlJHzcSo
彼は米兵がアフガニスタンやパキスタンの洞窟を探し回ることや、【対テロ戦争】が始まるけれども本当は敵なんかいないし、
それら全部が巨大なでっち上げだと話していました。
281名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 23:44:43.36 ID:TTQX9O3S0
民間人虐殺しても尻尾振るという前例を提供しちゃった国があるからな。
虐殺推進者を叙勲とかそりゃもうアイヒマンがかの国で顕彰されるレベル。
282名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 23:54:14.72 ID:t2FOgjuC0
>>212
アフマディネジャドは論理圧がかなり高いからな
この動画も面白いぞ

イラン大統領 ホロコ−ストとイスラエル
http://www.youtube.com/watch?v=ks28bd0aR78&feature=relmfu
283名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 00:09:11.10 ID:mRtHFkY80
当然だろ。敵国の民衆が何万人死のうが、自国の一人の兵の方が遥かに大事だ。

今、北じゃ人民がバタバタ死んでる。
日本が主導する経済制裁の影響で、飢え死にしてるんだ。
その責任は日本政府にあるのか?

北の人民を守るのは北の政府と軍の仕事だ。文句があるならキムに言え。
日本政府の仕事は日本人を守る事だ。北の面倒なんか見てられるか。まず拉致被害者を返せ。

同様に、米政府と米軍の仕事は米国市民を守ることだ。
日本国民を守るのは、大日本帝国政府と帝国陸海軍の仕事だ。
文句は無謀な戦争を仕掛けた上に日本上空を守れなかった帝国陸海軍の高級将校に言うのがスジ。
284名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 00:13:03.85 ID:cDpgCga40
しかしアメリカは病気だな。
いくら「戦争しなけりゃ儲からない」としてもだ。
285名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 00:18:43.41 ID:0CxuOFFI0
アメリカなんか正義ヅラしてるが
実際はどれほど世界で傍若無人にしていることか、

9.11で2つのビルが崩壊して大騒ぎしていたが
アメリカがイラク、アフガン、ベトナムでその何十倍という他国民を
殺害してるのだぞ!
286名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 00:28:02.61 ID:osDx4qIe0
東京大空襲が前例です
287名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 00:30:59.57 ID:zEwjdPWHO
アメリカの動きを止められるのはアメリカの国内世論だけ
だからこそ「アメリカ国民はもっと頭良くなってくれ」と切実に願ってるんだけど、
政府もそこんとこ抜かりなくて、国民の9割をいつまでもバカのままにしとくんだよな〜流石だよな〜
288名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 00:48:09.28 ID:jlUpM6Qi0
持ち出す前例が広島長崎ドレスデンじゃなくて
『アトランタ焼き討ち』
だったら、もう少し好印象だった・・・・・・かなぁ?
289名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 01:13:51.18 ID:wIi5o03L0
民間人への攻撃を考慮する必要はない
つまりは米帝が言うテロ戦争でも同じことが言えますよね

流石米帝
290名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 01:15:35.61 ID:c1SFwMfi0
>「前例」として第2次大戦時の
>広島や長崎への原爆投下、東京やドイツのドレスデン空襲を挙げていた。

東京大空襲もだけど、戦勝国の戦争犯罪も追求しないとなくならんな。
291名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 02:02:27.80 ID:Dx4UBSkI0
一般人はまずいだろ 一般人は 


やっぱり ヤンキーなんだな  発想が wwwww
292名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 02:06:47.42 ID:Dx4UBSkI0


だから 平気で 人がいっぱいいる所に原爆を落とせるわけだよ。


鬼畜め!!!


というのを、日米同盟は当然重要だが、そのへんはわきまえないといけない

293名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 02:09:41.81 ID:B7QM0pj30
>>25
そんなことしたら、日本にも放射能が飛んでくるだろ、ボケ。



と、数年前なら罵倒されるところだったな。
294名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 02:15:22.05 ID:7Kcvukfp0
いや原爆の前にドイツや日本で空襲して市民を殺してるじゃん
まあドイツや日本もやったが
295名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 02:29:35.57 ID:EepPKbCF0
ついつい本音が出ちゃいましたな。
グローバル化ってのは、そうした彼らの主張を一旦飲み込んだ上で、
飲み込んだんだから、こっちの言うことを聞きなさいと言うこと。
そうした折衝力が日本にあるかと言えば…
ないなwww
ただ飲ませられるにまかせて、アメさんの主張にごますって
生き延びるってことが最重視されてきた。
戦後60年も経って、今、まだそんな時代のやり方貫いていていいの?ねぇ?
ってとこに来てますな。
296名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 03:14:02.99 ID:eIQnqSRf0
憎らしいほど冷静沈着で合理的な統合参謀本部らしくないね。

日本は実質的に無宗教国家で、なおかつ世界で最も自省的な民族だから
原爆等の仕返しをせずに次のステップに行けたんだよ。こんなのは当時の
GHQが徹底して調査検討済みだろう?「日本だから上手く行ったんだ」って。
だからこそ戦後何が何でも自陣営に引き留めたはず。

イスラム世界、特に過激派相手にメッカ攻撃なんぞやったら、戦後の展望が
全く描けなくなる泥沼の永久戦争に引きずり込まれるだけなのは自明のはずだが。
297名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 03:15:25.00 ID:nhJ8xVbT0
9.11をテロ側から肯定しやがったwwwwwwwwwww
298名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 03:19:07.50 ID:Jm8pLlzR0
知り合いのエジプト人が9.11以降街中で平気でボコされるから日本へ逃げてきたと言ってたな
299名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 03:19:52.53 ID:dL1YFYBL0
兵隊なんてこんなもんでしょ
300名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 03:21:31.06 ID:gmqCx0LT0
>>296
日本はヘタレだから復興が出来ましたが、イスラムは根性あり気だから
永久戦争になるという事ですね。分かります。
つまり犯罪者の未来を気遣うのが日本で、犯罪者をとことん追い詰めるのがイスラムって国なんですか?
301名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 03:26:10.62 ID:wdTTeE8C0
>>300
それでは今夜もアル・ジャジーラが作戦計画を立案中の同志に
作業用BGMをお送りいたします。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16918184
302名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 03:34:29.21 ID:wdTTeE8C0
それでは最初のリクエストから「Saiful islam」です。
http://www.youtube.com/watch?v=mw6q4cJ9mbs
303名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 03:55:14.73 ID:eIQnqSRf0
>>300

つまらん曲解で・・・キミには言っても分からない話なのでヨソでどうぞw
304名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 04:11:58.70 ID:Vc19Eazh0
まあ前近代的な発想で
世界は破滅の方向へ行ってるってことだろ

世界でもっとも力を持った国がこういう発想だからなんとも言えん
305名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 05:18:17.59 ID:FFfroWwJ0
本音丸出しの殺し合いが望みなら何でも有りだな
どんなに偉そうな理由つけても所詮戦争は殺し合い
野蛮というか低能のやる行為だわ
306名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 05:38:44.14 ID:j7Glk1mQO
原発を恐れて核戦争で死ぬ
きっかけはやっぱり火力発電の資源戦争だね
307名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 05:42:07.98 ID:Jn4nnf0qO
そりゃまぁ戦闘員を送り出しているのは非戦闘員ですからな
普通なら「戦闘員になりたいなんて、ウチはこんなアホに育てた覚えはないで!」と鍋で息子のドタマかち割って止めるべきなのに
殺されても仕方ない
308名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 06:00:33.87 ID:uSmrV9On0
日米同盟なんてお互いが「利用する便利じゃん」って思ってるのが一番いい
同盟だからといって根っこまで信用したらアカンよ
特に今のアメリカはユダヤが牛耳ってるからタチが悪い
309名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 07:11:50.73 ID:6+cXWa630
原爆投下や民間人への空爆って容認されてたんだ。
310名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 08:10:16.98 ID:2hjUAFw/0
容認してんのはアメ公だけだからな。
トルーマンがどうして「平和に対する罪」とやらで裁かれないのか、
アメ公どもは俺に理解できるように説明してほしいわ。
311名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 09:34:11.33 ID:7pmWbMiJ0
つまり、実はアメリカでは定説だと、世界の見方に追い付いているけど
都合が悪いので知らんぷりすることになってると
312名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 09:37:41.95 ID:ofmV7Sth0
千年前なら根絶やしにするのは当たり前だったから、そういう意味では間違ってないんだろうけど。
313名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 09:44:25.94 ID:9WFrsqSh0
>>1
当然アメリカのシオニストは抗議するよなあ?
314名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 10:40:27.51 ID:4MDXKp190
アメ公なんてこんなもんだろ
315名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 10:44:48.33 ID:xQJk3ISY0
前例があればいいって…
じゃあ魔女狩りも容認されるワケか
この講義した奴を「魔女」として裁いてもいいんじゃね?
316名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 15:21:09.89 ID:aSQ6Msy5O
原爆落としたあともジャパンバッシングするやろうし(*^−^)ノ焼け野原にしてもバッシングするんやけんね(*^−^)ノ
317名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 15:54:53.20 ID:JMXrl3Gj0
>>151
んなこと言ったら、どんな国だって一枚岩じゃないし、
どんな基地外国家にでもマトモな国民は居るだろうーが。
318名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 16:01:20.93 ID:IGOJjNpl0
原爆や焼夷弾でメチャクチャにしたのに
世界屈指の親米国ができたという前例があるからな。

「明確な戦勝」「親米国家樹立」という成功体験を忘れられず
アフガン・中東で泥試合をしているのがアメリカ。
319名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 23:42:19.31 ID:hQu0hTZE0
日本が特殊例だったの。 学習しろw
どうもアメリカの合理主義的精神は理性的すぎるきらいがある。
人間を突き動かしているのは非合理的なものだよ。
320名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 05:20:27.51 ID:Ac8K/UQV0
こんなもん合理的でも何でもない

日本で親米政権ができたのは
日本を無条件降伏「させなかった」から


メッカ攻撃って日本で言えば「政府完全解体」「天皇処刑」ぐらいの話じゃん


「それやったら一億火の玉、女子供も爆弾しょって突っ込んで来る。アホらしいからやめとくわw」
って、アメリカ人自身が避けた道じゃんwww


勝った理由を完全に取り違えてる。
アメリカの軍大学も大したことねーなwwwwww
321名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 05:22:10.92 ID:mICS3auW0

テロリストと市民とテロリストに見える市民と市民に見えるテロリストを見分けて攻撃しましょうなんて教えると
死ぬのは米兵士のほうですからね
322名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 05:49:15.21 ID:cCbpsUc2P
>>318
戦後、対日戦勝理由の評価付けでアメリカ軍内部でも
混乱と対立があったそうだ

栃木の大谷にあった中島飛行機の地下工場を
接収しようとして訪れたGHQが、
その規模に度肝を抜かれたという

戦争中、大谷工場の存在を米軍は全く把握しておらず
爆撃を受けることも無かった。

この程度の地下軍需工場は日本各地に存在していて
「生産能力」だけは十分あった。
無ければ終戦間際にロケット飛行機なんて試作出来ない
ただ大量生産する為の資源が無かった、通商破壊の為に・・・

因みに戦後賠償目録に挙げらることになった、
これら工場の生産機械は、朝鮮戦争の米軍支援に転用され
通商が回復すると、忽ち工業生産力は戦前並となった

つまり海上の通商破壊だけで
日本を屈服させるのは十分だったのだ・・・

「戦略爆撃のみで日本を屈服させた」と言う誤った判断は
後の朝鮮戦争やベトナム戦争へ悪影響を及ぼしていく

 B29の企画を考えた戦略爆撃派の雄、
ロバートマクナマラはベトナム戦争で国防長官に就任
ベトナムに北爆で日本に落とした鉄量の30倍の猛爆撃を指揮したが
ついに屈服させることは出来なかった・・・
323名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 10:13:04.54 ID:czxe7iBT0
>>318
それが何故かわからんようなほどあほなのか?
日本の西側を見てみろ。頭のおかしい敵国ばか
りじゃんwそりゃ米国に頼る以外にないってw
324名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 15:45:14.19 ID:aVH3Y0DqO
●昭和天皇陛下は米の原爆に対し非道だと禁じた原爆で応じたのなら「人類の文明が滅亡する」と終戦を御聖断された。
米が原爆を落とせば日本もこれに応じて米に原爆を落とす。
このことによって日米の多数の人が死に、この原爆戦争が世界に及び世界中の人が死ぬ。
これを防ぐために米が日本に原爆を落とした時点で終戦にされたのであって、日本が原爆を落とされたから、または負けたので終戦にしたのではない。
日本は負けていないのに終戦したのである。

これを文章にしたのが終戦の詔勅、
〜〜〜〜〜〜〜
敵ハ新ニ残虐ナル爆弾ヲ使用シテ
頻ニ無辜ヲ殺傷シ 惨害ノ及フ所
眞ニ測ルヘカラサルニ至ル而モ
尚 交戦ヲ継続セムカ
終二我力民族ノ滅亡ヲ招来スルノミナラス
延テ人類ノ文明ヲモ破却スヘシ
斯ノ如クムハ
朕何ヲ以テカ 億兆ノ赤子ヲ保シ
皇祖皇宗ノ神霊二謝セムヤ
〜〜〜〜〜〜〜
であって、終戦の理由は負けたからではない、という意味である事を読み取ってほしい。
325名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 15:47:57.60 ID:nycEEDfFO
原爆のおかげで北海道はロシア侵略から守られたからな
326名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 15:56:43.95 ID:p8vfq3100
>>325
なわけないだろ。
ソ連が占守島攻めたのは、
無条件降伏後、日本軍の武装解除待ってからだ。
327名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 16:11:16.00 ID:bmtOfWiN0
戦争に勝ったからってなんでも正当化するなよ。
血に飢えたキチガイかよ、こいつら。
328名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 17:25:39.85 ID:DTDtma/z0
アメリカの目指してるのは世界支配で、
それに基づいた行動だから彼らにとっては普通のこと
悪とか正義で行動してるわけじゃないから


329名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 18:19:30.42 ID:723QvPvE0
今更取り繕うことないだろ

米がそう思ってるなんて現在進行形の地域も
過去にやられた国々にとっても周知の事実
330名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 20:24:43.14 ID:oyOl/N/P0
アメリカから綺麗事を奪ったら外道成分しか何も残らないからな
せめて体裁くらいはしっかり取り繕えよと。寝ぼけ過ぎだろ
331名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 21:45:01.30 ID:4MeFKm1p0
原爆使ったのも相手が有色人種だから、どれだけエグイ手段使ってもいいと思ってたからだろ。
戦後もベトナムといい、中東といい有色人種ばかり攻め込んでる事見れば、やはり白人主義の国やな。
332名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 09:25:39.30 ID:PZGAud7r0
ロシアはドクトリンで堂々と「通常兵器の攻撃に核で対抗するのもアリだよん」と宣言してて、
冷戦時より核の敷居は低くなってるんだが、マスコミはあんまし騒がないんだよねー
333名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 09:41:45.04 ID:16uDYGCS0
週刊文春 090903号 仏頂面日記 148 宮崎哲弥

◆改めて推奨したい、第一級の正戦論の書
・八月十七日(日)

 六十四回目の敗戦の日に因んで、立て続けにマイケル・ウォルツァーの『正しい戦争と不正な戦争』(風紀社)
を紹介した(産経新聞コラム「断層」欄、読売テレビ系『たかじんのそこまで言って委員会』)。
 本欄では邦訳板行直後の昨年の十二月、詳しく触れたが、いま一つの反響だった。然るに、今回は時節柄もあって
か上々の手応え。
 繰り返しておくと、ウォルツァーのこの本は正戦論(戦争倫理学)の古典とされており、アメリカの士官学校において
教科書として採用されているほどの権威のある書物だ。
 ところがそこにポツダム宣言や原爆投下に対する明確な批判が書き込まれていることはあまり知られていない。
 本書は古今東西の戦争行為の理非を倫理学の視点から分析しているものだが、先の大戦の終結に関し
「日本のケースはドイツは十分に異なり、無条件降伏など要求すべきではなかったのだ。日本の統治者たちはより
一般的な種類の軍事的拡張を行ったのであって、道徳的に必要だったのは、彼らが敗北しなければならない
ということであって、彼らが征服され完全に打倒されるべきであるということではなかった」と指摘され、その不要な
無条件降伏を目的とした原爆投下は、不正な戦争行為に他ならなかったと断じている。
「千九百四十五年の夏において、勝利を目前にしたアメリカには日本国民に交渉を試みる責任があった。こうした
試みすらもなく原子爆弾を使用し民間人を殺害し恐怖せしめることは、二重の犯罪であった」
 これ以外にもウォルツァーは日本国憲法をアメリカの不当な「押し付け」であるとする一方で、しかし、日本国民には
その押し付けられた憲法の内容を議論し、自らの意思で変更することが可能であり、それこそが日本の民主主義の
可能性であると示唆している。
334333:2012/05/21(月) 09:44:17.60 ID:16uDYGCS0
 またやや専門的な、込み入った内容ながら、“マレーの虎”山下奉文大将の「無過失責任」に関する考察なども
興味深い。
 一般論として私が拳拳服膺しているのは、「武力に及ばない政治は戦争に及ばない武力に依存している」という
一節だ。政治論として、平和論として第一級の洞見だと思う。
 四千二百円と高額だけれども、戦争を道徳的、論理的に考えるための緒として改めて推奨しておく。

正しい戦争と不正な戦争 : 評・岩間陽子(国際政治学者)
http://www.yomiuri.co.jp/book/review/20090223bk09.htm

正しい戦争と不正な戦争 (単行本)
マイケル・ウォルツァー (著)
出版社: 風行社 (2008/11)
http://www.amazon.co.jp/%E6%AD%A3%E3%81%97%E3%81%84%E6%88%A6%E4%BA%89%E3%81%A8%E4%B8%8D%E6%AD%A3%E3%81%AA%E6%88%A6%E4%BA%89-%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%B1%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%AB%E3%83%84%E3%82%A1%E3%83%BC/dp/4938662442

正しい戦争と不正な戦争
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A3%E3%81%97%E3%81%84%E6%88%A6%E4%BA%89%E3%81%A8%E4%B8%8D%E6%AD%A3%E3%81%AA%E6%88%A6%E4%BA%89
335名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 09:46:33.64 ID:16uDYGCS0
>>325
「原爆投下問題への共通認識を求めて−長崎の視点から」
ttp://www.ops.dti.ne.jp/~heiwa/peace/shiryo/nagasakigenbaku.html
>最初に確認しておく必要があるのは、「原爆が第二次世界大戦の終結をもたらしたというより、むしろ戦争終結を
遅らせたということだ」(注4)(米国のマ−ティン・シャ−ウィン教授)という基本的事実である。米国は、すでに1943
年5月の軍事政策委員会や翌年9月の英国とのハイドパーク協定(1944年9月)で原爆投下の対象を日本にする
ことをほぼ決定していた。

『原爆を投下するまで日本を降伏させるな――トルーマンとバーンズの陰謀』
鳥居 民 (著) 草思社
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4794214081/
「原爆投下が米兵百万人救う」アメリカの大ウソ
http://kaz19100.hp.infoseek.co.jp/siryo/genbak.htm
歴史家・鳥居民、自著を語る | 話題の本 | 書籍案内 | 草思社
http://www.soshisha.com/book_wadai/06torii/

『暗闘―スターリン、トルーマンと日本降伏』
長谷川 毅 中央公論新社
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4120037045/
Racing The Enemy: Stalin, Truman, And The Surrender Of Japan
Tsuyoshi Hasegawa Belknap Pr (2005/5/15)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/0674016939/sr=1-1/qid=1156441492/ref=sr_1_1/249-8485062-3989909?ie=UTF8&s=english-books
Racing the Enemy: Stalin, Truman, and the Surrender of Japan, (Harvard University Press, 2005).
は権威のある賞として知られているアメリカ外交史学会(SHAFR)のロバート・フェレル賞を06年4月に授賞
http://src-h.slav.hokudai.ac.jp/jp/news/106/news106-3.html

第7回「読売・吉野作造賞」に長谷川毅氏
http://www.yomiuri.co.jp/book/news/20060609bk01.htm
第7回読売・吉野作造賞を受賞する 長谷川 毅(はせがわ つよし)さん 65
http://www.yomiuri.co.jp/book/news/20060609bk02.htm
原爆投下ではなく、ソ連参戦こそが日本の降伏の最大要因だった、との結論は、通説を大胆に否定したものだ。
 発表直後、米国の学者らに、この分野の研究の基礎となる作品、と高く評価された。
336名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 09:49:30.49 ID:16uDYGCS0
337名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 09:55:30.19 ID:14Nhv/eg0
>>1
お前ら、どんだけ偉い人に頭下げさせれば気が済むんだよwww
あれか?実は上官や政治家が嫌いだから、奴らに頭下げさせたくてわざとやってんのか?w

>パネッタ米国防長官は、関係した兵士らを強く非難し「米政府と国防総省を代表した謝罪」を表明した。
米兵また愚行 アフガンで自爆テロ犯遺体と記念撮影…長官謝罪 2012年4月19日
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/04/19/kiji/K20120419003076940.html

コーラン焼却問題で米大統領が謝罪、アフガンのデモ鎮静化せず
http://www.cnn.co.jp/world/30005709.html

米政府がアフガン乱射事件に「強い懸念」
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120312/amr12031200270000-n1.htm

>ゲーツ米国防長官は7日、アフガニスタンを予告なしに訪問し、先週、北大西洋条約機構(NATO)の国際治安支援部隊(ISAF)による誤爆でアフガニスタンの少年9人が死亡した問題についてカルザイ大統領に直接謝罪した。
ゲーツ米国防長官、アフガンを電撃訪問 誤爆事故を謝罪 2011-03-10
http://d.hatena.ne.jp/navi-area26-10/20110310/p2
338名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 10:16:25.26 ID:9uyNEtvG0
>>337
米軍と米政府は別組織だから。
339名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 00:33:14.13 ID:wLWpzkhY0
まさに鬼畜
340名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 00:37:58.85 ID:ixF3lSd60
宗教戦争が一番怖い
341名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 00:42:59.77 ID:XbF0AGld0
正直9.11を受けてアメリカ以外の国は「ザマwww」が本音
342名無しさん@12周年
条約は陸戦に関するものであった。それ以外にも海戦のルールもあった。
だが、航空戦や航空爆撃に対する条約規定があったかどうか、たぶんなかった。
もちろん非人道的な手段による戦闘は禁止するのが基本である。たとえば、
水源地に毒を撒くである。毒ガス兵器はこれに準じるが、日本は禁止条約には
WWWIIの時は最終的には入っていなかったはず。
アメリカが日本を空爆した根拠のひとつは太平洋戦争前から日本が中国の
都市(地下に工場が隠されていた)を空爆した(山本五十六の指導)こと
などがあり、参戦したアメリカは味方である中国に空爆をした日本に対しては
空爆を報復する権利を持つとして正当化したもの。
弱い相手だからと思っていろいろやっていたら、そいつのでかい兄貴が
出来てきて、リンチされたようなもの。アメリカも中東をいじめていると、
いつか突如として天からアラーの使いが現れて、。。。