【社会】小林よしのり氏 陛下の“火葬表明”に「ご意向のままでいい」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ヘビおんな物語 ◆2sBg.qCjmo @ヘビおんな物語φ ★
衝撃的ではあるが、静かな感動を呼び起こす発表だった。4月26日、宮内庁の
定例記者会見で羽毛田信吾長官は、土葬が慣例となっている天皇・皇后両陛下
の埋葬方法を、火葬に変更する方向で検討すると発表した。今回の発表につい
て、漫画家・小林よしのり氏が自身の考えることを以下のように寄稿した。

埋葬方法の変更は、長年にわたって両陛下が側近らに意見を示されていたこと
だという。 天皇陛下は、今では火葬が社会で一般化していることから、火葬
が望ましいとお考えになっている。

また両陛下はかねて、東京都八王子市の武蔵陵墓地にある昭和天皇陵と香淳皇
后陵が少し離れ、平行に隣接していないのを見て「用地に余裕がなくなってい
るのではないか」と思われ、自らの陵について「規模を含めできるだけ簡素な
ものが望ましい」ともおっしゃったという。

皇后陛下は、天皇陛下の御陵のおそばに、祠のようなものでもと申し出られ、
天皇陛下がそれなら合葬ではどうかとおっしゃったそうだがご遠慮なさっている。

さらに葬儀全体についても「極力、国民生活への影響の少ないものとするよう
に」との意向を示されているという。

※SAPIO2012年6月6日号
http://www.news-postseven.com/archives/20120517_108665.html
2ヘビおんな物語 ◆2sBg.qCjmo @ヘビおんな物語φ ★:2012/05/17(木) 19:31:12.73 ID:???0 BE:1000264234-BRZ(10000)
言うまでもなく、現在の国の財政事情を鑑み、国費負担の軽減を配慮なさって
のことだろう。宮内庁はこれから1年程度かけ、具体的な検討を進めるという。

両陛下の、この無私・無欲の慎ましやかなお考えには、胸を打たれる。

そもそも天皇のご葬儀は第41代・持統天皇(702年)から、わずかな例外を除
いて火葬が長く定着していた。

それが土葬に代わったのは第110代・後光明天皇(1654年)からである。宮中
に出入りしていた魚屋八兵衛が、ご遺体であっても玉体に火をかけるのは畏れ
多いと熱心に献言し、それが通じて古代以来の慣行が変更されたと伝えられる。

保守派のメディアでは「お二人の思いを尊重すべきだが、行き過ぎた簡素化に
は反対だ」と唱え、「この国の象徴としての威厳を保ち、伝統を守る方が大切
だ」と主張する向きもある。

もちろん、陛下のご葬儀にはそれなりの威厳は保たれるだろうが、もはや国民
の側から「べき論」で主張することすら恥ずかしいという感覚が、わしにはある。

もう何もかも陛下のご意向のままでいいではないか。
3名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:31:41.55 ID:FC5zE1d/0
こいつは何様なんだよ
4名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:32:30.91 ID:H7/B/v9p0
パチノリは秋豚四八手の批評やってろ(´・ω・)
5名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:32:37.54 ID:ntZ7cERA0
>魚屋八兵衛

こいつが元凶か。
6死(略) ◆CtG./SISYA :2012/05/17(木) 19:32:46.57 ID:VZBWbLIt0
小林よしのりは、
女系天皇を支持することによって神武朝大和の終焉を画策し、
違法賭博のパチンコ屋に版権を売り渡すことによって国民を害した。
此の事実に対して小林は何の反論も出来ていない無様を晒している。
そして出た言葉が「ネトウヨ」「低収入」・・・論を捨てての人格批判である。

此処に至っては小林は保守でも何でもない、反社会的な塵屑である。

「戦争論」あたりで果たした役割は有意義な物であったが、
今となっては終わった人間というしかない。
7名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:32:56.86 ID:JyvaCbtG0
>>3で終わってたw
8名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:33:34.29 ID:1F5lV1eV0
>>1
おまえが気に入るかどうかなんてどうでもいいんだよ
アイドル評論でもしてろ
9名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:33:44.00 ID:ZJJcgOJg0
ま〜た似非ウヨクのパチノリが戯言のたまってるのか
10名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:33:57.34 ID:QHpH9RlA0
土葬のままでいい。
11名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:33:57.77 ID:Eit/GDBi0
国産ロケットにご遺体を積んで、天照大神の元へお返ししよう!
12名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:34:21.39 ID:3gAXh9J10
                // |\_____/ ||||||  ,||||"  ,,;;|||||||!"     ,,,;;;||/
                // │ `||||||、  `|||、  |||||  ,||||"  ,,;|||||||"    ,,,;;;||||||/
               // │   `|||||、  ||||  |||| ,|||" ,,;;|||||"   ,,,,,;;;|||||||||||(
               //  │||ii、  `!||||、 `|||,,,||||,,,|||" ,,;||||"  ,,,,,;;||||||||||||!!!!"" )
              //  │!!|||||||ii、  `|||,,;||||||||||||||||||||" ,,,,;;;;||||||!!!""     /
              //   │  ""''!!!||i;:|||||||||||||||||||||||||;ii|||!!!""         |
             //   /,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,||||||||||||||||||||||||||||||||,,,,,,,,,,,,,,;;;;;iiiiiiiiiiiii|||||||||i
             //   /||||||||||!!!!!!""|||||||||||||||||||||||||||||||"!!!!!!!!!!||||||||||||||||||||||i
            //   /    ,,,,,,,;;iiii|||||||||||||||||||||||||||||iiii,,,,,,        """""|
            //   / ,,,;;iii||||||!!!"" ||||||||||||||||||||||||| `!!!!|||||||iii,,,,,       |
           //  /|||||||||||!""  ,;i|||!"`|||"|||!!!|||: `|||l、  `!!!!||||||||||||iiii、  /
           // /||||||||!!"   ,,;;|||||!" ,i|||' |||| `|||、 `|||||、   `'!!!!!|||||||||||||(
          //<|||||||||"   ,,;;i|||||!'  ,||||" ||||  ||||、 `!!|||||i     `!!!!|||||||||\
          //  \__ ,,,;;i|||||||"  ,;|||||" ,|||||__|||||、__`||||||||i、/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ∧__,,∧ //       \________/
     ( `・ω・//
     ヽ  つ0 大日本帝国万歳!
      し―-J
13ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2012/05/17(木) 19:34:40.72 ID:tFjMCS4+O
ソーキンかましてよかですか?
14名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:35:07.18 ID:84mSou4TO
小林よしのりは、雑魚だろオピニオンとしては。
ギャグ漫画が彼の適職なんだから、口出しするな。
15名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:35:11.45 ID:fMgq1eWg0
>>3
書こうとしたことそのまま書かれてた
16名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:35:31.35 ID:jyXRVLn10
何様?
17名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:35:43.09 ID:W/vEg/3B0
たかが漫画家か偉そうに
何様だよこいつ
18名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:35:50.09 ID:BsQT2oSd0
日本の有識者の代表である小林先生に
火葬することを差し許していただけたんですね、ありがとうございます
19名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:36:32.12 ID:qQ+9OvoD0
皇居の適当な場所に穴掘って埋めればいいじゃん
20名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:36:47.68 ID:44/DO9qk0
わしw
21名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:37:14.57 ID:7Ja52Ob40
トモダペニス
22名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:37:21.56 ID:G8sFOIga0
>>15
>>17
別に意見をかいただけだろw
お前らと違ってニュースバリューがあるだけだよw
23名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:37:35.54 ID:gqZHvOsR0
>>1
「わし」じゃねえこの糞ボケが
24名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:37:58.76 ID:QukDJZ1IP
陛下の大御心こそが我が国の最高法規
火葬だって、君が代の問題だってそうだ
似非保守に騙されるなよ
ただし、小林は女系男系でも陛下に従うようにな
25名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:38:10.55 ID:J8eEClR+0
東大一直線
26名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:38:36.57 ID:bjFd6YBQ0
生まれ出た時から白痴共の偶像崇拝の対象になる事を運命づけられ
同時に非常に高度な教育を与えられた陛下のご心中は察するに余りあるのであります
27名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:38:45.74 ID:VQXuX+l20
これを何様言うなら大君の大御心に逆らって威厳を〜とか伝統を〜とか言ってる保守系は君側の奸だなw
28名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:38:47.16 ID:bYqCNCto0
おいおい死んだ時のことを考えるのは不敬ではないのかジャップ
29名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:40:07.10 ID:mQ7QMmxm0
パチンカスの小林
30名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:40:14.32 ID:1r1urGEZ0
>>3
身体的な特徴を語る事は避けます。
確か漫画家の一人だったかと。
31名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:40:27.32 ID:ibfNC39b0
やっぱりあれか。小林は1992年の天皇の中国訪問は賛成だったみたいだな。
32死(略) ◆CtG./SISYA :2012/05/17(木) 19:40:44.29 ID:VZBWbLIt0
>>26
お前のような白痴ほど天皇陛下を貶めるといういい例だな。
33名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:41:32.47 ID:rp6NI60O0
>>3
に尽きるwww
34名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:41:36.39 ID:krU5ewTf0
土葬でやれ

日本列島を守り続けてくれないといかん
35名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:42:10.53 ID:KLofWxLf0
なんで自分で火葬がいいと言ってるのを周囲が変更するのかという事だな
昔から本人の意見を無視することが多すぎだな
これは女系にも言える、天皇が女系でいいと言えば女系でいい
36名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:42:15.04 ID:6mHccUWB0
肴はあぶった イカでいい
37名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:42:24.08 ID:1F16oWcy0
尖閣みたいに皆で金出せばいい
38名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:42:40.05 ID:ibfNC39b0
>>35
天皇が選挙で決めればいいといえばいずれはそうなるな。
39名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:42:45.78 ID:74H5Zu8p0
自称右翼は決まってチョンだな
40名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:42:49.02 ID:YCCJCzjS0
天皇の威を借る小林よしのりさん
41名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:43:26.58 ID:nW0MVWru0
(゚Д゚)ハア?馬鹿か腐れ小林よしのりが!
42名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:43:30.05 ID:C6U1dEqX0
どこで火葬するんだろ
陛下を火葬した場所として、俺も焼いてくれと人気が出る予感
そのためにわざわざ住民票移すとか、そこで死んだりとかのバカが出てきそう
43名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:43:45.12 ID:QTPk0gTkP
誰?
44納豆ウマ太郎@禁酒失敗(>_<) ◆UmaUmaRScc :2012/05/17(木) 19:44:01.93 ID:LygvWsj80
小林さんも口だけでデカい事言ってないで立候補でもしたら?
45名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:45:34.08 ID:MEIRVzM8O
46名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:45:36.98 ID:hK80f6Hj0
土葬でいいわ
47名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:45:45.93 ID:J2MDZHsZ0
なんでこいつ皇族プロフェッショナルみたいになってんだ?
48名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:45:57.68 ID:PFmTf4Z/0
どうでもいいニュース。。。
49名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:47:15.53 ID:+wwkxXcO0
>>1
土葬で良いのでは…
骨は残るし、将来技術が進んだ際に何かの役に立つかもしれんし…

まぁ、本人が火葬にしてくれというのなら
それを尊重すべきだけどねw
50名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:47:19.54 ID:w3UyhoKl0
>>3
51名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:48:23.21 ID:IuV2AHCh0
普段は自分が「べき論」ばかりな事に気付かないのかな?
52名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:48:30.38 ID:bjFd6YBQ0
戦後民主主義の進歩的文明思想とシャーマニズムの狭間で思い悩む陛下のご心労は測りしれません
53名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:48:52.30 ID:2yAqiiHm0
いいからパチはAKBでも語ってろよ

54名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:49:02.27 ID:DeOyiAxM0
>>1
こいつの意見とかどうでもいい
最近しゃしゃり出てきてうぜえ
55名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:49:44.50 ID:KH/WfghO0
なにが「いいではないか」だ
56名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:49:54.96 ID:/zhfwPNg0
>>1
つい最近、天皇陛下万歳を覚えた程度のバカが、なに偉そうにほざいてるんだろう

未だにパチのりの本買ってる奴って朝鮮人?
57名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:50:54.58 ID:lJk8X0dt0

小林よしのりはあまり好きじゃないが、
この件に関してはまともなことを言っていると思う。

58名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:51:11.09 ID:TqkYEQBb0
要は、自分程度の人間に陛下の意志を曲げさせてまで伝統がどうこう言う
意思は有りませんよと言ってるだけだろ?
自分の分をわきまえてるじゃないか
59名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:51:13.65 ID:7geoWbua0


TPP反対派評論家を告訴すべきでしょうか
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1173444216
60名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:51:24.57 ID:kqb5Pqa/0
王様の前になぜか関係ない乞食が飛び出していって「この方をどなたと心得る」
とか言っちゃってるようなもん?
61名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:51:25.55 ID:bjFd6YBQ0
天皇陛下万歳!天皇陛下万歳!天皇陛下に自由を!
62名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:51:47.31 ID:FvQiU6xC0
火葬も合葬も本人がしたいようにさせればいいよ。
63名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:51:49.40 ID:DVLJPSaL0
パチンコ大好き
64名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:51:51.47 ID:FaS0xwsu0
いまどき小林よしのりのお言葉に何の意味がある?
確かに、今のネット世論の大部分を保守が占めているのは小林のおかげだが、
ごく一部の第一世代はそのことを必死で否定する。
そして、ネットに入ったときに既に保守が隆盛を極めていたのに乗っかっただけで、
小林のおかげだなどと気づいてもいない世代が他の大部分。
65 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/17(木) 19:52:04.64 ID:DfX32E2a0
ご意見番かよw
他人には国家など語るな言ってるけど何なのこのバカ?
66名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:52:42.48 ID:Uk54k0ZIO
火葬にしてほしいというならそうしてあげて
67名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:54:01.85 ID:mgTQUgsL0
だーってろや!
68名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:54:06.74 ID:VrtNBXz00
ぱちのりが日本のことに口出すなよ
69名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:54:12.99 ID:/zhfwPNg0
パチのりの特長

パチンコに魂を売り渡した朝鮮スパイ
ニコ珍
そもそも天皇陛下は単なる商売上の道具としか思っていない
70名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:54:40.10 ID:yGg9g0PD0
まぁ、言わんとするところはわからないでもないが、別に仁徳天皇陵規模の墓作るわけじゃねぇんだから質素にって考えをそのまま鵜呑みにしてどうする。
1500年前の天皇陵が残ってるのは当たり前のことだが1500年前に天皇陵を作ったからだろう。
今上天皇の墓を小さくしたら1500年後にこの時代の事なんて誰も顧みること無く歴史に埋もれてしまう可能性もあるんだぜ。
俺たちの歴史をちゃんと後世に伝える意味でも未来の日本人が今の時代を認識出来る程度の天皇陵にしようぜ。
俺たち日本人はそうやって歴史を刻んできたんじゃないか。天皇制ってのは日本人の歴史のメジャーみたいなもんだろう。
71名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:54:58.44 ID:aWnY+Kwk0
>>54
以前から皇室問題発言してて全然取り上げられなかっただけ
基本媒体がSAPIOしかないしテレビや新聞で発言してるわけじゃないから
わざわざニュースにしてスレ立てする記者がなんか狙ってるんだろ
72名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:56:59.10 ID:dwx8NPDA0
でかい墓を作るのも案外アリなんじゃないかと思う
エジプトなんか、4500年前のが今になってガンガン利益上げてるし
73名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:57:34.73 ID:uWFPRSLsO
>>1
お前は日本の事に口出すなよ小林パチノリ
74名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:58:11.11 ID:DU/7vFxx0
陛下の御意志に従わず、反発するのが
最近の男系派の流行り?
75名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:58:11.79 ID:FvQiU6xC0
「小林よしのりの意見なんてどうでも良い」は別に良いが、
火葬に関しては陛下が言いだしたことなわけだが、それも「どうでもいい」と切り捨てるの?
76名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:58:44.77 ID:UG0YuLlnP
いまだに古墳(みたいなの)造ってたのにビックリ。
まぁ、今代の天皇陛下に予定されてた「稜」が、
どの程度の大きさを指してるのか知らないけど、
少なくとも半畳ほどの敷地に、
高さ2mぐらいの墓石じゃないことは確かだよね。
77名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:59:12.86 ID:ycoNw+Ix0
ご意向に逆らい、諫言することも臣下の務め。
このケースは陛下のお隠れになった後の事なので、敢えて諫言する必要もなし。
粛々と土葬すればいい。
78名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:59:33.81 ID:RhYuSt1r0
さすがネトウヨ生みの親
何様のつもりだよw
79名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:00:35.41 ID:tKJ+6ZJcO
大人になったなあ。小林よしのり。

おまえら「カバ焼の日」って知ってるか?
80名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:00:45.44 ID:DU/7vFxx0
>>77
しかし陛下に指図するとは、何様?
81名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:00:46.71 ID:6v6FwQA/0
みえみえのイイ人アピールだろw
82名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:01:00.53 ID:ibfNC39b0
雅子さんと皇太子コンビで祭祀全廃するんだろ。
小林もそれに賛成みたいだ。よかったな皇太子。
83名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:01:11.03 ID:xBqS7YSy0
わしわし詐欺
84名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:01:20.52 ID:Zr2P9Ms80
風水的には土葬が理想
85名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:02:06.55 ID:y222sM/K0
小林は君が代条例にも反対なんでしょ
ネトウヨより天皇陛下を敬ってるな
86名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:02:40.97 ID:fOMfLMTMO
こいつは単なる傲慢なチョンコ
87名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:02:45.21 ID:MA121DZG0
ワシガワシガというけれど誰もお前に聞いてない
88名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:02:55.65 ID:rlMOY2N40
小林、おまえが口だすことじゃねぇだろ。不遜なんだよ、ゴミが
89名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:03:37.10 ID:ceXe+JCT0
寄稿じゃなくて、さぴ男はカネとって載せろよ
90名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:03:50.39 ID:yGg9g0PD0
>>75
ぶっちゃけ、天皇陛下の意見はそれほど重要では無い。天皇陛下が「もう天皇制止めよう」って言ったらやめるの?
天皇制ってのは一つの制度であって天皇陛下の個人的な意見を簡単に反映させるわけにはいかないんだよ。
意向に沿うように物事を進めるのも良いが、それが決定になるわけではない。それが今の天皇制。
91名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:04:48.85 ID:bjFd6YBQ0
まるで古墳(笑)
92名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:06:43.69 ID:ZoCi87hL0
>>1
オイオイ、
陛下自らが自身のことで表明したことを、臣下の分際でアレやコレやと評価すんなよw

「玉命」に逆らうことは、何人も出来ないのだぜ。 
93名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:06:43.93 ID:N+FDZ+pg0
  _,,, - 、      、                         /
/     ヽ      、  __,,,,  ---ーー-  、         /
     お  ',      `ー-,            \       |   誰
 き      ',      /   ,  ,         丶      |
     前    |    /     / / .ハ, |   ハ |、    ヽ,,_  .|    が
 い       .|   |    .|  i //  ',.ト  ./ | | i,,... |   ! \ |
      に     |   | |  |, .|  !j./,ニミ ',|ヽ ,'-ートi;;;;;;;;||;... |  / |    い
 た         |   ! ト |ヘ|ヘ |/.f;||i ` V  f||i `i;;;;;;;rヽ;;;../ |
            |   ',| ', | ソ;;;',、| !||リ     !|リ !;;;;;;,の;;;/   ',   つ
 ん       >   ' `ノソ;;;',      、     リ;;;;i/;;l;ト  <
          |     /フ7;` 、    ==   , 'ノ!ハヾ\|    `ー- _
 だ       i         ' |リ  ` ー- - ' i"
        /               |    |
 よ     /         rー-=ニt-ー'    ーミ=--ー、
       /         /::::::::::::::::::`、ー-、 , -'"';:::::::::::|、
 ?   /          ,':::::::::|丶:::::::::\    j::::::;i:::|::i
`ー- ' ´           |::::::::::!::::::';::i:::::|:::ゝ=--=ノ:|:::j;;;;|:::|
                |:::::::::::::::!:;;;|::::|::::::ミ三少:::|:::(;:j:::::ハ
                |::::::::::::::::::y:::::|:::::::::乂ノ:::::|::::!リ:::::::ハ
94名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:07:18.38 ID:Pi70/+K90
おまえらなんだかんだで仲いいもんな
95名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:07:21.23 ID:ibfNC39b0
>>90
辞めたいって言ってるならやめさせろってことだろ。天皇制も
1992年の訪中も天皇の意向という話だからあれも賛成なんだろう。
96名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:07:22.80 ID:RFi6K6Xa0
小林は、日本の皇室の男系万世一系のことを「シナ男系主義」と呼び、
シナの猿まねと罵り、だから猿まねを卒業して長子継承に改めるべきと言った男。
こいつはマジ、皇室と日本人の敵。
97名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:08:06.81 ID:mYFfSAurP
宮内庁を通さない天皇陛下ご自身のお言葉

「国旗国歌愛国心を日本国民に強制してはダメ」
98名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:08:42.25 ID:RjzLIaeE0
自分の名前に負けてる人だよな。過去の自分を越えられないと言うか。
99名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:08:50.06 ID:bjFd6YBQ0
天皇のジレンマ
100名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:08:58.14 ID:X0JpYFyA0
天皇に許可を与えるとか一体何者?
101名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:09:08.67 ID:IuV2AHCh0
馬鹿サヨ、陛下の威を借りるの巻
102名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:09:11.58 ID:ZoCi87hL0
>>90
オマエも勘違い人間のようだな。

現天皇が、「座を降りたい」って表明すれば、可能だよ。
103名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:09:49.69 ID:ntZ7cERA0
>>102
皇室典範にそんな規定はない。
104名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:10:04.74 ID:GsPbLouR0
何を偉そうに・・??
105名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:10:27.27 ID:FaS0xwsu0
>>82
その人を将来の元首にするという案を自民党が出したら君ら大喜びしていたわけだが
106名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:11:04.81 ID:RchTRwpq0
>>3
終わらすな
107名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:11:25.96 ID:jFP0YyPu0
魚屋ごときが天皇に献言とかまじかよ
108名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:11:38.18 ID:yGg9g0PD0
>>97
うん、強制はいけないよね。
国歌を歌えないような人を公務員にすること自体が問題だよ。
109名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:11:45.03 ID:5+dX8jrD0
パチのり電通に抱き込まれて終わったな
110名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:12:45.46 ID:yGg9g0PD0
>>102
お前も勘違い人間だな。
陛下が天皇を辞めたいって話じゃ無くて、天皇制を止めようって意見ならって話だよ。
111名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:13:13.28 ID:OoXKl07j0
陛下のご意向なんか宮内庁の作り話だろ


112名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:13:35.41 ID:NO3fqjN80
AKBオタが余計なことに口出すな
113名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:14:39.77 ID:GeQAVmWf0
アカヒが火葬を推進する論調あり
なぜだろう?
陛下は質素な葬儀を希望されているそうだが
火葬だったら新たな施設、儀式が必要でそのほうが
質素でなくなるのではないのか
114名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:15:02.58 ID:cOanxuvt0
ともだチンコだのいって飯食ってた漫画家(笑)が口を挟む事柄じゃねーんだよw
115名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:15:25.66 ID:yGg9g0PD0
>>111
それはわからんが、言い出してもおかしくない。
特別なことじゃなくて、日本人のほとんどが火葬だから自分も火葬で良いって話だからさ。

ただ、この時期にそんな話が漏れて出てくること自体が宮内庁は何やってるんだって話だよな。
116名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:15:30.86 ID:OoXKl07j0
宮内庁が皇后のご意向を捏造した夫婦合葬案は、皇后自身に否定されたばかりじゃないか
117名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:16:06.26 ID:ZoCi87hL0
>>103
皇室典範?
また勘違いボケかw

皇室典範は、天皇個人の出所進退の決断には言及してねえぞ。
(ま、本人が辞めたいって言ってるのを辞めさせなければ、上位にある憲法違反=人権侵害となるからなw)
118名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:16:25.36 ID:WEe/FsvT0
119名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:17:01.96 ID:nlgaZx3hO
パチノリw
120名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:17:39.49 ID:FvQiU6xC0
>>77
それは生前は口裏を合わせておいて、死人に口なし、死んだ後で覆すって事?
反対なら断固として反対を貫くのならまだしも、それは人としてどうかと思うが、
121名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:17:42.30 ID:PClwMmvb0
>>70
昔はもっと小さかったんだよ。
http://www.kunaicho.go.jp/ryobo/guide/106/index.html
122名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:17:42.74 ID:OoXKl07j0
仁徳天皇陵での神事の公開とかでも

天皇が心臓を患ってる隙を狙って、宮内庁が勝手に

陛下のご意向だ!陛下は公開を望まれてた!


とか言い出して、メディアに晒したんだろ


だいたい、陛下の心臓手術の時の東大医は創価学会幹部だからな
123名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:17:57.15 ID:ntZ7cERA0
>>117

天皇個人の出所進退の決断がどうかした?
天皇は職業じゃないよ。
124名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:18:05.33 ID:k8jlFZVR0
パチノリはハシゲと争ってるならみんな応援してくれると思うよ
125名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:18:12.53 ID:C5U4ACNK0
天皇陛下万歳
126名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:18:43.97 ID:QYNrVD+H0
右派のイメージダウンキャラだからもう消えていいよ
127名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:19:00.56 ID:eGyIkrNs0
雅子が創価葬望んだら如何するんだろ
128名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:19:01.15 ID:SnRVpc610
よしりんのお墨付きが出たので、決定。
129名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:19:17.21 ID:cLonruP00
もう完全に賞味期限切れ。

さいなら、漫画家。
130名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:19:28.49 ID:LTGKVM+Y0
へー土層が慣例だったの
131名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:19:50.92 ID:OoXKl07j0
日本人の殆ど全てであるド庶民が火葬だから自分も火葬という発想は


日本人の殆ど全てであるド庶民が女系がなんだか解ってないバカだから

天皇は女系でも成立するという発想と同じだ



天皇の権威を、ド庶民の地位にまで引き摺り下ろすのが、創価学会宮内庁の意向だろ
132名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:20:48.72 ID:BXFXSidw0
さすが、ネトウヨの教祖
こいつの戦争論で、ネトウヨになってしまったって奴多いからな
133名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:21:16.23 ID:bjFd6YBQ0
間を取ってミイラにしよう(提案)
134名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:21:16.58 ID:ZoCi87hL0
>>110
オマエ、日本語大丈夫か?

ここでの議論は、制度に対する意見を言ってるんじゃないぜ。
天皇の火葬は、天皇が自分だけの問題として希望を述べてるんだよ。
以後の天皇を制度として火葬にしろって言ってるワケじゃない。

辞める辞めないも、天皇個人の問題として言ってるのであり、制度をどうこうしろと言ってるんじゃないぜ。
135名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:21:36.92 ID:PClwMmvb0
>>130
持統天皇から火葬が始まっているから、慣例では無い。
136名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:22:07.32 ID:vG6ubdrN0
おめーはだまってろ
137名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:22:10.85 ID:/2SQrvFA0
火葬断固反対!
138名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:22:32.45 ID:yGg9g0PD0
>>121
近年の天皇と同等の陵墓で良い。小さいときに合わせる必要は無い。
139名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:22:54.66 ID:OoXKl07j0
天皇は特別の存在だから江戸時代に土葬にしたんだろ


光格天皇も自分が天皇として特別性を古式に求めたから

神道祭祀を復興したんだ


それを火葬にするなんてチャンチャラオカシイ

所詮仏式じゃないか
140名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:22:57.67 ID:pE8HmgPP0
泉涌寺みたいな所じゃ駄目なのかね?
141名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:23:25.91 ID:ZoCi87hL0
>>123
職業?
何勘違いしてるんだい。出所進退は職業だけに使う言葉じゃねえぞ。

また、天皇を一人の人間として見なすことは、天皇が「人間宣言」した時点で明確となったろうが。
142名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:23:48.20 ID:ibfNC39b0
>>139
小林はそういうのを全部やめろといってるんだよ。雅子さん愛子天皇のためにね。
143名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:24:17.63 ID:+AJCZ3SX0

パチンコのカネが朝鮮人の反日活動に使われてるのに・・・
144名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:24:19.45 ID:FvQiU6xC0
>>140
寺に葬ると原理主義者がキレるんじゃないの?
145名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:24:24.66 ID:DU/7vFxx0
やっぱり昔ながらの火葬に戻すべきと思う。
146名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:24:32.30 ID:qJgFmDTG0
なんで小林?
147名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:25:18.17 ID:OoXKl07j0
宮内庁が天皇の権威にたてつく為に

陵墓の調査や、陵墓での祭祀の公開を進めてるのと同じ事を

今度の火葬の一軒でもやっただけ



天皇のご意向を騙ればやりたい放題

夫婦合葬も皇后の御意向の筈だったけど


皇后に否定されて、宮内庁の捏造がバレた
148名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:25:33.12 ID:yGg9g0PD0
>>134
屁理屈は良い。俺が
>天皇陛下が「もう天皇制止めよう」って言ったらやめるの?
って言ったのに対して、お前が
>現天皇が、「座を降りたい」って表明すれば、可能だよ。
って勘違い発言しただけだ。

ここでの議論とか関係なく、お前が勘違いした。それだけだ。
149名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:25:44.29 ID:pvZtRBYbO
小林は言論の世界から離れて
呉が言うように漫画家に戻るべき
日常に戻るべき
小林がやりたかったことは既に成し遂げたはず

世論は左傾化から右に傾いて
バランスは取れたよ
150名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:25:54.05 ID:bjFd6YBQ0
古臭い古墳が趣味に合わないなら
当世風のデザイナー古墳を作ればいいじゃないか
151名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:25:54.38 ID:tS1LtRll0
最近の小林は、陛下にべったりとくっついてる宦官みたいだな。
152名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:26:20.48 ID:VwIKq9bM0
というか平安時代から江戸時代の途中までずっと火葬だったそうだし
153名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:26:47.60 ID:l3ZCEjuV0
陛下のご意向を無視して自分が天皇になったつもりの愛国者はなんなんだろうな
パチのり気持ち悪いけどこれは同意だわ
陛下が火葬でいいと言ったのにあーだこーだ
154名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:27:38.55 ID:OoXKl07j0
憲法を守ると言った天皇に付けこんで



天皇の御心を捏造し捲くりでやりたい放題の創価学会宮内庁



それを擁護してるのが皇統打倒派の小林だろ
155名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:27:47.27 ID:ZKmTfnv/0
小林よしのりはAKB48の提灯記事だけ書いてろ。
156名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:27:48.27 ID:ntZ7cERA0
>>141
なら、憲法のどの条文に違反するわけ?

天皇はもちろん人間だよ。それがどうかした?
今は、天皇が人間かどうかじゃなくて、自分の意思で皇位から退くことができるかどうかという話をしてるんだけど?
157名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:28:27.44 ID:yGg9g0PD0
>>153
うむ、火葬かどうかはそれほど重要では無いな。
土葬にしないと天皇制の伝統が崩れるわけではない。

ただ、こう言う話が巷に流れ出ると言う現状を憂う。
158名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:28:30.85 ID:pvWHW/TT0
陛下のご意向と皇室会議で決めるといい
臣民はただ見守るのみ
159名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:28:41.65 ID:ePNuQrx80
パチサヨは黙ってろ
160名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:30:05.41 ID:dhdShBvs0
陛下の御意志は尊いものだとしても簡素化はよろしくない
あと女系宮家も断固大反対
161名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:30:07.96 ID:HN+0jlozO
たかが漫画家で皇室についてでしゃばり過ぎてるな。
162名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:30:08.42 ID:OoXKl07j0
天皇訪中は天皇の御意向だったのか?


ウソ吐くな!


天皇の御心を捏造したんだろ
163名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:31:24.49 ID:cSwWWIFg0
確かに陛下を敬愛してるなら、陛下の意見をあえて聞かないことも必要だわな。
陛下は常にどんな人間に対してであっても、低頭で謙虚な態度をお示しになられる。
そのようなお人柄だからこそ国民は誇らしい気持ちを持てるんだが、全て聞いてたら
陛下のためにならんわな
164名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:31:25.15 ID:1j/T2ecy0
>>3
 一人称の「わし」は、時代によりニュアンスが異なるものの、現在
は年長者が目下に向かって自己を表す時にしか用いられない。つ
まり、上から目線でものを言うときにしか、この語が用いられること
はないのである。

 そんな訳で例え自分が年長者であっても、絶対的な権威を前に
した場合は、「わし」を使うことはまずない。一部地域の方言ではあ
るかもしれないが。
165名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:31:46.06 ID:Fxtr686e0
小林さん、皇室について意見するのは新田均との論争に決着つけてからにしてくださいな
166名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:33:35.43 ID:SbLRsW2X0
伝統保守じゃねーのかよw
167名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:34:15.61 ID:h/x5aOb30
よしのりごときがいいとかわるいとか身の程知らずの思い上がり野郎
168名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:34:20.50 ID:FvQiU6xC0
>>163
誇らしさの理由が個人の人柄によっているのは、皇室の敬い方とは違うな。
169名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:34:51.99 ID:dhdShBvs0
やはり宮内庁の画策か
170名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:35:23.00 ID:bjFd6YBQ0
171名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:36:17.52 ID:P2EKxUC+0
代々火葬で京都の寺に墓所があるのに、たかだか明治以降の3代で「土葬が伝統」とか、とんでもない歴史ねつ造だなw
172名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:36:35.18 ID:pE8HmgPP0
>>144
何で?
泉涌寺は四條帝を始め歴代の帝がおられるのに
今でも行幸啓されている場所だぞ
173名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:36:49.60 ID:BFGTwrlF0
この人は自分を美化し過ぎてて気持ち悪いけど
この意見には賛成
174名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:37:05.20 ID:OoXKl07j0
皇后陛下「亡くなったら陛下の出来るだけお傍に」天皇陛下「同じお墓に入りましょうか」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1335453801/

   ↓
 
皇后「天皇と一緒の墓に入るのは嫌だ」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1336389366/



宮内庁が天皇や皇族の意向を捏造しまくりなのは歴史的事実
175名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:37:23.99 ID:o8B+aZOP0
陛下が白と言えば白。なんだかんだ言いながらそういうふうに日本人は教育されている。
これは別にいいけど…でも陛下が俺らになにか遠慮されてそうおっしゃるならなんか違う感じ。

176名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:38:32.91 ID:HqbaXKg40
>>2

>もう何もかも陛下のご意向のままでいいではないか。
177名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:38:42.20 ID:fMgq1eWg0
>>164
小林よしのり様は陛下より上ってこと?
178名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:39:00.53 ID:FvQiU6xC0
>>172
そもそも「火葬はダメ」ってのは火葬が仏式だからだろ?
「神道の長たる天皇陛下が外国の宗教で葬られるとは何事か!」的な、
179名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:39:15.48 ID:5JZdHnyw0




わたくしは 皇国日本の立て直しに 一役買いたいと思います

反日外国人に 浸食されたままには しておきません


180名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:39:17.10 ID:ZtmnloTri
一連の火葬のニュースは
宮内庁の暴走だと思う。
181名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:39:39.91 ID:Qo1s5wk10




     お ま え が 言 う な




182名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:40:00.67 ID:bjFd6YBQ0
洋装をし洋式教育を受け民主主義の象徴たる天皇陛下バンザイ!
183名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:40:58.42 ID:JjYl62mb0
SPA!で連載してた頃のゴー宣に小沢一郎と笑顔で握手してる写真とかあって
小沢シンパと言うか忠犬だなと思った
184名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:42:03.10 ID:1j/T2ecy0
>>177
そもそもお上の死後を話題にすること自体が不謹慎もええところや。
宮内庁でも政権中枢部でも、こんなこと公に言ったら職追われるで。
185名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:42:48.63 ID:bjFd6YBQ0
中国を真似、ドイツを真似、イギリスを真似る日本国の象徴
天皇陛下ばんざ〜〜い
186名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:42:55.04 ID:pE8HmgPP0
>>162
あの時(1992年)陛下の御意向っていった馬鹿は誰だっけ?
加藤?宮沢?武部?
187名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:43:11.38 ID:eAF5Ee9R0
本来なら宮内庁長官が陛下に火葬はご遠慮頂けるようにお諌めするのが役目だろうが
くされ禿げたは役立たずのクズ野郎だな万死に値する
188名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:43:31.47 ID:t0dTs6400
>>1
これのどこがニュースですか?>ヘビおんな物語φ ★
189名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:43:42.68 ID:dqL3DXmN0
火葬しとかないと系統をたどれるから、DNA鑑定を恐れてじゃまいかって不謹慎なこといってみる
190名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:44:02.91 ID:ibfNC39b0
>>186
それも従うべきだろう。馬鹿とかいうのはおかしいよ
191名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:44:23.85 ID:DU/7vFxx0
しかし天皇陛下に反対する人の多いスレ
192名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:44:32.09 ID:FvQiU6xC0
>>184
「死」と言う文字すら使うことを禁じた秦の始皇帝だって、秦王に即したらすぐ墓作らせたぞ。
そこまで遡る事はないにしても、
一般人でもある程度年取ったら、死んだ後の事を考えるのは一種のマナー。
193名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:45:02.29 ID:hT2p+WOt0
1〜2人間の死体の処理なんてどうでもいいよ
話すだけ無駄
194名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:46:15.32 ID:hRuNy1wF0
陛下の立場で大きな墓でなんて言えるわけもなく
そういう表明をしていても
相応しい墓を建てるのが周りの役目だろ
195名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:46:27.84 ID:SX/EvNJp0
>>1
なんでこんなことが巷の話題になってて、一介の漫画家が偉そうに意見してんの。
不愉快極まりないわ。
陛下の崩御なんて考えたくもない。
196名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:46:30.11 ID:pE8HmgPP0
>>190
"それ"が何を指すのかわからんが
訪中が陛下の御意向ってのは裏付けがないよ
197名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:46:52.34 ID:bjFd6YBQ0
陛下はその上アメリカ式民主主義の象徴でもいらっしゃれるぞー
頭が高い!控えおろー!
198名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:46:56.18 ID:WcqfYkz60
>>178
いや、仏教を日本の国教にしたのは何を隠そう天皇陛下なんだが。
199名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:47:57.67 ID:yd0waHeo0
初代ネトウヨは魚屋八兵衛
200名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:48:34.56 ID:QTz74ZSR0
「浄化されるべき業の多い人生だった・・・」と

苦悩されてのお言葉かもしれない、と思ったんじゃないの?

自分自身、火葬されて、浄化されて向こうに行きたいと思うからなぁ・・・

責任ある、やんごとなき方はさらに自責の念が強いのでは?
201名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:49:21.43 ID:7Ud7fZD90
こいつ心底気色悪いわぁ
パチンコマネー受け取った分際で日本の国体語る資格あるとでも思ってるんだろうか
202名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:49:21.33 ID:FvQiU6xC0
>>198
天皇陛下が仏弟子。お釈迦様の下だってのが原理主義者様は気に食わないみたいですよ?
明治の廃仏毀釈ってそういう意識もあったわけでしょう。
203名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:49:34.15 ID:Ftv1Plum0
>>3
なんという簡潔、明瞭な答え。
100点満点。
204名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:49:54.20 ID:ibfNC39b0
>>196
天皇もその後の訪中が意義のあったものだといってるよ。
つまりそういうこと
205名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:50:02.59 ID:Jnv16fgO0
>>174
合葬をと仰られたのは今上陛下で、それは畏れ多いと皇后陛下がお考えなのでは。
206名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:50:28.39 ID:yMkysHXY0
>>27
試験管で産み分けてでも男系絶対主義のやつがいるぐらいだからなwもう敬愛なんてもんじゃ
なくカルトだよな
207名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:51:00.48 ID:uiThK4Aw0
小林よしのりがぶつぶついってるからスレが立ってんじゃねーか
サーヤのこともつぶやけばいいのに
208名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:51:06.25 ID:nkp5h5DQ0
>>189
どうかな・・単純に人間個人としての死後の恐れのような気もするが

死んだ後自分の体が、腐れて膨れ上がって虫に食われる無残な姿になるより
1時間程綺麗に焼いてもらって、完全な物(仏)に為るほうが、俺個人としては
なんかスッキリするな。まぁ、死んでしまったらそれまでの話だし、人それぞれだわな

天皇の血筋として生まれて、分刻みの生活を死ぬまで強要されるんだ
死んだ後の話位は自由にさせてあげたいところだな
209名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:52:09.04 ID:uIV8RRAp0
とりあえず塩撒いておこうと思う。

小林よしのり=穢れ

文字を入力するのすらおぞましい。
210名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:52:44.43 ID:FvQiU6xC0
>>205
それだったら言い出した時に、発表前に断れって話なんだよね。
なんかこの話はチグハグ。
211名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:53:04.55 ID:FxaX1n+s0
おおおおお、竹田押しのクズどもが今日も吠えているな・
212名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:53:47.60 ID:UypzjynM0
>>1
テメーは今すぐ火葬にされたいのか?
213名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:54:00.09 ID:bjFd6YBQ0
陛下のこのお考えは
美しき日本のキメラ信仰の賜物でしょう
214名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:54:05.04 ID:OoXKl07j0
これまでも宮内庁によって度々捏造されてきた天皇のご意向



創価学会宮内庁は天皇を操縦して、国民を操縦しようとしている
215名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:54:19.27 ID:Lvlf4+pC0
なんで上から目線だよwww
陛下にもゴーマンかますきかwww
216名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:54:49.47 ID:ibfNC39b0
>>206
まあ一家族を崇めること自体カルトだけどな
217名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:56:20.47 ID:pE8HmgPP0
>>204
訪中後の話じゃなくて訪中前の段階の話だ
すり替えないでくれ
218PHPスライム ◆z0Jie07.rdDF :2012/05/17(木) 20:57:18.51 ID:2Eq6x1pm0 BE:738328526-2BP(4385)
>>1
お前と関係ねぇだろう
上から目線wwwwwww
219名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:58:10.75 ID:ibfNC39b0
>>217
不満なら不満を漏らすだろ。満足だったんだよ。
220名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:59:12.95 ID:yGg9g0PD0
>>216
本来の意味からするとカルトで問題ない。
221名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 21:00:11.70 ID:lfIqQll/0
ぶっちゃけ天皇陛下のご遺体を火葬って、、
正直100億もらっても嫌、歴史にそういう意味で名が残るってキッツイ
それが例え陛下のご意思でも、一個人にはキツイよ
波風立たない土葬にして戴ければ臣民一同ありがたいです
222名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 21:00:24.10 ID:kFjOY9310
>>72
大阪の1500年以上前のは利益上げてないかなぁ
一応世界最大の墓なんですけどね
223名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 21:00:36.03 ID:pE8HmgPP0
>>219
は?
224名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 21:00:48.86 ID:7Ud7fZD90
こいつってとっくに漫画の才能無くなったのにいつまで自分をビッグと勘違いしてるんだろう
225名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 21:00:56.99 ID:bjFd6YBQ0
陛下の御心を身勝手に推測する不遜な輩が叢雲のごとく湧き出てますな
226名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 21:01:24.11 ID:dqL3DXmN0
>>208

火葬でもいいけどさ、男系をつらぬくための主張根拠の証拠としても、歴史的にも長期存続する系統DNA研究のためにも、皇室はゲノムを残しておく必要はあるよね。
227名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 21:01:41.17 ID:C5YCkBmE0
>>3
すばらしいwwwwwwwwwwwwwwww
228名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 21:02:40.93 ID:ab+3fN/E0

         ____
    .   /     \
      /   _ノ '' ⌒\    
    /    (● ) (● ) \
    |    :::::⌒,  ゝ ⌒::::  漫画家が皇室語っちゃだめだが、      
     \      `ー=-'  /        ネトウヨはいいんだってさ・・
 ⊂⌒ヽ/           ヽ /⌒つ
   \ ヽ  /       ヽ    /
    \_,,ノ        |、_ノ
229名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 21:02:49.03 ID:nBbJL6tU0
>>1
そうだね。でも愛子ちゃんに天皇は無理やで(ニッコリ
230名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 21:02:57.19 ID:sWr3ShLw0
土葬をやめて火葬にするってことは、
土葬して後年DNA鑑定されたら困るってこと?
231名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 21:03:11.42 ID:EoahYiof0
火葬でも土葬でもどちらも歴史があるんだから
天皇の意思次第でどちらでもいいと思うけどな。
232名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 21:03:42.65 ID:uiThK4Aw0
OoXKl07j0がずいぶん必死だけ
そんな認識は、考えたこともなかったな

宮内庁がマスコミのように、陛下のご意向をねじ曲げて発表する
そんなことってあるのかね
陰謀論じゃないの? ほんとに創価?
233名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 21:04:27.24 ID:ibfNC39b0
>>220
感動したって言ってただろう。
234名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 21:04:44.14 ID:pH16jZaf0
>>183
いやあの時は小沢とガチンコで言い合ったのをそのまま漫画にしてた
235名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 21:05:34.64 ID:S25XSbYq0
なんでこのカスがいちいちしゃしゃるの?
236名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 21:06:13.52 ID:ZlYF+sKj0
あっちゃんに甘えればいいだろ
237名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 21:06:56.30 ID:ibfNC39b0
>>223
感動したって言ってただろ。印象に残ったって言ってただろ。
238名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 21:07:33.74 ID:C1C3iDKY0
>>3
名前出して自分の言葉で自分の意見出せない奴よりは偉い
239名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 21:08:52.09 ID:y32SHgCl0
>>3
なんか最近の小林は俺だけが陛下の真意を知っている、みたいな
陛下の代弁者気取る発言が多いよね
240名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 21:09:41.94 ID:pE8HmgPP0
241名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 21:10:18.51 ID:Bvey0ktw0
陛下が火葬望んでんだからそれでいいんだよ
242名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 21:10:51.67 ID:nx6ybqw+0
恐れ多くも賢くも・・・

この平成の時代におかれまして・・・

・・・伝統を曲げられてまでも・・・火葬を・・・

両陛下におかれましては・・・

そこまで・・・臣民のことを・・・

・・・絶句・・・
243名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 21:11:20.66 ID:q+THUL1g0
>>3
漫画家さまとお笑い芸人さまは、現在の日本で、
一般人とは違い自分達は特別な存在と自負されている痛い方々です。
244名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 21:12:30.80 ID:Q8u+lmV80
愛国芸人よしのり
245名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 21:12:41.74 ID:FvQiU6xC0
>>239
この件は代弁じゃないけどね。
陛下の火葬表明がもとだから。
246名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 21:13:06.84 ID:OoXKl07j0
陛下はそんな事表明してないが?
247名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 21:13:36.13 ID:dRvRZYML0
火葬っていうけどいったいどこでやられるの?
248名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 21:13:39.09 ID:DU/7vFxx0
尊皇派の小林よしのり
249名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 21:14:14.84 ID:ibfNC39b0
>>240
1992年の訪中が天皇の意思なんてのは有名な話だろ。今さらなにいってるんだ?
250 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2012/05/17(木) 21:14:27.38 ID:+vJTZ50B0
>>244
鳥肌中将乙
251名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 21:15:45.92 ID:y1tlVYFk0
とにかく偉そうに言うねぇ。何様ですか?
252名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 21:15:53.81 ID:AUz6Tnr10
宮内庁が信用出来ないから本当に陛下のご意向かどうかも怪しい
253名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 21:16:05.27 ID:1Nizgef60
捏造偏向が多すぎて、どれがほんとかわかんねーわ。
これもほんとなん?
254名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 21:16:34.04 ID:Kbly4ZIq0
たった400年足らずの伝統なんぞひっくり返してなんの問題もないな。本道に立ち返るだけじゃん
255名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 21:16:39.84 ID:FvQiU6xC0
>>246
え?

宮内庁 埋葬方法で火葬検討へ
4月26日 13時46分
宮内庁は、天皇や皇后が逝去した際の埋葬方法について、天皇皇后両陛下の意向を受けて、土葬から火葬に変える
方向で具体的に検討を進めることになりました。
天皇と皇后を一緒に埋葬する合葬も視野に入れるということで、350年余り続いてきた埋葬方法が大きく変わる見通しです。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120426/j64472610000.html

皇后も皇后で、合葬は畏れ多いと断っても、火葬については是も非も言ってない。
256名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 21:16:53.77 ID:dRvRZYML0
一般人の火葬場でやるのはいくらなんでも無茶でしょ。
天皇陛下以外の火葬をその日は全部止めるわけにもいかないし。

そのための火葬場をつくるのかな?
257名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 21:16:55.59 ID:XeuguTPJO
こいつアケビステマしてただろ
その時点で終わってる
258名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 21:17:00.60 ID:OoXKl07j0
【考古学】推古天皇陵立ち入り調査、宮内庁が許可。ただし90分。何が出るかな
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1329408277/

【ニュース】仁徳天皇陵で「正辰祭」 宮内庁が初めて取材許可
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1328688743/



宮内庁は天皇の権威をド庶民の地位にまで引き摺り下ろす事を

次から次に実行してるだけじゃん
259名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 21:17:25.48 ID:DU/7vFxx0
天皇が伝統として受けついできたのは
【民のかまどを想う】精神だ。

小林よしのり サピオより

260名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 21:17:38.05 ID:pdgCy+nFO
今の時代では土葬だと死体から遺伝子解析されて、皇室が普通の日本人よりはるかに朝鮮民族由来要素が多いとバレるからな。

東征で元からいる日本人を征伐して日本の支配者になったのがバレたら、皇室の威厳も価値もあっと言う魔に吹き飛ぶからなw
261名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 21:17:47.57 ID:bjFd6YBQ0
だったら争いを避ける為に内々だけの密葬にすればいいでしょう?(半ギレ)
262名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 21:18:31.01 ID:PClwMmvb0
>>208
うちの爺さんは火葬だと死体がのたうち回る(収縮するから、スルメを焙った事ある?)から
絶対嫌だと言っていたので土葬にしたよ。7回忌で掘り出して洗骨して甕に入れたけどね。
263名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 21:19:05.42 ID:FYxv2Ne1P
国賊の分際でなんで皇室有識者みたいな扱いなんだ?
女帝論を図書館で見てみたが、マジで基地害だよ
http://livedoor.blogimg.jp/yaori/imgs/0/9/091ac8c3.jpg
実際陛下の前ではめちゃビビッて逃げてる
普通の日本人ならウッキウキでテンション挙がるとこだろw
しかもその言い訳が「わしは天皇の意味を知りすぎてしまった・・・!」
明らかにアタマがおかしいか、中2病が致死レベルに進行してるんだよ
264名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 21:19:07.08 ID:ibfNC39b0
>>259
小林っていつの間にか天皇は有徳者じゃないといけないとか言い始めたのか。
265名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 21:19:15.59 ID:OoXKl07j0
宮内庁は天皇ではありません


バカですか?w
266名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 21:21:51.82 ID:zp3EYlNT0
>>260
皇室をけなすのに必死だなバカチョンw
なら、優秀なはずの朝鮮人がいっぱいいる半島は、どうしてあのザマなんだ ? w
267名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 21:22:00.39 ID:1Nizgef60
>>256
陛下のためだけの火葬場がいるよな。
ご遺体を盗んで好き放題したい国が隣にあるし。
268名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 21:23:46.12 ID:DU/7vFxx0
「この頃五穀が実らず、百姓は大いに飢えている。私のために陵を建てて、厚く葬ってはならぬ。」
日本書紀 女帝・推古天皇  (小林よしのり サピオより)

やっぱり皇室の昔からの伝統なんだろう。今の不況に大震災に苦しんでいる民のため
269名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 21:25:08.15 ID:bjFd6YBQ0
カダフィ方式もいいがビンラディン方式も捨てがたい・・・
天皇は苦しい決断を迫られるな
270名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 21:25:39.72 ID:ajh3GLxN0
アキヒトもそろそろだな。
これを機に元号制度をやめろ。
デクノボーが変わるたびに元号が変わるなど何の意味もなくただ煩わしいだけだ。
271名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 21:26:04.64 ID:qQ+9OvoD0
ミイラにして東京国立博物館にでも飾っておけば?
272名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 21:26:10.79 ID:DU/7vFxx0
天皇の威厳とは、立派な葬儀や御陵といった「形式」によって保たれるのではない。
民の幸福と安寧を祈る「精神」で保たれているのだ。

小林よしのり サピオより
273名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 21:26:50.38 ID:KhyMdLOQ0
土葬じゃないとまずいだろ。
これも皇室の運命か
274名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 21:27:09.19 ID:pE8HmgPP0
>>249
だーかーらーその裏付けは?
275名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 21:27:42.33 ID:ibfNC39b0
>>272
小林って武烈や冷泉、陽成を否定するの?
276名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 21:27:52.75 ID:aLJYawJU0
>>3
なんという自虐レスw やるなw
277名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 21:29:13.59 ID:jEHhfl120
こいつは最近ことあるごとに自分は陛下の御意志を理解してるとかカルトめいたこと言ってるからなw

「陛下の御意志である女系天皇を認めない奴は朝敵!」とか書いてる。理由は側近の羽毛田長官が
女性宮家を認めてるかららしいがかつては宮中祭祀をないがしろにした羽毛田を批判してたのに。
しかも羽毛田の言う女性宮家は一代限りでしかないから羽毛田の意思ですらない。
278名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 21:29:20.13 ID:dRvRZYML0
天皇の火葬と言えば泉涌寺なんだけど、泉涌寺でおやりになりたいのかな?

火葬するとなると、なにもないところに火葬場を作ってというわけにはいかんでしょ。
皇室の菩提寺は今でも泉涌寺だし。
279名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 21:29:49.42 ID:Bdpizwkc0
小林よしのり何様だよこいつw
280名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 21:30:01.08 ID:ntZ7cERA0
>>272
なんという精神論。
こいつ実は天皇制廃止論者だったのか。
281名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 21:30:02.22 ID:ibfNC39b0
>>274
検索すればいいだろ。いくらでも出てくるよ。じゃあ今回のこともどうなんだよ。
宮内庁は合葬を主張したが皇后は畏れ多いといって否定しただろ。
どっちが本当なんだ?答えろよな
282名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 21:30:06.47 ID:Y5UI1UcdO
陛下に物申す奴は死刑でいいよ
283名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 21:30:38.12 ID:pgnxoYkW0
         _   -――-   、
        ´ ______  ヽ
    /  /______\ ヽ
  /    / /  / /     ̄    |
  (  (  ( ( _ ( 〈〈_  )  ) |
     \ | l´  ◎  ◎  `l'| |ν  | ←ハンリュウケイワンドリームプロレスパチンコパチスロキョウテイマン
     / /.\ ∴) ∀ (∴ | | |  |  ガアニメモバゲープロヤキュウエンタテインメントワイドショースレッドを
    / /⌒\      ノ| ノ  | 立てた電通・博報堂・マルハン・リーブ21・オリックス・ロッテ・ソフトバンク  
    / \    )TTTTT´ ノ /    | 御用達の反日阿呆馬鹿不細工エベンキ白丁記者で金田・張本・長州・
        \/\   //  /  |  秋元・貴乃花信者ヘビおんな物語
         /   \/ レ  レ'  ノ
284名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 21:31:18.62 ID:DU/7vFxx0
> 同庁は、国民とともに歩まれる両陛下のお気持ちを尊重した、時代に合った「新しい葬送」の
> あり方を模索する方針だ。

両陛下「小規模、簡素に」 火葬ご意向 宮内庁「新しい葬送」模索へ  
産経ニュース
h ttp://sankei.jp.msn.com/life/news/120427/imp12042700120000-n1.htm
285名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 21:31:21.90 ID:J8EB0XyP0
陛下のお言葉を何偉そうに承諾したような発言してんだこの似非愛国者は?
不敬極まりないな
286名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 21:31:24.36 ID:Pd06kIor0

おい!よしのり!!やきそばパン買って来い!!!
287名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 21:32:41.07 ID:sWr3ShLw0
>>260
マジレスすると 天皇=朝鮮人 はない
天皇家のY-DNAはD2かO2b1のどちらかに決まっている
一方、朝鮮人にはD2はなく、O2b1は1割程度
天皇家は紛れもない日本人だ
ただし、昔の天皇陵を掘り起こして
過去の天皇とY-DNAが繋がっていなかったら大問題
288名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 21:32:53.26 ID:CIN1HbXzO

押し売りポストセブン

289名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 21:33:18.33 ID:nkp5h5DQ0
>>262
焼けば人間の体の水分は沸騰するからなぁ、脳みそなんか沸騰して
ヤカンのような音立てて「ピー」て音立てるらしいしな。
まぁでも1時間経てば、綺麗サッパリ白い仏舎利になるんだし
残された人達にしても後腐れ無くていいかな、俺は。

結局、本来人それぞれって部分を天皇だからって理由で、強要しちゃうのも
なんか可哀想だなと・・非常に個人的な意見って事で
290名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 21:33:28.31 ID:3DKwxArI0
火葬でも土葬でもいいけど。前方後円墳がいいと思う。に一票。
291名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 21:34:05.05 ID:jEHhfl120
歴代天皇はみんな質素な陵を求めてる。豪華な巨大な陵にしてくれなんていうはずがない。
しかし周囲が陛下を慮って陵の縮小はしてこなかった。

今回は陛下の言葉どおり縮小。今後一般人の墓かそれより小さな墓にどんどん縮小され続けるよ
292名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 21:35:45.68 ID:Di0Yts+g0
>>290
簡素に前方後円墳!(゚Д゚)
293名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 21:35:47.08 ID:DTVdiUCj0
知識人のふりして毒電波ふりまくんじゃねえ
294名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 21:36:19.66 ID:pE8HmgPP0
>>281
出てこない
幾らでも出てくるんならお前が示せ

後半の文章に関して
訪中と合同葬と何の関係があんのか?
支離滅裂だぞ
295名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 21:37:00.85 ID:DU/7vFxx0
男系保守派よ。略 天皇陛下の「前例に囚われない」御心に学べ
 小林よしのり サピオより
296名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 21:38:02.20 ID:jc+GSuAy0
>>3に同調してる奴は中身読んでんの?
保守派が伝統も大事にしろだの言い出すから,
陛下のご意向のままでいいじゃん,てことだろ
「好きなようにしなよ」とか上から言ってるわけじゃないだろ
297名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 21:39:40.88 ID:Di0Yts+g0
ひさしぶりに小林でぐぐってみたが、すさまじくキモいことになってるな(笑)

AKBかよ。
まあ、藤あや子の熟女の魅力が分かる俺ってオットナ〜みたいな感じよりかは、可愛げがあるけどな。
298名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 21:40:31.60 ID:uMy2ugzY0
日本って土葬禁止だよな?
天皇だけ特例?他の皇族もいいのか?
299名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 21:41:22.34 ID:jEHhfl120
こいつはいつになったら水島の脅しを隠し録りしたという録音を出すんだろうか?たぶんそんな音源も事実も
なかったんだろうけど。自分が公開討論で負けたら主催者を漫画の中で嘘で悪魔化して相手がひるまず
音声を公開しろと言ったらその後沈黙。

その一方自分が負けた討論を漫画の中では勝った様に描いている。論敵が汗だくで言葉につまり焦ってるように
書いてるがその瞬間も含めて動画はネット公開されてるので恥の上塗りでしかない
300名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 21:41:29.44 ID:ibfNC39b0
>>294
同じことだろ。お前は合葬についてどう思うわけ?宮内庁は最初は
天皇皇后の意思だといってたんだが、皇后はのちに否定した。
それに検索すればいくらでも出てくるよ。
301名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 21:42:54.39 ID:3O+4mUPl0
>>298
禁止じゃないよ
302名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 21:44:00.32 ID:DU/7vFxx0
> 「伝統を守れ」という言葉は、もはや保守を自称する者たちの脊髄反射的な合い言葉になっているが
> 宮内庁の今回の発表に相変わらず陰謀論を語る者が居る。

 小林よしのり サピオより
303名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 21:44:04.91 ID:pE8HmgPP0
>>300
幾らでも出てくるんならお前が示せ

↑の文章が理解できませんか?
304名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 21:44:59.14 ID:8kfc99h10
おまえら馬鹿だな。
ギャグ漫画家の言うことなんだから
腹かかえて笑うところだろ。
305名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 21:45:40.04 ID:gchvogWt0
朝鮮じじい連中の臭いチンポをしゃぶり、
尻の穴におかわりをねだる、恥さらしの売国奴。
しゃらくさいことほざいて、何様だよwww
306名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 21:46:27.67 ID:DU/7vFxx0
民間から妃殿下を迎えられたことも、お手元で子育てをなさったことも、東京で
即位の礼・大嘗祭を行われたことも、今上陛下が最初である。

前例にこだわらない方向を明確に示された。

 小林よしのり サピオより
307名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 21:46:54.90 ID:8D5DDOjS0
火事場のくそチンコ
308名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 21:47:34.95 ID:ibfNC39b0
>>306
ふーんつまり祭祀の廃止も雅子さんがやってもまんせーするんだな小林は。なるほど。
309名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 21:48:00.16 ID:2lL/BNwz0
黙ってろよパチのり
310名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 21:48:26.19 ID:DU/7vFxx0
「型のみで残った伝統が,社会の進展を阻んだり,伝統という名の下で,
古い慣習が人々を苦しめていることもあり,
この言葉が安易に使われることは好ましく思いません。」
皇后陛下談

小林よしのり サピオより
311名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 21:49:03.93 ID:sUyII8yt0
>>1
駄目だなこいつは…
312名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 21:49:43.40 ID:ibfNC39b0
>>310
なるほど。雅子さんのために祭祀を全廃させるつもりなんだな。小林は。それもいいかもね。
313名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 21:49:49.53 ID:dRvRZYML0
皇室の菩提寺は泉涌寺。

皇室は4代前までの天皇にことあるつどにご報告にいく習わし。
今上天皇の4代前は孝明天皇であるので、今でもその習慣は続いている。
しかし、次の天皇の4代前は明治天皇になるので泉涌寺にいかれる習慣は終了する。

秋篠宮殿下が平成8年より泉涌寺を守る会の総裁にご就任。

などなどを考え合わせると、泉涌寺を意識されているような気がするんです。
皇后などの皇族の墓もたくさんあります。

ただ、火葬の場合は泉涌寺でおこなって、御陵は深草(明治天皇、桓武天皇の御陵がある近辺)という習慣。

http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=ZSIXHVzyVAc#t=110s
314名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 21:51:04.24 ID:x/9NhS1j0
天皇陛下=決して搾取することのできない善良な人々
善良な国民=
315名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 21:52:16.91 ID:DU/7vFxx0
>>312
保守派を自称というか騙る反皇室派は、皇后両陛下の発言にまでケチ付け始めるか・・・
316名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 21:52:43.62 ID:yNuSTVV40
埋葬の仕方まで国民が陛下このことで四の五の言うこともなかろうに。
317名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 21:54:12.55 ID:ibfNC39b0
>>315
別に俺は保守ではないしなぁ。祭祀全廃はいいことかもね。宮中三殿も破壊したほうがいいよな
318名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 21:54:53.50 ID:FYxv2Ne1P
笑えないギャグ漫画しか描けないマンガ屋なんて生きてる価値なくね?
319巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2012/05/17(木) 21:56:25.48 ID:VBO15nfXO
日本人に死ねとか馬鹿漫画書いてる様なこいつが巻きグソと同列に言及して良い話しではない。

早く死ねよこの似非日本人。
320名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 21:56:39.52 ID:su1KfLUs0
パチンコ=北チョン=シナ

結局買収されたんだな、50過ぎた爺がAKBとかどうでもいいだろよ
321名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 21:56:42.51 ID:WcqfYkz60
>>315
皇室に対する崇拝は制度に対してであって一個人へじゃないんだよね。
なんか最近は保守メディアや言論人が個人崇拝的な傾向が出て来て変なかんじ
になってきた。
小林も昔はそう言ってたはずなんだがなんか最近は変わってきたな。
322名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 21:56:46.55 ID:DU/7vFxx0
「伝統」を原理主義的に解釈せず、因習の部分は「前例に囚われず」
改善していく柔軟な姿勢は、皇統問題と例外ではない。

とうに側室が廃止され、男系男子だけで皇位継承を続けることは
事実上不可能になっている

小林よしのり サピオより
323名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 21:58:34.70 ID:ibfNC39b0
>>322
なるほどな。選挙で天皇を選ぶのはいいってことか。それもしいね。
324名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 21:58:42.04 ID:Lc4aTuce0

小林って、宮内庁専属の漫画家だっけ?
325名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 22:00:02.83 ID:JeZTxrlW0
天武天皇が土葬で、持統天皇は火葬且つ合葬ってのがあったね。
両方皇族で天皇だったから可能だったとも言えるのか。
斉明天皇は、先に夭折した孫皇子との合葬とか、ちょっと変わってた様な。

つか、その前に昭和神宮を建てようよ。災害時の避難場所も兼ねてさあ。
326名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 22:01:15.22 ID:FvQiU6xC0
>>321
個人への崇拝じゃないんだ、
とは言っても、あん徳仁でも神武天皇から連綿と続く男系男子なんだから崇拝しなさい、
と言われても苦笑いしかできない。
327名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 22:01:49.78 ID:DU/7vFxx0
>>321
個人崇拝? ちょっとググって見たけれども「指導者等を神格化し、崇拝すること。」だとか。
すると天皇を現人神・神の子孫と崇めることは全否定されるというか、そういうことになる。

しかし小林よしのりの天皇論三部作を読むと、各天皇の「業績」を評価していると判る。
これは野球のイチローの業績を評価するのと同じく、神格化ではなく、現実の実績を見てるだけだろう。
328名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 22:03:16.50 ID:DU/7vFxx0
>>323
反皇室派もいいけれどスレチ、ちょっとうざい
329名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 22:06:17.92 ID:uMy2ugzY0
>>301
ありがとう。知らなかったよ。条例で禁止のところもある程度なんだね。
ざっと調べた感じでは、火葬じゃないと墓地によっては埋葬許可が下りないから火葬が一般的になったのかな。
まぁ個人的には場所も取るし衛生面からいっても火葬の方がいいとは思うけど
死生観が絡むことだから難しい面もあるやね。
330名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 22:06:33.73 ID:ibfNC39b0
>>328
事実を指摘しているだけだろ。
331名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 22:07:35.58 ID:+PORprTd0
小林の直系主義は秋篠は賛成してるようだし
外堀は埋められてる、後は天皇自身の意見を発表すればいい
小林もとにかく陛下の意見を最重要しろと言ってるし
考えたら他の国民や政治家が天皇家に口出しがおかしいもんな
332名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 22:09:33.98 ID:ibfNC39b0
>>331
直系主義ってキムさんみたいなものだな。いよいよ天皇制も北朝鮮化するわけだ。
333名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 22:11:27.22 ID:FvQiU6xC0
つかキムさんが自分たちを天皇化しようとしたんだろう。順番が逆だな。
334名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 22:12:12.67 ID:Bwin0xJn0
なにが「ご意向のままでいい」だよ、小林。
おまえの口から出たらどんな言葉だろうが
陛下が、日本が穢れる。おまえは口出すな。
335名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 22:13:20.22 ID:VHnQ+UrW0
逆に「仁徳天皇陵より大きな陵墓がほしい」とか「むかしのように側室を沢山
持ちたい」って言い出したらどうするの?
336名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 22:14:02.77 ID:yGg9g0PD0
>>326
日本人のほとんどは遡っていくとどこかで天皇家の血筋に行き当たる。
つまり、天皇家が本家でその他が傍流って事になる。まさしく天皇家と言うのは日本の歴史の象徴なんだよ。
天皇を崇拝すると言うことは日本を崇拝する事につながる。先祖を祀るって事だな。それは大事なことだろう?
337名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 22:14:41.65 ID:DU/7vFxx0
女性宮家創設の検討も、陛下の反対の御意向があるならば
宮内庁長官も政府も進めるはずが無く、むしろ陛下の危機感が
反映されているのだと考える

小林よしのり サピオより
338名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 22:15:07.99 ID:WcqfYkz60
>>326>>327
個人崇拝じゃないくて「一個人への」崇拝じゃないってことな。
制度への崇拝ってのはつまり2000年間連綿と続き継承してきたものへの崇拝
ということ。
天皇という「型」への崇拝と言えばわかりやすいかもしれない。
けっして「型」の中身への崇拝ではないのですよ。
339名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 22:16:01.93 ID:DJ08ePz+0
>>336
更に遡ったら、バクテリアやアミノ酸
340名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 22:17:54.77 ID:DU/7vFxx0
>>338
制度崇拝? そんなのは無意味だから止めるべき。人の作った制度は
人が幾らでも変えられるし変えて良い。
341名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 22:18:02.03 ID:dRvRZYML0
http://ja.wikipedia.org/wiki/泉涌寺
霊明殿−天智天皇と光仁天皇から昭和天皇(南北両朝の天皇も含む)に至る歴代天皇皇后の尊牌(位牌)を安置する。1884年の再建。

ここの天皇の御位牌は 天智天皇ー光仁天皇ー桓武天皇ー・・・・・・・ー明治天皇ー大正天皇ー昭和天皇で

天武天皇から称徳天皇までの天武系の御位牌がない。
天武天皇は個人崇拝のすごく強かった天皇ですが、称徳天皇(女帝)で血筋が途絶えた。
確かこのときも皇統に関して道鏡事件のようなことがおこってもめた時代。


小林はこういうことはわかっていってるのかな?
342名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 22:18:08.30 ID:/88SlCeJ0
すげー
ID:ibfNC39b0 は一日中書き込み続けているのかよw
343名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 22:20:57.33 ID:dRvRZYML0
称徳天皇は道鏡が天皇になることを望んでいたわけで、それを尊重していたら皇統はここで終わっていた。
344名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 22:21:39.44 ID:WcqfYkz60
>>340
あんたがどう思っているか知らないが皇室は日本人が2000年間大事に大事に
守って来たものなのだよ。
345名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 22:21:57.91 ID:ibfNC39b0
>>343
尊重すべきだろうな。
346名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 22:24:38.15 ID:FvQiU6xC0
>>338
でも中身見えちゃってるしな。
無残な中身を見てから、その入れ物を崇拝しろといわれてもねぇ。
347名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 22:25:24.58 ID:1Nizgef60
>>270
外人か売国奴かはしらんが、死ね。
348名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 22:25:28.01 ID:oOiat7La0
小林某はちゃんとした作品を残して、漫画家でしょう
349名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 22:25:33.86 ID:KRtx2uN20
パチンコ化も、「ご意向のままでいい」
350名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 22:25:40.63 ID:FJKhcoYB0





こいつは、宮内庁の侍従かなにかなのか?




351名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 22:29:07.92 ID:1Nizgef60
>>110
天皇制、なんて共産党員の作った寝ぼけた概念を、
前提にして話進めるなよw
そんな制度はねーんだよw
352名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 22:29:41.52 ID:jEHhfl120
>>331
いや賛成してないから。小林の脳内では賛成してることになってるのかもしれんが
>>340
制度じゃなく伝統や歴史や文化への敬愛だと思う
353名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 22:29:53.05 ID:dyEEfUv00
>>336
儒教的価値観なんてもう薄れてるからなぁ
今の時代に忠孝一致論やられても
戦中は御真影に向かって敬礼とか皇居に向かって敬礼とか個人崇拝的なところあったと思うしね
354名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 22:31:26.07 ID:N/bXL8Pp0
おいおい雑誌のコピペで記事作ってんのかよ
ポストセブンの記者って言うのは随分と楽な商売だな
355名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 22:31:33.05 ID:X+gGQ0Od0
反日パチンコよしのりの駄文のどこがニュースなんですか
こいつのパチンコ台が店にもたらした利益が
日本を脅かす北朝鮮の体制を維持してんだけど
356名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 22:32:37.10 ID:OeO4tDS30
>>6
アホらし

社員を食わせていくために自分の商品をパチンコだろうが二次使用させるのなんて当たり前

アシスタントが路頭に迷わないように計らってんだろが

漫画はそれくらい厳しいみたい

女系支持に関しては小林は陛下の意思を忖度してると言ってるが

叩かれると思うが、侍従長の方向性以外に何か裏を取っての発言だろ

どっちにしても小林が「ネトウヨ」と言いたくなるのも分かる

俺もこの言葉は嫌いだが
357名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 22:33:19.20 ID:1Nizgef60
>>353
まあ、儒教単体だと狂った文化になるのは、
朝鮮半島が自ら体現してるしな。

358名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 22:34:10.00 ID:dRvRZYML0
>>356
チョンの接待攻勢にあって転んだだけだと思う。
359名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 22:35:14.74 ID:S/+BxYPfO
>>348
漫画の実績はあるけどな。
俺が小坊の頃にちんこ触りまくる遊びが流行ったのは彼のせい。
そのせいで当時すげぇ叩かれたんじゃないかな?
小坊の俺は知る由もなかったが。
360名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 22:35:41.65 ID:1Nizgef60
>>356
小林は断然街宣右翼だろw
チョン基準でも、ネトウヨではないんだろw
もはや、パチンコに身売りして、韓日友好だ。
361名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 22:37:02.17 ID:jrPV2FK00
羽毛田宮内庁長官は、嘘つきで有名です。
そんな人間の発言を真に受ける小林よしのり君は、間抜けです。
以前、羽毛田長官が言った「陛下は女性宮家をお望みです。」という発言が真っ赤な嘘であることが明らかになりました。
今年の3月中旬、国会で自民党議員が宮内庁の次長に「陛下は羽毛田長官が言っていることと同じ事を言われたのか?」
という質問に対し、次長は「いいえ」と答えました。
実は、陛下がそんな事を仰っていない事は、知っている人は知っていたのです。
ある人が、陛下に近い皇族の方に陛下に直接質問してもらって羽毛田長官が嘘を言っていることが確認されていたんです。
国会での質問のずっと前の話です。

ですから、皆さん、嘘つき羽毛田の言う事を、そのまま信じちゃいけませんよ。
362名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 22:38:51.96 ID:FvQiU6xC0
>>351
「天皇制」なんて三島由紀夫や西尾幹二みたいな極右だって使うぞ。
誰が言い出したにしろ、もう一般用語なんだよ。
元は悪口の「印象派」みたいなもんだ。

>>352
伝統や歴史や文化は暗愚を擁護する免罪符じゃないだろう。
363名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 22:39:55.96 ID:OeO4tDS30
>>358
そんな単純なもんじゃないかもしれんよ

皇室のことに関しては天皇皇后両陛下も発言されることはほとんど無いし、

ましてやご自分の意思を示すことについてはめったにない

一般人の俺たちで議論できることなんてあんま無いんじゃないかと思って

364名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 22:40:39.90 ID:ntZ7cERA0
>>362
別に免罪する必要はないだろ。
暗愚を理由に、伝統や歴史や文化を破壊しても良いわけではない、という話。
365名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 22:42:32.16 ID:jrPV2FK00
皆さん、小林よしのり君を責める前に、嘘つき羽毛田の責任を問いましょう。
ターゲットを間違えてますよ。
366名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 22:42:58.25 ID:/tR4P8Fp0
勝谷、チンタロウ、小林、青山
こいつらって、実は当時の日本軍部マンセーであって
天ちゃんのこと尊敬もなんとも思ってないと思う
367名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 22:44:23.24 ID:ABHpg9Mgi
うむ。火葬の方が費用かさむんじゃないかな…。
陛下はなるべく負担を少なくと、仰ってますが恐らくその為に専用の火葬場なんて作っちゃいそうだな。
368名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 22:46:18.32 ID:FvQiU6xC0
>>364
何を言ってるのか分からん。
暗愚は「伝統や歴史や文化を崇拝する」伝統や歴史や文化を破壊する理由にはならないと言いたいのか?
それはつまり 暗愚でも崇拝される ってことだろう。
369名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 22:49:15.70 ID:ntZ7cERA0
>>368
ん?
あんたが暗愚を崇拝したいなら、好きにすればいいんじゃない?
370名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 22:51:24.88 ID:FvQiU6xC0
>>369
例え生粋の男系男子であっても暗愚は崇拝出来ない。したくない。って言ってるんだが。
暗愚個人としては崇拝しなくても「天皇」は崇拝しなさいねって分別は難しいな。
371名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 22:53:17.46 ID:dqL3DXmN0
> ただし、昔の天皇陵を掘り起こして
> 過去の天皇とY-DNAが繋がっていなかったら大問題

 まさにそこだよw
明治天皇が暗殺されたのかどうかがはっきりする。
372名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 22:55:06.29 ID:ntZ7cERA0
>>370
アメリカの大統領とかそんな感じなんじゃね?
政治の不満をぶつけてボロクソに言ったりしても、大統領という地位にはみんな敬意を払ってる。
大統領がヒーローになる映画とかたくさんあるし。
日本の総理とはぜんぜん違うな。
373名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 22:55:28.32 ID:eczt2E+F0
天ちゃんの火葬大賞
374名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 22:56:17.04 ID:H7by0yT7i
高橋留美子先生も藤子不二雄先生も売国奴?
アホほど税金納めてくれている人たちに
随分な物言いだね。
さすが貧乏右翼。
375名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 22:57:52.20 ID:GmtrzR6N0
それよりも小林への橋下火病りつぶやきマダーー
376名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 22:58:30.61 ID:hZ9kw4d80
この人、オウム事件絡みまでは面白かったな。
377名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 22:58:56.00 ID:FvQiU6xC0
>>372
大統領は国民がそいつをその地位に就けたわけだからな、
そりゃ感覚違うさ。
勝手に生まれてかってに就いて「ぼく朕は天皇でおじゃる。民草よ崇拝するでおじゃる。それが下々の伝統と文化でおじゃる」
なんて態度取られたら無くしてもいいかな、って思っちゃうぜ。
378名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 23:01:28.66 ID:Yvd1zQSM0
>>3で終わらすなと
379名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 23:01:48.05 ID:F2eLCbZ30
>>372
プレジデンシーとプレジデント個人は違うからねぇ

日本も、天皇位は個人のものではないから、
天皇位や皇統に関する問題で、陛下の個人的意思ってのは本来重視されるべきではないのだ。

ただ、西洋型の「開かれたロイヤル」を進めてきた戦後皇室においては、
皇位そのものよりも、個々の個性を重視するようにもなってきてるね。

俺は、それはそれで時代の流れとも思うけど、
そこに納得が行かない人もいるだろう。
380名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 23:02:45.20 ID:WcqfYkz60
>>372
いや、日本の総理大臣もいざ本人を目の前にするとははーってなっちゃうもん
らしいからな。
381名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 23:04:06.74 ID:ntZ7cERA0
>>377
文化と伝統は国民が自分の意思で育み、継承してきたものであって、天皇の意思なんか関係ないぞ?
つかお前は、天皇にそんなこと言われたの?w
382名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 23:05:40.71 ID:CX6u9esU0
小林こいつ何様のつもり
陛下を「ともだちんこ」と勘違いしてないか?
383名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 23:07:23.79 ID:mp0p4TW40
これはアンタが口をはさむ話じゃない。
384名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 23:08:23.76 ID:pE8HmgPP0
>>342
今日の朝4〜6時代の書き込み数がすげーな
385名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 23:10:23.12 ID:LcyXoyVSi
陛下の何が可哀想って、国民の前で常に良い子の振りしなきゃならないところだよな。ストレス溜まるでこれは
386名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 23:10:48.68 ID:WcqfYkz60
>>377
>>大統領は国民がそいつをその地位に就けたわけだからな、
>>そりゃ感覚違うさ。
認識が間違っている。
直接投票の大統領もみんながみんな投票して当選するわけじゃない。
落選した候補に投票した人がたくさんいるからね。
けど大統領制の国は「みんなが投票して選んだリーダーなんだから彼の意見を
尊重しようね」というコンプライアンスを共有している。
ところが日本人はこの感覚を持ちにくい。
「日本人的な優しさ」が発動して他候補を打ち負かして勝利した人間に素直に
従うことが出来ない。
日本人が政治家に対して無意識に「悪人」と思っているのはこのため。
この感覚がある内は「政治の機能として天皇」がないと民主主義は成立しない。
387名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 23:13:10.37 ID:nBbJL6tU0
鳩山は旧国鉄労組に慰謝料を渡したな。
民営化以来、四半世紀もの間職に就かず、闘争に明け暮れたぐうたら共に、
働かなかった期間の給料を手渡した。

小泉が嫌いだからと言って、首相時代に決めた生活保護整備を取り止め、生保二重取りを復活させもしたな。
あれで働きもせずに30万以上を貰えるようになった。
しかも整備中の貰い損まで数百万支払われた。

中山成彬が日教組発言した時も民主党が大攻勢かけたな。
国会会期中に五十人も中国詣でし、リーマン処理に奔走する麻生の足を引っ張ったな。
白真勲を中心に、在日参政権目指して総連とも深い繋がりがある。

売国左翼団体がこれだけ出揃っているのに、結局批判は寂しい限り。

小林は結局、民主党の狗なのさ。

388名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 23:14:38.71 ID:FvQiU6xC0
>>381
次のあれはそういう趣旨の事を言いかねんだろう。
国民から崇拝されるのが当然で、自分自身は崇拝されるに足る立ち振る舞いをする必要はないと思ってるみたいだし。
389名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 23:17:34.40 ID:xHVe+tIh0
両陛下は御威光に沿った形で

雅子はドブ川に
  関東じゃ受け入れないから、大阪の皆さん道頓堀にでも捨ててくれない
390名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 23:19:48.19 ID:/UnuvOsN0
>>239
実際よしりんほど天皇陛下の事を考えてる人はいないだろ
391名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 23:21:24.00 ID:ANSMQjGm0
神道の葬式、埋葬はめんどい。

普通に寺に任せろ、おまいら。
392名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 23:23:45.85 ID:KGQstNJk0
天皇の御意志だと?

それは社稷を祭る、人を超越された天皇というお方の御意か?
それとも天皇を称するひとりの人間の感情によるものか?
393名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 23:24:14.29 ID:dyEEfUv00
>>386
なんつーかそれ統帥権を盾に政治から独立して暴走した軍部の言い分と何が違うのか分らん
394名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 23:26:23.38 ID:6JhuJMw10
>>1

この宮内庁長官は信用できない
395名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 23:31:22.75 ID:tBpd52T80
>>3
共感・大爆笑
理想的な即レス
396名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 23:32:14.97 ID:/UnuvOsN0
お前らよしりんの国防論読んだか?
震災と自衛隊を中心にとても良く描かれている名作だ
397名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 23:33:31.30 ID:uHdVSlmX0
暇児の意見聞いてどうするの…
398名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 23:33:33.68 ID:CB4c1d8s0
>>164
この人の「わし」はただの方言だったはず。
399名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 23:33:39.30 ID:c5H0DW1+0
>そもそも天皇のご葬儀は第41代・持統天皇(702年)から、わずかな例外を除
>いて火葬が長く定着していた。
>それが土葬に代わったのは第110代・後光明天皇(1654年)からである。


「土葬の伝統を廃し、新たに火葬へ変える」と見るか、
「土葬という一時的な手法を廃し、伝統の火葬に戻す」と見るか。
伝統の考え方次第で評価が180度変わるねえ。。。
400名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 23:33:45.84 ID:2z4CxGI50
お前に聞いてねーよ
なんだよこいつ
401名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 23:35:43.59 ID:BfWQecf00
天皇をデジタル(ネット)化に移行しろ。
もう生身の人間が務める必要はないんだよ。
402名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 23:35:57.50 ID:+PORprTd0
天皇の昔からの持論なんだから、なんで他人が意見するのか
天皇利用の長州やその後の軍人と変わらない
小林も天皇と皇太子の意見で皇室は運営しろと言ってるし
403名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 23:37:50.90 ID:WcqfYkz60
>>393
いや、あれこそ日本における「民衆に支持され選ばれたはずの政治家」の億弱さ
を表していると思うんだがねえ。
どういうわけか自分達で投票して選んだ人間についていかない。
そんな習性が日本人にあるのですよ。
404名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 23:41:36.10 ID:SZrS3FM10
天皇陛下は日本のために国事に身を捧げておられるのを尊敬するが、
過剰な奉り方はどうも胡散臭い

ご自身の葬儀のあり方はご自身で決められれば良いのでは
405名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 23:42:00.78 ID:tKJ+6ZJcO
>>398
いや、初期のゴー宣で、説教ジジイになりたくて
わしはわしのことをわしと呼ぶことにしている。
と書いてたよ。

東大一直線の頃からわしだが。
406名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 23:46:03.20 ID:Fxtr686e0
>>356

> 社員を食わせていくために自分の商品をパチンコだろうが二次使用させるのなんて当たり前
売春に頼るくらいなら多少飢え死にしたってかまわん
飯を減らして買え!なんで一食や二食抜かない

ご立派な小林先生のお言葉
407名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 23:54:56.22 ID:OeO4tDS30
>>406
なんでパチンコだろうが自分の商品を認めてもらって商品化されたものが売春と同列なんだよ・・・

違うだろ

オカマ掘られるってんなら分かるが

それに社員を食わせていくことは自分が我慢することと別だろ
408名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 23:55:08.81 ID:BfWQecf00
よしりん個人やスタッフのライフの話などどうどもいい。
今は天皇制に縛られている天皇一族を一刻も早く助けるのが先決だ。
409名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 23:56:06.37 ID:yhpOiiV60
何故こんなチンカスの言う事をわざわざ取り上げるのか
410名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 23:57:45.26 ID:Fxtr686e0
>>407
思想を売るのは身体を売るより恥ずかしいことと言ってたんだから
せめて思想のスジくらいは通して欲しいよね
株をギャンブルだとしてボコボコに叩いたんならパチンコはないわ
411名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 00:00:09.64 ID:QYNrVD+H0
>>398
この人確か福岡出身だけど、福岡で一人称「ワシ」は使わない
中国地方では若い人でも「ワシ」は普通に使っていると思う
412名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 00:00:11.43 ID:2zFlT2FWO
最近天皇家のスレが立たないけどこれってどっかから圧力かけられてるの?
413名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 00:01:41.90 ID:SsPoHJEr0
>>408
>>412
天皇家だの天皇制だの
ちゃんとよしりんの本読んでるのか?w
414名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 00:04:00.80 ID:nKAg6vme0
>>3
終わらすのはえーよwww
415名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 00:04:08.62 ID:Z7/5FFUs0
>>412
そう?
もともとこれくらいの頻度でしょ。

中韓>民主>エロ・DQN・女子()>飯ネタ>経済>皇室関連>軍事・科学

くらいの量だと思うけど。
416名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 00:06:24.56 ID:Z7/5FFUs0
>>413
天皇の姓・氏族名は、ヤマともアマとも言われてるから、
ヤマツ家、アマツ家と言えばいいのかな?
417名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 00:12:13.89 ID:FNohUPei0
なんでこいつが偉そうにコメントすんだよw
418名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 00:14:57.56 ID:9hwvZRKb0
むしろご遺体を防腐処理して毛主席記念堂やレーニン廟みたいなのをつくるべきだ
419名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 00:15:26.87 ID:mRn1yqCe0
>>1見ても全然偉そうじゃないやん
>>3に共感してるアホは文盲か
保守派のメディアから反対の意見が出てるから意見表明してるだけだろ
420名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 00:15:48.59 ID:mD/3dt400
>>410
株のことそんなに叩いてたっけ?
421名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 00:19:51.26 ID:EeFN4MlN0
小林よしのりは天皇陛下御在位二十年記念式典に招待されて陛下とも対面してるからね
天皇論は陛下の周りの人らはみんな読んでるみたいだし
陛下もお読みになってる可能性はかなり高いよ
422名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 00:22:26.58 ID:WxA4WZ1FP
大室寅之祐の子孫なんて煮ようが焼こうがどうでもいいじゃないか
423名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 00:23:38.98 ID:gHFPuxtV0
>>1
被災地などの訪問先では膝を付き民に接する今上陛下なら
自らの埋葬を民と同じくしたいと考えるだろうな
424名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 00:26:40.67 ID:MCQvvPoFO
パチンコ屋
425名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 00:27:44.48 ID:G7s3l2V10
保守のフリしたネトウヨがうようよwwwwwwwwwww
426名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 00:31:52.25 ID:mD/3dt400
武蔵野陵墓地行ったわ

とても静かで別世界のようだった

都会の喧騒を離れてたまにそういう所いくと戸惑うよね
427名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 00:45:27.06 ID:A5vSO2nF0
本質論として、土葬と火葬で天皇の在り方や皇室の伝統に何の違いや影響があるのかな?
俺には祭祀王として受け継いでいかれることの範囲外だと思われてならん。

ということで両陛下のご希望やお心遣いを尊重すれば良いのではないかな。

428名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 00:57:49.50 ID:UTsQ1Qh40

いいから黙ってろ
429名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 00:58:32.19 ID:mD/3dt400
>>427
まあ冠婚葬祭と言われるように、祭祀の重要な部分であることは間違いないが

前例もあるしなにより両陛下のご意思に従うのがよろしいのでは?

と俺も思います
430"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2012/05/18(金) 01:01:07.60 ID:9iRFKyRd0
>>1
勉強不足の馬鹿は、デカイ面して皇室についてとやかく言うなよ。
431名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 01:01:15.64 ID:Y6OVJLV50
小林よしのりはあんまり好きじゃないが何様って言ってるやつ
>>1ぐらい嫁と思う
432名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 01:06:44.10 ID:mD/3dt400
> さらに葬儀全体についても「極力、国民生活への影響の少ないものとするよう
> に」との意向を示されているという。

国民のことを考えてこんなことを仰られる両陛下の葬儀こそ盛大にして欲しいと思ってしまう

不謹慎で申し訳ないが・・・
433名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 01:07:06.12 ID:7ehE4/3M0
ねらーは長文読む能力がないからな。
スレタイ読むのに精一杯
434名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 01:08:33.59 ID:R8CUV7e60
天皇の意思を尊重してるかのように言ってるくせに、
もし今上天皇が女系に反対し悠仁親王への継承を明言したら、
パチのりは怒り狂って天皇を叩きまくるだろwww
435名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 01:09:20.39 ID:e6Elz1sW0
天コロの死体なんて核燃料プールにぼっこんどきゃいいだろ
436 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2012/05/18(金) 01:17:06.84 ID:6hTPmwWz0
陛下の御冥福をお祈りします
437名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 01:33:56.22 ID:qnPmbWqb0
>>419

よしのり・・今更ネット工作しても、もう手遅れだよ・・・
438名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 01:34:26.55 ID:c2sqm4RbO
>「いいではないか」



お前の意見こそ、どうでもいいではないか。
439名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 01:38:32.57 ID:qnPmbWqb0

「べき論」で言うなら、よしのり、お前は消えるべきだろう

お前みたいな連中が消えれば、陛下はもう少し心穏やかに過ごせるんじゃないか?

440名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 01:40:27.83 ID:6FSajlpT0
ポピュリズムな漫画家がどうしたって?w
441名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 01:42:27.75 ID:u9kf/PQ70
やっぱり靖国に行かない天皇陛下は立派だったんだね。
小林は戦争論を書き直すべき
442名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 01:43:12.60 ID:ec2+/jXA0
神道なんて無かったことにしようぜってことですか?
443名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 01:44:55.29 ID:u9kf/PQ70
>>442
そういうことかもね。天皇を仏弟子ということにしておいて、祭祀を廃止に追い込みたいんだろう。
せっかく江戸時代から脱仏教の流れがここまできたのにさ。
444名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 01:46:06.70 ID:XsfQK6uM0
まあこれは真っ当だな。
445名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 01:49:50.96 ID:A8orK2egO
女系天皇を支持してしまった、奇をてらうだけのしょーもない「保守」漫画家が何か言ってら。
446名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 01:55:09.72 ID:fr3Idele0
>>401
日本で今神様に1番近いのは天皇陛下

神様を信じない人間が多く、しかも民主党が政権をとっているから
神様が怒って震災を起こしている。竜巻もそう。

>>441
天皇陛下は靖国に参拝したいけど宮内庁が止めてる。
陛下は毎日靖国の方向に向かってお参りされているという話を聞いたこともあるし、
靖国に参拝したいけど行けない思いをつづったお歌もあった
447名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 01:57:34.49 ID:4/hWW8slO
生物としては人だから、
伝染病とか考えると火葬がベターかね、やっぱり。
448名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 01:59:06.28 ID:hm4T8YQm0
何様だてめえ
449名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 01:59:07.09 ID:AcJe2U+i0
「国費負担の軽減」なんて言わせちゃ駄目だよな。
本当に恥ずかしい世代だわ。団塊のじじいども。
450名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 01:59:31.51 ID:zVClXtU40
小林よしのりの言葉は全部無視するとしても、
「火葬は天皇の意向」って情報は残っちゃうんだけどね。
「それは羽毛田が流したデマ」と否定するのならそれはそれで構わないけど。
451名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 01:59:39.93 ID:u9kf/PQ70
>>446
小林的にはそれは間違いということになる。だから天皇論は書き直すしかない。
452名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 02:03:23.97 ID:AcJe2U+i0
悲しいわマジで。
問答無用でできる限り一番いい形で執り行うのが日本人だろ。
どんだけ文化を破壊すれば気が済むんだよマジで。
453名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 02:10:28.99 ID:qLa1dvu80
>>452
いや伝統はゆっくり変化するものだ
変化を拒むのは復古主義
陛下は正しいと思う
454名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 02:12:53.00 ID:u9kf/PQ70
>>453
ああつまり女系容認派ってことね。おまえは。
455名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 02:19:09.87 ID:HGyY8ydb0
>>452
文化の破壊ってのは、新興宗教である国家神道の推進や、廃仏毀釈みたいなのを言うんだろ。
明治までは天皇家にも菩提寺があったのに・・・。
456名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 02:20:36.37 ID:u9kf/PQ70
>>455
泉涌寺自体はあるよ。江戸時代あたりから神仏分離が信じられなくなっただけ。
457名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 02:21:50.67 ID:qLa1dvu80
>>454
そんな抜本的な問題をなぜ引き合いに出すw
細かい部分まで何から何まで変えちゃダメなんていうなら
例えば洋服だって着ちゃダメだし車だって乗っちゃダメでしょ
458名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 02:22:45.83 ID:u9kf/PQ70
>>457
変化していっていいって言ってるだろ
お前自身がさ。
小林もそうみたいだしさ。女系はだよやつは。
459名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 02:24:32.48 ID:ExZfDTM+0
パチンコよしのり
460名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 02:26:11.01 ID:fEFesXoG0
パチンコ野郎が語るな汚らわしい。
461名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 02:39:02.89 ID:dLUj6r3N0
漫画家の性癖か
人と同じ事はしないと言う性質を持ち続け着地が出来なくなってる感がある
次はどんなとんでも論を出すんだろうな
462名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 02:44:56.61 ID:H8Fuclwj0
>>398
福岡県民で自分をワシなんていうやつは今まで一度も見たことねーよ。福岡の方言で自分をワシと呼ぶことはない。
小林は単にかっこつけで言ってるだけ。
463名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 02:59:49.05 ID:OYSgC7eo0
2ちゃんってもう憂さ晴らししたいだけの人の集まりなんだな
464名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 03:07:15.24 ID:pmKvJRP/0
>>1
不死山の煙となり、天に昇り日本全土を包み込むべしと申すか
465名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 03:07:46.25 ID:cLxfKQYPO
子供の頃、わしって言ってるじいさんに憧れて言うようになったんだっけ
お坊ちゃまくんの単行本で読んだ気がする
466名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 03:14:02.99 ID:gewto6Dx0
誰がお前の意見なんか求めてるんだよ・・・
467名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 03:15:43.85 ID:zUrMw/O10
チョンの犬め
468名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 03:24:57.85 ID:DAgl9HxC0
「東大一直線」「東大快進撃」「おぼっちゃま君」とか全然面白くない、くだらない漫画しか描けないゴミは黙ってろ!
469名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 03:44:40.30 ID:5Fy2yijeO
陛下の思うままに。
俺はそこに口を挟める分際じゃない。
470名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 04:05:44.08 ID:zVClXtU40
小林よしのりを罵るのは結構な事だが、
奴を黙らせても天皇の意向が消えるわけじゃないんだが。

天皇に「こうしろ」と要求を突きつけるのなら「何様か!」と憤るの分かるが、
「天皇がこういってるんだから尊重しろ」ってのは割りと普通の事だろう。

コレはまず天皇の意向ありきの話、奴が勝手な事を言っているわけではない。
471名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 04:09:45.29 ID:EjUe577q0
>もう何もかも陛下のご意向のままでいいではないか

これやったらどの位制度持つんだろかなw、終焉近いんじゃないのか
472名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 04:11:13.84 ID:yEyYWkS40
>>3で終わってた
473名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 04:12:26.76 ID:TfBU22uu0
>>471
いつか必ず「天皇なんて飾り物のモルモットみたいな立場なんてもうやりたくない、
俺は普通の人間だ、人間らしくあつかってくれ、普通に学校に行って普通に青春して
普通に暮らしたかった」と言い出す天皇が登場するだろうしな。

天皇の御心のままに任せるなら、天皇が天皇じゃなくて「フツーの人」になることも
認めなきゃいけなくなる。
474名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 04:16:48.26 ID:9geWzwp80
ネトウヨの開祖に対する暴言が全てだな。
お前らは根無し草でただ己の現実に対するルサンチマンを
政治・社会にぶつけてるだけだろ?

もう政治うんぬんはやめて社会に復帰せよ
475名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 04:23:43.11 ID:z28Cq2z5O
>>470
誰一人陛下のご意向に意見してる人がいない状況で、わけのわからんともだちんこが陛下のご意向を尊重しろとか言っても、言わなくても、こいつの発言には何の価値もないわけでだな。
小林某本人が陛下のご意向を尊重しろよって話だ文句あるか?
476名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 04:30:35.91 ID:z28Cq2z5O
>>473
それは何があっても絶対に認めない。俺が認めない。
まー今の終身制ってのには疑問点があるが。
譲位して上皇としてアドバイスなりをするくらいのほうが、安定するっしょ。
477名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 05:31:34.63 ID:e6C1SILHO
いっそ大規模公共工事として景気刺激作の大型墳墓でもやらないか?
478名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 05:47:27.10 ID:6xtTyQ3g0
火葬を始めたのも天皇の意向だし江戸時代に土葬が復活したのも天皇の意向だろう。
それぞれの天皇の意向でもいいんじゃね。
479名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 05:58:16.83 ID:6xtTyQ3g0
火葬にするのしても問題は、どこで火葬するかだな。
現状では、皇族方の火葬は東京の民営火葬場で行ってる。
これは廣済堂傘下の会社で、いち企業が天皇の火葬を行うというのには違和感がある。
480名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 06:05:05.02 ID:TobtqmJQ0
>>476
おまえが認め用がみとめないが 権利がないだろ?お前さんには。
481名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 06:07:21.97 ID:8cjiWgiO0
天皇家専用の火葬場を新たに作れって話になるな
まあいいんじゃない
482名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 06:09:05.21 ID:8Rzh+A1p0
とりあえず、よしのり初めお前らがいう資格などどこにもない
483名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 06:09:46.79 ID:nCfZWVKx0
>>473
それだったら即位する前に臣籍降下するでしょ
484名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 06:12:27.13 ID:+iAt7XNY0
天皇陛下には、がんばらなくていいんだよと言いたい。
国民のことを考えて崩御のことまで、気をつかわれなくていいです。
崩御のことはせめて国民に任せて下さい。じゃないとどこで国民は感謝の気持ちを示せば良いんでしょうか
485名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 06:13:23.79 ID:4AliVUTWO
どっちでもいいわバカ
心臓悪いのに取り巻きの自己満足で年寄りをこきつかってじゃねーよ
486名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 06:14:48.20 ID:U/1yg8aA0
小林の意見に賛成
というか陛下の意見に賛成
487名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 06:17:28.69 ID:FlJQtMw90

先日、[大東建託] という,アパート建設管理会社の、いかにも体育会系らしい、
営業の男が来て、 お宅の隣にアパートを建てると、一方的に連絡してきた。
それによると、こちらの家から150センチメートルあけて、近接して建てるので、
こちらの庭は殆ど日当たりがなくなり、アパート2階からは家の中が丸見えになり、
また騒音でうるさくなるが我慢しろという。
それは困ると抗議しても、大東建託の都合の良いように建てるので、こちらサイドの言い分
は考慮しないというのである。
ちなみにインターネットで「大東建託の実態」で検索すると、遺産相続税逃れをエサにして、
「ねずみ講」まがいで、老人をカモにした、日本でも1〜2位を争う評判の悪い会社である。
ところがこの会社は、俳優の津川雅彦を使って、景気よくテレビでCMを流している。
実態と見せかけに余りの違いがあり、今の時代に、こんな悪徳商売が通用するとは。
助けてください。これは人権の侵害です。
現在アパートを建築中で、朝から晩まで耳元でガンガン騒音です。
一方的に迷惑をかけているのに、何の謝罪もしません。企業には社会的責任があるはずです。
488名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 06:18:47.49 ID:/ipWvVEV0
ネトウヨ憤死wwww
489名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 06:24:42.59 ID:3Gxdp4gC0
ラストエンペラーも火葬だったけどどうやったのかね
490名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 06:26:27.57 ID:whL/cPA80
>>3で終わってた
売れない漫画家ごときが言う事じゃない罠
491名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 06:27:17.28 ID:rXg386vZ0


>>小林よしのり氏 陛下の“火葬表明”に「ご意向のままでいい」

       ロリノリも、えらくなったもんだ。
       法皇にでもなった気でいるのか。
492名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 06:31:37.37 ID:iLCjz8ji0
>>1
小林よしのり関係ないだろ・・・・・

493名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 06:41:32.41 ID:j7CE8du30
良いとか悪いとか口を挟める立場か?
494名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 06:43:39.33 ID:8RwqCH8K0
オウム真理教叩き(わしはVXガスで暗殺されかけた)
同和問題解決すべし(差別されている人は輝いている)
薬害エイズ問題許せん(患者と喧嘩別れ)
日本は戦争責任を認めろ(わしが代表して謝罪する)

・何故か転向して
「新しい教科書を作る会」後に脱会
靖国崇拝しよう(中国や韓国は蝿、朝日新聞にはいつか天罰)
天皇制はすばらしい(嗚呼!絶対的存在!)
昭和天皇はこんな御方でした(まさに巨星なりや!)
台湾はこうだよ(台湾に残る日本精神)
沖縄もこうだよ(アメリカは敵)

・最近…
女性宮家反対(なぜか旧宮家の方々を馬の骨呼ばわり)
民主叩き(外国人参政権?売国奴どもが!)
反TPP(とにかく、わしは認めん)
原発ヤバい、核兵器は安全だから日本は核武装しよう!←New
495名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 07:05:21.28 ID:ZPneOMHs0
不思議なんだが、男系維持の人が主張する旧宮家が皇室に復帰したとしても
皇統の断絶の危機の可能性は全く回避されていないことに関して、どう
思っているのだろうか?

恐らく男性が書き込んでいるためだと思うが、出産がいかに大変な仕事
であるかの想像が根本的にかけているように思う。

人工授精で男女の産み分けとか馬鹿なことを言う奴もいるが、この技術の
危険性はよく知られているところだ。不敬なのは言わずもがなだが。

確実に男子がこれからも生まれ続ける確率は極めて低いし、現行の制度だと
その瞬間に皇統は断絶してしまう事の危機感は、今上天皇もお持ちになっている
ようである。
側室制度を廃止した瞬間にこの問題は不可避だったはずなのに、言霊に
縛られているせいなのか最悪のケースを想定して行動しないのは理解に
苦しむ。

単純に小和田家に対する嫌悪感とかであれば、まだ納得できるけど。

結果、愛国者が皇統断絶を推進する立場になるとは、皮肉なもんだね。

あるいは、工作員が男系固持を訴えることで、皇統断絶を画策している
としたら、なかなか高度な作戦だなと感心するよ。
496名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 07:10:06.02 ID:vOhssV6iP
なんでこいつの独り言がニュースになってんの
497名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 07:10:25.50 ID:VgixsvQi0
陛下のご意向を尊重するのが当然。
498名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 07:19:12.66 ID:ZPneOMHs0
>>495

男系固持 ×
男系維持 ○

逆の意味になってしまった。
499名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 07:19:13.98 ID:JW8Rib190
なんかいつのまにか皇室問題のご意見番みたいに
なってるじゃんw
500名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 07:21:29.24 ID:ojhP1p3h0
天皇の好きにすればいいのではないか。腹も膨れないしどうでもいいな。
501名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 07:25:43.15 ID:rtSpKf/f0
陛下が公言した以上止められる人はいないだろう
で、こうやって陛下が死んだ後は
おやじを見習って息子夫婦も自らの意志でどんどん伝統を塗り替えていくんだろうな
胸熱だわ
502名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 07:27:58.36 ID:Nd4urpDgi
お前等って面白いよなぁ
間違ったこと言ってると思ったらムキになって攻撃、
反論できなかったら「お前が言うな」「何様」「パチンコ」

実にわかりやすい
小林はカスには眼中ないだろ
503名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 07:29:51.05 ID:9geWzwp80
>>499
茶会にも呼ばれてるし、皇室の人たちは
たぶん小林の本は読んでる。

小林は故高円宮殿下と直接会話するような事態になって
驚いて引き下がった。
504名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 07:31:31.43 ID:6y2oi4/J0
505名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 08:15:29.39 ID:u9kf/PQ70
>>503
うわまじ。神皇正統記は女系天皇を認めているとか皇室は本気にしちゃってるのかな?
506名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 08:33:31.83 ID:SsPoHJEr0
>>498
側室があろうが断絶の危機なんかいつまでもあるに決まってんじゃん
だからって女系にしたらそれは皇統じゃない
これやったら安心なんてもんはない
507名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 08:35:00.12 ID:a65E5LzJ0
>>495
個人的な意見だが天皇の存在意義の問題だな。天皇の存在意義って一言で「伝統」の二文字なんだよ。
伝統を失ってまで天皇制を守る意義ってどこにあるんだ?男尊女卑とかじゃなくて、伝統が男系だから今後も男系で続ける。それだけだろう。
皇統断絶については家系図を遡って血統が問題ない人をちゃんと皇位継承順位に入れていけば良い。
その時代時代の人が今まで皇統が途切れないように努力してきたんだから今の時代の日本人も可能な限りの努力をするべきだ。
その上で皇統が絶たれるなら天皇制を廃止してもいいんだよ。女系を認めたりして、形を変えて存続させる必要は無い。
508名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 09:07:25.02 ID:ZPneOMHs0
>>507
なるほど。
ということは、今まで日本人が続けていた皇統を断絶しても男系を
維持すべしとの立場なんだね。
自分は、どんなことをしても皇室を守っていかねばならないとの立場なので
意見が歩み寄ることはないが、そこまで男系原理主義に殉じる覚悟があるのなら
何も言うことはない。

ただし、天皇という存在意義は単に「伝統」だけではないと思っている。
それは、日本教の最上位の祭司としての役割だ。

日本人が「怨霊」や「言霊」「穢れ」などの無意識の宗教的な行動を
克服できない限り、皇室を失うことは日本人にとって自殺行為になる。

これは、日本とは世界に類を見ない宗教国家であるという前提を理解
しないと、なかなか分かってもらえないだろう。
みんな自分は無宗教だと思っているからね。

これを語り始めると、めちゃくちゃ長くなるので止めとくけど、ただ単に
存在意義は伝統だから続けてもいいんじゃないという消極的な支持では
近い将来皇統が断絶するのは避けられないだろうね。
509名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 09:10:36.02 ID:H6tsjINvO
>>502
よしりん降臨 傲慢かましてよかですかwwwww
510名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 09:15:59.34 ID:TpiupQbHO
フレッシュレモン大好き男か
511名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 09:18:24.12 ID:FNOjaftzO
陛下が"火葬がいい"とおっしゃられたのであれば
その通りにすりゃいいじゃん。一般の日本人じゃポピュラーなやり方だし
512名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 09:20:20.11 ID:6oagZaRy0
>>3
俺もそう思う

今じゃ、薬害エイズで国相手に運動していたころの左派に戻っている感じだ
513名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 09:20:43.92 ID:SngED/RS0
>508
皇統が絶え果てたのちに言うべき、しかし今現在多くの方々が皇族としてではないが居られる。
日本の伝統、宗教、すべての社会的基盤の下で有ればこそ女系などと軽々しく口出しするな。
皇統への呪詛は許さんぞ。
514名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 09:22:51.57 ID:oQF/buph0
ニュースでもなんでもねぇ
関係ねぇ人間のコメントのせてどうすんだ
515名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 09:24:07.93 ID:SfAK3z+i0
尊重しているのなら、火葬にしてくれと言っておられるのだから火葬でよい
天皇をただの道具として扱っているのなら意向は無視してもよい
この国が試される時だ
516名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 09:25:01.28 ID:HB66jeEg0
>>3やるじゃん
517名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 09:26:57.35 ID:l8bNU5mr0
天皇が自分で決めるのに反対するのがおかしい
国会で天皇の意見で決める宣言を議決しとけば、君が代強制も
今の天皇は確実に反対してるから、天皇が象徴の事は決めるのがいい
518名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 09:29:27.67 ID:ZDq7dTQE0
>>2
>魚屋八兵衛
魚屋風情が焼き魚と一緒くたにしたのが原因か。
519名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 09:29:49.52 ID:bxKh8y4S0
こいつって
右翼なの?左翼なの?
520名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 09:30:27.81 ID:ysfnFuf60
パチンコだけやってればいいのに
521名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 09:31:10.83 ID:o5afCYuG0
バブル崩壊から消えた20年と言われてるけど
まさに天皇の墓も消える方が
後世の人にとっては都合が良いかもな
522名無し猫 ◆9BeDpKLHXI :2012/05/18(金) 09:31:46.75 ID:uSJn5I3G0
  ∧∧
( ̄ー ̄)

江戸時代以前みたいに、京都の泉涌寺をふたたび
皇室の菩提寺にするといいとおもうわ。
523名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 09:32:55.14 ID:Hn/feB6jO
今は単なるAKBファンのおっさんだろ、この人
524名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 09:36:24.20 ID:14mMP9Qx0
>>1
黙れパチンカス
525名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 09:36:31.84 ID:az/SZiEsO
>>495
男児が生まれる確率は半々
悠仁殿下の奥さんが沢山子供を産めば産むほど、確率は上がる
雅子が長い間妊娠しなかったのは不妊ではなく、本人が結婚当初から
夜の営みを望んでいなかった
526名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 09:37:24.93 ID:5V5h8thI0
え?駄目って言ってる奴らがいるの?
527名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 09:39:20.48 ID:Nzw3YtO30
>>526
けっこういるよ
土葬は江戸時代からつづく伝統だからとか
どっかのスレでは1500年後まで今の天皇の存在を知らしめるためにはでかい御陵を作らないといけないと
いってたやつがいたな
528名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 09:39:23.91 ID:lNah4/AD0
>>519
全てにおいて右、または左って方がおかしいだろ

529名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 09:43:07.43 ID:SfAK3z+i0
数千年後、古墳で埋め尽くされた日本には人の住める場所は無くなった
530名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 09:45:37.91 ID:o5afCYuG0
福島に作れば格安で巨大な土地用意できるんじゃないか?
土葬にしても放射能で腐敗しなさそうだし
531名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 09:47:13.78 ID:QSeBcXlQ0
>>528
ネトウヨはさらに、チョンか否かだからな/(^o^)\
基地外だよww
532名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 09:52:49.83 ID:MK9EB0Pc0
今上天皇が崩御されたら俺は泣くぞ
533名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 09:53:58.20 ID:rYB0fvgL0
お前みたいな二股野郎が天皇語るな
http://www.asahicom.jp/digital_pr/article_images/TKY201108300593.jpg
534名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 09:54:51.63 ID:ZPneOMHs0
人間という生き物は、超越的なものを信仰しないと生きていけない存在だ。
なぜなら、他の生物と違い、自らの生命が有限であることを自覚してしまった為、
その類の恐怖と絶えず向き合わなくなってしまわなければ、いけなくなって
しまったからである。
その恐怖を克服するために編み出されたものが広義の意味での「宗教」だと思う。
ここでいう宗教とは「科学的、合理的に説明できないものを信じる」行為全般を指す。

近代にはいって、科学が発達したため、このような迷信とも言える行為は早晩
消えてしまうものだと、皆考えていただろう。

しかし、皮肉なことに現時点までに近代合理主義が「死の恐怖」といった根源的な
命題に解答を提示するどころか、むしろ残酷なまでに解決不可能な命題であることを
証明する結果となってしまった。

そのため今現在でも、社会の様々な部分に今だに宗教的な行動が色濃く残っている。
そのことに気づくことはとても大事なことに思える。

人間は様々な形で宗教的な呪縛を受けて生活している。
そのことが多くの悲劇を生み出してきた。
しかし人はそのような呪縛なしに生きていくことはできない。
その為我々がなすべきこととは、そのような呪縛を克服することではなく、うまく
付き合っていく方策を練ることだと思う。

皇室とは何かを考えることは同時に日本人とは何かを問うことと同義である。
535名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 09:57:40.73 ID:ZPneOMHs0
日本人の宗教は民衆に罰をあたえる絶対神をもたない。
明文化された「聖典」もない。
聖書における「ヤハウェ」のような存在や儒教の「天人相関説」のような
システムを持たない。
最高神である「天照大神」ですらスサノオの乱暴狼藉に対し罰を与えることなく
自ら天岩戸にこもってしまう有様である。
そのため他宗教と違い善悪を人間同士で決めなければならなくなってしまった。
536名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 10:00:53.63 ID:ZPneOMHs0
>>535の続き
その結果他宗教と異なり「天罰」や「神罰」のかわりに「祟り」という概念で
民衆の行動をコントロールするようなる。
「祟り」をなす原因とは「言霊」「穢れ」「怨霊」など、他者に対する「畏れ」
がベースとなっている。
「和をもって尊しとなす」の言葉通り、和を乱し空気を読まない存在は無意識に
「穢れ」とみなされる。
「世間」という概念はそういったところから発生した。
537名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 10:02:45.30 ID:SJYCRgJX0
おまえが口出しすんなや
538名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 10:05:32.91 ID:ZPneOMHs0
>>536の続き
日本人は理屈を言う人間は好まない。
「正しいか正しくないか」より、「和」を乱さずに「怨霊」を発生させない事が
最重要懸案事項になってしまった。

原発事故でパニックを起こさなかった民衆も、会議の空気を読んで反対意見を
言わなかった保安院も大きく見れば同じ宗教観から来る現象である。

>>513が「皇統への呪詛は許さんぞ」と言っているのも、本人は気づいていない
だろうが言霊信仰に影響を受けているのは皮肉である。

縁起の悪いことは言ってはいけないというのは、最悪のことを想定して備えること
を阻害する行為でもある。
皇統が絶え果てた後では、もう遅いことは考えればわかるはずなのだが。
539名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 10:06:23.36 ID:eVwvdT1v0
>>3
くくっっ!
540名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 10:08:42.02 ID:+lJZ55pL0

王や天皇もかわいそうだよな。
死んで墓に入っても、本人がどんなに静かに眠っていたくても、
何百年、何千年か後には必ず掘り返される。

何百年も何千年も後に発掘されて掘り返されて、
本人の意思も意向も無視で博物館やデパートで展示されてる連中も、

哀れだよな。
541名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 10:11:52.92 ID:u9kf/PQ70
>>538
男系が皇統に他ならないんだが。何を言ってるんだ?
542名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 10:40:24.04 ID:ZPneOMHs0
日本は世界でも類を見ない宗教国家である。
この事実すら多くの人は暴論だと受け取るだろう。
しつこいようだがここでいう宗教とは「科学的でないもの、合理的でない
ものを信じる」態度のことである。

例えば日本では少年犯罪は少年法で守られているのに、なぜいじめられっ子
はいじめっ子を殺さないのだろうか?
動画サイトで海外の人は顔出しを厭わないのに、日本人はなぜ顔出ししないの
だろうか?
ボーカロイドの曲の再生回数の多い楽曲はなぜ、あんなに「死」をテーマに
した曲が多いのだろうか?
なぜ「フランダースの犬」は日本しか人気がないのだろうか?
なぜ日本のアニメは海外の善悪二元論と異なり、戦う前に何が正義なのか
を模索することに固執するのだろうか?
なぜ日本の漫画は簡単に敵だった人物が味方に変わることが多いのだろうか?

数えればきりのない日本独自の事象を当の日本人はほとんど意識することが
ない。
海外に留学した夏目漱石や新渡戸稲造たちは、はじめて日本独自の文化の
「コア」な部分に気がつくこととなった。

そういった日本人の宗教心の考察なしに皇室を語るのは非常に不毛だろう。
異教徒を弾圧するかのごとき言説に堕してしまうのはむしろ当然と言える。
543名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 10:59:43.80 ID:1FKsrEbc0
>>455

今でも菩提寺は泉涌寺です。
544名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 11:06:10.79 ID:ZPneOMHs0
そういえば天武系の天皇は泉涌寺に弔われてないのはなぜなんでしょうか?

万世一系、男系原理主義の方は答えられますか?

当たり前だけど皇室を語るのは、日本の歴史についてもある程度の知識は必須
ですよね。
545名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 11:11:03.90 ID:1FKsrEbc0
>>544
天武系の称徳天皇(女帝)が無関係の道鏡(たぶん称徳の彼氏)を天皇にしようとしたのが皇統の危機だったわけ。
それを阻止するためにはさかのぼる必然性が出てきて、天智までさかのぼって光仁天皇が即位した。

このときの即位の正当性が男系なので、それ以前から何となく続いた習慣が固まったと言える。
546名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 11:19:13.39 ID:1FKsrEbc0
天武の時代にできた日本書紀では、天智ー天武ー持統(女帝で天智の娘)ー文武ー

なんだけど、明治天皇の命令でこの順番が、天智ー弘文ー天武ー持統(女帝で天智の娘)ー文武ー
と決められて、それ以降はこれが正統の系譜となっている。

弘文天皇は大友皇子のことで、
天武は大友が即位していた場合は逆賊扱いになるので、即位していないとしなければまずかったが、
実際は即位していたと天皇家の中では言い伝えられていたのでこういう変更が行われた。

つまり、現在の天皇はこの立場をとられるから、菩提寺の系譜に天武〜称徳天皇までは除かれる。
547名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 11:31:24.58 ID:QSeBcXlQ0
>>544
男系はカルトだから都合のいい歴史しか関係ないんだよw

皇太子さま一家を罵倒した口で、俺らは誰よりも皇室を敬ってるとか真顔で言える基地外だからな/(^o^)\

そもそも年端もいかない上に気弱な愛子様を中年のおっさん達が全力で罵るとかまず人として腐ってるんだよ
あいつら┐(´д`)┌
548名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 11:34:31.42 ID:u9kf/PQ70
>>544
>>547

泉涌寺に天武系の天皇が祭られていないのと男系の維持がどうつながるのかわからない。
なんで?
549名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 11:35:02.92 ID:1FKsrEbc0
天武天皇が持統天皇(天智天皇の娘)と合葬されているが、大友皇子(弘文天皇)への逆賊という意識があったのか、
天武以降の途絶えるまでの系統は、天武の血筋というより、天智天皇の女系の血筋にこだわっているといえる。

この結果、皇統の継承に大混乱がおこり最後は破綻した。
そこで、天智までさかのぼってその男系とすることで、混乱を終息させた。
550名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 11:42:01.01 ID:Sq2pu4hBO
こうしないと雅子は巨大な古墳を発注するぞ
まさかのピラミッド型を希望しても驚かないな
551名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 11:47:11.66 ID:1FKsrEbc0
>>549
×天智天皇の女系の血筋にこだわっているといえる。
○天智天皇の血筋にこだわっているといえる。

こういう観点からすると、天智の男系女系どちらも即位しているが、これが混乱をもたらして、
最終的には道鏡のような人が出てきた。

そこで、天智の男系と決めて、光仁天皇を即位させ以降はその男系となった。

桓武天皇は天智天皇を非常に重視し、天智天皇の御陵(現在の地名もそのまま御陵)のとなりに京都を造営し。
近江宮がおかれた周辺の地名を津から大津と変更した。

天武はそれ以前の天皇(大王)の男系の血筋を引くことからそれ以前のからの連続性で正統な天皇としての扱い。
つまり、男系というのは過去からの流れで皇統の正当性を意味づける重要な要素。
552名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 11:53:10.68 ID:ESeQaZiR0
問題の点はなんで小林よしのりの話をわざわざ発表してるのかということ。

たかが戯言発言して売名する漫画家の言葉がなんだというのだ。
害にしかならない出版社の雑誌など廃刊してしまえ。
553名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 11:55:23.27 ID:ZPneOMHs0
>>546
自分は馬鹿なんであれなんだが、天武天皇は逆賊なので泉涌寺に
弔われなくなったという解釈でいいのかな?
そのとばっちりで天武系7人の天皇も除外されたってこと?

あと質問ばかりで申し訳ないが、日本書紀には天武の生年が
記されていないのはなぜだと思う?
日本書紀の天武の記事は全体の一割に及ぶ、つまり本書の主人公のはず。
その人物の生年を書き忘れるのって不思議だと思わない?
554名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 12:00:08.32 ID:HEHuOJsp0
>>1
どの陛下も簡素に埋葬してくれって頼むんだ。
これは古来から続く慣習。
それに側近が従っていたら
今頃陛下の陵はペットの墓レベルの規模になってるわ。
555名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 12:02:45.64 ID:QSeBcXlQ0
男系ってのは継承の問題を解決する為のシステムであって、「天皇の資質」とは別って事なんだよ┐(´д`)┌
556名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 12:04:58.16 ID:1FKsrEbc0
こういう系譜の流れから推定すると、

天智・天武の時代はヤマトから日本に変わった時代で、
一般的には天武が日本という国号を定めて天皇位をつくった人という扱いであるが。

その変更には天智天皇と藤原鎌足が深く関与したというのが妥当で、
最初に大王ではなく天皇を名乗ったのは中大兄皇子であり。
日本という国号に変更したのは近江宮でおこなったのではないかと考えるとすっきりする。
最初の戸籍もこのときにつくられている。

天武はその反動勢力に担がれて即位したが、天智の威光を無視できずその子供の影響力が排除できなかった。

>>553
菩提寺は私的な物なので、天武に公的な意味での正当性はあるが、
直系である大友を殺したというのも事実だから、奉られないのは自然なのでは。

天武は古人大兄皇子だと思う。
天智のご威光を統治の為に利用するために兄ではなく従う弟という位置付けが欲しかった。
557名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 12:08:30.39 ID:qgc8LHwEO
何でコイツが皇室評論家みたくなってんの?
558名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 12:14:47.09 ID:zdcCLYZE0
>もはや国民の側から「べき論」で主張することすら恥ずかしいという感覚が

日本人なら当然の感覚
お前らホントキモいよ
559名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 12:19:35.37 ID:a65E5LzJ0
>>557
まぁ、ある意味近年での一番著名な「右派言論人」だからな。
小林よしのり以前だと保守=右翼って感じだったからな。
ポジションとしてはスポーツ界におけるやくみつるみたいなもんでしょ。
560名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 12:19:39.03 ID:QSeBcXlQ0
>>557
商業誌が聞きにいくからだろ?
561名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 12:24:03.43 ID:CbDm3ZIA0
> 「極力、国民生活への影響の少ないものとするように」との意向

天皇もあほマスコミやあほえせ学者に毒されてしまった。
むしろ盛大な何十兆円規模の葬儀をやった方が庶民が豊かになるのに。
いつになったら日本人はデフレを理解するのか。
562名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 12:28:09.49 ID:QSeBcXlQ0
>>561
いや明らかにお前の頭がオカシイ。
563名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 13:27:32.84 ID:pZ7Ead8W0
土葬にしたところで、どうせ蛆虫とかに喰われるんだけどな。
564名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 13:50:12.54 ID:yJ8sjFn50
>>1
無駄なスレ建てないでくれ
565名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 14:27:08.31 ID:W+lDwmqt0
小林よしのり最近の著作

「原発はヤバい、核兵器は安全」
http://www.amazon.co.jp/dp/486410154X/

「反TPP論 」
http://www.amazon.co.jp/dp/4344021347/

「前夜 ZEN−YA」
http://www.amazon.co.jp/dp/4344021088/

「本家ゴーマニズム宣言2」
http://www.amazon.co.jp/dp/4898311695/

「国防論」
http://www.amazon.co.jp/dp/4093897360/

「はじめての支那論 〜中華思想の正体と日本の覚悟」
http://www.amazon.co.jp/dp/4344982258/

「新日本人に訊け!」
http://www.amazon.co.jp/dp/4864100845/

「ゴー宣道場―いまこそ、日本の「公論」を立ち上げよ! 」
http://www.amazon.co.jp/dp/4898311555/

「新天皇論」
http://www.amazon.co.jp/dp/4093897336/
566名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 15:37:16.53 ID:XtzQwk1V0
>>2
「恥ずかしいという感覚」があるなら
漫画家の分際で恐れ多くも天皇を語るな
567 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2012/05/18(金) 15:44:36.82 ID:6hTPmwWz0
御冥福をお祈りします
568名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 15:59:33.27 ID:+TNlDCNI0
>>11
良いなあそれ
50年後にデブリ回収業者によって発見されて地上に帰ってくるんだろ
569名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 18:10:47.94 ID:H8Fuclwj0
>>495
旧皇族が復帰すれば皇統断絶の危機は計算上も回避されるよ。男女産み分けも側室の必要すらない。
過去の男子の出生率と死亡確率を計算すればわかる。
よく言われるかつては男児が生まれるまで子供を産み続けたというのも嘘。
570名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 18:15:14.57 ID:K/jVTp/t0
>>569
ヒュランスのカペー家も側室なしでも最後まで持ったしな
つか今も子孫いるし
571名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 18:35:58.70 ID:zVClXtU40
つまり、
「誰もが聞き流している耄碌爺の妄言を蒸し返してるんじゃねぇボケがぁ!!」
て事ですよね?
572名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 18:39:13.28 ID:Zs61Kdrz0
ネトウヨ同士の仲間割れかwww
まぁ、こいつの批判相手を悪人顔に描く手法には、反吐が出るわ
573名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 18:39:20.62 ID:LxR8nqzZO
>>566
野田や管や鳩山は漫画家以下だな
574名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 20:36:49.63 ID:se5xywxw0
ファッツマイケルの人だっけ?
575名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 01:27:19.83 ID:EQVTJCPF0
男系派・女系派の意見の相違まとめ】

・現在の皇統の危機を認識しているか?

男系派   している。「皇位継承の危機いまだ去らず」として櫻井よし子ほかが大きな警報を鳴らしている。
      悠仁様がいるから大丈夫とかいう人間は無知。

女系派    同上。


・ならば、皇統の危機打開のための策はあるか?

男系派   旧宮家の血を引く一般人を新たに皇族として迎え、宮家の数を増やすべきだ。
女系派   女性宮家を認めて宮家を増やすと共に、女性天皇・女系天皇を認めて直系の安定性を強めるべき。



(男系派の主張する皇籍取得案について)今から皇族になる旧宮家の血を引く民間男性なんているか?

男系派   調査したわけではないが、居ると思う。信じているし、信じたいと思う。
      だからいま調査する必要もない。

女系派   居ない。男系派の現実逃避から生じた、妄想いるいる詐欺。
      記者会見しなくても調査ぐらいすればいい。
576名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 01:29:36.57 ID:EQVTJCPF0
(男系派の主張する皇籍取得案について)国民が、彼らを皇族と認めるか?

男系派   国民感情なんて関係ない。いくら国民の反対があっても絶対に皇族にすべき。
      国民感情を考慮するのは国民主権のサヨク的感覚だ。

女系派   愛子内親王よりも竹田恒泰の血筋に神聖性を感じる一般国民などいない。
      そんな事をしたら国民の皇室への崇敬の念が大きく損なわれ、皇室廃絶の世論が高まる。
      日本の国体は君臣一体の紐帯によって成立するのであり、国民主権の感覚とは全く違う。
577名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 01:33:33.58 ID:EQVTJCPF0
・(女系派の主張する女系容認案について)女系天皇を認めるとどうなる?

男系派   シナの感覚では王朝交代になる。ヨーロッパなどでも王朝交代とみられるケースが多い。
      つまり、男系継承は世界に普遍の価値なのだ。女系になったら王朝断絶。世界に舐められてしまう。

女系派   ダライ・ラマ、ローマ法王に近い宗教的存在が天皇なのであり、
      そのどちらも男系どころか血のつながりすらないが、誰も舐めていない。断絶とも言っていない。
      近年では征服王朝・世俗的君主においても女系継承を認めるケースが増えているのだから、
      世界を引き合いに出すなら、なおさら今後は女系容認でよい。
      竹田恒泰などの誰も敬意を感じていない人間を皇族に仕立て上げてしまう方がよほど世界の笑い物。
578名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 01:36:06.49 ID:EQVTJCPF0
・皇祖神が天照大神なのは?

男系派  皇祖神は皇統とは無関係。なんなら皇祖神はスサノオと言ってもいい。

女系派  皇統の正統性を担保しているのが皇祖神。つまり女系ラインが皇統の正統性になっており
     その証拠として神話には男系・女系を区別する概念そのものが存在しない。
     皇祖神が皇統譜に名前すらないスサノオとは失笑。

    
・ならば実際に歴代天皇が男系と言える形なのはなぜ?

男系派  証拠はないが、それがきっと天皇になるための絶対条件だったからなのだろう
     ・・・と想像し、信じることができる。

女系派  明治期までシナ由来の「姓の観念」が民間に生きていたという「客観的事実」であっさり説明できる。
     女系継承は易姓革命とみられてしまう時代風潮の中で、男系継承は
     「君臣の分義を守るため」の重要な「手段」であった。
579名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 01:37:40.76 ID:vfU+roB10
コイツは構ってちゃんなんで、ほっとけよ。
580名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 01:39:18.05 ID:EQVTJCPF0
・君臣の分義とは何か?

男系派  神武天皇からの連綿たる男系血統こそが君と臣を分ける決定的な要素である。
     科学的には、Y染色体と表現してもいい。
     それ以外の要素は付随的なものにすぎない。

女系派  天照の系統をベースにするが、あくまで三種の神器を継承する「祭祀王」とその近親者という
     聖域の感覚こそが我々俗なる一般人と天皇・皇族を決定的に分けている。
     もともと日本人のほとんどが神武天皇からの血をひいているというのが日本という国の姿なのだから、
     男系男子もY染色体もそこらじゅうに腐るほどあることになり、誰でも天皇になれてしまうため
     男系・Y染色体を崇め奉る男系派の論理は、そもそも基本的に成り立たない。


・Y染色体説とかってどうよ? 

男系派  男系をわかりやすく宣伝する意図で、方便=プロパガンダ
     として言っているだけなので、あまり突っ込まないでほしい。

女系派  科学的根拠なし。男系継承論理とも矛盾するから説明の意味なし。
     お粗末なプロパガンダにすぎないことがあきらかになっても
     それでも未練タラタラでY染色体説にしがみつこうとする男系派はいかにもカルト的である。
581名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 01:44:37.68 ID:xJyHv+7P0
だから漫画を描け
582"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2012/05/19(土) 01:59:17.20 ID:SVabd7AA0
>>581
もうウンコ、チンチン連呼する漫画しか描けないから。
583名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 02:09:01.25 ID:MxTZdCP/0
日常にかえりそこねた人間。

584名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 02:31:01.32 ID:O+naZdjw0
いくらなんでも、さすがによしのりの意見は聞いてないw
585名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 02:34:17.98 ID:habmccZZi
で、火葬でいいの?
586名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 02:51:07.93 ID:ZfKfJPS90
本人が望む形が一番いいよ
本人の意思を無視して埋めるのはイケニエっぽいし
587名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 03:13:03.74 ID:nMF7pDxu0
>Y染色体説
>男系派 方便=プロパガンダ
>女系派 科学的根拠なし。カルト的である。

何を言っているのかわからない。天皇が男系の万世一系なら過去の全ての歴代天皇のY-DNAが同一でなければならない。
もちろん男系皇族のY-DNAも同一でなければならない。
588名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 04:00:22.79 ID:K4LIqZlO0
Y染色体論は完全に崩壊したと言えるが
その意味が解らず、まだY食い下がろうとする新田・八木をはじめとする明らかな
「男系カルト」が居るのも事実。その論理は

?Y染色体を持たない男性は子孫を残せないので、
仮にそのような天皇が昔いたとしてもその子孫はいないので、
Y染色体は継承されている。?

というものであるが、この反論は意味不明。
女性にはY染色体がない。過去に女性天皇も居るのだから
Y染色体は天皇即位の正統性とはなにも関係ない事になる。

「ちがう!女性天皇は中継ぎなのだ!」

と男系派は言うだろうが、Y染色体を持たなくても「中継ぎ」になれるなら
どこの馬の骨かもわからない男性を連れてきて
「中継ぎです」と言って即位させてもいいことになる。
589名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 04:03:31.78 ID:JCBhLMjc0
おめえは黙ってぬきりんしてろ
590名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 04:03:47.00 ID:K4LIqZlO0
「女性天皇も男系だったから中継ぎとして即位出来たのだ。歴代天皇は全て男系だ」
という従来の「男系論」ならば「中継ぎ」という視点は成立するが
Y染色体論においては「中継ぎの女性天皇」説は成立しない事になる。

つまり「中継げていない」のであり、
「Y染色体」論と、「男系女子も認めるのが日本の皇室」説
は、もとより両立しないものだ。

また、子どもを残せなかった男性天皇も居たのだから
「Y染色体をもたない、中継ぎではない正統な男性天皇」
が過去に居た可能性を否定できない。

ならばそれは一体何のためのY染色体論なのか?という話にしかならず
どこをどう考えてもY染色体論と、天皇の正統性の議論は
何の関係も無い事になる。
591名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 04:06:01.07 ID:LVTUsspQ0
ミンスと同じだな 口先だけの批判屋
592名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 04:07:09.56 ID:K4LIqZlO0


つまりY染色体論は
あくまで男系論を都合よく印象付けるためのお粗末な「方便」
=プロパガンダなのである。
プロパガンダを必死で守ろうとしていつまでも食い下がるのは、
まさにカルトの性癖であり、議論においては敗北宣言である。
593名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 04:15:42.05 ID:7yAYXjHC0
陛下の意向通り女性宮家を創設しよう
594名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 04:16:54.43 ID:2VWL/ZL10
「陛下の意向のままで良い」って主張を否定するって事は、
「陛下の意向なんてどうでも良い」って事なんだよな?
595名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 04:51:08.19 ID:be+7M8NV0
おまえ思考短絡的過ぎ
596名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 06:20:43.53 ID:/sH5dwin0
> Y染色体は天皇即位の正統性とはなにも関係ない事になる。
天皇即位と関係あるなんて誰も言ってないんやなw
597名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 06:57:06.81 ID:2OBph2C40
>>561
平成生まれかい?昭和の大葬を知らないんだな。
あの時は3日くらい経済活動が止まったから、その損失を心配されているんだろう。

御用地のことといい、こんな心配させてしまうとは情けない国になったもんだ。
汲み取るべき趣旨は両陛下の御陵をなるべく近くにするって事だと思うが。
598名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 09:46:24.08 ID:UpUEaDKB0
トッキーがうざいな
599名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 09:48:17.17 ID:usRb7tiq0
2チョンねるって小林スレ大好きですねぇ

2チョンねるがやたらと偏って好むネタの裏には電通マネーが絡んでいるからね
600名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 09:49:58.14 ID:MTWgumzVO
>1
小林某、お前ごときがコメントすんな
601名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 10:10:01.47 ID:ZhWev4HS0
>>594

なんで?
602名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 14:05:01.96 ID:2VWL/ZL10
「本人がやりたいようにやらせなよ」ってだけでなんだから、
お前らが何でキレているのかサッパリ分からん。
「火葬なんてとんでもない!」ってのなら、それは小林よしのりではなく、
火葬を要求している天皇の方に言うべき事だし、
603名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 14:16:14.40 ID:ZEEtrzlF0
一字一句余すとこ無く>>3に同意
604名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 14:17:59.99 ID:3Icpyl1J0
陛下!小林様の許可が出ました!
605名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 14:18:25.02 ID:MS+nFXSq0
自分の死体がだんだん腐っていくのを想像すると気持ち悪いな
自分は火葬がいい
606名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 14:20:06.37 ID:IiDh3zd40



  たかが漫画家の分際で、なんでこんなに偉そうなんだ?


607名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 14:22:36.14 ID:9WPosUjkO
漫画描こうぜもう一回
608名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 14:24:20.68 ID:slNCp2DU0
もうすぐ地球は人類の墓場になるからな
609名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 14:28:11.11 ID:D6vWBpKc0

小林ブログ
https://www.gosen-dojo.com/
610名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 14:29:30.23 ID:doADikv20
>>588
流言蜚語乙!

【新田均】小林よしのりの「皇室論」を検証する[桜H22/7/8]
http://www.youtube.com/watch?v=01sEQoJ76YQ&list=PL6B7A51BA427D71A8
611名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 14:30:23.36 ID:kZNcs2RD0
似非愛国者ごときが陛下の心中を推し量るなど不敬の極み
612名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 14:32:35.97 ID:2VWL/ZL10
>>611
発言を追従しているわけだから、「心中を推し量っている」わけではない。
何にも推測なんてしていない。
613名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 14:39:55.80 ID:D6vWBpKc0
一応

TPP亡国論 (集英社新書)
中野 剛志 (著)
http://www.amazon.co.jp/dp/4087205843

ゴーマニズム宣言スペシャル 反TPP論
小林 よしのり (著)
http://www.amazon.co.jp/dp/4344021347
614名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 14:40:00.25 ID:jAp3fAoyO
さらに葬儀全体についても「極力、国民生活への影響の少ないものとするよう
に」との意向を示されているという。


おい聞いたか、ゴミ右翼。
大葬の礼の時、こんな日に仕事するとは何事かと因縁つけてきたカス右翼よ。
今度は仕事してても邪魔しに来るなよ。
615名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 14:43:08.87 ID:3Icpyl1J0
陛下!小林様のご許可です。いつでもお亡くなりください。あとは愛子様とお役人と外国の皆さんの信義にお任せします。
616名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 14:47:12.78 ID:fHShdHK00
火葬は疫病で亡くなった人からの伝染病予防の効果とか、埋葬する労力、場所を減らすための謂わば苦肉の策かな。
仏教の教えもあるのかも知れないが。
火葬にするって言っても、天皇の陵を一畳の大きさの墓石で済ませるわけはないので、土葬にしても大して変わらないのでは。

ていうか、天皇の歴代の墓ビルでも建てない限り、その土地の確保問題は解消されないだろう。
617名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 14:47:17.52 ID:mFerr06JP
平成の魚屋八兵衛たぁ、
おいらのこってい!!
618名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 14:49:32.40 ID:tLIYKcyZ0
天智天皇ってのは、いまでいうところの右翼主戦派。
大王から天皇、やまとから日本に変わったときの最大のキーマン。

その男系を確実につないでいるのが現在の天皇家。
日本誕生以前と日本誕生以降の歴史をつなげる家系なのである。

大化の改新という革命が当時の王族によってなされ。(内容的に人民解放に近い)
その後、その王族の近親者による人治政治が崩壊し。

革命皇子=天皇(天智天皇)の系統を継ぐ人が慣習的に天皇となることで過去と未来を繋ぎ。
君が世(人心をもとに行う政治)を確立し成立したのが日本。

このことが国の基礎となっていることを忘れてはいけない。
つまり、現在の天皇は天智の衣をきている存在だと言うことです。
619名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 15:02:23.05 ID:T2M37mYk0
>>618
しばらくは天武系だったじゃんw
620名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 15:04:01.50 ID:2YDzPWnL0

火葬にしたい理由?

もっと別の理由があるんじゃないの。

死後DNAを調べられるのが嫌だとか。
621名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 15:06:55.41 ID:2gfBRj0o0
どっちでもええわ
聖徳太子の人みたいにうんちく屋になってる
622名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 15:09:13.19 ID:tLIYKcyZ0
>>619
おまえは日本語が理解できないバカかw

人治政治=天武系
623名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 15:10:33.35 ID:Zknij6c30
>>620
土葬にしたって宮内庁が許すわけないだろ
なに言ってんだ、こいつ
624名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 15:26:36.31 ID:9awvb9aL0
小林よりのりから小林よしのりに改名してたのか
625名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 15:28:22.46 ID:2YDzPWnL0

>>623
宮内庁が許すわけないってことをどれだけ今上と
美智子はやってきたかね。
しかも昔の宮内庁ならまだしも、今の宮内庁など
完全に骨抜き組織だよ。
626名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 15:41:06.30 ID:XBgJfGiQ0
たかが漫画家風情が
畏れ多くも橋本閣下に意見しようなんぞ
千年早いわ
無礼にもほどがある
控えろー
627名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 15:46:41.82 ID:2VWL/ZL10
ようは天皇は火葬を望んでいる。
それの是か非かで、小林よしのりは是と言うだけの話。

で、お前らはどうなの?
火葬でも何でも天皇の望みどおりにすれば良いのか?
火葬など天皇の望みでもまかりならんのか?
628名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 15:51:46.96 ID:GcFJqHib0
今上天皇は名君!国民から浮いてしまったら皇室も終わりになるということを
分かっておられる。この天皇のご存命中は旧皇族の復活などあり得ないね。
629名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 15:56:43.98 ID:TVvcnYaK0
福島に土葬したら?

参拝者もいるし、福島の土地を買いあげてあげられていいんじゃないか
630名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 16:11:35.87 ID:YazLGfE20
なんでこいつが「ご意向のままでいい」なんていえるわけ?
死ねクズ漫画家が
631名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 16:11:58.40 ID:JAVxGBvB0
女帝基地と言うか愛子天皇論者の方がよほどカルトじゃねえか。女帝になるとしても、愛子さまが天皇なんか出来る訳ないだろ。小和田家から金もらってるとしか思えないわ
632名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 16:26:41.25 ID:2VWL/ZL10
>>630
むしろ漫画家風情が「ご意向には従えない」って方が何様になるんじゃないの?
「陛下の御心のままに」、分をわきまえていて良い事じゃ無いか
633名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 16:33:02.81 ID:xEc54zUR0
こいつと一緒にしたら、漫画家がかわいそうだ。
634名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 16:33:08.41 ID:6ShMCrA4O
ぽっくん乙
635名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 16:37:42.88 ID:3Icpyl1J0
御心のままにって?女系天皇が良いと思うぞチンはっておまえが聞いたのか?陛下の御心を勝手に推し量るな馬鹿漫画家
636名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 16:39:36.93 ID:VigOMLkXO
よしのりは自分が偉いとか思ってんのかね?
637名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 16:41:30.44 ID:5IxHhO9Z0
こいつは陛下の足を引っ張っているようにしか見えない
638名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 16:41:32.10 ID:2VWL/ZL10
>>635
ここで誰がそんな話をしているw
ここは「火葬」の話のスレだ。
小林よしのり嫌いは結構だが、趣旨を間違えるな。
639名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 16:46:29.13 ID:xEc54zUR0
>>638 「糞漫画家が陛下の火葬について述べた」というスレだ。
640名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 16:47:04.56 ID:5IxHhO9Z0
>>638
よしのり乙w
641名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 16:54:05.35 ID:MobLBqP80
>>3
同意
642名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 16:55:41.76 ID:AEv9SzxT0
ジブリ作品ってなんでパチンコ台にならないの?
643名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 16:57:27.26 ID:habmccZZi
>>597
忌野清志郎が歌でディスってたアレか
644名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 16:58:00.27 ID:AEv9SzxT0
さすがやなぁ・・・ジブリ。

一方、例のガキンチョ向けのお下劣漫画で成り上がった被差別漫画家の小林ナントカは
財界どころか庶民にも相手にされず、パチンコ朝鮮人に版権を売ってエセ右翼をするしかなかったと。

まあそうなるのも仕方ないわな。「ファン」を自称する中学生たちに呼び止められたと思ったら
「ヘケケッシュww」「ともだチンコwww」と罵られるような生活では精神を病んで当然か。
645名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 17:00:03.58 ID:Ve9AkfEL0
>もう何もかも陛下のご意向のままでいいではないか。

〜でいいって不敬じゃね
646名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 17:13:25.12 ID:xEc54zUR0
小林よしのりレベルしか寄稿してもらえないんですね、SAPIOって
647名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 17:14:05.45 ID:46tndQC90
こいつの思想は経団連系の反日だな。
タイプで言うと小泉とか中川秀直あたりか
648名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 17:19:33.59 ID:gHJquWlp0
気分は宮内庁長官ですか?
649名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 17:26:17.48 ID:deHrnovs0
>>647
そこらへんとは真っ向から対立してないか?
650名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 17:51:05.76 ID:46tndQC90
>>649
あーそういえば、たしかTPP反対だっけ?この辺は評価するけどな。
じゃあ、単純に悪魔に魂売り渡しただけか・・・
節操のない人間の代名詞になりつつあるな。
651名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 18:07:58.66 ID:kRH25+hH0
コイツの反TPPは反米のついでだよ。反米媚韓とか最悪だわ似非愛国者面しやがって
652名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 19:21:54.64 ID:g+s4P+iv0
仏陀は自分の死後は墓など作るなと言ったそうだが、弟子たちはそれに背いて
653名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 19:25:17.03 ID:/EQjsz9h0
だっておwww バンバン
654名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 19:33:54.95 ID:7yAYXjHC0
まあ、陛下の御意向に従おう。火葬も女性宮家も
655名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 19:40:19.39 ID:H78qo5Iy0
賛成
656名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 19:48:55.92 ID:d543LkVw0
鈴木邦男と同じ朝鮮人や反日アカ豚に都合の良いことばっかり言う「なんちゃってウヨク」
657名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 19:52:40.06 ID:+lwDOpCvO
小林って明らかに朝鮮系の名字だよな…
658名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 19:54:10.01 ID:pOh+M3Hk0
パチノリはもういらん
659名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 19:55:52.93 ID:+lwDOpCvO
天皇の意向に従う奴はブサヨか在日チョン
日本から出ていけ
660名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 20:03:23.85 ID:VluMdELf0
ポストセブンと小林よしのり
クズ雑誌にクズ漫画家
売れないもの同士キズをなめ合うの図
661名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 20:52:52.25 ID:fswZcyg40
日本つながりでみつまJAPANにもコメント聞いた方が良いな。
662名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:05:51.96 ID:2VWL/ZL10
>>639
まず天皇が火葬でいいとの意向を表明した事が始りなわけだが、
それに同調しちゃいかんのかw
お前らはどうしたいわけ?
単純に天皇の意向に対して是なの? 否なの?
663名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:07:22.70 ID:fyeilapc0
臣下たるものが陛下のご意向を喋々するんじゃねえ
白ブタ似非右翼が
664名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:09:50.36 ID:6TOydBLa0
陛下のご意向だけで総て決めていいというわけではない。そんな常識も分からんのかw
665名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:11:10.23 ID:dhaBbKUD0
>>664
意向に反対する特段の理由とは?
666名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:20:03.20 ID:2VWL/ZL10
>>664
政治から外交からなんもかんもを陛下の意向にあわせろ、っていうのなら俺だって反対だが、
「自分の事に関しては好きにさせたらいい」て意見は悪い事でもないだろう。

で、この火葬の件に限っては是なの否なの?
667名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:21:47.96 ID:vkCdJ+eA0
キムチ臭い基地外が
皇室を語るな。
668名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:22:51.68 ID:jAlgr/6kO
こいつみたいな平民が偉そうにコメントする事柄ではない
669名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:24:33.19 ID:NTTpWnag0
火葬もやってたんだし、別にいいだろ
そろそろ仏式とかに戻そうぜ
東福寺の近くの寺が天皇家の菩提寺でしょ
神仏習合万歳!
670名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:25:14.39 ID:SsvIkaJC0
記事に「土葬が慣例」と書いてあるけど
「明治以降は」という文句が抜けている
671名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:25:30.52 ID:rFUY2IXA0
よしのりはチョット黙ってて
672名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:27:39.56 ID:7yAYXjHC0
小林は園遊会にも呼ばれたし皇室について述べる資格は十分
673名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:27:58.79 ID:D0yng9/e0
よしのりは
今、スッゴク必至w
674名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:30:54.09 ID:yvaAKamH0
>>3で全て終わっていたかw

とにかく小林よしのりは頭が高すぎる
藤子不二雄が言ってもお前は何様なんだ、となるのに
少なくともしょぼい漫画家が口を出すべき事じゃないのは明白
675名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:31:43.40 ID:7yAYXjHC0
今や皇統の危機。むしろ積極的に口出しすべき
676名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:53:58.76 ID:2VWL/ZL10
>>668
つまり黙って従うか。黙殺しろと言うことか。
677名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 22:41:09.80 ID:ptQN3g6n0
小林よしのりはぶれまくってるから最近は誰にも相手にされなくなってきた。
678名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 22:42:46.57 ID:mPUQuJNHO
何様?
引っ込んでろや
679名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 22:44:43.88 ID:ENFUbYjj0
何様だよwww
680名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 22:46:27.64 ID:Apajzd6iO
小林は戦争論辺りまで。
橋下はたかじん委員会の懲戒請求から府知事になったくらいまで。

確かに一時代に一石を投じたけど、
両者ともそれぐらいまでがピークで、
いまは緩やかに終わっとる。
681名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 22:53:32.75 ID:Eps0Orhy0
普段は勝手に愛子天皇マンセーしてる癖にこういう時だけ陛下の言葉を武器にするんだなゲスが
682名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 22:54:05.18 ID:69hqWxe8O
台湾論迄は面白かったのになあ
911辺りから変になり、金森嬢に逃げられてからは
よしりん企画=小林サティアンになってしまった
683名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 23:03:12.08 ID:W5C/Xcc+0
土葬ってことは天皇一族の発祥は中国大陸か。
684名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 23:07:03.00 ID:irQqRtXh0
陛下は謙虚だから国民のために火葬を表明しているんだと思う。
いままでの、伝統に則っていただくのが本来なら望ましいのでは
ないでしょうか?
小林よしのりは、パチンコ屋に魂を売ったエセ右翼。
皆さん、気をつけてください!!!!!!!!!!
685名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 23:13:37.45 ID:aGaj/N8g0
この馬鹿何なの
何言ってるのこいつ
686名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 23:44:55.11 ID:H78qo5Iy0
伝統を守ると言いつつ伝統に縛られてる人が多いいな、
伝統を受け継いで行くには時代に合わせて変わる事も必要だろう。
よって俺は小林支持。

ところでパチンコゴーマニズムは出ないのかな?
従軍慰安婦捏造リーチとか靖国神社参拝フィーバーとかパチンカスが夢中になれば面白いのに。
687名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 23:58:51.16 ID:yvaAKamH0
>>686
火葬がいいか土葬がいいかって話じゃないんだ
意見する立場にないのがわかってないって言ってるんだよ皆

真面目なマンガならいいが「ともだチンコ」とか「へー国道」とか描いてた奴だ
間違っても厳格な皇室に意見していいはずがない
688名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 00:03:40.88 ID:ZhWev4HS0
>>687
真面目な漫画ならいいのかよ。
んなわけねーだろ思い上がるな。
689名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 00:09:14.70 ID:SSLCjPqZ0
>>688
>>674も読んだ上でレスしろ。そういう意味ではないとわかるはずだ。
揚げ足取りが趣味か?
690名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 00:10:16.74 ID:fozY16CE0
しかし笑うしか無いなあ
いくらなんでもこんなに馬鹿だとは思わかなった
ほんと何様なんだよ
691名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 00:13:03.47 ID:ScjtPK0Pi
>>689
別に不二子富士尾のほうが偉いってわけでもないだろ
692名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 00:14:30.53 ID:VRMARP6M0
まあ、天皇が焼いてくれって言ってるんだから、そのくらいいいんじゃないのってのは、
マンガ家に限らずみんな思ってることだろ。
693名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 00:15:38.34 ID:0EwOgSWq0
そんなのダメだって意見する合理性があるのかよ
このニュース何の価値があるんだ?
694名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 00:15:48.13 ID:xkKgsrpj0
小林よしのりに言われるまでもなく陛下の意向に従うのは当然のこと。
政治とか外交とか、国民の利害に直接関わることじゃないし、反対するようなことではない。

小林よしのり風情にしたり顔で諭される筋合いはない。
695名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 00:17:18.17 ID:nrnnH8Hy0
現実の自分とマンガの自分の区別がつかなくなってるんだろうな

696名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 00:17:33.01 ID:cFA2M70SO
>>691
おぼっちゃまくんがドラえもんやハットリ君より偉いわけないだろ
697名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 00:17:37.62 ID:SSLCjPqZ0
>>691
藤子は知らんが小林が偉くないのは確定だろ
698名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 00:18:03.90 ID:mSbxXiz00
この人は昔「噂の真相」で取り上げられてた時から既におかしくなってたよ。
自分は「東大一直線」は好きだったんだけどね。
ゴーマニズム読んで物凄い違和感を感じて、そのまま今に至るだもんね。
699名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 00:18:47.63 ID:0EwOgSWq0
小林:その言やよし

陛下

小林:間違いです陛下

陛下


どっちもあり得なくない?
バカ?
700名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 00:20:38.22 ID:q95h/MYp0
AK豚のことだけいってろよ
701名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 00:20:57.02 ID:0EwOgSWq0
陛下に正しいと言う
陛下に間違っていると言う
赤の他人に対して内心の問題をとやかく言う

全てないです
ネット記者は常識を勉強して出直して下さい
お願いします
702名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 00:22:14.73 ID:IvI6965J0
日本も検死発展の為に死体農場やらねーかな
自分は提供する気満々なんだが

今の所は死後の臓器提供と献体を家族に言ってるけど
最後は大地に還元したい
703名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 00:23:06.34 ID:l5SuBP4n0
火葬についてはまぁその通りだろ。
もともと大した根拠があるわけではなくて、風水的なアレで江戸時代から土葬にしてただけ。

ただ、墓については別だろ。一国の元首の墓なんだから、相応の威厳は必要。
704名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 00:23:18.00 ID:rBGQ3N420
学者だったら自分の言い分に細かな説明つけて
人を納得させられるのだけど、この人は無理。
無理ならもう、こういう話で銭貰う商売は止めたら良いのにね。
705名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 00:24:06.03 ID:S9g+IrNF0
魚類がいちいちしゃべるな
706名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 00:25:54.96 ID:fozY16CE0
まだな、真摯に火葬に関しての反対なり賛成の意見を述べるんならわかるんだよ
意思そのものに評価下しちゃってるんだよこいつは
もうありえない話
707名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 00:30:05.79 ID:0EwOgSWq0
実際に火葬がいいかどうか検証してから言えって事?
ちょっと熱くないか?
708名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 00:31:49.13 ID:VR2PLrbs0
>>707
火葬なんだから、お隠れになったあとで検証するに決まってるだろ。
その成果を踏まえて、やっぱり火葬はやめて土葬に戻すかどうか決めればいい。
709名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 00:38:04.49 ID:zCBX98XA0
生前に葬儀に関するご意向が外に漏れることが今の皇室を取り巻く環境の異常さを表してる
こばらしなんとかはおまけだよ
議論すること自体が踊らされてると言うことに気づけよ
710名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 00:41:07.94 ID:ScjtPK0Pi
これって本人が決めていい話なの?
土葬に宗教的意味とかないの?
711名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 00:55:19.04 ID:d00M886B0
昭和神宮作って欲しい
712名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 00:55:46.04 ID:xkKgsrpj0
>>708
葬儀をどうするのか、生前に決めておくのは一般人でもそうだし、
王侯貴族ならなおさらだぞ。
古墳とか廟とか崩御してから作るもんでもない。
713名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 00:57:50.47 ID:ocwpSfV90
こいつはバカなんだから余計な事を言わずに
ガキ向けの下品で頭の悪いマンガ描いてりゃいいんだよ
714名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 01:13:29.50 ID:d00M886B0
なんかものすごく天皇の威を借りるようになったよなこいつ
715名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 01:14:15.33 ID:bll+UDBkP
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%85%E5%92%8C%E5%A4%A9%E7%9A%87

我が家は清和源氏の末裔、ご先祖様は火葬された
火葬が皇室の伝統に反するとは言えない
716名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 01:16:18.60 ID:xssBWk640
>>1
みっともない人になったね、この人も。
717名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 01:43:07.03 ID:Oob6YBjq0
陛下のご意向の裁可について

承認:小林(印)
718名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 01:53:15.96 ID:8KoHnT7I0
一昔前は、こいつにもびっしり「信者」がくっついていて、小林の発言に異を唱えるものは
みんなクソ扱い、ご本尊がそのクソを「完膚なきまでに叩きのめし、論破した」
というようなことをわめきちらしていたものだ。

ちょうど今の橋下信者くんたちのように。(笑)
719名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 01:56:30.14 ID:nrnnH8Hy0
マンガと写真の小林の顔が全然違うんだけど?
720名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 02:01:04.41 ID:irUCNMQf0
天皇が小林に伝えた訳でもないし・・・あほくさ
721名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 02:03:31.46 ID:CqiZI+Y70
昭和天皇や明治天皇は土葬だったのか
722名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 02:07:47.24 ID:1a9B2o+90
陛下は御謙遜しておられるだけだ
国民の税を使う事に遠慮がある
慎ましく立派な陛下ならではの御配慮だ

御内意を汲み取れよ漫画家
723名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 02:12:24.87 ID:CqiZI+Y70
家康の埋葬以後、14代将軍家茂に至るまで、
徳川将軍は、宝塔型の墓に土葬で埋葬されています。
724名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 02:27:01.29 ID:xkKgsrpj0
つまりお前らは、陛下の火葬の意向表明に何の文句も無い、ってことで良いんだよな?
小林よしのりが是非を述べるのはまかりならんが、自分達はOK、ってわけでもないだろ?
725名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 02:28:38.61 ID:Oob6YBjq0
726名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 02:30:47.48 ID:lQiuFfJm0
所詮、おぼっちゃまくんで、儲けた男。

あんな変な言葉を子供達に流行らせて、最低な人間。
ギャグ漫画家なら、ギャグ漫画で世間を批評しろ。
727"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2012/05/20(日) 02:47:27.96 ID:OxVMOIk70
二流以下のお笑いは売れなくなると
文化人風を気取りだすので、余計に卑しくみえる。
728名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 02:48:25.98 ID:8KoHnT7I0
>陛下は御謙遜しておられるだけだ

その真意は、鮮度が高いうちに刺身にしてできるだけ多くの人にふるまうよう…

脂、落ちちゃってるだろうな
729名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 02:57:44.42 ID:xkKgsrpj0
>>722
汲み取らなければならないようなご内意では無く、
普通にそう言ってるんだけどな。
730名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 03:06:37.41 ID:nULRori10
小林は「わしが真の愛国者じゃ」と自称してるだけでやってることは極左と大差ない
当人に自覚が無いだけ始末が悪い
731名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 03:11:52.47 ID:CEUEttoi0
この人、ことあるごとに「おぼっちゃまくんが売れた」って言ってるけど
アニメしか知らない人がほとんどだろ
しかも、未だにそれ持ちだすのって恥ずかしくないのかな
732名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 03:20:12.78 ID:1a9B2o+90
>>729
あなたは陛下なの?
733名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 03:49:31.70 ID:EwV5LwLT0
小林よしのりには何の決定権もない
734名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 04:01:27.96 ID:xkKgsrpj0
>>732
あぁ誤読してたわ。
「税金を使うことへの遠慮」て、国民への負担を少なくするように言ってるだろと、

その上で、言ってもないご内意を汲み取れとか、それそこ君は陛下なの?
小林よしのりより不遜だな。
735名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 04:04:12.96 ID:RvI6vJRQ0
こういう声の大きい輩が平気で天皇を自分の利益のために利用するんだろうな
736名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 04:05:09.84 ID:OQOnanhp0
平成になってから
日本は景気が悪化し人心が乱れているよな
737名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 04:30:05.00 ID:1a9B2o+90
>>734
それは今上の君の優れたご配慮の言葉だよね

そもそもご内意って言わないからご内意なんだけどね
でも普通に考えればわかる話でさ

何故日本国伝統の権威である陛下御身が
国民への配慮を大とし伝統を軽んじる御考えをなされたのか
それは偏に皇統の御存続を重んじた陛下の深いご配慮だよね
ここは国民からお願いして土葬の伝統を守っていただくべきだよ

そういうお決まりを心得る人が本当に少なくなったよね
俺は今上の君が洋服を着て疑問に思わない国民が嘆かわしい
738名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 05:05:43.02 ID:+T3L0VK+0
         +  +   *
       *    _,...... --──--、  *
     +     ((((  ( ((  彡`i
           ノl``````(``∬、彡| +
         *    |'゙゙`'= =''"´` r'、|
          + |(小),(林)-‐' 6|  *
     *         l.  l_、    じ'
        _.,-‐''´ヽl、 、--,+   /`‐--、._ +
       /l~ 小、.   l\` '  / ,ノ丶ヽ(`  )
      l' |`ヘ___,^l`ll. l. `-‐'  ./ヽ 、J´   (
      /| |  ノ |i'.ノ|Uゝ(('))ノ《 `'      l、
     l´| ゙lノ´ノ | ※|(i) l l l l l|※ ソノ    |
    ( l、 ノ /| ※| l l l l| |※ノ‐-、_    )
 ̄ ̄ ̄`‐--‐'゙ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ⌒`‐、 `ソ´ ̄
「見ろ、この差別書き込み!気色悪いなぁ。こんなの書いてる奴らって、
よっぽど暇で、人に愛されてなくて、孤独で、自分の精神状態が安定してないんだろうなぁ。」
http://image.blog.livedoor.jp/standupjoe1/imgs/2/2/22798307.jpg
「ネット右翼らが韓流ばかりを放送するなど、日の丸かついでフジテレビ抗議デモをしている。
その幼稚さは度外れている。根底にあるのはしょせんは差別!排外主義!たかが韓国文化を恐れすぎ」

         ____
       / /  \\
.     / (;;..゜);lll(;;..゜)\    よくもだました、だましてくれたなぁぁァッ!!!!
    /   ⌒(__人__)⌒ \  わかったお前チョンだろチョン死ねチョン死ねチョン死ねぇぇぇ!!!
    |  ノ(  |r┬- | u  | ________
     \ ⌒  |r l |    / .| |          |
    ノ  u   `ー'    \ | |          |
        ネトウヨ
739名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 05:08:06.78 ID:QM5mn/PPO
お前の意見はどうでもいいわ
740名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 05:13:13.54 ID:Sgn6BCt50
イギリスに行きたいとか火葬が良いとか
最近の陛下はワガママが過ぎる。
741名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 05:15:01.12 ID:zs14yO9T0
まあ、終わった奴だよな
とっくに旬が過きだのに。ずっと昔の持ちネタで引っ張ってる芸人みたいなもん
742名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 05:17:31.38 ID:NvVeGgoy0
>>738のマンガで「嫌韓流」を批判している点は正しい。
「嫌韓流」の作者は本音ではたいして韓国に批判的ではない。
ただ、2chの意見をまとめてマンガにすれば売れると思っただけのこと。
Twitterとか見るとわかる。
毒(小林)をもって毒(嫌韓流の作者)が制されることを望む。
743名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 05:22:01.65 ID:F7VvwJXh0
>>738
> 「見ろ、この差別書き込み!気色悪いなぁ。こんなの書いてる奴らって、
> よっぽど暇で、人に愛されてなくて、孤独で、自分の精神状態が安定してないんだろうなぁ。」

その気色悪い差別書き込みは誰がしたのかって話だよ匿名掲示板で
小林よしのりの自作自演じゃねえのって言われても反論できんだろ
744名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 05:37:20.09 ID:KpFqqmfk0
明治政府が作った法律に縛られて生涯現役で隠居が許されないって
酷い人権侵害だな
745名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 06:33:35.00 ID:eX/uSUBn0
 その気色悪い差別書き込みは誰がしたのかって話だよ匿名掲示板で
\ 小林よしのりの自作自演じゃねえのって言われても反論できんだろ/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ   ,へ、        /^i
///// /::::   (y ○)`ヽ) ( ´(y ○)    ;;|  | \)`ヽ-―ー--< 〈\ |
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;|  7   , -- 、, --- 、  ヽ
/ // |:::     +  〉 〉|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;| /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;| |  (-=・=-  -=・=-  )  | 今迄の差別書込全部小林に擦り付ける気か?
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| /  <  / ▼ ヽ   >   、  量的に不可能だろネトウヨ
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;|く彡彡  (_/\__)  ミミミ ヽ  
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/⌒⌒⌒\  (___ノ      ミミ彳ヘ
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__// / / /⊂)   ヽ--  ___/   \
746名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 07:05:29.06 ID:F7VvwJXh0
>>745
案の定1行目はスルーしてて笑える
747名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 07:08:41.47 ID:F7VvwJXh0
小林よしのりは南京問題で「自身の蛮行を日本に押し付けてんじゃねえの?」
というような事を書いていたが
2chの差別書き込みはそのまま飲み込むらしい
748名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 07:19:12.98 ID:G4He/hkD0
>>1
最近狂気じみてね?
749名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 08:47:22.28 ID:rZimxaNL0
みんな陛下のご意志に従おうよ
750名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 13:29:42.34 ID:7KrsoC8P0
こいつ何様w
三島由紀夫といい、こいつといい、天皇をダシにして天皇を軽んずる国賊、
それがウヨの正体よ。
751名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 14:13:03.03 ID:aVH3Y0DqO
シナ歴史上初めて火葬にされた皇帝が、あのラストエンペラー「ヘンリー・プイ」だったな

文化大革命最中の1967年だったね

752名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 14:16:08.57 ID:fazzg87f0
正体(大室)ばれるのを恐れて証拠隠滅?
753名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 14:17:14.26 ID:h/mR8jno0
何様なのこの御坊っちゃま作者は
腹ただしい
754名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 14:21:29.82 ID:cB29eo3C0
お前等いいように使われてるな
755名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 15:13:02.48 ID:sobjIu320
てめえ如き漫画家風情、黙ってろ
756名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 15:19:11.31 ID:5Q1GoPx70
>>755
ニートさま、お昼寝のお時間でございます。
757名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 15:21:54.29 ID:Jd/Sbg7fO
無駄金を使わないで欲しい。
国有地も無駄に使って欲しくない。
758名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 15:28:48.51 ID:VcIm+ycA0
パチンコ批判された時に
ネットの意見を物凄く蔑んでたのが凄く印象的だった
その時、この人終わったなーって思ったわ
759名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 15:29:53.76 ID:azWK66oJ0
まあ、気を遣って発言してることをいちいち聞いてその通りにしてたら、
それこそ大変なことになってただろうな。

って、「たかじんのそこまで言って委員会」で言ってた。
760名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 15:40:38.15 ID:sW3lHogS0
中国の領土になったら、墓を掘り返してなんとかかんとかするだろうからな。
761名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 15:42:13.92 ID:5Q1GoPx70
>>758
いや、このネットの意見をまに受けたら終わりだろw
762名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 15:45:00.70 ID:aP1X7cKZO
よしりん、最近暴れすぎだわw
763名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 15:56:03.41 ID:JvQmFdca0
何様のつもりで誰に対して論じてるか知らんが、

 それ、おまえの係りでないから。
764名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 15:59:03.77 ID:b6OLWRy60
>>3
うむ。
765名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 16:00:38.34 ID:+T3L0VK+0
+          +  。
 *  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,  キラキラ     _____ 〜 プーン
  _-'"         `;ミ、      /:::::::::::::::::::::::::\ 〜 プーン
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\  
 >ミ/         'γ、` ミ   |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|  
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {   |::( 6∪ ー─◎─◎ ) 
  '|   /       レリ*    |ノ  (∵∴ ( o o)∴)
+  i  (       }ィ'     |∪< ∵∵   3 ∵> 案の定1行目はスルーしてて笑える
   `  ー---    /|` +     \       ⌒ ノ   
    ヽ  ̄    / |__        \_____/  
     `i、-- '´   |ソ:
なんだ犯人お前かw自白乙…
766名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 16:01:31.36 ID:+M86Krx40
土葬は蘇生する可能性もあるから怖いよな
西洋だと後から墓を掘り返したら棺桶のふたに
時々ひっかき傷が付いてるらしい
767名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 16:03:42.88 ID:+T3L0VK+0
+          +  。
 *  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,  キラキラ     _____ 〜 プーン
  _-'"         `;ミ、      /:::::::::::::::::::::::::\ 〜 プーン
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\  
 >ミ/         'γ、` ミ   |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|  
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {   |::( 6∪ ー─◎─◎ ) 
  '|   /       レリ*    |ノ  (∵∴ ( o o)∴)
+  i  (       }ィ'     |∪< ∵∵   3 ∵> 小林よしのりは南京問題で「自身の蛮行を日本に押し付けてんじゃねえの?」
   `  ー---    /|` +     \       ⌒ ノ   というような事を書いていたが
    ヽ  ̄    / |__        \_____/  2chの差別書き込みはそのまま飲み込むらしい
     `i、-- '´   |ソ:
つまり小林の自演ってのは捏造って認めたな
てめえの悪行を擦り付けんなよクソウヨ…
768名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 12:41:21.85 ID:X8pIZG2L0
陛下もチョンコの丁稚に、お心を斟酌されたかネーわなw
769名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 15:13:32.68 ID:lfFPDaV80
小林よしのりが反韓流デモに批判的なのは、
韓国が小林の理想を実現した国だから。
想像を絶する男尊女卑、強姦だらけの社会、
ソントという大声を張り上げるだけの短気な男たち。
韓国は小林の好きな父権の復活を体現した理想郷なのだ。
770名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 18:26:57.39 ID:XBvd+AkP0
>>769
小林をルーツに持つ、2chの圧倒的多数派を占める「いわゆるネトウヨ」にも言えることだ。
771名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 20:05:15.30 ID:0T8ij/lN0
>>769
>小林よしのりが反韓流デモに批判的なのは

関連情報

ダルビッシュ、35歳フリーター嫌韓厨アニオタAKB信者にツイッターで説教「いい加減大人に
h ttp://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-2364.html
772名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 20:11:24.48 ID:4ymL3+5M0
>>770
教科書に載せたいほどの同族嫌悪w
773名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 20:35:04.34 ID:936SnhM80
歴代の天皇陛下は皆 葬儀は簡潔にせよ と命じていた
それをそのまま聞いていたら今頃は庶民以下の葬儀になっていたことだろう
っていう話を言っていたなw

火葬って言ったとしてもあえて無視して
歴史を踏まえ土葬のままにしたほうが良いんじゃね?


774名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 20:59:32.14 ID:NlKS8jrz0
この人、悠仁様がいるのにもかかわらず、皇室の永続のために、
愛子様を天皇にしろと言ってる人だよね?
775名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 21:55:18.34 ID:4ymL3+5M0
>>773
こりゃまた典型的な馬鹿ウヨ理論ですなw
本当に思ってないならわざわざ言わぬ。
少なくとも今上天皇は大きな墓を作ってもらって喜ぶような俗物ではない。
776名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 22:00:35.55 ID:T7YgMocu0
「上意である」でいいんじゃね?
みんなで決める天皇制なんて、なんか変
777名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 22:03:20.89 ID:WwwQlWIh0
本人が火葬って言ってんのに土葬にしようとする奴は無神経すぎだろw
778名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 22:03:57.35 ID:SgML5Zi70
神道は土葬なの?
信者は
779名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 22:04:47.47 ID:TSqfMWvO0
またパチのりがなんか言ってんのか
780名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 22:07:37.16 ID:PvB0yNmM0
天皇が要望出すと余計金がかかるってわかってんのかな。
生きてる間は少しくらい好きにしていいけど死ぬ時くらい粛々と死んでくれ。
でも昭和天皇の時のように記帳は行かないから。
781名無しさん@12周年
>>3を褒めてるやつはわかっていないな
ゴーマンかましてよかとですか?だよ
本くらいしかも漫画くらい読めよ