【政治】 自民・谷垣総裁「首相が裸の王様で誰も付いて来ないような状況では協力できない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★

 自民党の谷垣禎一総裁は16日のBS11の番組で、消費増税関連法案に協力する条件に関し、
「(野田佳彦首相が)まず民主党内を掌握しないとどうしようもない。首相が裸の王様で誰も付いて
来ないような状況では協力できない」と述べた。小沢一郎民主党元代表を念頭に「反対する人を説得し、
駄目なら出ていけと言ってもおかしくない」とも指摘した。 

 また、「首相は解散を回避し、消費税も通しと、すべてを取るわけにはいかない」として、
法案成立後の衆院解散の確約を重ねて要求した。

 一方、谷垣氏は、首相側からの連休中の会談の打診について「事実は全くない」と語った。ただ、
大型連休前に自民党関係者から「連休中に首相と会ってはどうか」と進言があり、「(2閣僚への)
問責決議が片付いていない。談合みたいなことはできない」と断ったと明かした。

▽時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012051600976
2名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:04:18.74 ID:rvAoKM0S0
裸の王様というと可愛げがあるが
なんかくさそう
3名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:04:59.94 ID:D4kfoA9T0
正論だな
まず党内の意見を統一してからだ
4名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:05:07.51 ID:mivG9f+M0
同じく裸の王様が言いました、とさ
5名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:05:08.40 ID:XE3hdunk0
協力する気満々ですね
6名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:05:51.90 ID:qdf0g7/a0
おー、なんかスパイに指示出ししてるみたいな物言いやな
7名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:06:08.19 ID:NQTNULKz0
そうか、やっぱりパンツをはいていなかったか。気のせいじゃなかったんだ(ホ
8名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:06:34.38 ID:6reipKez0
谷垣さんもこういうコメントだけで、自民党としてのビジョンとか見えないよね。
橋下市長みたいにマスコミに批判されても支持が得られるように持って行けばいいのに。
9名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:06:36.26 ID:lUYOl9eL0
お前が言うな
10名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:06:45.25 ID:A0gw+FXZ0

谷垣って人を見下したような目をしているよね
ガリ勉君がデキの悪い同級生を哀れむような眼差しをしていて
きしょい感じがするから好きになれない。 政治の世界にしても
はいろうかどうか、散々迷ったみたいだしなw
無粋にも子供手当てのことにもケチをつけていたし、政治家として
能力が無いとしか言いようが無い。
なんでも反対していて、やってることは日本共産党と同じw
人と争う事だったら本気になるタイプだから司法試験受けたんだろ
間の抜けた顔で、イヤな感じのオーラが出まくってる。
11名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:06:56.27 ID:948rlwPE0
流石にワロタ
お前だよお前
12名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:07:36.90 ID:VuGlCOrA0
そういうのを目糞鼻糞というのだが
13名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:07:51.36 ID:o+SmVru/0
                 プッ

 クスクス       。 。 。 。 。
            |∨∨∨∨|
           |££ノ´⌒ヽ,,       クスクス
  プッ      γ⌒´      ヽ,
         // ""⌒⌒\  ) ?
          i /   ⌒  ⌒ ヽ )           ヒソヒソ
          !゙   (・ )` ´( ・) i/
          |     (__人_)  |      
  クスクス    \    `ー'  / ●
           /  . , . |ヽ、‖         クスクス
         / /       |ヽ、(__)
         (__) |  □■□  ‖
           /\ ■□■  ‖       プッ
          (__/ \_)
14名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:07:57.21 ID:qG4GwHqi0
どうせ創価といっしょじゃないとなにもできないんだろ。
15名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:08:28.37 ID:YKwcIyleP
協力したくてしょうがないんだな
消費税増税第一党を作れよ
16名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:08:31.01 ID:EhagkilR0
>>8
やだ、マスゴミ丸呑み・・
17名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:08:48.84 ID:4zxuEYbK0
そりゃそうだw

小沢切って解散確約すれば協議に応じてくれるかもよ
18名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:08:50.37 ID:MPjpkDB50
>>8
橋下もビジョンが無い。公務員批判という分かりやすい手段で支持を得てるだけ。

自民党にとって不幸なのは、対案を出してもマスコミが黙殺することだろうなw
19名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:08:56.16 ID:/UFq/N09P
>>10
ウリもそう思うニダ 谷垣は本当に腹立つニダ
20 【東電 81.2 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/16(水) 22:11:12.24 ID:ljWZ13E/0
>>19
あなたは朝鮮の方ですか?
それとも朝鮮人を騙るねとうよの方ですか?
21名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:12:32.70 ID:fHLrquZTi
首相が裸の王様ではなくて

民主党全体が裸の王様なんですね
22名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:12:35.33 ID:+wboCbXO0
野田が裸の王様とかまた想像するとよくはまるんだわ
想像したくもないけどな
23名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:12:39.08 ID:kDXXOu6w0
>>13
裸踊りだっけ?
24名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:13:54.22 ID:RnOGhO/n0
>>1
谷垣もやめろ。
ミンスと同じで消費税増税派なんだから戦えないだろ。
25名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:14:56.32 ID:RINJ/3g/P
なんだこりゃ
話し合い解散やる気マンマンじゃねえか
26名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:16:47.63 ID:GAeU19UV0
今日のお前が言うなス
27名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:17:04.07 ID:6reipKez0
>>18
大阪都構想というビジョンがあるじゃない。
大阪府と大阪市の二重行政(施設やサービスの重複)を統廃合して無駄を無くす。
分かりやすいし、良いビジョンだと思うけどな。
28名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:19:07.63 ID:DgyIfS8W0
お前がいうなw
29名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:19:09.34 ID:+wboCbXO0
谷垣がこの発言で想定してるサボタージュや反逆者ってのはこれ、小沢じゃないんだよ
どっちかというとタルトコと輿石なんだよ
小沢派は切ればいい
最大限沸いて出てきてもたかが100だ
執行部はそうはいかない
あいつらがやる気ないのなら進むものも進まなくなる
野田だけ前のめって後がついてこない

現実に民主党で「前のめってる」と評価できるほど本気なのは藤井だけで、あとは野田も含めて全員八百長プロレスやってるだけなんだけどさ
自民党が怒り心頭なのはそこなんだ
相手はやる気もないのに口先ばかり「協力しろ協力しろ」と言ってくる
消費税に対して本気であればあるほど、相手の不誠実さに怒る
怒らない方がどうかしてる
30名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:19:11.43 ID:GxuiizPjO
この人って党内からまったく支持されてないイメージだなー。
取り敢えず総裁のなり手がいないから仕方なく立てた感じでさ。
若手の自民党員からは相手にされてなさそう。

何でも反対、相手の悪いところばかり挙げつらうような
野党時代の民主党の真似は止めた方がいいと思うんだが。
31名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:21:18.79 ID:pagr6aIm0
逆に谷垣の迫力の無さのせいで民主党が今まで持ってるとも思える
32名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:22:45.05 ID:+wboCbXO0
多数を占める民主党自体が消費税には全く本気ではない
そんな状況では法案は通らない
社会保障改革も抜本税制改革も全部民主党の延命、解散引き延ばしと責任転嫁のためのおもちゃにされてる
33名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:23:41.64 ID:hfSkggZkO
本日のお前が言うなスレ
34名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:25:05.01 ID:+wboCbXO0
野田が愚直に消費税に邁進してるなんて本人もマスコミも連日言うけど
嘘だね
あいつは消費税も政局のツールとしか見ていない
ただ延命したいだけだ
消費税法案を採決しない限り民主党は延命できる
35名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:25:40.10 ID:+T1o0iVH0
正論でもコイツが吐くとお前が言うなしか出てこない
36名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:28:22.24 ID:+wboCbXO0
野田は全くやる気がない
マニフェストをやると言ってマスコミと共犯で国民を騙した選挙の時と同じ
消費税をやると言ってマスコミと共犯で国民を騙してる
やる気もないくせにやる気あるかのように言う
言行不一致だから見る人が見ればわかる
それもこれだけ不一致が積み重なればもうみんなわかってきてるはずだ
37名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:31:20.85 ID:+wboCbXO0
野田が自分たちの延命のためだけに消費税という重大なものを持ち出して国民を騙した
ということを多くの鈍感な国民がようやく理解した時にいったい何が起こるか
楽しみにしておく
38名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:33:20.80 ID:4f6yNtjJ0

裸の野ブタ





39名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:36:36.73 ID:4+ga0ROV0
>>13
うまいね〜! プロだな〜!
40名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:37:39.61 ID:ksEZSxQai
がっきーが党首やってるうちは自民党もダメだな
41名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:37:52.17 ID:vMp89np50
ただ総裁で居たいだけとしか思えない御仁より野田がまし
42名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:39:46.03 ID:CdIOg9Rs0
谷垣は甘いというかなんというか
いつも、言葉尻とられて適当な報道されてるよなぁ
まぁ、それが性格っていわれたら仕方無しか
43名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:40:12.34 ID:Z+sqMdAti
言いたいことは分かるが、
あんたもそれほど変わりはない。
44名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:41:54.00 ID:tOC/ULnE0
野田 裸の大様

谷垣 裸の大将
45名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:41:58.70 ID:HLzo2o+G0
仕立て屋 「馬鹿には見えない服でございます」
王様 「早速この服を着てパレードに出るぞ」
民衆 「王様は裸だ!」
王様 「仕立て屋め、よくも騙してくれたな!!」

        ↓ ↓ ↓

仕立て屋 「馬鹿には見えない服でございます」
野豚 「早速この服を着て演説に出るぞ」
民衆 「王様は裸だ!」
野豚 「国民は馬鹿!」
46名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:44:35.35 ID:8aeEqKR+0
野田の裸のおうさ
47名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:47:35.98 ID:DmlTfMI20
自民党は今まで協力したことあるのか?
48名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:55:36.83 ID:BZFk1vLX0
>法案成立後の衆院解散の確約を重ねて要求した。

「その法案は通すべき正しい法案である」という立場なら、解散しろはおかしいだろ。
「その法案は間違っている、どうしてもと言うなら民意を問うてからにしろ」
なら分かるが。
49名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 23:00:52.20 ID:kVOV3pDN0
             「 ̄ `ヽ、   ______
             L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、   〉
          /           ヽ\ /
        //  /  /      ヽヽ ヽ〈
        ヽ、レ! {  ム-t ハ li 、 i i  }ト、
         ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
         /ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
        ヽN、ハ l   ┌‐┐   ゙l ノl l
           ヽトjヽ、 ヽ_ノ   ノ//レ′
    rーーーーーーーーーtノ` ー r ´フ/′
   j´ニゝ        l|ヽ  _/`\
   〈 ‐       lト、 /   〃ゝ、
   〈、ネ..         .lF V=="/ イl.
   ト |       とニヽ二/  l
   ヽ.|l         〈ー-   ! `ヽ.   l
      |l       lトニ、_ノ     ヾ、!
      |l__________l|   \    ソ
50名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 23:04:01.18 ID:7PBTO5va0
いまいちヘタクソなんだよな、この人って
原発事故の時に政府に協力しないって断言して以来、
何言っても「ふざけるな」って気持ちになってくる
立場はわかんなくないんだが…
51名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 23:05:15.21 ID:UzJTGprv0
>>48
解散,政権復帰が秋の総裁選で再選される条件だから
52名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 23:05:15.72 ID:/sh0A/V20
162:Ψ:2012/05/09(水) 23:30:50.27 ID:9OWFKBJ90

通名 斉加 尚代
本名 崔尚代

在日朝鮮人 左巻き労組幹部
MBSは前平松市長の出身企業

・早稲田大学文学部卒  1987年毎日放送入社→現在47歳
・毎日放送労組 書記局次長
53名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 23:13:45.65 ID:i66RYEf80
>>1
ネットが有るから、お前等政治家全員。裸の王様状態だよ。
54 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/16(水) 23:46:01.24 ID:JAlx5KJM0
消費税法案が通れば自民も同罪
55名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 00:07:49.99 ID:H863xtm1i
お前が裸の王様じゃい!
大阪自民党のあのざまはなんだ!!
茨城自民党のあの様は一体なんなんだ!!
56名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 00:13:07.70 ID:GbIffC1OO
なんでこんな奴が代表なんだ?クズミンスに負けるクズ以下のクズ。国会議員にまともな人間はいない。
57 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/17(木) 00:16:17.97 ID:GXzigmqv0
消費税法案が通れば「民主=自民」て国民は思うよ
それでなくても既存政党にあきらめムードなのに自滅するきか自民党
菅のときでこりてないな、野党としての役目すらはたせてない気がする
今の電力問題の始まりは
菅の首相交代と引き換えに通した再生可能エネルギー全量買取法案がすべてだ
新しい利権にむらがる連中が反原発活動をし全原発が停止する事態になり
電力問題で企業や国民が苦しむことになるのは目に見えてたのに自民党が協力してしまった。
これで全原発停止と全量買取に関しては責任の半分は自民にある
国民の生活を引き換えに法案を通したところで
結果として待ってたのは、また在日サポータが選んだ野田が総理になって何の進展もなかったことを自民は自覚すべき
「交換条件」なんて国民から言わせれば「連立の同罪」とたいして認識レベルはかわらない
国民の世論を聞かずに重大な増税を決めれば、そりゃ民主党議員は大喜びだと思う
自民にいくはずだった議席で民主党議員が生き残れる確率が増えるわけだかね
58名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 00:47:15.30 ID:BTDBUz+N0
野田が裸になったら
なんか、酸っぱい匂いがしそうだ。。。。
59名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 02:12:45.06 ID:rLOaiQTw0
財務省が筋書きを書いた芝居だろ。
最後は野田とお手々つないで消費税アップだろ。
60名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 02:14:20.77 ID:wqf+PK690
小澤の落とし穴に落ちた野豚やろうに糞尿を浴びせる。
61名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 02:17:57.06 ID:mtR8gjaj0
党首に威厳が無く噛み噛みで自転車でコケるようなどんくさいヤツでは誰も付いて来ない
62名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 02:27:07.25 ID:ght3loceP
消費税反対できるような政治家はいないものかね
おまえらは出る杭を打つだけだし
63名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 02:44:34.30 ID:ErKFPL2u0
谷垣さんて、すごい無能のような印象なんだけど
本当に無能なのか、マスコミが敢えてそういうイメージを抱かせるように切り取って報道してるのか、
よくわからない
64名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 02:49:34.00 ID:a2WdgM7J0
原発事故のときも思ったが、日本の危機にのんきだね
65名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 02:52:03.38 ID:cFewkaUl0
>>63
批判の言葉がぬるいよね。ズレてるし。この点はハシゲとかシンタローを見習ってほしいもんだ
66名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 02:56:59.87 ID:pK7CCJZl0
谷垣たまには上手いこと言うなw
67名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 03:07:47.18 ID:0Z72mF+20
私は民主党が政権を取る前から、彼らのマニフェストとか、埋蔵金説とかに疑問を持っていたし、
民主党よりは自民党に親近感を持っていたりするんだけれど、今だからあえて言うけれども、

自民党は今まで、確かに民主党よりは政治家の方たちがそれぞれ責任感を持っていて、
何か不祥事や野党からの追及があれば辞任などされたりしてきたけれども、
でもそうやって一つの「けじめ」はつけるけれども、おおもとの「体質」みたいなものは変えてこなかったのではないのか、と今思っていたりするんです。
自民党自身の中なのか、外部なのかわからないけれども、何か「ダークなもの」との繋がりがあるような気もしなくもなかったり。
そういう部分は、すでに改善されたのかどうか、
有能な自民党の議員の方たちが、「政権奪取」を本気で目指しているのかどうか少し曖昧に見えるのも、
もしかしたら自民党自身の「旧来からの体質」から脱却するのに時間が掛かっているのか、
政権奪取をするのに何らかの「ためらい、または戸惑い」があったりするからなのか、と思ったりするのは
変な勘ぐりだったりするんでしょうか…。

谷垣さんは、私はよくやっていらっしゃるんじゃないか、と素人なんかに言われたくないかもしれませんが、そう思っていますが。
68名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 03:09:00.26 ID:FvQiU6xC0
でも裸の王様って家臣は付いて来たよね。
むしろ皆ついてきたのが問題、ってお話だろう。
69名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 03:12:07.75 ID:UF/KC3q90
ダチョウ倶楽部の竜ちゃんが、ブリーフ一枚で
罵られている光景がなぜか目に浮かぶ
70名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 03:13:22.43 ID:rUkv9ORoO
お前が言うな
71名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 03:16:11.45 ID:FQcy8F5d0
>>1
意味分かんねどっちなんだよ
72名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 03:18:37.00 ID:nzwCO48i0
ハダカのお姫様ならみんなついてゆくんだろうけれどもねぇ。
73名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 03:20:30.23 ID:hZxZofe80
一方の野田

公邸警備員/一級在宅士/代表戸締役社長/ホームガーディアン/平成の貴族/夢追人/NEET/職務放棄員/CO2クリエイター/ネット捜査官/冒険者/勇者

首相動静(5月3日)
 午前10時現在、公邸。朝の来客なし。
 午前中は来客なく、公邸で過ごす。
 午後も来客なく、公邸で過ごす。
 4日午前0時現在、公邸。来客なし。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120504-00000001-jij-pol

首相動静(5月4日)
 午前10時現在、公邸。朝の来客なし。
 午前11時51分、公邸発。同54分、東京・永田町のザ・キャピトルホテル東急着。
  同ホテル内の日本料理店「水簾」で古賀伸明連合会長、増田寛也元総務相と会食。
 午後1時2分、同ホテル発。同4分、公邸着。
 5日午前0時現在、公邸。来客なし。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120505-00000001-jij-pol

首相動静(5月5日)
 午前10時現在、公邸。朝の来客なし。
 午前中は来客なく、公邸で過ごす。
 午後も来客なく、公邸で過ごす。
 6日午前0時現在、公邸。来客なし。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120506-00000000-jij-pol

首相動静(5月6日)
 午前10時現在、公邸。朝の来客なし。
 午前中は来客なく、公邸で過ごす。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120506-00000015-jij-pol

74名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 04:03:40.38 ID:7959aRN70
>>1
同じ事を繰り返し言わせる→頑なな態度との印象付け
民主党の方が何も進展してないんだから当たり前だけど、こう繰り返されると
「自民党が悪い」になっちゃうわな
75名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 05:37:40.24 ID:CfHNCAW30
>>1
谷垣本当だな?

民主党政権は悪夢だ!民主党はもうどうでもいいw

谷垣自民党よ!

国民は消費税は必要だというのは理解している。
しかし、増税する前にやるべきことがあるだろう!

本当に消費税増税で民主党と組んだら、
改革を忘れた★クソ民主党と同類決定★だ!

民主党は消費税増税しないと約束して選挙に勝ち、
自民党は消費税増税を掲げて負けたのに、
大連立なんてもってのほかだ。

次の選挙は、どんなに遅くても来年夏だ。
国民の怒りは怖いぞ。

谷垣忘れるな!

マスゴミも改革無しの増税一直線、
公務員改革を含む、国の抜本的改革前の増税は、絶対に許さない!

★民主党政権の延命は国益に反します。★

★一刻も早い解散総選挙で国民の信を問え!★

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
すでに「増税翼賛会」は形成されている
http://diamond.jp/articles/-/16960
76名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 05:37:58.93 ID:fwtnqkYM0
野田さんの裸は見たくないなw
77名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 06:13:04.49 ID:sBRLayNcO
消費税増税と言っている谷垣さんにもついていきたくないんだが…
78名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 07:06:58.34 ID:khjYXz1u0
今日のお前がいうなスレはここでつか?
79名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 07:34:03.53 ID:HvqclfSP0
まず増税ありきのスタンスが裸の王様状態を招いているのだから、
ハニガキさんも、負けず劣らずハダカのハニトラさんだな。




なのd
80名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 07:39:54.33 ID:cCiBuH9JO
いや、谷垣も自民の裸の王さまだろ

なに他人事みたいに語ってんだよ
81名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 08:55:48.98 ID:VfG+2j3R0
自民の場合は選挙で増税を掲げてきたから、民主党と異なり
増税に賛成しても有権者を欺いたとは言い切れない。だから
自民総裁としては言っても良いけど、元々麻生は景気回復が
先って言っていたのだから今回の増税には反対して、消費税を
政局化しても国民の支持は得られると思うな。
82名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 09:38:31.73 ID:mdN6g7Cj0
>>81
先月公表した選挙公約の
「当面10%」には条件が付されていない。
83名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 21:28:29.02 ID:iJ2K9n0E0
>>65
谷垣がアクの強いタイプなら、野党になって1年もたたないうちに
マスコミによって党首叩きで自民党が無くなってたよ。
谷垣程度の露出だから自民党が何とか保ってる。
84名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 22:05:33.37 ID:HvqclfSP0
>>83
自民党が何とか保ってる、ってことがいいことだったのかどうか。
自民の支持率は、民主とほぼ平行してジリ貧に落ち込み、今や
政界再編成が最も期待されている。次期総選挙後も、自民単独
政権は間違ってもありえない情勢なんだから、ハニガキさんのゆる
キャラリーダーシップも、単に政界再編成を先延ばしただけに終わる
のではないか。
その間の政治停滞中に、アジアの覇権は完全にシナに奪われ、高度成長の
象徴であった家電業界も韓国に追い抜かれてしまった。


85名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 22:06:42.17 ID:h6gPZf1g0
裸の王様も三代目だからな
86名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 22:09:00.31 ID:YlJvZ9FXO
いいからもう増税しちまえよ。
どうせやらにゃあならんのだろ。
茶番は秋田
87名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 22:25:55.58 ID:D6jMk9WY0
野田は裸の王様かも知れないが
谷垣さん、貴方も裸の小様ってとこでしょう?

裸同士の無能同志、池田先生と変らない恥さらしですよ
88名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 22:26:54.00 ID:8ukBo2pi0
まあそりゃそうだわ
民主の場合、トップと約束しても守られる保証がどこにもないし
89名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 22:28:10.63 ID:trrZsFRP0
>>1
むしろ谷垣が自民で裸の王様だろ
文句言う時しか目立ってないぞ
90名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 18:00:12.03 ID:sim4DnTR0
落ち目の政党と組んでもいい事一つもないもんな
91名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 18:07:56.93 ID:7pmWbMiJ0
おま言う
92名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 20:09:31.90 ID:er1bre5U0
ハニトラさん
お前さんに期待されているのは、自前の政策ビジョン
なんだよ。
ハニトラドクトリンとかどうなったの。
あの子ねずみさんだって、コケの一念とタコ中さんの
いれ知恵で、近年稀な名宰相とか言われているんだぞ。
重箱の隅をつつくような、批判しかできないなら、ほんとに
死んで欲しいんだけど。
93名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 20:20:30.77 ID:sn3JMKvR0
谷垣にはリーダーにふさわしいカリスマ性がない
94名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 20:43:12.99 ID:jV9PaZvE0
正直今1番焦ってるのは野田でも小沢でもなく谷垣だろ
さっさと選挙に持ち込まないと代表降ろされるの目に見えてるしな
95名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 20:52:21.78 ID:h0nOisCf0
>>93
マスコミがそういうように報道しているだけで、本格的に
初めて野党になってよく頑張っていると思うよ。次確実に
自民党が政権復帰するだろうが、谷垣さんが首相となり、
その次が安倍さんがいいと思うよ。
96名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:05:27.34 ID:G0MDHMav0
>>95
自民党信者さん、お疲れ様です♪
97名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 23:45:46.28 ID:hIRdUNT00
確かに現在の野田の行動はブンチョーのやよいちゃんの一件が発端となり
以降大学教授数名相手に5年間戦い肩で風を切って十数年生きてきた漏れですら理解がしがたい

多分野田本人がヤケになってる可能性が一番高いが、あんな能力の低いブタを首相に据えた
ミンス党自身に責任がある
98名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 23:51:34.55 ID:Fdcg8K2p0
>>93
カリスマはいらんけど
小泉政権時から与謝野とふたりで消費是消費税しか政策ないじゃん
んで2005年に歳費UPもしてるし

いいかげん国民一人当たり保険、年金、掛け金から、税もろもろ、消費税まで
どれだけ搾り取ってるか勘定すべきだよ
99名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 09:54:55.98 ID:2yFTveTb0
すげえな、王様じゃねーか
100名無しさん@12周年
裸の王様いう前に
大嘘付きと話し合いなんて出来ませんとはっきりと言うべき