【話題】 日本テレビ局員「優秀な女子アナは30歳手前で寿退社。使えない年増の女子アナは仕事もないのに高給をもらって居座る」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の大門軍団φ ★
ただでさえ狭き門だった局アナへの道が、ここ数年さらに厳しくなっている。
各局が「女子アナ」の採用人数を露骨に絞っているからだ。

数年前までは「女子アナの採用枠は例年2〜3人」という局が多かった。
しかし今年は様子が違う。視聴率トップを争う日テレとフジテレビ、好調のテレビ朝日は2人を迎え入れたが、
TBSの新人女子アナはたったひとり。テレビ東京に至っては採用「ゼロ」だ。

日本テレビ局員がいう。

「日テレは今年は2名採用したが、昨年は1名しか採らなかった。いまやテレビ局のトレンドは“ひとりっ子女子アナ”なんです。
人数を多く採っても、優秀な女子アナは働き盛りの30歳手前でフリーになったり寿退社してしまう。

逆に、使えない年増の女子アナは仕事もないのに高給をもらって居座る。
これなら人件費をかけて正社員を採用するより、フリーに頼ったほうがいいという風潮になっているんです」
http://www.news-postseven.com/archives/20120514_107903.html
2名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:28:25.73 ID:41O6nrDU0
テレビ東京が正解
3名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:28:32.41 ID:nj3eSxWU0
正しい
4名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:28:53.46 ID:7W2nBZlW0
マーサ
5名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:29:14.68 ID:w/9hWPPh0
フリーアナ使うより局アナの方が安いって聞いたけど違うの?
6名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:31:04.75 ID:Q9apLdQH0 BE:979891362-2BP(0)
こういう女ですら、結婚したら退社しちゃうんだから、ほんとどうしようもないよ
女子アナなんて女にとってはこれ以上ない仕事だろうに
7名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:31:14.18 ID:s7/DYA68i
日テレで年増って馬場アナ?
8名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:31:23.86 ID:6nnuOf+Z0
民間はええんじゃ
受信料取る局はどうなるんだ
9名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:31:53.22 ID:mdft9CED0
30歳から活躍するマーサみたいな例があるだろ
10名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:31:56.26 ID:amjRDzwQ0
んなもん知らねーよw
勝手にほざいてろ
11名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:32:16.12 ID:pxfgR4Fl0
>逆に、使えない年増の女子アナは仕事もないのに高給をもらって居座る。

そういっている日テレ局員もどんだけ仕事できるのか
ちょっと疑問ではある
12名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:32:32.26 ID:fN2ENgeg0
>使えない年増の女子アナは仕事もないのに高給をもらって居座る。
誰?
13名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:32:35.24 ID:jJIMH6VN0
> 使えない年増の女子アナは仕事もないのに高給をもらって居座る。
アナウンサーだけでなく、テレビ局員のほぼ全てにあてはまります。
14名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:33:08.26 ID:+N03zAAA0
そりゃ、うちの会社だって若手で十分できる仕事内容で、
給料三人前を貰ってるおっさんは大勢いる。
15名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:33:37.82 ID:Q9apLdQH0 BE:653261524-2BP(0)
一番の正解は、フジの菊間だな
退社して、弁護士だからな
16名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:33:40.44 ID:sLxHZhaZ0
鈴江はいい女だ
17名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:33:53.12 ID:RBEOgRc30
ポカーン
やっぱアナって馬鹿なんですか
中の仕事できないってことだよね?
何してるのかしらねーけどw表に出ることもできないやつらはw
>>9
あんなコネババア正直見ててキモイだけ
18名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:34:07.14 ID:nGjAbWNPP
>>5
自家用車を持つかタクシーを呼ぶかということ。
空いてるマイカーがあるならそれを使えば、余分なタクシー代は
かからない。 でもマイカーは常に維持費がかかる。
19名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:34:09.40 ID:I7dk40Pg0
オレの星ひとみを返してくれ
20名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:34:10.27 ID:UPLACSd10
韓流フリーアナでも使ってろよw
育てるつっても博打要素が強すぎて安定しないからなんだろうな
気持ちはわからんでもない
21名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:34:11.41 ID:Adf15GxCO
ただ原稿読むだけなのにな。
22名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:34:33.58 ID:RkhZSFLwP
女子アナは、30歳で定年だ。
23名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:34:43.28 ID:xeB4BeAL0
>>12
使えないんだから、テレビにも出ないんだろう
24名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:35:05.41 ID:1Sv03Ov7O
採用した側にも責任はあるだろ
25名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:35:07.68 ID:XSo9dtUtO
↓夏目が一言
26名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:35:11.13 ID:ilg5Hwmd0
>>15
この時代に弁護士て
27名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:35:15.81 ID:LfCwsKuB0
>>13
いえ、全業種にあてはまります。
28名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:35:35.19 ID:8/h0w+El0
今年二人?の日テレはいまだ不明だが
29名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:35:47.48 ID:URCfUBtc0
大阪の各局もババアばっかり。
看板娘的な仕事なんだからババアは内勤へ移動させろ
30名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:35:48.96 ID:v9TZQujDi
馬場ちゃん結婚してないの?
31名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:35:49.08 ID:hU3bETati
セントフォースあるしね。若い子が良ければ、
正社員なんて採用する必要もない。

32名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:35:49.56 ID:KY7vK2bf0
腐女子穴臭
33名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:35:51.55 ID:ZODmUOE/0
Tシャツにも肩パッドの井田?
34名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:36:10.06 ID:6G2FFDSR0
>年増の女子アナは仕事もないのに高給をもらって居座る。

仕事させろよww
35名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:36:24.04 ID:pzzljP6F0
下重あな 
36名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:36:50.76 ID:CfohMgQT0
大江、森本アナが好み
37名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:36:51.75 ID:x0Cb9/U3O
>>6
民放の女子アナなんて、チヤホヤされて野球選手と結婚するのが目当てだろ
仕事への意欲なんかねーよ
38名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:36:52.36 ID:909ocmJl0
そのうち、テレビ局所属の女子アナはいなくなるだろうな
最初からタレント事務所に所属して、テレビ局に派遣と
39名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:37:05.97 ID:z0tsaDMp0
島ひとみ最強
40名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:37:08.91 ID:8Z+B6nUE0
女子アナなんてCGでいいじゃんw
41名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:37:11.31 ID:vB4j0oHr0
どんな商品にも旬があるからな
42名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:37:19.47 ID:n8CZNIJk0
NHKで言うと有働由美子あたりのことだな
43名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:37:38.96 ID:LubSOWFJ0
最近の日テレはシューイチとかZIPとか
よそから拾ってきた女をずらっと並べてるよな
44名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:37:39.73 ID:nGjAbWNPP
日テレのイマイって最近テレビ出てる?
45名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:37:49.32 ID:oD6/CYgW0
徐々にカスゴミが締めあげられておりますw
自分で自分の首を絞めてるといったほうが正しいか・・・
46名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:37:56.03 ID:y6nAcPFL0
退社せずに残ってる女子アナが悪いみたいな書き方だな。
47名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:37:56.29 ID:P1AggW1V0
日テレの女性社員、顔出しキャスター全員だろ
48名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:38:05.31 ID:9eVlkgNq0
そんなことより、何の能力もないチョンを居座らせてることの方が無駄だろ。
49名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:39:09.31 ID:Kev3n+PO0
こうやって無駄金が消えていくから
番組に金かけないでボロボロになっているんだろwww

地上波民放はもっと無駄金かけて倒産しろよ
50名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:39:11.69 ID:ncXiAKpx0
>>7
日テレはその上にたくさん居る。
51名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:39:15.90 ID:uOTNCe9L0
寿退社って女の勝ち組の極みだよね
てか一番正しい生き方
仕事ばっかりで家庭も子供も無い女はどんなに優秀でもゴミ
52名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:39:16.79 ID:aE0X3i2p0
糞どうでもいい
53名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:39:38.02 ID:7lLsYW7kO
日テレは馬場アナに結構頼ってるのに、よくこんな酷いこといえるね
54名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:39:51.14 ID:ibi9oC7Y0
わかってないね。長寿社会ではアンカーじゃなくても熟女が仕事する時代。
5時に夢中で町さんが復活したように続々とバブル時代の女子アナブームが
きますよ。時給五千円で働いてくれたら文句ないだろ。
55山川和真@汚物の遺伝子:2012/05/14(月) 07:39:54.68 ID:CUXjsEhb0
鼻声の人?
56名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:40:01.31 ID:Gs2x54tAO
>>46
さっさと野球かサッカー選手の嫁になるのが優秀な女子アナだろ
57名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:40:07.59 ID:fRjeOj2F0
怖い
58名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:40:23.00 ID:gvXum+U/0
優秀な女子アナはむしろ歳を取ってから円熟味を増すと思うが。

むしろ20代はタレント気取りの女子アナばかりじゃん。
59名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:40:31.54 ID:nqZJH4Bg0
日テレ女子アナの自殺率は異常
60名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:40:41.21 ID:Tz87c6Hc0
正直、フリーのアナもいらないけどね
局アナで充分じゃない
ただ原稿読むだけなんだからさ
61名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:40:55.95 ID:JJ7EmpPM0
社員なんだからそこまで言う必要は無いだろ
それを言うなら男女関係無く他の社員も同じ事だろ
62名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:41:05.02 ID:KY7vK2bf0
ラブドール女子アナ 

ベンキちゃん
63名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:41:06.18 ID:ZqEb0dm/0
長友オワタ
64名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:41:16.63 ID:HlkdINyD0
日本テレビは
女性アナウンサーが14名
よく見る顔は数人しかいない印象
http://www.ntv.co.jp/announcer/new/index.html
65名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:41:28.63 ID:a1y5qkbFO
ババアになったら大道具とか力仕事させちまえよw
66名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:41:43.02 ID:emM2NDvn0
高給にしたのはあんたらじゃないの?
67名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:42:17.92 ID:Pfp+rCd90
どうでもいいじゃねーか。
結婚できない、しないなんてのは今じゃ当たり前で・・・
居座る体制作ってる日本テレビ局に問題があるんじゃねーかw
だから女子穴は契約社員にして5年後との契約にすればいいんじゃ。
68名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:42:18.63 ID:Tz87c6Hc0
女子アナ自体のコストパフォーマンスは悪いよな
69名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:42:21.83 ID:NYudxuYM0
http://toro.2ch.net/gender/

最近女嫌いが増えてるらしい
70名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:42:25.30 ID:TCVq3cF50
フジテレビの木下悠貴はどうなったのかな?
71名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:42:53.06 ID:nGjAbWNPP
大手航空のCAなんかもそうだけど、32才ぐらいで事務職に異動したらいいのに。
やっぱり無理があるの? 新卒で事務職になった人が、追いつけないぐらい高い
能力を身につけてるとは思えないんだけど。
72名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:43:01.43 ID:jzC4i2fx0
使えないなら部署変えればいいだろw
73名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:43:02.82 ID:ZhX7z9uS0
ここは将棋連盟ルールを利用してはどうだろうか?
つまり、満30歳までにフリーになれない者は強制退社させる。
74名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:43:16.73 ID:Q9apLdQH0 BE:2204756339-2BP(0)
>>64
こんなにいるんだな
俺もほとんどしらないわ、意外に大変なんだな
75名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:43:17.72 ID:/wY5PWnn0
紺野あさ美のようなガチグロなやつを取って今頃テレビ東京後悔してるだろうなあ
76名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:43:23.18 ID:yTSh+GUU0
山本舞衣子もどってきてくれー
77名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:43:39.96 ID:JJ7EmpPM0
では、テレビ局の幹部は有能かね?
どう考えても無能だろうよ
78名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:43:54.00 ID:wqa9hoox0
>>1
自然の成り行きでしょう、テレビのありかた、番組の在り方から検証しなければ
良しあしは言えない。
79名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:44:00.34 ID:XSkDcIdA0
馬場ちゃんの悪口はやめろ
80名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:44:00.51 ID:UPLACSd10
思い出した
日テレ女子アナのお局がアナウンス室長になったとたん
若手イジメまくって現場崩壊させたあげく、左遷させられたんだっけ
有望株の若手がそれでみんな辞めたんだよな
そのあたりを当てこすってんじゃねーかな>1は
81名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:44:02.45 ID:G2nDxlno0
うちの会社にもいるな
昔は腰掛と言われて2、3年もすれば寿退社するの前提のポジションに40過ぎて居座ってる女
受付と事務なんて1ヶ月で仕事覚えられるから若い子にやってほしいのに
むすっとしたオバサンがいつまでもいて若い子を入れられない
年数だけはいるからって勘違いして営業の若い社員に上から目線でいい加減な指示するし困ったもんだ
82出雲犬族@目指せ小説家 ◆nm8wXm/w96 :2012/05/14(月) 07:44:05.80 ID:b3teO4mO0

U ・ω・)  使えない年増? 安藤優子のことか。

83名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:44:30.03 ID:/wY5PWnn0
>>44
第二日本テレビ
84名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:44:45.47 ID:Tz87c6Hc0
女子アナも旧CAも無駄に高給だったのは今から見ると必然性はないよね
85名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:44:55.14 ID:S1fM78k8i
しかし、これは眉唾物だな。
よく能力主義が企業経営者に流行った時代に『不満を言うな!若者は能力主義を賛成してるぞ!』と流布した時期があったが、
実際は若者も年功序列がいいと感じていたというのは有名な話。
86名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:45:00.11 ID:1ehW4Rzd0
そんな事言うのなら30歳定年契約で最初から雇用すれば良いじゃん。
87名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:45:14.82 ID:s7/DYA68i
>>76
東大卒なんだよな
88名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:45:51.24 ID:6G2FFDSR0
やっぱりテレビ局って嫌なとこだね・・・ 放送も腐ったモンになるわ
89名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:46:19.25 ID:O1JRMT4i0
炭谷はどうしてるかなあ
90名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:46:27.70 ID:0q1AoTTQ0
馬場のことか
ババアだけにな
91名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:46:37.96 ID:Y4PvQk5H0
>1
メディアのひとって、人の悪口書いてりゃお金もらえるんだもんな
最高の仕事だよなw
92名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:46:45.66 ID:v7sHUxkQ0
夕方のニュース番組なんてその居座ってるのばっかりでてるじゃん、

揚げ足とってへらずぐちたたいていい仕事した気になってる奴いるジャン。
93名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:46:46.07 ID:vw2hWy6L0
女子アナに頼ってる時点で間違い
94名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:46:57.13 ID:Q9apLdQH0 BE:816576252-2BP(0)
>>85
若者で年功序列がいいなんて言ってるのは、無能やつだろ。
俺が経営者なら、そんな保守的な奴は絶対昇進させないけどな
若者なら目がギラギラしてないと。目が死んでるんじゃ話にならん。
95名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:47:43.96 ID:tg59pUXD0
自殺の多さに言及しろよ
96名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:47:46.01 ID:JlDCUMir0
日テレっていうと
馬場のことか
97名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:47:58.82 ID:RBEOgRc30
>>48
そんなことはない
ネタがなくてオワコンだったテレビに韓流という素晴らしい文化、ネタをもたらした
これで数年ネタに困らなかった
98名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:48:27.59 ID:qSDL5H1y0
テレ東はぶれないなー
99名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:48:31.35 ID:nqZJH4Bg0
>>87
短大から東大医学部「看護学科」編入の超エリートらしいね。
100名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:48:40.59 ID:uAXefklW0
韓国テレビに改名したほうがええよ
101名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:48:48.71 ID:xd9pcQ+EO
馬場さん頼りなのにな
102名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:48:48.69 ID:JJ7EmpPM0
そもそも女子アナなんていう職業は無いんだから
あくまでも局の社員として採用したんだろう
女子アナをやってもらってただけだろう
103名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:48:51.70 ID:soF580YP0
>>53
ソース元を見ろ、ゴミのポストセブン記事を
2ちゃん低脳スレ立て人影軍が馬鹿みたく喜んで立てただけだ

だいたい「日テレ女子アナ30歳定年説」って記事、
20年前ぐらいからあるぞ(笑)
ところが長年トップに君臨してたのが櫻井よしこ(外部)木村優子、井田由美
とバーサンがアンカーやってたりしたから、だんだんといわれなくなって
今婆じゃなった馬場典子みたいなのが顔なのに、今更何なんだこのゴミ記事
104名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:49:06.74 ID:ZhX7z9uS0
でもなあ、
安藤優子みたいに
ババアでミスばっかりやって年収2億円のフリー雇って、
それでペイするのかよ?
105名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:49:09.28 ID:Q9apLdQH0 BE:1306522728-2BP(0)

まあ、結局、能力じゃなくて、美人度で選ばれてるんだから
そのメリットがなくなったら、後は何ものこらないよな
106名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:49:14.81 ID:ilg5Hwmd0
使えなくなったら、何もない白い部屋にデスク一つ置いて一日中何もさせず座らせとけばいいのでは
いずれ辞めるよ
107名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:49:36.62 ID:Pfp+rCd90
いーじゃねーか。
みんな生きるのに必死なんだよw
ここまでして叩くなよお前らw 

粗探しをすればお前らが一番いらない人間なんだからw
良かったお前等wここが日本でw

でも、TPPで正社員の既得権益がなくなるから安心しろw
108名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:49:41.92 ID:g2ZUBBtN0
キャリアをつんでも仕事が減っていき給料だけ上がるのが局員女子アナ。
109名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:49:41.75 ID:lZYPdJFq0
ニュース読み上げるだけの仕事で金貰いすぎだろ
110名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:49:45.31 ID:7NFBhwDS0
馬場と鈴江が居れば問題ないだろ
あと豊田と山下と古市の婆も置いとけ
111名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:49:47.53 ID:F6+JBrNnO
日テレのイヴちゃん
112名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:50:04.00 ID:LESUeYcu0
>>71
ANAやJALのCAは普通の女性では無理だよ。
語学以上に腕力と体力勝負だから。
113名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:50:13.68 ID:uK8uts+p0
>人数を多く採っても、優秀な女子アナは働き盛りの30歳手前でフリーになったり寿退社してしまう。

まるで辞めていく女子アナが悪いみたいな言い草だな。
優秀な人間にまともな仕事を与えて、結婚しても働ける環境を作らないから辞めてくんだろうが。
114名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:50:13.75 ID:8jzzP1hW0
>>97
>ネタがなくてオワコンだったテレビに韓流という素晴らしい文化、ネタをもたらした
まあ2chでやるネタは増えたけど視聴率は下がったよな。
115名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:50:39.69 ID:muX4obilO
使えないババアナって誰の事いってるんだろうね
凄い圧力w
116名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:50:50.08 ID:mzkzB+0Q0
馬場ちゃんは優秀な女子アナでしょうが
お前らの目は腐ってんのか
117名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:50:52.29 ID:aD/OPdKIi
>>18
なにそれわかりやすい
118名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:50:57.71 ID:q1Jhbva3O
優秀な樹脂穴って誰か1人でもいますか?
いやアナウンサーで優秀な人例えば誰ですか?

ラジオのような見えない物のアナウンサーのがよっぽど優秀
119名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:50:57.77 ID:o+kBbhjd0
俺の馬場ちゃんの悪口は言うなや
馬場はちゃんと仕事してるだろってこきつかわれ過ぎ位だろ
キューピー3分間クッキングもまたで戻ってるし
120名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:51:04.50 ID:1FyLLKQC0
ただの原稿読みをあり難がるとはww
121名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:51:13.83 ID:fyW3oxly0
年2〜3人で定年まで辞めないなら女子アナだけで80〜120人だろそりゃ仕事無いわな
122名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:51:14.24 ID:/wY5PWnn0
馬場アナのことではないな
123名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:51:29.31 ID:nqZJH4Bg0
>>97
テレビ離れ加速させてくれたからな、捏造チョン流。そういう意味では、南鮮と電通、
それにフジや日テレの功績は大きい。
124名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:51:30.57 ID:C8a+kcI60
寿退社しても叩かれ寿退社しなくても叩かれる
報道に従事する人間がこんな低レベルの発言するなよ
125名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:51:35.70 ID:zUq316fC0
女子アナだったら
馬場さん大好きだけどなー
126名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:51:37.16 ID:V1d6ylJN0
何処にでもある話。テレビ局なんだからケチケチするな。
127名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:51:40.69 ID:Q8/nHuLl0
愚痴は会社内で言え
128名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:51:41.14 ID:htsFGKaF0
>使えない年増の女子アナは仕事もないのに高給をもらって居座る。

と言ってる本人どんだけ使えてるわけ?

129名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:51:51.43 ID:0U2NiELD0
>>1
まさにお局様だね
130名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:52:10.78 ID:Km8Wg+Kg0
30過ぎたら他の部署に異動ってのも珍しくないだろ
131名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:52:16.58 ID:Q9apLdQH0 BE:1143206472-2BP(0)

女子アナって自分の意見いっちゃ駄目なんだろ?
年収は600万以上でー学歴はーとかいったら、男の視聴者へるもんな
案外かわいそうな連中だよ、自分の意見がないんだから自由がない
息苦しくないのかね?
132名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:52:17.50 ID:clCtAn4S0
女子アナ見たさにテレビつけとるんじゃボケェ
133名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:52:20.90 ID:RBEOgRc30
>>114
うん、まあね
でも死んでる番組放送してるよりはまだマシだろ
そういう状況だけは回避できた
局員にとっては結構助かったんじゃないの
134名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:52:29.04 ID:Nn6GOYq60
だれでもできそうな仕事であの高待遇はアンバランスでしょ。
135名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:52:29.46 ID:nGjAbWNPP
>>104
安藤はフリーだからここで言う使えない年増じゃない
136名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:52:45.91 ID:uJr4Aiia0
女子アナ枠は潰してしまえ
女子アナウンサーを育成しろ
137名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:53:09.14 ID:99RIBl2O0
結構愛されキャラだったはずの木村優子とか鷹西美佳
井田由美あたりのベテランがアナウンサー室の上の方で
若手をいびりまくってるという噂はどうだったの?

笛吹さんの名前がアナウンサー一覧にないってことは
彼女は今どういう位置づけなんだろう?
138名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:53:09.89 ID:28O+G66DO
>>5
そりゃ若いうちは
139名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:53:11.46 ID:g2ZUBBtN0
馬場さんはおばさんになっても使える稀なアナ。
140名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:53:14.14 ID:TBYooIDL0
昔は女子アナ25歳定年制というのもあったし、復活させたら案外良いのかな(憲法上無理か?)。
141名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:53:26.37 ID:SVl92ZUuO
馬場綺麗だと思う。あと石田ゆり子。
142名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:53:28.64 ID:BoyIstQv0
美人で学歴があって英会話ができればOKだっけ?
あぁ、高橋なんちゃらの娘みたいにコネ100%の娘もいたか
143名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:53:33.37 ID:v7sHUxkQ0
TBSに長峰ってすごいのがいるジャン。
144名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:53:47.64 ID:rvBgtMFZ0
>逆に、使えない年増の女子アナは仕事もないのに高給をもらって居座る。

日テレの女子アナが心を患いやすいのがよく分かる発言だなw さすが日テレw
145名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:53:52.89 ID:nqZJH4Bg0
>>131
麻生首相から貰った私信を「私見付けちゃったんですけど」って間違ってもいないのに
仮名遣いに因縁付けてた女子アナも居たらしいが。丸岡い「づ」みだっけ?
146名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:54:10.93 ID:+CwIxQUR0
知らんがな
147名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:54:12.34 ID:4TZgahWS0
新人女子アナは毎年20人くらいは採用するべき。

無能な社員を減らし、経費も削減(屑芸人・屑タレントへのギャラを削減)し、女子アナに使う。

安い給料でタレント以上の活躍が見込めるので一石五鳥くらい重宝できる。

148名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:54:14.09 ID:ljdtWSu20
ボーカロイドで十分
149名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:54:16.69 ID:cg5yparbO
会社の給与システムが悪いだけじゃねーか
150名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:54:27.02 ID:ZhX7z9uS0
昔は
スポーツアナになって
野球選手と仲良くなって寿退社ってのが
女子アナの勝ち組の定番だったんだけどな。

今はしらんが・・・
151名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:54:34.08 ID:Q9apLdQH0 BE:2613044148-2BP(0)

フリーになっても仕事もらえるってのは凄いことだよ、なんだかんだ
152名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:54:34.33 ID:RBEOgRc30
>>131
おいおい、男性コメンテーターどころかアナウンサーまでもたまに自分の考えのべるけど
あれほどうざいものはねえよ
お前みたいなカスの意見なんてどうでもいいんだよ事実だけ報道しろって
NHKですら勘違いしてるんだから民法なんてもっとすくえねえよ
153名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:54:44.45 ID:GQxBRXL70
どこでもそんなもんでしょ
早期退職を求めれば、腕に自信ある奴から抜けていく罠だし
154名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:54:52.42 ID:kV0ybRS90
元テレ朝穴って他局でみたことないな
155名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:54:54.00 ID:4ST/rt2z0
そもそもテレビ局員に使い物になるやついるの?
156名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:54:55.19 ID:+2uaiqUo0
安藤、長野、国谷、小宮山こいつらはいらないな
ばばあには用がない
157名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:55:26.56 ID:ESbobnbK0
30過ぎた女子アナは産業廃棄物
158名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:55:27.48 ID:G0YNW9Yr0
もうアナウンサーなんていらないよな
適当なキャラに合成音声で十分
159 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2012/05/14(月) 07:55:37.18 ID:uRpMP9ICP
馬場アナとか古市アナとか、優秀だと思うけどな。地味だが。
160名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:55:42.97 ID:zj6nOdsr0
女子アナを使いこなせる能力がテレビ局から失われてると思う
全員がアドリブきく訳じゃあるまいし
161名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:55:50.85 ID:99RIBl2O0
スッキリのワイプに小さく写る葉山エレーヌの漫画キャラの
ような美しさと、コメントを読みだした時の声の汚さのギャップは異常
その辺のおばちゃんが勢いつけてしゃべってるかのような下品系な口調
162名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:56:08.49 ID:aXrs2vTnO
最初からキー局で採用するからだめなんだよ。
163名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:56:28.59 ID:S9JHDIau0

酷い会社だなあ
164名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:56:31.61 ID:degIn4Q10
タレントとして出る部分は、歩合にすりゃいいだけだろ・・・・
うそくせえ記事だな。
165名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:56:37.91 ID:LESUeYcu0
今の放送業界で1の女子アナは、30歳をまわってるけど
犬HKの小郷アナだろう。
166名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:56:58.21 ID:mIVV6YcsO
美人じゃなくてもいいから
声が美しく聞き取りやすい人がいいな
167名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:57:00.23 ID:RBEOgRc30
>>142
あの顔面失敗作がコネで子孫を残すと顔の遺伝子がよくならんわな
親父に似て不細工やなあ
現代の価値観じゃないぜあの顔
イケメンとは結婚しないでほしいね
本当世襲って二極化だな
168名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:57:01.16 ID:Pfp+rCd90
局内の在日、まるでお前らのこと言われてるみたいだよなw
女子穴に目を向けさせてるみたいだけど、お前らが局内でいらないのよ。
既得権益の塊なんだから、同じ在日の上司はさすがにまずいと思って切ろうとしてるんじゃないか?w
169名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:57:03.30 ID:GTbsdHLdO
西尾アナも辞めたしな。
しかし馬場アナは頑張ってるだろ
酷い書かれようだな。
170名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:57:10.25 ID:HlkdINyD0
>>137
笛吹さんは報道局記者で
アナウンサーではありません
171名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:57:12.56 ID:ACb6SPRQ0
もっと高級取りの使えない役員がいっぱいいるけどなw
172名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:57:31.81 ID:Q9apLdQH0 BE:1469836692-2BP(0)

あの人が一番いいわ、フジのフランスのハーフの女性
女子アナはみんなアイドル化するからな
173名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:57:49.34 ID:nGjAbWNPP
TBSは川田さんがああいうことになったからか、アナウンサーから外れた人も
配置転換して面倒見る方針に変わった印象。 レイチェルとか。
174名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:57:51.64 ID:B4k4YonS0
【5/14】例の橋下twitterに中野剛志&三橋貴明がコメント

http://www.youtube.com/watch?v=46sR2jwZ5xY
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17818258
175名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:57:57.05 ID:T1uw6meAO
延友さんの悪口言ってるの?
声に癒されるから絶対辞めさせないでくれ
176名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:57:57.63 ID:KnljK9ZW0
馬場アナは、どうして結婚しないのか?
最近は、ドラマにちょい出してるが。
177名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:58:10.62 ID:J8VnHXa0P
結婚してもすぐ別れるやん。
寿退社のアナはそれほど優秀じゃないよ。
178名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:58:30.07 ID:P6Rzb1XQ0
ソースが週刊ポストじゃただの妄想記事だな
女子アナなんてただのお飾りでいるだけだろ
179名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:58:30.84 ID:nzWCNo7j0
北朝鮮を見習え。年取っててもあれだけ立派にやってる。
180名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:58:53.65 ID:8/h0w+El0
スレ立ての基準が甘くなりすぎだろう ソースが怪しくて芸スポでもどうかというレベルの記事なのに
181名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:58:58.75 ID:jbqce6/zO
マスコミ自体がもう…
女子アナで視聴率とかもう…
182名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:59:07.40 ID:D4Qi9NmhO
そりゃ日曜日夜の生放送やって、翌月曜の生放送にまで出せばキツいわな
183名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:59:22.61 ID:emM2NDvn0
女子アナを目指す人の一番の動機って
高給じゃなくて、華やかさみたいなもんじゃないのかな?
だから、高給じゃなくてもいいと思うんだけども。
184名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:59:25.51 ID:PeMfFaZx0
女性団体の皆さん、女=バカ、の役割を宣伝し続けているのはテレビですよ
185名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:59:29.42 ID:BoyIstQv0
>>169
西尾の顔は俺にとってドストライクだったんだよなぁ
186名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:59:32.01 ID:zSuYur4K0
日テレは女子アナを他の部署に飛ばすのが多いイメージあるな
187名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:59:41.60 ID:CCpm/1BJi
女子アナやってAV出るのが最高のステータス
188名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:59:44.81 ID:AeJJF5cYO
自殺があったりいじめがあったり
189名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:59:56.72 ID:Oaatz0gS0
女子アナ14人しかいないのに壮絶なイジメがあるんだろ
イジメの首謀者を閑職に移動させるか退社させたほうがいいんじゃね
190名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:59:58.81 ID:WiAwUmKV0
ラジオでしか民放アナとの接点ないから、年増でしっかりしたひとのがいいよ
191名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:00:11.72 ID:MsJ3IjvC0
視聴者側も若い女子アナだけ見たいから叩く必要ないんじゃね?
192名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:00:23.65 ID:5ulHyfjki
ニュースは水着でやれ
193名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:00:33.56 ID:99RIBl2O0
>>170
そうなんだ・・・知らなかったthnx

>>179
それはそれで結構イヤだ
194名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:00:48.07 ID:nim3+M0VO
女子穴で使えないなら営業にでも配置転換すりゃいいだろ
195名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:01:00.85 ID:nGjAbWNPP
>>190
ラジオだってミスの方がミセスより人気あるよ
テレビと変わらないと思う
196名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:01:16.65 ID:4700PHoF0
女子アナは高給なんだから、男を養う側に回ってもらわないとなぁ
197名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:01:33.58 ID:sdAf4REd0
鷹西
198名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:01:50.57 ID:pFVtmpi20
いい歳こいてミニスカやショートパンツは見苦しいぞ。
199名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:02:02.30 ID:nhxuyi0S0
別に社員が居座ろうが寿退社しようが構わない
本人の自由で勝手

だが在日朝鮮人枠があったり
帰化もふくめて朝鮮人が管理職に就ける事の方が遥かに問題
領土を占領した国民を拉致したりする敵対国の民族が
マスコミに潜入できるのは世界でも日本くらいだろう


200名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:02:15.16 ID:ae7jqlQN0
野球選手とケコーンが目標の連中だからね
201名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:02:31.33 ID:riRoo7v70
高給ってどれくらい貰ってんだろ?
202名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:02:37.09 ID:y6cHtppLi

NHKなら、おばさんアナの使い途は幾らもあるのにね。
203名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:02:42.05 ID:PoQ43wG00
ベテランの化粧厚々の女子アナに失礼だろ
204名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:02:45.01 ID:p1aIwNFW0
世の中ロリコンも多いけど、熟女ずきも多いんだぞ
ビデオ屋さんいけば一目瞭然だろ
むしろ近親相姦ものに需要あるのにひく
205名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:02:53.13 ID:swHaDh1u0
日テレで優秀な女子アナは30歳手前で退社?誰のことだ?
古くは永井美奈子、最近だと西尾みんな30歳過ぎてから退社してるだろ
今の日テレの優等生の鈴江も30歳過ぎて結婚までしてるのに退社してない
いい加減な記事だな
206名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:02:55.17 ID:degIn4Q10
>>198

>>192みたいな気持ち悪い奴を釣ろうとしてんだよw
207名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:03:05.66 ID:U7VkVtzzO
>>192
木村優子とか安藤優子とか阿部知代の水着姿が見たいとは相当マニアですね。
208名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:03:12.67 ID:dXQFKQtP0
どうせ使い捨てならモデル事務所から派遣してもらえばいいのにね
209名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:03:18.22 ID:H9OSv0LA0
>>42
完璧なメークであれだけブスってすげーなと思う。
210名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:03:22.59 ID:RuryNPkd0
だからといって、日テレの朝鮮推しが
許される訳ではない
211名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:04:16.20 ID:eZQOcMML0
会社のシステムの悪さを女子アナのせいにする会社なら当然だろ?
前からナベツネの所はどうかしてるとしか思ってない。
212名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:04:19.07 ID:BoyIstQv0
>>200
なんで野球選手なんだろうね
日本のスポーツ界では野球が一番の安定性なのかねぇ
サッカーは貧富の差がひどいの?野球も酷いと思うけど・・・・
松坂みたいな出世はレアケースだしなぁ
誰か教えて!!
213名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:04:26.87 ID:tOGw2ZSm0
どこの会社でもあることやな
214名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:04:27.31 ID:6ngYW1390
人気商売なんだから、定時間働けば実績の出る仕事じゃないんだから
フリーで正しいだろう。
215名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:04:47.61 ID:xe4jBaIkO
どの世界も使えないのに高給なのは沢山いる。
216名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:04:53.83 ID:fyW3oxly0
>>133
死んで腐ってる韓国番組を放送してまだマシかよw
日本の音楽、ドラマ、アニメを潰してテレビ局の経営までおかしくした韓流w

自動車会社がアニメ製作し始めてるんだぜどれだけテレビ局が終わってるんだよw
217名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:05:05.70 ID:YX7LDWZP0
女性蔑視で差別を増大させる、下品な記事。
なんの目的でこんな記事を書く?
218名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:05:07.64 ID:sB9/uidx0
単に30手前で退社してくれる女子アナが局にとって都合がいいということだろ
219名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:05:37.64 ID:Pfp+rCd90
そそ、在日が一番の既得権益者だったりするのよな。
無能なくせに女子穴の粗探しとは10年早いわ!
こんな無能な在日を雇うから局が傾くし、視聴率が低下するんだよ。
早く在日の上司は決断したほうがいい。無能な在日同胞を切ること
220名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:05:42.37 ID:degIn4Q10
>>217

>>192みたいな気持ち悪い奴を釣ろうとしてんだよw
221名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:05:46.42 ID:swHaDh1u0
日テレは優秀な女子アナは30過ぎまで残って使えない女子アナは
若くてもどんどん切られるの間違いだろ
この記事はウソ
222名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:05:54.12 ID:ibi9oC7Y0
別に女子アナじゃなくても言えることだろ。

一流会社ほど仕事もないのに高級もらってる親爺が、次の天下り先決まるまで
待機していますよ。役人なんてそんなのばっかだぞ。
223名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:06:08.95 ID:ae7jqlQN0
テレ東の秋元玲奈最強
224名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:06:19.88 ID:Hs1zDzrFO
なんで自社で採用するんだ?
セントフォースとかから引っ張ってくればいいだけだろ
225名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:06:21.15 ID:0hx77Yve0
日本テレビ局員て枡太一か田中毅か。
226名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:06:44.88 ID:Dg3XtKSd0
婆穴に限らずテレビ屋自体が斜陽産業なんだよ。
227名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:07:18.75 ID:2ddt2dAS0
水着でやれはいいすぎ。
体操着の方がいい。
228名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:07:20.73 ID:tOGw2ZSm0
アメリカなんかは記者もそうだけどアナもキャリアアップシステムだからね
まず地方のローカル放送局に採用されてキャリアをスタートさせ
そこで実績を積んで少しでも大手放送局へと自らを売り込みに行く
最終的にCNNや3大ネットワークを目指す
229名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:07:25.05 ID:UuSbLWx80
>>189
そもそもこの記事がイジメなんだが・・・
230名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:07:41.46 ID:ms332oGT0
っていうか最近TV見て無いからそもそも最近のアナ自体よくわからん
231名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:07:45.43 ID:y3K3NFsXO
若くても年増でもニュース読める人がいいや。
安藤優子はニュース読めないし滑舌悪くて嫌い。
大下アナは好き
232名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:08:02.67 ID:Ro7gOXQj0
ポストセブン記事だから事実は全くのデタラメでステマ記事決定

>>42
有働由美子はアメリカの大統領選前に、NHKの朝番組で
「私も投票してみますね。民主党」って民主党に模擬投票してたアナウンサーだな
233名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:08:22.72 ID:5ulHyfjki
女子アナの条件
立って美脚
腰掛けて美脚
後姿がセクシー
234名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:08:41.97 ID:yHe94PhPO
原稿読むだけなんだから俳優でいいだろ。
235名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:08:59.21 ID:AOH+3utK0
誰のことですかー
236名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:09:12.52 ID:Qb8KKc7F0
優秀な女・・・いい男を見つけてさっさと結婚する。
使えない年増・・・チャンスを何度も逃し、いつまでも結婚できない。
237名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:09:12.95 ID:jbqce6/zO
某局の膝上スカートの一律化も すでにバレバレですよ
上からの御命令だろうけど、揃いも揃って…逆に白々しいよ
238名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:09:20.18 ID:gNhNU1Qq0
若くて可愛いだけで原稿読ませてたら、報道番組としての質が落ちるんじゃね?

海外みたいに現場のジャーナリストあがりのキャスターに読ませるべきじゃね?

そもそも記者クラブからの官製報道がニュースの大部分だから、ジャーナリズムもへったくれも無いんじゃね?

各局とも報道内容は金太郎飴みたいなもんだから、視聴率上げるには可愛い女子アナが必要じゃね?

以下ループ
239名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:09:23.22 ID:nGjAbWNPP
>>228
じゃあ若い女子アナはローカル局の方が多いの?
240名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:09:25.41 ID:CHtZ7Pvb0
ボクシングの徳山嫁みたいなパンスト顔の女子穴の登場もあるな
241名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:09:43.20 ID:de3v5Doz0
>>1
公務員より使えねーと思った唯一の職業
それがテレビ局員だった
242名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:09:57.70 ID:uzdVUYEI0
最近、地方局でも正規採用組は結婚、特に妊娠するとむしろ辞めなくなるって聞いた
243名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:10:12.06 ID:fyW3oxly0
>>215
海外にはいないな収入は平均だよ、これで女性差別とか在日が日本叩きで喚いてるんだろ
テレビ局は在日ばかりで韓流低視聴率ぼったくりでスポンサー離れ、利権経営でさらに低視聴率と
244名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:10:24.74 ID:iPIDuavU0
>使えない年増の女子アナ
笛吹きまさこでつか?
245名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:10:38.02 ID:ogBOFyc40
若造はわかってないわ。
働いてないように見えても年長者はきっちりやることやってる。
無駄がなく要領がいいから楽してるように見えるだけ。
246名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:11:35.19 ID:BYx17AH10
安藤優子の悪口いうな、寿残留は誰得
247名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:11:35.86 ID:ms332oGT0
>>241
禿同
なんだろうねあれは。環境?人間の質?
248名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:11:43.32 ID:WY3ynjP+0
中野が優秀だったとは思えないけどな
249名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:11:55.68 ID:q9wS3jo+O
もちろんこの局員は会社にとって使えるんだよな
他人を酷評するやつに限って、
実は大したことない
250名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:12:09.01 ID:B5St1q/h0
>>239
NHKはそうだが
251名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:12:13.65 ID:UnABZqbX0
女子プロレスも25歳定年制が無形化してから衰退した
252名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:12:20.64 ID:nGjAbWNPP
女子アナブームの仕掛け人は露木茂
253名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:13:04.24 ID:23x/MRix0
日テレ親切で優しそうなイメージあったのに
こんな事言うなんて
契約社員でも大募集してるのかw
254 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/05/14(月) 08:13:04.33 ID:QnMxiF+W0
日テレに入ると最後はタヒぬことになるんだが
255名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:13:07.97 ID:j+rn1Xbm0
>>201
鷹西美佳クラスだと3000万、豊田で2000万だろ_?
若手は少なそうだよな。
256名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:13:54.71 ID:5ulHyfjki
日テレの豊田アナはまあまあだが
色気がないからなあ

257名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:13:59.33 ID:AhXBz4qg0
>>245
それは年齢に関係無いよ
若くても能力のある奴はものすごく効率的に仕事してるケースもあるし
バカなおっさんが残業やりまくって一見仕事熱心に見えるが、成果は酷いレベルてのもある
258名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:14:19.50 ID:NjGV8Wa20
259名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:14:40.79 ID:2DOGotZx0
女子アナは若くてかわいければいいなんて思ってるのはテレビ局の馬鹿だけじゃねーすかね?
260名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:14:43.92 ID:CGtv02tI0
どこの会社でも同じだろ
つか、結婚相手探すために就職しているようなもんで
男女雇用なんとかとかお笑いなんだよw
261名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:15:27.78 ID:tBeD5A2Ji
馬場アナや大橋アナのこと?
262名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:15:48.45 ID:Wdp8sUOIO
成人女性を女子と呼ぶのはヤメろ
せいぜい24までだろ
263名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:15:59.67 ID:skfRXSbA0
まっきりスッチーと同じパターンだな

暗黙の了解破って居座るスッチー増えてJAL脂肪
テレビ局も同じ道を辿りそう
264名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:16:16.82 ID:VcPIDXtU0
あやちんこ(´・ω・`)
265名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:16:21.81 ID:MBD14c3i0
>>217
本当に軽視ならキャビンアテンダントと並ぶような
人気職業なわけないだろ。男子アナこそ安いギャラで軽視だし。
いいとこ取りなだけのフェミ脳持ち込むなよババァ。
266名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:17:12.68 ID:CGtv02tI0
>>245
と思い込んでいる爺は確かに多い
能力が無い者ほど自分がデキルとか勘違いして困る
「きっちり」なんて言葉使う奴はまず馬鹿
団塊に多いがなw
267名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:17:18.73 ID:OvZANbdFP
>>58
ニュースキャスターと勘違いしてないか?
268名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:17:43.99 ID:ubJesL8r0
俺は朝のお天気お姉さんだけ妥協しなければ文句はない
269名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:18:09.17 ID:rvBgtMFZ0
つまり、30越えた日テレの女子アナは高給の為居座る使えないやつだな。
http://www.ntv.co.jp/announcer/new/index.html

佐藤良子 杉上佐智枝 鈴江奈々 豊田順子 延友陽子
馬場典子 葉山エレーヌ 古市幸子 森富美 山下美穂子

即刻辞めるべき。
270名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:18:21.64 ID:2slYytf1O
スポーツキャスターなんて、スポーツ好きでやる気のあるモデルやタレントに場数を踏ませた方が
局アナなんかよりよっぽど使えるからな。
271名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:19:19.83 ID:ErVgamawP
>>26
一般の弁護士にとってはキツい時代が、コネのある人間には何の問題もない
菊間も既にフジテレビと顧問契約結んでるし、フジ時代のコネで色々仕事が取れる
272名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:20:30.19 ID:NOw2GaSri
数年の契約社員じゃあるまいし文句を言う資格はないわな
273名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:20:53.43 ID:UTkaLwFM0
ニュースはネットで十分だから盲人じゃなけりゃどうでもいいだろ

>>269
一人も知らない
274名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:21:54.70 ID:/LANuo7B0
スチュワーデスと同じ運命
275名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:22:07.38 ID:WIiV+5yy0
CAってなんでもてはやされてるんだろうな
やってることはウェートレスをちょっと高級にして空飛んでるだけだろ?
276名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:22:15.08 ID:6Qj6bWZtP
>>1
しかもその少ない枠を政治家やタレントの子どもに与えてるんだろw
277名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:22:18.85 ID:FHOvUMcO0
>>269
鈴江はかわいいのになぜ結婚しないのか
278名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:22:44.04 ID:ms332oGT0
>>269
エレーヌしかわからん
279 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/05/14(月) 08:22:54.93 ID:Eu96DAgzO
でも最近の穴って読み間違い言い間違いが多くて不快
若くて見てくれが良けりゃいいってもんじゃないし
きちんとベテランを育てることも大事では?
280名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:23:56.73 ID:WolrJjtQO
使えない仕事もないで居座れるのがおかしい
でもテレビ局って頭のおかしな人が集まるおかしな組織だから問題なし

ただそれだけのこと
281名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:24:02.52 ID:nzWCNo7j0
>>266
ほんと、きっちりって言葉をやたら使う奴にロクなのはいない。舛添とか。
282名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:24:18.41 ID:WIiV+5yy0
>>271
菊間がフジと顧問契約結んでるというソースは?w
283名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:24:55.39 ID:RB6NF7Rv0
歩合制にすればいいじゃん
284名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:25:10.41 ID:ihThNE1zO
女子アナ以上にいらない人間だらけだろテレビ局社員
285名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:25:56.69 ID:4W5idrUV0
どこの会社でも同じだと思うけどね
286名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:26:16.26 ID:Qz1QADYO0
アナウンサーより数の多い他の社員の給料を減らしたりリストラした方がずっと効果的なんじゃ…
287名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:26:28.47 ID:WIiV+5yy0
>>277
とっくに結婚してるが・・・・・・・・・
288名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:26:43.84 ID:v7sHUxkQ0
朝ズバでさ、今ミノがいないけどなんか若いのがやってた方が朝らしくていいよね

ミノはこのままでてこなくていいよ。
289名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:27:33.46 ID:ZtMsGdtyO
アナウンスが上手くない
アナウンサーだらけだもんな…民放女子穴

喋るの任されたタレントさんレベル
290名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:27:38.86 ID:5f3HyGhu0
結婚したら辞めろよな、マジで
これだけはみんなの意見が一致だろw
291名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:28:10.15 ID:81QAGCOa0
>>12
あべちよさん?
292名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:28:19.64 ID:hGA5txba0
阿部知代アナはまだフジにいるの?
293名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:28:23.01 ID:J9hR/vM20
>>18
乗り心地が気に入られたら重役宅で永久保存。
294名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:28:34.60 ID:nGjAbWNPP
>>289
活舌と司会は別
295名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:29:36.67 ID:H1gM3uxx0
・・と言う事はニートの俺の方がマシって事か
296名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:30:14.28 ID:vIJY+UUS0
優秀な人が辞めて、いらん人が残る。
男女問わず、どこの会社でも垣間見られる現象。
297名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:30:19.27 ID:RJU1xO4X0
「女子アナ」ってアナウンサーとは別の職種なのか?
自社で育てて優秀なるアンカーウーマンにする発想はないのか


あ、ちゃんとした報道なんてやらないからいいのか
298名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:31:17.20 ID:ms332oGT0
>>284
普通の会社なら全く使えない人間多すぎで潰れてるレベルなんだけど、
やっぱ守られてる業界、会社は強いわとしか言えない。
ほんと潰れないのが不思議すぎて長らく謎になってる
299名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:31:20.19 ID:AfwmFFiv0
セクハラで飛ばされたのは日テレの部長アナだったよね
こいつはどうなのよ?飛ばされた今でも高給もらっているよ
日本の年増女性叩きは異常
300 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2012/05/14(月) 08:31:20.25 ID:ZN7iR22B0
うちの大学の女子も2,3年働いてほとんど結婚した
普通はそうだよな
301名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:32:50.78 ID:K9lA4W3M0
>使えない年増の女子アナは仕事もないのに高給をもらって居座る


テレ朝の事じゃねえか
302名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:32:57.84 ID:5o4bQimr0
>>287
まじかよ
303名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:33:02.43 ID:ChPdfmjC0
>>286
縁故採用が多いから切れない
フジの話だけど、めちゃイケの企画(たしか「フジテレビ警察」)で局内を巡り歩いていたとき
社員が有名人の子息だらけで「こんなのを明かしちゃっていいのかよ」と思った
304名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:33:04.52 ID:swHaDh1u0
各局の女子アナに重視されること

NHK アナウンス力
フジ タレント性
日テレ 優等生
テレ朝 育ちの良さ
TBS 入社前の華やかな経歴

日テレは優秀なアナは30過ぎても結構残る方
他局は使えなくても残るから日テレだけ使い捨てのイメージがあるが
305名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:33:47.80 ID:um+cdRwS0
そういや魚住りえって今何してるのかな?
306名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:34:25.45 ID:trKYbqyc0
>>271
そのうちタレント弁護士として活動するだろうな
307名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:34:34.85 ID:BhZElKqT0
テレビ局員、公共の電波使って、ぼったくり。

308名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:35:39.96 ID:xTsfURqy0
>>288
みのがいないとみんな生き生きしてる感じがするな
309名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:35:57.80 ID:9JXzOdmh0
銀行や商事会社のOLも同じだな
使えないのほど必死にしがみつく
大学の研究職とかも同じ

女は30までに能力ゼロになるから正社員採用は絶対ダメ

総合職で女をとる企業は危機意識ゼロ
その採用コストは商品価格に上乗せされる
ゆえに買ってはいけない
310名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:37:03.50 ID:19IZ43BgP
久和ひとみ最近見ないな
311賢い男性はもう気づいてる。【オワコン女】で検索!:2012/05/14(月) 08:37:09.84 ID:xKZ2uhKC0
★「女が主夫を養わない」
これが少子化、非婚、年金問題の原因だよね。

男性だって好き好んで、血へど吐くような思いで
朝から深夜まで、転勤まである酷い労働環境で働いてるんじゃない。

女に総合職を与えたって、それで家族をつくって、
弱い無職かパートの異性を養って、子供産んで、責任持って一家の大黒柱にならないから、
総合職の数が有限である以上、
男性に回すしかない。

それをしないと結婚が成り立たなくなる。

原因は、女(自分より給料低い男性とは絶対結婚しない)なのに、
なんで、男の甲斐性せいにするかね

「女性に貴重な総合職を渡しても、
女性は異性を養おうとしないから、社会が成り立たない。
誰も好き好んで、男性に総合職を押しつけてるんじゃない。
女性は決して養わないから、男性より女性に総合職を渡すと、婚姻数が減り国が崩壊する」

これが全てでしょ。
女性が、責任を果たそうとしない(主夫を養わない)からこうなってる。
なのに、男性のせい(「男の甲斐性」「草食男子」)にするとはどういうことか。
312名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:37:35.10 ID:nGjAbWNPP
>>286>>303
いや、数の論理でしょ
一般総合職社員の方が多いから、少数派のアナウンサーは使われる立場になる
313名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:38:08.59 ID:UCQ1wp4Z0
女「子」っていうくらいだから25歳まで
それ以上は女穴といえ
さらに30以上はTVに出すな、吐くわほんと
314名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:38:11.36 ID:/kcZ3MmA0
>>1
都合のいい時だけ女性の社会進出とか歌ってんじゃねよマスゴミ
315名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:38:19.21 ID:rlnj8G40I
夏目を捨てた日テレが何を言う
316名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:38:59.54 ID:vIJY+UUS0
女子アナって、所詮は使い捨てで年取ったらテレビ的にも見苦しいから
優秀だろうがなかろうがBSに回されたり、指導に回るじゃないか。
仕事もないのに高給もらって居座るの言い分もちょっと違う気がする。
317名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:39:01.41 ID:eyBv9nFTO
自分の嫁には働いてて欲しいが
職場のおばさんにはサッサと辞めて欲しいと思う矛盾
318名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:39:11.58 ID:Tag/xf0p0
>>64
> よく見る顔は数人しかいない印象

当然、24時間365日、日テレにかぶりついての感想だよね?
自分の生活サイクルに当てはめての感想じゃないよね?
厚労省が残業について五月蝿くなったの知ってる上での感想だよね?
319名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:39:21.87 ID:UTkaLwFM0
30過ぎても仕事で優秀な女はいるよ
でも生物として間違ってる
320名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:39:22.52 ID:cGVEGruA0
女子アナなんて、若さ的に30くらいが限界なんじゃあ・・・
321名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:39:26.57 ID:jKUtLe5J0
自分たちの人件費でヒーヒー言っててワロタwww
テレビ離れ効いてる、効いてるwww
322名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:39:30.56 ID:O31OQGZ80
>使えない年増の女子アナは仕事もないのに高給をもらって居座る


テレ朝の事だなw
323名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:39:32.78 ID:U6XIwJ9B0
最近のフリー女子アナやリポーターは気象予報士の免許取ってるケース多そう。
324名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:39:50.37 ID:CKEH8ko90
>>8
NHK最近、年増はラジオに飛ばす傾向がある。
今は加賀美さんや広瀬さんみたいなアナがテレビに出なくなりました。
民放が採用を減らしたのでミスコン受賞者はNHKに入る傾向が出てきた。
325名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:40:27.51 ID:68+ks0o20
日本ではなぜ女性管理職が少ないのか?みたいな特集やってるんだから
率先して女子アナにアナウンサー部長でも局長でもやらせればいいじゃんね
どうせフリーや派遣社員使い放題なんだろうけど
あんな構成の特集なんかやる資格ねえよなぁ
326名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:40:37.18 ID:AfwmFFiv0
>>310
ガンで逝去
327名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:40:42.25 ID:VMXkKntt0
>>2
可哀想に紺野の後輩ナシかよw
また一年間パシリ決定だな
328名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:40:59.53 ID:OdIJN4DE0
>>269
>杉上佐智枝、延友陽子

特にこのへんは若いうちにも大きな仕事も経験もなく
結婚して30過ぎても辞めないのがすげえ精神力。
329名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:41:09.97 ID:muX4obilO
日テレのババアナじゃ視聴率とれないわな
原因はこれだな
330名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:41:14.46 ID:90cpM+kPi
暇ならゆっくり居座って高給もらえるからな。
忙しいと肌も荒れるしストレス多いし普通の会社員と同じだ。
331名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:41:55.38 ID:7sw4BAGwO
別に若くなくてもいいんだけど…
332名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:42:01.14 ID:fApQufpk0
一般の会社でも同じ。

容姿と性格がよい女性は、さっさと高学歴高所得男をゲットして退社。
不細工で性格も悪い奴は、売れ残ったり低所得男と結婚して居座る。

世の中こんなもん。
333名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:42:18.91 ID:0Cf+RcW10
>>282
フジがらみの著作権関連の仕事ももらってるってのは
テレビでみたわ
フジの社内に自分のデスク持ってた
334賢い男性はもう気づいてる。【オワコン女】で検索!:2012/05/14(月) 08:42:32.23 ID:xKZ2uhKC0
★「出産と仕事の両立」とか、大袈裟な詭弁だよ。
今まで普通の女がやってたことだろうに。
夫の親と同居したくないとか逃げて、自分で手伝ってもらえなくなったのも自業自得。

「出産と仕事の両立ができましぇーん」とかって、
「一日働いてたら、途中でオシッコしたくなるから
働けません」と言ってるようなもんだね。

つか、女が、主夫に育児してもらえばいいだけなんだけど。
女が自分で、それをしないだけじゃん。
主夫に子育てさせれば、出産のときだけ休めばすむんだし。あとは妻がバリバリ働けばいい。

自殺、過労死、ホームレスも男性のが遥かに多いし、主夫にもなれないし、
どう考えても男性のが、遥かに大変なのに。
どこまで甘えて、逃げて、言い訳して、
男性や社会に要求するつもりだ、女たちは。

昔の女は、仕事も子育てもやるのが当たり前だったんだよな。
それでも母ちゃんは逞しく、ひたむきで、忍耐があり愛があった。

戦後、女は強くなったんじゃなくて、 スペックは下がりまくってるのに、
男性や社会への要求の声だけが大きくなった。

女性の声と要望を、ひたすら正しいものとして
肯定してきた女尊男卑な風潮も、女が劣化して、日本を破壊した大きな原因だろうね。
335名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:43:12.53 ID:CKEH8ko90
>>322
テレ朝はジジババ向け番組や、報道番組が多いから年増が活躍出来る環境はある。
それでも真紀子はアナから外されたけどね。
336名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:43:15.78 ID:CezqLVgC0
丸岡いずみはこういういじめされて退社したのか?
337名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:43:55.61 ID:KU5WNcaf0
日テレはZIP?って番組にでてたまだ若い男性アナウンサーも読売テレビに飛ばして人件費削減するほど追い詰められてるようだな
関西ローカルの読売が高給出せる訳ないからこのアナも数百万円は給料下げられてそうだけど
それでもしがみつくしかなかったのか・・・と昨日の男性アナを街頭取材させてる様子を見てちょっと涙出そうになった
338名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:44:13.48 ID:WAMWwCYq0
日本のマスゴミの局穴って経済原理に則ってない良く分からん存在だよなあ。
楽して高給。アメリカでもイギリスでも、高給取ってる局のアンカーは
戦地にガンガン取材に逝ってたまに紛争に巻き込まれて志んだりしてるのに。
日本のマスゴミはサッカーワールドカップの南アフリカ大会ですら女子穴
派遣禁止令が出たそうだ。理由は危険だからw
そういえばあの時本当に女子穴は誰も逝ってなかった気がする。
339名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:44:13.84 ID:pXI14ZpZ0
地方民放みたいにみんな契約にすればいい
340332:2012/05/14(月) 08:44:33.88 ID:fApQufpk0
>>334
おっさん何歳ww?
341名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:44:40.31 ID:Nt8hh/ET0
>>328
杉上さんはダンナが中の人だろ
延友はナレ用
個人的には整形山下が不気味で必要ないと思う
342名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:44:54.44 ID:zAg8Ip6e0
優秀な女子アナはフリーになる
343名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:44:57.12 ID:5fXZR4GC0
NHK正職員アナだと20代の頃は地方局で修業させられるよなw
344名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:45:06.80 ID:N55/BA0a0
30後半のアナの本音
345名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:45:18.52 ID:YMksNFzci
優秀なアナを育てられない局が無能なだけだろ

まともに人材育成できないヤツが高級取りという矛盾だよ
346名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:45:37.14 ID:CKEH8ko90
>>325
それをやって大失敗したのが、NTV日本テレビ放送網でしょう。
347名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:46:02.57 ID:iu2U8p6F0
>>80
それ誰?
348名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:46:33.35 ID:K9lA4W3M0
テレ朝のババアは大した仕事もせず居座ってるの多いよ
日テレは人少ないから酷使されてる
349賢い男性はもう気づいてる。【オワコン女】で検索!:2012/05/14(月) 08:47:11.86 ID:xKZ2uhKC0
>>299
主夫を養わないからな。
350名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:47:40.68 ID:nGjAbWNPP
>>338
自衛隊だって危険な所行かないのになんて女子アナが弾の下くぐらなきゃいけないの
351名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:48:28.99 ID:FtjGglMbO
別に視聴者は若くて綺麗な女子アナなんか求めてないだろ。
年寄りばかりでも困るが昔の事件やら知ってるのがいないと…
最近なんてコンクリやら連合赤軍やら北の拉致すら知らないゆとりアナ
ばっかだろ
352名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:48:41.99 ID:mJIj6Rfg0
何せせこましいこと言ってんだろ。。
353名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:48:50.34 ID:nqZJH4Bg0
354名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:49:27.75 ID:CKEH8ko90
>>337
あなた業界を知らない人だな。
関西広域4局は東京局並みの給与水準。
ABCは日本テレビやテレビ朝日より給与が高い。
読売テレビは日本テレビが給与水準を下げたから、今はキーより高いカネを貰える。
355名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:50:10.96 ID:iicjb1DT0
アナといっても私立文系でもつとまるから優秀でもなんでもないな
男の私立文系はあまりにも情けなく、そして恥ずかしい…
356名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:50:22.63 ID:Rta8a3U50

アナなんて、書いてあること

読んでるだけなんだから、

優秀も糞も無いだろ。
357名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:51:37.96 ID:yUZ7ROoHi
>>356
働いていないお前より優秀
358名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:52:02.00 ID:uDgCyyPe0
会社ってそんなもんでしょ?
359名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:52:21.45 ID:aZZN/w/9O
鈴江みたいなのをフリーで取ったらギャラ大変だと思うけどな
夏目は追い出されちゃったみたいだし、眼力つけりゃいいんじゃない?
後は容赦なく配置変え
360名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:52:36.94 ID:CKEH8ko90
>>355
私立文系だろうが、喋りがそこそこ出来て、タレント性があれば問題は無いでしょう。
361名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:52:44.56 ID:RGuoJ8rcO
>>311
コピペにマジレスもなんだけど、女を大黒柱にしたら妊娠・出産はどうすんだよ。
妊娠中は人によっては6ヶ月くらいから入院して
安静にしてなきゃならん場合もあるし、産後も体が完全に回復するには3ヶ月かかる。
腹から赤ん坊が出たらはいもうおしまい元通りじゃねぇぞ。
その間の収入減はどうやって対応するんだ?貯金しろってか?
最低半年分の生活費と出産費用(育児用品含む)で200〜300万円が一気に吹っ飛ぶぞ。
そんなことになったら誰が子供産むんだよ。国が子供1人あたり出産祝金を150万円くらい払ってくれるんならいいけどな。
362名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:53:41.04 ID:evlnUn5l0
会社っつうかリーマンと一緒やん
363名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:53:46.31 ID:ms332oGT0
ってかそこらの局員より使えないアナのほうがまだずっと優秀だと思う。
それぐらい局員の能力(っていうかやる気?)が絶望的
364名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:54:36.77 ID:H/Ot5JQ3O
木嶋香苗アナ(38) これはたまらん
365名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:54:37.58 ID:tf9W/2Nr0
テレ東って確か例のコンクリ関係者と言われる人間を採用したんだよな
366名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:55:04.67 ID:Ah5KPIyr0
そもそもどんな女子アナが優秀なのか、そのベクトルから間違ってると思う
367名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:55:33.91 ID:bltvqNV10
アメリカとか報道の番組制作にかかわった経験ないと
「アナウンサー」って名乗れないんだけどね
日本の女子アナって局専属アイドルみたいなもんだから
ちゃんとしたニュース読める人少ないし
そういう人材育てようともしないからかわいそう
368名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:55:57.00 ID:uj+ndNHd0
>>361
じゃあ、雇用において男女は差別されるべきだね
369名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:56:06.41 ID:CKEH8ko90
>>361
女子アナが数人いれば現場は代替が出来る。
管理職ならサブを課長部長の代理にすれば、半年くらいなら代替が可能。 
370名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:56:42.49 ID:hGA5txba0
>>353
BBAは露出が武器か。フジの関連企業に行ったほうがいいな。
371名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:56:47.75 ID:gdi9qZwU0
じゃあ局員も若いうちに辞めろよw
372名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:57:08.28 ID:4ndm/K990
優秀なアナには結婚か自殺で逃げられて
優秀でないアナには居座られる

会社の体質に問題があるのでは?
373名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:57:46.01 ID:eLC0CDkMO
マイカー持ってるより必要な時にタクシー使う方が安上がりって事か。
374名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:58:09.27 ID:nBhdXTELO
やべっちFCの後にやるニュースに出演してる女子アナがカワイイ
375名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:58:10.19 ID:sZL/vQOt0
>>39
禿同!
BSニュースで島ひとみが出てくればガッツポーズだわwww
376名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:58:41.68 ID:0Cf+RcW10
女子アナも男子アナも芸能人じゃないんだからさ
報道記者を兼ねてるのか他人の書いた原稿読むだけなのか
立ち居地を明確にしてほしいよね

他人の書いた原稿読むだけなら局アナじゃなくても
プロのナレーターを派遣で雇えば安上がりなんだからさあ

バラエティーなんかに出てる局アナは無教養、知性のなさを
アピールするのはやめたほうがいい
視聴者を馬鹿にしてる
377名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:58:53.39 ID:CKEH8ko90
>>367
東京キーがタレント性を求めてダメになっているが、
地方のラジオテレビ兼営局だと、ニュースをきちんと読めるアナは多い。
ただ顔の華やかさが、キー採用の人より弱い。
378名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:59:30.09 ID:TaSDtkAAO
大橋アナは何回見ても勃起するので画面への集中力が高い。
379名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:59:47.56 ID:Wk72yIsP0

人権侵害ワロタ
鬼畜マスゴミ
380名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:00:15.53 ID:+TcoEJzK0
人事異動で違う部署に持っていけばいいじゃん
381名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:00:29.85 ID:x4aCfoWP0
使えない年増の女子アナは配置転換すればいいだけ
382名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:00:35.50 ID:HOO3HWJO0
調べてみた

2008年以降に日テレを最近辞めた女子アナ
古閑陽子
斉藤まりあ
脊山麻理子
夏目三久
西尾由佳理
町亞聖
松尾英里子
松本志のぶ
宮崎宣子
森麻季
山本舞衣子

半分は使えない人じゃん
383名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:00:56.98 ID:/PnzIhbR0
>>351
求めてるよ。
てか、それしか求めていない。
だって原稿読むだけなのにブスやババアより若くて美人の方が誰だって嬉しいだろ

それを当の女子アナたちも分って就職志望してんだよ
だから若いころから女子アナだからチヤホヤされて、当然。と胡坐をかくんだよ
その消費期限が切れてんだから批判されても当然だよ

何一つ成長もしてないのに、ババアになってから、それは違う。とか言い訳もいいとこだよ
視聴者はババアの言い訳なんか聞くためにニュース見てんじゃない
384名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:01:32.93 ID:oofEsTT4O
>>374
ハギーか。
385名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:01:36.88 ID:Zkj+wt8H0
じゃあとっとと辞めさせりゃいいだろボケ。
どーせもうテレビなんて誰も見てないし。
386名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:02:11.83 ID:0Cf+RcW10
若くて美人を求める視聴者が馬鹿なんだけどな
387名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:02:22.73 ID:reldl1qs0
チョンテレの安藤ババアに宛てた記事だろこれw
388名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:02:26.68 ID:7jL+8geuO
うちの会社の女共と同じじゃねーかw
これで男と同等の待遇を求めるんだからタチが悪い。
女全体ではなく、個人限りで同等待遇するべきだな。
寿退社組vs一生仕事組で決着つけてから男に交渉してこいや。
389名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:02:58.76 ID:1/9viZhh0
なるほどなぁ、そうやっていじめ抜いて解雇したんだ
丸岡いづみ
http://i-love-porsche.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_b27/i-love-porsche/E4B8B8E5B2A1E38184E381A5E381BF_E88083E38188E4B8AD.JPG
390名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:04:00.90 ID:ZJ12bTc30
>高給をもらって居座る。

いやいや、配置転換してアナ職から外せばいいし、使えない奴なら評定で高給にしなければいいわけで。
391名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:04:23.92 ID:0Cf+RcW10
丸岡いずみはアナじゃなくて報道記者で中途採用されたはずだけど
なんでやめたんだ
392名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:04:34.77 ID:bA5PABFJ0
人事と育成の問題だろ。
使えないのを入社させてろくに育てられずに至るんだから。
393名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:04:35.88 ID:9iBkCEwu0
女子アナって基本
若さと美人さが売りなんだから
年食ったらキツイだろ

アイドルみたいなもん


欧米だとジャーナリスト枠みたいだけど
394名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:04:38.63 ID:BgMv5KF80
笛吹さん社内でdisられてますよ(笑)
395名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:04:38.88 ID:pXI14ZpZ0

逆に、使えない年増の女子アナは仕事もないのに高給をもらって居座る。
これなら人件費をかけて正社員を採用するより、フリーに頼ったほうがいいという風潮になっているんです」

フリーに頼ったほうがいいという風潮になっているんです
396名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:05:12.02 ID:bltvqNV10
>>391
外様いじめです
397名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:05:35.65 ID:5/TihZd4O
俺だけの古市と馬場に喧嘩売ってんのかよ!
398名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:06:08.52 ID:5ld1cB7+0
優秀な女子アナとか何?

ニュースキャスターとかならともかく、女子アナなど優秀も何もない。
399名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:06:09.39 ID:YX7LDWZP0
人権問題、差別問題を声高に叫ぶマスコミも
その内部の実態は、世間よりも激しい差別をしているという事。
400名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:06:14.58 ID:X487SETY0
>>383
いくら若いのがいいとはいえ、ひるおびの天気コーナーで
AKBのメンバーを使うのはどうかと思う
401名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:06:43.63 ID:N2WuEWFm0
ちゃんとリストラしろよなw
リストラは企業の社会的責任の1つだろ。
402 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/05/14(月) 09:07:07.69 ID:Eu96DAgzO
>>294
活舌じゃなく滑舌だよ(苦笑)
403名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:07:14.53 ID:VlwxmTBR0
526 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/05/14(月) 05:15:24.69 ID:BLKQTAgK

http://stat.ameba.jp/user_images/20120513/23/no3b-official/36/4a/j/o0320042811971747914.jpg
http://ameblo.jp/no3b-official/page-1.html#main

529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/05/14(月) 08:46:37.06 ID:+TySGmij [2/2]
>>528
間違いなく聖教。見出しで「池田研究フォーラム」って文字が読み取れる
これ、たかみな発信の記事みたいだしまさかのたかみな学会員か
そういやどことなく我の強そうなのが井上真央っぽくて学会員ぽいな。
404名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:07:14.88 ID:9iBkCEwu0
マスコミは典型的な日本企業だからな


海外との接点が無いで
405名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:08:15.38 ID:WenE9+qC0
>>42
管理職なんだけど。
406名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:09:14.98 ID:bltvqNV10
20年くらい前の日本企業の体質をそのまま続けてるって感じだな
女はお茶くみコピーさえしてりゃいい
若くて可愛い女以外はいらない
男の仕事に女が口出すなってことでしょ要するに
407名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:09:29.94 ID:4ndm/K990
そこらへんの女子アナよりも増田明美の話し方のほうがはるかに美しく聞き取りやすい
アナと称するならあのレベルまで上げてからにしてくれ
408名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:09:52.26 ID:fudu/xTb0
そういや女子アナウンサーって、社員なんだろうか芸能人なんだろうか
ちょっと私人公人的な意味で気になった
409名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:09:54.89 ID:D/HaxtJL0
  >>>優秀な女子アナは30歳手前で寿退社
    
      (後日談)
        ↓ 
亭主の稼ぎが悪くなると、ちょこちょこCMやバラエティに出る
410名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:09:56.48 ID:HOO3HWJO0
>>382で書いた半分の使えない人たちよりも
>>269で挙げられた「高給の為居座る使えない」面々の方がどう見ても役に立つ人材な件
411名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:10:09.65 ID:CKEH8ko90
>>394
今は記者職だね。
412名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:10:45.51 ID:HOO3HWJO0
>>409
高島彩は亭主の稼ぎが悪い・・・だと?
413名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:11:10.26 ID:de3v5Doz0
>>247
免許で守られてる業界だもんね
チャラくて無能な公務員って印象しかない

どんな業種でも多少はマトモな人がいるもんだけど、テレビ局員でマトモな人は一割もいない印象
414名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:11:43.00 ID:HKgIkyOb0
>>306
政界進出もあるな
415名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:12:03.13 ID:CgyOQDbN0
頭の先からつま先まで




















思想がなべつね
きもカスメディア 読売
416名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:12:15.01 ID:rT4BK3pE0
明らかに容姿メインで入ったようなのは、どんどん華やかに寿退社して
世の模範になったらいいと思うよ。
417名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:13:04.55 ID:68+ks0o20
>>346
なんだ失敗例があるなら何故ダメだったかを特集すれば
良い番組になるのにね
他への呼びかけだけでお茶を濁しちゃダメだよなぁ
418名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:13:07.70 ID:CKEH8ko90
>>382
石川牧子→鷹西が部長になってから採用が下手になりましたな。

テレビ朝日やテレビ東京(モー娘上がりを除く)と比べると弱いな。
419名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:13:27.54 ID:mZULaEIg0
>>391
局内でのイジメ

今は地元・徳島で農業に勤しんでいる。

「東京を離れて清々した」と言っている模様。
420名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:13:35.69 ID:xHcil1m90

      ∧_∧  
     (@∀@)=> ジャ〜ナリスト浅言
   _| ̄ ̄||_)_
 /旦|――||// /|
 |日付も ̄ | ̄| . |
 |  出鱈目 |三|/


421名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:13:51.21 ID:A1rtUQga0
北朝鮮のあの人の事か
422名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:13:58.35 ID:hgJwc11VO
日テレは使える人材自殺に追い込んで皆殺し中じゃなかった?
423名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:14:01.13 ID:HOO3HWJO0
>>270
肩さんに場数踏ませるのは大いに有りとしても
佐藤ありさやS☆1の妙な女に積ませても意味無いだろ
424名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:14:02.41 ID:TP3dKO4z0
本当に優秀な人は女子アナなぞにならない

 
425名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:14:08.36 ID:Z3Xqeu/60
それ、テレビ局だけじゃないです
一般企業もそんな感じです
426名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:14:23.26 ID:UhEZyty50
女ってそういうものでしょ。
子供を産めること以外にメリットがない。
427名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:14:23.51 ID:QTnd/6sU0
いいけどさ

寄生前提の話はやめろよな
そんなんじゃ、、、結婚なんて出来るわけねえだろJK

よくて超高級売春婦にしかなんねえよな
なんで有名人の離婚が多いんだと思う?
野郎は経済力あるから、女の賞味期限が切れたら捨てるってことだろw
428名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:14:29.23 ID:cuCCcvaX0
テレ朝なんか、どうでもいいような既婚おばさんばかりゴロゴロしてる
ちょろっと原稿読むだけの仕事にあぐらかいてカネも休みもたっぷりとってる
 
429名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:14:31.50 ID:tF0QRp8g0
優秀な女子アナっていうのは、コミュ力が高くて人に好かれる容姿ってことだろ。
日テレの場合はそういう人がやめちゃう傾向がある。
430名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:14:45.92 ID:eq51YNUAi
どこの企業も、そんなもんです。
もっと、簡単に解雇できればね。
431名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:14:51.19 ID:Goz0J7GE0
喋る機械に高給払うのが間違い。
ただ、民放はそれでもマシ、一応競争原理に従ってる。

問題はむしろ、強制的に受信料を徴収してる局、特に地方局。
大して喋らないのに高給を支払ってるし、番組スタッフの数も民放よりずっと多いし、
民放みたいに安月給の外部ADがゴロゴロしてない。

本来価値の無い職種に高給が払えるのは、強制徴収してる受信料のおかげ。
432名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:15:33.07 ID:2Ou5tGms0
これこそ女性の人権団体がぶちきれるべきだろ
なんだこの記事
433名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:15:57.01 ID:giFBanMRO
男性アナの方が使えない日テレ
434名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:15:57.39 ID:yX7jFYKWO
物心ついた時からアナウンサーがタレントアイドル化してたから
アナウンサーの良し悪しってわからない
435名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:15:59.69 ID:jnurMlVH0
これぞまさしく「お局様」
436名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:17:05.62 ID:wZJfuqpp0
女子アナの採用はタレントオーディションと実質同じ
437名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:17:18.80 ID:ObX8zXCD0
在日枠を無くさないと
偏向報道もなくならない
在日は日本への帰属意識を持たない
民族の利益しか考えない
438名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:17:45.14 ID:qYupWATJO
日テレには使えない年増の女子アナがいる
ということを言いたいがための記事だな
439名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:17:59.83 ID:GebnAIMU0
30代になるとNHKと民放アナの質の違いが鮮明に出るよな
民放アナは所詮水商売に毛が生えたようなもんでしょ
440名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:18:45.59 ID:4JgYGd+Z0
紺野イラネ
441名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:18:49.08 ID:fGCF0qlw0
何人も自殺者だしてる日テレが物言える立場じゃないだろ
442名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:21:21.74 ID:9iBkCEwu0
35くらいまでやって
金持ちと結婚がデフォルトだろ


普通の大企業のOLと同じでさ
443名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:21:41.24 ID:3VIRYW5y0
>>441
上層部が露骨にこういう体質だから自殺者が出るんじゃねーの?
444名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:21:54.97 ID:0Cf+RcW10
>>413
テレビ局もそうだし、レコード会社とか音楽会社の
いわゆるエンタメ業界は使えない人材の宝庫
体質がそもそも駄目
445名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:22:23.72 ID:owcL0h52O
ソープランド嬢と変わらないな…
夏目三法を復活させろ
446名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:22:28.53 ID:JuZep23C0
んな事より日テレの夕方BBAなんとかしろよ。
447名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:22:46.21 ID:mlI8wUs00
阿部千代の悪口はやめてもらおうか・・・
448名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:23:15.04 ID:1hp+y9RK0
日本テレビ局員(笑)
449名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:23:32.12 ID:XF6ktQs30
フリーなんかつかうなよ

フリーになれば年収1億以上といわれるから皆こぞってフリーになる。
フリーになったやつは絶対に使わないって各局でやればフリーになんかならないだろ。
450名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:23:35.11 ID:JEr437990
いや普通大企業に就職したら定年まで勤めるのが普通だろ
フリーになるなんてよっぽど才能がある人だけ
451名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:23:36.90 ID:WlulJz4G0
30超えて結婚できない女子アナは無能ってことか
452名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:23:44.29 ID:Lwgb+13l0
>>428
具体的に誰でしょうか?
453名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:23:44.75 ID:Zmldq9SnO
ひでえなおい、笛吹さんは有能だぞ、知らないけどw
454名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:24:46.05 ID:nHIBjqLr0
>>382
難読の苗字のやつは最初からハンデがあるな。
455名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:24:48.35 ID:BUxsQL1j0
日テレは無責任でおかしな企業だからhttp://mitume.my.coocan.jp/
NHKをみろよ。年寄りには年寄りの需要があるw
456名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:24:52.29 ID:KiZ5yDJ30
使えないのに高給払って愚痴を言ってるんだからたちが悪い
払わなきゃいいだけのことなのに責任転嫁も甚だしい
457名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:25:03.70 ID:RfB+J76I0
ニュースはちゃんと原稿を読める人なら年齢容姿性別不問だわ
458名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:25:21.74 ID:HIS4Va/X0
使えない毒女が会社にしがみつくってのは
どこでも同じなんだな
459名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:25:43.31 ID:FY9N+VZvO
うっちーとアヤパンとみなぽん居てた時代が最強
460名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:26:29.48 ID:p3pvgXk90
>>1
いやいや、随分勝手な理屈だなwww

女も出会いに恵まれず、生き遅れたら、
食ってかなきゃならないんだ、会社に残って仕事するに決まってるだろ。
動物の基本的生態に男も女も違いなんてあるわけないだろ。。。

女で、結婚する相手もいないでどうして仕事まで辞めるのさ、アフォ???

どんな人間だって同じ立場に置かれたら同じ事するだろ。。。
俺だって同じ事するよ。
461名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:26:33.64 ID:cJJ2sv4x0
ただの芸人扱いだし
そりゃやめたくなるわ
462名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:26:48.85 ID:HdkiWThq0
>>437
マジレスすると在日枠は存在しない。しかし人口の0.5%は在日。
200人採用したら1人はいるのは普通。
463名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:27:09.53 ID:3VIRYW5y0
>>459
だなー、そっからテレビ業界末期が始まったって感じ
464名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:27:12.50 ID:06kmMHnB0
こんなん仕事できん奴は男も女も関係ないだろw
465名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:27:56.67 ID:Lwgb+13l0
>>422
鈴木君枝さんは勿体ないね。ナレーションやニュース読みは局内で一番上手かったし、
アドリブが利くので。バラエティーの進行も出来る人でした。
466名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:28:23.91 ID:HOO3HWJO0
>>428みたいな意見があるから大下さんはますます結婚できなくなる
467名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:29:22.05 ID:aQwk+Mk60
そんなあからさまに安藤優子キャスターを名指ししなくてもw
468名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:29:47.45 ID:STPNSZMA0
日テレはどうみても以上だよなあ
3人も自殺者出ないだろ普通
469名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:30:35.64 ID:2QzSk+890
>>458
使えないだけで済むならともかく、若くてカワイイ女子社員が入ってきたら
イジメ倒すのが困る。
470名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:31:30.23 ID:3VIRYW5y0
>>466
大下www
471名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:31:51.30 ID:HOO3HWJO0
>>451
その論法だと結婚離婚を何度も繰り返した人は飛び切り有能な事に・・・
膳場貴子や渡辺あゆみや佐々木恭子が該当する
472名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:32:17.79 ID:plKotARO0
使えないじじいだっていくらでも会社に居座っているだろ
473名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:32:58.04 ID:Lwgb+13l0
>>468
日テレ蹴ってテレ東に入る女子アナもいたな。

最近の慶應以外のミスコン受賞者はNHKに入る傾向が強い。 
474名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:33:04.66 ID:JEr437990
アナウンサーとして使えなければ配置転換すればいいだけ
475名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:34:04.10 ID:ZyWbtjl/O
アナって仕事なかったら、タイムカードだけ押してゴロゴロしてりゃいいの?


理 想 の 仕 事 じ ゃ な い か
476名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:34:23.93 ID:SnzRcm3B0
>>428
野村 真季 
武内 絵美  
石井 希和  
佐分 千恵
村上 祐子
大木 優紀
上宮 菜々子
堂 真理子
矢島悠子
八木 麻紗子


確かに既婚多すぎ
価値ないんだからこんなに要らね
477名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:34:51.39 ID:wtASXPDe0
別に高給を貰っていてもいいんだろ?

数十億円の電波利用料で数兆円稼げるんだから
478名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:35:21.77 ID:uhqykPtvP
男作って退社するのが有能ってw
479名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:35:21.76 ID:Lwgb+13l0
>>474
日テレの場合は使える人も配置転換をさせるから、
上層部や部長の好き嫌いが露骨過ぎる。
480名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:35:37.47 ID:n0V8pOq+O
大企業の容姿と肩書きの身内論ですか
481名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:36:04.39 ID:HOO3HWJO0
>>468
よく言われるがその3名とも自殺理由は日テレと関係が無い
「産んだ子が」「難病」「産後鬱」
482名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:36:11.99 ID:QQbt/WTr0
>>271
>>306
>>333

これが
社内弁護士
みたいな話になるなら

なんか、まさに
>>1の「局アナかフリーか」
みたいな・・・?
483名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:36:35.89 ID:SnzRcm3B0
日テレの既婚組は仕事あるからな
テレ朝の既婚組なんかほとんど見ない人多い

 
484名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:36:41.19 ID:G2uM0JGa0
30前後の女子アナが一番いいにおいしそうなのに(´・ω・`)
485名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:36:44.93 ID:oznldSbai
元日テレ社員
http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927
https://twitter.com/#!/KinositaKouta

木下黄太「関東圏のふとんで足がつる」が大人気
http://togetter.com/li/289027
486名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:37:46.56 ID:HOO3HWJO0
>>483
30代はBSとANNニュースばかりだな
487名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:37:48.20 ID:3VIRYW5y0
>>484
橋本奈穂子アナをクンカクンカしたい
488名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:38:18.93 ID:V8lREeJb0
寿退社の時代には、若い女の就職率も悪くなかったし、いい男を捕まえるチャンスも多かった。
18歳に入社して25歳で寿退社すると7年。
22歳に入社して60歳で定年退社すると38年。
つまり、38÷7の5,4倍、女を雇えたことになる。
489名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:40:00.18 ID:SqdFyX2fO
ハイビジョンになって小じわが高解像度でどアップになっても辞めないとは図太いババアだな
490名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:40:01.77 ID:eXoWzstIO
っていうか日テレはアナ部vs報道局の抗争でgdgdしてるだけだろ
面白いからもっとやれw
491名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:40:05.86 ID:yJvN0Woq0
普通の会社でもそうだな、総務のおばちゃん入れ替えて
誰やっても同じじゃん、派遣の若いおねーさんにして
492名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:40:09.50 ID:tF0QRp8g0
日テレのお昼のニュース枠は丸岡さんがやってるときは華やかだったんだよな。
今はすごく地味で落差がすごい。あの辺も、すごい葛藤がありそうだが。
493名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:40:24.45 ID:A/O0+UMm0
>>476
離婚だと萩野もだな。

報道やジジババ番組のテレビ朝日なら、村上以下はまだまだ使えるけどな。
494名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:41:09.25 ID:mpWx/TVBO
>>482
菊間は特殊だろうな。
女として人生終わった訳だし。
495名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:42:07.86 ID:G3TwzpBiO
べつにテレビ局に限ったはなしではないな
496名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:42:33.93 ID:A/O0+UMm0
>>481
それは局の広報の発表が意図的に脚色している。
497名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:43:29.53 ID:3VIRYW5y0
>>492
丸岡ってうつ病でやめたんだっけ?
498名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:43:40.80 ID:OLI106zvO
そりゃ、使える人間はいつも独立のチャンスを狙ってる
無駄な人員を切って高い金で実力のあるアナを囲い込めばいい
それだけの事
499名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:44:02.65 ID:amYbKr260
人望が厚く部下に優しい阿部知代さんは、
まもなくフジの役員に就任される人なので
こんな世俗の世間話には無縁のセレブです。
500sage:2012/05/14(月) 09:44:31.80 ID:+MNozN3m0
東日本大震災直後の豊田アナは良かったけどな。
スタジオ全体パニクってる中、原稿棒読みじゃないうえに落ち着いた口調で。
あーいうのは入社数年の若いのにはできない。
どっかの局のベテラン女性アナなんか興奮してはしゃいだり醜いもんだった。
501名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:44:57.11 ID:VkBiQ7Bi0
公務員の給料を3割カットするだけで
消費税を廃止に出来て
景気が良くなる。
502名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:45:59.27 ID:bLiS9WBk0
日本はジャーナリズムが機能してないので簡単な改革も出来ない
503名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:46:19.26 ID:HOO3HWJO0
テレ朝女子アナは局内の男に食われるんだよな
>>476のリストだと村上・矢島・八木が該当
昔は徳永有美という人がいた
504名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:46:50.90 ID:cxPOeCXN0
もやもやサマーズで一緒にいる女子アナはなんか好きだ。
505名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:47:31.79 ID:oDKUa5rb0
女子アナに限らないけどな
総合職に入れて手塩にかけて育てても寿退社されちゃ会社の損失なんだよ
男なら引き止めるなり、今の仕事片付けてから辞めてくれるからいいんだけど
女はそんなのお構いなし、仕事丸投げで辞める
だから出来るだけ男を採用する
506名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:47:40.72 ID:hFFXq9/fO
丸岡さん……
507名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:47:57.08 ID:HOO3HWJO0
>>496
「産後鬱」は実兄がフジに告白したんだが
508名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:48:26.73 ID:ot3oMhnd0
豊田さんは現在の地位に就く条件として勝手に妊娠するなと言われた。
パワハラ、セクハラ、性差別で日テレは訴えられてもしかたないぞ。

韓国ベッタリな今の日テレなら告訴してもらった方がいい。
509名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:48:43.67 ID:xGV5Rw460
裁判傍聴券を求めてダフ屋行為をした日テレ社員を一般市民が
現行犯で私人逮捕したにもかかわらず、それを逃がす裁判所職員

どのマスコミも同じことをやってるからどこも報道しない ネ申動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11314734
510名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:48:52.79 ID:mekoJd1tO
>>504
きのう、太うどんで疑似フェラしてたな。
511名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:49:06.47 ID:9iBkCEwu0
ニュースなんて
別に美人だったり若かったり
する必要ない

アホくさ

そういうのは風俗の話だろ
512名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:49:09.78 ID:68sn4v/a0
>>174
見ようかと思ったけど、音質悪杉てそっこう止めた
そこら中に貼りまくるんなら、もっとマシな状態のやつにしてくれよ
513名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:49:15.25 ID:V8lREeJb0
本来若い女性というのは、同じ職場の男の嫁候補であった。
顔重視、実家ぐらし重視などは、嫁として最適な人間を入れるため。
何を勘違いしたのか、バカな女が定年まで居座るという行動を取り始めた。
最初は、独身者と離婚者しか居座れなかったのに、今では既婚者まで居座っている。
514名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:49:26.38 ID:6I3qB6O50
チョンアナでも使えば良いんじゃね?
反日報道丸出しでさ

マスゴミにはお似合いだよ
515名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:50:13.55 ID:oLazxlZv0
馬場さんのことですねw
516名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:50:36.91 ID:GYcehbQs0
ミクみたいにバーチャルにした方が効率良くね?
あれだと、年食わないし。
517名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:50:50.07 ID:dPTXnoqUP
>>103
MBSの件でテレビ離れが進むでしょうね。
使えない(=寿退社できない??)ってのはくだらない考えだけど
年増は年増なりに新人をしっかり教育しろよ。
518名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:51:32.04 ID:elx9yEEf0
セクハラ船越アナのこと?
519名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:51:33.55 ID:ubJesL8r0
追っかけでもなければ女子穴の年齢なんか普通知らんと思う
520名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:51:49.67 ID:X487SETY0
>>516
テレビ朝日は全部お願い戦士がニュース読めばいいな
声だけなら老化もそんなにわからないだろ
521名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:52:29.29 ID:FVChGNjY0
>>382
2008年ごろまでは確かに俺よく日テレ見てたなあ
提供クレジット読む声もだいたい分かるくらいにw
今は全く見ないからどうなってるのか分からん
522名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:52:43.89 ID:0XaU/C6s0
>>508
女性の妊娠禁止とか、
女性の男女交際禁止ってのは、
メディアの仕事では今も当たり前のように存在してるね
523名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:52:46.48 ID:cndTYUSe0
>>1
馬場典子だけはガチ
524名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:52:53.73 ID:ZipUKl0cO
安藤「何だとこの野郎!!!」
525名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:53:00.33 ID:tF0QRp8g0
人間の個々の能力なんて大して変わらんのだから、
容姿と雰囲気で優秀かどうかなんて判断されちゃうんだよ。
一般企業でも女子なんてとくにそうだわ。男は血で血を洗う戦いに勝たないといけないから
それだけじゃないが。
526名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:53:59.01 ID:3VIRYW5y0
>>516
PS3でそんなソフトあったなあ
エヴァのミサトがニュース読み上げるやつ
クオリティはゆっくりレベルだったけどw
527名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:54:17.43 ID:uLsD4RcQ0
そんな使えない女子アナを採用するほうが悪いだろ。
つか、使えるアナがどんどん辞めるような企業だってことを恥じるべき。
528名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:54:20.66 ID:V8lREeJb0
>>505
本来は頑張らなきゃいけない女総合職が、結婚出産を機に辞めるか一般職に配転し、
嫁候補で寿退社するのが当然の一般職が、定年まで居座る(から若い嫁候補の女が入ってこない)という負の連鎖が起きている。
529名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:54:40.37 ID:teOj0QJfO
馬場&森富美のこと言ってるんだな
530名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:55:39.51 ID:tepA69r70
>>455
NHKは地方局に配属されて勝ち上がって来たのが全国放送で使われるからな。
民放のキー局の場合はそういう競争がないから実力でかなり劣る。だから
タレント替わりに使われるわけだが、そういうのは30前に辞めて欲しい
のが本音だろうな。
531名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:56:11.01 ID:YRMZipfWP
あの蓄膿声の人?
532名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:56:11.47 ID:ZbagO3GNO
なら雇うな
533名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:56:15.73 ID:7jwE0Q+wO
たとえ寿退社や腰掛け的であっても
社の看板娘や見栄えとして使っといて
いらなくなったわ、ポイッ。
じゃ情けない。
いま若者は甘いとか言えた立場じゃなくなる。
534名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:56:31.49 ID:Vb/yH1PH0
女性は所詮アファーマティブ採用だからな

無能な女性を無能といえなくしているフェミニズムが一番の原因だろ
マスコミの自業自得だよ
535名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:58:09.52 ID:0XaU/C6s0
>>513
還暦セクハラじじい乙!
536名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:58:14.53 ID:2LfFe2cg0
長い目で見れば真麻のコストパフォーマンスは高い
537名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:58:18.87 ID:yvwZf4/U0
      / ̄ ̄\   
    /ノ( _ノ  \
    | ⌒(( ●)(●)
    .|     (__人__) /⌒l
     |     ` ⌒´ノ |`'''|             マスゴミ
    / ⌒ヽ     }  |  |         __________ 
   /  へ  \   }__/ /             | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |( 「ウジテレビ」 「犬HK」
 / / |      ノ   ノ           | | \アホ番組  / | | |’, ・
( _ ノ    |      \´       _    | |   \ ノ(  /   | | | ,  ’「KBS東京 TBS」
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ̄゛''―---└'´ ̄`ヽ   | | | て
       .|                        __ ノ _| | | (   「テレビ極左」
       ヽ           _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|r'"  「アニメのテレ東」

                           『おもいッきりDQN!』
●日本の主要マス「ゴミ」社員の年収
http://moneyzine.jp/static/images/article/26808/01-1.gif
http://moneyzine.jp/static/images/article/26808/02-2.gif

学歴社会を批判して、自社は大卒のみ採用。 格差社会を批判して、自社は下請けからピンはね。
派遣労働を批判して、派遣を使い捨てる。 隠蔽体質を批判して、自社の不祥事はもみ消す。
談合社会を批判して、記者クラブで馴れ合う。 口利きを批判して、自社はコネ入社を許す。
天下りを批判して、人事院にマスコミOBの「指定席」を持つ。

538名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:58:32.72 ID:e9LKkW0QI
鷹西、井田は?重鎮扱い?
おババ同士でも無茶苦茶仲悪いって聞いたけど怖えw
539名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:58:55.86 ID:FHlJ12SE0
女子穴ってのはキャバ嬢と一緒だからなw
婆になったら洋梨。
540名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:59:14.02 ID:1rSwAQGZ0
何だ女子アナってタダの紺カツだったのか
541名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:59:35.98 ID:sKZD1LCf0
犬HKばかいちで派手場違い衣装腋臭悪臭・番組衣装ドロン不倫朝帰りお荷物の


● 有 働 由 ○ 子 アナウンサー のこったろwwwwwwwwwwwwwwww







542名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:59:57.71 ID:NFUdZyKL0
局アナなんて所詮は放送局専属タレントじゃん
543名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:00:12.41 ID:iMpHLzfg0
10年後にフリーの若いアナウンサーがいなくなって
韓国から呼ぶようになりそうだな
安くてそこそこ数字が取れそうだしw
544名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:00:35.73 ID:nFBjK++U0
居座るのはいいんだけど、石川 牧子さんに始まり木村 優子さんと、女部長が続いて
経歴上の女アナウンサーが、男アナウンサーが泣くまで懲らしめるという風習があるのは、ちょっと。
女の怒り方って、コンプライアンス的にNGとされている人間性まで踏み込むことが多々あるから、手に負えない。
割と要になるような人気アナウンサーが次々独立したのは、会社としては痛いと思うよ。
545名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:01:20.51 ID:tF0QRp8g0
NHKは顔じゃなくてスタイルで採用してるな。
小さくて細身で華奢な感じが好みなんだろう。
546名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:01:40.48 ID:HOO3HWJO0
>>538
二人とも他部署に飛ばされたよ
今は木村優子が出世して出戻ってる
547名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:02:30.42 ID:GYcehbQs0
職場(テレビ局)に若さを使い果たされて婚期を逃し、
御役御免になってから結婚して高齢出産して産後鬱で自殺。

パターン化してきてないか。
548名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:02:45.00 ID:WW5EmiBg0
まずは女子アナの水着禁止協定を廃止しろ
549名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:03:53.61 ID:lH+IlNsa0
初めから使えない人材をとらなければいいだけ。
むしろ、キャスターのレベルから言って若くして辞める人材の方が
仕えない奴の割合は多いと思うんだ。

むしろ、残ってやってる奴の方が勉強熱心だったりする。
ただし、婚期を逃した居残り組として居座り、勉強不足な奴は
真っ先に処分対象だがね。

本来は年増こそアナとして起用すべきであって、日本は若い奴を起用しすぎ。
だから、30手前でアナ道を悟ったかのように勘違いする奴がいるんだろ
550名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:04:09.57 ID:3VIRYW5y0
もともと芸能界に近い特殊な世界ってのもあるけどな
女子アナ志望の女ってどっか変わってるもんん
551名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:04:10.03 ID:e9LKkW0QI
>>546
へえ〜!そうだったのか画面で見ないもんな、ありがと!
552名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:04:25.14 ID:kJ56tQW00
これはどうかなw
能力を測るなら若い時の比較で同様に使えるかどうかが公平だし
要は若い女の養子しか要らない仕事だと言うことかもしれないし。
スッチーの流れと似てるw
昔のスッチーと今のスッチーでどっちが優秀かというあたりも比較できないっしょ
553名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:05:18.77 ID:/N10VAFoO
ただの目立ちたがり屋屋なキャバ嬢を正社員採用して身分保障とか、
テレビ屋さん達はバカ、、、いや豪気っすなぁwww
554名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:05:58.07 ID:9R/QYngB0
使える女子アナってだれがいたよ?
555名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:06:11.87 ID:tZyNiZk7O
でも長く在籍してたら自殺するやん(´・ω・`)
556名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:06:30.38 ID:3VIRYW5y0
>>552
世間的におだてられて自意識過剰な感じで仕事してた頃の方が良かったな
557名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:06:41.32 ID:EtQVQEP80
つか、日テレ自体が「使えない」んだからいらねーw
『日テレは今年は2名採用したが、昨年は1名しか採らなかった。』
はあ?知り合いの在日コリアンの子供は姉妹2人が日テレ社員で一人はプロデューサーだぞ
そんなTV局、いいらないっつの
558名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:06:49.35 ID:DvagKDZ40
本格派アナウンサー枠と
局専属タレントアナ枠を分ければよろし
559名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:06:52.58 ID:V8lREeJb0
>>549
日本も北朝鮮みたいに年増のアナウンサーが活躍できる国になるといいな。
社会主義の国は女も定年まで働かせるから。
560名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:07:37.20 ID:HOO3HWJO0
>>551
鷹西は日曜朝の広報番組を
井田は同じく日曜朝の皇室番組を長年担当してるよ
アナウンサーじゃなくなった今でも
561名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:07:39.94 ID:kJ56tQW00
局は違うがミラー氏に止めを刺す
あとは春野チェリーさんとか
562名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:08:20.05 ID:nLj0ypBzi
そうすると元フジの宮瀬は優秀だったんだな
563名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:09:06.55 ID:nFBjK++U0
>>530 NHKは無駄にアナウンサー多すぎ。給料が高ければ、本人達はいいのかもしれないけど
全国津々浦々まで配属されて、アナウンサー全体で百数十人って、おかしいわ。
北海道なんか、小規模の「市」の名前がつく局にまで配属されてて、昔と違ってローカルニュースも全部札幌で取り纏めてるのに
レポートとかニュース送りくらいだったら、ディレクターか契約レポーターで十分だってのに。
これも皆様の受信料で成り立ってると思うと、納得いかないわ。

564名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:09:50.69 ID:wm+tGKB3O
これは違うだろ
寿退社した「使える」女子アナとやらも
もしそのまま残って働いてれば
「使えない」オバサン呼ばわりされてるはずだよw
565名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:10:59.79 ID:3VIRYW5y0
>>563
NHKはアナウンサー虎の穴みたいでいいじゃん
上位の生き残りたちはレベルやたら高いし
566名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:11:47.88 ID:wsaEmrwR0
働き続ける女は使えない奴ばかりw
フェミ発狂ww
567名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:12:01.27 ID:AzO/DI2C0
30で出てけって酷い話に聞こえるが、これだけ給料の高い世界なんだから普通なのかもな
568名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:12:45.98 ID:5VMysYMaO
テレビ局自体、もうそれどころの問題では済まなくなっている件。
569名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:12:57.07 ID:JBM5uzXg0
こいつ女子アナをタレントとしか考えて無いだろ。
この局員って奴の方が無能だろ。
570名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:12:59.65 ID:1BMiAdW6i
ytvの虎谷アナは結婚しても続けてるし、地方よりだと事情が違うのかな
571名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:13:32.36 ID:7eL55yH60
また日テレに騙されてAKBの格好をさせられて「宗教?」「洗脳?」と狼のアンチレベルの台本で馬鹿にされるモーニング娘。
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1336919560/
572名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:13:56.82 ID:JEr437990
テレビ局の給料下げればいいだけの話
どうせ民放は下請けに任せてる番組が多いのだから無問題
573名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:14:28.30 ID:H4gKihgXO
寿退社する穴が優秀なの?
574名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:14:44.02 ID:fetTCCyy0
野球選手かサッカー選手と結婚したい。
575名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:16:06.02 ID:03pyv0PI0
どこも同じだよ!
銀行やデパート行ってみろ、みんなババァばっかり...
576名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:16:14.95 ID:65wKwjy80
犬HKは、深夜放送で、ジジババアナウンサーでも頑張ってるよ。
577名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:16:26.34 ID:i9d+xVtB0
逆じゃねぇの?
無能ですぐ切られるから寿退社するしかないんだろ
578名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:16:33.62 ID:UM4yLiaI0
>>64
これしかいないのか
犬エッチケーなんか全国にウマに食わせるほどいるなあ
もっとも民放でいう地方局も含まれるから当然といえば当然だが
それにしても物凄い数だった。
579名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:16:36.00 ID:X0m0bS9kO
狭き門も何も女子穴なんかタレント路線にした時点で既に暴落してるだろ
今は目立ちたがり屋なイメージはあれど知的なイメージ全くない
580名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:18:10.78 ID:4ksq7wP/0
使えない年増アナが居座ってるのはフジテレビ
その予備軍がたくさんいるのもフジテレビ
581名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:18:17.18 ID:3l3t6z/g0
物乞いアナ挑戦賊かも
582名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:19:00.65 ID:6IN7hS6h0
アナだか馬鹿芸人だかわからないしゃべり方のもいるし
583名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:19:25.56 ID:ix0EPVAzO
>>573
結婚したら退社して、後進に席を譲るという日本の美徳をもってただけで優秀だわ。
584名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:19:31.26 ID:mSr5sfvr0
>>575
そうなのよ!
アレなんで?若者の人口が減ってるからなのか?
自分女だけど銀行窓口あたりは若い子にハキハキ対応してもらったほうがうれしいわ
585名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:19:44.20 ID:EQ/AXD8Ci
仕事を女子アナにもとめるなよ。
ビジュアルが全て。
586名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:19:45.50 ID:3VIRYW5y0
アナウンサーまったく向いてない中野が辞めないのが不思議
かつてはアイドルとしての才能はあったが
587名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:19:57.33 ID:FOFyAhg+O
>>577
無能なのにお前が生涯かけて稼ぐ金を一年で手に入れちゃうの?
588名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:20:32.00 ID:kLfL3nUx0
きちんと事実さえ報道してくれれば、アナウンサーの年齢とかどうでもいいんだが。
アイドル気取りのアナウンサーなんて胡散臭くしか見えん
589名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:20:38.47 ID:AtGWMjE+0
キー局女子アナの出身大学

【日本テレビ】@慶應4名  @早稲田2名    

【T B S】@慶應5名  A上智3名  B東京外語2名  B青学2名  B明治2名  Bお茶女2名

【フジテレビ】@慶應8名  A早稲田4名 A上智4名  C日女2名  C立教2名  C成城2名  C青学2名 

【テレビ朝日】@慶應5名  A青学3名  B早稲田2名  B立教2名  Bお茶女2名 B東女2名 B京大2名

【テレビ東京】@慶應3名 @学習院3名  B早稲田2名  A上智2名  

590名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:20:50.87 ID:DYBme4L70
出水アナは安い給料でこき使われている印象を受ける。
591名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:21:14.65 ID:scaHjPa70
おっと鼻フックマーサの悪口はそこまでだ
592名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:21:17.71 ID:65wKwjy80
>>575
ジジーも入れてくれ。結構、ジジーがババーの使いをさせられてるよ。
593名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:21:29.83 ID:BLXsnnEW0
>>577
そう思いたい気持は良くわかるよおばちゃん
594名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:21:38.94 ID:Okwh0WmG0
>視聴率トップを争う日テレとフジテレビ

ぇ?
595名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:22:36.74 ID:MsJ3IjvC0
女子アナを中高年の男性管理職に変えても全く同じ構造だろ
596名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:23:17.64 ID:w/bhMH7u0
つうか女子アナ自体いらねえよ
597名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:23:28.51 ID:tZyNiZk7O
>>570
虎谷さんって既婚だったのか
めちゃくちゃもこみちに迫ってたのに
598名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:23:56.83 ID:hIqUjLmy0
とりあえずマンコ
ネイキッドニュース見習え
599名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:23:57.02 ID:Alw9iNN80
>>584
銀行にかんしちゃ年いってるベテランは貴重だよ。
若いのに変な間違いされても困る。
まあ、銀行の体質にもよるけど。
600名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:23:57.55 ID:dPTXnoqUP
>>500
フジの女子アナだったね。
モ〜笑えてくる
601名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:25:10.74 ID:muX4obilO
アイドルにも言える事だけど看板娘の努力は二の次でいいんだよ
やっぱりね、国民うけする見た目が大事だね
602名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:25:24.83 ID:Ppo1dH+r0
可愛くて美人ならそれだけで仕事してるて言えるよね。
鼻筋通ってふっくらしてたらもうそれだけでもいい。
603名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:26:29.82 ID:LbUQ7FeH0
>これなら人件費をかけて正社員を採用するより、フリーに頼ったほうがいい

そんなマスコミが雇用問題を報じてるとかほんと笑い話だよなぁw
社民党もワークシェアリングを提唱してたのにいざ自分とこの懐具合が厳しくなって
リストラかワークシェアかの選択になったら労組がワークシェアに反対してたっけ

結局理想的な雇用体系なんてみんな「お前がやれ」って言うだけで
誰もそんな利益にならない事はしないんだよ
604名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:26:42.14 ID:HOO3HWJO0
>>595
優秀な若手男性アナで会社辞める人は少なくね?
605名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:27:38.67 ID:Jlddub7k0
優秀な女子アナなんていた?
606名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:28:16.59 ID:5UI9b+USO
最近の男アナも似たようなもんでしょ
つうか 同じでしょ
607名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:28:47.99 ID:HOO3HWJO0
>>500
下平もマシだったぞ
最悪は宮根
大した事ない揺れの大阪で大騒ぎし必死な豊田を邪魔しまくり
608名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:29:23.88 ID:8OLr4hIRO
声優でいいんだよ
609名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:29:42.23 ID:8j0YD4rD0
クソみたいな会社だな
610名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:29:46.29 ID:fetTCCyy0
年増がバブルの頃の給料のまま今ももらってたら局は相当負担だぞ
611名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:29:49.52 ID:DloX44d80
震災の翌日未明に寺島君と一緒に出てた落ち着いた女子アナの名前フリーズ
612名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:30:49.80 ID:qhHI3uhP0
女子アナを正社員登用するからダメなんだよ契約社員にしろ
613名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:31:16.26 ID:ppOdZHrL0
内輪ネタを記事にすんな
お前らの給料事情なんかどうでもいいんだよ
614名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:31:56.88 ID:8OLr4hIRO
>>40
言える。千丹田えるが原稿読んでくれたら毎日ニュースみるわ
615名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:32:09.40 ID:esjgijh50
過去:女子アナウンサー
未来:女子穴ウン子
616名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:32:15.23 ID:SqsngUSd0
>>269
居残り組で使えないのは
杉上、山下だな、延友、古市も微妙(古市は個人的には好きだがw)


>>382の辞めた組で使えない奴
古閑、斎藤、脊山、松尾、山本
このへんだな使えないのは
617名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:33:37.55 ID:jC620eiC0
女子アナがずっと働きたいと思うのが悪いことなのか?
労働者として当たり前の感覚だと思う
いまだに30歳で退社を望むとか時代に逆行してるテレビ局サイドの感覚が不快
618名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:33:51.39 ID:qHp65pWXO
いくらなんでもひでぇ記事だなw
アメリカだったら差別で訴えられてるよマスゴミ
619名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:34:09.32 ID:DYBme4L70
>>599
銀行で不正をするのはベテラン女子行員の方が多い気がする。
銀行というより、信用組合とか農協とかだと思うけど。
620名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:34:16.25 ID:HOO3HWJO0
>>611
君は今すぐ日テレを見よう
お探しの女子アナが出ているから
621名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:34:19.26 ID:JEr437990
>>584
あれ寿退社した元社員のパート
安く使えるから重宝
622名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:34:55.57 ID:77AnY2D/P
>>612
ローカル局はほとんどそうしてる。貢献が認められて正社員になる場合もあるが
623名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:35:05.52 ID:j2QjrUic0
みやねはしね
はやくしね
624名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:35:26.35 ID:mSr5sfvr0
>>599
普通の窓口とかATM付近の案内とかにおばちゃんがいるの!
ああゆうのは若い子でいいでしょ
625名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:35:49.94 ID:gE5uIqUb0
>>269
鈴江はどうするんだろなあ
フリーになっても仕事はいくらでも
来るだろうけど
結婚が微妙だっただけに
626名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:37:41.31 ID:K0tbcfgg0
>>621
スッチーもそうだよな
ババァが増えた
627名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:38:48.37 ID:Z3Xqeu/60
女子アナごときに執着するポストって廃刊でいいと思う
628名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:38:51.22 ID:HOO3HWJO0
>>616
微妙な位置は佐藤だな
杉上はそのやや上あたり

辞めた松尾は使えた方だよ
629名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:38:53.03 ID:yiJ6fB1C0
>>584
若い子を採用しないんだよ
630名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:38:57.65 ID:SqsngUSd0
>>612
地方局はここ数年は契約制で取ってるだろ
すぐ辞めちゃう人がほとんどだから

>>617
働いてくれていいんだけど、だぶついて余ってる人を他部署へ異動させないのが問題なんだよ
広報ポジションとか秘書ポジションに異動させればいい。
働きたい奴は残るでしょ。もちろんアナかキャスターに復帰もあるよという話も込みで。
まあ、そういう異動が出た時点で辞めちまう奴が多いのも事実。
631名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:40:00.78 ID:o20Noytg0
賞味期限
1 スッチー 26
2 女子アナ 27
3 コンパニオン 20
632名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:40:43.36 ID:QKxIFA1+0
ババアじゃ視聴率は無理居座るのは勝手だが画面に写るな
633名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:41:40.33 ID:V/oCKGs20
使えないの定義が露骨だな。
アナウンスとはかけ離れてるw
634名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:42:36.22 ID:LbUQ7FeH0
てか女は本当は義務教育終えたらさっさと結婚して社会貢献は子供の手が離れる
20代半ばからにした方が使えると思う。江戸時代末期は25〜26歳の男と17〜18歳の
女をくっつけるのが標準だったらしいが実に人間の生理にあった組み合わせだよね。
男女は成長の早さも違えば繁殖期も違うんだよ。男社会に合わせて22歳まで学生やって
それから働いてたらそりゃ子供なんて産めんわ。会社だっていつ辞めるか分らん
女なんてそりゃ採りたがらないだろ。
635名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:43:10.93 ID:mSr5sfvr0
でもアナウンサーはおばちゃんでもどうでもいいわ
とにかく読みが上手い人にしてほしい
昔〜昔のNHKで7時のニュースの看板やってたような人
美人ではないが、声がよくてニュース読みがひたすら上手かった
636名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:43:15.88 ID:NJTKqL5D0
日テレも、チョンばかり出し始めているから、もう、終わりだろ。

今日も、チョンばかり。

今年の視聴率トップは、テレ朝になりそう。
637名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:43:19.40 ID:lUEtR5U10
優秀なの入れればフリーと変わらんし、平等な職場求めて置きながら
年増になると看板にも使えないからいらねってどうなん。。w
638名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:43:30.32 ID:FlYhCy2c0
既婚で30歳超えても居座っている穴がいるのか。

┏━━━━━┯━━━━━━━━━━━━┯━━┓
┃井田由美  │1957年9月19日(54歳)        │    ┃
┃木村優子  │1961年1月6日(51歳)      │    ┃
┃鷹西美佳  │1962年7月1日(49歳)      │    ┃
┃豊田順子  │1966年4月25日(46歳)        │    ┃
┃松本志のぶ│1969年6月29日(42歳)        │    ┃
┃森麻季    │1970年8月19日(41歳)        │既婚┃
┃馬場典子  │1974年4月27日(38歳)        │    ┃
┃森富美    │1973年11月21日(38歳)    │既婚┃
┃古市幸子  │1973年7月21日(38歳)        │    ┃
┃延友陽子  │1974年10月24日(37歳)    │既婚┃
┃杉上佐智枝│1978年2月23日(34歳)        │既婚┃
┃山下美穂子│1977年8月17日(34歳)        │    ┃
┃佐藤良子  │1980年3月29日(32歳)        │既婚┃
┃鈴江奈々  │1980年7月11日(31歳)        │既婚┃
┗━━━━━┷━━━━━━━━━━━━┷━━┛

639名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:44:14.70 ID:HOO3HWJO0
>>630
地方局の正社員採用組は一時期セントフォースの有給アナウンス体験講座と化してたからな
640名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:44:55.27 ID:9SaNyBOc0
>>638
松本はフリーだろ
641名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:46:20.31 ID:SqsngUSd0
>>638
お前その表むちゃくちゃだろ
お前は他人の事語る前に人として駄目だ
642名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:46:32.11 ID:+7q6WbrH0
マスコミが財務省の犬になるメリットのひとつは
「政府保有の一等地を格安で譲ってもらえる」から。
積極的に天下りを受け入れて便宜を要求したりもする。
643名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:46:57.00 ID:HOO3HWJO0
>>638
だから、井田と鷹西はもう居座っていないし
木村も部長として舞い戻って以降現場には一度も出ていない
あと松本は金持ってる超有名音楽家と結婚して辞めた
644名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:47:53.73 ID:vexZ1v4W0
木村優子って美人だけど独身なんだね
645名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:48:36.54 ID:ae7jqlQN0
>>638
森麻季はそんな年だったか?
646名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:48:36.53 ID:68oUcZg90
大奥みたいになる
647名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:48:42.79 ID:grpY8oy50
まあプロと考えたらちゃんとした日本語発音で原稿読めればいいしな
若いキャピキャピ要員ならアイドル連れてくればいいだけだし
648名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:49:06.91 ID:KptRedam0
その他の出演者も高齢化が進んでいるね
一社ぐらい思い切って若者に振ってしまえば面白いのに
649名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:49:42.17 ID:JEr437990
>>634
その発想は面白いかも
子育て中は昼夜開講制の大学や放送大学で学ぶ
30歳前後で採用試験
官庁あたりが試験的に取り組んでもいいアイデアだ
650名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:50:13.81 ID:HOO3HWJO0
>>645
あ、これはヒドスwww
豊田は大分前に結婚してるしなあ
651名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:51:07.53 ID:bE5nSV5U0
>>5
曲アナ(正社員)は固定費だから稼働率高い状態(人気がある、有能とか)だとコストは安くなるが、30過ぎたりして使えなくなっても切れないのでその分がコストになったり。
その分フリー(派遣)は単価自体は安くなくても、切ろうと思えばいつでも切れる。

テレビも普通の会社と一緒。
652名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:51:35.55 ID:FeW9RG810
永井美奈子を出せ!!
木村優子を出せ!!
653名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:53:08.21 ID:SqsngUSd0
>>604
男がフリーになるにはかなりのタレント性が必要だし、それでも成功しないのがほとんど。
アナ辞めて実質芸能人になる覚悟がないと無理。
それに社内で出世するほうが、生涯年収は下手なフリーになるよりも上で収入も安定するから。

その上結婚してしまうとますます辞めにくくなるのは事実。扶養する家族ができるからな。
(制度的に扶養家族じゃなくても)
男と女ではその辺が違う。
女は実質の扶養義務がない奴がほとんどだし、ある意味身軽。
654名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:53:20.76 ID:IKTKHiKdO
>>636
読点の使い過ぎで頭の悪い文章に見えるよ
知らない、分からない時点で頭悪いんだけどね
読点はとうてんって読むから注意な
655名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:53:43.45 ID:bE5nSV5U0
>>634
同意。社会で働こうと思えば何歳からでも可能だが、(まともな)出産は30過ぎたら厳しい。
656名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:56:36.46 ID:e/6h6LQj0
ある局では育休3回とって現役復帰の人もいる
ええ仕事やなあ
タクシー送迎だし
657名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:57:32.71 ID:mmxvuMqO0
年増女子アナには熟女好きに一定の需要があるが

使えない年増の男子アナの方がいらないよね
658名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:58:42.82 ID:HOO3HWJO0
>>653
フジ辞めた山中見てると確かにそう思える
山中には嫁がいるけど
659名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:58:47.81 ID:4fiVcrrU0
そもそも採用すんなよ
660名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:58:53.15 ID:AB3C7/Tp0
昔、下平さやかに性欲を持て余していた。
さっさと野球選手あたりを捕まえておけばよかったのに。
661名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:58:55.40 ID:SqsngUSd0
>>649
そのほうが育児のインフラ整備も逆に進みそうな気がする。
662名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:58:59.55 ID:EKYfRhAi0
最近鈴江アナのエロさが半端ない。
663 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/14(月) 10:59:11.14 ID:83gyTI4W0
馬場アナが好きな俺は異議アリですなぁ
664名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:59:28.69 ID:JWTAXz080
一番使えないのはこういうコメントしちゃうバカ
665名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:59:45.99 ID:HOO3HWJO0
>>660
捕まえたけどヤリ逃げされました
666名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:00:52.78 ID:EZyySrC/0
>>638
森まきは30くらいだろ。しかもすでに退社ずみ。
フリーでもなさそうだぞ。
667名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:00:53.86 ID:7B55vq2W0
コネ枠は別にあるんでしょ?w
668名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:01:24.27 ID:7JV6gBHo0
影の大門軍団ってポストセブンの専属みたいだな(笑
そういう意味では2chもひでぇな。

まぁ女子アナをタレントみたいにして付加価値を高める手法をはじめたのは
フジあたりだろう。アナウンサーに芸人みたいなことやらせたりしてな。
ところが最近TVを見なくなったし別に女子アナに視聴者が憧れとか抱かなくなったせいじゃ
ねーのかな。おれなんか民法のニュースなんかたまに報道ステーションみるだけだしな。
昼間は暇な主婦の需要がどれだけあるかだが、これもたいしたことないだろ。
女子アナのタレント価値が低下してテレビが捏造ブームを作ることが難しくなった
せいで高い金払って女子アナ囲うよりフリーで売れそうなの使ってブームが去れば
解雇できるからTV局も人件費削減できるって話だろ。
669名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:01:45.96 ID:LbUQ7FeH0
>>649
見合いより恋愛結婚が当たり前になったら難しいってのは分るんだけどね
女は17〜18で性的魅力のピークを迎えて18〜20に生殖能力のピークを迎えるのが動物的現実。
25辺りから徐々に衰え始めて30過ぎたら加速度的に性的魅力も生殖能力も墜落する。
男は25〜26がピークだし高卒で社会的に一人前になるのがそのくらいの年だし
やっぱ生物としてはその辺りが自然。これを見合いでくっつけちゃってた頃の方が
本当は人間にとって良い社会だったのかもな。
670名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:01:53.48 ID:JWTAXz080
>>653
会社に守られなくなった男性アナで
実力がないと判定されたら
ゴミのような仕事しか与えられないからな
元日テレのジャストミートとか
671名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:02:49.33 ID:e0vvhCSh0
女性の社会進出()
672名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:03:01.89 ID:LP3pJ26f0
テレ東は紺野で失敗したと思ったんだろw
673名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:04:01.21 ID:SqsngUSd0
>>658
山中の場合は、異動で閑職にされそうなときに
爆笑問題とのつながりでタイタンに声かけられて、言葉は悪いがそそのかされたという感じ。
まあ、タイタンは面倒見るみたいだけど、地味な仕事が多いだろ。

男性アナのフリー転身は、女子よりもはるかにハードルが高い。
むしろ定年後にフリーで自分のペースで仕事したほうが、金の面でははるかに得。
674名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:04:30.10 ID:8+KzkrfXO
石川牧子・井田由美・鷹西美佳・豊田順子
この辺が睨みをきかせている限り変わらないだろうな…

お局でも木村優子・笛吹雅子・古市幸子辺りは悪い話聞かないのにね
675名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:04:30.28 ID:fetTCCyy0
夏目三久みたいにテレビに出ると好きにセクロスできないよ
676名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:04:30.25 ID:Z51YtkUQ0
日テレは自殺する分見込んで5人くらい採用したほうがいいと思うよ
677名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:04:49.97 ID:JHf6whKK0
>>15
そんだけ能力あったら、アナウンサーなんかやってるのが役不足だろ。www
678名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:05:15.66 ID:k0PrbW9c0
アニメの宣伝とかに回されるんだよなw
679名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:05:52.90 ID:xfE1Z5880
MBSか?
680名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:05:55.39 ID:00p2BbV40
>>7
俺は馬場ちゃんならいつでも嫁に迎える準備はある。
なんで独身なんだろ。
681名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:06:22.90 ID:/x+u/z9hO
馬場さんヵヮィィョ馬場さん
682名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:06:39.03 ID:HZkKSQvM0
男性アナは、管理職に登用される年齢になった時に、
「フリーになって現場に残るか、会社に残って現場を離れるか」という
選択になるけど、女子アナは管理職登用はなかなか厳しいから、
寿退社しない場合は社内に残っても厳しいわな。
683名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:06:40.51 ID:EZyySrC/0
いや、ニュースがまともによめて、報道番組の司会ができればいいだけ。
バラエティーはフリーかタレントにまかせればいい。
てなわけで、必要最小限でいい。
ベテランのおばはんアナが少数いればいいだけだ。
684名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:06:48.36 ID:qEpXtSyB0
女子アナ

テレ東京>越えられない壁>他>ウジの馬鹿
685名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:07:15.55 ID:z0RBXmoH0
アナウンサーって馬鹿でもできるからな
非正規で十分

BBAいらねー
686名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:07:34.95 ID:3Oriil4E0
女子穴??
687名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:07:46.61 ID:ix0EPVAzO
>>663
独身の年増に辞めろって言ってる人は少ないだろ。
結婚して旦那も稼いでるのにいつまで居座るの?って話で。
688名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:08:38.02 ID:+hhAzAbu0
普通の企業の事務職や営業でも、同じことが言える
優秀な女子ほど、すぐ寿退社なんだよね〜
689名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:09:00.73 ID:SqsngUSd0
>>665
下平は長野と別れてたのかw
知らんかったわw

>>670
ジャストミートは勘違いしてしまったな。
日テレではバンキシャだけは続いてるけど。
フリーになったばかりとはいえ、羽鳥の優遇っぷりをみてると
彼は局とうまく関係を築けてないんだろうなと。
690名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:09:26.71 ID:4Eatdyw00
>>545
我が地元の欲し過ぎ裏穴・・・もとい、我が地元の星、杉浦アナはどうだい
別の意味でスタイル採用かもしれんぬ
691名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:09:29.25 ID:aQL39QdF0
正しい
いっその事30歳定年制にしたらいいんじゃないのか
最初からそういう契約なら文句も出ないだろ
全女25歳引退みたいな
692名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:09:33.51 ID:LbUQ7FeH0
千万単位の給料もらっちゃった女はそりゃ結婚難しくなると思うよ
男が受け入れると言っても女は本能的に自分より強い守ってくれそうなオスにしか惹かれない
本人が意識してなくても現実問題として平均的な収入の男とは付き合ってないはず
そんな狭い対象の中で独身男見つけるのは至難の業だし大卒女じゃ
仕事覚えるために必死に頑張ってるうちにすぐメスとしてヤバい年になっちゃう
693名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:10:04.54 ID:vL5z9WAB0
まずはこの日本テレビ局員が自ら模範をしめして高給取りの正社員を辞したら
694名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:10:08.31 ID:47Q1zB7g0
思ったんだけどなんで全業界で年功序列なの?
たまには逆年功序列があってもいいんじゃないの?
実際、マスゴミが求めてるのは若さだろ?
入社直後は年収2000万、そこから1年ごとに1割減でいいんじゃないの?
695名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:10:11.97 ID:oUlg4bL+0
女とかどうでもいい
696名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:10:32.72 ID:LP3pJ26f0
てか、日テレで30歳前に退社した優秀な女子アナって誰がいるよ?
全然思い当たらないぞ?
697名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:10:33.30 ID:7ND1hEXl0
使えないってよりも単純に見た目があれなんじゃね
698名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:11:55.99 ID:EZyySrC/0
>>1
宮崎ってどれにもあてはまらないなw
699名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:11:57.53 ID:yiJ6fB1C0
いや、結婚したから退職とか、年取ったからクビとか、お前らの考えは古すぎるぞ
もう女子アナという制度自体止めて初音ミクかゆっくりに喋らせるべき
700名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:12:31.04 ID:4p7Zp0l50
ヒルナンデスって韓国番組ですか?
女子アナウンサーも韓国の方ですよね?
701名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:12:36.25 ID:42ql6hqd0
竜巻の映像をバックに笑顔だったアナウンサーも
これが理由で局側から苛められてるだけ。

ネット世論のせいにしようとしてるけどね。
702名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:12:38.41 ID:BWB/tJY70
どこの会社も同じ
703名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:12:43.53 ID:LP3pJ26f0
>>670
福沢は学生時代俳優目指してたとかで今はそっち方面やってるって聞いたが違うの?
704名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:12:48.40 ID:7B55vq2W0
>>694
嫁業界と風俗業界しかないなw
705名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:13:11.03 ID:wzqAo0n8P
民放 女子穴
犬放 女性穴

この違いはな〜んだ?
706名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:13:29.17 ID:M3sdNy890
人を育てない風潮なんて今さらじゃん
そのツケで事故も増えてるけれど
こないだの関越高速バスなんかもそうだった
707名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:13:40.66 ID:ae7jqlQN0
守本奈実さんカワユス
708名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:13:50.28 ID:NVJEc7k20
日テレは、三十路過ぎても報道で充分使える女子アナが多いような気がするが。ウジは壊滅的w
709名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:14:02.20 ID:2VXZBx1bi
日テレ局員がさもできる社員のような口ぶりw
710名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:14:45.60 ID:31xPsPsj0


30超えた穴なんて腐ってるんでしょww
711名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:14:53.62 ID:vcBMsyZDO
アベチヨ、マアサ、ワタナベカズ、飛べ跳べトベヨウコ、シマダ等々
712名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:15:19.91 ID:yiJ6fB1C0
>>704
まあ似たようなもんだがグラビアアイドル界もそうだな
713名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:15:24.07 ID:00p2BbV40
>>707
わかってる人だな
714名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:16:43.48 ID:vq+i6c9M0
>>1
>使えない年増の女子アナ

フジの安藤優子がその代表だな。めちゃくちゃ顔が劣化してるだけの非常識な
おばはん。竜巻のニュースのときもヘラヘラ笑ってたし。
715名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:17:01.88 ID:pXI14ZpZ0
日テレは今年二人採用とかいわれてるが 週刊誌もまだ名前すらわからない
716名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:17:53.14 ID:EZyySrC/0
>>1
どの局もむしろ30以下が壊滅してるだろ。
あるのは見た目だけで。
717名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:17:59.06 ID:SqsngUSd0
>>674
石川は定年退職で今は日テレアナアカデミーの講師
鷹西と井田はアナルームを離れてるからな

鷹西はコンプライアンス部署のトップ
井田は解説委員

木村がアナ部長
笛吹は記者職でアナルームにはいない

>>680
馬場ちゃんは俺が彼女に見合う収入があったらいつでも嫁に欲しいくらいだw
718名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:18:08.98 ID:HOO3HWJO0
>>699
夏目ミクをクビにした会社に期待するな
719名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:18:17.87 ID:pXI14ZpZ0
>>714
これなら人件費をかけて正社員を採用するより、フリーに頼ったほうがいいという風潮になっているんです


安藤はもともとフリーキャスターだし
720名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:19:28.64 ID:7Xm6pMvqO
日テレ局員で使える人材って誰よ?
視聴率40%なんてどう見ても怪しいミタのプロデューサーとか言うなよ
721名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:19:40.96 ID:FMvSBf290
女子穴だけじゃないやろww

事務系の女とか、勿論男も、
裏で目立たないやつほど実は待遇がいいんだよ。
722名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:21:20.73 ID:HOO3HWJO0
>>674
石川は定年でグループ企業に天下った
井田と鷹西は>>546
もう豊田しか睨む奴はいない、にも関らず宮崎は壊れた
723名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:21:44.82 ID:Imqe4urJO
仕事内容に年齢が関係あるとは思えないけど、フリーになれって事か?
724名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:21:50.21 ID:K1kLyu9n0
「私を見てっ!」という顔のかわいいタイプを採用しなきゃ
相当良い人材が確保できると思うけどなあ
725名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:21:53.78 ID:SqsngUSd0
>>716
意外にもTBSの田中みな実が最近原稿を噛まなくなった、読みが安定してる。
ルックスが先行してしまったが。
彼女は意外にしぶとく生き残ると思ってる。
726名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:22:02.33 ID:KYt4OE7N0
使えない豊島アナって具体的に誰?
727名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:22:25.73 ID:nrOd14Vq0
>>638
わがまま西尾由佳理が居ない
ヤオチョー
728名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:22:25.85 ID:XfAhKfzs0
正規雇用と非正規雇用の格差は30年前の東京高裁の判例によって生みだされた制度の不公平である(1分14秒から)
http://www.youtube.com/watch?v=K6V6gcI4x8g#t
729名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:23:06.63 ID:lLycHbyMO
女子アナって給料高いん?
なんで寿退社しちゃうんだろう
もったいない
730名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:23:18.28 ID:6xp+FvO40
小野文恵さんとか大下容子さんとか好きですけどね。
731名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:23:22.60 ID:saaDlmIG0
ん?
安藤優子をディスってる?
732名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:23:38.60 ID:Ido5XoqNO
>>675
女子アナは性欲の塊だ。
キャバクラ上がりやヤマンバギャルやってた奴ら多いぞ。

ちなみにエレーヌちゃんは性欲が強いそうだ。
733名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:24:03.75 ID:/PnzIhbR0
日テレで良い女子アナって

古市、西尾、鈴江か
734名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:24:50.77 ID:saaDlmIG0
>>733
ニシヲはもうフリーになってるよ
735名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:25:04.14 ID:YQxRzM8q0
マジレスすると局穴なんて、普通の社員と給料そんなに変わらんダロ、
日テレ平均年収で1300万位あって、引退前日テレで一番出まくってた
松本志のぶで2000万、西尾由佳理で1500万じゃ無かったっけ?

むしろ、普通の局の社員のほうが貰い過ぎw
736名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:25:07.33 ID:SqsngUSd0
>>722
宮崎は会社勤めが端から向いてないタイプの人間だろ
遅刻癖があるのはアナ以前に社会人として駄目だと思う。

>>732
葉山エレーヌは一歩間違えると風間ゆみだからなw
737名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:25:29.96 ID:yqrpnKZ90
コネだらけな上に下請けこき使いまくりの局員もたいがいだろw
ってかニュー即に立てることか>>1
738名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:25:53.06 ID:TClPpx2G0
日テレ女子アナの自殺が多い原因何よ
739名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:27:00.64 ID:LdL2oWds0
このスレで改めてわかること
馬場ちゃん愛されてるなあ
悪く書く人いない
740名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:27:48.40 ID:HOO3HWJO0
>>725
あれは根性据わってるな
ただこれからはイメージ払拭しないと
741名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:28:08.83 ID:OS3b/wT50
>>727
西尾さんはフリーになったよ
742名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:28:56.98 ID:Xd/gzLGK0
テレビ局なんてほぼ全員実力以上の給料もらってるだろ
中抜きで美味しい思いばかりしてないで下請けの番組制作会社に金まわせ
743名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:29:09.37 ID:bE5nSV5U0
>>735
日テレは2年ほど前に給与体型変えてそんなに給料高くないんじゃないかな、バブル期ならともかく。
744名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:30:28.79 ID:rL8oQNGD0
石川って定年までいたんだwすげー
745名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:30:31.79 ID:OVSZ9E6m0
>>738
米森が自殺したのは、障害児の子供が生まれた事にショックを受けたとか言われてたが、
もしそれが本当なら、順風満帆の人生で勝ち組だと思ってたのに、なんでアタシが…みたいな感じかなw
 
746名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:30:34.49 ID:AjiFY4CK0
>>738
しばらく無かったけどそろそろ女子アナの自殺きてもいい頃だね
747名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:31:35.03 ID:V/oCKGs20
10年に1回1人採用でいいんじゃないかな。
北朝鮮みたいな感じでぶっ倒れるまで後輩は出れないようにするとか。
748名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:33:25.63 ID:EZyySrC/0
日テレは女子大生みたいなのが大量にでてるが、あれはインターンかなにかか?
それならそれなにり貢献してるのだが。
アナスクールかなにかの所属の人たちかな?
749名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:33:55.53 ID:/PnzIhbR0
>>739
ぶっちゃけいうと
馬場は相手にされてない
お前だって分ってる癖にw
750名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:34:29.98 ID:wMXf8cB+O
日テレ社員(実話)
『下請けなんて、学生時代に努力しなかったから下請けなんだろ
単に甘えてるだけだよ(笑)
局員目指したいんなら、血反吐をはけ
汗塗れになれ』
ただ日テレは、下請けには結構優しいから
一番冷たいのはお台場の・・・
751名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:34:39.46 ID:K1kLyu9n0
本多小百合が良さげな予感がしたんだがなあ
人気があった夕方の番組を降板した時点で
「ひょっとして櫻井よしこみたいなの目指してるのかな」
と思ったが

駄目じゃねえか
やっぱり単なる女子アナじゃねーか
ガッカリだよ本多小百合には
752名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:34:48.35 ID:hzm7oMJ30
まぁこれが普通の反応だよね。
見た目のよさと若さだけで入社してまともに原稿読めないんだからさ。
753名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:35:02.61 ID:JWTAXz080
>>743
辛抱が辞めたのも年金が激減するからとか言ってたしな
2010年くらいまでバブルが続いてたテレビ業界っていう感じ
754名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:35:40.34 ID:+ZuxQMyxO
河本香織さんって今どうしてるんだろ?
あの人は俺の癒やしだった。
755名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:36:14.50 ID:9iBkCEwu0
率直に言って、
日本企業に入る女性は、日本企業が厳しい労働環境であること
、男尊女卑である事、を肌感覚で理解している

その諦観が
結果、30くらいで良い男GETして退社すっぜ、というベクトルに
彼女らの心性を方向つける

そして、それを見た日本企業、および二本という村社会の生息する男族は
女族は使えない、というスティグマを烙印する

結果、女性の社会進出が阻害され
それに付随し起こるであろう労働環境の整備も行われず
少子化、自殺、年齢差別、人種差別、過労死、などなど日本企業の停滞
と象徴であるスティグマ(広範な見地においての)は消えないのであった。。。

そのスティグマこそが、日本のイメージに昇華され
内包され、あらゆる停滞を深刻な停滞を生み産み膿むのだった
756名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:36:40.28 ID:LbUQ7FeH0
米森麻美だって20代半ばくらいまでに産んでりゃ障害児じゃなかったのかもよ
どんな障害だったのか知らんけどとりあえず享年34歳、第一子出産直後の自殺でしょ
フェミとは正反対の意味でやっぱ男社会に女が合わせるのは不幸しか生まないよ
女は早く結婚して子供産まなきゃ生物として一番大事な仕事が出来なくなる
757名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:37:19.01 ID:vq+i6c9M0
デーブ・スペクターが言ってたな。
アメリカではアナウンサーはメディア関係の学部を卒業した人しか雇わないって。
日本みたいに顔だけで、経済学部やら文学部卒を雇うなんて想像もできないって。
758名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:37:47.91 ID:zX/uJuJ30
日本に巣食う庶民を苦しめ甘い汁を吸い続ける悪質な既得利権マスゴミ
国民から公共の電波を借りてるだけでやりたい放題
759名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:38:14.45 ID:yiJ6fB1C0
>>757
日本は記者を育てる学部・学科もないしな
760名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:38:16.83 ID:TtW1Q1Cm0
>これなら人件費をかけて正社員を採用するより、
>フリーに頼ったほうがいいという風潮になっているんです

そうすると、優秀なフリーが育たないような
761名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:38:30.95 ID:SqsngUSd0
>>739
ニュース原稿もきっちり読める、バラエティもある程度こなす、
仕事の振り幅が広いけど安定してる、ルックスも若いころとあまり変わっていない
万能型の女子アナで、あまり出しゃばらないイメージが付いている。

野球で言えば、
どんな配置(スターター、セットアッパー、リリーフ、クローザー)でもそつなくこなす投手

サッカーでは
スター性は薄いが、チームのバランスを取る守備型ボランチでありながら得点力もそれなりにある選手。

これを悪く言う奴は間違い無く頭がおかしい。
762名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:38:34.77 ID:qHFHxnWL0
>>757
性格には顔とコネな
763名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:39:13.13 ID:UszMZyLCO
女だから使えないとかちょと偏見が酷いな
764名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:39:34.81 ID:F6+JBrNnO
日テレのイヴちゃんこと木村アナ
765名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:39:54.97 ID:5EDkWcQK0
>>1
橋下に噛み付いた記者のこと皮肉ってるの?www
766名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:39:59.36 ID:zX/uJuJ30
>>755
逆だ

女性が社会に出てくるから労働環境の整備が遅れ
少子化、自殺、年齢差別、人種差別、過労死、などなど日本企業の停滞が起こる

767名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:40:06.13 ID:J0wL8oXC0
女の売り時は20-27まで
「自分がわかってる」んだな
768名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:40:22.84 ID:JEr437990
>>759
昔からメディア系出身は好まれないね。早稲田の新聞学科もとうに廃止になったし。
専門があったほうがいいそうだ。
769名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:40:36.55 ID:TFRk+CNK0
大阪市役所居眠り新入公務員を擁護した、アホ安藤のことか=無能な年増
竜巻被害をわらってた、アホ安藤のことか=無能な年増
770名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:41:02.21 ID:24xpr9gJ0
【話題】 日本テレビ局員「優秀な女子アナは30歳手前で寿退社。使えない年増の女子アナは仕事もないのに高給をもらって居座る」 ×


【話題】 日本人女性「優秀なメスは30歳手前で寿退社。
使えない年増の女は望まれてもないの社会に居座る」 ○
771名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:41:02.29 ID:lwU9nJSmO
言われてみれば年取った女子アナは美人いないな。
美人女子アナは若いうちに結婚して辞めるもんな。
男に相手されないブスは女子アナはいつまでも居座るってわけか。
772名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:41:05.72 ID:w0OVpXa40
>>9
他が寿退社するから仕事が回ってくる
773名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:41:07.67 ID:xA+n/Zg40
>>112
そういう話じゃないだろうにwww
774名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:41:27.38 ID:JPzK0yz00
フジの阿部千代?
775名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:41:43.05 ID:9iBkCEwu0
>>766
なぜ多様性を恐れる

うけいれてみれば案外、良いものだぞ
776名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:42:24.49 ID:5EDkWcQK0
>>774
www
777名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:42:30.90 ID:/PnzIhbR0
>>761
むしろ、ニュースの原稿もきっちり読めないアナウンサーって誰?
後、バラエティもある程度こなせないアナウンサーって誰?
ルックスで馬場より劣ってるアナウンサーって誰?
年齢が馬場より上で劣化が酷いアナウンサーって誰?

万能型とか言ってるけど、どのレベルも補欠レベルなんじゃないのかな?
そりゃ出しゃばらないよ。だって出しゃばれない、んだから・・
778名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:42:39.76 ID:uh5Kfl3c0
年増が残るのはかまわない。
使えない奴が残るのが悪い。
779名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:43:38.27 ID:218+nYDx0
優秀なのは床営業だけだろ
スポーツ選手食うのに忙しくて退社するんだろうが
780名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:44:28.34 ID:SqsngUSd0
>>777
他人が持ち上げると叩き出すキチガイがここにいたなw
あぶりだすにはもってこいなくらいに持ちあげてみたw
781名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:44:32.37 ID:JWTAXz080
>>757
日本にはテレビ局を是正する機能が無いからね
何やっても許される巨大権力が生まれてしまった
782ぐるぐる猫ジンジャーテン:2012/05/14(月) 11:44:35.39 ID:yIRVhHxA0
男だったら30歳手前で寿退社しなかった
大江麻理子さんみたいな優秀な女子アナと結婚したいよね
783名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:44:42.73 ID:X0fkFVmp0
俺の馬場ちゃんディスんな
784名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:44:45.49 ID:8xWwYi0N0
>>1
これのどこがニュースですか?>影の大門軍団φ ★
785名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:45:02.18 ID:czd9Rbzy0
加賀美幸子みたいな人は民放では育たない罠
786名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:45:06.49 ID:ueibT3Zri
>>768
そりゃ記者クラブとか、ジャーナリストとは真逆のことやってるからなw
日本のマスコミは基本スポンサーを褒めるのが仕事
なのに、真面目にジャーナリスト目指す学生さんとか来て
スポンサーの悪事を暴き出したら、すげえ困るだろ、お互いにw
787名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:45:40.06 ID:uP8pHUNz0
>>769
安藤フリーアナだから、起用する蛆テレビがアホ。
788名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:45:59.66 ID:onJ3LFGD0
そのうち、フリーの女子アナにも、ダンピング競争が始まるんだろうな。
789名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:46:09.09 ID:WAMWwCYq0
>>375
もうBSは引退しちゃったよ。民放にたまに出てくる程度。
790名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:47:55.00 ID:T2NsI3wU0
まあ、入社数年したら給与上げなければいいだけ
791名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:51:01.26 ID:8k0GIA240
高島みたいに局の子会社に移籍さして
フリー扱いで高給取るようになるのよりマシ
792名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:51:40.88 ID:nEs/aLqh0
>>757
日銀の女性審議委員すら文学部出身だから問題ないよ
793名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:51:46.73 ID:AjiFY4CK0
そういえばテレ朝に変な女アナいる喋りがたどたどしく素人感丸出しの
794名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:52:11.57 ID:yiJ6fB1C0
>>768
「まともな教育」を受けた連中に「既にその業界に居るおっさん達」が批判されるのを嫌がったからろうな
795名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:52:48.34 ID:/PnzIhbR0
やっぱさ、女子アナは若い頃が全盛期だって
それで一定の歳がきたらフリーになればいいじゃん
本当に実力があるんならそれでも問題ないのだろーし
なれないのは、そいつが若い頃から何もしてこなかったってことだろ
だから>>1の言ってることは正論だよ。

営業やスポーツ選手と同じ
成績が上がらないのなら自発的に辞めて行くのが本人の務めなんじゃないかな?

。。。と書こうと思ったけど、
余りに辛辣すぎるなw大きなお世話だよなw

結局、年とっても、いい年の取り方してる人なら評価されんだろーね
西山とか八木とか、角の取れたおっとりした余裕のある人なら視聴者も安心して見れんじゃね?

一時のフェミ全盛期の頃のババあキャスターたちに比べると今は大分マシか
796名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:53:02.37 ID:NRuFnN7G0
女子アナ要らないから。

合成音声で十分。 どうせキンキンした声で噛みまくりなんだから。

 
797名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:53:31.41 ID:nsjJKjxu0
コメディアンみたいな アナウンサーはいらないし
ニュース読めないだろ だから辞めろ
798名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:53:57.04 ID:Dip63fLAi
豊田さんは悪くない
799名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:54:02.50 ID:pXI14ZpZ0
>>793
森葉子か
800名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:54:55.24 ID:UszMZyLCO
年増の男性アナも使えないのかと言う点が問題なんじゃないか?
801名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:55:25.96 ID:2CwBf81x0
>>7
馬場さんは今までの局への貢献が大きいし
今でも使える

馬場さんを批判するのは、日テレ女子アナ事情を知らないニワカ
802名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:56:04.09 ID:SqsngUSd0
>>800
特に一部のスポーツ実況系はな
803名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:56:28.57 ID:HOO3HWJO0
>>793
前田さんの悪口はそこまでだ
804名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:57:38.31 ID:TwOYBFMzP
でも丸岡さんの後釜でニュース読んでる人、若作りの年増だよね
結婚してるみたいだが
805名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:57:52.17 ID:HOO3HWJO0
>>800
角澤の事か
あれが後輩に実況の仕方を教えているんだから世も末だな
806名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:57:56.82 ID:/PnzIhbR0
前田はいらないよな
腹黒いオーラが溢れ出てるからな
あいつ嫌いだわ
807名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:58:46.62 ID:JWTAXz080
>>793
テレ朝は間違いなく素人っぽいのを選んでるからな
局によって色が違ってて面白い
808名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 12:00:18.69 ID:f2sViIb70
>>1

東京はアナウンサーをキャバクラ嬢にでも思ってるのか?
だから、日本テレビは退社も多いし自殺も多いんだよ
大阪の放送局なんか、50でも普通にテレビでニュース読んでるわ
809名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 12:00:38.38 ID:WlulJz4G0
使えないってのはアナウンス力がないってことを言ってるのか視聴率が取れないってことを言ってるのか
810名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 12:00:46.54 ID:i54Xga0M0
>>722
>にも関らず宮崎は壊れた

(・∀・)ノ 最初から壊れてました
811名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 12:00:53.32 ID:AjiFY4CK0
>>799
たぶんその子だと思うけど名前は知らん 髪が短めで歳は20代後半辺りか?
喋りに特徴があるのでインパクトはかなりあってなんだこの女子アナって誰もが思うと感じる
812名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 12:02:15.51 ID:qPhQYufD0
>>1
長峰 由紀(1963年生まれ)の悪口はそこまでにしとけ
813名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 12:03:11.23 ID:IfztiH6C0
女子アナなんて狭いカテで括って問題にしてるが
TV局の社員全体の給与の見直しを図ればもっと余裕が出るはずだが
その辺を考えないのはバカなのか現実逃避なのか
814名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 12:04:43.16 ID:bTLMJFML0
日テレは自殺が多い
815名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 12:05:02.64 ID:/PnzIhbR0
>>809
視聴率でしょ

どんなに話し上手で知識のある営業マンでも成績に繋がらなくちゃ無能と呼ばれるんだから
アナウンサーも同じ

アナウンス力が数字に活かされてるアナウンサーは能力ある
下手でもかわいくて数字に活かされてるアナウンサーは能力ある

そんなの当然じゃん。仕事なんだから。全ては視聴者が判断すること。本人たちの自己満なんか誰も評価してくれないよ
816名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 12:06:13.50 ID:jR1j5bp40
優秀な女子アナ?
そんなものいたのかw
スポーツ選手と結婚するのは優秀だと認めるが
ニュース読むのでまともなのはいねーだろw
817名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 12:07:00.81 ID:9EC0H5iuP
フジみたいに、コネでいいとこのお嬢さんを採用すりゃいいんだよ。
そういう子は職業に対する執着もないし、カネにも困ってないから、
そのうち野球選手とか捕まえて、寿退職するだろ。

「優秀な人間を」なんてヘタなこと考えるからダメなんだ。
818名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 12:07:34.37 ID:HOO3HWJO0
>>810
最初から最後までアレだったのは脊山
819名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 12:08:18.80 ID:4Wsjq1zR0
地方局に女子アナだけ「3年契約更新は2回まで」(9年で強制退社)という勤務体系があって
それが労使協定にひっかかり結果全員正社員になったところがある

そのおかげで20代が成長せず
40代が幅きかせる局になっちまった・・・

820名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 12:08:33.75 ID:0CurVxtJi
日本テレビは水卜アナがいればいい
821名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 12:09:52.89 ID:X6Ljske90
日テレの女子アナの使い方って昔のお茶くみお姉ちゃん時代思い出す。
ZIPもミニスカートはかせたお姉ちゃんをずらっと並べて下品だし。
822名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 12:11:37.32 ID:jR1j5bp40
女子アナ止めて猫を置いて、裏で声優にニュース読ませろ
経費安くすむぞw
823名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 12:11:38.49 ID:4Wsjq1zR0
>>821
それみてると馬場さんや笛吹さんがまともに見えるのは
俺の目が悪いからか?
824名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 12:11:48.86 ID:i54Xga0M0
>>818
せやな〜・・・ (´・ω・`)
825名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 12:12:59.07 ID:K9lA4W3M0
>使えない年増の女子アナは仕事もないのに高給をもらって居座る

どう考えてもテレ朝の事なんだが
826名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 12:14:29.01 ID:asWxC9ds0
男女ともに若くて使える時だけ適当に使っといて
年になったらポイという会社は無能

そして駄目な社員を抱え込んでるのは会社の責任
入社時の選定が悪い、育成が悪い、配置が悪い
能力がないのに高給取りにしてしまう制度が悪い
まあ一番悪いのは駄目であり続ける社員本人なわけだが
827名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 12:16:09.01 ID:BdsrtaOvO
日テレは配置転換してるだろ。
でも納得しないんだろ?
「私はアナウンサーとして入社したので配置転換なんて応じられません!」
828名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 12:16:19.91 ID:atMvViCV0
おばさんでも雑用くらいできるんでないの。
嫌がるなら首にすればええ
829名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 12:16:21.31 ID:0D9Qpj090
大橋アナは当りだろ。
テレ東ウハウハ
830名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 12:19:52.28 ID:nEs/aLqh0
>>810
宮崎は番組に遅刻してきたりして、アナどうこうより社会人として終わってたな
831名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 12:20:12.27 ID:/PnzIhbR0
大橋って陰毛がジャングルで無法地帯って言ってたアナウンサーだろ?
語る気にもなれんわ。。。
まだ宇宙ニュース読んでるアナウンサーの方がマシ
832名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 12:20:31.10 ID:9SaNyBOc0
>>830
おっと宮瀬の悪口はそこまでだ
833名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 12:21:26.56 ID:0CurVxtJi
大江、大橋を連続でとったときがテレ東黄金時代
834名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 12:25:12.75 ID:v4ssnaRI0
検索ワード:自殺
835名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 12:28:54.79 ID:ATxZDglG0
安藤優子って適当に仕事しているって感じだよな。
これを報道して、社会にどういう影響があるなんて考えてない薄っぺらい人間だよ
836名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 12:29:46.79 ID:jR1j5bp40
日テレの女子アナは自殺多かったな
TV局で勘違いしたせいか知らんが、他の局に比べ多いわ
837名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 12:30:01.95 ID:3bfBiv1U0
女子アナの短期臨時雇用の節は、AKBにお任せください
お値段の方は勉強させていただきます
838名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 12:30:49.00 ID:JpMhaTwN0
宮崎のことか
839名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 12:31:06.54 ID:1jXgrUZ10
test
840名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 12:32:23.54 ID:vE4pkZSz0
そら10年勤めればヒラでも1000万もらえるんだもん
居座るに決まってるよ
こんな会社他にないって
841名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 12:35:31.41 ID:ufhfoXSQ0
>>27
しかも男女関係なくあてはまります
842名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 12:38:04.33 ID:EG/9+2V50
阿部さんスレか
843名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 12:38:36.83 ID:+S8n2Ooa0
テレ東は元スーパーアイドルがいるから安泰だな
844名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 12:41:53.16 ID:VSSWiOPDi
>>333
落下事故で不妊症にまでされた慰謝料みたいなもんだから
フジテレビからは一生仕事をもらい続けるんだろうな
845名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 12:43:56.36 ID:ava++AAz0
ここは、とくにそういう傾向があるなw
ぶさくて、いじのわるいのw
846名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 12:44:11.72 ID:kKfIhhFp0
>>5
女子アナは22歳〜30歳が一番視聴率も取れて安月給
  年を取ると視聴率が取れず高給取りに

一般企業は経験を積むと仕事もできて給与と比例する。
847名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 12:46:28.72 ID:dTHNkSb70
森富美?
848名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 12:48:16.13 ID:+Ng3bkb6O
能力のない男子アナも居座ってますよ。
849名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 12:53:55.49 ID:w0pCMtlR0
女子アナは安価で使い捨て出来るツール
850名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 12:55:38.85 ID:mqMqFD080
自局のアナやお抱えタレントを飼うより自前の製作チームを育てたほうがよっぽどいいような。
育てるのが大変そうだけど長い目でみればそっちのほうが費用対効果はよさそうだが。
851名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 12:57:25.71 ID:O5EN1yxmO
日テレの女子アナは若いのほどいい加減っぽく見えていまいちなんだけどなぁ…
ベテランは笛吹さんとか古市さんとか馬場さんとか
みんなしっかり仕事してるように思えるんだけど
内部のプロから見たら逆なのか?
852名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 12:57:40.80 ID:e1q8hb5j0
大きな事件やら、皇室関係の報道の時は
ろくに漢字読めない姉ちゃんより
ベテランの方が安心だけどなぁ
853名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 12:58:02.51 ID:ikAPrGpa0
そういうなら全員業務委託なりアウトソースなりすりゃいいのに。
スゲークズ発言だぞ。
854名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 12:58:09.28 ID:X0m0bS9kO
個人的にいかにもな民放女子穴より、少しとうがたってるがNHKの早朝番組の女子穴の方が
落ち着いてて好感持てるな
855名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 12:58:26.15 ID:IHBuEthR0
>>21
それができない大臣が居るんだがw
856名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 12:59:59.17 ID:iQJM4J2d0
どこの職場でもある当たり前の話、
どこがニュースなの?
857名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:00:15.00 ID:j5BCW+da0
>>12
実際、女子穴って要らないだろ
まともにニュース読めないアナウンサーなんてゴミ以下。
ま、テレビのニュースすら無用に成りつつあるけどなwww
858名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:00:50.10 ID:GBbxbOvB0
丸岡はミヤネ屋で宮根にいじられてなかったら
今も日テレに居ただろうあ
859名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:01:55.95 ID:uJ37yGYDO
タレント出すより年くってても女子アナの方がいいよね。あと、ブサイク男性アナ出すな
860名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:02:18.25 ID:9SaNyBOc0
いじめられてたのか丸岡さん
861名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:02:35.31 ID:enX8ShcFO
いい女から、結婚していくから仕方ない
変な女が残っていくのはどこの会社も同じ
862名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:06:34.71 ID:AjiFY4CK0
TBSでお昼の天気をAKBがやることもあるけど始めAKBかと思ってた森田ミーコは猫みたい声で可愛い

秘密の扉
http://blogs.yahoo.co.jp/okijuhmy/MYBLOG/yblog.html
863名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:06:56.35 ID:ubxd+HYR0
>>27
「高給」を貰っているのは一部業種だけどな。
864名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:09:11.30 ID:NTC35puu0
30で退社したら、40になって後悔するだろ
イチローと結婚したとかなら別かもしれんが
865名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:09:15.12 ID:/fYfZ80Ni
こんなコメントを外部に出してる局員は
年増女子アナ以上に無駄な高給とりじゃないのかとw
866名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:09:22.26 ID:45Zy5q6nO
>>861
結婚しても辞めたくないって言ってる女子()が既婚者をいびって辞めさせたりな。
867名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:09:29.53 ID:KottEu2q0
3年でクビになる契約アナでいいだろ
868名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:11:57.68 ID:+Ng3bkb6O
日本は幼稚なのよ。未成熟ロリコン社会。

本来、アナウンス能力や番組を仕切る力、取材能力とも、年齢とともに伸びるもの。NHKのように。
民放は視聴率の為か、幹部のエロじじいの方針か知らないけど
まだ未熟な若い内にこき使って、30過ぎたら居場所をなくして辞めさせる、パワハラが横行。
テレビだけじゃないでしょ?

日本はボンクラ政治家だらけの超未熟社会って事。
869名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:14:13.00 ID:UVR0oDXb0
女子アナこそ、非正規雇用で良いんじゃない?
870名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:16:29.11 ID:+Ng3bkb6O
だったら男子アナも若くて綺麗な非正規で使い捨てして欲しいわ。
871名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:19:13.82 ID:17LA4CEk0

日本のアナのほとんどは邪魔なだけ。そもそも要らない「無能な働き者」

軍隊なら真っ先に粛清対象だ。上司アナ連中から育成メニューから腐ってんだから改善の余地なし。

スポーツ実況なんてもう劣悪の極み。無能で実況ができないから資料読みか世間話で時間つぶすだけ。邪魔。

時給コンパニオンで十分な仕事しかできないんだから当然
872名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:23:14.56 ID:+Ng3bkb6O
ヨーロッパではおばさんのCAもアナウンサーも当たり前。
日本だけだよ。男と若い女しかいないキャバクラ社会は。外人からみたら異常なんだって。

先進国中一男女差別が大きい国。
873名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:23:46.01 ID:PKv5u5pR0
給料を下げりゃいいだけの話やん。アナだけじゃなく局員も
なんで年功序列にする必要があるんだか
874名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:24:02.67 ID:4/gE/bza0
優秀な女子アナって、例えば誰?
875名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:24:03.59 ID:KJELPceni
中田アキを切ったらテロるよ
876名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:25:43.13 ID:KdFo263l0
笛吹さんのこと言ってんのか?
877名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:26:54.76 ID:GBbxbOvB0
自局のドラマの中の事件を報じるニュース映像のシーンとかで
本物のアナウンサー出てくるのあるけどさあ
あれやめてほしいな、プロなら
878名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:27:24.61 ID:E7WeK/XTO
>>1
この発想がチョン丸出しだよなあ
顔にしか価値を見出さない
879名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:27:50.48 ID:LIifRSi30
そろそろバーチャルアナが技術的に可能じゃね?
原稿読みを人間にさせる必要はないでしょ。
880名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:30:19.23 ID:ubJesL8r0
>>872
使えない年増乙
881名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:31:07.94 ID:E7WeK/XTO
>>872
テレビ業界を世界一女性蔑視が激しいあの国の人間が仕切ってんだからある意味当たり前と言える

882名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:33:01.46 ID:/zEdLXkx0
>テレビ東京に至っては採用「ゼロ」だ。

なんかモヤモヤしますね…
883名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:33:28.86 ID:ZgnDtTy80
こらこら、マーサの顔が歪んでるとか言うのはここだけにしとけ。
884名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:34:45.65 ID:17LA4CEk0
「今日の試合振り返っていかがでしたか?」
「今後に向けて抱負を」
「応援してくれた皆様にメッセージを」
どんな試合でもこれだけなら5歳の子どもにやらせろよ
つかインタビュアーなんか要らんわなw
885名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:35:15.07 ID:/PnzIhbR0
>>872
多分、今の若い女子アナが苦しんでるのは
おばさんみたいな使えない女が
我がまま放題で仕事もせず、
いつまでも若い娘と同じようにチヤホヤしろと世の男どもに強要したからだと思うよ
バブル時代へ帰りなよ

女がバカにされてると思うのは全部、おばさんたちのせい
そして女というより、あんた個人がバカにされてるだけ
886名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:35:19.75 ID:5C2ImfL80
要するに採用担当者の目が節穴って事か
887名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:35:55.21 ID:ZgnDtTy80
>>638
ツッコミ所満載だな、この図www

           ,, -──- 、._
        .-"´         \.
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:
      :|       (__人__)    |:
      :l        )  (      l:
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:
888名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:37:14.40 ID:GBbxbOvB0
TBSに長岡杏子きた
889名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:37:29.81 ID:aBffKFIz0
こういうレッテルを貼っておばはんアナ自主退社させたいってことだろ?
女子アナなんてアイドルくずれ的な需要しかないから
890名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:38:05.65 ID:jIXeLUa80
あらあら、この日テレ局員様はもらってる分だけの仕事ができるような口ぶりじゃないですか
891名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:38:40.25 ID:xgbUsq2A0
>>42
NHKだけは別な
公務員が身内に大甘なのと同じ
892名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:40:45.14 ID:Vb/yH1PH0
>>872
ならもっと格安で雇用され激務てもゴネないようにしないとな、オバサンは
893名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:42:33.00 ID:3G/mQWCNO
汐留の韓国テレビ
894名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:42:34.10 ID:QSbugyl40
女子アナなんてものはギャラがいらないタレントと同じw
895名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:43:27.30 ID:rL8oQNGD0
なんか日テレの新人で名前に ト って字が付いてるのがいて
割とかわいいんだけど反射的に気持ち悪くなってチャンネルそっと変えてしまう。
あれって韓国の字じゃないの?芸名とかにすればいいのに。。
896名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:45:09.63 ID:d/Xz08KQ0
MBS毎日放送にもいるいる、斉加尚代さんがwwwwwwwwwwwwwwww
http://www.youtube.com/watch?v=3OKlJeer0PQ#t=1563s
897名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:45:20.25 ID:YZRfD6iO0
女の中身がスッカラカンだから「若さ」の価値基準しか意味ねーんだよ。
898名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:54:10.77 ID:SqsngUSd0
>>895
君は「卜」(うら)という字を知らないんだねw
899名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:54:19.96 ID:aTMumnPZ0
またつまらぬニュースを読んでしまった。
900名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:55:18.19 ID:aTMumnPZ0
>>898
俺は「謎の彼女X」で覚えたよ!
901名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:55:55.00 ID:36PnPsD/0
10歳ぐらいの女の子を連れてきて、2年間教育。
12〜18までアナウンサーやらせて、高校卒業と共に引退。

こうしてくれれば非常に有難いのだが。
902名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:56:41.03 ID:iMNGzK7Qi
阿部千代さんを馬鹿にするな
903名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:57:14.36 ID:AkWjp2zP0
阿部知代のことか
904名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:57:17.49 ID:vRnBzYbs0
日テレのアナウンサーはミトちゃんだけでよい
905名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:57:58.37 ID:fXqzk/eI0
そもそも、正社員になるということは、希望通りの配属先を約束されるものではない。
アナウンサー枠採用でも、それはただの希望であって、他の仕事をさせられても文句は言えない。
それが嫌なら、契約社員(非正規)を選択すべき。
若い人は、ここがわかっていないし、会社側の説明不足もあると思う。だから文句をたれ、会社と揉める。
906名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:58:44.81 ID:TY0y/TBp0
まあ女子穴なんて若さや顔込みで取ってるから、30すぎたらお払い箱なのは
仕方ないよ。
ニュース原稿読むだけだったらオッサンでも良いわけだしw
907名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:59:26.14 ID:rL8oQNGD0
>>898
いやとにかくテロップ出た瞬間に気持ち悪くなる
それなら 浦 の文字に変えて欲しい
908名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:00:49.70 ID:SqsngUSd0
>>907
バカの言い訳乙
909名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:01:24.14 ID:C6PK2MUj0
>>872
君はヨーロッパの雇用形態について無知なようだね
そのおかげで20代の失業率が40パーセントと言う国も有るのに
910名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:01:29.21 ID:b9RVUGt40
>>872
それって男女差別じゃなくて年齢差別だろ
911名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:03:47.95 ID:BqWhT05+O
ひょうきん由美って結婚してるの?
912名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:06:42.56 ID:rL8oQNGD0
>>908
あの ト(パク)みたいな字の生理的気持ち悪さは一般的感覚だと思う。
いま 女子アナ ト で検索したら普通に出てきたよ。
水浦でテロップ出せば何の違和感もない、普通にかわいいし。
何でわざわざ気持ち悪くするのか解らん。
913名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:08:14.62 ID:ahejBS3B0
914名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:08:45.62 ID:xgbUsq2A0
歳を取るほどエッチな格好させればいいのにな。似合わなかったり拒否したりしたらクビ
915名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:10:06.63 ID:t/C8fvLoO

もう夏の電力不足には特に生産性のないTV局やパチンコ屋等が一定期間の休業しろ

それが日本全国の人々の為になる 間違いない

916名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:14:01.24 ID:K0tbcfgg0
>>895
卜部氏(うらべし)を知らんのか?
徒然草の吉田兼好の
917名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:16:53.54 ID:4Eatdyw00
>>732
> ちなみにエレーヌちゃんは性欲が強いそうだ。

知ってた
918名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:17:58.81 ID:bdcO9MMV0
日テレは帰化人が占有していたから
帰化人のスポーツであるプロレスをやっていた。
919名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:18:34.01 ID:NUeXH8l70
その女子アナでイメージを保ってるテレビ局が何をほざいてんだか
ミヤネとか何で番組下されないんだ?モナはいったい何だったのか
女性差別がうんたらテレビで偉そうな事いってるのにな
920名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:19:06.73 ID:K3tzOxRX0
だから日テレは女子アナを自殺に追い込むんだな
921名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:19:24.56 ID:4vCVr4bd0
固有名詞出せ。
922名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:19:45.52 ID:sowksLhF0
萩本欽一は鈴江のファンだって公言してるよな。
923名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:24:32.15 ID:bdcO9MMV0
何かの組織が、日テレの女子アナの自殺について調査すべき段階。
924名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:27:59.39 ID:AgEAPHEN0
そもそも電波使用料がテレビ局は安すぎる
タダ同然で使って年収は民間の3倍貰ってる
公共性が高いとしても貰いすぎだろうおかしいよ
925名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:28:42.18 ID:bdcO9MMV0
民間の3倍というのは別にいいだろう。

926名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:30:22.20 ID:rL8oQNGD0
騙されて広告出す方が悪いんだからな
高いと思ったら広告出さなきゃいい話で
927名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:31:03.69 ID:4vCVr4bd0
3倍ももらえるくらい稼いでいるなら、電波使用料もそれなりに上げろってはなしだろ。
928名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:31:09.59 ID:SgdSLKwvO
CM見させる姑息な編集にはウンザリする
929名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:31:40.52 ID:jd02jBRC0
木村優子がアナンス部長になったのか
大変だ
930名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:33:14.11 ID:waYEoFmo0
フジでいうと阿部チヨかwww
931名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:34:04.05 ID:rL8oQNGD0
電波なんて天下り団体でしょう。
何も仕事してなくて毎年100億単位の職員山分け状態じゃなかったか?
それこそ広告費山分け状態の代理店・局のモデルと同じじゃん。金の亡者達めが
932名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:34:18.33 ID:bdcO9MMV0
日テレの番組でうまいもんくってた岡村が病気になった。
日テレ的体質に風穴が必要。

羽鳥離婚というし。
933名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:35:02.70 ID:b/pBp/Q90
よくわからんが酷い言い草だな
30代以降の女子アナは全員無能なのか?
934名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:37:18.35 ID:sEwLHEaR0
フジテレビの社員は、マスコミ業界で一番給料が高いそうだ。
935名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:41:10.39 ID:+DcU4I380
>>933
テレビでBBAわざわざみたいかね?
司会できたり独自に取材できたり専門分野もってコメントできたりでないと
若くもない女子アナなんか使いようないだろ
936名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:45:08.32 ID:X+0uP3wZi
鈴江の後くらいから採用枠減らしておいて「若い人材が足らない」とか頭悪すぎ
小熊も女子アナ目指す動機だった西尾と仕事したし、その西尾ももういないから日テレ出ていいよ
937名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:45:10.41 ID:crnnNtFP0
こういう事言う男性社員がいる日テレが嫌だなあ
女子アナだって、皆そこそこの大学出てるんだし、
アナとして視聴者に需要がなくなったら、配置変えすればいいだけなのに

テレ朝の岡田洋子さんとか、40代になったら他部署に変わってたじゃん
938名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:45:14.30 ID:to820H0e0
そもそもTV業界に優秀な人なんて居るのか?
939名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:47:01.21 ID:YYcruwxZ0
AX 結婚〜妊娠出産〜自殺
TBS 退社〜男女ともバランスよく自殺

NTVは赤ん坊産んだ後が問題んあんだよな
940名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:49:48.92 ID:1JveCzSxi
アナウンス部辞めさせればいいのに
他の部署に行ったアナ崩れも多いでしょ?
941名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:50:01.48 ID:YXeCUlHe0
いずれにしろいまだい局職員が世間にもてはやされているという勘違いが前提だろこれ
942名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:50:29.22 ID:3y/Ju6xN0
日テレなんて30以下の女子アナほとんどおらんぞ
943名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:51:39.53 ID:BYx17AH10
堂々と30歳定年を看板に掲げればいいのに
944名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:52:24.26 ID:DBmShRv7O
アイドル扱いしてるから悪い
945名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:52:59.46 ID:akshHGCm0
フジテレビしか思い浮かばない
946名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:53:50.02 ID:YYcruwxZ0
テレビ東京の 今年の採用はなし はどうだかな?
つい10年前迄は様々な分野で採用しといて「これ
いけるかも?」という人材を女子アナにしてた様な 。。。
「あたしアナウンサーとして入社して訳じゃないんですよ」
こういう人結構いるんだよ、あそこには
947名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:54:59.64 ID:cDi8mdcL0
パチンコ、サラ金のCMバンバン流してたのに
真顔でニュース読まれてもなぁ
948名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:55:26.30 ID:jhusn61n0
たかだか数匹の女子アナごときでなに言ってんの?

黒字経営の日テレがなにを言っても説得力ねえよ
949名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:55:54.86 ID:Vu9lbZSi0
テレビ局に限らない話だね
うちにもいるよ 役立たずなお局さん
950名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:56:30.14 ID:YR7IxAry0
>>939
日テレは、あの辺にごみのように積み上げられて焼かれた遺恨が深い戦没者
TBSは、未だ自分が死んだ自覚が無いニュージャパン火災の犠牲者
の霊が何らかの形で関係してるんだろ
951名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 15:09:02.96 ID:YYcruwxZ0
>>950
NTVでもCXでも超堅い「技術の人」と結婚というのがあるよね
カメラさん、音声さん(勿論社員だから安定してるんだけど)
こういう生き方してれば怨念や呪縛 生霊とかに巻き込まれにくいね
952名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 15:18:10.80 ID:UnAW3esl0
こういうの何ハラっていうんだっけ?
953名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 15:30:02.46 ID:nomYBb7f0
★偽・王子、偽ペット飼い主(日本で人間ペット飼い主は俺しかいない)、偽種馬を探してます
。ロシア、中国には連絡済。はむかうと、三合会、蛇頭本部からも狙われるぞ。
早急にペットを勝手に使うのを止めるように。契約違反で罰を与えるように命令済。


954名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 15:30:55.51 ID:ykZ6pL8M0
今や放送技術職員も
製作技術職員も   犯罪だらけだがwww

女子アナは高ビーってヤツっぽい。どっちも問題ありすぎなんだがw

955名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 15:31:16.74 ID:tUf24kjn0
こういう書き方するってことは完全に男尊女卑まかり通ってるって言ってるようなもんなw
何を決めつけてるんだよって話
男の社員でもそんなのいるだろ
寿退社しないってだけ
956名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 15:39:59.47 ID:ykZ6pL8M0
今じゃNHKで受信契約のサギが起きてるんだがw
犯罪勃発だろ。
契約関係で、詐欺行為は放送業の寿命を縮める。

女子アナどころじゃねーわ。
警察叩きすぎてる所に、サギまで発生だし、テレビはwwwwwwww


957名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 15:44:44.93 ID:nedug6CBO
逆だろ、これ。

会社員として使えない椰子が早々に寿退社。

男性社員と互角の仕事をこなす椰子が 長いこと在籍する。
958名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 15:45:43.12 ID:wJMOtps60
居座るって寄生虫呼ばわりか
世知辛い世の中やな
959名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 15:46:50.57 ID:2KWovOWj0
アナなんか全部歩合制か契約社員で十分だろ。
対して仕事もないし。
960名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 15:49:05.88 ID:URZ/6B1P0
給料が上がるにつれて露出度も高まる阿部千代
961名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 15:49:56.02 ID:c9XeEsxi0
電波利権の寡占業界
身分は公務員以上 仕事は大学の学園祭のノリ
962名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 15:51:21.10 ID:CGXMxuiR0
自分らでアイドル扱いしてそういう仕組みにしておいてよく言うわ
局自体が悪いのに人のせいww
963名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 15:53:11.61 ID:um+cdRwS0
>>407
確かに増田明美って話し方上手いよね。
滑舌良いから聞き取りやすいし。
964名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 15:57:23.28 ID:lSFyd4J5O
引くわぁ。
優秀な女子アナ=顔が良いって事だろ。
日本テレビさすがです。
965名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 15:57:36.81 ID:CsfstKfG0
女子穴はモデル事務所からの派遣でいいじゃん
966名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:09:25.85 ID:s+wqLCIT0
>>217
馬鹿な男を満足させるため
967名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:14:58.84 ID:llx9R+HfO
こう言う記事が変な団体を活気づかせる餌になるのですよ


いくらもらったんですか?
968名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:34:06.32 ID:uWO+IEWq0
>>99
学歴ロンダだったんだ
969名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:39:52.98 ID:YLCnHc2D0
>>968
ロンダにしてもひどすぎだろ
看護学校から東大てw

女子アナはもう派遣で十分
970名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:39:55.19 ID:EvLeiTaq0
町亞星
971名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:42:03.86 ID:+jgCNiA+0
木村やトヨジュン、ディズってんのかよw
972名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:45:20.58 ID:zHgxUH8x0
優秀な女子アナに「ずっとここで仕事したい」と思わせるような局にしろよと。
973名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:46:27.27 ID:pBg0QUd80
一般の会社と変わらんのだね
974名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:48:53.31 ID:37zMriOV0
タレントよりは安く使える素材なだけでスポーツ選手掴まえ損ねたら
微妙だもんなぁ。結婚したり、フリー後に不審○する奴も近年多いし。

スーパーフリーの慰め役疑惑の有った女、今何してんだろ?
975名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:49:31.11 ID:EC2KP/Rq0
日テレは寿の前に違う理由で辞めてるほうが多いような
976名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:50:25.18 ID:Oaatz0gS0
>>974
石川遼狙ってた女子アナ多かったみたいだな
977名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:54:26.70 ID:mW0YXNcw0
放送局の労働組合は本当に日本の癌だな
978名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:10:01.90 ID:07BxwYQqO
若かろうが年増だろうが、民放ってカミカミアナウンサーが多いのが気になる
正確に伝えてなんぼだろ
979名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:12:15.09 ID:t/C8fvLoO

もう夏の電力不足には特に生産性のないTV局やパチンコ屋等が一定期間の休業しろ

それが日本全国の人々の為になる 間違いない

980名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:12:43.22 ID:nEs/aLqh0
NHKのアナウンサーもこむぎのアクセントが変だったりするな
981名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:20:53.77 ID:1Hr+/L9+0
>>980
アクセント辞典によれば2種類正しいアクセントがあるからね
982名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:24:26.99 ID:9EQleqEbO
女子アナの選考基準から容姿を抜き純粋にアナウンサーとしての能力で採用
頭良い噛まないでもブスだから今よりは未婚率=残留率が高くなる
視聴率は落ちるだろうけど
983名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:25:23.44 ID:myTLccDo0
自殺するのが多い理由がよく分かるね。
完全に芸能プロの社風や
984名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:26:17.83 ID:D7FG9Jyj0
むしろ美人アナウンサーを正社員で雇うことがおかしい
アナウンスだけできる地味な人でいいはず
985名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:29:18.02 ID:YYcruwxZ0
NHKは年齢がいってても安定した奇麗な人残すね
民放にはあの人どうしてるんだろう?って人が居ない
986名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:30:49.52 ID:myTLccDo0
そこまで言うなら
もう芸能プロからの派遣でいいだろ
視聴者もどうせ顔目当てだし
987名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:39:31.96 ID:wFJQvthu0
使えない高給取りオッサンもお忘れなく
988名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:46:57.87 ID:XnCepGClP
容姿のよくないおばさんんほど居座れるの?
よく分らん世界だなぁ
989名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:52:40.58 ID:pK9WE3Hs0
そしてフリーになった女子アナは自殺するのである
日テレ女子アナの自殺率は業界グンを抜いて高いね
990名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:08:06.04 ID:BoU1GPh9O
1000なら馬場ちゃんは、俺の嫁さんになる
991名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:10:07.82 ID:nhPFIAju0
991なら鈴江はKIDの旦那と離婚してオレと結婚
992名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:11:09.56 ID:EUw4MBq90
【話題】 猫ひろし “24時間マラソン”急浮上! 悲運のランナーに白羽の矢
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336982220/
993名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:12:03.97 ID:wKszVrk/0
>>985
既得権益だから無尽蔵に金があるだけだよ
994名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:12:36.50 ID:viP+4FuxO
夏目三久と初音ミクは違う
995名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:15:56.30 ID:BsBQCEsO0
>>974
亀井京子なら野球選手捕まえたはず。
996万丸 ◆NmY7qZnD96.5 :2012/05/14(月) 18:21:46.70 ID:88n7y6KtO
  ∧_∧
 (=・ω・)芸能界に天下れる
.c(,_uuノし良いことずくめ
だな
997名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:23:02.73 ID:8xN2Y7Ir0
俺好みの女子アナ採用を連発するテレビ朝日の人事部長には感謝状を贈りたい。
998名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:35:50.13 ID:KSKKzCRT0
ダメたろ。こんな正直なこと言っちゃ
999名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:41:59.09 ID:BoU1GPh9O
馬場ちゃんget!
1000名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:42:51.57 ID:KSKKzCRT0
1000なら俺は今年のクリスマスはストレートロングで背が低いなで肩の気が弱くうつむき加減ででも笑顔が可愛い美少年と、、ムフフ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。