【国防】F35 1機百数億円で契約調整へ[12.05.14]
政府は、航空自衛隊の次期戦闘機として購入する予定のF35について、当初より高い1機当たり百数億円で
来月下旬にアメリカ政府と契約する方向で調整を進めることになりました。
政府は航空自衛隊の次期戦闘機として、アメリカなど9か国が共同で開発を進めているF35を導入すること
を決め、今年度予算に1機当たり99億円として4機分の購入費などを計上し、2016年度までに納入する
方針です。
しかし、アメリカが国防費の大幅な削減に向けて軍への配備を一部先送りすることなどから、大量生産が始まる
までの間、当初の予定より価格が上がる可能性が指摘されており、防衛省は価格を厳守するようアメリカ政府に
要請してきました。
その結果、政府は当初より高い1機当たり百数億円で、来月下旬にアメリカ政府と契約する方向で調整を進める
ことになりました。
ただ、政府は今年度予算に訓練用シミュレーターなどの関連経費も加えた合わせて600億円を計上している
ことから、機体の価格が上がっても関連経費を減らすことで予算の範囲内で対応できるとしています。
▽NHKnews(5月14日 4時53分)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120514/t10015092451000.html
うん 田中はこんだけ高騰すれば契約解除もあるって言ってたはずだよね
どんなに機体単価が安くても、どうせ初期投資とか消耗パーツとか周辺費用で埋め合わせするんだから本体価格なんてあまり重要じゃないだろ ただの名目
4 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 06:18:39.07 ID:teZ9Hzdt0
>>1 バ、バカじゃなー!
あれほど、もう戦闘機はこれから使い物にならないって言ってるのに。
戦闘機がない場合のスクランブルを心配してるヤツもいるが、それには旧式機で充分。
最悪の場合は、対空ミサイルを撃退すれば済む。
言っておくが、当面の仮想敵国・中国との有事でも、戦闘機の出る幕は無いぜ。
ホボ、ミサイル艦同士の戦いとなる。(それに若干の潜水艦含むか)
本格的な戦争になっても、両本土からのミサイルの打ち合いに終始するだろう。
その時に、どれほど優秀なミサイルを準備できてるかで、すべてが決まる。
F35に使うカネがあるなら、それをミサイル配備の費用に回せよ。
日本の興亡がかかってるんだぞ!
5 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 06:20:32.14 ID:bX20StH10
1機落とされたら100億円か 大富豪の国かよ
よし、行け!一太!
エンジンの設計図とテストデータぐらい貰わないと、こんな金払う価値ねーだろ・・・ 次機で国産化できるように、F35レベルのエンジンの作り方だけでも教えてもらうべき。
こんなに高いんだったらF2かタイフーンでいいんじゃないのか 侵攻しないんだからステルスいらないだろ
9 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 06:23:10.79 ID:njD+kxwj0
自民議員『購入予定のF35がこれ以上値上がりしたら、防衛省はどう対処するんですか?』 田中防衛大臣『困る!』
今こそジャイアンに貢ぐべき 今更やめてなんになる
11 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 06:25:21.63 ID:teZ9Hzdt0
>>7 ,
>>8 オマエら、すでに時代に取り残されてるぞ。
今や、軍事専門家での認識は
「最も優秀な戦闘機、それがミサイルである。速度においても、運動性においても戦闘機はミサイルに適わない」だぜ。
1機の価格がここまで上昇すると、他の契約国が買わなくなるんじゃないのか? それとも日本にだけこの値段なのか?
13 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 06:26:54.34 ID:AS+V/PPCO
対米貿易赤字の埋め合わせでしょ いつものこと
14 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 06:28:03.92 ID:vIyt6hKBO
>防衛省は価格を厳守するようアメリカ政府に要請してきました。 >その結果、政府は当初より高い1機当たり百数億円で、来月下旬にアメリカ政府と契約する方向で調整を進めることになりました。 ( ゚д゚)
>>11 お前スクランブル発進のたびにミサイル打つ気かよwww
空白期間はどうすんだろうな 中古のスパホでもレンタルできるのか?
イギリスは3年も待てないと言ってC型→B型に機種変更したというのにw
本当に戦争になったら、まず対ステルス兵器が実装される 結局イーグル様の出番だろ
>>11 そこは無人戦闘機だろ
何にせよエンジンは必要
本日の特亜工作員 ID:teZ9Hzdt0
金食い虫やなー
22 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 06:33:20.96 ID:KE9c9FpB0
田中さんがあっさり200億で契約してきて第2次ロッキード事件になるのを期待してたのに・・・
24 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 06:35:06.47 ID:UI1dq0hp0
百数億円っていうことは・・・101億円から109億円ってこと? 高いな、キャンセルだね
4機で足りるの?
>>11 戦闘機は足の短いミサイルにとって母艦でありイージス艦なんだが
28 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 06:35:41.16 ID:ibi9oC7Y0
100億円あったら軽くロケット飛ばせるぞ。ICBM配備できるじゃん。
29 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 06:36:14.53 ID:ZSFRs6Ob0
なんでこんなゴミ買うの? ロシア製の格安ミグの新型でいいだろ
30 :
弖十=TEN10(teto)=優多野手頭=野慈蚕=帝跿(徒)=繪痾陋 衛鴉朧 :2012/05/14(月) 06:36:33.54 ID:K0Akr/eaO
朝鮮総連カナン人の親戚縁者は アジアでは皆無になったらしい。 亜細亜は動いている…日本に居るカナン人の犠牲者に黙祷を。
31 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 06:37:12.61 ID:wicBnsz80
150億超えなければ上出来 むしろ100億で済むなんてありえんの?ってレベル
100億といえば義援金100億だすといったソフバンのチョンが口だけで未だに出してないんだよな いい宣伝になったな
33 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 06:37:54.21 ID:flQ2UZb7O
こんな2ちゃんねるなんて落書きで工作して意味あるんかね?決めるのは防衛省の人だろうに。
34 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 06:38:18.80 ID:w0qhiIzCO
(-_-;)y-~ F三郎まで待とうや…
ヘリ空母に積むん?
37 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 06:39:31.93 ID:/6Cj66w/P
バブリーっすなあ
やっと、マッハを超えたぐらいのF35なんかゴミなのですよ… 南北約二千キロもある日本の空を守るには、速度の速い性能の機体がほしいのです。 こんなばかげた機体よりも、F15を改造したスーパーイーグルで良いのではないかな? 電子機器と兵装を交換すればまだまだ使える そして、今までの整備機器が使えるのも資金的にやさしいよねw
ラプターが恋しいなあ
40 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 06:41:21.77 ID:wz984Wvi0
もう良いよF35なんて飛ばないんだろう F2追加生産で問題ないわ
41 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 06:41:23.55 ID:krQyoZjL0
一度アメリカから買うと 永遠に金を払い続けないと このゲームを続けられない… あら?
>>32 募金先も全部公開してるのにまだこんなこと言ってるアホいるんだな
それ指摘されると「身内会社だから無効」とか何のソースもないデマ振りかざして発狂するんだろうけど
次は自分とこで作ろうよ
44 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 06:42:14.10 ID:VqyrExNj0
>>7 PW−F135って、F119のノウハウがたっぷり入ってる化け物エンジンだぞ。
教えてくれるわけないじゃん。
>>11 ベトナム戦争時代の専門家乙
45 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 06:42:20.70 ID:YXeCUlHe0
これって自民党にもどってもF35に固執しちゃうのかな それならやっぱ新党に期待するしかないのか
46 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 06:43:40.73 ID:Su4jdO650
巡り合わせが悪くて苦労したけど結果的に良い買い物になったよ 使い続けるために改修を重ねる苦労はF-15で骨身に染みてるし
47 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 06:43:48.73 ID:w0qhiIzCO
(-_-;)y-~ 要するに中国スパイが欲しがっているだけで、日本人は必要とは思ってないよ。
そもそも日本は9条があるから米から買う武装は敵基地攻撃能力落とされちゃうから、つかいものにならないだろw そんな話を昨日BSで田中康夫の番組で見たんだが
49 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 06:44:15.18 ID:Zb8UvxgO0
F35はハズレ ラプターを魔改造しようよ。
戦闘機一機100億って正気か? そんな高いもの要らんわ。
>>1 格好つけて輸出三原則とかやってないで、必要な装備を安く手に入れる為に
共同開発に参加して経費削る方向でお願いします。
52 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 06:44:59.66 ID:5YXKJyLP0
F4の代わりにしてはお高い買い物ですな
お前ら(と言うか俺も含めると俺たちだがw)
>>11 に釣られすぎww
>>11 の言い分を兵士で言い換えるとこうなる↓
> 今や、軍事専門家での認識は
> 「最も優秀な兵士、それが銃弾である。速度においても、殺傷能力においても兵士は銃弾に適わない」だぜ。
アホだろこれ
55 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 06:48:13.32 ID:vg4QawCH0
またいつもの値段つり上げが始まったw 国産兵器は高いとぬかす奴らども 反論は?
56 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 06:48:13.71 ID:e16sxAvYO
お人好しも大概にしろよ
57 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 06:49:08.43 ID:Su4jdO650
>>53 ロシアの新鋭機や中華ステルスに敵わないとか騒いでるけど
適切なアップデートがなされずに全くお話にならない時期もあったでしょ
ようやく改修されてきたけど数はまだ全然足りてないし
58 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 06:49:55.19 ID:w0qhiIzCO
(-_-;)y-~ 米国が中国スパイのルート解明したいのはわかるが、 高過ぎるやろが。
>>11 空対空ミサイルならわかるけど、地対空ミサイルが戦闘機に簡単に追い付けるもんかね?
>>55 国産なんかしたら1機500億、1000億する
ラプターくれw
それだけ金あるなら国内で作れるやん
63 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 06:51:58.99 ID:Su4jdO650
他の候補だと今回の枠で確実に終わるから 大好きなライセンス生産でもやったら簡単に逆転してしまうよ 売り込む側ですらペイしないと言い切ってたレベルだし
64 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 06:52:01.23 ID:xyXygod10
>>40 意味がよくわからない
飛ばないような戦闘機を100億円で買うのか?
今まで飛んだ実績のない戦闘機を買うのか?
65 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 06:52:07.39 ID:2WmZ3BSF0
完成してから契約しろ
66 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 06:52:09.93 ID:yzVvqTqK0
値段的にはラプター買っても変わらなくなったな。
67 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 06:52:14.12 ID:2fxoDT3hO
まあラプター売ってもらえなかったし、AWACSの割引で頑張るしか無いな。
68 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 06:53:12.35 ID:ZipUKl0cO
一機分の百数億円で尖閣買い取れよ。
最初いくらの予定だったの?
70 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 06:53:44.23 ID:w0qhiIzCO
(-_-;)y-~ 戦闘機よりも空母だで、空母。 空母のほうが中国スパイを釣れる。
71 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 06:53:54.83 ID:rLleCb9f0
>>55 ラプターの開発費が2兆円とかだし、日本だと
ノウハウないから、もっと金をかけて劣化ラプターが
できればいいほうだな。
戦闘機は日本では当分は夢見られんて
>>11 ベトナム戦争でも同じ事を言ってファントムがソ連機に打ち落とされたんだよな
で空軍機はバルカン砲が機首下に付けられたと
F-15と、ほぼ同じ値段だね 自分で造れる訳じゃないから仕方ない
74 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 06:55:56.16 ID:SVl92ZUuO
スクランブルして日本の領海に入らないように警告しかしないんだから急ぐ必要なし。 攻撃するわけでもないし今すぐ攻めてくる国もない。韓国もそのうち日本以上の数のF35を買うだろうし。
75 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 06:58:09.99 ID:SV2U4CmdO
安心しろ まだまだ上がる
単純な機体単価 ≠ 全部込み価格÷機体数
>>69 全部込み価格+その他で1.6兆円
77 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 06:58:08.37 ID:xyXygod10
>>74 そうだよな
大量生産体制が整ってからF35買えばいい
それまでは今持っている戦闘機で我慢していればいい
78 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 06:58:34.74 ID:rA2CSuMm0
>>60 P-1はP-8より安いようですが、戦闘機を国産にするとそこまで跳ね上がると言う根拠は?
79 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 06:58:48.71 ID:tsyCdyeL0
>>69 80億円、もちろん機体+予備部品+整備込み
この超円高ならば逆に安くならないとおかしい
>>1 >>当初より高い1機当たり百数億円
数百億円の間違いじゃないのか?w
81 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 07:01:22.21 ID:w0qhiIzCO
(-_-;)y-~ 中国スパイをおびき寄せる餌にしては高過ぎるんだよ。
82 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 07:02:00.27 ID:rtPwls9y0
>>71 2兆円を国内で回せたら景気良くなりそうだね
金払って作ってもらうよりいいじゃん
技術は後から付いてくるし
83 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 07:02:05.61 ID:cD6Rx6zV0
戦争放棄なのに、なんで戦闘機いるんでしょうか? 基本的なこと聞きますが。。。。。
>>78 防衛省の大本営発表なんてアテにならない。
10式戦車がエイブラムスより安くて高性能とか。
85 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 07:02:34.38 ID:Cfmkz4YY0
F5 を3機買えば、たぶんもっと安いと思う いい機体より、数で勝負して雇用を生み出す努力をすべきだが アホ政府に言っても、聞きいれないだろう
86 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 07:02:37.56 ID:K5sbcXUM0
>>79 だよな
リーヴァイスのボッタクリGパンみたいな
おっかしな話だ
87 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 07:02:55.23 ID:rA2CSuMm0
>>83 戦争を起こさせないための抑止力です、あなたな警察が不要と考えてますか?
88 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 07:03:40.97 ID:teZ9Hzdt0
>>15 スクランブルと言ってもな、過去のスクランブルを見れば、空自の戦闘機は何の役にも立ってねえんだぜ。
空自の戦闘機が接近警告しようがすまいが、スクランブル対象機は、平然とその進路を維持して目的通りに飛行して去って行ってる。
そんなことするよりも、地上から無線警告(相手に届けばだが)して、模擬ミサイル(打ち上げ花火のようなもの)を撃てば、一発で相手は退避するだろう。
その方が、スクランブル体制を24時間維持するより、遥かに経費が安くつく。
>>27 あんな、足の短いミサイルをワザワザ戦闘機に載せて使う意味はないのだよ。
しかも、その母艦とやらの戦闘機が簡単にミサイルの標的になってしまうしな。
>>54 オマエな、ノータリンのレスするなよw
あんな、戦争ってものは、兵士の数を揃えてる国よりも、銃弾(と銃)を揃えてる国のが強いんだぜw
89 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 07:03:56.37 ID:wVsvho2t0
同じコストを掛けるならミサイル買った方がええんでね?
22 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/05/13(日) 21:34:25.78 ID:R1pu9g2a0
>>13 自分は2回も受けたことがある。
今住んでいる家と、実家に帰省していたとき。
2回とも野田政権の不支持の番号押したとたんに、電話が不通になってびっくりしたよ。
それ以来、一回も電話調査がこない。
なんかあるとしか思えないよね。
>>74 F-35買うなら韓国より先に取得契約結ぶのは必須。
呑気に待ってたら韓国にアジアでのFACOを取られるやん。
>>82 外国製の方が安かったらそっちを買うべき。
国産を優遇するから、企業が弱体化してガラパゴス化する。
93 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 07:06:12.73 ID:w0qhiIzCO
(-_-;)y-~ 条約破棄から太平洋戦争準備時に日本海軍がやった、軽空母方式を取って、 グンクツガースパイを釣ればいい。
94 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 07:06:14.50 ID:Cfmkz4YY0
5百億もかけるなら、年収50万円の兵士を1万人雇って、10年雇用した方がよい
95 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 07:07:02.11 ID:rA2CSuMm0
運用実績が少なくてまだ十分に設計がFIXされてないもんに 100億も出すとか正気じゃねえな
>>1 億単位の関連経費を減らすって
当初予算はどんだけなあなあなんだよ?
財政は逼迫してるというのに、相変わらずいい加減だな。。。。
98 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 07:07:40.04 ID:JJgwjA+10
F-35ってF-4の置き換えなんでしょ? 待ったなしの状態じゃんか
>>69 1.6兆円(防衛庁試算)は運用費込みね
購入で8000億だからアシ出そうな気がするけど
アメリカも民主党政権の間は売りたくないだろうな・・・・
>>98 いつ国際紛争に出動するかわからない軍隊じゃないんだから
自衛隊なんか一番後回しでいい。
今回のお買い物はフンパツしたね 未知数の新機種を政府と自衛隊がどう使いこなすのか期待と不安が
>>89 み〜んなわかってる
衛星と連動した防空レーダーシステムと長中短の各種ミサイル群
あとはロボット機、機動艦隊と潜水艦
本気で自営防衛考えるならそれだわな
でもそんなことだれもやらないし、選択しない
日本の選択はアメリカへの貢物で代わりに守ってもらう
結局そこへ落ち着くだけ
104 :
熊襲 :2012/05/14(月) 07:11:11.07 ID:mozFVLRH0
>>7 日本国内の試験台が推力5d待て部しか使えない。開発環境の更新が必要。
>>95 >>78 の認識こそ思い込みだろ。
防衛省と防衛産業の発表を鵜呑みにしてるんだから。
もうF-2改作ろうぜw
108 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 07:13:22.37 ID:K5sbcXUM0
>>44 でもF-2のカーボン複合材のノウハウは
「のび太、出せやぁ」でアメ様に持ってかれちゃったけどね
高いおもちゃだ
もうこれ買わなくていいよ、高すぎ
数億円→あ、数十億円だったメンゴメンゴ とかとぼけるんだろ
オプションはつけると200億
114 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 07:19:56.48 ID:FtLS8wJT0
ユーロファイターの方がコスパ良いのに
>>114 コスパ云々ならグリペン
他だと似たり寄ったりの数字になると思うよ
116 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 07:23:30.50 ID:7eZKYhOsO
117 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 07:25:24.65 ID:1HjpEdRU0
F35こいつの失敗プロジェクトのせいでF22ラプターを売り渋られた気がする。
>>114 サウジは台風一機150億くらいで契約してたようだがw
もう辞めようぜこんなの 本当はもっとすごい奴を隠れて開発してるんだろ? 戦闘機から足が生えた奴とか
120 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 07:27:40.21 ID:5YDMMVnA0
弾道弾を1千発ぐらい配備すれば、日本に攻めて来ようとは思わないはず。 そもそも領空侵犯すら、され無くなる。
122 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 07:28:43.55 ID:SVl92ZUuO
F35て大丈夫かなと正直思う。急いで高い買い物して初期のカス掴まされないようにしないといけない。
>>115 グリペンといえば、ブラジル軍の採用テストで最高数値を叩きだしながら、
なぜか大統領の鶴の一声で最低数値で最高値だったダッソー・ラファールに決まったという
>>123 ブラジルの場合、サンパウロに載せないといけないからな。
艦載機のラファールになるのは至極当然。
127 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 07:31:24.95 ID:H0ezET4i0
f22じゃないんだろ、失敗作買うくらいなら 国産の開発費に回した方がよっぽどいいだろ
128 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 07:31:48.54 ID:mcXp+zbm0
また国産は無理とか言ってるバカがいるよ 最初は金も時間もかかるのは当然だろうよ それでも少しずつやっていかないといつまでたっても戦闘機なんて作れないわ
129 :
発想 :2012/05/14(月) 07:32:17.41 ID:2U2tUOSUi
数百億円って随分大雑把だな
130 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 07:32:33.78 ID:7eZKYhOsO
>>127 国内開発はファントムの退役に間に合わないんだが
>>123 グリペンだといったんスウェーデン軍から廃棄物として買って2機1で組み立て直し、さらにボルボ社からアフターバーナー買わなきゃならん!w
132 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 07:34:31.98 ID:FVvPCzcw0
133 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 07:35:25.64 ID:ioLyPDPc0
>>11 最期の有人戦闘機F-104ですね わかります
134 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 07:36:23.63 ID:iM4yHJjHO
>>83 日本には銃刀法があるのに警察官は銃を持っているじゃないか?
何でだ?
135 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 07:37:55.98 ID:teZ9Hzdt0
>>133 オマエのような知ったかぶりのボケが、軍事オタって顔してるんだろうなw
現在の最新鋭戦闘機で、地対空ミサイルに対抗できるものがあるのかい?w
136 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 07:37:57.11 ID:4zLLMPzU0
今ならお試し価格 なな、なんと百数億円♪!
戦闘機なんて飾りですよ
138 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 07:38:47.73 ID:bPPGFqZUO
B買えよ
おまけでA-10付けてもらえよ
これスパホかFー16リースしてもらって凌ぐしかないな。
ノルマとはいえ単価高すぎだろこれ
142 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 07:41:04.98 ID:yOIOny3y0
最初からF35なんか選択した事自体間違い
↑ ゲルが キヨタニが ↓
>>133 strike deep 縦深攻撃により正面突破背面展開を支援するには現状だとアビオニクスに無茶があるけど、機体性能的には理想だな。
>>132 PL法の適用対象なら訴えられるレベルの未完成品でも、
「スパイラル開発」と言うナイスでグッドな言い訳で無問題w
146 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 07:41:43.53 ID:9yScjGwL0
はい、お代わりきましたよ〜 8000億円まで続きます(笑)ミンスらしい姑息なやり方(笑)
147 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 07:41:54.97 ID:iM4yHJjHO
>>135 湾岸戦争のF-117の時点でいくら地対空ミサイルを持っても一方的に爆撃されているのですが。
>>141 まだ価格上がりますよ。開発の遅れと他国が買い控えしてますので。
149 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 07:43:26.43 ID:mcXp+zbm0
戦いは数だよ兄貴
米国債の次は戦闘機かよ 本当に日本は貢ぐの好きなw米貢国
154 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 07:46:26.86 ID:HchTc2gz0
日本語の名前がついた戦闘機にしろ
156 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 07:47:24.70 ID:7eZKYhOsO
>>132 遅れても数年だろ
国産機は機体の仕様すら出来てなくて 仕様の洗い出しの実証機すらラジコン飛ばしてるレベルの飛行機だぞ(笑)
そんなまだ目処すらたってない国産機と一緒にして バカなのか?エセ軍事マニア君(笑)
もう日本の技術結集してガンダムつくれ外国人もそれを望んでるよ。 10式戦車がロボに変形しないのは日本の技術者が手を抜いたからだ。 とか外人にようつべで言われてたしw
158 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 07:51:01.79 ID:bWV037610
戦闘機ってやっぱ一機あたりの性能大事じゃないかな 質より量だと数ふやすってことは人員も配備の面積もとるし機体本体とは別に費用がかかるし 数が限られてるなら性能は惜しみないほうがいいと思う。
>>135 なんかいろいろゴッチャに騙ってて、言ってることに意義が乏しい。
そもそもSEADって知ってる?
160 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 07:52:32.93 ID:rA2CSuMm0
>>105 すごいなー、防衛省表に出てこない予算持ってるんだーw
おまえ、思い込み激しいって言われない?w
F15を売って予算の足しにすればいいのになぜやらない?発展途上国に高く売れるぞ
>>155 戦力も自衛隊法で認められてるよねw
終了
契約と違う数字出してきたんだから断れよ
それはいいから繋ぎでF-16おまけしろ F-4の代車くらい用意しろや
>>156 2019年以降なんですけど 新聞ちゃんと読めよ。ゆとり。
ファントム退役してスクランブル任務に支障出るだろうが。
166 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 07:54:53.99 ID:teZ9Hzdt0
>>147 F-117は戦闘機ではなく攻撃機だが、まあイイとして、
夜間ホボ夜間にこっそり相手陣地を攻撃するためのもの。
イラク側の油断を突いたんだろうな。
しかし、まともに作戦では役に立たないことが分かったので2008年に退役済み。
>>149 ステルスと言っても完璧じゃない。接近すれば関知される。
最近では対ステルス性能のレーダーも開発されてるしな。
167 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 07:55:34.52 ID:iM4yHJjHO
>>161 F-15は既にサウジアラビアやイスラエル、韓国、シンガポールに採用されているのですが。
168 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 07:55:38.24 ID:7eZKYhOsO
169 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 07:55:42.74 ID:ioLyPDPc0
>>135 何を息巻いているのか知らないが
そんな話はずっと前からされている話だよ
戦闘機無用論の一部だな
別にお前が新しい事を発見した訳じゃないよw
いつの時もそういう事をいう輩はいる
それでも一機百億以上もする戦闘機が
世界中で配備されている
170 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 07:55:54.08 ID:oR0uaQ9/0
このスレ見てるとトンデモ契約なのに都合のいい解釈を必死に模索してる 愛国心旺盛な日本人さんキャワ(笑
>>156 ちょっと情報古いな、本格派軍事マニアくん♪
実証機の実機の組み立てはもう始まったよ。
あと、縮小モデルでのラジコン飛行で開発初期のテストをして経費を節約する手法は
日本だけの方法じゃない。米国でずいぶん前から採用してて、日本はソレを真似たんだよ
172 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 07:57:32.03 ID:H0ezET4i0
導入する頃には有人機の時代は終わって 無人機の時代になってるだろうな お金もったいない・・
173 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 07:58:08.90 ID:HRObkRWv0
アメリカ国債を買うのと同じか、マシなレベル
174 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 07:58:34.96 ID:BhXZLMAi0
>>1 またモンキーを超高額でふっかけられてハイハイ買う
アメリカの奴隷根性直らず
韓国の反日洗脳と同じで子供の頃からの教育って一生ついてまわるんだなぁ
本体のみで百数億円って運用とか考えるとF2より遥かに高くねーか?
こういうものを買うから中国を刺激して 結果的にさらなる軍事予算増大に繋がるんだよ
177 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 07:59:27.88 ID:rA2CSuMm0
差額、アメリカ国債で払えばいいじゃん。
178 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 07:59:35.64 ID:7eZKYhOsO
>>171 アホか(笑)しっとるよ
実証機の神心だってまだまだ完成遠いのに 実戦機作れると思ってるのか?(笑)
179 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 07:59:41.80 ID:teZ9Hzdt0
>>166 ミサイルサイトもレーダーも夜間はしまえるようにしないとね♪
>ステルスと言っても完璧じゃない。接近すれば関知される。
その探知距離は攻撃機のミサイル射程より長いのかな?
明らかに短いよなw
日本独自で開発はできんの?
まずサム撃てるとこまで 引き付けるなら自分で出向いて迎撃するのがセオリーだろ。 どこの空軍が対空ミサイルだけで国土防衛してんだよ。
俺も中学生くらいの時には必死に ID:teZ9Hzdt0みたいなレスしまくってたw
184 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 08:00:45.35 ID:BhXZLMAi0
185 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 08:01:44.81 ID:iM4yHJjHO
>>166 F-35もステルス攻撃機にしか見えないんだけど。
186 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 08:01:50.38 ID:wicBnsz80
通常兵器に比べて、核ミサイルのコスパは異常 北朝鮮が開発目指すのもわかるわ 余裕で一発逆転だもんな
187 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 08:01:54.22 ID:JjvkVqOB0
まだ完成もしてないのに 支払いは米国債でって条件ぐらいつけろ
>>170 >>174 アメリカからFMSで兵器を買おうという国は
日本に限らず、この手のボッタクリと納期遅延に悩んでるよ
189 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 08:02:44.62 ID:rA2CSuMm0
>>181 エンジン以外は可能だと思うがステルスがどの程度かは不確定要素。
エンジンはIHIが予算よこせば作れる技術はあると言ってるが、不確定要素。
まあ俺は楽観的に見てるけど。
190 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 08:02:53.75 ID:teZ9Hzdt0
>>180 >その探知距離は攻撃機のミサイル射程より長いのかな? 明らかに短いよなw
オイオイ、その次の行まで読めよ。 (コイツら工作員か?)
>>178 知ってるなら不正確なレスするなよw
>国産機は機体の仕様すら出来てなくて 仕様の洗い出しの実証機すらラジコン飛ばしてるレベルの飛行機だぞ
実証機の実機組み立てが始まってる以上、仕様も設計も済んでるんだからさw
あ、ついでに言うと、F-35
アメポチの民主党がまた国民を米帝に売った
193 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 08:03:39.80 ID:Qz9k0O/X0
ミグを買ったら安く済むぞ!
>>186 まぁ核撃ったら基本的に撃ち返されますがね。
195 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 08:04:35.87 ID:1JbAhx8k0
全部利権だよ俺たち国民は利権のために政治家と役人にくいものにされ しかも国庫が赤字だと称して増税までされようとしている。 F-35購入こそ無駄遣いの象徴だね。
>>189 ロシアと日本が共同開発したらアメリカに勝てるくらいのものは作れないのか?
197 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 08:05:00.18 ID:7eZKYhOsO
>>191 ん まだラジコンしか飛んでないだろ(笑) なんか間違えてるか?(笑)
>>190 次の行?意味ないしw
対ステルスレーダー?
まだ完全に研究段階な上、当然、「対ステルスレーダー対策」も開発が始まってるわけだがw
今使っている機体とはやはり機体性能の大幅な違いがあるの?
納期が遅れた場合のディスカウントとかし(変換できない)にたいする賠償を売買契約書に盛り込んでおいた方が良いと思う。 開発がGDGD過ぎだしどっちも信用できないだろう。
201 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 08:06:58.21 ID:ioLyPDPc0
>>ID:teZ9Hzdt0 もう一回生れ直した方が良いレベルの馬鹿
202 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 08:07:28.66 ID:iM4yHJjHO
>>182 もはや空軍ですらないんだけどw
ソ連の防空軍ですら迎撃戦闘機を持っていたのですが。
203 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 08:07:47.93 ID:7eZKYhOsO
>>191 実証機の仕様のが固まってても 実戦機の仕様はまだまだだろ (笑)
日本人に金使わせるためなら何でもする売国政府 まあ鳩ぽっぽの尻ぬぐいだからどうせ買わなきゃいかんのだけど
>>197 間違ってるよw
仕様も設計も済んでるんだからさ
意地になっちゃってみっともないなぁ
自称本格派マニアさんはw
情報もろくに知らないのに、ドヤ顔で他人を攻撃してるんだから
笑える
無人機でいいじゃんかよ・・
207 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 08:09:33.31 ID:LaS8/RFG0
お前らの論争をまとめると 「逆光は勝利だ!!」 な訳だ。
>>181 日本は人員も少なければ試験設備も貧弱
あれでよくやってるもんだのレベルです
みんなビンボが悪いんや
209 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 08:09:54.84 ID:QEKAZ9W10
納期遅れたら、違約金が入るようにしとけよ
210 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 08:09:55.81 ID:Cfmkz4YY0
税金の使い道がおかしい いかなる戦力も持たないって憲法で決まってんだから、F16くらいにしとけよ
日本が戦闘機のマシなエンジン造れないのは確かだけど 金あれば絶対できる 零戦もそうだった。昔から重工業は日本の宝。
>>197 1号機の組み立ては始まってるけど、実績としてラジコンが飛んだだけというなら間違いではない。
遠からず形にはなるよ。
>>203 実戦機?
開発すら決定してないモノの仕様なんか「有るわけ無い」
だが、実証機心神は仕様も機体設計も確実に存在し、
「仕様も決まらずラジコンしかない」という表現は明らかに不正確w
自称本格派マニア様の発言とは思えませんなぁw
214 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 08:11:41.04 ID:teZ9Hzdt0
>>198 しかし、このアホタレは何しつこく絡んで来るんだ?w
対ステルスレーダーはホボ開発完了してるものもあるが、
それ以外に、現時点でも低周波レーダーを使えば精度は悪くても実用可能とだよ。
>>200 いや、そういう契約はできないんだよorz
詳しくは「有償軍事援助(FMS)契約」でググッてね
契約締結後も価格・納期はアメリカの都合により変更されるから
216 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 08:12:55.73 ID:iM4yHJjHO
>>211 連合軍は零戦よりも一式戦闘機を最後まで恐れていたけど。
高いカネを出さされたあげくに 売ってもらえるのは朝鮮人向けと同じモノ 日本も落ちぶれたものだわ
218 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 08:14:15.40 ID:teZ9Hzdt0
>>201 オイ、カスタレw
マトモに反論できなくなったのか?w
もうこのレスから消えろよ。ウゼイからなw
219 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 08:14:52.66 ID:uY9rGye+0
ふざけんなよ〜 こんな糞高い戦闘機なんかいらないぞ そもそも日本には金が無いんだぞ 安い戦闘機で我慢しておけよ…・家庭だってそうだろう…貧乏だったら安いものしか買わないだろう こんな最高速度が、マッハ2にも届かない低速欠陥機を、法外な価格で買うな こんなの買って喜ぶのは、二−トのネトウヨだけだ・・・・彼等も、国税を納める身分になってから”欲しい”って言えよ
つーか納期平気で遅れるよ今朝の産経新聞に2019年以降まで遅れる記事乗ってたし。 さらに値上げ確定だし。
221 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 08:16:03.06 ID:fPF95sIqO
F-2が120億円だったから、まあ能力的には妥当だな。
>>217 まぁ、本当に落ちぶれたのはアメリカ樣なんだけどね。
日本も一緒に落ちて行ってるのは当たり前だな。
アメリカとしては日本の主敵の北朝鮮、中国なんて実際に戦争になればアメリカが戦うんだから
日本はそんなに良い戦闘機なんていらねぇだろうって感じじゃね?
>>220 だったら国産戦闘機開発に資金回したほうがよくないかw
>>214 必死なアホの子になんか言われちゃったw
>それ以外に、現時点でも低周波レーダーを使えば精度は悪くても実用可能とだよ。
低周波w
周波数低くて精度が低くてもレーダーとして使い物になるなら、ステルス登場以前から使ってるだろw
その方が出力低くて済むし、同じ出力なら探知距離が伸びるんだからな。
対ステルスレーダーの本命はバイスタティック、マルチスタティックと、より高周波帯なんだがねぇ…知らんのかw
まぁ雨粒や雲まで写るからソレハソレで難しいようだがね
225 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 08:21:43.94 ID:T40NoxOk0
もう自国で開発した方が安くできるんじゃないか? 友好国引き手あまたに売れるぐらい優秀なのが?
>>216 現場のパイロットが4式戦と混同していたって話もあるがな
>>221 まぁ150億までなら妥当だよね。
正直100億円台前半まとまると思えなかった
>>225 航空機の開発はアメリカ樣が許してくれねぇけどな。
むしろ、高くなるようなら自国で開発するわって脅しかけるくらいの外交能力欲しいけどな。
230 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 08:26:00.60 ID:O3UMpnNC0
>>221 だが
「F-2高すぎw バカじゃねーのwww」
ってF-2叩いてたヤツラは世界中にかなりいたわけで。
そういうヤツラはどう反応するんだろうな
231 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 08:27:03.46 ID:1JbAhx8k0
232 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 08:27:07.18 ID:rA2CSuMm0
>>229 C-1やP-1やMRJやOH-1ありますけど…
国防軍ができたら日本製の無人機作ってくだしあ
2011年から試作機がアメリカ空軍に納入され必死こいてソフトウェア開発実装 しながらテストしてて初期作戦能力獲得(最低限作戦に投入できる能力)には 2018年までかかる予定 当然本格的な量産はこれ以降となり日本への納入もという所だな 出来損ないのソフトウェア付でよければこれ以前の納入も可能だろうが α版有料テスター(まあ予定道理納入されてもβ版だが)になる まあ確実に退役するF-4の代替機なのに間に合わないのは確実
こんなもんいらんわ。
236 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 08:29:14.82 ID:ihThNE1zO
高いうえにダウングレードされるんでしょ?
F-2とたいして変わらんやん お買い得。
239 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 08:30:35.28 ID:j6AIuIsf0
燃えないごみのF-35キャンセルして爆撃機と駆逐艦作れよ
240 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 08:30:47.90 ID:uY9rGye+0
>>211 おまえネトウヨ?
おまえのここで言ってる重工業って、あの武器商人の三菱重工の事?
政治家・軍人に働きかけて、自分の利益の為に、日本を太平洋戦争に導いた
犯罪企業を『日本の宝』だってwwwwwwwwwww
いずれにしても、日本はこんな糞高い戦闘機を買う余地はないゾ
空自に無駄使いをさせるな! その分を災害復旧に役立つ陸自に回せよ!
241 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 08:31:13.45 ID:rA2CSuMm0
いよいよ持ってゴミになってまいりました
243 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 08:32:40.09 ID:v7sHUxkQ0
なんかF35ケツの穴が動くのが恐い もうさ、自前で作るべよw
>>5 何言ってんだ?戦闘機なんてそんなもんだろ。
高価なおもちゃ。 マニアがよろこぶ。
246 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 08:35:40.49 ID:7eZKYhOsO
247 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 08:36:14.60 ID:uY9rGye+0
>>221 お前バカか!
こんな役立たずの飛行機に120億円も払うって・・・・・馬鹿か?
俺の税金も、わずかだがこの中にに入るんだぞ!
>>221 お前、税金収める身分になってからこういう事言えよ
二−トの身分でこんな事ほざくな・・・・今日は月曜日・・・・ハロ-ワ−クに行って仕事でも探せよ!
248 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 08:36:18.41 ID:rA2CSuMm0
高価なオモチャだなおい。
>>232 まぁ、正確にはアメリカ樣の商売の邪魔になる航空機だな。
維持費に10億必要て事だなw
>>246 だからー実戦機の開発計画なんてまだ存在してないってw
無い計画の仕様なんて固めようもないw
だが、心神に関しては仕様も設計も確実に存在する。
自称本格派軍事マニアがドヤ顔で「ラジコンしか無く、設計はおろか仕様も決まってない」と抜かしたけどねw
254 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 08:42:18.87 ID:rA2CSuMm0
>>241 おお、こういう方向で行くのかー
ステルスバスターな戦闘機良いなぁ
256 :
子烏紋次郎 :2012/05/14(月) 08:45:07.92 ID:jGyp2KeV0
みかじめ料から武器のぼったくり スーパー メジャー テロリスト国家からそろそろ 離脱 しようぞ
>>253 設計もあるっても実験機でキャピノーも流用だぞ
円高効果で安く見えてるんだろうな。
259 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 08:49:11.78 ID:zfWDTE0/0
アメリカ閉鎖的すぎるぞw
>>257 そりゃそーだ「実験機」なんだから
でも、実機の組み立ても、設計も、仕様も確実に存在している。
実戦機は開発計画すらまだ正式には存在していない
261 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 08:51:32.71 ID:rA2CSuMm0
>>255 あくまでも防衛省の出したFXXのビジョンだから、あまり期待はかけないで欲しい。
でもまあ、予算ついたらwktkだよね。
レーダーでステルスの居場所わかってもロック(亜ロック)できないと ミサイルはなかなか当たりません。走査周期が広いのも コマンド誘導の精度が落ちるので近距離でIR誘導に切り替えても 視野が狭く推定場所と見当違いだったりします。 ステルス機に長距離地対空ミサイル撃つのは推定位置の潜水艦に魚雷撃つようなもんです。 当たれば超ラッキー、威嚇できれば大成功。
263 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 08:52:32.77 ID:LlptzUJH0
>>240 「ネトウヨ」
この単語を使うということは
お前在日チョンじゃんww
日本にF-35を買われたら不都合ということねw
チョンの発言なんか一切信用できない
チョンには日本の内政に関して発言する権利はない
264 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 08:53:14.43 ID:ogBOFyc40
>>42 自分で設立した財団にプールしてるのは払ったとは言わないのだよ。
経営者として税金対策するのはわかるけど、
震災の義援金を偽装して日本国に払う税金を脱するのはクズですよね。
結局これで周辺国に対応できるの? ユロファイターよりかは、こっちの方がいいの?(´・ω・`)
なんか ID:teZ9Hzdt0 が必死に妄想を垂れ流すスレになってるなw
267 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 08:56:30.45 ID:9MlKPoSh0
高価な有人機はもう時代遅れ 無人戦闘機を独自に開発すべきだよ それも超小型・軽量でどの自衛艦からでも発射できるやつ 帰艦を考えない特攻機 ミサイルより融通が利く
268 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 08:57:54.02 ID:9ODFXh2r0
中国は世界二位の経済大国になったし、やがて世界一の大国になる ロシア韓国北朝鮮だって日本がいなくなったら困る こんな状況で攻めてくる国なんてないんだからこのお金を災害関係に使おうと考えるまともな政治家はいないの?
>>265 支那空軍を東シナ海から追い出せます!
といいけどねw
>>262 つーか、ステルス登場以前から、地上レーダーには
敵機を探すためにはレーダー波出すと、レーダー波を
たどって対レーダーミサイルが飛んでくるつージレンマがあるんだけどねw
イラク防空軍は2度目の戦争の時はほとんど地上レーダーをオフにしてたって話だし
271 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 09:00:29.56 ID:YkKvXhqP0
まぁ、タイフーンを選んでもF-35とそれほど大差ない価格になるしな
>>265 そもそもF35だけで何でもこなせるモンじゃないし。
制空権で語るんなら基本的に戦闘機の前に空母が無いと話にもならん。
そういやF4の代替って事は任務的にまた警戒用なのコレ?
何か勘違いしているやつが大勢いるようだが これは日本国民のために買うのではない 防衛省や軍事産業と密接に関わっている会社や個人が 少しでも多くのマージンを得るために買うのだ。 だから百数億円/機なんてことになってみんながっかりしているはず。 本来なら本体価格だけで200億円以上という皮算用だったと思われる。
274 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 09:03:15.16 ID:eLC0CDkMO
275 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 09:03:24.17 ID:KPCd6SXE0
ユーロファイターも買っちゃえよ。F4退役には間に合わないんだろ。
277 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 09:04:15.44 ID:el7dWy430
>>1 戦いは、数なわけだが中国に対抗すために何百機買うつもりなんだ?
まさか、1機で中国の最新戦闘機の何機分にも相当するから数十機しか買わない!なんてバカなこと言ってないよな?
中古にしておきなさい。
279 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 09:05:23.40 ID:Fq5dAzrn0
>>277 基本的に航空機(戦闘機)なんてモンは米国以外は大した数は持ってない。
ロシアだって国土に比べたら機数なんて知れた物。
日本だと150〜300ぐらいで十分かと
281 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 09:06:01.48 ID:hTDhyUSk0
開発遅延でオーストラリアは様子見にしたんでしょ? 日本も倣えよ
282 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 09:07:21.30 ID:YkKvXhqP0
>>277 戦いは数の時代は終わってんのよ兄貴
人も機体も高額になってこっちも相手も飽和作戦なんて現実的じゃねーのよ
そもそも日本まで来れる戦闘機も限られてるし
283 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 09:08:02.23 ID:OPhtBnsAP
>>279 パイロットが居なければ作れば良い
日本は、人材に関していうと明らかに不足してると思う
284 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 09:08:19.25 ID:eVjsakrj0
値段も納期もわからない機体を買うのか?
285 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 09:09:16.89 ID:2DOGotZx0
>>277 どんな格安戦闘機選んだところで、F-Xとしては42機しか購入できない
>>277 周り敵だらけの中国が日本だけに数千機使えるわけない
287 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 09:10:46.96 ID:DTmoeUSd0
>>284 まぁその辺りはなぁ。米国製だからまだ信用あるけど。
コレが中国製なら買わんなwwww
が、世界の普通の中小国だとソレすら叶わずに中華産やロシア産の品を買ってる訳で。
流石に兵器の世界では、安かろう悪かろうはもはや通用しないし。
偵察機や爆撃機は無人機が主力になってくるんだろうけど 戦闘機はスピードと通信速度のラグのため遠隔操作は難しいのかな?
零戦が有れば十分だと思うの\(^o^)/
>>285 1飛行隊20機として2飛行隊分40機
予備機がたったの2機しかねえ
(´・ω・`)
取りあえず、米国としては『日本も空母持て #^ω^)』と言いたいんだろうけどさw 結局、FXにしてもナンにしても、本気で制空、シーレーンの確保を目指すなら空母必須。 2代目飛龍とか赤城とかロマン溢れる。 が、維持費が鬼高なんだけどねww だからこそ米軍としても肩代わりしろなんだろうけどw
>>283 >作ればよい
よく分からんが美少女クローンとかそんな感じか?
294 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 09:15:57.56 ID:o0Pp4EFg0
国会で審議される前に 駆け込み契約しようとしてないか?
295 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 09:16:01.32 ID:U44FZ4Cd0
4000万円の中国製のミグ21にニートとミリオタ載せて 200機で飽和攻撃しても100億円でお釣りが出るな
>>295 まずもって200機が有効に機能するか解らない。
さらに200機分の燃料、整備。後方支援分は大量になる。
家電製品や日本車みたいに、電源入れたら、キーさせば動くような代物じゃないw
22と35のドッグファイトはやっぱり22の圧勝かな?
298 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 09:20:13.45 ID:dNRcbnvI0
どんな合理性があるのだろうか・・? 戦争は消耗戦であり、一機数百億もする僅かな戦闘機で、 日本の制空権を守るよりも、もっと合理的な防空システムがいくらでもあると、素人ながら思うに 税金の使い方の恐ろしく無駄な愚かな、政治的な決断によって決定されるような気がする。
299 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 09:22:38.43 ID:BgMv5KF80
F4の退役にF35じゃ間に合わないとかレスもありますが慌てないでいいよ 日本には電源止めるだけで使える史上最強最悪の武器「福一」が スタンバイ出来てます。足りなきゃ六ヶ所村もあるから
先に買います、って言ってから値段の交渉するのは一番馬鹿な買い方だな
>>298 そんな新聞のコラムみたいな中身のない印象操作じゃなくて
もっと合理的な案を出せばいいじゃないか
302 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 09:24:01.64 ID:fl/DAm3n0
こいつら1機50億から80億、今どは100ウン十億になって、それでもその金額には収まらない事が 判ってるのにまだこんな事を言ってるのか? こりゃ本物の売国奴だな
303 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 09:24:20.67 ID:GwoH7nGv0
>>295 免許とりたての人を40人集めてF1のレースカーに乗せて
モナコの公道でレースさせるようなもんだなw
304 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 09:26:20.07 ID:SdDObqZ1i
>>295 あり得ない仮定だが、有視界でのドッグファイトなら、9X積んだミグ21でラプターに勝てるとか
なんだ、数百億円か・・・と思ったら百数億円かよw 思ったよりこなれた価格の機体になった気がするw
306 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 09:26:55.08 ID:xHcil1m90
162:Ψ:2012/05/09(水) 23:30:50.27 ID:9OWFKBJ90 通名 斉加 尚代 本名 崔尚代 在日朝鮮人 左巻き労組幹部 MBSは前平松市長の出身企業 ・早稲田大学文学部卒 1987年毎日放送入社→現在47歳 ・毎日放送労組 書記局次長
307 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 09:27:29.62 ID:/k4QW9Po0
F-86Fセイバーで、いいじゃん...
まあ、F2に比べたらましだし、買える機体の中では一番高性能だろう アメリカの最新技術を手に入れて研究できるんだからそう悪くはない 最初に、F22なんて最高の品を見せられた後では、見劣りするのはしょうがない あれ以外どんな機体を買おうと叩かれる運命だよ アメリカも、廉価版のF22でも作って売ってくれればいいのに・・・
309 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 09:27:51.94 ID:dNiZ5e+y0
価格交渉をしているわけではなく、費用記載項目の調整をしているだけ。 機体納入時点での価格を安く見せ、付属品、メンテナンス費用、消耗品 教育費用を高くするだけ。
>>297 1by1なら、ステルス性、レーダーともに優位な22が先に見つけてAIM-120ぶち込んで終わり。
複数同士なら、ネットワーク機能がより向上してる35にも勝機はあるかもしれない
311 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 09:28:37.62 ID:P/LqJLum0
アメリカに搾取される国日本 アメリカは第二次大戦の太平洋戦線にかかった戦費を、日本にいろいろ因縁つけて搾取 することにより、利息をつけて回収しているんだ
でもこれVTOLできないやつなんでしょう?
>>5 ・・・F15で1機120億って言われてんだけど。
戦闘機としちゃ、全然普通の価格だぜ、これ。
まぁ、今のドルレート考えたら昔と比較して結構高いけど
国防ライン守れば良いだけなんで、イーグルとA10をその予算で 買った方がマシなんじゃないか?
315 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 09:31:48.30 ID:fl/DAm3n0
>>308 F-2を共同開発したのにフライトコントロール系はブラックボックスでも供出しなかった
アメリカが機密情報を流す訳ないだろ。
殆ど全てがブラックボックスです。
改修費用、整備費用、全て言い値でぼったくられます。
>>296 逆に日本が作ればキーをさして捻れば飛ぶように出来るんじゃないかw
316 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 09:32:14.54 ID:4JDwipHZ0
1機百数億円ならお買い得。円高のおかげか?
317 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 09:32:46.22 ID:SVl92ZUuO
日本は40でいいのか? 韓国は倍くらい戦闘機あるよな?
>>8 高いのか、これ。
当初、200億って言われてた気がしたけど。
F15ですら、今も120億とかそんなもんだ 必死に高い無駄連呼してんのは左翼かあっちの国の人間かい?
キムチイーグル惨敗www
321 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 09:34:22.27 ID:fl/DAm3n0
>>313 1機百数億円とかにだまされてんなよ。
アメリカ軍の調達価格でも100億超えが見えてきてるのに、ライセンス生産入れたら250億は良くぞ。
現代の技術で製作した無人レシプロ機にlink-16やJADGEシステム等のネットワークとのリンク装置と 高性能空対空ミサイルを搭載して大量に飛ばしAWACSや地上施設と繋ぎ遠隔操作・発射を可能にする事により より安全に、超低価格かつ被撃墜時の損害も少なく敵機への攻撃ができ、防空任務を果たせる これをファンネルシステムと名づけよう 量産が進めばF-35の価格も低くなるから購入時期は遅らせた方がいいんだけど 退役F-4の代替との関係で出来ないからな……
対空ミサイル増やせばいいと言う奴がいるけど、 マジレスすると飛行機の方が安いから。
数百億円あれば国産戦闘機作れるんじゃないか?
結局、F-35が「戦闘機として」完成しなかったらどうするつもりだよ。 スパホやタイフーンでも買って、F-35が使い物になるレベルになってから買い直せばいいじゃん。 金額なんか、今買うF-35=スパホ+10年後のF-35くらいだろ。 あと、これからこの手の話題でスレ立てする時は、Fと数字の間に「-」入れろよ、能無しが。
326 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 09:39:16.69 ID:zxginHEM0
F-35はダイハード4.0で刑事に落とされていたし スーパーマン・リターンズではスーパーマンが飛んでいくのを指くわえて見てるだけだったし
327 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 09:39:25.14 ID:AKlnwVP90
>>322 F4の変わりはユーロファイターにでもしてF15のかわりをF35ってのはダメだったのかな?
もはや繋ぎとしてはF-16でいいと思うよ
>>315 F-2のフライトコントロールが国産なのはむしろ日本側が望んだことだし既定路線だろ
かなり前からt-2のCCV試験機飛ばしてたワケだし。
インテークも米国が「16のビックマウス流用良いじゃん」ってところを
ワザワザ新設計して、しかも効率が向上してて米側がびびったとかw
なんで売ってない物買うんだよ
331 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 09:44:18.24 ID:X3Psu47T0
>>328 UAEが買ったF-16の「全部乗せ」最新版って軽く100億超えてたはずだよw
一機で、コジマ買えるじゃねーかw 金ないのに無駄なもん買うな。 国内でばらまけ。
>>325 F-35Aなら戦闘機としては一応完成間近。
そのA型ですら駄作機として確定。
素材はよくても料理人がダメにして残飯レベル
335 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 09:45:41.68 ID:EimJd5P20
>>308 ドズル閣下のお言葉を忘れてはいけない。
ギャン=F35を少々採用するよりもゲルググ(次世代機)。
でも間に合いそうもないから、せめてリック・ドム=タイフーンに高機動型ザク=スパホ。
しかし大人の事情、で終わりなんだろうな。
>>325 > あと、これからこの手の話題でスレ立てする時は、Fと数字の間に「-」入れろよ、能無しが。
ハイフンじゃなくて半角ダッシュだよ。
間違えてるだろ。
337 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 09:46:36.57 ID:yJvN0Woq0
>>11 ミサイルを射程距離まで運ぶのが戦闘機だろ、ミサイル発射するまでに気づかれなければ良し
>>332 どういうわけかF-35Aのフルスペック渡してくれると考えるんだよな
国産F-2も1機120億で水没した修理費が6機に1100億 隣のF-15Kも120億 最新型F-16も100億以上 F-35が150億くらいで買えれば御の字じゃないのかね
340 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 09:49:56.47 ID:7Drc7Lzf0
高いな、1万機作って1機1億円にしろよ
342 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 09:55:40.28 ID:/cuLeHd0O
F3 51機百数億円 安いじゃん♪ F3って、F2の後継機でしょ?(・ω・)
>>48 何をもって敵基地攻撃能力というかはわからんが、対地攻撃能力はもっているよ。
>>312 海兵隊仕様なんていらんだろ・・・
ひゅうがで運用するってなら話は別だが・・・
>>338 日本が買うのは普通にフルスペック版つーか、元々がダウングレードつーかw
まぁ初期ブロックになるのは当然だけど、米国だって最初は初期ブロックを配備するわけだしw
347 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 09:57:53.05 ID:fl/DAm3n0
>>329 結果としてはよかったが、先に来たのはアメリカ議会の非供与決定だよ。
まぁそのおかげでT-2のCCVのデータを生かしてF-2はF-16を上回る運動性を手に入れたが。
-----
F-15Cの米軍の調達価格は30億、日本には120億
F-35の米軍調達価格は90億、日本の調達価格は?
348 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 09:58:36.89 ID:X3Psu47T0
>F35 1機百数億円で契約調整へ だと良いが 最低1機 百何十億円だと思う。
>>341 そうだよ。だから、「安い繋ぎ」の選択肢が無い。
いまさら16導入しても技術的な標本としての価値もないし
全くのムダ
まぁでも価格に関しては「産業」と言うだけあって、ボリ価格なのは確かかと。 思うに、米国政府の時点で相当ボラれてるような気がしてならんwww 元から価格競争とかそういうのとは縁遠いからなw 基本的に言い値とかそんな世界。 戦争は最大の公共事業とはよく言った物で。
自国で作れないのに高い高いっておかしいよ
352 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 10:02:21.50 ID:rtPwls9y0
戦闘機のついでにジャンボ旅客機も造って儲けちゃおうか
354 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 10:03:15.66 ID:fl/DAm3n0
>>350 戦闘機の開発だって公共事業。
使えない戦闘機買うぐらいならせめて国内に金落としてよ。
生活保護費5.2兆円・・・防衛費の2倍かよw
>>292 「ひりゅう」は潜水艦、「あかぎ」はDDGで確定だろう
「かが」か「しなの」だなDDV候補は
356 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 10:06:37.41 ID:P3nhdT840
ぼった栗
>>347 いや、供与を拒否したのは「ソフトのソース」で、元々コントロール系の電算機やハードは国産で行くつもりだった。
んで、ソフトは米国側の協力を得つつ開発する予定が、完全に自力でソースを書くことになったんだよ
地対空ミサイルがあれば戦闘機要らないってバカか 射程短すぎて拠点防空にしか使えん 日本全土を守るためには戦闘機の何十倍も金をかけて配備しなきゃならんぞ
359 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 10:09:42.40 ID:reLkTiA10
日本の防衛省はあまりにもコスト意識がなさすぎる 解体が必要だろ 年間5兆円も軍事費を使いながら自衛隊のお粗末な装備を見てもわかる
190億とか吹っかけられて高過ぎる!と掲示板などでも反対意見が沸騰してたけど 100億ちょいならサンプルの4機としてもまあまあなんじゃないか。F2やF15の 価格に較べても。その後は状況を見つつ追加購入やライセンス生産と。F15置き換えの心神後継ステルス機も組立て開始した ただ出来ればF35は将来DDHにも積め海上展開が有利なるC型が欲しいな。不沈空母南西諸島はあるけれど。
361 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 10:09:51.98 ID:FVvPCzcw0
つまり納入時からステルス 請求書はしっかり写ってるが
362 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 10:10:27.36 ID:NYpOXUth0
結局アメリカの要求どおり、値上げに応じたのね・・・
>>360 c型はカタパルト付きの正規空母じゃないと厳しいんじゃね?
365 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 10:11:33.88 ID:7nw3UKIS0
老朽化したF―4ファントムの後継機に F−2の120億円機体より 高性能なステルス性能を持った機体が 安く買えるので上出来だと思いますよ。 あとはXASM3の搭載とAAM−4BとAAM−5の搭載にために ウェポンベイの改良とJ/APG−2の搭載 日本独自の火器管制システムの等々搭載が行われるでしょうねw
366 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 10:11:35.16 ID:S3rPXQT+0
これもう米軍に納入してるんじゃないの?
>大量生産が始まるまでの間、当初の予定より価格が上がる可能性が指摘されており、 量産機を買えよ
うわぁ、アメリカのステマが酷いな、このスレ
369 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 10:12:33.58 ID:MJ85BAJG0
原潜か買おおず、核付きで
どうせドル建てだから円安に振れればあっという間に数億円高くなる その逆もある 数億円なんて誤差だよ誤差
371 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 10:12:58.98 ID:fl/DAm3n0
>>357 ごめんごめん。こちらもソースの話です。
>>362 まぁ、今の時点で42機で8000億ですけどね。まだまだ高くなると思いますが。
この8000億にライセンス料が入っているのか居ないのか…。
372 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 10:14:18.84 ID:GsoNIJmQ0
町工場に予算流した方が安く作れそうだが。
373 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 10:14:40.62 ID:reLkTiA10
>>365 安くも買えないし、いつ買えるかもわからないのだろ
そもそも骨董品F4の代替なら完成もしてない戦闘機にこだわる必要はない
最新の戦闘機がこの値段なのはすごくお得だよ。
他の戦闘機も100億位なんだね そしたら全然いいじゃん
376 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 10:16:11.13 ID:IYiRA/+lO
>>19 無人機は強力なECMくらうとやばいんじゃないか
377 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 10:16:56.49 ID:hTDhyUSk0
>>366 対空戦闘ができないドンガラだけな
まだソフトが出来てないから
>>365 ですが、昨今輸出産業が苦しみ輸入産業が大きなメリットを受けてる
円高環境などを見ると、もう一声安くなっても良いようにも思えますが
380 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 10:18:21.85 ID:Ybl/F0dF0
F-4EJが骨董品扱いとは… 最終納入機はF-15の初回のより新しいのに
>>372 町工場に夢見すぎw
日本の町工場は図面さえもらえば、ロケットの部品ですら削り出せるけど
大規模プロジェクトの図面を自分で引く能力はないよ
いや、町工場に限らず、日本の産業界全体にも言えるかな
要素技術、加工技術は良いんだけどビッグプロジェクトをモノにするのが苦手
382 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 10:19:25.16 ID:1ceNelMS0
だいぶ安いだろ 高い高い言ってる連中は戦闘機の相場てものを知らんらしい
383 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 10:20:34.93 ID:7nw3UKIS0
F―4やF―15Jの老朽化対策、 F―2への新型の武器搭載のための改修 のための費用を 考えたら新型機買ったほうが安いですね
どうせ、この状況だといつでも為替介入でアホみたいに米ドルだぶつくから それで買えばいい。
>>380 機令が若いものはかなり長く活躍するのでは
改修で偵察機とかになると、機体に負荷がかかる
ドッグファイト練習とかは無くなるし
>>383 F35がカタログデータ通りの性能であることが前提だけどね。
マジでゼロから開発した方が、開発費含めて安上がりなんじゃないの? ん?開発出来ない? 中国ですら自主開発してるくらいだぜ(´・ω・`)?
388 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 10:22:45.71 ID:o20Noytg0
米軍の中古買えよ。。。ピーチみたいに。。。
朝鮮に払う位ならどんどん買え
むしろ安いと思うのだが
391 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 10:23:28.58 ID:fl/DAm3n0
>>382 ロシアのT-50は50億だけどな。
F-35も元々は50億。
アメリカの開発失敗のおかげさまで、190億に跳ね上がったが。
F-35 1機でT-50 4機の相手をする空自がかわいそう。
392 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 10:24:13.02 ID:6ul2wJ6nO
欠陥だらけの機体だって聞いてるけど、 日本で改修して使用に耐えられる様に出来るの? だとして、その分のコストも勘案した上でお得と言えるのかね?
小泉ーブッシュのような信頼関係があり かつ機密を漏らす売国自衛官たちがいなければ F22を売ってもらえた 数的優位に立てない空自が辛うじて保ってきた これまでの質的優位もこれで崩れてしまうわけだ 韓国がF22を恐れていただけに残念でならない
394 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 10:24:56.71 ID:EPjMg/DA0
国際共同開発プロジェクト優先国でもないのに 後からしゃしゃり出てきて 安く買いたい とか、横暴ではないのか?
日本のステルス試作機が2014に完成するんだよな その後実用的にするまで待てないのか
まだ延びるし上がるだろ
量産兵器の値段じゃないなw
398 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 10:26:24.46 ID:bg8h3va30
>>391 米ソ冷戦真っ盛りの頃は
F-4一機でMIG-21を三機か四機買えたそうだからロシア製も値段が上がっているんだな
399 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 10:27:32.57 ID:fl/DAm3n0
>>387 中国どころか、インドだって韓国だって自主開発してますなw
日本はアメリカが駄目だって言うから
>>392 米国製の新鋭機を日本が改造できる訳ないだろ。
>>395 F-Xには間に合わない…といってもF-35のブロック3も2019年だから、頑張れば
なんとかなるんじゃないのw
>>395 あれはF-22を買うための囮だ
張子の虎でいまや何の役にも立たない
そもそも戦闘機に発展させる計画もない
401 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 10:27:38.90 ID:rtPwls9y0
>>395 じゃあそれまで契約しないで様子見よう
どうせ戦争なんて起きないんだし
402 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 10:28:38.22 ID:X1659GhD0
>>394 「おいみんなーババ抜きのババをひかせるカモが来たぜ」状態じゃないのかw
いいものは高い 当たり前の話だよ 尖閣を護れるならこのくらいは安いもんだ。
原発みたいな安定したエネルギー供給がないと維持出来ないのでは?
406 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 10:29:46.75 ID:EPjMg/DA0
>>402 もうすでに10パーセント出資してるエゲレスが
怒り出さないか、心配するレベル
戦争の有無は関係ないんだけどね
408 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 10:31:07.67 ID:CaC9t5q40
百数億円てf2とかf15jと大して変わらないんじゃないの?
>>395 順調に行っても、実戦配備されるほどになるのは20年後だろうね
F-4がどうこうという話じゃなくF-15の後継が〜という次期
早ければF-2も想定飛行時間越え始めるんじゃないかな
411 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 10:32:13.90 ID:8B9hbXE80
>>372 町工場で働いてるパープリンな連中が、MITやハーバード、スタンフォードといったアメリカの
超ド級一流理系大学を卒業してアメリカの軍事産業に就職していく天才・秀才たちと同じ脳みそ
さえあるなら、町工場に予算を流せば最新鋭のステルス機だろうと音速魚雷だろうと出来上がって
くるだろうけど・・・
町工場の連中にできることは、天才たちが発案した兵器の設計図をもとに、たいした
思考コストをかけずにそれをコピーすることだけで、
自分らがゼロから兵器を設計することができるなら苦労せん
日本が「魔改造」だのなんだの言ってるのも、要は俺らには今のところ
ゼロベースで設計できるほどの知力もノウハウもないってだけのことなんだから。
412 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 10:32:20.91 ID:pIZLQRz50
>>406 なんか昔の豊田商事の金の預かり証なみの確かさだなw
413 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 10:32:43.39 ID:EPjMg/DA0
>>406 に付記
エゲレスが、日本ばかり贔屓していると、怒り出さないか心配するレベル
>>404 開発費がたった数百億でまともなものが作れると思ってるのか?
あれはF-22を安く買うために売らないと自力で作っちゃうぞというためのおもちゃ
結局買えなかったので用済み
あれを元に戦闘機開発だなんて0から作るのといっしょ
>>411 >>372 は町工場に部品作らせたほうがコスト下げられるんじゃないの?ってことじゃ?
つか、ミサイルのシーカーとかは町工場で作ってんだけどね
実際の兵器製造に関しては技術研究本部の連中がやってるさ
この価格だと中華攻めて来ても自衛隊は出し惜しみして兵力漸減、兵力すり潰す 感じで敗北しそうw
心神は夢があるけど模型に毛が生えたようなもんだ 今からじゃ要求を満たす量産機作るまで20年はかかるよ 結局まともな戦闘機はどれも高い上に、西側諸国がF-35買おうって時に日本だけ型落ち導入して大丈夫かって話なんだよな 今後F-15の退役分も見越してライセンス生産やら条件つけてF-35しかないってことだろ 今は評判が芳しくなくて値段が高いとしてもね
日本はエンジンを作る技術が無いからな 正確に言うと戦闘機用の高出力エンジンが作れない 最近になってやっと輸送機用のエンジンを自力で作れるようになった
町工場云々以前にほとんどブラックボックスで日本で作らせてもらえないよ
>>414 あれはただのステルス実験機じゃないぞ
そこは勘違いすんなよ
スマートスキンレーダーや推力変更ノズル、その他テストヘッドとしての意味合いのほうが強い
ステルス性能というのも必要な技術ではあるが、それだけじゃない
技本の予算がねぇねぇはいつものこと
だから飛行する玉みたいなアキバで部品こさえたようなものもあるわけで
たけーよ。もっとまけれ。
422 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 10:43:32.28 ID:8B9hbXE80
>>415 オリジナルの設計能力がないとコストを安くしようとしてもそういう交渉
はしにくいってことだ。
アメリカだって、開発費なんかを回収したいわけだから、そうおいそれと
「君らが苦心して発案した「青焼き」だけ渡せ」と言われてハイそうですかと頷くわけがない。
ある程度はコストを添加してくる。
サムスンが日本企業に
「作り方を書いた紙が出来上がった?ならそれをわたしてくれ、それさえあれば
その指示書に従えばたとえアホでもウチでも作れる。だからもう君は用済みだ」
というやり方をしてる、と聞けば日本人は憤慨するだろ
アメリカ企業だって憤慨するわけだ。
作り方を考えるトコが一番大変なのに、その部分をすっ飛ばして、完成のレシピだけ
渡せといわれたって、そうおいそれと渡してもらえるもんじゃない。
>>418 IHIいわく
「やろうと思えばできるから金くれ!」
5トンクラスのオグメンタ付きターボファンなら作れるそうで
ミサイルはおまけしてくれるの?(´・ω・`)
426 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 10:46:58.32 ID:0VVdh42Si
パッケージ料金だろ?安いな。
427 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 10:47:01.79 ID:nYvWSSsi0
は?
428 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 10:50:21.05 ID:o20Noytg0
原発だって40年で退役しない。。。買わなくていい。。。
人員不足だったら、クローン技術で愛国軍人教育しまくれば・・・・・と夢を語りたい年頃です まあ1機100億円で、完成してないなら様子見が妥当だと思うけど
431 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 10:53:08.99 ID:fl/DAm3n0
>>414 確かにおもちゃではあるが、タダの遊び金でもない。
作っちゃえばいいんだよ。
今日本に一番足りないのは、全体のアセンブル技術なんだから。
単体ではソコソコのものは作れてるんだから一気に資金投入して作っちまえば。
その資金が財務省出さない
433 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 10:54:48.06 ID:SdDObqZ1i
>>420 東京都だけでなく技本にもカンパしてやれ
434 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 10:57:04.70 ID:fl/DAm3n0
>>418 おいおい、P-1のエンジンは戦闘機用の実験エンジンからの開発ですよ。
もともとは戦闘機用の低バイパス比ターボジェットエンジン。
既に技術は有りますよ。
ないのは大型化する予算w
435 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 11:05:29.97 ID:NbSa+T680
高ぇーよ どうせ乗りこなせやしないし、すぐ使わなくなるんだからもっと安いのにしときなさい!
これはアメリカに一度契約を持ちかけておいて、金額が折り合わないということで破談にし、 晴れて堂々と「心神」を国産するという壮大な流れの中の序章でしかないのではないかと思うのですが。 自衛隊も親米派だけでないからね。これならお互い傷つかないし。
437 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 11:06:52.51 ID:sYhtAfKV0
アホアメ製作のミリタリ番組で「F35は先端を行きすぎて敵がいません」なんぞと 言ってたが、これはアメのジョークだったんだな
438 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 11:06:57.54 ID:PWFPm8pJ0
>>434 大推力エンジンの試験施設もない。
アメリカに使わせてと頼んでも断られるだろうし
439 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 11:08:51.38 ID:jSXBHwNO0
>>424 公共事業利権反対!
民主の心ここにあり!
旧来の機体をベースに改良したモノがあれば費用かけずに防空体制を維持できたのに 機種が整理統合されて迎撃機として使えそうなのがスパホしかないからどうしようも無い
442 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 11:13:35.14 ID:3+1mKbNp0
これを買わないと、韓国系に好き勝手されるんだろな。 高価な買い物が効果を発揮する事を切に願う。
>>393 まー、すげーぶっちゃけいっちゃうと、もう有人機自体の戦略価値が低下しつつあるんじゃないかって気もするけどな・・・。
昔ながらの古き良き一騎打ち的なドッグファイトが起こりうるという前提ならより高性能なステルス戦闘機が欲しいのは当たり前
だけど、おそらく20〜30年もしないうちに、戦闘機の担う任務の少なくない部分が無人機にとって代わられる戦術転換が図られるでしょう。
>>443 無人くんは無人くんで問題一杯あるからなぁ。
基本的にアレはまだ、民兵とかそういうレベル相手にしか通用しない手段。
逆に言えば、民兵程度なら有人じゃなくても良いから便利な手段ではある。
けど、万能じゃない。
F2より安いじゃん 激安じゃん でも最終的には200億とかF22とあんまりかわらない値段になるんだろうけどね!
446 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 11:17:58.27 ID:PWFPm8pJ0
>>443 無人偵察機や攻撃機が登場して15年以上経ってもまだ運用に四苦八苦なのに
戦闘機なんて30年くらい経たないと難しいだろ
>>445 どんな形にしたって、戦闘機と言うカテゴリの時点で金かかるのはしゃーない。
根本解決するなら、飛行不可能にする気象兵器とかw?モビルスーツでも作るしかねぇw
それにしても心神が戦闘機になるという夢を持つものが多くて困るな まあ防衛省が意図的にそういった宣伝を行ってきたからしょうがないけど これが心神が戦闘機の試作機ではなくプロパガンダ用機体でしかない証拠だなw 心神は本格開発前からメディア露出が多すぎる そこには何らかの意図があったとみるべき
>>441 うん、だから予算があったら10トンクラスも行けるよとのこと
言葉が足らんかったね
防空戦にステルス要撃機っている? むしろ、ステルス探知機を整備してそいつからのデータリンクで迎撃するF-15で十分じゃない? どうも空自は流行りのオモチャを欲しがってるように見えるんだが。 それとも敵地侵攻を想定なんかしちゃってるのかなぁ〜 軍靴の音が聞こえちゃうよ〜
>>450 数が揃えられないんだから損失が少なくなるようにステルスは必須だろ
日本の戦略は質的優位で数的劣勢を補うという戦前から全く進歩してないものだからな
>>450 実戦想定してるんだから当然必要
まぁ、F4の代替ならF15でも確かに良いんだけど、
買うんなら先も見ないと駄目だからな。
何時までも1974年(何と30年以上前)のF15を買ってる訳にもイカん。
F-15で揃えたら、アクシデントの際に飛べる機がなくなっちゃう
>>450 意味判らん
戦闘機での勝敗は如何に早く敵を見つけて先にミサイルを撃つかだろ
見つかりにくいステルスがあった方が100倍有利だわ
>>454 スクランブル任務だから、基本的に接近して警告だすのが任務なのさ。
なんで、ステルス性能あってもあんま意味は無いと言うのはあるのさ。
(逆に、性能を隠す為に、通常のスクランブル任務の際は、ステルス機能を外すと言われてる)
ので、まぁステルス機である必要は通常任務には無いんだけど、
じゃあイザ実戦になった時に、「普段は警告するだけだったから…;^^」と、言い訳は出来ない訳でw
なので、ステルス機である事は意味はあると。
456 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 11:35:12.12 ID:YkKvXhqP0
>>449 毎回突っ込まれてるような気がするんだが、IHIが10tクラスのエンジンなら作れるってのはどこから出た話なんだろう
ソースらしいソースがないんだよね
457 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 11:36:14.67 ID:lR8frDrt0
心神は来年初飛行だな楽しみだ。 レーダーって鳥位の大きさ以下に映る奴はノイズとして無かったことにして処理しちゃうんだってな? 鳥が映る度に対応してたら大変だかららしい、と言うことは設定を変えればステル機も捕捉出来るな。
>>450 SEAD機どころか対地兵装に500ポンドJDAMしか持ってない空自が
敵地侵攻やれと言われたら、パイロットが暴動起こすよ
>>454 ステルスがAWACSで見つかるという前提に話をするが、
見つかりにくいに越したことはないだろうが、結局戦場で先に見つけるのは早期警戒機だろ。
ならそこからデータリンクした戦闘機で十分じゃん?
ステルス買うくらいならF-15やその他戦闘機を倍買えって言ってるの。
460 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 11:38:47.37 ID:fl/DAm3n0
まぁねステルス機が大挙して押しかけてきたらステルス迎撃機なんて意味は無い。 見つけてから迎撃に上がったって間に合わないんだから。 まぁ相手がどの程度のステルスかにもよるけどね。 ステルスに対抗できるのはステルスを見る技術とステルスに当てる技術。
百数億円?百数十億円の間違いじゃないか 二百億の大台に乗ることもありえるが…
462 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 11:40:08.16 ID:IY7EeLsp0
その代わりに今度は何買わされるんです?
>>459 日本には機体保有数の枠があってだな…
つーかパイロットとか整備とか考えてないだろお前
数だけ増やしても使えんぞ
>>457 今度はステルス機だけじゃなくて鳥も一杯映るからそれは大変にw
どれが鳥で、どれがステルス機か解らんだろw
>>457 鳥より高速で動いてればステルス機じゃないか・・・
日銀砲は一日で数兆円 それからすれば安いなーと思ってしまう 金銭感覚がおかしくなってるかなw
467 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 11:43:12.19 ID:UszMZyLCO
整備費とか含まれていないのがミソだよなwww
468 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 11:44:56.95 ID:lR8frDrt0
>>456 読売新聞が連載した『明日へ夢の戦闘機』だと思う。
5日連続で、IHIや三菱グループに取材してレポートしてたから。
不思議な事にネットには流されてなくて検索しても出無い。
軍版の勇士が手書きで上げていたけれど、今は有るか解らない。
もうF35なんて蹴ってタイフーン買えよ からめ手でフランカーでもいいけど
光学迷彩はいつできるんだー
け っ か ん ぼ っ た く り 戦 闘 機 つ か ま さ れ て 楽 し い ?
>>469 タイフーンは日・印で落選して敗戦処理の段階に入ってる機体
今年決まる韓国3次F-Xで落選すれば閉店が決まるw
473 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 11:51:48.47 ID:sUfyd2xA0
>>465 > 鳥より高速で動いて
それはノイズとして処理されます
>>465 つまり鳥並みのスピードで飛べば完璧なステルスに。。。
>>455 単に警告しただけで去ってくれるなら、戦闘機持つ必要は無いんだけどね
相手に分が悪いと思わせるから去って行くんであって
上にもあったけど日本は物量では限界があるから
質で攻めないとどうにもならない
476 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 11:55:22.02 ID:eVjsakrj0
そもそもF-35は価格を安くするために用途が違うタイプも 共通設計にしたはず。 それが、別々に作った方が安くかつ高性能なものが作れていたというところまで来ている。 性能は完全に落ちるのに価格だけはF-22に並んでしまっている。 しかも、まだ根本的な修正箇所が残っていて肝心のアメリカが困っているという状況の機体だからなあ。 こんなのに今から手を出すこと自体がありえないのだが・・・
477 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 11:55:25.39 ID:ZN1mSPozO
日本はアビオニクスとかソフト面が絶望的だからエンジン作れてもどうしようもない
>>465 そんな単純にはいかないんだわ。ステルスが全然電波を反射しないわけじゃないが、
ある程度以上小さい反射波は背景ノイズに埋もれて「そもそも認識できない」。
479 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 11:56:07.14 ID:+RKFURbh0
>>469 F-35がダメなら、次点はスパホな、タイフーンはその次、まず出番は無い。
F-35Aでってなった理由の、ステルス以外の部分はアビオニクスだからな…。 次点はFA-18E/Fだわな。
481 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 12:00:18.89 ID:eVjsakrj0
>>477 エンジンは無理。
F-2の時に独自開発ならエンジンを提供しないといって圧力かけたくらいだからね。
>>480 FA-18E/FはF-2と被るし、対地対艦は強いけど空戦を捨てるようなもの。まず勝てない
用途が違う。
482 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 12:02:42.79 ID:YkKvXhqP0
483 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 12:02:54.19 ID:fl/DAm3n0
>>477 おいおいF-2のアビオニクスは三菱電機製だぞ。
>>479 スパホはない。
アレも立派な欠陥機。
かといってEFもなぁ。
とりあえずF-4代替の42機はラファールで良いじゃないか。
>>481 航続距離はともかく、対地攻撃能力を持つというのも立派な抑止力になるんだけどね
ドンガラは台風でアビオは国産でよかったんだよ
>>483 スパホは欠陥機ではありません。
艦載機で、対地攻撃を重視した設計思想のもと開発されているから、
低空、低速域で強いのは当然。
きちんと要求を満たした戦闘機と、戦闘機未満を同じ土俵で比べてはいけません
488 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 12:07:41.17 ID:lR8frDrt0
>>477 ラプターのレーダーシステムは三菱電機鎌倉製作所が開発した奴をアメリカが強奪して、
レイセオン社に作らせたのを搭載してるんだけど。
>>484 日本は専守防衛の観念から対地用の兵装は殆ど無いよ
対人用にクラスターと500ボンド爆弾ぐらい
最近になってやっと2000ボンドJDAMを導入されたぐらいだし
つまりF-18とかF-15Eとか導入しても殆ど意味無い
490 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 12:10:00.10 ID:zfWDTE0/0
タイフーンってユーロ以外で採用してる所あるの?
492 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 12:13:37.77 ID:Fgr6VRun0
10年前のF2よりも安いじゃん 国産ってどんだけボッタクリなんだ
>>489 富士総合火力演習が戦闘機での爆撃から始まるのはもうずーーっと前からなんだぜ。
494 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 12:14:40.06 ID:f2sViIb70
>>1 三菱重工に作らせたほうが優秀で高性能なもんつくるだろ
495 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 12:17:54.55 ID:D3obmEE/0
とりあえず、戦闘機製造ラインを確保しようず。
>>493 だからそれはMk82をばらまいてるだけじゃん
自動誘導も無い普通の爆弾だぞ
対空ミサイルの性能が上がってる今に時代に
ステルス無しの戦闘機を目標物の真上まで飛行させるのか
米軍から見たらクレイジーと思うだろうな
ぽ・・・・・ポイントは付くんだろうか?送料は無料?
これからでいいからインドと共同開発しようぜ、なんならイランも仲間にしてもいい、 米なんていらんだろいろんな意味で
500 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 12:20:48.54 ID:fl/DAm3n0
>>486 欠陥機は言い過ぎかもしれないが、例えば対艦ミサイルを積むと増槽が詰めないとか
(中型増槽1のみ)とか、ミサイルが干渉するのでパイロンがハの字とか、大型化したのに
その分燃費が悪くなって航続距離が思うほど上がってないとか、問題点が多い機体だと。
501 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 12:20:59.55 ID:SdDObqZ1i
>>494 PCでカワサキさんに迷惑掛けてる三菱?
502 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 12:22:56.51 ID:lR8frDrt0
>>491 直ぐ上の>>482さんのも読めないの?レーダーの所を呼んで見れ、
折角見つけてくれたんだから勿体無いよ、検索しても中々出ないよ?w
503 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 12:23:05.23 ID:YKsvrSpc0
AN/APG-77がJ/APG-1のパクリだって? そういうのホント止めた方がいいよ、笑われるだけだから
>>325 そんなこと言い出したら、写真部のやつらだってm43とか書いているし
そもそもF35をF3.5と間違えたとしても大した問題ではない。
>>496 いや地上でガソリンに点火してるだけだけど?「地上攻撃能力を整備したいなー」という防衛庁時代からの伝統化した意思表示でしょ。
506 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 12:25:10.39 ID:SdDObqZ1i
507 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 12:25:23.17 ID:DTmoeUSd0
日本にある程度のレーダーとエビオニクスを作ることができても 肝心の戦闘飛行のためのプログラムの制作など無理ですよ
508 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 12:25:25.98 ID:7TzwF47K0
高杉
>>500 空母での運用を前提に開発されたから、その辺重要視されなかったんだろう。
510 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 12:27:17.95 ID:7TzwF47K0
511 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 12:27:21.12 ID:Fgr6VRun0
>>503 あれだろステルス技術は日本が起源とか言ってる連中と同じ
国産厨の世間知らずは異常
513 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 12:30:01.37 ID:SdDObqZ1i
>>511 レーダー偽像防止の橋なんかに塗ってる
クソ重たいステルスペンキを米軍が買ったから
日本が起源なんだっけ?
>>505 自衛隊や防衛庁がそう思っても実際は専守防衛やらなにやら邪魔して難しい
やっとF-2の何機かにJDAM改修の予算が下りたばかりなのに
対地用の兵装と戦闘機を追加導入なんてまだまだ先の話だよ
もうTDKはいいよ…
517 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 12:33:28.34 ID:/0m31obd0
>>511 そういうのは、韓国だけに任せておけば良いんだよな
日本人ならば、嘘やハッタリはやっちゃいかん
>>514 歩兵の支援を建前すればいい。
専守防衛も解釈次第でどうにでもなる
520 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 12:34:09.44 ID:3KKHObMj0
放送終了後30分以内に、ご注文の方には な、な、な、なんと!!!
パクリじゃなくて、同時期に開発しててJ/APG-1の方が先に完成、実機搭載したって話だよな。
>>507 F-2のFBWプログラムはアメリカがソースコード提供を断った為日本が独自開発したんだがな。
T-2CCVで地道にデータ取った成果だよな。こういうのは地道に色々やっとくもんだ。
F35普通にこれでいいじゃん 叩く理由がわからん
523 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 12:35:51.80 ID:dEqflV6jO
次は海自がF-35B買うって!
524 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 12:36:24.20 ID:fl/DAm3n0
飛んでも都市伝説で国産推奨の俺が書きにくくなっちゃったよ。 まぁ俺はF-Xの次狙いだけど。
525 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 12:36:20.02 ID:gC5lDqKI0
高いと強そうだからおk
526 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 12:38:35.35 ID:lR8frDrt0
>>512 21 : じゃ、テンプレコピーします: 2010/07/15(木) 23:11:33 ID:??? 読売新聞10月19日夕刊
夢の戦闘機4
「機体の前方だけでなく、左右や上、後方まで戦闘機の全周が警戒できるレーダーの開発は可能だろうか」─。
そんな航空自衛隊の要求に挑んでいるのが、三菱電機鎌倉製作所(神奈川)の副所長、宮島信一(54)ら次世代レーダーの開発チームだ。
それには、レーダは機種に取り付けるものという発想を変え、機体の表面にはり付ける方法を開発しなければならない。
様々な曲線で構成される戦闘機は飛行中の荷重でゆがみ、機体の表面温度も急上昇する。
開発するレーダーには任意の形状に出来る柔軟性と、機体と同じ強度が求められる。
宮島らはまず、レーダーに液体冷却装置を内蔵する技術を考案、
今は機体と同じ材質の金属板に、レーダーのアンテナを張り巡らせる技術の開発を進めている。
F-22に比べたら、最高の選択とは言えないが、4.5世代機よりはいいだろ。 ウェポンベイのおかげで兵器搭載した状態でもクリーン時と変わらない速度が出るし。
>>512 長いから文字制限に掛かったので続き
「スマート・スキンと呼ぶ360度警戒可能な新型レーダーは、空自の主力戦闘機F15の後継機に搭載したい」と宮島は話す。
防衛省がF15の後継機を策定するのは10〜15年先だが、「レーダーは高度な技術の塊。常に世界の最先端を目指したい」。
宮島が自信を持ってそう話すのは、1990年代に総力を結集した空自F2戦闘機の開発で、世界で初めて、
アクティブ・フェーズド・アレイ(位相配列)レーダーの量産化に成功したからだ。
機械的にアンテナを上下左右に動かす従来型とは違い、F2のレーダーはアンテナを電子制御し、
広角度で瞬時に複数の目標を探知する事が可能となった。
パイロットが前方を警戒しながら、次の瞬間には海面の捜索が出来るという。
F2を開発する際の日米合意に基づき、米国は即座に日本からこの技術のノウハウを吸収、最新鋭のF22戦闘機などに採用している。
「技術力では米国と肩を並べている。世界はまだ追いついていない。我々はさらにその先を行こうといている。」
静かな口調ながら宮島はそう言い切る。レーダー開発30年という経験に裏打ちされた自信だが、
「問題は実証機を開発した後の目標が、何も決まっていないことだ」と打ち明ける。
これまでの開発で得た技術を次の防衛装備品にどう生かすのか、といった目標が明確でなければ、技術者は育たないと思うからだ。
「F2を開発したころの防衛省には、『一緒になって頑張ろう』という雰囲気があった。
いま、その熱意はあまり感じられない」と言葉をつないだ。
ラプターなどのステルス塗料って日本製みたいだけど タイフーン買って塗るのはダメなん? 制約一切ないよって言ってた気がするから タイフーン買って色々改造してノウハウ貯めればいいのに
532 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 12:44:38.90 ID:fl/DAm3n0
>>526 そりゃスマートスキンセンサの事だろう。
F-22に搭載されているなんて初耳だけど?
まあ最後の有人戦闘機なんだからなんでもいいよ 次世代は無人機だから劇的な運動性能になってるよ
>>526 だからそれが何でアメリカが強奪したになるんだよ馬鹿なの?
無知って大変だなw
おっちゃん、まけて〜なぁ〜
536 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 12:46:49.82 ID:fl/DAm3n0
>>531 日本製じゃないし、EFにも塗ってあるわい。
1.6インプレッサを500万でも購入するオタがいると聞いて飛んできました。
>>531 レーダー波は、機体内部でも反射するし、搭載する兵器でも反射する。
まず、機体形状がレーダー波を拡散するステルス形状であり、レーダー吸収素材が大量に使われた
機体である必要があり、兵器を格納するウェポンベイが必要。
塗料なんて、ほんの少しの効果しかないと思うよ。
539 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 12:51:22.71 ID:ySaZ4kHQO
>>536 そうそう。ちなみに今はF-2戦闘機やF-15戦闘機にも出来るだけレーダーを吸収するため塗ってます。形状でのレーダー反射低減は残念ながら今からじゃどうしようもないですが。
ちなみにミサイルにも塗ってあります。
F-22にスマートスキンセンサが搭載されてるなんて初耳ですなw これは早く軍板にお知らせしなくてはw
542 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 12:55:18.15 ID:6ul2wJ6nO
必要な時間と予算を割けば、日本が戦闘機を独自開発する技術を 持たないとは思えないんだが、日本の独自開発を否定し 不良品が安くて喜んでるのが日本人の日本にとって正しい選択なの? 防衛力の維持や対米関係を勘案したとしても。
543 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 12:55:21.77 ID:x2XB/MOBO
今の日本に戦闘機なんか買ってる金なんかないだろ。 そんな金があるなら震災の復興や福祉に回せよ。 戦闘機なんかどうせ使わないのにアホらしい。
いらんて言えねえのかよ
>>544 メディアとかに簡単に騙されそうだねw
ネットに落ちてる一つの情報だけで判断するの止めた方がいいよ
本を読んだりしてもう少し自分の力で勉強しな
F-35もスバホと同じ対地攻撃機だろ、日本には要らん
548 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 12:59:40.92 ID:uphUO5Lt0
>>540 最新の軍事技術何かはネットでいくら検索してもヒットする訳が無いでしょう。
こんなレポートすらネットには非公開何だからw
>>541 は?機体表面ソレと分かるようなセンサが見あたらないだろ。
で、センサ類を非搭載ってコトはあり得ないんだから
それらはスマートスキン化されて機体表面に埋め込まれてるってことだ
詳細は一切公表されてないが
>>492 120億円の中に米国に払う「ライセンス料」を加算してるのでで高い。
コピペ
>>日米で共同開発した120億円のF-2支援戦闘機も一機作るごとに47億円を支払っている
>>546 お前みたいな上から目線の軍オタって見てて本当に
気持ち悪いな
>>521 「T-2 CCV」は今見てもかっこいいよ。機体の下の「垂直カナード」がSF的で。
>>548 非公開のレポート?
「読売新聞」って書いてあるがw
一般向け新聞が書いたストーリー仕立てのコラムじゃん
>>548 素人が書いた記事だと一目見て分かるくらい間違えがある記事なんだけど
こんなの機密でもなんでも無いよ
え? 最初の説明だとポンコツだけど安いから我慢って事だったよね?
556 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 13:06:07.41 ID:YQU0w4Y50
高価すぎる武器は使えん アメリカ航空機産業の没落の始まりだろう
>>551 しんぶんのコピペで訳知り顔の方が、身の程をわきまえない上から目線的態度だと思うよw
558 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 13:07:25.83 ID:AZgyaMIs0
>>546 何かF22が日本開発のレーダーを使ってるのが気に入らないみたいな言い様だな。
俺は日本人として誇らしいし嬉しいよw
>>548 軍事知識のない記者が書いた何の役にも立たない記事にしか見えないけど
ID:QXJ5/UCh0 ID:uphUO5Lt0 いちいちID変えないと俺に反論できないのかなw
最近、イデオロギーや精神論で兵器の性能まで語ってしまう奴が急増し過ぎ
562 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 13:10:41.37 ID:kXKqn6j/0
その1.6兆で世界中の飢えた子供をどれだけ養えるというのだろうか・・
563 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 13:10:43.90 ID:SdDObqZ1i
だからタイフーンにしろとあれ程…
F-15やF-2も似た様な値段だったろ
566 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 13:12:46.83 ID:AZgyaMIs0
>>553 良く嫁、ネットには非公開と書いて有るるジャン
お前日本人じゃ無いな?何処ぞの国に一杯住んでると言うアレの仲間だろうw
567 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 13:13:03.12 ID:4HQR1HR/0
>必要な時間と予算を割けば、日本が戦闘機を独自開発する技術を >持たないとは思えないんだが、 まず、周回遅れを埋め合わせるのにどれだけかかるのかって部分を無視したら 「必要な時間と予算」の見積もりさえできないことになる。 アメリカはジェットエンジンだけでも70年作ってて、研究開発費だけで日本の防衛 予算を超えるような金を使って年がら年中晴れ晴れな砂漠の飛行場で飛ばし放題 やって、そこから得たデータは採用されれば当然のように4桁を超える数を作る。 >日本の独自開発を否定し 作った戦闘機の性能が低ければ、そんなものは民族主義者のオナニーでしかない。 作りたければ、少なくとも毎年数千億、できれば兆に届く開発費を、回収の見込み のない軍事に永続的に突っ込む必要があるけど?
>>558 情報の確度の話なのに、何頓珍漢な寝言こいてるの?
569 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 13:13:59.85 ID:sU3TaA5s0
>>1 これホントか?
機体価格がまさかの100億円ちょいで済むなんて
アメリカが妥協しまくりだな
>>472 それだと、ブロック3Aですら開発中止になりそうだな
>1900年代に総力を結集した空自F2戦闘機の開発で、世界で初めて、 >アクティブ・フェーズド・アレイ(位相配列)レーダーの量産化に成功したからだ。 こんな初歩的な間違いしてる時点でこの記事の信用性はゼロです これ調べれば簡単に分かる事なのに 相変わらずマスコミは馬鹿だな
571 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 13:15:01.94 ID:KstzdgR80
2019年にやっと導入だろ? 戦闘能力の無い機体を買うつもりか?
>>567 そんな大げさな話なはずがない
スウェーデンでさえ戦闘機開発してるのに
そもそもロシアにもできるのに
573 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 13:17:05.62 ID:1DSJ9ri90
北朝鮮のナントカって軍用機がレーダーに映らないって聞いたよ
>>566 まーたid変えたのかw
姑息な行動がソレっぽいね。
新聞の夕刊に載ったコラムが商業的理由でネット転載不可なのをもって、
「日本の軍事情報の閉鎖性!」とか叫びたいわけ?
まぁお前らしくてお似合いの行動だとは思うがw
575 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 13:17:49.49 ID:uphUO5Lt0
>>563 無線ルータが調子悪いので別の階のに接続を切り替えたらIDが変わっただけw
576 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 13:18:37.23 ID:4HQR1HR/0
>今の日本に戦闘機なんか買ってる金なんかないだろ。 >そんな金があるなら震災の復興や福祉に回せよ。 >戦闘機なんかどうせ使わないのにアホらしい。 そのとおりにしたら特亜は大喜びだね。 とくに韓国は自衛隊が無い時代に竹島を盗んで「日帝から領土を奪ったニダ」と宣伝。 国内の不満を逸らし、それは21世紀になってもなお有効なんだから。 つかね、戦闘機を使う段になったら、その時点で戦争抑止という任務の失敗でもある。 どうせ使わないから「買うなな」のか、どうせ使わないけれど「使わせないためには何 を買わなきゃならないか」では現実の認識に天地の差がある。
577 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 13:18:49.75 ID:SdDObqZ1i
>>567 2012会計年度のF-35だけの研究開発費が技本全部より多いんだから、追いつくだけでも大変。
バブルの時のように右肩上がりの経済でもないしな。
>>569 > これホントか?
> 機体価格がまさかの100億円ちょいで済むなんて
> アメリカが妥協しまくりだな
いや、ちょっと前に出てた42機8000億は予備のエンジンやら訓練費やら
もろもろ含んだパッケージ額。よく知らないメディアや議員が騒いだので
慌てて日本が持ちかけようとしているのはそれら全て除いた単機での値段。
8000億の方はバーゲンプライスだが、こんどの百数億/機の方は当初予算
からしても2〜30億の大幅な値上げ。バカだよ。
579 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 13:20:16.24 ID:QR1Zkknw0
結局 F35 ペーパータイガーかよ
>>567 でもまあ、エンジン技術なんかは民生用にも色々スピンオフできるから
まったくの無駄にはならんだろ。
軍事用に研究された結果が民生用として出回るってのはそんな珍しい話じゃないし。
今の日本で零戦作ったら一機いくらくらいかかるの?
582 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 13:21:30.12 ID:KstzdgR80
>>572 日本の場合、「米国から買う機体と同等以上である」と言うハードルがあるからなぁ
>>581 何機調達するかによるだろ。
中小企業でも作れそうだが。
タイフーン買って自主開発しようよ・・・
586 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 13:23:12.44 ID:4HQR1HR/0
>その1.6兆で世界中の飢えた子供をどれだけ養えるというのだろうか・・ そしてその飢えた子供は、日本ではなく党に礼を言うわけですね、わかります。 >2019年にやっと導入だろ? >戦闘能力の無い機体を買うつもりか? 全機能が使えるプロック3のIOCが2019年と言ってるわけだ。機体は16年暮に 届くだろ。低率生産は始まってるんだから。
ユーロファイターでよかったのに。今なら欧州は安く売るだろ
588 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 13:23:32.96 ID:YKsvrSpc0
F-2開発時に、アメリカ側は日本から提供されたJ/APG-1の 仕様・構造を詳細に分析したのは事実だが、特にアメリカより進んだ部分 は無いと結論付けてたな
589 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 13:24:05.09 ID:sU3TaA5s0
>>572 スウェーデンもエンジンはほぼGM製だったりするし、
そもそも要求性能がかなり低い
>>582 あれだけ世代差があるまったくの新機種導入なら、バックヤードの設備更新まで
考えればあの程度はむしろ安い方だよ。
>>581 ロシアでリバースエンジニアリングで作った「新造機」が1-2億じゃなかったかな?
592 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 13:26:10.33 ID:deIgdeR+O
>>587 空自はステルス機がどうしても欲しいらしい
ないものねだりしないで妥協すればF4退役出来たのにね
タイフーンでもF4よりはマシだろう
593 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 13:28:15.09 ID:sU3TaA5s0
>>578 他の共同開発国や購入国との兼ね合いがあるから、
パッケージ価格は出しても、機体価格は出さないと思ってたよ
戦闘機の調達価格が予定額より30〜40%で収まるとか、むしろ異例じゃないか
>>588 むしろF-2アップグレードに搭載されるJ/APG-2の方が、
よほどアメリカの興味を引きそうかもしれない
>>513 メーカに米軍とおぼしき人間から問い合わせの電話が来たってレベルだったようなw
595 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 13:29:57.60 ID:4HQR1HR/0
>>527 >そんな大げさな話なはずがない
>スウェーデンでさえ戦闘機開発してるのに
>そもそもロシアにもできるのに
はい、バカ確定。
スウェーデンは一貫してエンジンを国外に頼ってきた。プロペラ機の頃のドイツ、戦後は
ジェットエンジンの最先端だったイギリス、そしてアメリカにスイッチだ。一番困難なところ
を一番都合のいいエンジンだけを単品で買ってこれるなら(つまり、そのエンジンが開発
できるだけの産業基盤の確立や技術的蓄積の必要性を無視できるなら)FSXのときのよ
うにエンジン以外は国産でやろっかなー、なんて話もできる。
そしてロシアは冷戦時代にどんだけ経験を積んだと思ってやがる。そもそも冶金学では
歴史も実績も十分で、二次大戦当時に戦車にアルミのシリンダーヘッドを使った国だぞ。
あの資産がまるまる使えるってことの意味を軽く見すぎている。
お前さ、発想が朝鮮ちっくだってことに気づいている? ノウハウの欠片を見ただけでウリで
もできるニダ、簡単安価に決まってるニダってところが。
596 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 13:30:10.88 ID:wpzs+KXY0
>>589 ビゲンだったか
旅客機のエンジンに無理やりアフターバーナーをくっつけたのw
597 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 13:31:12.96 ID:HWph/VJy0
国産のほうが先にできちまうんじゃね?w
>>595 4.5世代機なら独自開発できると思うぞ。
599 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 13:32:19.11 ID:SdDObqZ1i
>>594 まあ、六本木のハーレーバラックにいる
米軍研究所の出先のスパイ機関のマメな情報収集はさすがだよ
しょうがない数字が13も少ないF22で我慢しといてやるか
>>593 > 他の共同開発国や購入国との兼ね合いがあるから、
> パッケージ価格は出しても、機体価格は出さないと思ってたよ
俺もそう思ってた。まあ今回のこれも日本が勝手に言ってるだけのような
気もするけど。
だいたい8000億ってのもエサで、後でなんだかんだで追加費用が発生し、
気がついたらこんだけになってましたっていつものパターンになると
思うけどね。日本では予算を立てる時は騒ぐが、支払時に膨らむ事に対しては
ザルなのはアメさんはよーく理解しているから。どうせ交渉するなら8000億の
内容についての上限確約を取り付けた方が余程マシだと思う。
単純頭割りで200億って騒ぐが、単体の値段だけで120億突破のF-2を考えれば
どんだけバーゲンか…。
602 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 13:33:38.68 ID:LxliBoaDO
ロシアや中国、北朝鮮のステルス戦闘機は、どの程度の性能があるのだろ? F-35だと心許ないが、他にないんだよね。
603 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 13:33:55.53 ID:qESuI1+T0
自 民 党 政 権 負 の 遺 産
_ .l||||| .!"''‐-iiijjj|!! ./ /;;;;;;;;;;;;;/ __,,;:ヽ
::\"'.-l|||| .!""""''''┤ :/;;;;;;;;;;;;;/‐''''" ̄
::::::\ ||||| ..!. . i::/;;;;;;;;;;;;;/ヽ;;;;: '; ̄ ̄ ̄````'''‐`````'''‐-ヽ
.::::::::::\||||| .!,___ /;;;;;;;;;;;;/ |;;;;;:. | _______,,,,,,,ヽ
.\::::::::::|||||| ヽ /;;;;;;;;;;;/:::.,/'⌒`、|;;;;;;: |,,,;;;:::──''''、ヽ."" ヽ
...\::::ノjjjjj . V;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;|,,''"⌒';.|;;;;;: ノ !||||||'.ヽ ヽ!
メjjjjjjj.l ヽ/ ヽ;;;;;;;;;;| j.|;;;; ./ .!||i┴ j
.、jjjjjjjjj.l ノ ,;'::;iiii、;;|`‐-‐'´.|;;;; j !||i j
ヽ___,ノ!!iヽ (ミ,-‐;彡)┤ |;ノ "!i;l|l丿
| .| `` 、しイ||i.│ .| `´
∪ ||i | ” R E A D Y T O D A Y ”
||i |
!||i .| ” T O D E F E N D T O M O R R O W ”
.!||i !
.!||i j
!i . .j
.!!j
『スーパーホーネットは、世界最新鋭の多目的戦闘機で、他機種の追随を許さぬその優れた能力は、
実戦で既に実証済みです。 ステルス性とネットワークセントリック機能を有する同機は、優れた航続距離と
ペイロードを誇り、AESAレーダーを含む完全に統合されたアビオニクスを配しています。
また空対空、空対地任務を同時に行う能力を有し、全天候型統合センサーとウエポンも搭載されています。
スーパーホーネットは、いかなるミッションや要件にもいますぐに対応可能で、しかも将来への成長性も備えています』
http://www.boeing.jp/website_25/pages/page_59286/uploads/SH_09_Flipbook_Japan_%20SPR-10-576-265iJPN.pdf 【伊藤忠】 【Raytheon】 【General Electric】 【NORTHROP GRUMMAN】 【BOEING】
>>562 生活保護なら半年分だな。そう考えると安く感じるな。
607 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 13:35:44.96 ID:AZgyaMIs0
>>574 じゃあ読売新聞と三菱電機にでも文句を言えば良いじゃん?
流れを見れば読売のレポートじゃないの?・2chの軍板の過去スレで見つけた・
そんな事書いてない・有るよコピーUp・読売を真に受ける馬鹿・と言うだけだしなw
『 高 信 頼 性 』、『 予 測 可 能 な 費 用 』、『 計 画 通 り の 納 入 』、『 低 リ ス ク 』 【実証されている納入履行】 納入前倒し(3ヶ月以上)・・・57% 〃 (2-3ヶ月) ・・・・23% 〃 (1-2ヶ月) ・・・・13% 〃 (1ヶ月) ・・・・・・・5% 予定通り・・・・・・・・・・・・・・・・2% -------------------------------------------- 平均83日間前倒し 100%の納入履行実績! ・証明されたプログラム管理及び製造納入履行 −開発及び試験プログラムは、予定通りかつ当初契約予算内で完了 −各機体は当初契約通りもしくは前倒しで納入 オーストラリア空軍のF/A-18Fは3ヶ月早く納入 ・国際的に評価されている優秀なプログラム管理 −コリアートロフィー(2001年に航空機業界の最も優れた達成事項と評価) −アビエーションウィークアンドスペーステクノロジー プログラムエクセレンスアワード (2005年に理想的な米国防総省の調達プログラムとして評価) 卓越したSA、素早い決断、正確なターゲティング、スーパーホーネットは『 今 』運用可能です!!
609 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 13:37:55.02 ID:SdDObqZ1i
>>605 カネと時間掛ければ出来るよ
あと、少々の失敗を許す寛容さだな
>>578 パッケージ価格一機200億はくそ高えよw
>>607 その軍板の住人もこの記事みて日本の技術パクってF-22のレーダー
作ったと誰も言ってないだろ?w
612 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 13:40:16.81 ID:4HQR1HR/0
>>567 >でもまあ、エンジン技術なんかは民生用にも色々スピンオフできるから
>まったくの無駄にはならんだろ。
なるんだな、これが。
>軍事用に研究された結果が民生用として出回るってのはそんな珍しい話じゃないし。
いま現在さ、超音速旅客機って飛んでる? 超音速で戦闘機を飛ばすためのありとあらゆる工夫が、
民生用の旅客機を飛ばすためには全部不要になる。つか、外さないと客を載せる値段にならない。
衝撃波への対策もバイパス比も吸入温度も全部違う。そりゃ、その技術があれば民生用も作れるだ
ろうけど、最初から民生品として性能を設定して開発したほうがはるかに安いし、何より軍事技術とし
て非公開と政府に言われたら、民生用としての技術を別途開発しなきゃならない。
>>606 1機200億だとしても、外国人への生活保護止めるだけで毎年6機分の予算が確保できるな。
614 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 13:40:48.91 ID:zfWDTE0/0
国産作ろうぜ ちょっとぐらい性能わるくたってバレなきゃいいんだから
615 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 13:41:13.95 ID:S+ezbDv7O
か ね づ か い あ ら い
>>605 IHIの技術者が10tクラスでも作ろうと思えば作れるって話を雑誌でしていた。
T-4のF3エンジンや、P-XのXF7、心神のXF5などを開発しているのだから、かなり信憑性が高い話だ。
>>607 流れも何も…「読売新聞10月19日夕刊 夢の戦闘機4」って書いてあるんだがw
で、ネット非公開の極秘レポートを見つけた気分はどーだいw
読売に文句?んなめんどくさいことしないで普通にスルーするレベルのコラムだろw
>>609 金と時間が万能だとでも思ってんのかw
>>616 それは負け惜しみ。
作れるならすでに作ってる。
619 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 13:44:34.04 ID:AZgyaMIs0
>>611 これ2年前の2009年10月の記事だから。
もう知らない人の居ない常識だろ。
620 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 13:44:47.05 ID:zfWDTE0/0
デフレなんだから金刷ってエンジン作ればいいだろ 失敗したって雇用になるんなら別に構わん
621 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 13:45:14.15 ID:4HQR1HR/0
>>596 ビゲンのJT8ってのは、元は軍用のJ52だから。
スカイホークやイントルーダと同じ系統で、それをボルボが頑張ってアフターバーナーを付けた。
>>618 > 作れるならすでに作ってる。
受注もないのに作るわけねーだろw
623 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 13:45:21.03 ID:fl/DAm3n0
>>544 AESAの事かよ。
飛行機に乗せたのはF-2が初だが、元々の技術はイージス艦の頃からのもの。
日本が開発した訳じゃない。
それに開発当時のJ/APG-1は不良品でしたよ。
まぁその失敗があるからJ/APG-2が出来た訳だが。
やっぱね、開発ってのはしないといいものは出来ないよ。
>>616 そういや、国産エンジンで音速超えるのって初になるんじゃないか?
625 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 13:46:06.97 ID:SdDObqZ1i
>>616 これから作る、つまり10年以上先に
1970年代のF100レベルは出来なきゃ困るよ。
626 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 13:47:00.35 ID:zfWDTE0/0
だから金刷ってやらせりゃいいだろ 何が問題なんだ?
>>619 新聞のストーリー仕立てのコラムでお前の常識は形成されてるのかw
628 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 13:48:30.45 ID:sU3TaA5s0
>>601 でも、F-2は最終量産価格は90億円台だし、生産数200機弱ならしょうがないでしょ
F-35は1000機単位の量産予定なのに、一機1.3億ドル以上ってかなり笑えない事になってるんだよな
>>616 ただし、数千億の予算と10年単位の開発期間ってのがオチだけどね
その間に他国だって開発を進めてるので、よほどじゃなければ追いつくのは難しい
629 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 13:48:43.29 ID:4HQR1HR/0
>>616 その雑誌の名前と号数を言え。検証してくる。
なにせ前に聞いたら「ソースは2chと言われたことがあるんでな。
あとは日経でIHIの元社長の昔話メインの記事で吹いていたことがあるらしいけど。
それだと企業として何か言ったことにはならないからな。
630 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 13:49:12.37 ID:fl/DAm3n0
>>567 じゃあお前は、アメリカの抑止力にもならない戦闘機に毎年1000億だして、
F-15の後継はどうするんだ?
200機F-35買うのか?
ガラクタF35を高額で買うぐらいなら、ステルスでなくていいから国産の高機動戦闘機を作れよ あと米軍にお金を献上するより巡航ミサイルを配備する方がよほど有効
632 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 13:50:13.38 ID:4HQR1HR/0
>>622 >受注もないのに作るわけねーだろw
つまり、ペイする値段を出せないか、作れると信用されるだけのプレゼンができないか、
あるいはその両方ということだ。
633 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 13:50:35.43 ID:MPSw8KqA0
減らさないにしても 分割購入にしてくれよ脳無し政治家さんと官僚さん 前期購入と後期購入の二期 アメリカはオプションで色々付けてきたけど、それを丸呑みしたな 莫大な初期投資も必要だし一括なんてのもありえない 不具合が出てきたらどうするの? 少なくとも後期で改修済んでいた方が財政的に痛みは少ない
>>623 AESEを初めて載せたのはm-31
時点で米国のF-15
その次に載せたのがF-2
635 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 13:51:13.30 ID:AZgyaMIs0
>>627 1人で37レスもカキコしてるお前の常識はどうなんだ?全部剥きに成ってるしw
>>626 財政再建とデフレ解消が同時に可能だと思ってる財務省・日銀・民主党のお花畑トリオが問題かなw
世界中の経済・金融の専門家も知らないスーパー理論でも知ってるんだろうなw
>>592 ステルスに固執する理由は何だろう?
防衛目的ならステルスである必要性はさしてないような気がするが
どうしてもステルスと言うならF15のステルス仕様のがあった気がする。
アメリカの新型機がステルスだから必然的にステルスになるのかな。
638 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 13:52:34.30 ID:14X5Wsiu0
スズメバチでいいだろw レーダーだって高性能になって、こんなガラクタなんて バッチリうつるようになるわwww
>>635 反論出来なくなると話題反らしするのは見苦しいよw
640 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 13:53:48.90 ID:YKsvrSpc0
10t級の戦闘機用ジェットエンジンはIHIが今すぐにでも開発できるだろうが、 日本が欲しいのは超音速巡航可能な15t級のものだからね 今研究中のエンジンコア部もそれを目指したもの ユーロファイターもある限られた条件下で超音速巡航できるが ウェポンベイや機内搭載燃料の多い第5世代機を超音速巡航させるには 9t級のEJ200(アフタ-バーナー無しだと6t)では力不足
>>632 一番は理由は大人の事情だろ。
でも、配備したとたん津波で流されたら泣くな。
>>635 お前のような糞バカは最後まで突っ込みまくってやるから
お前もそのうち100レスぐらい軽く超えるよw
643 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 13:54:17.15 ID:xAvsZIf10
ホンダに作らせろよ。
644 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 13:54:19.54 ID:4HQR1HR/0
>>628 >でも、F-2は最終量産価格は90億円台だし、生産数200機弱ならしょうがないでしょ
>F-35は1000機単位の量産予定なのに、一機1.3億ドル以上ってかなり笑えない事になってるんだよな
低率生産の意味をわかっててミスリードしていないか?
年に30機程度しか作らないってのは、なんのことはない。日本の「量産体制」と同じだ。
全規模生産に入ったら年産240機と言ってる。
いまの日本製戦闘機なみの値段は、少量生産価格だ。
>>644 どうして低率生産なんて事態に陥っているか考えたことはあるかい?
当初の予定なら既に実戦配備されているはずなのに
646 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 13:56:56.00 ID:4HQR1HR/0
>>630 うざい売国酷使様だな。
お前の言うとおりにしたら日本から戦闘機が無くなる。喜ぶのは特亜だけだ。
F-15の更新の時期にF-35以外にどんな戦闘機があるんだ?
どこが開発しているってんだよ。
日本が開発に関わるというのであれば、F-2後継。20年後だ。
>>623 イージス艦のレーダーは、アクティブじゃない。
それに航空機で初のAESAは、F-15の実験機だったハズ。
フェイズドアレイレーダーなら、ロシアとかで普通にあった。
あと、J/APG-1は、フィッティングの問題であって、レーダー自体に欠陥があったわけではない。
>>624 F3エンジンには超音速対応のアフターバーナー付もある。
>>625 そういう機会が与えられなかったのだから仕方がない。
前回のFS-Xが純国産で選定されていたら、F404クラスのエンジンが開発されていたかもしれんが。
ただ、F-2並の機体になったかどうかは怪しい。戦闘機開発の経験値は積めただろうけど。
「F-22のレーダーは日本が開発した」 TDKも真っ青だな
>>637 防衛側の方がむしろステルスのメリットが大きいんだけど?
米国だってアラスカの本土防空最前線に置いてるだろ
>>643 ホンダはやっとビジネスジェットが作れるようになったレベルだぞ。
バイクではホンダが勝っているかもしれんが、航空機はカワサキのほうが実績も技術も上だよ。
652 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 13:59:21.93 ID:4LlOEsy30
国産が一番じゃね
653 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 14:00:35.16 ID:4HQR1HR/0
>>633 国内のFACOや支援体制を作るのに、前期後期とか意味不明。
予備エンジンや教育支援をディーラーオプションと一緒で削るのが賢いと思い込んでるあたり、痛い。
そもそも、誰が一括なんて言ってるんだ?
機体は発注からその都度分割で払って納入時に完済だけど?
痛みは少ないとか、読まされてるほうが痛々しさで悶えてくるわ。
>>637 そりゃ、ステルスには固執するだけの価値があるだろう。
ステルス技術というのは、戦闘機だけじゃない。
運用方法も含めてのステルスだしな。
どう飛行してレーダーをかいくぐるかなどのノウハウもあるわけ。
だから、一刻も早くステルス機を配備してそういうノウハウを取得したいと考えていると思う。
そして、その技術は、守る時にも重要だからね。
敵がどうこちらのレーダーをかいくぐってくるかも検証できる。
>>645 低率生産は予定の行動だよ。
スパホあたりから採用された手法で別に35に限った話じゃない
15や16もA型は低率生産機みたいなもんだし
>>634 Mig-31はAESAじゃなくてPESAだったと思うが
量産機だとF-15にAN/APG-63(v)2を乗せかえたのが世界初、
F-2は最初からAESAを搭載した世界初の戦闘機というのが正確かな。
657 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 14:02:25.20 ID:Q5XDbL/n0
民主党 高すぎるぞ〜 アメ公にボラレすぎ TPPに入ってから購入したら、1/3位に安くなるぞ〜
>>650 不勉強ですまんが、防衛側の方がステルスのメリットが大きいってどういうこと?
警告と威嚇射撃しかできないのにステルスが有効な理由が思いつかない。
(荒しじゃないんで教えてくれ)
>>647 F3エンジンのバーナー付きは実機に積んで音速を超えたわけじゃないだろ
660 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 14:07:15.09 ID:4HQR1HR/0
>>637 特亜にしてみれば「ステルスに固執してほしくない」だろうけどな。
実際、F-22は「ステルス制空戦闘機」で、見つからないうちに先に見つけて先に撃墜する。
あとは、製品寿命。イカやF-15ではこの先30年40年持たない。
>>645 >どうして低率生産なんて事態に陥っているか考えたことはあるかい?
はぁ? 低率生産は「全規模生産に移る前には必ず行う」わけだが?
なによその「低率生産なんて事態に陥っている」ってのはw
開発スケジュールそのものが遅れていたのだから、低率生産の開始自体がズレこむのは当然。
低率生産の時期に世界中不景気で財政問題を理由に生産を先送りしたいという政府の意向があれば
払うもの払ってもらえるなら別に構わないだろ。
>当初の予定なら既に実戦配備されているはずなのに
イカにせよF-2にせよ10年は遅れたけどな。
661 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 14:08:33.25 ID:sU3TaA5s0
>>658 いざ戦争状態になれば、敵国にとってはステルス戦闘機は、
いつどこを攻撃されるか分からない、防ぐのが難しい驚異になる
攻撃するときも、どこに待ち伏せをされてるかを探知できないと、
非常に攻撃しずらい
ステルスでレーダー探知されない戦闘機というのは、
攻撃防衛ともに非常に有効で脅威になるシロモノ
662 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 14:09:15.04 ID:SdDObqZ1i
ブッシュのアホが馬鹿な戦争にカネ使わなきゃ良かったのに
>>658 それ実戦での防御側の迎撃任務と平時のアラート任務をごっちゃにしてるだろ。
>>659 まぁ、そうだけど超音速ってのは機体の問題が大きいし。
そのエンジンでも問題ないと思うよ。第二世代戦闘機レベルは、楽にクリアできるでしょ。
戦闘機に超破壊力のミサイル載せてステルス運用でもさせるんだろうか
666 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 14:12:44.04 ID:4HQR1HR/0
>>647 >前回のFS-Xが純国産で選定されていたら、F404クラスのエンジンが開発されていたかもしれんが。
捏造はやめておけ。国産案について技本は「エンジン以外は」とはっきり言っただろ。
>>658 領空侵犯対処は自衛隊の戦闘機の任務の一つでしか無いし、それが(空自における実戦では
あるのだが)武力衝突後にも行われるかというと、無い。
一旦戦争が始まったら、警告や威嚇射撃「しか」しないなんてことがあると思うか?
日本に来る「敵」を取っ捕まえて撃墜するのが「本来任務」だ。敵に見つからないなら尚の事良い。
>>655 >>660 スケジュールが遅れているはずなのに
共同開発国さしおいて、輸出してくれるような機体なんだよ。
建前上日本も財政問題を抱えているにね。
なんで急に祭り状態になって スレが進んでんだ?
>>654 ,660,663
ありがと、そういうことか。
>>658 先ず、警告と威嚇射撃するのは「平時」の対応ね。
戦争状態になったら自衛隊もそんなことはしない。
それに平時の邀撃でも、敵側のパイロットとしたら、
「今、警告を発してる機体以外にも見えない邀撃機がそばに潜んでるかもしれない」
っていうプレッシャーを与えられるよ。
671 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 14:18:48.29 ID:uJgnuATq0
契約してお金払ってもまだまだ未完成だから実物は米本土から動かせません。 これいわゆる取り込み詐欺だよね?
672 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 14:18:51.92 ID:4HQR1HR/0
>>667 >スケジュールが遅れているはずなのに
>共同開発国さしおいて、輸出してくれるような機体なんだよ。
>建前上日本も財政問題を抱えているにね。
そりゃ、開発パートナーも揃って不景気だからな。先送りにできるならしたいし、低率生産分を
買わずに済むならそっちのほうがいい。だいたい連中はF-16の更新であって、F-4の更新をや
る日本ほど切羽詰まっていない。
だいたいなんだその「輸出してくれるような機体なんだよ」って。
F-35はもともと世界中で作らせたコンポーネントを組み合わせて、生産機数の3割を輸出する
前提で開発した戦闘機だろうに。
673 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 14:19:04.38 ID:oGdlhXdiO
こんなぼったくりするアメリカは国民が信用しない 契約破棄してタイフーンにしろ もうアメリカの武器を買うな
674 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 14:20:42.85 ID:4HQR1HR/0
>>671 それってサウジアラビアの買ったF-15の話か?
でもあれは完成品を米軍のデポで保管しているから未完成ではないぞ?
>>664 あー可能か不可能かの技術論的な話じゃないからw
単に、心神に「エンジン含め純国産パッケージでの初の音速突破」つータイトルつくなぁ
って日本の航空史的な関心だよw
676 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 14:20:51.39 ID:f/Sp2a3XO
アメから圧力があって、国産は難しい と、よく聞くが、 ホントはどうなん? YS11やF2等、数十年前は確かにそうだったが、 MRJ、C2、対潜哨戒機とか国産 もはや圧力なんてないんちゃうの?
677 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 14:21:30.21 ID:oSAVmAbQ0
4 :名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 06:18:39.07 ID:teZ9Hzdt0
>>1 バ、バカじゃなー!
あれほど、もう戦闘機はこれから使い物にならないって言ってるのに。
戦闘機がない場合のスクランブルを心配してるヤツもいるが、それには旧式機で充分。
最悪の場合は、対空ミサイルを撃退すれば済む。
言っておくが、当面の仮想敵国・中国との有事でも、戦闘機の出る幕は無いぜ。
ホボ、ミサイル艦同士の戦いとなる。(それに若干の潜水艦含むか)
本格的な戦争になっても、両本土からのミサイルの打ち合いに終始するだろう。
その時に、どれほど優秀なミサイルを準備できてるかで、すべてが決まる。
F35に使うカネがあるなら、それをミサイル配備の費用に回せよ。
日本の興亡がかかってるアルヨ!
ユーロはギリシャの離脱の後暴落するかもしれないので そこでラファールを130機 1ユーロ65円のときに買うといい。
679 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 14:22:28.50 ID:4HQR1HR/0
>>673 ボッタクリの内実を数字を出して説明したら?
イカも魔改造必須だから、採用しても完成するのは10年後だよ。
680 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 14:23:08.94 ID:bWV037610
こういう商売って競合品と模擬戦してPRするとかないの? タイフーンとどれだけ性能差があるのかしりたい
こんな高くても単発機だからポコポコ事故おこすんだろうな
682 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 14:23:35.80 ID:+dVGpRZ10
アメリカの兵器産業にとって日本は上客 同盟国であり、購入能力があるのに加えて、 日本の兵器開発能力を抑えたいというのもあって、 破格の条件で売ってくれる
>>667 売れ行き悪くて低率生産に「陥ってる」って認識なの?
戦闘機よりハッカーを雇ったほうがいいよ。
685 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 14:23:58.09 ID:f/Sp2a3XO
>>678 ギリシャ離脱だと暴騰するんちゃうの?
ギリシャ込みだから下がってる訳で…
686 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 14:24:02.31 ID:SdDObqZ1i
>>676 アメリカの商売の邪魔にならないなら、勝手に無駄金使えばいいよってスタンスでないか
687 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 14:24:09.27 ID:9ULhBYcf0
A10を10000機買って飽和攻撃したほうがマシ
>>670 ありがと。
今の状況をみるとステルス機があってもプレッシャーを与えることは難しいように思えるけど
政治状況や体制は別として装備としてはステルス機は攻守ともに有効ってことですね。
潜水艦みたいだ。
689 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 14:26:21.24 ID:9ULhBYcf0
1兆円で5万機くらい量産型A10作ればいい 神風すればいいし
>>672 前提なんてとっくの昔に崩れてんのさ。開発が遅れている制でね
輸出を前提の開発といっても、あくまで共同開発国に一応配備された後のはなしだろう
そうでなければ、未配備の開発国は期待していた兵器の優位性を失ってしまう。
別の視点に立てば、それまでに輸出できるような物は、たいした優位性を持ち合わせない。
691 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 14:27:17.57 ID:xAvsZIf10
性能が良かろうが悪かろうが、実際に戦闘しないんだから国産で行け。
厨はA−10なんか好きだね
>>680 まったくだ、入間か百里で3機種デモフライト合戦しろよなぁw
694 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 14:27:50.71 ID:6Zl4b8Vq0
>>672 志方さんがそこまで委員会で言ってたけど、故障したF4を修理するためにパーツをバラしたら金属疲労で変形してて元通り組み立てられなかったんだって。
これって何でもいいから早く代替え機くれくれ状態じゃないの?
695 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 14:27:59.33 ID:fl/DAm3n0
戦闘機開発するのにF-35くらい金が掛かると言う主張を良く聞くけど、F-35の開発は F-16,A-10.FA-18,AV8と全ての機種を1機種で満たそうとした大失敗の結果。 その失敗の分の開発費まで日本に負担させようとするから1機190億なんて話がでる。 P3Cの後継機だってアメリカは1兆掛けて未だグダグダだが、日本は純国産エンジン積んで 1700億でP-1とC-2開発終了してる訳で、自惚れはともかくとして日本の生産技術はそこまで 馬鹿にしたものでもないよ。 なんでそう自虐なのか理解に苦しむ。
696 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 14:29:39.54 ID:bWV037610
ミサイルに羽つけて出動と帰還できるようにしたらいいんじゃね?
697 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 14:29:42.01 ID:WAMWwCYq0
>>681 自衛隊はヘボだから双発でもポコポコ事故おこしてんじゃねw
F15の損失率なんて世界でも最悪級じゃなかったか。
>>683 もはや本来の意味で低率生産ではないだろう。
そもそもA型だけできてもF-35としては完成しないんだから。
いつまであっても、低率生産のまままだと思うよ。
それに資金繰りも悪くなっているんだからなおさら。
>>681 F-2も単発だが自衛隊側では無事故だろ。
まさか、工場と津波で損失するとわねw
ロシアはトルコ人のテロリストをどうとかしたというから、 ロシアはいろんな敵がいるんだなと思った。 ギリシャ離脱は日本消費税値上げのように市場が縮小する話だから マイナス要因だろうな。
A10にCIWS積んでおけば無敵でしょ
>>634 アクティブ式としてはF-2が最初だったっけ?
703 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 14:32:26.63 ID:oGdlhXdiO
どっちみちつなぎだからタイフーンでいい ボッタクリアメリカから買う必要ない二度と アメリカは世界一重要な同盟国を裏切った 反アメリカの政党作れば伸びる 国債も買わない
704 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 14:32:29.74 ID:4HQR1HR/0
>>690 >前提なんてとっくの昔に崩れてんのさ。開発が遅れている制でね
ならソースをどうぞ。
こないだも「カナダがF-35調達中止!」とか中華なソースを持ってきたバカがいたけど。
>輸出を前提の開発といっても、あくまで共同開発国に一応配備された後のはなしだろう
>そうでなければ、未配備の開発国は期待していた兵器の優位性を失ってしまう。
いやもう、全然意味不明だし。共同開発国に一応配備って、それ輸出だろ。
>別の視点に立てば、それまでに輸出できるような物は、たいした優位性を持ち合わせない。
…お前の脳内視点で現実を見れると思うな。5W1Hで書きなおしてこい。
アメリカ空軍は、早晩F-15C/DとF-16C/Dの代替を余儀なくされる。 海軍は諦めて暫くFA-18E/Fで凌ぐし。EA-18Gや全駆逐艦イージスってチートがあるから、 そう焦ってはいない。 海兵隊は、ヤバいなぁ。 F-15E+F-22+無人機でなんとかなる。ってんならともかく。F-35Aがカタチにならないなら、 一番困るのは、アメリカ空軍と…F-15Jが限界に来てしまう日本だ。
706 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 14:33:10.73 ID:PERppDvh0
>>699 津波で水没した時
「なんですぐ飛びたたないのだ!」「それで国を守れるのか!」と書き込みしていた馬鹿が大勢居たなあ…
707 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 14:33:51.71 ID:f/Sp2a3XO
>>694 退役予定のF18の、前のF14の、そのまた前の戦闘機だもんね
74戦車も、退役まで20年近くかかるんちゃうか
708 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 14:33:52.53 ID:7fihfesf0
売らないと言うには理由が必要 法外な値段提示しての空気読めよ戦略 根本的機能性能問題の露見や開発遅延理由などの露見拡張防止や 反売却先国のロビー活動の隠れ蓑にも使われる 欧米じゃよくある手段・方法なんだがなぁ。 自国開発コストや今後の他機種導入の兼ね合いも含め 考え直さなきゃならない機会にはなるかなw。
>>704 まさか開発は遅れていないと強弁する人でしたかw
あなたの中ではF-35は当初の予定のとおりに開発が順調に進んでいるんでしょうねw
>>697 >>699 MTBFとかそういう意味でいってんだけどね
シングルよりタンデムのほうが信頼性は高い
タイフーンが安いとか言ってる奴いるけど、全然安くないだろ。 サウジの購入価格でも1機130億位だっけ? そこからレーダーやらなにやら新しく開発して乗せ変えたりしてたら結局F-35と 大して変らん価格になると思うんだが。
>>695 仮に日本が戦闘機作れたとして
配備されるのは今から何十年後になると思っているのか
それまでF-4やF-15はもたないよ
>>698 それはおまえの「印象」ね。
俺の印象としては、近年の航空機開発はどれもビッグプロジェクト化しすぎて、
年単位の遅れを連発している。その中では35は「まだマシなほう」というのが俺の「印象」
夢のような大風呂敷広げたわりにはずいぶん健闘してるなぁと
f-111のようにはならないと思うな。
>>705 F35はF4爺さんの代替だぞ。
F15の限界なんて悠長なことをいってるヒマはない!
高価いのか安いのかイマイチ判らん・・・
>>701 GAU-8を3基だと!
>>702 それもアラスカに配備されたふ米国のF-15が最初
>>710 んなもん、F-16の時に散々議論されて、F-100、F-110世代のエンジンを使ってれば
双発と遜色ない数字が期待できると結論付けられたはずだったがな。
F-2の数字はソレを実証してる
空自や海自だけ高額装備を買ってもらえてズルイ! て言う人たちもいるんだろうな
中ロは長期独裁政権 仮にアメリカ大統領が民主党に決まったら (WW1・2の時も民主党) WW3だゾ。 役立たずのF35より、対空や対艦ミサイルやミサイル部隊を配備したほうがいい。
720 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 14:44:24.33 ID:7fihfesf0
V/STOL機とを考えればF-35に拘るしかないか
721 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 14:46:38.28 ID:4HQR1HR/0
>>695 >戦闘機開発するのにF-35くらい金が掛かると言う主張を良く聞くけど、F-35の開発は
>F-16,A-10.FA-18,AV8と全ての機種を1機種で満たそうとした大失敗の結果。
発想が違うんだよ。全部をサブタイプで賄えるから共通性が高まって、生産に参加した
企業は「AもBもCも作れる」つまりいっぱい発注受けてお得に納品して、追加生産にも
対応しやすくなる。そういう人参をぶら下げて開発パートナーを集めて、そいつらにも注
文を出させている。
>その失敗の分の開発費まで日本に負担させようとするから1機190億なんて話がでる。
あんだけ説明されてまだ1機190億とか寝言言ってるの?
>P3Cの後継機だってアメリカは1兆掛けて未だグダグダだが、
来年IOC獲得するじゃん。
>なんでそう自虐なのか理解に苦しむ。
作れないものを作れると言い張るのはオカシイ。
国産の戦車があるじゃないか。 護衛艦も国産だけど。。。
>>711 当初契約予算内で収まり、納期も確実に守ってくれるスパホこそベストな選択(゚∀゚)!
724 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 14:48:17.63 ID:xAvsZIf10
>>712 日本は何十年も戦争してませんけど。北が無慈悲発言してるから急げってか(笑)
「いつ暴発するか分からない」って、何十年言ってんだよ。
>>720 調達予定のF-35AはV/STOL機じゃないけどネ
現有機よりは滑走距離短いかもしれないけど
>>718 あそこには、世界最高峰の高額ヘリのロングボウアパッチがあるだろ。
>>713 いや、確実に失敗だよ。F-16後継の開発が遅延してるんだから。
仮にF-35がABC完成しても戦略上F-16の役目は引き継げない。
>>718 財務省「おやおや、このAH-64というのは随分とお高くなりましたねぇ」
陸自「・・・・・・・・」
729 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 14:50:31.17 ID:SdDObqZ1i
>>722 潜水艦はほぼ100%国産だが、護衛艦はどんがら以外はライセンスや輸入モノだわな
730 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 14:50:33.71 ID:f/Sp2a3XO
>>712 F4、ユ−ロ安の台風
F15、国産でいいんちゃうの?
F15なんてまだまだ先
そんな更新スピードの予算とちゃう
どんどん減らされてんのに
731 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 14:51:46.55 ID:T47ZnjYo0
>>16 当然自民はそこを聞いたが
田中のアホが国会で
万が一のことなんて起こんない大丈夫大丈夫
とか言ってたからなんもしないつもりだと思うぜ
>>717 鳥を吸い込むとかそういう事故はあてははまらんし
確率は確率である
F−2が実証ってのもそれだけ飛んでないだけ
733 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 14:52:12.30 ID:iM4yHJjHO
>>707 61式戦車が退役したのは2000年です。
>>722 護衛艦のエンジン、大砲、機銃、対空ミサイル、垂直発射機はライセンス生産だろう。
734 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 14:53:15.75 ID:7fihfesf0
いずれの為の繋のAか
735 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 14:54:02.09 ID:bWV037610
>>712 wikiによれば心神プロジェクトすすめてるが2014年に開発元で初飛行
15年に航空自衛隊にテスト飛行してもらって16年に開発完了を目指してるらしい
736 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 14:54:38.59 ID:4HQR1HR/0
>>709 >まさか開発は遅れていないと強弁する人でしたかw
とうとう何も言い返せなくなって発言を捏造するようになった?
>あなたの中ではF-35は当初の予定のとおりに開発が順調に進んでいるんでしょうねw
イカより100万倍マシ。スパホの6倍くらいスケールメリットがある。
そして一番新しくて一番寿命が長い。
日本の防衛大綱では12機しか買えないんだよ。1個飛行隊の定数が揃うのは2020年以降。
別にIOCが17年だろうが19年だろうが日本にとっては重要ではない。
同じハードウェアをアビオニクスのソフトウェアアップデートでブロック3にできるんだから。
つかね、特亜の喜ぶ「炎上」とやらの結果が、日本有利な導入条件になった。
日本の利益になるならあと2年くらい遅れても「日本は」困らない。
737 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 14:55:18.99 ID:YQU0w4Y50
>>714 どうせ間に合わん。
今一番の問題は、F-15代替だ。
>>730 F-15は後10年で退役を始めるんだよw
今回のFXは運用体制を一新する狙いもある
740 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 14:58:53.11 ID:WdW1EeuE0
741 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 14:59:11.33 ID:f/Sp2a3XO
空自、陸自、のミサイルは国産も多いが、 海自はなんでや?海洋国なのに… 魚雷くらいか国産は
>>736 F-16開発の遅延が続けば結局日本が困るんだが・・・
そこまでしてロッキードやゲーツに恩を売る理由もないのに
743 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 15:01:29.37 ID:4HQR1HR/0
>>710 なら、双発の方が稼働率が落ちることもわかっててミスリードしているわけだ。
>>730 >F4、ユ−ロ安の台風
>F15、国産でいいんちゃうの?
>
>F15なんてまだまだ先
F-4の最終号機の納入より、F-15の1号機の納入のほうが早いって知ってる?
>>731 >当然自民はそこを聞いたが
>田中のアホが国会で
自民にもアホは居る。F-2の修理費が高いと文句つけてやがった。ラインを再開しろと。
生産削っておいて今度は修理価格でメーカーに泥を被れってのかよ。
なんかコンビニや100円ショップと同じ感覚で製造や納期や製品価格を語るバカばっかになったなぁ。
>>727 お互い論拠が無いなぁw
最悪でB型キャンセルがあるかないか、A、Cは1-2年の遅れで実戦配備開始。
Aはなんだかんだで16後継として息の長いベストセラーになると俺は読む
是非30年後に酒でも飲みながら戦闘機談義しようぜ
745 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 15:02:20.81 ID:iM4yHJjHO
>>741 護衛艦の対艦ミサイルと垂直発射魚雷投射ロケット
>>741 自衛艦隊は結局のところ、第七艦隊の隷下部隊だから
とりあえずバカ高いガラクタF35はいらん 40機程度ならとりあえず安いユーロファイターを買っとけ
当初40億とか60とか言ってなかったか
>>741 予算も何もかも、まさしく国力を全て惜しみなく注ぎ込んで、全力で戦って。建艦思想、用兵思想、全て完膚無しに負けたから。
全部、ごっそりアメリカ式。一応フネも火器管制システムも自分で作ってるけど。
それで良いと思うけど。要は国防ができればそれでいい。
750 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 15:04:31.02 ID:f/Sp2a3XO
>>739 後10年で更新したいな〜の願望やろ
そんな予算ないっつうの
751 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 15:05:10.06 ID:sds3gbFw0
ミグ21が2億円で、ちょっとしたミサイルより安いって言ってたなあ。
753 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 15:06:13.41 ID:4HQR1HR/0
>>732 >鳥を吸い込むとかそういう事故はあてははまらんし
>確率は確率である
F-2のエンジンが壊れる寸法の鳥が飛んでいるかどうかは、確率じゃなくて生物学だからな…。
>>735 心神は戦闘機じゃないんだが。
>>749 それにアメリカと連携しないと意味ないしな
>>712 >それまでF-4やF-15はもたないよ
部品を再生産すればいいだろ
>>721 >作れないものを作れると言い張るのはオカシイ。
作れるか作れないかは単なる主張に過ぎない
最終的には、実際に作ってみなければわからない
これから研究開発するのだから、作れるとは限らないに決まってる
>>732 鳥の吸い込みくらいテストしてるよw
それから、単なる確率ではなく米軍その他での使用実績も勘案して
90年代後半にはそういう結論に至ったんだよ。
むしろ双発の方がお互いのエンジンの共振と熱で若干不利になる可能性すら示唆された
>>750 何言うてまんねん
F-15の機体寿命は8,000時間
空自が年間200時間飛ばすので40年で退役や
初期導入機は2020年代初頭には寿命に達するんやで
>>744 BキャンセルされたらAとCはなんのためにあんなフレーム採用するんだ?
取り柄あえず全部完成させて少数生産させて打ちきりだと思うよ
759 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 15:08:37.61 ID:uuX8qB3J0
今更高額の戦闘機とかwww 戦艦大和の教訓を全く生かしてないな もう時代は電子戦だよ ウイルス対策に金掛ける方がよっぽどマシ 戦闘機で幾ら防衛した所で、 原発やダムや列車がそこら中で暴走したら、 壊滅的打撃を受ける
760 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 15:08:38.87 ID:f/Sp2a3XO
>>730 マジレスすると。
F4後継 →F35
F15後継→F35
F2後継 →F35
失敗しちゃったテヘペロは困るw
762 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 15:10:17.54 ID:yqfQbm7R0
>>756 ちゃんと解凍したチキンでテストしてるしな。
>>758 膨大な燃料を内装するためだよ。
同じ機体規模で、ゼロから専用設計してもそれほど向上の余地があるようには見えない
>>755 もう部品作るラインはとっくに閉まってるよ
もう一回開けようと思ったら数億かかるよ
その前にもう既に無くなってる製造メーカーもあるかもね
765 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 15:11:53.58 ID:f/Sp2a3XO
>>757 だから希望だろうが
政府に防衛費あげろと言ってこい
766 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 15:13:03.65 ID:SdDObqZ1i
>>762 ここでは高級過ぎるギャグだな、理解出来るのいるのかな。
>>741 日本の(通常動力)潜水艦の技術は世界一ィィィィ!
>>767 アメリカは通常動力潜水艦の建造止めて久しいからな…。
あとはドイツとロシア。
>>747 ユーロファイターが「安い」って正気とは思えないな。
ユーロファイターはユーロファイターで良い機体だとは思うが、
今回の選定で、一番高かったのがユーロファイターなんだよ。
いいかげんイカに夢見るのはやめようよ。
>>766 超音速で衝突したら、凍っていても解凍していても大差ないけどな。
>>755 部品生産が困難(理由は
>>764 の言うとおり)
加えて言えば、フレーム自体の寿命が来てるから部品交換で何とかなる問題じゃない。
773 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 15:18:06.20 ID:EMPFUPPxO
35D以外に価値は無い
>>763 低速・低高度域で最適な形状と。
高速・高々度で最適な形状は異なってくる。
空を飛ばなければならない以上、詰め込める要素は限られる
取捨選択は必要だよ
>>769 陸軍ですら潜水艦持ってた日本軍舐めんなよ!(ある意味)
あと潜水空母
飛ぶの?これ
とりあえず、機械の神話を求めないこったね +wV70FWW0 とか一昔前は日本の原発は安全だとかいってんじゃね
ミサイル万能説が成り立つならファントムVを作れば良いくね?
>>685 ギリシャがユーロにとどまる → ユーロの信用不安
ギリシャがユーロから抜ける→ 次のギリシャはどこ? → ユーロの信用不安
どちらにしても、ユーロ暴騰のシナリオはないな。
>>772 書類と機体番号以外全部品交換か!
誰がどう見てもF-22なのに書類上はF-4とか!
>>779 むしろ最後の有人戦闘機であるF-104で
>>775 16が居た空域なんだからあんなモンだろ。
16が機外に吊ってたタンクの分の燃料まで内装するならデブになるのは必然
15の任務を代替したいなら、ラプター作るしか無くなる
>>764 作れるか作れないかは単なる主張に過ぎない
最終的には、実際に作ってみなければわからない
784 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 15:29:41.15 ID:NE7BjJ9Y0
アメリカは日本の防空の事を真剣に考えてないとわかったな
>>778 双発安全説のほうが神話化してる現状ですがw
なんか捨て台詞っぽいコトしか言えなくなったみたいだね。
残りライフやばい感じ?
>>781 いいなそれw
フレームに寿命が来てたのでF-22のフレームを流用して修理しました。
エンジンに寿命が来てたのでF-22のエンジンを流用して修理しました。
レーダーに(ry
F-4EJ改Block22の完成と・・・
>>786 それ、「羊の皮を被った狼」じゃねぇか・・・w
>>774 旅客機の失敗1例の動画がなんか意味でもあるの?
>>783 それそのまんまF-35に言ってやんなw
>双発安全説のほうが神話化してる現状 すげー妄想爆発
791 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 15:38:35.05 ID:qNDpdysu0
>>789 F-35 > 作れるか作れないかは単なる主張に過ぎない!
F-35 > 最終的には、実際に作ってみなければわからない!
>>716 なんかの雑誌で世界初だと見た記憶があるしWikipediaにもそう書いてあるけど違うのか
勉強になった
AAMはだいたい3割ぐらい当たるのだそうだ。当たれば撃墜 日本の戦闘機は200機。ミサイルは8発。全力出撃で1,600発 撃墜は533機。勝つも負けるもあっという間。双発も単発もカンケー無い
トヨタ、ニッサン、ホンダ、どこも創業当初はポンコツしか作れなくて苦戦していたというし オモチャレベルだったものが何時の間にとてつもなく凄い戦闘機つくっちゃったテヘ、とならんかね
>>610 納入機数が少ないから、機体数で頭割りしたら見かけ上の単価が
高くなるように見えるだけ。
>>793 この辺は解釈次第なのでなんとも言えんのよ。
F-2は2000年配備開始だけど、その前年に一部のF-15がAN/APG-63(v)2というAESAレーダを搭載してるんだわ。
しかし、ごく一部に搭載されただけでその運用データから作られたAN/APG-63(v)3がその後作られて
そちらの方が搭載されるようになったためAN/APG-63(v)2は実験データ取りのためのもので
量産機としてはみなせないという意見も一部に有るんだわ。
798 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 16:02:22.83 ID:I9Qx1n7xO
>>786 陸自にそんな感じで更新された装備があったな
73式小型トラックって言うんだがな、元々は三菱ジープだったが排ガス規制に適合できなくなり
96年辺りで、パジェロベースの現行タイプへ名称はそのままに更新された
日本陸軍からの伝統 改良しても名前は変えない
>>798 あったあった。当時呼び方を「ジープ」のままにするか「パジェロ」にするかを真剣に検討したという。
それで「パジェロ」に決まった。
801 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 16:21:33.67 ID:JFMbHD1h0
>>770 ユーロファイター一機35億円也
ユーロ安で今ならさらにお得w
ユーロファイターなら日本のライセンス生産比率が95%なのもメリット
ユーロファイターを吊るしで買うとか…。 ラ国、日本用適合改造しなきゃ意味ないだろ。 F-35Aが画餅に終わるのも駄目だけど。
消 費 税 上 げ る な ! F 3 5 買 っ て る 場 合 か ? 消 費 税 上 げ る な ! F 3 5 買 っ て る 場 合 か ? 消 費 税 上 げ る な ! F 3 5 買 っ て る 場 合 か ?
>>801 開発参加国でもないのに日本が買うなら、
もっと高くなるし、ラ産ならもっと上がる。
なんつうか、天然ガスとかでもそうだけど、
外国人にいつなった?という奴いるよな。
>>801 F-35もLMは50億とか言ってたんだがな、でも実際の購入価格はセット価格で200億弱。
タイフーンも実際の価格はサウジの購入例見れば100億余裕で超えるのは明らかだし。
AESAレーダ開発して乗せ変えたりしてたらF-35より高くなる可能性すらあるんだが・・・
ユーロファイターでもいいじゃない いつまでたっても飛ばない戦闘機より
807 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 16:46:06.94 ID:sU3TaA5s0
>>805 たしかユーロファイターのブロック2のサウジ向けで機体価格が140億円ほど、
その後の補修維持、兵装を含めたパッケージだと、一機600億円ほどだった
(当時の為替レート1ポンド240円換算)
ユーロファイターのAESAレーダーも開発中と言うだけで、
とんと音沙汰がないので、どうなってるのやら
かといってJ/APG-2を搭載しようとしたら、大幅な設計変更が必要になるだろうし
ガラクタF35をボッタクリ価格で買うぐらいならユーロファイターでいいと思うがな ヨーロッパは経済危機だからユーロファイターを売りたくてしょうがないだろ 条件がよければユーロファイターを買えばいいし、少なくとも当て馬に使うぐらいはできる それができないのは軍産複合体の犬である前原ほか凌雲会の面々が政権を運営してるから。 アメポチが政権を運営してる現状を糺すのが国防の第一だよ 戦闘機にバカ高いカネを払う時代でもあるまいに軍備にカネを使うにしてももっと効果的に使わないと 基本は、日本単独でも軍事行動が取れる兵器体系を整えること。それに尽きる
というわけで オーストラリア向け1機あたり1.2億豪ドルでの販売価格実績と 納期3ヶ月前倒しの納入実績があるスパホに大決定ということで(゚∀゚)!
810 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 16:55:09.14 ID:JrJDjxIf0
本当に百数億円なの? 百数十億円じゃないのか?w
>>809 EA-18G相当のアップグレード権を確保していた=機密保持が出来ると思われている。
日本がそういう国家だったなら。さっさとF-22を購入できていただろうな。
813 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 17:05:08.30 ID:KstzdgR80
予算計上を百数億円って言っても向こうは二百億円を要求してるわけで… 防衛官僚はピーナッツを食べすぎだろ…
814 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 17:05:33.62 ID:f/Sp2a3XO
>>780 ドイツのみになってみ
ユ−ロ凄い値段つくわ
ギリシャが入ったままやから今回下がったんやろが
815 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 17:07:19.10 ID:KstzdgR80
>>811 それはF35を89億円で計算してるからな…
816 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 17:14:10.38 ID:K5sbcXUM0
専守防衛ならF22だな F35だとその後の挨拶に使う仕様
817 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 17:15:44.82 ID:o8JO5QFV0 BE:24797748-2BP(5601)
ユーロファイターにせよ
>>807 欧州機で最も性能がいいのは、現在ラファールの改修版だからなぁ。
ユーロファイターも各国の要求を盛り込みすぎてなかなかアップグレードが進まないタイプの機体。
>>814 市場はそうは考えんのだ。
ギリシャみたいな小国すら救えなかったんだから、スペインやイタリアなんて救えるわけないじゃないか、ということになる。
ドイツだけ見てて意味がない。
>>818 ラファールの大量導入を、大幅ディスカウント&大部分のライセンス生産で勝ち取ったインドは
勝ち組、ってことですか?
821 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 17:36:04.19 ID:XSEwt/eni
ステルス機として改修を受けたF4J改々ファントムが登場するか
>>820 日本には、どうせアメリカ製しか採用しないんでしょ、って売り込みもしてくれなかったんだぞ(涙
823 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 17:46:00.10 ID:BxUgFTTa0
百数億円というのも怪しいな。100億〜199億ということでしょ まだ開発中だしまだ値があがりそうだな
>>811 アメポチ政府が作成する最初から結論ありきの資料に意味なんかないだろw
資料の作成自体にバイアスがかかってるんだから
あと技術力がまったくないサウジとか比較に出してくるなよ
むしろ注目すべきはアメリカとべったりのサウジでさえユーロファイターを採用した事実の方だよ
現状、使い物になる戦闘機はユーロファイターしかないってことじゃないの
ユーロファイターについては、ブラックボックス無しの国内ライセンス生産を欧州メーカーが
認めているのも重要なポイント
米中が接近してる現状で、兵器体系をブラックボックスだらけの米国一辺倒にするのは危険
825 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 17:52:26.05 ID:fl/DAm3n0
>>820 実際F-4の代わりに馬鹿高なF-35買うくらいならラファール42機入れて、残りを
国産機開発の予算に回した方が、国内産業も潤うしいいんじゃないかと思う。
これはなんか密約とかがあったんじゃないか? 一機辺りの購入費用割増分に日本の開発資金提供分が加味されてるんじゃ。 結果ライセンスとかに特約が結ばれたとか。
827 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 18:05:18.55 ID:uwr1wAwRO
国産機開発がたったの8000億円ぽっちで出来て、しかも実用配備がF35よりも早く出来るなんて知能だから、これが馬鹿高く感じるんだろうな。 ラファールでもタイフーンでもかかる費用全部込めたらF35と
828 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 18:11:22.46 ID:PWFPm8pJ0
>>824 お前のほうがよっぽどバイアスかかってるわ
ユーロ厨ってあらゆる面でラファール以下ってことを認識したら?
829 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 18:12:47.99 ID:fl/DAm3n0
>>827 韓国、中国、インドでさえ自国で開発しているのに日本では無理と考えもせず言い放ち、
明らかに開発に失敗して値段が絶賛高騰中の攻撃機で日本の空を守ろうと考え、F-15の
後釜にも言い値でF-35とかいっちゃう奴に知能うんたら言う資格があるのかねぇ。
防衛費がこのまま、開発もしなければ日本の空は100機のF-35で守る事になりかねんと言うのに。
それこそ亡国だが、知能君は一体どう思ってるのかねぇ。
830 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 18:15:35.62 ID:PWFPm8pJ0
>>829 韓国?ペーパープランだろ?
インド?何十年も開発中で止まってとっくに世代遅れになってるテジャスのこと?
中国は中ソ対立から長期間自国開発を続けてる国、それでもロシアの技術支援がないと一線級は作れない
831 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 18:16:45.60 ID:fl/DAm3n0
>>828 お前もあらゆる面とか言うから駄目なんだと。
今の所ラファールの方が上だが、それはレーダーとミサイルの問題が大きいだけ。
その他運動性能等ではエンジンのいいEFの方がラファールより上だよ。
総合的に見ればやはりラファールに軍配が上がるだろうが。
832 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 18:18:15.74 ID:SdDObqZ1i
>>830 洗車のエンジン一つまともに作れない韓国が銭湯機?
>>829 防衛省が考えてる国産機の構想はF-2代替を目指したもので
F-15代替までは買うか、良くて共同開発だって話だし
834 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 18:24:32.66 ID:PWFPm8pJ0
総額8000億ってのは初期の機体以外は日本でノックダウン生産するから 最初の4機はFMSだから百数億で済んでるけれど、それ以降は150億以上はかかるだろう
835 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 18:27:29.02 ID:RWO/QrfX0
ユーロファイターが安いのは、工場で自作せずに、吊るしを買うから当然だよ。 三菱に名古屋で作らせる場合、工場のコストはF-35と大差ないと思われ。
もうやだよ、自分でつくろうよ
837 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 18:31:57.29 ID:RWO/QrfX0
日本のF-Xが戦う戦場は日本防衛ではなく、中国大陸の37度線。 アメリカのF-22が空域を支配し、 日本は占領した空域の維持 NATOその他の多国籍軍は空爆となる。
>>833 それで、このままいったらF-15の代替はどうなるんだろうか?
結局、F-35Aの追加導入、ってことになりそうな気がするんだが。
839 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 18:34:28.83 ID:PWFPm8pJ0
サウジアラビアにしたって別にユーロファイターの性能を買ったわけじゃなくて BAEからバンダル王子への10億ポンドの賄賂で購入決定したわけだしな。
>>837 そんな仮想戦記書かれてもな・・・
>>838 ステルス機欲しい空自としてはそうなりそうな予感
ただその場合将来的に3機種体勢が維持できなくなる可能性が有るんだよなあ。
>>838 恐らくpreはF-35で代替されると思う
842 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 18:41:30.01 ID:EE2/HGELO
日本は完全にアメリカのカモだな。 戦後以降、ジャンボジェット機の製造すら禁止されてるんだろ? 日本に造らせろよ。
843 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 18:43:19.86 ID:RWO/QrfX0
>>838 ぶっちゃけ、F-15の後継はF-35だろうね。
制空任務を日本が単独で行うのではなく、米軍との役割分担が重視されるから。
空で戦うだけが能ではなく、名古屋の三菱重工のように、
攻撃しにくい、しかし前線から近い場所にF-35組立工場があるメリットは、米軍にも大きい。
844 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 18:43:48.59 ID:EayFDtOL0
流石、バラマキ大好き民主党政権 増税してでもバラ撒く算段
中国に殲18を売ってもらおう
ジャンボジェットってボーイング747のニックネームな、 アメリカ企業のボーイング社の747を日本が製造ってそんな話にはならんだろ。 まあ、今は787の機体の一部製造してるが。
核ミサイルの方が安く付きそうだなあ。
848 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 18:48:38.78 ID:RWO/QrfX0
>>846 747の主翼付け根部分とか、下請けでは日本も製造に参加していたんだよ。
(今や燃費の問題で、日本の航空会社はジャンボジェットを買わないけど;)
ちなみに、クリントン時代に中国も747製造に参加したが、ある事件で全てを失った。
>>297 ドッグファイトに持ち込まれたらF15にも負ける
f35のほうが先に敵を発見できるので普通はそうならんが
850 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 18:57:55.25 ID:fl/DAm3n0
>>830 まぁ戦車も潜水艦も作れない韓国に作れるとは思っていないが、計画がある事は事実だろう。
中国もエンジン出力の足りない巨大ステルスで今のままではなんともならんと思うが、開発を
しているのは間違いない。まぁ最終的には露製エンジンになるんだろうが。
だが、それでも実際に開発してるのと全く何にもしてないのでは天と地ほど開いていくものだと。
今の日本は殆ど金を掛けずに何とか世界の一流どころにも通用する技術を保持している。が、
実際にそれを形にはできないまま、他国へと流れていってしまう。
僅かな開発費でも世界で最強レベルの戦車を作り、もっとも静かな潜水艦をつくり、弾道ミサイ
ルの弾頭を直撃する重量弾を作り、AMRAAMを凌駕するミサイルを作り、アメリカの15%の開
発費で新型哨戒機も作り、F-22をも捕らえるガメラレーダーも作った。
開発なくして技術革新もない。何故、開発が無駄などと言うのかその理由を知りたい。
ただの反日?
4月に明らかになった公文書で日本向けの入ってるLRIP-8は1億5300万ドルになることが決まってる 日本側の想定価格は1億3000万ドルだから、もう2300万ドル以上値上がりするのは確定事項だった FMS契約だと米国国内価格以下で売っちゃいけないって規定があるから 値上がりする事はあっても値下がりする事は無いってのは日本政府と防衛省は承知してたはずなんだが 出来るだけ少なく見せマスコミと国民騙してなんとか契約に持ち込もうって腹なのかな…
消 費 税 上 げ る な ! F 3 5 買 っ て る 場 合 か ? 消 費 税 上 げ る な ! F 3 5 買 っ て る 場 合 か ? 消 費 税 上 げ る な ! F 3 5 買 っ て る 場 合 か ?
853 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 19:07:27.53 ID:TeBcYfXK0
心神やF-3・対ステルスレーダー開発の参考にするステルス戦闘機が無いまま タイフーン抱えて日米関係にスキマ風、そのうち韓国がF-35導入ってのが最悪のシナリオだよ。 今回は良い判断だった。
854 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 19:07:27.87 ID:3kNFukwx0
無いなら作る!の精神を発揮してもらいたいもんだ どうせ納期未定だろうが、そんな空手形で日本の空は防衛できんぞ
300億くらいになるって話を聞いたんだけど
856 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 19:15:10.22 ID:ySdHUpj20
要は足元を見られて吊り上げられているわけ これで払えば、ずっと良いカモにされる 国産戦闘機に本腰を入れる良い機会じゃないか
857 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 19:17:48.15 ID:6mmmbg+N0
技術も全てもらえるのならともかく、共同開発国じゃない日本には技術を明らかにしないんだろ? 安くてもどうかと思うが、高くなるのなら尚更いらねーだろw
858 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 19:21:08.73 ID:Q/lihZQ50
やはりネトウヨは自衛隊の人もかなり混じってそうだね。
>>867 他にこれといってめぼしい選択肢が無いんだよ。
今回は売ってもらえるだけラッキーなレベル。
861 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 19:35:19.72 ID:md3NvETj0
今回はスパホでもよかったな あとでグラウラーへの改装権を確保できればだが どうせF-15代替はF-35以外に選択肢がないのだしF-35はその時でよかった そうすりゃF-35導入に合わせてスパホをグラウラーに改装出来て万全だったのに
これで機体が糞だったら日米同盟酷いことになるかもな
864 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 19:39:29.94 ID:K5sbcXUM0
>>863 F35は失敗作だよ
設計図面引いた設計者は首釣って責任取るレベル
865 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 19:39:48.56 ID:ciDkgoQU0
これ、導入の暁には当然アラートで飛ばすよね? 中露相手に毎日の様に飛ばすのはデメリットしか無い気がするんだが…
>>865 その時は当然ステルスはオフにしてる
ステルスにするのは開戦後
867 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 19:47:47.64 ID:f/Sp2a3XO
>>819 救う救わないと、
ユ−ロ離脱、加入と、関係ないやないか
何言ってんるんや?
ものすご−く勘違いしてるぞ
なんで離脱しないのが救うことになんねん
それと離脱に負のイメージなんかないわ
ギリシャのGDP下げるか、為替か、解決方法の問題なんやから
いろいろ思い込み、間違った理解しとるぞ
868 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 19:49:46.37 ID:YkKvXhqP0
>>865 アラートではステルスが要らないからリフレクターやら増槽付けるんだな
まぁ、導入しても暫くはF-15とF-2にアラートさせとくんじゃね
869 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 19:54:58.00 ID:ciDkgoQU0
>>866 スイッチひとつでオンオフじゃないし…
>>868 増槽つけるにしろスクランブル消耗戦にされたらアラート続かない悪寒
多湿多雨の日本じゃ維持費かかり過ぎると思う
まあ、百里に二飛行隊配備にするんだろうとは思うけど
870 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 19:56:50.18 ID:CKjY14310
増槽って爆弾みたいな形してるけど、あれを爆弾代わりに建物に落としたりする事は出来るの?
いらない
872 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 19:59:43.21 ID:8BkTBzOL0
使えるかどうかとか性能がどうかとかよりアメリカ様への謙譲なのでつべこべ言わないように
F−35の設計図って 中国がハッキングしていたよね トラブル多発って もしかして データの書き換えを加えられたんじゃないか
実際はF-22一択だったけど、それに失敗した時点でF35になるしか無かった。
>>868 リフレクタなんぞいらん。電波出しながら飛べばいいだけ。
無線やらレーダ波だして飛べば、「迎撃来てるぞ、ごるあ」と脅せる。
F-22も普段パッシブ系の探知装置使ってるけど、レーダや無線使うと位置バレるし
875 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 20:02:47.33 ID:ciDkgoQU0
876 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 20:06:37.51 ID:K5sbcXUM0
空軍と海軍と海兵隊の要求を一度に聞いて まともな機体にまとまるはずがない F111と同じ臭いがする 将来はせいぜい早期警戒機がいいとこだろな
F35はA型だけ作ってB/Cは要らん子にしておけばまだ救いがある・・・わけねぇか。 最初はF-15&F-16のハイローミックスをF-22&F35でもやりたかったんだろうけど、 もうどうしようも無いわな。
879 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 20:12:53.31 ID:K5sbcXUM0
ハイハイミックスになっちった
880 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 20:15:56.57 ID:CKjY14310
>>877 ベトナムに便器を投下って意味分からんな。アメリカは…
>>880 「トイレ以外はなんでも積める」と言われてたからだったか・・・
朝鮮戦勝の時には
「キッチン以外は搭載出来る!」と言われた為
キッチンシンク(流し台)を落としてたと思った
ラ国「この寄生虫めが!」
早く心神を完成させようぜ F-22よりも小型軽量で圧倒的な機動性を誇るスーパーステルス戦闘機なんだよ
885 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 20:48:55.78 ID:SGoGaq6yO
>>830 中国が
長期間 自国開発だって
リバースエンジニアリングしたロシアのデッドコピーばかりだったな。
あれは違法でしょう
結局買うの?w
887 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 20:53:35.49 ID:xyXygod10
ちょっと型落ちの戦闘機を安く買ったらどうよ?
ヘッドアップディスプレイも変わるのかな?
>>887 航空自衛隊に型落ちを買うなんていう選択肢は無い。
現状購入可能なもので、一番ベストに近いものを買わなきゃいかんのだよ。
結果的に、F-35が間に合わない場合には、その時点でつなぎって話にはなるかも知れないが、
今はまだその段階ではない。
890 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 21:02:13.87 ID:xyXygod10
>>889 どうしてだよ?
型落ちで安い機体をたくさん買ったほうが効果的なんじゃないの?
今、型落ちの機体ってなんていう機体なのか知らんけどw
F16とかかな?
F-16C/DのBLOCK50・52だと50億円だけど作ってないんだよなぁ。 E/Fしかないから200億円くらいかな。
>>890 夜飛べないタイプなら一杯余ってますが、何か?
893 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 21:07:26.00 ID:4HQR1HR/0
>>755 >部品を再生産すればいいだろ
これは同意だが。
>作れるか作れないかは単なる主張に過ぎない
>最終的には、実際に作ってみなければわからない
やる前に作るための「見積もり」を取ることはできる。
ざっくり計算でも数千億と10年以上の時間が必要で、それでも出来上がるのはアメリカに50年遅れだ。
そして日本に必要なのは最新鋭の戦闘機用エンジン。
>これから研究開発するのだから、作れるとは限らないに決まってる
無理なんかw
>>890 機体がたくさんあってもパイロットがそんなにいません。
パイロットの雇用・養成にはお金がかかります。
895 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 21:09:45.74 ID:Ow7FtSUA0
>>890 日本は基本、買った機種を何年も第一線で使って行きたい
もうすでに運用されてて、数年で陳腐化する機種は選びたくない
まぁ、対中国で役立たずのガラクタでしかないことがわかっているF35に大金をはたくのは 愚かなアメポチが仕切ってるとは言え、アホくさすぎるわな ユーロファイターが無理ならF16の最新型の方がまだマシだろうね
>>890 ハイローミックスなんて流行ってないべ。
第4世代(現行機)は買う意味が無いので
次世代(第5世代)はいまのところF-35しかない。
通信システムが画期的でね。
増税 増税 なんとしても増税! ブヒブヒ
>>896 台湾のF-16A/B(C/D50・52相当にアップグレードしたチート機)で
アビオの差で中国のロシア純正フランカー圧倒したから
F-16でもいいっちゃいいんだけど、E/Fは対地重視の機体なんだよねー。
900 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 21:15:26.44 ID:4HQR1HR/0
>>767 世界最大の通常動力潜水艦は、オーストラリア製じゃなかったか?
>>795 >トヨタ、ニッサン、ホンダ、どこも創業当初はポンコツしか作れなくて苦戦していたというし
>オモチャレベルだったものが何時の間にとてつもなく凄い戦闘機つくっちゃったテヘ、とならんかね
開発費を工面する利益と、その利益を得る市場がないとね…。
>>804 >開発参加国でもないのに日本が買うなら、
>もっと高くなるし、ラ産ならもっと上がる。
はい、捏造厨乙。
開発参加国でなくとも、低率生産分を買ってくれるんならいくらでも譲りますって話だ。
ライセンス生産なんて最初からやらない。三菱に作るのはFACOだって言ってんだろ。
頭おかしいんじゃないのか? そんなに人に嘘を言いまくるのが楽しいのか?
>>890 ステルス機と非ステルス機は、絶望的な差があるから無駄ぽ。
ステルス機は、非ステルス機のレーダレンジ外から一方的にミサイルで攻撃できる。
AMRAAM(打ちっ放しミサイルな)を発射したら、敵機のレーダレンジに入る前に反転、
後続に攻撃をバトンタッチ。 敵機が全滅するまで以下繰り返し。
このグラインダー戦術に、非ステルス機は対抗手段が無いの。
仮にステルス機が防衛しているエリアが分かっているとして、物量で突貫すると
10:1〜100:1くらいキルレート差になりそうと予想されてる。
>>901 ミサイルが無限にあればなw
ACと間違ってるんじゃないの?
>>890 自衛隊の正面装備の数はきっちりと枠が決まってる
すなわち現大綱に基づく戦闘機部隊12個飛行隊260機体制がそれ
そして中国側はF-16よりも強力なフランカー系列の戦闘機を既に400機近く持ってて
今後更に上乗せしていくつもりだ
数で負け、そのうえ質でも負けたら、一体どうやって戦えばいいんだ?
904 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 21:21:36.99 ID:4HQR1HR/0
>>824 >むしろ注目すべきはアメリカとべったりのサウジでさえユーロファイターを採用した事実の方だよ
>現状、使い物になる戦闘機はユーロファイターしかないってことじゃないの
こいつ頭おかしいだろ。サウジの宗主国がどこだとおもってやがるんだ?
イングリッシュ・エレクトリックのライトニングを採用してたイギリスの子分だぞ?
>米中が接近してる現状で、兵器体系をブラックボックスだらけの米国一辺倒にするのは危険
トラ3以降の開発費は日本負担で、それをBAEが世界に流すのは規定路線だ。
あそこの重役は日本に営業に来ると、その足で中国に行くんだぜ?
海自にハリアーを買えと言った翌週には、100機ならライセンスOKと中国に売り込んでたし。
905 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 21:21:55.96 ID:IC9rZHkY0
>>901 本当かなあ?
実際に戦闘した結果、そのキルレシオが証明されたってわけじゃないんでしょう?
ステマじゃないけど兵器メーカーの宣伝のひとつなんじゃないの?
>>902 1ソーティでどれだけの戦闘が発生するか、考えてから書こうよ。
ゲームやりすぎだな。
円高だから、海外のものは安く買えるはず。
908 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 21:26:12.96 ID:4HQR1HR/0
>>829 >韓国、中国、インドでさえ自国で開発しているのに日本では無理と考えもせず言い放ち、
その連中の誰が制空戦闘機を自国でイチから開発できているんだよw
>明らかに開発に失敗して値段が絶賛高騰中の攻撃機で日本の空を守ろうと考え、F-15の
>後釜にも言い値でF-35とかいっちゃう奴に知能うんたら言う資格があるのかねぇ。
訳の判らん民族オナニーを見せられるくらいなら、アメリカ製を買ったほうがマシだわ。
定数が削減されて日本の防空に穴が開いて、喜ぶのは誰だよ。
それを熱心に勧めるお前は、どんな政治信条で駄法螺を並べているわけ?
>防衛費がこのまま、開発もしなければ日本の空は100機のF-35で守る事になりかねんと言うのに。
自称酷使様の脳内仕様で開発したら、100年経っても完成せんわ。氏ねよ鮮人。
>>888 ヘッドアップディスプレイ
なに? それ… おいしいの?
状態ですが
910 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 21:30:14.90 ID:6sFvttae0
どうせ米国買うのだから共同開発すべきだろ
911 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 21:30:54.38 ID:K5sbcXUM0
>>909 F35はヘルメットマウントディスプレイ
まあ通常は全滅するまで攻撃するなんて事なんてありえないから。 有る程度損害が出た時点で作戦続行不可能と判断し、引き返すのが普通だし。 たいていの場合は3割の損耗で作戦続行不可能とする場合が多いし、 有る程度犠牲を覚悟の作戦でも5〜6割損耗したら作戦続行不可能だしな。
>>905 BAEはシミュレーションで計算してるね。
アメリカ軍は演習でいろんなシチュエーションで実際のどの程度の差がでるか算出してる。
キルレシオやキルレートでググれば大体わかる。
実戦で有名どころだとフォークランドの時のシーハリアーかな、ミサイル性能の差でワンサイドゲーム。
>>912 まあ、そのとおりだわ。
将来的にデータリンク発達して、クラウドつくる戦術が実現したら物量で押すってのも
復活するんじゃないかと思ってるけど、今のとこ物量はありえないわ。
湾岸戦争からこっちの戦争みりゃ、装備が貧弱な軍隊がどんな運命たどるか、一目瞭然だし
915 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 21:50:35.36 ID:KYqMbgSs0
>>1 じゃあ200機ほど頂こうか、支払いは米国債でいいな
917 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 21:52:37.65 ID:CKuuMlri0
>>914 物量と装備は関係無いだろ、
物量はイラクが圧倒していたが近代装備に勝る米国が圧倒していたってのが事実。
918 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 21:54:59.36 ID:YTkm0vtX0
まじで戦闘機は100機程度最強のを造って あとは国内の端々に、ミサイルサイロを造った方がいいんじゃないかな?
高くね?
>>903 アメリカに頼り切ったのが今の防衛大綱だw
まず民主党を倒すことから始めようか。
>>918 高い機動性と進出能力を持ち、柔軟な防空網を構築できるプラットフォームは戦闘機の他に無いよ
日本は国内に朝鮮の組織ぐあるから戦闘機ではなくて、在日朝鮮人と各組織、関連政党政治家を即座に捕縛殺害処分出来る体制を築いておかないと
923 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 22:11:45.24 ID:4HQR1HR/0
>>890 >どうしてだよ?
>型落ちで安い機体をたくさん買ったほうが効果的なんじゃないの?
その安い機体に乗せるパイロットの要請経費は、最新鋭と変わらないか、シミュレータが
旧式で遅れているだけ実機に乗せなければならない時間が伸びて高く付く。
飛行機は安くても補充部品の値段や整備員の給料は変わらないし、飛行機の数が増え
れば要員も増やさなきゃならないし、ストックする在庫も増える。
性能の高い機体を使うということは、一定の軍事的効果を発揮するためにかかるコストを
低減できるということでもある。
924 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 22:18:22.96 ID:EyzPUU1h0
>>923 F-35の場合、価格は高いが性能がいいのか分からん(納期もメチャ遅い)ってのがネックだよなあ。
こんなの買っても戦争になったら数で圧倒されるから意味ないし 何から守れるんだ? 威嚇するにも数少な過ぎてスクランブル発進する前に爆撃されておしまい ラジコンでも買って遊んでろ
また売国
927 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 22:23:26.16 ID:CKuuMlri0
>>894 何時もこう言うアホがいるが、パイロット一人の養成費用は高々3億円だぞ。
>>924 というか最新兵器に対する評価なんて未知数ですわ。
空戦で勝つのも重要だけど
退役まで戦争が起こらなければ、それも成功兵器。
929 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 22:25:43.33 ID:GypXisyJ0
>>923 戦闘機もプレデターのような無人機に出来ないものかな?
930 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 22:25:58.24 ID:4HQR1HR/0
>>924 性能はいいよ。搭載量とか最高速度とか航続距離とか、そういうところとは別次元で。
相手方で対応できるなら、陸海空のどんな戦力とでもデータリンクして、偵察機いら
ずなくらいのセンサー駆使して情報を集めまくり送りまくり、必要な司令部を呼び出し
て必要な判断させて攻撃目標を決めたら正確に攻撃する。
アメリカがNATOと作る新しい戦争のやり方に合わせた戦闘機なんだよ。
ガワじゃなくて中身がね、別次元、異様なんだ。
防衛省がi3ファイターで書いていることは、F-35の延長線上にある。早く手に入るなら
もう早いほどいいという。
931 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 22:30:21.24 ID:KYqMbgSs0
>>930 戦闘機にドクトリンがオマケでついてくるの?なんか変な気分だなw
932 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 22:30:49.32 ID:EyzPUU1h0
>>930 いや、まあ、理想(カタログ性能)は高くていいんだが、実現できていないのが現状なワケでw
>>813 本体費用百数億円。それとは別に施設及びシステム改修費は別契約で2千億。
補修用部品ストックは1500億。全部を足すと1兆2千億円みたいないつものアレでしょ。
そしてさらにあとから追加で5千億、みたいな。
F35で空中戦するために買うんだっけ?
>>929 研究はされてる。
4.5世代辺りから、7-9Gしか耐えられない人間が機動性の向上の邪魔になりだしたから。
まあ、戦闘機の研究で「次の世代では人間は要らない・・・」って、ずっと言われてるけど
実現しない事の一つだから話半分に聞くべきだろうが。
936 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 22:33:45.94 ID:4HQR1HR/0
>>927 >何時もこう言うアホがいるが、パイロット一人の養成費用は高々3億円だぞ。
カードゲームのキャラみたいに引いたら終わりじゃないんだな、パイロットは。
一人養成したら、第一線で使う人材なら年間で200時間、いざというときには
戦争に出る管理職パイロットの技量維持でも90時間飛ばさなきゃならない。
燃料だけ渡して一人で飛んでも意味が無いから、訓練のメニュー作って対抗
部隊用意して…と中身を充実させれば費用は雪だるま式に増えていく。
お気楽に定数を増やせば、年間で養成しなきゃならない人員も増えるのだか
ら、練習機を増やすか寿命が縮まるかどっちか。ライフサイクルコストは上がる。
T-4だって、1機作れば20億を超えるんだ。3億払った、終わり、じゃないんだよ。
938 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 22:39:49.08 ID:4HQR1HR/0
>>930 >いや、まあ、理想(カタログ性能)は高くていいんだが、実現できていないのが現状なワケでw
概ねできているんだよ。あれは。センサーでもデータリンクでも低率量産で装備しているのは
全規模生産と同じものだし。ただ、米軍とNATOでF-35に載せることになる武器システムの量
が恐ろしいことになっているから、それらをアビオニクスにフィッティングして実機に搭載して
発射するなり投下するなりして異常がないことやエンベローブの制限を確認する作業が山の
ようにある。
ま、対空戦闘だけならブロック0やブロック1でもかまわないんだけどね。
>>937 張子の虎ってことかw F35って空中戦だめなの? F15よりは強い?
>>927 空自の戦闘機パイロット育成費用は6〜7億な訳だが?
核ミサイルを所持セナ意味ないやろ。チョンザル調子に乗るだけや。
942 :
名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 22:43:56.73 ID:EyzPUU1h0
>>938 もう出来てるのに量産が2017年以降まで縺れてるのはナゼ?
こんなカス戦闘機よりユーロファイターだろ
消費大増税の口実に使う気で言い値ののまんま契約しやがったな、野田豚 73.8%なんて消費税誰が払うか、まともじゃねえ
945 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/14(月) 22:48:21.75 ID:pUkydb6P0
あーもう、こんな価格じゃ必要数揃えられないだろうに消費大増税のためなら血税垂れ流しか やってられんよ
>>927 以下は航空学生出身者の場合な
F-2:訓練期間5年、養成費用約6.6億
F-15:訓練期間4年11.5ヶ月、養成費用約5.8億
F-4:訓練期間5年3.75ヶ月、養成費用約7.5億
大体5年前後の期間と6億前後の費用が必要、これでようやくひよっこパイロット
その後各部隊に配属されて錬度を上げるわけだ。
育成に必要な設備にも限界が有るし簡単にパイロット増やせるわけねえだろ。
>>901 >ステルス機は、非ステルス機のレーダレンジ外から一方的にミサイルで攻撃できる。
ステルス機といえど、哨戒機からの敵機の位置データが来ないと攻撃できないから、
レーダーに探知され難い低空で飛ぶ戦闘機やヘリに至近距離からのレーダー照射で
発見されてやられる場合がある。
遠くからのレーダー波に映らないというだけで、至近距離からは探知されてしまうから。
一応、建前上は専守防衛なんだからステルス性能は必要ない むしろ、ステルス破りのMIMOレーダーにカネを注ぎ込む方がより有効 F35より潜水艦発射巡航ミサイルを配備する方が中国は嫌だろ F35はカネをドブに捨てるようなもの どうせF35なんてネタ戦闘機なんだから、護衛艦の艦載機としてF35Bにでもすれば?w
台湾、内モンゴル、チベット、トルクメニスタンの解放戦争に参加するときF35が活躍するだろう。
>>948 >潜水艦発射巡航ミサイル
発射プラットホームどうするのよ?
原子力潜水艦でも作るのか?余計金掛かるだろうが。
>>948 ユーロファイターが一機35億とか、そんなガセネタ書き込む君がどんなに力説しても説得力0だよ。
>>952 それBAEの偉い人が言っただけでサウジの導入例を見ても分かる通り実際の価格ではない。
そんなので良いなら、F-35だってLMの偉い人は50億って言ってたわw
>>867 説明するのがおっくうになってきたらかもういいやw
おっさんがそう思いたいならそれでいいよw
>>952 ユーロファイターはサウジへの納入価格を見れば、逆に1機100億前後になっちゃうよ。
>>947 グラインダはBVR戦闘の戦術なので「接近できたら−」=その時点でグラインダ戦術を破ってるよ。
今のとこ実用化されてるステルス機、F-22/F35はIFDL搭載してるから、まあかなり難しいと思うよ。
PAK-FAやJ20あたりは知らん。
条件付きでも、安定してグラインダを敗れるならすごい事だ。
>>956 データリンクは哨戒機のレーダー解析データが送られるから、哨戒機がミサイル攻撃されたらアウト。
哨戒機はステルスではないし、レーダー波出してるから、簡単に探知攻撃される。
959 :
名無しさん@12周年 :2012/05/15(火) 00:11:30.30 ID:umRwjZKP0
F―4ファントムの後継機がF―35ですね 日本の購入する機体は42機 デンマーク空軍の48機より配備数が少なく F―35を配備する国の中では一番配備数が 少ないですねw
サウジのはメンテから何から何まで込み込みの価格でしょ 別にユーロでなくてもいいけど、ブラックボックスなしで国内生産できるのは国産技術を 飛躍的に底上げできる点で大きな加点ポイントだと思うけどな ガラクタF35を買うぐらいなら、長期的視野に立って自力をアップできるユーロという手もあると思う 国産技術がないと、20年後、また同じようにアメリカに毟られるのは火を見るより明らかなわけだしね
>>958 それはLINK-16でそ。 IFDLは飛行中のF-22同士で情報を交換する。
説明面倒くさくなってきた。もう、どうでもいいわ
962 :
名無しさん@12周年 :2012/05/15(火) 00:18:17.48 ID:xrvbZ0mp0
>>959 2020年になってもF-35は開発中、F-4の枠は純減。
なんて未来もありそうだけどなw
>>958 言うのは簡単だけどAWACSはAEWを撃墜するってすごい難易度高いぞ?
>>960 タイフーンの場合、ブラックボックスがないといえば聞こえは良いが
ブラックボックスにするほどの技術を使ってないって事だからなあ。
むしろ日本のレーダー技術欲しがってるくらいだし。
>>963 だったら多少高くついてもいっそ純国産でやれよw
エンジンはユーロファイターのを買って双発にすればいいだろ
965 :
名無しさん@12周年 :2012/05/15(火) 00:25:18.20 ID:xrvbZ0mp0
>>964 F-1の時に使ったエンジンのせいで、ヨーロッパ製のジェットエンジンにトラウマがあるらしいw
カキコミ読んだだけだから、マジかどうかは知らんけど。
966 :
名無しさん@12周年 :2012/05/15(火) 00:28:54.21 ID:umRwjZKP0
F−35の性能から考えると ステルス機能搭載と、 航続距離 2,220 km、戦闘行動半径 1,092 km、実用上昇限度 19,240 m 最大速度 M1.7 から考えると、航続距離も短いので 配備先は沖縄、岩国、三沢基地だと思いますねw 任務は、機密保持のためにスクランブルは行わずに、 防空のための要撃、対艦攻撃、対地攻撃支援攻撃、訓練だと思われます。
>>964 無茶言うな、高い安いのまえに間に合わんわw
それにタイフーンのEJ200エンジンってそんなたいしたエンジンでもないしな。
タイフーンの機体が小さいからなんとかスパクルできてるが、
ウェポンベイ付きのそこそこのサイズの機体に搭載するには非力すぎる。
968 :
名無しさん@12周年 :2012/05/15(火) 01:44:38.05 ID:7Rwvw8Me0
日本の防空網に穴 米、日本国内へのF35戦闘機納入は2019年以降
2012.5.14 10:01
【ワシントン=佐々木類】日本が導入を予定している最新鋭戦闘機F35の納期遅れが懸念される中、米側は、日本への
納期を書類上順守する代わりに機体は未完成のまま米国内で管理する見通しとなった。米国防総省関係者が明らかにした。
日本に実際納入されるのは、米軍で戦闘機の運用能力や量産が承認されて開発が完了する2019年以降となり、日本が
契約しても防空網に穴が開くことは不可避な情勢となる。
防衛省は17年3月末までに最初の4機を調達する予定だが、米側の関係者は「納期は守ることができるが、性能は
保証できない」と明言、日本側が要求するコンピューターソフトの最新版「ブロック3」が搭載されず未完成の状態のまま、
日本側に所有権だけ移す可能性を示した。
「ブロック3」は、僚機や軍事衛星、イージス艦などと情報を共有しながら戦闘空域の状況を即座に把握する能力が
あるとされる。F35をめぐる契約は、米側が価格や納期を変更しても違反を問われない有償軍事援助(FMS)。
書類上契約しても実物を日本に引き渡せないのは、FMSの規定により特例がなければ、米軍としての開発完了を
意味する「初期運用能力(IOC)」の承認前に、装備品を米国外に輸出できないためだ。
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120514/amr12051410020002-n1.htm
これだけ高いならエアーウルフのがいいよね
>>969 アパッチロングボウが一機216億だったっけ?
結局未完成品に手を出したのが間違い キャンセルしろよ
タイフーンも現時点で未完成だって何回言わせれば
973 :
名無しさん@12周年 :2012/05/15(火) 02:29:22.18 ID:qbpccVgs0
アメポチいつまでやるの?
974 :
名無しさん@12周年 :2012/05/15(火) 02:53:17.10 ID:lkm/4a4mO
F16じゃ性能不足 F18じゃ航続距離不足・騒音問題 F22は生産終了 F2はライン解体 ユーロファイターとF35は未完成 そもそも米軍機と北欧機の同時運用はコストがかかりすぎ ロシア機と中国機は買えない 5世代を自力開発なんて何十年かかるか 詰んでるやん
F-15Eでよかった
野豚ならはらってくれる
>>970 まーだそれ言ってる奴いるのか
財務省大勝利過ぎる
978 :
名無しさん@12周年 :2012/05/15(火) 03:48:28.70 ID:rHmnin3r0
だからF22じゃなきゃ買わないってゴネようよ。
979 :
名無しさん@12周年 :2012/05/15(火) 04:14:43.34 ID:2+o2kbOh0
ウチはお金無いのしってるでしょ! もっと安いのにしておきなさい! って今の財政事情なら一般家庭の母ちゃんは言うんだろうけどなぁ
980 :
名無しさん@12周年 :2012/05/15(火) 04:18:10.87 ID:TRHsZsz40
随分と景気のいい話だな これだけのお金があればどれだけ助かる人がいることか
結構安いな F−2が120億くらいだろ?確か でもなんだかんだいって180億くらいいくんだろ?
982 :
名無しさん@12周年 :2012/05/15(火) 05:16:58.88 ID:FJt5WyMq0
まぁ全面戦争用じゃないからな 外交カードにした方が良いんじゃないの?
983 :
名無しさん@12周年 :2012/05/15(火) 05:59:12.33 ID:FIStcBL20
とっととヨーロッパ機に決めてれば、今頃国産機開発も本格的に動き始めていたはず。 ファントム後継機のはなしが始まってからJAXAではH2→H2A→H2Bと来て、ハヤブサも 行って帰ってきて、いまやH3の開発に着手し有人プロジェクトも計画されてる。一方で 極超音速旅客機の基礎研究も進んでて、宇宙航空技術ではあのNASAと肩を並べて仕事する までになってる。戦闘機だけ日本人に作れないなんて思えない。ましてやゼロ戦作ってた日本人がだ
>>983 戦闘機は作れるけど、ゼロ戦作ってたからってのはどう理由になるのか解らん。レシプロ機じゃん。
欧州機は日英同盟を復活させないと導入に現実味がない 戦時に調達できるとは思えないから 紛争当事国への武器供与は参戦に準じる行為なので
986 :
名無しさん@12周年 :2012/05/15(火) 06:15:11.19 ID:pzHTrkKt0
>>935 輸送機にシート並べてオペレーターを無人機の機数分乗せて近所(といっても100km単位で遠くになると思うがw)で管理させれば現有の技術で余裕で実現できるよ
輸送機は鈍足だが複数運用して管理を受け渡しすればいいんだし
987 :
名無しさん@12周年 :2012/05/15(火) 06:20:23.45 ID:pzHTrkKt0
>>983 しかし日本はエンジン開発でアメリカに徹底的に頭を抑えつけられて遅れに遅れを取ってるし(相対評価の世界だからね、2位では駄目なんですw)、
アメリカですらもF22の酸素吸入器とか成熟してる筈の装置系が駄目になったりしてるらしいからやっぱり蓋を開けてみないと分からないよ。
20年以上前から飛んでるF15より遅いってどういうことなん
989 :
名無しさん@12周年 :2012/05/15(火) 06:30:28.50 ID:/Ty08OD70
やっぱ今の戦闘機ってミサイルキャリアーなのかねぇ だからより多く、早く、遠くへ忍びやかに運ぶ事が要求される
990 :
名無しさん@12周年 :2012/05/15(火) 06:31:49.06 ID:YYKHrt4D0
>>70 今の時代に空母とはw
大艦巨砲主義者を思い浮かべる
>>387 ゼロから開発したいのは米空軍なんじゃねーかと思う。
992 :
名無しさん@12周年 :2012/05/15(火) 06:40:24.67 ID:pzHTrkKt0
>>988 超音速爆撃機〜弾道ミサイルは地上・艦艇発射型ミサイルで撃ち落せるようになったので、
最短所要時間を要求される程の超音速機による要迎撃は廃れ始め史上最速はMig25で決まりということでその歴史に幕を降ろそうとしている。
993 :
名無しさん@12周年 :2012/05/15(火) 06:43:49.00 ID:A+n2ADJ80
防衛の歳費をケチりたくてしょうがなかったミンスが これだけの大枚はたかなくちゃならなくなったのは皮肉よねぇw この際、これをきっかけにして防衛費を数百億円ほどあげておしまい!w
>>988 武装状態での速度を比べるのがいいと思うぜ。空荷の最高速じゃなくて。
995 :
名無しさん@12周年 :2012/05/15(火) 06:58:52.40 ID:pzHTrkKt0
>>962 よく考えたら記念撮影用途ならF−4で充分の様な気が(ry
996 :
名無しさん@12周年 :2012/05/15(火) 07:16:57.51 ID:aAJqaa2EP
ほ〜
997 :
名無しさん@12周年 :2012/05/15(火) 07:28:59.06 ID:WhFrxqTY0 BE:27122257-2BP(5601)
ユーロFでOK 軍縮しよう
998 :
名無しさん@12周年 :2012/05/15(火) 07:31:30.88 ID:aAJqaa2EP
ほむw
飛ばない飛行機に 100億円か・・・・ また、無駄な金を・・・・
1000 :
名無しさん@12周年 :2012/05/15(火) 07:39:13.04 ID:aAJqaa2EP
1000 !
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。