【世論調査】 小沢氏裁判控訴「理解できる」65%、小沢元代表は国会で「説明すべきだ」84%・・・読売新聞

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の大門軍団φ ★
読売新聞社が11〜13日に実施した全国世論調査(電話方式)によると、政治資金規正法違反に問われた
民主党の小沢一郎元代表に対する無罪判決を不服として、検察官役の指定弁護士が控訴したことを
「理解できる」と答えた人は65%で、民主党が元代表の党員資格停止処分を解除したことについては「適切でない」が57%だった。

政治団体の会計責任者が政治資金規正法に違反した場合、政治家本人も連帯責任を問われるべきだとの回答は84%を占めた。
元代表が無罪判決を受け、連座制など法的責任も問われないことに釈然としない思いを抱く人が多いようだ。

元代表が「政治とカネ」をめぐる問題について、国会で説明すべきだと思う人は84%。
検察が不起訴にした事件でも、国民から選ばれた検察審査会の判断で強制的に起訴できる仕組みを
評価する人は76%に上った。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120513-OYT1T00828.htm
2名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 22:56:09.07 ID:k0BQEv2H0
2ちゃんねるw
3名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 22:57:59.73 ID:19exxcZJ0
逃げ回る小沢はせこい
4名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 22:58:46.80 ID:ZpL/8Rou0
小沢信者「読売世論は操作されている!アメリカとユダヤの陰謀だ!」
5名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 22:58:53.98 ID:8IYKFXBR0
新聞・テレビの影響力って結構すごいな。
6名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 23:00:02.19 ID:5CUZPeQd0
よかったねぇ
読売キャンペーン通りの結果に誘導できて
キッと質問状作成に苦労したのだろうな

でも、国民はもう目が冷めていて、
オザーサンが救世主になるかも
と感じている人達が増えているんだよ
7オザーサン なんていうのも工作員だったかw:2012/05/13(日) 23:00:58.14 ID:lOhO9bPv0
280 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/13(金) 12:26:01.31 ID:sGoAT50E
三年前ごみんすに投票した連中、今どんな気持ち?

287 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/13(金) 12:27:00.18 ID:P8V2Yy+50
>>280
橋下様なら何とかしてくれるとお経上げてるよ。
8名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 23:02:56.63 ID:dfoa+KZ10
マジで理解できる人はすごいと思う
正直、控訴していいのかしない方がよかったのか、わけがわからない
9名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 23:03:02.14 ID:gK0DBgjV0
で、内閣支持率と政党支持率は?
10名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 23:03:42.53 ID:SgSuL0K50
23歳看護師殺人の犯人の正体
http://syosetu637.blog.fc2.com/blog-entry-9.html
11名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 23:03:45.16 ID:SewXyBZP0

(一般人)
与党の元代表なんだから…もしかしたら首相になってた人です。国民対して説明義務は最低限あると思いますよ。
もし反対の立場なら徹底的にあながたは追求していたのではないでしょうか?
ある民主党の議員は野党時代自民党を徹底的にお金の問題で追求していました。
   ↓
   ↓
三宅雪子 @miyake_yukiko35(2012年4月25日)
http://twitter.com/#!/miyake_yukiko35/status/195118568201912321
は??


(一般人)
庶民の感覚なら議員として裁判ざたになった時点で身を引くように思いますが。
   ↓
   ↓
三宅雪子 @miyake_yukiko35 (2012年4月30日)
http://twitter.com/#!/miyake_yukiko35/status/196623042686889985
は!?


(一般人)
小沢一郎氏は、第一審で無罪判決を受けて、すぐに国会の参考人等で事実関係を説明していたら
控訴はなかったかもしれませんね?第一審の公判中は刑事訴訟中と言うことで国会招致はできないと言っていたのだから。
出る場所に出てキッチリ説明責任を果たしていれば、世論も味方し、控訴はなかったのでは?
   ↓
   ↓
三宅雪子 @miyake_yukiko35 (2012年5月13日)
http://twitter.com/#!/miyake_yukiko35/status/201649792680603648
は?
12名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 23:04:51.90 ID:lZ9h5Lb30
だって控訴しなけりゃ改正政治資金規正法、無いのと同じだぞ
改正の眼目が
「ちゃんと政治資金報告書いてね」
「私財と政治資金は別物だから
 本人といえども自腹切るの制限するよ」
「その代わり国費から政党助成金とか出すから」
なんだぞ
13名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 23:06:17.19 ID:Eq31VRuD0
ちょっと前に、覚せい剤で捕まったチンピラが、おしっこ採取に違法性があった!って、無罪になったな。あれと似た感じがする。

弁護士次第で罪人が無罪になる国。もういろいろとだめだ。
14名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 23:07:09.67 ID:2XrYTzEu0
ゴミ売りは消費税アップに必死すぎ
15名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 23:07:35.66 ID:+XjM4Ngy0



 ■ 2012年8/10〜12日に「 巨 大 隕 石 直 撃 」の可能性! ■


http://uni.2ch.net/test/read.cgi/galileo/1336806979/1-4


ついに地球滅亡!?キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
お前等www日々の下らないニュースより、さっき速報で流された、NASAによる2012年の8月に隕石衝突の方がヤベーだろww





16名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 23:07:35.95 ID:8IYKFXBR0
>>8
自民党が自らの首を絞めないように作ったザル法に小沢が引っかかる訳ないだろ。
税金の無駄だから、控訴は止めるべき。

最大限頑張っても、第一審勝訴→控訴審逆転敗訴→上告審逆転勝訴の流れ。
17名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 23:09:51.64 ID:H04V/kT/0
小沢は外国人参政権を押してるからダメだよ
18名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 23:12:16.54 ID:yMXT5nCe0
>>13
池沼臭がものすごいんだけど、
いろいろとダメなのはお前だけだろw

19名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 23:16:06.34 ID:rscPM6cN0
>>7
ワロエナイ…
20名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 23:16:53.48 ID:Qf6FOKpC0
小沢はもうイメージ的に無理ゲーなんだよw
メッチャいい人なのかもしれんが、無理なモノは無理。
21名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 23:17:42.16 ID:hZPvIOuS0
国会に出てこれまい
出てきたら褒めてやるよ
22名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 23:18:11.22 ID:ugq6D3Nv0
国会で説明しても何も変わらんだろうに
くだらねー
23名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 23:19:33.88 ID:bGPOjnpz0
村上ドラゴン著『限りなく真っ黒に近いブラック』
24名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 23:29:16.62 ID:V3fnTLByO
ナベツネ瓦版の捏造世論調査だからこんなもんだろ。ナベツネ主導の福田自民との大連立が不成立になってからの小沢叩きは露骨だな。
25名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 23:30:10.78 ID:mdDuctrj0
あの判決文からすれば控訴はしないとおかしいだろな
ただ、殆どの証拠が却下されてるから有罪は不可能な気がする
26名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 23:30:41.60 ID:bgr3bSoi0
CIA依頼の工作活動ご苦労様です
27名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 23:36:29.85 ID:chliKbUx0
いい加減無駄な税金使うの辞めれ
圧力満載なの素人でも判るわ
くだらん

一生懸命したてた似非微罪、酒気帯運転違反以下だぞ
28名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 23:37:00.97 ID:4OfA6e9f0
なにこの露骨な世論操作。

判決内容をわざと歪曲して伝え、控訴するのがあたりまえだという空気を作るために 書いているとしか思えない。
みんなも、ちゃんとなぜ無罪なのかを自分で調べたほうがいいよ。
新聞や、テレビは小沢を叩くために異常な報道をしているから。
29名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 23:38:25.84 ID:vNMdNPfh0
小沢の言い逃れ遍歴

  裁判開始前 「秘書のやったことなので国会で説明しません」

  裁判中   「裁判に影響があるので国会で説明しません」

  一審終了後 「もう終わったことなので国会で説明しません」 


たぶん、最高裁まで行っても小沢が説明することは無いだろうな



30名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 23:38:52.65 ID:bGPOjnpz0
>>25
いやいやほとんど全ての証拠が認められてるんだよ。
さらに小沢の見たことねーなんて信用できないと罵倒までされてる。



が、現行法では故意や共謀があったと言い切らねばならないので、
有罪とはできないという判決だったんだ。一番無念なのは裁判長の人。
31名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 23:42:01.61 ID:lZ9h5Lb30
税金(政党助成金)一番もらっているの
民 主 党 な ん だ が 
32名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 23:56:31.14 ID:g5XqL2mx0
起訴された政治家は例外なく政倫審の審査を義務づけろよ!!
もちろん、政倫審に偽証罪が適用される様にもね
33名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 23:57:18.22 ID:0PhLXmbr0
鳩山って、こんな綺麗な海に基地を作ろうとしたんだよな(笑)

↓沖縄海の動画
http://www.youtube.com/watch?v=5mYCv-j9qSU
途中何故かファミコンの音楽(笑)

34名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 23:57:55.29 ID:obq4NnZGO
中世の魔女狩り
35名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 00:08:59.46 ID:tQCaH+FO0
読売がプロ野球の裏契約金を国会でまず説明しろよ
球界のルールを守らなくてもいいけど、公開しなかった契約金(毎年数億)のお金の出所から選手が受け取るまで会計上きちんと処理されて税金も払っていたのかまず会長・主筆の渡邉恒雄自ら説明しろ
話はそれからだ
36名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 00:09:17.92 ID:3akFjM3O0
小沢なんてどうでもいいわ。もう飽きた。
それより、鳩山元首相の数億円の脱税の方が悪質だ。
普通の一般人なら逮捕だぜ。

あと、前原の在日チョンからの違法献金と、菅元首相の拉致団体に巨額寄付。
こっちの方が悪質
37名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 00:09:20.77 ID:+v6pvyYg0
>>28
「異常な報道」といえば、
検察審査会側は小沢の無罪が不服なら当然、控訴できるのに、各TV局は、
検察審査会側が高裁、最高裁に控訴上告できる事実は説明せず、
「検察審査会が起訴した裁判で無罪が続いており、
検察審査会制度の見直しが必要との声が出ています」と、
この裁判は小沢無罪で結審し、検察審査会の方が問題と視聴者に思わせる工作をした。
これこそ、小沢支援の異常な報道。
38名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 00:32:16.19 ID:2pd9Vx0fO
小沢の土地購入とかどうでも良い問題だろ
消費税3%から5%に上がった時の消費の冷え込み自営業者の人とか絶対忘れてないはずなのに
小沢以外に消費税増税とめられるやついるの?10%とかもう信じられない数字なんだけど
39名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 00:35:03.27 ID:obxUCuo30
小沢なんてただの選挙屋だろ
解党資金で駒集めてるだけの

こいつの政策とか聞いたことがない
40名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 00:53:58.00 ID:dRTPJtnr0
田代検事こそ国会に呼んで説明するべきだろう
それが言えないくせに墓穴掘りか?


41名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 00:56:27.39 ID:iVaNsiCN0
どうでもいい、、、、、、、523%
早く解散総選挙やれ、、、1493%
42名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 01:08:17.08 ID:FHXZSRgV0
読売まじ、しつけ〜w
よっぽど、復帰すると不都合な人材なんだねw
43名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 01:09:36.06 ID:db5C84tu0
増税を進めるために必死ですなクソ新聞w
44名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 01:16:04.55 ID:DOEMMs3g0
どっから見ても黒くしか見えませんな。真っ黒小沢。
45名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 01:17:23.72 ID:TFasDf340
>>44
証拠は?ソースは?
46名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 01:24:10.25 ID:DOEMMs3g0
>>45 俺の考えに証拠なんぞ無い。証拠が無ければ無罪なら木嶋も無罪。今の小沢は往来で素っ裸に成って「どこに財布が有るんだよ」とか言ってるスリと同程度だな。
47名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 01:26:23.41 ID:8ofs/AA+0
白丁(ペクチョン)汚沢が政治家やってること自体

日本は異常な国だよ
48名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 01:28:12.33 ID:Itcpytsq0
このスレリアルに小沢機関紙ポストの記者が潜り込んでいるなw
49名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 01:28:42.04 ID:2qKyE6uC0
まーた小沢信者の発狂スレかw
50名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 01:37:56.31 ID:PIJltgDA0
>>37
それは「強制起訴」という制度がもともとこんな大事件を想定したものじゃないから。
それを利用して検察側の弁護士が好き勝手やっているのは問題だということだよ。
51名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 01:39:13.96 ID:BXG0NooyO
今さら説明とかもういいから、今すぐに民主党もろとも大気圏から出てってくんないかな?
52名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 01:48:52.77 ID:yGr9K/tZ0
>>11
すげえなこいつww 政治家というより大人としてありえない受け答えw
53財務省:2012/05/14(月) 01:55:18.29 ID:NNDzOtXW0
小沢一郎を、ありとあらゆる方法を使って悪い方向へ
バカな国民を誘導します。
54名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 01:59:00.53 ID:qESuI1+T0
小沢は黒だろうが
そんな事より「国家権力が私欲のために証拠捏造」という
法治国家の根幹を揺るがす不祥事より小沢の方が問題という
故意的なすり替えがネトサポ的すぎて話しにならんw
55名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 02:12:01.70 ID:d/59K5r40
>>11

本当に「は??」なんだw

アホすぎる
56名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 02:26:43.03 ID:WpqyZzm40
取り調べの全面可視化についても、世論調査してよ。
57名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 02:26:43.31 ID:w27Bsjxg0
CIAのスパイで原発利権の元締め このどす黒さには誰も勝てない
58名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 02:31:22.86 ID:1YqI0c570
小沢信者はマジで「CIAの陰謀」だのとか陰謀論は封印したほうがいいよ。
小沢の支持が増えないのはそのせいだよ。
取り巻きやシンパジャーナリストの責任でもあるが。
陰謀論を広めた平野貞夫が最大の癌。
小沢は平野を切れ。
泣いて馬謖を切れ。
そうすれば小沢を支持する者も増えるだろう。
59名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 02:45:50.33 ID:uWT0amPe0


説明なんか どうせ コイツもしたくないんだろうし 

聞いても どうせ しょうがないと思うぞ 俺はww


コイツの話なんか 聞きたいともすら 思わないわ!! こんな絶対主義者の言うことなど


そんなのより、拒否のほうが重要だ
60名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 03:31:54.50 ID:nzWCNo7j0
>>58
八丈島にアメのトップが潜水艦でやってきて、汚沢と会談するとかしたとか言ったのもこいつ?
61名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 04:08:02.52 ID:JctXB3Ti0
>>54
> そんな事より「国家権力が私欲のために証拠捏造」という
> 法治国家の根幹を揺るがす不祥事より小沢の方が問題という
> 故意的なすり替えがネトサポ的すぎて話しにならんw

同意。大手マスコミが批判すべきは検察が捏造の報告書を
つくって国民から選ばれた国会議員を有罪にしようとしたこと。

ちなみに 小沢は真っ白。
収支報告の虚偽記載の共謀というより、単なる帳簿の期ズレだけ。
実に些細なこと、ちっぽけなことだから、これまで訂正ですまされてきた。
裁判になっている理由は、犯罪者の検察は起訴すると99% 有罪に
する裁判所と癒着しているから。 国策捜査 → 国策裁判。
62名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 04:17:25.66 ID:nzWCNo7j0
>>61
問題なのは、汚沢が国民の前で一切説明しない事。
疑惑を持たれているのに、捜査側を批判した事。
国民の7割もが疑念を持ってるのに無視してる事。
裁判所側がハッキリ秘書を有罪と認めているのに、検察側の問題に論点をそらしていること。

説明しろ、汚沢信者。
63名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 04:24:09.64 ID:JctXB3Ti0
小沢一郎の言動については、いろいろ批判してきた。信者ではないが・・・
ただ 日本で一番、改革できる政治家は小沢だ。

[小沢事件]の[真相]とは、既存の[特権・利権]勢力が小沢政権誕生を阻止し
代表の小沢一郎氏の政治生命を抹殺する為に仕掛けた[戦後最大の政治謀略事件]
であり[謀略部隊]の司令塔は米国支配層、実行犯は東京地検特捜部と最高裁、
麻生自公政権と民主党反小沢派と大手マスコミなのです。
ttp://blog.goo.ne.jp/yampr7/e/0c71b1898efbb0c75968e7a98e13cf90
64名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 04:26:43.93 ID:/8+5xHolO
白だろうが黒だろうが日本は三審制
65名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 04:28:20.03 ID:I7dk40Pg0
>>62
小沢が嫌いだったら
検察が証拠でっち上げてもいいの?

説明してよ
反小沢信者クン
66名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 04:31:50.94 ID:I7dk40Pg0
>>62
>裁判所側がハッキリ秘書を有罪と認めているのに、

秘書に対する裁判所の判決は重視するのに
小沢本人に対する裁判所の判決を無視する自分の矛盾に気づかないの?

バカなの?
67名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 04:35:52.29 ID:HiNMQoNVO
また小沢叩きか

世論操作もたいがいにせい
68名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 04:36:07.66 ID:WpqyZzm40
>>62
>国民の前で一切説明しない事。

代表・幹事長時代には毎週、定例の記者会見があったんじゃね?
69名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 04:39:33.38 ID:ikt/B3Tt0
>>65
でっち上げされるくらい嫌われてるのが異常じゃね。
70名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 04:41:49.37 ID:nzWCNo7j0
>>65
はあ?
検察が何かでっち上げてたら、裁判所が有罪下しても、無罪になるの?信者さん。
証拠の価値を判断するのは、裁判所であって、信者じゃありませんよ。
他に証拠が揃ってれば問題ないんですけど。今回のも殆ど犯罪性は認められて、ただ共謀の確証が無いという一点で無罪ですよ。上級審では十分ひっくり返りますよ。

あとねえ、政治家には、刑事責任より遥かに大事な事があるというのを分かってるの、信者連中は。国民への説明だよ。たとえ無罪であろうと、政治責任、説明責任は残るんだよ。

分かってんのか?

なにが改革者だ。与党の幹事長になって最初にやった事が、全国の利権収集のクセに。しかも一旦辞任してたのに、選挙に勝った途端に返り咲きとか。国民をバカにするにもほどがある。
71名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 04:44:01.17 ID:nzWCNo7j0
>>68
四億円の説明は一切しませんでしたが。
72名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 04:50:14.62 ID:I7dk40Pg0
>>71

秘書に対する裁判所の判決は重視しながら
小沢本人に対する裁判所の判決を無視する
自分の矛盾に気づかないの?

やっぱりバカなの?
反小沢教徒
73名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 04:55:24.90 ID:WpqyZzm40
>>71
親からの相続、印税、議員報酬などでしょ。
本の中身が良いかどうかはともかく、『日本改造計画』はベストセラーになった。
74名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 04:56:55.99 ID:hSsa3UaE0
豚より小沢の方がましw
75名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 04:59:52.77 ID:awTg1LCO0
民主党は次の選挙で全員落とす。
そうしないと、小沢、鳩山、菅がのさばり続ける。
76名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 05:04:38.80 ID:nzWCNo7j0
>>72
お前は何をさっきから言ってるのかな?w
裁判所の汚沢に対する判断は真っ黒なんだけど。分かってないのか。ま、信者とか工作員のバカさは限度が無いからなw
これからも栽培は続くからなw
無罪確定じゃないぞ。

>>73
またわけの分からん事をw
印税を現金で貰ってたの?
相続税は払ったの?
なんで現金なの?
こんな疑問に全く答えなかっただろ。
何か言うたびに違ってたし。信者連中のバカさ加減見てると、やはり日本人じゃないなw
済州島出身ですか?w

77名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 05:06:14.54 ID:WpqyZzm40
>>76
相続税を払ってなかったら、とっくに国税が動いているだろうさ。
78名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 05:10:41.66 ID:kQtGeRd3O
小沢は喋りたくない時はマスクをして
さらに都合悪いと緊急入院するが
あまりに頻繁だから吉本の定番ギャグみたいだ
79名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 05:12:00.90 ID:+FEMExYG0
読売新聞、日本テレビ、巨人軍=CIAスパイ組織:コードネーム「ポハイク」

ネトウヨは嫌韓こいてるが、実は統一教会CIA
2ちゃん見てると、右翼に朝鮮人多いのがよくわかるw
80名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 05:13:17.39 ID:GS0IICcD0
いつになったら説明してくれるのか・・・
81名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 05:30:01.85 ID:TmaI2bhx0
政治と金の問題

一番ヤバイのは菅な気がする
82名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 05:31:40.75 ID:oGdlhXdiO
>>76
栽培続けるとか馬鹿ですか?w
83名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 05:36:36.84 ID:I7dk40Pg0
「小沢の善悪は置いといて、検察の暴走は問題だよね」

   ↑
こんな簡単なコトさえ否定して
相手を“小沢信者”だと思い込む脳みそ持ってるヤツが
小沢を叩いてるのがよく分かるスレですなw

84名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 05:38:02.16 ID:8zI+bWzYO
信者w
85名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 05:38:13.35 ID:MVeXGgzD0
アメリカに本体がある2chで
韓国にしょっちゅう旅行に行き、韓国土産が飛び交う小沢派と
チョン小沢の利権に、
更にCIA陰謀論を担いで盾にしてでっちあげようとか、なんと間抜けな
86名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 05:41:32.73 ID:+SeBXz040
小沢好きじゃないけどマスコミ総ぐるみでドン引き
87名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 05:51:36.18 ID:sXofhx4d0
「小沢一郎応援歌」に笑顔

 民主党の小沢一郎元代表(69)が12日、熊本市のホテルで行われた1年生議員のパーティーに出席した。

 パーティーでは、「崇高の鷹 小沢一郎応援歌」が披露された。小沢氏はステージ上で、作詞作曲した
女性歌手大沢一恵が歌う姿を見ながら、「いざ行け われらの小沢一郎」などと書かれた歌詞カードを、
ずっと目で追っていた。最後に「フレー、フレー、小沢」とコールが起き、CDや花束を手渡されると、
小沢氏は思わず笑顔をみせた。  
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20120513-950216.html


とても、、、怖いです、、、
88名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 05:58:14.41 ID:ikt/B3Tt0
>>83
検察の暴走についてはそれ用のスレでやりゃいい。
ここは小沢スレだから。
89名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 05:58:47.93 ID:sHFXANsF0
小澤の抹殺は仙谷の陰謀だった。どちらかを殺すまでやりあえよ。
できれば2人ともゴルゴ13に始末してもらったほうがいいんだがね。
90名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 06:01:59.24 ID:kIInlLuT0
>>1
新証拠も無い控訴は理解できない。
それ以外は同意する。

国会で説明とかマスゴミ、与野党政治家がよく言ってるけど
黒い金の説明なんて出来るわけ無いんじゃないか?
全てきっちり説明したら罪は問わないって担保があれば別だが
そうなると影響を受ける政治家、ジャーナリストが沢山出てきてマズイんじゃない
91名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 06:02:20.25 ID:VqcN90eM0
仙谷の陰謀? CIAの陰謀じゃなかったのか?
創価の陰謀ってのもあった。
財務省の陰謀、検察の陰謀、マスコミの陰謀、悪徳ペンタゴンの陰謀、等。

一体どれなんだよw。 すべてをひっくるめた軍産複合体だったかw
92名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 06:02:45.13 ID:7FLJVIht0
やっぱり読売は小沢には消えてもらわないとご都合が悪いのね
93名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 06:05:29.49 ID:VqcN90eM0
>>92
どの新聞なら満足なんだい? 朝日?
ああ、日刊ゲンダイだったかw
94名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 06:08:19.53 ID:7FLJVIht0
記者クラブの中国並みの情報統制で満足するなんて
中国人と北の人民くらいだわw
95名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 06:11:15.29 ID:xThTH/ebi
信じられるのはゲンダイとニコ生だけですよねw
96名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 06:13:26.36 ID:WpqyZzm40
東京新聞が検察に批判的な社説を書いていたような
97名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 06:14:04.30 ID:7FLJVIht0
いまはもう世界中のジャーナリストから情報を得られる時代なので
記者クラブに都合の言い人民にはなりませんよ
98名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 06:15:37.23 ID:vCwo1BH/O
>>90
小沢の金は白い金で黒い金は1円もない。

収賄も違法献金もないのだから説明する必要すらない。
99名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 06:15:40.62 ID:VqcN90eM0
あれだけ「政権交代」と叫き散らすマスコミの全面サポートを受けて来たのに
今更、マスコミガーって小沢真理教信者は恩知らずだな
100名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 06:17:04.85 ID:9EC0H5iuP
「理解できる」って選択肢は何だよw

そりゃロジックや気持ちは「理解できる」だろ。
でも、オレは「反対」だよ。証拠がない以上、何回やっても結果は同じ。
税金の無駄遣いだ。
101名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 06:23:49.52 ID:M1/8xKUy0
いいんでねーの?司法の場で好きなだけやれば。
証拠もないのに感情で99.9%真っ黒とか言っちゃうよりw
102名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 06:27:42.81 ID:Ff6q9Oop0
>>50
検察審査会法改正時に政治的・官僚的巨悪を倒すなんて大事件を想定したからこそ
森ゆう子をはじめとした小沢派含めた民主党は強制起訴制度に賛成したんだと思うけど
警察を倒す、
JRを倒す、
橋本龍太郎を倒すとね

それが小沢先生にはねかえってきただけのことじゃないか
103名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 06:28:56.43 ID:YFzDBliN0
秘書が有罪なのに政治家だけ無罪なんて、おかしいと思うのは当たり前。
小沢に限った事ではなく、他の議員でも同じ。
104名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 06:31:08.76 ID:7FLJVIht0
つか日本の記者クラブの情報を鵜呑みにしてる輩とかいるの?
今時さ
あっ日本のじじばばかw
105名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 06:31:27.32 ID:ykxmct140
>>101
判決文ぐらい読めよ。



証拠はたんまりあってほぼ全部検察役の指定弁護人が提出したものは認められたんだ。



だが共謀を示すような決定的証拠、たとえば「石川、このことはくれぐれも内密になwww」とか
言ってる音声記録みたいなちょっと無理すぎる証拠が無いから、罪には問えないという
無念な判決だったんだよ。


法律がザルだっただけで小沢は限りなく真っ黒に近いブラック。
106名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 06:32:09.61 ID:Ff6q9Oop0
今の検察審査会制度がおかしいというのなら、それを作った自分たちの立法能力の無さをまず認めたらどうなんだろうね
あの時は考えが足りずに賛成したぐらいの自戒はあってしかるべきだと思うんだ
107名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 06:33:40.76 ID:7FLJVIht0
読売=情弱じじばば=トヨタ好き
こんな印象
108名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 06:35:23.98 ID:M1/8xKUy0
>>105
だから司法の場でやれってんだよw
いちいち外で揚げ足取るなってんだよw
109名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 06:36:00.57 ID:YFzDBliN0
>>104
鵜呑みにして前の衆院選で民主党に投票したんだろう?
前の衆院選前なんてマスコミ総出(産経新聞除く)の「政権交代」の大合唱だったよ。
当時、それに疑問を呈していたのか?
自殺しちゃった何とか天然水の人の時はお前はどうしていた? 
顔に絆創膏貼って怒られていた人の時は?
ホテルのバーが〜、漢字の読みが〜、カップラーメンの値段が〜の時は?

マスコミを否定するのなら、まず政権交代から否定しないとな。
自民党政権に戻せ〜とアジれよw
110名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 06:39:14.44 ID:7FLJVIht0
>>109
その民主党を否定できるのは世界のジャーナリスト
マスコミは消費税一直線で現政権を批判すらできないでいます
財務省と野田政権マスコミの癒着構造を暴露できるのは記者クラブ以外の世界のジャーナリスト
そしていまはもうどこからでもフリーに情報を得られる時代
111名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 06:39:24.16 ID:Ff6q9Oop0
無罪になる恐れがあるから検察は及び腰だったし
そういう行政が勝手に第零審を行うようなあり方はいけないという建前で
無罪の恐れがあっても司法の場でチャレンジしてみるべきだというのが改正の趣旨だったはずだ

無罪がいくつか出たからってじゃあやめようなんて、あの時の趣旨はどうなるんだよ
近視眼すぎ
鳥頭か
112名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 06:41:09.06 ID:kIInlLuT0
>>103
家族ぐるみが鳩ポッポ
113名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 06:45:52.08 ID:albhh0P/0
>>111
負けを極端に恐れる検察はほぼ100%勝てると確信した案件しか起訴しないから問題。
それは市民目線じゃない。 市民目線で起訴できるシステムをということで作られたんだよね。

小沢信者は彼らを法律の素人だと罵るが、素人なのは当たり前だろうに。
そういうシステムだもん。 それに有罪判決を勝ち取れるとも限らない。
そういうシステムだもん。 100%勝てるような案件なら検察がやっているっての。
114名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 06:48:23.71 ID:9EC0H5iuP
>>105
それも含めて"証拠がない"んだろ。
法がザル、って言っても、現行法の範囲で判断するしかないんだから。

小沢は悪いことしてるか?と聞かれりゃ、それしてるだろ。国民の
九割がそう思ってるよ。でも、証拠を残すほど小沢はアホじゃない。
だから、有罪には追い込めない。
それがわかってるから、検察は起訴できなかった。それが納得でき
ないと強制起訴に持ちこんだ。それは、まあいい。そういう制度だ
から。でも、司法の判断も下された。それは起訴できないと判断し
た検察と同じ。証拠不十分で無罪。
この証拠不十分で無罪って判断は、控訴しようが上告しようが変わ
らん。変えるには、はっきりとした有罪を証明する新証拠が必要。
115名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 06:57:44.28 ID:WpqyZzm40
検察審査会はいい。
問題は、検察審査会に捏造証拠を提出した地検特捜部だわな。

小沢の件に限らずこうした問題が起こりえるのだから、さっさと取り調べの可視化をやれ。
116名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:08:20.04 ID:8Hv6wwUU0
そもそも訴因が理解出来んのかと。
117名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:31:10.20 ID:lLL97UKei
この数字をどうやって出したのか
根拠のない数字で国民を愚弄する記事
そろそろ見直さないと墓穴を掘るよ
118名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:34:23.29 ID:gKoqBRkA0


汚沢は死那畜へ大名行列朝貢を行い、天皇陛下会見をごり押し。
半島訪問では、陛下はチョンだ日本人はチョン以下だとののしり、陛下謝罪を画策。

これだけでも天誅ものなのに、 社会党最左派 ★社会主義協会の基本政策、
在日参政権 ・ 家族制度解体 ・ 人権糾弾委員会 ・ ねつ造 「 性奴隷慰安婦 」 賠償 ・ 戦犯検証、を
節操もなく丸のみし、史上最悪の反日亡国政権を誕生させる。
( ミンスを牛耳る主流は、結党時に社会党からスライドした社会主義協会の議員と政策法案スタフ
  http://voiceplus-php.jp/archive/detail.jsp?id=324 )

自民と自自公で汚沢がやったことは、アメポチになり日米構造協議で630兆円! もドブに捨て
全国に無駄な空港や港湾、道路を乱造し、財政をガタガタにさせただけ。
少子化どころか景気対策にすらならねーばら撒きで年6兆円を無駄づかいし、票集め。

議員40年間で閣僚経験は1度。 政策研究会も出ず 「 カンがにぶり政局を誤る 」 と不勉強ぶりを自慢するバカ。
献金カツアゲと組織票買収で放浪し、国会審議をサボる。

小泉は、骨太な改革を実現するために政局を動かし、郵政選挙で訴えた。
汚沢は国家観もなければビジョンもなく、政局のみで国を動かそうとする。
票集め以外に政策はなく、脱官僚とは真逆で、大蔵の斉藤事務次官 ( 現郵政社長 ) ら子飼いに政策立案を丸投げ。

剛腕( 笑 )= プレゼンスを握ると理不尽な要求を乱発、が反感を買い周囲が離れ、政争で敗け党を割る。
プロデュースした政権は、細川 ・ 羽田 ・ ポッポと全て半年でアボ〜ン。
選挙に強いと言われるが、09年衆院選と07年参院選以外に、こいつで勝った選挙はない。
アカウンタビリティ ( 説明責任 ) 皆無で、バツが悪くなると雲隠れする性根は、糞ガキそのもの。

強欲だけは無双で、党の金と公認権だけでなく、全国の陳情まで独占し 「 コンクリから汚沢へ 」 を具現化。
露骨な個所づけで、自治体の首長にミンスへ選挙協力するよう恐喝。
田中角栄や金丸ですらクリーンに思える不正金脈 ( ゼネコン収賄嫌疑と政党助成金横領 )!!

・・・ 憲政史上最凶最悪で、 道 鏡 の 生 ま れ 変 わ り みてーな汚沢の、一体どこが良いんだ?
119名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:41:34.35 ID:bIno27a60
小沢は国民の敵
支持者はキチガイスパイ
120名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 07:50:17.12 ID:z60m+l2L0
検察の虚偽報告書が発端で裁判になったのに

「理解できる」と答えた人は65%



被告の「有罪」→「無罪」ではなく
「無罪」→「有罪」なのに

「理解できる」と答えた人は65%



控訴理由明かさないのに

「理解できる」と答えた人は65%



指定弁護人に控訴権限は与えられてないのに

「理解できる」と答えた人は65%
121名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:01:14.32 ID:rGS5Iv0j0

同じアンケ-トで野田内閣を支持する 30%  支持しない 57%
消費税増税については  賛成 56%  反対 33%
不思議なことに読売新聞本紙1面では全くこの調査結果を報じていない。

「捏造した調査結果なんて1面には載せられない」って言う良識派が居るんだろうなw
122名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:07:45.14 ID:ufhfoXSQ0
小沢は法廷でも、国会でも、両方で証言するべきだ。
小沢グループは控訴を「許されない」などと支離滅裂なことを言っている。
控訴は刑事訴訟法に定められた手法であり正当なものだ。
そして、刑事訴訟法と国会証言法は全くの別物で、両方が同時進行しても何ら違法ではない。
小沢のように弁理士の資格を持ち、二人の親分を検察に挙げられて政治家生命を絶たれている。
それ故、法律の抜け穴を熟知いるだけでなく、親分の裁判をすべて傍聴してきたが故に
法廷闘争を熟知している。こうした輩は口先八丁で切り抜ける狡賢さを持っている。
だからこそ、国会に証人喚問し、同時に高裁でも法廷で証言させるべきなんだ。
123名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:09:25.48 ID:Ap0Vnzu10
読売新聞の愛読者であったが、小沢妄想事件が明るみになってから強い違和感を抱き、次第に嫌悪感が強くなって、このアンケートで強い怒りに変りました。
昔のまともだった読売は、回復見込みのない小沢排除新聞になってしまいましたね。どうぞ、小沢抹殺まで国民扇動の捏造世論操作して下さい。
124名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:09:40.23 ID:niUOcm730
そりゃ控訴は適法だろうけど
意味はないだろうな
おざーへの嫌がらせみたいなもんだろ
125名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:15:49.39 ID:DMMLiTt1O
検察が捏造した捜査報告書を検察審査会に提供し、
それが原因で起訴が決まったなんて話は、
一般人はあまり知らないからな。
一般人は検察をいまだに正義の味方だと思っている。
説明しなければならないのは検察のほうだ。
126名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:16:54.73 ID:Ap0Vnzu10
>>119に通告。小沢支持者は国民の数10パーセントはいます。その小沢支持の国民をキチガイと烙印したあなたは、国民を侮辱した絶対に許されない国民の敵です。
127名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:20:52.91 ID:nzWCNo7j0
>>126
お前らは、汚沢の入った風呂のお湯でも飲んでろ。ご利益があるかもしれんぞw
128名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:24:14.06 ID:B5St1q/h0
なるほど、小沢信者とはよく言ったものだ。後光が射して見えるのかね。
129名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:26:59.43 ID:LVpBdkeP0
東京地検特捜部が、重大な犯罪性のある郵政かんぽの宿不正売却未遂疑惑の捜査もせず
小沢氏への控訴は指定弁護士の横暴でないのか

検察は裏金問題の追求を恐れ大阪地検部長三井氏を不当逮捕(2002年)
これで小泉一派、検察の弱み握る。後、数々の国策捜査が起きる

◇20年に及ぶ平成不況の中、特権階級の恩恵を享受して温々と暮らした◇
◇売国検察・売国官僚・売国マスコミを一掃へ◇
日本の不況が長引くのは、米国権力の政府内への介入で無理矢理不況政策を強いられたのが原因と解りました
バブル崩壊で不良債権があるのに、金融の規制緩和(1998年、金融ビッグバン・外為法改正など)、
大店舗等の流通の規制緩和で資産デフレにまで及ぶ大デフレ不況。
日本の土地を担保とする土地本位制の都市銀行では3行しか生き残れない金融敗戦
日系電機メーカーは、米系金融資本をバックに巨大設備投資してくる韓国サムソンに潰滅寸前まで追い込まれました
中国が通貨元を低くしたのも、デフレを加速させる為の米国の謀り事だったと分かりました
これにより地方地場産業は潰滅状態の構造不況
日本潰しの巧妙な仕掛けがあっての、東アジア金融危機とそれに続く数度の国内の金融危機だったのです。
それに続く小泉構造改革とは、対米隷属の売国不況政策だったのです。
弱肉強食で庶民は益々貧乏になり貧富の格差が拡大して、富裕層の使わない銀行貯金が日米の金利差で米国にドンドン流れサブプライムローンなどの金融詐欺に使われた。
米金融破綻によって、米国で使われた日本の銀行貯金は、ほとんど戻って来ないと言われている。
売国政策を主導した小泉氏は長期政権を維持した
長期政権を維持した本当の理由は、彼が国を売ったからです
そして、巨大な郵政資金までも売り渡そうとした

そこで思うのは、米国の内政干渉を防止しないといけない事です
マスコミを使った情報操作で、憂国の小沢氏を指定弁護士の控訴をネタに政治的に抹殺する事を防止しないといけない
マスコミ、官僚、検察、政界に巣くう米国のエージェントを一掃しないと長期の平成不況からの脱却は出来ない
リストラ・非正規雇用と賃下げが吹き荒れる平成不況で彼らエージェントは、特権階級の恩恵を享受して温々と暮らしていた
130名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:29:11.31 ID:3iWrci7bP
>>1
適性な割合だろうね。
2ちゃんでもニュース板以外はそんな感じだし。
小沢擁護工作員は他の板も見た方がいいなw
131名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:29:27.57 ID:8nOQW8Sl0
「日本人はネトウヨ」
132名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:33:57.32 ID:F2xA7oWIO
おざわ工作員って年齢層高いのかね?
まあご本尊が偽証罪が課せられる国会でちゃんと資金の流れを説明してりゃ
検察審議会の段階で不起訴で終わってた話
それを逃げ回るから一般人から強烈な不信感を抱かれて
何をやっても誰に擁護させても、イメージが一向に上がらない展開にw
すべては本人のチキンがなせる技でしかない
ごちゃごちゃ言うがゴミはそれなりに手控えてただろ
自民議員ならフルボッコっぷりはこんなもんじゃなかったぞw
133名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:34:20.11 ID:nzWCNo7j0
>>129
アメに言われるまま、湾岸戦争に一兆円出した汚沢が何か関係あるのか?
しかも何パーか懐にいれたらしいな。
自衛隊を国連の指揮下に置くとか、キチガイ政策を提案した汚沢って、小泉なんかとは比較にならん売国奴じゃないのか?

どうしたらそこまで狂って信者になるのか、精神科の実験材料にでもなったらどうだ?
134名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:34:39.36 ID:vGxaK4UA0
>>130
ニュース板でもレス主の数は反小沢が圧倒的だよ、レス数は小沢信者の方が圧倒的に多いけどね。
つまりはそういう事。
135名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:34:55.64 ID:1thKDxT60
小沢は何で説明しないのかね?
「説明くらいいつでもやる準備はある」とかずっと言ってたくせに
説明しろと言われたらなんだかんだと理由を付けて拒む

そりゃ後暗いところがあるんだろうと思われて当たり前じゃねーか
そういう庶民感覚をヒステリックに否定する小沢派の議員て何なの?
136名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:36:27.52 ID:pc7i6sVq0
汚沢派のクズはいかに民意とずれた感覚を持ってるか自覚すべきだ
おまえら選挙で選ばれたんだろ?民意を無視する気か? 
137名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:36:28.89 ID:M/qQEBtC0
つーかまともな頭で考えりゃ小沢は完全無罪だわな。
138名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:38:25.27 ID:nzWCNo7j0
>>137
お前らのまともと、この社会のまともが逆転してると認めるのかw
それはいい話だなあ。早く病院に入れ。
139名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:43:38.40 ID:BgMv5KF80
この控訴で最終的には最高裁まで行くだろうから
控訴された時点で今70歳の小沢の政治的生命は終わり
つまり国家権力側が整然と個人を潰そうと思えばどうにでも出来るって事
正直小沢なんかどうにでもなって構わないんだけど
その事が半ば公然としかも本来味方になりそうな弁護士を
道具に使いやった権力が怖い…
140名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:43:42.15 ID:3iWrci7bP
>>133
そこでこれですよ。

http://www.manjiro.or.jp/jpn/foundation/index02.html#directors
ジョン万次郎の会(現在財団法人化)
会長:小沢一郎
(顧問:東電勝俣)

小沢が建立した足摺岬のジョン万次郎
(手にはコンパスと定規)

コンパスと定規はフリーメーソンのシンボル
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYktmvBgw.jpg

141名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:43:57.62 ID:zdtamdS30
 >>137

 刑事裁判で無罪になることと政治家として国民から信頼されていることとは
 まったく別なんだよ。わかるか? 馬鹿チョン。
142名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:44:33.64 ID:YjZeNiGW0
いいから汚沢さんは説明くらいして下さいよ
143名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:48:19.06 ID:vCwo1BH/O
>>142
なにを説明するの?
144名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:54:52.48 ID:oEQyln0Di
>>143
「証拠不十分」で無罪にはなったが、裁判で認められた小沢の、政治家としての清廉さの欠片もない異常な行動の全てだろ

http://shina.jp/a/wp-content/uploads/2012/04/ozawa.pdf
@ 判決要旨 56ページ
「以上のとおり、石川については、平成16年分の収支報告書における本件4億円の収入並びに本件土地の取得及び取得費の支出に係る虚偽記入ないし記載すべき事項の不記載に係る故意が認められる」

A 判決要旨58ページ
「したがって、池田は、平成17年分の収支報告書における本件土地の取得及び取得費の支出に係る虚偽記入について、故意の成立が認められる」

B 判決要旨 95ページ
「石川や池田によって作成、提出された公訴事実記載の平成16年分及び平成17年分の収支報告書の記載は、虚偽の記入ないしは記載すべき事項の不記載にあたることが認められ」

C 判決要旨 95ページ
「被告人は、本件土地公表の先送りや本件4億円の簿外処理について、石川らから、報告を受けて了承していたと認められる」
145名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:57:05.05 ID:mJIj6Rfg0
小沢が動けなくても、民主が改革進めればいいのに。。
146名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:57:16.65 ID:3iWrci7bP
>>144
こんなやつに政治家やらせんなよ、マジで。
147名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:58:25.82 ID:vGxaK4UA0
>>144
これで無罪とかあり得んわな
148名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:07:22.37 ID:XW09mm2D0
>>145
民主に改革させないために、小沢を動けなくしてるんだよ。
誰が、かは知らんが。
149名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:09:44.87 ID:DMMLiTt1O
検察がこれだけインチキをやっているわけだから、
小沢はどう考えても無罪だな。
マスコミは国家権力の宣伝機関だから、検察のインチキ行為をあまり報じない。
だから、情弱の一般人は検察を正義の味方だと勘違いしてしまう。
困った話だ。

150名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:10:08.93 ID:jWHbCubb0
>>説明すべきだ。
反小沢派や2ちゃんねら、野党も含めて、「マア人間だし、しゃあねえわな。
道義的な責任はあるが・・・。法的な責任までは問えそうに・・・」式に
信じるなら、だがな。信じねえなら、警察や裁判所が白黒付けるべき問題だ。
ミンスへのイヤがらせの為に、ずっと説明させ続けるなど、法治にもとる。
151名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:12:15.53 ID:fv+IgQIj0
裁判は虚偽記載の承諾と証書への署名に共謀共同正犯性があるかどうかの解釈
最高裁判決までは、国民の納得が行く可能性はない。 
無罪なら政治家は汚いという結論だけ。

国会喚問の主眼は国民目線での政治資金の流れについて
小沢がこの正当性についての説明責任が果たせるか?
だが、強欲だけの無責任政治家には無理だろwww

国会では、政治家の問題を政治家が追及することで
『自身の政治資金問題で秘書が逮捕なら議員バッジをはずす』
という、常識的政治倫理に対する議員の誠意を示してもらいたいという意味もある。
152名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:16:02.68 ID:iu2U8p6F0
>>144の冒頭と以下コピペに
何の脈絡も解説も無い件について

こういうのを印象操作て言うのかな
153名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:17:01.36 ID:TtTvrzxf0
民意と称して好き勝手やった小沢はこういう民意からは逃げ回る卑怯者
154名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:18:47.97 ID:E6yNDxkK0
これだけ醜聞のある人の奇麗事を信じるんだから、小沢信者って目出度い連中とは思うよ

陳情行列とか中国拝礼団とか2年前の実績wすら見えないんだから
155名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:28:37.87 ID:3iWrci7bP
>>152
裁判で公開された判決要旨からのコピペの何が問題なんだw
必死過ぎて笑えるわw
156名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:30:29.64 ID:hSWR4Qy50
>小沢元代表は国会で「説明すべきだ」84%

汚沢は日本に民主主義を根付かせるんだそうな。
157名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:36:08.49 ID:ixuVF47OO
ゴミウリの願望記事にマジレスする会場はこちらですか?
158名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:37:09.95 ID:WiTXfcFGP
4億円の素性を説明するの?
「私財です。」
終了?
159名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:39:45.43 ID:FVChGNjY0
>国会で説明すべきだと思う人は84%
この残りの16%の「説明いらない」って層が実質的な民主支持率だろうね
基本的な道徳観念が全く無い人って一定数いるからな
160名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:40:12.30 ID:Ax3MESbnO
マスコミは道義的責任や説明責任と言うが、何を聞きたいのかまでは言わない。
小沢が何を説明してないと言うんだ?
161名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:42:35.67 ID:WiTXfcFGP
>>141
次の選挙で当選するかどうかだよな。
小沢自身は当選しても所属政党が
第二党や第三党、
あるいは泡沫政党になったなら
「民意は小沢を信用していない」ことになる。
162名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:45:07.78 ID:Y5imt4XL0
岡田屑すぎwwwww
ゲンダイネット 小沢潰しの“頭目”元検事総長がイオンに天下り
http://t.co/UyOGunXF
163名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:48:11.66 ID:vGxaK4UA0
>>160
>>1は選択式アンケートなんだろうから、何を説明させたいか、なんてデータが取れるわけが無い。

国民の意見としては>>144についてだろ。
164名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:49:54.45 ID:h/pDXqDGO
頭が悪いのに根拠なく上から目線の小沢儲
相変わらずだなw
165名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:51:20.65 ID:xGU8jRBUO
>>157
読売の真の願望はリンク先にもない、新聞本文に掲載されたこの記事の続きにある。

消費税増税賛成過半数超え、安全確認された原発の再稼働が賛成反対45%ずつで拮抗。
166名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:51:34.47 ID:QeqtFy3U0
ちゃんと事件のこと理解してる奴ほとんどいねーだろw

イメージだけで悪人って決め付けてるのがほとんどっぽいな。
167名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:52:27.30 ID:DMMLiTt1O
読売は、
「捜査報告書を捏造し、小沢氏の起訴を誘導しようとした疑いのある検察をどう思うか」
というアンケートはやらないのか。
検察の提灯持ちしかやらないのか。

168名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:52:54.03 ID:oEQyln0Di
単発小沢信者が湧いてまいりましたw
169名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:53:42.38 ID:3iWrci7bP
いつもの小沢信者工作スレらしくなってきた(笑)
170名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:54:29.51 ID:GsoNIJmQ0
定期預金を担保に金を出した人はすべて捜査されますみたいなものだろ?

読売と産経は何か政治家一人を追い込まないとならない必死な理由があるの?
171名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:55:56.08 ID:iu2U8p6F0
>>155

そんなことひとことも言ってないけど。

要旨と>>144の1行目が全くリンクしてない
ことについて言及しただけだがね。

>>160
質問もしないで説明責任だからな。
しかも小沢の言うことは信用出来ん
とか言てるヤツに限って説明責任追及するパラドクス。
172名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:57:27.52 ID:a2/CTlgF0
さっさと証人喚問やれよ何忘れたフリしてんだよ
173名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 09:57:55.67 ID:Ax3MESbnO
>>163
4億の原資は説明済みだし、それ以外は散々裁判で審議し尽くされてるだろ
何年も政治が混乱してきてるのに、また更に政治の混乱を長引かせてまで聞きたい事って何だよ
174名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:00:57.76 ID:Jj3fjXDf0
小沢も山岡使って言論弾圧、言論統制したんだから

自分がどんな人間か知らせるために

それが返ってきたんじゃねーの

つまり

自分がどんな種をまいたか

理解しろって言ってるんじゃね
175名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:02:57.82 ID:iu2U8p6F0
>>162
他のメディアは汚い手口に圧力に負けていったのに
ゲンダイはよく対抗してるなと思う。


国税調査に震え上がった朝日新聞!?消費税増税前のめり  2012/4/21 12:00

「週刊現代」が「読売ならともかく 朝日『消費増税』礼賛と、国税調査」で、
朝日新聞に怒っている。私も前々から、新聞はなぜ消費税増税に賛成の大合唱なの
だろうと不思議に思っていた。それに、次々に発覚する新聞社の申告漏れ。
朝日新聞が4800万円の所得隠し、2億円超の申告漏れがあったと3月30日(2012年)
の読売新聞が報じたし、4月10日には日本経済新聞が3年間で約3億3000万円の申告
漏れがあったと、自ら報じている。現代によれば、読売も09年に修正申告しているし、
消費税増税に反対の立場をとっていた産経新聞にも昨年、東京新聞も最近2度の
税務調査が入ったという。
東京国税局=国税庁の母体はいわずと知れた増税の総本山、財務省である。
何としてでも消費税アップをやり遂げたい財務省が、消費税反対などしないように
新聞社に『圧力』をかけたと現代は推察する。 (ry

大新聞社説「横並びで同じフレーズ」の奇っ怪
http://www.j-cast.com/tv/2012/04/21129727.html?p=all
176名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:03:15.66 ID:7FLJVIht0
記者クラブが小沢に最も聞きたいこと
でも公には聞けないこと
あなたが総理になったら私達は甘い汁吸えなくなるんですか?
記者クラブは解体するんですか?

だろ
177名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:03:29.57 ID:h/pDXqDGO
小沢さんを助けてくださいって土下座しねーと国民は助けてくれねーぞ、儲ども
おまいらの教祖は国民に蛇蝎のごとく嫌われてるんだw
178名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:03:48.66 ID:DMMLiTt1O
読売とか産経は自民党べったりだから、
小沢に悪玉イメージを植え付けようと必死になっている。
検察のインチキ行為は見ない振りをしている。
だから、情弱の一般人は、検察を公明正大な機関だと思っている。
179名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:05:13.52 ID:xr5tWkuV0
B-CASの暗号が解かれて
有料放送が見放題になってしまったことに
マスコミ沈黙でワロス
180名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:07:36.50 ID:yzyLj6GYO
控訴「興味ない」90%
181名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:24:11.18 ID:ClMHYb4F0
裁判でもろくに説明がなされなかった部分はしっかり国会で追及すべき
182名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:29:26.05 ID:iu2U8p6F0
>>171


そんなに尻たきゃ
検察庁に逝って強制捜査から不起訴に至った迄の
全資料貰ってくればよろし
183名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:30:10.23 ID:q1FODRjH0
世論操作 笑
184名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:32:29.34 ID:dNntDdaN0
>>160
一番疑問に思うことは4億円の出所(言い訳がコロコロ変わってるよな)
裁判で争われてる共同謀議による記載の件はどうでもいい
それから政治家に不必要な不動産の数々が何故必要だったのか
(実体の無い秘書の寮なんて誰も信用していない)
購入資金が政治資金だから説明する義務がある
185名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:36:02.55 ID:uMmkduCR0
起訴手続き自体が違法な証拠に基づくもの
しかもその違法証拠に基づいて検察審査会が引用して起訴相当の意見を書くなど起訴自体の手続きの根幹部分に関わる重大な違法
起訴そのものを左右する根幹部分での重大な手続き違反

まともな先進国で、こんな手続きの重大な違法があって、起訴もokなんてありえない

デュープロセス違反

先進国というか近代司法の根本ルールに関わるレベル
どこぞの開発途上国かってレベル

指定弁護士自体、この起訴手続きの違法性を無視し、違法な手続きをさらに拡大している。
指定弁護士自体が、違法な手続き、デュープロセス違反の加担者

まさに、指定弁護士自体が、デュープロセス違反、違法な手続きの「共同正犯」ないし「共犯」者
ついでにいえば、検察がこういうありえない行為を行うのも、裁判所がそういう行為を見逃しつづけて、公訴棄却等の断固たる措置を執らなかったから
今回の事態に至ったのは、裁判所の態度そのものも大きな原因
そういう意味で、裁判所もデュープロセス違反、違法な手続きの「共同正犯」者
186名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:37:38.87 ID:iu2U8p6F0
>>184
>言い訳がコロコロ変わってるよな
  ↑
>>183


>なんて誰も信用していない
  ↑
>>171
187名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:37:47.23 ID:M/UHHmwEi
最近はwebで東京新聞しか見なくなったよ。
188名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:39:23.83 ID:3xMQOnWn0
事のよしあしはともかく
国民がバカなのか
カスゴミが誘導してるのか知らんけど。
この数字は絶望的なものがあるな。
これがほんとなら次回選挙民主が勝利してもおかしくない。
189名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:40:36.29 ID:Bekajie60
だいたい、記載のズレ自体
本登記のときに登記するか仮登記のときに登記するか

総務省でもどちらでもよいというような代物

それこそ、今でも当時でも、自民の議員なら修正ですませられるような代物

くそ忙しい議員が、示し合わせて、「謀議」をする必要性すらない

動機の説明すらまともに説明できない指定弁護士が控訴するとかお笑いでしかない
190名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:44:22.10 ID:+7q6WbrH0
203 :本当にあった怖い名無し:2011/04/08(金) 11:19:06.67 ID:u19GlAu20
>話飛ぶけど、仙台ー盛岡のラインは、戦後に大量の半島出身者が入り込み、今や大勢力なんだよね。
なるほどね
岩手は半島出身と言われてるOの地元で
仙台も一時期左が知事になってgdgdにして、今やっと落ち着いた所だ
岩手は半島出身者の吹きだまりか


206 :本当にあった怖い名無し:2011/04/08(金) 12:55:55.24 ID:rfj1HRiUO
>>203
盛岡に冷麺屋が多いのはそのせいだったのか…
(´д`;)
191名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:44:48.75 ID:L0JodBek0
>一番疑問に思うことは4億円の出所(言い訳がコロコロ変わってるよな)

新生党かなんかあったやん。解党時に政党助成金13億をパックたのは小沢
新生党かなんかあったやん。解党時に政党助成金13億をパックたのは小沢
新生党かなんかあったやん。解党時に政党助成金13億をパックたのは小沢
新生党かなんかあったやん。解党時に政党助成金13億をパックたのは小沢
新生党かなんかあったやん。解党時に政党助成金13億をパックたのは小沢
新生党かなんかあったやん。解党時に政党助成金13億をパックたのは小沢
新生党かなんかあったやん。解党時に政党助成金13億をパックたのは小沢
新生党かなんかあったやん。解党時に政党助成金13億をパックたのは小沢
新生党かなんかあったやん。解党時に政党助成金13億をパックたのは小沢
新生党かなんかあったやん。解党時に政党助成金13億をパックたのは小沢

佐藤とか森裕子とかにばら撒いて残ったのが4億円!
おっさん、早よ13億を国庫に返せよ!!!!!!!!!!!!!!
192名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:47:12.48 ID:iu2U8p6F0

また訴訟案件が一つ増えて
小沢さん老後はホクホクだねウラヤマシス

>>187
その他の国内では数少ない圧力に屈しないメディア
ポストセブンやゲンダイネットは見ないの?

時間の血税の無駄遣いの小沢ストーカー行為によって
東電や復興やかんぽの宿やGPIF
といった重要案件が蔑ろにされている。

この間に消費増税も通そうという悪質極まりない謀略。
193名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:48:55.51 ID:xGU8jRBUO
小沢擁護にコピペが多いなw

>>181
係争中とはねつけられて終わり。無罪確定してたらこの上何を説明するのかと居直りで終わり。

そんなとこにいつまでもしがみついてる時点で国民ってのが馬鹿なのがよくわかる。要は説明などいらんから政界から去っていただく、又は完全無力化する方に持っていけばいいだけなのにな。
194名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:50:38.16 ID:Txd0DHU30
基本的に、この指定弁護士って、共謀共同正犯の「共謀」の意味を理解してないんだよな。
そこの解釈がおかしくて無理筋といわれているのに
検察が2度も不起訴にしたのも1審が無罪にしたのも、「共謀」の意味を指定弁護士とは異なるように捉えているから
そこがおかしいと指摘されているのに
なおも、その自分達の特異な解釈が通る余地があるんじゃないかと思っている。
ほとんど法曹資格を剥奪すべきというくらいに変な「共謀」の解釈をしていて、その独自の解釈が裁判官を変えたら認めてくれるかもとかいうのりで遊んでいる。

どれだけ税金と時間とコストがこの裁判にかかっているか理解していない
何度も不起訴、不起訴、無罪となっているにも関わらず、それによって選挙の結果が著しく歪められる事態となっているにも関わらず
なおかつ、控訴審でも、指定弁護士が新しい球をもっているわけでもなくどうみても無罪の結論が動くと思えないのに
なおかつ、こんな指定弁護士のいうような「共謀」の認定が認められるなら、刑法理論が目茶苦茶ってくらいになのに

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120510/trl12051000130001-n1.htm
検察幹部は「控訴趣意書には共謀の事実が認定できる迫真性のある中身が必要」とした上で、
「高裁の裁判官に訴えかける内容がなければ、2審は証拠調べなしにすぐに結審ということもあるかもしれない」。

迫真性のある中身なんか出てくるわけない。
そんなものが出てくるなら、一審で指定弁護士がやっているべきもの
それどころか、一審をさんざん戦ったあげくに、指定弁護士が一審の最終の意見陳述でいったのは
共謀に関しては、具体的な日時、場所を特定した謀議行為は指摘できない、どっちがもちかけたのかもわからない
最終段階に至ってすら、「共謀」について白旗同然のことをやっていたもの
一審でさんざん時間をかけて、やるべきことすらできなかった指定弁護士が、何をいまさら、もう一度時間をかければできるとかいってんだか
一審で時間をかけてできなかった、やらなかったことを、できると強弁して税金と時間とコストを空費しているとしかいいようがない

195名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:53:25.15 ID:vGxaK4UA0
>>173

173 名前:名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 09:57:55.67 ID:Ax3MESbnO
>>163
4億の原資は説明済みだし、それ以外は散々裁判で審議し尽くされてるだろ
何年も政治が混乱してきてるのに、また更に政治の混乱を長引かせてまで聞きたい事って何だよ

どこが審議されつくしたんだ?
審議されたのは検察の証拠の有効性だろ?
それ以外は>>144の通り真っ黒だ。
これを説明しろよ。
196名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:55:05.46 ID:0YsNdk3g0
最高裁判所の裏金

検察の証拠捏造問題
その捜査の状況
それが信用できるか

読売新聞自体の経理不正、脱税

これについて質問しなくていいの?w
197名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:58:05.57 ID:a21I6LEy0
日本国民の敵・民主党
198名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:02:02.80 ID:iu2U8p6F0
>>144の通り真っ黒だ。
>>144の通り真っ黒だ。
>>144の通り真っ黒だ。
>>144の通り真っ黒だ。
>>144の通り真っ黒だ。
>>144の通り真っ黒だ。


>「証拠不十分」で無罪にはなったが、裁判で認められた小沢の、
>政治家としての清廉さの欠片もない異常な行動の全てだろ

などと事実無根を書き込んだ>>144
が真っ黒なのは判った。
199名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:04:49.97 ID:dNntDdaN0
>>186
だったら証人喚問の場で堂々と説明すればいい
本人もそのように言ってたんだから、逃げないでやれば解決する事。
粛々と説明すれば喚問のデメリットはない。むしろ好感をもたれる筈
200名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:09:20.48 ID:3iWrci7bP
>>198
>「証拠不十分」で無罪にはなったが、裁判で認められた小沢の、
>政治家としての清廉さの欠片もない異常な行動の全てだろ

その通りだろ。
>>144を見るまでもなく誰もがそう思ってるわ、違うなら何故説明しないんだ?
201名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:10:29.58 ID:7FLJVIht0
よみうりwww
なにをそんなに焦ってるんだ?
202名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:11:45.16 ID:vGxaK4UA0
>>198
じゃあ証人喚問受けろよ、逃げてばかりいないで。
少なくとも裁判では>>144の内容が認められてるわけだからな。
証人喚問で刑事罰ではなく国会議員としての潔白を証明してみろ。
203名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:11:53.01 ID:iu2U8p6F0
>>199>>171



何故もクソも >>200個人の独り言に
いちいち説明する筈ないだろな。
どうしても訊きたければこんなとこでグチてないで
公開質問状を送ってみれば如何?
204名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:13:58.50 ID:YIdMYWZt0
理解できる(アンダーライン)説明するべきだ(アンダーライン)
----------         ---------------
205名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:14:03.28 ID:3iWrci7bP
>>203
公開質問状w

まさにそれにあたる証人喚問を避け続けているやつにかw
政治家的には黒と判断されてるんだから国会の場で潔白を謳えばいいだろ、出来るならな。
206名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:16:19.19 ID:vGxaK4UA0
>>203
203 名前:名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 11:11:53.01 ID:iu2U8p6F0
>>199>>171
何故もクソも >>200個人の独り言に
いちいち説明する筈ないだろな。
どうしても訊きたければこんなとこでグチてないで
公開質問状を送ってみれば如何?

個人どうこうより先に自民はじめ何度も催促してるだろ、早くそれに答えればいい。
207名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:17:13.44 ID:iu2U8p6F0
>>202
意味不明。

>少なくとも裁判では>>144の内容が認められてるわけだからな。
>>144>>144個人の意見とそれと全く関係無いコピペが貼られているが
どっちを示してるのだ?

>証人喚問で刑事罰ではなく国会議員としての潔白を証明してみろ。
つまり今回の陸山会事件とは無関係な話題で身の潔白を証明?
どんな論点なのか提示しないと答えようもないと思うが。
208名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:19:48.86 ID:vGxaK4UA0
>>207

>つまり今回の陸山会事件とは無関係な話題で身の潔白を証明?

いやいや論点をずらしたいのはわかるが4億の出どころをきちんと説明するところから始めろよ。
それが>>144という疑いをもたらしてるんだろ。
それすら出来てないから話が先に進まないんだよな。
政治家的にはここでアウトだわな。
209名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:20:43.44 ID:aF8OYXoW0
どんな訴因で検察審査会が小沢を訴えたのか
理解しているのがここにどれだけいるんだろうなw
210名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:22:34.33 ID:dNntDdaN0
>>203
データはないが一方通行の記者会見に意味が無かったとほとんどの国民が思ってるはず。
国会で野党の質問に答えればいいんだよ。
やましい事の無い小沢さんなら簡単なことだろ。
貴重な国会論議を無駄に消費させる原因にもなってるんだから
大物政治家を自負するなら当然の義務だと思うけどな
211名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:22:34.75 ID:3iWrci7bP
>>207
お前は論点ずらしばかりではなく4億の出どころと虚偽記載への実質的指示に関してなんか言えよ。
刑事罰から逃れられても実質的な指示があった事は判決内でも認められてるんだぞ。
これが国会議員としてセーフかアウトかを証人喚問ではっきりさせれば良い。
212名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:24:55.15 ID:puh3UpzB0
小沢?

どーでもいい

でも控訴は明らかに国民に不信感を与えた

裏で動いてるゴキブリの顔しっかり見えるね

やりすぎだよ、バカたれ。
213名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:26:08.42 ID:Ag8eYOgfi
>>203
やましいことが無ければ国会で説明すればいだろ。
ま、その前に国会に出席しろって話だけどな。
214名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:26:33.66 ID:7+ckj9fX0
検察の控訴は自由だとは思うが小沢氏も政治復帰すべき
215名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:28:31.86 ID:iu2U8p6F0
>>206
それは知らなかった。
では自民が送りつけた公開質問状
に対する回答は既に受け取ってるだろうから、
自民に訊いてみては?

>>208
>>144は行動が異常と喚いてその後に無関係なコピペが貼られてるだけ。
4億円の出所はとっくに説明が済んでいるし、
しかも特捜が丸一年30億円の時間と巨費を費やして
シラミ潰しに調べたが犯罪性無し、という結論で不起訴になっている。
小沢氏自身の説明で納得がいかなければ、または
詳細について訊きたければ検察庁に問い合わせればよい。

>刑事罰から逃れられても実質的な指示があった事は判決内でも認められてるんだぞ。
>>211
意味が良く解らないが、秘書と会長の間で事件と無関係なところで
そりゃいくらでもやりとりはあるだろう。それとも秘書を雇うのが問題とか?
216名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:29:56.90 ID:dNntDdaN0
一度嘘を付くとそれを正当化するため嘘を重ねなければならなくなり
いつかはほころびが出る、それを恐れてるんだろうな

師匠であった田中、金丸の晩年を見ればその気持ちはわからないでも無い
217名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:30:18.02 ID:0YsNdk3g0
高裁判所の裏金

検察の証拠捏造問題
その捜査の状況
それが信用できるか

読売新聞自体の経理不正、脱税

これについて質問しなくていいの?w

読売は、いつ自分の脱税についてせつめいしてくれんの?w
218名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:34:57.53 ID:iu2U8p6F0
>>213
事件と関係のないオレに言われてもね。
唯必要があれば出るとは言ってたんじゃなかったっけ?

>やましいことが無ければ
が証人喚問に出るための条件だっけ?


>>217
肝心のその論点から目くらましする為の
小沢叩きなんだろうな。
まともな人間なら
検察がどれだけの巨悪の重大犯罪を犯したかを
追及したくなるというもの。

無罪判決で意気消沈してたのが
控訴一つで息を吹き返したつもりになってるが
控訴理由も理解してない連中が
これ御代が史に小沢を叩いてるのは
何とも滑稽ではある訳だが。
219名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:45:20.08 ID:woigwpx+i
ID:iu2U8p6F0
ID:iu2U8p6F0
ID:iu2U8p6F0
ID:iu2U8p6F0
ID:iu2U8p6F0
220名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:46:53.75 ID:3iWrci7bP
>>218

>控訴理由も理解してない連中が

控訴理由と小沢の政治的白黒って何が関係あるんだ?
そんなだから論点をずらしてるって言われるんだ。
221名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:49:23.22 ID:aF8OYXoW0
>>220
小沢の政治的白黒って何を指して言ってんの?
222名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:49:33.34 ID:woigwpx+i
小沢擁護工作員がわかりやすくてワロスw
223名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:50:41.93 ID:0YsNdk3g0
最高裁判所の裏金

検察の証拠捏造問題
その捜査の状況
それが信用できるか

読売新聞自体の経理不正、脱税

これについて質問しなくていいの?w

読売は、いつ自分の脱税について説明してくれんの?w
当然、読売新聞社主も、経理を把握した上で、税金の申告してんるでしょ?ww
読売新聞の社長の判が押してあるんじゃないの?w


日本テレビとCIAの関係についてはいつ説明してくれるの?w
224名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:51:43.32 ID:qNDpdysu0
【事件】報告書「虚偽と知らず提出」 陸山会事件で元特捜部長ら
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336138051/
226 名無しさん@12周年 New! 2012/05/08(火) 08:06:44.74 ID:XUQkJfb60

何故犯罪者を税金で養わなければならないのか?

228 名無しさん@12周年 New! 2012/05/08(火) 08:16:27.79 ID:ypJWVgaN0
>>226
本当になw
特捜検事なんてめちゃくちゃ金もらってるんだろうけど、ホント金の無駄だよなw

239 名無しさん@12周年 New! 2012/05/08(火) 09:34:54.02 ID:Ru7l66f20
>>238
>>「捏造」「誘導」という言葉が一人歩きしてる感がある

いや特捜部長直々の証拠捏造なので、特捜部制度そのものを軽く吹き飛ばす竜巻スキャンダルだしw

242 名無しさん@12周年 New! 2012/05/08(火) 10:17:37.51 ID:Ru7l66f20
>>241
さすがに特捜部という、検察機構の象徴とも言える部署が組織ぐるみで司法を騙していたという、
法治国家の根底を覆す悪質な犯罪行為を前に、なんとか検察不利の状況を相対化して軽く見せようと、
「どの程度の捏造」とか言い出す人間の気が知れないわ

検察が組織として証拠の捏造を行うなんて、その時点で「法治国家」の看板を下ろさなきゃならなくなる、国家非常事態
ことの重大さがまるで認識できてないと言われても、仕方がないよ
225名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:53:12.53 ID:3iWrci7bP
>>221
>>144の判決要旨で、裁判でも認められてる収支報告書の虚偽記載と虚偽記載をさせるよう指示した事、
それに関わる資金の出どころを隠蔽しようとした事実と、隠蔽する理由がある資金の真の出どころだろ。
問題無ければさっさと説明しろよ、毎回逃げ回ったり違う説明したりしてないで。
226名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:54:22.78 ID:woigwpx+i
また工作員が増えて来たなw
227名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:56:25.15 ID:qNDpdysu0
読売は世論調査なんて無視してるからねw

【読売新聞】 小沢氏は、党員資格を回復する以上、党の方針に従うのが当たり前だ。それでも「消費税」反対なら離党が筋だ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336521371/

175 名無しさん@12周年 New! 2012/05/09(水) 10:15:42.96 ID:qa7Xfhi40
>だが、処分解除で問われるのは小沢氏自身が姿勢を改めることである。
>まずは、消費増税法案への反対の矛を収めてもらいたい。

読売新聞の世論調査では「消費増税法案は反対」との回答が57%。
ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/fe6100/koumoku/20120410.htm

世論を軽んじる新聞ですねえ。

228名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:59:58.42 ID:AAkYyYnx0
>>30
いやー無念とかはまったくないっしょ。

原告(検察側)の主張は、なるほどほぼその通りだろうけど、だとしてもそこに犯罪は認められないよねっていう判決だったんだから。

控訴申請の説明会見で指定弁護士が言っていた「看過できない事実誤認」についても、その共謀があったうんぬん以前に、資金の
原資は裏金ではないし、記載時期をずらした目的もマネーロンダリング等ではなくて、マスコミの目を気にしてのものだったと認定
しているし(つまり、共謀があったとしても悪質性はないってことです)。

『ゼネコンからの裏金をマネーロンダリングするため』という筋書きが間違いだったと、遠回しに、でもはっきりと判決文に書いたって
ことは、裁判所もこの一連の捜査にはあきれてる(怒ってる)というのが実際のところでしょ。
229名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 12:00:25.19 ID:0YsNdk3g0
最高裁判所の裏金

検察の証拠捏造問題
その捜査の状況
それが信用できるか

読売新聞自体の経理不正、脱税

これについて質問しなくていいの?w

読売は、いつ自分の脱税について説明してくれんの?w
当然、読売新聞社主も、経理を把握した上で、税金の申告してんるでしょ?ww
申告書には、読売新聞の社長の判が押してあるんじゃないの?w
了承したんじゃないの?w

日本テレビとCIAの関係についてはいつ説明してくれるの?w
230名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 12:04:04.96 ID:iu2U8p6F0
>>225
例えばだな
被告は殺人を犯した事実は認められない
と書けば解るな。

日本語というのは最後まで読まないと解らないものだ。
偏向抽出コピペではなく
判決要旨原文ちゃんと読んでから批判した方がいいぞ。
231名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 12:08:11.17 ID:aF8OYXoW0
>>225
小沢目線だと

虚偽記載の指示→してません
資金の真の出どころ→自己資金

終了じゃん
232名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 12:09:10.83 ID:8wkTi7g10
こうしてみると反小沢の拠り所って、もう「世論」しかないんだな

判決で裁判所も検察も撤収に入ろうとしたのに
今更控訴した検察役弁護士を擁護してるのってマスコミだけじゃね?
233名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 12:12:06.69 ID:l8ml1YfF0
どう駄目なのかがよく分からんから何とも言えない。
一般国民にもわかりやすく誰か3行以上で。
234名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 12:13:12.17 ID:3HYh0UT00
普通に考えたら、政治資金報告書にサインした時点で虚偽記載を承知していようとしていまいと責任は政治家本人にある。
でなかったら、何のために政治家本人のサインを必要としているのかわからなくなる。

まして、小沢の場合は虚偽記載そのものが事実と認定されていて、その上虚偽記載について報告を受けていたと認定されている。
これで罪をまぬがれるのであれば、何のための政治資金規正法かわからなくなる。

地裁の判断は不当だし、担当弁護士の起訴の判断は妥当だろう。
新証拠など必要とは思えない。
担当裁判官の心証だけで十分にひっくり返る判決だ。
235名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 12:13:14.49 ID:oJXbWgpvO
世論調査ほどあてにならないものはないからな
前置きを言ったり聞き方次第で答えを誘導できるし
しかも小沢大嫌いな読売の世論調査だし
236名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 12:13:21.45 ID:2w4PY03j0
基本的に、この指定弁護士って、共謀共同正犯の「共謀」の意味を理解してないんだよな。
そこの解釈がおかしくて無理筋といわれているのに
検察が2度も不起訴にしたのも1審が無罪にしたのも、「共謀」の意味を指定弁護士とは異なるように捉えているから
そこがおかしいと指摘されているのに
なおも、その自分達の特異な解釈が通る余地があるんじゃないかと思っている。
ほとんど法曹資格を剥奪すべきというくらいに変な「共謀」の解釈をしていて、その独自の解釈が裁判官を変えたら認めてくれるかもとかいうのりで遊んでいる。

どれだけ税金と時間とコストがこの裁判にかかっているか理解していない
何度も不起訴、不起訴、無罪となっているにも関わらず、それによって選挙の結果が著しく歪められる事態となっているにも関わらず
なおかつ、控訴審でも、指定弁護士が新しい球をもっているわけでもなくどうみても無罪の結論が動くと思えないのに
なおかつ、こんな指定弁護士のいうような「共謀」の認定が認められるなら、刑法理論が目茶苦茶ってくらいになのに

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120510/trl12051000130001-n1.htm
検察幹部は「控訴趣意書には共謀の事実が認定できる迫真性のある中身が必要」とした上で、
「高裁の裁判官に訴えかける内容がなければ、2審は証拠調べなしにすぐに結審ということもあるかもしれない」。

迫真性のある中身なんか出てくるわけない。
そんなものが出てくるなら、一審で指定弁護士がやっているべきもの
それどころか、一審をさんざん戦ったあげくに、指定弁護士が一審の最終の意見陳述でいったのは
共謀に関しては、具体的な日時、場所を特定した謀議行為は指摘できない、どっちがもちかけたのかもわからない
最終段階に至ってすら、「共謀」について白旗同然のことをやっていたもの
一審でさんざん時間をかけて、やるべきことすらできなかった指定弁護士が、何をいまさら、もう一度時間をかければできるとかいってんだか
一審で時間をかけてできなかった、やらなかったことを、できると強弁して税金と時間とコストを空費しているとしかいいようがない
237名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 12:14:08.15 ID:K3/2050+0
また小沢信者がプチ発狂する日々か
238名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 12:15:20.14 ID:aF8OYXoW0
>>234
では記載を訂正すればいいんじゃないかな、と思ったが
何がどう虚偽なのかもあやふやになってきたからな
期ズレは不思議でもなんでもないという会計専門家の証言もあったしw
239名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 12:15:23.65 ID:iu2U8p6F0
>>232
とかもその世論てのが唯の捏造歪曲印象操作だからね。



秘書 献金授受・虚偽報告書
        ↓
      推定有罪
        ↓
 水谷裏金検察見込み捜査
        ↓ 
      不起訴
        ↓
正体不明の市民団体の検審申立人
        ↓
    検察の捏造報告書
        ↓
会が開かれた記録がない検審会
        ↓
  控訴理由なき控訴  ←  今ここ
240名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 12:15:30.89 ID:2w4PY03j0
控訴後に、特捜出身のやつも含めて、専門家が軒並み結論が変わらないといってるのは
>>236
だから
指定弁護士の会見をみていてもわかるが、今の証拠に基づいていけるとかっていってるということは、
指定弁護士の控訴趣意書がどんな内容になるのかわかる
一審と全く同じようなことをやろうとしている。
そこらへんのやっつけ仕事でかけそうな内容のもの、一審と変わらないようなことをやるのに無駄にもう一度再チャレンジとかいってんだねってこと

検察が不起訴
検察が不起訴
裁判官も無罪

下手すりゃ、1回目に裁判官が書面をみるだけで、結審して一審同様の判決を書くくらいのことしかやらないしできないことがわかるねってこと
無駄に税金と時間とコストだけかけて混乱を長引かせるのかよって
241名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 12:21:13.02 ID:iu2U8p6F0
最初検審も
「小沢を出廷させて裁判で白黒ハッキリさせたい」
で当初の目的は達せられた筈なのだが。

一度不起訴にした検察が控訴出来る筈も無し、
有罪→無罪 なら被告や弁護士が申立て
てのは理解出来るが
無罪→有罪の為に しかも控訴権限も不定な弁護人が
何故控訴申請出来るのか。

裁判所は早々に控訴棄却するべし。
242名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 12:21:37.99 ID:8ldqa97d0
起訴手続き自体が違法な証拠に基づくもの
しかもその違法証拠に基づいて検察審査会が引用して起訴相当の意見を書くなど起訴自体の手続きの根幹部分に関わる重大な違法
起訴そのものを左右する根幹部分での重大な手続き違反

まともな先進国で、こんな手続きの重大な違法があって、起訴もokなんてありえない

デュープロセス違反

先進国というか近代司法の根本ルールに関わるレベル
どこぞの開発途上国かってレベル

指定弁護士自体、この起訴手続きの違法性を無視し、違法な手続きをさらに拡大している。
指定弁護士自体が、違法な手続き、デュープロセス違反の加担者

まさに、指定弁護士自体が、デュープロセス違反、違法な手続きの「共同正犯」ないし「共犯」者
ついでにいえば、検察がこういうありえない行為を行うのも、裁判所がそういう行為を見逃しつづけて、公訴棄却等の断固たる措置を執らなかったから
今回の事態に至ったのは、裁判所の態度そのものも大きな原因
そういう意味で、裁判所もデュープロセス違反、違法な手続きの「共同正犯」者

243名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 12:23:30.03 ID:V0rz4l580
しかし小沢アウト
244名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 12:24:09.96 ID:8ldqa97d0
◇制度悪用の疑念ぬぐえず−−木谷明さん(元裁判官)

裁判の過程で、小沢元代表の元秘書の衆院議員、石川知裕被告への再聴取で、田代政弘検事が虚偽の捜査報告書を作成し、検察審査会に提出したことが明らかになっている。
つまり検察は自らの手を汚さないで、検察審に元代表を強制起訴させたと見られても仕方がない事案だ。
検察審は、検察が提出した捜査報告書をウソだとは思わない。
もし、検察審が起訴議決すると検察側が見越していたとするならば悪質で、制度を悪用したと言える。
無罪判決は当然のことだろう。

元代表に対する検察の対応は重大な人権侵害だ。
検察は自らのストーリーに沿った事実とは違う調書を作成することに抵抗感がなくなっているように感じられる。
地検の取り調べや強制起訴で、元代表は首相になるチャンスを失ったのかもしれず、政治生命を傷つけられたと言える。

木谷明 元東京高等裁判所刑事部総括判事 最高裁調査官
245名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 12:28:31.58 ID:kogZOigei
平日の日中から、信者は皆さんは必死にコピペですか。
いよいよ末期症状ですなあ。
246名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 12:29:36.79 ID:4zBAApnk0
なんで日本はこんなに"お金"に潔癖なんだろう
お金のために政治をする政治家も
お金を使って政治をする政治家も
同じように悪者扱いされる社会なんて日本だけだよ
マスコミが"金権政治"なんてアホな言葉で一派一絡げにして思考停止してるからだろうけど
247名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 12:30:49.61 ID:P0BHIUmL0
小沢信者って実はアンチ小沢なんだろ?あれだ街宣右翼みたいなやつだ
騒げば騒ぐほどさらに小沢が落ちていく
248名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 12:38:50.51 ID:aF8OYXoW0
>>246
それで角栄を潰した成功体験があるから離れられないんじゃないの
249名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 12:40:55.60 ID:dNntDdaN0
>>244
良かったね、鳩管以上にカオスを招く事になる日本を未然に防いだ。
250名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 12:41:52.87 ID:jWHbCubb0
>>154
っつうかよ。実際に不正やってっかどうかはおいとくにしろよ。小沢氏や
田中角栄氏とかのクセのあるタイプや、最長期間を与党としてすごした
自民党を批判して政権を取った、社会党や日本新党、新党さきがけやミンス
とかの中の人。ネトウヨを批判する側や、小泉氏や橋本氏のように新自由
主義を推し進めるべく一方の公営部門とサヨをみんなの敵と広告する劇場
型の人々。彼らは正邪や主張の内容の違いなどを問わず、政敵が多いからよ。
ほんとにボロを出してるかは問わず、マスコミや反対派市民団体やネトウヨ
とかが火の無い所にもくべてまわってるんだからさ。その状況でおまいは小泉
氏や橋本氏を信じないか?んな事はねえだろう。それといっしょさ。
陳情行列にしたって、ネトウヨのお好きな自民党はしてなかったか?=汚職
だったか?そんな事は無いな。却下。
251名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 12:44:18.12 ID:oag80tBO0
>>208
大善判決は、4億円が小沢の個人資産だと認めてるよ。
判決文、読んだ?

検察は起訴できなかった。証拠がないから報告書を捏造したんだろ?
252名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 12:46:08.42 ID:1vo3R2Jj0
>国会で説明すべきだと思う人は84%。

この中に「何を」説明すべきかを答えられる人が何人いるやら。
253名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 12:46:08.85 ID:ava++AAz0
読売と日テレのアンチ小沢ぷりが、はんぱねーなw
254名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 12:49:58.02 ID:tYeSvZxN0
多分、こんな感じの質問の仕方でしょう
「小沢氏の政治と金にまつわる疑惑について
世論はこれを明らかにすることを強く求めていますが
判決によってもこの点は解明されませんでした。
この判決について控訴が行われましたがあなたはこのことをどう評価しますか?」
255名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 12:54:55.89 ID:dNntDdaN0
天皇陛下に対しての上から目線の発言、中韓様々アメリカ軽視の行動、発言
どれをとっても保守系日本人を不快にさせる男
金銭の黒白なんてどっちでも良いから早く政界から消えてくれが本音だよ。
256名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:09:04.47 ID:3dUy1tvI0
>>251
だいたい、裁判でも説明し、判決でも認定されているのに
辛坊とか、テレビで説明してないとか大嘘を公共の電波を使って流してるからなw

おまえの名誉毀損の立件の方がよほど簡単だよ w
257名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:14:06.60 ID:4zBAApnk0
気に入らない奴は犯罪者にして抹殺しろってすごい世の中になったもんだな
258名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:16:33.49 ID:tYeSvZxN0
あるべき質問の仕方
「陸山会事件では、一人の政治家をターゲットとして
不当な方法で検察による捜査、検察審査会による起訴がなされたことが明らかになっています。
また、小沢氏は被告人の立場におかれることによって政治活動に大きな制約を受け、
その結果、野田内閣により消費税増税、TPP参加などの重要な政策が深い議論もなく
進められようとしています。
このたび小沢氏は無罪の判決を得ましたが、検察官役の弁護士は判決のどの点が誤っていると
考えているのかを明確にしないまま控訴することを決め、これによって小沢氏は引き続き政治活動に
大きな制約を受けることになります。
あなたは控訴をどう評価しますか」
259名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:21:13.23 ID:dNntDdaN0
>>251
法人資産とか他人資産で無いのは確かだな
で出所は?これは裁判所の関与するところではないよな
260名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:38:16.04 ID:aF8OYXoW0
>>259
小沢の資産の出どころって…国税も調査に入ったが問題はなかっただろw
261名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:40:25.87 ID:dNntDdaN0
>>260
昔の話なら時効成立
262名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:43:24.04 ID:aF8OYXoW0
何の時効よ
263名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:51:00.26 ID:K5xJ1glX0
正直、世論調査などどうでもいいし、控訴されたのに文句たれてる奴もほっといていい
控訴されたんだから、粛々とやれ
政局が絡んでるとか、小沢の政治生命とか余計でくだらない屁理屈も持ち込むな
「政治生命残り僅かだから大目に見ろ」って、見れるわけないだろ
法に則って粛々とやればいい

だいたい本当にやましい事がなければ
「もうええわw」って言うくらいに自分の方から説明してるだろ
そうすれば、とっくに終わってるわ
264名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:03:19.13 ID:gzIdo5J60
最高裁判所の裏金

検察の証拠捏造問題
その捜査の状況
それが信用できるか

読売新聞自体の経理不正、脱税

これについて質問しなくていいの?w

読売は、いつ自分の脱税について説明してくれんの?w
当然、読売新聞社主も、経理を把握した上で、税金の申告してんるでしょ?ww
申告書には、読売新聞の社長の判が押してあるんじゃないの?w
了承したんじゃないの?w

日本テレビとCIAの関係についてはいつ説明してくれるの?w
265名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:22:42.17 ID:f6znOoqr0
信者かそうでないかとか勝手にカテゴライズして判った気になってる人間は、一度深呼吸しろ
そういう問題ではないだろうに

と言うか、現段階で控訴しても勝ち目がない

単に、払いせ、嫌がらせとして支持してるだけか?
それとも勝ち目があると持っているのか?
266名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:34:25.24 ID:sAYherkJ0
虚偽の捜査報告書

ガジェット通信 「小沢一郎陸山会事件リーク文書:GoogleDocs版」
http://getnews.jp/archives/204065

<東京地検より流出したとみられている陸山会事件関連文書です。
閲覧・共有しやすいようにGoogleDocsへアップし共有してあります。

陸山会事件:石川知裕議員 再聴取録音文字起こし(リーク文書)
https://docs.google.com/open?id=0B1xBQ3bNCL-XaWhJWkM0aWNqeWc

陸山会事件:田代捜査報告書・斎藤報告書・木村報告書(リーク文書)
https://docs.google.com/open?id=0B1xBQ3bNCL-XcmdsZXpqOFNsaDQ

以上>

なぜかスルー
友愛?
267名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 15:19:24.10 ID:M/qQEBtC0
>>266
リークと言うより内部告発。
機密資料というより公文書偽造資料なんだわなw
268名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 15:22:14.63 ID:zfmFfiP60
土健屋族の悪徳タカリ屋議員 私利私欲のために政治を
利用して集めたカネ 4億円をまるでチリ紙の様に使い
しらん顔 薄汚い政界の厄病神
269名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 15:22:29.12 ID:TvxjQMU50
小沢叩きを生き甲斐にしてる僕ちゃん達、
読売の下僕になれて良かったでちゅねー
270名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 15:31:32.01 ID:vqCwxWWr0
「悪徳タカリ屋議員」

庶民だから、全然別世界で汚いことをやっているという勘繰り、

隔離された世界は小汚いという妄想。
ちゃんとちゃんとちゃんとちゃんと、しっかりしっかりしっかり、考えろよ。
考えろ、その考えが正しいか、良く良く熟慮すべき。
271名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 15:35:24.87 ID:R/XsCVy60
最高裁判所の裏金

検察の証拠捏造問題
その捜査の状況
それが信用できるか

読売新聞自体の経理不正、脱税

これについて質問しなくていいの?w

読売は、いつ自分の脱税について説明してくれんの?w
当然、読売新聞社主も、経理を把握した上で、税金の申告してんるでしょ?ww
申告書には、読売新聞の社長の判が押してあるんじゃないの?w
社長も了承したんじゃないの?w

日本テレビとCIAの関係についてはいつ説明してくれるの?w

272名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:02:33.47 ID:2pd9Vx0fO
取り調べの可視化がよっぽど嫌なんだね
273名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:22:27.60 ID:8Z+B6nUE0
>>1
野田民主党政権は悪夢だ!
民主党はもうどうでもいいw

谷垣自民党よ!

国民は消費税は必要だというのは理解している。
しかし、増税する前にやるべきことがあるだろう!

本当に消費税増税で民主党と組んだら、
改革を忘れた★クソ民主党と同類決定★だ!

民主党は消費税増税しないと約束して選挙に勝ち、
自民党は消費税増税を掲げて負けたのに、
大連立なんてもってのほかだ。

次の選挙は、どんなに遅くても来年夏だ。
国民の怒りは怖いぞ。

谷垣忘れるな!

マスゴミも改革無しの増税一直線、
公務員改革を含む、国の抜本的改革前の増税は、
絶対に許さない!

★民主党政権の延命は国益に反します。★

★一刻も早い解散総選挙で国民の信を問え!★

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
すでに「増税翼賛会」は形成されている
http://diamond.jp/articles/-/16960
274名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:32:30.03 ID:8YopUqdm0
播磨益夫弁護士(元参議院法制局第3部長)
「当然、名誉毀損にあたります。マスコミ報道を見ていると、
『好きだから無罪、嫌いだから有罪』という論調がまかり通っている。
マスコミの世界では、小沢氏に基本的人権が認められていない。
法治国家では考えられないことです」

TPP推進で、産経と朝日の社説(14日)が同調した。
産経主張「日韓FTA TPPこそ待ったなしだ」。
朝日社説「日韓FTA TPPがカギをにぎる」。
ただし、産経は中国を牽制するため。朝日は中国との連携を深めるため。
中国に対するベクトルは反対だが、TPP推進の利害は一致している。
275名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:41:42.69 ID:kfWmSrHAO
小沢さんは平成の日蓮だな。これほど公権力に迫害される人はいない。
276名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:43:12.10 ID:C6PK2MUj0
早くゲンダイの独自調査を見せてくれ
277名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 19:04:52.59 ID:VfPD9uEpO
オザワに対する マズゴミの異常な姿勢に
気付けない 従来通りの媒体にしか触れられない層への 調査じゃね?
そうでなけりゃ 余計に恐ろしい。
偏向し誘導し 繰り返し刷り込みました。
オザワのオッサンに何を 説明させるんだ 金の出どころ?
それこそプロが調べて断念してるのに?
何か恐ろしい マズゴミは何を恐れ、オザワや橋下を抹殺したがるのか?
2ちゃんも何やら先行き 怪しく成ってきたし
本当に厭な 予感が?
278名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 19:17:23.24 ID:kogZOigei
>>275
これほど信者が基地外な人もいないよな
279名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 19:29:18.36 ID:8nOQW8Sl0
さあ信者の皆さん
「崇高の鷹 小沢一郎応援歌」を歌う時間ですよw
280名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 19:32:56.15 ID:wiVH585a0
そもそも読売新聞が世論調査をやる前にしなきゃ行けないことは。
「今まで我が社で行ったの小沢報道は、証拠のない全くのデマでした」
と謝罪して、国民の固定観念をフォーマットすることだわな。
281名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 19:33:05.41 ID:Wb0ZvWGw0
政党助成金はきっちり説明しろ
282名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 19:35:44.52 ID:sPQBZRFd0
小沢のやってるようなことって他の奴らも多かれ少なかれやってないの?
知人から聞いたけど、去年まで首相やってた人が豪邸建てたって聞いたんだけど
ガセか?
283名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 19:41:18.57 ID:Bb9pSRR90
検察が勝手に証拠を作っていいなら、なんでもあり
証拠をでっち上げて、自分の手は染めず、でっちあげの証拠で検察審査会に起訴させ

無罪が出ようが控訴、上告

判決が出るまで、五年、六年
その間、政治的にも他人の人生も思いのままにメチャクチャできる
今回のようにテープがなくばれなければなお闇に埋もれる。

証拠を捏造でき、それが公訴の有効性も左右せず、延々、控訴、上告がやれるなら
なんでもあり


今回の判決は、裁判所がなんでもあり、どんどんおやりくださいっていったのと同じ
今度どんどん検察が同様の行為をやれるね
検察審査会のブラックボックスを経由すれば、裁判所はそこは判断できないと逃げるから
284名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 19:41:47.76 ID:2pd9Vx0fO
小沢に早く国政復帰して欲しい人は現実的な問題を何とかならないかって考えてる人だと思うんだけどなあ
別に陸山会の土地購入とか直接関係ないし
それより公務員のやり放題の無駄遣いとか消費税なんとかしてくれた方が良いと思うけど
今小沢以外でそこに手を突っ込んでくれそうなやついるの?
285名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 19:51:36.35 ID:8YopUqdm0
なぜナチスを阻止できなかったのか−マルチン・ニーメラー牧師の告白−

ナチスが共産主義者を攻撃したとき、自分はすこし不安であったが、とにかく自分は共産主義者でなかった。
だからなにも行動にでなかった。
次にナチスは社会主義者を攻撃した。自分はさらに不安を感じたが、社会主義者でなかったから何も行動にでなかった。
それからナチスは学校、新聞、ユダヤ人等をどんどん攻撃し、自分はそのたびにいつも不安をましたが、それでもなお行動にでることはなかった。
それからナチスは教会を攻撃した。自分は牧師であった。だから立って行動にでたが、そのときはすでにおそかった。
286名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 19:57:42.12 ID:8YopUqdm0
小沢版w

なぜ官僚独裁を阻止できなかったのか−5年後のお前らの告白−

 官僚が手先のマスコミを使って小沢を攻撃したとき、自分はすこし不安であったが、とにかく自分は小沢でなかった。
だからなにも行動にでなかった。
次に官僚の手先は橋下を攻撃した。自分はさらに不安を感じたが、橋下でなかったから何も行動にでなかった。
それから官僚とその手先はネット、表現の自由、票に結びつかない若者等をどんどん攻撃し、そのときはすでにおそかった。
287名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:01:22.02 ID:cFVHdmaV0
世論調査で決めるんなら 女性・女系天皇容認は8割だから 即皇室典範改正だな
大体世論調査の反対のことやったほうが正しいものよ


288名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:40:38.83 ID:LVpBdkeP0
日本の政治は官僚主導政治と言われる。戦前は、軍務官僚村主導の政治で無責任に勝てない無謀な戦争突入で300万人が犠牲になった。
今回の第三の敗戦と言われる史上最大の規模の原発事故。官僚・東電・マスコミ・政治家・学者達原発村利権複合体の無責任さが引き起こした人災だった。
原発利権複合体内での責任の所在が曖昧で金目当て、利権目当てで100年前に起きた程度の津波対策さえしていなかった。
その上にプルサーマル(危険なプルトニウム混合燃料「吸ったら肺ガンを誘発」)使用に許認可を出さなかった佐藤栄佐久前福島県知事を検察を使った国策捜査で失脚させた。
その上で老朽化した原子炉の使用を40年に延ばす許可を出させた。そして起きた大事故。三号機(プルサーマル燃料)は見事に水素爆発した。
刑事責任が問われるのは必至でないのか。民事訴訟も原発利権複合体の構成員に厳しく問われる必要があるのでないか。
検察・官僚・マスコミも含めて原発利権複合体に関わった人物の全資産を没収する必要があるのでないか。
それが責任が曖昧なままで原発を推進してきた人達への処罰でないか。

ちなみに検察の国策捜査で失脚した人物は、検察の裏金問題を発表しようとした三井環氏他、村木厚子厚生労働省局長、アメリカから独立して自主独立外交を主導した故田中角栄、鈴木宗男、小沢一郎各氏など多数いる。
これは何を意味するか。原発利権村=CIAエージェント利権村を意味する。
アメリカは、戦後、日本に米軍基地を置き、内政は検察をトップとする官僚機構利権村で間接統治してきた事を意味する。
そして、日本の最大の危機に財務官僚(天下り利権12兆円温存・米国債を買い50兆円の巨額為替差損で資金運用大損失の責任誰も取らず)は増税に突進している。震災危機の不況下に増税とは、戦前の軍務官僚並の暴走。
(天下り利権12兆円は消費税5%1年分に相当)
日本の真の支配者ジャパンハンドラー、彼らは日米防衛利権に群がる金の亡者。(沖縄の基地移設さえ出来ない)
そして、日本の最大の危機に財務官僚(天下り利権12兆円温存)は増税に突進している。震災危機の不況下に増税とは、戦前の軍務官僚並の暴走。
289名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:51:41.18 ID:7pajkw+D0
>>56
>取り調べの全面可視化についても、世論調査してよ。

このコメントに感動した
なんか世論調査って繰り返しすると擦り込むためにやってると思うよ
290名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:58:02.93 ID:wiVH585a0
じゃ俺も。
検察のねつ造調書についても世論調査してよ。
291名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:02:42.83 ID:8YopUqdm0
>>289
2009年の総選挙直前に異様に世論調査の数が増えたよね。
毎日どこかがやってた。
292名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:04:32.70 ID:35SQEQfZ0
裁判において嫌でも説明しまくったのに、まだ求める池沼たちwww
293名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:06:53.86 ID:vEdNNXCI0
最高裁判所の裏金

検察の証拠捏造問題
その捜査の状況
それが信用できるか

読売新聞自体の経理不正、脱税

これについて質問しなくていいの?w

読売は、いつ自分の脱税について説明してくれんの?w
当然、読売新聞社主も、経理を把握した上で、税金の申告してんでしょ?ww
申告書には、読売新聞の社長の判が押してあるんじゃないの?w
社長も了承したんじゃないの?w

日本テレビとCIAの関係についてはいつ説明してくれるの?w
294名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:07:51.18 ID:djOSSw030
小沢のおかげで勝てた民主。
その小沢を叩く民主。
295名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:13:11.04 ID:db1NdC1YO
>>292
その説明に対して地裁が「被告人は信用できない」と言ったんだけど?w
296名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:16:51.14 ID:35SQEQfZ0
>>295
そうやって難癖つけようと思えばつけられる。国会で違う答えでも言うと思ってるのか?ったく池沼共はこれだから…
一生説明しるで延々つづくからw
こんなことでネチネチ突っ込みまくる土人ども
297名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:17:39.10 ID:i+tfoCf20
>>295
何を言っても「嘘だ!」って言う連中に、どんな説明しろと?
298名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:19:20.23 ID:EZSjQ1wZ0
俺は若いときは小沢は有能だと思っていた。
それからずっと観察していたが小沢は金、権力、女しか興味のない屑だと悟った。
299名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:19:45.20 ID:8nOQW8Sl0
政党助成金の行方も是非説明してくれ
300名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:20:08.46 ID:Ub9oViP7O
何言っても嘘だという連中じゃなくて、中立な立場の裁判官が信頼できないっていってんの。だから国民が説明もとめてんでしょ。わかってるのにわざとわからないふりして(苦笑)
301名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:21:43.03 ID:UzUOLuSK0
橋下に行く前に小沢で試すべきだろ

傀儡売国の野田ブタを引きずり降ろせ
302名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:23:01.94 ID:jVtMmHZ8O
またキチガイ自民支持のクソウヨ来たよ(笑)。
裁判で白黒付けてるのにいちゃもんつける(笑)
小沢の証人喚問?
裁判に影響するから弁護士に口止めされてるって言えばいいんだよ。
議員たりとも一人の人間だしな。
303名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:29:20.60 ID:Ap0Vnzu10
意図的アンケートに国民は無視。小沢抹殺失敗で、ブーラーメンはマスコミに向かう。小沢叩きのマスコミ世論調査は低レベルのマスターベーション。国民を嘗めきる傲慢さに、強い違和感、嫌悪感、怒りを国民は抱いてる。緊急世論調査してごらん。
304名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:30:56.20 ID:8nOQW8Sl0
>>303
>ブーラーメン

www
305名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:33:14.71 ID:jVtMmHZ8O
自民支持層は
在日、創価、社会経験のないニートで構成されてます。
306名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:38:30.68 ID:y9V7vCyy0
A)4億円の虚偽記載の是非
B)上記に関する小沢の関与
1審で出たのはAはほぼ認定したけど、Bに関しては証拠不十分で無罪って判決だろ。
小沢信者は「無罪無罪」って騒ぐけど、そもそも日本は三審制だから現状では「無罪確定」
じゃない。同じように秘書が起訴されてるAに関しても「有罪確定」じゃない。

それに検察審議会のそもそもの趣旨が「有罪になりそうなもんだけ起訴するな、有罪無罪は
裁判で争え」って事もあるんだから、今回の控訴は全く妥当。
それに被告が与党の最有力者つう事を勘案したら、例えAB双方で無罪確定しても国会での
説明責任は残るだろ。
307名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:49:50.90 ID:QNkB5g58O
国民福祉税と大連立 今からみれば小沢は正しかった ただ他の政治家もマスコミもアホすぎて条件反射で反対 今さら恥ずかしくて認められないから潰したいんだろ
308名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:50:01.57 ID:o5PftdyP0
検察が勝手に証拠を作っていいなら、なんでもあり
証拠をでっち上げて、自分の手は染めず、でっちあげの証拠で検察審査会に起訴させ

無罪が出ようが控訴、上告

判決が出るまで、五年、六年
その間、政治的にも他人の人生も思いのままにメチャクチャできる
今回のようにテープがなくばれなければなお闇に埋もれる。

証拠を捏造でき、それが公訴の有効性も左右せず、延々、控訴、上告がやれるなら
なんでもあり


今回の判決は、裁判所がなんでもあり、どんどんおやりくださいっていったのと同じ
今後どんどん検察が同様の行為をやれるね
検察審査会のブラックボックスを経由すれば、裁判所はそこは判断できないと逃げるから
309名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:52:58.75 ID:8YopUqdm0
>>298
老害は自分さえ安泰なら日本の将来なんかどうでもいいんだろ?
>>300
裁判官も小沢完全無罪と書いてしまうと、裁判官として出世の道が閉ざされるからなあ。
いろいろあるんよ。
310名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:57:27.13 ID:iQJM4J2d0
>>4
アメリカとやCIAが使えない時は、国策捜査等日本政府の陰謀にする楽な仕事です
311名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:02:25.29 ID:fwrpaa9cO
>>263
法に従うなら小沢が無罪確定した時にツケ回しされるの国民なんだが払うの?w
『勝てるという新証拠提示出来る』ならやるべきだが裁判伸ばすだけで良いって政治的謀略で責任負わされるなら嫌だぞw
弁護士と裏で支持してる者が負担しなきゃ許せん
312名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:06:52.97 ID:o5PftdyP0
最高裁判所の裏金

検察の証拠捏造問題
その捜査の状況
それが信用できるか

読売新聞自体の経理不正、脱税

これについて質問しなくていいの?w

読売は、いつ自分の脱税について説明してくれんの?w
当然、読売新聞社主も、経理を把握した上で、税金の申告してんでしょ?ww
申告書には、読売新聞の社長の判が押してあるんじゃないの?w
社長も了承したんじゃないの?w

日本テレビとCIAの関係についてはいつ説明してくれるの?w
313名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:26:06.78 ID:6J5LqbuA0
小沢が倒れるまでたたき続けよう
日本再生にはそれしかない
小沢一派を政治的に殲滅しよう
314名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:27:33.42 ID:HiNMQoNVO
はいはい

人民裁判人民裁判
315名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:38:37.70 ID:8nOQW8Sl0
捜査はダメ
起訴はダメ
控訴はダメ

小沢を疑うのはとにかくダメ
とかムチャクチャ過ぎるだろ
316名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:41:46.30 ID:SZI4DszR0
本来起訴に持ち込めなかったものを、証拠を捏造して起訴に持ち込んでおいて、何いってんの
317名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:45:09.74 ID:vqCwxWWr0
容疑の違法度が糞すぐる、

まっとうジャね〜、結局マスゴミのリーク情報は根拠なく、
ぼんやりした疑惑だけ張り付けていた。

まともに既得権益層に制限を掛けようとすると、メディアが
カルテルを組んだようにスクラムを組む。
日本が腐っていく・・・・・
318名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:45:26.55 ID:8nOQW8Sl0
「知らない」「記憶にない」を連発しといて
説明は十分果たしたとか何いってんの
319名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:46:48.44 ID:SZI4DszR0
小沢 共謀と故意の要件否定

それで限りなくブラックっていうなら

前原なんか故意のみ否定なんだからそれ以上の真っ黒

ついでに、新聞社の経理の虚偽記載による脱税なんて、全て条件揃った真っ黒ですがなw
320名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:49:14.62 ID:SZI4DszR0
ついでに、マスコミは明らかな誤報をしていて訂正もしてるだろ

これなんか名誉毀損の要件全部揃った、真っ黒だよw

他の水谷裏金の報道も、真実性の立証に成功することはありえないから、限りなく真っ黒だねw
321名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:49:30.57 ID:E7QaRdnG0
小沢被告はまだまだ続く
322名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:51:28.14 ID:SZI4DszR0
はいはい、>>320
いつ説明してくれんの?w
323名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:52:18.91 ID:2Bg7FCTN0
検察がオウンゴールしただけの事件だと理解してるんだけど、それ以上の何かがあるの?

おしえて、エロイ人!
324名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:55:21.60 ID:K5xJ1glX0
小沢がシロなどと考えている日本人はいない
325名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:58:05.07 ID:2Bg7FCTN0
>>263
身に覚えが無い事を説明するの?それこそ法治国家だぜ、日本は。
326名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:59:00.88 ID:8YopUqdm0
>>315
あのね、そうじゃない。

「公正な手続きが守られないと冤罪を生む」

理解できますか?
327名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:00:09.95 ID:4q0uT2FNO
ヤミ金で人殺した人間は捕まえなかった警察や検察は辞めるべき
328名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:01:44.74 ID:QTYcGRCH0
だいたいあれだろ

最後に残ったのは、本登記のときに処理するか仮登記のときに処理するか
総務省でもどちらでもよいというような話だろ
自民なんて献金もらって収支報告書に記載なくても修正すればokなのに
今でも昔でも自民ならなんの問題にもされないレベルの話を
収支報告書に記載して、どっちもありなんてレベルの話を、糞忙しい議員がわざわざ「謀議」なんてするはずがない

ろくに説明もできないくせに控訴するとかアホとしかいいようがない

329名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:05:18.29 ID:udbL1nlV0
起訴手続き自体が違法な証拠に基づくもの
しかもその違法証拠に基づいて検察審査会が引用して起訴相当の意見を書くなど起訴自体の手続きの根幹部分に関わる重大な違法
起訴そのものを左右する根幹部分での重大な手続き違反

まともな先進国で、こんな手続きの重大な違法があって、起訴もokなんてありえない

デュープロセス違反

先進国というか近代司法の根本ルールに関わるレベル
どこぞの開発途上国かってレベル

指定弁護士自体、この起訴手続きの違法性を無視し、違法な手続きをさらに拡大している。
指定弁護士自体が、違法な手続き、デュープロセス違反の加担者

まさに、指定弁護士自体が、デュープロセス違反、違法な手続きの「共同正犯」ないし「共犯」者
ついでにいえば、検察がこういうありえない行為を行うのも、裁判所がそういう行為を見逃しつづけて、公訴棄却等の断固たる措置を執らなかったから
今回の事態に至ったのは、裁判所の態度そのものも大きな原因
そういう意味で、裁判所もデュープロセス違反、違法な手続きの「共同正犯」者
330名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:09:29.42 ID:R+MGfbqz0
がんがれよツネワタ
俺だけはお前の私見を少し信じてやれる
331名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:11:40.88 ID:LVpBdkeP0
http://civilopinions.main.jp/
5月14日 竹崎最高裁長官殿!「検審架空議決」とイカサマ呼ばわりされても、ダンマリ決め込むか!
<最高裁の「検審架空議決」は決定的だ>

検察審査会への不法な介入、検審架空議決、イカサマ審査員選定ソフト作成など、
「最高裁スキャンダル」を拙ブログ等で追及し続けた。
その中で、致命的な問題は、最高裁が検察審査会事務局を不法に管理し、
「架空議決」という手を使って小沢氏を起訴議決したことだ。これはまさに世紀の大犯罪だ。
司法の長たる最高裁が「架空議決」などやるはずがないと、最初は誰も信じなかった。
ところが、官製談合、裏金作りなど最高裁の数々の悪行や、最高裁と検察審査会の深い関係、
イカサマ審査員選定ソフトの存在などが明らかになるにつれて、
最高裁の「検審架空議決」を誰も疑わなくなった。さもありなんということだ。
最高裁(=検察審査会事務局)は、審査員ならびに審査会議が存在した証拠を何も示していないし、
市民らへの対応も不自然極まりない。
332名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:12:47.46 ID:udbL1nlV0
検察が勝手に証拠を作っていいなら、なんでもあり
証拠をでっち上げて、自分の手は染めず、でっちあげの証拠で検察審査会に起訴させ

無罪が出ようが控訴、上告

判決が出るまで、五年、六年
その間、政治的にも他人の人生も思いのままにメチャクチャできる
今回のようにテープがなくばれなければなお闇に埋もれる。

証拠を捏造でき、それが公訴の有効性も左右せず、延々、控訴、上告がやれるなら
なんでもあり


今回の判決は、裁判所がなんでもあり、どんどんおやりくださいっていったのと同じ
今後どんどん検察が同様の行為をやれるね
検察審査会のブラックボックスを経由すれば、裁判所はそこは判断できないと逃げるから
これから検察やりたい放題
333名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:17:54.73 ID:E7aV7Y460
小沢支持も橋下支持も、誰かが何とかしてくれるって、
英雄待望論の思考停止ぶりではうり二つだな。
日本はもうどにもならん。
じり貧がイヤで自殺したいというのならまだしもわかるが、
死にたければ自分だけで人を巻き込まないでくれ。
334名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:18:53.27 ID:udbL1nlV0
検察が勝手に証拠を作っていいなら、なんでもあり
証拠をでっち上げて、自分の手は染めず、でっちあげの証拠で検察審査会に起訴させ

無罪が出ようが控訴、上告

判決が出るまで、五年、六年
その間、政治的にも他人の人生も思いのままにメチャクチャできる
今回のようにテープがなくばれなければなお闇に埋もれる。

証拠を捏造でき、それが公訴の有効性も左右せず、延々、控訴、上告がやれるなら
なんでもあり

今回の判決は、裁判所がなんでもあり、どんどんおやりくださいっていったのと同じ
今後どんどん検察が同様の行為をやれるね
検察審査会のブラックボックスを経由すれば、裁判所はそこは判断できないと逃げるから
これから検察やりたい放題
小沢に限らず誰でもやりたい放題w
335名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:29:14.69 ID:lLL97UKei
判決文を読んだが小沢一郎は明らかに無罪
336名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 00:03:07.57 ID:yRIfKDaC0
今まで、マスゴミのいいようにテレビや新聞で切り抜かれて
勝手に色んな人の人物像を捏造してきたからな
337名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 00:07:28.75 ID:/JU0QfufO
大体、政治家しかしてないのに都内にマンションをいくつも持ってて4億円現金で持っていて銀行から4億円融資受けて公設秘書の寮を建設するって話って馬鹿な言い訳で有罪に出来ない無能な検察が問題
338名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 00:17:30.83 ID:8fXFiLzr0
>>307
国民福祉税なんてやってたら、景気悪化のペースがさらに速まったぞ。
まさか、本当に官僚が福祉のためにしか使わないと思うのか。
あれはただ消費税アップを「福祉」という言葉でごまかそうとしただけだ。
小沢と一緒に。

あと、単独でも政権取れるのに、大連立なんて普通はやらん。
ちょっとやっただけでは経験にもならん。
何よりも、自民党時代にいろいろ経験があるはずの小沢も関わった
マニフェストが荒唐無稽だったんだから、
経験をいくら積もうが、政権取ったら結局詰んで終わり。
339名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 00:19:54.50 ID:LHYkxKMx0
http://www.amazon.co.jp/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E3%81%A8CIA-%E7%99%BA%E6%8E%98%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%9F%E3%80%8C%E6%AD%A3%E5%8A%9B%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%80%8D-%E6%9C%89%E9%A6%AC-%E5%93%B2%E5%A4%AB/dp/4103022310

日本テレビとCIA 発掘された「正力ファイル」 [単行本]
有馬 哲夫 (著)

474ページに及ぶ「CIA正力ファイル」―。そこには、CIAが極秘に正力を支援する作戦の全貌が記録されていた!日本へのテレビ導入はアメリカの外交、
軍事、政治、情報における世界戦略のパーツの一つだったのである。

暗号名PODAM=正力松太郎。

新資料で解き明かす「アメリカ対日心理戦」の深層。

著者がアメリカ公文書館で発見した474ページに及ぶ「CIA正力ファイル」
----。そこには、CIAが極秘に正力を支援する作戦の全貌が記録されていた!日
米で蠢くCIA、政治家、ジャパン・ロビー、官僚、そして諜報関係者・・・・・・。
340名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 05:58:53.42 ID:qJBIjbTh0
小沢の支持者

逃げ回る小沢さんは正しい
なぜなら小沢さんは正しいからだ

他の政治家の時には、犯罪どころか、問題ない行為でも吊るし上げのダブスタ
341名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 07:29:15.47 ID:Nz918THo0
>>4
読売が積極的に手伝っているだけ。
342名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 08:30:25.83 ID:ZYzSTTat0
http://civilopinions.main.jp/
5月14日 竹崎最高裁長官殿!「検審架空議決」とイカサマ呼ばわりされても、ダンマリ決め込むか!
<最高裁の「検審架空議決」は決定的だ>

検察審査会への不法な介入、検審架空議決、イカサマ審査員選定ソフト作成など、
「最高裁スキャンダル」を拙ブログ等で追及し続けた。
その中で、致命的な問題は、最高裁が検察審査会事務局を不法に管理し、
「架空議決」という手を使って小沢氏を起訴議決したことだ。これはまさに世紀の大犯罪だ。
司法の長たる最高裁が「架空議決」などやるはずがないと、最初は誰も信じなかった。
ところが、官製談合、裏金作りなど最高裁の数々の悪行や、最高裁と検察審査会の深い関係、
イカサマ審査員選定ソフトの存在などが明らかになるにつれて、
最高裁の「検審架空議決」を誰も疑わなくなった。さもありなんということだ。
最高裁(=検察審査会事務局)は、審査員ならびに審査会議が存在した証拠を何も示していないし、
市民らへの対応も不自然極まりない。
343名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 18:26:59.55 ID:H+Qg3ssy0
読売はしつこい。
344名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 21:36:31.05 ID:LH3PmtXFi
説明しなくてもみんな知ってるよ
散々マスゴミが嘘を固めて垂れ流しただろ
今更説明など不要
345名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 21:37:06.14 ID:LH3PmtXFi
>>340
いや自民の二階はアウトだから
346名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 21:43:39.67 ID:UX8oH4DS0
信者てすぐ自民に話そらすよなw

スレタイ読めないのかね。。
347名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 21:51:19.92 ID:QvtvdbiJ0
アンケートをとって有罪にしようとするなら、この国はバカ
348名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 22:05:07.25 ID:ZYzSTTat0
元外務省情報局長孫崎享氏ツイート
http://twitter.com/#!/magosaki_ukeru
私は『戦後史の正体』を脱稿
小沢問題の理解に役立つ
米国が望ましくないと思った政治家を排除するメカニズムがこの国にある
小沢氏の米軍撤退志向(第7艦隊だけでよい)や対中関係発展が米国の逆鱗に触れ.、米国は排除を決定
(CIAとの特別の関係を噂されるカーチスはしばしば「小沢氏は過去の政治家、首相になれない」と発言
「首相にはなれない」ではなくて、「首相にはさない」)。戦後自主を追求した政治家には重光葵(降伏直後の軍事植民地化を阻止
後に米軍の完全撤退を米側に提示)、石橋湛山(敗戦直後、膨大な米軍駐留費の削減を求める。首相で対米自主)
芦田均(外相時代、米国に対して米軍の「有事駐留」案を示す)、鳩山一郎【対米自主】
岸信介(従米色の強い旧安保協約を改定。さらに米軍の治外法権を認めた行政協定の見直し志向)
佐藤栄作(ベトナム戦争で沖縄の米軍基地の重要性が高まる中、沖縄返還を実現)、田中角栄(米国の反対を押し切って日中国交回復を実現)
細川護熙(樋口レポートで日米同盟よりも多角的安全保障志向)、鳩山由紀夫。
他方、米国追随を徹底した吉田茂、中曽根康弘、池田勇人、小泉等は長期政権。これらの人を潰すのに検察は積極的に介入
芦田均には昭和電工汚職事件等をあげ(最終的に無罪)、途中検事が「政界引退すれば無罪にする」と言う
田中角栄にはロッキード事件を起こし、失墜を図る
そして田中氏がロッキード事件で逮捕される一週間前、前尾衆議院議長を通じて布施健検事総長から
「議員バッチを外すことは出来ないか」と伝えられている
これらの戦後史の例をみれば検察は法の正義を目指して動いているのではない
特定政治家の政治生命を止めることを狙って動いている。それも米国の意向による政治生命を止める動きである
検事は本来国内を担当する。しかし異常なほど米国との接点を持つ検事が幹部になる
ロッキード事件で嘱託尋問を行った堀田力は、在米大使館で勤務し後、法務省官房長
小沢事件で「陸山会事件の捜査報告書の虚偽記載問題を巡り、佐久間東京地検特捜部長が
小沢関与を強く疑わせる部分にアンダーラインを引くなど大幅に加筆」の佐久間特捜部長も在米日本大使館一等書記官として勤務
349名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 22:29:52.42 ID:MbNfZyH+0
正しくはこうだろ、読売なんだから

読売新聞社が11〜13日に実施した全国世論調査(電話方式)によると、
政治資金規正法違反に問われた民主党の小沢一郎元代表に対する無罪判決を不服として、
検察官役の指定弁護士が控訴したことを「理解できる」と答えた人は99.8%で、
民主党が元代表の党員資格停止処分を解除したことについては「適切でない」が99.2%だった。

政治団体の会計責任者が政治資金規正法に違反した場合、政治家本人も連帯責任を問われるべきだ
との回答は100%を占めた。元代表が無罪判決を受け、連座制など法的責任も問われないことに
怒髪天を衝くばかりに憤慨する人が多いようだ。

元代表が「政治とカネ」をめぐる問題について、国会で説明すべきだと思う人は99.9%。
検察が不起訴にした事件でも、選民から選ばれた検察審査会の判断で
強制的に起訴できる絡繰りを評価する人は100%に上った。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120513-OYT1T00828.htm
350名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 01:49:09.03 ID:u3rgLkwR0
読売は税金をごまかす詐欺集団
世論調査だって税金泥棒以上の詐欺行為やって自分たちの都合のいいように
誘導している事実をあからさまに表現するのはやっぱり読売事態
焦ってるんだろうな
351名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 02:02:32.15 ID:PBiecjjy0
疑わしきは被告の有利に。それだけの無罪じゃないか。判決文と判決の整合性も変だ。
352名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 03:48:36.45 ID:1FCDhcur0
疑惑は晴れない
この場合の疑惑とは、根拠のないモヤモヤとした不信感
小沢が「やった」と言わない限り、疑惑は晴れない
言い換えれば、有罪以外では、世論は満足しない
しかし、これに司法がお付き合いしてはいけないんじゃないのかな
「やらなかった」という証明は、事実上不可能なんだから
353名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 04:16:28.45 ID:pl4RcZPxO
恣意的アンケートとしてもちょっと理解し難いというかマスコミの世論誘導恐るべしと感じたw
新証拠有るの?無ければ確実に負けるよ?小沢が賠償求めた場合、莫大な負担強いられるのは国民よ?
小沢の裁判長引いて得する人間は大勢居る。誰がバックか気になるけどな〜バックが賠償責任負うべきw頼りはマスコミだが…ゲンダイに対象多くて巨大なバックの尻尾掴めるのかよw小沢の誤算はマスコミに力注がんかったことだなw
354名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 04:23:56.50 ID:Jfl5m+ul0
その多数の人達に「捜査報告書ねつ造」について理解できるか聞いた?
355名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 04:26:53.05 ID:Jfl5m+ul0
「検察審査会平均年齢奇跡の一致」について説明すべきか聞かないと。
356名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 09:36:21.88 ID:Zg/3gW8m0
司法腐敗はさらに進んだ真っ黒けの無罪100ページの駄文判決を読む (全文pdf.保存用) 「週刊ポスト」H24.5/18号
http://iiyama16.blog.fc2.com/blog-entry-205.html
小沢一郎氏の容疑は、検察がメディアを使って流布し続けた「妄想」 (週刊朝日)
http://www.wa-dan.com/article/2012/05/post-597.php
5 月1日 サンデー毎日・日刊ゲンダイお見事!「最高裁スキャンダル(検審疑惑)」報道で国会議員を突き動かす!
http://civilopinions.main.jp/2012/05/5_1.html
控訴決定 小沢謀略裁判継続 これでは誰でも罪人にされる恐怖 <まだ続く小沢暗黒裁判の茶番>
http://gendai.net/articles/view/syakai/136462
[小沢裁判] ゼネコン西松と小沢は共謀したのか (日刊ゲンダイ) 自民党議員の方が疑惑ゾロゾロ 
http://www.asyura2.com/12/senkyo130/msg/152.html
小沢一郎の反撃を望む声 奇怪千万小沢裁判の黒い背景 (日刊ゲンダイ) 
http://www.asyura2.com/12/senkyo130/msg/157.html
「指定弁護士は政治で動いた。政治を考慮しないという子供だましは通用しない:兵頭正俊氏」 (晴耕雨読) 
http://www.asyura2.com/12/senkyo130/msg/159.html
控訴は誰の負託で行なうのか  徳山 勝 (olivenews)
http://www.asyura2.com/12/senkyo130/msg/153.html
控訴決定に驚いた世論 小沢控訴に法曹専門筋から囂々たる非難の声 (日刊ゲンダイ)
http://www.asyura2.com/12/senkyo129/msg/911.html
東京新聞 5月10日付 社説「小沢元代表控訴 一審尊重へ制度改正を」
http://kiyomaro.iza.ne.jp/blog/entry/2684609/
自民党の小野寺五典がツイート「・・・・・・議会制民主主義を否定するものではないでしょうか?」
http://www.asyura2.com/12/senkyo130/msg/111.html
週刊朝日 2009年5月1日号 日本とは雲泥の差、権力の暴走を超党派で阻止!英国・国会議員不当逮捕事件
http://yomi.mobi/read.cgi/anchorage/anchorage_liveplus_1240317944
【小沢控訴】 日本は恐ろしい国だ!暗黒社会だ!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336543924/
357名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:07:37.86 ID:f2g7dZkU0
犯罪者が裁かれるのは当然だわな
358名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 21:07:12.11 ID:rPoAlRTC0
田代捏造報告書の話しを質問に組み入れて調査しろよ。
大概、どんなバカでも検察がおかしいことやっていることに気付くぞ。
359名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 21:11:39.53 ID:qTZD48ey0
>>357 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水)
15:07:37.86 ID:f2g7dZkU0
エコカー補助金もらうために
12月10日に寺に来た車を20日に登録したら
犯罪だな
360名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 21:15:29.84 ID:nPSgHjNX0
>>357
犯罪者じゃない奴を裁いたらいかんわな
361名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:07:44.74 ID:CGwECggv0
給与全額返納して公判やるってんなら理解できるよ。
362名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:12:31.45 ID:KO1ts6z40
>>359
>寺
w w w
宗教税
363名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:21:07.00 ID:AIBc3xEP0
ほんとに理解できるが65%もいるのかよ。
小沢の疑惑より、調書偽造とか、推定無罪の崩壊の方が余程恐ろしい。
冤罪とか魔女狩りとかこの先大丈夫か??
364名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:23:05.18 ID:cFVR0jRji
検察が調べた事以外に証人喚問で何聞くんだろ。ほとんどは検察に聞いてくれで終了だろうし。

証人喚問出たら「本当の事を言え、嫌疑が晴れたわけじゃないぞ」
証人喚問出なかったら「いつまでもこそこそ逃げ回ってるんじゃないぞ」
ダメージは同じ。

だったら普通出ないわな。
365名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:30:11.67 ID:XTah1tpz0
http://civilopinions.main.jp/
5月14日 竹崎最高裁長官殿!「検審架空議決」とイカサマ呼ばわりされても、ダンマリ決め込むか!
<最高裁の「検審架空議決」は決定的だ>

検察審査会への不法な介入、検審架空議決、イカサマ審査員選定ソフト作成など、
「最高裁スキャンダル」を拙ブログ等で追及し続けた。
その中で、致命的な問題は、最高裁が検察審査会事務局を不法に管理し、
「架空議決」という手を使って小沢氏を起訴議決したことだ。これはまさに世紀の大犯罪だ。
司法の長たる最高裁が「架空議決」などやるはずがないと、最初は誰も信じなかった。
ところが、官製談合、裏金作りなど最高裁の数々の悪行や、最高裁と検察審査会の深い関係、
イカサマ審査員選定ソフトの存在などが明らかになるにつれて、
最高裁の「検審架空議決」を誰も疑わなくなった。さもありなんということだ。
最高裁(=検察審査会事務局)は、審査員ならびに審査会議が存在した証拠を何も示していないし、
市民らへの対応も不自然極まりない。
366名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:31:35.01 ID:2A+gdQ3T0
典型的な魔女裁判。
本人が無実を証明しなければ魔女として火あぶり。だが捜査は検察がしてるので証明するのは検察の仕事。民意は魔女として裁かれなければ許さない。それに異を唱えれば魔女の仲間(信者)扱い。
367名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:36:55.29 ID:cLQFwUFL0
>>1
読売の工作か。
368名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:41:04.17 ID:a3JbA70J0
65%もいねーだろw
嘘つくなw
369名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:45:50.96 ID:KO1ts6z40
マスゴミやバカなコメンテイターが小沢も消費税増税と言っていたではないかと嬉しそうに喋っているが、
そもそも時代背景が全然違う事を考えて頂きたい。
その上で小沢氏は増税と共に所得税減税とセット、直間比率の見直しなど丁寧な背景がありました。
野田豚のように荒っぽい増税とは訳が違います。
370名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 15:25:29.96 ID:rYL9Wfi70
小沢はずいぶん嫌われてるな
371名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 15:31:59.18 ID:Jw8Ixwxa0
この世論調査は捏造も多々あるんだろうが、
マスコミの刷り込み効果で結構反小沢のスタンスのがいるんだろうな。
372名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 16:59:26.18 ID:DyszIzhA0
いいから政党助成金の行方とかも
きちんと説明してみろよ
373名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 21:48:12.32 ID:SFBqLKbv0
裁判所が無罪とした
法治国家の司法の判決を無視するとは日本のマスゴミは終わってるな
374名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 23:06:23.07 ID:enSBUaB+0
http://civilopinions.main.jp/
5月14日 竹崎最高裁長官殿!「検審架空議決」とイカサマ呼ばわりされても、ダンマリ決め込むか!
<最高裁の「検審架空議決」は決定的だ>

検察審査会への不法な介入、検審架空議決、イカサマ審査員選定ソフト作成など、
「最高裁スキャンダル」を拙ブログ等で追及し続けた。
その中で、致命的な問題は、最高裁が検察審査会事務局を不法に管理し、
「架空議決」という手を使って小沢氏を起訴議決したことだ。これはまさに世紀の大犯罪だ。
司法の長たる最高裁が「架空議決」などやるはずがないと、最初は誰も信じなかった。
ところが、官製談合、裏金作りなど最高裁の数々の悪行や、最高裁と検察審査会の深い関係、
イカサマ審査員選定ソフトの存在などが明らかになるにつれて、
最高裁の「検審架空議決」を誰も疑わなくなった。さもありなんということだ。
最高裁(=検察審査会事務局)は、審査員ならびに審査会議が存在した証拠を何も示していないし、
市民らへの対応も不自然極まりない。



375鳩山由紀夫が小沢一郎の文書を習近平へ手交:2012/05/17(木) 23:08:20.17 ID:fsU5FgQ90
輿石、鳩山両氏が別々に習氏と会談 2012.3.22
Yukio Hatoyama hands Xi Jinping a document of Ichiro Ozawa.
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120322/stt12032221060013-n1.htm

 民主党は22日、中国を訪問する輿石東幹事長が23日午後に北京で習近平
国家副主席と会談すると発表した。習氏は次期国家主席への就任が確実視さ
れている。
 鳩山由紀夫元首相も輿石氏らとは別に23〜25日の日程で中国を訪問し、習
氏と会談する方向で調整している。鳩山氏は小沢一郎元代表の親書を預かって
おり、習氏を通じて胡錦濤国家主席に渡す予定だ。

Yukio Hatoyama (anti-Japan left wing politician, the modern Comintern) hands
Xi Jinging (next Chinese President) a document of Ichiro Ozawa (cooperator of
the Chinese Communist Party).

Question
Do you think that Yukio Hatoyama and Ichiro Ozawa are spies of the Chinese
Communist Party?
376名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 23:13:57.76 ID:b9oRwFb40
小沢さんは平成の日蓮か。
大河ドラマで、ガキにまで石を投げ付けられてたのには驚いた。
377名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 23:14:45.61 ID:wx21+xDt0
日蓮の信者とか分派はキチガイだらけだからな。
被るわ。
378名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 23:17:21.96 ID:DyszIzhA0
>>376
いまどき日蓮と言われて喜ぶのは層化ぐらいだろw
379名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 09:21:58.08 ID:1TaI7CU00
小沢はもう終わりだろ
380名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 09:26:38.46 ID:kl0JogaSi
>>379
もう終わり、ではなく、とっくに終わってる、のにホンの一部に信者がいるだけ。
381名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 09:50:01.66 ID:8TrDOBcW0
遂に検察とマスコミが恐れていたことが明るみに… 実は金は小沢ではなく暴力団
小沢に賄賂を渡したと証言した水谷建設社長が過去暴力団に脅され5000万円恐喝され
ていたことが判明、偽証をさせた検察と情報を嬉々として垂れ流した王手マスコミは
小沢に提訴されるのも時間の問題だろう

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2012051700879
382名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 10:29:39.91 ID:GaixgtMQO
やってどうすんの?ww

検察が立件出来ないのに国会なら出来ると思ってんの?
時間の無駄無駄ww
もうバカですかとw
383名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 10:58:59.51 ID:srdD8twy0
検事役の指定弁護士が小沢と小沢の自宅の土地を取引したミブコーポレーションの顧問弁護士
裁判官訴追委員会の委員長が小沢グループの小沢鋭仁

自民党福田政権の時
小沢一郎と元大蔵官僚の斉藤次郎が組んで
「消費税を増税するために」連立しようと提案
小沢一郎は幹事長に就任して「病気でも習近平と面会しろ」って天皇に命令
斉藤次郎は郵政社長に天下り就任
斉藤次郎が「消費税増税に必要」と言ってた勝栄二郎が財務省のトップに就任

小沢が被告で小沢が検事で小沢が裁判官の
小沢劇場
384名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 15:06:34.75 ID:haFguw7j0
>>382
やらしてみても面白いかも。
質問者の法とに対する知識と認識、今回の公判の推移と論点、
そしてなによりも国会を止めてまで証人喚問する値打ちがあった
かどうかの成果とそれに導く技量が試されるわな。
おそらく突っ込みどころ満載の大恥をかくことになると思うが。
385名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 15:07:10.66 ID:Yldl0e1B0
また読売か
386名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 16:08:59.98 ID:gdlmFv8S0
読者を馬鹿にしているゴミ売りは無理矢理、世論操作して
どうしようと言うんだw?

検察が何十億の税金を使い数年の捜査をして何も出てこなかった。
暴走した捜査の結果が、収支報告書の期ズレだけだった。
しかも会計学の専門家は、この期ズレを正しいとしている。

新聞という公器でありながら、本当のことを記事にしないで、悪人呼ばわりして
これまでの記事の誤りも修正せず、名誉棄損のお詫びもしない。
厚顔無恥の居直り強盗、破廉恥な痴漢と同じだ。

P.S.  消費税増税は何に使われるかわからない。
     官僚の権限強化に使われるのは間違いないだろう。
387名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 16:11:04.28 ID:8nke9Ynz0
とっとと民主党ぶっ壊して政界から去れよ
388名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 16:23:08.50 ID:K4nngv1D0
世論操作をしておきながら結果を誇示するとはどこまでも厚かましい。
389名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 16:26:46.69 ID:somM/5iQ0
>>386「官僚の権限強化」

霞が関の陰謀に加担してる国会議員やマスゴミは、愚民政策で
国民を籠絡。
国民の、信頼するもの(小沢とは言わん)が無くなった今の
日本は終わったも同然で、官僚完全支配の新たなアメポチ日本
の誕生はま近だ。
390名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 16:26:52.57 ID:/+HmBnka0
真っ黒、黒助
391名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 16:29:46.29 ID:x3VKK2G6O
これ弁護士やら法律を研究してる人間からも指定弁護士の主張自宅がおかしいって話題になってるみたいだね。
秘書との共謀についてだが。
指定弁護士はあり得ない主張してたんだな。
392名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 16:34:12.39 ID:K4nngv1D0
マスコミがこぞって小沢は真っ黒という世論操作をすればこういう結果になるのは当たり前。
大部分の一般市民は新聞、TVくらいでしかニュースを見ないんだから。
ニコニコなんてまず見ない。
393名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 16:40:03.19 ID:x3VKK2G6O
では何故昨今のテレビの視聴率はガタ落ちなんだろか?
新聞取る人も減ったのは何故か。
子供にすらテレビは見放されはじめたのは何故か? ウジデモに3万人以上集まったのは何故か?
テレビや新聞信用してる人間も減ると見るのが妥当だろう。
394名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 16:41:45.10 ID:VPfuhk9W0
>>389
嫌いでも今は小沢を支持するしかないのだ
他に官僚と互角に敵対できる力がある政治家がいるなら別だが全く見当たらない
395名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 16:45:59.54 ID:gPe/ZXk1O
毎回世論のせいにして小沢いじめてるな読売は

ただのイジメだろ
みんなお前が嫌いだから消えろっていってるのと同じ
読売主導で知らないうちにイジメに加担させられてるわ
396名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 16:49:22.52 ID:K4nngv1D0
>>393
>では何故昨今のテレビの視聴率はガタ落ちなんだろか?
>新聞取る人も減ったのは何故か。

新聞、テレビはほとんどの人間が見てるだろ
397名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 16:50:54.88 ID:H2BZgSpC0
ゴミ売のものすごく低い品位が伝わって来ます。
398名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 16:59:14.11 ID:K4nngv1D0
そもそもこの事件は検察特捜部が無理にでっちあげた事件。
その張本人が起訴を諦めた。
いいか起訴のプロが起訴を諦めた事件だぞ。
それを素人集団が検察がでっち上げた偽供述に乗せられて控訴。
当然無罪になった。
それをまた控訴というのは常軌を逸している。
399名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 17:06:26.44 ID:VPfuhk9W0
日本は今世界に絶賛恥じ晒し中
人民日報にすら書かれてしまった

小沢事件で大きく揺らいだ日本の検察制度への信頼:人民網日本語版/
「検察は小沢氏の無実を示す証言を提出せず、虚偽の「捜査報告書」まで提出し、検察審査会を明らかに「有罪誘導」した」
400名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 17:06:49.03 ID:K4nngv1D0
これが許されるなら官僚、マスコミの気に入らない政治家は無実でも事件をでっち上げて
控訴を繰り返し政治の表舞台に立てないように出来る(現にそうなってる)。
401名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 17:12:13.91 ID:cqh0jnwy0
4億円の出所について納得のある説明をすれば世間も納得しように……何故しない?
402名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 17:14:26.36 ID:SzUYBGARO
小沢信者はこういうスレだと火消しでうじゃうじゃ湧いてくるんだな。
無駄なのに(笑)
403名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 17:16:32.85 ID:VPfuhk9W0
>>401カスメディアが捻じ曲げて報道するからってのも大きい。
4億ともなると原資は1つじゃないから複数説明すると
説明が二転三転とかいうメディアは間違ってる。
それと小沢の人格や功罪その他もろもろは置いといて、
●●は汚いに違いないって概念を抱くのが好きみたいだな、日本人は。
でもこれ原始的だと思うよ。穢れ思想は前近代のもの。
404名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 17:17:50.52 ID:K4nngv1D0
>>401
個人資産だろ(奥さんが金持ちじゃなかったけ?)。
不正な金なら税務署が黙ってない。
不動産を自己資金で買うたびに世間で説明しなきゃいけないのか?
100歩ゆずってそうだとしても裁判と関係ないだろ。
405名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 17:18:40.32 ID:0ErAS7pyO
取り敢えず、「三宝会」の存在は皆覚えとこう
しかし小沢の影響力って昔から凄いんだな

三宝会
http://mwkp.fresheye.com/mb/m.php/%e4%b8%89%e5%ae%9d%e4%bc%9a?from=ymb_ser
406名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 17:23:48.58 ID:SzUYBGARO
国民に蛇蝎のごとく嫌われてるのは事実だろ
人のせいにするより、小沢や信者の何が悪かったのか反省するのが先だろ(笑)
407名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 17:26:29.63 ID:K4nngv1D0
だいたいワイロで土地を買うバカな政治家がどこにいる?
まあ世界は広いからいるかもしれないが政治資金規正法に敏感な小沢は1000%ない。
408名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 17:29:39.50 ID:K4nngv1D0
>>406
官僚とマスコミに嫌われてるからだろ
大衆はマスコミに世論操作されてるだけ
409名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 17:30:47.68 ID:VPfuhk9W0
法律の細かいことをいちいち一般人が知らないのはどこの先進国でも同じだろうが
メディアがちゃんと権力の検証作業をしている
つくづく日本のカスゴミがあまりにもひどすぎる
410名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 17:34:04.83 ID:5XMphGIYO


事件の内容をあまりよく知らない・・・84%
411名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 17:34:48.84 ID:K4nngv1D0
>>409
>メディアがちゃんと権力の検証作業をしている

小沢問題に関しては全然してないだろw
412名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 17:34:50.52 ID:cqh0jnwy0
>>404
>不動産を自己資金で買うたびに世間で説明しなきゃいけないのか?

本気で疑いを晴らしたければ、正にそうすべきなんだよ。
それを「法的には、説明する必要なんかない!」みたいに開き直るから疑われる。
413名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 17:35:00.50 ID:SzUYBGARO
>>408
ダメだ、自覚無しかよ(笑)
414名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 17:35:29.24 ID:OsZIKa9q0
やっぱり日本の国は日本人がリーダーシップをとらなきゃだめ小沢がトップになったら日本はなくなりますよ、中国の手先だからやっぱり日本人のマインドがないからダメですよー
415名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 17:35:50.97 ID:x3gWIHmh0
アメリカとマスコミがそういう世論形成をしたがってるのはわかる
バカとかアホのたぐいは幸運にもまだそう信じてくれてる
小沢くんもアメリカにケンカ売ったんだから覚悟は必要だわな
416名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 17:36:56.09 ID:ifzG7mBF0
小沢叩きの連中は、嘘を並べては叩くのが正しいだの、筋が通っていない。
讀賣も文春も、少しは自らのついてきた嘘について反省したほうがよい。
417名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 17:38:09.33 ID:J2dhasjMO
信者必死だな
418名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 17:38:54.45 ID:KEzxpjjy0
秘書が朝鮮人の小沢チョン郎です。

私はいちおう日本の国会議員ということになっていますが本職は人民解放軍の野戦司令官です。

日本国や日本国民のために働く気はサラサラありません。

鳩山君といっしょに中国人や朝鮮人の利益のために日夜励んでおります。
419名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 17:39:08.02 ID:O5iLVB+j0
なにも説明していない上に秘書がした事は議員の責任じゃなかったの

とっととバッジ外せ汚沢
420名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 17:39:50.06 ID:VPfuhk9W0
>>411
落ち着けw
先進国のだ
>>413
まるでメディアなどいてもいなくても変らないと言いたいみたいだなw
会ったこともない小沢を蛇蝎の如く嫌えるとかw
421名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 17:42:00.56 ID:VPfuhk9W0
>>412
だったら自民町村とみんなの江田は政治資金で不動産買ってるのにそっちはダンマリで
堂々と自己資金で買ってる方が叩かれるというとんでもない国になるぞ
もう少し勉強してくれ・・
422名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 17:42:10.76 ID:KEzxpjjy0
 >>420
>まるでメディアなどいてもいなくても変らないと言いたいみたいだなw

バカヒ新聞とか毎日変態朝鮮人新聞だったら居ないほうがマシだなwww
423名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 17:44:10.41 ID:SzUYBGARO
>>416
おまい教えてくれよ(笑)
ガソリン税約束違反、高速無料化潰し、震災時行方不明、不信任案逃亡
小沢が好かれるとマジに思ってるのか(笑)
424名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 17:44:35.39 ID:VPfuhk9W0
>>422
完全同意。
>>413は希少な意見だよな〜p
425名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 17:46:11.40 ID:ifzG7mBF0
>>423
思うよ。
ここで叫ばれている朝鮮云々嘘千万などに比べれば、実像ははるかに清潔だ。
426名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 17:46:22.15 ID:7bT5Fuxq0
流石に実は報告書の日付の問題だけ何ですと聞くとしらけたな、どうでも良いやw
マスコミはそんな事に故意に触れずに4億だとか日航ホテルで現金を渡したとか何だったの?
427雲国策桶卦梨:2012/05/18(金) 17:46:35.55 ID:zSDwHS690
汚沢の寝言:カネカネチンコ
汚沢ポッポあ菅専獄口裂パシリ野だ豚フランケン尖閣贈呈玄葉枯枝NO脳痴呆違反幹事長養子の田中売国民主粉砕
東祥三、安住、枝野、ダイビング三宅、山岡、青木愛、原口、松木兼公、森ゆうこ、川内博史、成り済まし白、 カスばかり
御用評論家 大谷、鳥越 大谷は控訴に反対。飲ませて、食わせて、抱かせて、包む。
428名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 17:47:10.29 ID:SzUYBGARO
>>420
2ちゃんで信者見てるだけで十分さ。
429名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 17:48:34.72 ID:VPfuhk9W0
>>423

政策=ガソリン税約束、高速無料化と言い張る人って、ただ自分さえ安泰ならばいい、自分の期待を裏切ったから全否定という
超自己中でしょ。
それか工作員だろうけど。
430名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 17:49:31.24 ID:K4nngv1D0
>>412
そもそもこの大騒ぎの発端は西山建設事件。
特捜は小沢が西山建設からワイロを貰ってるとにらんで(妄想して)徹底的に捜査したが証拠がない。
それでしかたなく別件の陸山会事件(といっても単なる帳簿上の期ずれ)で挙げることに方向転換した。
あの特捜が徹底的に調べて証拠を見つけられなかった。
だからこの事件に関しては小沢はシロ。
431名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 17:52:51.14 ID:x3VKK2G6O
財務省のプロパガンタ機関に成り下がったマスゴミが橋下をヒトラーとなぞえて批判するのは滑稽極まりない。
自民や野田、前原はさしずめ親衛隊か?
笑っちまうね〜
432名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 17:56:39.67 ID:SzUYBGARO
>>429
驚いた。いまだそんなレス対応しか出来ないのか。
おまけに後半ヌルーだし。
おまいら信者てマジ無能なんだな、小沢が気の毒じゃ。
433名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 17:59:17.98 ID:VPfuhk9W0
つ西松建設

西松のこの件は、タイの官僚が日本円で三億所持してたことがわかって、
西丸の海外からの不正送金がバレて、洗ってみたら自民代議士の収賄がゾロゾロ
石原ファミリー、森元、二階派。森元と二階派は返金すると発表したけど石原は沈黙

現地ではきちんと逮捕者を出しているぞw
日本がアジアで最低の後進国になりつつある
434名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 17:59:36.35 ID:+DYvqPt90
そもそも、国会での説明責任って何を説明するんだ?
4億円は小沢の自己資金ってのは裁判でも認められて争点になってないんだぞ
それに、4億円以上持っている国会議員なんて幾らでも居るだろ?
そして、陸山会事件については、裁判で全ての事実は明らかになってるし
これ以上説明しろと言っても、裁判と同じ事しか言えないだろw

>>430
正論
435名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 18:01:33.15 ID:VPfuhk9W0
>>432
ぷ。なにが驚いただw
震災デマと不信任デマで引っ張ろうたって付き合わないよ。レベル低すぎだから。
政治力学のいろはも知らないバカか無視する工作員はアボンするのみ。
436名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 18:05:24.80 ID:2kOOs3MR0
「読売新聞」は「アメリカのデマ新聞だ」と思っている人 87% 街角調査
437名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 18:09:54.74 ID:QjY4YyqcP

          --‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
         (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
         //        ヽ::::::::::|
        // .....    ........ /::::::::::::|
        ||   .)  (     \::::::::|
        |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
        | 'ー .ノ  'ー-‐'    ,) |  わたしの秘書タンは〜
        |  ノ(、_,、_)\      ノ
        |.   ___  \    |    韓国朝鮮人だから〜♪
        |  くェェュュゝ     /|
         ヽ  ー--‐     //
         /\_______/ /\
       /  r─|◇  }    /   ヽ
       ∧_∧\{<>/   /     )
     /<`∀´ > |∨_/_____//_/
   _/r r>-、__ヽr-、_ノ__}__/⌒ヽ、, / \
   {_しし|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|ノ-:ししイ_r-エ__)、
      |           |   \     _/
      |           |   __\_/ ̄\
      |_____/ ̄ ̄//  ∧__)
      \三三三/   .//   {/ /
    /::/ ̄|「|\/∧\  Y   { /___
   ./::/  | || ./∧ \\/   //:::::::::::::::::\
   /::/  |「」}//|::::|   >'    |::::/ ̄ ̄\:::∨
   |:::| /rL// :|::::|  (__  /\}     |::::|
   |:::| { {○  |::::| /   \}   \    |::::|
   |:::| \_/ /::/ (こ_   }:::「ヽ、ノ  ./:::/
   |:::|     /::/  L____フ|::::|     /:::/
   \\__/::/       ̄ ̄ \\___/:::/
      ̄ ̄ ̄ ̄            ̄ ̄ ̄
438名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 18:10:59.26 ID:HR6ijZRQ0
チン ポダム
439名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 18:11:30.85 ID:SzUYBGARO
>>435
逃げるしか選択肢はないか(笑)
震災後、一週間小沢がどこにいたかのソースはネット上には存在しないし
不信任案で大口叩いて逃げたのはソースだらけだしな。
へたれ儲は小沢と一緒に死ねw
440名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 18:13:32.96 ID:beNWQFACi
小沢先生のマニュフェスト破りは、正義のマニュフェスト破りだからこれでいいのだ。
441名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 18:17:04.65 ID:XaKJQtwq0
>>401
特捜部の聴取を受けた後の記者会見と裁判での被告人陳述によれば
父親から受け継いだ土地を売却し新たな土地を購入した差額を大和銀行に預金
(当時の信託預金の利率は7〜8%、10年間据え置けば約倍になる)
著作印税、議員報酬などが原資と説明
だから裁判長(有罪率100%)も、虚偽とはいえない、と判決文に書いている
442名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 18:19:04.61 ID:VPfuhk9W0
>>441
あの裁判長生まれて初めて無罪出したのかw
やっぱ小沢裁判は歴史に残るな
443名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 18:22:44.05 ID:DYE2WhIS0


世論調査 受けたことがあるヤツ手を挙げろ 
444名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 18:27:06.83 ID:K4nngv1D0
陸山会事件といっても単に報告書の日付けが二ヶ月ずれてるってだけ。
日付けがずれてるにしろ売買報告してるじゃん。
これが何でマスコミの言うように悪いことなのかまったく理解出来ない。
445名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 18:27:18.49 ID:+oMoXoBH0
自由報道協会とかで充分説明してただろ
446名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 18:30:37.08 ID:K4nngv1D0
>>445
見てない
447名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 18:36:54.28 ID:ZVqZPMM/0
秘書が有罪で自民の議員は辞職。
小沢氏が議員を辞めないのは不公平だ。
さっさと辞職するべきだね。
448名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 18:47:01.81 ID:K4nngv1D0
>>447
>秘書が有罪で自民の議員は辞職。

例えば誰?
449名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 18:51:23.73 ID:b6fhe2PJ0
三審制なんだから、控訴するのは問題ない。

じゃあ、なぜ、控訴前に党員資格停止を解いたのか、矛盾が出る
450名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 18:52:21.22 ID:oI+9jray0
例えば加藤紘一はその一人だと思う。
451名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 18:58:02.73 ID:9pfxvpwMO
小沢はもちろんだが国会議員の全員を政治資金で証人喚問すればいいんじゃね

疑惑があるのは小沢だけじゃない
黒さから言えば石原親子の水谷建設の方が真っ黒だし
民主党の前原や管、自民党の森なんか漆黒の闇だろ

452名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 19:00:37.46 ID:K4nngv1D0
>>449
いや問題ある(>>400)。

>じゃあ、なぜ、控訴前に党員資格停止を解いたのか、矛盾が出る

推定無罪という言葉を知らないのか?
裁判で確定するまで被告は無罪として扱うということ。

453名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 19:01:47.73 ID:NFqlSAoaO
>>448
そんな事も知らずにこんなスレにくるなよ。
454名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 19:06:06.34 ID:VPfuhk9W0

加藤はマスコミやウェブサイト、2ちゃんねる(運営側に了承を得て公式利用)などを通じて世論に訴える戦術をとり、
広く公衆の関心を集めた。不信任案提出当日の夜は特集番組を放送したニュース番組等は軒並み高視聴率を記録し、
タクシー・居酒屋・銭湯などは利用者が通常日に比べ激減するほど、世間の関心を集めた。
なお、加藤自身は書籍物における2ちゃんねる関連の記事などで2ちゃんねらーであることを公言している。
455名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 19:09:02.65 ID:K4nngv1D0
>>453
確かめてるだけだ。
456名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 19:11:36.55 ID:NC5eppIJ0
ABCホーム.元会長を起訴=虚偽登記で競売妨害−東京地検
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/neet4vip/1335872700/
新年初仕事「ABCホームと中川秀直」
http://mori13.blog117.fc2.com/blog-entry-397.html
【自民党】 中川秀直元幹事長の元秘書、名証の首脳と面会し上場「口利き」 中川事務所側「中川氏に報告せず、独断で行われた」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230158592/
西麻布の夜を演出したABCホーム.元会長の栄枯盛衰
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120318/crm12031812010003-n1.htm
457名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 19:15:19.27 ID:NC5eppIJ0
ABCホーム.元会長を起訴=虚偽登記で競売妨害−東京地検
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/neet4vip/1335872700/
新年初仕事「ABCホームと中川秀直」
http://mori13.blog117.fc2.com/blog-entry-397.html
【自民党】 中川秀直元幹事長の元秘書、名証の首脳と面会し上場「口利き」 中川事務所側「中川氏に報告せず、独断で行われた」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230158592/
西麻布の夜を演出したABCホーム.元会長の栄枯盛衰
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120318/crm12031812010003-n1.htm
458名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 19:21:13.55 ID:NC5eppIJ0
秘書がって言ってる奴は、今秘書が関わった事件が2つも抱えてる中川秀直についてなにも言わないのはなぜですか
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1337096004/50
459名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 19:22:54.42 ID:K4nngv1D0
>>449
>じゃあ、なぜ、控訴前に党員資格停止を解いたのか、矛盾が出る

起訴されただけで党員資格停止というのは人権無視、法律無視もいいところ。
これをみて推定無罪とは何かをじっくり勉強するんだな。

推定無罪
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8E%A8%E5%AE%9A%E7%84%A1%E7%BD%AA
460名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 19:23:41.79 ID:NFqlSAoaO
中川と小沢は全くの別人だよ。名前もちがうし顔も違う。

そんな事も知らないならこんなスレにくるなよ。
461名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 19:25:27.77 ID:NC5eppIJ0
【社会】グッドウィル・グループ会計士脱税:東京地検、共同経営者を聴取 金の流れ知る?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1257986752
【疑惑の濁流】グッドウィル折口氏欺き、300億円取得…脱税捜査直前に海外逃亡した会計士の巧妙手口
http://www.sap-c.co.jp/documents/20090815.pdf
【社会】旧グッドウィル・グループ(GWG)の企業買収問題 自民党議員秘書が会計士側に金融庁幹部を紹介
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1233442454
人材派遣グッドウィルのクリスタル買収180億円ピンハネ事件に自民党中川秀直の公設秘書が登場
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1233254267
【社会】旧グッドウィル・グループ(GWG)の企業買収問題 自民党議員秘書が会計士側に金融庁幹部を紹介
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1233442454
人材派遣グッドウィルのクリスタル買収180億円ピンハネ事件に自民党中川秀直の公設秘書が登場
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1233254267
462名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 19:28:03.83 ID:NC5eppIJ0
【疑惑の濁流】グッドウィル折口氏欺き、300億円取得…脱税捜査直前に海外逃亡した会計士の巧妙手口
http://www.sap-c.co.jp/documents/20090815.pdf
グッドウィルは業界トップクラスの利益構造だった
人材派遣業界の利益率、給料まで一挙公開
http://moneyzine.jp/article/detail/79638
463名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 19:52:49.88 ID:L2ZdbnsM0
これ、
検察側・指定弁護士が全員、民主党の仙谷元官房長官と同じ
「第二東京弁護士会・全友会(派閥)」所属の「仙谷の仲間弁護士」だという事を
伝えて、それで「小沢裁判の控訴」が妥当だと思うかどうか聞いてみれば
ちょっと結果は変わってくる。

普通、茶番・捏造・陰謀の続きとしか見えない。
464名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 19:55:02.18 ID:wFHKviNJ0
>>11
こいつ最低過ぎるだろwww
リアルアーアーキコエナーイやってんじゃーねーよタダ飯食いwww
465名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 21:08:49.46 ID:Arz49lxe0
元外務省情報局長孫崎享氏ツイート
http://twitter.com/#!/magosaki_ukeru
小沢控訴:信じられぬ事態が今日本で起こっている。
(1)小沢事件は先ず、検察が起訴出来ない問題として、起訴しなかった問題である(つまり、裁判を実施しても有罪にはならないという判断)、
(2)ここで検察審査会なるものが起訴をした。この検察審査会なるものの構成など様々な疑惑があるが、
もっとも重要な点は検察が起訴へ誘導したことである。
(3)本来で検察審査会は検察決定に疑問を持ち、これの検討である.
当然検察の任務は検察審査会に対して何故不起訴にしたかを説明する義務がある。
しかし、検察の説明は全く逆に有罪にするために、意識的に説明したことにある、
(4)直近、ロシアのサイトから出てきた文書はク原氏等が本物と認定している。
それを前提にして述べれば、秘書の発言とは全く違う検察が作成した、
こうした捏造といえる物を基礎に検察は小沢氏が有罪の印象を検察が意識的に作り上げた。
基本的には検察審査会のメンバーは素人である。
この素人(つまり専門家である検察の説明に対して充分に反論する能力がないとみられる集団)
に対し意識的に有罪の印象を持たせる動きを検察が行ったことは由々しきことである、
(6)戦後の歴史をみれば、芦田均、岸信介、田中角栄、細川、鳩山由起夫等、米軍縮小や中国との関係改善に動いた首相はことごとく潰されている
(7月刊行予定『戦後史の正体』で言及)。そしてその追い落としには、芦田均、田中角栄の時には検察の異常関与がある
(7)今回小沢起訴を工作の中心は佐久間特捜部長。Wikiによれば佐久間氏は在米大使館一等書記官を経験。
現検察中、最も米国と関係ノ深い人物。
(8)この問題は単に小沢氏一個人の問題でない。米国の指示と異なる方向を目指した鳩山・小沢路線を潰すことに一番大きい意義。
それに特捜部部長深く関与。鳩山・小沢の路線が潰された後の日本の政治は?。
安全保障面での属米強化、TPP参加,増税、米国望む政策ひたすら追求
(9)露骨な介入。新資料で絶対有罪に出来ない性質のものを控訴し、
小沢という政治家の動きを封じ込めるこの日本社会の腐敗は極めて深刻

466名無しさん@12周年
反小沢信者に聞くけど報告書の2ヶ月の期ずれの何が悪いのか答えてくれ。