【政治】 大阪維新の会大阪市議団 「子どもの発達障害は親の愛情不足が要因」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の大門軍団φ ★
大阪維新の会大阪市議団が市議会に提案する方針の条例案に「発達障害は愛情不足が要因」といった記述があり、
発達障害の子どもの親らでつくる府内の13団体が7日、「偏見を増幅する」として提案をやめるよう求める要望書を市議団に提出する。

条例案は「家庭教育支援条例案」。この中で「発達障害、虐待等の予防・防止」として、
「乳幼児期の愛着形成の不足が軽度発達障害またはそれに似た症状を誘発する大きな要因」と記されている。

これに対し、橋下徹市長や維新の会のツイッターなどで今月初めから、「勉強不足も甚だしい」「正しい理解が広がってほしい」と抗議が相次いだ。

日本自閉症協会(東京)は6日、市議団あてに内容の修正を求める要望書を送った。
書面では「愛着形成の不足が原因でないことは医学的に確立している」と指摘。

さらに、「わが国の伝統的子育てで予防・防止できる」といった記述に対して「脳の機能的な障害である」と正した。

橋下市長も7日、「発達障害の子どもを抱えて苦労する母親に、それはあなたの愛情欠如ですと宣言するのに等しい」と批判。
条例案について「行政体が、こういうやり方で子育てしましょうと網をかぶせるのはどうなのか。
僕が市民の側に立ったら『大きなお世話だ』と言うんじゃないか」と報道陣に語った。

市議団副団長の辻淳子市議は「条例案はたたき台。内容は再検討する」としている。
http://www.asahi.com/national/update/0507/OSK201205070005.html
2名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 12:04:22.12 ID:SPVZDKOg0
定説
3名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 12:06:16.81 ID:LVCRDknh0
子どもの発達障害は親の愛情不足が要因の場合も有るってことだろ
4名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 12:07:23.41 ID:PBw0mido0
よくわからんが
政治家の仕事ではないだろ
5名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 12:08:03.71 ID:LHe6/b300
経済、財政、福祉に自信がないもんだから、維新は精神力で行こうとしてるな。
6名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 12:08:06.57 ID:M9GZeSyR0
これも発達障がいって書くのかなあ
7名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 12:08:16.83 ID:M3Oqp2Zd0
ブレインの中に、医者はいないんだな。
8名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 12:08:41.67 ID:Bg/8bxWF0
こぶしで語り合え
男同志の愛情表現
9 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/07(月) 12:08:43.07 ID:x5tP+Q0mO
軽度の発達障害や似た症状ってのはDQNのことかね
10名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 12:08:50.94 ID:DDKZnT3MO
そのうち差別しやすい性同一性障害なんかも
ただの男らしく育てなかった親の教育のせいとか言い出しそうだな。

うち男3兄弟で、一人高齢出産で生まれた3男の弟だけ性同一性障害なんだが。
11名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 12:08:56.43 ID:VExli1NG0
認識もデタラメなんだが、それ以上に親学ナントカってカルトへの利権誘導なんだな、これ
条例案にはっきり出てくる
シロアリ駆除業者かと思ったら、新しいシロアリを湧かせただけだったでござる、の巻
12名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 12:09:26.71 ID:ujiNcVIbP
原文見てみないとなんとも判断しがたいなぁ。
13名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 12:09:27.03 ID:wKUL/WlE0
こういう電波ネタが出てきてしまうという事は
橋下周辺に校正する人がいないんだろうな。

ブレーンが次々と橋下のところを去っているという話はホントだったか。
14名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 12:09:43.58 ID:Kzs20ZEA0
日本の政権を運営する民主党国会議員達の無責任な発言は訂正や謝罪で終わり
維新の会の市議の発言も間違っていたなら訂正や謝罪で何も問題ないだろ。
15名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 12:10:34.74 ID:Dvh7dzkD0
当たり前だ

狼少女を知らんのか?

人は人として育てられないと人になら無い

虐待は発達障害の原因だ!!

16名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 12:11:04.39 ID:OB0QLzf30
>>3
根拠に乏しいのにレッテルを貼ってはアカンな
紳士に謝ったほうがいい。
17名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 12:11:24.99 ID:RNEqQelx0
手柄は橋下へ
へまは部下のやること

愛情不足が主要な原因のひとつであることは事実である。
脳機能の問題の部分はあるが、別の問題だ。
18名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 12:12:19.90 ID:qcBGv+uuO
これについては、元気があって良いとは言わないのか。
自閉症は遺伝子病だ、環境で発症するわけがない。

なんでも出せばいいってもんじゃねぇだろ、
最低限の勉強してからにせぇよ。
19名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 12:12:30.33 ID:REDcjMb70
>>1
この考えって古いんじゃないの?
20名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 12:12:37.95 ID:AIIvXSb+0
この時代に子供作る時点で愛情不足だからな
21名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 12:12:39.50 ID:EGN1yoaV0
>>17
組織を維持するために必要な事だな
22名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 12:12:46.35 ID:2ek9S4Wb0
発達障害の90%以上が養育期に問題が有る、これは常識です。
23名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 12:13:20.75 ID:AJ7HwyLl0
これが正体か田舎の低学歴集団
24名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 12:13:24.00 ID:Dvh7dzkD0
>>10
君の親にはキツイかもしれんが
高齢出産も虐待の一種じゃないかな

野田聖子とかは完全に虐待
あれは不妊治療などてなく唯の我侭による虐待だよ
25名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 12:14:52.62 ID:RHfEv80J0
子どもが騒いでるのに、平気で携帯いじってるバカ親見てるを本当にそう思う。

子どもが発達障害になる、というより、
・「発達障害は遺伝する」
・「親がバカなら子どももバカ」とはっきり言えば良いのに。
26名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 12:15:34.50 ID:Dvh7dzkD0
>>22
だよな

原因は親だけとは限らない

キチガイ幼稚園保育園が原因の場合もある
27名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 12:15:41.35 ID:dF9zYOIO0

物事を正しく理解して改善する方向の議論する事が重要だと思うんだけどw
何でもぼやかせばいい先送りすればいいというもんじゃないだろw

28名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 12:15:57.73 ID:LHe6/b300
>>15
「オオカミ少女はいなかった」鈴木 光太郎 (著)/新曜社/¥2,730
29名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 12:16:09.67 ID:mMdof8uZ0
ネットは「小沢無罪」妥当が大半 「検察」「マスコミ」批判相次ぐ
テレビ見て新聞読んでたら時代遅れのバカになる時代になった。

<大メディアは“落とし前”つけないと存立の危機>
小沢無罪によって存立の危機を迎えているのが、小沢ぶっ叩きに血道を上げて、
無罪判決後も往生際悪く、小沢を批判している大メディアだ。
「今回の判決の結果、既存メディアが小沢報道の検証を怠れば、間違いなく崩壊に向かいます。
小沢氏を一方的に攻撃した大政翼賛的な報道は、検察のリーク情報や反小沢派の意向に流されたように見える。
こうした疑念にメディアがどう答えるのか。視聴者や読者は目を光らせています。
自らの非を認めず、従来の報道を正当化するような小沢叩きを続ければ、いよいよ、既存のメディアは信用を失う。
ただでさえ、若年層を中心にメディア離れは加速している。
ネットやソーシャルメディアの方が、真実が混じっているだけマシだという価値観が広がっています。
今回の小沢判決で既存メディアは存立の危機に立たされています」(上智大・碓井広義氏)
だからこそ、既存メディアは小沢を亡き者にしようと必死だったのだが、
案の定と言うか、正義のカケラもない魔女狩りは失敗した。
小沢はもちろん、「落とし前をつけろ!」とは言わないだろうが、世間はそういう目で見ているのだ。

この国のマスメディアこそ日本をここまで悪くした張本人である。
真実を追求する努力を放棄し、正しい事を書こうとせず、常に権力者に迎合した卑屈な態度に終始する。
そんなメディアはもはや国民の敵だ。存在自体が不要であるばかりでなく害悪だ。

はあ、旧態依然だな。日本の足を引っ張っているのはやっぱりマスコミだな。
30名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 12:17:06.52 ID:AKmwe/Lx0
40歳越えたおっさんが自分の事を僕って言ってるのか
31名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 12:17:10.25 ID:qFu1PWwm0
早くこいつらを維新の会から除名しろよ
32名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 12:17:50.02 ID:ntx/Ina4O
人間の性格や知能は骨格に現れるとした骨相学を、アーリア民族至上主義の理論づけに利用したナチス、
遺伝は環境の影響によって変えられると主張したルイセンコ学説を、人格改造や洗脳の正当化に利用したスターリン、
疑似科学と全体主義は結びつきやすいという歴史的実例。
33名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 12:18:08.14 ID:REDcjMb70
このおっさんって何でも知ったかぶりするんだな。
34名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 12:18:29.30 ID:2GT8Y7bE0
愛情は有るだろ
ペット感覚や所有物に対するものとしてだけどw
DQNネームがいい例
35名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 12:18:59.67 ID:SPhWiHf50
でも発達障害の子供を親が愛せてるのかな?って思う事はある
見た目はまともだけど、中身は動物の障害者でしょ
36名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 12:20:35.09 ID:wKUL/WlE0
>>29
そんな事を言ってるのはオカルト小沢信者だけだろうがゴミクズ
37名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 12:21:06.35 ID:dgtkMEh60
維新の会もしろありだらけ
38名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 12:21:53.40 ID:YX/K4t6m0



 愛情だけじゃない、異動による記憶障害も重要わかるかな?

39名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 12:22:11.11 ID:qZcdZP2e0
当たってるな!   馬鹿が多いのは やっぱり親の愛情が足らんのよ!
40名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 12:23:12.49 ID:Xu6dxTgO0
正しいかどうかが問題じゃないんだな。
このエリアはかなりの地雷。ここにあえて踏み込んで何がしたかったんだかさっぱりわかんね。
41名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 12:23:45.89 ID:0itOGD6E0

 視力の無い人
 聴覚の無い人
 四肢の無い人

であっても、伝統的教育が有れば無事回復します!!

ってな話を、条例で制定しようとしている
って話です、コレ
42名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 12:23:49.52 ID:s7e1Jq2H0
まあ、論議を生んでよかったんじゃないか?
43名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 12:24:28.83 ID:CYUCSqPsQ
他県民だからどうでもいいけど、そもそも何をしたい条例なのかね
44名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 12:24:35.71 ID:AYD37Pfy0
飛躍しすぎると興味は示されても敬遠されて終わるのに
45名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 12:24:38.74 ID:J0YQ0mSm0
俺が今無職なのは親を愛しすぎたからだ
46名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 12:25:21.77 ID:bLPVY1yT0
あってるだろ。
電車の中で必死にケータイ弄ってる親とぎゃぎゃー喚く子供なんてよく見る光景。
バカが知恵遅れを産む縮小再生産だぞ。
47名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 12:26:12.36 ID:q9NhV1BF0
>>3
違うよ
『発達障害』って用語は先天的なものだけに使うんだよ。
48名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 12:26:48.33 ID:26+hPIXS0
きちんと愛情を注げば発達障害にはならないとでも?
49名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 12:26:58.05 ID:prz+ekYC0
遺伝的要素が大きい障害だから子供の障害に気付かない親のほうが多い。
よくいる学校怒鳴り込みモンペとか
子供のしつけに興味のない親子クチャラーとかは
愛情不足と言うより過保護とか親バカの部類に入ると思う。
50名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 12:27:03.96 ID:DDKZnT3MO
>>24
高齢出産ったって36歳だよ。
今じゃ30過ぎで結婚した層が2人目このくらいの年で産むのが普通でしょ?

うちは母親が27で兄を生んで、29で俺を生んで36で弟を生んだ。
同時に3人幼児を抱えるのは不可能だったから3人目だけ時間開けたんだって。
そうしてでも日本の人口増加に貢献したんだよ。
普通に男の子として育てられたから兄も俺も男だけど、
弟だけは明らかに1人異質で
小さい頃から野球もサッカーも興味ないし、
男の子とつるまず教室で女の子とおしゃべりしてるばかりで、
中学以降も毛を剃っていじめられるわ、
高校になっても女子供のように涙が出やすいわで
もうあからさまに女脳丸出し。
それで、可哀想だったが真面目に追求して本人が涙ながらに性同一性障害認めた。

最近明らかに発達障害だけでなくうちみたいな性同一性障害、自閉症、ダウン症増えてるね。
大学にも性同一性障害の子普通にたくさんいるし、
ダウン症の子とかも回転寿司とか行ったときよく見る。

明らかに母親の社会進出による母体のストレス増加と
高齢出産化が影響してると思う。

間違いなく言えるのはどれも障害ということ。
教育なんか関係ねーよ。


★『愛情不足だった人間は“情緒不安定”で“攻撃的”になり、後に“いじめっ子”になりやすい』★


最近、米国立衛生研究所が研究費用を拠出し、米10都市の乳幼児1364人の育っていく過程を
10年間に亘って追跡調査した結果がある(この様な調査は、公的な保育調査としては最大規模)。

それによると、生後3カ月から4歳半までの時期に、保育園等に週30時間以上預けられた子供の17%は、
幼稚園でほかの子どもに乱暴に振る舞ったり、先生に反抗したりする傾向が強かった。
週10時間以下の子どもが幼稚園で問題行動に走るケースは6パーセント以下だった。

対象となった子どもの託児時間は平均で週26時間。預ける先が“保育園”でも“託児所”でも、
“自宅ベビーシッター”に見てもらった場合でも結果は同じ。子供の性別や家系も結論に影響しなかった。
この結果は、「子どもが乳幼児期に安易に夫婦が共働き」をし、
「子どもは他人に預ける」というアメリカ-スウェーデン方式がいかに“危険”かを示している。

アメリカでもスウェーデンでも『犯罪』がつねに“高レベル”だということと、
子どもの発達の過程で“攻撃性”を増していることとは、決して「無関係ではない」であろう。

乳幼児期には「母親の優しさと温かさ」が“必要”であり、それを十分に受けてこそ、
その後の人格形成がうまくいく。 母子の愛情による繋がりが、
不十分だった人間は“情緒不安定”で、“攻撃的”になって、のちに“いじめっ子”になりやすい。

保育園を増やすのが善政だという考えが、依然として政界に蔓延している。
「夫婦別姓・配偶者控除の廃止など“家族単位”を“個人単位”にする悪法を成立」させ様として、
フェミたちが依然として画策しているのである。

“フェミニズム”とは、家庭における主婦の日常を軽蔑し、仕事など外の活動に価値があると見なす。
そのことは、もっとハッキリと言えば、『専業主婦をなくせ』という意味なのである。
「家族から女性が解放される」為に『家族の解体』を謳っているマルクス主義だというのは明瞭である。
【元東京女子大学文理学部教授 日本ユング研究会会長  林 道義】
52名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 12:27:41.43 ID:0itOGD6E0
>>43

 カルトが自説を条例として公文化して推進したい

って話が専らだという

んで、
(本心はともかく)「アッチャー!!」って思ったハシゲが大慌て
ってのが、今の所の経緯
53名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 12:28:26.03 ID:rRHOnzPr0
ハートマン軍曹も同じ意見だったはず
54名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 12:28:42.53 ID:q9NhV1BF0
>>43
要はネグレクトや虐待を防ぐために、親になる人に強制的に育児体験をさせる法案
55名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 12:28:47.16 ID:qcBGv+uuO
>>46
その類いは愛情不足による情緒不安定ってやつな。
発達障害は病気だからび・ょ・う・き。
56名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 12:28:51.25 ID:7QqYP4Fm0
育て方如何によっては治ると思ってる人の多いこと
57名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 12:29:39.19 ID:I3a/uGhq0
>>54
育児ノイローゼになる親も増えて余計に虐待とか増えそうだなwwwww
58名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 12:29:39.96 ID:tc74KthoO
>>3
ないわ。アホなのか?
59名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 12:29:45.29 ID:U5Zn42kp0
維新にこんな思想を期待してる有権者はほとんど居ないだろ
いったい何が目的なんだ
60名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 12:31:06.05 ID:7QqYP4Fm0
>>55
病気と障害は全然別
61名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 12:31:32.94 ID:0itOGD6E0
【大阪】愛情不足で発達障害?橋下市長が火消し★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336317781/
62名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 12:32:05.05 ID:q9NhV1BF0
>>56
機能不全家族に育てられた人間が何らかの依存性だのに陥りがちなのは医学的事実。

ただ発達障害って言葉は先天的なものを指すと定義されているわけで、発達障害に後天的な要素は関係ない。
維新の議員にはそこの知識がなかったんだろう
63名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 12:32:07.15 ID:WjJ/zMx7P
「乙武の四肢が無いのは甘え」と発言したら、間違いなく政治家生命は終わるが、
発達障害は目には見えない障害である分、そういう誤解を招きやすいよな
64名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 12:32:09.93 ID:+u5SUZDA0
「発達障害」という用語から子育てに失敗した子供をイメージする
素人がたくさん湧いているが、医学的には「通常と同じ子育てをしても
人間の大多数と同じようには育たない少数派の子供」で原因は不明というが
現在の科学でわかっていること
65名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 12:33:19.15 ID:IPM75kPk0
有権者は民主党の素人政治に嫌気がさしているのに、
期待を担った維新が素人同然の政治をしてどうするのよ?
66名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 12:33:24.32 ID:71BUZsi20
発達障害という病名はつかないが愛情不足の子供がまともに育たないのは明確
67名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 12:33:47.00 ID:0itOGD6E0
【大阪】愛情不足で発達障害?橋下市長が火消し★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336317767/
68名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 12:34:04.92 ID:OKZ7vhew0
生物学的に一番いい時期に結婚して子作りする
これこそが一番の発達障害を防止する方策
昔の人々の価値観は長い長い経験から合理性をもって
生まれてるんだと感心するよ

現在は結婚が高齢しすぎだよ
栄養状況がよく発達は早まり初潮の時期も早まってるのに
25歳過ぎてくれば障害が増えるのは当たり前
69名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 12:34:07.18 ID:8699z6/E0
お前ら発達障害が何かわかってないだろ?
70名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 12:34:40.50 ID:qcBGv+uuO
>>60

アスペルガー症候群を含む、
広汎性発達障害は精神疾患だが?
71名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 12:35:15.15 ID:tc74KthoO
維新は橋下コピーならいいんだけど、全く正反対だからなぁ。小泉や小沢チルドレンレンより酷い。
72名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 12:35:44.01 ID:MxiDyWB0O
条例があってもDQNには関係ないから無効
発達障害とは関係ない親は障害児家庭を色眼鏡で見るようになる
くそ真面目に子供の障害と向き合ってる親を追い詰めるだけ
73名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 12:36:04.01 ID:0itOGD6E0
大阪維新の会  大阪市会議員団  平成24年5月
家庭教育支援条例 (案) 
http://osakanet.web.fc2.com/kateikyoiku.html
http://osakanet.web.fc2.com/kateisien.pdf

1917年ロシアの共産革命によって政権を掌握した共産党・革命政府の施策は多くの抵抗に遭遇した。
ソ連政府はその原因を“家族”にあると考え、革命を成功させる為、「家族の絆を弱める」こととした。
これにより、『家事』『育児』が“社会化”され、食事なども共同の食堂でとるようになった。
我々が日常と感じる「母親が子供の食事の支度をする」光景が、ソ連の国中から消え失せてしまったのである。
そして、『母子の愛情による繋がり』が、1930年頃には革命前よりは著しく弱まり、愛情不足の子供が増えた。

しかし、彼らが予想もしなかった“有害現象”が同時に進行していた。
1934年頃になると、それが社会の安定と国家の防衛を“脅かす”ものと認識され始めた。すなわち・・・

@堕胎と離婚の濫用(1934年の離婚率は37%)の結果、“出生率が急減”した。
  それは共産主義国家にとって労働力と兵力の確保を脅かすものとなった。

A家族、親子関係が弱まった結果、“少年非行が急増”した。
  1935年にはソ連の新聞は愚連隊の増加に関する報道や非難で埋まった。
  彼らは勤労者の住居に侵入し、掠奪し、破壊し、抵抗者は殺戮した。
  汽車のなかで猥褻な歌を歌い続け、終わるまで乗客を降ろさなかった。
  学校は授業をさぼった生徒たちに包囲され、先生は殴られ、女性たちは襲われた。

B性の自由化と女性の解放という壮大なスローガンは、強者と乱暴者を助け、
  弱者と内気な者を痛めつけることになった。何百万の少女たちの生活がドン・ファンに破壊され、
  何百万の子供たちが両親の揃った家庭を知らないことになった。

こうして、1934年には、国家はこのような混乱の対策に精力を消耗することに耐えられなくなった。
それは戦争に直面している国の「国力を破壊するもの」であった。これを是正するためには、
『社会の柱』(pillar of society)である “家族を再強化” する以外に方法はなかった。

 ※ニコラス・S・ティマシエフ(Timasheff) 論文『ロシアにおける家族廃止の試み』
  (N.W.Bell"A Modern Instrucion to the Family"1960 N.Y.Free Prees所収)による。

http://news.livedoor.com/article/detail/4812235/
http://www.oct.zaq.ne.jp/poppo456/in/b_cobet.htm
75名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 12:36:22.48 ID:LXm2Ul9C0
>>68 20代で生んでも子供が発達障害のとこけっこういるよ。
親の年齢はあまり関係ない。

76名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 12:37:00.63 ID:PcsOAuYcO
これに反対してる奴らは既得権益に違いななな(ry
77名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 12:38:52.36 ID:qcBGv+uuO
>>73
15条からってネタだよな?
78名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 12:39:24.76 ID:i9vm2n/o0
親の愛情不足だと
協調性を欠いたり空気が読めない人間になりやすいそうな
二人兄弟や三人兄弟の長子は、皮肉屋や僻みっぽい性格になる事も多いらしい
79名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 12:42:34.27 ID:QYeX/73B0
馬鹿じゃねーのか
これたぶんハシゲ折れるだろ
学費無料のアレと同じだわ
80名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 12:43:07.88 ID:0itOGD6E0
大阪カルトの会
81名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 12:44:25.14 ID:+u5SUZDA0
>>70
>アスペルガー症候群を含む、
>広汎性発達障害は精神疾患だが?

その知識は古い

広汎性発達障害の人が親も含めて周りが障害に気が付かずに
精神を病んで精神科医にかかるということはあるが
その精神疾患と発達障害は別

発達障害は障害なので治療ができない
82名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 12:44:51.97 ID:RlE00TMM0
これはさすがに批判されて当たり前の話だが…。
この条例ってバラマキ条例だろ。
お前らいいの?子ども手当みたいなのをやるつもりみたいだけど。
83名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 12:45:59.69 ID:oSjJPpYe0
    |ii||iii;;;i;;;;ii;iill| 
    |ii||iii;;;i;;;;ii;iill|/ ̄ ̄~\     ___
    |ii||iii;;;i;;;;ii;/       \    |___|  __    |
    |ii||iiii;;i;;; /   /| | ハ   ヘ  |___|    /    |
    |ii||iii;;;i;;; |  /=|/|/= \.  |  |___|    \    |
    |ii||iii;;;i;;; | イ. -=・ ∧-=・ 丶.|  __ノ |_   _丿  。
    |ii||iii;;;i;;;; ヒ|     ( )  u |ソ                         ____
    |ii||iii;;;i;;;;iii!|     ̄.  ・|リ _|_  __      ─|─|─   |____|
    |ii||iii;;;i;;;;ii;.丶 丶三ヲ /    l  |    | /   \    ___.    |      |
    |ii||iii;;;i;;;;ii;i;ii. \_______/    |  |    | \  \   /ヽ/   |___|_    |   \ヽヽ
    |ii||iii;;;i;;;;ii;i /⌒    ヽ.      ̄ ̄   |  |     / /\  .  |      |     ̄| ̄ヽ
   r^-、ii;;ii_/  ィ   / )   | ̄ ̄|   |/    /  /__\   |     \    /   |
   ヾ.__,、____,,/    /"    |    |   |     /    |   |   |/     \/ ノ ヽノ
    |ii||iii;;;i|        ノ      ̄ ̄                ̄ ̄
   / ̄ ̄ヽ、     ノ     ──┐| | ─--___   ___      |  、,     │  | | 
   (,           |           │         /   |  \  ‐┼‐ 王 .  ─┼──
    ',  \     ,.  i          │  ─--___  |   |   |  /|\ ヽ|ノ    ノ ──
    |ii',   ';;ヽ _,ノ_,ノ         │        |   /   /  ノ .|  ノ|\  ノ
    |ii||',  ',;;ii;iill|/           ──┘  ─--___  \__/   /    .|   .」  ノ  ──
    |ii||ii) ヽi;iill|
    |ii/ __.ノ;iill| 
    l(__/;i;;;;ii;iill|
    |ii||iii;;;i;;;;ii;ii|l|
    |ii||iii;;;i;;;;ii;ii|l|
    |ii||iii;;;i;;;;ii;ii|l|
84名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 12:46:12.44 ID:hPxW8f/f0
子供の愛情不足は、大人になってからもいろんな形で出るわな
それは、本人も含めまわりも迷惑。
親の勝手な押しつけの愛情も、子供をある意味ころしていく。
85名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 12:48:14.45 ID:aqWX8emq0
愛情以前に常識の無いDQN親が、増えてるだけなんじゃない?
86名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 12:48:46.78 ID:CYUCSqPsQ
>>54
最近の虐待事件を見聞きすると一歩踏み込んだものは必要とは思うけど
ちょっと偏見的な考えが混じってるね、そこが>>52に書かれれてるところなのか
障害の子と躾がされてない子は別だろうし親としては腹が立つのは理解できる
87名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 12:48:47.81 ID:qcBGv+uuO
>>81
症状の軽減は出来ますけど?
不治の病や治療法が確立してない病気なんて他にもありますがな。
88名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 12:49:37.24 ID:fJTigkyZO
>>68
明治生まれの女性も結構高齢出産してたぞ。初産は確かに二十歳そこそこでも、四十くらいまで出産続けてたから。

「父兄参観」という言葉は、その名残だよ。末っ子が学校に行く頃には父親はもう亡くなってるので長兄が代わりに行く、と。
89名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 12:50:03.51 ID:rrhHBAZB0
抗議やってるやつの半分はプロだろ。残りはバカ。
90名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 12:50:24.12 ID:AjyJAurr0
橋下はまた他人事のようだな。
当然知ってただろうし、知らなかったで済まされる問題ではないな。
91名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 12:51:00.64 ID:qUL+p5+oO
さすが低脳大阪民国の橋下だ
92名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 12:51:31.98 ID:V0TD1y4F0
代表以外は単なる金魚のフンってのが早くも露呈してしまいましたなあ。

機能障害を愛情で治すって新興宗教も真っ青だわ。
維新の会を公安の監視下に置くべしw
93名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 12:51:41.95 ID:9ePjJeuQ0
正しい
94名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 12:52:57.39 ID:qcBGv+uuO
今日も平壌運転か、チーム橋下はwwwww
95名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 12:53:31.44 ID:+u5SUZDA0
>>87
>症状の軽減は出来ますけど?
>不治の病や治療法が確立してない病気なんて他にもありますがな。

それは、目が悪い人は眼鏡をかければ視力が悪いのは軽減できる
と言ってるのと同じで、目が悪いこと自体を治したわけじゃない

生まれつき目が悪いこと=障害
視力が原因で日常生活が困難なこと=症状
96名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 12:55:08.73 ID:95up3HuiO
本人にあわずに診断くだすとかサイババかよwwwww
97名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 12:57:21.05 ID:qIhdOAZO0
>>88
>「父兄参観」という言葉

おおっ、そういう意味だったのか!
また一つ賢くなったよ、ありがとう
98名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 12:58:04.01 ID:0itOGD6E0
>>96
www

ハシゲでさえもビックリ!!ってな話だという
コントのような有様だという
99名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 12:58:08.91 ID:RlE00TMM0
恐らく条例案は「後天的な発達障害」を言いたかったんだと思うが、
先天的なものの方が多いからな。文句言われて当然。
育て方が悪かったのか、と悩んでる親もいるだろうし。
さらっとレスを見てると、「先天的」であることを障害の要件と
してる人がいるみたいだが、「後天的」なのもあるからな。
後天的な知的障害者がいるのと同じ。
100名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 12:58:24.49 ID:fJTigkyZO
>>87>>89
「親が学ぶことでより良い子育てになる」とか「愛情込めた子育てが子供の成長に有益」とかを否定する奴は誰も居ない。
そんな意味で親学の長所を一ツールとして上手に使いこなすのは決して間違いじゃないんだよ。

問題は「先天性の障害まで治る」みたいな非現実的な考えや「テレビは有害で舞台は有益」みたいな根拠不明の決めつけ。そんな部分まで市公認になんか出来っこないし「障害児の親は愛情不足」みたいな決めつけに繋がってしまうところ。
101名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 12:59:43.90 ID:DDKZnT3MO
>>100
全くその通り
102名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 12:59:48.07 ID:ysQLi7bd0
>>56
育て方によっては大変なことに
うちは両親がアスペだけど、学生時代に先生から指摘されても家族が認めずに
「個性」として片付け、モード学園に放り込んだ
褒めて伸ばすって教育もあるかもしれんけど、肯定される世界で生きてきたアスペは何事にも反省しないように思う

アスペだと自覚しているならアスペじゃ無いって言うけどさ
アスペに自覚させる教育ってのはできんもんかね?
103名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 12:59:48.57 ID:3vFhJlMX0
発達障害児の親もまた発達障害
だから愛情をちゃんとかけられないのは事実
104名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 13:00:21.84 ID:Rn8vGNwt0
昼間から2ちゃんねるに書き込む人たちは
みんな発達障害
105名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 13:01:37.73 ID:pVLQdOcU0
>>99 後天的な発達障害ってなに?w  定義は?
106名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 13:01:43.52 ID:nZTAH3KV0
>>99
後天的なものは発達障害じゃなくて(脳)機能障害というでしょ
107名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 13:01:56.95 ID:0itOGD6E0

119 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/05/07(月) 12:46:20.97 ID:3wL2POJTP
橋下やら維新幹部やらがさすがにマズイと撤回方向に走っているのに
2ちゃんで条例内容を擁護するカルト信者の痛いこと痛いこと
108名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 13:03:07.48 ID:Or+Zt5y70
>>90
ほんと、絶対に知ってたはずなのに。
天性の詐欺師だわ
109名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 13:03:29.04 ID:RlE00TMM0
>>105
多動とかな。
定義とか知らんわ。
110名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 13:04:21.12 ID:9/Y5voC+0
発達障害と親の愛情は無関係だというのはとっくの昔に医学的に答えが出ている
いったい何十年前の知識を元に活動してるんだコイツラ…
111名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 13:04:41.57 ID:rb3M9R9P0
大阪維新の会は「維新」とか「船中八策」とか坂本龍馬のイメージをぱくってるだけのクソ集団ってことだ
新しいことなんて何もしない やるのは、キチガイ行動だけ
112名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 13:06:01.73 ID:pVLQdOcU0
>>109 ADHDも先天的なものだよ。106のいう事が正しいよ
113名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 13:07:09.36 ID:V+S3uI59P
奇跡の詩人ネタになるのか
114名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 13:07:15.57 ID:dExEjoXe0


今日の反維新・反橋下工作員ホイホイスレ。

115名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 13:07:31.70 ID:vStgvbM50
http://live.nicovideo.jp/watch/lv91627943
第4回 需給検証委員会 生中継
116名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 13:09:47.15 ID:FHpLxI4B0
橋下は何で他人事みたいに批判してるんだ??
お前が党首の維新の会が提案した条例案だろうが

糞っぷりが腹立たしいわ!!!!!!!!
117名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 13:09:53.00 ID:t48EuKwR0
軽度発達障害と自閉症は全くの別物だがな。
118名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 13:10:28.30 ID:9ioMSGQk0
>>114
よほつご
119名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 13:10:35.34 ID:2exUxOQu0
自称保守が飛びつきそうな話だな。
120名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 13:12:12.97 ID:5fXedKm50
意味もよく理解せずに発達障害なんてワード使うからだ馬鹿市議

むしろ>>1の市議が発達障害の可能性高いわな
121名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 13:12:25.25 ID:t48EuKwR0
>>108
だから提出前の条例案を作った際にツッコんだんだろ?
122名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 13:12:45.92 ID:RlE00TMM0
>>112
言葉の問題になるんだが、厚労省の定義では発達障害になる。
例えば虐待で多動っぽいものが出ればそれも発達障害。
123名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 13:12:48.88 ID:Yaj//TfM0
維新の連中のなかに宗教系の団体入ってないか。
なんか奇妙な精神論がきもい
124名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 13:13:29.03 ID:D5TGCZVX0

橋下徹の人格障害は、おそらく発達途中の愛情不足が原因だろう。 これはガチ。
125名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 13:15:06.67 ID:IMYZQdiE0
ハシモトは他人の失敗と勉強不足は
徹底批判するくせに
いざ自分らになるとあやまりもせず屁理屈こねてさっさと退散

毎度クズだな
126名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 13:15:55.99 ID:0itOGD6E0
>>116
>>125
今に始まった話でも無いので
127名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 13:17:13.11 ID:Dd3d84C50
>>105
それは形容矛盾とか撞着語法とかいうやつやねw
「白い黒ごま」とか「赤いシロクマ」とかと同じようなもんで
修飾・被修飾の関係が絶対にありえない組み合わせ

>>109
いい加減なことは言わないように。それも先天的な障害
128名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 13:17:20.06 ID:499xsjfj0
>>10
本当の性同一性障害ってのは非常に少なく、“自称”性同一性障害者のほとんどは、
幼児期の親の育児放棄やネグレクトによる解離性同一性障害である場合が多い。
だから、まんざら間違ったことは言ってないのだが、限定するような言い方は
まずいよね。「愛情不足が原因の場合も有る」程度に言っておけばいいのに。
129名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 13:17:40.09 ID:Yqw2SfLe0
わが国の伝統的育児方法ってなに?
130名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 13:17:59.99 ID:D5TGCZVX0
>>116
他人が同じ事やったら、  「代表が他人事のように批判するなんてあり得無い!」とか
「無責任。  代表失格! 」とか さぞかしマイクの前で 居丈高に叩きまくってるだろうな。
131名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 13:18:03.79 ID:AWdsK5U/O
発達障害全般ならあり得るし、逆に自閉とか分野毎なら間違いというだけ。
ボダを脳障害と認定するならキチンと障害者枠に入れろよ。
子供時代は健常児と変わらないと主張して学校を困らせて
成人してからはボダだから就労不能だ、といってナマポ化する。
コウモリみたいに自己都合で使い分けさせない制度が必要だろ。
132名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 13:18:38.87 ID:U08HiQhm0
>>116
維新の会市議団の団長は坂井、副団長は辻、幹事長は美延、政調会長が福島

独裁者じゃないから直接関係ない下部組織のことに口出しできないんですよーwwww
133名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 13:19:13.08 ID:V+S3uI59P
愛情ってのも曖昧な言葉だよなぁ
過干渉 過保護 過期待
子どもをダメにする愛ってのもいくらでも存在する
134名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 13:19:28.32 ID:zA//4DgH0
原因と結果が逆

「親の愛情が不足していると子供に発達障害が見うけられる」

発達障害すべてが親の愛情不足ではない
135名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 13:20:56.37 ID:/zjV8zle0
今回は別に橋下に責任はないと思うけど
維新の会があれってことは知れ渡ったからいいんじゃないか
仮に橋下がすごい人間だとしても(そこまでとは思わんが)
同じ党の人間、下まですごいわけじゃないからな
136名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 13:21:14.94 ID:/67Nzd6fi
ネトウヨ御用達学者が提唱する親学だろ
137名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 13:24:53.87 ID:je/aMIhw0
日本は政治家の愛情不足
138名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 13:25:01.33 ID:h5DRHyjV0
>>122
後者は専門医としては分けたいみたいだけど、区別をつけるのがすごく難しいみたいだね
もともと発達障害の子は育てにくいから、そのせいで虐待に至ることもあるらしいし
139名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 13:26:01.49 ID:0itOGD6E0
>>136
この条例叱り、相当な尖鋭にサイケデリックなんだよなぁ
実は
140名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 13:30:55.46 ID:Rl4QTSJl0
会はすでにボロボロですなぁ
141名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 13:31:37.83 ID:JQJE6Vqg0

民主党が消費増税を進めるのはもちろん社会保障のためではありません。
カン・チョクトが復興増税と称して朝鮮に金を流そうとしていたように、野田が必死に消費増税を唱えるのも、朝鮮に金を流すためです。
勝栄二郎は帰化人ですよ

国債買う予定の安住のもちろん帰化人

142名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 13:33:05.74 ID:0/a0HvPe0
これ、大阪維新はカルト集団ということでFA?
143名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 13:33:26.94 ID:FkVGr91r0
高機能発達障害の子供たちは綺麗な目をしている。
144名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 13:33:52.26 ID:h5DRHyjV0
うちにも発達障害の子がいるからムッとはしたけど
言ってしまえば「こんなこと」くらいで取り巻きのボロが出るくらいの維新の会には
まだどんな変なのがくっついてるんだろうと思うわ
145名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 13:34:42.68 ID:am0dx3Pv0
素人が仲間内で勝手に決めると、民主党みたいになりますよ。
146名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 13:36:13.54 ID:7QqYP4Fm0
>>122
どこにそんな条文あるの
147名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 13:36:30.61 ID:TCeOTWOG0
>>122
>虐待で多動っぽいものが出ればそれも発達障害

こんなもん発達障害じゃない。人格障害の一つだろ
148名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 13:36:32.65 ID:qcBGv+uuO
>>95
そんなこと言い出したら統失も根治無理でしょうよ。

後天性だが性同一性障害はどうだ?
後天性でもあれも精神疾患ではなく障害なのか?
149名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 13:37:40.06 ID:0itOGD6E0
>>142
そもそも、代表からして
カルトにキチガイだったりするわけで

この話は
ポルポト的主観と、比較的平易な世間の主観と
”運良く”合致したって、
相当”レアケース”な話なダケかもしれんし
150名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 13:38:01.43 ID:FEofxxsu0
ハシゲもどうかと思うが知能の欠片も見えない金魚の糞どもって感じ
151名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 13:38:02.38 ID:D5TGCZVX0
>>148
統失って根治できたっけ?
152名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 13:39:47.01 ID:x4ICcP8aO
こんなの専門家に電話して一言助言を仰げば俺でもこんな認識不足の条例案を世に出さないよ
維新の学者軽視、専門家に対する敬意の無さが招いた必然たるミスだろうね
このままのスタイルで条例作り続けられたら堪らない
153名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 13:39:53.77 ID:TCeOTWOG0
>>148
性同一障害は先天性だろが
154名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 13:40:24.12 ID:mPc5pFu40
親が子育て放棄していて
後天性の発達障害児って多いんだよな・・・最近
生まれながらの発達障害は治しようがないだろうけど
155名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 13:41:08.61 ID:71BUZsi20
>>133
そのへんの区別をちゃんとわかる人間しか子供に本当の愛情はかけられてないと思う
156名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 13:44:00.43 ID:Vlk2lSA/0
維新にとって知識層は敵
学者や専門家は既存勢力で既得権益の権化で
貧乏人から金を巻き上げている古い体質と言った位置付け、だからアドレスや助言なんて言語道断
学者や専門家を排して、和民の社長とかセクハラ中田、窓際古賀が妄想で行政を動かしているのが実態
157名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 13:45:36.98 ID:TCeOTWOG0
>>154
それは発達障害とは言わない。バカは何度言っても分からないんだな。
発達・障害という言葉の感覚でしかものを考えられない池沼さん。
158名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 13:46:31.10 ID:fJTigkyZO
>>133>>155
同感。
ただ(反論じゃないよ)、河上和雄弁護士(オウムで有名になったね)の話だけど、親に愛されなかった奴と間違った愛を掛けられた奴、どっちも悪くなるが圧倒的に後者のほうが立ち直る率が高いらしい。

間違った愛でも愛は愛、人間性の根本にはプラスの影響をもたらすんだなと思った。
159名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 13:49:21.66 ID:TCeOTWOG0
>>143
してねーよっ 目玉に差はない。他の人間と同じ。
160名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 13:49:56.02 ID:V+S3uI59P
愛情のカタチは置いといて
子どもに相当感心持ってないと
「発達障害」って診断と言うか認定は出ないだろ

ほっといて行政がこの子は発達障害です
なんて認定なんてせんぞ
161名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 13:50:09.11 ID:AwnUCmM60
>>1
162名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 13:50:31.73 ID:U08HiQhm0
>>152
学者じゃくて医師に聞かないとダメ
むしろ学者は愛情が・・・云々と医学的エビデンスのない学説をいくらでも捏造するからね
163名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 13:51:06.33 ID:yVvfRQaR0
後天的もあるって逃げたいのもわかるけど
話を逸らすのにも無理ありすぎ
164名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 13:52:29.57 ID:71BUZsi20
>>158
お前は多分親に愛されて育ったんだろうな
そんな文面してるw
165名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 13:54:41.92 ID:8QZrupQVO
どうしてこうも門外漢なことに余計な一言入れちゃうかなあ
166名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 13:54:53.65 ID:7QqYP4Fm0
>>160
そう。育児放棄してるような親では発達障害診断まで漕ぎ着かない。
いくら幼稚園や学校が受診を促しても無視するだろう。
10数年前までは発達障害なんて言葉すら耳にしなかったし診断する児童精神科医も稀だった
だから今の成人が未診断でもそれは親の愛情欠如だとは思わない。
167名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 13:55:23.84 ID:TCeOTWOG0
>>160
学校(行政)の先生は、認定にするぞ。明らかに他の子供と違うんだから。
それをどうバカ親に伝えようか悩むところだけどw
168名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 13:55:37.12 ID:0itOGD6E0
>>163
ハシゲに大阪維新を擁護したいって信者にカルトな主観は分からないでもないけど
語れば語るほど自爆して行ってるんだよなぁ

教組様でさえも、ギブアップ!!に参った!!してる話だというのに
169名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 13:57:14.12 ID:w2Mi/+JX0
かわいさ余って憎さ百倍、で子供は傷つき殺される。
170名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 13:59:36.95 ID:8QZrupQVO
>>169
だってそういうニュースがよくあるもの、っていうんだろ
171名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 13:59:40.70 ID:499xsjfj0
>>157
ネグレクトや育児放棄によるものは、なんて言うのだろう?
精神疾患? 機能障害?
172名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 14:02:21.21 ID:U08HiQhm0
>>171
ネグレクトとかが原因での精神的障害は普通に人格障害にジャンル分けされるはず
まぁそこからさらに反応性愛着障害とかに細分化されるけどどっちにしても発育障害とは別だね
173名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 14:02:26.99 ID:m+mGnij/0
教員や、社会福祉士は、ある程度専門知識持ってるけど、
発達障害の認定は医者しかできないんじゃね。
174名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 14:06:41.83 ID:TSMRjkIX0
教師は発達障害かなと思っても
協調性がないとか落ち着きがないって通知表で伝えることしかできない
175名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 14:08:58.42 ID:V+S3uI59P
>>167
学校の先生にそこまでの知識無いと思うわ
うちの発達障害の子だって
あちこち連れまわして5年たってようやく認められたレベル
その診断学校持っていってようやく学校側でも対応してもらったぐらい

つか多くの発達障害持ちの親はそうだと思うけれど
>>1で言われてるような親学なんて言われなくても
すべて試してるレベルだよ
176名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 14:11:11.85 ID:nZTAH3KV0
まぁ、個人的には橋下はまだ若いからもっているので、
そのうちな○たのようになるんだろーなー、と思いながらみているけど
177名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 14:12:00.83 ID:2+d/K5vvO
愛情=統一協会に寄付
178名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 14:13:54.85 ID:7QqYP4Fm0
>>175
うちの子の担任はすぐれた詩の朗読してやれば発達障害は治ると言ってた。
教師なんてそんなもん。
179名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 14:18:24.56 ID:U08HiQhm0
>>178
テーハミングと連呼したら治ると言われなくてよかったねw
180名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 14:19:47.09 ID:+/o4bcOE0
維新の脳内にある発達障害は2ちゃんのニートみたいなナマケモノなんだろ。
181名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 14:19:49.37 ID:Dm6Fh+Te0
おまいらは、たとえ愛情受けてもこんな板でこんな状態だしな。
受けようが受けまいがかわらんよな。
182名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 14:24:55.48 ID:0itOGD6E0
カルトですよ

マジで
183名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 14:37:00.13 ID:BQm3Cg+30
>>1
大阪維新の会、市民団体に陳謝 発達障害めぐる表記
ttp://www.47news.jp/CN/201205/CN2012050701001002.html

議団幹部は発達障害をめぐる規定に不備があったとして「迷惑をかけて申し訳ない」と陳謝した。
184名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 14:38:23.25 ID:209jtMGX0
これは事実だな
愛情を注がれずに育てられた子供は、DQNにしかならん
185名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 14:40:26.73 ID:u44zVnka0
条例案はたたき台か
叩きのネタか
186名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 14:40:46.18 ID:0itOGD6E0

>>184  名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/05/07(月) 14:38:23.25 ID:209jtMGX0
> これは事実だな
> 愛情を注がれずに育てられた子供は、DQNにしかならん

だって
187名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 14:42:16.75 ID:gtLdB3bV0
三つ子の魂百まで
三つ子の魂百まで
三つ子の魂百まで
188名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 14:45:56.14 ID:5fXedKm50
発達障害って字面だけみると、発達要因による精神の問題みたいに捉えられるけど
実際には全く違うからな。

先天性の脳機能成長過程における、一般的ではない成長方法を起因とした
行動や論理のマイノリティとなる異変だ。

大人になると、程度の差はあっても経験値をトレースするので健常者と見分けがつかない。
ちょっと変わった人程度だな。

怪我や環境要因で似たような症状が出ている場合は、脳機能の病気として他の名称が与えられる。
あくまでも先天性のものだけが発達障害となる。
189名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 14:47:20.88 ID:0itOGD6E0
>>187

 鰯の頭

の方が、
この件の話では正解かと
190名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 14:49:33.02 ID:mQTlBmRC0
まあ勘違いしやすい言葉だし、特に最近はネット中心に
罵倒語としてのアスペだの何だのが氾濫してもいるからね
身近に発達障害児もいなければ、言葉を正確に使おうという意識も薄い素人が
勘違いしてるのは仕方ないかと思う
しかし、条例案を作る際に、そこに盛り込む病名について
きちんと調べないってのは頭あったかすぎるわ
どこまで世の中舐めてんだよ
191名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 14:52:54.54 ID:I0eHSbok0
橋下逃げたなw
192名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 14:56:31.29 ID:5fXedKm50
>>190
市議になろうなんて奴は、志が無いのが殆どで実際は体の良いアルバイト感覚だよ。
仕事なんて殆ど必要とされずに待遇だけは最高だからな。
でも結論からすると有権者が一番悪いんだけどね。
やはり組織で担がないと政治家ってのは駄目になるなんだよ。
193名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 14:59:44.65 ID:J9Smt09i0
そもそも日本人の9割が自閉症の意味を勘違いしてるからなあ
自閉症って名前を変えたほうがいい
194名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 15:08:51.11 ID:hPLoz05w0
俺の継母が造る弁当には前日の仏壇の固い飯が隠されて入っていた。
親父に見つかると怒られるから・・・・
腐ったサンマが入っていたので喰わなかったら翌日もそのまま入れられたよ。
弁当作るのが嫌ならパン代をくれとも言えない。
後日談、義理の妹が出来たんだが堕胎、それを40年間恨んだそうだ。
義理の孫になる俺の娘を抱かなかったのは、その子の霊が祟っているからだと言っていたそうだ。
基地外は最期まで基地外だったなぁ
195名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 15:15:35.14 ID:gtLdB3bV0
3歳前後に脳を使う訓練をさせるとよい
196名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 15:17:08.32 ID:8QZrupQVO
専門的なことを調べもせず伺いも立てず、直感を正しいと信じ
視野狭窄して一般的感覚から解離したら、それはカルトのようなもの
と言われても仕方ないね
197名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 15:25:36.39 ID:wi5NuH2c0
>>15
最近の研究から、あれは元々知的障害があって捨てられた可能性が高いそうだよ。
198名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 15:31:35.38 ID:m+mGnij/0
昔ならスルーされてた精神の障害や疾病が近年
認知されるようになったのは、医療、保険、製薬業界の利権が
大きくからんでるという面があるよね。
199名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 15:51:24.00 ID:3xMtz+CV0
条例案の文章が酷過ぎるんだが。中身云々以前に条例としての体をなしてない。

前文なんてものがついてるが、「かつて」とか「近年」とか使いまくってるし、「〜指摘されている」なんて書いちゃってる。その他勝手な妄想ばかり。

全般に「親」「親になる人」の定義が書かれていない。その一方で「保護者」とごちゃ混ぜにされてる。
1〜4条の表記が非常に曖昧。どうにでも解釈可能。というかどこかの宗教の教えみたい
5〜9条も曖昧な上に、だれが実施するのか、その費用はだれが負担するのかなどが抜けている。
8条は私立に対して義務を課すのは法律上問題となる可能性が高い
10条は妄想入り。これも誰かの入れ知恵か?
11条は市立高校・大学以外に市が関与することはできないのでアウト
12条は創価のPR本
14条はやはり市が私立などに強制できないうえ、乳幼児が危険に晒される可能性がある
15条の妄想は度を越している

その他諸々ひどすぎるが、22条に突然出てくる「親守詩」、ググったら高橋史朗というのに行き着いた。
http://kurokawashigeru.air-nifty.com/blog/2010/04/423-a279.html
この条例自体、こいつの入れ知恵っぽいな
200名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 15:56:28.91 ID:kaT4wYWe0
これはなかなかのニュース
201名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:04:52.09 ID:5hi6Xpg20
いつもくだらんことから始める
大阪都どこいった
とりあえず補助金はすべて廃止ならいいのに
できないだろうけど利権あるし
202名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:07:18.75 ID:HsW5hrVDO
発達障害は遺伝だよ
203名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:09:55.93 ID:QGGKtaEm0
>>3
発達障害と誤診されることはある
204名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:10:03.13 ID:U08HiQhm0
>>202
発現因子はDNAにあるとは言われてるけれどそんな単純なものではない
205名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:10:45.14 ID:FHpLxI4B0
>>132
世間は維新の会=橋下だろう

何を言い逃れしてんだ???

この野郎!!!!!
206名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:11:24.72 ID:d03tD6MN0
無知をさらしたな
発達障害は先天性の脳の病気って未だに知らないやつがいるなんて。
207名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:11:57.82 ID:0itOGD6E0
大阪カルトの会
208名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:12:11.55 ID:Dd3d84C50
背景にはカルトウヨの高橋史朗の影響だな
あかぱた
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-05-06/2012050601_03_1.html
 条例案の背景には、高橋史朗「日本教育再生機構」理事の考え方があります。
同氏は、侵略戦争を美化する教育右傾化の中心的推進者の一人で、「自分以外の何かに責任を
転嫁せず、まずは親自身が自覚することが基本」「増やすべきは保育所ではなく『親学』を学ぶ場」
などとする特異な子育て論を展開してきました。

辻淳子(維新で中心になっている市議)のブログ
http://tuji-j.cocolog-nifty.com/blog/2012/04/post-991a.html
3月20日・4月3日 親学の高橋史朗明星大学教授の勉強会に出席しました。
「親の学び・親育ち支援」の演題で、教育上の問題点、
発達障害児について 親・行政がやるべきこと、
大人が、親が変わることにより 子供が変わることなどを学びました。
209名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:13:34.67 ID:YhAV9jzr0
>>206
飯田や大前をブレーンにしてる集団だからな
逝かれたトンデモ学者ばかり集めて政策考えてるから
こんな頓珍漢な事を言い出して仕舞う訳だ

橋下はもっと取り巻きを吟味すべきだね
210名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:16:11.93 ID:Dd3d84C50
>>208続き
2010-04-22
産経新聞が発達障害についての俗説を広め、偏見を助長しようとしている件について
http://d.hatena.ne.jp/tsumiyama/20100422/p1
産経のこの記事。
【解答乱麻】明星大教授・高橋史朗 豊かな言葉がけ見直そう- MSN産経ニュース
発達障害について書かれてるのですが、間違いだらけで本当にヒドいのです。
たとえば、記事には
発達障害は2歳までに発見して対応すれば治り、3歳までなら5分5分、4歳以上では困難になるという。
と、「早期治療で発達障害が治る」という意味のことが書いてありますが、これは明確な誤りです。
(中略)
この記事のように「発達障害は適切な治療をすれば治る」といったウソがばらまかれると
「発達障害は治療すれば治る」 → 「発達障害児の親は治療を怠っている」 → 「自己責任ドーン!」
という、完全に間違った認識を生み、偏見を助長してしまいます。
211名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:16:50.02 ID:V+S3uI59P
サヨ教育者を排除したら
ウヨ教育者に乗っ取られたでござるの巻かw
212名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:18:37.16 ID:KkyxkD2T0
発達障害のある子供に愛情もてないだろ言うこと聞かないんだから
だからもっと地域社会も理解しようねってことだよ
213名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:20:52.84 ID:zhg85wS00
逆に愛情のかけすぎじゃネエか?
甘いものを食わせすぎとか
214名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:23:46.80 ID:BzhVt8R+0
親の愛情不足以前に、親そのものがおかしいから子供もおかしくなっているだけ。もう手遅れ
215名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:24:01.16 ID:V+S3uI59P
まぁ子どもなんて言うこと聞かないのがデフォだけどなw
216名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:26:20.69 ID:yVvfRQaR0
アスペなんか子供の頃は逆に手がかからなかったりもするし
217名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:26:23.31 ID:x948h1FR0
知障って結構遺伝的要素多いの?
218名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:27:00.58 ID:7n8qqw/j0
>>209
おめーが付いたらどうだ?
219名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:29:57.47 ID:jzV2hPMs0
いまだに発達障害をしつけや精神論で対処しようとかあほか
220名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:30:26.42 ID:JCJg6z6F0
>>1
正論だな
221名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:32:04.19 ID:U08HiQhm0
>>217
発育障害についてはそう
ただし基本的に全ての人はDNAにそういう因子をもってる
それが発現するかしないかって話なのでこれまた難しい

ちなみに発育障害=知障ではないので注意
222名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:33:08.35 ID:FEofxxsu0
維新の会は学者ばかにしすぎ
橋下府知事時代のWTC移転構想、学者がNOといったら世間を知らないと批判
結果はご存じの通りだし
223名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:34:20.83 ID:UCCg65DTO
自信過剰で浅はか。
知恵がない上、知恵を出せる人の話を聞く度量もない。
突っ込まれたら言い訳、他人のせい。

人の上に立たせたらダメな連中。
224名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:34:30.35 ID:FEofxxsu0
>>209
今朝辛抱がいってたんだが
飯田が電気足りるって根拠が昨年並みの冷夏ならて前提でいってるんだって
マジなら飯田はアホとしかいいようがない
225名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:35:33.70 ID:wvHpWKSe0
>>223
> 知恵がない上、知恵を出せる人の話を聞く度量もない。

ここだよなあ
一言まともな人間に相談すればいいものを
226名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:36:04.70 ID:ZirTgu4J0
橋下が学者を馬鹿にするからって非科学的にもほどがあるだろ?
227名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:36:37.66 ID:g+Z8hJYs0
なんつーか維新の会も自民党政権末期の民主党臭がしてきたな。
考えが浅はかなところが何とも臭う。
228名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:36:54.51 ID:9C3m70sz0
発達障害 ADHDの原因となる脳内物質を特定したって論文がアメリカの学会に出されて新聞にものってたぞ
愛情や薬で完治させることはできない、軽度なら薬飲んでコントロールの訓練を積めば、人より時間がかかるとか、向いてない仕事を避けるとかすれば「普通っぽく見える」ところまではいける
産まれ持っての脳の病気だから一生懸命愛情持って育てても、厳しくしつけても発達障害は発達障害
229名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:37:39.25 ID:89Y0HG4N0
また変なこと言ってるなw

まあ、偉い人の発言に対して国民の反応がすぐ来て、それが反映されるのは
とても良いことだとは思う
230名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:40:14.91 ID:0zAMZTHY0
発達障害すら己らの利権にしようとする維新の会。
231名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:43:02.12 ID:ZirTgu4J0
>発達障害は先天的もしくは、幼児期に疾患や外傷の後遺症により、発達に影響を及ぼしているものを指す。
対して機能不全家族で育った児童が発達障害児と同様の行動パターンを見せる事がよくあるが、
保護者から不良な養育を受けたことが理由の心理的な環境要因や教育が原因となったものは含めない。<


言葉の定義も調べずに法律作る議員とか頭悪すぎだろ
232名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:43:13.94 ID:D5TGCZVX0
>>223
マーチンガードナーを引き合いに出したい所だが、 ここはマリオ・ブンゲの疑似科学に対する指摘がぴったり。

疑似科学(とその支持者)は

1)融通性に乏しく、一般に新たな研究の妨げになる。

2)一般に、支持者は、研究していない信奉者からなっている。

3)場合によっては、商業的な関心から支持を得ることもある。

4)現象のほとんどが信奉者にしか証明できず、その多くが超自然的効果をほのめかしている。

5)根拠とする議論の多くが、時代遅れか、信頼できない文献からの引用か、証明不可能なものである。
  論の立て方に明確さや首尾一貫性がかけている。

6) 数学が使われることがめったになく、論理的な議論が欠けていることが多い。

7) 主張される現象の多くが、昔からあるものだが、アイディアに進展が見られない。
233名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:44:01.97 ID:jzV2hPMs0
大阪維新は戸塚ヨット支持者の石原に支持されているんでしょう?
発達障害、とくにADHDの不注意だの先送りだのは普通の人にもあることだから
本人の甘えや親のしつけの問題にされがちなんだよな。
で、根性論で鍛えればおkみたいな。
234名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:48:14.57 ID:xXmmJ6Tt0
マスゴミとマスゴミの御用学者が言っている「発達障害」の子供というのは
完全な精神障害それも先天性、遺伝性の治しようがない異常者のことなんだよな。
それも特ア人の親から生まれた子供のことだ。
そいつらが祖国の敵である日本を選んでわざわざ移住してきたのも、
異常者を生み出す遺伝子の持ち主であることを知らない日本人をだまして結婚するためだ。
だから特ア人と結婚してはいけないと言われてきたわけで「差別が好き」なんて理由ではない。
235名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:51:40.39 ID:1HGMABxK0
維新暴走しすぎ。
民主党並みの人材不足か。
236名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:53:47.11 ID:Dm6Fh+Te0
また、毎度のごとく産経が情報を捏造して世間の情弱を釣ってるのか。
237名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:08:38.56 ID:ms4Ocu7I0
ヒットラーも優性保護を主張して、
精神障害者を抹殺していった。
238名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:09:29.19 ID:nSW0gJHr0
愛情遮断性小人症という病気は事実として存在するけれどね
239名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:11:26.17 ID:AN/UGTQTO
187 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2012/05/07(月) 15:34:35.69 ID:dLsXPbAa
>>180
そのニュース、関連スレでは少し前から話題になってるけど、
もっと前に埼玉県の上田知事も同じような事を言って、
物議をかもしだした事があるんだよね。
今回も同じ人間が絡んでるんじゃないかな。
ttp://d.hatena.ne.jp/bem21st/20100925/p1

ちなみに、埼玉ではこれがきっかけで行政側と保護者の話し合いが重ねられたので、
結果としては良い方向に進んだみたい。
(と言うか、元々トンデモ説を鵜呑みにしていたのは知事だけで、
福祉関連の県庁職員はきちんと理解していて困っていたそう。)
大阪はどうなるだろうね。

188 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2012/05/07(月) 15:40:18.02 ID:O5qrwtAn
>>187
高橋史郎って人だね。

189 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2012/05/07(月) 15:54:33.59 ID:dLsXPbAa
>>188
そうそう。
その人とさいたま市教育相談センターの金子保という人。
名前から公的な機関かと思いきや、思いっきり民間の胡散臭い施設なんだよね。
で、その人が『発達障害を予防する子どもの育て方−日本の伝統的な育児が発達障害を防ぐ』
って本を出してるから、これが元ネタじゃないかと。
240名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:15:42.45 ID:8b4h7n790
親の愛情不足という表現は絶対に使ってはならない。

発達障害の親はどんな気持ちで子供と接し育てているのだろうか?

最初は、発達障害ではないのか?という不安と闘い、他の子供達よりも

愛情を持って育てたのではないだろうか?

どの親よりも一生懸命に我が子の事を思い育てたに違いない。

そういう人達に対して・・・愛情不足だという表現はあんまりだ・・・
241名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:23:26.60 ID:V+S3uI59P
高橋史郎って龍野高校から早稲田って
まるっきし丸山弁護士と同じだな
242名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:25:17.01 ID:CTV8uavu0
発達障害の当否は精神科医(笑)のさじ加減一つ
243名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:25:36.03 ID:369rPy6f0
>>「子どもの発達障害は親の愛情不足が要因」

もろ、橋下のことだろ。
244名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:30:10.28 ID:+trpgmNS0
>>橋下市長は7日、記者団に「発達障害の子どもを抱えているお母さんに
愛情欠如と宣言するに等しい」と苦言を呈し、市議団に条例案見直しを
求めたことを明かした。

大政党の地方一団体がやらかしたことではなく、代表のおひざ元(しかも市長)で
起きてることですよね?その条例案を政党として提出するというのに、
代表がその案を知らなかったって、ありえます?

@本当に知らなかったというのならば、この政党の情報伝達や、決裁、運営方法が
 とても心配。
A知っていたけど、知らなかったふりをしているのならば、
 それが組織ぐるみの対応ならば、政党としてありえない。
 本人が個人的に責任逃れで言っているならば、政治家としてありえない。
 内容を容認した障害に対する個人の見識がありえない

中央政界入りを狙っているようだけど、どのパターンにせよ、この人、この政党には
政治は任せられないと、強く感じた。
245名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:33:26.87 ID:ub3S1blm0
おかしなところで甘やかしすぎるくせに最低限必要な躾はしないからだろ
室内用ペットの育て方
246名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:38:50.22 ID:D5TGCZVX0
>>243

橋下家の子供達も、 父親の愛情が不足してるから発達障害になる理屈だな。
247名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:39:55.82 ID:+trpgmNS0
 結局この人も、民主党と一緒で口先だけだな。
地方公共団体程度は多少動かせても、国は動かせないよ。
民主党だって、選挙目的だけでなく、本当にやれると思ってあの公約・
マニフェストを出したんじゃないだろうし、言うだけ、理想は誰にでも
言えるからな。まぁ、口だけでも、人の期待を集めて、実現してくれるかも!
と思わせるのは、それも一つの能力だけど、実現させられないならば、
政治家としてはだめだよな。かといって、他に誰がいるわけでもないんだけど。
すべて、1からいや、0から作り直すことを法的に担保できなければ、
誰もこの国を変えられないよ。
248名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:48:08.81 ID:7QqYP4Fm0
認識不足・愛情不足な親がわざわざ子を学校休ませて病院や療育や相談機関の面談に走り回るかよ
発達障害って道しるべ無いんだよ?
教育センターに通っても、児相に通っても
なんの手立ても教えてもらえないというのに親は子を連れてあちこち彷徨い歩いてる
進学だってそう、普通級のままでいいのか支援級に入れてもらうほうがいいのか
何のアドバイスももらえない発達障害児親がどれだけいるか。
何も見てないくせに愛情不足なんて軽々しく言われたくないな!
249名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:50:08.83 ID:u318Nwnd0
もう先天性発達障害って名前にしとけよ
250名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:51:53.12 ID:V+S3uI59P
まぁ批判だけならアレなんで
一応維新の人もこのスレ読んでるだろうから
是非政治の世界に入れて欲しい教育者として
高濱正伸氏を推しておくわ
俺が見た中で公教育改革をするなら一番バランスが取れてるし 現代の実態に一番合ってる
何より現場を知ってるのがデカイね

251名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:52:36.88 ID:7QqYP4Fm0
でも納税者の皆さんには感謝してます
15歳未満の保険が無料だったり、ありがとうございます
病院代が3割負担だったら我々親子死んでたかもしれない。
国民健康保険ありがたいです。
252名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:53:41.47 ID:znb5qI500
GO!GO!市長!大阪市長をほめる会
253名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:54:13.82 ID:W6keURX30
>橋下市長も7日、「発達障害の子どもを抱えて苦労する母親に、それはあなたの愛情欠如ですと宣言するのに等しい」と批判。

まったくその通りでございます、維新はおかしい、糞ミンスでもここまで愚かではなかった。
254名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:55:20.72 ID:PJLjggYv0
ネトウヨは高橋史郎がぼろくそにたたかれてもいいのか
255名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:56:53.07 ID:Bx1GoupWO
詐欺民主党なら“〜の可能性は否定できない(ゼロではない)”で言い逃れるのにw
256名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:58:22.57 ID:YchlGusm0
維新もカルトというか統一協会というか胡散臭い人脈が目立ってきましたね。

一宗教の主張を条例で裏書しようとかありえんし。
257名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:59:02.63 ID:uKWMFPcE0
俺発達障害って医者に言われたけど
確かに子供の頃家にはほとんど誰もいなくて、たまに親がいれば罵り合って
お父さんと結婚したのが間違いだったお前ができたせいでと愚痴られるのが子守歌だったな
258名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:00:09.05 ID:vx6jvLGBP
テレビに出てくるおもしろ素人とかだいたいアスペだから。
おまえらいつも障害者みて笑ってんだぞ。
259名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:01:56.46 ID:k4c2Rf2d0
遺伝的異常で発達障害が起きるんだから
親の愛情でもどうにもならん
何でも後付けの教育(洗脳)で何とかなると思ってるのは
左翼とかフェミの特徴
260名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:03:46.80 ID:BQm3Cg+30
維新の会、家庭教育条例案を撤回 発達障害で批判相次ぐ
ttp://www.47news.jp/CN/201205/CN2012050701001374.html

市議団の美延映夫幹事長は総会後、記者団に「全くの白紙に戻して考える。
専門家の話を聞いてから、提出するかどうかも含めて決める」と述べ、提出取りやめの可能性も示唆。
「(市民団体から)いただいた意見を大事にしなければならない。その一点に尽きる」と強調した。
261名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:04:04.02 ID:IgC40VNIO
これは酷い…
知り合いに自閉症児かかえた夫婦いるけど、一家で涙ぐましい努力してんの知ってるから、これは…ちょっと聞かせたくない話だな。
262名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:04:09.49 ID:AN/UGTQTO
「脳科学から見た日本の伝統的子育て−発達障害は予防、改善できる」
高橋史郎
「発達障害を予防する子どもの育て方−日本の伝統的な育児が発達障害を防ぐ」
金子保
これの受け売りだよね。
二人とも発達障害の専門家ではないようだけど。
263名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:04:14.85 ID:5IFi07Yd0
40台のオッサンの俺から見れば、昔っからADHDの奴なんざゴマンと居たわ。

学校の遊具からは落ちる、チャリに乗れば車に当たり、
授業中には近くの席の児童にちょっかい出さずにいられないタイプ。
それでも、毎日先生から怒られ、近所の爺さんにドヤされて、
何とか真っ当な人間になって、今は家庭持ってる奴がほとんどだけどな。

最近の子は先天障害だから仕方ない、と簡単に諦められてしまうのか。
なんか可哀想だな。
264名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:05:00.20 ID:0zAMZTHY0
>>260
白紙撤回するだけじゃなく、何故そ「発達障害は虐待に起因する」なんてことに
なったのか、説明しろよ。
265名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:05:39.07 ID:PJLjggYv0
大阪で失敗したのだから、何処の市に持ちかけても条例化は絶対無理
まして法制化なんか自民に政権が戻ってしまっても無理
266名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:06:37.14 ID:Dd3d84C50
>>256
まあ維新の会は正統派保守からもどん引きされるようなカルトウヨですから
もはやウヨサヨじゃなく、課題によっては穏健派(自民共産無党派)vs過激派(ミンス極左極右維新)の構図だね

>>258
さかなクンさんをdisったらあきまへん
267名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:06:51.03 ID:9nlvC/JW0
維新の会が出来の悪いナチだということが、また露見した。橋下は「たたき台の
文案」と逃げ口上を打っているが、考えていないことはたたき台にも出さないのが
普通。「テロを全面的に容認します」と法案を配布して「たたき台の案です」と
逃げる政党があるか。
前から思っていたが、松井は頭の悪いレーム、大前は腰の引けているゲッペルス、
竹中は我欲の強いシュペーア、そうすると辻か飯田あたりはヒムラーといったところか。
268名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:08:45.19 ID:FYBl19bw0
発達障害とか甘えだろ
269名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:09:27.78 ID:tqCa5Vtl0
まぁ発達障害児の親が虐待してるみたいに思われちゃうしなw
とはいえ人として欠けてる物がある奴が子育てすると歪んだ子ができるのもおかしくはないわけで
それを発達障害と当てはめる事が問題視されるんじゃないかな
単純に親のルールがねじ曲がってて学習に阻害が起こってるだけじゃないかと
270名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:11:01.14 ID:dfnU/uEG0
発達障害が親の虐待が原因だという論文もあるよ
定説は親の責任なんだがそうでないという少数派が大声上げてるだけ
橋下市長のやってることは正しいのにまた抵抗勢力が邪魔するんだな
271名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:12:28.15 ID:VN9Wz/2EO
>>3
無いよ
それは発達障害とは言わない
272もっこす:2012/05/07(月) 18:14:15.18 ID:0ewTc72Q0
>>270
ソースは?
医学の多数派の見解と正反対だから、叩かれているわけです。
273名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:15:16.61 ID:VN9Wz/2EO
>>270
定説? その根拠は?
274名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:15:24.58 ID:9g2THLBcO
うちの子の学校の校区に施設があって支援級の半分は施設の子。
環境で支援が必要になる子は少なくないと思うけど、
環境で情緒が不安定な子と発達障害と混同してしまった勉強不足かね。
こんなんが政治なんて
(゚Д゚)

支援級にいる発達障害の子の保護者は愛情不足どころか療育に熱心。
うちの方は就学すると自治体療育が受けられないから、電車に乗って高いお金を払って民間療育に通ったり、
診断など受けるのにお金がかかったり。

変な教育論で条例作る隙があったら、公的期間での療育や診断できる医者を用意してやるのが先でしょと思うわ。
275名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:16:16.40 ID:9nlvC/JW0
>>270
誰がどういうところで発表した論文か示せ。頭の悪い援護射撃をするな。
276名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:16:50.47 ID:ZuY7bEcF0
このスレはネトウヨに都合が悪いので伸びません
277名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:18:09.48 ID:tQqJzmaQO
発達障害って主に自閉症だろ。その中にアスペルガーがあったり
経度だと親のしつけが悪いとか勘違いされるらしいね。発達障害はしつけが悪いと言えるのはある意味幸せ者なんだろな
政治家が無知な事を適当に言っちゃダメだけど
278名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:18:23.84 ID:zFATPG0a0
維新の会が馬脚を露わしたな。
発達障害は精神医学の用語で軽々しく使ってはいけない。
ましてやその原因は、などと言うのは問題外。
発達障害者の成長や社会適応には親は関与するが、
「原因」は全く関係ない。
279名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:19:03.91 ID:1W5IhryvO
>>270
お前の人気に嫉妬
ソース出せよクズ
280名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:19:28.69 ID:oqRuk2w70
40年前だと「甘え」にしてたもんだが。
日本人もようやく合理的思考をするようになったか。
281名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:20:22.96 ID:uV9AqkE70

障害者に対する発言 [編集]
1999年 (平成11年) 9月に東京都知事として府中療育センター (重度知的・身体障害者療育施設) を視察した後、記者会見で
「ああいう人ってのは人格あるのかね。ショックを受けた。ぼくは結論を出していない。みなさんどう思うかなと思って。
絶対よくならない、自分がだれだか分からない、人間として生まれてきたけれどああいう障害で、ああいう状態になって」
と発言した。次いで「おそらく西洋人なんか切り捨てちゃうんじゃないかと思う。そこは宗教観の違いだと思う。ああいう
問題って安楽死につながるんじゃないかという気がする」と発言意図を説明した。
上記の発言が一部のメディアで問題発言として報道され、知的障害者団体からも抗議された。石原は「文学者としての表現」
と弁明している[102]。
東京新聞はさらに詳しく発言を取材しており、視察の帰りがけに「入所者は自分がだれだか分からない。 (彼らに) 人生がない、
というくくり方をする人もいるが、それなりの人生があるんだという一つの確信を持って仕事をしているのは、素晴らしい
ことだ」と発言していることを報じた。
石原は自身の発言を差別発言として報道した朝日新聞社に対して、産経新聞紙上で「卑劣なセンセーショナリズムであり、
アジテーションであり、社会的には非常に危険なこと」として批判している。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%B3%E5%8E%9F%E6%85%8E%E5%A4%AA%E9%83%8E
282名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:20:50.55 ID:woo00JlI0
橋下は、自民か民主に入ればよかったんだよ

自分が新党を(正確には新党ではないが)作って、そこの代表として総理になり
権力を握りたいって野心自体は分からなくもないが

維新の会は、発言が強烈すぎ
橋下にも言えるが、考えが右寄りすぎて、真ん中よりリベラルな人々から見たら
キチガイにしか見えなくなりつつある
283名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:21:11.32 ID:tQqJzmaQO
親の対応の仕方が悪い事はあってもしつけが悪いとは言えないんだよな
284名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:21:12.20 ID:vSGE0d7T0
親に愛情を注がれて育つと発達障害を発症する事も無く↓みたいな立派な大人になれる

【大阪】 維新の会市議、政調費から献金…賃料上乗せ、還流
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336038903/
285名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:22:55.94 ID:dfnU/uEG0
>>270
ベッテルハイムの著書「虚ろな砦」を読め。
エセ同和野郎。
286名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:23:19.01 ID:G9LbW5WU0
親が悪いみたいに責めるなって言ってたけど
じゃあ子供が悪いの?

先天だったら直のこと誰が悪いって親じゃないの?
妊娠中にしっかり栄養管理しなかったとか、
副流煙に酒、高齢妊娠とかそういうのはクリアしてんの?
自分の体調管理棚に上げてない?
287名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:25:05.68 ID:dfnU/uEG0
>>272
285間違い
>>272
ベッテルハイムの著書「虚ろな砦」を読め。
エセ同和野郎。
288名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:26:11.27 ID:YtAGo7mj0
公務員に喧嘩売るとこういうことになる。

分かったか維新メ
289名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:26:49.04 ID:6vBS3mVm0
>>286
じゃあまずアスペの発生要因をキッチリ調査しろ

ソレ抜きで「かもしれない」で人(親、子)を責めるのはただの「吊るし」だ
290名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:26:52.15 ID:VN9Wz/2EO
>>286
先天的だからといって親が健康管理してなかったってことにはならないよ
遺伝(隔世)や突然変異がほとんどかもしれない
291名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:27:38.23 ID:no+XC6z50
>>286
さっそく妊婦は体調管理しなさいって条例に書かないとな。
あと、大阪では高齢妊娠は禁止ってw
292名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:27:57.68 ID:zFATPG0a0
>>286 お前には科学的に因果関係を考える能力が欠けている。
293名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:28:27.16 ID:2+UYpZbk0
うつは甘え、より言っちゃいけないことなのに
294名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:29:06.46 ID:G9LbW5WU0
>>289
逆に絶対に妊娠中の親や、その人が作ってきたタネが原因ではない
っていう説明も無理だろ?
可能性はゼロじゃないんだからどっちも大人しくしてればいいのに

>>290
遺伝だって親の責任だろ・・・
突然変異も、そういう要因を持って生きてるのは親だし仕方ない
一番罪がなくてかわいそうなのはその結果の子供だって
295名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:29:26.02 ID:VN9Wz/2EO
>>287
レッテル張りや他人の権威にばかりすがってないで
考える頭あるなら自分の言葉で説明してみたらどうだ?
296名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:30:31.48 ID:p1Kaqix4O
遺伝がほとんどだから三世代以内に発達障害いたら子供産んだらだめにしろ

だいたいの日本人は死滅するからさ
団塊の人数多すぎだし
297名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:31:11.93 ID:9nlvC/JW0
親の愛情としつけがないと、橋下のように排他的でうそをつく人間ができあがります。
「弁護士と政治家はうそをついてなんぼの商売ですから」(本人談)
298名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:31:17.21 ID:G9LbW5WU0
親が「自分は悪くない!」って
障害持った子供に言い聞かせてくるのもキツいんだけど
先天もってる子供からしたら自分はゼロで悪くないかもしれないけど
少なくともアンタは違うだろって思う
299名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:31:22.99 ID:2QCNp2u50
保守も現実を見なかったりおかしなのがいるからな。少し前で言えば少年犯罪が増えてるとか女性の貞操観念が
失われてるとかそういうの。
誰にでも間違えはあるしちゃんと勉強して謝罪と撤回するならこれだけで維新を見限ったりしない
300名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:31:27.47 ID:VcAHV5TX0
>>293
実際、ウツは甘えだろ?
俺なんかウツになってる暇もねえよ!
301名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:31:33.63 ID:hQ4wvcbE0
だったら呉母子事件の犯人は親の愛情が乏しかったってことじゃないの?
弁護士が、凶悪犯の弁護でよく言ってるよな
親の愛情が乏しかったって
親の愛情が乏しいと最悪こうなるって偉い先生が言ってるんだ
一つの対策としてやってみることは良い事だ
自分が被害者になることばっかり考える人もいれば
日本を良くするために、色々やろうとしている人もいる
302名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:34:16.47 ID:tQqJzmaQO
>>294
発達障害は遺伝なんだから親も責任を感じてるだろうよ。責任感じてるから発達障害はしつけが悪いとかデタラメを政治家が言ってるのは納得できないでしょ
303名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:34:31.23 ID:eacuKQL5O

早い話が

医学的知見に基づかない単なる主観だから、話にならないって事。

304名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:35:41.71 ID:VN9Wz/2EO
>>294
お前だって発達障害に生まれてたかもしれないのに、よくそんなこと言えるな
305もっこす:2012/05/07(月) 18:36:10.80 ID:0ewTc72Q0
>>287
その著作は、有名なのか?
解説か概略を頼む。
それと、ここは同和スレとは違うし、2ちゃん本流はあたしだ。
306名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:36:51.79 ID:G9LbW5WU0
>>302
そう思う
けど、会見で「親が悪いというように責められた」って言ってたから
親が悪い、っていうのは遺伝とか根底に少なからずあるもので、
そこじゃなくて「愛情うんぬんは先天性もあり間違い」っていう方をしっかり押し出して欲しかった
307名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:39:34.90 ID:9nlvC/JW0
「親が悪い、遺伝子が悪い」まさにナチの考え。そのうち大阪で障害を持つ人を
強制収容所に入れる条例が成立したら、こんなことを投稿している馬鹿が真っ先に
収容所にいれられるんだろうな。
308名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:40:25.36 ID:G9LbW5WU0
>>304
だろ?オマエだってそうだよ?
自分が障害もってたとして
親が「自分は悪くない」ばかり言ってたらどうよ
子供としては自分はもちろん悪くないのに
遺伝の可能性もある親は「悪くない」って言ってばかりで怒りのやり場もないんだぜ?
親はいくらでも仲間うちで慰めあえばいいけど、子供はどうなの
親がそこはしっかり受け入れてやって、時間かけて子供は納得するしかなくね?
会見で保身してるのみてどうかと思ったわけよ
309名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:40:25.60 ID:6vBS3mVm0
>>294
>逆に絶対に妊娠中の親や、その人が作ってきたタネが原因ではない
>っていう説明も無理だろ?
「であることの証明」を求めることへのまぜっかえしとして
「でないことの証明」を言い出すことが、
どれほど知性が低い行為か、理解してるか?

310名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:42:42.79 ID:gsDS1X/kO
広汎性発達障害もってるがプラスの側面で飯が食えるからなんとかなってる。
311名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:42:45.83 ID:dfnU/uEG0
>>305
発達障害は後天的なものであることを医学的に証明した本だ
医者の間では患者を傷つけるので言葉には出さないがこちらの考えが一般的だ
分かったか?
312名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:43:13.26 ID:G9LbW5WU0
>>309
実際今の原発だって放射能の影響があるともないとも言えないじゃん
なんで発達障害に限って
「親の責任の可能性はゼロじゃないから」って行ったらダメなの?
ゼロじゃないなら警戒してもいいと思うんだけど

まぁ、知性はおまえよりは低いからいいよ、そこは受け入れる
こういう考えを、知性の低い人間は持ってるよ
いろんな考えがあるってことを受け入れるのも人間だよね
313名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:44:11.51 ID:z9vRh3xQ0
馬鹿集団
314名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:44:43.33 ID:6vBS3mVm0
>>312
居直る前に 「悪魔の証明」でぐぐれ
その考え方なら、人は人に対していくらでもイチャモンをつけられる
315名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:46:52.50 ID:V+S3uI59P
>>263
諦めるとはちょっと違うな

例えば足が速いって事が絶対の価値観を持つ世界があったとして
大抵の人が100mを10秒台以上で走れるとする

そういう世界に君が居たとして
当然君は10秒なんかで走れないわけだ

そして周りはなんで早く走れないんだだの
努力が足りないだの親の躾が〜とか言うわけけよ

当然君は自信喪失する罠 だって回りは簡単にそれをやってのけるんだもの

ちょっと例えとして分かり難いかもしれないけど
発達障害はそういう世界に生きている

で、今はやっと世の中には生まれつき足の遅い人間が居るって
認知されつつようになったわけ

だからといって走るのを止めて良いんだよって言うわけでは無い
足の遅い人間が存在する
でも頑張って走ってるねとか
足が速いって価値観の一つだよね
君は足が遅いけど他の分野で凄いよねとか
そう言う風に見てくれる世界になれたら
ステキだねと言う話

316名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:47:37.86 ID:9nlvC/JW0
>>308
強い自責の念にかられている無言の親がいることすら
想像できないというのは、どういう育ち方をしてきたのかね。親の顔がみたいわ。
317名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:47:57.62 ID:G9LbW5WU0
>>314
イチャもんっていうか、
だとしたら発達障害は親が悪い可能性はゼロってことでいいの?

その両親が妊婦や子作りにあたって
良いとされるような行動をしてきたとはそもそも証明できないし
それなのに頭から信じて「悪くないよ!」なんて言えない
ヤンチャしたつけとか食生活とか、そういうのって掘り返して調べないと思うんよ
今ある調査結果が信じられないわけだし
318名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:50:10.89 ID:G9LbW5WU0
>>316
そりゃいると思うよ、そういう親
「親を責めるな」って会見で言ったりしないような親
この会見でみた人は、自分が大事に見えた
会見のVも適当に悪意ある編集でそこだけ流したのかも知れんけど
319名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:50:11.63 ID:tQqJzmaQO
>>312
本人はなりたくてなってる訳じゃないしな。でもこういう活動してる親達はむしろ子への愛情はあるでしょ
320名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:50:19.16 ID:6vBS3mVm0
>>317
アホか

ゼロではなく、「親が悪いと言うことが立証されてない」んだよ


大体だ、「ゼロでない」などということを言い出したら
「お前が犯罪者である可能性がゼロでないので犯罪者だ」
と、いくらでも言えてしまうだろ?

「アリバイがある」
 → 「お前が超能力者だという可能性がゼロではない」
いくらでも言える

思考回路の根元からおかしいぞ、お前
321名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:51:20.37 ID:GXo/aetS0
愛情が足りないよね、自民党と民主党は。
322名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:51:41.21 ID:AsLt51fp0
そいや、子供にテレビばかり見せてさぼってあまり話しかけないでいると
発達が遅れるって話を聞いたことがある。
親が子供に話しかけて、会話のキャッチボールしないと発達が遅れるとか。
323名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:53:47.68 ID:G9LbW5WU0
うーん?
立証さえされてなければ責任はないってこと
なんか法律的な話?

立証されてないんだからどっちでもとれるんじゃ??
なんでどっちかにしたがるの・・?
「可能性はゼロじゃないんだから、自分は悪くないって言い切れない」じゃダメなの?
324名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:54:33.61 ID:nUU5xMDl0
維新の後ろ盾がなかったら見向きもされなかったクズが集まってゴミ条例案を作ったんだ
これで給料がもらえるんだから、市議はバカでもクズでも出来るんだ
325名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:54:46.73 ID:6vBS3mVm0
で、更に言ってしまえば
「子供に一切愛情をかけないほうが発達障害の予防として正しい」
と、言う説を唱えることだって出来てしまうんだぜ

「そうでない可能性がゼロではない」という理屈の元にな
326名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:56:13.29 ID:1W5IhryvO
>>322
だから?
発達障害って何かまだわからないのか
327名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:57:03.39 ID:G9LbW5WU0
>>325
あーそういうことだと思う
それも自分としては間違ってないと思う
どっちとも言えないのに「自分は悪くない」ってブイ見たから
えあ?ってなったたわけで
どっちともとれる、のに、なんでそういうの?って
どっかで会見の全部流れてないかね、一部しかテレビでやんなかったのかもだし
328名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:57:29.92 ID:6vBS3mVm0
>>323
親の愛情(昔ながらの子育て)で
発達障害を予防(治療)できるというなら
「その根拠を出してください」という、
ごくごく簡単な話ですよ

その根拠無しに
「昔ながらの子育てが発達障害予防に効果がある可能性はゼロではない」
 ↓
「発達障害は親の育て方が悪い」
なんて言い出したら、そりゃただのイチャモン、吊るしの類だ
329名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:57:46.96 ID:GXo/aetS0
親がたいてい酒飲みで喫煙者なんだよな。
330名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:00:30.64 ID:Ca0wi2fh0
ハートマン軍曹「パパとママの愛情が足りなかったのか、貴様?」
331名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:00:43.02 ID:G9LbW5WU0
>>328
そこだよなぁ
調べられんもん
「子作りする前に卵や精子などに問題はありませんでしたか」とか
「妊娠中はどんなものを食べてどんな行動しましたか」とか
「生まれてから妊娠するまでクスリはどんなものを飲んできましたか」とか
「喫煙は男性もしていませんでしたか」とか
そういうプライベートなことまで調べたりしないから
結局いつまでも原因なんてわからないんじゃないか
生まれてから妊娠までに摂取した何かが悪いのかもしれないし、そうじゃないかもしれないし
332名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:01:09.20 ID:tQqJzmaQO
環境は全く関係ないでしょ
発達障害の人がいる家系は親戚に似たような子がいるのがほとんどじゃないのか?
333名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:01:51.57 ID:6vBS3mVm0
>>327
だから、結局、何の根拠もなしに
「あの人が発達障害なのは親の育て方が悪いから『かもしれない』」
なんて言い出したら

そりゃただのイチャモンだろうがよーーーーーー


仮に、「一般庶民の感覚」で、そういうのが「アリ」なら
 「あの人がアトピーなのは前世の報いだ」とか
 「あの人がカタワなのは親の業の報いだ」とか
いくらでも人を偏見で非難できるな
そういう世界スキかい?
334名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:02:38.62 ID:V+S3uI59P
うーん なんか発達障害ってのが「悪い」って見方をされるのがなんか嫌だね
言ってしまえば単にマイノリティーなだけなわけで

同じマイノリティーでも学業成績が非常に良いと言うのも
マイノリティーなわけだけど
この世界は学業に一定の価値観があるので
学寮成績のマイノリティーに関しては功罪で言うと功の部分に取られるんだよなーと

発達障害で且つ学業成績の良い子持ちの俺からすると思うわけよ
親からしたらどちらも個性の範疇なんだけどね
335名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:04:27.95 ID:1W5IhryvO
>>327
簡単な話じゃないか
この条例が親を対象としたもので、それによってまず被害を被るのが発達障害児の親なんだから必死にもなるだろ
自分だけじゃない。これから生まれるであろう発達障害児の親も批判の目に晒されるかもしれないのに必死にならないわけがない
336名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:04:59.92 ID:NWcIsUPq0
自閉症は先天性だよ。
だって二卵性には表れないけど一卵性は同じ自閉症になるから。

発達障害は後天性ですね。
大阪は特に児童虐待とか家庭放棄が多いからそこを言いたいのでしょう。
障がい者年金の不正受給とか、生活保護の不正受給とかをやめなさい馬鹿大阪人!
337名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:06:54.50 ID:1W5IhryvO
>>336
ggrks
338名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:07:13.61 ID:6vBS3mVm0
>>336
へぇ〜〜〜

アスペルガー・シンドロームって後天性だったんだ
いつ頃からそういう流れになったんだい?
339名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:07:19.59 ID:8tSZDIW30
単なる異常行動と発達障害を一緒に考えるのは確かに間違いだよね。

ただし、原因がなんであろうと、周りが迷惑するのは同じ。
340名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:07:24.13 ID:cAtqhRfcO
愛情不足という表現に語弊があるが、接し方と躾でどうにかなるものもある。

要は、ガキがガキ生んで育てるからいけないんだよ。
341名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:08:04.13 ID:G9LbW5WU0
>>333
でも、そっちも調べられないからなぁ
「育て方は悪くても障害とは関係ない!」って事も言えないし
「育て方は悪くない!」とも言えないし

なんにせよ自分が見た感じではちょっと保身で嫌な感じだった
ああいう会見は強気な人が出ないと響かないんだろうけど
もっと謙虚に生きてる人や責任感じてる人を吹っ飛ばす「親は悪くない」発言でどうかと思った
342名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:09:10.16 ID:vMGOuSHW0
>>336
まさにお前の脳内だけでの話だな。
343名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:10:05.34 ID:9nlvC/JW0
>>287
ベッテルハイムはユダヤ人強制収容所の生き残りで、体験から自閉症に関する
的外れな「虚ろな砦」を出したけれど、世界中の医学者や発達心理学者から
否定されて{呼んではいけない}とまで言われているんだぞ。専門は美術だし。
ベッテルハイムを知っている以上、当然このことも知ってるよな。


344名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:10:14.77 ID:mQTlBmRC0
>>336
何の得があってそういう嘘つくの?
今までずっとそうやって生きてきたの?
それはやっぱり親の愛情不足でそうなったの?
345名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:10:27.34 ID:G9LbW5WU0
なんだっけ、愛知であったよな
ひどい障害なのに普通学級に通わせるってゴリ押しした親
あれを見てきたから、
こう強気で「悪くない!」って言ってるそのコの親と同類に見えて
余計な嫌悪感がしたのかなと思うw
ごめんね食い下がってw
346名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:12:16.96 ID:wuJ+DSag0
愛情障害が色々支障をきたすのは確かだろうが、生まれつきの脳機能障害と混同するような表現をするなんて、勉強不足だろ維新さんw
347名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:14:41.20 ID:1W5IhryvO
>>345
そろそろブログに行け
348名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:15:41.13 ID:V+S3uI59P
>>332
うちの家系で言うとそうだなw
10万人に一人と言われる共感覚の持ち主が
二人居たりして面白いよ
349名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:16:54.03 ID:zFATPG0a0
>>1 ガード下の酔払いのおっさんの教育論レベルを条例案にまでするとは
維新の会はどこまで無知で無見識なんだ。本気で呆れた。辞職しろ。
350名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:23:39.89 ID:y0n+J0ZCO
お前らのボスのアスペルガーを何とかしろよ
愛情もって且つ厳しく接して、ヒステリックに喚かないように育てな
351名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:25:28.07 ID:HXgd6tln0
維新のレベルの低さったらない話だなw
維新の連中の脳こそ障害あるんじゃね?
352名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:26:41.00 ID:AxPrVmL60
発達障害のアスぺ系は遺伝決定
どちらかの親とコミニケーション取れないもの
(幼稚園・保育園の教師が一番知っていると思う)

愛情不足の子はお昼寝の時、うつぶせ寝をして
○ナニーをおっぱじめちゃうのでわかりやすい。
(子供が何をしても知らんぷりだからね。)
353名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:26:57.76 ID:8R9f6XVd0
法案自体撤回したみたいだけど、もうなんだかね・・・
どうみても法律の体をなしてない
原発再稼働問題にしても、橋下の迷走が止まらんな
354名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:27:26.04 ID:6vBS3mVm0
>>349
なに言ってんだよ

この酔っ払いの根性論が、
最初は内閣の案に盛り込まれる予定だったんだぞ
自民党内での猛反発でお蔵入りになったけどな

保守グループ内にいるトンデモ道徳論者は本当に怖い
355名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:30:24.32 ID:V+S3uI59P
友情!努力!勝利!って
昔の少年ジャンプみたいだなw
356名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:36:09.02 ID:1DtKd3VG0
タバコ吸って深夜まで子供つれまわして飲んで騒いで、
携帯いじって子供なんて見てなくて、
金髪でありえないミニスカはかされて、しょっちゅう小突かれてるDQNの子供は普通。

赤ちゃんのときから愛情たっぷりの親族に囲まれ、
かわいい知育おもちゃを与えられ、
沢山話しかけられ、手を掛けられたわが子は
わずか1ヶ月で既に目をそらす赤子だったよ。
357名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:42:04.17 ID:8eP4s5M40
>>311
証明した??デタラメ振りまくんじゃないよ。
現在の専門家の間で、その説が定説になってるなんて聞いたことがないが。
358名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:46:10.07 ID:MN9zfZtfO
愛子様がどうしたって?
359名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:48:06.09 ID:a9zu1jKV0
親の教育は大事だろ

下村早苗の事件思いだせ。
名古屋にいたんだが借金してて戸籍移動しないので大阪市が把握出来なかった。
親の教育が大事。
下村早苗の場合親がロリコンのクズだったけどな。
360名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:51:37.35 ID:yZWMWP6Y0

橋下徹の正体 まとめwiki
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1332600343/54
361名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:53:16.33 ID:1DtKd3VG0
親の教育が大事とか当たり前だし、
被虐待児が発達障害の様子になることもあるけど、
発達障害と診断されている中の何パーセントだというのか。
(被虐待児のそういう症状は正しくは発達障害とは診断されないはず。)
圧倒的少数を全体の真実のように言われても本当に困る。
362名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:54:46.14 ID:SaKnHNFp0
愛情の過不足ってどう判断するんだ?
コップに半分の水をどう思うかは
兄弟といえどもそれぞれだし
その時の状況や年齢によっても変化するぞ
363名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:54:56.67 ID:ns9yXU6J0
>>287
いまだにその本を信じてる人がいる事に驚いた。
目の前のハイテク機械()でちゃんと調べてから発言した方がいいぞw
364名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:56:30.25 ID:2ek9S4Wb0


橋下市長を攻撃しているレスはウソと捏造のオンパレードだね、可哀想に。


365名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:57:15.16 ID:I0eHSbok0
ナチス党やんマジで
橋下さん火消しに必死ですなw
366名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:58:25.34 ID:V+S3uI59P
親の教育は大事だけど
こんなトンデモを言い出す
不勉強な維新には教育されたくないなw
367名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 20:00:11.03 ID:D5TGCZVX0
ベッテルハイムが権威とか言ってる奴って何?w   

いまだにトンデモカルト信者っているのか・・・
と思って見たら、 ベッテルハイムと同種の人のようだな。
368名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 20:02:46.79 ID:aqWX8emq0
>>333

障碍者にバカバカ言って悦に入ってる日蓮正宗信者に対するあてつけ?
369名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 20:04:29.90 ID:HnOhHE3k0
http://ameblo.jp/imai-atsushi/
>色々と物議を醸しているようですが、
>議論が沸き起こること自体はポジティブに捉えています。
(2012-05-04 02:01:55)

この維新市議さん数年前まで教員なんだけど、案に疑問を持たなかったのか。
ポジティブに捉える前に、案の認識は違うとまず指摘するべきだったと思う。
いくらブログに教育問題への姿勢書いてても、これじゃあ信用できなくなる。
370名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 20:07:21.69 ID:SaKnHNFp0
「冷蔵庫マザー」ですか「母原病」ですか「アダルトチルドレン」ですか
全否定はしないが、育児は親と子と、家族や社会の育児環境全体の問題
親だけのせいじゃないぞ
371名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 20:09:19.40 ID:ijQonq+Z0
思いついたことを、
何でも言えばいいってもんじゃないだろ。

2chじゃ無いんだからさ。
372名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 20:10:04.46 ID:4eT1+W1i0
橋下さんって子供いっぱい居るんだよね
そういう意味では教育を語る資格は俺たちよりはあるんだろうけど
なんか嫌な感じなんだよな。なんなんだろうね。なんだかな〜って感じ
373名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 20:11:08.12 ID:cQghmvQ3O
>>62
先天的とは定義されていない。
なので一定年齢以下の脳の損傷によるものも発達障害になりうる
374名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 20:13:55.54 ID:6hA5nonM0
この人、「発達障害」と「躾けられてない動物のまま子供」の区別がついてないでしょ。
375名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 20:15:25.03 ID:VG28JHdKO
>>372
前にテレビで子供の世話は一切しないっていってたがな
オムツ替えたこともないとか
376名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 20:17:21.70 ID:zRfzyfnj0
橋下のこの件でのやり取り
http://togetter.com/li/297720

橋下自体は非を認めて引く時には引けるみたいだけど
国政だのなんだの言う前に維新の会のメンバーを洗い直せよ
今回の件とか絶対カルト紛いのやつが潜り込んでるよ
377名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 20:18:24.93 ID:+kTKgONb0
みんな心の底ではそう思ってるよ
378日本国民:2012/05/07(月) 20:18:33.45 ID:7lpoUBED0
親の喫煙が原因だろ
379名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 20:20:32.37 ID:zgRtWIrO0
>>376
だな
こんなこと言い出すヤツが身内にいたら、そこから綻ぶしな
380名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 20:23:42.77 ID:0yprQeFNi
>>1
未だにこんな無知なバカがいるんだな
そりゃ抗議も受けるわ
橋下か批判してるって事は全く関与してないのかな?
381名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 20:26:22.50 ID:I0eHSbok0
>>376
橋下が非を認めてるか?
一線を画して自分は無関係といった感じに見えるんだが。
非を認めてるなら批判するんじゃなくて、代表として謝罪するべきなんじゃないか?
382名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 20:30:33.27 ID:PWqBGvan0
>>3
橋下儲って、平気でこういうレスを付けるんだなw

383名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 20:37:22.73 ID:I0eHSbok0
>>376読んだらこれから市議団政調会にかける段階なんやな。
384名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 20:41:15.17 ID:zFATPG0a0
愛情を注げば発達障害がなくなるのであれば、
それは発達障害で苦労する親と本人にとってこの上ない朗報だが、
残念ながら現実は全く違う。
385名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 20:43:22.69 ID:+ClUVu0E0
ほとんどが生まれつきの脳みその障害なんじゃないの?
386名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 20:46:43.61 ID:bfLrgytEO
鬼女の息子はネトウヨ、これが発達障害というものの実例です。
387名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 20:47:21.32 ID:2+UYpZbk0
肥満も低学歴もDQNもてんかんも無免許運転も全て親の愛情不足ではないと言い切れない
388名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 20:48:07.54 ID:zFATPG0a0
>>381 弁護士の悪い癖で謝罪には慎重なんだろ。
389名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 20:50:17.64 ID:wsnEEW/C0
絶対に非を認めないとか、まさにチョンだな
390名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 20:50:48.34 ID:iuqtXHx0O
だから…橋下は国政どうのよりちゃんと市長の仕事しろよ

大阪市の事は全然他人任せやからこんなんなるんやろ?

口先だけの平松以下のカス市長に最近かなりムカつく

こんなんなら市長辞任して国政に専念しろや

その方が支持したるわ
391名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 21:02:38.74 ID:lymT8vwo0
幼児期に遅くまで起きていた事が原因で脳が未発達になったのなら分かるけど、
親からろくな躾をされなかっただけで、病気でも何でも無い場合は、本当に障害がある人には不愉快だろうな
392名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 21:07:03.41 ID:h5DRHyjV0
>>310
自分の特性が生かせてほんとうによかったですね。
393名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 21:13:51.64 ID:qN8o6qMo0
「行政体が、こういうやり方で子育てしましょうと網をかぶせるのはどうなのか。
僕が市民の側に立ったら『大きなお世話だ』と言うんじゃないか」
って、てめぇーが文句言ってる維新の会の議員を選んだのは、橋下当人じゃねえか。
橋下は「俺の選んだ奴らは無能。俺が市民だったら文句言ってる」と居直ってる訳で、
これで橋下の任命責任を追求しないなら、マスコミそのものが末期症状。
394名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 21:15:43.35 ID:MZuZqsBj0
>>388
問題のある政策案だと分かったらすぐ引っ込めてくれるなら謝罪はいらんよね。
ただ、市長は信用しててもレベルの低さを露呈した維新の会を信用できるかはまた別問題。
しかも維新の会の推す条例案について市長は「責任持てません」って事な訳でしょ>>376は。

維新の会市議の質の低さについては市長本人もうんざりしてて「俺のせいじゃない」と
うっかり言いたくなったのかも知れないが、前からわかっていた気もするが、橋下以外は
みんなザコだよね、正直……。
395名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 21:24:24.60 ID:TBMv/g0H0
>【政治】 大阪維新の会大阪市議団 「子どもの発達障害は親の愛情不足が要因」

 遠回しに橋下市長の悪口を言うのはヤメロ!!!!


396名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 21:43:54.91 ID:Q1TTODh00
>>331

一卵性と二卵性とで同時に発達障害になる割合が
大きく異なる調査結果があるから
それらの妊娠中の要因はあったとしても極々一部だよ。

397名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 21:44:10.14 ID:xYyj3qp40
ヒトラーが実験してたよね
398名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 21:52:11.01 ID:Q1TTODh00
>>239

こんな常識すら把握して無い人を知事にしてる埼玉県民っていったい・・・。
マスコミが自称「改革派」知事を甘やかしすぎなんじゃね?

酷過ぎるよ。
399名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 21:52:18.71 ID:KTncrfup0
時代の中で幕府から統治特権を与えられた 穢多っ地 たちは

穢多王である藤原弾左衛門やチョウリッポたちを中心に幕府の

復興を企んでいるw

幕府復興の魁が集団ストーカーを用いた日本国憲法撲滅教育である

穢多っ地 たちは自らに統治特権を与えた幕府時代の 武士階級 に

とてつもない劣等感を持っており、自らを武士に準えたがるw

穢多っ地 の電話回線は全て穢多王である藤原弾左衛門の事務所に繋がっているw



詳しくは
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%95%B7%E5%90%8F_(%E8%B3%8E%E6%B0%91)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BC%BE%E5%B7%A6%E8%A1%9B%E9%96%80




穢多っ地病の代表的なものとして精神分裂病がある

穢多っ地は様々な手法で精神分裂病患者を作り、演出し税金を食い物にするのである
400名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 22:05:50.74 ID:FMYI+nSbO
多分バカすぎて指摘された内容すら本人わかってないと思う
こんな奴が気軽に立候補できる政党ってまるでどっかのバス会社みたいじゃないか
401名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 22:11:26.07 ID:GyLuL7nJ0
発達障害の子抱えて
愛情も根性も気力も人一倍使ってる親に対して
責めるとはw
402名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 22:15:13.07 ID:2I9peXuR0
流石の橋下も手下がアホじゃタチが悪すぎる・・・。
403名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 22:18:48.22 ID:W5TMhKcW0
>>384
本当にそうだね。
愛情の問題だったらどんなに良かったか。
悲しいよ。
404名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 22:21:37.30 ID:E+dQEhPGO
>286
無知を世界中にさらけ出したな。
30年ROMってから書き込め。
405名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 22:25:30.04 ID:FyqwXj1U0
こんな軽はずみな条例案を出す連中こそ、愛情不足が原因で発症した障害だな。
久々に怒り心頭に達した。橋本とその取り巻き連中、絶対に許さん。
406名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 22:28:39.19 ID:/vzVVXEgO
発達障害じゃなく火病なwwwwwwwwww これでつじつまが合うやろwwwwwwwwwwwwwww
407名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 22:33:57.93 ID:jdwXaQLQ0
>>402
職員,議会は首長の言うことに従えば良いだけだから
408名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 22:46:26.27 ID:E+dQEhPGO
こういう無知を盲信するやつらが、「ユダヤ人は劣等だから滅ぼせ」と考えて、アウシュビッツに向かったんだよな。
恐ろしいのは、ナチスも維新の会も、決して悪気があったわけではないだろう、ということだ。
こういうオカルト的なデマを平気で信じられる無知蒙昧で傲慢な人間たちだったことがアウシュビッツのあの悲劇を生んだ。
この維新の会の辻淳子ってのも、本人は素晴らしくいいことしてる気でいるに違いない。
橋下+維新の会がファシストってのは、比喩でなく事実なわけだ。
409名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 22:49:00.94 ID:P9sAlO7q0
そうだと思う。内がそうだから。
410名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 22:49:37.57 ID:jrfwwsQZ0
これは驚いた。
行政って、基本困った人の力になるところだぞ。
自閉症の子供さんを一生懸命育てている親御さんのこと考えたら
泣けてくるぐらいに腹立つわ。

維新の議員は沈没寸前の自民から逃げ出した人がほとんどだから
やっぱりこの程度なんだなあ。
橋下、お前批判できる立場かよ。
その地域政党の代表は誰なんだよ。

この市長も、議員も
人の心があるとはもはや思えないわ。
411名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 22:52:27.93 ID:Ky8Rqpim0
俺、元発達障害だけどなんか質問ある?
412名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 22:52:39.76 ID:VavcU21p0
在チョンの性格の悪さは何が原因だろうか。
413名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 22:53:23.44 ID:T+m/R/V70
両親とも帰りが遅くて
子供と殆ど合わず、
会話をする暇も無く
働いてますけど?

二人で年収400万
将来破綻確定ですけど
414名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 22:53:54.68 ID:oqRuk2w7O
ちゃんと子育てしないからアウアウアーになるんですよww
415名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 22:57:41.94 ID:EWEp+LeSO
ま〜た新聞やテレビ、どこかの精神科医が偏見を紹介してるかと思ったら自治体の条例案とは…
絶句。
416名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 23:09:07.47 ID:/4v7As0/0
橋下も幼少のころの家庭環境には
恵まれてなさそうだしな
417名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 23:15:47.41 ID:wu04Mo350
橋下はまともなんだが、維新の会は有象無象だから相当頭のいかれた奴もいるっぽいな
418名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 23:31:03.18 ID:qvzUsOZw0
みんな戸塚ヨットスクールに行けよ
419名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 23:38:24.61 ID:C7nEOPPm0
上野千鶴子と同じ轍を踏んだな
420名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 23:41:15.19 ID:muYKMB7/0
こうゆう方々は非難されると他人のせいにするのがお得意のようですねw
どっか民主党みたいw

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120507-00000101-mai-pol
>市議団の美延映夫(みのべ・てるお)幹事長は「ご心労をおかけした。ぜひ一緒に勉強会をさせていただきたい」と陳謝した
>が、条文については「ある県で議論された案を参考として議員に配っただけで、我々の案ではない」などと釈明した。
421名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 23:43:04.82 ID:E4/FBfD30
そのうち、半陰陽も親の教育のせいとかいいだしそうだな。
422名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 23:46:29.95 ID:a1j42l5W0
バカの原因は親が頭を思いき入り殴ったからだな、今では毎日無免許運転して精神病院のデイケアに通っている
423名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 23:48:41.82 ID:a1j42l5W0
親がバカ過ぎで子供の頭を殴って子供もバカになるという後天的なバカも実は多い。
424名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 23:49:15.60 ID:TIReuIjEO
>>420
普通は、ある県での検討段階で、どういった問題があったのかっていう資料も貰うハズなんだけどな。ある県が実在するなら。
425名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 23:51:09.66 ID:a1j42l5W0
中国人とか親が憎ければ、その子供の前頭部をわからないように殴りつけてバカにするという仕返しとか普通らしい。
日本人が子供の頭をなでると怒り出すのも、バカにする方法を知ってるからだな。
426名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 23:53:18.41 ID:a1j42l5W0
警察官の息子とかに酷いバカが多いのも中国人の仕業なんだろう。
427名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 23:56:31.29 ID:Bvz03YGm0
「子どもの発達障害は親の愛情不足が要因」維新市議団すごいすごい
発達障害なんて複雑な原因が絡まっておこる障害だと思ってたけど親の愛情不足が必要十分要因と突き止めたらしい
画期的治療法を編み出した維新市議団にノーベル賞を与えるべき
428名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 00:03:29.05 ID:5/TOScrh0
保育園や幼稚園にも心理療法士?みたいな人入れた方がいいと思う
429名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 00:05:02.54 ID:QRzZazNo0
そもそも、ヤクザの息子が愛情だの家庭のしつけだの語るのがおかしい。

橋のシタが根性ひん曲がってるのも暴力団員なんかに育てられたからだろう。
430名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 00:07:46.14 ID:k4Y+2UXxO
親の影響で発達障害になるのか。

だったら親父がヤクザの橋下徹は発達障害って可能性が大だなww
431名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 00:10:30.22 ID:jUCEKpzu0
>>30
 つ 加山雄三
432名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 00:10:44.57 ID:iLsEiKX90
これは叩き台ですからって・・・
こいつらの程度が知れ渡ってしまったんですね
まさに自爆
433名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 00:12:41.30 ID:7NPxeU4b0
橋下信者って中卒が経営者の塾に行かせてそう。
434名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 00:18:02.19 ID:66Fv67tN0
責任をとる民主主義とのたまわっておられるのだから、今回「キャン」と鳴いて
すぐ謝罪したようでありますが、当然責任をとられるのでしょうね。
その次に、「大阪維新の会教育支援条例」の提出をなさったらいかがかと存じます。
435名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 00:20:05.20 ID:8Qoctzw80
なんでハシゲがドヤ顔で維新市議団を批判してんの?
ハシゲのヒトラー的選民思想に基づく発達障害児差別条例案が批判されてたんじゃねぇの?
436名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 00:23:31.57 ID:wCX0NJ9h0
           ,、,, ,、,, ,, ,,
         _,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
        (rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
        ,;'゛ i _ ) ( _ iヽ゛';,   愛の何を知っている
        ,;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゙゛ `';,   なめるな
        ,;'' "|   ▼   |゙゛ `';,
        ,;''  ト _人_ イ   `';、
       /';、  ヽ |  | /    ,;' \
     /  ゛r,  i⌒ ⌒i   ミ"   \
    /      ''r `"''''゙´  ,ミ"     ヽ
   /    ,イ   ''リ    リ"   ト、   ヽ
  /    / |    ゙ル,,トリ"     | ヽ    ヽ
  〈    <  |            |  >    〉
437名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 00:24:32.01 ID:5c3tmlLX0
よく分からんけど党首の裁可仰がずに提出するものなのか?
438名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 00:28:21.12 ID:InHlQV88O
>>432
要するに
脳なし馬鹿アフォクズゴミハイエナ
DQN痴呆チショウニートナマポネトネトウヨウヨばかりが
揃った集団
っていう訳だよなw
439名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 00:38:40.48 ID:EUw+BdME0
>>47
まあそういうことだよな
親の育て方によって何か問題が発生することは当然あるだろう
しかし「親の育て方が原因ではない障害」が発達障害の定義なんだから、
どんな例外を持ってきても橋下の話は無意味
440名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 01:13:44.44 ID:o6vv3fEW0
気違い宗教団体が同じこと言ってるよな
441名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 01:16:44.69 ID:3lke9+6X0
なんか、教育問題の政策も怪しくなってきたな
結局、自分の身近な事例や思い込みで政策を出してるんだな
442名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 01:19:05.47 ID:8vWyyjiT0
本当に怖いのは

こんなバカな内容の条例案を提案したことを
テレビが取り上げなかったことだ。

テレビはどこまで情報を操作するのだろうか。
ここまでくると、橋下とテレビの癒着を疑うわ。
443名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 01:21:17.36 ID:66Fv67tN0
テレ朝の「Qさま」なんて、維新の会の市議を出演させて側面から人気を煽ってるんだからあきれる
444名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 01:27:24.06 ID:hIdukZTo0
ここの皆さんのコメントを読んでいて、
障害者への温かい意識に感銘を受けると同時に、
一方で、これだけ「障害」と言う形式さえあれば寛容に優しくなれるのであれば、
社会はどうして、ひきこもりや、ニートとレッテルを張られ苦しんでいる
大人しい弱者に対して、優しく支援の手を差し伸べられず、
「人間のクズ!!」「さっさと死ね!」「ナマポ受給者は生きてる価値なし!!」などと
罵声ばかり浴びせるのだろうかと悲しくも思う。

ほんの少し理解をしてあげて、ほんの少し寛容に手を差し伸べて、
劣ってる部分をフォローし、優しくしてあげるだけで、
勇気をもって、皆が安心して社会に出られて、生活保護受給者になるはずの子が
納税者や人口増加に貢献してくれる人材になり得るのに。叩いたって、国には何の利益にもならない。
この橋下維新の発言は、今のネット世論の弱者に対する風潮に一石を投げかけてるようにも思えるよ・・・。

社会不安から保守を悪い意味でこじらせると、
不要なもの・一定の時代限定的な基準と照らし合わせ不完全と見做されたものを出来るだけ排除し減らしていこうという考え…
(無害の在日外国人差別、性同一性障害者差別、障害者差別、老人差別、ひきこもり差別・・・)
社会の許容量を狭くし、参加可能な協力者をどんどん減らし省いていこうという世の中の雰囲気…
少子化は、当然だね。ただ生きるだけで、否定だらけで大変だ。
社会を長期間に渡って、大きく捩曲げるような悪事に関わる方々は、これらの選り分けの中から「優秀」とされた人たちの中にこそいるんだよ。
それらを修正するのが先でしょ。世の中を導いてお手本になるはずが、呆れたことばかり。
445名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 01:32:01.52 ID:3R5E4PIj0
さすがにそれは無いと思ってたんだが、もしかして維新の会って民主党よりもレベル低いのか?
446名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 01:32:14.01 ID:7P/3QTYF0
子どもが引きこもったり虐待をするのは親がバカだから
447名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 01:35:19.38 ID:Nz7nh/W00
>>444
ひきこもりはともかくニートはなあ
「仕事選んでるだけじゃねえの?バイトでもいいから働けよ」とは思う
448名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 01:35:54.27 ID:VDoCNeYB0
>>437
まさか。
政党として条例案を提出しようという時に党首決裁を受けないはずがない。
橋下は案文を読んで一度は首を縦に振ったわけだ。
で、批判が大きいと見るや、自身の保身のために思いっきりハシゴ外しをした。
維新の会なんて所詮は選挙互助会にすぎないが、
それでもこういう風に平気で手のひら返しをやらかすトップはいずれ信用を失う。
次は原発全廃から原発容認に宗旨替えするのではないかな?
政治家どうしなら裏切りはつきものでも、一般市民はどうかな。
449名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 01:40:27.43 ID:MAKdiGwC0
都合の良い話を切り張りして言葉遊びする政治家は信じません。
ここにきて「維新の会」があっさり終わった感が漂う。
民主に期待した人が、あれっ何か似てるなぁと
ふと我に帰ったんだろう。
450名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 01:50:05.66 ID:9lhkSo8N0
まあ発達障害なんか持ってたら、
親がめいいっぱい愛してくれなくても不思議じゃないわ。
でも発達障害の原因かどうかは疑問。
発達障害の親は発達障害である可能性が低くはないし、
発達障害を持った親が、その子なりの教育や療育を受けさせず、
悪化させるとかいうのは十分考えられることだけど。
親の世代は発達障害などという認識が薄いからね。
でも発達障害の原因かどうかは甚だ疑問。
451名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 01:55:30.11 ID:bvP2XWQyP
>>1
けっきょく維新の会も一皮むけば無教養な烏合の衆ってのが正体。
ありがたがって期待する方が間違い。
452名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 02:04:55.09 ID:EUw+BdME0
>>445
知能レベルは普通に低いようだな

民主党は「俺達には解決方法思いつかないけどこいつらにはいいアイディアあるのかな?」と思わせて実はなかった詐欺師
つまり俺達以上の知能を期待したが全然同レベルだった
維新の会は政権取る前から突っ込みどころありまくり
俺達より知能レベルがヤバイ
453名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 02:12:57.47 ID:5yC4cgAQ0
>>444

581 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/05/08(火) 02:06:21.69 ID:GRfycBnm0
最悪の場合、この部落民の恨み、攻撃性は
最終的に皇室に向かう可能性がある。

可能性は低いが、こいつがもし総理になった時、
君が代強制に留まらず、次から次へと国民に画一的な価値観、
ハードルを設けてそれを出来ない人を切り捨て、抹殺していく様を見て、
陛下が政治不介入のタブーを破ってでも、国民のために
彼を批判した時に、この器が小さく脳障害的な沸点の低さ、
異常な怒り方からして、こいつの恨みは確実に皇室にも向かうと思う。

その時、楽団・海遊館同様、
「これからの時代皇室にも対価性を求めるのは当然のこと」
「外交に役立ってると言うが、証拠はあるのか。
数百億もかけて本当にその巨額費用をペイできるほど貢献してるのか」
「皇族と言うだけで身分保障されるのは庶民感覚からずれてる。
国民と共にと言うなら、民間企業で働いてる国民同様に皇室も倒産リスクを背負って、
その中で皇室を経営して行くのが筋。」
「皇族を離れる人間には税金から支度金を渡す必要はない。
民間人になった以上、品位維持のために国が面倒する義理はない。
自己責任で、自分の実力で品位ある生活ができるよう努力すべき。」
「末端皇族は庶民以上の邸宅に住むのはおかしい。経済活動していいから自分の稼ぎで建てろ。」

こういうことだって大真面目に有り得る。
454名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 02:20:17.47 ID:1dLW0SdB0
大阪維新の会大阪市議団羅のサイコパス症状は
家庭教育が要員だろうか。
いずれにしても治療が必要だな。
455名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 02:21:53.13 ID:qc8WWGtxO
>>450
親だけど
生まれた瞬間から愛情不足と言われたら、寂しいね
発達障害のない子と同等以上の愛情を注いでいるんだけどな

二人とも大事なかわいい子供
456名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 02:28:12.40 ID:H5L9V42j0
発達障害者って天才なんだよね。
「神童も大人になればただの人」っていうけど、こういう天才を社会適合性のある人間に育てられない今の学校教育に問題があるね。
457名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 02:30:35.75 ID:Pwfz6NaoO
>>455
うちは逆に障害があるから一層可愛いような気がする
子のお蔭で学べた事たくさんあるし感謝してるぐらい
子どもがいないと解らない感覚なのかもね
458名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 02:32:29.53 ID:UspjRyFF0
維新の会のレベルの低さが今さらながらにわかる事件。
橋下よりはるかにレベルの低い連中が跋扈しちゃ困る。
459名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 02:34:57.26 ID:0hnT+9rlP
>>456
天才は発達障害のうち、アスペルガーの中の、さらにごく一部だよ。
そのうえ成功者となるとさらに少ない。

発達障害じゃない天才と発達障害の天才の割合は、
前者の方が高いだろう。


発達障害の親御さんも周りの人も変な夢を見ないで、
その子供の分限にふさわしい人生を送らせるべきだ。
障害者には障害者なりの幸せな生き方というものがあるだろう。
460名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 02:39:54.52 ID:H5L9V42j0
>>459
発達障害の天才って具体例を挙げると太宰治やカイジなんだけど、あなたの認識間違ってますよ。
461名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 02:40:44.59 ID:K9qjsGFW0
wikiだけど、先天性もしくは〜って書いてあるから、
必ずしも、発達障害=先天性じゃないんじゃないの?

> 発達障害は先天的もしくは、
> 幼児期に疾患や外傷の後遺症により、
> 発達に影響を及ぼしているものを指す。
> 対して機能不全家族で育った児童が発達障害児と
> 同様の行動パターンを見せる事がよくあるが、
> 保護者から不良な養育を受けたことが理由の
> 心理的な環境要因や教育が原因となったものは含めない。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BA%E9%81%94%E9%9A%9C%E5%AE%B3
462名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 02:41:06.32 ID:uUl+AJDX0
発達障害なんて難しい言葉使おうとするからだ。
「非常識なガキ」って言えばいいんだよ。
463名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 02:42:55.04 ID:H5L9V42j0
>>462
発達障害と常識の有無とは全く関係ありません。
464名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 02:52:24.12 ID:EUw+BdME0
>>463
だからこそ、ってことだろう
つまり発達障害の話を入れたのが根本的に間違いだったと

まあ、>>462の言い方には隙がありまくりだけどな
発達障害を簡単な言葉で言えば「非常識なガキ」になると
言ってるようにも解釈できてしまう
多分言いたいのは「難しい言葉を使おうとするからてんで見当違いの言葉を誤採用してしまう」
ということなんだろう
465名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 02:54:07.05 ID:H5L9V42j0
ああすまんね。
466名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 02:57:39.42 ID:BMSYbXSx0
韓国に対する愛情は無いのか!
467名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 02:58:09.18 ID:yEHUhmx50
もっとも近い言葉はアダルトチルドレンだと思うけどな。
今はまた別の言葉使われてるらしいけどさ。
468名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 03:03:19.20 ID:fuFGpNIX0
専門書読むのマンドクセでも、ちょっとggrれば
すぐ「障害の原因=愛情不足じゃない」記述にあたるというのに

この程度の認識で条例作成とか、分別の無いガキに刃物状態だな>維新
469名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 03:04:30.28 ID:0Sk4YSbz0
最近の橋下の言動を見てみろよ
ツイッターでの他者への罵倒を見てみろよ
あれこそ発達障害の見本だろ
470名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 03:09:59.65 ID:H5L9V42j0
橋下はADHDだな。
橋下は生まれつきメンタル堅い体質だからなんとかやってけてるけど、それでもそろそろストレスで潰れそうだよなw
471名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 03:19:21.66 ID:KZtnKvpz0
維新は一体何がしたいんだよ
橋本は国を変える前に大阪の連中を矯正するのが先決だろ

悪いけどニュース見て「やっぱ大阪だな」と思ったわ
472名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 03:40:41.14 ID:r68zsmzE0
三年前ごみんすに投票した連中、今どんな気持ち?
473名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 03:42:12.76 ID:oIMVcKCx0
>>30
松岡修造
474名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 04:35:58.71 ID:6y2rPHNn0
>>461
もしくはは「幼児期に疾患や外傷の後遺症」に掛かっている。

>機能不全家族で育った児童が発達障害児と
>同様の行動パターンを見せる事がよくあるが、
> 保護者から不良な養育を受けたことが理由の
> 心理的な環境要因や教育が原因となったものは含めない。

って読み取れないか?
475名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 05:07:00.13 ID:AcYf0F6/0
維新の会は発達障害だな。
476名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 06:46:16.67 ID:WqtFeI0j0
>>448
>政党として条例案を提出しようという時に党首決裁を受けないはずがない。

まだ条例案提出とかの段階じゃなかったんだろ?
埼玉県の条例案を維新の議員が手に入れて
それを党内でこれから議論にかける段階だったようだが
477名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 06:48:52.69 ID:pcd30/Ct0
【迷走維新の会】何を考えてるのか、今度は大阪ユーロ圏特区構想
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1336427170/
478名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 06:53:13.75 ID:dl9IYw2O0
昨日読んだ新聞社のニュースではこの条例案に橋下が苦言してる
内容だったけど、橋下アンチってバカだな。

>>468

アニメとかゲームが青少年育成に有害って専門家もいるしなあ

基本、精神科医って全く信用してないんだよ。この、大体この世の理屈を
把握してる私が。

479名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 07:01:04.48 ID:sb3HvscK0
男20歳 女18歳くらいで結婚して出産するのが生物的には理想的。

収入のない学生夫婦には育児助成金を出すべき。
高齢出産に医療費突っ込むより、安上がりだろうし
母子ともに健康に育つ確率も高い。
そもそも学生が出産しちゃいけないっていう価値観がさっぱりわからんのよ。
大学や高校に託児室でも、なんでもつくってどんどん育てりゃ良い。

10代で産めば子供が小学校に上がっても
母親もまだ25−6歳だ。
少し遅れるが、企業の新人教育にはまだ間に合う段階。
そこから仕事に専念してけばいい。
480名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 07:07:08.42 ID:Ug/T3HRg0
発達障害なのか自閉症なのかどっちなんだよ
481名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 07:08:20.11 ID:ucGSVTC50
>>480
発達障害の一つとして自閉症、ADHDと知的障害を中心に複数の障害があるから。
482名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 07:11:36.24 ID:a52mnXq00
キチガイがまーたごねたか
483名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 07:30:24.82 ID:ShlIboRP0
これ親学とかいうトンデモが発端なんだな。
米のID論者といい、懐古主義敵な保守の人間はなんでこんな風に
トンデモを取り入れるんだろ。
自分の主義主張に合えば必ずしも科学的根拠がなくてもいいって考えは
ちょっと受け入れられないわ。
ちゃんと前を向いたまともな保守と住み分けてほしいわ。
484名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 09:37:57.99 ID:8LzCZWcF0
>>483
程度の低い保守連中がオカルトやトンデモにはまるってのは

「道徳的に正しければ、科学的根拠なんか無くたっていいじゃないか。
 ニセ科学も方便だ」
っていう、一種の居直りがあるんだよな

この親学推進に名を連ねる森教授がその典型
「ゲーム脳 自体に科学的根拠はなくても、
 子供からゲームを取り上げることは道徳的に正しいんだから、
 いいじゃないか」
という考えなんだろうな

現に、上のほうでも
「親学はトンデモでも、この方向性事態は正しいじゃないか(親学も方便だ)」
とか言っちゃってる頭の沸いた人間がウヨウヨいる

お前らは一生、水に優しい言葉でもかけてろwwwwwww
485名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 10:01:20.82 ID:pErzRgyj0
>>427
ほんと。これで安心して発達障害児を育てられる。
親学とやらを実践すればうちの子のADHD+アスペが根治するんですね。
支援級通級も考えなくて済みます!
一日も早く親学を受けて子の発達障害を根治させたいです!
次の診察のとき医師に相談してみます!
486名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 10:09:20.14 ID:8VqODa4n0

親だけではなく友人や近隣などの接し方の影響でしょうね
周りに影響を受けてそれに合わせた対応を身につけるのが生物ですから
487名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 10:20:43.35 ID:OQ7r+nRE0
ハシゲはあきらかに自分の擁立した議員ドモに足元掬われてるよなwwwww

こんなヤツらを擁立する目しかもってないヤツは
維新塾でも糞なやつらしか選ばないだろうなwwwwwwwww
488名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 10:36:22.86 ID:FBMQsnsT0
これでこれからも発達障害児が普通クラスに
堂々と入ってくることになるな

最悪じゃんw
489名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 10:57:49.83 ID:ms5ItRuV0
>>487
確かに自分達の「政党」が人気集めてのぼせたのか
「自分達の『主張』が丸まま支持されてる」と勘違いしてる希ガス

…あれ、3年くらいまえに国政で似たような連中見た覚えがw
490名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:36:50.56 ID:k82DrYua0
偏見というより無知。
そのまま成立させといて市民からの抗議で潰しにかかる方が良かろうにw
491名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:45:41.21 ID:Oo1sOkMGO
>>478
自分が代表やってる会の出す条例案知らないでいて叩かれないほど社会が甘いと思うなよ
492名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:51:08.48 ID:wxRXN7i1O
甲南大学ラクビー部副キャプテン★松本賢太(21)
寺院でバイト中、陰部を露出しお守り販売。自分でその画像をネットに流出させ、その後画像は捏造といいわけ。

http://g.co/maps/qr3hj
493名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:23:23.65 ID:Nmu2pSia0
>>479
>そもそも学生が出産しちゃいけないっていう価値観がさっぱりわからん

自分すら養っていけてない癖に子供つくるなんてどういうつもりだ。
というのはわかるが。みんな大学行きすぎとは思うが。
494名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:30:16.44 ID:66Fv67tN0
こういう市議団がいるというのは、いかにも大阪。そこの首長を見れば民度が
分かるよ。カルト宗教の政党の金城湯池だし。
495名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 15:16:32.11 ID:qzDRiRHg0
>>493
 子供は社会の宝だよ。オレは学生でも子供を作って言いと思うぞ。勉学と親の責任を果たせばいい。
足りないところは社会が手助けをすれば良いんだよ。そうしたら少子化の歯止めになり得る。
 今だと妊娠しても泣く泣く堕ろすしかないだろ。
496名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:00:07.69 ID:WF1SmFyP0
>>491

それ、 立場が逆なら、橋下が言いそうなセリフw  絶対言うな。 他人がやったら。




         ,.-,‐''¨゙''''''‐-:.、
       /.::::',',',ゞ、:::::::::::::::::`ヽ、
     /:::::::::::ハ',::::',::::::::::::::::::::::::::ヽ
    /::::::::::::::ノノ'i',',::::',::::::::::::::::::::::::::::ヽ     自分が代表やってる会の出す条例案
    ,'::::::::::::::// ||',\::',ヾ;:::::::::::::::::::::::i
   ,':::::::::::ノ彡ミ !! ', \彡;:::::::::::::::::::::|    知らないでいて叩かれないほど社会が甘いと思うなよ
   i::::::::c''",二,,¨ヽ=,.-'"二,,¨゙ァ、::::::::::::|.
   |::::イ!¨ゝ_¨゙´`ノ  ヽ´_゙゚¨ノヾ',::::::::::::}
   ',:::::|     ̄ '  -、  ̄   ',::::::::::!
    {::::{     ゞ‥'ン     |:::::::/
     !:ノ,    __ニ___      !/V,'
    ノ'气   ´ ‐−‐ `     i'¨7ゞ
     !||' ,           ,イ||/
       !|||',-、   ' -‐  ,. ' .|〈.
      !!!' i ' ,,   ,,..  /ヽ'.,
 
497名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:03:34.15 ID:lF/vPi2N0
あの陰謀論者も橋下叩きに参戦!

リチャード・コシミズが橋下徹を叩いてる件
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1336469978/l50
498名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:13:31.09 ID:JYIiXnUn0
>>47
>>271

そんな決まりはない。変な言葉狩りするなよ。
発達の障害=発達障害だよ。 発達に問題があれば全て発達障害。
499名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:16:48.33 ID:xXu0Unaw0
斯様な認識の組織が教育に干渉してくる恐ろしい世の中になったもんだ
500名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:17:01.23 ID:JYIiXnUn0
>>439
> しかし「親の育て方が原因ではない障害」が発達障害の定義なんだから、

嘘つくな。昔は自閉症だって環境要因がどれくらいあるか議論されてたんだ。
(自閉症については現在は先天的と考えられているけど)
つまり、先天性が定義に含まれていない証拠。先天的か否かは個別の病気の
原因の話であって、定義とは関係無い。
501名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:17:24.60 ID:p43+2MY60
維新が政権取ったら、
こういう成り上がりのつけあがりどもが
うようよと出てきて、
日本がグチャグチャになるのは間違いない。
502名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:20:21.58 ID:JYIiXnUn0
>>500
ちなみに、現在でも自閉症の環境要因説はある。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E9%96%89%E7%97%87%E3%81%A8%E7%92%B0%E5%A2%83%E8%A6%81%E5%9B%A0
503名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:22:30.65 ID:JYIiXnUn0
こう書いてあるな。
「遺伝的な影響が全くないとはしないけれども、むしろ、環境要因によって症状が誘発されており、従って、環境を慎重に有効に変更することで「自閉症」が改善するという報告がある。」

条例案を叩いてる連中が無知で非科学的。
504名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:22:50.77 ID:PyWAftVe0
よく一般人がやるのは、

「おれ発達障害っぽいかも」
「私、統合失調症っぽい?」
なんてのは大体が普通の人。
ちょっとそれっぽい記述を見て、おかしいんじゃないかって思ってるだけ。
あろうことか、メンヘルかっこいい、みたいなな。

身体の障害は見て分かるが、
心の障害も同様。
見て分からないだけで同じように重いし、
気の持ちようで動かせるものでは無い。
505名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:24:10.92 ID:iMExkZFz0
ちょwwwシュタイナー教育ってトンデモ教育論ですから
506名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:25:21.72 ID:+k/IQMZW0
維新ってもしかして民主党以上のバカ集団なのでは・・
507名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:26:09.63 ID:PyWAftVe0
>>503
総合的な環境要因を考えるのと「伝統的子育て」とやらは全然違うぞ。

社会全体で「発達障害は治らない」という前提で支援する事も含め、
しかも科学的子育て、薬物の使用、一般人への知識の普及も必要という考え方になる。

むろん伝統の中に、科学的に見ても効果的な物は存在するかも知れないが、
それは立派に科学の一部であり、「伝統的子育て」の肯定では無い。
508名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:27:29.98 ID:JYIiXnUn0
自閉症の環境要因は証明されていて医学界ではもはや常識だよ。

自閉症の環境要因(国立成育医療研究センター研究)
ttp://www.niph.go.jp/journal/data/59-4/201059040004.pdf

自閉症発症には胎内状態を含めた環境要因が遺伝子と同じくらいに重要
http://kurie.at.webry.info/201107/article_6.html
509名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:28:06.82 ID:lF/vPi2N0
あの陰謀論者も橋下叩きに参戦!

リチャード・コシミズが橋下徹を叩いてる件
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1336469978/l50
510名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:29:24.28 ID:PyWAftVe0
そもそも脳というのは神経であり、神経は再生する事が無い。
基本的に「完治」はありません。
だから精神疾患でも「寛解」って言うだろ。

ほれ、昔、原発に突っ込んだ作業員の筋肉と皮膚はボロボロになったが、
脳や神経はそのままという悲惨な写真があったろ。
放射能は新陳代謝を止めるから、そのまま崩れたが、
脳・神経は新陳代謝せんからそのままだったんだ。そういうこと。

ただ当人の脳の「ウィークポイント」に当たらないような状態になって
解きほぐれ、弱点を覆って社会生活が可能になるだけ。


まあそれは一般人でも変わらんがね。
511名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:29:47.48 ID:pBlAlDhC0
>>1
愛情不足って言い切ったの?
512名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:30:23.27 ID:y6cUXKBX0
教育って重要だよ。
マクドナルドの3要素なんて最たるものじゃん?
513名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:31:35.81 ID:JYIiXnUn0
>>507
> むろん伝統の中に、科学的に見ても効果的な物は存在するかも知れないが、
> それは立派に科学の一部であり、「伝統的子育て」の肯定では無い。

それなら伝統的子育てを謳うことには意義があるだろ。一般の人には科学を
一つ一つレクチャーするより「伝統的子育てをしましょう」と言う方が簡単だし
イメージしやすいし、お年寄りに聞いたりして、世代間の交流にも繋がる。
おばあちゃんが育児に協力してくれたり、たまには子守をしてくれてお母さんに
息抜きの時間ができるのもいい。

別に科学の否定ではない。「伝統的子育て」を大事にするのは悪いことじゃないし、
否定することはないだろう。
514名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:31:56.23 ID:PyWAftVe0
>>508
「伝統的子育てなら自閉症が起こらない」という根拠と
伝統的子育ての定義を示さない事と、
さらに必要なのは、発達障害という言い方をしてるので
アスペルガーやADHDやその他の脳疾患による発達障害も含まれていること。

どう擁護したって今回の維新の会はない。
515名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:33:10.38 ID:fasIvbI40
発達障害児の親も発達障害が多いから愛情なんて一切受けれなさそうだな
516名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:34:14.06 ID:PyWAftVe0
>>513
そりゃそうだ。
伝統的子育てに対する価値判断なんか誰もしてない。

問題は「維新の会により提供される、伝統的子育てにより
発達障害が予防できる」というトンデモ学説にあるわけ。

それを除けば、伝統的子育てをやろうがシュタイナーをやろうが
当人の価値判断なので、子供に科学的悪影響を与えない限り(子供の人権を否定しない限り)は
自由にして構わんと思うよ。
517名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:37:12.93 ID:PyWAftVe0
親が総合的に伝統的子育てをいいと思ったり、
その親から受け継いだ子育てをすることは別におかしなことでは無い。

しかし、実際には科学的に間違ってる子育てもあり、
滅多にないと思うが、子供に病気や障害を残す子育てもありえる。
そういう子育てかどうかを判断するのは、やはり科学と人権しかなかろう。
将来、子供に障害が残ると科学的に分かってるか、そうかも知れない教育をするのは、
子供が大人になった際、子供の自由を奪うことであり、個人に対する人権侵害だ。
518名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:37:18.45 ID:4VcS59Wa0
自閉症の環境要因って妊娠中のことじゃないか。
胎児をどう伝統的に育ててきたんだよ。
519名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:37:54.99 ID:JYIiXnUn0
>>514
> 「伝統的子育てなら自閉症が起こらない」という根拠と

絶対起こらないとは言ってないだろ。愛情不足や虐待が要因であり、それを改善すれば
予防・防止に繋がると言ってるだけ。

> 伝統的子育ての定義を示さない事と

法律は言葉の定義を何もかもするものではないよ。百科事典じゃないんだから。

たとえば、残虐な刑罰は法で禁じられているが、何が残虐な刑罰であるかは
定義されていない。絞首刑が残虐な刑罰でないことは最高裁判例で決まったこと。
法律は大枠を決めればいいことであって、細かいことは行政が運用時に決めたり(告示をしたり)、
裁判所が判断したりする。
520名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:40:23.01 ID:JYIiXnUn0
>>516
> 問題は「維新の会により提供される、伝統的子育てにより
> 発達障害が予防できる」というトンデモ学説にあるわけ。

何がトンデモ?
環境要因は>>508の通り確かにあるのであって、それらを防げば防止になるだろう。

> 自由にして構わんと思うよ。
自由にした結果、虐待する親がたくさん現れた。
521名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:43:12.10 ID:PyWAftVe0
>>519
イデオロギー的理由で間違ってる説を必死に擁護するのは君のためにならんよ。

>絶対起こらないとは言ってないだろ。愛情不足や虐待が要因であり、それを改善すれば
>予防・防止に繋がると言ってるだけ。

それって「伝統的子育て」と言う場合、個々人に伝わっている伝統は異なるわけで、
むしろ「しつけ」と称して殴りつけたりするのも伝統的子育てだし、
もっととんでもない物もあるかも知れない。
それが原因で

「愛情あふれる子育て」とか「コミュニケーションの大事さ」と言うなら、
まあ過去の良い子育てにもあったと思うが、
それが「伝統的子育てにしかない」という場合、
伝統に従わない教育を行っている両親の子供は発達障害を発症すると
言うことになるが、それを証明するデータを、私は見たことない。

しかも「我が国の」と言ってなかったか?
日本の教育のみに発達障害が起こりにくい証明でもあるのか?
あるなら世界中が、自国の伝統を捨てて日本式子育てをやることになるが、
それは世界各国にとって伝統的子育てでもなんでもないよな。
一体どう呼ぶんだ?

>法律は言葉の定義を何もかもするものではないよ。百科事典じゃないんだから。
バカ。法律ほど解釈の幅を限定する物は無いよ。
現に裁判で使われる言葉が、2ちゃんの遊びレベルでいいわけないだろ。
現実知ってるのか?

下の部分も話にならんな。本気で言ってるのか?バカが。
522名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:44:56.16 ID:JYIiXnUn0
>>518
愛情があれば、薬物や喫煙は避けるよな。(妊娠中に限らず、妊娠前も出産後も)
高齢出産や帝王切開を必要とする無理な出産も避けるよな。

愛情不足だとそういうことに無頓着で、子供を苦しめたり、発達障害にさせて
しまったりする。

何も間違ってないじゃん。母親が伝統的な子育てのできる親なら、妊娠前や妊娠中
に喫煙したりはしない。喫煙は伝統にないからね。
523名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:52:10.89 ID:JYIiXnUn0
>>521
> それって「伝統的子育て」と言う場合、個々人に伝わっている伝統は異なるわけで、

いや、国民的伝統というものもある。

> むしろ「しつけ」と称して殴りつけたりするのも伝統的子育てだし、

それは正しい教育だろ。問題ない。
愛情あるからこそ厳しく躾けられるんだよ。愛情がなければ殴るのはただの暴力や虐待になる。

> それが「伝統的子育てにしかない」という場合、
> 伝統に従わない教育を行っている両親の子供は発達障害を発症すると
> 言うことになるが、それを証明するデータを、私は見たことない。

親が喫煙したり薬物乱用したりすれば、子供は発達障害になりやすいということは
統計上証明されている。
伝統的子育てには、喫煙や薬物乱用、アルコール、キャバ嬢みたいなメイクなど、
そのようなものはない。

> しかも「我が国の」と言ってなかったか?
> 日本の教育のみに発達障害が起こりにくい証明でもあるのか?

アホか。ここは日本だから日本の伝統的子育てでいいんだよ。なぜわざわざイギリスの伝統的子育て
しないといけないんだ。(別にイギリスのではダメで日本の教育のみ発達障害が起こらないということではない)

> バカ。法律ほど解釈の幅を限定する物は無いよ。
> 現に裁判で使われる言葉が、2ちゃんの遊びレベルでいいわけないだろ。

解釈を限定するのは判例であって、法文ではない。日本は判例法主義国家だよ。
成文法で全てを規定するわけではない。
524名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:55:45.30 ID:sA6odbwg0
いつまでやってんだよ
断定的な表現を削ればいいだけじゃん
525名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:56:02.85 ID:re073u8L0
市教育委員会刺青許可
みんな刺青を
526名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:57:06.94 ID:NOuGb8DzO
金属バットで人殺すより
全然問題ないやろ
527名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:57:49.97 ID:Oo1sOkMGO
こんな条例誰も肯定してないのに信者は誰と戦ってるんだ
528名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:59:01.93 ID:NRhZtOdzP
いや、偏見どころか間違いだろ
軽度とはいえれっきとした障害なのに愛情不足ってどこの宗教だ
529名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 20:05:36.09 ID:8LzCZWcF0
>>498
法的に区分が定まっているのに、
俺定義で勝手に言葉の意味を拡張するなよ
バ カ タ レ
530名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 20:17:11.71 ID:H5L9V42j0
まじ発達障害は学校教育で更生してほしいわ。
現代社会だと発達障害の親に育てられた発達障害の子供はかなり高い確率でうつ病やひきこもりになるからなあ。
531名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 20:18:41.67 ID:JYIiXnUn0
>>529
いや、同じ用語でも、法律によって範囲が違うのは普通。
法律によって目的が違うから。

たとえば成年=20歳以上と皆思っているが、皇室典範では18歳で成年だ。
契約期間とか年齢とかについても、法律によってそれぞれ定義やカウントの仕方が違う。

そういう例(同じ用語でも法律によって意味や扱いが違う例)はいくらでもある。
532名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 20:21:27.80 ID:JYIiXnUn0
>>530
3歳くらいまでが大事だから。学校教育では手遅れ。
だから親の教育が重要なんだよ。
533名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 20:21:49.40 ID:8LzCZWcF0
>>531
じゃあ、この教育条例案では

わざわざ『他の部署との連携を取るためにキッチリ定めましょう』として定義された
「発達障害の定義」を、わざわざ俺定義にしてるのか?

「書いた人間」が、この案での発達障害は、
アスペルガーなどの発達障害をさすと認めている
のにもかかわらずに?
534名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 20:23:31.13 ID:HBFoiVvB0
戦前の軍事政府はハンセン病を不治の伝染病ってしたんだっけ?

なんか学問以外のことを根拠にする立法者ってただ怖いんだけど。

そのうち自殺した人の家族は牢獄域とかやりそうでまじ怖い。
こともが殺人を置かしたら親も逮捕とか。
まじこわい。
535名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 20:25:08.16 ID:JYIiXnUn0
>>533
批判してる奴が分かってないだけで、文科省の定義でも、ちゃんと読むと
先天性に限定なんてしてないよ。

自閉症に環境要因があることはもうはっきりしてるし。
536名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 20:25:52.55 ID:8LzCZWcF0
>>535
ホレ この案書いた人間の見解だ
読んどけ

緊急声明
http://www.oyagaku.org/userfiles/files/rinnji20120508.pdf
537名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 20:26:50.10 ID:H5L9V42j0
>>532
自閉症は人間観察させれば治るんじゃないか?
俺、25歳まで自閉症だったけどそれで治ったし。
538名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 20:27:36.62 ID:JYIiXnUn0
>>534
> こともが殺人を置かしたら親も逮捕とか。

それはアリだと思うけど。秋葉原事件の時も議論された。
子供を殺人鬼に育てた責任が親にはあるはず。

工業製品だって、製造物責任法があるんだからね。成人以降の嫡子の
犯罪について親が責任負わない現代の法律はおかしい。
539名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 20:28:23.48 ID:8LzCZWcF0
>>537
人間観察すると言語障害も直るのか、すげぇな
540名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 20:32:15.93 ID:JYIiXnUn0
>>536
何で「ある県」を隠してるんだろうね。

「ある県」で既に提出された条例案であって、「たたき台のたたき台」って言い訳はないわ。
具体的な形になってるんだから。

それに、この人「ある県の極めて粗雑な非公式な私案が一体なぜマスコミに流れたのか理解に苦しみますが、私に対する不当な批判も散見されます」
なんて書いてるが、「脳科学から見た日本の伝統的子育て―発達障害は予防、改善できる」って本の著者だよ。

その主張を正しく反映したよくできた条例案だと思うけどね。
541名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 20:34:32.14 ID:WEZ0E9rk0
図々しい。。。。。そのまま返品。よくいうよ図々しい
542名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 20:36:51.90 ID:rJ4EQe570
この条例案に抗議してる人たちって、自分を客観視出来ない人たちだと思います。だから子供がおかしくなるんです。
543名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 20:38:06.99 ID:JYIiXnUn0
>>536
「発達障害の原因は先天的な基礎障害(impairment)ですから予防はできませんが」とも
書いてるが、著書の
「脳科学から見た日本の伝統的子育て―発達障害は予防、改善できる」とモロ矛盾してるよね。
どういうことだろうか。
544名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 20:39:01.32 ID:8YsJDlHJ0
>>542
自分を客観視出来ない人だから子供がおかしくなるんじゃなくて、その逆かと。順番がね。
545名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 20:39:40.40 ID:Nn2udV290
>>536
(この人の)結論だけ何いいたいのかわかるけどあとは意味わかんないよ

バカな学者はほっといちゃいけないと思うんだ
546名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 20:39:49.30 ID:iMExkZFz0
高橋史郎(笑)
547名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 20:40:20.52 ID:JYIiXnUn0
>>542
「伝統」が嫌いで、「伝統」とつけば何でも条件反射で反対するサヨクが反対してる。
548名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 20:42:08.98 ID:0FbdhMYgO
>>537
お前は自閉症じゃないだろ。
嘘つくなよ。
自閉症と言うものを知らないで書き込みするなよ。
549名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 20:43:57.35 ID:nuWZ5JA+0
伝統的子育てってなんだろうね・・。

・布オムツを使う。または全くオムツを使わない。
・電気製品は使わない。洗濯は川で、掃除は箒で。
・洋食は食べない。

こんな感じなのか?誰か教えてくれ。
550名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 20:45:04.43 ID:rCyh+7Yy0
>>537
自閉症は大半が知的障害も併発している
何らかの原因で脳に異常が起きている
551名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 20:45:51.66 ID:Nn2udV290
>>538
子供の犯罪に親逮捕は無いと思うよ

ウヨサヨ関係ない。
発達障害を知っている人が反応している
552名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 20:45:56.44 ID:8LzCZWcF0
>>547
アホか

今回のケースは左で言えば「水からの伝言」と同じだ
教育の場や条例作る場にオカルトを持ち込むなといっている
553名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 20:47:11.74 ID:GwSOxd2dO
能筋馬鹿
554名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 20:49:26.78 ID:JYIiXnUn0
>>549
教育再生会議の提言に書いてあるじゃん。子守歌を聞かせ、母乳で育児、授乳中はテレビをつけない
、5歳からはテレビ、ビデオを長時間見せない、親子で演劇など芸術を鑑賞、早寝早起き朝ごはん、など。
555名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 20:51:23.66 ID:H5L9V42j0
>>548>>550
いや、知的障害のない高機能自閉症もかなり多いでしょ。
太宰治やカイジみたいなやつ。
556名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 20:52:17.33 ID:Nn2udV290
>>528
心理学教

>>532
三歳くらいまでが大事ってのはどこから出たの?
557名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 20:52:48.63 ID:rJ4EQe570
>>544 親がいないと子供は生まれないんですけど。
558名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 20:53:33.80 ID:JYIiXnUn0
>>552
水からの伝言は左じゃなくて右だが。産経が押してたし。
言霊の力みたいなのは保守の好む思想だ。

参考
ttp://blog.goo.ne.jp/mikosky7/e/468ef90d1dff266c4beeaef8fa4f6a5c

それはともかく、あなたの発達障害の理解は古い。
現在では、発達障害は遺伝的要因と環境要因が複雑に相互作用して発現すると理解されている。
559名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 20:54:34.88 ID:Xxb3hd3BO
こんな政党絶対入れない

560名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 20:57:26.46 ID:K9qjsGFW0
医学的な「発達障害」と
維新が言ってる「発達障害」とは別物として、
紛らわしいから、維新の方が別の名称を考えればいい。
561名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 20:58:56.76 ID:pErzRgyj0
>>555
何歳のときどこで自閉症と診断されたのかな
562名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 20:59:28.61 ID:JYIiXnUn0
>>560
その必要はない。
発達障害は先天的なものに限るなんてのは反橋下サヨクが言い出したデマ
であって、医学上そんなことはない。自閉症の環境要因に関する論文も
いくらでもある。
563名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 21:01:07.56 ID:H5L9V42j0
今日本で問題になっているのは、鬱病やひきこもりの予備軍になってる発達障害でしょ。
高知能+自閉症+ADHDのコンボが決まるとやばい。
564名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 21:01:53.33 ID:8YsJDlHJ0
>>557
自分を客観視出来なくても健常児は生まれるよ。その逆もしかり。
565名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 21:03:20.58 ID:wOLp6AE20
程度の低い市議団だし、これくらいの土人発言はあるだろう
566名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 21:05:42.18 ID:0FbdhMYgO
>>562
その論文をどこで見たか教えてくれ。
誰が書いた論文か。
567名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 21:07:55.01 ID:nuWZ5JA+0
>>554

母乳出ない人は伝統的じゃないんだ。乳母を雇う金を
親学推進派(安部や鳩山、櫻井女史たち)が私財を供出して出してくれるのか?
568名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 21:10:11.20 ID:rJ4EQe570
>>564 まず親ありきでしょ?
569名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 21:14:02.35 ID:0FbdhMYgO
>>562
それって産まれた後の要因じゃないよな。
発達障害は脳の障害で先天的なんだけど。
環境要因は胎内にいるときや遺伝の事で育て方は違うだろ。
570名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 21:15:35.16 ID:8YsJDlHJ0
>>568
親がぶっ飛んでても同居の祖父祖母が素晴らしい人で真っ当に育てられることもあるからなぁ。
ただ、生まれつきの発達障害の子の場合だと誰が育ててもきついところが出てくる。
571名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 21:16:13.33 ID:JYIiXnUn0
>>566
>>508

>>567
つまらん揚げ足取りするな。当然、母乳が出る人は母乳で育てましょう、ってことだよ。
自分の母乳が出るのに面倒臭がって託児所に預けて自分は遊びに行ったり、粉ミルク
だけで育ててるDQN親がいるから。

「母乳出ない人を傷つける」とか、「環境要因で改善できるところは改善しましょう」って
話してるのに「先天的発達障害の親が傷つく」とか、サヨクは低レベルなくだらない
揚げ足取りばかり。アホかよ。勝手に勘違いして傷つくような左巻きはほっとけよ。
そんな奴より、有効な施策をどんどん実現することの方が大事だ。
572名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 21:18:33.47 ID:8LzCZWcF0
>>571
>先天的発達障害の親が傷つく
先天性要因が強いものを「躾で予防できる(キリッ」なんてやってりゃ、
オカルト扱いされて当然だろう

現に橋下だって、科学的ではないと切って捨てたしなwww
573名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 21:18:33.87 ID:nuWZ5JA+0
>571

とりあえずさ、貴方は発達障害の子供を育ててる親御さんに土下座しろ。
非人に等しいことを書いてるぞ。

574名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 21:18:46.66 ID:JYIiXnUn0
>>569
胎教だって育て方の一つだよ。

それに生まれた後も、適切な教育によって、障害と社会生活との折り合いを
つける努力をし、問題をいくらか緩和できるようにもなるだろう。
ネグレクトしたり虐待して育てれば悪くなる一方だろ。
575名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 21:20:42.78 ID:8LzCZWcF0
>>574
「児童虐待」と「発達障害の症状の予防」はまったく別のベクトルの話じゃん

ゴッチャにするから根性論、オカルトなんだよ
576名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 21:21:05.07 ID:JYIiXnUn0
>>572
誰も先天性要因を躾で予防するなんて言ってないだろ。
当然、後天的な部分を躾で予防したり改善したりするんだよ。
それに先天的な欠陥だって、別の能力を強化することでカバーできたりもする。それも
躾の一貫だ。
577名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 21:23:04.84 ID:8YsJDlHJ0
>>574
そういう話じゃなくて、この話は
先天的障害者の親に向かって「障害があるのは育て方のせい」と言ってのけたのが
問題という話。

「障害があるので育て方を工夫して徐々に障害克服していきましょう」
という話なら誰も噛み付かないかと。
578名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 21:24:28.03 ID:jdY8igvz0
決め付けはよくないな。
本当に脳に障害とかあってそうなってる子も居るだろう。
専門医の学会でそういう結論が出てるならこの書き方でもいいだろうが、不確実なら「場合もある」ぐらいにとどめておくべきだろうな。
579名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 21:24:47.69 ID:H5L9V42j0
発達障害の子供が生まれたら叩いて育てるのはある意味正しい。
虐待はダメだけど、体罰を全否定するような今の風潮もどうかと思うわ。
580名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 21:25:19.93 ID:8LzCZWcF0
>>576
過去に産経に掲載された親学の主張で、
そういうこと言ってんだよ

元記事はもうリンクエラーだがな

 
発達障害は2歳までに発見して対応すれば治り、3歳までなら5分5分、4歳以上では困難になるという。
自閉症は「治らない」とされてきたが早期発見による週30〜40時間の集中治療で約半数が治ることが分かった。
 
埼玉県では母子健康手帳交付時から3歳までの親に対して、
情緒の発達を促す伝統的な子育ての普及による発達障害の予防などを検討している。
581名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 21:27:34.82 ID:8LzCZWcF0
>>578
そもそも高橋史郎は門外漢だ
親学どうこうと平行して
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/75/a375475ddb7f2b164c0ca506941f9d92.jpg
こーんなこともやってる

典型的なニセ科学、カルトの類だ
582名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 21:29:27.72 ID:H5L9V42j0
>>580
自閉症の集中治療って具体的になにするの?
583名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 21:29:32.92 ID:W4CX84K8O
発達障害児に対する療育の金銭的負担を軽減する政策とか、絶対的に足らない専門家の育成をするとか
そういう方向性なら叩かれなかったと思うんだよね。
発達障害を診ることの出来る医者増やすだけでもいいよ。
今は医者が少なすぎて初診に20万円取るクリニックもあるくらいだし。
584名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 21:31:27.15 ID:UxidVNkm0
こんなんやる暇あったらパチンコ脳…なぜ人はパチンコにはまるのか!パチンコ中毒治療!とか
やったほうが意味あるとおもうわ
585名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 21:34:10.50 ID:8LzCZWcF0
>>582
コッチのブログに文が載ってるな

http://kurokawashigeru.air-nifty.com/blog/2010/04/423-a279.html
玉川大学脳科学研究所の塚田稔教授によれば、自閉症は「治らない」とされてきたが早期発見による週30〜40時間の集中治療で約半数が治ることが分かった。
発達障害児にテレビやDVDなどのない生活を用意し、
豊かな言葉がけを行うよう保護者に指導したところ、大きく改善した。
また「あやし」「笑わせ」「たかいたかい」などを実施したところ、子供が喜び、言葉が出て、人間性が回復することもわかった。

このような昔から日本人が当たり前に行ってきた伝統的な子育てや「普通の環境」を取り戻すことによって、
2歳までの早期に治療指導を行うことが、発達障害の予防になり、
この「金子式治療指導法」と澤口氏のHQを伸ばす脳科学理論は「きわめてよく一致」すると同書は述べている。
586名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 21:36:11.70 ID:UxidVNkm0
>>585
テレビのない時代は発達障害児がいなかったとでもいうのかwwww受けるわwwwww
大正天皇とかどうみても発達だろwwwwwwwwwww
587名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 21:40:31.37 ID:JR1WdJmd0
維新の会の方が発達障害のように見えるな。
588名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 21:40:45.92 ID:Jv9Fd9K30
>>585
半数が治ったのか!凄いな!
「人間性が回復する」のか!!!
はやく論文にまとめて発表しろよノーベル賞もんだろ
589名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 21:41:43.22 ID:8YsJDlHJ0
>>585
これで先天性障害の発達障害が予防されたり治るというのであれば
医学界の大革命でノーベル賞ものなんだけど実際なにも言われてないよね?
つまりそういうことだ。
590名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 21:44:57.93 ID:nuWZ5JA+0
>>585
怪しげな「研究成果」だが、そもそもこの文章自体、
>また「あやし」「笑わせ」「たかいたかい」などを実施したところ、子供が喜び、
>言葉が出て、人間性が回復することもわかった。

人間性の回復って、記事書いた人は何様なんだよ、神様のつもりかよ・・・・。
591名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 21:46:43.30 ID:uL7Rtg5T0
>>554
うちはわりとそうしてきたんだけどねぇ、効果なかったわね
母乳だったし布おむつだったし、床の間もあるし……残念だわ
592名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 21:47:58.78 ID:J5SX6q8D0
条例案取り下げたんだから
もう良いだろこの問題は
まさか再提出はしないだろ
593名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 21:48:12.91 ID:FqRfaBtx0
大阪維新の会大阪市議団・・
こいつらに政治は任せられないな
594名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 21:49:53.86 ID:8YsJDlHJ0
>>592
案を練り直すって言ってなかったっけ?
595名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 21:50:01.14 ID:nmJXPsA5P
>>585

この先生の言いたいことは自閉症の中には似非が混じってるってことだよ
今の診断基準では 器質性の自閉症と自閉症もどきを鑑別する事ができない
596名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 21:54:19.55 ID:Nn2udV290
>>585
半世紀前からこういう話って綿々と続いてきたんだけど
一般人にも発達障害に対する正しい知識がひろまりバカな学者はバカだと言えるようになってよかった

>>586
大正天皇に会ったことあるの?
597名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 21:57:34.65 ID:SgKzHJUa0
>>585
治るとか、こういうテレビの番宣みたいな書き方が詐欺フェスト臭いな。
だいたい言葉が出、人間性も回復って相手に意志を伝えられるだけじゃ
治ったとは言わないぜ。
598名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 21:58:53.44 ID:UxidVNkm0
>>596
お前会った事ある人なら発達障害だってわかるの?pgr
599名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 22:02:44.52 ID:Nn2udV290
>>598
すこし観察すればわかるよ。
発達障害の症状はさまざま華やかに見えるがやはり独特のものがあるからね。
600名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 22:03:36.88 ID:H5L9V42j0
>>598
むしろお前が発達障害。
健常者でその人格だったらかなりやばいし。
601名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 22:04:14.34 ID:6et7ZdV6O
安倍『親学を全国に広めたいんだけど顧問の鳩山さん、いい方法ないかな?』

鳩山『ん?私はルーピー、代表の君は下痢男とか国民から馬鹿にされていてるから私たちが頑張っても難しいんじゃないかな?』

安倍『んんーやっぱりそうかな。中山さんはネトウヨにしかウケナイし、池坊さんは創価学会員にしか通用しないからなぁ。困ったもんだ。』

鳩山『そういえば、最近、関西の方で騒いでる変な奴がやたら人気ない?あいつ使えるんじゃない?』

安倍『それだ!!あのバカなら次の総理大臣は君だとか言っておだてりゃすぐに乗ってきそうだな、ォイWW』
602名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 22:06:18.30 ID:8YsJDlHJ0
>>599
LDだけの人だとすぐにはわからないことあるよ。
文字書いたり計算したりした時に初めてアレ?と思ってびっくりすることもある。
603名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 22:06:52.16 ID:sA6R3aZY0
親の愛情不足による愛着障害の症状が、
軽度発達障害の症状と一部被るから誤解してるだけでは?
後天的な愛着障害児と、先天的な発達障害児に、
同じような療育を施すと、前者の方が改善しやすいらしい。
604名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 22:06:55.32 ID:0FbdhMYgO
>>574
発達障害と胎教は関係ないんだけどな。
後の書き込みは確かにそうなんだけど。
要因というのは家族に自閉症がいると確率があがるとか、重金属が影響しているとかという事で胎教は全く見当違いなんだな。
605名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 22:07:08.59 ID:UxidVNkm0
>>599
はぁ^^
医者いらずで便利ですわな^^
俺は大正天皇みたいに学習過程やら幼少の頃のエピソードまでつまびらかになってる方じゃないと
とても認定できませんわ〜^^
606名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 22:07:28.43 ID:nlJ7w7vM0

先天的に脳障害だろ

ニュー速民みてれば、そんだけ親に甘やかされてきたかわかる。
その上でも池沼だw

607名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 22:10:09.17 ID:SgKzHJUa0
>>554
>親子で演劇など芸術を鑑賞

テレビが毒なのは大賛成だけど、こっちはこっちでキムチ電波臭がするが
今はテレビよりゲーム。2歳でIPADが出来るとすごいとか親馬鹿のほうが
問題なんだけどね。
608599:2012/05/08(火) 22:12:09.01 ID:Nn2udV290
>>602
偉そうに断定しすぎてすみません。
すぐわかる、は言いすぎだけどまわりが発達障害だらけだったので
ものすごく敏感にセンサーが反応するようになってしまった・・
609名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 22:12:21.87 ID:bvB+amaK0
>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9
お前ら、マジでスカッとするから見てみろwww








橋本市長「MBSってあるんですか?」
記者「ないです」

橋本市長「だからこんな記者になっちゃうんだよ
             他の社歌のある会社に行ってなぜ社歌があるんですか?って聞けるwww」







http://www.youtube.com/watch?v=3OKlJeer0PQ&t=16m5s
24.20部分
610名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 22:12:22.46 ID:UxidVNkm0
アメリカ育ちの友人が言うには日本育ちの奴がアメリカでカウンセリングだの受けると
発達障害だのそううつ病だのすぐ認定されてしまうらしい
アメリカの風土からすれば異常に消極的で自立心にかけるとかいうことらしい
また別の文献で読んだが日本語の見た目どおりの発音をする表記法は発達障害に優しいものらしい
英語みたいな書いてあるとおりに読めない言語が覚えづらい発達障害者も多いとか
611名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 22:12:48.52 ID:H5L9V42j0
>>607
幼少期の右脳教育も問題だよね。
馬鹿親がそれやると発達障害が悪化する。
612名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 22:14:17.87 ID:yM0iG2QZ0
テレビ局はなぜかひた隠しにする

橋下市長と大阪・毎日放送記者との大ゲンカ ノーカット公開
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17769412
http://www.youtube.com/watch?v=3OKlJeer0PQ&t=0m45s
613名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 22:17:14.27 ID:bQ8Ckib70
発達障害は大脳高次機能に生じた先天的な非進行性の障害。
非進行性だが、悪化や改善はある。現代医療で「完治」はない。
(腕や足の無い人の腕や足が再生できるような時代になれば有り得る)
大きく分けて、1.精神遅滞、2.広汎性発達障害、3.発達の部分的障害
の3つに分類される。DSM-IVはAD/HD等を行動障害として分類するが、
普通は発達障害としても扱われる。
614名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 22:19:34.52 ID:Nn2udV290
>>605
大正天皇を認定されるのであれば
お聞きしたいですが、現皇太子妃についてどう思われますか
615名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 22:22:18.20 ID:bQ8Ckib70
健常児が虐待など不適切な養育を受け、AD/HDなどと診断される
こともあるが、これは誤診で、正体はPTSDの覚醒亢進である。
616名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 22:22:23.94 ID:QjPlQWT50
>>1
これが橋下のやり方だよ。気に入らない奴には出鱈目なレッテルを貼ってでも潰す。

もしかすると親の愛情不足で発達障害になった子供がいるのかもしれない。
でも先天的なもので発達障害になってる子供も大勢いる。
けどそういう子供は全部無視。橋下はただ思い込みで「発達障害は親の愛情不足」
とレッテルを貼って、発達障害の子供を持つ親を攻撃する。

そうすりゃ大阪から発達障害の子供が親と一緒に出て行くだろう。
橋下支持者は橋下を総理大臣にしたいみたいなので、最終的には発達障害の子供と親が、
日本から出て行けば万々歳なんだろうね。レッテルを貼り付けて攻撃して追い詰める、
これが橋下とその支持者のやり方。本当に恐ろしい。
617名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 22:24:05.61 ID:0FbdhMYgO
話は違うが喘息が完治する薬を作れたらノーベル賞ものらしい。
発達障害が完治する薬も作れたらノーベル賞ものだな。
618名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 22:25:03.44 ID:SgKzHJUa0
橋本だけ責めたって仕方が無いんだぜ。
そもそも保健士だって認識は>>1程度なのもいるしw
>>1のギャーギャー言ってるのは、保健士から言われたキツイ一言へのトラウマだと思う。
619名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 22:29:44.63 ID:H5L9V42j0
>>614
現皇太子妃の写真見てみたけど、
ADHDではないけど脳内コントロールはできてないよね。これは発達障害に含まれるのかな?
自閉症かどうかは判断しかねる。
620名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 22:32:55.06 ID:nB1UkDsg0
維新バブル崩壊www

橋下徹と大阪維新の会、ヤフコメでフルボッコ( ´ν`)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1336408610/
621名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 22:34:46.64 ID:DaW5b4W30
皇太子の娘を見ていると、やっぱり親の愛情不足が…。
発達障害者の親って、自分に責任がある事を認識して無さそうだから厄介。
社会の粗大ゴミ。
622名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 22:39:26.15 ID:iMExkZFz0
もう話題はMBS記者騒動に移ったのだよ
623名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 22:39:45.50 ID:Nn2udV290
>>619
答えてくれてありがとう
私はADHD入ってると思います
医者でもないのに他人のことを言うのは許されないことだとは思うんですが
624名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 22:40:19.37 ID:JYIiXnUn0
>>580
> 過去に産経に掲載された親学の主張で

だから反対する奴はただの反日サヨクだよな。
そんなつまらない批判者は無視すればよろしい。
産経に掲載されたってだけで反対するんだから。

まともな日本人なら、伝統的子育てや虐待阻止に反対するはずはないよ。
サヨクは子供を虐待してマインドコントロールしたいから反対するんだろう。
625名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 22:41:23.91 ID:SgKzHJUa0
皇族の話はここではおやめになったほうが。
いろいろボロが出ますよ。
大昔から御簾の向こうはネットなんて目じゃないほどあれこれ言われてますから。
626名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 22:42:28.33 ID:X6fM0AyY0
>>616
橋下の程度の低さには驚くばかりだよね!自分が気に入らない対象は
弱い奴に限定して徹底的に攻撃する。コンプレックスの裏返しだと
思うがここまで卑しい根性見せられると普通の感覚を持つ人は絶対に
支持はしない。
627名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 22:44:22.21 ID:bvB+amaK0
>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>626





ネットはもちろん、ブログやYoutubeが無かった頃なら、

橋下とか中原校長なんて、マスコミからフルボッコだっただろうね。

一方、マスゴミやサヨク、MBSのバカ女記者は、ネットがマジで憎くて憎くて仕方ないだろうけど、

単に、国民は事実を知っただけですから。




http://www.youtube.com/watch?v=3OKlJeer0PQ&t=16m5s
24.20部分







628名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 22:45:42.77 ID:VRpeOpao0
自閉症が後天的なものだっていつの時代のオカルト?

虐待防止には賛成だけど、
虐待で子供の発達に障害が出るのは「発達障害」じゃなく
別の障害だよね、人格障害とかPTSDとかアダルトチルドレンとか。
629名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 22:48:18.79 ID:JYIiXnUn0
>>577
> 先天的障害者の親に向かって「障害があるのは育て方のせい」と言ってのけたのが
> 問題という話。

違うだろ。そんなこと言ってないじゃないか。愛情不足で虐待する親に対し、虐待するなと
言ってるだけ。それが発達障害の予防・改善にもなると。

> 「障害があるので育て方を工夫して徐々に障害克服していきましょう」
> という話なら誰も噛み付かないかと。

そういう話じゃん。わざわざ粗探しして穿った見方をするから歪んで見てしまうだけ。
630名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 22:50:03.19 ID:VRpeOpao0
しかしこのスレ見てると本当に
「自閉症は後天的な環境によるもの」って考えてる蛮人が結構居るんだね、怖いわ。
631名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 22:50:36.31 ID:JYIiXnUn0
>>591
例外的に不運な人もいるかもしれないけど、俺も兄弟も>>554のように
育てられたから発達障害にはならなかった。>>554のように育てたら、
発達障害にならない人の方が多いだろう。
632名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 22:52:22.71 ID:xMCOlY+o0
>>626
> コンプレックスの裏返しだと思うがここまで卑しい根性見せられると普通の
> 感覚を持つ人は絶対に支持はしない。

大阪では、橋下の熱烈支持が多そうだ。
でも、国政には絶対に出ないで欲しいね。。
大阪で議席だけで、これだけ全国規模の軋轢を生んでる。
維新が国政にでたら、とんでもない。日本が滅ぶよ。
633名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 22:53:32.46 ID:DaW5b4W30
>>630
雅子みたいな母親のもとで育ったら、
皆愛子みたいになるよ。

最終的には、発達障害者がみんな日本から出てゆけばいいのに。
大人になっても穀潰しだし。
634名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 22:54:20.03 ID:VRpeOpao0
>>631
つまり昔は自閉症など存在しなかったと?
つまり自分が障害者になったのは親の怠慢のせいだと?

右でも左でもいいけど、恐ろしく無知で他罰的なのがよくわかるわ…
橋下支持とかそういう問題じゃないでしょこれ。
親が愛情注げば乙武さんに手足が生えてくるって言ってるわけだよ?
635名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 22:54:25.29 ID:JYIiXnUn0
>>628>>630
自閉症は先天的なものって時代遅れの説を唱える奴がまだいることに驚く。何時代の話だ。
今は研究が進んで、「遺伝的な影響が全くないとはしないけれども、むしろ、環境要因によっ
て症状が誘発されており、従って、環境を慎重に有効に変更することで「自閉症」が改善する」
ことが常識。
636名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 22:55:56.56 ID:DaW5b4W30
>>634
今の時代は昔と比べモノにならない程、コミュニケーション能力が必要だから。
それに対応できないなら…。
637名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 22:57:03.96 ID:iMExkZFz0
ID:JYIiXnUn0
必死すぎ
638名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 22:57:45.13 ID:VRpeOpao0
>>633
愛子さまが家庭の愛情に恵まれていないのには同意です。
そういう家庭の子供が「自閉症的」になることは多々ある、それを防止するのには賛成です。
でも、本物の自閉症は先天性で、それを親の愛情不足だと言うのは、
ダウン症の子供が生まれるのは親の愛情不足と言っているのと同義。

あと、愛子さまの場合、
「まっすぐ歩けない」「手指が突き立つ」「まぶしいものを見るとパニックを起こす」など、
愛情では説明できない様子が見られるので、もともと先天性の障害をお持ちじゃないかと思ってます。
結果、親がもっと愛情を注いで緩和させなくてはいけないところが、むしろ疎まれて悪化してるように思えます。
639名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 22:58:38.87 ID:DaW5b4W30
ここに発達障害の親いるのかな。いたらイジってみたいんだけど。
ねーねー、いくつで産んだの?
あんたも発達障害の自覚ある?
何で産んだの?
自分の子供が、社会全体にどれだけ迷惑かけてるか知ってる?www
何で日本にいるの?ここは空気を読む社会なのに。
640名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 23:00:08.62 ID:VRpeOpao0
>>635
あなたの脳内と、あなたが巡回してるネットではそうなんでしょう、
自閉症は後天的な環境によるものが常識、先天性は迷信。
じゃあぜひ色んな病院や療育施設、大学で聞いてみてください。ぜひ海外にも。
一応自分はそっちの業界に関与してる人間なんで、
あなたのような時代遅れのレイシストがネットでオカルトを吠えてるのは惨めで面白いですよw
641名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 23:00:23.40 ID:JYIiXnUn0
>>634
> つまり昔は自閉症など存在しなかったと?

存在しないとは言わないが、明らかに今より少なかった。
ttp://archpsyc.ama-assn.org/content/vol65/issue1/images/medium/yoa70046f3.gif

> つまり自分が障害者になったのは親の怠慢のせいだと?

遺伝的因子があるというだけで、障害が発現するわけではないからね。
症状の誘発は環境要因が大きいし、環境要因はある程度親が管理できるもの。
642名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 23:00:38.98 ID:H5L9V42j0
>>633
日本って半分くらいの人が発達障害じゃね?
いわゆるB層ってほとんどそうでしょ。
643名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 23:02:12.17 ID:qoAoHNo00
>>639の親もなんで>>639なんかを産んだのかな?
自分も障害者の自覚ある?
644名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 23:02:13.46 ID:DaW5b4W30
>>638
実家の近くに養護学校があって池沼を見かけたんだけど、
そこの生徒は池沼なりにちゃんとやろうとしてる奴もいて、
親の教育がいいんだろうなあと思ってたよ。
雅子はだめだね。まさに典型的な発達障害者の親。高齢出産だし。
645名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 23:03:17.50 ID:tum+sbpi0
皇室関連は鬼女にスレあるじゃん
そっち行ってやれば?
気持ち悪い
646名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 23:03:42.58 ID:JYIiXnUn0
>>640
国立成育医療研究センター研究所の論文でも、「自閉症の環境要因」について詳しく
書いてるが? 国立の研究所でも認めてる常識だよ。
ttp://www.niph.go.jp/journal/data/59-4/201059040004.pdf
647名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 23:04:45.06 ID:DaW5b4W30
自分は橋下の言う事に同意。
雅子はまさに発達障害者の親の典型。
プライドばかり高くて愛情を持てない、自分や自分の子供が社会全体に迷惑をかけてる事を認識できない。
本当に最低。
648名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 23:05:46.23 ID:VRpeOpao0
>>641
昔と今では自閉症の定義が全く違う。
昔はカナータイプ自閉症しか認知されていなかった。
知的遅れを伴わないアスペや非定型自閉などの概念が出来て初めて認定されるのが増えた。
花粉症という定義が出来るまでは「春は鼻風邪の人が多いね」程度だったのと同じ。

遺伝要因が全てではないのは確か。
自閉の親から健常児が生まれるし、健常親から自閉児も生まれる。
育て方で「緩和」して、結果健常レベルになる子ももちろん居る。
けれど、もともときっかけとしての自閉症は先天性。
健常に生まれた子が環境のせいで「自閉症のような子供」になることはあっても、
本物の先天性脳障害の自閉症の子供が存在することとイコールではない。
649名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 23:06:23.03 ID:YynVgoIJ0
635と640の意見はいったい、どっちがホントなんだ?
緊急声明には、発達障害は関係障害と見るべきだとあるけど
650名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 23:07:55.83 ID:Ely2vWhI0
こんな事を考えつくのは民主党だけかと思ってたが、、、民主党員が紛れ込んでるんだろう?
651名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 23:08:27.12 ID:DaW5b4W30
昔よりも今の方が要領の良さやコミュニケーション能力の高さを求められる時代だから
発達障害者も頭抱えてるんだろ。でも、健常者側も困ってるんだよ。
発達障害者っているだけで皆が大迷惑だから。
652名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 23:11:01.31 ID:aYc1paCJ0
自閉症だったわたしへ (新潮文庫) [文庫]

元自閉症?の人が書いた本。
自閉症の人の世界観が記述されてて、面白かった記憶がある。
653名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 23:12:59.70 ID:VRpeOpao0
発達障害、という名前がややこしくて誤解を招いているんですよ。
発達障害というのはこんな名前ですが発達に障害をきたしているわけではないんです。
発達障害=自閉スペクトラム障害、ADHD、LD のこと。
これらは先天性の脳機能障害を指します。

虐待や親の愛情不足で子供が「発達に障害をきたし」て、
自閉やADHD、LDと同じや似た症状を出すことが多いですが、
これらは後天的なものなので医学的には発達障害ではありません。
診断名的には「PTSD」や「人格障害」、アダルトチルドレンなどと言われたりします。

これらを診断できる医者が少ないので混同されたり誤診されることは多いです。
ですが、条例文やここで支持者が主張しているような
「発達障害(自閉やADHD)は先天性ではなく親の愛情不足」というのはあきらかにオカルトです。

虐待で失明した子供と、生まれつき目が見えない子供は、
「目が見えない」という症状は同じです。
ですが、後者も親の愛情で防げた、というのは暴論なんです。
654名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 23:13:27.29 ID:JYIiXnUn0
>>648
> 育て方で「緩和」して、結果健常レベルになる子ももちろん居る。

だから愛情持って育てましょう、虐待は止めましょう、という話だろ。
否定する奴の気がしれない。

> 健常に生まれた子が環境のせいで「自閉症のような子供」になることはあっても、
> 本物の先天性脳障害の自閉症の子供が存在することとイコールではない。

本物も偽物もあるかよ。恣意的な言い回しで誤魔化すな。

>>640
そもそも自閉症は環境要因で起こるという説は昔から言われていて、詳しく研究されて
きた。しかし、それでは不都合な人たちが、世論を騙し続けてきたんだよ。

ttp://www.tomorrowkids-service.com/autism/sinful_person.html
「世論を騙し続けた論文のカラクリとそれを引用した罪深き者たちへ」

「日本国内においても同じである。数多くの医療団体、専門家などが、このデタラメ論文をかざし、声高にワクチンや水銀で自閉症にならないと叫んでいた。
これは、重大犯罪である。仮に2004年から現在至るまで、9年間で何十万人の自閉症を発生させたのでしょうか。」

不都合な真実を隠蔽するために、自閉症=先天的と嘘を言い続けているんだよ。
655名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 23:14:44.35 ID:nmJXPsA5P
だから いわゆるカナー症候群と
似非自閉症を同列にかたるなっちゅうの

656名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 23:15:29.40 ID:H5L9V42j0
>>651
明らかに社会不適合な発達障害者は困るけど、雅子様くらいなら社会的にも許容範囲内でしょ。
657名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 23:15:52.35 ID:uL7Rtg5T0
>>641
発現していたけど気づかれないという側面もあったと思うわ。
うちの義父とその弟は頑固一徹の職人だと思われていたし、
その息子であるうちの夫は、変わり者だけど職人のうちから大学に進んだ出世頭の様な扱いで、
「うちはみんなイッコクな性分だから」と、誇らしげに言われていた。

で、古臭い育ちをしたうちの息子と甥や姪は発達障害の診断を受けてるのよね。
658名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 23:17:22.15 ID:JYIiXnUn0
>>653
> 発達障害=自閉スペクトラム障害、ADHD、LD のこと。
> これらは先天性の脳機能障害を指します。

だからそれが嘘。先天性に限るなんて定義はもともとない。
しかしそれでは都合が悪い医学者と、責任逃れをしたい親と、サヨクの利害
が一致して、「先天性の脳機能障害を指します」というキャンペーンを一生懸命
やってるだけ。
特に責任逃れをしたい親にとっては、これほど嬉しい理屈はないからね。先天的
でどうしようもないからあなたの責任ではありませんよ、と。

だけど、本気で子供のことを真剣に心配している親なら、そんな希望のない無責任
な話より、「後天的だから親御さんの努力で改善しますよ」という言葉の方がずっと
救いになる。どちらが本当の意味で親と障害児を苦しめているか、よく考えるべき。
659名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 23:18:18.05 ID:2NrgNcgR0
さすが橋下の子分どもは勉強不足だな

でもこいつらが維新の会から国会議員選挙に出馬したら当選するんだろうなw
660名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 23:18:53.24 ID:nmJXPsA5P
>>657
だから職人気質の性格傾向を持つ人を
今の基準で診断すると
自閉症になってしまうんですよ

661名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 23:19:02.95 ID:VRpeOpao0
>>654
>だから愛情持って育てましょう、虐待は止めましょう、という話だろ。
>否定する奴の気がしれない。

誰もそんなこと否定してない。
条例文は、「現代医学と日本の法律で先天性と定義されている障害である発達障害を愛情で防げる」と定義してるから問題視してるの。
あなたの主張してる水銀やワクチンで自閉症になる説、もうとっくに否定されてる話。
キレート療法なんて今話題にしたら自閉研究者から笑われるレベル。

繰り返し書きますよ、
日本において発達障害つまり自閉スペクトラムやADHDは先天性の脳機能障害であると法律に明記されてます。
条例文はそれを真っ向否定しています。
つまり、異常遺伝子が特定させている先天性障害であるダウンなどに対して自治体が愛情不足と言ってるのと同義です。

個人の主張じゃない、自治体の条例ですよ。
662名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 23:19:50.75 ID:YynVgoIJ0
>>646
その論文の出だしを読んだけど、それ、環境要因は認めてるけど
維新の会の言う育て方、というよりは妊娠から出産までについてじゃね?
663名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 23:21:30.22 ID:DaW5b4W30
>>656
高齢の義父母に心身ともに散々苦労をさせて、自分はグータラ三昧とは許容範囲ではない。
発達障害者&その親って、みんなあんな感じなの?日本から出て行ってほしい。
664名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 23:21:47.61 ID:VRpeOpao0
>>658
じゃあ、1才で外国語を喋ったり、
ご飯の中に一粒でも違うブランドのコメが混じってると吐き出したり、
そういう「自閉症」の症状も親の愛情不足でなるわけですか。
あなたは「先天性の自閉症など全く存在しない」と主張してますが。

後天的な努力で改善することと、
先天的な原因がゼロであることがイコールなわけ?

あなたがどうしても自分の障害を親の怠慢のせいにしたいのはわかるけど。
665名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 23:22:16.23 ID:H5L9V42j0
自閉症が先天的か後天的かはともかく、大人になってからでも治すことはできるから。

例えば、小倉優子なんかも昔は自閉症だったよね。
http://www.youtube.com/watch?v=Ju3eeA76T-0
666名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 23:22:33.33 ID:JupeijAJ0
この問題の張本人たち

条例案をまとめた辻淳子市議会議員のブログ
http://tuji-j.cocolog-nifty.com/blog/2012/04/post-991a.html
> 3月20日・4月3日 親学の高橋史朗明星大学教授の勉強会に出席しました。
> 「親の学び・親育ち支援」の演題で、教育上の問題点、
> 発達障害児について 親・行政がやるべきこと、
> 大人が、親が変わることにより 子供が変わることなどを学びました。

脳科学から見た日本の伝統的子育て―発達障害は予防、改善できる 高橋史朗明星大学教授
http://www.amazon.co.jp/dp/4896391942
667名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 23:23:30.18 ID:aYc1paCJ0
いくら先天的だ・後天的だと第三者がしたり顔でビョーキのレッテルを貼ったところで
当人と家族の置かれる現実は変わらない。
668名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 23:24:34.34 ID:iMExkZFz0
「努力で改善」は対症療法であって「治る」わけではない
669名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 23:24:38.08 ID:VRpeOpao0
発達障害が愛情で改善できるのは事実。
でも愛情で予防できるってのはオカルト。
670名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 23:24:40.49 ID:Nn2udV290
>>653が正しい
トンデモ学者はいつの時代にもいるが発達障害は愛情で防いだり治したりはできない
671名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 23:24:50.88 ID:JYIiXnUn0
>>661
> 条例文は、「現代医学と日本の法律で先天性と定義されている障害である発達障害を愛情で防げる」と定義してるから問題視してるの。

「先天性と定義」などされてないって。医学知識ゼロの奴がいい加減なこと言ってるだけだろ。
先天性と定義されてないからこそ、自閉症にしろ他の発達障害にしろ、環境要因の有無が
議論されてきたんだろ。

国立の医療研究機関だって、自閉症に環境要因が大きく影響していることを報告している。つ>>646

> あなたの主張してる水銀やワクチンで自閉症になる説、もうとっくに否定されてる話。

否定されてねーよ。>>646にも水銀もワクチンもちゃんと載ってる。2010年の論文だよ。
672名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 23:25:15.22 ID:M6ttexoC0
イタリアのフランチェスコ・コシガ元大統領がこのほど国内で発売された新聞で、
「9・11」事件は「米国政府の内部犯行だ」と発言し、注目を集めている。

元大統領は『コリエル・デラ・セラ』紙上で「欧米のすべての諜報機関はこの大規模な攻撃が、アラブ諸国に非難を差し向け、西側がアフガニスタンとイラクの戦争に参加するため、

ユダヤ至上主義者の世界的グループの協力で、米CIAとイスラエル諜報機関・モサドによって計画され、実行されたということを熟知している」と指摘。
それ以前にも元大統領は、「9・11」について「レーダーやスクランブルの担当者に(事件の)工作員が侵入していた」として、「高度に専門化された人員」が動員されたとも述べている。

フランチェスコ・コシガ氏死去 イタリア元首相
07年には米中枢同時テロを「米国の自作自演」と発言、物議を醸した。(ローマ共同)
http://www.47news.jp/CN/201008/CN2010081701001069.html


「ロックフェラーは、9.11を11ヶ月前に予告した」 アーロン・ルッソ監督
http://www.youtube.com/watch?v=EeWqlJHzcSo
苫米地英人博士「洗脳支配・陰謀の真実」
http://www.youtube.com/watch?v=L_R1tADMdeg
673名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 23:26:32.85 ID:yM0iG2QZ0
Twitterで拡散させてニコニコ動画で好評上映中

テレビ局はなぜかひた隠しにする

橋下市長と大阪・毎日放送記者との大ゲンカ ノーカット公開
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17769412    21000アクセス
http://www.youtube.com/watch?v=3OKlJeer0PQ 18000アクセス
674名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 23:27:13.67 ID:JYIiXnUn0
>>664
そんな極端な話してないだろw

> あなたは「先天性の自閉症など全く存在しない」と主張してますが。

そんなことも言ってないだろw

何でもいきなり極論にもってくあたり、あなたもアスペルガー?
発達障害の人たちが、自分や親を否定されたと勘違いや錯覚をして的外れ
な反発してるようにしか見えないね。
675名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 23:28:37.24 ID:DaW5b4W30
橋下、もっとやれ。
発達障害者の親に加害者意識を持たせろ。
意味不明の犯罪が起きるたびに、発達障害だのアスペルガーだの出てくるじゃねえか。
676名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 23:29:07.01 ID:VRpeOpao0
>>671
論文が発表されればもうそれが医学の常識で世界の定義だと?
馬鹿でなければ自分が大学で論文書いたこと無い人?
それこそプラズマだ何だのオカルト論文がどれだけ世に出てるか。

つまり「先天性である」という論文はひとつも世に出ていないわけですよね?
そうでなければあなたの挙げてる反証はまったくもってただのギャグですがw

だから実際に医者や療育施設に行って見なさいな。
自閉症研究先進国のアメリカあたりにでも。
そこで「先天性の自閉症なんて存在しない、全て親の愛情不足だ、それが常識ですよね」って聴いて見なさいな。
できないわけないですよね、そこまで絶対の自信があるなら。
677名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 23:31:04.80 ID:cKskfDIS0
家庭教育支援条例案に対する緊急声明
親学推進協会理事長 高橋史朗(統一協会)
http://www.oyagaku.org/userfiles/files/rinnji20120508.pdf

親学推進派の反論。
1 発達障害はやはり育て方が悪いから起こる
2 発達障害に関する部分を「疑似科学」とするのは不当なレッテル貼り
3 発達障害の部分を理由に家庭教育支援条例の全体を葬り去ることは将来に禍根を残す

678名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 23:31:34.10 ID:DaW5b4W30
仮に先天性のものであっても、
雅子とまともな親だったら、子供の社会への適応能力も違うだろ。
やっぱり親の愛情不足って大きいよ。
679名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 23:32:08.38 ID:jMDfXjYV0
親学で検索だ

維新の会のバックに親学、安倍元総理と鳩山由紀夫のカルト議連、山谷えり子統一教会シンパ、
がついてることがすぐわかる
統一教会が右翼装って信者勧誘してるのは有名な話だろう
ついでに山谷えり子は尖閣募金の仲介もやってるんだけど
何故か統一教会の件は無視して金を振り込めと煽る人が多いね
680名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 23:33:05.06 ID:7Lgjnc950
>>677
統一協会?www
681名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 23:33:24.75 ID:VRpeOpao0
発達障害者支援法の文を読んでくればいいのに。

低年齢で症状が確認される「脳機能障害」。
親や教育などの理由で発現する症状は「発達障害に含めない」。

別に自閉症は親が愛情を注がないからだと考えるのが自分の心の平安に必要ならそうすればいいけど、
論文の中に反対意見のものが存在したところで日本の法での定義に沿っていなければ条例文として不適なのは当たり前。
682名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 23:33:50.06 ID:nuWZ5JA+0
>>671

つうか>>641の論文の内容、やばくね?古今東西の雑多なデータを寄せ集めただけ。
それぞれの他者研究におけるデータの妥当性の検証を何一つしていないし・・・。

こんな論文書いてお金貰える組織って・・・・。
683682:2012/05/08(火) 23:36:16.03 ID:nuWZ5JA+0
間違えた
>>646の論文だ・・・。
684名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 23:36:37.12 ID:VRpeOpao0
>>678
>まともな親だったら、子供の社会への適応能力も違うだろ。
>やっぱり親の愛情不足って大きいよ。

これは同意です。

ただね、自閉症の症状によっては愛着障害といって、人間の愛情を感じられない、
個人を識別できない、ってのがある。
成長しても、親とぬいぐるみを並べて、どっちが親?って聞かれても答えられないとか。
どんなに愛されても、五感が絶たれているがごとくそれを感じ取ることができないとか。

こういう子供だった場合の親の苦悩は凄まじいよ。
そしてそれを愛情不足のせいだと自治体に定義されるわけだから。
685名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 23:36:39.37 ID:BzEXnNoU0
>>646を読めば維新がいかに馬鹿かわかるな
信じたいものを信じる左翼と同等の思考
書物は表題だけ読むもの
686名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 23:38:41.63 ID:JYIiXnUn0
>>676

日本の国立成育医療研究(高度専門医療センター)がトンデモとな?www

その発想の方がトンデモだろw
自閉症の環境要因については昔からいくらでも権威ある論文誌に論文が投降
されてるし、医学界の常識だよ。

「先天的なものに限る」って話の方がよほどトンデモだろw
そもそも、病気の定義と要因は別だ。定義に要因を混在させるとか、科学や医学を
全く知らない人間の妄言。

JTが肺癌とたばこを結び付けられると都合が悪いからって、「これまで癌と呼ばれてきた
病気でたばこが原因のものは、癌から除外します」「たばこが原因なら癌ではありません」
とか言い出したらおかしいだろ。

「環境要因で生じたものは発達障害ではない」というのはそれと同じく滅茶苦茶な詭弁。
687名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 23:41:00.91 ID:DaW5b4W30
>>684
重度の発達障害って、
障害児の生まれるリスクの高い高齢出産、妊娠中に喫煙・飲酒・・・。
それらも子供への愛情不足と言えるよ。
688名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 23:41:35.16 ID:it+OYgYi0
こいつの教育政策はルサンチマン丸出し。
689名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 23:42:04.97 ID:VRpeOpao0
自閉症の「環境要因」って、タバコやお酒や農薬や水銀って…
それらは自閉症に限らず「障害を起こしやすくなる」の。
そりゃあ自閉症の子が生まれるリスクは高まるでしょう、
でもそれは知的障害や身体障害だって同じ事。

それらを避けるよう妊婦に知識をつけるのは大事なこと。
でもどんなに万全の環境でもどんなに完璧な愛情と教育を与えても、
世の中から障害児の誕生を無くすことはできない、
だって遺伝子イレギュラーは種の多様の一端なんだから。
690名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 23:42:05.84 ID:u3LuOdez0
ネトウヨはいつも正しい。

ネトウヨはいつも新鮮。

ネトウヨはいつも笑える。
691名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 23:42:24.01 ID:YynVgoIJ0
真実と定義って違うのでは?
と思う
692名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 23:42:59.06 ID:JYIiXnUn0
>>687
> 障害児の生まれるリスクの高い高齢出産、妊娠中に喫煙・飲酒・・・。
> それらも子供への愛情不足と言えるよ。

全くその通り。だから親の教育と子供の躾(家庭教育条例)が必要なんだよな。
693名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 23:43:10.85 ID:nmJXPsA5P
お前ら不毛な論議まだやってるのか

器質性のものからただ躾のできてない子供まで
一緒に語るから何時まで経っても平行線なんだよ
694名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 23:45:13.46 ID:JYIiXnUn0
>>689
> 自閉症の「環境要因」って、タバコやお酒や農薬や水銀って…
> それらは自閉症に限らず「障害を起こしやすくなる」の。

それじゃ「発達障害だけでなく、他の病気も併記しろ」と言えばいいだけ。
そしたら簡単な修正ですむ。条例自体を否定する必要はない。
そういう建設的な提案はしないんだから、
反対するために反対してるだけだな。
695名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 23:45:39.92 ID:VRpeOpao0
親の教育、子供の躾、妊娠中の注意を指導するのには賛成。

だけれども脳機能障害の子供はどんな社会でも一定数生まれるもので
(自閉症児の誕生確率は国・人種問わずほぼ一定というデータがWHOで出てる)
それを法治国家の条例が親の愛情などというあいまいなもののせいに規定するのはどうかというだけ。
696名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 23:45:55.87 ID:H5L9V42j0
>>693
カイジ基準でいこうぜ。
697名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 23:47:05.46 ID:DaW5b4W30
発達障害者って、知能はまともなのもいるからプライドが高いんだよな。
人をすぐ馬鹿にするくせに仕事全然できなかったり本当に厄介。
ダウン症以下。
698名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 23:48:43.46 ID:H5L9V42j0
>>697
おまいの共感力が足らんのだよ。
カイジ100回嫁。
699名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 23:48:47.38 ID:VRpeOpao0
>>694
だから私は一度も条例そのものに反対なんてしていない、
発達障害とは脳機能障害で後天的な理由によるものは含めない、という法律がある以上は、
「発達障害は愛情で防止できる」という言い方はやめろと言ってる。

あなたの主張しているような「環境による発達の不具合」は「発達障害=自閉・ADHD」とは違う別の障害。

ささいな言葉でも失言じゃなく条例文なんだから厳密を求められて当たり前なんだよ。

もっとも、あなたの主張は要するに
「先天性の脳機能障害も後天的な環境要因による障害も同列に扱え」ということみたいだけど。
700名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 23:50:17.30 ID:DaW5b4W30
>>698
日本中から発達障害者が出ていけばいいんだよ。
ここはコミュニケーションを重視する社会だから。
それに適応できないならいるべきじゃない。
701名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 23:53:57.01 ID:qoAoHNo00
>>700
も、日本から出ていけばいいんだよ。
取り敢えず役に立たなさそうだし
702名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 23:53:59.92 ID:nuWZ5JA+0
>>700

地頭やらコミュ力やらの単語が流布するようになってから
日本経済が駄目になったような気も・・・・。
703名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 23:54:54.04 ID:X1CRHlDEO
>>700
他者の存在をそこまで強硬に拒否する君は正常なのかい。
704名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 23:56:08.69 ID:DaW5b4W30
>>703
発達障害者は人間なの?
人間もどきじゃない?
意味不明の犯罪のニュース出てくると、大抵犯人が発達障害じゃん。
705名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 23:56:24.03 ID:hWpV3fUz0
>>700
俺発達障害だけど嫌です。
706名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 23:58:14.28 ID:nuWZ5JA+0
>>704

維新塾の受講者さんかな?
国会議員に当確おめでとう。
707名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 23:58:32.93 ID:H5L9V42j0
どう見てもID:DaW5b4W30が発達障害な件。
少なくともADHDは確定なんだが。
後天的に運良くストレスの溜まりにくい体質になったから社会に適合しているように感じているだけで。
708名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 23:59:52.29 ID:AEerrL7n0
全くのシロウト集団だね。
その行動や発言が全国レベルで注目を集めているという意識のカケラも無いようだ。
キチンとした裏付けのない理論は、ボロボロに叩かれると思い知ったことだろう。
709名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 00:01:11.86 ID:uSL0Mrpk0
職場に明らかに発達障害の奴がいて短期間だったけどすげえ大変だった。
そいつ、仕事全然できなかったから使用期間で辞めたけどね。
710名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 00:03:44.29 ID:x8bhcs+N0
>>699
「発達障害」という言葉が、法律で定義されているから
定義の通りに正しく使うべきだ。という趣旨だよね?
その通りだと思う

でも、事実として、
発達障害(と定義された)障害の中に
先天的な部分と後天的な部分がある
という考えそのものも間違いなの?
711名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 00:08:01.68 ID:BzEXnNoU0
>>710
間違いではない
正解でもない
十分に検証されてない
有意な統計もない
間違ってるのは親学()を信望する馬鹿どもさ
712名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 00:09:55.35 ID:RsAKBYHfO
>>711
縊屍んだの怪は
精神障害の集まりなのか?
713名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 00:11:11.59 ID:1UilcefP0
>>710
>発達障害(と定義された)障害の中に
>先天的な部分と後天的な部分がある

発達障害の日本法での定義には先天性という文言はありませんが、
後天的なものは含めないとあるので事実上先天性とみなすとして、

後天的な部分、というのは
親の愛情不足や教育・環境の悪さによって発生した「二次障害」ですよね。
それも発達障害の症状の中に含めてもちろん当然だと思います。
「悪化した」という意味で。

この条例は基本的には家庭教育の支援ですから、
二次障害を防ぐという意味ならとても良いと思いますよ、だから
「軽度発達障害またはそれに似た症状を防止する」ではなく、
「軽度発達障害の悪化による二次障害や、軽度発達障害に似た症状のトラウマを防止する」
であれば誰も傷つかない、しごと真っ当な提言だったと思います。

ただ、こんな条例文を出してしまう維新の機能程度や、親学利権とかいろいろアレですが。
714名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 00:13:44.22 ID:rPvABJKfP
先天的か後天的かなんて鑑別する方法がない

715名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 00:14:54.57 ID:x8bhcs+N0
>>711
つまり、今回の問題は
言葉の定義も正しくないし
内容も確からしいともいえない
ってことを条文に堂々と載せちゃったってことなのね
716名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 00:29:32.20 ID:x8bhcs+N0
>>713
つまり、発達障害は親の愛情不足や教育・環境の悪さによって起こるものではない
でも、それらの要因でさらに酷くなることもあるってのが大事なところで

発達障害が酷くなるのを抑えるためや、似た症状を防ぐために
家庭教育を支援をするというのであれば、OKだった。ということであってる?
717名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 00:30:24.38 ID:Xg/KYnV/0
>>699
> 発達障害とは脳機能障害で後天的な理由によるものは含めない、という法律がある以上は、

嘘つくなw そんな定義(後天的な理由によるものは含めない)などないし、そんな法律もない。

> もっとも、あなたの主張は要するに
> 「先天性の脳機能障害も後天的な環境要因による障害も同列に扱え」ということみたいだけど。

病気の定義と要因は別問題なんだよ。
症状によって病気は区別され定義される。要因を研究するのはその後の話。
要因で病気の定義を変えたら堂々巡りになって恣意的に何でもアリになるだろ。
実際「後天的な理由によるものは含めない」などと言い出してる連中は、そういう恣意的な
操作をやろうとしてるわけだが。
718名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 00:31:00.14 ID:uSL0Mrpk0
ID:x8bhcs+N0が必死な件。
719名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 00:33:27.40 ID:xa7Y6jiI0
>>707
雅子の話持ってくるあたり皇室アンチスレの人間ぽいが
アンチスレは発達障害ではなく糖質を発症した人間のたまり場
720名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 00:33:37.43 ID:+iYq1i+Q0
 親学で発達障害が効果的に治るとか事例だいたいあって
医学的にも認められているのかな??
 
721名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 00:34:21.87 ID:uSL0Mrpk0
発達障害者の親って、加害者意識がないのが多いのかな。
あいつらはニート予備軍なのに。仕事が決まってもその職場で迷惑をかける。
722名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 00:37:15.69 ID:kvvUS+1q0
白紙撤回して終わった話を無理やり盛り上げても無駄だろ
723名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 00:39:22.20 ID:x8bhcs+N0
親が正しい知識を持てば、
二次障害の予防にはなりそうな気がする

でも、医学的に認められてはなさそうな気がする
724名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 00:40:25.49 ID:JWDAF+ZP0
うちは親が創価結婚で愛情がまったくなかったから
兄弟三人とも発達障害だわ
725名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 00:41:58.94 ID:uSL0Mrpk0
今まで障害者が野放しにされて増長してきたから
締め付けが必要だよね。
726名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 00:43:48.19 ID:1UilcefP0
>>716
自分はそう思います。
周りの療育関係者や医者、教授あたりもだいたい同一見解です。

>>717
だからさっきから言ってるでしょ、
あなたは「病気とは症状で定義するもので、要因で定義してはいけない」と考えてるんだよね。
だから、同じ「失明」という症状でも、先天性でも後天的な事故や虐待が原因でも同じに扱えと。

つ ttp://www.jasso.go.jp/tokubetsu_shien/documents/10_divelopmentaldisorder.pdf

文科省の定義に基づいた指導要綱ね、
「生まれつき、あるいはごく早期から持っている特徴であり、
家庭や教育などの環境によるものではない」とあるよね。
文科省の定義や発達障害者支援法では「脳の中枢神経の障害」と定義されてる。
教育や環境・虐待によって受ける障害は別にちゃんと定義があってこっちは要因もはっきりしてる。
727名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 00:48:24.24 ID:1UilcefP0
>>724
学会だと障害者は前世の業が…とかいう話になるから親が子供の障害を受け入れないと聞きますね…
そして、親が障害を受け入れ、適切な教育と愛情を注げば、
成人したときに「もはや発達障害ではなく個性」というレベルにまで改善することも多くあります。

兄弟や一族で発達障害が多発することはよくあります。
遺伝や、モザイク型遺伝、遺伝子の相性、
また親族が発達障害であることから適切な環境を子供に与えられず悪循環に陥ったり。
728名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 00:51:14.12 ID:1UilcefP0
要するにこの条例は、「昔に帰ろう」なんだろうね。
古きよき教育、伝統的な子育て…って言葉は響きはいいけれど、
「冷蔵庫マザーの愛情不足で自閉症が生まれる」と信じられてた時代に戻れということ。

親の虐待で心を病んだ子供も、
生まれつき脳機能に障害がある子供も、
表に出ている症状が同じであれば同じものとして扱う。
愛情たっぷりに育てていても、脳障害がある子供を持つ親には、
虐待で子供に障害を負わせた親と同列に扱いますよということ…。
729名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 00:56:16.79 ID:uSL0Mrpk0
>>728
同じ障害を抱えていても、
ちゃんとした家庭で育った場合と、クズ家庭で育った場合では
その子供が成人した時に社会に対してかける負担も違うでしょ。
障害者の親ってどれだけ甘えてるの?
730名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 01:01:13.60 ID:1UilcefP0
>>729
ごめんね、どこをどう読んだらそういうレスが出てくるのかな?

同じ障害を抱えていてもちゃんとした家庭で育ったらぐっと改善するよ。
だから家庭教育支援そのものはいいことなんだよ。
条例の問題は、ちゃんとした家庭に生まれた障害児に対しても「親の愛情不足が原因で生まれた」としてる点なの。
731名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 01:04:43.80 ID:uSL0Mrpk0
>>730
残念ながら障害者の親ってのは、
まともな家庭じゃなくてクズ家庭がほとんどだから
こういった極端な条例を作らざるを得ないんだろ。
甘えてきたツケが回ってきたんだね。
732名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 01:09:44.37 ID:dmn7WIwk0
ソース
733名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 01:10:07.01 ID:1UilcefP0
差別主義者を公言する人が多いね。
どうかそういう人たちの身内に障害者が生まれませんように。
本人や家族が後天的に事故や病気で障害を負いませんように。
だってそうなったら、
「正しい認識を持っている自分にはまったく責任は無い、
悪いのは嫁、悪いのは親、環境」と責めてまた不幸を増やすだけだから。

まあ2ちゃんだからだろうけどね。
どのみちこんな条例、発達障害が躾で改善ならともかく予防できるなんてオカルトが通るわけが無い。
通ったら世界中から日本はオカルト国家扱いだろうね。
処女をレイプしたらエイズが治るって南アフリカレベルの認識だもの。
734名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 01:14:43.86 ID:uSL0Mrpk0
>>733
妊娠中は煙草と酒はやめて
20代のうちに全ての出産を済ませればいいんだよ。
こんな簡単な事を守れないバカ女が多すぎる。
735名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 01:20:18.38 ID:1UilcefP0
>>734
それは正しいよ、だから
「妊婦に対する啓蒙」でいいんだよ。
タバコも酒もやらなくても若く出産しても障害児をゼロにはできないの。
リスクが上がることと、原因であることは違うの。わかるかな。
啓蒙でリスクを下げられても、自閉症の原因はタバコだった!ってわけじゃない。
736名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 01:26:15.10 ID:g4rpA1Sd0
文部科学省 特別支援教育
「発達障害」の用語の使用について
中略
5.学術的な発達障害と行政政策上の発達障害とは一致しない。

多分この定義は発達障害者支援法の対象者をわかりやすくするためのもので
医学的な定義とは一致しないと言われている以上、この定義に当てはまらない人を発達障害と言ってもいいのかな?

これを条例案の文頭に書いておけば逃げられたのに。
「ここで言う発達障害とは文科省の定義とは一致しない」と。
737名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 01:27:14.79 ID:KeTVSzS1O
>>731
君は、君が決めつけた持論を匿名の掲示板で主張していることが、
いかに君自身の品位を下げ、且つ無知をさらけ出していることに気付くべきだ
738名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 01:55:29.34 ID:rPvABJKfP
カマラとアマラも日本では発達障害か
それは知らなんだ
739名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 02:33:50.72 ID:cE1ht4vQ0
尾木「教育改革、橋下は何もわかっていない、私の提案と全く違う」
http://www.youtube.com/watch?v=l5May61KfR0
740名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 03:34:20.40 ID:6R7RSf3i0
729には強烈な障碍児が生まれてくるな
確実w
741名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 08:08:13.88 ID:7d4tDt6w0
>>518
ADHDも自閉症も一応ある一定年齢以下の脳の損傷によっても発症する。
ADHDは7歳、自閉症は3歳以下だが。
そして周産期の脳の損傷によるものは発達障害になる。
742名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 08:18:13.50 ID:VUDs2CV60
伝統的子育てって記述が気持ち悪い
743名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 08:24:19.91 ID:JWDAF+ZP0
維新の会教育関連のブレーンに高橋史朗らカルト右翼がからんでるからだろ。
議論しても無駄、また何らかの形でカルト思想の押しつけは繰り返される。
どうせお笑い都市を目指すなら、母乳で育てて子守歌を歌う事を条例で決めろよ。
744名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 08:29:19.23 ID:xU6eTPgVO
>>734
20代でみんな結婚させるイベント、はっ、合同結婚式とかいいニダねえ
745名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 08:35:53.16 ID:iazSiicD0
>>741
さりげなく間違いを広めるなよw
746名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 08:39:23.04 ID:+iYq1i+Q0
>>731
お前がクズなのはそういう事だという訳だね
747名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 08:43:46.21 ID:A3zoy9P80
元ネタが、統一教会と関係が深い奴が言ってるものだからね。

こんなのがボンボン出てくるようなら、そのうち大阪市は、20代で合同結婚式になるのかなw
もちろん組み合わせは、Zと普通、Bと普通、子供は三世として創価か統一に強制的に信者に。

すてきやんwwwwwwwwwww
748名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 08:45:52.42 ID:r5v3o4Qu0
>>1
橋下に都合が悪いスレ、全く伸びないね。

なぞのMBS記者の話とか、どーでもよすぎるのは伸びてるけど。

>>743
公安がしっかり取締るべき。
749名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 08:57:53.24 ID:3EFGBptzi
>>748
ハシゲは訂正してる側だからじゃね〜の?
アホなのは親学とか広めようとしてる奴だけ。
750名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:10:36.98 ID:iazSiicD0
>>749
むしろカルト学者の作文をそのまま条例化しようとした市議団の方がアホなんじゃねーの?
あと条例化しようとしなかったから目立たなかったけど、これを教育委員長にしてた埼玉県もちょっとアレだよね。
多分埼玉県向けの文書をそのまま条例案にしちゃったから、条例案の前文に「本県」とかいう表現が残っちゃったんじゃないかな。
その程度の添削すらしない「市議団」ってどれだけレベルが低いんだ。
751名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:16:45.64 ID:A3zoy9P80
>>750さん
失敬な!こんなにレベルが高いんですよ!
統一教会の方針に従ったって、当たり前じゃありませんか!


http://www.tokuteishimasuta.com/archives/6177381.html

104:名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 08:56:12.48 ID:q3P5n4xL0

こんなことしてて「家庭教育支援条例案」ねぇw


【政務調査費で親族会社に家賃19万円!?】大阪維新の会・坂井良和市議に疑惑!?
http://blog.goo.ne.jp/sithux7/e/0c70a35cce5a597af276328c82b397e5
維新詐欺この世の春。政務調査費で自宅マンションの駐車場代開き直りも
>政務調査費を自宅マンションの駐車場代に充てていた維新市議も。
http://plaza.rakuten.co.jp/heitei48kagawa/diary/201202240003/
維新の会市議、口利き放題 職員が告発、橋下市長謝罪
http://www.asahi.com/national/update/0225/OSK201202240187.html

教育が必要なのは、維新の会の議員の方じゃないのかw
752名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:36:31.39 ID:sF+6DVap0
>>736
バカだなあ

そもそも親学の主張(教義)が、
「文科省の定義に当てはまる発達障害をしつけで直せる」
ってものなんだから

そんな文言、書くわけないじゃない
753名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:38:20.67 ID:r5v3o4Qu0
>>749
>
冗談だろ?wwwwww
そんなプロレス、どんなバカなら信用できるわけ?
橋下は都合が悪くなって事後的に責任転嫁して逃げてるだけだろJK。
そもそも「責任とれるトップ」じゃねーのかよ?
754名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:40:34.98 ID:sF+6DVap0
たとえば
親学の主張を、他のジャンルに当てはめるとこんな感じになる

 近年、高校球児による不祥事が後を絶たない。
 これは、野球技術を習得することのみに特化した科学トレーニングをしているせいである。

 高校球児の凶暴性、反社会性は、
 練習中に水を飲ませないなどのわが国の伝統的な練習方法を行うことで
 予防できることは研究結果からも明らかである。

755名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 10:23:22.14 ID:Ly5QB1Xx0
>>749
橋下の茶番を未だに信じてるとか…
親学だのブラックワタミだのホメオパシーだの集めたのは橋下だよ。
中立のふりして責任逃れ、支持を集めようとしてるだけ。
親学推進してるのもワタミのブラック体質支持してるのもぜーんぶ橋下だからなw
なんで橋下だけは違うなんて思っちゃったの?
756名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 10:44:42.52 ID:sF+6DVap0
2010 親学フォーラム in京都
http://www.kirara-kids.com/pc/zentai/topi_100521oyagaku_houkoku.html

読めばどれだけ電波な団体かわかるだろ

とりあえず、親学に同調するヤツは紙オムツ禁止な
757名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 10:47:52.32 ID:6R7RSf3i0
公務員も自浄作用は期待できないが
893が893的教育価値観を自浄するのも無理だ
刺青がシソウシンジョウになっちまうんじゃ
生徒強姦鬼畜教師も増える一方だ
758名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 11:04:03.27 ID:A3zoy9P80
トンデモカルトいいなりの会
759名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 11:17:23.85 ID:FL1QH0pT0
はい、今回の黒幕です。
http://www.oyagaku.org/

緊急声明()はコチラ
http://www.oyagaku.org/userfiles/files/rinnji20120508.pdf

お問合せはコチラ
http://www.oyagaku.org/contact/

お前ら、大人なんだからちゃんと良識わきまえろよ。
間違っても電凹したり基地外メール送ったりしないように。
いいか、分かったなお前ら。ヘンなことしたらダメだぞ。
760名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 11:22:01.44 ID:N1QF/U8v0
そういや潔癖症や嫌煙症も発育障害の一種だったな。
肛門期固着って言う、ウンコ教育を間違えればそうなる。
でもだからといって政治がウンコ教育に介入するなんて駄目だからな。
761名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 11:43:17.81 ID:7hA69yJv0
橋下自身が発達障害だと思う。
762名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 12:03:56.09 ID:7hA69yJv0
火消しにMBSの馬鹿な女が利用されたね。
763名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 12:30:34.40 ID:t6EEiowz0
橋下をやり込めようと思ったら橋下のプロパガンダに利用されてしまったバカ記者
764名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 14:35:10.70 ID:+pAOBpjj0
極端なネグレクトや虐待のストレスや栄養失調による脳萎縮で
あたかも発達障害や糖質のような行動をするようになってしまうケースならあるけど
本物はどうにもならんだろ
よくなるったって普通の子供を適当に育てた場合よりよくなるわけでもないんだし
765名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 14:35:49.12 ID:dypiNzUS0
>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9
お前ら、マジでスカッとするから見てみろwww








橋本市長「MBSってあるんですか?」
記者「ないです」

橋本市長「だからこんな記者になっちゃうんだよ
             他の社歌のある会社に行ってなぜ社歌があるんですか?って聞けるwww」







http://www.youtube.com/watch?v=3OKlJeer0PQ&t=16m5s
24.20部分
766名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 15:38:24.08 ID:HMC79bDu0
>>759
緊急声明()をわざとPDFで上げるところがいやらしい団体ですね
一体どんな教養の方でしょう。公式文書に「・・・・・」って。
内容抜粋

>所属議員に『たたき台のたたき台』として配布したものであり、今 後の議論の材料として提出したもの」である

>発達障害の原因は先天的な基礎障害(impairment)ですから予防はできません
(中略)子供たちに大きな影響を与える環境を整えることは、症状の予防や改善に つながると考えることができます

>より早期の対応が有効ともいわれています発達障害の予防と早期 発見、早期支援に全力をあげる「未来への投資」こそが求められているのです

>親の「人権侵害」だと声高に叫ぶ人たちには、子供にも発達段階に応じて親から保護さ れる権利があり、
教育基本法第 10 条が「父母その他の保護者は、
子の教育について第一 義的責任を有するものであって・・・・・心身の調和のとれた発達を
図るよう努めるもの とする」と明記していることも忘れないでほしいと思います
767名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 16:22:36.98 ID:FL1QH0pT0
親学協会の歌を作った。
メロディーは例の校歌でね。

ここ ながら授乳禁止ですよ 親学
脳科学 言葉がけ 布オムツ 親守詩
発達障害は 親学で予防しよう 若い稲妻 ゆんゆん
ああ 4万円払ってアドバイザー
発信しよう 科学的知見を
愛着の形成 伝統的子育てで
親学ゆんゆん 親学ゆんゆん 親学ゆんゆん ああエセ集団
768名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 16:36:28.42 ID:9Yuzb4KB0
539 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/05/09(水) 12:06:07.13 ID:7hA69yJv0
MBSのアホな女が発達障害差別発言の火消しに利用されたね。あれでまた橋下がまともで愛国者とか思う馬鹿が続出。
マスゴミ=悪と言うマスコミ憎しの構図を上手く使えば、ネットの火消し、自分支持回復なんか容易ってこったね。
ちょっと愛国的に見せればすぐ男がなびくんだから。

658 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/05/09(水) 09:20:36.32 ID:C+I6q/u00
まだハシゲに騙されてる奴いるんだw

659 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/05/09(水) 12:00:30.57 ID:XpcxucGU0 [2/2]
>>651
>俺に質問するな、教育委員会に聞け。」じゃ筋が通らないでしょ。

自分もそう思ったけど誰も言わないよね
女記者もヘンだけど、同じぐらい市長も感情的になってるし
最初から、「記者は市長より身分が低いのだ。控えおろう」みたいな口のきき方だし
こうやって威張り散らしたいから政界進出したんだろうな
子供大勢作って家族内だけでやっててほしかったわ

660 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/05/09(水) 12:08:20.25 ID:JfK2/omT0
小林のところには行かないが俺の会見に来いってのも、呼んだほうがホスト、上座にあたるからなんだろうな

665 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/05/09(水) 13:26:31.26 ID:XpcxucGU0 [4/4]
電波サヨク女をけしかけてハシゲageが目的だったのかな<MBS
関西のテレビ局ってハシゲの太鼓持ちばっかりだから

666 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/05/09(水) 13:38:04.63 ID:JfK2/omT0 [2/2]
絶好のタイミングで橋下アゲモードになったんだからプロレスと思われてもしゃーない罠
人目につきやすいスレほどGW中とは違いすぎる不自然なくらいの橋下絶賛レスばかり
769橋下は数少ない特別支援教育の理解者なのにレッテルで陽動だな。:2012/05/09(水) 16:39:06.45 ID:MVXygA4h0
橋下知事…私立高校無償化
http://www.youtube.com/watch?v=kLlBE5uYYV0
橋下知事「支援(養護)学校の児童が学童保育に、新しい補助制度」
http://www.youtube.com/watch?v=xdXZtdBtAXA#t=300s
橋下…支援学校の4校増設
http://massugu.way-nifty.com/tomonimanabu/2015/01/post-3a86.html
770名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 16:41:01.30 ID:t6EEiowz0
不祥事隠しのお芝居なのは誰もが思ってる、見事に演じきったのはさすが橋下だ。 
維新のにわか議員は橋下の足を引っ張るな、政調費の件も親学の件もちゃんとせい
771名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 16:44:11.05 ID:dlew0U0f0
その程度の政策立案能力なんだよ
ひっかき回して人を傷つけまくって破壊しまくって他はなんもできゃせん
772名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 16:48:09.65 ID:pyCz1Int0
ヤクザとか暴走族って家庭が複雑な奴が多かったぜ



辞める奴は家族を大事にしてる奴が多かった



773名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 18:38:44.34 ID:nmotZGUY0
12 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/05/08(火) 21:50:35.86 ID:J5SX6q8D0
【橋下の法則】
・自分より弱いヤツは徹底的に叩く
・自分より強いヤツには徹底的に媚びる
・とにかく思いつきでブチ上げる
・都合が悪くなったことは自己弁護ののち放置
774名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 19:25:52.57 ID:EfU204bKO
>>734
妊娠中どころか夫婦揃って煙草はやらない
酒は旦那がたまに会社の飲み会にいくくらいで、嫁は飲まない
出産は20代前半
夫婦どちらの親族にも、精神・知的・身体等の障害者なし(夫婦の祖父母に確認、祖父母の祖父母あたりまで)

の家庭で、子供が発達障害の場合は何が悪いんだろうねぇ
お前的には
775名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 19:35:23.81 ID:A3zoy9P80
親学のトンデモ論的には、親の教育が足らなかったせいになるんだろう。
緊急声明http://www.oyagaku.org/userfiles/files/rinnji20120508.pdf
では、批判が集まったから猫かぶってるけど、本音はこっち。

産経新聞が発達障害についての俗説を広め、偏見を助長しようとしている件について
http://d.hatena.ne.jp/tsumiyama/20100422/p1

高橋史朗
発達障害児にテレビやDVDなどのない生活を用意し、豊かな言葉がけを行うよう保護者に
指導したところ、大きく改善した。また「あやし」「笑わせ」「たかいたかい」などを実施したところ
子供が喜び、言葉が出て、人間性が回復することもわかった。


親学にすがると「人間性が回復する」だとさ。
これが本音。マジで頭がおかしい。
高橋史朗 統一教会で検索。
776名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 19:52:04.11 ID:EfU204bKO
>>775
つか、大抵の家庭は
>また「あやし」「笑わせ」「たかいたかい」などを実施したところ
くらいするだろとw
うちは二人とも発達障害(知的障害にギリギリ当てはまるかどうかの自閉症と、障害名が確定していないが言語認知にちょっと難ありの奴)だが、
乳児期の目をあわせないとか抱くと板の様ってのも一切なかったから、
あやしたりとかこれでもかってくらいやって来たぞ
777名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 20:26:03.84 ID:rPvABJKfP
>>776
まだ気づかれていない凄い才能があるかも知れないよ
778名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 20:45:57.38 ID:K5EsG4Js0
大阪同和の会
http://www.youtube.com/watch?v=KaKVXmRRoPQ

▼松井良夫 
松井一郎の父 
笹川良一の子分
元大阪府議会議長
大阪を悪くした張本人

▼笹川良一
政財界の黒幕ドン
A級戦犯容疑者
原子力の父読売正力松太郎や岸信介らと同じアメリカの犬
競艇博打男
福岡工業大学理事長
戦後の韓国政界との太いパイプ 在日 やくざの首領格
在日朝鮮人似非右翼通名朝鮮総連裏社会ヤクザ極道一日一善モーターボート日本船舶振興協会池田大作創価学会売国議員文鮮明統一教会北朝鮮韓国

松井一郎は元府議会議長だった父の代から
橋下の父之峯や叔父博としと関係の深い政治家だ  
779名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 20:48:44.84 ID:l3HVkBluO
>>776
発達障害児の親は「たかいたかい」とか一切しない冷酷人間だ、と真剣に決め付けてんだよこの基地外ヒゲダルマは
780名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 20:49:56.87 ID:U1crAt2C0
「たかいたかい」こそ脳に悪影響あるんだがな〜
781名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 20:54:01.65 ID:OSnMY9vE0
親学の緊急声明読んでみたんだけど
杉山登志朗先生はこんなこと言ってないよね?
虐待児の環境要因としてそう書いてある著作は読んだんだけど
この団体というか 高橋氏は引用間違ってない?
782名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 20:58:46.46 ID:B+hxhyaY0
>>780
揺さぶられっ子症候群
783名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:13:20.96 ID:jil+kMX60
784名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:16:05.59 ID:jil+kMX60
>>780
俺子供あやす時「たかいたかいして〜」って言われたら、やるふりして「ひくいひくい〜」ってするのが持ちネタなんだけど、これは?
785名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:17:53.95 ID:HMC79bDu0
ウィキの一行目にばっちり書いてある
親学推進協会とは 高 橋 が 唱 え る 「親学の考え方を広めるための組織」___と。
賛同者
櫻井よしこ
チャンネル桜社長
着物の市田ひろみ
回帰主義・古典かぶれが飛びついてるのかもね。
786名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:17:59.11 ID:dU7+/gh20
【政治】 中国前国務委員 「橋下市長は明日のスター」…橋下市長「いろいろとぶつかるかもしれないが、乗り越えていける」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335148224/

橋下市長は明日のスター…中国前国務委員が賛辞
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120423-OYT1T00074.htm

中国共産党がハシシタさんを大絶賛www
787名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:23:07.81 ID:ykZzJPBrP
肥満になら内容に野菜も食べましょうね♪

「野菜不足だけが肥満の原因で無い!!」
「野菜を食べれば全ての肥満が解消するとでも言うのか!勉強不足も甚だしい!!」
788名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:23:31.92 ID:C4Sl120+0
北の将軍様と同じだからな・・。
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20120509-OYT1T00987.htm?from=main5

この記事の内容、橋下がやってることと全く一緒。
789名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:34:49.94 ID:TlqwcoIE0
>>787
まあそんなこといって
野菜売ると法律に引っかかるけどね。

アホボケ橋下信者はそんなの知らないか。
790名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:37:55.52 ID:xf16lws50
この話題、スレが増えるたびに低レベルになってくな
維新の会レベルの奴の割合が、だんだん増えてきてる
791名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:39:23.82 ID:HMC79bDu0
ガンが治るキノコとかサプリとか根拠のない記述は薬事法違反になるし
先祖の業などと脅す霊感商法は摘発対象なのに
高橋氏が勝手に唱える「親学」は許されるのか。
792名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:44:04.63 ID:7d4tDt6w0
>>787
それは違うと思うぞ。
発達障害は育て方でなるものじゃ絶対にないから。
なぜなら診断時に除外されるものとして書かれているから。
野菜なら何億カロリーを一度に食べても太らないとかあり得ないこと言っている。
793名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:46:36.11 ID:ykZzJPBrP
>>789
> 橋下徹市長は7日、「発達障害の子どもを抱えて苦労する母親に、
> それはあなたの愛情欠如ですと宣言するのに等しい」と批判。

条例案に反対してる連中や橋下を批判してるんだが?

内容も理解できずレッテル貼りしか出来ないんだったら黙ってろ。
794名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:48:46.14 ID:EfU204bKO
>>777
サヴァン症候群、期待したんだけどねw
ないだろうなぁー

興味あることに関する記憶力は凄いけどね
下のは親が教えもしないのに3才までには、平仮名片仮名アルファベットは読めるし書けるしだったから楽だったw
言葉で言って解りづらい時でも、紙に書けば一発だったからね
795名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:50:10.98 ID:ykZzJPBrP
>>792
だからなんで、「肥満対策に野菜も食べろ」って意見が(正しいかどうかはともかく)
「野菜なら何億カロリーを一度に食べても太らない」って解釈になるんだ?
796名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:55:21.22 ID:jil+kMX60
この条例案は憲法の思想、良心の自由にひっかかるような気がするんだが。
797名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:55:52.16 ID:HMC79bDu0
親学って怪しい団体だな
霊感商法よろしく「親学を実践すれば発達障害になりません」困り果ててる親を勧誘して高額なセミナー料を取るなんて。
「親学アドバイザー」認定制度もやばいだろう
アドバイザーの称号を与える。課金した者にだけ。
798名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:58:30.34 ID:OSnMY9vE0
>>783
775に書いてあったやつ 親学のHPでの緊急声明
もう一度読んでみたけど やっぱり

杉山先生の発言の引用が引用間違っている

799名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:01:11.58 ID:w3G3dSi30
>>797
条例案に親学アドバイザー取得支援とか書いてあるしな。
親学利権のためだけの条例案なのでたたき台のたたき台の価値すらなく、即廃案が相当。
つか、提案されたこと自体が維新の会の腐敗っぷりの表れ。
800名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:05:13.51 ID:jil+kMX60
>>798
そうなのか。杉山先生知らないけど。
801名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:07:57.14 ID:7d4tDt6w0
>>795
発達障害は絶対に愛情不足ではならないから絶対にあり得ないことの例えしてつかっただけ。
なぜ発達障害は愛情不足でならないかというと診断基準がそうなっているから。

>>794
サヴァンだからといってましなわけじゃないと思うがな。
自分はADHDで知能指数も100以上だがそれでも苦労してるし。
自分の親は必死になって育てた子供が片方はADHDでもう一方は6年以上うつ病やってるし
辛いだろうな。
802名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:12:49.05 ID:OSnMY9vE0
杉山登志朗は自閉症研究の第一人者だよ。
間違えて引用して 杉山先生も環境要因があるって言ってました! はヤバイよね。
声明ですら誤った内容を載せる変な団体だね。
803名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:12:55.03 ID:IQ2+leUx0
発達障害って何?
愛情不足で食事が与えられず脳機能とかに障害が残るってのは違うの?
804名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:14:21.47 ID:EfU204bKO
>>801
ましとは思ってないが、何か飛び抜けていれば将来、食っていけるかもしれんじゃないか
親としては死後に一人立ちできるように、ってのが目標だからな

よのなかのたいはんは、
障害児=国から金が貰てウマー
とか思ってるからな
実際は、手帳がでないが手はかかるって事はザラだし、
特別扶養手当てなんてもちろん貰えない
自治体からのフォローもない、となると、莫大な金残すか自立して生活できるようにするかしかないからな
805名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:17:46.32 ID:7d4tDt6w0
>>804
知的障害あったら年金と療育手帳は可能だろ。
なくても手帳は兵庫県か北海道なら取れるだろ。
身体的な障害はわけがわからないくらい年金がもらいやすいけどな。

とりあえず自分も精神障害者手帳をダメ元で申請してみる。
もらえたら電車は半額にならないが映画は千円だし。
806名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:17:55.37 ID:51J8jRsjO
安倍『親学を全国に広めたいんだけど顧問の鳩山さん、いい方法ないかな?』

鳩山『ん?私はルーピー、代表の君は下痢男とか国民から馬鹿にされていてるから私たちが頑張っても難しいんじゃないかな?』

安倍『んんーやっぱりそうかな?中山さんはネトウヨにしかウケナイし、池坊さんは創価学会員にしか通用しないからなぁ。困ったもんだ。』

鳩山『そういえば、最近、関西の方でいちびってる下品な奴がやたら人気ない?あいつ使えるんじゃない?』

安倍『それだ!!あのバカならちょっと次の総理はオマエwとか言っておだてりゃすぐに乗ってきそうだな、ォイWW』
807名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:18:34.34 ID:HMC79bDu0
>>799
維新の中に何か居るんだろうな
親学高橋に傾倒してるのかオイシイ思いをしようとしてるのか知らんが、腐ったミカンであるのに間違いない
808名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:20:06.26 ID:7d4tDt6w0
>>807
それ以前に維新はミカンはミカンでも橙だろ。
橙は色は奇麗だが食べれない(役に立たない)って意味で。
809名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:22:42.39 ID:N7mrFkPQ0
言ってる事はわかるが
政治家は他にいっぱいすることががあるんでないか。
810名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:26:39.40 ID:EfU204bKO
>>805
うちは上のがラインギリギリだからな
一度は療育手帳とれたが(たまたま)、継続は無理だった
身辺自立とある程度の会話ができてると難しい
うちがとれたのは、その時期にたまたま学校あってる時間に、
何がなんでも帰りたいと泣き出すことが続いたことと、
発達検査中に下のが動くから(2歳になってなかった)気がそれた為だしw

けんによって取りやすさが違うのもある
今住んでる県はとりにくいが、隣の県はとりやすい
811名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:28:57.31 ID:EfU204bKO
>>808
橙に失礼だw
酢の物の酢を半分くらい橙の絞り汁にすると、
香りもいいし酸味が減るので苦手な人も食べやすいんだぞ
812名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:36:39.33 ID:XX0rW82z0
維新の会は市役所の役人にこの原案を渡して、5月議会に議員提案するからこれを
大阪市バージョンに書き直して欲しい、と命じたらしい。
こいつら、自分で考える知恵もなく言い訳に終始する集団。

813名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 23:07:28.97 ID:rPvABJKfP
>>794
職人になるとか農家の人と結婚して家業手伝うとか
生きやすい道はあると思いますよ



814名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 23:13:09.18 ID:qgjvsuaH0
知り合いに杉山先生に受けた人たちいるけど、親学の人の引用文のようなこと言われた話は聞いたことない。
うちは杉山先生の系列の先生に診断してもらったけど、やっぱりそんな話されたことない。
815名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 23:16:22.61 ID:NkmyVrjQ0
橋下がすぐ切れるのも子供の頃の愛情不足とカルシウム不足だと思う
まちがいないよ
816名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:25:46.30 ID:M79Vh/C2O
>>813
そこが難しい
一般的に自閉症はこだわりがあるとか、集中すると凄い、とか言うけど、本当に千差万別
上のはこだわりはないし、好きな絵や手芸、木工にしても雑なこと極まりないw
本人の中では『出来たらOK』らしくて、人より下手とか次はもっと上手に、とか気にならないからねぇ

かといって、やりたくなければやらなきゃいけない事でもしようとしない
一度癖になってしまえば苦もなくやれるんだけど
宿題とか、寮での細々した日課とか

癖になるまで時間かかるけどねw
817名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:28:43.16 ID:SCcC7Afz0
生駒市・山本市長「橋下市長の対応は明らかに常軌を逸している。MBSの記者さんは立派」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1336570967/
818名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:52:08.48 ID:029oelT60
一年間支援級の担任が偏ったこれ系っぽく
ストレスで持病が悪化しました
自分のやりたいペースでしか決して物事を受け入れない!って感じ
本人はめちゃくちゃ正しいって思ってますから
悪意無く高圧的な面が出てくる

平凡な障碍児の親は立場弱いですよ
宗教や左巻きのケツ持ちがいる親がゴリ押しで騒ぎを起こすでしょ
それが目立つから
障碍児の親はエゴ丸出しで権利ばかり主張するって
世間は無責任に言います
何かひとつささやかな配慮を願い出るにも
遠慮遠慮遠慮ですよ
幼い頃から預け先も容易で無く
本当に苦労しているんです
学校との関係が悪くなって
子供に酷い対応されたら
逃げ場ないですもの

そういう母親達の弱味につけこむような宗教や自己啓発・悪徳民間療法のような手口は絶対に許せないです


819名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:57:54.96 ID:TNc3/Dpc0
>>815
橋下の人格障害は、DNAをグレートリセットしないと治らないと思うよ。
820名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 01:03:41.51 ID:M79Vh/C2O
>>819
あれだ
親学でハシゲが治ったら信用して貰えるんじゃなかろーか?
実演してみればいいんだよ、維新は
821名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 01:11:21.80 ID:fq2x7I3a0
>>820
橋下は豊中市に住んでるから、大阪市の条例の対象にはならんw
822名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 01:14:42.51 ID:gi40lIUyP
>>818
よくわかります

教師や医者が病んでることって多いですからね
823名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 01:30:45.38 ID:SCcC7Afz0
橋下のペテン「黒字のカラクリ」
http://www.youtube.com/watch?v=T6hYl4lBVw8
824名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 02:21:36.55 ID:4SVao6I20

■パチンコと生フェラ口内発射売春の「日本うんち地獄」で生活する発達障害者(チビ、ブサ、異性にもてない、低学歴)♪♪♪
■パチンコと生フェラ口内発射売春の「日本うんち地獄」で生活する発達障害者(チビ、ブサ、異性にもてない、低学歴)♪♪♪
825名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 02:26:35.10 ID:KYsqi3Ij0
すぐにブチ切れるのも親の愛情不足であり発達障害では?w
826名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 08:08:32.58 ID:M79Vh/C2O
>>821
条例にしなくても、親学儲の研究でいいんだよ
ハシゲが人間性を回復しました!ってなれば、世間の共感も得られて条例案も通るかもだw
827名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 08:42:15.21 ID:A3zq8ajl0
>>801
> なぜ発達障害は愛情不足でならないかというと診断基準がそうなっているから。

それ言葉の定義の話だろう。
先天的な症状は発達障害と呼ぶが、後天的な症状は発達障害とは呼ばないってだけだろ。
828名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 08:44:35.65 ID:MB0RmNfi0
>>780
揺さぶられっ子症候群は生後数ヶ月の話だし、
その説自体トンデモっぽい。
よほど激しくユサユサしなきゃ発症しないらしいぞ。

てか首の座らない乳児をユサユサするのは論外だが、
或る程度首の座った児にたかいたかいしてあげるととても喜ぶ。
その喜ぶ顔を見て「ああ可愛いなぁ」と嬉しく思うのが普通の親心。

なお自閉傾向がある児の場合、
たかいたかいしても全く何の反応を示さない(あるいは反応が鈍い)
ことがある。
それは生まれつきの脳機能の問題であり、決して親の責任ではない。
これが親学で治るってか、アホか。
これで児を愛することができずに苦しむ親は世界中に沢山いる。
高橋ヒゲダルマのエセ理論は、それら親達の苦悶を冒涜するものだ。
829名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 09:19:41.08 ID:MnxZTvs70


   ■■■■■■■■■■■■【売名番宣記者】■■■■■■■■■■■■■■

     斉加 尚代
     ・早稲田大学文学部卒
     ・1987年毎日放送(MBS)入社→現在47歳
     ・報道局記者ディレクター
     ・毎日放送労組 書記次長
     ・市長選で敗れた平松邦夫前市長は元MBSアナウンサー

     【記者画像】
     http://pds.exblog.jp/pds/1/201105/23/64/c0166264_2245318.jpg

     【チョン疑惑画像】
     http://apr.2chan.net/dat/23/src/1336586202400.jpg

     【記者語録】
     http://www.youtube.com/watch?v=NZoHwWOQDhA

   ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

830名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 09:21:39.04 ID:MB0RmNfi0
>>818
>宗教や左巻きのケツ持ちがいる親がゴリ押しで騒ぎを起こすでしょ

いやこういうケースでヤバいのは右巻きの方だと思うよ。
俺はどっちかといえば右寄りだが、
今回のような右派の弱者切り捨てエリート思想には正直辟易している。
今更言うまでもないけど高橋史朗はバリバリの右派。

こういうときに頼りになるのは弱者に重きを置く左派だと思うよ。

それにしてもなぁ、維新の市議団にも一応は福祉の経験者がいるみたいだぞ。
http://www.ito-yoshika.com/
コイツ今回の条例案読んで何の違和感も持たなかったのかねぇ。
全然使えねー奴。
831名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 09:25:43.12 ID:x6ckSda+0
発達障害家系は離婚家系でもあるからこういう誤解があるのも判らんでもない
原因と結果が逆だわ
832名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 09:38:21.45 ID:AXibzJ1z0
発達障害は発達障害になる子供を作った親の責任
833名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 09:39:59.63 ID:ODWSeyRS0
>>827
>先天的な症状は発達障害と呼ぶが、後天的な症状は発達障害とは呼ばないってだけだろ。
その呼ばないものを勝手に拡大解釈して読んじゃう集団がいるから問題なわけで
834名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 09:52:16.60 ID:JI7cmZmf0
>>830
見た目はバリバリの右派だけど、統一教会って日本では愛国右翼装って勧誘してるんだよなー
親学シンパの山谷えり子は統一教会とは仲いいし
親学の根っこはそういうところにあるんじゃねーかなと思う
835名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 10:06:17.01 ID:7b8JTlNH0
維新の会の大阪市議団も言葉の使い方が下手だねぇ。
「発達障害は愛情不足が要因となることもある」とするだけで今回の批判はかわせたのに。

 発達障害は愛情不足が一部要因
 発達障害は愛情不足が要因の可能性
 
836名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 10:07:29.19 ID:ODWSeyRS0
>>835
置き換えたって同じだろ、
科学的根拠まったくないただの妄想だ
837名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 10:11:26.09 ID:Mx6cJV110
>>835
っていうかさ。
市議団はカルト高橋に外注→何も読んでない、って事なんじゃねーの?

それに置き換えたって間違えてるぞw
発達障害は先天性の脳機能障害、という前提の元では愛情不足は一部の要因にすらならない。
838名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 10:19:46.43 ID:ODWSeyRS0
つうか、いい加減

ニワカ保守は、明るくない分野にズカズカ乗り込んで、
足りない部分を妄想や根性論や陰謀論で補ってドヤ顔するのやめろよ

+のスレなんかもそうだけど、
明るくない分野のスレに乗り込んでドヤ顔で無知さらすなと
839名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 10:39:34.72 ID:5i0oWx2/0
>>830

親学の提灯持ちの辻淳子先生様は福祉の経験者どころか893医師様
840名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 10:48:45.75 ID:MB0RmNfi0
>>831
おいwww勝手に決め付けるなwww
少なくとも俺は離婚してねーしする気もねーし
子供が自閉症だろうが何だろうが可愛いものは可愛い。

まあ親の抱えるストレスは半端じゃないので
全般的に離婚率が高い可能性があることは否定しない。

>>836-837
親の「虐待」が発達障害に「似た」症状をもたらす、という
杉山登志郎が言ってるところの「第4の発達障害」という概念を
高橋ヒゲダルマは曲解して自論に引用している。

被虐待児が心だけでなく脳機能にも損傷を持ってしまい、
それが発達障害に似た症状を誘発してしまう、ということだが
これはあくまでも「発達障害に似た」ものであり、「発達障害」そのものではない。

杉山登志郎御大は、
ご自身の持論がヒゲ妖怪に悪用されていることをご存じなのだろうか?
841名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 10:54:34.18 ID:usDI8WbN0
http://www.shinko-keirin.co.jp/csken/pdf/63_04.pdf
行政的レベルで使われている発達障害と,精神医学の領域で用いられている発達障害の間
には,いくつかの 乖 離 があることを十分に理解しておく必要がある。

http://tmin.igakuken.or.jp/medical/13/develop1.html
「発達障害」という言葉を、医療のみならず、福祉・教育の分野でも耳にされることが多くなったと思われます。
しかし、使われる立場により「発達障害」の意味に多少違いがあります。
吉野邦夫氏は、発達障害は日本では以下の4つの意味を有するとしています。

1) 知的障害(精神遅滞と同意、本稿では「知的障害」に統一)
2) 幼児早期の言語や運動発達の遅れについての暫定的診断名、
3) 全ての発達期の問題(知的障害、脳性麻痺、重症心身障害を含む)
4) 認知・コミュニケーションの障害(自閉症/広汎性(こうはんせい)発達障害、注意欠陥・多動性障害ADHDなど)。

http://www.crc-japan.net/contents/guidance/pdf_data/H21_bunken6.pdf
児童虐待に関する文献研究(第6報)虐待の結果としての発達障害
定森(2002)は、被虐待体験が発達障害の原因となり得るとし、虐待と発達障害との関係を、
@虐待を受けたことによる発達障害、
A発達障害であるがために虐待を受けてしまう、
B発達障害を持っている保護者が主にその障害のもつ問題ゆえに虐待してしまう、の3つに整理している。
842名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 11:26:34.67 ID:g+RA181PO
>>827
それと発達障害は先天的と限らない。
脳の損傷によるものも周産期の場合と一定年齢以下で脳の損傷が起きた場合も含まれる。
843名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 11:28:30.11 ID:QoTl6TuV0
>>835
可能性は0に近い
虐待による脳の損傷によって起きる場合もあるがそれは愛情不足とは別にしたほうが自然。
定義上あり得ない。
844名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 11:30:08.62 ID:ODWSeyRS0
>>842
まあ、どっちにしろ

紙おむつじゃなくて布オムツにしたからといって
『治る』ようなシロモンじゃねえな
845名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 11:43:13.82 ID:usDI8WbN0
http://www.jpeds.or.jp/guide/pdf/6_gyakutai.pdf
発達に必須な情緒的ケアを与えない〔愛情剥奪症候群、情緒ネグレクト〕

発達の遅れ、低身長、低体重(やせ)となり,感情表現ができず、他人への共感と配慮を欠き、
コミュニケーションが取れない、人間関係が築けないことが問題です。
好奇心や学習意欲が低下し、愛情への渇望と執着がみられることがあります。

身長体重は健診などを受けていれば、母子手帳の発育曲線にプロットしてみるとよく分かります。
発達には臨界期があります。早期に発見し、適切な対処をしないと発達の遅れは不可逆的です。
846名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 11:51:53.85 ID:ODWSeyRS0
>>845
それ発達障害と何の関係もない症状の話じゃん

ゴッチャにするなよバカ
847名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 11:58:26.99 ID:JC0iC7X80
医師有資格者のくせに発達障害予防とか抜かすアホ議員
井戸まさとし大阪市議(都島区選出)

http://blogs.yahoo.co.jp/idomasa2/8671993.html
午後は市役所で高橋史朗先生による親学の勉強会、教育崩壊を正すにはまずは家庭教育から、
行政が親をしっかり支援し、発達障害の予防と早期発見をする、地域の役割も大きいと思います。

こいつは暴言・失言連発のアホ議員として有名
↓職員のけがはそこそこに、労災で「無駄な出費」をおさえることしか考えてないのかw
http://blogs.yahoo.co.jp/idomasa2/archive/2012/2/29
一昨日はよりによって我が家の斜め前でごみ収集車どおしの追突事故、
たくさん収集職員が集まって赤の追突した車を動かそうとしているようでした、
高い車が2台壊れました、まあ修理するレベルでした、ドラムが動くかどうか見ていました
パトカーは来ていましたが救急車はおらず多分けが人はいなかったのでしょう、
労災になるのでたいへんです、とにかく人件費が一番高いです。

↓平松前市長に乱暴な口調で喧嘩を売る
https://twitter.com/#!/idomasa/status/200361287992094720
今頃あんたの勉強不足について記者が絶対笑ってるで。だって記者会見で肝心なところは
全部副市長・局長が答えてたでしょう、たいした質問でもないのに。
RT@hiramatsu_osaka 記者の勉強不足を痛感したことは、取材する側とされる側を
経験した私にも何度も経験があります。
848名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 12:04:20.75 ID:usDI8WbN0
吉野邦夫氏は、発達障害は日本では以下の4つの意味を有するとしています。

2) 幼児早期の言語や運動発達の遅れについての暫定的診断名、
3) 全ての発達期の問題(知的障害、脳性麻痺、重症心身障害を含む)

「発達障害」の用語の使用について 平成19年3月15日
文部科学省初等中等教育局特別支援教育課

http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/tokubetu/main/002.htm
「発達障害」の用語の使用について
5.  学術的な発達障害と行政政策上の発達障害とは一致しない。
849名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 12:06:59.89 ID:ODWSeyRS0
>>848
医学的な用語の発達生涯の範囲はもっと狭く、
行政的な用語は救済対象を広げるために既に拡大解釈済みだ

ソレを更に広げてどうするんだよ、完全なオレ定義じゃないか
850名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 12:10:30.51 ID:hs+FYTg50
維新の会も正体が見えたな
851名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 12:23:08.47 ID:usDI8WbN0
>>849
>>医学的な用語の発達生涯の範囲はもっと狭く、
>>行政的な用語は救済対象を広げるために既に拡大解釈済みだ

墓穴・・・・・・
852名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 12:53:12.44 ID:CHoY/ecRO
発達障害者が愛情不足と言うなら、視覚障害者や聴覚障害者も愛情不足かね
あまりにもくだらないレベルの妄言だ
853名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 12:54:41.37 ID:6F8aFHOn0
愛情不足だと市長みたいになるのか?
854名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:24:01.77 ID:ODWSeyRS0
>>851
お前バカだろ

行政側で、既にめイッパイ拡大解釈しても、
なお入らないんだぞ

そこで、条例で、何の但し書きもなく拡大解釈するのか?

もう一度書く
 お 前 バ カ だ ろ
855名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:48:17.46 ID:VYZNAZw4P
>>833
だったらそういえば良いのに、わざと誤解させようとしてる気がするな。

例えば
「愛情不足で起こった症状は『発達障害』とは呼ばない」

「愛情不足は『発達障害』は絶対にではならない」
と表現したら、嘘ではないが絶対誤解する。

もちろん条例案が『発達障害に類似する症状』と書かずに『発達障害』と言い切ったのが、一番のミスだが。
856名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:58:24.04 ID:ODWSeyRS0
>>855
ソモソモ「ミス」ではない
この条例案の元になっている新興宗教親学の教義で、
「アスペが昔ながらの子育てで治る」と言い切ってる

「間違って書いた」のではなく、
「本気でそう思ってるトンデモ宗教」の文章コピペしたんだ


ミスがあるとすれば、そんな宗教の信者が維新にもぐりこんだことだ
857名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:08:19.27 ID:VYZNAZw4P
>>856
だから、後天的なものを「発達障害」と表記したのがミスなんだろ。
その、教義とやら確信的に信じていたとしてもだ。
858名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:09:52.52 ID:rSWx2is20
712 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/05/10(木) 14:46:29.24 ID:W95U5Ncm0
>>708
あーあ、この市長終わったね。

あんたたちもさ、橋下さんの出自とか色々書いてて、メディアが橋下だけは極右でも叩かないとか
色々言ってるけど、それが「なんで」か分からへんの?

ヒント:松本龍が某知事の非礼に言った言葉

橋下さん敵に回したら怖いんとちゃうw?
おまけに伸助さんもバックにいるねんで。芸能人で橋下叩く=伸助さんの顔に泥を塗るやからね。
どういうことか分かってるよね?
だからコメンテーターの芸人は叩けないねん。

713 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/05/10(木) 14:54:53.18 ID:W95U5Ncm0
MBSの馬鹿女のおかげで
ここ最近維新の不正バレたり、発達障害切り捨て目的の文言がバレたりして
橋下さんピンチやったけど、一気に人気戻しはったね。
ネット世論なんかちょろいもんやねんで。

橋下先生は常に動画を撮影させてるやろ?
弁護士界と芸能界で培った話芸で、いつでも相手を悪者にして
自分を愛国者に見せることなんかできるねん。
尖閣購入支持とか朝鮮学校の肖像画叩いたりとかでネット右翼なんかすぐ戻ってくるねんw
人権博物館閉鎖決定とかもな、不祥事起きた時にネット世論のバッシングかわす時用に
とっておいてんねんで。
なんか都合が悪いこと起こったら愛国カード切って支持率元に戻すねん。
女は一度生理的に嫌いになったらなかなか騙されへんけど、
男はその辺単純やからな。1回バレてもすぐさま愛国受けするようなことやったら
忘れてまた支持してくれるからね。
859名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:15:34.04 ID:Mx6cJV110
>>857
いや、だから単に表記の問題じゃないんだよ。
条例案の全文を読めばわかるけど、発達障害は予防できるという前提で条文が作られてるからw
860名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:16:54.97 ID:ODWSeyRS0
>>857
だから、これ書いた人間の声明よめ
http://www.oyagaku.org/userfiles/files/rinnji20120508.pdf
後天的でなく、先天的な発達障害の症状の予防だと言い切ってるだろ

教祖がおかしいんだよ
「ミス」じゃねえ
861名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:17:55.11 ID:VYZNAZw4P
>>859
後天的に起きた事象なら、対応次第では予防できるんじゃないの?
それを「発達障害」とは呼ばないんだろうけど。
862名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:20:40.06 ID:ODWSeyRS0
>>861
そうじゃない

生まれ持った発達障害者に対して
「昔ながらの子育てすれば発祥しない(キリッ」
つってんだよ

だから声明よめ
863名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:29:58.57 ID:D+klpCto0
日頃から神仏拝んで古臭い生活して、もちろん禁酒禁煙で二十代で普通に妊娠出産し、
TVもほとんど見せず、布おむつに母乳に三世代家族でも、
我が家の息子は発達障害、そんなものよ。
864名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:33:45.84 ID:83Fk2BnC0
ttp://homepage1.nifty.com/forty-sixer/sa.htm

斉加 という苗字は全国に推定50らしい(親戚だけ?)

日本人だとしたら非常に珍しい、ってわけ。
865名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:35:58.46 ID:usDI8WbN0
勿論、「乳幼児期の愛着形成不足」が先天的な基礎障害の「大きな要因」ではありません。
その点では条例案は不適切です。
しかし、
>>862
>> 生まれ持った発達障害者に対して

二次障害!!!
に環境要因が関係していることは明らかですから、二次障害については、
早期発見、早期支援、療育などによって症状を
予防、改善!!!!できる可能性!!!
が高いといえます。
866名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:44:19.01 ID:cMqRx2On0
建前

緊急声明http://www.oyagaku.org/userfiles/files/rinnji20120508.pdf


本音

産経新聞が発達障害についての俗説を広め、偏見を助長しようとしている件について
http://d.hatena.ne.jp/tsumiyama/20100422/p1

高橋史朗
発達障害児にテレビやDVDなどのない生活を用意し、豊かな言葉がけを行うよう保護者に
指導したところ、大きく改善した。また「あやし」「笑わせ」「たかいたかい」などを実施したところ
子供が喜び、言葉が出て、人間性が回復することもわかった。
867名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:45:50.79 ID:CVh1DDEr0
>>865
だから、橋下は母体の受胎が確認されたら
毎日クスコでマンコを開いて胎児に向かって大声で
「元気でいるか?病気はしてないか?金は足りてるか?」
と、毎日聞いて愛情を注げと言っているんだろ?
868名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:48:11.24 ID:ODWSeyRS0
>>865
ホレ、コレも読め

【解答乱麻】明星大教授・高橋史朗 豊かな言葉がけ見直そう 産経新聞 
http://kurokawashigeru.air-nifty.com/blog/2010/04/423-a279.html
金子氏の実践によれば、発達障害は2歳までに発見して対応すれば治り、3歳までなら5分5分、4歳以上では困難になるという。

脳科学に基づいて発達障害児を治療指導している澤口俊之氏は、
発達障害は、「HQ(人間性知能)障害症候群」で、HQを伸ばす方法によって、
ADHD(注意欠陥多動性障害)は確実に改善すると断言している。(澤口・金子氏ら共著『発達障害を予防する子どもの育て方』メタモル出版)。

玉川大学脳科学研究所の塚田稔教授によれば、
自閉症は「治らない」とされてきたが早期発見による週30〜40時間の集中治療で約半数が治ることが分かった。

発達障害児にテレビやDVDなどのない生活を用意し、
豊かな言葉がけを行うよう保護者に指導したところ、大きく改善した。
また「あやし」「笑わせ」「たかいたかい」などを実施したところ、
子供が喜び、言葉が出て、人間性が回復することもわかった。
869名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:54:04.40 ID:CVh1DDEr0
>>868
で、結局「たかいたかい」はいいのか悪いのかどっちなんだ?w
870名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:55:13.64 ID:Mx6cJV110
>>861
二行目が全てを言い表している。

また、可能性としては後天的な環境要因で発達障害と同様の症状を示す事はある。
いわゆる愛情不足でもね。
ただ、同列に扱うには余りにも発現率が違いすぎる。
精神障害を起こす愛情不足ってかなりよっぽどの虐待環境だし、虐待環境でも発達障害同様の症状を示すよりはPDなどの症状の方が多い。

>>865
「大きな要因」どころか原因を根本的に取り違えているよ。
先天的な「脳の機能障害」に対して、愛着形成不足を関係させようとする事自体が背理。

で、二次障害に関するレスの部分は根本的に間違っているわけじゃないんだけど、条例案の方はそうは書いてないよねw
871名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:28:38.47 ID:VYZNAZw4P
>>860
> http://www.oyagaku.org/userfiles/files/rinnji20120508.pdf
そう誤解させる、不十分で不明確な文章だとは思うけど。

先天的なものと、後天的なものをひっくるめて、
「発達障害」と呼んだ上で、子育てで予防できる余地があると言っているが、
あくまでも二次障害のみに言及している気がするが?

> http://kurokawashigeru.air-nifty.com/blog/2010/04/423-a279.html
先天的なものも後天的なものをひっくるめて「発達障害」とよんでいるんだから、
直るものが含まれているって表現は間違いないだろう。(「発達障害」という文言の適用範囲をを間違えている以外は)
> 約半数が治ることが分かった。
全部とは言ってない。

結局
先天的なもの(発達障害)も直るとは明言していない。
直るといっているのは後天的なものみ(それを「発達障害」と誤用した上で)予防できると、
主張している可能性がある。
意図的に誤解させて、発達障害(先天的なもの)防げると、意図的に印象操作している可能性もある。

かな?この文章読みづらい。
872名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:34:40.97 ID:ODWSeyRS0
>>871
>> 約半数が治ることが分かった。
>全部とは言ってない。
そもそも なおらんだろwwwww
873名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:39:59.49 ID:VYZNAZw4P
>>872
事実関係は知らんよ。
仮に、直る(予防できる)んだったら、後天的なものだろ。
それは「発達障害」ではないってことだ。
874名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:41:38.88 ID:cMqRx2On0
>>872の言うとおり、発達障害は治りません。
社会の暗黙のルールを教えて、少しずつ身につけさせることで、社会に適応させる教育を
SST(ソーシャルスキルトレーニング)と言う。
間接的に二次障害を防ぐことは出来るけれど、根本的に「治る」ことはない。
875名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:46:57.60 ID:MB0RmNfi0
>>868
このヒゲオヤジの主張のソースって、9割以上が金子と澤口だよな。
胡散臭いにも程がある。

>早期発見による週30〜40時間の集中治療で約半数が治ることが分かった。

これは半分正しく、半分間違ってる。
米国でABA(応用行動分析学)に基づく早期療育を週40時間以上、
数年間に渡って続けると、半数以上が改善された、という実験結果がある。
実際ABAによる療育は日本の現場でも取り入れられているし、
家庭で積極的に実践しようと努めている親の会がある。
http://www.tsumiki.org/

だからこの産経記事は非常に言葉足らずであるが、
100%間違っているわけではない。

しかしだな、現実問題として
週40時間のABA療育を延々と何年も続けるのは一般家庭では不可能に近いし、
約半数が本当の意味で「治る」という表現は適切だろうか。
「健常児の状態に限りなく近い状態になった」子は何人かいるだろうし、
「以前よりも飛躍的に能力が伸びた」子も多く出ただろうが、
それにしても「完治した」と誤解されかねない表現は不適切だろう。
根本的な脳機能は一生残るんだから、何らかの問題は死ぬまで抱え続けるんだろうから。

>発達障害児にテレビやDVDなどのない生活を用意し、
>豊かな言葉がけを行うよう保護者に指導したところ、大きく改善した。
>また「あやし」「笑わせ」「たかいたかい」などを実施したところ、
>子供が喜び、言葉が出て、人間性が回復することもわかった。

これって、まるで発達障害児の親が
普段そういうこと全くやってないような書き方だよな。
親学も酷いが、こういう記事を載せる産経も相当酷いわ。
876名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 16:52:34.13 ID:ODWSeyRS0
>>873
治る時点でソレは自閉症じゃない
なのに 「自閉症は治らないというが矯正したら治った」
という時点で、ソレはトンデモなんだよ

それとも、またお得意の自閉症のオレ定義か?
877名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:27:53.11 ID:JI7cmZmf0
>>875
産経は親学シンパだからな
いつも親学の主張を垂れ流してるよ
878名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:30:25.16 ID:hqYLEODk0
維新議員ってバカ議員バカリか。
879名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:33:07.68 ID:Mx6cJV110
>>878
俺も最初はそうだと思ったんだけどさ。
よくよく考えたら、
埼玉県の原案 → バカ市議流用 → 別の心ある市議が原案リーク → 発火

という可能性もあり得ると思った。
まぁリークしたのが別の市議なのか、行政側(市or教育委員会)なのかまではわからないけど。
880名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:36:11.59 ID:/Ofy3yFr0
>>879
血眼で犯人捜ししてるだろうな
881名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:37:21.54 ID:ODWSeyRS0
自由法曹団が、この資料をどうやって入手したかは気になるな
882名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:40:05.32 ID:p7dOBGOEO
橋下の御用メディアで有名になった読売テレビ「テン!」で、在特会逮捕偏向報道に続いて今度はピーチの関空ーソウル便のごり押し宣伝特集してた・・・

「もう韓国に10回は行ってる」とかそんなインタビューばかり流して、
しかもソウルだけでなく明洞ブームもごり押しして
カタツムリや蛇の毒化粧品紹介。
韓国人店員が
「本物の毒じゃないですよ。毒みたいな成分が入ってるだけ」って言った。

もう30分ぐらい宣伝し続けてた。
飛行機もホテルも安くおさえることで日本人女性がリピートしまくってるだって。
883名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:52:47.28 ID:Nmmr23Mb0
>>882
韓国でブームになってる人肉カプセルも紹介すればいいのにね。
密輸入までして、必死に飲んでるんでしょう?
884名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 18:19:36.36 ID:hHUuPCAA0
円光とかやってるガキはだいたい親の愛情が足りてないんだよな
片親だったりして、それだけで愛情が50%減だし
885名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:48:16.96 ID:Qy9CiSjr0
>>322
発達障害の場合、逆って事もある
発達障害だから、コミュニケーションし辛く、
テレビに夢中になりやすいとかな
まあ、強引に心を開こうなんて無理強いしたら
精神壊しかねないんだけどなw
理解した上で、当人周囲共に注意が必要
886名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:59:24.87 ID:M79Vh/C2O
>>885
自閉だと視覚優位な子も多いから、言い聞かせてわからない事でも、
テレビやDVDでキャラクターがやって見せると一発で理解できたりするしな

テレビやDVDを観せっぱなしってのが問題であって、
親子で観ながら話しかけて、会話に持っていったり一緒に踊ったりと、
関わりを持つツールとしては有りだと思うんだけど
887名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 20:03:42.43 ID:fAxdXol9i
>>881
おいらも。
888名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 21:10:07.04 ID:KujqEcY50
バカ集団だよ、維新の会は。
それに投票した大阪人は自己責任だな。国政なんて無理無理。関西だけで終わるよ。
889名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 00:26:20.49 ID:6M92sawL0
>>888
バカ集団だよ、日本人は。
次の衆院選で維新の会に投票する日本人は自己責任だな。本当の弱者の救済なんて無理無理。勝ち組が勝つだけで終わるよ。
890名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 00:38:47.98 ID:LUp8+WZU0
497 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/05/04(金) 10:20:37.63 ID:eQWZCd980
>>482
2005年1月にいつ見ても波乱万丈に出演した時に、
自分がモンペだと得意げに話してた(もちろん本人は気づかずに)

・普段の子育がは一斉妻任せ(子供は7人いるけど、おしめを変えたことは無い)
・PTAの集会があるときは出席して、自分の要求を通すように発言する
・学校に不満がる時は、何度でも電話する

同じ番組で、司法浪人中に同棲していた妻は生活費を稼いで、
勤務先の本屋から雑誌や本を持ち出して橋下に尽くしてくれた と自慢していた
(読み終わった本や雑誌は本屋に返していた)
貧乏だったから、かなり助かったんだって

放送見ててドン引きだったわ
福留も野際陽子もニコニコと聞いていて、それはおかしいとか一斉言わなかったしね
891名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 02:52:28.50 ID:xSFsMzuU0
元維新所属の西井勝・堺市議「ひき逃げで有罪確定したけど、市議やめねーから」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1336637505/
892名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 02:57:33.45 ID:02eXppPG0
>>890
DQN自慢が許される人間と許されない人間がいるからなあ
それに7年前じゃそういうのが放映されてもまだそれほど炎上とかなかったろうし
893名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 08:13:30.19 ID:RDO+FP1ui
>>892
大阪だから、この程度なら武勇伝扱いで問題にもならんさw
894名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 09:58:21.34 ID:pllIiG/70
懲りない奴等だ。
維新に入れた貴方、これがお望み?

ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336697498/
895名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 12:01:59.68 ID:RDO+FP1ui
>>894
ニュース速+の望みそのものですがw
896名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 14:01:55.12 ID:DMvcE84O0
読売新聞は、
「大阪維新の会・大阪市議団の坂井良和団長(66)は10日、議員事務所の賃料として一昨年4〜6月に支払っ
た総額44万3213円を市議会の政務調査費から全額支出していたと明らかにしたうえで、市に返還したと発表
した。
 事務所の所有者は息子だった。坂井団長は3日の記者会見で、「維新市議団では事務所賃料の政調費支出
は7割を上限とすべきだ」との見解を示したばかりだった。
 政調費は市議1人あたり月額最大51万3000円が支給される。市議会の規定では、後援会活動や政治・政
党活動などを除く政務調査活動に事務所を利用した程度に応じて、事務所賃料を政調費から支出できる。
 維新の政調費を巡っては、飯田哲史市議に、政調費を充てた事務所賃料の上乗せ分が政治献金として還流
していた問題が発覚。この際、飯田市議が賃料の9割を政調費から支出していたことに対し、坂井団長は会見
で、7割を上限とし、上回る分は他の維新市議も含めて市に返還させる考えを表明していた。」
と報道した。
897名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 15:26:28.91 ID:RYFi4Kvp0
目のない赤ちゃんが産まれる
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1336714588/

同じ原因不明でも、分かり易いカタワには涙を流し、性同一性障害はオカマ呼び変態扱いの日本
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1336662482/
898名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 15:28:43.92 ID:oQpcMS9zO
>>897
汚悪坂縊屍の怪は
チショウクズゴミの集団なんだなw

馬鹿アフォDQN893ばかり
899名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 15:52:15.98 ID:RYFi4Kvp0
756 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/05/11(金) 15:33:58.22 ID:PtDrLSbP0
【大阪】 橋下市長、人権博物館(愛称:リバティおおさか)への補助金打ち切りを表明
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336398747/
         ↓  ↓

【政治】橋下市長ら近現代史学ぶ施設検討 つくる会系からも助言
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336697498/

うわあああああああ・・・・

リバティ廃止したと思ったらこの無駄金投入。
こんなの学校で教育できるだろ・・・こんな金あるなら楽団助けてやれよ。。。
学童保育すら廃止して学校にさせようとしてるくせに
この保守を利用した利権施設の建造・・・。

もう明らかに愛国詐欺で利権の付け替えでしょ!!!どう見てもこいつ愛国詐欺師確定だわ!!!
保守・愛国のふりで騙して
てめえたちの仲間に運営させて税金取ろうって魂胆丸出しだわ!!!!
900名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 16:02:41.21 ID:+2KDLks10
【政治】橋下市長ら近現代史学ぶ施設検討 つくる会系からも助言
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336697498/

289 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/05/11(金) 13:56:20.12 ID:DLX6nnJP0
>橋下氏は「中国などに比べ、日本の 子どもは近現代史がしっかり勉強できていない」と主張。


橋下市長は中国の歴史教育をお手本にしたいらしい
よかったな橋下信者
901名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 16:40:18.58 ID:sZUnjOtv0
>>899
橋下は「既得権益をぶっつぶせ」「大阪都構想だ」「公務員を首にしろ」で当選したけど
中身はと言えば「既得権益はこちらがいただく」「都構想?言ってみただけ。気が向いたらこれから考えます」
「公務員クビにした分浮いた金はこちらがいただきまーす」だからな
それでも喜ぶアホな大阪府民・市民であった
902名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 17:17:39.35 ID:wRkax8cU0
高橋史郎なる人物調べれば調べるほど、胡散臭いというか、戦前の「国士」みたいな
人物である。ハシズムの源流がこういった「国士」的思想に裏付けられているとすれば
君が代問題もうなづけるし、恐ろしい人間であることが今回の件であぶりだされた。
903名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 17:45:07.21 ID:lDnptvOU0
>>900
そのうち大阪で文化大革命とか言い出したりしてなw
904名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 17:56:29.96 ID:DMvcE84O0
そのうち、橋衛兵が出てきたら大変だなあ。
905名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 17:59:43.58 ID:K65vpMZq0
赤ん坊の頃に親が子供に関心が無くて、全然話しかけないと
自閉症になり易いってのは聞いた事が有るから丸っきり間違いではないだろうけど
発達障害の原因がすべて、それって事では無いわな。
906名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 18:09:07.51 ID:SpnjFB6u0
>>905
いや、ソレ自閉症じゃない
ただの人格障害だ
907名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 18:40:06.93 ID:vuGKvUq+0
>905
赤ん坊の頃に親が子供に関心が無くて、全然話しかけないと
自閉症になり易いってのは聞いた事が有るから丸っきり間違いではないだろうけど

これ丸っきり間違いだから
親学を広めている人から聞いたのかな?
908名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 18:46:59.59 ID:rr5bT2rfO
発達障害でググればわかる程度の知識すら無い奴らが条例作って
問題になって以降も調べようとしない奴らがそれを支持してるのか
絶望だな
909名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 18:51:23.94 ID:M6ItWQzai
>>901
ニュース速+も一緒に大喜びしていた過去は忘れたのかw
というか、今でも別スレでは橋下絶賛してるしw
910名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 18:58:09.15 ID:rr5bT2rfO
橋下をちょっとでも批判したら在日で部落で公務員の既得権益者だと言われたなあ
今なら何?発達障害者?
911名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 19:10:41.10 ID:shEDMEA00
食ってかかった親たちを見たら、
健康な子供でも病気になりそうだと思ったわ。
912名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 19:43:11.01 ID:SpnjFB6u0
>>911
理解できない話題で反論できないからって
人格攻撃にすがるのやめたら?
913名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 19:58:50.13 ID:lDnptvOU0
本当に自閉症って理解されてないんだねぇ。
914名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 20:00:48.78 ID:SpnjFB6u0
>>913
漢字の字面が悪いな

そのせいでいまだに「ネクラの引きこもり=自閉症」って思ってるバカが多い
915名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 20:25:04.08 ID:64nxgxYC0
脳、メンタルに関することは偏見だらけだね。
政党が偏見を助長してどうするんだ。
916嵐 ◆/V.SGaBw/s :2012/05/11(金) 20:57:07.45 ID:uS980G4s0
愛情って言っても親に愛情をかける余裕も必要だからな
経済的な事、住んでる環境・・ケースバイケースかも知れん
この市議団みたいになんでも簡略化して一括りですますことはできない
そういう考えこそ危険だ・・

野豚が増税すれば家計がさらに苦しくなるから
親も子供に愛情を注ぐ時間をうしなう
こういう可哀相な子供が増えそうで心配だ
917名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 20:58:40.25 ID:bC/o71rO0
育て方が悪いから知的障害者になる、はトンデモだけど、
トイレトレーニングとか子育て面倒だから0歳児から託児所に丸投げして働くママごっごするアタシ大好き、
な母親を持ったら肉体年齢に応じた順調な情緒的成長に支障を来すだろ。
918名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 20:59:10.45 ID:U/sEifioO
うちには発達障害の子がいます。
なんとか治したいので発達障害児の治療に詳しい辻淳子先生のご高見をぜひうかがいたいのですが、
後援会の事務所に電話してもどなたも出ません。
どうしたら良いですか?
919名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 20:59:21.20 ID:8XEgWzTDO
マジ愛子ちゃん可哀想だな。権力欲の母親とジジババのおかげで池沼に!!
920名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 21:04:12.98 ID:bC/o71rO0
保守どもは知障と精障の区別も曖昧なんだろうけど、
エリート気取りは確かにこういう底辺弱者と接点ねえから無理もないなあ。
921名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 21:12:41.82 ID:1VKVcE0E0
俺は池沼も自閉もそもそも好きではないが、あすは我が身と思えて来た。
このままハシズムをのさばらしておいたら、2chなんか言論規制で潰されるだろうし、
そのうち俺ら徴兵検査とか受ける日が来るんじゃねえ?
 ハシズムや維新の会がいかに危うい存在かを教えてくれた、自閉症や発達障害の
親たちに感謝すべきなのかな!
 
922名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 21:39:33.11 ID:Rux55+UT0
>>913
自閉もアスペもADHDも日本じゃ完全に無理解。
他人を攻撃する言葉に使われてるよ。

正直、政治家の口から発達障害に対する誤解発言が出たこと自体悲しいわ
923名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 21:43:05.66 ID:64nxgxYC0
>>922
国民のかなりの割合が予備軍といわれる鬱(抑鬱状態)にしても偏見ばかりだからね。
だからこの国は自殺者が多いんだろう。
924名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 21:44:24.34 ID:sD31Oirv0
>>918
親学推進協会に4万円払ったら、親学アドバイザーに認定してもらえるから
親学の布教活動に励んでねって教えていただけますよwwww


親学基礎講座をすべて修了(全4講座で13,000円(税込み、別途テキスト代1,680円))した上で、
全6講座(25,000円(税込、認定審査料5,000円を含む。別途テキスト代1,680円))が必要となる。
合計で4万円を超える。
925名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 21:47:18.72 ID:+2KDLks10
橋下の教育政策は全部失敗

TOEFL奨励策、橋下流当て外れ 参加高校わずか8校
http://www.asahi.com/kansai/sumai/news/OSK201205110030.html

橋下徹・大阪市長が「世界に通用する人材育成」をめざして府知事時代に始めた、
英語検定TOEFL(トフル)で好成績をあげた高校に破格の助成金を与える施策が
行き詰まっている。府は50校分の助成金5億円を準備したが、
ふたを開ければ高い受験料負担が敬遠され参加は8校。
結局、助成金を受け取ったのは私立の英語エリート校ばかりだった。

トップの成績を上げたのは、120点満点のうち平均72点を出した
関西学院千里国際高校(箕面市)。帰国子女が多く「英語を学ぶのではなく、
英語で学ぶ」学校として知られる。助成金1800万円は全生徒分の
タブレット端末「iPad」購入に充て、ネットの英文を読ませたり、
宿題のやりとりをメールでしたり、教育環境を一層充実させるという。

 だが井藤真由美教頭は複雑な表情だ。
「うちの生徒が結果を出せるのはわかっていた。制度の狙いは、
現実に通用する英語教育を大阪全体で実現することのはず。
実践できている私学が助成を受けるだけでは、あまり意味がないのでは」

事業は、韓国のトップ校を視察し、滑らかな英語で議論する高校生を見て
日本の英語教育に危機感を持った橋下前知事の発案で始まった。
「今後は英語を普通にしゃべれることが(就職の)条件の一つになる。
今から手を打っていく」。トフルで競う仕組みを作れば教育もトフルで
点を出せる実用性の高いものに変わっていくと狙い、
公私が同じ土俵で予算獲得を競う制度設計を指示した。
926名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 21:49:03.59 ID:ypvBbRiA0
>>925
>関西学院千里国際高校(箕面市)。帰国子女が多く「英語を学ぶのではなく、
>英語で学ぶ」学校として知られる。

日本語を衰退させる教育手法だよね、これ。
927名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 21:50:07.90 ID:64nxgxYC0
>>926
何をいまさら。ずっと前からある高校ではないか。
関西学院の傘下に入ったのは最近だけど。
928名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 21:54:37.37 ID:xALdGyaI0
維新は橋本個人と顧問の古賀とかが実体だからなあ。
議員団なんて橋本人気で当選しただけの数あわせの駒だろ。
もともとは自民党議員とかだったわけだし。
929名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 22:13:30.98 ID:sZUnjOtv0
>>909
+民はマスゴミ嫌いとか言いつつマスゴミに流されるバカ多いからねw
ネトウヨ呼ばわりされるとチョンだろとか言ってキレるけど
「マスコミに流されやすい、嫉妬が原動力、バックに統一教会ついてても気にしない」って奴はネトウヨと呼んでいいと思うぜ
930名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 22:50:58.65 ID:PuZpB7eb0
西川のりおのまかせなさ〜い!

【芸能】西川のりお 政界進出に色気!?6月2日に自著『橋下徹はなぜ大阪で独裁政治ができるのか?』を発売
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1336684484/
931名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 23:49:54.27 ID:skF+aJkV0
子供の発達云々は発言に気をつけた方がいいよ
障碍かどうか以前に
普通の子供の母親達も敏感なんだ
子持ちの母親全員を敵に回してしまったと思う
彼女達は家族の意思決定に強い影響力がある
何倍もの票を失った事に気付いた方がいい
932名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 00:44:56.33 ID:HIv5sFbb0
発達障害の子を伝統的教育で治せるか? - ゴー宣ネット道場
https://www.gosen-dojo.com/index.php?page_id=0&block_id=736&active_action=journal_view_main_detail&key=jo4sm2m4r-736&post_id=1020&comment_flag=1

小林よしのりも、橋下をヒトラー呼ばわり
933名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 09:10:24.33 ID:L5EfFEz70
【社会】「独裁者」と橋下徹氏批判する人は負け惜しみでも人道外れる
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336731263/
934名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 10:15:58.69 ID:2Sss1HmD0
>>932
正論しか書いてないぞ
935名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 10:23:28.48 ID:2Sss1HmD0
923 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/04/16(月) 23:08:37.96 ID:69Z37ey9O
>>899
こいつが詐欺師だと気づかれる前、「君が代強制→反対者はクビ」の時点で
女性らしき人が、
「この前例を作ったら、貴方達の嫌う左翼やフェミが選挙で勝って立場が逆転した時、
同じように職務論・組織論にすり替えて、「議会で私らが決めたことに従えないなら辞めろ」と言われる」
って必死に言論弾圧の危険性訴えてた人いたけど、
あの人は本当に見る目がある人だった。

924 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/04/16(月) 23:15:46.57 ID:wxKqMihk0
>>923
その女性まともだね。非常に的確に未来を読める人だ。

そもそも「人権擁護法案」に反対する理由が
在日やBにちょっとでも不都合なことを言ったら逮捕されるって
言論の自由に対する危機感からなのに、
自分達が得する「君が代強制」には賛成するって時点で、
どう考えても本来の「まともな保守」じゃないよね。

自分達が本当に思想・言論・表現の自由を尊ぶなら、
反対者の言論をまずしっかり守ってこそ信頼を得るのに、
自分が得する強制⇒従えなかったらクビは「恐ろしい」とも思わず、
自分達が弾圧される側になった時だけ差別や迫害訴えるのは
どう考えても筋が通らない。

926 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/04/16(月) 23:17:30.00 ID:nn9fx6i80
>>923
戦陣訓という滅茶苦茶なものを作った東条英機が、
それを悪党に利用されることを全く考慮してなかったのと似てるね。
確か石原莞爾が日中戦を始めようとする後輩を諭しに言ったときに
「あんたと同じことをしてるだけだよw」と言われ絶句したのを思い出す。
936名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 10:30:18.42 ID:+6T4oOcH0
橋下か
937名無しさん@12周年
ただでさえ発達障害の子を持つ親は苦労するのに、この言われ方はきついな…