生駒市・山本市長「橋下市長の対応は明らかに常軌を逸している。MBSの記者さんは立派」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 グレートウォール(チベット自治区)

私も新聞記者を少ししていたからわかりますが、記者はいろんなことを同時に取材しているので、大変忙しく、
個々のテーマについて十分勉強する時間はありません。それは仕方ありません。日々の生活に忙しく、
政治や行政のことをそれほど詳しく勉強する時間が確保できない国民と同じです。 via web
2012.05.09 18:37

ですから、記者が勉強不足であったとしても、私はそれを責めるのではなく、その質問は読者や視聴者の質問と思って丁寧に答えています。
今回の橋下市長の対応は、明らかに行き過ぎでちょっと常軌を逸しています。恫喝という感じすらします。
また、この記者がとんちんかんな質問をしているとも思えません via web
2012.05.09 18:41

取材する側とされる側の両方を経験したのでわかりますが、会見で声を荒げたり、記者を批難するときは、痛いところを突かれて誤魔化しているか、
その記者からの質問を抑制したいか、のどちらかでしょう。 via web
2012.05.09 18:51

また、公の席で、あからさまにここまで切れてしまうと、リーダーとして必要な冷静さとか忍耐強さ、礼儀正しさを疑われることになり、
むしろ橋下市長にはマイナスだったのではないでしょうか。今の時代、ここまで攻撃的なリーダーが求められているのだとすると、少しそら恐ろしくなりますが…… via web
2012.05.09 18:57

それと比べると、橋下市長の恫喝に対して、感情的に反応せず、冷静に質問を続けたMBSの記者さんは立派でしたし、大人の対応という感じを受けました。
この記者さんも、それ以外の大阪市政担当の記者さんも、これにひるむことなく、質すべきことは質していって欲しいと思います。 via web
2012.05.09 19:06

http://twipple.jp/user/yamashitamakoto
2 アルデバラン(やわらか銀行):2012/05/09(水) 22:43:26.48 ID:+kt6FsUE0
ロングペニス
3 褐色矮星(宮城県):2012/05/09(水) 22:44:44.78 ID:LXfAcoSa0
短小
4 ケレス(関東・甲信越):2012/05/09(水) 22:44:50.97 ID:oRXrv/4x0
全力で潰そうとしてるなぁ
5 スピカ(和歌山県):2012/05/09(水) 22:44:51.36 ID:hNt8JrPE0
まあ、なんだ。
奈良県の首長にロクなのがいないことだけは確かだ。
6 スピカ(チベット自治区):2012/05/09(水) 22:45:05.57 ID:Sr391W+jP
あの記者を擁護するとは変な奴だと思ったらこいつもマスゴミ出身だったのか
類は友を呼ぶって本当だったんだな
7 ヒアデス星団(新疆ウイグル自治区):2012/05/09(水) 22:45:21.61 ID:pO1Lc34+P
最近、親学の条例案や市議が賃料上乗せのチョンボがあったからなあ、電気の問題も解決してないし
こういう威勢のいいパフォで話題をごまかしたんだろう
こんな単純な手口でも知的弱者には効果的でホルホルさせることが出来るんだから、愚民政治が続くわけだよな
8 セドナ(大阪府):2012/05/09(水) 22:45:41.45 ID:oJ3T4nPw0
勉強不足が取材して勉強不足が編集して勉強不足がコメントする

危なすぎるだろw
9 アクルックス(兵庫県):2012/05/09(水) 22:46:44.60 ID:aYig/CKL0
>>1

擁護してるようで
「新聞記者はモノを知らない」

って力説してるだけじゃん。
10 ネレイド(大阪府):2012/05/09(水) 22:46:52.21 ID:M7h4Zp0i0
もうええわ

忙しいから勉強してませんとか居直るなよ
11 レア(大阪府):2012/05/09(水) 22:49:19.13 ID:zLecPW7A0
不勉強な心情的サヨクだろうけど
女にあそこまできれるのはどうなのよ。
数年前、NHKの女子アナにもきれてたらしいが。
12 セドナ(大阪府):2012/05/09(水) 22:51:48.72 ID:oJ3T4nPw0
しかしあんだけパーな女を記者として雇い続けるMBSってどうなの
どう見ても資質ねーんじゃねーか?
まぁ地方民放なんて金持ちの子のコネコネ就職先だけどな
13 ハレー彗星(大阪府):2012/05/09(水) 22:52:07.81 ID:UG4mMqzF0
教育委員長じゃなくて教育委員会
一律じゃなくて教職員全員

それぐらいで 火病起こす市長ってw
14 ダイモス(関東・甲信越):2012/05/09(水) 22:52:22.10 ID:nRpPN2b9O
そりゃこんな間抜けなこと言ってるから
生駒市(笑)みたいな田舎首長なんだよw
15 ヒアデス星団(大阪府):2012/05/09(水) 22:53:30.70 ID:mSwfAAo/P
不勉強なやつは記者なんかやめて日記でも書いとけ
16 地球(家):2012/05/09(水) 22:55:13.05 ID:Etg43w6H0
>>5
奈良だったら首長というよりどちらかというと酋長という感じやよな。
17 エッジワース・カイパーベルト天体(大阪府):2012/05/09(水) 22:55:31.78 ID:Vv0VZRvD0
あの記者が「勉強不足で知らないんです教えろください」と
素直に言ってりゃまた違う流れになってたんじゃないのかな
18 ミランダ(西日本):2012/05/09(水) 22:55:33.80 ID:QuNp3LZZ0
この市長あのクソ記者と同レベルってこと?
生駒市の人たち可哀想…
19 アンドロメダ銀河(西日本):2012/05/09(水) 22:55:44.21 ID:agH7XU2z0
>>1
未だにファシ下一味の軍門にくだらない奈良県は近畿唯一の希望
山田門川は恥を知るべき
20 宇宙の晴れ上がり(WiMAX):2012/05/09(水) 22:56:10.86 ID:V021mPrI0
記者の知識レベルが国民と同じだったら為政者から引きだせる言葉も限られ
それに基づき書く記事も国民にとって何の参考にもならないレベルになるからダメだろ
21 アンドロメダ銀河(西日本):2012/05/09(水) 22:56:19.78 ID:agH7XU2z0
>>1
未だにファシ下一味の軍門にくだらない奈良県は近畿唯一の希望
山田門川は恥を知るべき
22 褐色矮星(東日本):2012/05/09(水) 22:57:07.94 ID:DTFB/3dc0
別に橋本は内容は変なことは言ってないのに
感情とか雰囲気とかで便乗しようとするこういう奴の方が胡散臭すぎて恐ろしい
23 ディオネ(dion軍):2012/05/09(水) 22:57:43.39 ID:si+WBGuY0
ここまでわかりやすいバカだと>MBS記者 斉加尚代 本名:崔尚代
保守支持層を取り込むために(橋下を推す勢力が)わざと仕込んだのか? と疑ってしまう

がんばれ、橋下徹さん!
ttp://youtu.be/4lhsiTWs-os

がんばれ、橋下徹さん!【脱原発編】
ttp://youtu.be/9Q8UhpaJm2E

橋下徹という罠【愛国心を利用した詐欺師】
ttp://youtu.be/nAy4HHst7UE
24 パルサー(愛媛県):2012/05/09(水) 22:58:07.02 ID:AEqgnGFc0
陰でぐずぐず言わずに、橋下にディベート申し込めよ。
25 スピカ(和歌山県):2012/05/09(水) 22:58:18.34 ID:hNt8JrPE0
この人のページ見に行ったら、見るに堪えなくて途中で見るのやめたとある。
全部見ないで感想述べちゃうあたり、まさに記者根性丸出し。

不勉強なのは勝手だが、マスゴミはその間違った意見をばらまく力があることを忘れている。
26 アルファ・ケンタウリ(福岡県):2012/05/09(水) 22:58:26.14 ID:sQT2mTm80
そうやって記者を甘やかしてきたツケがあのバカ記者の醜態ですよ。
どんな仕事でもプロ意識をもってプライドをもって仕事をしてもらいたい。
この市長は記者をかばっているかのようだが結局記者はバカでもしょうがないとしか
聞こえない。
27 ダークマター(関東地方):2012/05/09(水) 22:58:40.86 ID:nAF6w7L1O
あっちのMBSだろ
28 黒体放射(東京都):2012/05/09(水) 22:59:08.76 ID:fyVZVYgJ0
さすが8ヶ月も朝日新聞で働いてた人は言う事がちがうね!
29 エイベル2218(大阪府):2012/05/09(水) 23:00:21.59 ID:lRA3ISAQ0
橋下としては刺激を与えるカンフル剤になろうとしてるんだろ
一人では絶対的な独裁になるだろうし早く対立候補を何人か欲しいんだろ
今の政治家では役に立たない保守議員ばかりだからな
でないとこれからの日本に希望は無い
30 宇宙の晴れ上がり(WiMAX):2012/05/09(水) 23:00:42.88 ID:V021mPrI0
ツイッターで火病り、記者会見で火病り、
一度ブチ切れたら情動のコントロールが効かなくなるタチらしいな
公人は全部記録に残っちゃう、哀れ

31 ヒドラ(兵庫県):2012/05/09(水) 23:00:45.13 ID:BFZpoR0L0
あーキチガイこええ
さすが生駒w
32 アンドロメダ銀河(西日本):2012/05/09(水) 23:00:57.65 ID:agH7XU2z0
>>7
恐らく増員したのでは?

飲酒ひき逃げ → 捏造データ議会持込 → 公金キックバック横領行為 →

この事実をなんとか騒がれないように必死なんでそ
33 ヒドラ(兵庫県):2012/05/09(水) 23:01:46.56 ID:BFZpoR0L0
元朝日記者かよwwwwwwwww
34 ベテルギウス(大阪府):2012/05/09(水) 23:01:51.70 ID:S/dQSC410
はい、お話のされかたは感情的ですが、その文意は、ロジカルだと思います。
橋下さんに対抗するには、強靱なロジックが必要だと思います。
@aritayoshifu 8日の囲み取材を見ました。市長のロジックと記者の勉強不足はありますが、
橋下さんも過度に感情的ですね。
-- 茂木健一郎 (@kenichiromogi)

橋下の「感情的な話し方」に釣られて感情的に論戦するとまず勝てない
35 褐色矮星(東日本):2012/05/09(水) 23:02:13.51 ID:DTFB/3dc0
なんだアカヒか納得・・・
36 エッジワース・カイパーベルト天体(大阪府):2012/05/09(水) 23:03:03.01 ID:Vv0VZRvD0
>>28
> 1992年、東大文学部を卒業し朝日新聞社に入社したが、同年12月に1年足らずで退社。

これか。これが「ぼくも新聞記者をやってたからわかるんだ」か
37 カペラ(やわらか銀行):2012/05/09(水) 23:03:46.64 ID:kur5YfWG0
MBSの質問してたのって社民党とズブズブのやつだろ?
批判する姿勢ありきで質問してるのが受け答えから明白だったし、自分が知らなかった事に関しては認めず、後から「知ってましたよ」ばっかり
おまけに最後のあれはもう社会人として見識を疑うレベル
酷すぎるだろ
38 百武彗星(大阪府):2012/05/09(水) 23:03:46.95 ID:ZoPeOkkz0
あれれw
39 アンドロメダ銀河(西日本):2012/05/09(水) 23:03:49.32 ID:agH7XU2z0
>>7

飲酒ひき逃げ → 捏造データ議会持込 → 公金キックバック横領行為 →  (  )

                                                   ↑

なんか近々ココに埋まる次のものが明らかにでもなるのかな

あからさまな増員で騒ぎ立ててるのがあまりにも不自然
40 ジュノー(埼玉県):2012/05/09(水) 23:03:49.65 ID:rr70tXvL0
この生駒バカ市長への抗議はどこにすれば良いの?
41 デネブ・カイトス(京都府):2012/05/09(水) 23:04:26.17 ID:yafie9bg0
いや、面白いから次も頼むわ
橋ゲの火病っぷりがもっと見たいw
42 バーナードループ(愛知県):2012/05/09(水) 23:04:56.09 ID:O4/Xbbvd0
記者の女はくやしくて眠れない日が続きそうだな
43 チタニア(東海地方):2012/05/09(水) 23:05:39.28 ID:zCkDC5iGO
それでも、最低でも市政の記者に質問させようぜ
44 ネレイド(大阪府):2012/05/09(水) 23:05:41.41 ID:M7h4Zp0i0
これは推測ですとかで 断定的によく橋下の精神分析できるな

そのへんの週刊誌レベルのことを市長ともあろう人物がするなよ

他人の心勝手に想像する行為は一番ゲスのやることだ
45 グレートウォール(三重県):2012/05/09(水) 23:05:55.28 ID:Oyn1qTrt0
>>34
感情と論理の二刀流だからそりゃ勝てんわな
ただし、橋下の場合文章できちっとやりとりするってシチュエーションには弱いと思う
46 ミランダ(西日本):2012/05/09(水) 23:05:59.30 ID:QuNp3LZZ0
>>42
キチガイだから今日もグッスリ寝てんだろ
47 エリス(関西・北陸):2012/05/09(水) 23:06:16.07 ID:o+HTJghcO
生駒の市長なんて興味も関心もないが
このクソアマと同類なのはわかった。
48 グレートウォール(チベット自治区):2012/05/09(水) 23:06:40.46 ID:BNKmSl+o0
>>37
釣り師なんじゃね?
おかげでまたタレント市長の火病っぷりが記録されましたとさ
49 はくちょう座X-1(関西地方):2012/05/09(水) 23:06:47.14 ID:J0VuH0Y20
>>5
異論はない
50 オリオン大星雲(群馬県):2012/05/09(水) 23:06:51.44 ID:uRBu1Cl/0
この筋の悪いテーマで橋下がどこまでボロを出さないでいけるか
今後の展開が楽しみだ
51 地球(大阪府):2012/05/09(水) 23:07:10.91 ID:qvSnFtBl0
あのくらいで恫喝って言われてたら
多くの会社員はポカーンだろ
52 ハッブル・ディープ・フィールド(dion軍):2012/05/09(水) 23:07:12.12 ID:tIwDq5zG0
あの場面ですぐに答え言ったらどうなる?
答え聞くまでは知ってる知ってるとだけ言って
答え聞いた後は、さも以前から知ってたかのように振る舞うだろう

 橋下「僕の勃起時のチン長知ってるのか?何センチだ?」
  記者「そんなの知ってる当然調べてある。(やべ、そんなの知ってるわけないじゃない・・・)」
 橋下「なんだ、知ってるのか。そう、○○cmだ。」
  記者「正解!あなた良く知ってますね○○cmですよね常識です。(ほっ助かった。自分から答え言うとかバカだなw)」

「知ってる、当たり前、常識。だから答える必要は無い」って言ってるヤツには答えるまで「なら答えられるだろ、答えろ」連呼しとくのが正解
53 宇宙の晴れ上がり(WiMAX):2012/05/09(水) 23:07:37.10 ID:V021mPrI0
>>40
わかんないけど8ヶ月で現場語ってんじゃねえって言っといて
54 ネレイド(大阪府):2012/05/09(水) 23:07:39.65 ID:M7h4Zp0i0
ってかこの女性記者が勉強不足かどうかも分からないじゃん、橋下がそう決めつけてただけで

なのに橋下と同じようにこの記者が勉強不足ってことで話すなよ、お前だけがすごくて偉いのかアホ

55 チタニア(チベット自治区):2012/05/09(水) 23:08:23.78 ID:7vx/SRAd0
この市長、メディアに媚売ってるポピュリストだな。
56 ポラリス(大阪府):2012/05/09(水) 23:08:25.97 ID:nZqzRHpD0
橋下と口げんかしたくねーww
57 ニュートラル・シート磁気圏尾部(芋):2012/05/09(水) 23:08:32.90 ID:YJNO4SfJ0
日本中の首長の鼻つまみ者だと思うよ橋下ってw
どの自治体も必死で福祉充実してるときに切るだけだもんコイツ
58 ベクルックス(西日本):2012/05/09(水) 23:09:09.91 ID:1LPF8fIZ0
明らかに知らないのに「知ってましたよ」と嘘を平気でつく馬鹿記者擁護とかw
無知な馬鹿記者に「それは無責任じゃないですか!」なんていわれたら誰でも怒るわ
59 バーナードループ(大阪府):2012/05/09(水) 23:09:40.41 ID:DPFtQ5wk0
もう1行読んで読むのやめたわw
60 ニート彗星(やわらか銀行):2012/05/09(水) 23:10:31.41 ID:8pkieOpf0
生駒って外国人参政権を議会で可決してなかったか?
61 褐色矮星(東日本):2012/05/09(水) 23:11:12.61 ID:DTFB/3dc0
>>54
だって知らなかっただろ実際この記者
62 黒体放射(東京都):2012/05/09(水) 23:11:19.43 ID:fyVZVYgJ0
>>54
動画みてからおいでなさい
63 熱的死(新疆ウイグル自治区):2012/05/09(水) 23:11:53.70 ID:Ua8bxeo10
女記者が問うてるのは
条例および命令系統の仕組みがこれでいいのかってこと、
それと、この仕組みの元で例の校長がやったことは
裁量の範囲内であることかどうかの市長の個人的感想を求めたかった。

しかし橋下は仕組みは合憲、校長を合法、公正だと思っているわけで
これ以上聞いてもしょうがないので記者は手を引くべきだった。
64 ハダル(大阪府):2012/05/09(水) 23:12:32.87 ID:Ua17pJyh0
ええええまじでいってるのかな
65 スピカ(チベット自治区):2012/05/09(水) 23:12:32.77 ID:27g9I+yDP
動画には記者の表情映ってないから見ても見なくても同じだと思うけどな
66 ニュートラル・シート磁気圏尾部(芋):2012/05/09(水) 23:12:53.36 ID:YJNO4SfJ0
生駒市だけと思ってんのかバカどもが
全国市町村長の鼻つまみモンなんだよ橋下は
67 ベスタ(大阪府):2012/05/09(水) 23:13:20.23 ID:nYY4MsSK0
くろんど池
68 エイベル2218(新潟県):2012/05/09(水) 23:14:05.10 ID:7WGcc14e0
まあ、政治思想抜きに客観視したら感情的になったほうが負けだしな
69 アクルックス(鳥取県):2012/05/09(水) 23:14:41.51 ID:7dk289iY0
動画見たけど橋下は切れてはなかっただろ。
どっちかっていうと女記者のほうが切れてた。
70 ミランダ(西日本):2012/05/09(水) 23:14:47.93 ID:QuNp3LZZ0
動画全部見た奴ならどれだけ記者がカスで勉強不足かもわかるもんだと思うがね
全部見た上で記者を1ミリでも擁護できるなら頭おかしいから病院いくかしね
71 ハダル(大阪府):2012/05/09(水) 23:15:58.02 ID:Ua17pJyh0
感情的になったのは女のほう
72 デネブ(東日本):2012/05/09(水) 23:16:12.82 ID:X3UR1tku0
大阪じゃケンナチャヨ
大丈夫なんですよ
73 スピカ(チベット自治区):2012/05/09(水) 23:16:40.59 ID:27g9I+yDP
>>70
ん?タレント市長が「記者がカスで勉強不足」と連呼してるだけじゃんよ
記者がやっべーみたいな表情してるとこなんて映ってないのに何を基準にしてんだ?w
74 エリス(関西・北陸):2012/05/09(水) 23:16:47.43 ID:o+HTJghcO
8ヶ月?www
ただのデッチ坊主のくせに記者をしてたとはこれいかに?www
こんなアホボンよー市長にしたもんやなぁ生駒市民w
75 ネレイド(大阪府):2012/05/09(水) 23:16:52.25 ID:M7h4Zp0i0
>>52
答え間違ってたんだよ

女記者「中西教育長です」 不正解 「教育委員会委員長ですか」 不正解

橋下は別に小難しいことを聞いたわけではなく、基本的な認識を確かめただけ
そのロジックの体系が正確じゃないと質問の趣旨がわからないから。

マスコミは中原校長の口元チェックを批判するが、それは中原校長の裁量権の逸脱じゃなく
あくまでも事前に府教委に相談して実行してるわけだから、中原校長の口元チェックを批判するなら
橋下や中原に質問に行くんじゃなく、まずは府教委に質問しに行って記事書く事柄なんだよ。

その上で府教委にも取材しましたが、橋下市長のお考えも聞かせて頂けますって質問するのがプロ。
76 ガーネットスター(千葉県):2012/05/09(水) 23:16:53.74 ID:LfrHkAb40
関西って補助金とゴロツキにお世話になってる奴ら多すぎだろ
77 エイベル2218(新潟県):2012/05/09(水) 23:17:16.62 ID:7WGcc14e0
女もヒスってたと思うが、その筋のプロだから冷静を装ってるように見せてる
78 カストル(dion軍):2012/05/09(水) 23:17:56.12 ID:i5057sqv0
記者を擁護してる連中は風車の理論をしらないな
79 オリオン大星雲(群馬県):2012/05/09(水) 23:17:56.60 ID:uRBu1Cl/0
ところでさ
「起立斉唱の命令責任者が誰か」お前らほんとに分かってんの?
80 褐色矮星(東日本):2012/05/09(水) 23:18:11.00 ID:DTFB/3dc0
最後の女記者の
今日はこれくらいにしておきましょう(キリっ
は吉本新喜劇みたいで笑えた
81 フォボス(関東・甲信越):2012/05/09(水) 23:18:16.39 ID:gk1UXTxeO
勉強不足なら勉強してから出直してこいやカスwww
82 エイベル2218(新潟県):2012/05/09(水) 23:18:48.22 ID:7WGcc14e0
>>80
それ橋下が言ってたまんまやん
83 ハダル(大阪府):2012/05/09(水) 23:18:51.78 ID:Ua17pJyh0
これで勝てるわけないよな
はしもとつぶしたいなら取材がタリンよ
84 カストル(家):2012/05/09(水) 23:18:59.28 ID:CFonFlDZ0
共産党の疑いがある人じゃん

MBSの彼女のお仲間だ
85 スピカ(チベット自治区):2012/05/09(水) 23:20:24.23 ID:27g9I+yDP
>>78
風車の理論って明日のジョーのクロスカウンター戦法と同じ理論でいいんだよな
86 ポラリス(大阪府):2012/05/09(水) 23:21:08.44 ID:nZqzRHpD0
記者、チョンくせえな
87 北アメリカ星雲(東京都):2012/05/09(水) 23:21:13.18 ID:hZETZ8/a0
>>1
まさに正論すぎる。

橋ゲみたいなサラ金蛆虫をありがたがってるバカはぐうの音もでないな。
88 ハービッグ・ハロー天体(兵庫県):2012/05/09(水) 23:21:20.13 ID:sTa2oCg/0
奈良はせんとくんと心中しろ
89 黒体放射(大阪府):2012/05/09(水) 23:22:05.66 ID:vHp3TMNN0
> こうしたやり取りが30分近く続いています。この映像はさすがに30分も見るに堪えず、途中で見るのを止めました。

最後まで見ずにコメントできるのが記者出身っぽいなw
90 リゲル(愛知県):2012/05/09(水) 23:22:15.00 ID:072yD4RA0
生駒市長って外国人参政権を推進してるバリバリの売国奴ですが
91 ネレイド(大阪府):2012/05/09(水) 23:22:15.11 ID:M7h4Zp0i0
>>63
だから条例を出したのは首長だが議決したの議会、ここで橋下個人の思いではなくなっている。

その条例に基づいて命令を出したのは教育委員会、命令を受けて命令の内容と確認法を府教委に
相談したのが校長。

校長を批判し、橋下にその感想を求めるのは筋が違う、この女デレクターの脚本では
必要なことなのかもしれないが、この問題の根本とはストーリーに乖離がありすぎる。
92 褐色矮星(東日本):2012/05/09(水) 23:22:19.98 ID:DTFB/3dc0
>>82
だって他に言い様ないよありゃw
93 タイタン(東京都):2012/05/09(水) 23:22:20.94 ID:vtiFiDO90
勉強してちゃんと答えられれば潰せるものを・・・
もったいないんだよ。冷静に強い姿勢でやりあえよ
94 カストル(dion軍):2012/05/09(水) 23:23:27.00 ID:i5057sqv0
次の刺客に期待しようではないか諸君
95 フォボス(大阪府):2012/05/09(水) 23:23:55.25 ID:pI7kP2QW0
記者ってのは、質問内容は偏ってたとしても立場は中立じゃないといけないんじゃないの?
動画見たけど、この記者は自分の感情や思想が出まくってたよ
96 ハダル(関西・東海):2012/05/09(水) 23:23:59.00 ID:gsrbU7tNO
正論だけどこの人も左翼っぽいよね
97 ジャコビニ・チンナー彗星(岡山県):2012/05/09(水) 23:24:18.88 ID:+aSeATWP0
>>75
大阪府民ならオチくらい用意しとけよ
話なげえだけでアマチュア以下やん
98 スピカ(チベット自治区):2012/05/09(水) 23:25:12.41 ID:27g9I+yDP
>>95
立場は中立じゃないといけないなんてことはないから
99 エンケラドゥス(やわらか銀行):2012/05/09(水) 23:25:27.92 ID:sXGQsqKE0
ν即に帰ろう。

こんなカス板で時間を潰してるより、あっちで笑ってるほうがいいぞ。急げ
あ、チョンとアニオタはここから出るなよ
100 カストル(家):2012/05/09(水) 23:25:40.10 ID:a88g9B4W0
>記者はいろんなことを同時に取材しているので、大変忙しく、個々のテーマについて十分勉強する時間はありません。それは仕方ありません。

人間なので間違いや勉強不足は起こりうるけど,ここぞ!という時はキメなければならない。
それが「プロ」の仕事。どんな仕事でも同じ。
言い訳を堂々とするもんではない。

あと,あの記者は橋元に不利な発言を誘導させようと必死な「結論ありき」な質問だった。
ああいう記者がいるから視聴者へ情報が届く際に印象操作が行われるとよくわかる動画だったよ。
101 エッジワース・カイパーベルト天体(大阪府):2012/05/09(水) 23:25:40.67 ID:Vv0VZRvD0
>>91
記者のなかで物語が完成しすぎてたんだろうな
橋下が「誰が誰に命令したのか?」を何度も確認したくなるぐらいズレたままで
102 プレアデス星団(兵庫県):2012/05/09(水) 23:25:55.76 ID:rChsBLni0
面白かったけど、ああいう調子で責められたら
キツいだろうなとは思った。
103 カストル(dion軍):2012/05/09(水) 23:26:12.78 ID:i5057sqv0
馬鹿は自分が逆に橋本をアシストしてるっていい加減気が付けよ
104 カストル(家):2012/05/09(水) 23:26:20.08 ID:CFonFlDZ0
慰安婦決議を決定した生駒市議会の売国議員に猛抗議
http://www.youtube.com/watch?v=VI6r5v1dPB0


こういう市ですから
105 ニュートラル・シート磁気圏尾部(長屋):2012/05/09(水) 23:26:23.89 ID:zvqcIpmp0
>>1
>政治や行政のことをそれほど詳しく勉強する時間が確保できない国民と同じです。

記者は政治や行政を取り上げることを生業としてんだからこれはダメだろw
106 ポルックス(東日本):2012/05/09(水) 23:26:48.91 ID:oO1UeDbI0
>>78
ああ、ビル・ロビンソンな
107 ダークマター(千葉県):2012/05/09(水) 23:27:11.77 ID:YIwrUglC0
>>96
でもさあ、別に橋下が何時も怒ってる訳じゃないことは視聴者の大半は知ってるわけで

正論って言うか上っ面の一般論じゃね?
108 ハービッグ・ハロー天体(東京都):2012/05/09(水) 23:28:27.43 ID:XjDQ1pH40
勉強不足以前に偏りすぎててなぁ
109 ビッグクランチ(大阪府):2012/05/09(水) 23:28:30.88 ID:ma2C7nqW0
アホは喋るなとなると何も言えなくなっちゃうからね。

アホな国民は黙ってろということに繋がるし。
110 グリーゼ581c(岐阜県):2012/05/09(水) 23:28:45.44 ID:mk530vwR0
フルボッコにされたブサヨを擁護するブサヨ
それだけの話
111 オリオン大星雲(群馬県):2012/05/09(水) 23:28:53.65 ID:uRBu1Cl/0
質問に対して

記者「中西教育委員長ですか?」
橋下「ぶぶー不正解」

以後粘着叩き

いや、まあ正解は教育委員会なんだけどさ・・・
こんな程度の間違いでよくもまぁあれだけ非難できるもんだよな
112 水メーザー天体(東京都):2012/05/09(水) 23:29:40.88 ID:eJUWu3ct0
記者は勉強しなくていいのか
忙しいなら人員二倍にしろよw
113 アクルックス(鳥取県):2012/05/09(水) 23:30:21.23 ID:7dk289iY0
>>74
なんか、これみたら真面目に勉強してる新聞記者とか逆に怒るんじゃないかなぁ?
たかだか8ヶ月でやめてった奴に記者は忙しくて勉強不足で当然だなんて言われたら。
114 グリーゼ581c(岐阜県):2012/05/09(水) 23:30:35.66 ID:mk530vwR0
勉強不足で分からないなら、素直に認めて教えてもらえば良かったんだよ
質問の内容を変えて逃げようとするブサヨが悪い
115 ニュートラル・シート磁気圏尾部(熊本県):2012/05/09(水) 23:31:00.72 ID:CvoXOqt70
常識的なものの見方ができないオナラ県の市長。こんな奴は政治家辞めろ。平松と同じブサヨのゲロの臭いがプンプンする。
116 オリオン大星雲(群馬県):2012/05/09(水) 23:31:39.75 ID:uRBu1Cl/0
橋下の勢いに呑まれてものすごい重大な勉強不足だと思ってる馬鹿もいるのだろうが
記者の答え、大体合ってるんです
117 ハダル(大阪府):2012/05/09(水) 23:31:46.07 ID:Ua17pJyh0
小学生でもわかるだろ
常軌を逸してるのは思想
118 スピカ(チベット自治区):2012/05/09(水) 23:31:49.30 ID:27g9I+yDP
>>111
それってさ
XX社長ですか?
ぶぶー取締役会

みたいなもんだろ
勝ち誇るような筋合いのもんじゃないわな
イラついたタレント市長はしつこかったけどさ
119 オリオン大星雲(群馬県):2012/05/09(水) 23:32:53.12 ID:uRBu1Cl/0
>>118
だよな
120 海王星(東京都):2012/05/09(水) 23:33:48.65 ID:YkLPssBs0
どう考えても知らないのに知ってるとか言ったり答える必要はないとか言った女記者がアホなだけだろ。
121 青色超巨星(SB-iPhone):2012/05/09(水) 23:34:37.13 ID:FwfnaFxVi
でも、首相の漢字の読み間違いを毎日粘着してたのはマスコミさんですよね?
122 百武彗星(北海道):2012/05/09(水) 23:35:30.95 ID:1FkrWPDi0
常軌を逸しているって流行ってるの?
123 バン・アレン帯(大阪府):2012/05/09(水) 23:36:31.76 ID:yXOmw0B/0
卑しい田舎の風習が残っている小物市長の戯言など発言の是非以前の問題
時代に取り残される事を受け入れたド田舎は道州制の際に消滅するといいよ

そもそも奈良県など畿内でも最弱の小物
過去の遺物にしがみつき小銭稼ぎする乞食
関西広域連合を批判しながら説得されてオブザーバーで部分的参加とか
ゴミ知事の狂気は止まらない
昨年の台風12号十津川村の災害時も自体を把握しながら東京出張とか
後日、関西広域連合に支援をお願いするとか馬鹿かゴミ知事
批判するだけの出来損ない

遺跡掘って鹿養って屁こいで寝とけ
124 ハッブル・ディープ・フィールド(WiMAX):2012/05/09(水) 23:36:43.58 ID:kdDM9PIi0
既得権の壊し屋としてだけ橋下に期待してるけどこれはオーバーキルで失敗だったよ
おそらくあの映像見て引いてしまったおばちゃんおじちゃん多いと思うね

125 ネレイド(大阪府):2012/05/09(水) 23:37:02.33 ID:M7h4Zp0i0
>>109
公務員もそうだけどさ、なんか急に国民的立場に逃げて一般化するなよ。

国民といえば誰でも国民、橋下も国民の一人、でも政治家であり市長、その責務がある
公務員や記者を批判したら国民は何も言えなくなるは違うよ。
126 ミザール(三重県):2012/05/09(水) 23:37:09.21 ID:mNDiNmvO0

全力でいくか?
127 デネブ(大阪府):2012/05/09(水) 23:37:20.49 ID:ffYEAJXh0
>>11
つべやニコ動とかで記者との答弁最後まで見た?
橋下がかわいそうなレベル
なんでこんな超弩級の馬鹿を相手にしなきゃならないのっていう
128 木星(埼玉県):2012/05/09(水) 23:37:38.82 ID:DOeOMUlB0
国政に出る前に化けの皮はがれてよかったよ
129 金星(dion軍):2012/05/09(水) 23:37:58.89 ID:kpwfw8Rb0
人をダシにして自画自賛してんのかw
130 ハダル(大阪府):2012/05/09(水) 23:38:45.00 ID:Ua17pJyh0
こいつ同じ質問を何度もしてよ
もっと有意義につかってほしいわってみんな思うだろ
131 オリオン大星雲(群馬県):2012/05/09(水) 23:40:04.00 ID:uRBu1Cl/0
>>120
でも大体分かってた
あの女記者がした質問が直接破綻するような致命的な事実関係の認識不足じゃないし
(記者の質問自体は取るに足らないが)

橋下のやってる事って
実際は論点のすり替えと人格攻撃でしかないんだよね
132 スピカ(チベット自治区):2012/05/09(水) 23:40:47.10 ID:27g9I+yDP
タレント市長の「社歌も無いような会社だから…」は勤め人バカにしてんのかね
ありゃもう火病でしかないと思うけどね
133 ヒドラ(兵庫県):2012/05/09(水) 23:40:53.42 ID:BFZpoR0L0
>>131
え、どっちが?
134 天王星(愛知県):2012/05/09(水) 23:42:00.99 ID:KPvk2sSb0
>>1
>冷静に質問を続けたMBSの記者さんは立派でしたし、大人の対応という感じ
まさに馬鹿発見器
よかった、こんな馬鹿が自分の街の市長じゃなくてw
135 環状星雲(鳥取県):2012/05/09(水) 23:42:03.44 ID:txedeu6Z0
動画見たけど橋下も
何が何でもこの女記者は馬鹿って決めてかかってたきらいはあるぞ
136 オリオン大星雲(群馬県):2012/05/09(水) 23:42:17.73 ID:uRBu1Cl/0
>>133
え?
137 ウォルフ・ライエ星(家):2012/05/09(水) 23:42:45.77 ID:oYQ8+1Pw0
橋本も過剰に反応しすぎだったけど、国旗国歌関連であそこまで盛り上がれる女記者の執拗さは不気味だった。
記者というより活動家のようだったよ。よく擁護できるな、この市長。
138 ハダル(大阪府):2012/05/09(水) 23:42:55.55 ID:Ua17pJyh0
ひたすら橋本にかみついてたなw
かみつく相手間違えてるのによ
139 ハッブル・ディープ・フィールド(やわらか銀行):2012/05/09(水) 23:43:08.72 ID:lGZKIiXD0
橋もとの態度が悪い
印象がわるい

お前は答える立場で聞く立場じゃない
こんなヤツが公人?
関西人は頭の中はたこやきがつまってんのか?
140 地球(東京都):2012/05/09(水) 23:43:10.41 ID:BcChNvBf0
TVは橋下寄りだから、あの会見の映像は放送しづらいだろ
どう考えても橋下が狂ったように見えるもんな
141 ミランダ(西日本):2012/05/09(水) 23:43:20.95 ID:QuNp3LZZ0
>>132
アスペにはわからんかもしれねえけど皮肉だから
142 アークトゥルス(やわらか銀行):2012/05/09(水) 23:44:47.57 ID:JnoT0BGH0
勉強不足というか、自社なり記者のイデオロギー全開のやり取りにウンザリなんだよな
143 スピカ(チベット自治区):2012/05/09(水) 23:45:01.96 ID:27g9I+yDP
>>141
皮肉だろうが何だろうが
「ああコイツ勤め人の経験無いのに時代錯誤の妄想語りかよ」
と思ったのは俺だけじゃないだろうw
144 レア(宮崎県):2012/05/09(水) 23:45:38.19 ID:31Lc46lR0
橋下良かったんじゃないの?
大阪市改革にはこういう左巻きや人権団体のババアに引いてちゃ駄目なんだろ?
ここでタジタジになるようでは多分何も出来ないと思う
まだ若いから舐められて絡まれるけどこういうの続けてればそのうち舐めた真似されなくなるよ
145 ハッブル・ディープ・フィールド(やわらか銀行):2012/05/09(水) 23:45:45.94 ID:lGZKIiXD0
>>132
それ以外にも色々言ってたな
全部名誉毀損信用毀損侮辱に該当するから起業もあの女個人も訴えればいい
146 ハダル(大阪府):2012/05/09(水) 23:47:19.64 ID:Ua17pJyh0
校長もマスコミうったえたいいわなw
147 ダークマター(千葉県):2012/05/09(水) 23:47:26.55 ID:YIwrUglC0
>>104
関連動画も見たけど酷いな
ヤクザが議長とか
148 ヒドラ(岡山県):2012/05/09(水) 23:47:29.74 ID:12Lz0JmL0
冷静に質問を続けた…って、さいご悔しすぎて頭おかしなって笑ってはったで
149 ベラトリックス(dion軍):2012/05/09(水) 23:47:54.49 ID:jjNa1bKQ0
で、生駒市ってどこだよ
150 レア(新疆ウイグル自治区):2012/05/09(水) 23:51:18.96 ID:KW8L6JAn0
生駒市 = 騒音おばさんがいたところ

その市長といえば?。。。
151 エウロパ(新疆ウイグル自治区):2012/05/09(水) 23:52:07.64 ID:wNUJyw1N0
キレるどころか公衆の面前でビービー泣いたこともあったじゃないか
そういう奴を信奉してしまった市民の質の問題だな
152 スピカ(関西地方):2012/05/09(水) 23:52:21.02 ID:J9mE381nP
>>131
>あの女記者がした質問が直接破綻するような
>致命的な事実関係の認識不足じゃないし

正気か?
橋下が質問した事実を全て把握していたら、
何の問題もないことが記者自信で理解できる事だっただろ。

極めて判りやすくいえば、1+1=2は誰でも理解できる事なのに、
あの女記者はその無能さゆえに、自分で事実関係も把握せず、
「1+1=2となってる事について問題だと思いませんか?」と質問しているんだよ。

そりゃ事実関係を把握しているか、橋下側も聞くだろw
153 ポラリス(空):2012/05/09(水) 23:52:59.44 ID:WPhDdaAs0
平成4年3月 東京大学文学部卒業
平成4年4月 朝日新聞社入社
154 ダークエネルギー(兵庫県):2012/05/09(水) 23:53:25.97 ID:qB00/FFI0
あれ見て橋下切れすぎアホちゃうかと思うことがあっても
翻って記者が立派と思える奴はウンコ脳
155 宇宙の晴れ上がり(奈良県):2012/05/09(水) 23:54:17.05 ID:Rqulqo+N0
この市長はバカなのか?
記者が無能ということは国民の知る権利が侵害されてるということなんだぞ。
まぁバカ市長にとっては記者もバカな方が都合がいいんだろうけど。
156 スピカ(関西地方):2012/05/09(水) 23:54:50.47 ID:J9mE381nP
>記者はいろんなことを同時に取材しているので、大変忙しく、
>個々のテーマについて十分勉強する時間はありません。
>それは仕方ありません。

もう、この意見がどれだけ異常なことなのか市長は理解しているのか?

100歩譲って知識不足が仕方ないとしても、
そんな状態で取材対象に対して質問したらダメだろ…。
157 ビッグクランチ(大阪府):2012/05/09(水) 23:55:13.28 ID:ma2C7nqW0
>>155
実際記者なんて無能だろ。
どこの新聞読んでもアホみたいな記事ばかり。
158 環状星雲(鳥取県):2012/05/09(水) 23:55:52.59 ID:txedeu6Z0
>>154
そうそう
どっちも2流3流
159 ハッブル・ディープ・フィールド(やわらか銀行):2012/05/09(水) 23:56:43.48 ID:lGZKIiXD0
>>152
すり替えだろ
教育委員会じゃなくおめえの出しだ条例案に文句言ってんだから
決定権、処分したのは誰かなんて聞いてねえ
見りゃ誰でも分かる

結局最後の答えは「社歌のない企業なんかに〜」と中傷に終わる
所詮橋もとはこの程度
160 オリオン大星雲(群馬県):2012/05/09(水) 23:56:57.48 ID:uRBu1Cl/0
>>152
あの記者の質問「アンケート云々」の例えとしては全く的外れだな
161 ガニメデ(神奈川県):2012/05/09(水) 23:57:34.33 ID:NtDE4eo10
>>1
勉強不足なら質問して市長を挑発するなよ(笑)。
あれから分かるのは、自分達が安全な立場かつ
批判されないと傲慢に考えているとしか見えんね。
162 エウロパ(新疆ウイグル自治区):2012/05/09(水) 23:57:45.26 ID:wNUJyw1N0
>>156
取材される側になってみればわかるが
記者なんてどこもペーペーの何も知らない奴ばっかりだよw

それで昔から政治家と記者の闘いは耐えないんだけどな
163 ハッブル・ディープ・フィールド(やわらか銀行):2012/05/09(水) 23:58:34.69 ID:lGZKIiXD0
バイアスかかった記者を見てバイアスかかったキモネトウヨニートが中傷w
キャリアで言えばMBSの方が大分上で残念だったなキモウヨw
164 天王星(愛知県):2012/05/09(水) 23:59:30.32 ID:KPvk2sSb0
大体、この記者、自分が質問した事柄について、主体も客体もあやふやなんだから、
理解しているか突っ込まれて当然w

最後の質問
「(教育委員会が)国歌を先生に強制する事について、子ども達はどう思いますか?」
これを橋下に質問しているのだから、明らかに狂人
165 アリエル(東京都):2012/05/09(水) 23:59:55.92 ID:s4nl8ui30
生米?市って日本のどこなんw
166 熱的死(徳島県):2012/05/10(木) 00:00:50.45 ID:/5HQkyH40
>>30
記者とのバトルの勝ち負けはともかく
あんな小物にファビョッてるようじゃ
人間としてあかんわな。
167 プランク定数(長屋):2012/05/10(木) 00:02:03.17 ID:dQ1yOsUk0
MBSのイメージ、ガタ落ちだろ。
クビにならないといいけどな、あの記者。
168 ガニメデ(新疆ウイグル自治区):2012/05/10(木) 00:02:46.46 ID:eFqUD1Kp0
記者のこなし方は、意外と野田・藤村コンビがうまいと思う
169 ポルックス(チベット自治区):2012/05/10(木) 00:02:59.15 ID:27g9I+yDP
>>164
そんなもん記者の裁量の範囲内だろw
170 プレアデス星団(愛知県):2012/05/10(木) 00:03:21.11 ID:va/J23YF0
あの記者が立派というのはない
171 パラス(関東・甲信越):2012/05/10(木) 00:04:09.72 ID:9NhoPjdx0
確かに常軌を逸しているな
野田総理があんな対応したら即死級だぞ
大阪とゆう民度の低い市民から選ばれた市長だから通用してるかも知れんが
172 海王星(広島県):2012/05/10(木) 00:04:20.09 ID:yXrleaUA0
素人目には擁護しているこっちの人の方が怪しく見えるんだが
173 アリエル(西日本):2012/05/10(木) 00:04:43.71 ID:GK1W1ztp0
>>167
あんなゴミクズでもMBS労組の書記次長なんだぞ
174 プランク定数(長屋):2012/05/10(木) 00:05:12.56 ID:dQ1yOsUk0
橋下の人気を上げるために、用意されたサクラかと思ったぞ。
しょーもない質問続けて。
175 ハービッグ・ハロー天体(東日本):2012/05/10(木) 00:06:38.21 ID:rc21Gq0x0
>>164
自分の言ってる事さえ理解してないんだろうな・・
と言うより感情方向で失言させてファシスト橋本的な方向で記事書きたかったんだろうな

子供だしにして本当のゲスだと思うよ
176 木星(やわらか銀行):2012/05/10(木) 00:08:17.87 ID:WJ82Yrs50
馬鹿記者持ち上げて何がしたいんだよ、馬鹿しか味方につかんぞ
こんなんだからマスコミが淘汰されるんだよ
177 かに星雲(群馬県):2012/05/10(木) 00:10:07.21 ID:1jx3QC/D0
>>175
大阪府が出した条例も子供をダシにしてる
教育関連の話なんだから当然だが・・・
178 アルタイル(やわらか銀行):2012/05/10(木) 00:10:37.40 ID:XvvZREB60
一理あるな
たかじんとかたけしが質問したら
橋下はおとなしい

あいつらも政治わからんのに橋下にあほなインタビューしてる

女だからバカにしてるんだろ
179 海王星(愛知県):2012/05/10(木) 00:11:07.06 ID:U0J8XisX0
>>169
それゆえ、橋下に相手にされていないのは、記者自身の責任だろ
形式的な礼すら述べずに「うっふっふwまぁ、この辺にしておきますケド」
基地害っぷりに、橋下も他社の記者も失笑
180 ポラリス(京都府):2012/05/10(木) 00:11:59.88 ID:T17Sem6+0
確か奈良県の同和関係且つ公務員が職務中に中抜けや病欠でも給与支給されてたり
兼業してたりしてなかったけ?
181 ポルックス(関西地方):2012/05/10(木) 00:12:08.10 ID:C67EkG09P
>>159
>教育委員会じゃなくおめえの出しだ条例案に文句言ってんだから
>決定権、処分したのは誰かなんて聞いてねえ
>見りゃ誰でも分かる

事実を理解できない真正のアホなら、誘導されてそう思うだろうな。

だが、命令系統・裁量権とルール通りにやっていて、
最高裁も合憲判断を出している事に問題が無い。

この事実関係を把握していれば、記者が自分だけで理解できる事だよ。
質問の必要さえない。だから、まず、その事実を知っているかどうかを糺したのだろう。

そして、案の定、事実関係を理解もせずに質問していた事が判明したじゃないか。
182 オールトの雲(やわらか銀行):2012/05/10(木) 00:12:16.68 ID:1GOw2pIZ0
生駒は大阪の植民地 奈良県ではない
183 クェーサー(大阪府):2012/05/10(木) 00:12:23.26 ID:zEN/Uwli0
奈良は部落民を優遇してるし、バカな政治家ばかりだしな
というかそういうことを許している住人がバカばかりなんだよなw
184 アルタイル(関西・東海):2012/05/10(木) 00:13:41.89 ID:X3vtug2nO
橋本もやり過ぎだが記者の無知さに呆れたわ。
知らないなら素直に知らないと答えればいいものを、グダグタと話をはぐらかしてばかり。
185 ポルックス(チベット自治区):2012/05/10(木) 00:14:13.18 ID:F/7SgxdEP
>>179
そりゃ社歌歌わないからあんたはダメダメなんだなんて言われたら笑うしか無いだろ
どこぞのオバちゃんじゃないんだから頓珍漢なこと言ってんなよってね
186 ハービッグ・ハロー天体(東日本):2012/05/10(木) 00:14:16.97 ID:rc21Gq0x0
>>175
市の条例と一記者が新聞記事書く為のダシが同じみたいな言いぐさは・・・
お前もちょっと自分で何言ってるか怪しいと思うぞ
187 ブレーンワールド(WiMAX):2012/05/10(木) 00:14:34.00 ID:74FcGaLm0
>>71
両者とも感情的にはなってた
橋下はとっくに論破してたんだから次の記者の質問受けろ
それどころか時間オーバーしてまでつまらない試合しやがって
質問できなかった記者のきもちにもなってみろ
188 ハービッグ・ハロー天体(東日本):2012/05/10(木) 00:15:48.68 ID:rc21Gq0x0
おっと間違い
>>186>>177
189 ポルックス(関西地方):2012/05/10(木) 00:16:28.74 ID:C67EkG09P
>>160
>あの記者の質問「アンケート云々」の例えとしては全く的外れだな

どこがだ?
事実を把握していれば、「全教員に斉唱までが命令済み」。
「どう管理するかは各校長の裁量の範囲(色々な意見が出るのは織り込み済み)」

この二つを理解していれば、各校長がどう答えようが、
「裁量権の範囲内」として理解できることだろ。

把握した上で聞いているならともかく、
この二つとも理解できずに質問していた時点で、
女性記者の無能さが明確になっただけだろう。
ジャーナリストとして、事実を把握せずに質問をするなんて致命的だぞ。
190 バン・アレン帯(やわらか銀行):2012/05/10(木) 00:16:53.33 ID:nkin6kVu0
>>181
最高裁の判断の話なんてしてねえよアホ
思想の話だからここまで揉めてるんだろうがよ
191 アルタイル(チベット自治区):2012/05/10(木) 00:17:26.97 ID:6jKwefCG0
>>173
この記者の最大の問題点は、公器として社会的な中立性が求められる放送局の
記者でありながら、MBSという会社の肩書を使って政治運動をしていることです。
労組のHPを見ると分かりますが、記者が橋下市長の教育改革を批判したMBS制作
の番組がリンクされています。
また、辻元清美議員や服部良一議員のHPへのリンクもあります。
つまり、MBS記者という顔と、社民党(+隠れ社民)の広報担当という顔がある
人物なのです。
橋下市長が厳しく突っ込んだのは、無論MBSの政治的な偏向に関して、承知して
いたからで、相手を攻撃しようとすれば反撃されるのは当然です。

192 プランク定数(関西地方):2012/05/10(木) 00:17:33.60 ID:2cQQ4GcuO
おいおいwwwww
このおっさんも相当あれじゃねーか
193 はくちょう座X-1(やわらか銀行):2012/05/10(木) 00:17:44.92 ID:Pu0xFC4G0
知らないなら知らないなりの態度ってものがあるだろーがw

知らないのに終始上から目線って何なの?
結局この浅はかな記者は橋本叩きのネタを
非常に傲慢な態度で引き出そうとしてただけじゃん
読者の為でも市民の為でも、ましてや国の為でもなんでもないじゃん
194 フォーマルハウト(長屋):2012/05/10(木) 00:18:43.60 ID:siYgBkgM0
新聞記者なんてクルパーでもできるってことか
195 バン・アレン帯(やわらか銀行):2012/05/10(木) 00:19:06.50 ID:nkin6kVu0
まぁあの高圧的な口調、あげあし取り、何もかも議員にゃ向いてないわ
大阪でチマチマやってるからまだスルーされるだけ
196 白色矮星(チベット自治区):2012/05/10(木) 00:19:25.21 ID:53y3aHjU0
最後までたてついたのは骨があると思ったけど、、
橋本が言う通りもっと調べてから質問しろよ
197 ポルックス(関西地方【緊急地震:京都府南部M3.3最大震度3】):2012/05/10(木) 00:20:23.23 ID:C67EkG09P
>>190
その思想と命令の関係も含めて最高裁が判断を出しているだろw

その命令について、内容も対象も理解せずに質問していたのがこの女記者だぞ…。

どんな政治的意見を持っていようが自由だが、
事実を把握していない時点でジャーナリスト失格だろ。
しかも、事実を把握していない事について、あの誤魔化し方はありえない卑劣さだろ。
だから、こんなに批判されているんだぞ。

橋下の政策なんて批判されるような問題が多いものばかり。
だが、そういう人も、それ以前の問題を露呈している女記者を批判してるんだよ。
198 かに星雲(群馬県【緊急地震:京都府南部M3.3最大震度3】):2012/05/10(木) 00:20:31.62 ID:1jx3QC/D0
>>181
不起立問題を議論する上で
「教師側の憲法判断の問題」と「規制側の法手続きの正当性の問題」をごっちゃにしてる時点で
お前はかなりの勉強不足と言えるのだが・・・
199 タイタン(宮崎県【緊急地震:京都府南部M3.3最大震度3】):2012/05/10(木) 00:20:34.09 ID:l3dtHVQv0
まあどんな偏向記事書いても番組作っても先制攻撃で記者が馬鹿だという事を晒しあげたので
バイアスかかって見られるだろうな
橋下はそこまで読んでこの記者を血祭りにあげたと思うよ
200 バン・アレン帯(やわらか銀行【緊急地震:京都府南部M3.3最大震度3】):2012/05/10(木) 00:20:52.27 ID:nkin6kVu0
最後には「社歌が〜」と個人中傷
公人の資質に難あり
201 エリス(西日本【緊急地震:京都府南部M3.3最大震度3】):2012/05/10(木) 00:21:45.03 ID:P5janP550
だらだら話が長引いたのも只管記者のバカが話しを逸らそうとしてたからだしな
202 ブレーンワールド(WiMAX【緊急地震:京都府南部M3.3最大震度3】):2012/05/10(木) 00:23:10.46 ID:74FcGaLm0
>>95
国歌斉唱は思想の問題が入り組んでるからその点については問題ない

橋下の法律事務所に


社歌がなかったら


橋下は赤っ恥になるな
>>MBSの記者さんは立派でしたし、大人の対応という感じを受けました。

はあ?
生駒市長はアホだな
205 ポルックス(関西地方【緊急地震:京都府南部M3.3最大震度3】):2012/05/10(木) 00:23:34.44 ID:C67EkG09P
>>198
>不起立問題を議論する上で「教師側の憲法判断の問題」と
>「規制側の法手続きの正当性の問題」をごっちゃにしてる時点で
>お前はかなりの勉強不足と言えるのだが・・・

教師側の憲法判断の問題って何のことだ?
国家における憲法判断を最終的に行うのは最高裁だぞ。

規制側、被規制側を問わず、何に正当性があり、何に正統性が無いのか、
最終的には最高裁の判断に強制力付きで従うのが社会だろう。
社会のルールを理解していないのか?
>記者が勉強不足であったとしても、私はそれを責めるのではなく

あの女性記者は全部知ってたと言ってるんだがw
自分が勉強不足だなんて認めてないんだよ
この人、いまもツイッターにどんどん書き込んでるけど、火消しに躍起だなw
208 ディオネ(SB-iPhone):2012/05/10(木) 00:25:13.32 ID:jEmTRszJi
橋下信者でもないけどあれは女の方が頭悪過ぎるわ
209 バン・アレン帯(やわらか銀行):2012/05/10(木) 00:25:16.87 ID:nkin6kVu0
>>197
だーから教育委員会の内容なんて聞いてないだろ
最後に本質に言ってるけど結局はしもとの出した条例がおかしいだろ?って事のみを言いたいんだろ
返答は「社歌が〜」「とんちんかんな〜」
こんなもん思想が違うんだからかみ合う訳ないだろうがよ

その間にやりとりした内容も口調も高圧的で不快
言いたいことがあれば要点まとめて話せばいいだけ

ジャーナリスト批判の前に働けよwアホウヨクw
210 プランク定数(関西地方):2012/05/10(木) 00:26:08.65 ID:dXepWyYeO
このやり取りで記者を擁護するとは。
このおっさん、救いようのないアホだな。
単に橋下が嫌いなだけだろ。それしかないわ。

211 かに星雲(群馬県):2012/05/10(木) 00:26:31.20 ID:1jx3QC/D0
>>186
そうか、記者が社会問題として問題提起するのはマズイが
政治家が政治のダシに使う分には問題ないのか?
違うだろ

明確なダシに使ってる(利用してる)根拠が無ければどっちも問題無い
勘ぐればこんな糞レッテルはテメーの都合でいくらでも張れるって
212 ポルックス(関西地方):2012/05/10(木) 00:26:56.91 ID:C67EkG09P
>>198
わかりりやすく例示しようか。

例えば、「軍を規制する憲法9条」問題で、
「被規制側の軍」が、「独自の憲法判断」の下に好き勝手やって、
「規制側の憲法判断とは別問題」と言うことが、
社会的に許容できる事だと思うのか?
そんなわけないだろ?

最高裁の判断と強制力の下に、規制側・被規制側が従うのが当り前だよ。
こんな単純な事も理解できないのか?
213 ニート彗星(岡山県):2012/05/10(木) 00:28:27.06 ID:ism/8DqQ0
>>212
おじちゃん、もっと分かりやすく書いて
214 かに星雲(群馬県):2012/05/10(木) 00:29:27.21 ID:1jx3QC/D0
>>205
教師側は憲法を盾に自己を正当化しているし
規制側は教育行政の法手続きの面で自己を正当化してる
これらをごっちゃに扱えば延々議論が噛み合う事は無い
215 ブレーンワールド(WiMAX):2012/05/10(木) 00:29:49.34 ID:74FcGaLm0
>>124
予定時間は20分でやりとりあったのはMBSの記者だけ
そして時間オーバーしてまで吊るしあげたからな
周りの記者をも味方につけようとする場面もあり

不必要なまでに叩きのめすから不必要に敵を増やすんだろうな
216 ポルックス(関西地方):2012/05/10(木) 00:30:00.33 ID:C67EkG09P
>>209
>最後に本質に言ってるけど結局はしもとの出した条例がおかしいだろ?
>って事のみを言いたいんだろ

それを言うのは、記者本人の政治活動でやればいいこと。
自分に都合の良い発言だけを引き出すのが記者会見ではないだろw

事実関係をきっちり把握して、人と人として対話して、
相手の意見をそのまま引き出し、その後、分析する。
そういうまともなジャーナリストとしての活動を放棄してるからあんなことになるんだよw

事実関係を把握せず、それを確かめる為の対話も拒否。
「都合の良い言葉」だけをひたすら求め続けたのがあの女記者だぞw

それが見事に明確になったから、橋下に対する賛否関係なく、
女記者の側がこんなに大勢の人々に批判されているんだろw
217 環状星雲(西日本):2012/05/10(木) 00:30:14.48 ID:3hCwRpmV0
いやいや新聞記者って問題だ!って自分の結論ありきしゃべってるよね
教育委員会がそのときそのときで良いって言ってるんだから問題は何もないってことじゃん
218 北アメリカ星雲(福島県):2012/05/10(木) 00:30:41.54 ID:raL5LcvZ0
「今日はこの辺で勘弁してやる」
219 ハービッグ・ハロー天体(東日本):2012/05/10(木) 00:31:03.91 ID:rc21Gq0x0
>>211
悪かないよでもあそこは問題提起の場なんですか?
その問題提起の質問の根幹自体が間違ってた上で子供がどうのこうのと言う質問は
更におかしいと思いませんか?

これが理解できないのなら女記者と同類なんだろうな・・・
220 ダイモス(関東・甲信越):2012/05/10(木) 00:31:14.64 ID:Vj4cUwGRO
こいつのツイッター見てきたが、言ってること妄想だらけだな。もしテレビで議論とかしたら馬鹿を間違いなく露呈するな。
よく市長なんかさせてるな。
221 オリオン大星雲(SB-iPhone):2012/05/10(木) 00:31:19.51 ID:Do0XB6eki
訳もわからず質問すると意味がない。
仕事でも同じだろw
橋下は例えまで出してわかりやすく回答してたじゃないか
しかし毎日揚げ足取るのに必死な記者相手に
何十分も対応する橋下は本当にすごいわ
222 ブレーンワールド(WiMAX):2012/05/10(木) 00:31:42.55 ID:74FcGaLm0
>>127
10分ぐらいで切り上げて次の記者の質問に移ればよかった
橋下は自ら相手にしてしまった感が否めない
223 かに星雲(群馬県):2012/05/10(木) 00:32:17.96 ID:1jx3QC/D0
>>212
皮肉なのかなんなのか知らんが
その例だと憲法で規制されてるのは政府
そして政府は憲法解釈で好き勝手やってる
224 オリオン大星雲(SB-iPhone):2012/05/10(木) 00:32:28.58 ID:Do0XB6eki
>>220
公務員死んで下さいw
225 ケレス(東京都):2012/05/10(木) 00:32:53.21 ID:G3nZww/F0
結局橋本が論点反らして声を荒げて一方的に攻め立てて質問に答えようとしなかっただけだよね?
橋本擁護は異常、ν即もこんなクズばっかなのか
226 ポルックス(関西地方):2012/05/10(木) 00:33:38.90 ID:C67EkG09P
>>214
>教師側は憲法を盾に自己を正当化

これは最高裁判断で破綻しただろ。
「命令には正当性あり」、「処分をすることそのものは正当」と認められちゃったじゃんw
後は「重過ぎるのはダメだよ」と言われただけ。

「国歌斉唱の命令そのものは正当性がある」と決定済みだろ…w

君も女記者もそれを理解してないんじゃない?
227 ハービッグ・ハロー天体(東日本):2012/05/10(木) 00:33:49.94 ID:rc21Gq0x0
>>211
あーそれと条例は別にダシでもなんでもないからな
お前がダシだと思い込んでるだけで
228 ブレーンワールド(WiMAX):2012/05/10(木) 00:34:09.26 ID:74FcGaLm0
>>139
あそこは一方的に答える場じゃねえよ
国会答弁じゃないんだからって橋下が最初に言っただろ
229 チタニア(静岡県):2012/05/10(木) 00:34:18.53 ID:5D8LZjWl0
この記者やけにウザイと思ったらチョンかよ、納得したわ
230 ポルックス(関西地方):2012/05/10(木) 00:35:14.12 ID:C67EkG09P
>>223
その「規制されている政府」が、好き勝手してるのはいいのか?
君はその好き勝手を認めるの?w
231 ベクルックス(大阪府【00:20 大阪府震度2】):2012/05/10(木) 00:35:19.44 ID:rixrZDHc0
>>225
もっぺん動画見て来い、クズ!
232 ケレス(東京都):2012/05/10(木) 00:36:58.68 ID:G3nZww/F0
>>231
はいはい、大阪のキミは盲目的に市長に従ってれば?w
233 かに星雲(群馬県):2012/05/10(木) 00:37:07.39 ID:1jx3QC/D0
>>219
さっきのレスはこれに対する反論

>市の条例と一記者が新聞記事書く為のダシが同じみたいな言いぐさは・・・
お前もちょっと自分で何言ってるか怪しいと思うぞ (>>186

記者が取材した内容を基に記事を書く
そして世間に問題提起する

これを利己的な行為(ダシにする)と断じる事は出来ないんだよ
言ってる意味分かる?
234 エリス(西日本):2012/05/10(木) 00:38:02.40 ID:P5janP550
橋下批判or記者擁護してる奴らがほとんど動画見てねえんだな
235 かに星雲(新疆ウイグル自治区):2012/05/10(木) 00:38:55.03 ID:CRvdlpGI0
橋下も大人気なかったけど
あんなの相手だと誰でも内心イライラするわな
236 ポルックス(関西地方):2012/05/10(木) 00:39:02.79 ID:C67EkG09P
>>225
アホかw 妄想もいい加減にしろw

橋下の相続税100%とか、TPP参加肯定とか、反原発とか、
ボロクソに批判される要素はいくらでもあるし、批判する人も大勢いるだろw

そういう人でさえ、あの動画を見たら、
事実関係も把握せず、ジャーナリスト失格の女記者を批判しているんだよ。

この構図も理解せず、異常な橋下擁護だと思うのがおかしいんだよ。
237 はくちょう座X-1(埼玉県):2012/05/10(木) 00:40:12.33 ID:+CkGqvpt0
>>150
そうかそうか
238 海王星(愛知県):2012/05/10(木) 00:40:25.41 ID:U0J8XisX0
>>225
動画を通しで見てから書き込みした方がいいと思うよ
239 デネブ・カイトス(奈良県):2012/05/10(木) 00:40:32.79 ID:T0gZei7y0
わざわざ自分から地雷原に飛び込むとか馬鹿すぎ
240 ブレーンワールド(大阪府):2012/05/10(木) 00:40:47.53 ID:2GgpLplq0
MBSはクズの集まりだから、関西人の俺が言うんだから間違いない
241 環状星雲(西日本):2012/05/10(木) 00:40:59.16 ID:3hCwRpmV0
>>茂木健一郎 ? @kenichiromogi
条例が議会で議決された以上、問われるべきことは、選挙における民意、
あるいは当該条例の国の法律、ないしは憲法との整合性などで、
印象批評的な質問を繰り返しても、あの現場では意味がない。


茂木は良いこと言ってるな、もう条例が決まって橋下の解釈はああなのだからあの質問は意味がない
あれはMBS記者の感想を橋下にぶつけてるだけ
242 ベテルギウス(家):2012/05/10(木) 00:41:16.08 ID:HVQOGe0t0
全部、原子力ムラの陰謀にしとけよ、面倒だから
243 バン・アレン帯(やわらか銀行):2012/05/10(木) 00:41:16.73 ID:nkin6kVu0
>>228
心象が悪すぎ
こんなん見てはしもと支持すんのはキモウヨだけ
理性ある人間のやり方じゃないしまともな人間の会話じゃない
244 ブレーンワールド(WiMAX):2012/05/10(木) 00:41:41.54 ID:74FcGaLm0
>>220
論理の問題ではない。政治的決断だ
245 ハービッグ・ハロー天体(東日本):2012/05/10(木) 00:41:42.20 ID:rc21Gq0x0
>>233
それは解るよ
でも前にも書いた通り質問自体がおかしいのに
それを元に記事を書いて問題提起されても更におかしすぎないか?

その上子供云々とか最後に言われちゃ子供を利用して結論ありきの筋書き問題提起と
思われても仕方ないと思うけどね
246 ニート彗星(岡山県):2012/05/10(木) 00:42:02.80 ID:ism/8DqQ0
噛み合わない空中戦もいいけどさ、キレ動画素材としての価値が高いだろ
チンパンの「あなたと違うんです」なみの破壊力があって面白い
247 ダークエネルギー(千葉県):2012/05/10(木) 00:44:51.65 ID:wNoLpDnu0
>>232
批判がカッコイイと思ってる子供脳もどうかと思うなあ〜
248 ダークエネルギー(千葉県):2012/05/10(木) 00:47:11.31 ID:wNoLpDnu0
>>243
つか、この動画だけ見て橋下批判する奴の方がアホっぽいよ
どんだけ印象操作されやすいんだって話で
249 プレアデス星団(兵庫県):2012/05/10(木) 00:47:39.78 ID:va23/RjjP
んで、次の選挙で落ちるっと。
250 アルゴル(関西・東海):2012/05/10(木) 00:49:06.58 ID:+3WTLfZ7O
馬鹿山本参戦?
こいつ朝鮮人党の推薦で当選したやつやろ?
251 パラス(関東・甲信越):2012/05/10(木) 00:50:00.59 ID:HzMus1pQ0
勉強不足なヤツが記者やってんじゃねえよ
それならまだそこらへんのねらーがやったほうがマシ
252 ニクス(新疆ウイグル自治区):2012/05/10(木) 00:52:36.07 ID:YDfi8ZkN0
おまえら釣られすぎ。真の目的は読売新聞 5月9日(水)14時35分配信
読売新聞
大阪府・市が受け入れを表明している東日本大震災で発生した
岩手県内のがれきの処分を巡り、橋下徹・大阪市長は9日、
大阪湾岸の夢洲(ゆめしま)(此花区)にある市の焼却灰処分施設
「北港処分地」(73ヘクタール)で埋め立て処分する方針を明らかにした。

今後、環境省との協議を経て受け入れを正式決定する。

北港処分地は市有では唯一の最終処分場で、
市は1985年からごみ焼却灰などで埋め立てを続けている。
橋下市長は市役所で読売新聞などの取材に対し、「安全確認して、
(がれきを)受け入れる。住民にはしっかり説明していきたい」と語った。
がれき処分を巡っては、大阪府の松井一郎知事が今年2月、
北港処分地での受け入れ検討を表明。これまで、
府市と環境省が焼却灰の処理について、
▽処分地への直接埋め立て▽放射性セシウムを吸着させる鉱物「ゼオライト」を利用して埋め立て――の2案について意見交換してきた。
253 はくちょう座X-1(関西地方):2012/05/10(木) 00:53:50.34 ID:8so1wGrI0
生駒市民として恥ずかしい

知ったかぶりした記者で人に聞く態度がなってない
特権階級意識の高いやつに
優しく答える義務などないと思う
254 プレアデス星団(長野県):2012/05/10(木) 00:54:29.64 ID:VOP3nT23P
>私も新聞記者を少ししていたからわかりますが
初っ端から笑い取りに来るとは・・・
空気読めない低脳は底がねーな
255 シリウス(WiMAX):2012/05/10(木) 00:55:10.84 ID:Fx7+MrLT0
この記者が立派て頭わるいんか?
頭悪いやつが市長になるな。バカ
256 かに星雲(群馬県):2012/05/10(木) 00:55:28.75 ID:1jx3QC/D0
>>226
うん、だからそれでも憲法を基に主張してる教師を議論で否定するなら
最高裁判決の是非に言及しなければならない

法ってのは罰や人事権で強制力を持つものだから
「戒告処分だから構わない」って奴は当然出る

最高裁は「ダメだよ」って言うことしか認めてない
つまり「できちゃう」んだよね
でもそれを「ダメだ絶対やらせない」と言ってるのが規制側
勿論そんな強制力を最高裁は認めてない

そもそも俺がさっきのレスで論点にしてたのは
「規制があるからするな」では
起立しない教師の動機までは否定できないという事

内容の議論をしようとしている相手に
形式面で否定する事では論点が噛み合わない
257 アケルナル(大阪府):2012/05/10(木) 00:56:07.90 ID:EUfVrtPO0
6 名無しさん@12周年 sage 2012/05/09(水) 23:33:08.57 ID:rCO4bYiu0

文字起こしておきマスター
http://author-hanajiboooo.blogspot.jp/2012/05/mbs.html
258 ベクルックス(チベット自治区):2012/05/10(木) 00:56:07.71 ID:ixGdCGnH0
奈良なら仕方ない
259 ミマス(西日本):2012/05/10(木) 00:57:10.63 ID:cprtF5Tu0
質問に質問で返されると烈火の如く怒る三宅久之さんの意見も聞いてみたい
260 ガニメデ(新疆ウイグル自治区):2012/05/10(木) 00:57:18.57 ID:eFqUD1Kp0
こういう低能記者を排除したせいで小沢一郎は未だにマスコミに叩かれ続けてるけどなw
261 ベラトリックス(東京都):2012/05/10(木) 00:58:29.37 ID:CKGWHCwx0
勉強しても理解できない悲しいアタマをもつ生駒氏の某馬鹿市長に言われてもなぁ
262 レア(千葉県):2012/05/10(木) 00:59:58.83 ID:bzhYR9h30
山下市長は元朝日新聞の新聞記者だからなぁ。
263 ガーネットスター(東京都):2012/05/10(木) 00:59:59.45 ID:nZx73Cmd0
物言える人間が求められてるのは確実だろう
一歩引いた、控えめ、遠回しの発言ばっかりする政治家は飽きられてるってわかんねーのか
僕は冷静に見てますよーアピールは今更やることじゃない。正直ダサいんだよ
264 オールトの雲(京都府):2012/05/10(木) 01:01:19.81 ID:fnuascnc0
奈良は組織がまじで腐ってるからな
265 アークトゥルス(やわらか銀行):2012/05/10(木) 01:02:53.62 ID:S5NFUryl0
お前らは卒業生の晴れの日に主役の生徒を見ずに口もとチェックしてたのをどう思うの?
イデオロギーはどうでもいいけどやりすぎだよってのが普通
266 はくちょう座X-1(やわらか銀行):2012/05/10(木) 01:02:54.74 ID:Pu0xFC4G0
>>262
山下って誰だよw
267 ミザール(奈良県):2012/05/10(木) 01:05:20.04 ID:G6HxXTRX0
>>266
いや、山下であってるんだけどそれは誰も気にしていないなw
268 はくちょう座X-1(やわらか銀行):2012/05/10(木) 01:05:51.84 ID:Pu0xFC4G0
スレタイが間違えてたのか
つーか”山本”に誰も突っ込んでないのかよw
ま、どっちでもいいんだけど
269 リゲル(やわらか銀行):2012/05/10(木) 01:07:21.29 ID:UPXrbhvI0
>>48
お前よく見たら>>1じゃねーか
どうしても橋下叩きたくて必死なんだな
270 ポルックス(和歌山県):2012/05/10(木) 01:07:50.80 ID:Ona2ibCX0
>>265
じゃあ、その晴れの日に、自分のイデオロギー押しつけるために着席して国歌斉唱しない教師についてはどう思うの?
271 シリウス(WiMAX):2012/05/10(木) 01:08:40.78 ID:Fx7+MrLT0



こういう女性のことを、アメリカではクレイジーと呼びます。


272 ダイモス(大阪府):2012/05/10(木) 01:09:18.11 ID:rK3Lscm70
知らないわけないだろ
知ってて橋下の失言狙いでああいう質問をこれからも繰り返すよ
論破されるのが分かってても同じ質問を繰り返すよ
だって一定数は支持してくれる奴がいるからな
橋下はああいう反日左翼の敵として設定されているから常に敵対発言をさせておかないとダメなんだよあいつら的には
273 リゲル(関西地方):2012/05/10(木) 01:10:15.92 ID:JjJTY1lm0
さすが元朝日新聞の山下さん。
前の市長があまりにも駄目野郎だったから当選できたけど、もう市民は見放してきてますよ。
274 リゲル(やわらか銀行):2012/05/10(木) 01:11:00.64 ID:UPXrbhvI0
ID:nkin6kVu0ががんばるスレ
275 火星(奈良県):2012/05/10(木) 01:11:15.87 ID:Pibvw8KG0
生駒で幅効かせてる連中の真っ黒な事w
276 ポルックス(京都府):2012/05/10(木) 01:11:21.64 ID:tzNWyLMEP
アカ仲間が擁護しとる
277 ポルックス(関西地方):2012/05/10(木) 01:11:21.73 ID:C67EkG09P
>>265
>お前らは卒業生の晴れの日に主役の生徒を見ずに口もとチェックしてたのをどう思うの?

教師側を擁護する人は、
こうやって原因と結果を逆に理解しているんだよなあ。

何も問題のない真っ白な所から、
教育委員会・校長側が規制を開始したのではないぞ。

卒業生の晴れの日に儀礼の一部に過ぎない国歌斉唱に対して、
主役の生徒を無視して、政治闘争を始めたのは左翼教師の側だろ。

その政治闘争を防止し、生徒の為の儀礼の場を守るために、
教育委員会・校長側が仕方なく管理しているんじゃないか。

何でこんな簡単な構造を理解できずに、そんな意見を書けるんだ?
278 ベラトリックス(長屋):2012/05/10(木) 01:16:14.50 ID:OtpzyMEq0
>>1 え?勉強不足?よくわかってない?よくこんなので質問して記事が書けてたね…こんなのが市長になれるとは…市民も馬鹿なんだろうな…
279 アンドロメダ銀河(やわらか銀行):2012/05/10(木) 01:21:22.42 ID:Lkc2Ntoz0
結果的にはこの記者のやったことは成功なんだろうな。
11日の放送は視聴率上がりそう。
280 ポルックス(関西地方):2012/05/10(木) 01:21:50.81 ID:C67EkG09P
>>256
>それでも憲法を基に主張してる教師を議論で否定

まず、これを判断する主体は誰?
憲法と最高裁を認める人?認めない人?
俺は認める人を基準に議論しているぞ。
君はどちら側の人なんだ?そこから逃げてはいけないね。

教育委員会だけではなく、憲法と最高裁判断を尊重する人にとって、
教師は憲法と最高裁の判断を破壊する人に過ぎないよ。
281 ポルックス(関西地方):2012/05/10(木) 01:23:11.37 ID:C67EkG09P
>>256
>「戒告処分だから構わない」って奴は当然出る

出るのは仕方ないけど、それは「正当性の無い人々」だよ。

>でもそれを「ダメだ絶対やらせない」と言ってるのが規制側

別に暴力を持って絶対やらせないわけじゃないだろw
今回なんてチェックしただけだぞw それに何の問題も無いのも当り前。

>「規制があるからするな」では
>起立しない教師の動機までは否定できないという事

いや、そりゃ心の中まで否定できないだろ。
でも、それを実行する教師達に正当性は無いし、
正当性の無い人は批判されて処分されるのは当り前だよ。

極論すれば、犯罪者が犯罪を実行する心までは縛れないのと一緒だね。
でも、犯罪の実行に正統性は無い。いくら議論しても正当性は無い。
282 ディオネ(西日本):2012/05/10(木) 01:24:23.55 ID:3rewyMRl0
痛いなこいつw
283 冥王星(長屋):2012/05/10(木) 01:25:32.09 ID:xDmpD8Vu0
>取材する側とされる側の両方を経験したのでわかりますが、会見で声を荒げたり、
>記者を批難するときは、痛いところを突かれて誤魔化しているか、
>その記者からの質問を抑制したいか、のどちらかでしょう。

いや橋本っていつも挑発的な態度だしなまくし立てるっていうか
無能を見るとムカつくんだよこいつは
284 プロキオン(東日本):2012/05/10(木) 01:26:03.24 ID:FC+iXh4n0
生駒市長が勘違いしてるのは一般国民と違ってあいつらにとってはそれが「仕事」ってこと。
仕事を適当にやっても仕方がないって言っているのと同じ
285 白色矮星(兵庫県):2012/05/10(木) 01:33:48.08 ID:wmKmbt240
山下真市長のTwitterで8名フォローしているアカウントがあるがそのうちのひとつに
TVで橋下にフルボッコされた反橋下派ともいうべき都構想批判した山口二郎がいる

その他七名のアカウントは世間では知らないようなものばかりなのに、どうしてここで
山口がいる?
つまり彼も反橋下派ということじゃないのかな?
286 宇宙の晴れ上がり(やわらか銀行):2012/05/10(木) 01:46:16.88 ID:5fcYyge30
>>150
騒音おばさんは市じゃなくて群だ
287 ミランダ(鳥取県):2012/05/10(木) 01:49:19.75 ID:wSIMRh3g0
>>1
マスゴミのアホクズ記者がまた橋下という炎でやけどしたぞwww

【大阪】橋下市長「勉強してから来い!」無知で無礼なMBS女記者の醜態! - Youtube
http://www.youtube.com/watch?v=hyzvpCwvFk4
5月8日橋下市長VS女性記者の大バトルwww ‐ ニコニコ動画(原宿)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17769412
288 グリーゼ581c(新疆ウイグル自治区):2012/05/10(木) 01:53:12.82 ID:O0MMaGm60
289 オリオン大星雲(SB-iPhone):2012/05/10(木) 01:53:18.16 ID:Do0XB6eki
>>269
公務員どものカスっぷりが
あぶり出されていいじゃないかw
290 赤色超巨星(dion軍):2012/05/10(木) 01:53:34.23 ID:y82KxFs10
毎日放送労組執行部 斉加尚代
291 水星(兵庫県):2012/05/10(木) 01:53:54.28 ID:r5rTDCaq0
ボロが出てきたから、食いつけるMBSの記者に八つ当たり
橋下理論以外は認めない、質問も不可ってどんなんよ
292 青色超巨星(やわらか銀行):2012/05/10(木) 01:54:35.44 ID:2XQ5N8Pw0
勉強不足で取材してそれで読者に理解出来るような記事を書けるの?
293 アンドロメダ銀河(家):2012/05/10(木) 01:57:02.61 ID:6exxqgdc0
感情的に反応せず・・・?
大人の対応・・・?

メクラかツンボか?
294 海王星(芋):2012/05/10(木) 02:00:59.87 ID:/IimM7j80
知らないことは知りませんとハッキリ言える人は強い
知ったかぶりは無知を露呈した時とんでもない大恥をかく
295 オリオン大星雲(東京都):2012/05/10(木) 02:03:18.85 ID:uocCw8He0
>>279
サラ金蛆虫の橋ゲは、
バカみたいにヒステリー起こして簡単に釣られるからなw
296 アークトゥルス(やわらか銀行):2012/05/10(木) 02:03:55.20 ID:S5NFUryl0
全員起立してたのが確認されればいいだろ
歌っている歌っていないはグレーゾーンで置いておけよ
サッカーの代表戦も歌ってるのとないやつもいるがデフォ
斉唱って命令は明文化され義務があるってのは分かる
でもそこをグレーゾーンにして見てみぬふりをする
こういうふうに見逃すのが日本らしいよさだとすら感じる
軍隊は持てないという憲法でありながら自衛隊がある
終身雇用で資本主義でありながら社会主義のような国だった頃は世界から理想の国と言われた
日本の素晴らしさ日本らしさはダブルスタンダードのバランスがいい所なんだよ
橋下はそれを分かってない
297 ヒドラ(関東地方):2012/05/10(木) 02:06:20.58 ID:kfcQrYwIO
女が馬鹿なのか、報道関係者が馬鹿なのか、判断に迷う30分だった。
298 オールトの雲(京都府):2012/05/10(木) 02:06:20.46 ID:fnuascnc0
女頭悪すぎワロタ
あっMBSって前任者の出身だっけ
299 グレートウォール(関西地方):2012/05/10(木) 02:07:43.29 ID:Ou/gEkmj0
うわぁオレが住んでるとこや
いいところなんだけどね、大阪にも2、30分で行けるし

300 クェーサー(兵庫県):2012/05/10(木) 02:10:45.21 ID:9ZeBPuup0
ルールが大事かしらないけど
歌う歌わない何か本質的な問題じゃないと思う
こんな細かいこと徹底させていい気になってもらってもな
それぐらいしか出来んのかもしれんけど
301 白色矮星(チベット自治区):2012/05/10(木) 02:19:31.42 ID:WiBMm6na0
お前ら仕事だやってんだからな、知識ゼロの素人でよければはじめからそういう人らを呼ぶだろ
他の教科で手一杯で宿題してきてませんて言う生徒がいたらそりゃ先生も怒るわ
302 アークトゥルス(やわらか銀行):2012/05/10(木) 02:24:26.50 ID:S5NFUryl0
橋下は先生じゃ無い
記者の方がバランスが取れてるし常識的
規則の遵守原理主義vsダブルスタンダード
歴史的に日本は絶妙なバランスのダブルスタンダードを選択してきて
そして成功してきた 反対の校長らの本意もここにある
303 ハレー彗星(石川県):2012/05/10(木) 02:26:40.33 ID:7lOFi35e0
普通他人にここまで叱ってくれないよね
最初の答えで質問に全部答えてるし
304 アークトゥルス(やわらか銀行):2012/05/10(木) 02:27:46.53 ID:S5NFUryl0
要するに落としどころをどうするかということ
グレーゾーンを作り起立させて歌までチェックしないというのが
ほどいい落としどころ 
305 イオ(関東・甲信越):2012/05/10(木) 02:29:45.32 ID:bfOZHLKuO
橋下が吉本をバカにしたところは批難していいだろ
306 ハレー彗星(石川県):2012/05/10(木) 02:30:20.88 ID:7lOFi35e0
そもそもこれ何が問題なの?
雇用主が歌えって言ったら社会人なら歌うの普通じゃね
307 カペラ(奈良県):2012/05/10(木) 02:32:52.21 ID:6KI2jQT90
>>11
おまえみたいな訳知り顔でものを言う馬鹿がくるくるパーな女を勘違いさせるわけですね。

わかりません
308 白色矮星(WiMAX):2012/05/10(木) 02:32:58.98 ID:iH4YlRgw0
外国人参政権の市長でしたっけ?  ハシゲの応援しないとおかしいなw

どっちかが外国人参政権反対なのかなw
309 デネブ(関東・甲信越):2012/05/10(木) 02:34:46.33 ID:qlWedqKJO
流石馬鹿発見器ww
馬鹿市長発見ww
310 ベスタ(埼玉県):2012/05/10(木) 02:35:09.82 ID:D1mYAHz+0

おい!斎藤!通り名じゃなく本名つかえよ!


311 白色矮星(チベット自治区):2012/05/10(木) 02:35:11.01 ID:WiBMm6na0
物の例えがわからない人は掲示板を使うのは難しい
312 アルタイル(神奈川県):2012/05/10(木) 02:36:21.02 ID:4k+w4RD40
>>306
社内ルールに対し憲法がうんぬんと理屈こねて反抗する社員がいるならむしろ見てみたい
313 クェーサー(兵庫県):2012/05/10(木) 02:41:09.70 ID:9ZeBPuup0
>>306
口パクチャックする会社はあるか?
そもそも社歌があってもそれに疑問をもつ社員も少ないだろ

俺は特に公立は上の人が言うみたいに
ダブルスタンダードが適切かと思うわ

生徒からしたら歌う歌わない何かどーでもいい
今はもっと本質的なところが欠けてきてるのかと思う
ルールは従うが単なるyesマンばっかりでもおかしいだろ
子供は先生と長い時間過ごすんだから、もうちょっと
深いところが大事なんじゃないかな
314 アークトゥルス(やわらか銀行):2012/05/10(木) 02:41:41.32 ID:S5NFUryl0
日本の伝統や歴史の決め事ってのは村長が各言い分をまとめてそれぞれの面子を守った妥協した
落としどころを見つけて決め事を作ってきた 井戸端会議でグレーゾーン遊びの部分を残す
それが日本の伝統でありMBSこそ保守と言える

グローバリズムに反対しTPP反対こそが国を守る保守
世界の流れから左翼の方が保守と言える様になった
フランスが左翼与党になったのは左翼こそいまの時代保守だと言えるようになった
そういう時代になったという事
315 ハレー彗星(石川県):2012/05/10(木) 02:44:30.45 ID:7lOFi35e0
>>312
だよなー
斉唱が憲法違反かどうかって視点も決定の権限は教育委員会みたいだし橋本に聞いても意味ない
教育委員会の命令を実行するマネジメントの裁量領域も各校長に与えてるみたいだし橋本に聞いても意味ない

そもそも会社が社歌を歌うか歌わないかと同じ次元の話で
国歌を教師が歌うか歌わないかなんて個人的に至極どうでもいいことに感じるんだけど
316 ボイド(東日本):2012/05/10(木) 02:44:44.78 ID:07IyROlT0
山下真、死ねばいいのに
317 プロキオン(関東・甲信越):2012/05/10(木) 02:45:35.60 ID:vjNL90Q9O
労働組合の幹部だからあそこまでバカではないと思う。
恐らく計画的なんだろう。
それにしても、労組幹部のキレ者ならば、最後のせせら笑いは失敗だった。
318 熱的死(東日本):2012/05/10(木) 02:47:03.10 ID:lSCix3LD0
>>314
> グローバリズムに反対しTPP反対こそが国を守る保守

同意。グローバル資本主義の行き着く先は、民主主義の否定。

「グローバル恐慌の真相」中野剛志×柴山桂太
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16528464
http://www.youtube.com/watch?v=2ixMwLwzb-w&list=PL20CD3ED61A9C01E9

[経済板] 中野剛志 vs 橋下徹 PART15
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1336577551/
319 ハレー彗星(石川県):2012/05/10(木) 02:54:19.50 ID:7lOFi35e0
>>313
口パクのチェックがやりすぎかどうかで騒いでるってことかー
株主総会で社歌を歌うかどうかって言ってるの想像したら基地外だなww

公立の校長が無能なだけでしょ
裁量もらってるんだからそんなもん自分の意思で適当に決めたらいいのに
320 ダークマター(WiMAX):2012/05/10(木) 03:00:22.87 ID:vZrFjvXa0
まず生駒市の市長は橋下みたいに毎日毎日ぶら下がり会見で低レベルんな質問を長時間受け
事前通告の無い全ての質問に答える事ができてから批判したらどうかねw
そんな需要がマスゴミからも市民からもあるか分からんが


因みに大阪市の人口は生駒市の20倍の政令市でナマポ受給数も全国1位で
在もBも犯罪者も多く問題山積のなのでくだらない質問に答える暇は無い
321 クェーサー(兵庫県):2012/05/10(木) 03:05:24.00 ID:9ZeBPuup0
>>319
そうなんだよなー
校長も教員もそんなくだらないことで
振り回すなと言えないもんなんかなー

この問題自体がよっぱど規律を乱してる気がする
322 太陽(福島県):2012/05/10(木) 03:07:00.15 ID:i+CNQnd20
このどこだか分からん市長はゴミだな
こんな奴らばっかだから日本は変わらん
323 アケルナル(山口県):2012/05/10(木) 03:14:00.21 ID:Id0J+U1G0
324 アークトゥルス(やわらか銀行):2012/05/10(木) 03:15:05.96 ID:S5NFUryl0
教師が君が代きっちり歌って日本が変わるの?
どう変わるの 馬鹿じゃねえの お前ら
325 アークトゥルス(やわらか銀行):2012/05/10(木) 03:21:02.70 ID:S5NFUryl0
橋下は君が代なんてどうでもいいと思ってるよ 多分
お前ら釣りたいだけ お前らがすっきり敵でも倒した気分になれば馬鹿ネトウヨが票田にできる
単細胞であほなお前らw
326 ベスタ(埼玉県):2012/05/10(木) 03:22:04.19 ID:D1mYAHz+0
何で通り名使うの?馬鹿なの?死ぬの?
327 ハービッグ・ハロー天体(東日本):2012/05/10(木) 03:24:19.91 ID:rc21Gq0x0
>>324
少なくともお前みたいな無責任で最低限の義理も果たせない人間が教育者になる事は防げる

これ大きいのよね
328 カストル(静岡県):2012/05/10(木) 03:24:27.59 ID:Kwknrvmq0
ID:S5NFUryl0
ご苦労様です
329 クェーサー(大阪府):2012/05/10(木) 03:26:55.19 ID:BgEN3SKG0
>>324
日本が変わるのではなく本人の意識が変わる
家族を持てば家族のために働くと言う意識が一番になるが、それまでは日本のために働くと言う意識の元働けば
何で働いてるんだろと分からなくなる事が少なくなる
ゆとり世代が働く事に意義を感じなくなってるのは何のために働くかと言う主柱を持ってないからだろうな
330 アルタイル(埼玉県):2012/05/10(木) 03:27:14.10 ID:VR30sMmX0
さすがにこれは記者の誰かが反論しないとマズイだろw
331 子持ち銀河(兵庫県):2012/05/10(木) 03:30:23.06 ID:gpSIBYJX0
>政治や行政のことをそれほど詳しく勉強する時間が確保できない国民と同じです
え?記者って国民と同じレベルの知識しかないの?
それってプロとして失格じゃないの?なんのためにその仕事してんの?
332 かみのけ座銀河団(福岡県):2012/05/10(木) 03:32:03.35 ID:DbGykwvC0
>私も新聞記者を少ししていたからわかりますが、記者はいろんなことを同時に取材しているので、大変忙しく、
>個々のテーマについて十分勉強する時間はありません。それは仕方ありません。

じゃあ、俺が接したことのある馬鹿な記者の話をしようか。
俺は、労組の勉強会に参加していた。俺は無職から日雇い、派遣を経て正規職員となったので、
臨時職さん達の待遇改善や労働環境整備には、ものすごく気を払うし配慮する、と発言した。
するとだ。女性記者さんに声をかけられたんだ。正直「やべえ!新聞記者いたのかよ!」って思った。
なんでしょうか?と聞くとさ。
「あなたは正規職員なのに、なぜ臨時さんたちをかばうんですか?」

あのさあ。俺の発言を聞いてなかった?と、もう一度「自分は元は似たような立場だったから、気持ちはわかるんだ」
と繰り返した。しかし、記者さんは「うーん、理解できない」と首をひねっていた。
そりゃあそうだろう。その人、大卒後即、正社員になってるわけで、理解できんだろうな、と。
しかも、「正社員vs臨時職員っていう結論」を事前に考えてたみたいだから、なおさらだ。

こういう状態を「記者はいろんなことを同時に取材しているので、大変忙しく、 個々のテーマについて十分勉強する時間はありません。」
っていうのはおかしいと思うよ。
333 水メーザー天体(山陽地方):2012/05/10(木) 03:32:49.84 ID:UAHHrFtCO
まあこの女も冷静に対応してたとは思えんが。
素直に知らないことを認めればいいのに橋下に突っ込まれたら話を転換することしかできなかったよな。
334 フォーマルハウト(関東・甲信越):2012/05/10(木) 03:32:55.25 ID:vjNL90Q9O
>>319
株主総会で社歌を歌わせる会社はないと思うよ。
株主総会会場に社旗を掲げる程度。(これも最近はやらない会社が多い。)
社歌がある会社だって、せいぜい社長訓示の前に社員に歌わせるぐらい。
だって、株式会社にとって株主総会は代表取締役よりも、取締役会よりも、監査役よりも立場が上だもん。

上役に仕事を命令する平社員なんていないでしよ?
組織内のルールや秩序を乱すと組織自体の存続が危うくなるから。
335 ハレー彗星(石川県):2012/05/10(木) 03:33:46.27 ID:7lOFi35e0
どうでもいいことを質問してきた記者までも
少しでも利用してやろうっていうネジ外れてる感じが見世物として面白いじゃん

どうせ結果なんて任期終わるまで正確な判断できないんだから
見てて面白い奴の方がいいじゃんたこ焼き国民じゃないし
336 アークトゥルス(やわらか銀行):2012/05/10(木) 03:34:23.63 ID:S5NFUryl0
自分は君が代は国歌として誇れるものだし教師に歌ってほしいと思うよ
でも現実問題 これは泥仕合になって決着はつかず理屈の醜い応酬になる
決着は付かない お前らもそこまではりかいできるだろ
君が代をお前らの人気取りに利用しているとさえ感じる

何より大多数の一般人は起立してくれればいいかまあ歌歌わない歌うまでは
いいんじゃねってのが市民感覚
337 かみのけ座銀河団(福岡県):2012/05/10(木) 03:35:16.62 ID:DbGykwvC0
>>13
>教育委員長じゃなくて教育委員会
お役所内部の事情だけど、
市長と教育委員長は同格。
市長と教育長だと、視聴の方が格上。

教育委員長・・・トップ 防衛大臣
教育長・・・実務トップ 統幕議長

教育委員長と教育委員会を混同するのって、「私は防衛省と防衛大臣の区別が付きません」
って言ってるのと同じ。
338 アルタイル(京都府):2012/05/10(木) 03:36:35.95 ID:98qJu7i+0
この市長頭いかれてんじゃねーの?
あの動画のどこを、どういう風に見れば>>1みたいな感想が出てくるんだ?
そもそも記者の仕事の半分は勉強みたいなもんだろ
それを怠った無責任な記者を容認しろとは、元同業者のよしみがあっても絶対に言ってはいけない事だろう
攻撃性のある話し方云々とかいうのも同意しかねる
重要なのは話し方よりもむしろ、話の内容で、橋下のMBSの記者への返答は全て筋がキチンと通っているもので文句の付けようがない
それに、「無知な記者のせいで、市民に真実が伝わらないかもしれない」となったら、為政者が声を荒げてしまうのも仕方が無い事であろう
逆に「誠実さ」の裏返しとも取れる
339 パラス(内モンゴル自治区):2012/05/10(木) 03:37:59.96 ID:Z+mz+TcfO
つーかこんなカスが市長ってどんな自治体なのよ?
破綻寸前??
340 ハレー彗星(石川県):2012/05/10(木) 03:40:16.93 ID:7lOFi35e0
>>334
もし議題に挙がってたらって意味の例え
株主総会で社歌歌うわけないだろ
341 アルデバラン(鳥取県):2012/05/10(木) 03:41:49.36 ID:Es8i3es/0
>>324
つうか、きっちり歌ってなくても、「歌ってましたよ」って答えてたらお咎めなしだったわけだが。
あえてわざわざ職務命令に反して「歌ってませんでした」って答えてるわけだから
そりゃあ挑戦だと受けとられても文句いえないだろ。
342 ベガ(大阪府):2012/05/10(木) 03:42:36.99 ID:879zIR0e0
明らかに左右対称
343 ベクルックス(チベット自治区):2012/05/10(木) 03:44:33.13 ID:f3Bpq5Qp0
>>334
お前MBSのトンチンカン無能記者と同じ勘違いしてんな。
株主は社員じゃ無いからな。
344 カストル(関東・甲信越):2012/05/10(木) 03:50:25.00 ID:vjNL90Q9O
>>343
商法の基礎から勉強しなおした方がいいと思うよ。
345チン顧問 ◆RitalinnSs (庭):2012/05/10(木) 03:53:17.10 ID:6VGhl06WP
株主総会で社歌を歌う行為を学校行事のほうでたとえるとすると
PTA総会じゃね?国歌も校歌もうたわないだろ・・・
346 アークトゥルス(やわらか銀行):2012/05/10(木) 03:54:50.56 ID:S5NFUryl0
卒業式の主役は卒業生 卒業生の門出を温かい目で見守れよ
教師は起立は全員した じゃあもう視線は巣立つ卒業生だろ 
あさましいよ教師が君が代歌っているかどうかなんてどうでもいいだろ
起立さえしていれば ソ連時代の密告制度を思わせる陰湿さが気味悪い これは一般人も思うよ
MBSの女性記者を擁護するのはそういう理由
自分は君が代賛成派 教師にも歌って欲しい 理由は世界でもっとも長い皇族をもってる国を誇る国歌だから

347 オリオン大星雲(東京都):2012/05/10(木) 03:58:28.32 ID:uocCw8He0
橋ゲって、今でも支持してるアホいるの?
348 金星(神奈川県):2012/05/10(木) 03:58:31.25 ID:vreXcI+D0
所詮、同じ穴のムジナだな。
349 ハービッグ・ハロー天体(京都府):2012/05/10(木) 03:59:45.51 ID:8jFIIBID0
生駒・・・
350 ベクルックス(チベット自治区):2012/05/10(木) 04:02:42.19 ID:f3Bpq5Qp0
>>344
確かにそこは俺が間違ってたな。
言い方を正せば、社歌は従業員のためにあるわけで株主にはなんら関係のない事だろ。
351 かみのけ座銀河団(福岡県):2012/05/10(木) 04:02:52.29 ID:DbGykwvC0
>>343
商法
352 カペラ(チベット自治区):2012/05/10(木) 04:03:56.14 ID:1Cvl7IIz0
ネトウヨはアホだからあんな詭弁と逃げと揚げ足取りの橋下を
完全論破とか言ってて気持ち悪いけど

常識人にとっては >1が正論だよな
353 褐色矮星(関東・甲信越):2012/05/10(木) 04:05:31.30 ID:ueEJjx3oO
新聞記者ってみんな頭おかしいんですかね
354 プレアデス星団(大阪府):2012/05/10(木) 04:05:34.19 ID:H2ViiFqQP
利権でずぶずぶの人たちは橋下嫌う傾向があるな
生駒なんて土建屋パラダイスだろ
355 百武彗星(福島県):2012/05/10(木) 04:10:35.14 ID:o7mLFu6+0
>>1
> 私も新聞記者を少ししていたからわかりますが、記者はいろんなことを同時に取材しているので、大変忙しく、
> 個々のテーマについて十分勉強する時間はありません。それは仕方ありません。日々の生活に忙しく、
> 政治や行政のことをそれほど詳しく勉強する時間が確保できない国民と同じです。 via web
> 2012.05.09 18:37

じゃあ何で勉強不足だと判りきった門外漢が市政担当押し退けてまでしゃしゃり出てきたの?
こんな事でフォローしたって無駄だよ、動画出ちゃったんだから
356 水星(福井県):2012/05/10(木) 04:15:26.04 ID:L6vpqxkK0
そういや
人に思う感情は
それを自分に気づかせてくれるなんとかとか
357 パラス(関西・北陸):2012/05/10(木) 04:18:30.41 ID:fgH1VoLH0
>>333
あそこで素直に知らないっていっても結果は同じ
橋下に常識知らずと罵倒されて質問をはぐらかされるだけ
もし正解を答えても次のクイズ出されるだけ
つまり橋下は相手の弱点でもない弱点を無理やり見つけて
話しの展開を有利に運ぶためのテクニックを使ってるにすぎない
そんなもの何の意味もない
橋下こそいたいとこつかれたならそれなりの素直な解答をするべき
その方が何に問題があるのかが一般市民にもわかる
はっきりいってこの会見の大半意味のない会話でしょ
ただ大人のケンカがおもしろいから注目を集めてるだけ
358 フォーマルハウト(関東・甲信越):2012/05/10(木) 04:20:40.68 ID:vjNL90Q9O
>>350
うん♪( ´∀`)
でも商法で言う…やめた
ここは商法や会社法について話し合うスレじゃないですもんね。
失礼いたしましたm(__)m
359 ハレー彗星(石川県):2012/05/10(木) 04:29:31.63 ID:7lOFi35e0
聞かれても無いのに他の公人のことを語りだす公人って大体小物だよね
360 バン・アレン帯(茨城県):2012/05/10(木) 04:30:45.20 ID:QL7NliLX0
>>1
山本ってのは誰だか知らんけど、あの酷い記者を擁護するような奴は俺は信用できないな
361 パラス(内モンゴル自治区):2012/05/10(木) 04:35:06.00 ID:aiEOiA3UO
>>1
感情的な批判で、理論が全くない
362 アークトゥルス(やわらか銀行):2012/05/10(木) 04:35:40.90 ID:S5NFUryl0
卒業式の主役は卒業生 卒業生の門出を温かい目で見守れよ
教師は起立は全員した じゃあもう視線は巣立つ卒業生だろ 
あさましいよ教師が君が代歌っているかどうかなんてどうでもいいだろ
起立さえしていれば ソ連時代の密告制度を思わせる陰湿さが気味悪い これは一般人も思うよ

あえてまた貼るけど君が代の是非じゃない
このシュチュエーションのこの時間は校長として卒業生を温かい目で見ていて欲しい
視線の場所があきらかにおかしい 
363 ボイド(大阪府):2012/05/10(木) 04:47:22.63 ID:O9z/2V/R0
生駒市はMBSのステマ
364 アケルナル(大阪府):2012/05/10(木) 05:01:11.24 ID:T3Jv994V0
どいつもこいつもツイッターの使い方おかしい。つぶやくってレベルじゃない
365 アリエル(埼玉県):2012/05/10(木) 05:06:19.20 ID:ynFssbTd0
生駒トンネル列車事故がまた起こればいいのに。
生駒山のせいで奈良と大阪の往来の邪魔になってる自覚はあるのかね??
366 アルゴル(関西・東海):2012/05/10(木) 05:07:34.32 ID:Q9PufNCdO
崔が反日チョソであることがバレたわけだが…

ここで工作活動してる奴らは何なんだ?最近、多すぎ。
367 赤色超巨星(関西地方):2012/05/10(木) 05:19:25.26 ID:f9skAxxJO
ちなみに生駒市長は東大卒ね
368 ベガ(大阪府):2012/05/10(木) 05:22:12.39 ID:879zIR0e0
ルーピーが出たとこだな
369 ミザール(西日本):2012/05/10(木) 05:27:07.57 ID:6/9aLCeb0
正論だな

国民はアホなんだから

勉強不足で切り捨てる政治家は調子乗りすぎ
370 リゲル(大阪府):2012/05/10(木) 05:27:54.28 ID:jrsTeutv0
(記者の会社に)社歌はあるのか。(社歌がないから)こんな記者になっちゃう

(記者の会社に)社歌はあるのか。(社歌がないから)こんな記者になっちゃう

(記者の会社に)社歌はあるのか。(社歌がないから)こんな記者になっちゃう
371 アリエル(埼玉県):2012/05/10(木) 05:34:49.54 ID:ynFssbTd0
そんなだから生駒市はいつまで経っても奈良県なんだよナ
大阪平野にあるくせに
372 太陽(大分県):2012/05/10(木) 05:43:37.97 ID:VrsIan5Q0
記者は勉強不足で適当な記事を書いてもいいって言ってるのかな

会話のキャッチボールできないバカ記者こそ問題があるとおもうぞ
373 高輝度青色変光星(大阪府):2012/05/10(木) 05:44:57.23 ID:o25ys9a/0
ほぉ、国民は馬鹿で不勉強と見下してるんだな
374 パラス(空):2012/05/10(木) 05:52:46.79 ID:UI/p97/+0
市政記者クラブってもんがあるんだから勉強してた人はあの場に沢山いたんだろ?
別に質問するなとは言わないけどあそこまで食い下がるのは異常
何が聞きたいのか主旨がさっぱりわからなかった
375 パラス(関東・甲信越):2012/05/10(木) 06:09:40.11 ID:oKZ3ck9/0
発達障害の人権問題から目を背けさせるために
マスコミとの茶番劇を熱く演じただけなんだが?

橋下は国旗や君が代を個利個略の道具に使ってる事が分からないのかな?
376 アルデバラン(家):2012/05/10(木) 06:13:53.51 ID:kfczBetY0
記者もちゃんと勉強しろよ
言い訳するな
377 アリエル(チベット自治区):2012/05/10(木) 06:15:07.29 ID:jzT9/sf70
知らないことを”知ってましたって
378 青色超巨星(大阪府):2012/05/10(木) 06:15:58.73 ID:LKnmsgRQ0
生駒市長って汚職まみれのオッサンだろ?
まさに類友w
379 パラス(関東・甲信越):2012/05/10(木) 06:20:54.13 ID:+2XTvSGS0
>>371
違う
380 天王星(神奈川県):2012/05/10(木) 06:35:00.90 ID:OZm9OTRT0
読者や視聴者はあれ以下だと思われてるのか
381 ウンブリエル(関西地方):2012/05/10(木) 06:35:21.60 ID:NoeytKKS0
言い過ぎだったかもしれないけど、もうチョつ勉強してきた方がいいのは事実だし、立派な記者とは言い難いかと
382 タイタン(SB-iPhone):2012/05/10(木) 06:35:34.53 ID:h1ew1rTBi
あーこの騒動に便乗して、イメージの定着と知名度アップにつなげたいんですね。
分かります。
383 ベクルックス(関東・甲信越):2012/05/10(木) 06:37:39.93 ID:y6NelKrKO
開き直ってんじゃねーよw
384 赤色超巨星(福岡県):2012/05/10(木) 06:40:09.67 ID:idR7+lfd0
つか橋下ってすぐキレるよな
菅もそうだったがキレるやつは信用できない
385 オリオン大星雲(やわらか銀行):2012/05/10(木) 06:43:31.79 ID:CPKUfoAJ0
絵に書いた様なダメな大人だなあ
386 ベテルギウス(神奈川県):2012/05/10(木) 06:43:49.02 ID:l+voaPr10
貴重な時間をなんの意味もない質問で無駄にされたらキレるだろ
387 ジュノー(SB-iPhone):2012/05/10(木) 06:44:16.25 ID:rg34ZFy4i
どっかの小さい行政の市長が売名?
388 ミザール(SB-iPhone):2012/05/10(木) 06:45:49.31 ID:ASSLZ/wdi
確かに勉強不足がトンチンカンな質問したらイライラするな
後輩だったら、マニュアル読めって一喝して終了だわ
389 ディオネ(神奈川県):2012/05/10(木) 06:45:55.66 ID:84+brpYh0
確かにあそこまで切れるのはいくないが
勉強はちゃんとしようぜ!?
390 ダークエネルギー(神奈川県):2012/05/10(木) 06:47:55.92 ID:BQHvIR4N0
橋下ディスるのはいいが、マスゴミ褒めて売名するのは許さない。○ね
391 ベクルックス(SB-iPhone):2012/05/10(木) 06:54:52.30 ID:7+0jvzW3i
記者は確かにアレだが、ハシシタもあかんやろ。
あいつは一体何と戦ってんの?
392 ベテルギウス(神奈川県):2012/05/10(木) 07:00:48.32 ID:l+voaPr10
馬鹿と戦ってるんだろ
叩けば少しは勉強してくるんじゃねえの
393 カノープス(北海道):2012/05/10(木) 07:05:29.22 ID:hPiR8UJe0
MBSはゴミ
394 ベクルックス(SB-iPhone):2012/05/10(木) 07:06:58.18 ID:7+0jvzW3i
>>392
えっ
馬鹿同士で?
395 ベテルギウス(神奈川県):2012/05/10(木) 07:09:20.61 ID:l+voaPr10
>>394
馬鹿にはわからんのかもな
396 ダークエネルギー(神奈川県):2012/05/10(木) 07:09:55.26 ID:BQHvIR4N0
>>394
争いは同レベルでしか起こらない
397 バーナードループ(宮城県):2012/05/10(木) 07:11:27.20 ID:fOUj8uOE0
さすが生駒
398 ベクルックス(SB-iPhone):2012/05/10(木) 07:11:42.27 ID:7+0jvzW3i
>>396
なるほど
399 ダークエネルギー(神奈川県):2012/05/10(木) 07:13:21.67 ID:BQHvIR4N0
勉強になったな
400 ヒアデス星団(大阪府):2012/05/10(木) 07:18:46.76 ID:UqMiBO+40
記者は馬鹿でいい、あの記者が冷静ねえ。
擁護する人間もやっぱりバカなのか。
401 ボイド(東海地方):2012/05/10(木) 07:22:58.83 ID:zMeEr3BJO
マスゴミ出身なら仕方ない。
勉強してこい
402 天王星(家):2012/05/10(木) 07:27:29.09 ID:od7XKQfB0
編集無しの動画見ないとこうなる良い例だな
403 宇宙の晴れ上がり(豚):2012/05/10(木) 07:34:10.92 ID:7ESxnvF/0
数年前若手の改革派弁護士の人が市長だったきがしたんだけど、任期終わってたのかな
404 ウォルフ・ライエ星(熊本県):2012/05/10(木) 07:36:45.76 ID:SBgH5ggS0
>>1
勉強不足が公共の電波使って、自分が正しいかのように情報を伝えるんか
405 環状星雲(SB-iPhone):2012/05/10(木) 07:39:05.79 ID:2eQjalMgi
擁護フィルター通しすぎだろ

確かに橋下も普段は沸点が低いとは感じるが今回はあの女記者が明らかにおかしい
406 ハービッグ・ハロー天体(SB-iPhone):2012/05/10(木) 07:42:06.21 ID:WgBXvjJXi
問題は悪質な知ったかぶりだろ
407 天王星(家):2012/05/10(木) 07:43:44.49 ID:od7XKQfB0
生駒市長の名前で検索して調べたが色々ある人物だな
408 パラス(長屋):2012/05/10(木) 07:48:33.56 ID:dIIlOt/+0
橋下徹の正体 まとめwiki
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1332600343/54

ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1331285594/21
409 クェーサー(チベット自治区):2012/05/10(木) 07:48:49.33 ID:RqqgQsvL0
>>329
君が代を歌えば幸せになれますwww
いよいよカルト臭くなってきたな
410 プレセペ星団(豚):2012/05/10(木) 07:49:37.89 ID:EsJOJk7p0
大阪の寄生虫がしゃしゃってんじゃねえよ
411 天王星(長屋):2012/05/10(木) 07:51:15.77 ID:Ltr6EpsC0
その理屈が通るなら、勉強不足の俺が政治家に質問しに行ってもいいわけだな。
412 アケルナル(関西・東海):2012/05/10(木) 07:52:07.73 ID:qAs+8iJ1O
田舎者が内政干渉すんなハゲ
413 エンケラドゥス(栃木県):2012/05/10(木) 07:54:54.80 ID:hp57TOh+0
要約すると「記者が無知でどこが悪いんだ」ってことか
こんなバカに市長やらせてるなんて、、、
414 カリスト(SB-iPhone):2012/05/10(木) 07:58:25.60 ID:ewggZqhIi
>>411
いいよ
そもそも勉強しないと質問出来ないというのはおかしい
415 デネボラ(関西・東海):2012/05/10(木) 07:59:48.73 ID:QUnDon/eO
質問される側なら知らないことがあっても仕方がないけど、質問する側だろ?
10分ぐらい予習して来れば良いだけじゃないねかな
416 クェーサー(チベット自治区):2012/05/10(木) 08:02:25.07 ID:RqqgQsvL0
手続きの方法が判らないなら市役所に来るな!
窓口の俺に聞く前になんでそんななのか質問に答えろ!
417 水星(新疆ウイグル自治区):2012/05/10(木) 08:06:14.47 ID:HOB0Podv0
>記者はいろんなことを同時に取材しているので、大変忙しく、
>個々のテーマについて十分勉強する時間はありません。それは仕方ありません。

医者はいろんな患者を同時に診ているで、大変忙しく、
個々の手術の仕方について十分勉強する時間はありません、それは仕方ありません。
と言ってるのと同じ。
狂ってるわ。


>日々の生活に忙しく、
>政治や行政のことをそれほど詳しく勉強する時間が確保できない国民と同じです。

取材を生業としている記者と、一般市民を同一視する不見識。
この市長、今すぐリコールしないと生駒市が大変なことになるんじゃねーのか。
こいうのを本当の独裁主義者って言うんだよ。
418 クェーサー(関西・北陸):2012/05/10(木) 08:11:33.51 ID:dhW0r8GSO
こいつ知らないから教えてやれって言ってるが取材する側と市民一般と一緒にしてんなよ、取材対象者に質問するなら準備はしてくるもんだろ。
基本知らないならあの場で橋下も言ってるが同行の同僚に聞いてくれと言ってるじゃねーか、まぁその上司も誰から誰への命令の説明間違ってたがなw
419 プロキオン(関西・東海):2012/05/10(木) 08:13:07.35 ID:QUnDon/eO
橋元が怒ったのは記者が無知だからじゃない
何回説明しても言い方を変えて同じ質問ばかりするからだよ
420 カペラ(愛知県):2012/05/10(木) 08:13:12.71 ID:g+S0kqrs0
おいおい、「このぐらいにしておいてやる」と言った記者のどこが大人の対応なんだよw
421 ガニメデ(京都府):2012/05/10(木) 08:13:23.33 ID:ZlOwgf2P0
>公の席で、あからさまにここまで切れてしまうと、リーダーとして必要な冷静さとか忍耐強さ、礼儀正しさを疑われることになり、
>むしろ橋下市長にはマイナスだったのではないでしょうか。今の時代、ここまで攻撃的なリーダーが求められているのだとすると、少しそら恐ろしくなりますが…

そういう事だ。恐ろしい時代だと認識するべし。
422 ミランダ(中国地方):2012/05/10(木) 08:13:48.33 ID:THwc7Keg0
山本と橋下じゃバカな記者から受ける質問頻度が違いすぎるだろ
仏の顔とは言わないがそりゃあんなんばっかりだといい加減腹立つだろ
423 クェーサー(東海地方):2012/05/10(木) 08:13:52.13 ID:EPSpM0SiO
再選はなくなったな
424 アルデバラン(鳥取県):2012/05/10(木) 08:15:06.03 ID:Es8i3es/0
http://www.youtube.com/watch?v=5iMFTVrX6Y8
http://www.youtube.com/watch?v=LH3Grs5uI18

だいたいどこの会社にもこれぐらいの社歌はあるよな
425 褐色矮星(福岡県):2012/05/10(木) 08:15:44.98 ID:JkU4FxUe0
もうズブズブだなこの市長は・・・・
426 天王星(長屋):2012/05/10(木) 08:16:17.86 ID:Ltr6EpsC0
>>414
ああ、ごめん。
時間制の記者会見で、質問を仕事としてる連中と一般市民の俺が同列に参加してもいいのかよって話。
市民参加の勉強会でもないし部外者の俺はどうせつまみだされるんだから、関係者たる記者なら多少は勉強しとけよって話。
記者会見がサルでもわかる政治Q&Aみたいなものになったら、バラエティと同じじゃん。
あと「勉強しないと質問できない」は、質問内容の精度を加味すれば当たり前のことだと思うよ。
「きょういくって何?」とか、言葉の意味から訊くレベルなら小学生でも可能だけどさ。
でもこれ勉強会でもバラエティでもなく、記者会見だもん。そんな素人質問許されない。
一応プロ同士、質問者にもレベル要求されて当然かと。
427 チタニア(兵庫県):2012/05/10(木) 08:16:33.94 ID:rBhfDmW20
タイヘン忙しくしているから、勉強する暇がないと?

でも、仕事でお金もらってるんでしょ。
報道を名乗るからには、睡眠時間を削ってでも勉強するのが
基本だと思うんですけどね。

できないなら、バイトでいいじゃんww
428 水星(新疆ウイグル自治区):2012/05/10(木) 08:17:02.82 ID:HOB0Podv0
>>414
マスコミは編集権を持ち、公共の電波や各種媒体を通じて
一方的に国民へ情報発信する。
マスコミってのはおまえが想像もつかないほど強い権限を持ってんだぞ。
記者が何の勉強もせず、表層的な質問に終始し、
間違いだらけの記事を発信するなんてことは許されないんだよ。
429 プロキオン(関西・東海):2012/05/10(木) 08:19:12.25 ID:QUnDon/eO
生駒市長の発言は国民を馬鹿にしてないか?
430 アルデバラン(鳥取県):2012/05/10(木) 08:21:41.77 ID:Es8i3es/0
>>429
擁護してるようで、世間一般の新聞記者も馬鹿にしてるよな。
431 キャッツアイ星雲(やわらか銀行):2012/05/10(木) 08:22:31.35 ID:iBsli4p70
見てるこっちが恥ずかしい位記者が馬鹿だった。記者ってこんな馬鹿でもやれる仕事なんですね
432 白色矮星(大阪府):2012/05/10(木) 08:24:06.29 ID:qnba+urb0
記者が勉強不足とか以前の問題で質問する相手を間違ってるってのには触れないんだなこの市長。
433 アルデバラン(鳥取県):2012/05/10(木) 08:26:23.34 ID:Es8i3es/0
「子供たちへの君が代の強制をどう思うか」とか、
そもそもの前提がおかしい事実誤認に基いた質問までかましてたし、
勉強不足っていうか思い込みと勘違いで質問しちゃだめだろ。
434 赤色矮星(関西・北陸):2012/05/10(木) 08:27:07.02 ID:/ukxMfaQO
橋下に敗れた前市長がMBSのアナウンサー出身だからねー
435 褐色矮星(SB-iPhone):2012/05/10(木) 08:27:36.99 ID:Rqd3/o2mi
勉強してないとか、プロ意識無いよな
この市長もそんな感じか?
436 アンタレス(大阪府):2012/05/10(木) 08:29:50.65 ID:eWds+v3N0
中野や小林に勝てないから
勝てる相手に騒ぎを起こすヘタゲと信者
437 クェーサー(チベット自治区):2012/05/10(木) 08:30:51.84 ID:RqqgQsvL0
勉強してないふりして

「社歌の無い企業の社員はクズ」

という暴言拾ったんだから記者としては大収穫
火病橋下の本質をさらけ出すには上手い手法だったね
438 アルデバラン(豚):2012/05/10(木) 08:32:35.98 ID:GZYEZH+Y0
これはもう生駒市民が悪い
439 子持ち銀河(WiMAX):2012/05/10(木) 08:35:02.84 ID:lvH3oS/K0
橋下は本当は怒ってなんかいなかったんだよ
記者をダシにして言いたいことを言っただけ
アレに口げんかで勝てる奴なんてそうそういないだろ
440 アルゴル(東京都):2012/05/10(木) 08:36:44.46 ID:oBjj9x7g0
この記者は君が代起立斉唱条例で教職員を免職するのは行き過ぎと考えてて
橋下に行き過ぎかもしれないという言質を取りたいがために手を変え品を変え
質問したが相手にされなくてファビョっただけに見える
441 クェーサー(チベット自治区):2012/05/10(木) 08:40:15.25 ID:RqqgQsvL0
>>440
社歌のある企業の従業員とそうでないものとで優劣つけちゃあね
一般人を選別しちゃう市長ってヤバいよな
橋下、予想外の言質取られちゃいました
442 チタニア(兵庫県):2012/05/10(木) 08:42:14.36 ID:dQYngFIA0
「NHKニュース7」では、橋下を支持するのは無党派層などと述べながら、橋下の街頭演説の聴衆として次の映像を流していた
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/61330.jpg
このNHKの映像とそっくりな映像が、驚いたことに当確後に放送されたテレビ番組でも使用されていた
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/2011112808375937b.jpg
フジテレビ「Mr.サンデー」では、当選後の特番で橋下徹への野次などを集めて放送していた
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20111128194312f34.jpg
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/1322404168536.jpg
一方で、平松邦夫については「ゴミを拾う心優しい人、子供に大人気」などと紹介していた
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20111128194050ebc.jpg
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20111128194130561.jpg
443 赤色矮星(神奈川県):2012/05/10(木) 08:48:41.22 ID:r2HACLbi0
>>437
社歌のない企業の社員は社歌を歌うという感覚がわかってないって話だろw
444 シリウス(大阪府):2012/05/10(木) 08:54:08.00 ID:0ZnF/AAZ0
>今の時代、ここまで攻撃的なリーダーが求められているのだとすると、少しそら恐ろしくなりますが…

単純にこいつだと面白いからとかで、明らかな基地外の言動あっても支持層増えるで
445 アンドロメダ銀河(チベット自治区):2012/05/10(木) 08:55:56.74 ID:TR168u070

●MBS女記者、斉加 尚代は通名だった

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=m&board=1998407&tid=ffc7pjbf6q3t2a&sid=1998407&mid=4856129


通名 斉加 尚代  本名 崔尚代  

この女記者が「君が代」に拘る訳がわかった。

在日朝鮮人 左巻き労組幹部 MBSは前平松市長の出身企業

まるで絵に描いたような典型的反日記者だった^^

     ・早稲田大学文学部卒
     ・1987年毎日放送入社→現在47歳
     ・毎日放送労組 書記局次長
     ・報道局記者ディレクター
446 デネボラ(東京都):2012/05/10(木) 08:57:49.75 ID:rleoH/m60
アホだと思うけど、この記者も凄いと思うよ
このふてぶてしさがあるからこそ記者が務まるんだと
447 タイタン(大阪府):2012/05/10(木) 08:59:37.99 ID:UDZZ1wiq0
生駒市長の文章は項目ごとに全部話のすり替えだよ。
抽出すべき点ははそこじゃないだろってところを抜き取って批判している。
448 シリウス(大阪府):2012/05/10(木) 09:05:33.02 ID:0ZnF/AAZ0
>>447
ハシシタ君のやり方と同じじゃんか
449 ベスタ(滋賀県):2012/05/10(木) 09:11:34.40 ID:ismIrGfX0
>>1
頭がおかしいことの自己紹介はいいから!www
450 プランク定数(関西地方):2012/05/10(木) 09:21:58.21 ID:mrRtshI8O
>>438
申し訳ない
451 アークトゥルス(岩手県):2012/05/10(木) 09:24:25.02 ID:mBvr/72r0
>>11
サヨは普段から男女平等とか騒いでいるんだから上等だろ
452 オベロン(チベット自治区【緊急地震:岩手県沖M5.3最大震度4】):2012/05/10(木) 09:31:26.62 ID:/HtoaVTz0
>>437
> 「社歌の無い企業の社員はクズ」

なるほどマスゴミの人間は、こんな風に曲解して放送するんだな。
453 アンタレス(大阪府):2012/05/10(木) 09:35:25.58 ID:eWds+v3N0
信者も弱い相手には元気だなw
中野のときは葬式さながらだったくせにw
454 エイベル2218(dion軍):2012/05/10(木) 09:40:57.15 ID:5Wl6TZAn0
生駒市長選 維新推薦の新人が当選
のフラグが立ったな
455 ハッブル・ディープ・フィールド(豚):2012/05/10(木) 09:42:46.73 ID:2g2SeN+v0
勉強してないことをみとめてるんだwwww

456 ブレーンワールド(WiMAX):2012/05/10(木) 09:46:20.77 ID:gvUI4jOI0
662 :名無しの心子知らず:2012/05/08(火) 14:40:12.67 ID:mGnSSt2M
アスク豊玉中の阿曽裕美は日本語が通じない…
2歳児の担任だけど、たまに他のクラスの児童も見ているが
保護者から不評。
裏表が激しい。ある親がちょっと文句を言ったら故意か事故か
ハッキリとした保育園からの説明もなく、その親から聞いただけ
だから事実は分からないけど塩素系漂白剤を子供の頭からかけら
れたそうです。
原液を。
続報あったら必ずここに書きこみます!!
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1317819383/l50
457 バン・アレン帯(岡山県):2012/05/10(木) 09:49:09.01 ID:W3QpMM9W0
立派に生き恥ですなw
458 ネレイド(富山県):2012/05/10(木) 09:56:52.01 ID:U5mqqHhs0
>記者はいろんなことを同時に取材しているので、大変忙しく、
>個々のテーマについて十分勉強する時間はありません。

いや市長だって同時にいろんな政策に関わってるだろ……
459 太陽(東京都):2012/05/10(木) 10:07:11.12 ID:7SG//8XA0
このぶら下がりの橋下の対応が云々じゃないでしょ
ただ単に橋下の政策が気に食わないって言えばいいのに
面倒臭いヤツだな
460 ハッブル・ディープ・フィールド(岐阜県):2012/05/10(木) 10:52:20.86 ID:Q6uln0cy0
ゴミ記事でも給料もらえるのに、数十時間金にならないお勉強をして「主要な問題ではないので」「目下検討中」のような意味のない回答をもらって何になるんだろうか?
461 バーナードループ(東日本):2012/05/10(木) 11:11:53.25 ID:hBqvd6Ju0
記者なのに勉強不足を開き直ったらおしまいだよ。

あの女性記者だって、決して、「わかりません」「おしえてください」とは言わなかった。

そこに記者としての意地を感じたけどね。

女性記者も>>1みたいなのに擁護されたら迷惑だと思う。可哀想だからやめてほしい。
462 アクルックス(神奈川県):2012/05/10(木) 11:37:09.84 ID:jsESaDAR0
いいぞつぶしあえ
463 パルサー(やわらか銀行):2012/05/10(木) 11:39:03.56 ID:zNDeDfBb0
>>1
生駒市長はMBSの山中真アナを知らないのか?
勉強してるし、知らないことでも対応がうまく、ちゃんと聞き出してる
厳しい質問の仕方とかわかってるし、ぽろっと本音を言わせるとか
奴があの場にいたら、奴が質問したら違っただろう
番組としても成立できた
記者が勉強不足でもいいはダメだろ、番組取材中でのコメントなら
そのことについては知るべきだし

ただまだ橋下はちゃんと答えてるよ。本当に常軌を逸した某知事なんかには
記者も誰もちゃんと聞かないし、批判もない

この記者は質問し続けるだろう。でも某知事に恫喝されたら無理だ
へにゃってなっちまう。本当に恐ろしいリーダーについては報道もネットでも
騒がれないw
464 ミマス(西日本):2012/05/10(木) 12:36:05.39 ID:rPJqKYAJ0
465 ハレー彗星(空):2012/05/10(木) 12:52:17.25 ID:GDRoZwM+0
記者の感情論のわけわからん質問に、大阪市長が法律、条令を踏まえて詳しく説明してくれた会見だったけど
もともと記者はアンケート結果を突き付けてどうですか?のような訳のわからない質問をしてる上に、自分の無知を誤魔化そうと必死だった
最初から論点がさだまらない質問に誰も答えようがないw
記者の忙しさと勉強不足は、一般人にも大阪市長にも関係ない
だから何だという話

生駒市長は何を言ってるのだろうか??
記者会見のやり取りを見てこのような解釈をする人間が市長をやってる方が恐ろしい
論理的思考ができないから大阪市長の感情面だけに目がいくのだろう
女性記者も相当な厚顔無恥の失礼な態度だけどな
466 ビッグクランチ(大阪府):2012/05/10(木) 12:54:07.98 ID:zKknmIbJ0
昨日のスレと比べると、記者擁護派のレスが異様に多いよね
どうしてなんだろうね
467 ウンブリエル(大阪府):2012/05/10(木) 13:47:46.77 ID:5YjTjOLh0
マスゴミが糞なのは、今に始まった事ちゃうやろ。
どれほど記者がトンチンカンであろうと
市長たるもんが、感情むき出して指を指して罵倒するのはいかがか?
それを絶賛してる信者はアホや

ええかげん橋下の本性ぐらい見抜けよ

468 エッジワース・カイパーベルト天体(京都府):2012/05/10(木) 14:37:56.94 ID:zfpVkxaO0
何を大阪の人達は、カッカ、カッカして感情的になっているのか?
狭い世間で騒いで、他の都道府県の人達とは明らかに温度差を感じる。
もっと他に考えたり、意見を述べたりしなければいけない問題はいっぱいあるだろうに。
じゃあ、今までの大阪市長の時代には、こんなに声を上げていたか?
そんなに良いバラ色の生活を送っていたのか?
誰が、市長、区長、知事になっても一緒と全く政治に無関心では無かったのか?
何か極端過ぎて、見苦しい!
論点を訴える矛先が、個人の好き嫌いの感情だけで向いてるようで、何かおかしい!
このままでは、いつまでたってもいやこれから死ぬ気、本気で大阪を変えよう、良くしようという人は出てこないだろう!
もう、足の引っ張り合いはやめようよ!
469 カロン(新疆ウイグル自治区):2012/05/10(木) 14:42:54.86 ID:WEaE6Q2m0
生駒って場所も
山本って姓も
何か臭うなぁw
470 ベラトリックス(兵庫県):2012/05/10(木) 14:45:45.66 ID:woYceH8T0
女性記者もとんちんかんな質問に留まらずに、もう一捻りしてとんちんかんちんまでいってれば一休さんになれたのに
471 ハービッグ・ハロー天体(北海道【緊急地震:釧路沖M4.9最大震度3】):2012/05/10(木) 15:03:29.70 ID:SQzymW5J0
この人も
この次の選挙で維新の候補に負けちゃうんだろうね

生駒市って何か特産とか有名な物とかあった
市長ってどんな仕事してるの?
他の市長の批判してる簡単なお仕事?
472 ジュノー(SB-iPhone【緊急地震:釧路沖M4.9最大震度3】):2012/05/10(木) 15:06:25.12 ID:rg34ZFy4i
弱小行政の市長がハシゲに噛み付いてもね
売名に見えるだけ
473 トラペジウム(SB-iPhone):2012/05/10(木) 15:07:29.98 ID:THq8cN0Pi
売名臭えな
474 大マゼラン雲(東京都):2012/05/10(木) 15:13:24.56 ID:YXvJ2DQr0
MBSのデスクって事はこのチョソ女の年収って2000万円軽く超えてる
だろw ネトウヨどもじゃ勝てねーよw
475 アクルックス(東京都):2012/05/10(木) 15:20:33.23 ID:D+y3JeyA0
こいつさあ、最年少首長、てことで一時チヤホヤされたんだよな。
まあ結局はただのクズ野郎だ、とわかったわけだけど。

若いんだから、反省して出直した方いいよ。わかったか市長。
476 ウンブリエル(大阪府):2012/05/10(木) 15:24:05.19 ID:5YjTjOLh0
>>468
維新乙
477 水星(神奈川県):2012/05/10(木) 15:40:47.63 ID:CWTifbY30 BE:1681366638-2BP(1130)

>生駒市
何処?
478 ガーネットスター(空):2012/05/10(木) 15:41:59.45 ID:s/HEVe2l0
>>467
お前みたいなのんき坊主が大阪をダメにしてきたんだろうがw
まともな人間に投票して来い
どあほ
>477
市議会議長が恐喝強要を繰り返す、本当のやくざだった所。
この議長は塀の中にいるよ。
480 パラス(東日本):2012/05/10(木) 15:48:11.65 ID:mDmUoCcT0
この女記者ネラーじゃね
解ってないのに思想と結論ありきで噛みついてフルボッコで
勝利宣言とかいかにも君が代スレに湧くルーピーの眷属だろ
481 オールトの雲(京都府):2012/05/10(木) 15:52:04.89 ID:tsHiatTr0
君が代起立斉唱問題で橋下市長に絡んだMBS記者とは在日朝鮮人左巻き労組幹部
通名 : 斉加 尚代
本名 : 崔尚代
・早稲田大学文学部卒
・1987年毎日放送入社→現在47歳
・毎日放送労組 書記局次長
・報道局記者ディレクター(VOICE担当)
擁護している奈良県生駒市の山本市長との関係は
482 亜鈴状星雲(新潟県):2012/05/10(木) 15:52:59.18 ID:pSnPuSG20
どこかの県で、天皇ご訪問について難癖付けたのも毎日の記者だっけ?

483 パラス(東日本):2012/05/10(木) 15:54:29.95 ID:mDmUoCcT0
>>481
マジかよ
流石にワラタw
484 プレアデス星団(香川県):2012/05/10(木) 15:54:50.63 ID:m06YHl8l0
>取材する側とされる側の両方を経験したのでわかりますが、会見で声を荒げたり、記者を批難するときは、痛いところを突かれて誤魔化しているか、
>その記者からの質問を抑制したいか、のどちらかでしょう。


動画見てもこんな発想出来るんなら大したもんだよこいつ
485 プロキオン(関西・東海):2012/05/10(木) 15:55:55.25 ID:0OZvQGrdO
ザ、女って感じだな


いや、女は好きだけどさ
486 水星(神奈川県):2012/05/10(木) 15:56:15.55 ID:CWTifbY30 BE:2522048966-2BP(1130)
487 宇宙定数(豚):2012/05/10(木) 15:58:22.28 ID:uBYD0meo0
朝鮮人てまじか!
488 グレートウォール(豚):2012/05/10(木) 16:13:55.93 ID:OEoH+8P40
あのやり取りを見てまだこれだけの妄言を吐けるとか、この山本ってクズは市長の資質がないんじゃねーの?
489 アクルックス(東京都):2012/05/10(木) 16:17:51.08 ID:D+y3JeyA0
長いツイート全部読んだけど、3行で済むな。文才がまったくない。
あんなの書くヒマあったら仕事しろよ 市長は広報じゃねえぞ
490 アンタレス(関東・甲信越):2012/05/10(木) 16:21:08.31 ID:OJBiOfC6O
まぁ、こいつの頭の中では立派なんだろうな。
491 ベスタ(愛知県):2012/05/10(木) 16:21:40.70 ID:4bt21IbV0
出来ない言い訳をするなって民間の常識じゃないの?
492 ジュノー(SB-iPhone):2012/05/10(木) 16:28:21.16 ID:rg34ZFy4i
生駒って名前は知ってるけど、関東以北の人間にはどこだかわからんだろうな
493 アルビレオ(やわらか銀行):2012/05/10(木) 16:29:40.69 ID:Y2FUIqg/0
あの記者ってそもそも橋下アンチで悪意あったし

>記者が勉強不足であったとしても、私はそれを責めるのではなく、その質問は読者や視聴者の質問と思って
これは違うだろ
494 プレアデス星団(SB-iPhone):2012/05/10(木) 16:41:04.41 ID:va23/RjjP
MBSは全体にレベル低い。
495 プレアデス星団(SB-iPhone):2012/05/10(木) 16:42:55.20 ID:va23/RjjP
>>493
なんでそんな馬鹿の相手しなきゃならんのだ?って感じ。
マスコミは情けない職。
496 オールトの雲(京都府):2012/05/10(木) 16:43:22.41 ID:tsHiatTr0
君が代起立斉唱問題で橋下市長に絡んだMBS記者とは在日朝鮮人左巻き労組幹部
通名 : 斉加 尚代
本名 : 崔尚代
・早稲田大学文学部卒
・1987年毎日放送入社→現在47歳
・毎日放送労組 書記局次長
・報道局記者ディレクター(VOICE担当)

擁護している奈良県生駒市の山本市長は「外国人参政権」推進派
定住外国人への投票資格を認める悪名高き「市民投票条例案」を作成した

そりゃ擁護するよね〜〜〜
497 海王星(大阪府):2012/05/10(木) 16:46:04.09 ID:ObJHhPc00
そもそも平松前市長がMBSのアナウンサーだからな
498 ベテルギウス(新疆ウイグル自治区):2012/05/10(木) 16:49:22.57 ID:BvKQNkiL0
俺の実家生駒をバカにするなよ

全国で唯一地下鉄とケーブルカーが同居する生駒駅があるんだぞ
499 北アメリカ星雲(豚):2012/05/10(木) 16:54:45.38 ID:z7CnFvrt0
大阪民国ではとりあえず怒鳴るのが常識だから
500 ジュノー(SB-iPhone):2012/05/10(木) 17:06:09.76 ID:rg34ZFy4i
>>498
生駒市長をバカにしてんだろうよ
501 テンペル・タットル彗星(大阪府):2012/05/10(木) 17:09:48.97 ID:/9j0Mb9j0
殺人犯でも毎日テレビ画面に出てくれば人気者になる
昔ながらのヒーローには、盗人、ヤクザ、殺し屋なども多いだろ。
大衆というのは、そういうバカの集団なんだ
だから、たとえ悪口であろうが橋下のスレを毎日たてつづけるのがよい
というのがチョンの発想だ
日本人は乗せられないように
502 ベガ(岐阜県):2012/05/10(木) 17:41:16.10 ID:/3bwOzt50
バカは記事書くな!
503 水星(神奈川県):2012/05/10(木) 18:00:42.60 ID:CWTifbY30 BE:3432788677-2BP(1130)

>>498
もちろん直通なんだろうな?
504 ウォルフ・ライエ星(東京都):2012/05/10(木) 18:12:58.11 ID:TVKxzaqo0
ノーカットの一部始終が出回ってしまってるのに、
こんなデタラメを吐かれてもなあ…
505 オールトの雲(京都府):2012/05/10(木) 18:26:55.11 ID:tsHiatTr0
さすが売国精神満載の日刊スポーツ!

『橋下市長が記者に30分の「公開口撃」』と捏造記事
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20120509-947846.html
【マスコミ】 「橋下市長、ブチギレ。重箱の隅をつつくように記者を詰問、暴走モードで記者への個人攻撃も
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336549749/
506 ガニメデ(東京都):2012/05/10(木) 18:36:27.23 ID:ZoyteOtU0
勉強不足で質問するのはわかるけど、
勉強不足なのにその分野で批判するのが悪いよね
メディアと国民が同じく勉強する時間内って自分の仕事の意味わかってないだけだよ
507 エッジワース・カイパーベルト天体(西日本):2012/05/10(木) 18:56:45.14 ID:edUJr8XZ0
他の首長も見習うべき丁寧さだろ
アホかボケで済ませば面倒臭くなくて良いが
懇切丁寧にいかにMBSがくだらない人員で構成されているか世間に教えてくれたんだからな
平松だって同じだったでしょ?
討論も何も出来ない低知能
各委員会に出席すらしていない無責任さ
的外れで逃げ口上だけ一丁前
508 カロン(新疆ウイグル自治区):2012/05/10(木) 19:21:30.89 ID:WEaE6Q2m0
>>496
この情報が本当かどうかは知らんけど、
慶尚道出身者が子供の名前に「慶」とか「尚」の字を
使うというのはよくあるらしいね。
テレビで見たけど、ハシゲに知識不足を突っ込まれても
全然それに答えずに論点づらしして勝手に吠えてただけの印象だな。
口論時の辛スゴとかあんな感じだよな。勝手に勝利宣言する所とかw
509 アルデバラン(やわらか銀行):2012/05/10(木) 19:32:42.70 ID:135XHQGv0
勉強してない国民がメディアから情報もらうんだから
メディアは勉強しろよ
予測でものしゃべんな
510 子持ち銀河(長屋):2012/05/10(木) 19:38:19.45 ID:vdXLPdFd0
俺の地元がさらし者に(´;ω;`)
511 ポルックス(チベット自治区):2012/05/10(木) 19:39:04.63 ID:pFxPxZjvP



さすが公務員の星 生駒市長。
貧乏庶民なんてクソ以外の何でもない。
512 デネブ・カイトス(四国地方):2012/05/10(木) 19:41:34.27 ID:BHhjNYR80
いやいや記者のほうも十分に常軌を逸してましたからwwwww
513 オールトの雲(京都府):2012/05/10(木) 19:42:56.93 ID:tsHiatTr0
【論説】 「橋下市長、MBS記者の下手な作戦を返り討ち。ネットなくマスコミ報道だけなら、記者の酷さは周知
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336644981/
514 アンタレス(大阪府):2012/05/10(木) 19:45:17.97 ID:Hi8WIHbt0
>>509
まったくその通りだぜ
515 ハダル(奈良県):2012/05/10(木) 19:50:28.33 ID:WrIc4Ez80
山下が山本になってるのが、一番気になる。
地元民だけに。
516 水星(神奈川県):2012/05/10(木) 20:02:01.60 ID:CWTifbY30 BE:1120910944-2BP(1130)

>>1
釈明を
517 赤色矮星(西日本):2012/05/10(木) 20:10:58.18 ID:adem0/q00
最後の質問、何回してんの

どこの右京さんだよw
518 ジュノー(SB-iPhone):2012/05/10(木) 20:35:15.36 ID:Q+84bNaii
橋下は好きじゃねぇけど、あの女記者はないわ
馬鹿を演じて橋下のキレた絵を撮って来いと
会社から命じられたに違いない
519 カペラ(大阪府):2012/05/10(木) 21:19:37.53 ID:ws+a+Wcl0
あの女性記者って、実名と所属部署は判明したの?
520 ウンブリエル(千葉県):2012/05/10(木) 21:58:22.71 ID:HGYVOdVE0
記者にとって取材と記者会見でも質問なんて本当に大切な仕事じゃん
忙しいから勉強不足とか抜かすんなら仕事を適当にやってますと自分でいってるようなもんじゃん
ふざけんなよ
仕事やめちまえよ馬鹿女記者
521 クェーサー(大阪府):2012/05/10(木) 23:40:18.88 ID:zEN/Uwli0
>>519
実名がグーグルトレンドでもランキングしてましたよw
522 レア(千葉県):2012/05/11(金) 01:03:21.75 ID:BmSBrnEm0
205 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/05/10(木) 20:20:01.83 ID:rG9CHb280 [1/4]
毎日の記者はこんなんばっかりだよ。
佐賀県に天皇皇后両陛下が来る時の毎日新聞記者の質問がこれ

毎日新聞の在日記者「朴鐘珠」が天皇皇后を呼ぶなと知事にかみつく
http://www.youtube.com/watch?v=7qZ1UTKqtmI
523 リゲル(チベット自治区):2012/05/11(金) 06:29:04.97 ID:omCnDjoX0
+クセエんだよネトウヨ
524 ジュノー(関西・東海):2012/05/11(金) 07:03:57.81 ID:XO+JrXL00
日本人になりすましたチョンのネトサヨも反日工作が大変だな。
祖国では選挙権もくれると言ってることだし、
早く帰って兵役にでもついて、祖国に貢献してやれよw
525 ニュートラル・シート磁気圏尾部(岡山県):2012/05/11(金) 07:45:49.11 ID:oFdRl4oe0
チョンって日本の政治のあらるゆ所で成りすまして糞便まき散らしグダグダにしようとしてんな
邪魔しまくって国民がうんざりするまで続くんだろうな
526 プレセペ星団(やわらか銀行):2012/05/11(金) 08:43:06.04 ID:Um8HNf2M0
お前仕事だろ
なんで勉強してねえんだよ
忙しくて取材疎かになるのがハイそーですかと許される訳ないだろ
仕事に真面目に取り組んでないって、視聴者なめてんのか
527 ポラリス(大阪府):2012/05/11(金) 11:10:28.55 ID:oUX8beRU0
橋下は天狗になってるだけだしな、他の市長が真っ向から敵対して奴を孤立させれば
きっと手のひらを反してくると思うぜ。全然肝が据わってないから。
528 ダークエネルギー(SB-iPhone):2012/05/11(金) 11:43:47.12 ID:RzJURBpyi
いや記者の勉強不足は明らかにおかしいだろ
529 ベスタ(神奈川県):2012/05/11(金) 11:53:18.61 ID:Af77XIEK0
というか奈良の生駒は在日だらけで有名なところで有名。
530 ベスタ(SB-iPhone):2012/05/11(金) 15:42:35.14 ID:SbuzPgNLi
生駒市民 涙目過ぎるやろ
あまりにも残念なシチョーさんや
531 ベスタ(SB-iPhone):2012/05/11(金) 15:45:05.93 ID:SbuzPgNLi
>>11
女に知的労働やらせんなバカ
子作りして子育てだけやってろバカ

ってことでしょ。

あながち間違いではない。
532 宇宙定数(関西・北陸):2012/05/11(金) 19:28:15.11 ID:d2S9mpr4O

よくわかる
起立 斉唱 問題

http://m.youtube.com/watch?v=JnAU_a2Wsq0

MBSのディレクターもここで勉強されてます


お忙しい生駒市長さんにも勉強するように教えてあげてください

皆さんもよく勉強して正しい知識をみにつけましょう w


533 カロン(大阪府):2012/05/11(金) 21:09:33.32 ID:fbsqNww20
生駒(笑)とか大阪からしてみれば存在感0
534 オリオン大星雲(奈良県):2012/05/11(金) 21:20:26.25 ID:d/rKe0RB0
奈良がすみません
535 ベラトリックス(家):2012/05/11(金) 21:26:44.15 ID:uSUQ9KIq0
こう言う発言したら対抗馬立てられる可能性が高くなるとか考えないのかなあ?
なんか最近テレビとか出てる人平気で皆が不愉快になることする人多くなったきがするよ
536 かみのけ座銀河団(兵庫県):2012/05/11(金) 21:27:47.98 ID:w3SdgnIW0
はしげがしこんだ女間者とは誰も気がつかないのであっああああっつ、ほあったっつ
537 ハダル(関西・東海):2012/05/11(金) 21:36:24.75 ID:9Uh/VUs7O
〉私も新聞記者を少ししていたから分かりますが…

分かっていないって事でしょ
538 オールトの雲(岐阜県):2012/05/11(金) 21:53:54.71 ID:eGMxPF4h0
同じ事を石原にも言ってほしいわ
539 水星(大阪府):2012/05/11(金) 21:57:14.07 ID:mRIBLz4j0
【橋下市長】MBS放送"VOICE"【起立斉唱】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1779436

神MAD

この絵を取るために執拗に取材した
540 グリーゼ581c(東日本):2012/05/11(金) 22:07:15.79 ID:0yc2aRyc0
ここまで頭の弱い市長っているんだな
541 高輝度青色変光星(関西地方):2012/05/11(金) 22:15:51.42 ID:5Ke5y5QmO
生駒市のHPいったら市長へのメールが何故か無効になっていたww
542 フォーマルハウト(チベット自治区):2012/05/11(金) 22:25:29.05 ID:bJ8yAJBYP
>>541
このスレ立ってからSPAMがハンパないんだろう
クソ荒らしって酷いな
543 イータ・カリーナ(奈良県):2012/05/12(土) 00:38:47.41 ID:BwgwKfKf0
また見苦しいツイッターやってるじゃん
544 ベスタ(大阪府):2012/05/12(土) 00:39:55.90 ID:o2BsUVA10
橋下さんってゴキブリホイホイだな
次から次にわいてくる
545 ベスタ(大阪府):2012/05/12(土) 00:43:30.70 ID:o2BsUVA10
3期目はないな
546 地球(神奈川県):2012/05/12(土) 00:52:08.31 ID:F7WthTRA0 BE:840683726-2BP(1130)

>>544
ゴキブリに失礼だろ
チョンだぜ?
547 高輝度青色変光星(dion軍):2012/05/12(土) 02:36:32.60 ID:palcGoV20
この生駒市長のツイッターも凄いな
生駒なんてツイッターの存在も知らない高齢者ばかりだから正体もばれないんだろうな
MBSの女記者を彷彿とさせる
548 アルビレオ(大阪府):2012/05/12(土) 03:09:31.29 ID:QNYOgY7pI
549 ガーネットスター(西日本):2012/05/12(土) 03:32:15.22 ID:0iuoRTOj0
6 ただ、私に批判を寄せた人たちは、あのような言動を「力強い
リーダーシップの表れ」として賞賛するようです。
「力強いリーダーシップ」は結構ですが、あそこまで切れるのが良いかどうか。
私に寄せられた共感の返信やフォロー、リツイートの数からすれば、賞賛する
人が多数とも言えないようです。
25 (なお、このニュースサイトのアクセスやツイートのランキングは
全くあてになりませんね。なにせ、「右巻き」の「プロ市民」にはネットの
世界の住人が多いですから。いわゆるネト○○。)

都合の悪い数字は無視するなら、何の為にSNSをやってるんだよって話だ。
550 ガーネットスター(西日本):2012/05/12(土) 03:34:03.68 ID:0iuoRTOj0
13 そう言えば、話が脇道にそれますが、こうした右巻きの「プロ市民」
にとっての精神的支柱であった小林よしのり氏は、小林氏と中野剛志氏の
対談記事上で「呼び捨てにされたこと」を橋下市長が問題視している点について、
14 「『市長』の立場にある者が、『俺様を呼び捨てにするんじゃねえ』と
怒り狂うのは常軌を逸してないか?」と指摘したそうです。
右巻きの「プロ市民」は小林氏の発言をどう評価するのでしょうか。

自分に抗議してきた者に対し、特定の者を信奉していると勝手に決めつけ、
その事を前提に疑問を呈す。
自分に敵対する意見を持つ者には自主性が無いとでも思ってるのかよ。
551 ガーネットスター(西日本):2012/05/12(土) 03:36:33.17 ID:0iuoRTOj0
21 また、私への批判の中には、「勉強不足を擁護するのはどうか」
といったものもありました。言うまでもなく、勉強し準備して取材するに
越したことはありません。
22 しかし、2、3年ごとに持ち場が変わったり、番記者をするような若手記者は
ゼネラリスト養成のために一時期それを担当しているにすぎないといった
今の記者養成システムからすると、あくまで一般論として、その分野に慣れない
記者が出てくるのは避け難いということを言いたかったのです。

それは取材する側の都合なだけだろ、言い訳がましい。
552 白色矮星(愛知県):2012/05/12(土) 04:30:39.49 ID:X9Kmp/mC0
左翼ってのは頭のおかしな奴らがなる病気なんだろう。
553 セドナ(岐阜県):2012/05/12(土) 04:32:29.18 ID:KH6CE0lA0
マスゴミと左に対する点数稼ぎとしては満点
554 地球(神奈川県):2012/05/12(土) 04:42:07.00 ID:F7WthTRA0 BE:1471195837-2BP(1130)

生駒市って朝鮮人に乗っ取られてるのか?
555 金星(大阪府):2012/05/12(土) 04:43:45.90 ID:F1x8LVj70
橋下大阪市市長記者会見  2012/05/12
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17798250
556 赤色矮星(関西地方):2012/05/12(土) 04:45:25.88 ID:y/cf4yfDO
生駒市長は東大卒だから
あまり軽々しくアホとか
バカとか言わないように
557 金星(大阪府):2012/05/12(土) 04:47:00.40 ID:F1x8LVj70
鳩も東大
558 アンドロメダ銀河(東日本):2012/05/12(土) 04:52:21.70 ID:5JknutCpP
>>23
よりによって在日かよw
びっくりするくらい高確率で当たるよなぁ
559 ミラ(東京都):2012/05/12(土) 04:52:28.20 ID:ZZ8bJ0L00
下等紘一も東大
560 アルファ・ケンタウリ(やわらか銀行):2012/05/12(土) 05:25:42.90 ID:oCWkTUI60
結局知識不足を攻撃したわけだろ

あの態度は視聴者の深層心理に弱者切捨てをうえこませる映像かもね
561 オールトの雲(兵庫県):2012/05/12(土) 05:34:42.30 ID:fO9aK2IL0
者共!!!粘着せよwwwwwwwwwww


25 (なお、このニュースサイトのアクセスやツイートのランキングは全くあてになりませんね。
なにせ、「右巻き」の「プロ市民」にはネットの世界の住人が多いですから。いわゆるネト○○。) via Twitter for iPad

2012.05.12 00:52
562 オベロン(東京都):2012/05/12(土) 05:37:42.43 ID:tHMIMPEO0
ゆれて湘南
563 ビッグクランチ(関西・北陸)

よくわかる
起立 斉唱 問題

http://m.youtube.com/watch?v=JnAU_a2Wsq0


思想信条の自由

公務員の政治活動



MBSのディレクターさんもここで勉強されたのかな


ねらーもよく勉強して正しい知識をみにつけましょう w