【グルメ】海上自衛隊の「カレーレシピ」が流出 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★

「海上自衛隊、この情報公開はヤバい。非常にヤバい」
――そんなつぶやきがネット上を駆け巡っている。まさか重要機密の漏洩では、
とリンクをたどると、そこには「海上自衛隊のカレーレシピ」があった。

ただのカレーと侮ってはいけない。掲載されたレシピの数は実に42、
いずれもが各艦艇や部隊が代々工夫を凝らしながら作り上げてきたものだ。
その充実ぶりにネット上では、「めちゃくちゃうまそう」
「これ最高機密でしょ」と感嘆の声が上がっている。

たとえば南極観測でおなじみの砕氷船「しらせ」からは、エビやアサリ、イカを使った
「しらせシーフードカレー」が紹介されている。レシピを見ると、サフランを使ったご飯の炊き方に始まり、
具材の下ごしらえ、「インスタントコーヒー・ガラムマサラ・牛乳・ウスターソース・醤油・ケチャップ」
といった「隠し味」まで丁寧に解説している。「シーフードは、あまり熱を通しすぎないこと、
玉ねぎはよく炒めて香り・甘味・コクを出す」といったアドバイスもあり、生半可なレシピサイト顔負けの内容だ。

このほか「くらま」「うみぎり」などの護衛艦や掃海艇、また各地の航空基地隊や
東京音楽隊など各部門のバラエティ豊かなレシピが掲載されている。岩国航空基地隊の「れんこんカレー」、
鶏骨でだしを作る那覇航空基地隊の「愛情たっぷりカレー」、さらには潜水艦「はやしお」自慢の
「激辛カレー」などユニークなものも少なくない。

以下ルー、いやソース
http://www.j-cast.com/2012/05/05131098.html
2名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 10:46:30.04 ID:IlpNwO4O0
なにそれ。知りたいわw
3名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 10:47:20.50 ID:y2BHla5m0
たしか、毎週火曜か金曜日がカレーの日だったはず
4名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 10:47:26.75 ID:F3jr+59N0
激ウマ海軍カレー
っていうか船ごとにレシピが違うんですけど
5名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 10:47:56.24 ID:ZbU4BEDj0
この情報漏洩は……やっちまったな
6名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 10:48:17.29 ID:8jS072J00
機密漏洩じゃないか!由々しき事態だろ!
7名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 10:48:29.63 ID:Rm/jOpu20
いったいどこで流出してるんだよ
8名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 10:48:29.76 ID:gEvJeHIy0
>鶏骨でだしを作る那覇航空基地隊の「愛情たっぷりカレー」
ウホッ
9名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 10:48:30.50 ID:BRia1zH1O
>>3
金曜だった様な
10名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 10:48:37.31 ID:kTzIqtH3O
【グルメ】市販品は1人前39800円。皇太子ご一家に毎年献上される大田原牛カレー★2

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1246361020/

11名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 10:48:52.16 ID:8IKhHiKw0
>>3
金曜でしょ。洋上勤務だと曜日感覚なくなるからとかなんとか。
12 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/06(日) 10:48:54.07 ID:mh8xl/TN0
軍事機密が・・・・!!
13名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 10:49:07.66 ID:XRGIZXjl0
これはまずいだろ・・・
14名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 10:49:21.30 ID:lbtzxxRJ0
隠し味に下痢便を少々加えます。
15名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 10:49:42.69 ID:Q4dDUBtk0
戦後最悪の秘密漏洩事件だな
16名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 10:49:43.02 ID:TaYXPAr70
>>3
金曜な。
航海に出ると曜日感覚が無くなるから
それを思い出させる為の金曜カレー。
17名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 10:49:56.84 ID:5TqekoQL0
ピカールカレーとママレモンコーヒーのレシピまだー?
18名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 10:49:58.31 ID:A+pu+9qd0
山岡「ジャガイモの入ってるカレーなんて偽物だ」
19名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 10:49:59.46 ID:TLnUMiTdI
こんなんだからアメリカに信用されなくてラプター売ってもらえんのだよ。
20名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 10:50:16.98 ID:t0LxwhQo0
リークリークw
21名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 10:50:20.90 ID:gORFY4HJ0
22名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 10:50:34.97 ID:na1Wa4Ja0
自衛隊を叩き国の愛国心を殺ぐ
これがこの数十年連中がやっていることの全て
23名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 10:50:42.82 ID:8jS072J00
>>14
お前の国じゃそうなんだろう、肉は犬肉か?
24名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 10:50:45.05 ID:zyFmDKIs0
これは見たいw
25名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 10:50:55.09 ID:/lwTeyCSO
流出させた奴は罰としてこのレシピでカレー屋営むべき
26名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 10:50:59.68 ID:U2DgS2v10
シーフードとかカレーが死ぬだろ
27名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 10:51:00.13 ID:I1PAaCmi0
>海上自衛隊によれば、レシピは2008年から「評判のカレーをより多くの人に楽しんでほしい」と公開しているものだという

ちゃんと最後まで載せればいいのに。
28名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 10:51:08.76 ID:Pv9ebYR8O
本が出てるだろ。なにを今更。
29名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 10:51:25.72 ID:y2BHla5m0
どうも、つこうたらしい。
30名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 10:51:44.45 ID:zZ0oYxsF0
>>11
私も曜日感覚無いよ〜
31名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 10:51:47.05 ID:aHFXIFzJ0
月火水木カレー土日

カレー曜日が待ち遠しい
32名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 10:51:47.46 ID:cWh0Q6CB0
「今回の情報漏洩事件を受け、田中防衛大臣は辞意を表明しました」
33名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 10:51:51.08 ID:7z1AZP2q0
>>18
ふっ。士郎、おまえがカレーの何をわかっているというのだw
34名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 10:51:59.43 ID:UbKLO54y0
月月火水木カレー
35名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 10:52:15.49 ID:Wz4tsu8F0
潜水艦の最高深度とカレーレシピは超極秘事項っていうな
36名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 10:52:22.04 ID:711Lrq6r0
カレーって大量に作った方が不思議と美味しくなるから
37名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 10:52:26.51 ID:ZbU4BEDj0
>>21
これは恐ろしい……
腹減ってきた
38名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 10:52:46.37 ID:l95NU6xG0
誰かZipでくれ!早く!
39ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2012/05/06(日) 10:52:46.74 ID:KmxbRjva0


        ウマー
.   ∋oノハヽo∈
    ( ^▽^)
     ( つ=O;;;::ー、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽニニフ ̄ ̄ ̄ ̄
40名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 10:53:12.92 ID:K9zD1GVu0
田中、2度目の問責だな。
41名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 10:53:17.17 ID:ahf5oqSk0
「これにどうイチャモンつけるか」
朝日新聞社で会議中です
42名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 10:53:31.07 ID:doKw7qJf0
緊急事態だな
43名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 10:53:31.31 ID:U2DgS2v10
>>36
あれは不思議でもなんでもない、ちゃんと理屈があるよ
温泉も湯船が大きいほうがよく温まるじゃん
そーいうこと
44名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 10:53:31.34 ID:puI5cpcc0
あれ、自衛隊のHPで公開してなかったか?
45名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 10:53:35.29 ID:y2BHla5m0
>>21

これなら、昔から知ってる
46名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 10:53:36.79 ID:2Xo888vQ0
大変だ(´・ω・`)
47名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 10:53:44.48 ID:wpW09N920
日本終わったな・・・
48名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 10:54:31.81 ID:nEFyCdSp0
最大の国家機密が…
今まで流出したどんな情報も興味なかったけど
これは欲しい・・・
49名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 10:54:42.96 ID:d28OxAaK0
既知だったが…何で今更?
50名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 10:54:52.58 ID:BOehp2vR0
今ごろ中共の軍が血まなこになってレシピを解読しているぞ。。。
51名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 10:54:58.13 ID:NgSNJOE10
ぶっかけカレー
ぶっちゃけカレー
52名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 10:54:59.05 ID:cwEKk5lg0
糧食員もバカ正直にレシピ全部答えてるわけじゃないんだろうな
53名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 10:55:01.80 ID:S2e4QNyDO
はいはいステマステマ


今、海軍カレー売り出し中か。
タモリクラブで潜水艦乗った時も、カレーレシピだけ
やけにあっさり言ってたな。
54名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 10:55:13.64 ID:711Lrq6r0
大量にいっぺんに作ったほうが美味しくなるからレシピだけ真似しても味の再現難しいのよね
55名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 10:55:49.47 ID:+i/XPdjs0
なんてこった。日本のカレーレベルがまた上がってしまう!
56名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 10:56:03.75 ID:l95NU6xG0
レシピみたらお腹空いた。今日のお昼はカレー以外考えられない><
57名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 10:56:09.41 ID:7z1AZP2q0
おいおいちょっと待て。ラッキョウも福神漬けも登場しないのはなぜ?
58名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 10:56:15.53 ID:dqobv0Q20
レシピどころかレトルトで販売してるじゃんw
おすすめ
http://www.icci.or.jp/curry/index.html
59名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 10:56:19.23 ID:qpOcaG170
これは不味いだろ、こんな最高機密が漏洩とか。
カレーは旨いけど
60名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 10:56:24.24 ID:wtk/xYh30
どっかの国がパクってまた起源を主張しだすぞ・・・
61名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 10:56:31.40 ID:C0eZ2GmI0
普通に業務用カレーでそ?
62名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 10:56:32.82 ID:1kn63C930
カツカレーがカレーの大将軍様
63名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 10:56:46.90 ID:8jS072J00
>>57
そんな付け合わせはいらん
64名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 10:56:47.01 ID:ABnvR/WH0
つこうた
65名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 10:56:59.50 ID:acfSFmc40
月火水木黄土日
66しいたけ ◆I.Tae1mC8Y :2012/05/06(日) 10:57:15.99 ID:0d0FphqY0
ハヤシもあるでよ
67名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 10:57:34.07 ID:78iiF4qxO
>>60
同じ事思った
68名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 10:58:47.85 ID:38/PjfzB0
>>1
自衛隊のホムペの更新履歴がカレーのレシピばっかりってニコニコで突っ込まれてたなw
どの動画か忘れちゃったけど。1日に何度も更新するんだぜw
69名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 10:58:51.45 ID:FUw+hvcX0
>>1

認めん!!!
蛙の入っていないカレーなど海軍カレーとは断じて認めん!!!!
これは、偽レシピだ!

70名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 10:58:55.46 ID:Ue1y9TMO0
旨いの?
71名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 10:59:01.84 ID:8w8QmWk60
しらせって自衛隊の船だったのか、初めて知った
72名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 10:59:15.41 ID:gM7MmU1e0
最高機密がこれほどあっさり流出するとは…この国はどうなってるんだ
73名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 10:59:40.76 ID:gLmCNqHE0
そんなお前らのために、機密情報盗んできた
http://www.mod.go.jp/msdf/formal/family/recipe/archive/currey.html
74名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 10:59:44.63 ID:Ck/SY3jD0
>>1
おいおい!某国に情報もれちゃったじゃねーか!
こんな美味しそうなカレー絶対真似されるぞ!w
75名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:00:06.21 ID:03HzVrzQ0
作ろうと思ってレシピみたんだが
デミグラスソースとか赤ワインなんてうちにねーよ
76名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:00:07.97 ID:w2sXV1tr0
犯人はインド人
77名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:00:37.67 ID:xRIysYGeO
>>66
カレーを海自に シッテシマエ?
78名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:00:43.93 ID:aHFXIFzJ0
民生品ではなくミルスペックの物が市中に出回ってしまうのか
なんと言うことだ
79名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:00:49.11 ID:5TqekoQL0
たくさん煮込むからうまいのなら
>>21のは200人分で記載するべきではないか?
牛肉16kg たまねぎ100個 にんじん50本 じゃがいも150個…
80名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:01:11.58 ID:tcuEXEal0
ちょっと古いが

海上自衛隊HP
2009/10/09 本日のレシピ(ビーフカレー)を更新しました。
2009/10/02 本日のレシピ(ごま風味焼き)を更新しました。
2009/09/25 本日のレシピ(チーマヨサラダ)を更新しました。
過去の更新
2008/09/09 本日のレシピ(鶏もも肉の青じそ炒め)を更新しました。
2008/09/05 本日のレシピ(ビーフカレー)を更新しました。
2008/09/02 本日のレシピ(きのこのマリネ)を更新しました。
2008/08/29 本日のレシピ(ふーチャンプルー)を更新しました。
2008/08/26 本日のレシピ(ありあけチャンポン)を更新しました。
2008/08/22 本日のレシピ(カレー)を更新しました。

http://trynext.com/photo/md/070609-112308.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/yamato26840/imgs/3/6/366ec88b.jpg
http://www.mytokachi.jp/php/img/blog/001058/001058_000497_1184499251.jpg
http://pub.ne.jp/haruko/image/user/1241856062.jpg
81名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:01:23.01 ID:8jS072J00
>>76
と見せかけたイギリス人が真犯人
82名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:01:24.55 ID:JUH+O+SM0
>>75
まず、スーパーに行きます。
缶詰コーナーとお酒コーナーに行きます。
83屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y :2012/05/06(日) 11:01:24.72 ID:KhwpFen7P BE:1339921038-2BP(2777)
ハニートラップでも誰も洩らさなかったと言う超極秘事項・・・
84名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:01:37.18 ID:5oq4ooUfi
やっちまったなw
大臣更迭しないと駄目なくらいの大失態。
85名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:01:45.36 ID:9U+a0MVH0
ウィキリークス外道杉
86名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:01:55.13 ID:E8NiWW3i0
>>57
テレビで紹介してたどっかの艦のレシピでは、桃缶やインスタントコーヒーの他に福神漬けの汁なんかも投入してた
そこは20種類ぐらい隠し味入れるんじゃなかったかなー
カレー粉も2段階に分けて入れてた
87バクゥ@風邪で療養中:2012/05/06(日) 11:01:55.10 ID:w5gckK/AO
ちなみに韓国軍でカレーがあまり作られない理由は
『食器に汚れが残りやすく、新兵イジメのネタになる』
からだそうな。
ソースはワールドフォトプレス社刊『続・ミリメシおかわり!』。
88名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:01:57.54 ID:711Lrq6r0
カレールーを入れるとカレーに
醤油と味りんを入れると肉じゃがに
作る人たちも助かるメニューなのです
89名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:02:09.86 ID:8w8QmWk60
男たちの作る「愛情たっぷりカレー」
90名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:02:15.70 ID:KfSuQ5J30
おすもう ちゃんこ屋
海自 カレー屋
91名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:02:20.34 ID:WlfUWH4W0
「機密を漏洩したのは誰だ」
「スパイっす」
92名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:02:31.97 ID:0qmawaVp0
93名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:02:42.18 ID:lFtdIHM4O
月火水木金正日
ざわ・・・

あれ?なんか違う(´ω`)
94名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:02:56.29 ID:H9MUTA5oO
食事は士気に関わるからなあ
わざわざ敵国の士気を上げる手伝いをしちゃうのか

ついでに国内の糞サヨ共が、自衛隊のクセに良いもの食べ過ぎだ無駄遣いだと騒ぎ出すぞ
95名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:03:06.92 ID:TLr7lx1AP
レシピはリーク用のダミー
数が多いのは流出経路を特定するためだ
96名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:03:11.44 ID:Rm/jOpu20
>>80
どこの料理サイトだよw
97名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:03:44.28 ID:xqeRws3m0
>>1
>以下ルー、いやソース

ジジイ、寒い
98名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:03:47.26 ID:rxgBJ5CS0
岩国のレシピが横須賀や北海道に知れたらクビどころのさわぎじゃないな。
99名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:04:42.54 ID:6IViklGoO
カレーの起源は我が(ryとか言い出す国が出てきそう。
100名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:04:55.16 ID:z+aGJeWN0
金曜日がカレーなのは曜日感覚のためじゃないぞ。
旧海軍時代から土曜日は午前中に週イチの甲板掃除あったから
調理に時間がかからないカレーが土曜の昼メシになった。

戦後、陸上勤務者の週休二日制によって土曜にカレーを食べる風習が金曜日に移った。
101名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:04:56.94 ID:kyl+r9F60
隠し味はぴカール
102名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:05:09.66 ID:wEEwwe6h0
あれかミルスペックってやつか
103名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:05:28.82 ID:VJy5vWKE0
> 以下ルー、いやソース
ちょっとクスっとした
104名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:05:35.96 ID:JUH+O+SM0
>>88
クリームシチュールーを入れればシチューになりますしね
105名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:05:40.77 ID:8fR18AwN0
ぶっちゃけシーフードカレーってあんまり美味しくないよね?
106名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:05:52.97 ID:rxgBJ5CSO
ああまたアメリカに怒られる…
107名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:05:56.44 ID:8JCYDGyZ0
ジャガイモ・人参・玉ねぎ

1つたりとも欠かすことはできない!
108名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:06:33.04 ID:KfSuQ5J30
Curried Navy Bean Soup


Ingredients:

1 cup dried navy beans
1 tablespoon olive oil
crushed red pepper
1 teaspoon cumin seeds
1 teaspoon oregano
a sprinkle of roasted cumin powder
1/2 teaspoon smoked paprika, or as much as you desire
1/3 cup chopped onion
2 cloves of garlic, sliced
1/4 cup chopped celery
2 carrots, sliced/diced
2 tablespoons tomato paste
salt and pepper
1.5 teaspoons coriander powder
stock or water
fresh parsley or cilantro for garnish
fresh lime or lemon

Note: use any kind of chopped vegetables

109名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:06:37.86 ID:NF1heuT90
イギリス海軍「教えたのと全然違ってる」
110名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:06:40.44 ID:XOYhiPwR0
これは実に由々しき事態だな…
111名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:07:07.35 ID:/ddBgtK10
どうでもいいが俺はリンゴを入れる。

「防秘!♪でもなんでもないw」
「ラッキョウのつゆも入れるw」
「要するに余ったものならなんでもよいと♪」
「それこそ機密だっつーのw」
112名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:07:07.75 ID:mF0l4MzX0
カレー流出
113名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:07:17.47 ID:0qmawaVp0
細かく書いてあるところもあれば全部適量になってるところもあるw
114名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:07:34.48 ID:jdtJIFM+0
タモリ倶楽部の護衛艦たかなみの回で夏野菜カレーを食べてたなw
潜水艦なるしおでも潜水艦映画の紹介してホントの乗組員がいろんな映画を褒めてたけど「実際はあんなに服は汚れません」と言っていた
115名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:07:44.08 ID:28ETtWhm0
海自のHPにあるレシピとは違うの?
116名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:07:49.73 ID:KbCkVYr90
流出?何年も前から自衛隊公式サイトで公開してるじゃん。
117名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:08:01.61 ID:Rb2PI4K0O
一見、レシピに見えるが実はこれらを入れ替えると、ほら!重要機密になるんだ!
118名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:08:07.79 ID:vubl3UNS0
海上自衛隊のHP更新が食事のレシピばかりになって、それだけ別コーナーになったんだっけか
119名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:08:46.70 ID:OMwrx/JU0

だからあれほど「スパイ防止法」が必要だと言ってるのに。
120名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:08:51.57 ID:JUH+O+SM0
>>116
それは、ダミーレシピだったんじゃないかな
121名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:09:04.80 ID:aHFXIFzJ0
給養員が除隊後に開いたカレー屋さんってないの?
ぜひ行ってみたい
122名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:09:06.40 ID:ZXKAjJ420
またsengoku38か
123名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:09:22.43 ID:KfSuQ5J30
124名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:09:39.43 ID:LfKYu33uO
鶏ガラスープで煮込んだカレーすげー美味そう
カツオ出汁と醤油なら蕎麦屋のカレーっぽくなるw
125名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:09:50.65 ID:Ljc8zLlM0
あとはイタリア軍とフランス軍のレシピさえ入手できれば完璧なんだが



あ、イギリス軍とアメリカ軍は座っててください
126名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:10:05.56 ID:DiKL4kLC0
>>119
そう、スパイスには細心の注意を払うべき
127名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:10:17.74 ID:EqxtZvqI0
日本\^0^/オワタ
128名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:10:25.24 ID:acfSFmc40
”しらせ”って自衛艦だったのか・・
いまままで全然知らんかったわ
129名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:10:28.75 ID:U2DgS2v10
カレーに隠し味などいらぬ
130名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:10:43.24 ID:uL4jWRVp0
インド海軍がアップを始めました
131名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:11:31.09 ID:jlydYzDX0
初めて見たぞこの流出事件
過去にスレ立ってないんだが
132名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:11:36.36 ID:J3/tPk92O
また八木啓代か有田芳生だろ
133名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:11:58.48 ID:cvLgs80/0
>>91
評価する。
134名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:12:02.73 ID:wpW09N920
カレーが流出だったら海洋汚染の恐れもあったんだな
135名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:12:08.71 ID:D+H82Z9n0
犯人は美食會
136名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:12:09.25 ID:ESx+t0a30
俺のスペアリブカレーなんて足元にも及ばない緻密さ。
海上自衛隊っていいもの食ってんな。
137名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:12:11.50 ID:65LxhM+t0
カレーの隠し味はヒ素
138名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:12:32.13 ID:fYnDwVlf0
隠し味は意外に普通なんだな
俺はイチゴジャム入れる
139名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:12:32.11 ID:cwEKk5lg0
ああ、金曜日にカレーだったら
週末にむけて材料の整理にもなるのか
たいていの具材は受け入れちゃうもんな
140名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:13:05.30 ID:gnXF3KG50
国家の危機やな速やかに犯人を探して再発防止に努めなさい。
141名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:13:14.89 ID:lwYGrxeF0
インスタントコーヒーを大量に
ぶちこむとか邪道だろ
寝る前に食えないじゃん
142名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:13:21.61 ID:nNRfzs0NO
体調悪いのにカレー食べたくなった
143名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:13:36.62 ID:vubl3UNS0
>>138
お前が自衛官だったら、C-130がイチゴジャム運んでくるんだろうな
144名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:14:12.35 ID:rcpbfNFtO
金曜日以外は何食ってるんだ。
145名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:14:38.60 ID:NOHTtu3q0
この事件、裏でバチカンが関わってると見た
146名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:14:51.13 ID:s5X7L1mU0
我が国の歴史の中で最大級の機密漏洩事件だな。
仙元は狂ったように犯人探しをしろよ!w
147名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:15:13.05 ID:aqwZ9ZFR0
何百人分を一度に作るからうまいんであって
家庭でまねしてもうまくない。
148名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:15:20.02 ID:P03VE8TL0
今日も日本は平和らしい
149名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:15:46.22 ID:733u4Sum0
陰謀だー
150名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:15:48.21 ID:y9kQiGX10
海軍カレーおいしい。毎日食いたい
151名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:15:52.82 ID:6x84vooxP
>>21
韓国料理のカテゴリがないニダ
差別ニダ
152名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:16:05.14 ID:/ddBgtK10
ちなみに、ナンは酵母をいれない。

「どうやって膨らましてるんですか!♪」
「素手で練って1日放置するw」
「おい!!!♪」
153名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:16:16.25 ID:mn6p500H0
>>141
寝る前にカレーかよ
154名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:16:17.18 ID:cvLgs80/0
>>143
マッコイじいさん乙
155名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:16:27.27 ID:sLEwSX4E0
タモリ倶楽部の潜水艦の回を観たおかげで
よく映画で真っ暗な中で赤い計器の表示になるのが非常時ではなく
夜のデフォの照明の状態だと知った
156名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:16:30.15 ID:KfSuQ5J30
157名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:16:37.95 ID:rxgBJ5CSO
田中の問責はよ
158名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:17:04.11 ID:uJ/jKiqsO
>>145
13課か・・・
159名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:17:12.99 ID:FajNxYth0
機密漏洩が深刻だな

いや、・・・むしろこの情報はブラフかもしれん

早速検証してみるんだ!!



誰かおいらにも作ってくれ
160名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:17:29.69 ID:0Ei2T4ZV0
6ヵ月後にチュンチョンから独自の海軍カレーが発表になるんだな。
161名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:17:33.73 ID:pP2QDpUI0
マズイ!

レシピ文に縦読み斜め読みを駆使して織り込まれた
重要機密が解読されるのも時間の問題だ。
162名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:17:56.10 ID:ESx+t0a30
よっしゃ、今晩はカレーに決定。
163名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:18:15.58 ID:Jv+9QfHm0
>>1

|     ∧_∧
|    (゚∀゚  )  ウヒョー あぶねー
|    /  つ_つ   海上自衛隊の広報HPじゃん
|   人   Y      http://www.mod.go.jp/msdf/formal/family/recipe/menu/today/index.html
|   し'ー(_)

|  
J
164名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:18:41.13 ID:a+tCmpWWP
昭和のオッサンとしては、いつ見ても

潜水艦「あさしお」

でクスッとする。
165名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:19:27.69 ID:FgWdvG/B0
いい加減一番うまいカレーチェーン店決定しようぜ
166名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:19:32.59 ID:LM8ACHD10
れんこんカレー
れんこんカレー
れんこんカレー
れんこんカレー
れんこんカレー
れんこんカレー
167名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:20:00.18 ID:KiL6l3FY0
韓国精進料理は無かった〜これを知らないと危険〜捏造の経緯

■韓方〜韓医のデタラメ・捏造問題■韓国精進料理は捏造

以前は漢医学(かんいがく)・漢方医学(かんぽう いがく)とも呼ばれていたが、韓国では1986年、民族的なアイデンティティの高まりを受け、漢字表記 を「韓医学」に改めた。

(朝鮮は長く貧しく漢方の材料を仕入れた記録は無く、正式な漢方に関する書物も皆無である。朝鮮に漢方すらありませんでした。)

しかし韓方とは韓国医学を意味しない。最近、混同するように書いているが韓方とは漢方の材料を韓国方式で作る意味であり、韓方の言葉が韓方医学を意味していない。

☆性風俗など従事者が捏造
大韓民国の時代に至り、再び脚光を浴び、性風俗など様々な業種に就いていた者が韓方医院などと称して開業しているが、尽く医学的実績に乏しく、 韓医学としての独自性は皆無である。

2008年6月18日、大韓韓方医協会は「WHOの"鍼灸経穴部位の国際標準"に韓国の鍼術方法が採択された」と発表した。この発表は国際問題化し、WHO と中国が反発、WHOが韓国にかわりに中国に謝罪した。
168名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:20:08.94 ID:y+94UPlg0
>>144
質素にソバとか食ってるんじゃねえ。缶詰の食材もあると思う。
但し、潜水艦は食べ物が良いらしいよ。楽しみが食物しかないからw
169名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:20:16.39 ID:w2IPj4vB0
おい!!国家機密を漏洩した奴を国家反逆罪で罰せよ!!
170名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:20:23.52 ID:wEEwwe6h0
>>125
w
171名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:20:27.44 ID:qJWs2wml0
飯が美味い軍隊は弱い
多少メシマズでも確実に補給が来る軍隊のほうが強い
172名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:21:11.66 ID:cNwiaAy2O
CoCo壱 行ってくる。
横須賀海軍カレーは、辛すぎて苦手だw
173名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:21:19.94 ID:GLBlQ4l00
うまいのがまずい
174名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:21:41.19 ID:aHFXIFzJ0
やべえカレーが食いたくなってきたのに金曜まで遠い
175名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:21:54.43 ID:cwEKk5lg0
さすが海自
陸なら匂いで位置が敵にわかるから不可能だぜ
176名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:22:10.81 ID:HWQuF3Am0
>>171
うまいものを確実に補給できる軍隊が最強だろw
177名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:22:32.65 ID:Z24dyOQiO
艦船ごとのカレーシリーズを商品化してほしいな
178名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:22:45.93 ID:Lwx+dwnm0
辛口カレーは苦手ですはい
179名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:22:58.48 ID:w2IPj4vB0
戦場では弾薬よりもカレー粉が重要なんだろ?
180名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:23:11.94 ID:EZdMotOV0
>>21
curreyなんだな
181名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:23:37.94 ID:zAys/qXRO
実にくだらない
国民資産の収奪集団の暴力装置はマジで潰さないといけないな
182名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:23:40.33 ID:4UvaRZhT0
流出させたやつは極刑に値するだろ
183名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:23:43.13 ID:p/4g2cpQ0
>>177
船の模型付きでおながいします
184名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:23:51.96 ID:CP1gDZjeO
これはひどい最高機密流出事件
185名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:23:56.45 ID:dBf7PuNc0
護衛艦ありあけのカレー
http://www.youtube.com/watch?v=8LUZxmKrieY&feature=related

旨そうだよなあ
186名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:24:33.44 ID:yL9Y6th/0
タモリ倶楽部で潜水艦に取材した時
トイレが総ステンレス製でウォシュレット完備だったのに感動した
もし実戦ならソナーで探りあっている時はウンコを流すのもダメなのだろうかw
187名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:24:34.34 ID:KfSuQ5J30
188名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:24:40.69 ID:TIGSpaNH0
音響測定艦ひびきのカレーは響鬼さんカレーか
189名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:24:44.79 ID:c+S8oKsyO
>>172
横須賀でカレーと言えばベンガル
190名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:24:50.64 ID:/ddBgtK10
>>175

カレー鍋放置して食いにきた敵を叩けばいいじゃねえかw

「きたない作戦だ!!♪」
191名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:25:03.84 ID:UgqKhe3a0
「タマネギ、みじん切り!」
「タマネギ、みじん切り!」

「タマネギ、みじん切り、よーそろー。」
192名無しさん@十一周年:2012/05/06(日) 11:25:14.27 ID:GHb34Y2h0
>>1
海上自衛隊内に間者がいるって事か、非常にまずいぞこれは。
193名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:25:21.10 ID:LfKYu33uO
>>141
昔海自マンガで二次創作してた同人女が、海自のカレーは隠し味にインスタントコーヒーと聞いて
家庭用の鍋でカレー作って、封切ったばかりの一瓶分コーヒー入れてマズー
→同人仲間が一言「家庭の鍋ならカレースプーン一杯分だろプギャーw」って書いてたんだな
194名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:25:21.47 ID:ESx+t0a30
>>177
うわ、コンプ確実だな。
4巡ぐらいいってしまうかも知れん。
195名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:25:45.94 ID:bxeL7oC20
こういうくだらないことやって親近感持たせようって作戦なのかね
常時銃を携帯してるような集団に親近感なんて一生持てませんから
196名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:25:46.21 ID:KAHTXW2YI
これは最高機密ですわ
197名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:25:50.00 ID:47l6lF5ZO
たかが
カレーだろ
糞スレあげんな
ぼけ
198名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:25:54.63 ID:w2IPj4vB0
金曜日は潜水艦の中はどこもかしものカレーの匂いが漂っているんだろうか
199名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:25:58.13 ID:DKEdtze80
日本と仮想敵国との防衛力格差が著しく低下しました
200名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:26:16.58 ID:iUIf8E3W0

レシピ取材と称し、
マスゴミの中国連絡員が入ってくる。

よくあるパターンwww
201名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:26:17.11 ID:OWpvDbNa0
こんなの流失したら海上自衛隊員同士で喧嘩になるだろ
あっちのカレーのほうが旨そうだぞゴラッ!てね。
202名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:26:30.15 ID:p/4g2cpQ0
>>187
スプーンを拡大していくと・・・
203名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:26:39.52 ID:KJX1jt8o0
防衛機密流出させた奴は死刑
204名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:27:11.19 ID:cNwiaAy2O
昔は帰艦の戦艦武蔵にコンクール優勝のシェフや料亭料理人を配備したから食事が最高だったみたいだけど、現在の自衛艦で最高に位置するのはどれだろ?
ひゅうが?
205名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:27:38.32 ID:KzmVvlwn0
中国海軍がやたらに蠢動してると思ったらこれか(;゚д゚)
206名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:28:05.74 ID:oES9gUoL0
これ亜米利加軍にマネされたら沖縄のココ壱がガラガラになるぞw
207名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:28:57.09 ID:rxgBJ5CSO
>>175
陸自や空自は部隊ごとに炊き込みご飯の具が違うとかないのかな。
208名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:29:19.23 ID:aY2gDPS60
>>197
たかがコーラのレシピすら機密だ
209名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:29:45.07 ID:rcpbfNFtO
掃海艇なんて厨房設備もたかが知れてるだろうにな。
210名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:29:52.39 ID:lUw9leSF0
韓国軍のカレーのレシピが知りたいな
隠し味はやっぱりアレか
211名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:29:54.66 ID:+7FfIFwm0
>>124
蕎麦屋のカレー食いたくなってきた ソバヤソバーヤ
212名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:29:55.39 ID:hlU/BHYpO
防衛大臣は責任とれよ
213名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:29:59.02 ID:n3Xa/QNW0
鳥五目御飯の缶詰は激ウマ
214名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:30:04.57 ID:KfSuQ5J30
『マルトマ食堂』のホッキカレー並んでも喰え!
215名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:30:10.89 ID:ClxvjUSH0
>>132
とんでもないものが届きました

Русская власть получила "карри рецепт морской силы самообороны" было сказано о японских морских сил самообороны "совершенно секретно"…
216名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:30:11.83 ID:T3pwHHbs0
またチョンが真似するぞ
217名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:30:39.48 ID:cZuu0X1W0
衣食住っていう根幹部分の機密だけは流出してはならない、って言われるのに…
218名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:30:45.01 ID:PS3jbddN0
sengoku38
219名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:30:56.96 ID:usfEWgdE0
    ―― [] ]   / ̄ ̄\ 
   | l ̄ | |   /  ー  ‐\
   |_| 匚. |   |   ( ●) ( ●)
      | |   |     (__人__)   昼食はカレーだろ、常識的に考えて
       |_|  .|      ` ⌒´ノ
          |        } 
 [] [] ,-  r⌒ヽrヽ,    }
   // /  i/ | __  ノヽ      _____
 匚/ ./  /  /      ) __  . / ー  ー\
    / /  /     //  \. / ( ●) ( ●)   ちょっとカレー喰ってくるお
   /   ./     / ̄、⌒) /     (__人__) \ 
   .ヽ、__./     / ⌒ヽ ̄  |       ` ⌒´   |
       r    /     | /  \     i⌒\   / 
     /          ノ    / ⌒ヽ, _.ヽ  .\/  
    /      /    /   ./     |./ー、\   \ 
   ./    //   /i,        ノ    \^   .i   
   /.   ./ ./  /、/ ヽ、_../   /      .  ヽ、__ノ
  i   / ./ / .| ./  //  /      
  i  ./ .ノ.^/  .ヽ、_./ ./  /  
  i  ./  |_/      ./ /      
  i /          ノ.^/  
 / /          |_/ 
 (_/
220名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:31:20.52 ID:BA6zptoV0
>>210
う○○って書かせるなよ
221名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:31:21.69 ID:ass1CbayO
ニコでミリ飯つくってんのみたけどコーヒー牛乳パックごとドボドボ入れてた。
うまいのかな
222名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:31:37.16 ID:SiDSpwwW0
俺は9条の精神って素晴らしいと思うよ。
ただし、それは全世界がその共通の認識と実際に武力を放棄したらの話ね。
こいつらは、こと日本やアメリカの武装にはなんでもかんでも反対するけど、
中国や朝鮮の事にはなんのポーズも示さない。
誰がおまえらを信用するってんだよ?この工作集団がw
ミエミエすぎw
俺が中朝の工作員だったもっと、上手に工作するぞー! w
223名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:31:53.66 ID:y+94UPlg0
海自のカレーって昔風のイギリス式カレーだろ?
カレー粉と小麦粉をバターで炒めて、コーヒー牛乳かカフェオーレを入れる奴。
224名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:32:11.09 ID:qiEgXG8l0
>>10
>市販品は1人前39800円
この時点で気付くだろ馬鹿www

ちなみに日本最高は1万円な
http://news.livedoor.com/article/detail/1371077/
225名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:32:11.39 ID:kVlucsvJ0
別に秘密にしてないだろ
226名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:32:11.68 ID:4Z9+o7zQ0
今夜東京音楽隊のカレーを作ってみることにした!
227名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:32:16.24 ID:p/4g2cpQ0
>>221
それは白飯をアースカラーにして目立たなくさせるため?
228名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:32:38.51 ID:LIFGCanJ0
潜水艦とか激辛食べてもいいのかな?
魚雷発射準備段階になるとトイレ使えないんじゃない?
229名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:32:57.25 ID:7XHRLo6X0
>>73
tnk
230名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:33:08.38 ID:w2IPj4vB0
>>227
それなら炊き込みご飯でいいだろw
231名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:33:08.88 ID:lqbBtlJu0
毎年この記事を見るな
記者は情弱
232名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:33:14.73 ID:eHduY2at0
国家の最重要機密がっ
233名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:33:15.24 ID:wOkMVsQn0
厳しい訓練を受け
ノイズの中から信号を拾って、乱数表も無く解読出来る
こんな物を盗まされるとは
将軍様は喜んでるみたいだから良いアルか
234名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:33:18.01 ID:aVBwOP4Gi
そらアメリカもラプター売ってくれんわ
235名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:33:54.61 ID:BA6zptoV0
>>222
九条のありがたみは、第二次朝鮮戦争を全力で注視するときに発揮されるだろうな
いやあ、助けたいのは山々だが憲法違反なんだよw
236名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:34:05.97 ID:TBXrwycf0
うん確かにうまかった
237名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:34:11.66 ID:PDbu/caAP
カレーにもこんなにバリエーションがあるんだな
238名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:34:23.03 ID:DKEdtze80
お返しにチャーハンレシピを奪取するんだ
239名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:35:08.66 ID:QktrZmn00
さっさとスパイ防止法成立させろ!こんなことじゃ自衛隊終わるぞ!!!!
240名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:35:28.10 ID:4G9bV9S3P
>>33
な、なにっ!
241名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:35:28.34 ID:zmlMerfu0
なんでこんな最高機密のひとつがやすやすと・・・・
242名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:35:31.75 ID:bW2x56ef0
日本は平和だな・・・
243名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:35:35.36 ID:CAhkze730
海自やっちまったか
244名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:35:37.05 ID:FGe8gozb0
っつーかさ…


自衛隊カレーに幻想を持ってる人には悪いんだが、具材は普通、カレー粉はSBの業務用
給食カレー並の美味しさだよ?
245名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:35:56.70 ID:RtektRtd0
流出させたやつは罰として
尖閣でカレーショップをする
246名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:36:04.49 ID:iNH0blVP0
機密情報の漏洩か!・・と思ったらカレー料理レシピの一般公開かw
ほっとしたわ。厨房鍛錬のタマモノの一品のレシピは共有していいんじゃない。本官も食べたくなったであります。
♪海〜の男だ栄光と伝統ある艦隊勤務。(最近女性も居るけれど)どうかすこやかに頑張ってくれたまえ。

247名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:36:16.52 ID:l95NU6xG0
韓国でカレーだし日には新人のさらにはカレーじゃないものが乗りそうだよね
248名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:36:19.84 ID:xuaIXdIZO
なんてこった…
249名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:36:21.43 ID:RLhMupY00

ごちそうだな!!
250名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:36:29.35 ID:I5wbnXXQ0
これは他の国にマネされるな…
251名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:36:38.07 ID:Tfw7r9EPO

サフラン・ライスも炊いてるんか
美味しそう
252名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:36:46.70 ID:iOVCuuwj0
なんでそんないいもん食ってんだよ おかしいだろ
253名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:37:01.10 ID:tgxeZ7YG0
オリーブオイル入れたりハチミツ入れたリソース何種類も入れたり
焼肉のたれ入れたり福神漬の汁入れたり


すげえなwwww
254名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:37:02.05 ID:LfKYu33uO
>>69
おまえはク族か!
FF9のカエル取りは地味にハマったわ、また最初からやるか
255名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:37:03.00 ID:kVO8IYvd0
半生可のレシピなんて危なくてしようがないだろ
いざという時に下痢したらどうすんだよ、緊張感が足りんよ!緊張感が!
256名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:37:45.83 ID:tAenc2dh0
>>4
>>1くらい読んで書け
257名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:37:54.32 ID:7Q2ry/vZ0
やっちまったな、帝国海軍からの国家機密が
258名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:37:55.51 ID:4G9bV9S3P
>>222

GHQが去った後も永久武装解除させるため、ウソで取り繕っただけなのだが。
起草の精神はwww
259名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:38:14.67 ID:iNH0blVP0
260名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:38:19.67 ID:ZQftMDwmO
とりあえずバター入れたらうまくなる
261名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:39:21.61 ID:wEEwwe6h0
>>260
カロリーこそ人類の夢だからな。
262名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:39:29.01 ID:Ca8FUk5L0
国防の最大の危機だな
263名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:39:37.37 ID:4gjr1Cdr0
海上幕僚長終わったな。
停職は硬いだろ、これ。
264名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:39:49.89 ID:v9Rfs0630

イージス情報に加えてさらにカレー情報まで漏出とは
海上自衛隊は同盟国から弾き出すべきですね
265名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:39:51.33 ID:g6KSGBR10
戦争放棄の9条は重大な国際法違反

ハーグ条約
第22条  無制限の害敵手段を用いてはならない
第25条  防守されてない都市、集落、住宅、建物はいかなる手段をもってしても
      これを攻撃、砲撃することを禁ず

第43条  占領者は現地の制度や法令を変えてはいけない
266名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:39:59.15 ID:pRVbwu1U0
>>1
>以下ルー、いやソース

美味い事言ったつもりかー!!
267名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:40:03.51 ID:TIWJJW/d0
クリス・コーラー氏呼んで来い
268名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:40:09.87 ID:4sPsaK4k0
いつ死ぬかもしれぬ戦場の兵がいいもの食べるのは分かるが、平和な日本で随分
美味そうなもの食ってるな
269名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:41:25.93 ID:FGfpfa2k0
>>1
機密情報を漏らすとはっ
270名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:41:42.04 ID:BiyhEMuP0
このレシピサイトはだいぶ前から利用させてもらってるわ
国防軍の最高機密とは知らなかった…
タイ〜ホされるん?
271名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:42:06.37 ID:aOkZ2KB10
未だこれが貼られてないとは

http://www.youtube.com/watch?v=zfndvnXPdjk
272名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:42:13.27 ID:mWwHP1Sk0
税金のムダ・・・・・・
273名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:42:15.99 ID:NOHTtu3q0
                    /              ...ヽ
                   i   ハヽ 、   :l:  :::.   ::::!
                   l :  i:::  l l l、 |:l:::  i::::.. ....:::::l
                   |i l |::  l lヽ lヽ !'i l | i_...、::::::::l
                   |l l l::   l | l _.._-''l l |::|/ヽi:::::::l!|
                      !l |!lヽliヽ !l~ i::ヽ`!| li:::|  /:::::i| l
                      !、'i:|,...!   - ' l :i l::::|_ノ:::::/l|
                      l - ノ ヽ _ノ | ::::lヽ::::/
                       l iヽ、 __  u l  :::l '"''!     こ、これが海自秘伝のカレーレシピ・・・!
                  ∩'''ハ''ー .、 ! l: | ヽ` _,..、l  l:l   l_
                  l l / /   ヽ、::::l     !l /! _....-''" l
                i l| l´ `ヽ, _...i,!:l    ,r | /r'    ,.r'"::ヽ、
                ヽ,l ヽi/ ,.r 'i `   //l/   ,r'",:: -ー-.,`
                     l   / /     /ノ、   /::::/    ::::::
                    !   ハ     /ヽ' l l、/::::/ / ,/  ̄"''
                   ヽ   ヽ  // / ::l:::::::::// /   ̄ヽ
    :: : :    : :           i|、   l  ハ/ : ハ、 ::l::::/ //
   : : :::::    :::: : :       /!l`ーr'" l/l /l :ト../V´/ /:: .:/
    ::::: : : : :          ヽ  ...、::::::, ヽVl |:::::::::::/  l、 /
  :::: : ::::: : :  ::::: : :        l   ー  l::::::::::::::::::l   l| l
''" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"'''ー,,.._   l|    ::::::::|::::::::::::::::::l    V´..::::   .:
..________...,,-‐' ノ..、 /l...    ::::::::l:::::::::::::::::::l  __l ::::::   .::::
274名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:42:39.67 ID:+1VAeaj5P
カレーが苦手だから海上自衛隊辞めますって辞めようとして
艦から地上勤務に配置換えすることで引き止めた例はいくつもあるよ。

カレーが大嫌いなのになぜ海上自衛隊に入った…。
275名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:42:39.79 ID:+xgVNNcw0
俺のカレーのほうがうまい
276名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:43:35.83 ID:PbOdIQEZ0
掃海艇のレシピも有るな...
あのちっちゃい木造船で作戦中に烹炊長さんがクルー全員のご飯作ってるんだと思ったら
なんか素敵だな♪

帝国海軍の下士官・兵向け食事は士官向けと比較して悲惨なものだったらしい...良き改善点なのかな?
277名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:43:51.97 ID:RLhMupY00
海軍は昔から飯がいいんだよな。空軍はもっと上だが。
278名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:44:12.98 ID:l95NU6xG0
>>191
よかった。中国や韓国の原発も止める運動をしてくれるんだね。
279名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:44:26.11 ID:kEOkmk4d0
コーヒー牛乳は必須だな(´・ω・`)
280名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:44:26.25 ID:FGe8gozb0
私のカレーは左利き



いや、おまえら向きには
私のカレーはパイロットかな?
281名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:44:34.46 ID:KdZ7Stk60
>>204
やっぱかしまじゃないの
282名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:45:03.96 ID:Pxw3xQfC0
国際法違反だって非難するのは
力の裏付けが無いのに正義を喚く点で憲法九条教のお花畑とあまり変わらないと思うが
283名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:45:29.36 ID:LM4prae5O
>>266
ルーの二階建てよりおもしろい
284名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:45:36.46 ID:v9Rfs0630

ドイツ軍も日本海軍の体たらくには遺憾の意です

http://cache.jezebel.com/assets/images/39/2009/08/ketchup081309.jpg
285名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:45:48.95 ID:kAHyUTuy0
インスタントの「よこすか海軍カレー」は本当に美味しいよ
一袋500円もするけど・・・
286名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:46:27.34 ID:IdglOeDc0
日本ヲワタ
287名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:46:33.18 ID:gADxtrHx0
陸自のカレーは調理動画公開してた
確か紙パックコーヒーとかカルピス原液をドボドボ入れてた
288名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:46:35.27 ID:wOkMVsQn0
>>261
体に悪い物程、常習性が有り美味しい
麻薬、酒、タバコ、脂肪、糖分
289名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:46:36.95 ID:lFtdIHM4O
スパイス防止法(・ω・)
290名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:46:38.68 ID:DqeOVw7a0
カレーは箱の説明に忠実に作ったのが一番美味い

隠し味や独自な工夫を加えるのは厨2病
291名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:47:19.09 ID:oQKHee45O
海軍カレーは韓国起源
292名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:47:19.67 ID:CFdsJzqG0
随分前から公開してただろ…
293名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:47:22.65 ID:aOkZ2KB10
軍隊で一番食事が豪華なのは潜水艦じゃなかった?
狭い密閉空間に閉じ込められて娯楽がないから食事が最高の娯楽だって
294名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:47:29.16 ID:WYUSaxwX0
おまえら、カレーにソースを掛けて食べるか、醤油を掛けて食べるかどっちなの?(´・ω・`)
295名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:47:38.86 ID:Yot2pghV0
>>185
自衛官本人が「曜日感覚」のために金曜にしたって言ってるね。
テレビ的にわかりやすく説明するためかもしれないが。

>>235
民主党が今さら憲法ごときを気にするとは思えない。
マスコミも全力支援だろうし、日本人は世界一騙されやすいお人好し民族。

日本の敵であり寄生虫であり、世界一の恩知らずである朝鮮人のために死ぬ予定の皆さん、
今のうちに美味いカレーいっぱい食っといてください。
296名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:48:03.41 ID:IdglOeDc0
>>30
自宅の養生勤務だからだろ
297名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:48:32.28 ID:JHlQt/AO0
カレーは人のレシピで作ってもなんも面白くない
5年以上一人暮らしやってればルーとスパイスでそれぞれ独自の極秘レシピを構築してるだろ
カレーと人生の大部分だからな
298名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:48:34.59 ID:Y6N6S5I10
なんてこった
299名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:48:48.29 ID:e/3EooVhO
軍事機密流出はsengoku38よりヤバイだろ
300名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:49:32.49 ID:gADxtrHx0
インド海軍もびっくり
301名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:50:06.17 ID:8hbmXiCA0
夕べ作ったカレー

人参、ジャガイモ、タマネギを煮込まず、ぎりぎり火が通る程度で
シャキシャキ食感が新しい
温サラダカレーと命名しよう
302名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:50:14.99 ID:bh4S/MLo0
>>1
引退力士のちゃんこ屋はあれど、退役自衛官のカレー屋さんがない理由が判りました。

この人達に消されるんですね
     ↓
http://www.youtube.com/watch?v=mU7oZO1Yupg
303名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:50:21.33 ID:Tqb92uKT0
食うことぐらいしかない海上に閉じ込められたら
何とかして美味くなるように工夫するんだろうな
304名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:50:22.22 ID:AVVI+AOA0
>>21
軍関係のホムペに全然見えない件
305名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:50:44.74 ID:hIeXBYbti
やべぇ。国家存亡の重大な危機だ。早速カレーを作ってみるか。
306名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:50:47.82 ID:9NS82iGQ0
カレー曜日の起源は自衛隊だったのか!
307名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:51:04.65 ID:NXzCjlegO
えーと…
陸自と空自が、なんかスネてないか?
308名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:51:25.75 ID:9p7UmZBx0
へーどれも美味そうだな、色々工夫凝らしてるもんだわ
309名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:51:34.76 ID:VN3gtSiI0
>>21
ほのぼのしすぎだろw
310名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:51:50.39 ID:aXYmToBo0
>>296
お前ちう奴は
311名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:52:12.17 ID:eHduY2at0
>>306
航海に出ると曜日の感覚が無くなるので
金曜日にいつもカレー出しているんだそうです
312名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:52:13.14 ID:HIJ+NytwP
横須賀で海軍カレーの秘密を知り合いに喋ろうとしたら、
「隠し味はチョ…」まで喋ったところでなぜか海兵隊に殴られたよ
313名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:52:13.98 ID:8hbmXiCA0
>>304
キッズページとか、もうね
軍屈の音が聞こえる
314名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:52:20.30 ID:6BtG+onW0
国家機密が・・・・・・
民主党はどう責任取るんだよ・・・・・
315名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:52:36.40 ID:CLJPe+Wf0
京城のココイチ
http://2ch.site90.net/chosun.jpg
316名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:54:11.46 ID:kJFP+EDP0
>>1
これのどこがニュースですか?>しいたけφ ★
317名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:54:28.39 ID:cE9h5nvp0
またsengoku38か
318名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:54:35.97 ID:iNH0blVP0

護衛艦カレー、問題無いのでつべに公開されとりますな 機密区画とかは勿論非公開

http://www.youtube.com/watch?v=8LUZxmKrieY&feature=results_main&playnext=1&list=PLA6B7A08D47EDFD93
319名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:55:21.78 ID:R3+UzjF/O BE:2964449366-2BP(0)
帝國海軍→月月火水木金金
印度海軍→金金金金金金金
320名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:55:34.61 ID:Z2/CuUhV0
>>314
民主の悪事




321名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:55:50.83 ID:sgH2EPAd0
最高機密が・・・もう駄目だ・・・
322名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:57:17.89 ID:3VfyUI5HP
>>319
クソワロタ
323名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:58:22.99 ID:cwEKk5lg0
空自はスクランブルがあるから
カロリーメイトとかバーかじってそうなイメージ
324名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:59:11.49 ID:FGe8gozb0
>>312
チョ…

チヨノフジ?

>>319
北朝鮮→月火水木金正日
325名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:59:11.91 ID:KGwB3ztb0
相変わらずセキュリティー甘いからこうなるんだよ・・・
326名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:59:15.41 ID:h7+1V4vM0
護衛艦とか掃海艇とかなんだよ。
駆逐艦や巡洋艦も装備しろよ。
327名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 11:59:53.05 ID:DEL9/f+80
>>290
それは素人の女が味見もせずに、
せっかくカレーの味を台無しにされたケンコバが言っただけだからな
所詮は市販の固形ルーは乾燥濃縮したものだから、スパイスの風味や香りに限界がある
328名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:00:20.58 ID:d7zNgvwi0
これ笑い事じゃねーぞ
こんなものですら流出があっちゃいけないことだろ
喜んでるの馬鹿だけだよ
329名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:00:34.92 ID:16Q0Lyp+O
>>319
さすがにカレー以外も出るだろww
330名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:00:50.10 ID:gu9ePhbK0
市販のカレーが固形なのは油脂で固めてるからだよなあ
1から作ってみたいけど材料がすごいことになりそうだ・・・
331名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:00:50.08 ID:I0ZoObCHP
うん?海自のホムペで公開してなかったか?
332名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:00:53.18 ID:ESx+t0a30
うん、今晩はレンコンカレーを作ろう。
斬新さに心引かれた。
333名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:01:57.78 ID:NqIPcPiq0
基本(カレーの箱書き)が出来てこその自己流でありちょっとひと工夫だろう?
最初から自己流だとダディ流みたいなのしか出来ないのでは?
334名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:02:05.95 ID:pclQl+i20
すてき
335名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:02:12.14 ID:yVBS6dnGP
某国が海軍カレーの起源を主張しだすのも時間の問題だな
336名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:02:27.24 ID:IX/LsFIPO
中国に渡ったら終わりだ
337名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:02:39.91 ID:nNcnUafZ0
日本人の作るカレーってさ、ブイヨン使ったり、カレー粉やスパイスを使ったり、隠し味を入れたりして作るけど、
「なぜそこまでやって市販のカレールーを入れるかなぁ」、というレシピが多すぎだよ。

天然水に水道水を混ぜて飲むようなもんだ。
338名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:02:54.16 ID:JUXrLFcQ0
>>285
俺が食った海軍カレーはキャンプのカレー味だったわw
なんとなく懐かしい味がした
339名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:03:11.66 ID:4ghvScyk0

今日の昼飯LEE20倍です
340名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:03:39.12 ID:n3Xa/QNW0
圧力鍋のカレーほっといたら
またカレールーに戻ったw
341名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:03:53.66 ID:oAdThKPoP
>>319
くっそw
342名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:04:04.31 ID:wEEwwe6h0
インド軍のレーションはやっぱカレーだおw
http://www.vigyanprasar.gov.in/Radioserials/Packaged%20Indian%20Food.pdf
343名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:04:09.54 ID:JY2OakWV0
掃海艇に食堂施設があると思えないが
ペルシャ湾まで何食っていたんだろ
344名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:04:12.69 ID:8iK8pzee0
カレー食わないと曜日が分からない方が問題だろ
345名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:04:14.52 ID:6RM9iasR0
機密漏洩だ、田中大臣は責任をとれ!
346名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:04:16.19 ID:ivEjHfQi0
ハニートラップにひっかかっちゃったのかw
347名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:04:37.64 ID:P9XZ9fgc0
馬鹿らしいと思ったが
久しぶりの少し和んだ記事だわw
348名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:04:50.88 ID:iNH0blVP0
海上自衛隊レシピシリーズ【潜水艦くろしおラーメン】
http://www.youtube.com/watch?v=6mdEktkhrI4
陸上自衛隊 第10師団 野外炊飯競技会
http://www.youtube.com/watch?v=-18rhjHjkB0&feature=related
航空自衛隊 料理厨房業務 
http://www.youtube.com/watch?v=VoKrlot68-U

349名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:04:59.33 ID:FtoNTZ170
笑い話じゃないよな
他の機密が流出する可能性もあるってことだ
350名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:05:28.48 ID:wtk/xYh30
海軍カレーの料理本出てるよ
美味しそうだ
351名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:05:37.67 ID:0BBu+tx10
こういうノリ好きだわぁ
352名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:05:45.76 ID:Z5iXRuK50
基地の公開日だと普通に自衛隊のカレーってレトルトで売ってたような・・・
353名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:06:20.21 ID:sgH2EPAd0
>>324
北朝鮮も、金金金金金金金
訓読で
354名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:06:27.68 ID:CdzUNq9YO
>>330
子供達に大人気だという、北海道の給食の栄養士さんの佐々木十美さんのカレーのレシピを手に入れたが、早くも断念している。
355名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:06:39.76 ID:WPNWGn8pO
これは日本海上自衛隊最高の軍事機密である。
と同時にホームページで堂々漏洩しているのであった。

356名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:06:49.53 ID:cZzaSJ/b0
>>349
次はどんな海軍レシピが流出するか
注意深く観察しないとな!
357名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:07:22.82 ID:rUatae1U0
>>331
公開情報ならまだ良い

門外不出の極秘のレシピが漏れたとしたら防衛上の大問題だ
358名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:08:06.39 ID:5mKZ5HGZ0
戦時中
肉じゃがにカレー粉をぶちこんだら
兵士にウケまくったので そこから流行ったと聞いたが
359名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:08:30.31 ID:EPuH4uF00
艦の定期修理で入港してきて
女子社員をカレーでナンパしようとしないで><
360名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:08:32.87 ID:LfKYu33uO
>>276
時代が分からんが、海軍は脚気対策の粗食でない?
昔の陸の軍医トップは、欧州マンセーで脳みそ染まった作家兼ヤブ医者バカボンで
陸は戦死より脚気の死者のが多かったとか
361名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:08:38.73 ID:Soby7hQi0
空自は無いのぉ?チンチン
362名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:08:41.08 ID:F5k7TfAo0
>>21
流出じゃなくて普通に公開されてる件
363名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:08:42.02 ID:sgH2EPAd0
こんな事が他国の軍部に知れたら、お嫁に行けない。
364名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:09:11.68 ID:Sp8dEC7d0
流出ってなんだよw
それにしても海自のレシピコーナーは充実してるよな。
365名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:09:13.92 ID:E9R5iQIs0
なにはともあれ、今日も日本は平安で良かった  (^o^)
366名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:09:37.50 ID:wHHbTEUD0
>>1
ほかの機密情報は全くいらないけど
この機密情報は俺もほしい
367名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:09:54.05 ID:OyWW+pJf0
こんなの昔からHPに出てただろw
カレー以外にもうまそうなのたくさんあるぞ
368名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:10:09.21 ID:cl/u7+de0
そういや昔タミヤの1/35MMシリーズで
フィールドキッチンセットという野外移動厨房があったけど売れたのだろうか
369名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:10:30.57 ID:8et84dxZ0
ハニートラップで流出なら
隠し味はハチミツか
370名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:10:31.95 ID:t42n8p+00
ハチのカレーがあればなんにもいらん
371名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:11:53.93 ID:oO+rWH4fO
カレーの前の火水木あたりは何曜日かわからなくなってるだろう
372名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:11:59.10 ID:0dxTbdsg0
よし、今日の昼飯はカレーだ
373名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:12:04.51 ID:WPNWGn8pO
>>141
陸自ではパックのコーヒー牛乳ぶちこんでたぞw
あれならいけるんじゃね
374名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:13:28.11 ID:07F9UQVH0
終わった・・・なにもかも・・・
375名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:14:44.30 ID:uQT6R1iX0
マズそう。
376名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:14:44.39 ID:LfKYu33uO
漆原教授がアップを始めました
377名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:15:24.08 ID:1CPRHcDoi
近所の店先には、業務用こくまろの箱が無造作に放置されてるぜ。
378名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:15:29.09 ID:oO+rWH4fO
セガールが怒りに震えてるぞ
379良い日朝立ち:2012/05/06(日) 12:15:52.71 ID:ZHj9RWSH0
>>138
>>73 潜水艦はやしお激辛カレーにいちごジャムを使ってるね

俺もカレーは作るけど何だかんだ言って市販ルーのレシピ道理が一番旨い

380名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:16:04.03 ID:OnylJGvnO
なんてこったい…国家機密が…(´・ω・`)
381名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:16:37.44 ID:24UI1E0I0
>1のリンクに肝心な海自カレーレシピの詳細が無いじゃないか

誰かリンク貼れ
382名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:16:50.44 ID:fSOtsEBi0
もともとは脚気予防のためという側面もあるんだっけか
脚気は軍艦では致命的な病気だったらしいから。
383名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:16:56.32 ID:e8RSouUd0
あああああああああああ
軍靴の音がああああああああ
384名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:17:30.29 ID:+M7t9+skO
海軍のレトルトカレーが売ってるから
とりあえず味見してみるか
385名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:17:39.23 ID:JHlQt/AO0
市販のルーの箱に書かれてるレシピ通りが一番旨いとかギャグだよな?な?
386名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:17:39.63 ID:yKR7TtHo0
>>21
いとファンシーなサイトですね
自衛隊大好きw
387名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:18:30.69 ID:p6BLe34m0
つか海自の協力で本にされて出版されてるのに何をいまさら

海自レシピ「お艦(おかん)の味」
これは国防機密か?!特選レシピ51皿

http://www.shogakukan.co.jp/okan/
388名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:18:34.73 ID:iNH0blVP0
駐屯地で作るご飯
http://www.youtube.com/watch?v=bnQQ7HgDRko&feature=relmfu
陸上自衛隊 カレーライスの作り方 2008 夏
http://www.youtube.com/watch?v=znJ4YeJOXwk&feature=related
389名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:18:36.64 ID:xIyOIB4uP
この流出は・・・防衛大臣を首にしても足りないレベル
390名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:18:41.27 ID:j8eEiIkIP
>海上自衛隊によれば、レシピは2008年から「評判のカレーをより多くの人に楽しんでほしい」と公開しているものだという。

意図して公開してるのに「流出」とはこれいかに
391名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:19:03.73 ID:w6eCU6E50
曜日の感覚が無くなるかららしいけど
俺も毎週金曜日はパスタ食べるようにしてる
392名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:19:17.56 ID:t0f4QbOX0
カレー食いたくなった。
昼はウインナーカレーにしよう。
393名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:19:35.08 ID:M2viTraZ0
なんてこった、日本の最高機密が・・・
394名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:19:50.68 ID:oaXYcCCa0
いつのネタだよ
395名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:20:00.21 ID:nNcnUafZ0
レシピのカテゴリが
和食
洋食
中華
カレー

なのが凄い。
なぜかハヤシライスも混ざってるし。
396良い日朝立ち:2012/05/06(日) 12:20:05.44 ID:ZHj9RWSH0
>>385
いあ、旨いよ
色々と手を加えるのはそれなりに経験が必要
ビギナーはレシピ道理で十分旨い
397名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:20:46.30 ID:yAvgLdrb0
最高機密じゃないか、由々しき事態である。
398名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:21:26.24 ID:FGO2iVmgi

  イ`ヘ
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
  マ  r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
      //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
  ジ  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
     〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
  で / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|
     { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |

399名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:21:29.84 ID:e3fxTc/10
東郷平八郎、イギリスで食ったビーフシチューがウマーだったので、部下に作らせようとする。
   ↓
しかしジジイ、具にジャガイモ、ニンジン、タマネギ、肉が入っていたことだけ告げて、
部下にとって完全に未知の料理である、「びーふしちゅー」を作れと、イジメレベルの無茶な命令をする。
   ↓
しかし部下も「外国の料理」と言われてんのに、醤油とみりんで味付けするという開き直りをみせる。
   ↓
肉じゃが誕生
400名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:22:15.34 ID:w6eCU6E50
公開してとても後悔しながら航海しているのだ
401名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:22:50.55 ID:jQbQtTBpO
市販ルーでつくるならレシピ通りが一番
自衛隊がやたら隠し味入れるのはカレー粉からつくるからじゃないかな、知らんけど
市販ルーにはすでに隠し味成分入ってるから色々入れてもくどくなるだけ
402名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:23:00.17 ID:FUw+hvcX0
食ったことあるけどかなり美味かった
403名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:23:06.18 ID:y9kQiGX10
沖縄のどっかみたいに自衛隊の服装や防衛装備みただけで軍国主義だという基地外バカがいる。
そういう輩がカレーみただけで軍靴の音がって言うだしたらもうけもの。カレーを食うのは愛国者のみ
今年も桜というだけで狂いまくった記事書いたバカ記者があしらわれてた。桜を見るのは愛国の証
404名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:23:13.73 ID:oaXYcCCa0
カレーはスープに並ぶほどの総合食
405名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:23:41.80 ID:e2yPkFS00
本にして売れば予算の足しになりそうなものだが。
406名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:23:53.56 ID:iNH0blVP0
つべの動画も含めて、全てアポあり取材だから問題無いな
海自空自陸自、全てカメラが回って取材に自衛官が答えてるものw盗撮じゃ無い。
市ヶ谷でも突撃取材があったよ。

ミリメシアワー 1
http://www.youtube.com/watch?v=VlRvE87mYmk&feature=related
407はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2012/05/06(日) 12:24:24.60 ID:cZzaSJ/b0 BE:1683927375-2BP(3456)
>>1
sengoku48の仕業か(・ω・`)
408名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:24:37.33 ID:mOAWPc8x0
日本オワタ…
409名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:25:28.77 ID:xoQt5iIK0
海軍のカレーってやっぱ金曜日だよな?
うちの上司は水曜日とかいってたが間違ってたんだな・・・・
冷静に考えたら週の真ん中で曜日感覚を気づかせる意味ないもん。
うちの上司、ちょっとバカス。
410名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:25:57.39 ID:p6BLe34m0
411名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:26:14.51 ID:dTzlDY8g0
>>サフランを使ったご飯の炊き方

税金使ってサフランなんて高級食材使ってんの?
412名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:26:55.40 ID:wWtwEUo+0
情報を得ても実現するための食材が入手できない北がかわいそうだな
413名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:27:06.85 ID:OhNMmgQM0
ゴッドセックスキャノンボーイ
414名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:27:16.84 ID:iIn6dlTF0
なにをいまさら。
415名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:27:41.31 ID:WmQzRblz0
ええい、田中バカ大臣の懐妊はまだか!!!
416名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:28:05.77 ID:EtvSYHRk0
>>329
インド人のふつーの生活見てたら、とりあえず、カレーがついてくる感じだった。
スパイスの量で辛さ変えたり、パンにしたり、野菜と合わせたり。
米と合わせて食べるだけがカレーじゃないと知った。
417名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:28:23.31 ID:4pOnZZ+KP
いやーかなり増えてるなぁ
これ、各船毎の機密のレシピだったのに
418名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:28:29.14 ID:zU4tJdEg0
>>411
庭で栽培してる

うちにもあるよ
419名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:28:29.38 ID:ejWB8xQn0
レシピ通りに作ってもそっくり再現出来ないのが料理ってもんさ。
420名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:28:32.85 ID:LfKYu33uO
>>409
かわぐちかいじのジパング1巻読ませてやれ
421名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:28:50.75 ID:X3M5SBDn0
>>411
そういうことを言い出したら、公務員は出張で高速バスなんかまず使わない。
それに対して「新幹線や飛行機なんて高級だ!高速バス使え!」って言うの?w
422名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:28:58.34 ID:w+z9wxD10
>>23
うちの親、最後は中隊長で退職したけど、たたき上げだったので、
フケ飯とかつば汁とかその手の話にいろいろ詳しく、親父が退職した後、
最後の先任陸曹は「楽しかったがやりにくかった」と、俺に語ってくれたw

まあ、ここは海上の話だからスレチだな
423名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:29:01.02 ID:BnqE30iE0
>>318
俺、先に野菜炒めたりしねえな、手間だし野菜は大きめだし。
でも今度だし汁にしょうが汁使ってみようかな
424名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:29:16.55 ID:FsoE3ivW0
おいいい国家機密があああああ
425名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:29:22.32 ID:QXT4OALd0
これはひどい情報漏洩だな…
426名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:29:38.12 ID:FnyGjwB7O
以前、母親に頼んで作ってもらったが、文句なしに旨かった。

ただ、それなりに手間がかかるので、それ以降バーモントカレーに
戻ったが…orz
427名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:29:48.33 ID:TWarX7kD0
http://www.mod.go.jp/msdf/formal/family/recipe/archive/currey.html
んで、どれがおすすめレシピなんだよ
428名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:30:00.50 ID:Rb/nMJZFO
海上自衛隊がカレーレストラン開いたら大繁盛だな、きっと。
429名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:30:01.71 ID:OThem3e4O
>326 駆逐艦、巡洋艦
護衛艦で通じるのは日本だけ、海自艦船の記号でDDのDは
駆逐艦であるDestroyerのことだから心配するな。
海軍として規模装備は東アジア一だし
かつて戦車も特車と言い換えた、日本の名残よ
430名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:30:02.09 ID:tbamoKS90
本当に日本はスパイ天国だぜ!!!
431名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:30:03.52 ID:oaXYcCCa0
>>416
パキスタンとかあっちの方のカレーは、日本の味噌汁と同じとかんがえていいと思う
432名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:30:10.30 ID:iNH0blVP0
433名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:30:45.20 ID:BnqE30iE0
隠し味1つずつ抜いてさ、本当に判るか確認すべき
434名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:31:13.77 ID:uq3rA9Jd0
船ごとにレシピが違うんだな。
カレーが美味いから次の移動ではあの艦に配属して欲しいとかあるのかな。
435名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:31:31.18 ID:PtrZ07bt0
過去の謝罪と反省そして今後の韓日友好のために、このレシピを韓国に譲渡し、今後は韓国海軍と韓流カレーの共同開発をするべきだな。
436名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:32:03.89 ID:xoQt5iIK0
>>420
指摘したら二週間は不機嫌になるから嫌だよw
本人がそれで満足ならそっとしておこうと思う。基本的には
仕事が凄い人なんだがちょっと変な知識が多い。
437名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:32:34.55 ID:zjbEvr490
>>11
昔は土曜だったが、週休2日制の導入に伴い金曜に移動した、と聞いたぞ
438名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:32:40.54 ID:WCUe1gu/0
長い航海中に曜日の感覚が無くなると何か困ることが有るの?
439名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:32:44.53 ID:nNcnUafZ0
>>421
いやぁ、サフランはかなり贅沢品だぜ。

出張で、ホテルに一泊して往復はグリーン車を使うような感じ。
440名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:33:00.58 ID:oaXYcCCa0
>>430
なら海自はスパイス天国だよな
441名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:33:34.03 ID:TWarX7kD0
日本のカレーは英国流カレーが原点なんだよな
メシマズ国家に留学した海軍士官がこれしか食べるものなかったって思うと(´;ω;`)ブワッ
442名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:34:38.49 ID:kxeI4esD0
自衛隊の情報管理が甘すぎる。
今頃中韓露のスパイがこのレシピを本国に送っているはず。
443名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:34:55.96 ID:Rb/nMJZFO
ちょっと食べたくなった。
自分で作ってみるか。
444名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:35:19.27 ID:uEZiUszR0
これ「流出」ではなく(ソース元のJCASTでは「漏洩」)、
単に海自の公式HPで、カレーレシピを公開してる。
そんだけのことでしょ?

もちろん、ジョークを込めた見出しだってことはわかるけど、
少し嫌悪感を覚えるな。

でも、海自のHPへ行って、ずらっと並んだカレーレシピを見たら、
和んだよ。
カレー以外にもたくさん「情報公開」してるね(w
445名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:35:23.23 ID:zjbEvr490
>>441
とはいえ、カレー粉を発明したのはイギリス人だからな〜
日本人は感謝しないと
446名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:36:06.01 ID:BnqE30iE0
でもスパイス自作なんてとてもやっとれん。何から始めればいいのやら
結局市販のカレールー
447名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:36:06.07 ID:oAdThKPoP
>>432
韓国とイタリアw
448名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:36:18.05 ID:jQbQtTBpO
>>426
お前がかーちゃんに作ってやれよ
もうすぐ母の日だし
お前が大人でかーちゃんが年配なら特に
449名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:36:20.91 ID:ESx+t0a30
>>439
じゃあパプリカライスで。
450名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:36:44.79 ID:GvWJpThTO
>以下ルー、いやソース

絶対コレ言いたかっただけだろw
451名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:37:50.69 ID:ezpPPwsq0
韓国海軍がカレーの起源を主張し始めるな、きっとw
452名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:37:59.75 ID:ToHVK8WY0
また軍事機密漏洩ーwww
ジャップ涙目wwwネトウヨざまーwwww
453名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:38:03.41 ID:BnqE30iE0
残念ながら、現在カレー三日目の俺はカレーが作れない
454名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:38:26.31 ID:nCLWUTd/O
確かコーヒー牛乳が…
455名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:38:28.02 ID:Sd4b7Reu0
>>21
これはww
左翼臭漂う自衛隊サイトですねw
456名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:38:35.54 ID:o8yVwjJIO
ニコニコかYouTubeで作ってるとこ上がってたような…

個人的にはタモリのカレーを実際に作ってみてる動画が好き
457名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:39:29.78 ID:38hmMKuO0
海上自衛隊も交換留学?みたいにヨソの国の艦に乗ったりする事あんの?
イギリスの艦は食事がまずそう…
458名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:39:35.52 ID:iNH0blVP0
>>452

中卒朝鮮キムチは状況も理解出来ない、犬食いトンスル(w

459名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:40:03.00 ID:l25fndOl0
知りたいし需要はあるだろうけど
機密漏洩とかネタにしちゃあブラックなジョークだなw
460名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:41:08.05 ID:/ddBgtK10
ちなみにガイジンは日本カレーにはまる奴が多いw

「あとウナ重でしたっけ♪」
「マジ真剣に食ってたな。フランス人も」
「そいえば無口になって睨んでましたね♪」
「プライドが傷ついたとあとで言ってたなw」
461名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:41:20.09 ID:CI5X/UB40
【グルメ】
462名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:41:24.07 ID:Jk2lja4W0
三流カレーを世界一だと持ち上げるオマイラの舌は二枚舌
463名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:42:38.40 ID:j6MTPjzL0
>>21
ほのぼのしすぎww
464名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:43:54.22 ID:F5TQlHOJ0
>>91
【審議中】
    |∧∧|       (( ) )   (( ) )  ((⌒ )
 __(;゚Д゚)___   (( ) )   (( ⌒ )  (( ) )
 | ⊂l     l⊃|    ノ火.,、   ノ人., 、  ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄   γノ)::)  γノ)::)   γノ)::) 
    |.|=.=.||       ゝ人ノ  ゝ火ノ   ゝ人ノ
    |∪∪|        ||∧,,∧ ||∧,,∧  ||  ボォオ
    |    |      ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
    |    |      ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ). .と ノ
              u-u (    ) (   ノ u-u
                  `u-u'. `u-u'
465名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:43:56.94 ID:xd4I3S7d0
前から公開されてたような気がしたが、探してみたらえらい充実してた
466名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:44:16.72 ID:hLVGykLt0
>>30
カレーを食べた日を金曜日にしなさい。
467名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:44:33.44 ID:cwEKk5lg0
航海中って刑務所とおなじで
メシくらいしか楽しみがないみたいだから
ある意味戦闘員より臨戦態勢だろうね作る方は
468名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:44:57.53 ID:sA3dfTfjO
今すぐ韓国を攻め滅ぼせ。
きっと海軍カレーの起源を主張するはずだ。
469名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:44:58.48 ID:UV67MR110
鍋洗うの大変だな。どうしてるんだろ?
470名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:45:14.49 ID:WzKfSmhb0
人気メニューであるカツカレーとラーメンを合体させたらどうか
471名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:45:31.67 ID:NV/2dUJT0
重大な漏洩事件だな
誰のクビが飛ぶんだ?
472名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:46:20.04 ID:OqeqqND50
カレーだけ独立してカテゴリ分けされてるのかw
473名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:46:51.92 ID:FGO2iVmgi
>>471
つ 田中
474ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2012/05/06(日) 12:47:18.49 ID:WdLn/+7GO
ちょうどインドカレー食ってきたところだ
475名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:47:20.50 ID:U4ziOzji0
レシピ多すぎてどれ作ったらいいのかわからん
476名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:47:21.40 ID:XGI0jJuri
情報部は何をやってるんだ
477名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:47:25.59 ID:FnyGjwB7O
>>448
以前、それをして大不評だった。
以後、言っても即却下されてる。
478名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:47:27.00 ID:h95suv3G0
やめたまえ(`・ω・´)
479名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:47:40.13 ID:1kTKB2oO0
>>http://www.mod.go.jp/msdf/formal/family/recipe/archive/cyuka.html


中華のメニューがある。これはどうしたことだ。仮想敵国の食事など

帝国陸海軍には絶対無かったぞ。精神がたるんどる。精神注入棒だ。

480名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:47:44.79 ID:Dj5XKf7O0
艦とか基地みたいに食堂の設備がある時はいいけど
移動中の野外とか食事はどうすんの?
レーヨンばっか食べるの?
481名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:48:30.75 ID:uUyEqJe70
>>438
>長い航海中に曜日の感覚が無くなると何か困ることが有るの?

曜日の感覚がなくなる

日付の感覚がなくなる

時間の感覚がなくなる

朝から晩まで甲板で日なたぼっこしながら海を眺めているようになる

そりゃ、艦長としては困るでしょ
482名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:48:33.80 ID:hZXwQjxS0
インド海軍の曜日感覚が心配で先月からずっと眠れません
483名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:48:38.37 ID:AcVa+04c0
http://www.mod.go.jp/msdf/formal/family/recipe/archive/currey.html

掃海艦「つしま」、
出ずっぱりの掃海任務なのに、野菜カレーはすごくないか?
野菜は喜ばれるだろうけど、鮮度管理の苦労がしのばれる。
484名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:49:24.29 ID:/ddBgtK10
>>480

山菜とかヘビとか旬の食材を使う。

「はいはい嘘ですね♪」
485名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:49:40.63 ID:mx4eKvwzO
海上自衛隊カレーハウスをオープンさせたら、儲かりそう。
486名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:49:59.08 ID:rWZSdt+00
愛情たっぷりカレーとか誰がネーミングしたんだよ
ヤバイだろ
487名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:50:14.79 ID:clH0tjSa0
横浜市民の俺はこの前横須賀にいって海軍カレーを食ってきた

いつでも食おうと思えば食えるから感想は特にないw
488名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:50:37.49 ID:6N8QfIfX0

カレー好きの俺にとってみれば、航海に出たら、週一でしかカレーが食べれないのは、拷問に等しいな。
489名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:51:08.99 ID:xq0s60PQ0
カレーの起源は韓国だからな

自衛隊はパクっただけ
490名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:52:10.91 ID:6DHgKfcc0
やる夫と軍人さん・・・
491名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:52:22.73 ID:tbamoKS90
>>485
もちろんオープンテラスは甲板仕様でセーラー服の従業員な!
たまに船長から激が飛ぶ
492名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:52:44.63 ID:9Qx4iYtP0
えーい,「カレーライス」とは何ごとか。
「辛み入り汁かけ飯」だろう,海軍ならば。
493名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:53:05.07 ID:/ddBgtK10
横須賀海軍カレーは牛乳も飲まねばならないから大変だw

「なんかズレてますよね♪」
「艦内で牛乳こぼしたら臭くなるだろw」
494名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:53:07.38 ID:tZWIo1ZfO
>>479

いや、普通にあったし、陸軍なんか向こうの食文化もって帰ってきてるから
495もっこす:2012/05/06(日) 12:53:52.42 ID:Jx5z/MYd0
>>489
インド人革命家が日本に持ち込んだものだよ。
銀座中村屋で食える。
496 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/05/06(日) 12:54:03.42 ID:2dKxgpFTO
この材料費はどこから出てるの?
497名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:54:27.11 ID:hZXwQjxS0
>>479
キムチが中華になってるぞw
中国の人が可哀相
498名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:55:18.42 ID:ZQftMDwmO
テレビでインド人も日本のカレーうまいとか言ってたわ
あいつらから言わせたらカレーではなく別の食い物らしいが
499名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:56:17.27 ID:wlyK8O5l0
陸自のレシピ公開されないかな
500名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:56:19.15 ID:E/SLqNC30
税金つかってなんでこんなに料理の探求してんだよ!
とか怒るやついないのねw
おれも怒らないけどw
501名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:56:22.94 ID:jq/PTaD50
すごいぞカレー艦隊。
これをメニューに並べたカレー屋を作ろうぜ。
502名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:56:55.23 ID:uUyEqJe70
>>491
海上自衛隊でセーラー服を着ているといえば
全員がガチムチのアニキ達なのだが
…それでよいのか?
503全てを汁飲もう。:2012/05/06(日) 12:57:01.78 ID:7oVW5T/dO
まぁ、俺作のニンニクよく煮込みカレーには勝てないだろう。

昨日、冷凍しておいた俺作カレー食ったが、超絶美味かった(´∀`)
504名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:57:11.17 ID:mx4eKvwzO
>>491
男性セーラー服ね。
505名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:57:25.86 ID:/ddBgtK10
>>498

連中の定義では、それは単なるご飯らしい。

「全てがカレー味なんでしたっけ♪」
「まあしたがってカレーという料理はインドには存在しない」
506名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 12:59:40.56 ID:tbamoKS90
>>502
>>504
当然だぜ!
507名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 13:00:03.05 ID:PZ7aotjw0
>>503
自画自賛するんだったら、作り方とレシピを公開しれ。
508名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 13:00:13.43 ID:ZQftMDwmO
>>505
そこが変だよ日本人でそんな事言ってたな
あいつらなりのこだわりがあるんだろ
俺から言わせたら全部カレーだけど
509名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 13:00:30.17 ID:xd4I3S7d0
GW最後の日くらい豪華に外食しようと思ってたのに家でカレーになりそう
510名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 13:00:36.37 ID:qC8hGpIV0
>>502>>504
なにか問題でも?
511名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 13:00:57.03 ID:0Y1WZkq10
また中国か。
機密保持位しっかりやれよ。
同じカレーを人民解放軍が食べたら志気が上がるだろ。
512名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 13:02:06.83 ID:ZOUbSdBLP
ってか公開してるだろ
数か月前の模型雑誌にもレシピ載せてたし
513名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 13:02:34.40 ID:4pOnZZ+KP
>>502
セーラー服って海軍服だし
今の女学生のセーラー服とはちょっと違うぜ
それにかっこいいよ
514名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 13:02:40.46 ID:ytoEgfxS0
日本のカレーにコクや旨みがないのは日本人が一番わかってるという皮肉だなwww
チョコとかコーヒーとか意味不明なものを混ぜないで
素直にインド風カレーのレシピを真似ればいいのに
515名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 13:03:12.75 ID:/ddBgtK10
>>506

海保にはスカートをはいて踊る隊員もいる。

「揺れる甲板で大変ですね♪」
「ちなみに命綱なしの特訓といえよう。ノーパンの可能性もあるがそれは機密だ」
516 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/05/06(日) 13:03:13.83 ID:R+rfvGvF0
コレは米国にまた〆られるぞー。日本の機密はだだ漏れだ!って。

カレーいいなぁー
517名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 13:03:20.89 ID:IKnIDO0KO
海上保安庁も金曜日はカレーの日。
艦によってレシピが違う。
518名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 13:04:14.26 ID:xd4I3S7d0
>>514
ちょっと何言ってるかわかんないです
519名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 13:04:16.74 ID:uUyEqJe70
>>510
お客様のお好みに合うのか確認しただけですよwww
520名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 13:05:12.46 ID:vQscYQh50
おそらく本物を食うとさらに一味違うはず
最後の一枚はまだ脱いでないな
521名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 13:05:19.80 ID:f08oLlDB0
前にニコ動の陸自カレー動画見てコーヒー牛乳入れてみたけど
いけないことやっちゃった感のおかげか結構おいしかった
522名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 13:06:02.62 ID:a6FvvpB80
>>1
この前横須賀に行ったときに海軍カレーっての食べてきたのよ
なんていうかイメージと違っててさ。うーん不味くはなかったんだけど
特別美味しいとも思えなかったのさ
なんかさらっとしてたというか。もっとコクが欲しかった

もっとちゃんと美味しい海軍カレーの店、都内か神奈川にない?
523名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 13:06:19.56 ID:AHQgqYYK0
おれも決まった曜日にカレー食べるか
ニートだから曜日の感覚が麻痺してる
524名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 13:06:21.66 ID:mx4eKvwzO
出来れば非番?の本職の海上自衛隊員の人達に、給仕して欲しいw
なるべくイケメンセーラー服希望!
525名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 13:08:22.99 ID:tbamoKS90
>>515
どっちにしても風営法にはひっかかるのか…クソ、なんてこったい!
526名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 13:09:40.43 ID:/ddBgtK10
そいえば海軍コーヒーには塩が入っていると聞きましたが♪

「海水でドリップするからな。水は貴重だ」
「はいはい嘘ですね♪」
「あたりまえだ」
527名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 13:09:43.05 ID:tnqDnB9W0
>>508
日本のカレーは、インド→イギリス→日本と伝わってきたヨーロピアンカレーを
更に日本風にアレンジしたものだからねぇ。
海外でアレンジされた寿司を、あんなの寿司じゃないと言うのと同じだよ。
528名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 13:10:47.56 ID:fakIG0YxO
ネトウヨホルホルしてんじゃねぇ ブザマ
529名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 13:11:06.83 ID:uzyu5TWF0
カレーにやたら色んな調味料をぶち込むのは料理下手のすること
530名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 13:13:14.64 ID:ECVuaj5hO
隠し味だけでカロリー高そう。
531名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 13:14:35.62 ID:4pOnZZ+KP
>>515
これの事かー
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12659906

かわいらしいとかイケメン男性なら
スカートのセーラーでも全然OK
もちろん女性の方が良いが
532名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 13:16:38.22 ID:R+YyAZRh0
地味にカレー以外のレピシもレベル高いんだが
533名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 13:17:26.71 ID:nVwJSmEs0
国家機密が
534名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 13:17:48.12 ID:I0ZoObCHP
>>360
林太郎さんディスってんの?
535名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 13:18:53.63 ID:HOJANMnlP
これは…
ぜひレシピ本出版して国防費に役立てるべきw
536名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 13:20:43.35 ID:C8h6I/UV0
自衛隊のレシピって元から全て公開してなかったけ?
537名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 13:21:59.10 ID:128Xh8cFO
日本オワタ
538名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 13:22:12.03 ID:/ddBgtK10
ちなみに西部戦線異常なしという本があるが、最初から最後まで食い物の話しばかりだ。

「ドンパチなしですか♪」
「まー 食い物はとても重要だが、映画化には不向きな作品といえよう」
539名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 13:23:19.36 ID:OyzRFCQD0
【政治】 社民党の福島瑞穂党首 「軍隊持たずに平和保てる」 「自衛隊)は違憲状態だ」★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336263042/

震災であれだけ助けてもらったのに、ま〜たサヨクが発病中
540名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 13:23:24.17 ID:DqeOVw7a0
そもそもレシピなんてあるのか
カレー粉、肉、野菜はそれ用に用意されているだろうが、
隠し味は余り物とか作り手の気分次第じゃないのか
541名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 13:24:23.80 ID:ifvFR15Q0
元々土曜カレーだったのが
1990年代になって官公庁が土日休日になったので
金曜カレーになったそうです

つまりカレーを食べると翌日は休日で訓練なし
542名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 13:24:40.40 ID:LUrQexRC0
潜水艦潜行深度が流出するくらいだからカレーのレシピくらい流出するだろ
543名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 13:24:43.44 ID:hrqz66DK0
しかし、潜水艦でにんにくポークカレーか・・・

艦内エアコンの中の人も大変だw
544名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 13:25:30.00 ID:/ddBgtK10
そいえばアメリカ海軍では特殊部隊の隊員が厨房長やってましたね♪

「まあそれは厨房がよろこぶレベルの話しw」
545名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 13:25:31.94 ID:bSpAJv/70
戦争なんて旨い物食ってる所が勝つのさ
海自が世界を救う日もそう遠くはない
546名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 13:26:16.40 ID:zj2lGoDf0
今夜のメニューが決まった
547名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 13:26:19.20 ID:k4c5Cznp0
レシピが漏洩しちゃったのなら
よこすかカレーフェスティバルに出店すればいいのにね
548名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 13:26:49.17 ID:oAdThKPoP
>>543
他の臭いで鼻が麻痺するから平気らしいよ。
549名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 13:27:18.62 ID:lS+d6mIP0
は?そんなの、とっくの昔に公開されてるだろアホか
550名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 13:29:31.62 ID:IKnIDO0KO
小樽海保の金曜日カレーは、夏だけデザートに夕張メロンが付きます。
農協に特約して市価より安い値段で仕入れてとか。
551名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 13:29:45.77 ID:dy9Fyhtq0
>>486
アッー!
552名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 13:30:25.58 ID:AASeCwos0
カレー流出って大変だーーー
553名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 13:30:28.28 ID:nDT6yz70P
エシュロンにて最重要監視ワード「海自カレー」検知 !
現地要員を急行させろ!!
554名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 13:31:06.06 ID:tasgsTnd0
普通に本で出版されてたりもしてるよな・・なんじゃこの記者
555名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 13:32:34.86 ID:3IBCRTIY0
靖国神社遊就館の海軍カレーを食ったけど、舞鶴で土産に買った
レトルトカレーの方が旨かったw
カレーの匂いがしないというか、カレーの王子様的パンチのなさなんだよ
海軍珈琲はストロングすぎてカフェオレにしたいレベルだったけどな
556名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 13:32:37.34 ID:3Y7fN6Zq0
http://www.mod.go.jp/msdf/formal/jmc/index.html

潜水艦ラーメン見てたら腹減ってきた
557名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 13:34:07.69 ID:p5xceKGp0
田中防衛大臣「これからは国会内でカレーは食べません」
558名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 13:34:49.63 ID:sCX5uMSt0
これもう何年も前から公開されてるのに
今更何故?
559名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 13:35:05.51 ID:z5CHqJ8D0
糞海自が
イージス情報流失とか、私物チャイナ保音器でCIC全損とか
あれだけやらかして、信頼を失ってるってのに
カレーでしたテヘとか、ほのぼのだから良いじゃんみたいな
事してんじゃねぇよ

もうほとぼりは冷めたとか思ってんのか?
560名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 13:35:53.15 ID:Wv5tnFNZi
>>16
日曜日にちびまる子ちゃんとサザエさんもしっかり見せられるよ。
561名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 13:36:12.54 ID:+xgVNNcw0
まさかわが軍隊の食事にキムチ食ってないだろうな
562名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 13:37:09.91 ID:/ddBgtK10
隊員の汗を使った塩ラーメンなども一考に値する。

「臭そうじゃないですか!♪」
「まあ罰ゲームってことでw」
563全てを汁飲もう。:2012/05/06(日) 13:37:12.64 ID:7oVW5T/dO
>>507
ニンニク(国産3ネット)、ジャガ芋、人参、ナスをオリーブオイルで炒める。

もちろん、ジャガ芋と人参は沢山入れる為、分けてもOK。まぁ、野菜の量は沢山入れておけ。

鍋にミネラルウォーターを1・5L〜1・8L入れて、あくとりしながらひたすら弱火で煮込む。

約3時間経ったら、豚肉を入れて様子を見ながら、ターメリックとナツメグを入れる。(ロリエを入れてもOK)

そして、激辛ルーと熟カレー中辛とバーモントカレー中辛の3種を溶かしこむ。

これで、精力増強栄養カレーが出来る。

気長に煮込めば、ニンニクも崩れて無くなるから臭いがあまり気にならない。

なんか足らんもんがあれば、突っ込みよろ。
564名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 13:38:11.16 ID:cYj7nGCw0
我が軍には至高の缶詰たくわんがある。
565名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 13:39:14.08 ID:coFrb6vxi
>>563
足りないのはブーケガルニくらいじゃね?
566名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 13:39:27.80 ID:ytoEgfxS0
どうせ戦時になったら無能は政治家と精神論の軍部のせいでまともな食料なんて供給されないから
567名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 13:41:27.89 ID:ntbIMBJCO
石原軍団の炊き出しレシピも流出しないかな
568名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 13:41:41.48 ID:oAdThKPoP
>>559
公開自体は昔からしていて、このタイミングでマスコミが取り上げただけだろ。
時系列をよく考えてから叩いたら?
569名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 13:44:09.73 ID:/ddBgtK10
ちなみにカンズメのパンとかケーキもある。

「へんな饅頭もあるのでは♪」
「まあ、お歳暮とかで民間人に送ると縁が切れるおそれがあるので要注意だ」
570名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 13:45:50.66 ID:87eZfY730
ここまでルーいやソースって必死にボケてみたことにツッコミなし
571名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 13:46:29.84 ID:vUQZm8Jz0
これはマジでヤバい
572名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 13:47:28.81 ID:mn6p500HO
>561
体験入隊で行ったとき、テーブルに調味料と共にキムチが並んでた…
573名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 13:47:44.59 ID:iMt+Gzqr0
>>563
硬水使うとカレーはイマイチなんたが、
ミネラルウォータの硬度指定は?
574名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 13:47:48.03 ID:lhPUqzTY0
入れすぎ。インスタントコーヒー少しとガラムマサラでじゅうぶん
575名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 13:48:57.36 ID:mezAQ85E0
これはガチでヤバイ!!
576名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 13:50:59.53 ID:qhnQb61vO
五目飯の缶飯は最終兵器なんだぜ。
577名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 13:51:23.53 ID:dy9Fyhtq0
 
578名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 13:51:44.87 ID:3c37byvK0
牛すじカレーレシピは参考にさせていただきました。
下ごしらえの時間は半分でも長すぎたくらいだけど。
海軍レシピは4時間茹でこぼすって書いてあった。
579名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 13:52:13.20 ID:0N1l5FQ10
金曜がカレーの日だと?
じゃあ毎週2日あるじゃないか
580名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 13:52:46.01 ID:dJlxrR/l0
ほのぼのニュースって事でいいんだよなこれ
581名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 13:53:10.83 ID:Y24NUzV90
カレーに入れるソースはオリバーのどろソースかオタフクが
合う気がする。
あと、カイエンヌペッパーと花椒を入れてスパイシーに。
582名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 13:53:57.25 ID:vMyFlTTP0
れーーーー!産業スパイに盗まれたのか
それともハッカーか
583名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 13:53:59.68 ID:YGPvHrOy0
>>39
おひさ
584名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 13:55:19.87 ID:uYEkvcqtP
海上自衛隊のは一般人食えるとこあんのかしらねえけど、陸自のカツカレーは
どっかの駐屯地併設の食堂で一般市民も食えるけど場所忘れた。
585名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 13:56:42.02 ID:4NtqlLYB0
仕事で護衛艦に行った時に
余ってたら食べさせてくれるよ。
586名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 13:57:21.39 ID:MZtZIpuH0
流出って、海自でぐぐって公式トップより先に出てくるのが
公開カレーレシピという定番中の定番ネタじゃないかという……
何で今頃取り上げてるんだ?

しかしあれだ
うまそうだよなぁ
587名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 13:58:16.42 ID:lFtdIHM4O
まとめてみた(・ω・)
旧海軍:月月火水木金金
北朝鮮:月火水木金正日
インド:金金金金金金金
ニート:土日土日祝土日
アニメ:月火水木愛土地
588名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 13:59:03.81 ID:KKryDfsd0
すっげー旨そうだな。
やっぱいろいろなもんで味付けしてんだなぁ。
俺には面倒くさくてダメだわ。
589名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 13:59:14.33 ID:3IBCRTIY0
>>569
総火演で売ってたのは「自衛隊三姉妹」っていう萌え缶詰だった
開けると結構でかい「ポン!」という音がして、それが
手榴弾をイメージしたものだとか
590名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 14:01:19.10 ID:dbUSzXyAO
最重要軍事機密じゃないか
591名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 14:01:55.03 ID:PfBvpySA0
これは全くもってけしからん。

しかし、これを元にレトルトにして通販で販売し防衛費に充当するのは許す
592名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 14:03:00.83 ID:HW1uloxJ0
クッソカレーくいたくなってきた
593名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 14:04:16.94 ID:9OmYQf2H0
自衛隊の缶詰は市販されている缶詰と比べると、
カロリーと塩分が非常に高い。
いつ食えるか分からんから。
594名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 14:04:31.63 ID:R2AWqg+n0
仙谷仕事しろ
595名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 14:04:55.94 ID:BkXDRenH0
>>545

イタリア❓
596!DENKI:2012/05/06(日) 14:05:38.89 ID:mWwHP1Sk0
>>563
ルーを入れると油分摂り過ぎ。最近デブの自衛官や警官が多すぎる気がする。

生姜、ニンニク、玉葱、人参、の下ろした物を蒸すか、レンジでチンしてホールトマトで炒めた鶏肉と一緒に圧力鍋で10分間煮こむ。
水は一切加えない。

圧力鍋に水をかけて減圧して蓋を開けて塩、胡椒、バターで味付け、ガラム・マサラorカレー粉で風味を付ける。

白米ではなく麦飯で食べるべき。

圧力鍋で作れば燃料を少なく出来る。 自衛隊ならコストを削減すべき。
597名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 14:06:48.22 ID:yz4iU1Ox0
ミリメシでググればようつべにいっぱいあるぞ
598名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 14:08:00.90 ID:eRNesNci0
これはおいしいだろ・・
599名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 14:09:17.16 ID:eZayrxms0
隠し味はうんこ
600名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 14:09:33.01 ID:P4PXpJlk0
>>563
そんな巨大な圧力鍋あるんか?
601名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 14:10:13.48 ID:vmTx4Gxp0
>>595
第一次世界大戦、
第二次世界大戦、
どっちも戦勝国側に立って闘ったじゃないか!
602名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 14:10:31.52 ID:RbHci/SNO
> 海上自衛隊によれば、レシピは2008年から「評判のカレーをより多くの人に楽しんでほしい」と公開しているものだという。
部隊ごとのレシピの違いについては、
「おいしいカレーは部隊の誇りです。ですから他にはないものを作ろうと土地の食材を生かしたり秘伝の隠し味を研究したりするなど、部隊同士が競い合うような形になって、さまざまな特色あるカレーが生まれたのだと思います」
と話す。
「これほどおいしいレシピはまさに『機密』なのでは?」と水を向けると苦笑しながらも、
「それだけおいしい、ということでしょう」。その口ぶりには、海上自衛隊のカレーへの誇りが感じられた。
603名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 14:11:45.93 ID:IKnIDO0KO
カレーに水を使わないのは当たり前だよ。
ただ、パウダーはシナモンとブーケを加えて香りを足す。更にボイルしたジャガイモを加えて完成。
海保は、女性隊員が多いからね。
604全てを汁飲もう。:2012/05/06(日) 14:12:42.67 ID:7oVW5T/dO
>>565
知らんw近くのトミダヤには置いていないだろうw

>>573
南アルプス天然水で作っている。十分、水道水より美味しくなってる気はするが…。

>>596
ヤセの大食いだから、ルーで十分っす。楽だし。
605名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 14:13:20.24 ID:Gj7+c03z0
>>3
水と金がカレー曜日だった。
今は知らん。
606名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 14:14:27.93 ID:HOJANMnlP
>>578
近くの喫茶店でランチメニューにある。
ネタ元は海軍レシピだったのか。
607名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 14:14:40.14 ID:QaUlGCmr0
で、韓国軍がパクリ起源を主張する。
608全てを汁飲もう。:2012/05/06(日) 14:15:06.27 ID:7oVW5T/dO
>>600
これは俺作のカレーレシピだ。

自衛隊は関係ないし、圧力鍋は持っていないので悪しからず。
609名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 14:16:25.21 ID:bSpAJv/70
610名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 14:17:11.61 ID:WCUe1gu/0
月月火水木金金!  ・・・2日連続でカレーか
611名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 14:19:41.54 ID:esvCBBETi
こんな機密情報を漏らすなんて・・・
612!DENKI:2012/05/06(日) 14:20:30.82 ID:mWwHP1Sk0
613名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 14:21:13.31 ID:bHi/3t3D0
>>479
昔から相手国の料理を食べて勢いを付けるのは良くあること
614名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 14:22:25.19 ID:Mg+Y4W+I0
俺もたまに曜日が分からなくなるからコンビニで今日発売の雑誌をみて調整しているな。
たまにジャンプが土曜日とかに並んでて微調整が必要になるが。
615名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 14:24:37.47 ID:J/CTXFLZO
凄いなあ。カレーは野菜も入れられるし、栄養バランスとりやすいし。

本当にどれも美味しそうだ。海保のみなさん日本のために頑張ってるわけだし、いろいろ頭が下がるw
616名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 14:25:32.93 ID:LfKYu33uO
>>492
岡田あーみんktkr
危脳丸は天竺料理と言ってたな
617名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 14:27:52.03 ID:WVZ6VA9/0
なんで今さら?2008年から公開してるじゃん
618ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2012/05/06(日) 14:27:58.88 ID:KmxbRjva0
>>583
        ぶり♪
.   ∋oノハヽo∈
    ( ^▽^)
     ( つ=O;;;::ー、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽニニフ ̄ ̄ ̄ ̄
619名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 14:28:41.84 ID:rslk/Q6N0
カレーはウリナラ起源ニダ

ネトウヨは心して食するニダw
620名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 14:28:51.71 ID:CGyqGZyH0
何だよ、HPで公開されてるやつか、びっくりさせんなよな

本物のレシピは機密中の機密だから、これがもし盗まれたら
アメリカだろうがロシアだろうが本気で殺しに行くから、自衛隊は

621ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2012/05/06(日) 14:30:17.35 ID:KmxbRjva0
>>620

  ∧∧
 ( =゚-゚)<日露戦争と太平洋戦争の 本当の理由か
622名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 14:30:29.97 ID:dZECTO7p0
数ヶ月後・・・

「我が海軍の誇らしきレシピを公表するニダ」と言い出す国があったとさw
623名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 14:31:20.11 ID:BnqE30iE0
>>620
結局、コンブの一番出汁はカレーと味噌汁のどっちに使うことになったんだっけ?
624名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 14:31:41.03 ID:VMmPPwRE0

つか、料理カテゴリーが、和食、洋食、中華、カレーの4種類ッて知ったときにはのけぞった
625名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 14:31:50.63 ID:PZ7aotjw0
>>608
ありがとう。
626名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 14:32:08.69 ID:zLhk7Ayg0
海自のカレーよりココイチの方が旨かった…
627名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 14:32:13.47 ID:Hbb9EaUi0
海自のカレーはホテルもびっくりするくらいのレシピだから真似できねーべ。
http://www.youtube.com/watch?v=NLtmCGBZQvI
628名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 14:32:32.57 ID:BnqE30iE0
>>624
まじかよwwww中華は洋食だろwww
629名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 14:34:24.57 ID:ZnXtYTWh0
タモリ倶楽部情報か
630名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 14:36:02.43 ID:LpFS/abt0
レストランなら機密情報です

カレールーが知りたいです

海軍さんのカレーですか
631名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 14:36:45.99 ID:YS4t40U+0
ttp://www.mod.go.jp/msdf/formal/family/recipe/archive/currey.html

レシピカテゴリーが
「和食」「洋食」「中華」「カレー」の4つっておかしいだろw
632名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 14:36:56.80 ID:CxYOhooQ0
下痢してんのにカレーの話すんなよ!・・・あ
633名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 14:37:08.40 ID:OMwrx/JU0
カレーは好きなんだけど、美味いカレーほど動物性脂肪がタップリ使ってあるので
体にはあまり良くないんだよな。
そうかといってインドの本格カレーみたいにビシャビシャの漢方薬の臭いがするカレーは
あまり美味しくないし。難しいところです。
634名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 14:37:18.34 ID:YS4t40U+0
>>631
すまん既出だったみたい

635名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 14:38:18.35 ID:CGyqGZyH0
>>621
あの時は取り返せたから良かったものの・・・・
636名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 14:38:25.26 ID:1n6L3m7c0
陸自カレーとか空自カレーはないのか。
何が何でも海自なのか。

だがちょっと待って欲しい。
カイジカレーだったら…

いや
やめとこう。
637名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 14:38:47.87 ID:LpFS/abt0
韓国海軍はキムチだぞい

638名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 14:39:07.11 ID:YS4t40U+0
陸上自衛隊のカレーの隠し味は森永のコーヒー牛乳!
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1129582
639名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 14:39:15.69 ID:jlsT+iTR0
>>1
海自も陸自も普通に調理風景の動画投稿されてるじゃん
もう何年も前に
今さらなに言ってるんだ
640名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 14:39:17.76 ID:mx4eKvwzO
>>626
ココイチって、普通だよね。
トッピングの種類が豊富って位で。
たま〜に食べたくなるケド。
641名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 14:40:28.25 ID:pki6fhlJ0
これ、某国がレシピから何から商標登録して、
「自衛隊はわが国のカレー作成のノウハウを侵害したニダ!
 今後、カレーを作る度に特許料を払うニダ!!!」
とか騒ぎ始めるんじゃねーの?
おまけに民主党だと、それをマジメに議論しかねないし・・・
642名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 14:40:48.67 ID:eHduY2at0
>>514
おまえわかってなさすぎ
643名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 14:40:56.45 ID:XbMtQlFv0
644名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 14:41:02.91 ID:JzAnylYz0
いやー、結構本格的なレシピじゃんか。
今度挑戦してみよう。

何かオススメあるかい?
645名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 14:41:06.18 ID:XeFwWHxCO
とっととスパイ防止法と諜報機関作れよ。

646名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 14:41:57.05 ID:fuDsSv270
このレシピサイトなかなか使えそうじゃないか。
647名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 14:42:27.62 ID:16OtpXjl0
海自カレーってインスタントコーヒー入れるんだよねー
648名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 14:43:50.89 ID:Mb1K+rjg0
イージス艦のカレーレシピは無事なのだろうか
649名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 14:44:51.66 ID:LpFS/abt0
カレーは洋食ですか和食ですか?

650名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 14:44:52.46 ID:r5q51vDG0
>「これほどおいしいレシピはまさに『機密』なのでは?」と水を向けると苦笑しながらも、
「それだけおいしい、ということでしょう」。その口ぶりには、海上自衛隊のカレーへの誇りが感じられた。

(´・ω・`)
651名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 14:45:35.44 ID:ltwWbDWC0
ルーマニアのスパイがいたのか!
652名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 14:45:40.16 ID:CGyqGZyH0
>>641
大丈夫、本当のレシピは特防秘密に守らr・・・あれ?誰か来たみたい
653名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 14:45:50.49 ID:YS4t40U+0
>>644
シーフードカレーおすすめ
レトルトや自宅のカレーと違う味が楽しめる
イカいれるだけで違うよ
654名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 14:47:29.95 ID:YEi8VpGV0
多すぎてどれ作ればいいのかわからない
655名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 14:49:28.04 ID:BnqE30iE0
>>654
カレーは一年で100回以上作れるんだ
656名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 14:49:42.39 ID:gVkInClwO
スパイス防止法が必要だな
657名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 14:50:12.50 ID:GY9NTKlT0
>>171
水が貴重な戦場でパスタを茹でるヘタリアの数々の伝説を知らないのか?
658名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 14:50:39.11 ID:f08oLlDB0
ミリめしマニアとしてはこっちの方がそそられるけどな
http://www.gokoku.gr.jp/cooking/menu.html
659名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 14:50:55.25 ID:lb/eb5rS0
国家機密だぞ!www
早くなんとかしろ、無能政府!

俺も食べたいわ…
660名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 14:57:47.05 ID:PZ7aotjw0
カレーって、焼きカレーも美味しいよね。

グラタン皿などに、ライスを敷いて、
カレーのは、水分少なめで固く作るか
小麦粉とバター+カレー粉を加えてルーを作り
普通に作った物に加えて固めにしてライスの上に掛ける。
その上に、チーズを載せて、お好みでパン粉を適量ふるう。
それをトースターやオーブンで焼いて完成。

キッシュでもいけるし、結構ウマウマ。
661もっこす:2012/05/06(日) 14:58:02.49 ID:Jx5z/MYd0
カレーは、家庭や個人でレシピが違うからね。
662名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 14:58:44.15 ID:LpFS/abt0
江戸時代後期から明治に西洋の食文化が日本へ入ると、カレーが紹介された。
この頃インドを植民地として支配していたイギリス海軍は、シチューに使う牛乳が日持ちしないため、
牛乳の代わりに日持ちのよい香辛料であるカレーパウダーを入れた
ビーフシチューとパンを糧食にしていた。当時、大日本帝国海軍軍人の病死の最大の原因となっていた
脚気の原因が軍内の白米中心で栄養バランスの偏った食事であることを突き止めた海軍軍医の高木兼寛は、
同盟関係にあった
イギリス海軍を参考に、糧食の改善を行うことを試みた。

しかし、日本人はシチューやパンに馴染めなかったため、カレー味のシチューに
小麦粉でとろみ付けし、ライスにかけてカレーライスが誕生した。よって、
インド風カレーとは一線を画すものであり、小麦粉のねっとりとしたルーに多数の具を加味し
、とろみによって船が揺れても食器からルーがこぼれる心配もなく
日本米との絶妙なコンビネーションを遂げるよう工夫されている。


カレーライスの材料は、そのまま調味料を醤油と砂糖に代えると、
そっくり「肉じゃが」になる。そのため補給の面でも具合がよく、
それも軍隊食として普及した理由である
663名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 14:59:02.98 ID:7COqNbSN0
何年も前からレシピ公開してるだろ何を今さら記事にしてんだよ情弱点
664名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 14:59:56.79 ID:G0jtK6Yv0
>以下ルー、いやソース

どうしてほしいの?
665名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 15:01:33.62 ID:ODYDHOVuO
今夜はカレーだ。
666名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 15:01:42.44 ID:VMmPPwRE0
何だ、脅かすなよ、公式HPのレシピの話かよ
俺はまた非公開の方がバレたのかと……
667名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 15:02:13.79 ID:VX3l3Mik0
レシピ通りに作っても同じ味にならない不思議
668もっこす:2012/05/06(日) 15:03:10.97 ID:Jx5z/MYd0
>>662
カレーパウダーはそのまま漢方薬だよ。
健康食だ。
669名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 15:03:45.94 ID:JzAnylYz0
>>653
サンキュ、第1弾はシーフードで決定!
670名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 15:06:29.20 ID:sm31BDxN0
関係ないけど、ココイチのルーはおかわり自由だからな!
671名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 15:07:05.67 ID:bUunquYBO
>>1
ソース記事に「2008年から公開してる」と書いてるだろう?
記者失格!
672名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 15:08:34.81 ID:Ef0c99nv0
海軍カレーは共通レシピだと思ってたが違ったんだな
673名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 15:08:35.35 ID:YS4t40U+0
>>666
おいバカやめろ
あの、食べると痛みも苦しみも感じなくなるという・・・
674名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 15:09:56.34 ID:oAdThKPoP
>>569
その変な饅頭についてkwsk
675名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 15:12:33.51 ID:mWwHP1Sk0
>>662
脚気には麦を。 白米が悪い。糖尿に成る。
676名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 15:23:13.81 ID:LpFS/abt0
キ@@マカレー食わせるね

カツカレーの代わりにコロッケカレー

安上がりなの発見したよ
677名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 15:25:52.59 ID:LpFS/abt0
多分韓国はキムチカレーだろう

多分北鮮は@@@カレー
678名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 15:28:16.70 ID:nRHebnsy0
自衛隊のカレーだけを集めたレストランやれば流行るんじゃないか?
679名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 15:28:53.82 ID:b88oWf6i0
有名なサイトだと思うんだが
680名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 15:30:27.96 ID:u4In524W0
自衛隊は平時はカレー屋やって防衛費を稼げよ
681名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 15:34:04.78 ID:r7dW1x/m0
   /.   ノ、i.|i     、、         ヽ
  i    | ミ.\ヾヽ、___ヾヽヾ        |
  |   i 、ヽ_ヽ、_i  , / `__,;―'彡-i     |
  i  ,'i/ `,ニ=ミ`-、ヾ三''―-―' /    .|
   iイ | |' ;'((   ,;/ '~ ゛   ̄`;)" c ミ     i.
   .i i.| ' ,||  i| ._ _-i    ||:i   | r-、  ヽ、   /    /   /  | _|_ ― // ̄7l l _|_
   丿 `| ((  _゛_i__`'    (( ;   ノ// i |ヽi. _/|  _/|    /   |  |  ― / \/    |  ―――
  /    i ||  i` - -、` i    ノノ  'i /ヽ | ヽ     |    |  /    |   丿 _/  /     丿
  'ノ  .. i ))  '--、_`7   ((   , 'i ノノ  ヽ
 ノ     Y  `--  "    ))  ノ ""i    ヽ
      ノヽ、       ノノ  _/   i     \
     /ヽ ヽヽ、___,;//--'";;"  ,/ヽ、    ヾヽ
682 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/06(日) 15:35:01.21 ID:UCL0Pgqo0
らめえええええええええええええええ
\(^o^)/
683名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 15:41:19.22 ID:VMmPPwRE0
>>678>>680
廃船になった護衛艦を客船に仕立てて、日本一周海自カレーツアー希望
684名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 15:45:44.13 ID:4pOnZZ+KP
>>683
ひえいでも改造するか?
ヘリ甲板・格納庫は
レストランにするにはちょうどいい位の広さだな
色々内装はずせば客室も確保できそうだし
685名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 15:46:44.17 ID:ESx+t0a30
>>683
魅力的過ぎるw
686名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 15:51:38.92 ID:OMOEJRkb0
>>166
煉魂カレーだが、なにか?
687名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 15:54:16.99 ID:FysmsUw4O
>>683
実現したら何年待ちになっても参加する!
688名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 16:10:27.86 ID:oAdThKPoP
まだ週休2日になる前に、土曜日に護衛艦の体験乗船参加したら、昼飯船内でカレー食わせてくれたぞ。
689名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 16:13:55.46 ID:51AlmKZu0
これは過去最大級の機密漏洩だな
690名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 16:15:01.42 ID:ElArQSLF0
>>674

ん?レスか?答えてやろう。「ゲキマン」だよw

「もう売ってないんじゃなかったでしたっけ♪」
「残念だったな。似たようなのはあるだろうから探しな」
「自己完結性を追求して、牛とか野菜を作るのはどうなんでしょうか♪」
「屯田兵じゃねーってのw」
691名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 16:22:16.11 ID:rDKhxsdK0
<丶`∀´><カレーはウリが起源ニダ とか言い出しそう
692名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 16:23:22.39 ID:FznsrW3z0
>>1
これはヤバイ・・・
どこから漏洩したんや
693名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 16:23:58.06 ID:9gAjVdfu0
チョンがパクってウリジナル主張するだろなwwww
694名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 16:24:14.48 ID:7kwxAJWq0
いや、前にレシピ本出てるから。今更流出もなにも無いでしょ
695名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 16:27:50.48 ID:ascn2EZt0
>>693
俺もそう思った。
まぁ韓国軍キムチ入りインスタントラーメンとかw

【テレビCM】 T-ARAヒョミン、日本ネチズンにチクリ「ラーメンはふたに取り分けて食べてこそおいしいの!」★6[05/03]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1336122467/
696名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 16:33:12.66 ID:LpFS/abt0
西暦200年〜350年ごろ韓民族の仏教徒がインド地域に度々巡礼に行っていました。
そこでスパイス料理に衝撃を受け、自分達でも作り始めました。

李承元は「マサラ」を調合し、さらに日持ちしイギリス人好みの調整を行いました。
そしてそれをC&B社(クロス・アンド・ブラックウェル)に提案したのです。
C&Bはすぐさま採用し、大英帝国全土に李承元の「マサラ」は受け入れられたのです

韓国起源ニダ

697名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 16:34:04.16 ID:9uFmXn7Y0
本だせよ
698名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 16:41:20.47 ID:BvOECXJb0
社食で、自分のなかで何となく金曜日はカレーライスにしてた理由が、今わかった。
20年ちょっと前、下総にいてカレー食べてたわw
699名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 16:42:43.92 ID:7kwxAJWq0
本はもう出てるってば
700名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 16:43:55.79 ID:LpFS/abt0
ピザも韓国人がイタリア人に

教えたニダ

701名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 16:47:03.64 ID:gWvsZcjs0
凄い昔からHPあった筈
702名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 16:51:01.40 ID:EsCc8CtO0
日本人とカレーライスという素晴らしい本があってだな
703名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 16:51:09.95 ID:UQ8pjWmS0
レシピに暗号が隠されてるんだろ。
704名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 16:54:09.03 ID:I5iPMiul0
>>1
途中で「ソース」やめんなよ。最後までかけ
705名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 16:54:33.53 ID:ss978TOYO
で 隠し味になにを入れてるんだ?
706名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 16:57:17.78 ID:V+yZwg/C0
>>563
童貞なのに何で精力増強カレー作って犯罪に手を染めようとしてるの?
707名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 17:02:57.38 ID:yUIl0wzC0
>>706
オ○ヌーは犯罪じゃないだろ
708名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 17:04:27.91 ID:uRRA8yEl0
世界の海軍とカレー勝負してほしいな
強敵インド海軍にも勝てると思う
709名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 17:06:34.83 ID:nrgfeMSU0
長年練に練りあげていまだ改良してるからな海自のカレー
710名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 17:06:54.69 ID:zfVlYBnQ0
>>705
バナナとかリンゴくらいじゃね?
711名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 17:07:17.27 ID:SHI6YMke0
横須賀カレー 海軍カレーの全国チェーン展開。おッ。
712名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 17:09:57.34 ID:Gee9X4Yc0
>>1
自衛隊もなかなかやるな食い物餌にステマか
ネットを知っている奴がいる!しかも、かなりの手だれとみたw
713名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 17:13:47.38 ID:bu324i1J0
中国軍にこの機密情報が流出すると、非常に由々しき事態だ。
714名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 17:15:36.87 ID:4D2ikIxM0
こりゃ一大事だ
715名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 17:17:20.81 ID:aECyh0Ck0
これは領土問題よりヤバいぞ!
716名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 17:41:15.52 ID:vElmjwZG0
【速報】田中防衛相辞任へ カレーレシピ漏洩事件で引責
717名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 17:43:07.12 ID:hV58webJ0
玉葱ケチったカレー程味気ないものはない
718名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 17:49:03.55 ID:k11lo8Vx0
HPで公開されているのはカレールーのメーカーと辛さとか肝心なところがぼやかされているからな
719名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 17:49:14.99 ID:FysmsUw4O
フランスとかスペインも美味しいもの食べてそう。
720名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 17:54:16.63 ID:qJWs2wml0
>>480
レーヨン食ったら死ぬ
721名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 18:04:43.85 ID:1ykVdxYV0
韓国起源ってまるで民明書房

お花畑は黙ってろ
722名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 18:15:44.92 ID:1kZfGMqk0
>>3
カレーばっかりだなw<月月火水木金金
723名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 18:16:57.83 ID:tVZh1zIm0
ふざけんな!
ワンモア・ヒロシマ!


「そこは,ワンスモア・ヒロシマです。プリーズを付けると良いですよ。」
724名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 18:17:54.00 ID:Wz4SoNit0
>>695
ナベブタで食うのはなんじゃそりゃと思っただけなんだけど
箸の先テーブルに付けるのはゲンナリ
グロ貼った君に謝罪と賠償を(ry
725名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 18:18:59.73 ID:cNwiaAy2O
そういえば、韓国だか中国のカレーの付け合わせは日本のタクアンだよね。
仲良くやろうぜ。
カレー食わしてやるから、竹島からすぐ出ていってね。
カレーを生きて食べたいでしょう?
726名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 18:19:07.99 ID:tVZh1zIm0
>>723
誤爆です。すみません。
727名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 18:24:23.80 ID:3GUrr5p30
やえやまのポークカレーは鶏肉も入れるんだな
なかなか面白い
728もっこす:2012/05/06(日) 18:26:06.41 ID:Jx5z/MYd0
>>725
朝鮮戦争が再開したら、竹島どころではないよね。
729名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 18:44:48.05 ID:MuV51hNbP
へっ、チョロイぜ自衛隊
730名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 18:48:39.88 ID:lLN9bytZO
>>387 タモリ倶楽部で海自特集してたとき買った

タモリ倶楽部も機密漏洩番組か!?
731名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 18:49:35.52 ID:3xz7uLYs0
カレーって金曜日の朝飯?昼飯?晩飯?三食全部?
732名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 18:49:55.14 ID:HOJANMnlP
カーネル・サンダースは65才まで何をやっても鳴かず飛ばず
もう引退するかという時に最後にやってたチキン店のレシピ
をフランチャイズ化したら、大ヒット。億万長者になった。
コカ・コーラのレシピは今でも謎。
このカレーレシピも国家機密に指定しておけば良かった。
733名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 18:51:20.12 ID:kIzcSrKH0
くっ。カレーの市販版で最高値っていくらすんのかな。
734名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 18:53:15.67 ID:PQ1Lkyma0
海上自衛隊の人が作ったシーフードカレー
すっごく美味しそうw食べてみたいw一手間だけど玉ねぎが
茶色になるまでしんなり炒めると美味しさが全然違うんだよね
735名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 18:59:57.95 ID:VMmPPwRE0
>>387
ちょ、おま……ポチッちゃったよ
この本のステマ記事かよ!
736名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 19:08:29.75 ID:KlJs/OXO0
船ごとに隠し味が全然違うw
今度試すか
737名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 19:12:49.40 ID:xdJMPAir0
国家機密の漏洩やばい
738名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 19:16:18.46 ID:4KGhF3920
>>21
カレー通の人 どれが取り敢えずオススメなのか
教えて
739名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 19:18:22.84 ID:FATW/XjC0
>>666
おい非公開の話はするなよ
裏切り者
740名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 19:22:12.72 ID:7BMtlmPa0
カレーライス最強!
毎日カレーでも平気だぜ!
741名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 19:27:08.61 ID:r/beKGrR0
>>21
たかなみ特製カレー(4人分)

自衛隊までAKBかよ!と思ったら違った
742名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 19:32:11.78 ID:ynpIoMra0
東京音楽隊のレシピもあるみたいだけど、音楽隊って自前でカレー作ってるの?
それとも音楽隊専属の給養員がいるの?
教えてエロい人
743名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 19:34:08.27 ID:DOWJtU6a0
なぜかナディアのイコリーナさんを思い出した。
744名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 19:41:51.50 ID:evkmTiJe0
飴色に炒めた玉葱はルーにコクを与える
745名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 19:41:53.14 ID:dy9Fyhtq0
明日絶対カレー作るわ
746名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 19:45:37.03 ID:ywsbviLr0
GW前にこのスレ見てれば、カレー週間にしたのに・・・
747名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 19:46:17.67 ID:PUnhLhOK0
文化の力というのを感じるわ
748名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 19:47:48.77 ID:evv/zU8o0
確かにステマだろうなw

潜水艦増やすから潜水艦乗り募集すると
バラエティ番組でアピールしてた
749名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 19:49:15.05 ID:jLji12KW0
カレーレシピが漏洩しただけで軍事ニュースになるとは、日本はとことん平和な国ですな
750名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 19:50:46.20 ID:6qVYK/th0
バカ左翼が泣きながら↓
751名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 19:52:13.26 ID:By9rMBQwi
現役だけど、普段普通に食ってるものだから特に感動とか無いんだけど…

贅沢なんだな。
752名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 19:53:27.16 ID:XJ+GXF/5O
カレーのルーツは韓国ニダ。
753名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 19:53:28.81 ID:Lof2KLLZ0
麻呂ってこういうときは沈黙してるのか
754名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 19:53:42.48 ID:T7vctvj40
内部にスパイが居るのか
755名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 19:54:09.11 ID:K4Szxxpz0
またサイバー攻撃か
756名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 19:55:33.83 ID:hMV4QjFc0
>>754
いや、どう考えても複数犯だからスパイスだろ
757名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 19:56:43.27 ID:5lkFOUKb0
>>751
階級は?
758名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 19:58:56.96 ID:DBz5r0g70
むしろ明治〜終戦までの陸海軍のレシピが知りたい
759名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 19:59:35.51 ID:VMmPPwRE0
>>756
だれうま
760名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 20:00:23.06 ID:B724J3nz0
この味が いいねと君が言ったから 毎週金曜日は カレー曜日
761名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 20:00:43.74 ID:5lkFOUKb0
>>1

  ∧_∧
⊂(#・ω・)  ご家庭にガラムマサラはない!
 /   ノ∪   
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
       __
       \  \
          ̄ ̄
762名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 20:01:19.82 ID:bGoPN8iFi
英国海軍より引き継いだ伝統あるカレーが・・・・
ついに白日の下に晒されてしまったというのか
なんたる事。
763名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 20:02:00.28 ID:LRplWaxY0
バッカみたい、くだらない。
国家機密でもなんでもない。

料理の味は盗まれたらまたそれ以上のものを開発するだけのこと。
764名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 20:05:29.60 ID:ZD2ro0mOO
>756
俺は評価する
765名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 20:06:11.66 ID:DO7KrllT0
こんな重要機密が漏洩するなんて、日本の国防どうなってんの?!
自衛隊なんてなまっちょろいことやってるから悪いんだよ。
766名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 20:07:51.78 ID:rzA/pVXt0
>>756
俺もかれこれ10年はちゃねらー生活をしているが、こんな気の利いたレスができるようになれない。どうすればいいのか
767名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 20:07:53.17 ID:mL2QQMPR0
こんな重要な情報を国民に伝えてこなかった事のほうが問題だろ
768名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 20:09:07.24 ID:tvrk0h+z0
サフランとかマジかよwたけえよw
769名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 20:09:19.11 ID:G5w8vZXS0
やっぱ艦船は恵まれているな。
陸自の戦闘糧食なんか、悲しくなるんじゃないかい?
770名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 20:11:16.68 ID:nygILHao0
また誰かがYouTubeに載せるぞ。民主党政権、危うし。
771名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 20:11:41.40 ID:gbn2cK7UO
>>763
やだかっこいい
772名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 20:14:30.24 ID:CLJPe+Wf0
      ∧∧   ∧_∧
      (,,゚∀゚)   ( ´∀`) o < おまえら、カレーでも食べておちけつ。
      /  |   (    づ_,..................,____
   〜OUUつ _,,...!-‐'''" ̄          ̄~`''ー-.、_
       ,,r‐'"      ,r-ー、..,,,,r''""゙`ヽr-、,、_    ~`ー、
     ,r''"     r'~゙ヾ'"          "  ヽ,_      ゙ヽ,
    ,r"      ,r"~                  `'ヽ,、_    ゙:、
   ,i"     r'"                       ゙''j     ゙:,
  ,!     ,i'"   _,,,,,,,,_         _,,,.___,.,  __,、,   "ヽ,    l,
  |    ,r'.;:'"~:::"::::::::::::::~`''''ー―::::'''''"::::::::::::::::~~::::::::゙''"`ー:'''':、   |
  i,   ,r'::r:::::ヾ;::::::::::ヾ;;;;;ソ::、::ソ::::(;;;;シ::ヾ:-‐:::::::::'''ー::::::::::::::::::::::::::゙i   ,!
   ゙i  !;:::::ヽ'''::::::::::::::::::::::::::::::::::::::シ:ヾシ:::::::‐ー:::::くー:::::::::::::::::::::::::ノ ,:'
   ゙i、 ゙i、:::::::::〈:::::::::ヾ:::::::::::::::::::::::`ー''"::´゚:::::;r::"_;;>、::゚:::::::::::::,r" ,r'
    ゙ヽ、゙ヾ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ーミ;;;:::::::::ト‐=‐ァ'::::::::,,r'" ,r'
      ゙ヽ、~゙ヾ;:::::::::::::::::::::く::::::::::::::::::::::::::::::::`::`二´;;,r''",,r''"
         `ー-ニ_ー--、::::::::::::::::::::::::::::::::::::_,,,,,,r‐'二.:r''"
             ~゙`''''ー---゙二二二~--―''''
http://2ch.site90.net/c.jpg
773名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 20:16:24.55 ID:CE0wskQQ0
本当の隠し味はピカール。
774名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 20:16:46.49 ID:G/Xqa4VQO
玉ねぎ一玉みじん切りで正体なくすまで煮込む
食感用にもう一玉を細く切って煮込む
ジャガイモも同様
ニンジンは輪切りを半分にして煮込む
豚肉と鶏肉を先に軽く炒めてからソーセージも投入
775名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 20:17:40.44 ID:6RbIg3UJ0
>>772
「カレーかもしれない食べ物」、ではないか! ヽ(`д´;)/
776名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 20:19:13.57 ID:YeSl7WVP0
>>752
おのれチョパーリ!
サフランライス講和条約は無効ニダ
777名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 20:21:41.76 ID:s8SzDNaa0
各艦ごとにレシピが違うならば・・・

インド料理のカレーで小さな器に複数のカレーをいれて出てくるやつあるよね、あんな感じで
自衛隊カレー八八艦隊とかどうだろ
778名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 20:22:04.29 ID:WqvhP5iV0
カレーの食材はすべて国産にしないとな
このカレーが作れなくなった時が日本の終わりだ
779名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 20:30:32.63 ID:gzNE79Qr0
昔から公開されてんのになんで今頃この記事
唐チリボンバーは作ったことがある
美味かった
780名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 20:37:23.64 ID:Hbb9EaUi0
海自は食い物だけが楽しみだからな。
長い間海の上だから、離婚率とか高いらしいぜ。
俺らからしたら一杯良いもの食って頑張ってほしいと思うよ。
781名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 20:40:34.62 ID:4dPZ1A0pO
これは由々しき情報漏洩。

サイトアクセスした奴らを解析して、情報保全隊が
そいつらが作ったカレーを検証しに行かないとな。
782名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 20:42:03.83 ID:gzNE79Qr0
ガーリックスープはあのレシピどうりだと
玉ねぎ多すぎ3分の1でいい
783名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 20:43:58.34 ID:3IBCRTIY0
>>683
っ超弩級航空豪華客戦艦 大和
784名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 20:45:35.65 ID:8N0uFjMm0
市販のカレールーの場合、指定の方法で最適になるよう作られているから
余計なものを追加せずに作るのが一番とためしてガッテンでやっていた記憶
がある。
確かにヨーグルトとか入れてうまくなったためしがない。
785名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 20:49:09.79 ID:5kg6r9MR0
もう一回問責出せ
786名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 20:49:23.47 ID:mn6p500HO
>769
基本、同じなんじゃないかな。昔の機関銃みたいに、陸海で口径は同じでも弾薬が違って使えなかったみたいな無駄はしないんじゃないかな

昔の丸に載ってた帝国陸軍のメニューによると、大規模演習とか五千カロリー位の設定になってたな。飯も一日一人六合とか…
787名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 20:55:04.72 ID:RDo/JCK40
で、一番美味いのはどの艦のカレーなんだ?
788名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 20:57:18.79 ID:B13wqGZC0
>>772
泣きたくなった
789名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 21:00:21.09 ID:I3rGWsV40
ありきたりのレシピより、
クリオネか泳いでるとかラッコの肉入れるとか、
もっとこの艦でしかこのルートでしか喰えないってのを出せ
790名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 21:05:05.83 ID:WXP4Yrxw0
そういや自衛隊の場合ヴィーガンとかハラルはどうなるの
791名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 21:06:43.26 ID:oDY/KMMt0
>>10
釣りと分かってて言うが、大田原なんて福島県の隣りの放射能まみれ汚染の奇形児続出地帯。そんな賤民居住区のカレーなんか誰も食わねーよ。
792名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 21:07:46.43 ID:9zico+sr0
戦闘糧食T型はマジ旨かった
793名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 21:10:03.62 ID:FVF356fV0
>11
>16
異説では、
「土日になると食堂で喫食する人が少なくなり(昔の土曜は半日休か、2週間に一回休みだったそうな)、食料の在庫が残っていると腐らせてしまう恐れがある(特に生鮮食品)。
そのため、金曜の昼食or夕食で在庫をはけさせるために、ごった煮にしやすいカレーを出すようになった」
というものもある。
陸自で聞いた旧軍の話だけど。
794名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 21:11:46.59 ID:IGlsiIwg0
>>756
すばらしい・・・
795名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 21:12:27.46 ID:B08C3/6M0
/(^o^)\ナンテコッタイ
796名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 21:12:31.01 ID:Q/Ba1Gny0

ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1331285594/21

797名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 21:13:30.26 ID:9b3CMg7aP
船に長いこと乗ってたら曜日感覚も無くなるし楽しみが飯くらいしかなくなるからな

船の飯は旨い
798名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 21:15:08.65 ID:9zico+sr0
>>756
象印賞を差し上げよう
799名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 21:19:51.14 ID:LpFS/abt0
休み明けの月曜にカレー作る気になれない

カレーは精紳鎮静剤的な側面あるのでは



800名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 21:21:32.89 ID:YXwvQjv/0
ちなみにカレーにもちを入れると結構美味い。

しゃぶしゃぶ用の薄切りもちだと数十秒で食べられるからおすすめ。
801名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 21:24:45.76 ID:vmTx4Gxp0
>>799
>休み明けの月曜にカレー作る気になれない

>カレーは精紳鎮静剤的な側面あるのでは

たまねぎ、豚肉と野菜煮込んで、ルーを
1個落とせば終わりジャン。
802名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 21:25:23.04 ID:n2xm40+P0
だからなに?
803名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 21:25:50.82 ID:1DS2ACMC0
カレーって、香辛料のオーケストラとか言われてるからでしょ?
804名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 21:26:52.97 ID:PWuv9ir90
>>1
> 以下ルー、いやソース

2ch史上、もっとも可愛くおしゃれなボケとして記憶されよう。
805名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 21:29:21.95 ID:JLKMk6xw0
  ∧_∧
⊂(#・ω・)  ご家庭に護衛艦はない!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
       __
       \  \
          ̄ ̄
806名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 21:34:36.01 ID:BaMnJUxp0
>>97はバカ
807名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 21:35:32.47 ID:rgnEKul30
捨てっちまおう。このレシピはニセもんだよ、よーく出来てるがな。
808名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 21:37:56.89 ID:N1u+fBxy0
>>21
よし、全部保存したぞ。

さあ、明日からカレー三昧だ!
809名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 21:42:12.71 ID:0cHDUBxQ0
海上自衛隊カレーって屋号でカレー屋だしたら売れそうじゃね?
810名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 21:43:43.02 ID:RtJDP70D0
カレー以外にも言えることだが、普通においしい料理を作ろうと思ったら
しろうとは隠し味なんか入れないこと
普通のレシピでまず作れw
811名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 21:46:13.45 ID:1rDI5pQZ0
                    _______
   ノ⌒⌒⌒⌒⌒ゞ,       |  ┌-┐      |
   ノ _____  ゝ     |   |  | Jリーグ |
   (ノ ─ 、 ─ 、 ヽ(  )     .| | ̄○ | カレー  |
   (|  ・|・  |─ (_( )      | \_●ノ       |
   )|` - c`─ ′  6( )      |    ̄____  |
.  ( ト(" """"ミミ シ ) )     |   /,,,,,,,,,,,,.  \|
   しヾ ̄ ̄ ̄ ミシ,(,,(,丿     |  /:;;;;;;;◎;;;^^^^ヘ | 
    /""""""""l ^ヽ      | /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ^,^  |
    | |   10 |  |      l━━(t)━━━━┥
812名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 21:53:07.98 ID:uzcaBxFnP
自衛隊の通常の基地の食事は3食合わせて2800-3200kcalで他の栄養素はバランス良く作り、
レンジャーやパイロットなど特殊な職種はメニューも変わる。
んで予算はその地域の物価によるが食費は三食で千円前後が目標。
ただし艦艇は他に楽しみが無いだろうからやや上乗せ。潜水艦はもっと上乗せ。

ちゃんとした栄養士や調理職員がいて、何百人何千人分も作る飯の材料費千円で
3000kcalでバランス良くうまい飯はまあ作れる。
813名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 21:56:30.98 ID:0cHDUBxQ0
>>810
同意
俺はほとんど自炊なんてしない癖に
たまにやると調子こいてやたら隠し味とか入れたくなる
そんで失敗する
814名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 21:58:27.65 ID:RDo/JCK40
つしまの野菜がゴロゴロしてるカレーを食べてみたい。
ついでに
  和食カテゴリ:やまゆきの帆立庵
  洋食カテゴリ:ふゆしおのトマトもつ鍋
  中華カテゴリ:あさしおの唐チリボンバー
も食べてみたい。
815名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 22:11:41.64 ID:1DS2ACMC0
>>804
本人も、「してやったり」とか思ってるのかな?
816名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 22:17:18.59 ID:LpFS/abt0
旨くするコツでは

コンソメ投入でも金かかる歴史ある自衛隊は

ヨーロッパのレストランより旨いのは確かだ

817雪国育ち ◆ZTdsFdz8VQ :2012/05/06(日) 22:18:14.89 ID:gAtP1MAO0
これはもう防衛大臣の更迭だな。
今後の展開によっては防衛出動命令もあり得るから、今頃全部隊に非常召集かかっているだろうな。
818名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 22:20:35.56 ID:Zwy+ZhDJP
数年後、韓国海軍がカレー起源を主張し始める展開
819 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/05/06(日) 22:30:47.64 ID:a4Y4x8d00
>>818
ウンコカレーはウリジナルだろ。
しかも犬食い。
820名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 22:32:39.16 ID:Z1ahZSU40
>>91
こんなので……
821名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 22:41:08.97 ID:gBFkuLwI0
>>16
俺は去年の木金休み、土日出勤の時に「土曜日の昼はカレー」と決めて勝利した。
822名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 22:46:27.27 ID:QZItYsao0
ていうか、カレー以外にも膨大なレシピが載ってるじゃん。
お料理サイトにしか見えないよw
823名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 22:51:56.69 ID:6oWr4bzW0
>>815
過去、何度か見た気がする
824名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 22:56:09.89 ID:DnmeFtMXO
なんてことを
825名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 23:02:49.02 ID:ejWB8xQn0
自宅でレシピ通りに作っても美味しくなさそうだね。
やっぱり自衛隊の空気を感じながら食べたいな。
826名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 23:03:46.13 ID:WvtZm44L0
よし、これを中国や韓国の企業に見せてつくらせよっと
俺の所は泣く子もの黙る日本企業の真似で金儲けしてる会社w
銀行が貸し渋りしてから反日企業に鞍替えして事業もV字回復し
中国や韓国の企業もレベルアップ!
うちみたいな企業はホント国際貢献してるから日本はドンドン
馬鹿みたいに公開&技術援助syるからパクらてもダイジョウブV
827名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 23:08:05.25 ID:Q9Ar+gk10
海軍カレーってレトルトでも売ってるけど、うまそー
828名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 23:10:16.04 ID:5ptJw6Th0
暴力装置が調子こいてレシピ公開とか笑えるわw
829名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 23:12:36.69 ID:wOkMVsQn0
カレーは苦みがあると
一気に美味さアップ、すり下ろしたセロリを足しながら食べるのが一番だけど
面倒な時はインスタントコーヒーやビターチョコで代用
830名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 23:13:21.85 ID:p3Czq12a0
>>21
かわいらしいサイトでフイタwww
831名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 23:15:47.31 ID:Ky4/d19v0
>>358
ガセネタもいいとこ
832名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 23:17:22.78 ID:M8joWo7U0
護衛艦って食中毒の起こりやすい所だろ
そこのレシピを真似て大丈夫かね…
833名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 23:23:22.43 ID:/A+rwYLjO
月月火水木金金はカレーをもっと食べたいという暗号
834名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 23:24:32.68 ID:Y4tvvI1i0
>>3
火曜から金曜って、平日のほとんどじゃねーかww
835名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 23:25:13.67 ID:IzB+q4zP0
自衛隊のサイトみて、カレー作るのは常識だろ
いまさら流出なんて
836名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 23:28:49.30 ID:+a8x3pXJ0
さすが自衛隊関連スレ
見るからに工作員湧きすぎワロタw

見学会で食いました
美味かったです
837名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 23:39:38.10 ID:W5tYK/1aP
本物かどうかも微妙だな
流出と見せかけてこれがステマかもな
838名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 23:40:48.70 ID:QJ6KV44V0
スレの影響を受けてココイチに行っちまった・・・。
(夏野菜カレー×1)
839名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 23:43:10.30 ID:y7LfvL300
そういや、イギリス料理は不味いって言われるけどさ、
実はイギリスもカレーは旨いんじゃね?
840名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 23:45:26.47 ID:CisF3MYz0
れんこんカレーのレトルト好きw
売ってるとこめちゃくちゃ限られてるけど。
841名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 23:47:07.33 ID:XL5784pz0
戦場でカレー食うとか、においで自分の場所を知らせてるようなもの。
心構えが足りてない。
842名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 23:47:27.09 ID:FysmsUw4O
これって韓国が起源主張できるかな?
大英帝国様が怖くてできなそうw
843名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 23:50:29.57 ID:TYzXgInD0
レシピ見ると特別な材料は入ってないね
カレーは人によったらドッグフードの缶詰を隠し味に入れる人もいると雑誌で読んだ気がする
844名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 23:53:34.60 ID:ZoMlF+Zu0
たしか海自のHPのTOPにあった、カレーレシピのページは
「そんなもん載せて、防衛費の無駄遣いが〜」
ってことで少し手順を踏んで見れるようになったんだっけか
845名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 23:58:02.02 ID:tHh/K+XO0
カレーは1晩置くとうまくなるとか言う奴いるけど、絶対作りたてのアツアツが旨いよね?
1度冷やされたカレーはうまく温めないと変な感じになる
846名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 00:00:46.17 ID:PFk/9sGY0
>>841
だからシュワちゃんは沈黙の戦艦で無双できたのか
847名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 00:12:38.37 ID:IDxRJgCs0
レシピ最後のワンポイントのコーナーに惹かれすぎる…
848名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 00:19:06.72 ID:iM0LDavh0
レシピなんてあまり価値はない。
材料揃えて同じように作ったとて似て非なるものが出来るだけ。
調理のコツなどで天地ほど違うんだからさ。
そこは人間の感性の域だから真似するのは難しいと思うよ。
849名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 00:24:52.21 ID:T8VZt6HH0
>>21
随所に出てくる「市販カレールー」って何だ?
家庭用のアレンジ用か?これで味が大きく変わるだろ。
本物は大釜でスパイスを煎っているだろ?
850名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 00:25:11.02 ID:I7XpsN3z0
このレシピを元にカレー屋を始めるぞ!!( ー`дー´)キリッ
851名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 00:31:41.14 ID:WXJyR07q0
前テレビで見た、水産高校の船の食事おいしそうだったな
852名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 00:35:13.00 ID:BM4Gjbta0
【茨城竜巻】倒壊家屋・がれき下に住民か、陸自に救援要請★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336301124/

【政治】 社民党の福島瑞穂党首 「軍隊持たずに平和保てる」 「自衛隊)は違憲状態だ」★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336263042/
853名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 00:38:27.39 ID:0fEE8OdY0
あー・・・ダメだ・・・
もう我慢の限界・・・

もうね、物理学をやってる自分には馬鹿馬鹿しくて観てられないのね・・・
文系とか高卒の人達には楽しめるかも知れないけど、自分は無理・・・

っつーことで退散しますわw あとは文系の諸君だけでやってくれやノシ
854名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 00:41:53.60 ID:Bj6o/m2A0
5/12の横須賀JAMSTEC公開日に海軍カレー食えるんじゃね?
855名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 00:42:27.72 ID:4PS/sfRx0
とりあえず今日は我慢するけど明日はカレー食う。

>>853
なんの限界だよ
856名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 00:46:04.40 ID:Bj6o/m2A0
>>853
食い物の話に文系とか理系とか関係ないだろw
857名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 00:46:31.71 ID:Q/JBsTdg0
>>849
エスビーでもハウスでもお好みのものを。
個人的にはエスビーだったらディナーカレーで
ハウスだったらジャワカレーかな。

通は市販のルーじゃなくてエスビーの赤缶と
小麦粉からルーを作るけど。
858名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 00:47:50.07 ID:0fEE8OdY0
だめだ我慢できない
ちょっとカレー買ってくる
859名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 00:50:55.66 ID:4/iXqA4E0
>>857
赤缶だけなんてルーとほぼ変わらんがな。
860名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 00:51:24.72 ID:cvBrWwxZ0
スパイ防止法はよ
861名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 00:55:51.60 ID:9er7JGtrO
この時間にカレー談議はイカンだろ・・
俺はホカホカ御飯にナメタケで我慢する
862名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 01:01:02.48 ID:Q/JBsTdg0
>>859
赤缶には牛脂が含まれてるんですか?
863名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 01:01:31.31 ID:8mYqnBfT0
>>861
うまそうだなw
864名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 01:15:40.47 ID:yRwKDrlL0
最新兵器の導入予定や設計図などの軍事機密はあっさり流出するが、
カレーレシピだけは絶対に漏らさない、ってほうが日本らしいよな
865名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 01:23:36.34 ID:Bj6o/m2A0
>>858
セブンイレブンでレンジでチンするカレー買ってきたw
866名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 01:34:41.52 ID:Aa44d8kl0
自衛隊はホントにゴミ
867名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 01:39:32.60 ID:GT63j5GO0
そのゴミに、形として一応は守られてる事になってるわけだが。
868名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 01:48:23.47 ID:WkdG76pf0
隊員「うわああああ不味い船に配置とか最悪だあああああ」
隊員「ラッキー!俺一番うまそうな船だー」
869名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 01:50:57.17 ID:pA2JBeiD0
◎炊きたてご飯に冷えたカレー
○冷えたご飯に湯気の立つカレー
△冷えたご飯に冷えたカレー
×炊きたてご飯に湯気の立つカレー
870名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 01:58:14.97 ID:Bj6o/m2A0
>>869
炊きたてより、すこし冷めたパラパラ食感のご飯の方が好みかな。
871名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 01:58:29.59 ID:0nLvlarU0
レトルトカレーならさっき食ったど
872名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 02:17:46.86 ID:LEma0gOO0
冬の凍てつく日も、夏の炎天下で汗だくの日も海軍の方は美味しいカレーを
食べて英気を養っているのだな〜。
日本国民を守って下さってる方々が美味しく食事をしていると知って嬉しい
です! がんばって下さい!
カレーは、大量に作っているから本当に美味しそうっ!!
数百人分だから鶏ガラ、野菜エキス大量で家庭の何倍も美味しいと思うっ!
うらやましい。
873名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 02:18:36.47 ID:6mN8nkY70
◎炊きたてご飯に冷えたカレー
○冷えたご飯に湯気の立つカレー
△冷えたご飯に冷えたカレー
×炊きたてご飯に湯気の立つカレー


◎可愛い女子高生が作ったカレー
○可愛い女子中学生が作ったカレー
△カーチャンが作ったカレー
×チンするコンビニのカレー
874名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 02:20:37.27 ID:LEma0gOO0
美味しいカレーなら、ご飯が冷えていても美味しいんだよね。
いや、熱いルーの上の冷えご飯カレーは独特に旨い。
海上自衛隊の方々頑張れっ!!
875名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 02:22:12.02 ID:CUTHnz8y0
やや! 由々しき事態
876名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 02:26:30.61 ID:mYDIVG4T0
俺は逆だな
冷たいカレーに
温かいご飯のカレーライスが好き
877名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 02:27:18.87 ID:cAtqhRfcO
俺、元船乗り。
まじ食事は大事な娯楽。

しかし自衛隊のカレーハンパねぇ。
878名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 02:37:41.71 ID:VRFgJqNb0
我が家のカレーは、ようつべの「ひゅうがカレー」を元にしたオリジナルカレー、
美味い。自衛隊の皆さんありがとうと言いながら食ってる。
879名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 02:43:20.39 ID:327Ujqcj0
一方陸自はカレーにコーヒー牛乳を投入した

体験航海や観艦式で護衛艦から下艦する時間になると通風口からカレーや揚げ物の匂いがしてくるんだよな…
880名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 02:45:42.21 ID:LEma0gOO0
自分のIDが面白いんでカキコ。
ツベで見た「ひゅうが」のカレー食べたい。
いかとかの海鮮カレーも食べたい…
自衛隊の方々は辛い任務の時も、一般人には食べたくても食べられない
旨いカレーを食べているという自負、優越感を感じてほしいです。
自分は、日本一美味しい!という大学学食ランキング1位の某大学近く
で働いているので、よく青山キャンパスを利用している。
安くて美味しいが、海軍のとは気合も味も違うんだろうな……
某大学とは、青学のだけどさ。安いよ。
881名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 02:47:02.59 ID:21HR0OBb0
次は給食のカレーのレシピが流出するかな
882名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 02:50:34.10 ID:C6p2LRBy0
>>21
いくらキッズ向けとはいえ、もうちょい勇ましくて
戦闘意欲を掻きたてるレイアウトにしてくれないか
883名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 02:53:01.35 ID:VRFgJqNb0
>>880
納税者に気を遣ってるのか、自衛隊のカレーはどれも豚肉・・・
884名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 02:55:22.17 ID:C6p2LRBy0
>>883
豚肉はビタミンBが豊富だから、肉体労働する人間には
ビーフより適している
885名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 02:55:46.62 ID:dx/lwyilO
陸自のサイトも面白いよな
つべの「ミリ飯アワー」とか、パズルゲームとか
886名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 03:00:55.66 ID:LEma0gOO0
自衛隊の方々、海保の方々日本の為にいつもありがとうございますっ!
軍事費が削減されても自衛隊の方々の為のカレーカンパなら喜んでしますよっ!
つべで、海保の隊員が美味しそうにカレー食べてたのが微笑ましい!

豆だが、青学学食は、それ程美味しくないがカレーは260円チーズのせが旨い。
887名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 03:13:10.46 ID:a5pFX/7A0
これって海自のHPに載ってるレシピの話か?



陸自も凄いぞw
しかもyoutubeで実演付きWwww
888名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 03:19:02.21 ID:AQByptVV0
カレーおいしいねん
889名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 03:26:56.50 ID:7hQs4EhEO
カレーはたまにしか食べたいと思わない俺に海自は無理だな
こだわりのラーメンはやってないのかな?
890名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 03:49:30.96 ID:XWFzC/0Y0
こんなネタ流してディスインフォメーションですか

何か隠したいことか、漏らしちまったことでもあんのかよ
891名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 05:52:11.28 ID:a9WhrdkH0
すごいけど、ずっと前に見たことある

おもしろく言ってるのはわかるけど、
最近載せたものならともかく、
ずっと前から載せてるもん、
今さら何が流出だよとか思ってしまうわ
892名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 06:21:26.78 ID:kGPFQv4G0
本を出せば絶対に売れる。
893名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 06:23:05.14 ID:EoF751cZ0
早く海軍を名乗って欲しいなあ。
894名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 06:23:53.58 ID:RofGAp9WO
>>828
よう仙石
895名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 06:26:17.19 ID:GhMseIr10
こういうのって寸胴鍋で大量に作るから美味いんだよな。
896名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 06:29:18.82 ID:t9HHiPV50
J-CASTではエンタメカテゴリがあるからおふざけもありだろ
+にスレ立てる点では日本が誇る海上自衛隊のニュースだからニュース性も高いし
897名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 06:31:56.62 ID:RofGAp9WO
>>873
◎可愛い女子高生が作ったカレー
○可愛い女子中学生が作ったカレー
△普通の女子中高生が作ったカレー
×チンするコンビニのカレー

カーチャンが作った思い出のカレー プライスレス
898名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 06:40:56.40 ID:EHLJjFgg0
>>897
プライスレスは同意だけど、水炊き(の肉以外の具)が余ったからって、
それにルー入れてカレーライスにされたのだけは、思い出で終わってほしい
899名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 06:42:27.63 ID:3G1Br1Mj0
充実してるなぁ、今度参考にしよっと。
伝統的に、海自が一番くだけてる気がするw
以前、敬礼チェックするスマホアプリなんかも作ってなかったっけ?
900名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 07:11:55.60 ID:9GgciRTx0
>>13
そんな事はない。うまいよ
901名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 07:16:07.76 ID:KnCrGfuuO
>>744
櫂クン、アメじゃなくて亜麻じゃないかな?
902名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 07:19:23.88 ID:XMbQO/XpO
>>868とか全然あるでしょ
肉一つとっても家族内で好みバラバラなとこもあるくらいだし

ご飯は冷えてても良いけどカレーは温かくないと風味がなくなる気がする
903名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 08:28:47.22 ID:jSYbP2yE0
904名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 08:39:35.17 ID:Vm4r1d3e0
ひとり暮らしだから失敗した時の事を考えて
とりあえず2人前の分量でシーフードカレーを作ってみた。
直径20cmの小型のフライパンでエビの頭と殻を炒めてから
水を加えて30分煮込んでスープを取った。

具はタマネギ、セロリ、エビとイカだけ。
カレールウはS&Bのゴールデンカレーの甘口。
……美味っwwwww 美味しくて笑うwwwwwww
905名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 08:44:24.10 ID:Vm4r1d3e0
>>902
>ご飯は冷えてても良いけどカレーは温かくないと風味がなくなる気がする

炊き立てのご飯に熱々のカレーかけて食べるとエライ事になるよな
「何で俺こんなにおちょぼ口でハアハア言いながら軽く笑顔なんだろ・・・」って。
906名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 08:59:08.95 ID:o84PR5030
カレーだけに、漏れると大変な事になるんだよね。
907名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 09:00:58.82 ID:fDs3Baf90
カレーは美味しいけど、これはまずい。
908名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 09:27:28.89 ID:06p5ozVU0
陸自と空自はなんかないの?
909名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 09:38:42.93 ID:SN5W0/Np0
カレーでタマネギ炒めててチョイ焦げになっちゃった時は
ワインを少し加えるといいんだってね。
ワインの風味が、焦げたテイストを味の奥行きに変えてくれるんだってさ。
ちょっと何言ってるか分かんないけど、川越シェフが去年ヒルナンデスで言ってたw
910名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 09:40:37.55 ID:49I7xH030
公式サイトで前々から公表してたじゃないか・・・
某事件後は更新されなくなったがな
911名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 09:40:53.61 ID:V2gBoeCX0
>>909
ワイン加えるなら肉を炒めた後が良いと付け足しておく
912名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 09:41:52.08 ID:e0k9GxdL0
僕の肛門からもカレーが流出しそうです><
913名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 09:43:51.21 ID:Lem8aaYQO
日本のカレー文化的に
コカ・コーラのレシピやケンタッキーのレシピが流出したようなもんだろこれ

我が家の金曜カレーが待ち遠しいぜ
914名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 10:05:43.44 ID:RjQ6nhKX0
未だにカレーは作った翌日の方がうまいとか言う奴が理解できない
どう考えてもできたての方がうまいと思うんだが

あとぐちゃぐちゃに混ぜてから食うのは朝鮮人と同じだからやってる奴はやめてほしい
915名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 10:08:37.93 ID:SUcCnOCO0
うち、祖父が海軍で料理人してたんだけど・・・
じいちゃんのカレー美味しかったよ。
916名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 10:10:36.87 ID:87takg7Z0
日本はどうなってしまうんだ
917名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 13:05:50.99 ID:am0dx3Pv0
三菱重工の次は海自の最高機密かよ
日本の防諜体制はどうなっているのかと
918名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 13:09:35.50 ID:mMaOfACx0
これは、流出犯を徹底捜索して懲役刑にする必要がある!!
許されざる行為だ!!
919名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 13:11:52.55 ID:J6iphQgu0
 
920名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 13:12:57.46 ID:bwVeRNoO0
ウチのカレーはいつも
掃海管制艇おぎしまのレシピ
「スパイシービーフカレー」です
スゲーうまい!オヌヌメ!!

921名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 13:14:18.15 ID:b5n8YfER0
>>812
自衛隊の食事って、缶詰とか多くて、塩とか多くて体に良くないと思うんだが・・・
親戚に自衛隊の人いたんだけど、退職してすぐに心臓系の病気で亡くなった
やっぱ、缶詰中心の食事で高血圧とか、長い自衛隊生活でストレスの影響もあると思う
922名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 13:19:24.42 ID:MRgGj0KXO
>>914
よくそう言うバカがいるが
アジア全般に混ぜる文化は多い
インドもネパールもマレーシアも
そんな国々とチョン国を一緒にするのは失礼だ
923名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 13:21:34.14 ID:XwSo9ZGM0
これは国家存亡の危機
924名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 13:25:05.68 ID:Xpx6rwrv0
こんだけレシピ充実してるなら
全種類食べれるような店開けば人気出るんじゃないの?
925名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 13:25:23.27 ID:b8J7DyijP
>>921
缶詰中心なのは演習中とか災害派遣中だけだから…
926名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 13:36:36.47 ID:owFc2t4P0
カレーなる機密漏えい事件じゃないか!
927名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 15:10:22.51 ID:Uw4nMX/u0
乙辛れーライス

928名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 15:13:00.54 ID:3a/SNcyN0
釣った魚を具に使う自給自足カレーとかはないのか…
929名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 15:14:26.18 ID:LA8Ace/R0

こちらにも貼っておきましょうか

カレー(ターメリック)の癌への効能を本格テスト
http://www.bbc.co.uk/news/health-17959521
930名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 15:18:44.34 ID:3aHF23Lp0
レシピだけ教えられても…
航海中に隊に混ざって食べたいんだよ!
931名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 15:18:48.86 ID:MVP8hVAF0
932名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 15:30:54.03 ID:je9OsJuu0
佐世保に元海自の人がやってるカレー屋があったような
933名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 15:35:55.00 ID:DBy88JHVi
そりゃ〜えらいこっちゃで〜!www
934名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:00:24.20 ID:V9yYJ/9s0
突っ込みどころは、和洋中と独立してカレーってカテゴリがあるところだろ。
935名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:34:52.15 ID:bTSUgcQF0
自衛隊絡みの話でステマっぽい記事書くのやめれ
936名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:37:42.53 ID:sRTvPSNO0
潜水艦でにんにくカレーはキツいな
937名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:41:33.19 ID:QNfis9Sj0
佐世保基地に勤務してた友達に缶ウインナーのレイション貰ったことある。
旨いと思ったら明治屋の缶ウインナーの自衛隊緑ヴァージョンだったのね。
938名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:04:34.23 ID:7VKR3HgO0
>>1
韓国に軍事機密情報を流すんだろ、これから
そんなのとくらべれば大したことがない。というか、そのごまかしか
939名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:12:00.89 ID:zC3Gi8XyO
sengoku38
940名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:31:06.20 ID:MbQtlOFUO
作ってみたい!
941名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:44:06.25 ID:RzuPJ9yl0
海自のコックは民間でも十分やっていける
942名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:46:59.68 ID:QNfis9Sj0
引退力士はちゃんこ屋。退役自衛官はコックというくらいだもんな。
943名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:47:35.03 ID:T9at5iaCO
まあ店開けるレベルのシロモノではあるが・・・
944名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:49:48.12 ID:/4V78Rnr0
カレーだけに、機密保持しようにもスパイすが暗躍したようで。
945名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:51:52.90 ID:RzuPJ9yl0
一方、陸自の連中の食事はレーションばかりだった

ってのは冗談だが、提供される料理は海自と同様に美味いらしい
946名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:53:54.29 ID:sODQ5v8y0
愛の力には勝てぬ。

どんなに不味くとも笑顔で出される地獄。

ああ、愛には勝てぬ
947名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:55:29.61 ID:b8uQvrBXP
流出させた馬鹿を軍事裁判にかけろよ!
948名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:00:37.78 ID:I/UkggDs0
東郷さんもこんなにレシピ増えると思わなかっただろうね。
横須賀、呉、佐世保の基地内カレーも食べてみたいな。
大和のカレーはやはりホテルなみのカレーだったのかな。
陸自はジャガイモ、にんじん、タマネギ丸ごと入ったスープカレーのとろみ版っうイメージ。
野戦的でいね。ウサギ丸ごと入っていても違和感ない。
949名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:08:48.39 ID:I/UkggDs0
一度、高島屋の催し物コーナーで海軍カレー集結すれば
客集まるよ。デパートの企画さんやって。
950名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:10:46.75 ID:kYeZBc+r0
>>930
入隊希望の方ですね
951名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:34:42.95 ID:I/UkggDs0
チキン南蛮(4人分)鹿屋航空基地隊のタルタルタップリに惚れた。
952名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:38:24.12 ID:K4hTzIts0
>>922
よくお前みたいな馬鹿がいるが、インドもネパールもマレーシアも
これから口に運ぶひと口分を混ぜるのであって、最初に全体を
汚らしくグチャグチャに混ぜてから食べるのは朝鮮人くらいだし、
日本でカレーを最初にグチャ混ぜにしてから食べるヤツは
朝鮮人と同じだし、下品だし、第一不愉快だから止めるべき。
異論は一切 認めない。
953名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:39:18.00 ID:Ais+NBBF0
伝統がwwwwwwww
954名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:41:54.16 ID:V+S3uI59P
初めて自衛隊が役にたったかもしれんなw
955名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 20:00:15.86 ID:yKnw1yU50
>>908
陸自も空自も金曜夜は基本的にカレー
956 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2012/05/07(月) 20:52:47.56 ID:2GT8Y7bE0
>>118
日本人は(隣国の事とか)そんなに怒らないのに、食べ物の事になると途端に変わる

とどっかで読んだ。
957名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 20:57:22.12 ID:jojb6vJY0
>>956
腹で考える人種ですから
958名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 21:01:45.35 ID:vtUJQPmh0
>>21のレシピを一通り見てしまった。
全部食べ比べしてみたい。
959名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 21:03:19.02 ID:zWBTGohcP
今週末カレーフェスティバルなんだよね
それのあれだよね多分
960名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 21:18:24.41 ID:WFwSfJ8a0
ココアとかチョコレートとかくどそうだな、頭痛くなりそう
と思って食ってみると旨いんだな
961名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 21:54:57.88 ID:chkjwdpY0
ttp://www.youtube.com/watch?v=8LUZxmKrieY
シンプルだけど普通に旨そうだな〜
962名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 21:57:19.08 ID:ul7aPJ2W0
食い物がうまい国は戦争に弱い
963名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 22:02:10.04 ID:vAOHJ1cpO
パクらせてもらうニダ!
964名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 22:12:26.93 ID:kVSqtCb80
>>758
アホは黙っとけw
965名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 22:18:24.02 ID:utweOkvE0
よくわからんけど、田中を罷免すべきだな。
966名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 22:20:02.55 ID:aBhxMlgy0
>>79
ちょっと待て。
人参が少なすぎる。
967名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 22:22:09.07 ID:zWBTGohcP
艦長人参は入れるなっていっただろ!!!
968ぐるぐる猫ジンジャーテン:2012/05/07(月) 22:22:40.93 ID:LIRUOOxC0
護衛艦から漁獲した海産物と
寄港先のインドで調達したカレー用品で作った
特製印日海軍安全保障同盟カレー食べたい
969名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 22:23:40.99 ID:VF2WGN6Y0
これまで日本人は自衛隊に冷淡だったけど
海自はこのカレーレシピでハートをワシ掴みしたな
970名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 22:33:19.60 ID:GZkDptM70
軍靴の足音がなんたらかんたら
971名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 22:36:33.69 ID:DXJ0dONJi
犯人はスパイす。
972名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 22:38:05.54 ID:wYVt2aSs0
レシピどこー?
973名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 22:44:35.02 ID:wPrIZ/A40
たいして美味くないから
今まで流出しなかったんだろ?
974名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 22:50:15.61 ID:zWBTGohcP
横須賀で売ってる海軍カレー系のレトルト食うくらいなら
普通のレトルトの方がうまいぞ。高いだけ
975名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 22:53:34.06 ID:0VLc5RTP0
と年収300万の貧乏舌がのたまってます。
976 【11.3m】 【東電 76.2 %】 :2012/05/07(月) 23:50:56.24 ID:ijZPfJdo0 BE:1401138454-2BP(1130)
海軍カレーとは違うのけ?
977名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 23:56:15.54 ID:027OSoq10
なんで俺の源泉徴収に書いてある数字知ってるんだよ
978名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 00:59:54.94 ID:KUSUMVPL0
海軍カレーとかレトルトの売ってるけど、不味いんだよなー。
最近の高額なご当地カレーは良くない傾向だ。

最近では、ローソンのチキンマサラカレーはかなり美味しい。
カレーマニアの漏れ推奨。
979名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 01:49:34.52 ID:UGD5rWxS0
雑巾舌のカミングアウト乙
980名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 02:31:12.31 ID:/7yVe0Wn0
>>254
いや、本当に日本で紹介された最初のレシピはカエル肉だった。

ソースは本
http://gigazine.net/news/20060516_kaeru_curry/
981名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 05:40:04.28 ID:i7LpW72W0
982 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2012/05/08(火) 05:58:51.72 ID:NYTEH6x90
これって一般人が食べられるとこないの?
983名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 11:25:17.22 ID:z0XsvBm80
なにそれ
984 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/05/08(火) 11:26:30.01 ID:GIzU4gZU0
>>21
なごんだw
今日はカレーにするかな
985名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 11:31:19.32 ID:jMDfXjYV0
>>982
自衛隊まつり(さすがにこんな名称ではなかったと思うがw)かなんかで一般客に提供してくれてるはずだが
いつどこで開催されるのかは軍板の人に聞いてくれ
986名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 11:35:35.14 ID:s4YF23xC0
これはやばいな。
食い物に関してはガチでキレるぜ……
987名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 11:37:37.29 ID:T0yRGHFf0
俺の姉は元海上自衛隊だがレシピ知ってるんかな…
988名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 11:47:16.41 ID:WBse0Zkc0
>>987
重WACか・・・
989名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 11:53:32.01 ID:gDIYWQ2CO



ホームページで以前から公開してる物を流出とは、これいかに?



990名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:02:02.93 ID:gyCZUHTg0
元力士のちゃんこ屋みたいに、
元海上自衛隊員がカレー屋を開いたら流行りそう
991名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:07:23.34 ID:tVriyECn0
>>990
まさか、国家の危機が起きると、臨時休業とかしちゃうカレー屋か?w
992名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:23:11.14 ID:Y0PgyOpF0
       ,、、,.,:,.:,,、;、,,、;、     ____
     ,,:;';゙;';;':;':';';゙;';;':;';゙::';';゙::';, ̄         ̄~`''ー-.、_
   ,,;゙:;';':;';゙゙;';;':;';゙::';;';゙::゙;゙::';゙;';';;';;、..,,,,r''""゙`ヽr-、,、_    ~`ー、
  :;';゙;';゙;';;':;';゙::';';';゙;:゙:゙;';;':;';゙::';゙;';;':;゙:';       "  ヽ,_      ゙ヽ,
  .゙;';;':;';゙::';゙;';゙;';;':;';゙::';;:;゙;';;':;';゙゙;';':;';゙::';          `'ヽ,、_    ゙:、
  ;;':;';゙::';';';゙;:゙●;;':;';゙:゙|    /;;'●;';゙;:             ゙''j     ゙:,
  ゙';';;':;';゙::';;';゙:::;';゙::';゙;'';|  /:;';゙::';゙;';゙;:゙  < 最強の料理はカツカレー♪
  ゙'、、:':';';゙;';;':;';゙:'':';';゙;:レ'':';';゙;';;':  ::::'''''"::::::::::::::::~~::::::::゙''"`ー:'''':、   |
  i,   ,r'::r:::::ヾ;::::::::::ヾ;;;;;ソ::、::ソ:::::(;;;;シ:::ヾ::::::,r':,r、:::::::::::::::::::::::::::゙i   ,!
   ゙i  !;:::::ヽ'''::::::::::::::::::::::::::::::::::::::シ:ヾシ:::::::::::::::〉::::::::'''''シ:::::::::::::::::ノ ,:'
   ゙i、 ゙i、:::::::::〈:::::::::ヾ:::::::::::::::::::::::`ー''"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,r" ,r'
    ゙ヽ、゙ヾ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ーミ;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::,,r'" ,r'
      ゙ヽ、~゙ヾ;:::::::::::::::::::::く:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,,,r''",,r''"
         `ー-ニ_ー--、::::::::::::::::::::::::::::::::::::_,,,,,,r‐'二.:r''
             ~゙`''''ー---゙二二二~--―''''"~
993名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:28:41.58 ID:z0XsvBm80
知りたいわw
994名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:30:07.98 ID:h59T7yq40
だから、あれほどスパイス防止法を作れと
995名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:32:16.88 ID:6lZG25Iu0
ガイシュツだと思うけど、大量に作るでかい釜も味の決めてになてっるので家庭じゃ真似できないよね
996名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:33:50.68 ID:POkpkdDH0
>>1
最重要軍事機密
997名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:36:11.03 ID:GpNcev+HP
いいえ
998名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:36:58.44 ID:3U9LhGJG0
>>990
たぶん横須賀のカレー屋のほとんどはそれ。
999名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:37:24.11 ID:+2Vxn0Jj0
>>989
しかも何年も前から公開してた。最初の一つ目のレシピから各部隊が順番に公開して行って二年かけて完成したレシピ集だったっけ。
完成してからもかれこれ経つぞ。
1000名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:38:22.82 ID:uaywVNslO
レシピは担当海草の数だけあるで
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。