【台湾留学生殺害】日台双方で犯罪被害者給付金対象外 遺族に同情の声

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@ちゅら猫φ ★
台湾2女子留学生殺害事件で宙に浮いた遺族への補償 
産経新聞 4月30日(月)19時4分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120430-00000540-san-int

東京都台東区で今年1月、台湾籍の女子留学生2人が殺害された事件は、殺人容疑で
公開手配された同じく台湾籍の男、張志揚容疑者=当時(30)=が任意同行中に捜査員の
目前で自殺し、警視庁は殺人の疑いで張容疑者を被疑者死亡のまま書類送検。結局、不起訴となり、
一連の捜査は終了した。だが発生現場が海外で、しかも犯人が自殺したため、被害者の遺族は、
日台双方の犯罪被害者への給付金制度の対象から外れる結果に。遺族は「2人の死を無にせず、
法の改正を」と訴えており、台湾社会の同情を集めている。(台北 吉村剛史)

■遺族に追い打ち
事件後、張容疑者の家族からの謝罪などがないことに憤りを隠せない2遺族に追い打ちをかけたのは、
日台双方の犯罪被害者への給付金支給の対象規定から、今回のケースが外れるという非情な結果だった。

2人を殺害した張容疑者が犯行後に自殺したため、2人の遺族には補償を求める相手が存在しない。
日本では、こうした事件に巻き込まれた場合の被害者やその遺族への補償制度として、
犯罪被害者への給付金制度が存在する。

同法の規定では、日本国内や日本の船舶、航空機内が発生場所であれば、被害者が外国人であっても
給付の対象とされており、傷病の場合、最高120万円の重傷病給付金が、また障害が残れば、
やはり程度に応じて最高約4000万円が本人に支払われる。

また被害者が死亡した場合でも、その遺族に対し、生計上の関係などによっては、最高で約3000万円の
遺族給付金が支給されることになっている。

ただし、被害者が死亡した場合、被害者が外国人であれば、犯罪行為が行われた時点において、
その遺族が日本国内に住所を有していることが条件であり、今回は対象外となる。>>2へ続く
2ちゅら猫φ ★:2012/04/30(月) 21:07:57.84 ID:???0

>>1より
一方、台湾の「犯罪被害人保護法」でも、被害者やその遺族に状況に応じた補償金が支給される
規定となっているが、この場合も、海外での発生は対象外としているため、加害者、被害者が
ともに台湾籍でありながら、場所が日本だったために、遺族は同法による補償を受けられないという。

台湾の有力紙、聯合報(16日付)によると、林さんの遺族は、「2人の死を無駄にしてほしくない」として、
台湾の政府に対し、現行法の不備や問題点の改正などを強く要望。

「私たちへの適用の有無などは考えていない。娘の犠牲を、少しでも意味のあるものにしたい」と話しているという。
(以上、抜粋)
3名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:11:11.07 ID:TnmjtpwP0
犯人の親族に請求しろ。
4名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:11:50.54 ID:LZFxThyt0
これはかわいそうだなぁ
5名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:12:34.64 ID:9jUHDXup0
俺も殴り殺されかけたが泣き寝入りだぞ。
給付金なんか貰ってないぞ。被害届も出さなかった。
もう関わりたくなかったので。顔や頭変形するほど殴られた。
相手は服薬をしてなかった統失。のちにそいつは自殺?した。
6名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:12:46.75 ID:7Q0KRWwu0
どこかの国とは大違い。
7名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:12:48.78 ID:uAfG+9eb0
貴重なはーりーずちゃんが
8名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:13:13.56 ID:xuSnQW0c0
勝手に日本に来て、同じ台湾人の殺された上、台湾のマスゴミは日本の安全神話崩壊とか
報道してたよね。
9名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:13:29.41 ID:0pj/qdeU0
これはしょうがないんじゃないの?
日本が払うのはおかしい話だし、台湾の国内制度で払うのも変。
旅行保険・海外保険の類で個人が自主対処すべき。
10名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:13:34.82 ID:TwW8zPAK0
おい法務大臣仕事だぞ。こういう時に特例給付してみせろ。
11名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:13:44.46 ID:LZFxThyt0
これ民事で訴えるとするとどこの国で裁判やることになるの?台湾?
12名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:14:14.19 ID:NzFlmL6r0
募金でもするしかないだろうな。
13名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:15:21.67 ID:LZFxThyt0
犯人の親がテレビに出てたような気がするけど
そこに請求起こすわけにはいかんのかね
14名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:16:38.29 ID:uihDIJvB0
>>9
日台で折半って条約でもあれば別だけどな。
今回のためではなく将来のためだと遺族は言ってるし。
でも、台湾と条約結べるんだっけ?>日本
15名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:16:47.05 ID:BdXaNO9n0
ちゃんとした募金をするなら、寄付したいな。

持ち逃げしそうな怪しげな団体とか個人のは御免だけど。
16名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:17:52.75 ID:9x8AsNaG0



17名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:18:02.95 ID:MWfMXldV0
まあかわいそうだけど仕方ないよ。こういうのに日本が金を払ってたら
間違いなく中国人同士が日本で殺しあうよw
18名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:18:07.23 ID:TFmKRHiQ0
犯人も被害者も台湾の人なのに場所が
海外だったからで外れるのか
気の毒だな
19名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:18:40.26 ID:3yPk/Era0
これ申し訳ないけど外国人同士の事は対象外でいてくれないかね。
何で外国人同士の事件なのに給付金出さないといけないわけ?
しかも今回は台湾人同士の揉め事だったわけで。
特例認めると他の泥棒国家の連中にたかられるネタ作るだけでしょ。
20名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:19:04.33 ID:uihDIJvB0
個人的には募金より政府間で対応して欲しいな。
類似の制度が双方にあって、今回はその隙間に入っちゃったって感じだし。
今後も起こりえることだし。
21名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:19:21.36 ID:OQx5kiXJ0
>>17
あと「差別ニダ!!」って連中が湧くだろ
22名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:20:24.18 ID:I6XuaEzZ0
え?日本からは給付金出るんでしょ?出ないのが台湾のやつであって。
そう読めたが。
23名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:20:27.93 ID:BdXaNO9n0
>>14
今の状態では無理だと思う、アメリカが台湾を国と認めれば
話は早いんだが、日本の政治力では万が一にも台湾と正式な国交は結べないだろうな
24名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:20:43.66 ID:/npOJp9A0
>林さんの遺族は、「2人の死を無駄にしてほしくない」として、
台湾の政府に対し、現行法の不備や問題点の改正などを強く要望。

日本にはいってきてないんだね?それなら別にいいと思う
台湾人同士の事件だから台湾で補償すべきだ
日本人が日本で台湾の人を殺したなら日本が補償すべきだが
25名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:21:19.45 ID:0b27xlXZ0
これはかわいそうだ。
が、認めてしまえば、給付金目当ての中国人や韓国人や北朝鮮人が、
模倣するだろう。
可哀想だが、こればかりはしょうがない。
26名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:21:27.74 ID:xqIifAYF0
>>22
日本からも出ない
27名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:21:37.76 ID:oz+H8yyg0
犯人の自殺を許した捜査員に賠償させろ
28名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:22:52.92 ID:I6XuaEzZ0
つーか、何で外国人にも出さないといけないのか。日本の給付金
仮に出したとしても、居住年数も決めるべきだよ。5年とか10年とかさ。
29名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:23:10.32 ID:8k71C0bv0
職務怠慢なこの警察官たちの退職金を充てればいいんじゃないの?
大失態でしょ。
それか政治判断でなにかできるでしょ。
台湾は親日国家なんだし。
不良外人に生活保護をほいほいやるんなら、親日国を優遇すべき。
30名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:23:58.59 ID:pnO0rzpA0
>>22
どこをどう読んだんだよ
31名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:24:16.23 ID:uAfG+9eb0
例外認めると指詰めたチョンがわらわら出てくるんじゃないかな
32名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:24:55.52 ID:BdXaNO9n0
>>25
だな、国として給付は出来ない、だから募金ならしたいなと思う
ただまともな団体が募金の音頭を取ってくれないと、持ち逃げされてもかなわないしな。
33名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:25:34.54 ID:tJiEPk9t0
これが朝鮮人だったら朝日や毎日新聞が「日本が悪い、だから日本が補償しろ」を
大合唱。
34名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:25:42.29 ID:I6XuaEzZ0
>>26
ああ、すまん。船舶や航空機という条件付きだったのね>外国人
35名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:25:52.88 ID:HoZrC9ao0
給付金制度なんてあったんか
36名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:26:08.93 ID:n8apr0E6O
また台湾を併合しちゃえばいいじゃない。
今度はインドネシアも。
37名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:27:30.29 ID:YiTbm3Fh0
台湾のひとから数百億円も貰っといて
それはないだろ?


38名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:27:54.77 ID:WxAW4kXk0
残念だけどこれ認めるのはありえんよ。適用しだしたらきりが無い
39名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:28:27.33 ID:jMW/G+4L0
ネトウヨって韓国韓国騒ぐけど韓国で大きな犯罪に巻き込まれたなんてニュース聞いたことないよな
おばさんが行方不明になった奴くらいで。まああれも前の大学生みたく事件じゃない可能性もあるが
40 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/30(月) 21:28:35.66 ID:qccvKE8GO
外国人なら日本に永住してても日本は出さないべき。
41名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:28:40.27 ID:I6XuaEzZ0
日本の船舶、航空機内に限定してるのは、テロ被害者を想定してるんだな。
通常の墜落事故では、犯罪被害者給付金は出ないはずだし。
42名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:29:10.17 ID:MWfMXldV0
>>29
台湾はいい国だけど、そんなのに関係なく、例外を認めると
ゴキブリ民族がたかる手段として目を付けるからな。

フィリピン人の不法入国者の子供を支援していたのも、怪しげな
団体が子供をダシにしてというお決まりのパターンだった。

かわいそうだけど、クソ民族がいる以上、クソに付け入る隙をみせたら
ダメだ。
43名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:29:13.79 ID:U6c2wgFg0
これは、台湾が何とかすべき。

日本人が海外で日本人に殺された対処は日本がするだろ?
44名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:29:24.88 ID:prhJlF48O
>>17
昔埼玉で中国人女性の留学生が室内で惨殺された事件があったけど
それも犯人は同じ中国人の顔見知りの男だったもんなあ
犯人がわかった段階でマスコミで報道されなくなってその後の経緯はわからんが
45名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:30:47.83 ID:6OOurhjqP
46名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:32:19.93 ID:lxxCqiJMO
これか中国人留学生ならミンス動いたのになあ
47名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:32:46.25 ID:aSWSTZFx0
さすがにお断りといいたいところだが
捕まえておきながら自殺されているのがなんともかんとも
48名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:33:29.40 ID:VgLJyArL0
>「私たちへの適用の有無などは考えていない。娘の犠牲を、少しでも意味のあるものにしたい」と話しているという。

これが台湾人。
49名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:35:09.05 ID:XrYaieUJ0
ぱちんこ応援団から謝罪はあったのか?
50名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:35:17.59 ID:33y1YRub0
旅行者が被害にあう度に国が補償してるんじゃ観光立国なんてできないだろw
51名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:36:43.03 ID:EWBSl1G50
簡単に自殺させた日本も悪いよね
52名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:38:38.18 ID:MD3jWbAT0
台湾の国内法の規定で「海外での発生は対象外」なんであれば
台湾では、海外へ留学する台湾人学生相手の傷害保険みたいなもん、ないのか?
53名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:40:59.30 ID:1dA1zXGb0
被害者がシナチョンなら日本政府がコッソリ出してたんじゃないカナー?
54名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:43:19.51 ID:MD3jWbAT0
>>48
チョンの場合、間違いなくこうなる
「外国人というだけで、日本で殺された我が子に被害者への法律が適用されないのは、人種差別だ!」
「日本国内で殺害されたのだから、日本人被害者の場合と同等の補償を受ける権利がある!」
55名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:56:21.80 ID:8tv5O9pD0
台湾には申し訳ないが、台湾のために法改正しても朝鮮人が悪用するからダメ。
56名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:58:35.18 ID:H0nNAeBQ0
日本の制度ではどうなってるの?
日本人が海外で殺された場合も対象外?
57名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 22:01:09.06 ID:/AFjzoNx0
>>51
被疑者が隠し持ってたナイフを取り出したら、両側に居た警視庁のデカがナイフを取り上げるのではなく、

あわててドアを開けて車の外に逃げ出したそうだ。

普段は大騒ぎするマスコミが、このときはほとんど無視。大丈夫か?ニッポン
58名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 22:20:00.65 ID:ynoTK/ai0
義援金でもらった200億から出してやれよ
59名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 22:23:12.07 ID:1dA1zXGb0
>>58
義援金はどっかの誰かがおいしくいただきました
60名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 22:28:52.91 ID:9jUHDXup0
日本で死んだんだし日本の政府が見舞金出してやれよ
61名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 22:30:23.61 ID:iAOOZqwm0
>>57
防刃ジャケット着てるわけじゃないから
至近距離から腹刺されたら警察官死ぬだろうが
犯罪者が刃物持ってたら咄嗟に間合いを取らないと危険。
間合い取らずに刃物取り上げるとか
柳生流無刀取りの奥義マスターしてないと無理。
62名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 22:33:21.71 ID:F+bm9jff0
これは台湾の法律の不備だろうな
63名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 22:35:28.64 ID:EA7FMAPj0
>ただし、被害者が死亡した場合、被害者が外国人であれば、犯罪行為が行われた時点において、
>その遺族が日本国内に住所を有していることが条件

この条件は在日を優遇するためです。
逆説的に、台湾人と比較しての在日特権を証明できましたね。
64名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 22:36:14.61 ID:fmMpYpn20
自殺してなければ請求できたってことなら、自殺させた警察が払うべきだな
65名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 22:37:03.70 ID:5EJ9QDYD0
大使館に金持っていってもダメかなぁ?
66名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 22:37:34.24 ID:4BlZOxlV0
>>61
だから身体検査するんでしょ

って言われた事件だよね
67名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 22:42:15.09 ID:lZtLnHH+O
朝鮮人や中国人同士の殺し合いに日本が補償金出すのはおかしな話だな。
68名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 22:42:58.73 ID:WYFNIjNR0
義援金出してほしいのだが、これで金出すことになったら支那やチョンが同じことをし出すだろうからな
日本側は法改定せず今回はとくべつ給付して、台湾は今後に備えて法整備して欲しいな
69名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 23:03:19.28 ID:ZFmfkbaJi
在日に違法生活保護費出すなら、国が動け
70名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 23:15:02.24 ID:1Zp0GeJ40
制度の盲点だよな、台湾と協定でも作ったほうがいいんじゃないか
71名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 23:22:13.90 ID:18l/rBjI0
日本の側の法律は妥当だと思うけどね。

むしろ、日本国内で起こった事件なら外国人にも給付金をあげるっていうのは温情だと思うわ。
今回、遺族は外国人で、かつ日本に住んでないんだから、給付金はもらえなくて当然だと思う。

台湾の法律のほうを、外国で事件にまきこまれても、当事者が台湾人だったらOKにしてくれるように訴えたら? って感じ。

72名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 23:33:06.05 ID:ZA7Hr0LR0
韓国人とかだと、どこからともなく神の声で全額支給するんだろ、糞政府が
73名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 23:35:31.72 ID:9V1xZwyD0
>>1
これて一時滞在の外国人や留学生にも適用とかになると返って問題だろ
それに外国に留学する時は何かあった時の為の保険かけているだろ。
それとも日本人だけなのか留学時に保険かけるの?
74名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 23:42:27.86 ID:oOIu1yU90
これは台湾女学生被害者には気の毒だけど、国で支払ったら
これから増えるだろう日本国内でのシナチョン同士の殺し合いに
日本が賠償金を請求される根拠というか前例を作ってしまう。

というわけで遺族の代理人としてどっか国内の台湾支援団体とかが
この女学生被害者への弔意募金みたいの募れよ。
とりあえず尖閣寄付予定の金を少し回すぞ
個人的には何かしてやりたい日本人多いだろうから、それでかなり集まるンジャマイカ

75名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 23:42:54.48 ID:PCZ5Zclj0
クソみたいな税金の使い方してるんだからこれ位払ってやれ
76名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 23:47:47.97 ID:woR/O9bT0
ついに台湾からもたかられるようになったか日本
77名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 23:49:31.98 ID:I6XuaEzZ0
>>71
当初勘違いしてた俺が言うのもなんだが、日本の規定では、外国人は日本に在住しようが
一切権利ないみたいだぞ。被害者の台湾人は正規にちゃんと日本に在住してただろ。確か。

ただし、日本の船舶・航空機の場合、例外として外国人にも出すみたいだから、
恐らくこれは、テロ被害(ハイジャックも含む)の場合のみと考えられる。単なる事故死は出ないからね。
犯罪被害者の給付金なので。
78名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 23:58:11.43 ID:iYkDgTGr0
本当にかわいそうだなぁ…。

俺が昔働いてた職場の近くに台湾からの留学生の女の子達の下宿があって
ふとしたことをきっかけに顔見知りになって、色々と楽しく話した事が
あった。

真面目な子達でね、一生懸命に日本語を勉強してたし俺の会社の仲間達も
彼女たちには頑張って欲しいなと思って応援してた。

この事件を聞いたときはあの時の人の良さそうな屈託の無い彼女たちの
明るい笑顔が思い浮かんで、とても辛かったよ。

>>74さんの言う通り、国とかで支払うわけにはいかないが、なんとか寄付
とかで少しでも遺族の方々に気持ちだけでも支援したいよね。
79名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 00:01:32.72 ID:iYkDgTGr0
宝くじが当たったら俺が全額支給するわ。マジで。
80名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 00:03:37.54 ID:31KOojCI0
>>77
被害者の遺族が日本に住んで無いから出ないだけだろう
日本の船や飛行機、日本の主権が及ぶ範囲なら金が出る。ってだけの話
ちなみに、テロ行為は給付の範囲外になると思う
81名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 00:05:09.00 ID:U9TNdUhk0
台湾人の被害者には申し訳ないがこれはしょうが無い
そもそも、外国人に対してこんな給付金や保証制度が合ったことに驚きをもった
在日外国人向けにこっそり出来てる仕組みだと思う
それをたまたま台湾人に適用できなくてバレたって印象だ
外国で生活する場合は保険に入るくらいしか無いのが共通認識だと思うけどな
82名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 00:05:41.86 ID:3lz9RV020
これ、日本側で何がしかの制度つくっちゃうと悪用する民族が出てくるよね。

だから、個人として被害者遺族に募金とかしてあげたい。
どっか窓口ないのかな。
83名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 00:06:17.69 ID:Ovd10X+l0
被害者も加害者も台湾人なのに、台湾から給付金が出ないのはおかしいだろ
84名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 00:08:00.08 ID:Qgb/410Z0
>>77
You、さっきからトンチンカンね
85名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 00:09:10.70 ID:PfNhI4cQ0
>>9
台湾政府が払うのはおかしくないと思うけど?
台湾に住む遺族の生活のための制度だろ
86 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/05/01(火) 00:10:09.41 ID:48oWz/lU0
おまいらも海外旅行するときは、個人で保険に入っとけよ。
もしものとき頼れるのは自分だけだ。
87名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 00:12:40.92 ID:yhqXokNo0
>>81
まーね。理屈としてはそうだし、日本が国として賠償しなきゃならない理由は
何もないと思うんだけど、被害者姉妹が大好きだった日本で殺された、つーとこが
なんか哀れでね。・・・と思ってしまう日本人は多いと思う、
自分もアメリカ留学してた時、日本好きの台湾友人多かったから余計に。
金美齢さんみたいに信頼できる元台湾人なんかが募金を募ってほしいな
88名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 00:16:27.64 ID:6vOSDvlc0
>>60
加害者が日本人で支払い能力がないなら出すのも仕方ないが
加害者、被害者の双方が外国人なのに日本人の税金を給付するのはおかしいだろ
それでなくとも逮捕や留置に金掛かってるわけだから、むしろ相手国に金を支払って貰いたいぐらいだ
だからこれは台湾の法制度に問題がある
被害者には同情するが、それとこれとは全く別の事
89名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 00:18:43.84 ID:krP0NQdl0
どこに募金をすれば
90名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 00:31:07.90 ID:GUpyKF5e0
>>76
ちゃんと読めや低能
91名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 00:44:32.86 ID:tuXA9Ibc0
>>87
>>89
金美齢さんの公式HPを見たら、今担当者が不在との事で
5/9以降の確認になるとのこと。
92名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 00:55:42.52 ID:txDLZjik0
日本の警察訴えればいいじゃん。日本の警察の怠慢で、犯人から賠償金取れないんだし
93名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 01:13:00.10 ID:rzkw2yEK0
木坂麻衣子ちゃんに頼むか。(謝謝台湾の)
94名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 01:50:13.94 ID:g/GmzXLP0
東日本大震災の時は義捐金200億近くと先進国を抜きとんでもない規模になり
支援物資も多く、官民揃って莫大な支援してくれたのに
その恩に背き、各国への支援感謝の新聞投稿では台湾除外
震災から1年過ぎての献花式典でも政治的理由から台湾除外

邦人女子大生レイプ事件 台湾社会の怒りが法を改正
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/538839/
日本人が台湾でタクシー運転手にレイプされた時には法改正してまで厳罰に刑を処すほど

ここまで恩があるのだ、中韓に集られるのを避ける程度に台湾には特例処置しろよ
95名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 01:51:43.76 ID:Ac/cGJ150
>>92
>警察署の目の前で容疑者の自殺を許した日本の捜査当局への批判などは、台湾ではほとんど出ていない。

>警察署の目の前で容疑者の自殺を許した日本の捜査当局への批判などは、台湾ではほとんど出ていない。

>警察署の目の前で容疑者の自殺を許した日本の捜査当局への批判などは、台湾ではほとんど出ていない。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120430-00000540-san-int


どっかのチョンとは大違いだなwww
96名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 02:00:20.40 ID:yhqXokNo0
>>95
向こうが訴える事もしない、という誠意で向き合ってくれるなら
やはり誠意で返すのが日本人ってもんだぬ・・。

そうは思うが特例はやはりこの場合やめたほうがいいと思う、
とにかくあとになってからカルデロンのような情に訴える特例要求が増えて
売国政権が何するかわからん、
しかし募金はしたいので金美齢さん、募金開始待ってます
97名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 02:34:45.91 ID:DEg3TNc/0
>>58
そんなもんパチンコに消えてるわい
98名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 02:37:13.08 ID:+J9Dk6UCP
交流会充てに書留で送るんじゃダメなのかなぁ。
台湾なら中抜き着服しないだろうし、確か書き留めって郵便局だか手元だかに記録残るよね?
名目は相手の宗教が解らないけど焼香代とか献花代みたいな感じで。
99名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 02:38:40.82 ID:Nj3Gv1s50
一般論として、他国で暮らしといてそこの国民と同じ権利を求めるのはおかしいだろ。
100名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 02:44:13.16 ID:k1/SoWHBO
>>96
これは気の毒だわ 募金するなら出すよ
けど制度いじるのはやめて欲しい。
弱っていても日本から貪ろうと狙ってるバカが腐るほどいるから
聞いてる?シナ朝鮮 お前らのことだよ

101名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 02:46:18.18 ID:mm1Vx3Jk0
http://www.ritouki.jp/news/20040810.html
2004年日本が大好きな台湾の女子大生・蕭任喬さんがお兄さんと一緒に日本旅行中に卑劣漢によって誘拐されレイプ後殺害されました。
当時の事件を扱ったサイトはだいぶん消えてしまいましたが私が記憶しているのは、犯人はすぐ「大変なことをしてしまった」と反省の弁を
述べたのにしばらくしたら弁護士から入れ知恵されたのか→「相手が誘った」と白々しい嘘→「謝ればいいんでしょ、謝れば」とふてくされたとのこと。
ご両親、お兄さんは日本への恨み言は言わず、日台友好団が募ったお見舞金を自分たちのために使うことなく日台友好施設を建設されました。
台湾の人たちはいつも律儀です。
台湾から失望されたら私たちは立ち直れますか?
102名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 02:47:41.78 ID:8UZFOj+GP
仕方がない面と、同情する面はあるが、
犯人の自害防げなかったのは警察の落ち度だわw
お見舞金贈るべき
103名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 02:47:47.00 ID:mOIwjerUO
とりあえず、募金だな。
出すよ。
104名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 02:53:18.92 ID:Heo9H8gPO
俺も募金送りたい、該当する口座とかありますか?
105101:2012/05/01(火) 02:56:25.85 ID:mm1Vx3Jk0
李登輝友の会、台湾フォーラムに呼びかけるとかはいかがでしょうか?
106名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 03:09:58.09 ID:k1/SoWHBO
この一例で加害者・被害者の態度を見ても
いかにシナ朝鮮が狂ってるか解るよな
奴らなら被害者のみならず加害者までも
「自殺を食い止められなかった日本が悪い」
などと日本にたかろうとするし、
「法律でそうなってないなら法律を変えろ」と喚き始める。

107名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 03:13:12.40 ID:8w8vqmr90
丁度とっちの国の補償からも漏れたわけか
不法入国の犯罪者には規定曲げて援助したが、こう言う人には冷たいね、現政権
108名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 03:17:21.05 ID:mm1Vx3Jk0
10年くらい前だけど、新聞で読みました。
戦時中長崎にいて被爆した外国人(当時は日本人だったので)にも治療費をという運動があった。
来日した台湾人男性が「老い先短いのだからもうお金は要らない。心残りなのは日本人の気質が変わったこと。
配給の列に並んでたら周りの人たちが『あんた、台湾から来たんね。手順が分からんやろうから前に入れさせてもらいなさい』と手配してくれた。そういうものが消えてしまった」と残念がっていたそうです。
今こそ、日本人の心意気を見せましょう。
109名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 03:21:40.68 ID:mYAckTea0
つまり日本人が台湾で日本人に殺されたら、日本からも台湾からも何も出ないってこと?
フィリピンあたりでは邦人同士の殺人時々あるよね。
110名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 03:25:06.56 ID:ljukk3Nn0
コレは台湾の内政問題。
日本が口を出すと内政干渉。
残念だがそうなる。
111名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 03:29:21.98 ID:Lx0IdOpa0
自殺されたのは捜査陣の不手際でしょう?
武器を発見次第、現行犯逮捕で手錠をかければよかったのに。

犯人逮捕の手柄を所轄署内にいるキャリアに渡そうとして任意護送扱いで
容疑者の両手がフリーとか2CHで言っていた人がいたけど本当だろうか..。
とにかく、日本側の不手際なのだから、官房機密費で線香代ぐらい出せ。
112名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 03:31:30.33 ID:Vq2qLefz0
>>108
どこの国も発展すればするほど冷たくなるもんだと思うよ。
それは日本人だけの話じゃなく、台湾でもそうだと思うな。

>>83
その通りだな。
台湾人が台湾人をたまたま日本で殺しただけで何故税金を払わなきゃいけないんだと思う。
気の毒だがこの事件で日本人は関係ない。
殺人事件のあったマンションの所有者は大変だろうな。
113名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 03:36:40.62 ID:Y2RBZYXE0
朝鮮人や中国人の存在がなければ
台湾人には支払ってもいいと思うが
前例を作ると以降、適用される大半が
これら害人たちなわけで・・・
114名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 03:43:03.62 ID:Vq2qLefz0
>>113
日本人と同等の権利を外国人に与える必要ないからな。
生活保護もそうだが、日本国籍を有する者だけの権利であるべきだ。
親日国だろうが、いい人だろうが、関係ないな。

日本人が日本人に外国でこらされた場合、どこの間抜けな国が殺された遺族に金やるんだ?
そんな間抜けな国は存在しないだろ。
前例作ったら日本に於いての朝鮮人や中国人マフィアの抗争でも支払わなきゃいかんだろ。
115名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 03:48:07.81 ID:z2zuAMPW0
林さんの遺族は、中略 >台湾の政府に対し、現行法の不備や問題点の改正などを強く要望。

ご遺族も、べつに日本にどうこう言う気はないのではないかと。
116名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 04:01:07.57 ID:StLl/q290
犯人って韓国人じゃなかったの?
117mm1Vx3Jk0 :2012/05/01(火) 07:37:50.40 ID:mm1Vx3Jk0
>>112
>どこの国も発展すればするほど冷たくなるもんだと思うよ。

いえ、その男性は戦時中は発展した日本から恩恵を貰ったわけです。
昔の台湾人は大和魂を学んだといいます。
本家本元がこんなんでいいんでしょうか?
私は税金ではなく、この人たちだけへのお見舞い金のことを言っているんです。
118名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 07:40:21.14 ID:0SSvSVy40
これはかわいそうだ
119名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 07:42:29.69 ID:v1qXU7tp0
法務大臣はこういう時に特例出せよ。
120名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 07:49:30.71 ID:IQj249Tv0
新手の給付金稼ぎか?
121名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 07:58:56.90 ID:Vc948aYuP
警察の落ち度により犯人が自殺へ・・という結果になったんだから、
日本国は被害者女性たちの遺族へ保証するべきだ。
そうじゃないと、遺族はどこへ気持ちをもっていったらいいのか。

ただし、シナチョンとキューバ人はいかなるケースも対象外ということで!
122名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 08:09:22.52 ID:AOeA/X3i0
台湾を救ってあげたいけど

朝鮮人が悪用するからな

特例救済みたいのないの?
123名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 08:13:56.33 ID:OeyyYxU10
特亜だったら直ぐ降りたのに。

特亜特権廃止しろ。
支那チョンは出て行けーーーーーー
124名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 08:17:22.61 ID:nKuM6UZsO
これは…
台湾が相手でも例外を作る訳にはいかんわな。
125名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 08:17:31.99 ID:Gm7CHrii0
・・で、募金先の口座は?



126名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 08:31:40.34 ID:aL9dkeZW0
所詮、台湾も中華人だからな。

殺しは荒っぽいわ。
127名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 09:14:02.29 ID:+J9Dk6UCP
一般の中国人男は兵役につかないけど、一般の台湾男は兵役につくからね。
一定年齢以上なら台湾男性は接近戦での殺害方法も学んでいるはず。
128名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 09:58:47.91 ID:RUaHd7GO0
>>94
この話は恥ずかしいけど知らなかった。
1人の日本の女の子の被害をきっかけに法改正までして
くれたなんて…。

日本の税金から支払うのは色々と問題あるかもしれないが
俺達民間でいくらかでもお見舞金を募ってさしあげるのは
悪い事じゃないと思う…。

台湾だって震災の時に政治の駆け引きとか政府間援助ではなく
民間の一般の人達が私たちに想いを寄せてくれたじゃないか。
129名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 10:01:00.63 ID:RUaHd7GO0
>>108
賛成。
130名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 10:06:31.36 ID:RUaHd7GO0
中国海軍艦艇、大隅海峡を通過 9年ぶり、海自が確認
http://news.goo.ne.jp/article/asahi/nation/K2012043003400.html

まあ、国際法上は問題ないらしいが…。
こんな連中と台湾を一緒にしちゃいかんよ。
>>126さん。
131名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 12:11:55.97 ID:AeibJ6x+0
 
132名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 12:15:30.93 ID:SlRegTYI0
日台双方で寄付金を募ればいいんじゃね?
死ぬ死ぬ詐欺の募金よりは集まると思うよ
133名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 12:27:39.98 ID:skJGOFbr0
募金はちょっと違う気が
134名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 12:33:44.65 ID:gNCgWXhzO
募金じゃないだろ
法改正しろって話だ
135名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 13:47:21.37 ID:ALzoNAsV0
台湾国内で法改正するなら今年1月1日から適用するって一文を切に願う

GW終わったら目黒の領事館みたいなところにはした金しか無いけど募金しに行くわ
去年のお返しの気持ち込めて
136名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 14:19:58.76 ID:GGmtvwPh0
これで日本がだしたらたかり民族がしゃしゃりでてきちゃうもんな・・・
137名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 17:04:08.35 ID:52txxrp40
あまりおおっぴらに募金活動とかしないほうがいいのかな。
金美齢さんのところにお願いするのもどうなんだろ。
何でもかんでも金さんを便利屋みたいに思って頼るのも
違うかな…。

でも、なあ、遺族の方々の
「自分たちに保障が適用されなくても良い」
の言葉を聞くとかえってなんとかしてあげたくなる。

台北駐日経済文化代表処に問い合わせしてみるわ。
138名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 22:41:35.08 ID:mm1Vx3Jk0
あげます
139名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 22:47:02.52 ID:SKRQywIbO
ひどい事件だったな。まったく。
140名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 23:34:35.85 ID:mm1Vx3Jk0
週刊朝日によると容疑者は望む大学に落ちてしまい弟のほうが出来がいいため引きこもりに。
しかし、日本に留学してアニメを学びたいと言ったことで父親は「やる気が出てきた」と大喜び。
父親は台北で有名なうなぎ料理屋を経営。
「うなぎのさばき方教えて」と言われたのでさらに喜んだとか。
しかし事件後「自分が教えた技術がこんなことに利用されるなんて」とオイオイ泣いたそうだ。
これが某国だと、何でもかんでも日本が悪いってことになる。
「母は日本人にレイプされて私が生まれた。息子は日本に行ったからこうなった」とか。

殺害された二人の親族は遺体を引き取りに来た際、せめて大好きな日本の着物を着せてお棺に入れたいって着物を購入。
日本的な情緒があるんですよ、台湾の方々は。
141名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 23:52:52.47 ID:Zn6rhcyJ0
>>140
最後の2行、泣けて来たよ…。
142名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 06:31:30.45 ID:q6+J7/UwP
可哀想だがなぁ。
流石にこれは台湾側が遺族を支援するべきだろ。
143名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 06:38:23.48 ID:YrPA9VUC0
台湾で処理してほしい

外国人が税金で保護とかやだ

朝鮮人も押し寄せてくるし
144名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 06:47:19.79 ID:E7bPVRqOO
犯人に自殺されたのは日本の(警察の)責任だろ
145名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 07:40:26.42 ID:p7VcU5qE0
捜査員の目の前で自殺されるって凄く恥ずかしい失態ですよね
146名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 12:45:54.26 ID:BDMMqPCqi
震災の時に台湾からの多額の寄付金があるだろ?
あれを充てればいいだろ?
しかも、あの寄付金どこにいったんだ?官僚は機密費として貯め込んで
んじゃねーのか?
野田は消費税あげるよりこの金使え

147名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 12:49:01.71 ID:WsQoITOP0
例外は絶対認めるなよ。
悪用する外人が多発するしな。
148名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 12:49:52.11 ID:DFVSHw8Q0
どこかのアホの扇動に乗って尖閣購入の寄付などして台湾、中国と関係を

悪化させるのではなく尖閣購入の寄付金をこの遺族に送ったほうがよほど

人間らしい行為。
149名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 12:51:14.10 ID:X0ryqsn4O
台湾にしてみれば、いくら国民とはいえ国外で起きた事件だから補償の対象外になるのは仕方ないと思う
これは日本政府が補償すべきだよ
150名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 12:54:45.93 ID:MAf8ZiQg0
日本政府、動くかなぁ

日本政府としては、台湾は国じゃないから条約のたぐいは結べないんだよな
(民間交流はできるけど、正式な国交はないため)

アメリカが中華人民共和国を承認したとき、世界中が中華民国(台湾)を見捨てた経緯がある
日本は最後までがんばったんだけど、結局流されちゃった
151名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 13:04:50.07 ID:MLPZ5baM0
台湾は応援したいけど、日本で起きたとは言え台湾人同士の争いだしなぁ
152名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 13:09:53.51 ID:gqcy373D0
寄付する流れにはなったらする
153名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 18:06:47.28 ID:4yHLppNs0
寄付→野田に持って行かせる
154名無しさん@12周年
日本が払わないのは当然。 逆にもらいたいくらい
まぁ台湾政府相手に法改正なりなんなり要望すりゃいい