【社会】 「ぼーっとしてた」 小学生の列に車突入、男児死亡。母が泣き叫ぶ前で、運転の20歳男は土下座…千葉★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
・「こう君、こう君、お母さんだよ」。毛布が掛けられ、路上に横たわるわが子に覆いかぶさり、
 母親は泣き叫んだ―。千葉県館山市で27日、登校のバスを待つ小学生の列に軽乗用車が
 突っ込み、小学1年の山田晃正君(6)が死亡した事故。現場はバス停の標識が道路中央まで
 吹っ飛び、衝突の激しさを物語っていた。

 「ドン」という衝撃音と悲鳴を聞いて駆けつけた近所の主婦(65)は、軽乗用車を運転していた
 大河原央徹容疑者(20)が、山田君のそばに土下座して「ごめんなさい」と繰り返す姿を見た。

 ガードレールはなく、朝から降りしきる雨で路面がぬれた状態。近所の80代の女性は
 「バス停の手前が直線でスピードを出す車が多く、危ないと思っていた」と話した。別の主婦は
 「京都でも児童が死傷する事故があったばかりなのに、痛ましい」と声を詰まらせた。

 小学生らが通っている市立館山小。鈴木賢一教頭(45)は「事故を目撃した児童から話を
 聞いて心のケアに努めた」と話した。

 同校では遠方から通学する子が多く、児童495人中74人が路線バスを利用。下校時には
 主な通学路で職員が見守っており、京都府亀岡市の事故が起きた後は、さらに登下校時の
 注意を促していた。

 伊藤恵友校長(59)は「今日は下校時の職員の数を倍に増やして児童の安全を確保する」と話した。
 http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/04/27/kiji/K20120427003132890.html

★死亡の小1男児、十数メートル引きずられる 千葉・館山の事故、容疑者は釣りに行く途中
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120427-00000571-san-soci

・取り調べに対し、大河原容疑者は「仕事のことを考えてボーっとしていた」と話していると
 いうことです。(抜粋)
 http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/220427020.html

※前:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335499538/
2名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 16:44:42.77 ID:NxHe/tQ60
朝鮮犬ヴァグタは基地外
3名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 16:44:58.74 ID:ncNAUyhb0
バイトの分際で車に乗ってたのが原因
4名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 16:45:27.24 ID:gA9BA5aw0
土下座すれば許していただけるんですかアッー?
5名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 16:45:36.09 ID:4p+eKje/0
『平清盛』プロデューサー在日朝鮮人 磯智明(天皇制度廃止論者)のプロデュース作品

@『かんさほうじん (2008)』反体制・反社会
A『最後の戦犯 (2008)』反日・天皇制度廃止・反体制・反社会
B『リミット -刑事の現場2- (2009)』反体制・反社会

大河の画面が汚いのも、役者が大根なのも、衣装がぼろぼろなのも、役者の下品な立ち回りも、
画面が薄暗いのも、役者が汚いのも全ての原因は


NHKが汚れているから
 史実うんぬんの話ではないのですよ。あの大河は役者、セット、演出等が、いまのNHK内部の汚れ具合を見事に反映しているのです。

薄汚れた空間内で繰り広げられる捏造・妄想(=今年の大河)は、反日・在日の脳内を表しているのです
6名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 16:46:27.33 ID:yxSxp2UB0
連日の事故、日本はおかしい・・・
7名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 16:46:47.25 ID:CVxfLDxQ0
>死亡の小1男児、十数メートル引きずられる 

ボーッとしてたって
なんかオカシイ
8名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 16:47:18.72 ID:xhRa41uR0
普通ぼーっとしてたくらいで突っ込まないぜ。
癲癇だろうな、こいつも。
9名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 16:47:32.00 ID:wpNh3AUd0
すぐ真似する奴が出るから
マスゴミは加熱気味に報道すんなよ
10名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 16:47:43.26 ID:SkguIeZw0
これは絶対にマスコミが誘発してる
こんな事故昔からあったし、珍しいもんでもない

意図的に流してるはず
11名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 16:47:47.88 ID:Vzhw0Xj20
土下座だけならサルでもできる
12名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 16:47:50.81 ID:ekC169vN0
時代劇以外で土下座をみたことがない
13名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 16:47:52.68 ID:EV3An7J70
俺なんか毎日ボーっとしてるぜ
14名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 16:48:02.23 ID:OaFptoqUP
子供に突っ込むのが若者の間で流行ってるのか?
これこそ「若者の事故離れ」にしろよ
15名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 16:48:04.58 ID:zkCtiE1G0

スマフォ禁止にしろ
16名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 16:48:32.42 ID:v1oSN64P0
このバカは救護活動はやったのか?

小学生や妊婦が連日轢殺されて、老人が生活保護減額で暴れるこの国は
確実に弱体化してるな。
17名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 16:48:52.44 ID:mdxSz4ro0
コレは事故だろ!可哀想だけど事故だな
 マスゴミ報道がオカシイ
18名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 16:49:19.19 ID:r2jdvz1m0
こんな事故ばっかり起きて子供の命が
奪われ続けるのなら、
全国の道路をベルトコンベヤーにしろよ!
そしたら居眠りしてても安心だろうが!
19名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 16:49:21.54 ID:Ewu36GMwO
>>4
許されないけど 京都の糞ガキよりはマシだと思うよ

息子が亡くなった母親自殺しないか心配
20名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 16:49:23.85 ID:2nesbakd0
>>13働けカス
21名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 16:49:26.39 ID:FZRNJxet0
ハンドル変に切らない限り列に突っ込むとか無くね?
いくらボーッとしててもおかしいだろ
22名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 16:49:30.23 ID:GNqxr2Yp0
ぼーっとしてたって、普通はせいぜい前の車にオカマ掘るぐらいじゃね?
23名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 16:49:39.39 ID:hNWlWxdk0
メシウマニュース来た!!!
24名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 16:50:27.57 ID:/KV2zj7J0
千葉も張り合うのか
25名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 16:50:39.68 ID:HnJdwJB/0
軽自動車ばかりが事故を起こすな
26名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 16:51:14.94 ID:r/PlpVf60
道路にレールを敷いて、自動車はレール上を走行する仕組みにするとかダメなのかな
27名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 16:51:19.42 ID:GXHf8PgP0
>小学生らが通っている市立館山小。鈴木賢一教頭(45)は「事故を目撃した児童から話を
>聞いて心のケアに努めた」と話した。

「心のケア」って何をどうするの?
28名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 16:51:22.47 ID:b7u3ErOy0
4月から学校に通い始めたばかりの1年生だよ。

親としては、心が引きちぎられる思いだろう。
29名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 16:51:28.94 ID:v7SN88AEP
てか土下座する暇があるなら救急車呼べよ
30名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 16:51:33.26 ID:ZmuOtrTd0
土下座するぶんまだましだな
31名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 16:51:47.21 ID:viHsmW3U0
わりーわりーぼーっとしてたわ ↓
32名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 16:52:05.85 ID:GNqxr2Yp0
新入生だもんなあ。まだランドセルぴかぴかだよなあ。はあ…
33名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 16:52:18.98 ID:EU5gc+PT0


心 の ケ ア
34名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 16:52:33.57 ID:UvC/Kx2c0
焼肉屋の社長みたいだね
吉兆のお上もそうだった
35名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 16:52:34.12 ID:EwFBO/kf0
朝の特ダネで、このニュースの一報を流してたとき、若いアナウンサーだか
レポーターだかが「児童の列に突っ込んだわけですから、被害者はもっと多いと
思います」って言ってニヤッとしたのが印象悪かったな。
36名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 16:52:42.59 ID:wMURNX2I0
若者が実際に乗っている車→軽自動車
86なんざアウトオブ眼中なんだよ
37名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 16:52:46.14 ID:kuTkofed0
ゆとりはぶつからずに運転もできないのかよ
38名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 16:52:56.46 ID:ost1gReeP
コイツも京都の事故を聞いて「馬鹿な奴w」って笑ってたかもしれない。
つまりは、明日は我が身って事だ。
おまえらも加害者にも被害者にもならない様、気を付けろよ。
39名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 16:52:59.04 ID:e9gSOOJJO
>>16
その国を知りたければその国の老人を知れ
老人がほぼ老害と呼ばれる日本は終了
40名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 16:53:06.91 ID:i8Q2+5bb0
路上で土下座ってことは、一目見てダメだと判る状況だったんだな
ご冥福をお祈りします
41名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 16:53:15.30 ID:YlZDKK4HO
ほっこりしたww
42名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 16:53:17.28 ID:CKhTA5l9O
泣きさけんだー。wwwwww
43名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 16:53:20.00 ID:IS1/O0540
たった2年の生まれの差で名前が出るか出ないかが別れるとか
44名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 16:53:21.78 ID:wr5ow7RN0
だからさ、もう車は全部地下道路を走らせろ。
地上は歩行者のみ。
45名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 16:53:23.74 ID:v3dcoBpY0
子供がいるとか思って凝視してんじゃないのか?
運転中に針路と関係ない方向を凝視すると、車は運転手の意思と無関係にそっちに向かうぞ。
例えばトンネル内走ってて壁が怖いと思い始めると無意識のうちに壁を見てしまう。
車は壁に次第に吸い寄せられ最後は激突、なんて事故もたまに起こる。
そういうことを教習所は教えてないのか?
46名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 16:53:25.38 ID:GLEIXqGK0
館山小学校、俺の母校だよ・・・
47名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 16:53:40.45 ID:n9RvtcON0
なんか続いてるね
日本のドライバーは学校の側を通る時の意識低いよね
俺はは小学校の真ん前に住んでるから意識する習慣ついてるけど
通るだけの車はホントに危ない
48名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 16:53:52.66 ID:SkguIeZw0
>>46







だから何?
49名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 16:54:00.33 ID:YJpyQ6sR0
たまらんな。
俺の息子と同じ年だが、こんな死に方したら正気保てんよ。
50名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 16:54:05.81 ID:P5+u3t8N0
こんな短期間に立て続けに同じ事故が起こるなんて…
加害者の共通点をちょっと調べてみたいものだな
なにか因果関係があるかも…
51名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 16:54:18.37 ID:Hvo6gIK30
>>37
まじで最近の奴ら頭おかしい
トロイの度を超してる
52名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 16:54:22.83 ID:EwFBO/kf0
こういうときに土下座とかされても迷惑なだけだよな。
京都のときも「謝りたいから」って電話番号を聞き出したって言うけど、
「謝りたい」ってのは自分の感情を吐き出したいってだけなんだよ。
とにかく無言で見えない場所にいて、遺族の方から何かを言ってきたら
黙ってうつむいて聞く、殴られたら黙って殴られる、というのが正しい姿勢。
53名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 16:54:28.75 ID:y4PlNCIu0
厳罰化しないとダメなんだろうな
ぼーっとしてたで殺されたらたまらんわ
54名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 16:54:39.34 ID:u832Ag/K0
でも人身事故の加害者なんて自分の両親や兄弟や妻夫や自分自身が
明日にでもなる可能性はあるんだぜ
飲酒や無免許みたいな完全犯罪は別として
55名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 16:54:59.35 ID:I21EKqQv0
>>19
6歳くらいだったらすぐ再生産できるだろ
56名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 16:55:12.39 ID:jKYrDiCz0
なかなかきれない行列
だらだらつづく行列
右折も左折もままならない
特に対向車ありの右折はビビデバビデブ−
雨の日、こんな事故は起こって当然
集団投降は危険かも
57名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 16:55:25.31 ID:nO2RnnUK0
大河原央徹容疑者(20)

こいつもBだったら報道されないのに
58名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 16:55:32.50 ID:5cy6XtTG0
これまた2−3年で出てくるの?
59名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 16:55:53.73 ID:OX5vZVFa0
文科省が全国の小学校に
通学路の緊急安全点検を支持
危険箇所をリストうpして
速やかに改善するように命令
してほしいな
60名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 16:56:01.34 ID:wr5ow7RN0
>>54
で?
身内だから甘くしろとでも?
俺の兄貴が事故起こしたら、死んで詫びろって俺なら言うわ。
61名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 16:56:02.85 ID:ok+Cln+LO
許せない!極刑を願う
62名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 16:56:04.54 ID:EwFBO/kf0
>>47
言えるわ。家の近所の通学路は国道の抜け道にもなってるから
そこを通る車が多いんだけど、みんな平気で飛ばしていく。
馬鹿なんじゃないだろうか。
63名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 16:56:18.03 ID:BF00SDK+O
京都と同じ様な感じだけど、なぜかこっちの方は怒りが湧いてこない。
64名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 16:56:18.62 ID:z6MDKgiC0
集団登校は止めたら? 目にはいるとハンドルをそちらに切るように人間はできて
いるんだよ。

学校の入り口は車道に面しないようにしないと。困るのは通勤する先生だけでしょ?
65名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 16:56:21.47 ID:AJFz4QZMi
俺もゴールデンウィーク西日本へ総行程600キロのロングドライブ行くから気をつけなきゃ…
66 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/04/27(金) 16:56:28.82 ID:dyaxOGR7O
報道されないだけで、毎日事故で亡くなってるんだよな‥
67名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 16:56:31.91 ID:yszpoy+z0
>>50
ニュースはブームに食いつくからな
68名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 16:56:33.84 ID:CVxfLDxQ0
もっと厳罰化しろよ
69名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 16:56:45.11 ID:ltPADpUR0
本当に世も末だな
70名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 16:56:49.29 ID:70P/hruf0 BE:50984238-2BP(1000)
あーらら
71名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 16:56:54.78 ID:hU7WJkUui
愛知といい何の連鎖だよ
72名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 16:56:59.95 ID:vaTZwVGkO
スイカ割りする度に心ならずもギャラリーに突っ込んでた自分は免許は取らない方がよさそうだな
73 【関電 78.4 %】 :2012/04/27(金) 16:57:05.77 ID:HAj0BOYM0
子供さん、合掌

突っ込むなら、なまぽか朝鮮人にしろ
74名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 16:57:06.88 ID:d6O60u2r0
土下座するだけ、まだ亀岡よりマシなんかなー。
こんな事で比べるのも嫌だけども。

免許の取得って簡単すぎるよね。特に田舎。あれダメだよ。
あと発達障害とか、注意欠陥障害とかもてんかんと一緒に検査項目入れてほしい。
75名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 16:57:17.05 ID:UWGdyRLP0
>>1
月末になると薄い給料袋の封も切らずに、必ず 横町の角にある郵便局へとび込んでゆくしかないのか
76名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 16:57:32.56 ID:m1cz5v9IO
もう男に運転させるな
77名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 16:57:36.06 ID:y/bkGIRxO
実はしくまれた猟奇殺人事件だった
容疑者と被害者にはなんらかの共通点が
裏で操ってる人物がいる
78名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 16:57:39.63 ID:/aniZP150
反省しているようだから許してあげよう
79名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 16:57:40.73 ID:SbjTmuFE0
心のケアお断り
80名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 16:57:48.60 ID:EwFBO/kf0
>>74
亀岡は親父と叔父が土下座せんばかりに謝ってたな。暴走してたけど。
81名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 16:57:50.06 ID:GF78Z7ZXO
境界型のてんかんだな。こういうのはたくさん居る。
普通の人はぼーっとする程度なら車窓を流れる景色の異変に気付きドキンとする。それを通り越してぶち当たるまで行くのは居眠りに近い意識の空白がある。
82名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 16:57:57.65 ID:2/qfKhZzO
なに、最近は軽で小学生に特攻かける事が流行ってんのか?
83名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 16:58:06.40 ID:nFjsDu8N0
原発なんかよりよっぽど危ないから
もう車の運転は全面禁止でいいんじゃね?

でも報道じゃ、そんな世論が出てこないのはどうしてだろう?
もしかして裏で大きな力が働いて報道を規制でもしてるのかな?
84名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 16:58:38.33 ID:NXBVzhwe0

ロリコン説

昔から小学生の列に突っ込むとか園児の列に突っ込むとかは多いがニュースで
こういう事故が優先されて取り上げられるから多いのではという向きも多いだろう
しかしここ数年での列突っ込み事故の多さは異常ともいえる

だがこれはロリコンの仕業からくる事故の多さの可能性が高いのではないだろうか?
まず事故を起こす運転手が男であることそして複数人の小学生や園児に突っ込んでいること
これは事故を起こす男の深層心理の中に低年齢の子供に性的な意味で突っ込みたいという
欲望や願望の果ての事故とも言えるのではないだろうか
85名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 16:58:48.32 ID:IuqT2WR0i
今の時期、この手の事故やったらこうやってマスゴミのネタにされんのわかってんだろ。
アホかよ。
86名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 16:58:48.52 ID:ost1gReeP
>>62
抜け道マップとかを出してる出版社、法的になんとかならんのかね。
奴らも加害者として裁いてほしいわ。
87名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 16:58:53.37 ID:xVQTIG1+0
こう君の中身飛び出しちゃったん?
88名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 16:59:00.49 ID:vl8F62c60
バス停のポスト15メートルもずれたっていうんだから、ブレーキ踏んでないよな
89名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 16:59:01.70 ID:AsJv3bue0

これも民主党のせい?

90名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 16:59:02.55 ID:7tjzSA4EO
>>64
教師は自家用車通勤禁止でいいよ。
91名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 16:59:02.65 ID:Faswsgb/0
小学生の列に車で突っ込む簡単なお仕事です。
92名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 16:59:05.83 ID:mXC7Fjg90
ボーっとしてたって、背の低い子供はともかく付き添いの大人には気付くはず
10メートル引きずったってことはぶつかるまで気付かなかった可能性もある
携帯でもいじってて前見てなかったんじゃないの
93名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 16:59:08.88 ID:CVxfLDxQ0
中学生や高校生に突っ込むのが少ないのは
集団登校してないから?
運動神経の違いかな?
事故多すぎ
94名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 16:59:10.12 ID:TH20AHLc0
マスコミは京都の無免許運転とこの事故を同列に語りそう
95名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 16:59:12.69 ID:UVwFE+wQ0
>>64
集団登校やめたら人の少ない辺鄙な田舎や路地裏で何が起るか分からない。
一昔前なら個別登校が普通だったんだけどな。
96名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 16:59:19.77 ID:Qc3o/05g0
て○か○協会とマスコミがグル。
もちろん気付いているよな?
97名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 16:59:35.67 ID:wr5ow7RN0
>>78
勘違いされてるが、それは日本人の美徳でもなんでもない。
昔の日本なら土下座で済むことと腹切って死ななきゃ許されない事の線引きがちゃんとできてた。
最近は土下座で全部許されると勘違いしてる奴が多くなった。
98名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 16:59:39.48 ID:cZk+3g6T0
これらも道路整備に問題があるのか変態新聞?
99名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 16:59:55.14 ID:wMURNX2I0
>>65
ドライブレコーダでもつけとけ
事故はなくとも当たり屋とかキチガイが絡んで来るぞ
100名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:00:02.25 ID:ovF/wvTx0
学校まで親が車で送り迎えが当たり前の国じゃ
連日の子供殺しの日本は未開文明のキチガイ沙汰だろうな
101名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:00:07.77 ID:hsa7CXkA0
こういう事故って、子ども殺されたらその場で刺し違えるか
なんかしないと恨みは晴らせないね。

若い女なんかだったら尚更、世間が運転手側に同情しそうだし。

まともな結婚できなようなご面相にしてやるとかね。
102名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:01:02.69 ID:xVQTIG1+0
道路がどうとか通学路がどうとか言った所で突っ込んでくるバカはどこでも突っ込んでくる
運が悪かったとしか言いようが無い
103名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:01:15.60 ID:4/PP6egq0
連日の事故報道見て、ちょっとは運転気をつけようぐらいは思ってもいいと思うんだ。
なんだよ、ぼーっとしてたって。
104名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:01:17.38 ID:deSfTzeo0
え?だから、ぶつからない車ってどうなったんだよ!
105名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:01:29.94 ID:GF78Z7ZXO
アメリカの大統領とその次のポストは別便で飛ぶ。一網打尽に落とされないようにね。
ぉぃ、集団登校の発案者出て来いやカス。
106名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:01:39.06 ID:Rgc9pGuL0
早朝4時から釣り場探してたっていうけど3時間なんでうろうろしてたのか
107名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:01:41.07 ID:NgUDC5BW0
まだ間に合う、二人は子作りしてほしい
108名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:01:41.34 ID:/mAT7uEL0
>>54
本当にそうだよ。
自分も毎日運転するので、安全運転を心掛けているけど
おじいさんチャリの信号無視なんかでヒヤリとする時もある。
気を引き締めないとね。
109名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:01:46.91 ID:z6MDKgiC0
>>95
集団登校できるほどの太い道を通学路にしないことだね。

だいたい、朝の居眠りでしょ。
110名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:01:47.65 ID:1OFth1Zu0
千葉でも小学生の列に車突っ込んだのか・・・
最近やべーな
111名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:01:48.86 ID:POUo9gDP0
          ,-──- 、
         /!ノヽ∧ト、ト\
        / /⌒ヽ /⌒ヽ ヽヽ
        ,'    ・ ・    ヽ!
        i    l       f⌒i
         |    lj       __ノ
        l           ,'
       '、    o      /
       ┌\_____/‐┐
       |           |
       | |          |
       L|          |_」
       く⊥-〜─--〜─く__)
        |         |
        └┬┬┴┬┬‐┘
         ├┤  ├┤
        =ニ-┘  └-ニヽ
112名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:02:03.46 ID:KoewC8WT0
なぜ底辺に車の免許なんか与えるかね。これもどうせ軽い刑で済むんだろ。
なんの抑止にもなりゃしない。しかし自動車産業のためには仕方ないってか?
113名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:02:03.91 ID:TVaQU9bWO
>>55
おまえに子どもができればわかるだろうよ
114名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:02:10.69 ID:9hpoMbiQ0
>>55
おまえ最低だな
115名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:02:24.85 ID:DDFl1TdJO
>>32
学校の給食は もう喰えたのかね…学校は給食が一番楽しみだからな
116名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:02:36.36 ID:jgdnfEnf0
ぼーっとしてたで殺されちゃたまんねえわなw
117名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:03:12.19 ID:+lza7MQ30
> 今日は下校時の職員の数を倍に増やして児童の安全を確保する

おせーよw
118名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:03:30.79 ID:URe90aVe0
あー酒がうめーなー
酒の味も知らずに6歳でいってまうなんてな
119名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:03:33.37 ID:Q6uxpDRv0
とにかくわからんねん
良い奴とか悪い奴なんてどうでもいいから結果に対しての罰を平等に与える社会にしてくれね
中途半端だから公務員が罪もみ消すんだぞ
120名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:03:42.82 ID:WqavJUBA0

事故ったとたんに 自殺できるような装置積んどかないとなぁ。

それでもアナタ ハンドル握りますかっ!
121名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:03:52.38 ID:wr5ow7RN0

老害「若者は危機意識が足りない!!!」


こういう爺さんに限って信号無視とかよくやる
122名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:03:53.82 ID:PQR8r/9m0
>>117
通学路の見直ししないのかね
123名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:03:54.25 ID:YGj2PiBIO
続くもんだな

共通点は、ゆとり教育のクソガキかw
124名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:04:00.62 ID:elnPuQsS0
今の時代は人間の注意力・集中力を散漫にさせるものがあふれてると思う。
125名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:04:01.41 ID:z6MDKgiC0
>>102
複数の犠牲者が出るから問題なんでしょ。1,2人の犠牲なら、ローカルニュースに
いくらでもあるよ。
126名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:04:10.40 ID:4h5sFaGJP
土下座は当然
こいつはクズ、そして京都の奴は人間じゃない
127名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:04:32.66 ID:FQROAe8s0
>>1
列に突っ込んだも何も、4人がバス待ちで並んでいただけ(親抜き)
たむろしていても4人ぐらいやったらアチコチいるやろ。
「列に突っ込む」を強調してニュースの注目度を上げる手口。
大体年間2500人も自動が事故の被害にあっているのに、続いたもなにも
1日6人から被害にあってるんだから・・・・。
「最近子供の事故が多いねー」とか言う連中はしょせん他人事の興味本位。。
128名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:04:40.01 ID:ddhRVeb6O
>>101
若い女が小学生の列に突っ込むとかあまり聞かなくない?

クレーン車にしても居眠りにしても大概犯人は男
129名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:04:45.21 ID:qzDCN14I0
>>45
輸入物の大型トレーラー乗ってるがトンネルの壁は頭を削られるぐらい怖いぞ
130名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:04:47.90 ID:sQuwZPPi0
>山田君のそばに土下座して「ごめんなさい」と繰り返す姿

いいから救急車呼んだり救助活動しろや
ポーズかよ
131名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:04:54.33 ID:zrLQOE+GO
集団登校禁止だろ
132名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:05:02.33 ID:iFTf/Oia0
道路だろな・・ガードレールはないわ 幹線道路を歩かせてるわ
歩行者専用道路しかないぞ・・登校下校の交通事故は2500人だとよ
道路で一番強い奴が 弱い奴を仕留めてるんだ 弱い奴をどうやって守るよ
133名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:05:11.16 ID:KoewC8WT0
人間の見張りを立てたところでさ、見張りごと吹っ飛ばされて終わりだろ?
世の中は適当なエクスキューズであふれてるな。
134名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:05:16.50 ID:9sn7MkOL0
>>97
正確に言うと、土下座で済むラインと切腹で済むライン、そして切腹すらさせてくれず討ち首とか磔になるライン
135名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:05:28.25 ID:Svu4xTrb0
最近の車はATが殆どだからスピード出す車が多いんだよね
マジキチ
136名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:05:32.12 ID:TXJo432rO
事故を起こしてるのはほとんどが20前後のクソゆとり
ゆとりがいかに日本に有害かがよく分かるな
137名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:05:35.32 ID:eA7QyJd4O
>>50
チェルノブイリ事故後の周辺国の交通事故や脳腫瘍、心筋梗塞、若年性の痴ほう症等の発症率とかも調べてみたらいいかもな。
あと、若年層の学習意欲や精神面に関する調査資料とか。
138名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:05:35.46 ID:pL/CEMyr0
892 名無しに影響はない(WiMAX) 2012/04/27(金) 12:41:20.24 ID: oPGhfypR
チェルノ先輩の話しでも、事故が多発するよって言ってた。
放射脳で注意力散漫になるって。

----------------------------------------------------------------------------------------------------
事故:愛知でも集団登校児童に車、2人重傷 男を逮捕
「ぼんやりしていて気づかなかった」と話しているという。
http://mainichi.jp/select/news/20120427k0000e040171000c.html
139名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:05:38.95 ID:Ioct1xSa0
小学校入学したばっかりか…

>>115
1年生って給食食べてすぐ帰宅してた記憶がある
140名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:05:52.19 ID:sQuwZPPi0
>>128
いや結構あるよ
何年か前も立て続けに女が突っ込んでた
その時はあまり大きくは取り上げられなかったな
141名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:05:54.76 ID:UnVec8Y20
海外ドラマでよく見るみたいに各家庭で車で送って行くとか
した方がいいかもね、、、被害が多すぎて怖い
142名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:05:57.28 ID:LSNFZKX4O
>>124こういう真理をついた発言を、社会はもっと活用すべき。
143名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:06:05.60 ID:PQR8r/9m0
>>123
事故数考えたらこんなもんじゃね?
メディアが関連商品を立て続けに取り上げるんだろ
ニュースバリューがあがってるから
144名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:06:07.01 ID:wr5ow7RN0
>>124
日本人女性を強姦した中国人が、
「日本には性欲を駆り立てる物があふれてる。それが原因だ。俺は悪くない」
とか言ってたニュース思い出した。
145名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:06:14.43 ID:lb1dvPo9O
>>50
たぶん電磁波の影響だな
146名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:06:19.87 ID:zkCtiE1G0
スクールゾーンをもっと厳格に守らせるように緑のジジイどもを立たせろや
どうでもいい駐車違反ばった取り締まってるな
147名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:06:21.80 ID:r+Sl2yy40
>>128
単純に「運転する女」の母集団が小さいだけ
事故率は女の方が格段に高い
148名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:06:21.88 ID:L6j2UUqxi
京都はキチガイしかおらん

あれ?千葉なん?
149名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:06:42.01 ID:byZ0A7+w0
バス停の行列も列には違いない

通学時間帯は歩行者が多いのだから
通勤は時間をずらすべきだな
150名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:06:45.18 ID:TH20AHLc0
>「こう君、こう君、お母さんだよ」

こういうの載せなくていいよな
胸が痛いったらないわ
151名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:06:50.90 ID:Zj2IHctz0
なんだよこの確率は
なんか指令でも出てるのか?
152名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:06:55.23 ID:ksq8JxiH0
軽自動車でもあれだけ人を殺せるって事が良く分かった。
途中で降りて包丁振り回すより効率よく殺せるんだな。
非常に参考になるな。
153名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:06:59.82 ID:oWiq2/pdO
こんどから
その場で殺したら

敵討ち制度作れ
154名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:07:01.73 ID:URe90aVe0
日常的におきてる事件をおもしろがってマスコミが偏って報道しとるだけ
155名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:07:04.79 ID:F+6mpuR10
>>97
今の時代、普通に生きてりゃ土下座する機会なんてないだろ
156名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:07:16.71 ID:b+b02yft0
どうせ携帯弄ってたんじゃないの?
通信履歴を漁ってみるべき。
157名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:07:25.38 ID:+lza7MQ30
>>130
もちろん救急車は既に呼んであったのだろう
158名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:07:25.95 ID:s1YIn9fY0
自動車を趣味や便利な道具程度に思わせて買わせることは罪だな。
運転する動機と最悪訪れるであろう結果のギャップがでかすぎる。
自動車は「覚悟」をもって操るべき凶器。
余程の必要性が無い限り少なくとも都市部では不必要なもの。
159名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:07:26.82 ID:Kv2UkCKp0
>>120
人を検知して、運転&同乗者の命無視で、
ガードレールか電柱へ自動的に回避する装置が必要だな。

スバルとレクサスで共同開発して特許無しで他社に分けてやれよ。
160名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:07:28.16 ID:9gqOqiwsi
ガキって無闇にスピード出したがるよな
161名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:07:36.08 ID:CvoFI/k70
今日この話題3つめだな
162名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:07:48.06 ID:KDmtK/s00
>>60
お前が事故ったら自殺するんだな。
そんで死んだら家族全員おまえが死んで当然て思うってわけだ。

生きてても自殺するまで死ねって言い続ける・・
すげぇな。かなりいかれてると思うぞ
163名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:07:49.70 ID:S6IJRJsx0
なんで連日のように報道するの?
急に増えたワケじゃあるまいし
164名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:07:55.87 ID:z6MDKgiC0
>>124
朝は確実に居眠りだよ、立証は難しいが。
朝、居眠り寸前で運転しているドライバーがどれだけいるか。
165名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:08:10.04 ID:yNSbqcsj0
427 しにな
これは巧妙に仕組まれたメッセージに違いない!!
166名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:08:27.98 ID:9sn7MkOL0
それにしても、最近の小学生のわりにまともな名前だな
しっかりとした親御さんなんだろうに、痛ましいわ
167名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:08:29.71 ID:2thRBhhz0
>>14
たまに、教師が生徒の列に突っ込んだってニュースも見る
168名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:08:32.32 ID:tHB+C5Ir0
>1
教頭や校長、近所の主婦の年齢って公開すべき情報なんだろうか
169名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:08:35.81 ID:9/mJ23jYi
またかよ。
170名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:08:38.57 ID:1UNidkOdO
京都で事故あったばかりなのに、今度は千葉かよ!
痛ましい事故が多発しているな。

小学一年?入学したばかりじゃねえか…。これから何十年と生きて人生を歩むはずだったのになぁ〜言葉も出ないよ…。
171名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:08:42.89 ID:sQuwZPPi0
>>163
いや、急に増えてるからでは…
172名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:08:46.39 ID:ZHiu8REb0
15歳以下は年間134人死んでるしな
10年前だと343人だし

http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?lid=000001087298
173名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:08:54.25 ID:iVMPPrXL0
「ぼーっとしてた」は嘘、余所見だと思う
歩いてる女のケツでも見てたんだろ
174名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:08:59.25 ID:tDlj3/Sk0
一緒にいたもう一人の保護者。
自分の子じゃなくて良かったって思ってるだろうな。
でもそんなことを考えてしまう自分自身にも嫌気がさす。
やりきれんな。
175名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:08:59.97 ID:z+6vtxTY0
>>164
高速のトラックはむしろぼーっとしてない奴の方が異常
176名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:09:03.47 ID:yQyvkvcG0
>>10
今やれば視聴率取れるからな!

内輪の不祥事はどんだけスキャンダラスでもやりません
177名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:09:14.10 ID:NOP2aMqt0
本当にボーっとしていただけなのか?
携帯いじってたりしてたんじゃないのか?
医師に運転を止められているとか、病気を隠してたりしてないか?
徹底的に調べろよ
178名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:09:22.94 ID:jhfKeZEEO

スピード違反の取り締まりが無さ過ぎ。
「取り締まりがあるかも」という心理が車を減速させるし、
運転における緊張感の維持にもつながる。
179名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:09:27.76 ID:L4COm4gj0
>>147
ソース出せよw 人が死ぬような事故は男の方が多いだろ
180名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:09:41.50 ID:sQuwZPPi0
>>175
こないだも、加速車線の終わりに入って行った自動車に、
つられてトラック突っ込んで死傷事故起きてたね
181名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:09:49.74 ID:gp8d6sIJ0
>>151
車の事故で死亡ってのは年間一万人
そう考えると小学生が毎日10人死んでも別に不思議じゃない
これまで報道しなかっただけだろ。車だと何故か罪も軽いし
182名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:09:54.97 ID:QdpgbseO0
ただでさえ少子化進んでるのに子供殺すな
アホが
183名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:09:57.04 ID:byZ0A7+w0
よくある事だから気にする必要が無いって人が
ニュースに憤慨してるのか
事故を減らすように考えはしないんだな
184名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:10:09.68 ID:ZtWiRdF+P
車の運転はマジで慎重にしてほしいよ
キチガイのせいで可愛い盛りのちびっこが犠牲になるのはコリゴリやわ
185名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:10:10.09 ID:awDxbjnGi
道が悪いな
これ普通に運転してて列に突入だろ
道が悪い



186名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:10:11.47 ID:z6MDKgiC0
>>163
春だから増えたんだよ。春眠暁を覚えず。
187名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:10:13.59 ID:JEqSPCKe0


  my move
188名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:10:13.91 ID:JefjJFYo0
何この負の連鎖
189名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:10:14.18 ID:z+oqe926I
うちの子じゃなくて良かった

なんて言ってらんない
明日は我が身、いや我が子
190名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:10:16.20 ID:yB7j3Mo10
>>164
なんで朝って居眠り多いんだろう、俺の場合帰りの方が疲れてるから眠たくなるけど。
むしろ朝は流れ速いしトラックとかいきり立ってて緊張感あふれるんだが。
191名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:10:16.22 ID:5O+yoU9e0
一人が死に、一人の人生が終わった。
192名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:10:19.96 ID:xVQTIG1+0
>伊藤恵友校長(59)は「今日は下校時の職員の数を倍に増やして児童の安全を確保する」と話した。

そういう問題ではない気が
まぁ何もしてないとか言われない為なんだろうけど
193名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:10:21.35 ID:PMPOEa68O
いいかげんにゆとり教育世代は免許取得を厳しくしろよ。
免許取得者はAT厳禁、MTのみ可。
ぼーっとしてたとか言い訳すんな。
そういう奴は普段からぼーっとしてんだよ。
団塊爺婆とゆとりの運転は無謀すぎる。
194名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:10:28.14 ID:+QU3Lv4c0
はねちまった子供の母親の前で土下座・・・・・・

加害者も色々だな
事故で業務上過失致死?
195名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:10:32.86 ID:0+2CUmxL0
もうさ、一人でも死亡者だしたら死刑でいいんじゃない?
けが人で10〜15年。

それぐらい厳罰にすれば、間違いなく事故抑制効果でるから。
体調悪かったり飲酒した場合は、運転を避けるはずだし、
運転するならするで、スピードやハンドルさばきが慎重になる。
196名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:11:00.13 ID:G1l6IRB70
>>8
病院で癲癇だと診断される前で、本人が自分が癲癇だと知らない場合の扱いは難しい。
197最善策:2012/04/27(金) 17:11:08.21 ID:K65eraZg0
 
 日本全国の通学路に【超合金製ガードレール】を設置せい
198名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:11:20.10 ID:4t60jSEo0
テロ?
199名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:11:23.08 ID:3M9pDHRJO
公正な裁判を望む。
加害者が有利過ぎる。
200名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:11:23.16 ID:ZKwDI945O
やっぱり自分みたいのは免許とらなくてよかった
201名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:11:30.20 ID:sQuwZPPi0
>>195
いやそれはさすがにちょっと。
それよりも、賠償責任がない場合被害者泣き寝入りということが
ないように、保険に入っていなかった場合、刑務所であがなうとして
その分刑期を長くするとかね。
202名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:11:35.89 ID:s1YIn9fY0
まあ国策でしょうな。免許取得費用が高い&その割に卒業がいい加減。
203名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:11:42.71 ID:XIUlmBwd0
よく言われる事だけど、土下座って精神的な暴力だよね
コストゼロなのになんか許してあげないとこっちがヒトデナシみたいな空気を作るから
204名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:11:47.61 ID:hyStbTIh0
もう小学生も幼稚園みたいに家まで学校がバスで迎えに行くしかないなw
もしくは全寮制にしてガキは管理しておくべき
205名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:11:49.86 ID:6M7wyxZV0
京都の奴は携帯いじってたんだっけ
土下座するだけ人間性はこっちがマシか
206名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:11:55.99 ID:kQlRBoff0
軽なのはたまたまかな?
それともこういう事故を起こしやすい理由があるんだろうか
207名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:12:04.16 ID:QdpgbseO0
確か、発作状態にならないまでも
意識が飛んでしまう癲癇の症状があったよな
208名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:12:05.49 ID:vrm7/wJC0
>>171
取るに足らないとかで報道してなかったとか
今はタイミングとして連日報道することにより視聴率稼げるからだろうな
子供の死を餌にするなんてマスゴミもテレビも最低だと思うわ
209名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:12:12.54 ID:10zrSqB/0
なんで最近こんな事故ばっか起こすんだしかし
わざとやってんのか?
210名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:12:21.45 ID:POUo9gDP0
予言1
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

ヘルメットで登校が義務化

承認ステッカー

天下り((´^ω^))ゥ,、ゥ,、

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★、
211名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:12:41.05 ID:gp8d6sIJ0
>>203
土下座も超人クラスになると凄い土下座するよ?
212名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:12:47.29 ID:9hpoMbiQ0
ガードレール、あればいいなと思うけど
生活道だからどうしようもない。

自分ちは ↓こうなってるけど

|道路      縁|歩  | 自分ちのガレージ ・家
           石  道       

ガードレール設置されたら家から車が出せなくなる。

213名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:12:47.81 ID:prd+qrWOO
携帯でも弄ってたんじゃないの?
214名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:12:48.43 ID:5vUSOiMr0

悪質な無免許運転の石川遼を逮捕しなかったツケがまわってきたんだよ

215名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:12:55.81 ID:THtfKzQW0
土下座なんぞクズの免罪符だって偉い人が言ってた
216名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:13:07.13 ID:sQuwZPPi0
>>203
工事現場倒壊事故の時、幼稚園児の葬式の間中、
外で関係者が土下座してたってのがあったよね
本人らはどういうつもりかしらんが遺族は嫌だろうな
217名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:13:12.64 ID:hHcMKeRtO
心が痛む

親になったら尚更だ
218名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:13:15.29 ID:B1Z3WWzVP
俺も夢想癖があって運転すると危険だからずっと運転していないし住む場所は高くても駅のそばにしている
考え事で運転がおろそかになるやつはちゃんと自覚して車は諦めろ
219名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:13:18.60 ID:ELCP8/wE0
>>206
すべてのペダルが左寄り
220名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:13:19.21 ID:UVJ5UEPm0

起きちゃったことはもうどうしようもないとして
無免や飲酒、ボーとしたで事故起こしたようなものは
殺人罪適用で厳罰化にして
亡くなった人たちの命をムダにしてほしくないんだが・・・

そのためには法改正etc....
誰も責任とりたがらないバカ政治家や
古い過去の事例、判例にすがりつく法律専門家には
そんな気、ないだろうね。
めんどくさいことは現状維持
給料&役職のみ上昇志向だから。

221名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:13:20.28 ID:slrcrWfz0
上級のゲザラーか
222名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:13:30.83 ID:gtI129zeO
なんか、小さな子供が犠牲になるのは本当に悲しいね…
なんでこんなことが立て続けに起きてしまうんだろうか。

223名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:13:36.39 ID:sQuwZPPi0
>>211
これか

【ジャンピング土下座】

本   ∧ ∧
当  n(゚д゚`∩ トウッ
に  `ヽ  У
:   「`  |
    し⌒ヽ|
      ∪
      \\
     ((   ))


         /
す   (  /  / )
い   人   // ))
ま  (( //  /
せ ((     ′ ズ
ん   /⌒⌒ンフ ザ
し  /   レ/  ザ
た  /   、ノ  ザ
┃ (   )   |
ッ ノレ レ /   :
!! ヘつ⊂/

224名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:13:47.53 ID:eivgosZJ0
>>178
今の警察官が7時から取り締まりを始めるのは、重いお尻を持ち上げて。
頻繁にしたら、朝の渋滞がひどくなるし、警察官のちょうど勤務の入れ替え時に
そこまで人を割くのは無理だろ。
225名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:13:51.22 ID:s1YIn9fY0
さだまさし「償い」


226たー:2012/04/27(金) 17:14:14.21 ID:z+5fwJ230
何がボーっとしてただ・・・
絶対スマホかなんかいじりながら運転してたんだ!
男も女もスマホいじりながら運転してるヤツ
凄く多くなってる!
227名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:14:21.84 ID:jKYrDiCz0
アメリカみたいに黄色いバス廻せ
基本はアメリカみたいに原則親が送迎
それが可能な労働環境を整えろ
さっさとヤレ
少子化少子化とためごかしてんじゃね−
子供が大事ならさっさと対策しろ
何のために税金集めてんだ馬鹿政府
これは事故でも、ほっとくとアホがまねして意図的に流行るぞ
228名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:14:24.53 ID:CcBEQilj0
>>164
さすがにこういう事故を目撃したことはないが
朝、信号待ちでうとうとしててあぶねーなってドライバーを見かけるのはよくあるもんな
229名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:14:28.82 ID:EXumY6VF0
やはり放射能で脳みそやられてたか
230名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:14:55.56 ID:10zrSqB/0
てんかん協会の陰謀か
231名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:14:55.84 ID:ZtWiRdF+P
被告が有利な量刑てのは納得できん
被害者遺族の意見も取り入れた裁判制度にしようや
232名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:14:57.65 ID:WGx/cHO6i
申し訳ない気持ちは痛いほど伝わってくるけれど土下座はしてはいけない
土下座をするより死を選ぶのが日本の男というものだ
土下座は韓国人のする行為であろう
233名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:14:57.99 ID:JQMdNbBB0
これもしも道路に沿って並んでたら全員やられてたな
234名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:14:58.83 ID:9hpoMbiQ0
地裁かどっかで
さだまさしの詞を引用した判事がいたような気がするんだが
235名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:15:03.24 ID:ZHiu8REb0
>>171
10年前と比べて半分近く減ってる
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?lid=000001087298


結局は視聴率稼げるからじゃないかねえ
236名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:15:06.58 ID:wr5ow7RN0
>>227
その金は誰が出すんだ?
237名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:15:11.80 ID:pE0OxS+cI
先に言っておく。
マスゴミ死ね!
238名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:15:14.58 ID:yQyvkvcG0
マスゴミの餌
・公務員、とりわけ警察官の不祥事
・教師の不祥事
・児童の交通事故←New
239名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:15:20.04 ID:Yh9FQcIF0
スピードが出ない車作ればいいのに。

一度でも飲酒、スピード違反で捕まったら、
一年間は免許強制的に取り上げて運転できないようにするとかしてよ。
たまったもんじゃないよ、車乗らない人にとっては。
240名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:15:30.56 ID:dla7HI4f0
釣りから帰る途中って


241名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:15:45.98 ID:G1l6IRB70
>>177
医者に運転を止められる状態であっても病院に行く前なら医者に運転を止められてないわな。
242名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:15:58.90 ID:CnJYsOZR0
とりあえず俺はどうしていいかわからんから
自分の子どもには、一生懸命受け身の取り方を教えるわ。
生存確率が1%は上がるかもしれんし。
243名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:16:00.23 ID:c+Czr1etO
そんだけ衝撃激しかったならけっこうスピード出してたんだろ
この加害者は悪い奴ではないんだろうけど不必要にスピード出す奴はみんな嫌いだ
244名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:16:03.56 ID:VDEworGZi
まぁ、10日経てばどーでもよくなるだろ、おまえらは
245名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:16:03.97 ID:b7u3ErOy0
4月の小学1年生なんて、帰りは心配で親が途中まで迎えに来ている人も多い。
ランドセルが身体に比して大きいから、歩くのも大変。

朝、「パパ、行ってきます」と言ってそのまま交通事故なんて、
ショックで立ち直れんよ、俺だったら。
246名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:16:05.62 ID:Zj2IHctz0
これから子供は装甲バスで送迎だな
247名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:16:24.77 ID:sQuwZPPi0
>>235
あ、ごめん言い方が悪かったね。
増えてるというのは、短期間で集中して起きたから取り上げられてるん
じゃないのかな、と言いたかった
これが一月に一度ペースだったら多分あまり大きく取り上げられて
なかったんじゃないかと

あと、小沢とか無能政権のことも隠せるしな。
248名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:16:33.47 ID:v0pPIdGR0
少なくともある程度の衝撃受けたらエンジン停止とか速度制限掛からないとな。
249名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:16:35.15 ID:er/yUWOiO
>>236
小学校の先生
250名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:16:39.98 ID:eivgosZJ0
自動車自体走らせれば、確率的に事故の起こるのは当たり前。取り締まりで0になる
様子もない。社会の必要悪、禁止して物流を止めてしまったら国が成り立たない、自動車
産業も潰れる。

だから、重過失以外は比較的軽い刑、意図的じゃないし、どのドライバーにもあり得ること
だから。
251名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:16:44.83 ID:zkCtiE1G0
こういう感じで通学路の安全性を真摯に考えるサイトの日本版知りませんか?
http://guide.saferoutesinfo.org/index.cfm
252名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:16:46.48 ID:aYnqyzc/0
車運転してる奴ならわかるだろうが
ぼーっとしたってそんなに大きく道は外さねーよ。
どうせ運転しながらスマホでもいじってたんだろ
運転中にメールやってる馬鹿とか
危険運転で逮捕しろ
253名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:16:48.11 ID:unlzQ90JO
ただでさえ数少ない子供を殺してどうするんだ。
なんで馬鹿がハンドル握るんだよ…
なんでこの国はこんななんだよ…
254名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:16:49.35 ID:R0xGA0An0
路線バス使わなきゃ通学できないってことを何とかしろよ
255地方労働者 ◆.EDMOUBKE2 :2012/04/27(金) 17:16:58.10 ID:SGHLpj2yO
石原の悪の力が作用したのだ。
256名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:16:59.11 ID:QdpgbseO0
>>236
まぁ出すとしたら自治体と国じゃね
257名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:17:00.54 ID:6BiPyJAa0
【政治】 安住財務相 「韓国国債購入を検討中」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335504977/
・安住淳財務相は27日の閣議後記者会見で、日本政府がウォン建て韓国国債購入を
 「検討中だ」と明らかにした。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120427-00000069-jij-pol
258名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:17:00.66 ID:PsnRHFRa0
>>176
てんかんの件を隠すためじゃないか?
259名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:17:04.08 ID:9w+718UuO
>>171
毎日毎日、交通事故は起こってるわけだから、悲惨な事件なんていくらでも報道できるわな
260名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:17:17.50 ID:wr5ow7RN0
>>243
いや、40キロでも打ちどころ悪いと死ぬぞ?
261名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:17:21.30 ID:EXumY6VF0
>>210
緑のおばさんがうpはじめますた
262名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:17:26.78 ID:IZCWLcYp0
衆目の中で土下座されると、された相手は何もいえなくなる。

これはずるいよね
263名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:17:30.02 ID:QdpgbseO0
>>255
これ千葉県やで
264名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:17:38.18 ID:/E1SfvVW0
国内は車禁止でいいだろ
265名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:17:38.68 ID:L2D55eAaO
今日の報ステ、また道が悪いって言うのかな
266名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:17:48.65 ID:HQDdXdwEO
>>234
「俺より先に寝るな」?
267名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:17:59.27 ID:rxAVKZtHO
ストロンチウムの精神汚染が始まったのかもよ
268名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:18:25.21 ID:gCEQwFwA0
親がどんな気持ちで子供の成長を見守ってきたのか。

親がどんなけ苦労して子育てに全力を注いでいるのか。

子供のために、夫婦仲や親族関係に亀裂がはいろうとも
親は、子供のことだけしか考えてないんですよ。
口では言わないけど。みんな。

いまの独身20代の人にそれを語っても分らないと思う。
自分もそうだったし、自分が一番かわいかった年代。
せめて、涙を流してほしい。亡くなったお子様に対して。
心から。


269名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:18:25.58 ID:OGNFi7Gj0
遊びにいく癖にわざわざ登校・出勤時間狙って出てくんなよカス
ただでさえ少子化で貴重な子供が
270名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:18:28.93 ID:yZwuvHL4P
>>263
森田は賛成してただろ
271名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:18:47.48 ID:jhfKeZEEO
>>224
何をふざけた事言ってんだ?
だから「取り締まりはしない」というのは怠け者公務員の屁理屈。
自動カメラでもいいし、時々でもいいんだよ。
「絶対に取り締まりがあるわけない」という心理に
させない事が重要なんだろがよ。
272名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:18:50.97 ID:Wb7bcxlI0
だから道路は戦場なんだよ
流れ弾に当たって死んだら、そりゃ運が無いだけ
もしくは何の対策もしてなかっただ

ちんたら道路を歩いてて死んだからって、何を気にすることもない
273名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:18:51.59 ID:RvveiHgl0
「ぼーっとしてたのなら仕方が無い。今後はボーっとしないように。帰っていいですよ」

というわけにはいかないだろうね。
274名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:18:52.89 ID:10zrSqB/0
裸足だったらしいから
薬物で頭おかしくなってたんじゃね?
275名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:18:56.51 ID:FuiN6QNm0
今ニュース見たけどギャグかと思った
小学生に車で突っ込むブームでも起きてるのか?
連続しすぎだろ
こんだけ毎日ニュースやってるのに事故起こすなよ
276名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:18:56.82 ID:n8mqOVTKO
かわいそうだなぁ。。
小学生になった我が子を見て、
親御さんはどんなに嬉しかった事か。

ご冥福をお祈りします。
277名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:19:00.90 ID:WV7TBv9k0
もう二年以上ペーパーだが、こういうニュースを見るとハンドル握りたくなくなるわ
278名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:19:06.34 ID:TPiMqqpy0
>>252
言えてる
そもそもガキがうじゃうじゃいるところでスピードは出さん
279名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:19:09.60 ID:g2HsRK8N0
かわいそうに。
ゴールデンウイークに友達や親と遊ぶのを楽しみにしてたろうに。

あんな事件が2度も起こった後の事故だ。殺意がなかったはずがない。
人を轢き殺しても凶器が車なら数年で出て来れると考えたサイコパス野郎の仕業だろう。
ろくでもないゴミクズ1匹の不注意で未来ある多くの子供の命や人生が奪われる。
こんな劣化交換もないわ。
280名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:19:16.74 ID:CcBEQilj0
>>262
自分の子供殺されたら、もうそういう次元超えるんじゃないか?
281名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:19:20.75 ID:z+6vtxTY0
>>264
これからは馬通勤の時代だよね
282名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:19:23.91 ID:zkCtiE1G0
>>259
毎日毎日子供の行列に突っ込んでるとでも?
確かに報道の選択の影響はあるかもしれんが

やはり異常
283名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:19:27.73 ID:tHB+C5Ir0
咄嗟に人が多いところにつっこみたくなるんだろうか
284名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:19:34.21 ID:gp8d6sIJ0
>>235
車で事故死:年間一万
自殺:年間三万
と、覚えていたんだが、かなり減ってるんだな!びっくりした
285名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:19:38.93 ID:uAETz5wkO
始まったか
若者の暴走が
286名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:19:42.73 ID:CjzGXBdB0
なんかアンチ癲癇教会みたいなのが暗躍してるようにしか見えないんだけど
287名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:19:43.26 ID:ZAcGK5CuO
もうなんていうかさ、車も悪いよね。むしろ車って悪い奴だよね。
288名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:19:52.57 ID:KgykhSRgO
>>236
ネトウヨから出せばいいよ。愛国者ならこれぐらいしないと。
289名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:20:06.99 ID:mKynIcZk0
保護者ついていようと動き方予測つかない小学生の列見るだけですごい緊張するのになあ
ぼーっとしてたのか
290名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:20:16.43 ID:Zj2IHctz0
>>252
この多さはそれだろうな
291名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:20:16.51 ID:X2Fr09PO0
俺はボーとしてても目的地に着くからな。
そもそも運転してた記憶がなく家に着くことが多かった。
周りの人は妖精さんや小人さんが運転してくれてるんだと言ってるんだが・・・
出発時刻と着時刻からの所要時間がおかしい。
結果、俺的にはUFOに収容されて運ばれていると思ってる。

毎週金曜夕方5時に60kmの移動を1時間とかありえない。
292名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:20:19.57 ID:Gs8/HfE70
要は居眠り運転だろ?
293名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:20:24.67 ID:UWGdyRLP0
>>203
交通事故じゃないけど、相手が突然土下座してきたのには面食らった
回りに人がいたから、なんかこっちが悪いみたいな雰囲気に変わっちゃうんだよね

でも俺には隙がないから「あんたのプライドはそんなに安くないだろ・・・」って抱き起こしてその場を切り抜けたよ
294!ninga:2012/04/27(金) 17:20:58.94 ID:9sjgeow90
俺も3歳の娘が同じ目に遭ったら発狂すると思う
295名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:20:59.81 ID:mMffLLi10
もうやめようよ
マスコミ死ね
296名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:21:09.53 ID:irIGkoP6O
>>167
列をなしてる状態かよ!

うらやま…
けしからん!
297名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:21:19.65 ID:FEPo86zm0
今はスクールゾーンってないの?
298名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:21:36.26 ID:GF78Z7ZXO
>>268
あほ、おまえら男女のイイコトしたから子供が出来たんだろが。当たり前の社会的責任をさも美談か苦労話みたいにすんな自己中野郎。
299名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:21:39.59 ID:OGNFi7Gj0
>>262
え?俺は頭踏み付けるけどね
葬式に来たところをボコボコリンチとか結構あるってよ
300名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:21:43.56 ID:Wb7bcxlI0
>>287
アホか
歩行者が一番悪いんだよ
道路は車が走る場所だ。 人が歩く場所じゃない
301名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:21:52.28 ID:v7SN88AEP
>>281
間違って馬の後ろに立って、蹴られたら即死
危険度は車に負けてないかも
302名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:21:53.64 ID:aRIzfNFe0
>>239
みんなさあ、車乗らずに仕事ができるのならやっているよ。社会を機能させるためには
必要じゃない。飲酒は別にして、会社がノルマを決めたり長時間労働させたり、効率を
上げるように決めているじゃない。

それでも、給与は安くワーキングプア。それが今の社会。
303名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:21:56.59 ID:iFTf/Oia0
通院歴は押さえるべきだろね
次に携帯差し押さえ 使用状況チェック
ここらを締め上げていけば半減するんじゃないか?
無免やらボーォはどうしようもないが
弱者保護法があっても このザマだしね
出来る所はガードレールだね 道路から作り変えるとか
一通にしちまうとか・・。通学路はかまぼこ道路も良いかもよ
304名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:21:58.59 ID:/ygyZxc20
事故は悲惨だ
明日は我が身にならんように気をつけないと
305名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:22:12.10 ID:UJb2a1nA0
交通事故被害は、国民がクルマの利便性と引き換えに受け入れている
毎年1万人近い死者と100万人を超える負傷者を出し続ける自動車交通が禁止されないのは、
クルマの利便性を社会が必要としているから
306名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:22:13.32 ID:VUo0xg8k0
原発よりも危ないね
307名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:22:22.42 ID:qzDCN14I0
子供もよけろよ
俺も子供のときは歩道とか信号無視で何十回となく
車やバイクに突っ込まれたが、その都度間一髪で交わしてきたぞ
全部つないだらプロ野球ニュースのファインプレー集みたいに
なるほどだ
BGM流せ
308 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/04/27(金) 17:22:23.21 ID:9sjgeow90
交通事故は毎日起きてるんだよな…
309名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:22:24.42 ID:sQuwZPPi0
>>280
子供が死んだ交通事故なんかで加害者が葬式に来ると
大体親はそこらにあるものを手当たり次第に投げつけます。
310名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:22:42.58 ID:byZ0A7+w0
バス待ちの列に突っ込んだんだから
スクールバス導入してもその列に突っ込むんだと思うが

抜け道に使われる裏通り、スクールゾーンは
時間帯交通規制や道路に障害つけてスピードが出ないようにするとか
311名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:22:44.00 ID:EQHNeMzZP
免許の取得更新のハードルを上げろよな
国民の半分くらいが運転免許が取れないくらいに難しくしろ
何人殺したり傷つけたら気が済むんだ
312名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:22:58.78 ID:yQyvkvcG0
>>258
なるほど
健常者の事故を毎日取り上げれば印象も薄まるってかw

ところで能登半島沖での韓国船籍中国人乗組員の船が漁船に当て逃げ2人死亡事件って全国ニュースになったっけ?
313名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:23:05.18 ID:r2kOhDsB0
ぶっちゃけこういう事故良くあるよな。
普段は軽くニュースでやるだけ。
その証拠に、最近列車のオーバーランの話題がほとんどない。
314名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:23:07.40 ID:pESzlN2+P
>>308
10人以上死んでる
315名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:23:11.00 ID:4ckX0dnlP
どっかの掲示板とかで連絡とり合って起こしてるテロなんじゃねーの?
316名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:23:12.73 ID:VU9nlBMV0
交通事故で年間1万人死んでるんだっけ???
317名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:23:13.18 ID:ED/xNGpY0

ま  た  朝  鮮  人  か  。

318名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:23:13.75 ID:IPOJhKNS0
>>1
土下座して謝る前に救急車呼んだのかと
319名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:23:16.72 ID:zGI+XxFu0
dm^^
320名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:23:23.76 ID:FuiN6QNm0
地震だ
321名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:23:26.04 ID:zkCtiE1G0
>>297
あるけど形骸化してるかも
322名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:23:26.59 ID:BYbeY3pXi
仕事の事を考えてボーッとしてたんだってな
で土下座してできる限り謝ってる
いいやつだったんだろうな
323名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:23:32.20 ID:592SdHm00
半分寝てたんだと思うわ。
324名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:23:33.62 ID:UVJ5UEPm0
>>239
>一年間は免許強制的に取り上げて
飲酒→2度と取れないようにする
スピード違反→オーバーの度合いによるがブッ飛ばし系も2度と取れないようにする

これぐらいにしないと今の日本はダメ
警察、教育委員会、市議etc..が飲酒でどんどん逮捕されてるぐらいだから。
人身事故がたまたま起きていないからあまり報道されないが
「危険な」運転する人は基本的に2度と交付しないが当たり前だと思う




325名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:23:36.40 ID:8kmj7i6L0
軽自動車の事故が派手に取りざたされていることに注意せよ。確かにDQN車が多いけど。
自動車工業会と自動車労連とアメリカちゃんが何かやってるよ。
326名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:23:37.12 ID:W/2bbrBq0
>>206
燃費がよくて維持費が安い、普通車と比べて価格も安い
ゴミみたいなデザインから良さそうなのを選んで
「動けばいい」という理由でゲタがわりに使うんだぜ
さほど大切ではない乗り物を運転してる奴が事故を起こすのは普通

無理してローン組んだり金を貯めて新車で普通車や高級車買う奴は
大切に乗るから事故を起こしにくい
狭い道や荒れた路面を避けて走るから小学生の通学路の近くは通らない事が多い

ATは脳を刺激しないから眠くなったりしやすいのもあるが
327名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:23:41.23 ID:1ZoYsYMN0

車は安全な乗り物です

328名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:23:44.92 ID:TVaQU9bWO
>>298
おまえみたいなのが増えたから少子化に歯止めがかからないんだよ
329名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:24:00.18 ID:unlzQ90JO
こんだけ交通事故報道してて、それでも事故起こしたいなら、いっそ死刑囚にお古のランドセル背負わせて列にして、そこに加害者が軽自動車突っ込ませたらいいよ。
330名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:24:00.84 ID:wr5ow7RN0
>>315
まーた2ちゃんねるか。
ひどいインターネッツだな!
331名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:24:12.11 ID:aRIzfNFe0
集団登校って、学校の都合だろ?
集団登校させずに、小児性愛者に遭えば学校の責任。
10人死んでも、交通事故なら学校の責任は問われない。

そういう責任論の果てに、犠牲者は増える。
332名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:24:12.25 ID:XLpK6mMH0
でも職員や保護者に引率させても、彼らって児童から目離しておしゃべりに夢中になってたり、横並びや固まりになって通行の邪魔をして全っっっく役に立ってないんだよね。
学校側は児童だけでなくこういう人たちの指導もしてほしいわ。
333名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:24:16.59 ID:+1rYYvf+O
ここまで同じような事故が続くと見えない力に引き寄せられているとしか思えん
明日は我が身と気を引き締めてG.Wを楽しめよ
334名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:24:18.59 ID:ZaIBJTrq0
やっぱり韓盗人w
335名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:24:26.20 ID:oFynVJkT0
AT禁止で。
MTなら道外すほどボーっとして運転し難くかろ
336名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:24:33.03 ID:67xV9Ojm0
やったことは取り返しも付かないことだが
その後の対応はまともだな
337名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:24:33.67 ID:06Yz/Hjd0
最近車の事故死のニュース多いな
と思ったけどそういうのが続いてるからニュースになってるだけか

10年前近所で小学生の帰宅時に事故死あったけどまったく話題にならなかったな・・・
338名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:24:33.88 ID:1OVUvD720
>>4
遺族「謝罪しろ」→加害者が真剣に謝罪しても遺族「許さん」「死んで詫びろ」「誠意が足りない」法則を参考
339名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:24:55.44 ID:bnwhE2zK0
謝ったのなら許しましょう
340名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:24:57.27 ID:A5f5NGMk0
新車が売れないとかガソリンが高いとか言っているが、
車の会社を儲けさせる必要はない。
ガソリンが高いとか言う貧乏人は最初から車を買う資格もない。

「百姓・町人は万しく往来の端を歩くべし」
江戸時代のお触れに則り、一般人は車なんか乗らずに何処までも歩くか
公共交通機関を利用するべし。
341名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:24:58.28 ID:Uu16dasr0
軽自動車しか乗れない貧乏人は免許取り上げろよ
342名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:25:09.07 ID:02o0dcRY0
>>294
俺は止めん

殺ってよし
343名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:25:10.53 ID:gp8d6sIJ0
>>303
ママが毎日送り迎えすればいいだけじゃないか?
専業主婦にしか出来ないけど
344名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:25:16.54 ID:7+HsHWsV0
>>310
本格的に考えなきゃダメかもね
345名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:25:16.57 ID:r2kOhDsB0
>>311
スパルタで教習受けた俺からすると、ヘラヘラ笑いながら運転してる教習車を見ると張り倒したくなる。
346名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:25:19.46 ID:vKhCAlHyO
免許のハードル上げても無免許で乗るだろ
347名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:25:22.27 ID:LBtipRPz0
死人は出なかったが愛知でも今日あった?
偶然か??
348名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:25:23.01 ID:HXkM8WsX0
もう25歳以下は運転禁止にしたらいい
349名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:25:37.38 ID:5D6ciEFeO
なんでこんなにレスが早いんだよ
350名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:25:44.40 ID:saNGbS8H0
まぁ・・
起きたことは仕方ない
かな?

誰だって間違いはある
俺は幸いにも自損だったのでラッキーだったw
351名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:25:55.91 ID:gaJ5uy+7O
免許取得を厳しくしろ
前年の納税額が一定以上とかな
352名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:26:08.54 ID:9hpoMbiQ0
1年生ってかわいいんだよね 見てて飽きない
登校見守りで声かけするとニコってしてくれるしさ
こないだまで園児やってたから当然なんだけど
ランドセルも黄色い帽子やら名札、カバンもキレイで
ほんとうにピカピカの1年生ってのがピッタリ。

A4サイズのおでぶランドセル背負って
よたよたしてバランスくずしてコケて泣いて
でも「1年生だもんね」って言ったら泣き止んだりして

ようやっと入学して上を向いてる子どもが
2度と帰ってこないなんて辛すぎてどうにかなってしまうわ
353名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:26:16.64 ID:G1l6IRB70
>>316
そういう時代もあったが、今はもっと少ない。
ずれるけど下

'95 '00 '02 '03 '04 '05 '06 '07 '08 '09 '10
運転免許保有者数(万人) 6,856 7,469 7,653 7,747 7,825 7,880 7,933 7,991 8,045 8,081 8,101
交通信号機設置数(基) 15,7792 176,013 184,973 187,393 189,559 191,770 193,857 195,897 197,956 200,084 -
交通事故件数(件) 761,789 931,934 936,721 947,993 952,191 933,828 886,864 832,454 766,147 736,688 725,773
交通事故死者数(人) 10,679 9,066 8,326 7,702 7,358 6,871 6,352 5,744 5,155 4,914 4,863
人口10万人当り事故死者数(人) 8.50 7.14 6.53 6.04 5.76 5.38 4.97 4.50 4.03 3.85 3.80
354名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:26:23.40 ID:57vgYRv5O
加害者の、この亀岡DQN殺人野郎どもとの差。
これこそ過失。
亀岡のは故意殺人救護放棄。

とりあえず、亡くなった方には哀悼の意を。
加害者……十字架は重いが、生きろ……。
355名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:26:31.44 ID:VU9nlBMV0
眠らないように道路を波状にしろよwwwwww
356名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:26:32.03 ID:FuiN6QNm0
鎧を着ればいいんじゃね
357名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:26:32.18 ID:dla7HI4f0
ニュースで道路の映像見たけど、あの場所、並び方は危険だと思ったぞ
運転手がちょっとハンドル操作ミスしただけでも突っ込んで来るような感じ
358名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:27:03.54 ID:iFTf/Oia0
>交通事故で年間1万人死んでるんだっけ???
標準数値は年間3万人(24時間以内)
風呂場の事故死もその位(自殺含む)
359名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:27:03.98 ID:UWGdyRLP0
>>345
今教習所も生徒不足で甘々らしいな
20年前だと鬼教官に怒鳴られながら卑屈になってハンコもらって取ったもんだけど
360名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:27:12.19 ID:5KRRmNcz0
なんでこんなに同じような事故が続いてるの?

悪の組織が日本中で事故らせるような怪電波でもとばしてるの?
361名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:27:23.45 ID:er/yUWOiO
5歳とか8歳とか 交通弱者過ぎるよな


なんか頼れるアニキとかいないのか
362名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:27:23.73 ID:irIGkoP6O
>>328
まったくだな
>>298は一生童貞だろうからなw
社会的責任を果たして欲しいもんだな
363名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:27:28.01 ID:OGNFi7Gj0
>>337
ああ、そうだな
昔はふと気づくと交差点や道端に花束や缶ジュースが
ひっそり置かれてたものだ
364名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:27:36.72 ID:s/rvnB+I0
>>309
俺だったら歓迎してお棺の蓋開けて加害者に死に顔を見てもらいますよ
365名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:27:37.49 ID:KgykhSRgO
次に逮捕されるのは>>300だな。
366名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:27:39.22 ID:uVK9YSnu0
まあ、事故起こしたら普通こうなるよな
京都の事件の異常さが良くわかる
367名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:27:50.36 ID:ftMCcM4L0
車禁止の方向で
368名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:27:51.56 ID:WAgBe0/SO
正直、職員を倍にしても
あまり変わらんと思うけど
369名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:28:04.49 ID:6deEFBw20
突っ込んでくる事故は、見守りじゃどうしようもないだろ。物理的に、バス亭や
通学路はガードする必要あり。事故の有った京都の道は、電柱が引っ込みすぎ。東京の裏道
見てみ、いい仕事しそうな電柱がずらっと並んでるだろ。
370名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:28:16.59 ID:D5eHGTE30
>>354
言い切れるのかな?
もし寝不足で運転とかだったら大差ない
371名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:28:26.49 ID:fg4TjMEw0
釣り禁止だな
372名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:28:44.31 ID:6cHZZHGsP
マニュアル車しかない時代に比べてオートマ車の時代になってから事故は減ってるんだよね
373名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:28:44.89 ID:JjFLxOfa0
今までは隠してた事故が報道されるようになってきたな
トヨタは鼻ぐすりきかせる余裕もなくなったのか
374名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:28:54.97 ID:u832Ag/K0
アホが過失と携帯いじってたとか飲酒とか無免許とかみたいな犯罪と一緒にしてるが
全然違うから
そもそも狭い駐車場でバックで入れようとしたらガキが急に飛び出してきたとか
死角になる場所にたまたまいたとか誰でもある
警察官の運転するパトカーですらこういった事故がある
なんでもかんでも厳罰厳しくしたらいずれ自分や身内に返ってくるぞ
いきなり電話で「あなたの奥さんが人身事故起こしたので懲役10年です」みたいな
まあ運転しない奴には運転する方の恐怖はなかなかわからんだろうけど
375名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:29:01.79 ID:0G76/N8Z0
十数メートルひきずられるとか、痛かっただろな。

>>363
今でも単発の事故ならいちいちニュースにならないものもけっこうあるだろうけどね
列に突っ込んだってなるとニュースになるでしょう
376名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:29:03.23 ID:byZ0A7+w0
保護者がそれぞれ車送迎すると、その保護者が
徒歩の児童を跳ねかねないからなあ
大雨の日の小学校前の路駐の列とか
事故の元だからと学校側警察側に注意されてるそうだし
377名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:29:05.00 ID:PMPOEa68O
通学路は、午前7時半から8時半まで全車両通行止めになる、うちの近所。

全国的にやりゃいいんだよ。
迂回で時間が…とかいうなら早起きすりゃいい。

378名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:29:12.62 ID:v0pPIdGR0
対人無制限保険も義務づけでいいと思う。
379名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:29:36.53 ID:EoOBlubZ0
>>353
激減しとるな〜
例の新安全基準の影響か
コレはコレで誇るべき事
380名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:29:38.13 ID:dz1X/UafO
カーブがきつい所で小雨が降っていたから緊張しないといけなかった。
なのに、ぼーっとしていたら事故を起こす罠。
仕事のことを考えながら運転していてぼーっとしていたということは職場で嫌なことがあったんだろうな。
381名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:29:40.21 ID:Gyxb6vxQ0
車でヤルのが一番罪が軽いぞーーーツッ!!間に合わなくなっても知らんぞーーーーっ!!
382名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:29:50.66 ID:er/yUWOiO
>>367
外出禁止令
383名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:29:53.12 ID:IPOJhKNS0
ボーッとして轢いたって理由が他人事とは思えないんでなんとも…
俺も普段からボーッとするタイプなんで
車の免許持ってるけど、身分証明代わりで運転はしないと決めてる
384名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:30:02.19 ID:OGNFi7Gj0
>>364
日航機事故のときは遺族が棺おけに顔突っ込ませたもんな
385名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:30:04.34 ID:N6XBbicZ0
亀岡の事件がクソ過ぎて
この加害者がマトモな人間に見えてしまう。
でも、普通はこうだよね。
386名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:30:08.34 ID:t9dfVmz90
子供に突っ込まないように、
電波と自動安全装置を義務付けたらいい。

必要ならグーグルに頼んで、自動運転にしてもらえ
387名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:30:10.63 ID:D74cubLe0
>>55
お前も再生産してもらえばよかったのにな
388名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:30:14.67 ID:UQgWhOQzP
>>373
今だけだよ、子供の怪我程度(愛知)まで報道されるのは。
次のビックニュースや事故が起きれば、また似たような小さな事故を報道する。

飛行機でもちょっと大きなのがあれば、続々規模が小さい事故が報道されるだろ。
389名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:30:36.16 ID:c72AVAyt0
運転中は、ずっと鬼軍曹の声で、
「ボーッとするな馬鹿者!」「ちゃんと前を見んか、このホモ野郎が!」
とアナウンスが車内に流れ、
そのつどドライバーが
「サー!イエッサー!!」
と大声で答えないと自動的にエンジンが停止するシステムを搭載してはどうか。
390名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:30:37.13 ID:ykgFlZsK0
>>252
まさにこれ
普段仕事でよく運転してるからわかるが
ふらふら走ってるやつのほとんどが携帯いじってる
もしくは推定70以上のじじばば

こいつらは後ろ見ないから渋滞でもお構いなしだからな
391名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:30:40.26 ID:sQuwZPPi0
今頃は教習所も少子化で生徒の取り合いになってるから、
「親切に」「優しく」「甘く」教える傾向が多いんだと。
アホかと。
教習車は抗菌で常に清潔ですとか、優しい教官が教えますとか、
気に入った教官を指名できますとか、そういうので免許取った人間の
運転なんざろくなもんじゃねぇよ
392名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:30:51.93 ID:3ZiuzcsZ0
>>364
初七日、四十九日とも親戚一同の輪に入れてもてなしてあげよう。
393名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:30:54.29 ID:MLg+tUM30
今年中に免許取れるのが22歳からに改正されるな
394名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:31:04.10 ID:9hpoMbiQ0
>>377
それができるのは実質、都会だけじゃない?
395名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:31:05.93 ID:v/GGjNfT0
加害者がもう少し若ければなー
名前でなくて盛り上がったのに
396名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:31:07.20 ID:KoewC8WT0
事故のほとんどはテクニックの問題じゃなく、注意不足の問題だ。
運転してる奴のコンディション(睡眠、飲酒、悩み事・・)の問題だよ。
本来はプロに任せるべき領域なんだと思う。
397名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:31:14.53 ID:PRiEwDXg0
俺、営業車乗ってるんだが、
最近ケータイ(スマホ)しながら運転してるやつ
多いよな!
よそ見してたとか、ボーとしてたとか、絶対嘘だって。
特Aクラスのスポンサーだから、マスコミも批判できないのかな、
対策考えないと、最近この手の事故起こりすぎ。
398名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:31:18.52 ID:gp8d6sIJ0
>>374
それがいやなら車を運転するなという社会に変えたいのではないかな
田舎で絶対必要だからというのは被害者にとっては関係ない話だしな
399名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:31:18.58 ID:bSYZiVu70
「ぼーっとしてた」=ボケ

ボケとツッコミてことか
400名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:31:18.84 ID:XfnccXJN0
スバルのステマか!?
401名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:31:21.20 ID:xdiFXxHN0
これは殺られるな 被害者の遺族たちが黙ってるわけがない 
ってかもう諦めて自殺すればいいやつだったと言われるかもしれない 
402名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:31:29.57 ID:06Yz/Hjd0
>>363
あぁ・・それ見るたんび自分まで悲しい気持ちになったよ
亡くなられた子見た事なかったけれども・・・

最近は全国区に取り上げられるから本当怖いな
403名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:31:32.96 ID:0G76/N8Z0
>>350
間違いじゃすまないだろ

おおよおろこびして、心配して心配して9ヶ月おなかに抱えて
死ぬ思いして産んで
暑かろうか、寒かろうか、おなかすいてないか、病気じゃないか
心配して心配して寝る間も惜しんで育てて
歩き出せば目は離せないし、幼稚園や保育園で泣いてないか困ってないか
送り迎えやお弁当作り。熱出した、感染症に罹った…
とかあれこれやって入学といえばちょっとひと段落。
やっと通学にもなれて、見えるのは未来ばかり、っていう時期に
突然全てが終わらされるんだよ。
404名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:31:34.23 ID:fyPjvrMp0
ゆとり世代やばいな
405名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:31:38.50 ID:fg4TjMEw0
>>370
免許あるから少なくとも司法の判断は大分違うだろうね。
これがゴールド免許とかだと更に情状酌量されるし。
406名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:31:39.60 ID:Xui/3kIC0
母親マジきついなこれ
京都の事件ももちろん知ってただろうし、
自分の子供が同じ目に合わないように・・って親なら誰でもTVの前で思っただろうに
今日、子供と一緒にバス待ってる間もそう思ってたはず
それが、現実になるとか・・・
徐行でもない限り、突っこんでくる自動車なんて避けられない
407名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:31:48.36 ID:T8gwH3Ws0
こういう事故の連鎖って必ずおこるよな、不思議だな。
408名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:31:48.65 ID:cIYtoGCm0
裁判官さん、ぼーっとしてうっかりし系にしちゃって下さい。
409名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:31:49.34 ID:+1rYYvf+O
この現場って前にもボーッとして壁に突っ込んだ人がいるらしいね。
410名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:31:54.58 ID:uVK9YSnu0
>>389
停止した車に突っ込む事故が多発するんじゃね?
411名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:32:02.98 ID:Ycjs99Nv0
>>26
壁掛けテレビも携帯電話も実現したのにチューブの中を走る車はまだまだ先かな・・・
412名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:32:06.22 ID:4ckX0dnlP
>>316
まあその死者ってのもすぐに死んだ奴だけで、数日経って死んだ奴とかは
カウントされないんじゃなかったか?

ビートたけしが阪神大震災での死者と比べて、交通事故のが深刻なんだけどなつって
叩かれたりもしてたな。
あんま日常的に交通事故の現実を深刻に扱っちゃうとトヨタ様とか困るからねー。
413名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:32:11.74 ID:6cHZZHGsP
>>373
トヨタは軽自動車作ってないだろ
ダイハツのOEMはあるけど
414名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:32:13.61 ID:hDOE0qUw0
「ぼーっとしてた」って、癲癇の典型的な症状
415名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:32:19.97 ID:f6ZsPLGRi
軽自動車+DQN=てんかん

この方程式でいいのかな?
416名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:32:29.06 ID:0QBhXJMKO
まず長時間にわたる運転は強制的にでもやめさせた方がいいね

ボーっとしてって事は居眠りと大差ないわけだしそういう状態の時は極力運転を避けるように個人で気をつけるしかないかなぁ
417名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:32:39.21 ID:hyStbTIh0
集団登校側も少しは周囲に気を配るべき
何の為の集団登校だ
ただ列作って登校してるだけじゃ標的増やしてるだけだぞ
418名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:32:40.38 ID:z+6vtxTY0
>>301
乗ってる人間がぼーっとしてもあるていど馬がうまくやってくれる
419名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:32:49.11 ID:ZkMzXQqZ0
>>363
まぁ、通学中の事故で、毎年2500人死んでいるらしいからな

単純計算しても、一日6人

実際には、夏休みとかあるから、
学校に行ったり帰ってきたりする全国の子供のウチ
毎日7人の子供が、交通事故に遭って死んでいる・・・・
420名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:33:01.88 ID:hfqE/WGyi
対人無制限は保障人数もあるんだよな。
一人しか入ってないけど、どんだけあがるのかな。
知り合いだと、ジジイが道路の真ん中突っ立ってて車無視して突っ込んでやっちまったわ。
たまたま朝日でみえなかったらしいが。

421名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:33:04.39 ID:bIA7xhms0
スクールバス導入がいいんだろうけど
予算が無い、で無理かな
それなりの家庭の子であろう私立小学校の児童ですら
一人で電車で通ってるもんなあ
422名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:33:11.96 ID:cgYHrcgF0
見るからに、救護の意味もないとわかるような状態だったんかな・・
423名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:33:12.83 ID:VU9nlBMV0
>>353

激減しとるwww
カウントの仕方変えたのか???
424名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:33:14.04 ID:KMQxi3Cu0
425名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:33:15.23 ID:EQHNeMzZP
>>316
事故から30日以内に死んだ人が5000人くらいじゃね
1年以内にしても1万人には行かないだろう
重傷とかで人生に大ダメージを負った人も含めたら1万人くらい行くのかもね
426名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:33:27.85 ID:CgOTRfoTO
最近車で人を轢くのが流行ってるな
427名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:33:29.65 ID:Jbe8T7rp0


速報

ニコニコ配信しながら運転してたらしいよ、こいつ



428名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:33:34.05 ID:C9251xNb0
>>374
運転する恐怖とか感じないヤツが増えてるからこういう事故が増えてると思うな
運転舐めすぎ
よそ見運転とか俺は絶対にしない
429名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:33:44.50 ID:sQuwZPPi0
>>423
生命維持の医学が進歩した、ともいえる
430名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:33:54.61 ID:drBK+MQi0
基本的にはドライバーが悪いのだが、道路整備や規制はもっとどうにかならんのか
この手の事故が起こると必ず問題となるのが

・幹線道路の抜け道になっている
・ガードレールが無い

これを基準にして見直すだけで事故は防げる筈だぞ
431名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:33:58.33 ID:byZ0A7+w0
さっきも50代くらいのオッサンが交番のある交差点前を
電話しながら走って行ったのみたし、運転手のマナー向上を
うるさい程に言わないと駄目なんだろうな
432名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:34:13.70 ID:gp8d6sIJ0
>>406
親の責任も少しはあるだろ
毎日送り迎えしたっていいんだぜ?
433名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:34:16.11 ID:+wkO5U7Q0
>>35
…なんかZかBからか指令が出ていそうだな…
434名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:34:24.37 ID:sQuwZPPi0
>>427
それが本当かどうかはしらんがニコ動は前にもやってるからな
生中継しながら運転してたら人を轢いて、逃げようとしたが
配信してるから逃げられないのに気づいて戻って救助、っての
435名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:34:25.63 ID:/bO+45Jx0
ボーっとするといえば高速の長時間運転だけど、ありゃ「キケンだから休憩すること!絶対!」と教えられるし、
なにより出してるスピードが全然違うから、本人の危機意識もキチンと働くんだよね。

中途半端に運転に慣れてるドライバーが中途半端に疲れていて中途半端なスピードを出していると、こういう事故が起きやすいかもね。
436名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:34:31.61 ID:VPLoiLyg0
土下座で誤るんなら、金で償え!身銭削らない限り、それは誠意でもなんでもない!
それか、被害者の介護を無償で務めるとか。
437名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:34:32.15 ID:3yOTSNMfO
なんかこういうのが連続で起こると気味悪いな
438名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:34:33.90 ID:dx0tL7cJ0
>>427
それ・・・ほんと??
439名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:34:37.43 ID:hmng0TRj0
>>391

オレは東北地方の豪雪地域の教習所で合宿免許取得したが
早朝路上教習の怖さったら今思い出しても震える。
口が渇きつつ歩行者を見れば最減速、それでも路面は滑り止らない。
その時にクルマは凶器に成り得ると五感を通して学んだよ。
優しい教習だけは絶対ダメだ。
不適正な奴が平気で走り回るようになる。
440名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:34:40.83 ID:6deEFBw20
自賠責を対人対物無制限にすればいいんだよ。今の条件の自賠責しか入ってない
やつって無責任すぎ。
441名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:34:57.16 ID:dla7HI4f0
みんなあんまり気にしてないと思うけど、ここ10〜20年でガードレールの数が急減したはず
昔はどんなに狭い道路でもちゃんと設置してあったはずなのに
442名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:35:31.04 ID:FQROAe8s0
>>427
動画はよ
443名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:35:33.07 ID:H7Fv7V0wO
たまたま子供の下校時間や保育園の出迎えと重なってスピード落としてるのに
後ろからガンガン煽ってくるバカなんなの?道が広ければ追い越しかけかねない勢い。
444名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:35:38.01 ID:oFynVJkT0
車内で携帯が発する電磁波を捉えたらハザードランプ点滅し
ながら制動がかかるとか(電源落とさないとまともに運転できない仕様)
には出来ないものかね
445名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:35:56.52 ID:ftMCcM4L0
そういや、さっき下り坂で急停車する原チャリ轢きかけたんだが

挽いてしまえばよかったかのう・・・
446名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:36:04.93 ID:TXJo432rO
ゆとり世代は免許取れないようにしろよ
447名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:36:05.26 ID:yHUcoBkP0
きょう用事があって運転してたら事故現場2ヶ所見たよ。
448名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:36:06.41 ID:pwWyMz1g0
一応事故った後の対応は京都よりはよほどいいのか とにかく京都はクズ
449名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:36:21.76 ID:G1l6IRB70
>>437
実は事故は前からこの程度の頻度で起こってるが
報道が連続してるだけかも知れん。
450名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:36:22.26 ID:sQuwZPPi0
>>443
俺はそういうのに対しては、エンジンブレーキを多用させていただきます。
451名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:36:22.30 ID:gdI37PQI0
>仕事のことを考えてボーっとしていた

事故を起こしてやっと目が覚めたようだな。
452名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:36:39.00 ID:qzDCN14I0
>>379
ほ〜ら騙されたw
ドクター減りとかER、ICUの進化で
「新で無い」ことにされてるだけだよ
亀岡DQNもそれでスコアを2下げた
453名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:36:55.84 ID:fyPjvrMp0
>>427
ソースはよ
454名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:37:01.60 ID:UQgWhOQzP
>>437
報道姿勢的によく目に付くやり口にしか見えない。

どうせムトーハップ+サンポール自殺も激減してるわけじゃないと思ってるよ。
実情知らんけどww
455名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:37:03.29 ID:82rqMcsA0
土下座は数年後の遺族にとって、必ずいい影響を与えると思う
犯人を許す所まではいかないだろうけど、出来事そのものを受け入れる事ができるはず
456名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:37:05.36 ID:ELCP8/wE0

レベル低いやつがクルマ持てないようにする

具体的には

・軽自動車廃止
・100万以下の中古廃車



457名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:37:11.86 ID:u+SqN99X0
登下校中の列にって何回同じこと繰り返すつもりだよw
そろそろ集団での登下校について考えた方がいいんじゃないか?
アメリカみたいにバスにするとかさー
458名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:37:14.60 ID:QKvxLQ8gO
兵役逃れ説の可能性も含めて考えたほうがいいのだろうか
459名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:37:20.63 ID:z+6vtxTY0
>>423
そこにいう「死者」には事故から24時間以内に死んだ者(即死した人)しか含まれてないから
実際はそこからプラス3000人くらい増える
460名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:37:23.76 ID:ZaFvuJmG0
俺なんか毎日2ちゃんやってネトゲやって適当にツイッターやって
一日中ぼーーーーーーーーっとしてるけどな・・・

外に出なけりゃ他人を殺すことはないのに、少しは見習って欲しいものだ
461名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:37:36.87 ID:TRaAIW7l0
もう何人死んだ?てか毎年車で5千人は死ぬんだから
いろいろバリエーションがあって当然じゃん!てか?
で、311では一人も死んでいない原発はやめろとw
462名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:37:44.59 ID:Zj2IHctz0
花輪くんのロールスロイスで送迎にあこがれる今日この頃
463名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:37:45.20 ID:w5kqentZO
過保護な親が増えそうだな

一人にさせたら危ないとなって
464名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:37:48.69 ID:oGsMGhBki
なんでこんな事件ばかり続くんだよ
465名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:37:53.97 ID:W/2bbrBq0
初心者マークの8割くらいが
指示器出すより先にブレーキ使って急減速してるくらいアホだからなw
そら事故も減らんわ
466名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:37:58.32 ID:eGznluji0
>>460
お、おう
467名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:38:00.26 ID:RFIyb78L0
もう車も限界だわな
468名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:38:15.33 ID:iFTf/Oia0
道路幅は車道だけで考えられてるからな〜
奇麗事で歩道つけて へへへ♪が現実だろ
歩道がそもそも想定外なのよ
469名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:38:29.88 ID:c72AVAyt0
>>410
その場合、
「なにやってんだ、このオカマ野郎!」
とアナウンスが流れる。
470名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:38:33.74 ID:OoFDFWoaO
実は、この男はロリコンで、携帯で盗撮しようとして、突っ込んだりしてね。
471名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:39:04.95 ID:+vW74M4d0
オレは車運転してる時だけはシャンとしてる
472名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:39:10.18 ID:YaS7TLRP0
↑ここまで偽善者の発言でしたwww

↓ここからも偽善者の発言のみで進みますwww
473名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:39:13.25 ID:KoewC8WT0
保険制度の拡充はモラルハザードを生む。むしろ保険をなくして、その代り
損害賠償は一生本人が負担し続けるという制度が必要なんだろうな。
そしたら安易に車に乗らなくなるよ。
474名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:39:14.91 ID:i9O1AYGd0
脳みそ出てたらしいね
475名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:39:18.27 ID:D5eHGTE30
>>372
興味深いこと言ってると思って資料見に行ったら明らかに増えてるじゃないか
476名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:39:19.83 ID:Z06c3qh40
明日、運転免許取ったばかりの妹に新車のプリウスが納車されるんだが
本気で怖くなってきた・・・。
連日の事故を見て、今日家族会議で妹を運転する場合最低でも一年間は
家族の誰かが隣に乗る事を条件にした。
事故怖すぎる。
477名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:39:22.72 ID:705Hyvw1O
バス待ちしてる所に突っ込まれたら気をつけようがないよな
478名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:39:25.61 ID:UWGdyRLP0
>>443
どこかによけて先に行かしたほうがいいよ、そういうのは
基本的にせっかちだから脇道の渋滞迂回路使ってるんだよね
479名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:39:31.26 ID:+1rYYvf+O
車に轢かれて頭が潰れた娘を抱き上げて泣き叫ぶ母親の動画を思い出した。
あの動画は悲しすぎる
480名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:39:35.25 ID:xdiFXxHN0
>>467
そういえば大昔のSF映画ではクルマはなくなるだろうと予想されてたんだよな
最近のSF映画だと逆にクルマが復活してる
481名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:39:58.43 ID:OFbzMFnN0
>>307
ワロタ、見てみたいなそれw
482名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:40:04.05 ID:NsThqcjS0
京都のDQNよりマシじゃんと思ってしまった
そんだけあいつらは酷かった
483名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:40:09.64 ID:/bO+45Jx0
>>477
咄嗟に上手に逃げるスキルを磨くしかないわね
484名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:40:20.37 ID:FilWgeQ80
こんな事故どこでも起きてるよ。
マスゴミがわざわざ探し出して報道してるだけ。
485名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:40:53.86 ID:EYL+IfW80
ぶち当たるほどボーっとするなんて普通はない
また例のアレか?
486名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:41:05.39 ID:rxZBN94C0
ここまで連続して起こるってことは何か裏があるな
487名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:41:06.75 ID:WBQfErix0
またかよ
488名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:41:16.69 ID:1WhwERkG0
最近突っ込んだのってみんな軽のワゴンって知ってた?
さっき車で動いたら軽のワゴンで迷惑なのがいたしw
事故やって当たり前だよ
車間取らないし、ウインカーも出さないスピードは出す
ろくなのいねーよw
毎朝公道で100キロとか出す基地外ワゴンRもいたし
489名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:41:29.81 ID:zZZCWTbk0
いい加減この手の事故は危険運転致死傷適応にしろよ…
簡単に人殺せる物使っておいてぼーっとしてたとかダメすぎだろ。
490名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:41:34.27 ID:7K3Lcy8K0
職員増やして安全確保しても車が突っ込んできたらどうにもならんと思うが・・・
491名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:41:35.50 ID:MRrlIDsK0
運転手ちゃんと謝ってて偉いなぁ

死んだ子も許してくれるよ
もちろん母ちゃんも許してくれるよ
492名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:41:38.00 ID:FnP446O20
マスゴミがいかに自分達の都合、選択で報道しているかわかるだろ。
世の中の流れは、自分達が作ってる、その上特権で守られてるんだから、
そりゃあ、支配者気分にもなるわな・・
けど、そろそろええかげんにせえよ!
493名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:41:39.00 ID:kGZFkIlg0
>>420
あるのは人身傷害や搭乗者傷害だ馬鹿
対人で人数制限がある保険に入ってるならさっさと変えろ馬鹿
分かったか馬鹿
494名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:41:45.01 ID:gp8d6sIJ0
>>476
むしろ事故るのは2年目3年目の慣れてきたころだw
495名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:41:52.60 ID:Z9YG84GL0
謝るしか出来なかったのか
グッチャグチャだったんだな
496名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:42:11.78 ID:H7Fv7V0wO
>>450
かろうじて離合可能な幅の生活道路じゃそれもアブナス
ましてや横断歩道近くともなれば徐行運転やむなし。子供の動き把握してからじゃなきゃ前に進めない。
んでそうやってると、ピッタリ後ろにつかれるあの不快感。ああいう連中にこそ危機感もってほしいが、
国道の抜け道がわりの道路ってのは、まあその手のバカが多いこと。
497名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:42:11.41 ID:irIGkoP6O
この子には何の落ち度もないが子供と親も気を付けろい
自転車に二人も乗っけてフラフラ車道走ってんじゃねえ
この前もガキが自転車スピード出して歩道から段差ずり落ちて突然車道に出やがった

俺がガキの頃は危ないことすると運転手のオヤジが手回しウインドウをソッコー開けて
「死にてえのかバカヤロ!!」と怒鳴られて引き締められたもんだ
今となっては感謝してる

最近のドライバーはそんなことしないね
そういう時はこれからは俺も怒鳴っていいかな
498名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:42:28.68 ID:AsE9Kltz0
>>443
制限速度40キロならどんな状況でも前の車がその程度出してないと切れる馬鹿が多いからな
制限速度を20〜30キロに落として、道路も凸凹に改修してスピード出せないように仕組みを変えないとダメ

生活道路、車の最高速度を一律に時速30キロに規制へ
1 :春デブリφ ★:2012/01/02(月) 20:51:34.85 ID:???0
歩行者や自転車の通行が多い、いわゆる「生活道路」での事故が減らないことから、
警察庁は今後、全国の住宅街などのおよそ3000か所を指定し、その中の生活道路の
最高速度を一律に時速30キロとする規制を行う方針を固めました。 (略)
*+*+ NHKニュース +*+*
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120102/k10015012211000.html
499名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:42:30.57 ID:QQnqfXnZ0
通学路は登下校時 クルマ封鎖になるね
まじでなるよ。
500名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:42:53.46 ID:NsThqcjS0
てか車乗りながら携帯使ってる奴多すぎだろ
もっと罰則厳しくしろよ
501名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:43:04.37 ID:xdiFXxHN0
てかぶっちゃけると事故る事故らないは運だよ 
どんなに気をつけてても人間である以上完璧にチェックできるわけがない
運が悪けりゃどんなに気をつけてても事故る
502名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:43:31.60 ID:gdI37PQI0
>>483
路上で携帯やっている人間を見ると隙だらけに見える。
緊張感を持って生きてない奴はちょっとしたことで死ぬ。
503名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:43:41.84 ID:kxAOtuU0i
ドゲザァしようぜ!
504名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:43:45.31 ID:6deEFBw20
>>450たいていびっくりして車間とってくれるね。AT乗ってる時は出来ないけど。
505名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:43:52.12 ID:OoJ1cT2/0
ブレインマシンインターフェイスの仕業だろう?
関係する大学の研究機関を調べろ。
506名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:44:15.30 ID:fd+i6F4b0
>>10

どのメーカーの車も毎日炎上してるってのに三菱自動車だけ集中砲火してたよな。
507名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:44:19.19 ID:w89gQdeo0
>>302
そんな世の中に誰がしたかっていうw
508名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:44:22.79 ID:iGwMY2Y9O
最近の悲惨な事故はみんな軽だな
509名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:44:24.87 ID:Z/lVSQcO0
車がはみ出してきても当たらないところに子供を待たせるとか考えなかったのだろうか?
バスが来てから道路に近づけばいいだけなのに・・・・・・・。
普段自分もシートベルトやチャイルドシートを正しく付けて携帯などをいじったりせず
回りに注意を払いながら運転している人なら気がつくはず。

毎日やってくるバスが突っ込んでくるかもしれないとは思わないんだろうな
510名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:44:32.49 ID:x73lzns50
何でガードレールがないの?
大勢の子供が毎日通る通学路ぐらいちゃんとガードレースを整備しなよ
511名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:44:57.34 ID:/rPEeLDe0
運転マナーでいえば

朝の通勤時間右折信号で曲がろうとしたら
対向車が突っ込んで左折してきた

あぶねぇ〜と思いつつ後ろついていったら派出所に...
派出所のおまわりも遅刻するくらいなら
信号ぶっちぎるんだよ
512名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:45:02.22 ID:BUlYpRAL0
こんな悲しい記事を読むと心臓が痛くなる。
513名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:45:06.78 ID:sQuwZPPi0
>>498
そういう、狭い道でしかも対向車きてるのに、歩行者とかチャリを
ギリギリで避けて止まらず行こうとするアホもいるよね
俺は自分が進行する側に歩行者などがいたら停止して、
対向車を先に行かせるが。
出ないと怖いから。
514名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:45:10.05 ID:ZkMzXQqZ0
子供が、朝学校に行ったり、夕方学校から帰ってきたりするたびに

日本のどこかで、7人の子供が交通事故に遭って死んでいる
515名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:45:14.92 ID:6cHZZHGsP
>>476
妹を運転w
516名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:45:15.56 ID:2P1qj63m0
>>476
そういう反応が正しいよな。
この事故を起こした男も、同世代が犯した亀岡の事故でもう少し気を引き締めていたら
朝の通学時間帯に、完全に意識が飛ぶレベルでボーっと運転することも無かったろうに。

これで人生変わってしまったな・・・この男。
517名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:45:20.24 ID:mYXt4QU+0
ルナテック現象による交通事故
518名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:45:29.10 ID:3kYkXuU6O
確かに一人ぐらい死亡だったら
普段ならニュースになってないだろうな
519名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:45:29.56 ID:byZ0A7+w0
>>497 ところが母子の3人乗りは基準を満たせば許可されてるし
自転車は車道を走ることになってるんだよな
怖ろしい社会だよ
520名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:45:44.47 ID:D5eHGTE30
>>501
いやいや確率は大幅に変わるだろ
521名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:45:49.94 ID:WBQfErix0
過失でも人を殺してしまった事実は変わらん
522名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:45:57.67 ID:x9zTwHF80
>>1
この程度で謝るとは情けない
漢なら京都のDQNを超えてみろ
貴様なんか加藤神の足元にも及ばんぞ
523名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:46:00.56 ID:09uZZ3KsO
最近警察と話したりしてる事故後をよく見かける気がするんだが…。
小学生に突っ込む事故が全国で目立つが、ジジババに突っ込む事故は報道されないよな。
それにジジババのチャリが車道走ってて、何もないのに突然膨らむ率高すぎる。
524名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:46:27.05 ID:z+6vtxTY0
>>520
轢かれた奴は自己責任ですね
525名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:46:46.94 ID:x73lzns50
>>518
いや、「小学生の列に突っ込む事故」はニュースになるよ
526名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:46:47.29 ID:lVizA0u9O
>>510
バス停にガードレールがあったらバス乗れないじゃん
527名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:47:00.48 ID:hX41/N8k0
軽四規制しろや。車を簡単に持てすぎなんだよ
528名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:47:03.05 ID:qzDCN14I0
>>457
それは愚策
待ってても事故、乗ってても事故、津波がきたらダイブ、
テロの標的
オンリー・ユーのラムみたいに家から直接UFOに吸い上げるなら別だが
529名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:47:05.57 ID:dU0+XkVMi
グリーは何人殺すつもりなんだよ。
530名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:47:12.76 ID:lDTfbwmi0
土下座しなくていいから、早く救急車呼んで救護もしろよ。
531名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:47:16.05 ID:mNNOo2uf0
よくぼーっとして運転なんかできるな。
532名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:47:29.80 ID:dlPQ/G0R0
やっちゃいけないと思うとやりたくなるって体質の連中が
半覚醒状態でやっちまってる気がする。
533名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:47:48.09 ID:Ij/2odF3P
なんかこんなのばっかりだな
免許制度か事故の罰則を見直せ
534名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:47:48.38 ID:NsThqcjS0
車板の奴等なんてひでえぞ

法定速度なんて無視して当たり前みたいな
守ってる奴は逆に迷惑行為みたい理論がまかり通ってる

車乗りのモラルがそんなんだから、悲惨な事故が起きるのは必然と言える
535名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:47:56.82 ID:hRUZ0aoi0
軽自動車って危ない運転する人多いね、
京都の2件も軽だった。2〜3先の信号見ながらエコ運転してると
無理な割り込みの挙句、赤信号で急停車とか飛び出しとかアフォな
クルマの軽率高いと思ってたけど。
536名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:47:57.85 ID:LUoHucB50
>>1

>「こう君、こう君、お母さんだよ」

ママではなくお母さんといっているあたりが創りくさい
537名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:48:07.46 ID:/Yy1igx0O
ゆとり世代にゆとりを
538名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:48:23.03 ID:sQuwZPPi0
>>476
俺の友人の話をプレゼントしてあげよう

友人のお姉さんが新車を買った。
さっそく友人を載せてドライブに行く、というので
お父さんは心配して、「その前に慣らし運転が必要だ。
100キロくらい慣らし運転をしてからにしなさい」と言った。
お姉さんはその話に、素直にうなずいて一人で乗っていった。

しばらくしてからお姉さんが帰宅したが、涙目になっていた。
何かあったのかとお父さんがたずねるとお姉さんはこういったそうだ。
「道が混んでて…頑張ったんだけど70キロくらいしか出せなかった…」

その夜友人の家では緊急家族会議が行われた。
539名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:48:36.07 ID:OFbzMFnN0
>>111
こんな所で何やってるんですかぼーちゃんw
540名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:48:39.82 ID:MRrlIDsK0
人を殺して土下座すれば許してもらえると思ってんのか?

京都のてんかん患者は死んだから偉いなぁ

541名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:48:43.85 ID:EYL+IfW80
>>496
そんなもん気にせずゆーっくり走ってやればいいんだよ
安全を考慮しての事だから
ピッタリくっ付いてるのはそれだけ向こうがイライラしてる証拠で、ザマァとか思っとけばいい
542名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:48:52.07 ID:YGj2PiBIO
まあ簡単に言うと殺され損だな

ぼ〜っとして運転してるとかバカの極みだろ
543名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:48:56.52 ID:0G76/N8Z0
>>468
逆だろ
特に人や集落がもう元々合ったところとか
徒歩や馬や荷車用の道幅のまま今の交通事情になってる
544名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:48:58.25 ID:XcDJQUmR0
    ,_,_,_,_,
  / ニ  \
  / ⌒  ⌒ ヽ
 |⊂・⊃ ⊂・⊃ |
.(| /// ∪ /// |) ・・・
 |   ____    |
 ∨ ヽ___ノ ヽ/
  ヽ、____/
  /::::::::::::::\
545名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:49:06.78 ID:jKYrDiCz0
何にも判断できない
ハズのレベルの
小坊の今をド−護るかFFF 
ちゅ−話や
しぇんしぇ達もテイッパィちゅ−話や
バイ、力
長州ではないですけど
546名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:49:13.49 ID:bf0zqJQoi
またかよ
これマジで通学路は走行禁止になるんじゃね?
子持ちの俺としてはその方が有難いが・・・
547名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:49:15.15 ID:apPAutlp0
通学路は通学時間帯に車両通行止めにする
バスを横にバリケードを設置

これで解決
548名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:49:18.63 ID:/7Qe4MXT0
これは職員を増やして見守ってもどうにもならんね
549名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:49:30.70 ID:x73lzns50
>>530
救急車はすでに呼んでるだろ。
救護もしようがないじゃん。
京都の事件でも加害者に救護しろよって言ってる奴いたが、
救護なんて素人にどうしろってんだよ。
550名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:49:59.45 ID:DDFl1TdJO
どんなに見張りをつけても保護者ごと轢かれるんだから
今さら意味あんの?って思うよな。
例えおまわりでも轢かれる時は轢かれるだろうし。
まぁ小さな子供が轢かれるよりマシかも知れんが。
つーか、みんな一斉に車道を自転車で走れば良い。
もし当たっても車よりマシだろ。
551名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:50:19.11 ID:b2HRlAqP0
朝の集団登校やめさせた方がいいんじゃね?
あれって変質者対策なの?
列に突っ込む事故多すぎだろ
552名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:50:19.27 ID:GAGgQriN0
ごめんなさいとか
本当にカスだなぁおい


切腹ぐらいしろ
553名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:50:24.32 ID:B/HwEVSEO
>>497
昔はそんなおっさんが当たり前に居て外でも子供が躾られてたね
今は逆にバカ親がおっさんにクレーム言うからねー
554名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:50:31.03 ID:lDTfbwmi0
しかし、ぼーっとしてたってなんだ?
居眠り運転じゃねえのか?
555名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:50:35.09 ID:VI9TgpPe0
ボーっとしててカーブを曲がりきれないのは問題外だけど、
そもそもカーブの外側にバス停設置すること自体がおかしくね?

見通し悪かったら追い越しもしづらいだろうし、市バスかどうか知らんがそっちの方にも問題あると思う
556名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:50:47.47 ID:KoewC8WT0
本当はバスで済むはずなんだよ。だけど自由がきかないってことでみんな車を
持ちたがる。つまり車を運転する奴は本質的に自分の都合を前面に押し出す気
満々なわけで、そんな奴らに交通法規なんか守れるはずもない。
557名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:51:00.89 ID:dtykGkAnO
三浦こうせいが代わりに
558名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:51:09.30 ID:rVyEPftr0
>>508 軽は乗員は危険だが歩行者を殺す事故が圧倒的に普通車より少ないから
保険が安いのではないかと思うのだがこの調子だと上がってしまう
559名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:51:25.74 ID:1WhwERkG0
>館山小の児童4人の列と見送りの保護者2人に軽ワゴン車が突っ込んだ
>愛知県岡崎市で集団登校していた小学生2人が軽ワゴン車にはねられる
>祇園で軽ワゴン車が暴走して通行人19人が死傷した
>京都府亀岡市で23日、車が小学生の列に突っ込んだ、事故を起こした黒の軽ワゴン車はフロントガラスなどが割れ大破

軽ワゴンばっかw
560名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:51:27.89 ID:ELCP8/wE0

軽率な奴が持てないように

軽自動車税を¥720,000/月

にする




561名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:51:29.81 ID:qbnNqFSR0
またか
562名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:51:39.23 ID:apPAutlp0
>>551
変態ロリ対策の為の集団登校です
563名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:51:43.25 ID:LUoHucB50
祇園、亀岡、館山 : 7 + 2 + 1 = 10人死亡

ふくいち : 死亡ゼロ



これからは脱原発より脱車だな
564名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:51:45.23 ID:pESzlN2+P
TBSは精力的に報道してるな
TPPを推進するために軽自動車叩き始まるかな
565名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:51:48.75 ID:sQuwZPPi0
>>555
>見通し悪かったら追い越しもしづらいだろうし
こういうところは大体黄色い線だろうと思う。
そして停車しているバスは基本追い越しちゃダメ。
ましてやカーブなんだから危ない。
待つのが基本。
バスの停車ゾーンがあるなら別だけども
566名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:52:02.22 ID:GGzQK9nx0
>>10
まあな、交通事故としては珍しいもんじゃない
ワイドショーのネタとしてはおいしいのかもしれんが
もっと優先して報道するべきニュースは他に腐るほどある
567名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:52:12.26 ID:oFynVJkT0
>>497
>「死にてえのかバカヤロ!!」と怒鳴られて引き締められたもんだ
>今となっては感謝してる

確かにいたね。そういう厳しい言葉の中にも子供を気遣える大人が。
今はホントに居ない。
大人が厳しく叱る=虐待とか大人げないとか無駄におりこうさん(笑)にさせられてる
568名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:52:22.60 ID:4p+eKje/0
『平清盛』プロデューサー在日朝鮮人 磯智明(天皇制度廃止論者)のプロデュース作品

@『かんさほうじん (2008)』反体制・反社会
A『最後の戦犯 (2008)』反日・天皇制度廃止・反体制・反社会
B『リミット -刑事の現場2- (2009)』反体制・反社会

大河の画面が汚いのも、役者が大根なのも、衣装がぼろぼろなのも、役者の下品な立ち回りも、
画面が薄暗いのも、役者が汚いのも全ての原因は


NHKが汚れているから
 史実うんぬんの話ではないのですよ。あの大河は役者、セット、演出等が、いまのNHK内部の汚れ具合を見事に反映しているのです。

薄汚れた空間内で繰り広げられる捏造・妄想(=今年の大河)は、反日・在日の脳内を表しているのです
569名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:52:44.87 ID:GOoRyq2D0
>>443
に答えてる>>478ってなんだよ

通学通園時間だから速度落とすべきって話してんのに
お前が急ぎたいからよけるべきってか?勝手な話だな

俺はそういうバカな煽り厨に出会ったら堂々と安全運転で前を塞いでいる
それで子供の列に突っ込む奴が減るかもしれないし
みんなもぜひそうしてくれ
570名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:52:50.66 ID:EYL+IfW80
>>551
元々交通安全対策だよ
低学年を上級生が誘導するシステム
571名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:52:55.90 ID:gp8d6sIJ0
>>549
見よう見まねで人工呼吸したり心臓殴ったり
頭をぶんぶん揺さぶったりとかいろいろできる
572名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:52:57.25 ID:lDTfbwmi0
>>549
既に呼んでるって、どこに書いてあるんだよ。
音がしてババアが見に行ったら土下座してたんだぞ。
573名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:53:01.61 ID:NprLrf0e0
携帯見てた可能性はないのか?
574名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:53:02.05 ID:WBQfErix0
軽に乗ってるような奴はカスという事だな
575名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:53:04.93 ID:x73lzns50
>>551
集団登校やめて意味あるの?
むしろ、ばらけた方が当たる確率は高くなるんだが
576名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:53:10.81 ID:jKYrDiCz0
勲章目当て?の地域ボランティアに頼って
ばかりではいかんかも
旗止め信号は
577名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:53:17.62 ID:b2HRlAqP0
>>562
電車じゃあるまいし朝っぱらから変態なんて出るのか?
下校時のがヤバそう
578名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:53:46.49 ID:ILQPYBDrO
土下座して、股間にムッシュームラムラー
579名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:53:46.95 ID:NS6sr9xl0
小学生用のアーマーがバカ売れ
580名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:53:48.71 ID:v42TvkcrO
最近どうして児童の集団に突っ込む車が増えてるんだろう…
581名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:53:52.72 ID:o9SqeaUA0
>>499
俺の勤務先の工業団地は一車線ですぐ渋滞
で、急ぐ連中は裏道(生活道兼通学道)を爆走
予想通り事故が起こってゲートが出来て全面封鎖になったわ
582名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:53:55.44 ID:rVyEPftr0
>>535 危ない運転多いのはどう見ても大きめのワンボックスだよ
同じ速度でも歩行者にとって軽より迷惑
583名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:54:20.91 ID:Y6culNSf0

ボルボV40の歩行者用エアバッグ。
http://www.youtube.com/watch?v=9yC-vxCP2dM

豊田合成が開発中の、車の外に飛び出るエアバッグ。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0805/22/news099.html




584名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:54:36.99 ID:hfqE/WGyi
車ですれ違うやつ、皆携帯いじってるだよな
電話もそうだけと危ないよ
事故を起こしたら加害者も被害者も悲惨だよ。
585名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:54:37.79 ID:Di+UvBjd0
これが朝鮮人の無慈悲な行動じゃないの?

そうとしか思えんw

バカは何しても怖いですよ。運転させてもこうなる。
586名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:54:43.00 ID:xdiFXxHN0
どっちみち出所したら殺される もう自殺しろ 刑務所でいじめられるのを避けられるし
587名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:54:43.51 ID:fduAcm3/O
>>571
頭を揺さぶっちゃダメだろ
588名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:55:01.30 ID:woukbHklO
雨の中スピード出す基地外しね
589名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:55:05.60 ID:sQuwZPPi0
まあ軽なのに大きく右に膨らんで左折するようなアホは、
免許証へし折って引きこもってろ、と思うことはよくある。
590名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:55:08.77 ID:x73lzns50
>>572
だったら母親も泣き叫んでる暇あるなら救急車呼べよって話になる
591名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:55:09.27 ID:36E8oPjg0
>>1
いずれゆとりに滅ぼされるぞ、この国・・・
592名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:55:09.11 ID:VI9TgpPe0
>>565
停車してる時点で「障害物」扱いだから法的には罰せられないんじゃないの?
593名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:55:22.35 ID:06Yz/Hjd0
ただでさえ少子化なのに小学生が事故で亡くなるケースが多すぎて・・・
クレーンのてんかんのも小学生が列になってるところで事故起きたし
594名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:55:30.01 ID:byZ0A7+w0
子供の行き帰りの時間は固定なんだから
集団登下校しなくても団子状態だよ
595名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:55:35.63 ID:4bz9Xduv0
てへぺろ
596名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:55:57.61 ID:5KRRmNcz0
>>571
息の根止めようとすんな
597名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:56:04.50 ID:5DXLC2OV0
>>590
あきらかに死んでるのに呼ぶ必要性がない
598名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:56:10.31 ID:SYne6uup0
普段たいして報道されないような事件が世紀の大事件のように扱われてるな
マスコミ流、求められてるモノを記事にする!
599名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:56:12.17 ID:oFynVJkT0
>>577
変態を舐めちゃいかんよ。
奴ら、朝も昼も夜も関係ない
600名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:56:19.75 ID:c1wyspSp0
俺の所は新造の住宅地だから先住権は俺にあるはずなんだが、
住宅地で車通りが少ないからって通学路にしやがるんだよ。
じゃれあいながら道一杯に広がって登校するから、邪魔w
集団登校とかやめたほうが、被害も分散するし、子供もおとなしく
通学するのにw
601名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:56:19.90 ID:sQuwZPPi0
>>592
カープが黄線だとして話を進めるけど、路線バスなどが
昇降している時には追い越してはダメ。
602名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:56:26.55 ID:H7Fv7V0wO
>>541
サンクス
ゆーっくり走ってやるよ。
だが、保育園の真ん前のほんの30メートル足らずだぜ?
どんだけ止まりたくないんだよこのバカどもって思うわ。
603名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:56:50.89 ID:sQuwZPPi0
>>601自己レス
路線バスなどが人を昇降している時には追い越してはダメ。
ですた
604名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:57:01.41 ID:Di+UvBjd0
軽自動車って、軽い分操縦が難しいんだけどね。

基本的にスピードを出すようには出来ていない。

重たくもないから簡単にグリップを失う。ブレーキも大した装備がない。

そりゃあ、へたくそが乗ればこのような大惨事が連発で起こるよ。
605名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:57:02.45 ID:HHAHlhYI0
全部、軽自動車だろ。
小さい車だからと軽く見て運転するんじゃねえのかな。
606名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:57:07.96 ID:v42TvkcrO
>>538
   。 。
  / / ポーン!
( Д )

607名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:57:12.73 ID:hI7v/1+70
カズマやレンたちに比べたらこの20歳のほうが相当まともだわ
608名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:57:16.67 ID:bf0zqJQoi
>>549
人工呼吸ぐらい普通に社会生活してたら出来るだろ
お前もしかして出来ないのか?
609名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:57:28.59 ID:ELCP8/wE0
>>591
免許試験に円周率こたえさせろ
610名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:57:34.55 ID:VI9TgpPe0
>>601,603
ほう、そうなのか
611名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:57:36.75 ID:JB6o+XL40
25m引きずったって・・・
612名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:57:40.53 ID:u46/Vp/X0
小学生の列と自動車に引力があることを発見した。
613名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:57:46.34 ID:WBQfErix0
軽ワゴン乗ってる奴はリコールしてみろ
面白い事になるかもしれんぞ
614名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:57:49.79 ID:ydDpPrzBO
土下座男が母親に、種付けすれば解決
615名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:57:51.14 ID:7RYmKno9O
今テレビで見たけれど、カーブのない真っ直ぐな道
仕事のことを考えてボーッとしていたらしいけど、どうやったらバス停に突っ込めるんだ?
616名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:57:53.00 ID:40e5t4tei
もともとこの手の事故はも車の事故でも結構多いだろ
今この手の悪質な事件が騒ぎになってるから話題になるだけで
617名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:57:53.73 ID:x73lzns50
>>538
ふむ、なかなか面白いコピペだな
618名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:57:56.26 ID:n3RE8y2/0
ちなみに昨年の交通事故による死者数は4611人であり過去10年間においては年々減少を続けている。
なお、死者の内高齢者(65歳以上)の割合は49.1%と約半数を占めている。

ここ最近の報道を見ていると交通事故が激増しているかのような印象を受けてしまうが、現実はそうではない。
参考までに、昨年の事故発生件数は69万907人、負傷者数は85万2094人となっており、共に7年連続で減少している。
計算上、一日当り約1900件の事故が発生し約2300人が負傷し約13人が死亡していることになる。

数値から見れば、毎日死亡事故は発生しているしただの接触事故も含めればそれこそ24時間発生し続けている。
これは推測だが、京都の事故は犠牲者や悲惨さから大掛かりな報道をしたが、思いの外国民の反応が大きく視聴率も
高かった。そこで、続報を含めて連日放送を続けていると同時に類似の事故があった場合は、これまでは報道しないか
ローカルニュース限定での報道にしていたケースでも全国ニュースで取り上げるようにしているのだと思う。

それぞれの事故に関しては、可哀相だと思うし悲惨だとは思うが、ここ最近の報道姿勢には興味本位的軽さと視聴率
狙いのあざとさを感じる。実際、事故の被害者で一番多いのは高齢者であるし最近も多数の被害者が発生している
はずなのに報道されない。
619名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:58:01.34 ID:OFbzMFnN0
>>179
どうやら147の脳内ソースだったみたいだねw
620名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:58:05.74 ID:apPAutlp0
>>577
出るよ、朝からチンコ見せつけるジジイとか
621名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:58:02.74 ID:prAFjoisO
リアルにこの世から消え去ってほしいやつだな。
生きてる価値なし。

それかこいつに子供ができたら轢くかだな。
622名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:58:17.06 ID:36zyiuPR0
これだけ続いて理由も同じ「ぼーっとしてた」怪しすぎる…
まるでマニュアルがあるよう
623名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:58:25.26 ID:lDTfbwmi0
>>590
母親の話はいいんだよ、馬鹿野郎。
車の運転手が救急車呼ぶのと救護は義務だ。

免許持ってないならすっこんでろよ。
624名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:58:26.85 ID:uB/xH9fu0
また軽か
625名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:58:31.52 ID:FVtw0yViO
最悪
626名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:58:45.68 ID:hfqE/WGyi
>>493
改めて確認してみるわ
対人無制限には入ってるけど、たまたま保険確認する時に人数に制限かいてあったからね。
627名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:58:49.35 ID:sQuwZPPi0
>>617
コピペじゃないんだよw
事あるごとに俺が書きまくってるから、いろんなまとめサイトに
乗っけられてるかもしれんがw
実話です。
628名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:58:49.91 ID:NBsLEoYSO
またDQN車かよ
629名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:59:00.12 ID:5ESzviIb0
携帯でメール中の事故ならボーとしてたって言う理由は
当然だよね、 警察はこれからは通話記録も
調べての事故検証は当然だよね。
630名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:59:07.72 ID:LUoHucB50
>>538
ワロタw
631名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:59:09.83 ID:2/xyxAhq0
来週あたりにもうひとヤマ来そうだな
GW期間中だし浮かれたアホがまたやらかしそう
632名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:59:13.19 ID:ia34N7OY0
ぼーっとしてても体は勝手に動く、なんかあったら急ブレーキをかける。
それが運転ってもんだ。
歩いてる途中に考え事しててもコケたりしないわけでそれと同じ。
633名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:59:20.23 ID:mzjk3YAA0
あと二歳若かったら少年法で守られたのにね
634名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:59:24.51 ID:DDFl1TdJO
>>577
朝も居るよ。家の近くの小学校は女子が夏場にタンクトップ?
ランニング?着て登下校は禁止らしい。こっちだと時間問わず
歩道橋の下に隠れてて、ひとりで歩いてる子を狙うんだと。
変質者には時間なんか関係ないだろ。
635名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:59:39.90 ID:KoewC8WT0
マスコミの印象報道うんぬんは別スレで勝手にやれよボケ
636名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:59:40.90 ID:x73lzns50
>>627
実話かよ!
637名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:59:41.83 ID:8Fz9kxqgO
てかこういう事故自体はよくあるよ
京都のは特殊だが
638名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:59:47.25 ID:/l8CazMm0
半島や某政党関係者が暗躍している悪寒
639名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:00:01.74 ID:sQuwZPPi0
>>631
GWに多いのは高速道路の玉突き事故。
帰りなんか疲れてるお父さん多いから後半よく増える
640名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:00:05.20 ID:hDOE0qUw0
>>419
>まぁ、通学中の事故で、毎年2500人死んでいるらしいからな 

うち100人くらいはドライバーが癲癇だったりしそうだな
641名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:00:10.12 ID:BPE/2Ppe0
歩道上でも圧倒的殺人王なのは自動車

2月4日  東京都大田区車が歩道に乗り上げ下敷きになった女性死亡 
2月14日 愛知県東郷町歩道でバックしてきたトラックにひかれ自転車の高校生死亡
3月24日 大阪市旭区車がロータリー曲がり切れずに歩道に乗り上げ女性はね店に突っ込むはねられた女性死亡
4月13日 神奈川県山北町車とダンプが衝突歩道にいた女性が巻き込まれ死亡
4月16日 名古屋市中区車と衝突したバイクが歩道に乗り上げバイクの男性死亡歩道にいた男性重体
4月18日 栃木県鹿沼市歩道の児童列にクレーン車突っ込み6児死亡
4月19日 川崎市川崎区駐車場からバックしてきた車にはねられ歩道を歩いていた女性死亡
4月21日 三重県鳥羽市歩道で男性死亡トラックがひき逃げか
4月21日 島根県松江市軽自動車が歩道に乗り上げ女性2人はね1人死亡
5月11日 大阪市浪速区トラックが歩道に突っ込み2人はね死なす
5月13日 岡山県浅口市車が歩道にいた女性はね死なせる
6月15日 東京都江戸川区車が歩道に突っ込み歩行者4人はね1人死亡1人重体
7月3日  愛知県大口町駐車場から出ようとした大型トラックにはねられ歩道を走っていた自転車の女子中学生死亡
7月5日  熊本県山鹿市信号待ち中のワゴン車にトラック追突歩道の登校中児童列に突っ込み女児1人重体(のち死亡)
8月1日  さいたま市浦和区ワゴン車が歩道突っ込み男性はね重体
9月25日 茨城県鉾田市歩道にいた女性突っ込んできたトラックにひき逃げされ死亡トラック所有者逮捕

  あんまり多いんで、以下省略w


なのに、なのに、取り締まり不十分な自動車はそのままにして、
自転車の取り締まりに力を注ぐ京都府警↓


【社会】 違反したら、自転車でもいきなり「赤切符」…京都府警、取締り強化
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322704368/



世の中、間違っている。。。。
642名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:00:11.23 ID:bfbioKvt0
もっと公共の交通機関を整備しなさいよ、田舎であっても
643名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:00:13.64 ID:jInAc4WT0
煽り厨にはMT車ならではの鬼のようなエンブレをお見舞いしてやると
大体おとなしくなる。
644名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:00:16.90 ID:EYL+IfW80
>>575
朝の交通ラッシュ時だし
バラバラに登校させると小さい子が突然飛び出したりするからな
見張りがいて列を作って登校させた方がいい
集団は目立つから運転者も確認しやすいし
そんな集団に突っ込むのはよほどのヤツだよ
645名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:00:21.29 ID:D5eHGTE30
>>604
一般的なセダンから大小どちらにも大きさが変わると運転難易度は上がるんだよな
646名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:00:33.09 ID:gp8d6sIJ0
>>608
少女なら出来るが少年に対して人工呼吸はちょっと
647名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:00:35.64 ID:bzamxPD70
車を使ったごまかし殺人が後をたたない
卑怯者の日本人らしいな
648名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:01:01.58 ID:EzgiKUsp0
物心ついた時からマリオカートとかやってて、AT免許を取ってからもゲーム感覚で
運転してる連中が他にもいっぱいいるんじゃないの
649名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:01:06.18 ID:URjZOH/W0
これは自動車の販売を中止すべきだな
覚醒剤が禁止されてるのに自動車が禁止されないのはおかしい
650名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:01:15.59 ID:EC9N3is90
>>483
防ぎようもない場合もあるけど
最低限横断歩道での信号待ちでは、道路際に立たないようにしてる
651名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:01:15.69 ID:d+4ycQoxO
土下座してるだけ亀岡のクズよりマシだな
気に入った、殺すのは最後にしてやろう
652名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:01:44.16 ID:VgiqH8rO0
入学したてか、かわいそうになぁ
653名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:02:02.47 ID:0BG0Hvre0
さっき買い物行ったら近隣の幼稚園バスが次々と子ども降ろしてった
迎えに来た母親たちが、「もうああいうニュースあると怖くて」っていいながら
赤ん坊抱っこしたまま制服のちびっこおんぶして、荷物大量に持って
道歩いてったよ
裏道利用が多い道路で、たまに爆走する車いるし
今日は雨だしな
車止めある道に入ってからおろしてた。

車なんか楽してるくせに、歩行者側がこれだけ気をつけて
それでも結局だめなときはダメだもんね。
なんかなあ。
654名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:02:06.82 ID:uAETz5wkP
>>4
許されるわけない。
ただ、何もしないで突立ってるよりは少しはマシだわ。
655名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:02:11.40 ID:jInAc4WT0
>>646
どっちにしろ下手にいじって悪化させたら嫌なんで
倒れてるのが肉親でなければ声かける、救急車呼ぶ、毛布かぶせるぐらいしかやらない方がよさそうだよな。
人工呼吸だの心臓マッサージだの、やり方を知ってても怖くてできんわ。
656名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:02:43.89 ID:5DXLC2OV0
>>646
あの年齢は女より男の方が可愛い時期だぞ
657名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:02:45.68 ID:DDFl1TdJO
>>586
そのうち、小学生に突っこんだ奴らでいっぱいになるから
いじめなんて起きないかも?むしろ気持ちが解るから
居心地よくなるんじゃね?
658名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:02:46.63 ID:k/pFV1E0O
いい加減、免許を与える要件を厳しくしろよ。
最低一年は自動車学校に全日制で通わせろよ。
一年も通えば、適正の可否ぐらい見抜けるだろ!!
659名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:02:55.14 ID:LUoHucB50
>>643
お前は俺か
660名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:02:55.65 ID:BPE/2Ppe0
安易に自転車の数百倍は危険な乗り物を運転している日本のドライバーたち
日本に蔓延する自動車の違反の数々


【常態化】
・速度超過 ・車間距離不保持 ・横断歩行者等妨害等
・合図不履行 ・歩行者側方安全間隔不保持等 ・追越し違反
・指定場所一時不停止等 ・踏切不停止等 ・通行帯違反


【頻発】
・駐車違反 ・路線バス等優先通行帯違反 ・割込み等
・無灯火 ・携帯電話使用等 ・進路変更禁止違反 ・通行区分違反


年間5000人近い人命を奪っている凶器=自動車

自動車事故による死者数は、24時間以内のみの数字。
減少したと言われるが、救命医療の進歩で生かしておくことができるようになっただけ。
それ以後死亡した者や、植物人間になった者や重度障害者になった者も加えれば、
ゆうに数万人が被害を受けている。


他方、自転車の加害死亡事故数はというと・・・?

http://d.hatena.ne.jp/delalte/20111025/1319554054
http://d.hatena.ne.jp/delalte/20111028/1319795166
http://d.hatena.ne.jp/delalte/20111021/1319158025

比較にならないほど僅か。。。
なのに、なのに、自転車バッシングばかりが目立つ今日この頃。
世の中、狂っている。。。
661名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:02:57.04 ID:HgLTbIOc0

ま、保険料を上げたい保険会社がマスコミに報道するように圧力をかけてるんだろうね
662名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:03:13.58 ID:FVtw0yViO
子供かわいいのに やめろよ事故
663名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:03:16.80 ID:jKYrDiCz0
たいてい皆
寝起きはボ−
就業時もボ−
自分時にはいつもボ−
なんか気合がはいってピンピンの状態の時
って普通、収入源に捧げてますな
664名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:03:23.45 ID:uf52JPLf0
無免許事故の奴とかみんな集めて
列組んで日本中歩かせて全員いなくなるまでやる
665名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:03:33.96 ID:rVyEPftr0
>>632 真横向いたり完全に前方視界が切れるような状態にならないと
こんなことになんないよね
666名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:03:42.80 ID:gp8d6sIJ0
>>650
電車待ちで一番前には立たないとか基本だよな
667名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:03:44.38 ID:Mr2f/3OSP
私んち、ゼロ歳児がいる
誰が何と言おうと、過保護だと馬鹿にされようとも、学校には毎日車で送っていくことに決めた
668名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:03:51.63 ID:sQuwZPPi0
>>661
ただしそれをやりすぎると、保険に入らないで車乗る馬鹿も増えるからな
今、交通事故を起こした場合、次の年の保険料を数万円値上げしようという話が出ている。
669名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:03:58.16 ID:On/1SvzYO
軽のスペックが上がりすぎなんだよ
俺のスバル360は最高速75キロだぞw
670名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:04:15.94 ID:VqpkaZcP0
亀岡も館山も、

道路の端に白い線を引いただけの、狭い歩道

ガードレールはおろか、縁石すら長い距離にわたって設置が無い
 
これじゃ、突っ込んで当たり前。


通学路だけには、せめて、標識や縁石、ポールで
わずかでも、防止策を!
671名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:04:19.68 ID:oluahPCO0
>>4
韓国へ修学旅行に行った高校生たちはいくら土下座しても許してもらえないけどね
672名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:04:20.97 ID:sQuwZPPi0
>>667
…小学校に入ってからの話ですよね?
673名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:04:29.98 ID:ix046FgI0
80位の爺さんの運転も迷惑
危なくて充てられない
674名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:04:35.46 ID:x73lzns50
>>651
今度の奴は免許もちゃんと持ってるし、一晩中乗り回してて眠い状態だったわけでもないからな。
仕事のことで悩み事があったのか、考え事をしててボーッとしてしまっただけだろう。
もちろん、起こした結果は重大だし厳しい罰を受けなければならないが、
てんかんや無免許の奴に比べればはるかにマシだよな。
675名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:04:38.09 ID:dz1X/UafO
カーブ、小雨の影響があったとしてもこの馬鹿運転手はバス停に突っ込んだんだろ。
ぼーっとしていたにもほどがある。
676名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:04:40.44 ID:CNhbKWXe0
通学路にガードレール義務化が現実的か・・・
677名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:04:57.21 ID:uAETz5wkP
謝っても許されないから謝る意味ないってスタンスの奴多いよな。
どうやったらそういうカスに育つんだろう?
どっかの朝鮮人かよ?すげー、不思議。
678名無しさん@12周年名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:04:57.48 ID:7hrFn/pX0
ほー 負の連鎖だな。

「心身症ですかね♪」
「ところでバカちゃん言いたい事があるんだろ?」
「はい。大地震に要注意♪」
「総員各個に対応せよ」
「謹聴!♪」
679名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:05:00.50 ID:H51xD3T10
登校と通勤の時間帯をずらせよ
680名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:05:05.30 ID:0bq5oduF0
>>609
ゆとりは円周率は「3」
681名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:05:11.07 ID:2SzljG4h0
悪いけど、人ひき殺した時点で
もうそいつの人生終了したようなもんだからな。
服役した程度じゃ絶対に許されない。
682名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:05:14.19 ID:08spzQcz0
死亡の小1男児、十数メートル引きずられる

すり下ろされて半壊か…。
683名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:05:15.71 ID:+n8fZxNW0
てんかんの免許を規制すれば事故が減る(キリッ
684名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:05:43.68 ID:hKbsp2co0
ボーっとしてたぐらいで突っ込むかよ
携帯だろカス
685名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:06:01.59 ID:jKYrDiCz0
そうだ、いい加減気づけ
お前が守らない限り
自分の子供の安全はないことに
686名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:06:15.25 ID:Mr2f/3OSP
>>672
うん
幼稚園はウチの隣にあるからそこに入れることに心を決めた
なんかもうさ、こんなの滅多にないんだろうけど怖い
687名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:06:40.59 ID:bwgFeBkhO
歩き通学じゃ危ないからバス通学‥バス停で轢かれるのも‥
688名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:06:45.23 ID:6deEFBw20
ワンボックス型の鼻の無い車はまっすぐ当たるから殺傷能力が高い。鼻のある車に轢かれると
足は折れてもボンネットに跳ね上げられるから致命傷になりにくい。
689名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:06:48.18 ID:rWvv2x4i0
教頭って加害者の関係者に被害者の個人情報を渡すのが仕事だと、こないだ覚えたのに。
690名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:06:49.73 ID:z+6vtxTY0
>>680
正確には「およそ3」だ
691名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:07:17.09 ID:HnJdwJB/0
軽自動車を無くす
軽自動車の税金をあげる
692名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:07:42.27 ID:byZ0A7+w0
>>667 時間帯をずらすとか遠回りするとかして
徒歩通学の他人様の子供を跳ねないように気をつけてね
693名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:07:57.75 ID:1WhwERkG0
>館山小の児童4人の列と見送りの保護者2人に軽ワゴン車が突っ込んだ
>愛知県岡崎市で集団登校していた小学生2人が軽ワゴン車にはねられる
>祇園で軽ワゴン車が暴走して通行人19人が死傷した
>京都府亀岡市で23日、車が小学生の列に突っ込んだ、事故を起こした黒の軽ワゴン車はフロントガラスなどが割れ大破

さっき軽ワゴンに煽られましたw
694名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:08:02.05 ID:OU8KkEcv0
>>690
正確にはおよそってどっちなんだ
695名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:08:06.16 ID:0bq5oduF0
>>690
保母さん?
696名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:08:07.96 ID:335bIT1G0

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
@                   @ 
@ ぶぶ漬けアタックが日本中に伝播中! @
@                   @
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
697名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:08:12.66 ID:QAbGYhX6O
>>658 どっちかっていうとオートマやらパワステやらで
車の運転自体が簡単になっちゃったのがあかんような。
技能のない奴や本来運転に不向きな奴まで運転できちゃう。

ある程度操作がシビアな方が、気を抜いた運転をできなくなるからいいと思うんだよねぇ。
698名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:08:23.38 ID:SHSVAXnR0
どっかで見た海外の動画みたいに、頭がパックリ割れて脳ミソが飛び散ってるような状態だったのかな
699名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:08:29.11 ID:jInAc4WT0
>>688
カーレースでもたまにピットクルーが凄い勢いで跳ね飛ばされてるけど
死んだって話はそうそう聞かないね。
700名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:08:35.30 ID:42CiWcBt0
スバルとかの衝突防止機能は、もともと安全に気をつける奴が買うんであって、
ここ最近、車を使った殺人をするような奴は買わない。
全ての車に搭載義務化しろよ。
701名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:08:58.84 ID:eQLo36vI0
>>497
昔のドライバーは子供が飛び出して来たらちゃんと徐行しながら怒鳴るだけだったが、
最近のドライバーは黙って行動に移すから怖いよな

下品だと言われようがこの際もう一回危険な時は怒鳴っても良い世の中に戻した方がいい
702名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:09:13.54 ID:0BG0Hvre0
>>686
気持ちはわかるが
帰宅後も家にずっといさせるの?
友達と遊びに行くのもついてくの?
ただ生き延びさせるだけが親じゃないよ。
703名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:09:23.19 ID:0o24y5unO
最近人轢くのがブームみたいだけどさ、もう少し轢く相手は選ぶべきだろ
704名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:09:24.05 ID:sQuwZPPi0
>>694
正確には(ゆとり世代教えられたのは)「およそ3」ということでしょう
705名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:09:28.83 ID:jInAc4WT0
>>694
その「正確には」、は「学校で教えている内容」にかかってるんだろ。
706名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:09:32.94 ID:BPE/2Ppe0
毎年、登校中の小学生の自動車事故による死傷者が何千人も出てるのに、
それを放置して、自転車バッシングばかりしてるあほらしさ。

子どもの生命より、自動車ドライバーの便宜を優先する世の中。
狂っている。。。。
707名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:09:33.50 ID:x73lzns50
>>680
どうせ「π」になるんだから「3」でも「3.14」でも何でもいいんだよ
よくゆとり批判で円周率の話出す奴いるが、理系の国立大学を出た俺からすれば下らない話だわ
708名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:09:36.32 ID:QxHLynmY0
>>1
同様の自動車惨劇を防げ!自動車通行制限を強化せよ!すべてに優先されるべきは 【人命】
自動車への制限を徹底強化し弱者を守れ!自動車という凶器の通行をゼロに近づけろ!現状、余りにも弱者の命がないがしろにされている
緊急車両だけをライジングボラード等で通せばいい

弱者が安全快適に往来できる当たり前の環境整備を! 市長や知事、議員、警察署長等に継続して訴え続けよう!
さもなければ、また、自動車による大虐殺が起きる。大切な人を、大勢、自動車という凶器の往来により奪われる
現状、自動車が我が物顔でどこへでも乗り入れ、弱者が無防備な状況にある

道路というものは、歩行者や自転車などの交通弱者の安全や人命が、最優先であらねばならない
自動車の利便性より人命を優先した道路を!
自動車通行制限、車止め(ライジングボラード含め)、保護柵等で自動車をブロックし、弱者の安全確保が急務だ

自動車から弱者(歩行者、自転車等)を守るため、
知事や議員、市長、警察署長等へ弱者保護のための自動車への制限強化や法整備、道路整備、環境整備を粘り強く訴え続けよう!

自動車は大勢の人命を一瞬にして奪ってしまう極めて危険な凶器。
大勢の人命を、そして自分までをも危険に晒す、銃や爆弾と何一つ変わらない存在。
自動車の通行、往来を限りなく ゼロ に近づけるため、全力を尽くそう。

欧米先進地域は自動車乱用を抑え、健康にも有益な自転車や、路面電車等公共交通機関の利用を推進している
道路を、地域を、街を、安全快適に、自動車という爆弾に怯える必要なく、自転車や歩きで、健やかに安全に往来できる環境整備が急務だ

なぜ心ない日本人は自動車を乱用し、地域を汚損させ、その占有面積、重量、速度で地域を危険にし続けるのか?
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1330163155/

自動車を運転せず、歩きや自転車、公共交通機関で安全健やかに移動できる社会の実現を!自動車に怯える必要のない環境整備を!

自動車への制限(免許取得・更新の制限や通行禁止含め)や取り締まり、罰則の徹底強化を進めよう!
弱者の人命を守るためには、自動車関連制限強化、弱者保護優先インフラ整備以外に道はない!
709名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:09:40.05 ID:A+lFk8ap0
>>646
男の子かわいいよ
710名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:09:46.91 ID:xnDQy6tg0
交通事故・死亡事故なんて1年に何千何万件起きてると思ってるんだ
711名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:09:49.90 ID:wN44NPF30
ご両親はどんなに悲しいだろう…小1位の男の子ってすごく可愛いまさに天使。

この先も、進研ゼミや七五三のダイレクトメ−ルや電話が送られてくるんだよ。

何年も身を切られるような日々を過ごすんだろうな。

712名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:09:53.64 ID:KTWTfHQy0
原発事故が1度あっただけで原発反対って人があれほど湧いてくるのに
これだけ自動車事故起きても自動車反対って人がほとんどいないのは不思議だよな
713名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:09:57.72 ID:VI9TgpPe0
>>694
ワロタ
714名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:10:02.45 ID:CV8Zslyi0
511 : 可愛い奥様 : 2012/04/24(火) 09:43:08.54 ID:GoI+WNQB0 [1/1回発言]
在日の犯罪のニュースを見ない日が無いほど、在日犯罪が増えてると感じてたけど
親族に警察官がいる人から、信じられない話しを聞いた。
今年から兵役義務化された在日の兵役逃れなんだって。

どういう事かというと、罪を犯して収監などで法的に身柄を拘束されている場合
服役待機といって、一種の兵役猶予状態になって兵役が執行されないんだって。
で、ここがミソなんだけど、実際のところ外国なので逃げちゃえば逃げ切れることも可能らしいのだけど、
その兵役逃れだと財産が没収されるとのこと、没収は自分だけでなく家族にも及ぶみたい。
しかし、服役待機だと仕方なく兵役出来ないってことなので財産が没収されずに済むらしい。

刑期中は服役状態で兵役の心配ナシ
出所してもまた兵役調査で引っ掛かるまでは普通に暮らせるんだって
それを兵役対象である年齢を過ぎるまで繰り返して兵役逃れをするつもりみたい
こんなんじゃ兵役対象の在日が増える度に、在日犯罪が増加の一途を辿るのは目に見えてる
真剣に在日強制送還を考えないと取り返しのつかない事になる。
715名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:10:08.12 ID:sQuwZPPi0
>>707
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡
716名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:10:09.18 ID:cx/8dcK30
こういう事故を防ぐ為にも全道路ガードレール等は必要になるかもな

しかし小学一年生か
これから色々行事とかあって楽しみだったろうにな・・・
この若者はいくら謝罪しても何億払っても償いきれないだろ
717名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:10:13.75 ID:LwX9zpuvO
この半在者は、臓器になって人生をやりなおせ。
718名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:10:21.52 ID:vl8F62c60
>>632
>歩いてる途中に考え事しててもコケたりしないわけでそれと同じ。

眠くてコケたことならあるぜ。
意識は起きてるけど体が寝るのか、ひざがカックンってなってコケたぜ。
719名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:10:25.58 ID:XTZUsYGkO
仕事のことを考えていたのなら仕方ない
土下座して謝ってるし、許す
720名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:10:26.81 ID:gp8d6sIJ0
>>697
パワーウィンドウとかもやめたほうがいいよね。
首はさまって死ぬとかハンドル式ならありえないし
721名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:10:29.65 ID:gybMozBV0
どうでもいいけど「ゆとり教育では円周率は3だった」というのは都市伝説。
722名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:10:31.82 ID:GOoRyq2D0
>>667
気持ちはわかる

が、学校の送り迎えだけじゃなく習い事に放課後の遊びに…となるとかなり大変だよ
ぼーっとして君がよその子轢いたりしないように。
723名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:10:49.52 ID:D5eHGTE30
>>699
ヘルメットしてるからな
724名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:11:00.71 ID:fIUtpNh10
スマホでツイッターでもやってたんじゃね?

つりに行くなう。
725名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:11:03.82 ID:ELCP8/wE0
>館山小の児童4人の列と見送りの保護者2人に軽ワゴン車が突っ込んだ
>愛知県岡崎市で集団登校していた小学生2人が軽ワゴン車にはねられる
>祇園で軽ワゴン車が暴走して通行人19人が死傷した
>京都府亀岡市で23日、車が小学生の列に突っ込んだ、事故を起こした黒の軽ワゴン車はフロントガラスなどが割れ大破

なぜ軽は事故が多いか
小さな車体で運転がラク ====> 緊張感なくなる

想定される対応
・軽の車体を大きくする
・軽の税金を5倍に引き上げる
・軽の排気量を360ccの戻す

726名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:11:41.48 ID:5ESzviIb0
若いDQNほど携帯使いながら
車の運転してるけど あれは何なんだ
車は凶器にも成るって事判らないのか。
727名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:11:55.38 ID:5DXLC2OV0
大河原って名字、関東に多いの?
結構知り合いがいるんだが
728名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:12:12.66 ID:AQNpfV0J0
ここまで焼き土下座なしとか世も末だな
729名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:12:32.36 ID:6kS8dwSp0
バカに車を与えるな
730名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:13:04.10 ID:D5eHGTE30
>>720
運転中助手席の窓を閉めるために・・・とか昔はたまにあったw
731名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:13:06.29 ID:f6O+h6iS0
>>551
軍隊のパトロールみたいに一斉掃射を受けないために間隔をあける方が理にかなってる
732名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:13:16.30 ID:mRVrwTLE0
そろそろ通学規制くるな
733名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:13:58.72 ID:b/kGYSYU0
流石に避けるのは無理か・・
734名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:13:59.59 ID:ar341/b20
>山田君のそば
って見た瞬間に山田はうどんだろ?
って思ってしまった。週4で行ってるからおかしくなった
735名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:14:01.12 ID:cxk4NrgmO
一番最初の車はMTにしておけ
ボーっとしていられないから
736名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:14:03.16 ID:e4zjSTszO
>>1
この子も死んだんだ
最近多すぎだな
737名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:14:16.16 ID:FVtw0yViO
かああああああ 心がいてーわ

もうやめろよ
738名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:14:18.59 ID:bzamxPD70
いやこれ殺人だろw
子供のいるところで都合よくぼっとなるかよ
それまでどうやって運転してたんだっての
標的きめてわざとぼっとして突っ込んだんだろ
新手の殺人方法だ
739名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:14:23.35 ID:A+lFk8ap0
>>718
俺は逆に、ガクンとなって目が覚めたら友人と登山道を歩いてる最中だった、って経験がある。
眠りって不思議だ
740名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:14:24.97 ID:jInAc4WT0
>>725
オートマ禁止。
クッション性の高いシート禁止(全て6点式のフルバケットシート。これこそ気持ちが引き締まる!)
インパネ周りは全てカーボン調でレーシーに。コクピット感を演出して緊張感を出す。
エンジンスタートは手動でクランキングのみ。軽い運動で目が覚める。

他に何かあるか?
741名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:14:41.94 ID:QKvxLQ8g0
>>712
そりゃお前、道具の長短をよく知ってるつもりだからだよ。
742名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:14:51.44 ID:bf0zqJQoi
>>655
悪化も何もねーよ馬鹿だな本当に
人工呼吸は呼吸停止&心配停止の時にやる最終手段だぞ
やらなきゃそのまま死ぬだけ
救急隊が来るまでやり続ければ助かるかもってこと
743名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:14:55.71 ID:byZ0A7+w0
睡眠不足、体調不良で運転しない 飲酒は言及するまでも無し
時間に余裕を持って行動しスピードを出し過ぎない、通学路は減速
電話しない メールしない ナビやラジオ等機器の操作をしない
善良なドライバーなら実践してる事なのになあ
744名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:15:15.95 ID:QxHLynmY0
>>1
また、包丁と自動車を並べる愚かな考えを見受けることがあるが、自動車は包丁より極めて殺傷性が高く、たちの悪い存在だ。
明確な殺意がなくても、自動車は一瞬にして大勢の人命を奪う凶器。
包丁は、悪魔の凶器である自動車のように大勢の人命を奪えない。
さらに、外で包丁を振り回してたら完全に気狂い者であるが、自動車はそれが許されてしまっている。
制限速度以下で安全運転できないモラルハザードが横行している。
制限速度以下で安全運転もしていない気狂い運転が日常茶飯事なのだ。
この歪みすら正せず、幼稚な言い訳をしてしまうのはやめよう。
もはや、弱者を守るためには自動車の通行制限を徹底強化する他ない。
【人命】は何よりも優先されて当たり前。自動車の利便性は、【人命】と比べれは、あまりにもちっぽけだ。
人命を優先せよ!自動車より弱者の人命を最優先の道路環境を整備せよ!

自動車は環境負荷の高い乗り物と叫ばれている。
その 環境 には 安全環境 も当然含まれる。
自動車は 安全環境 を破壊する乗り物なのだ。

もはや、緊急車両以外は生活道路を通してはならない。
一般の、人格精神的にも技術的にも未熟なドライバーが、大勢の弱者、子どもや妊婦をを危険に晒している。
大勢の児童の未来を奪っている。自動車通行禁止区域を増やせ!自動車をブロックしろ!自動車通行禁止+車止め+保護柵がまだまだ日本には足りない。
子供が通る場所に自動車を通らせるな!

なぜ心ない日本人は自動車を乱用し、地域を汚損させ、その占有面積と重量、速度で、地域や道路を悪魔的なまでに危険にし続けるのか?それを許してしまう愚行はいつやめるのか?
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1330163155/

自動車はあまりに危険性が強すぎる。爆弾や銃と同等の凶器であるが、その割に制限や取り締まり、罰則が甘すぎるのが現状。
自動車が我が物顔でどこへでも通ってしまっているがゆえに起きた惨劇だ。
自動車は、地域を排ガスや振動、騒音で汚損させ、大勢の人命を危険に晒す悪魔の凶器
この事実を直視し、自動車とのつきあいかたを見直す時期に来ている。
745名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:15:40.90 ID:c1wyspSp0
俺の通勤路がまんな通学路とかぶってるんだが、
これから数十年一度も事故起こさない自信ねえな。
子供は飛び出すもんだし。
746名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:15:50.21 ID:rCBTZmXx0
>>667
送り迎えするより学校近くに引っ越すこと薦める
747名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:15:54.76 ID:nATEuMcA0
屠殺されとる動物の怨霊がそこたらじゅうで
事件事故引き起こしとる
748名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:15:55.06 ID:iZUVn1SE0
>>1
母親の気持ちを考えると辛いな
749名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:15:55.41 ID:jInAc4WT0
>>742
素人なんで本当に呼吸と心肺が停止しているかどうか分からない。
AEDが有れば絶対使うと思うけど、素人判断で心臓マッサージとか怖すぎて俺は触りたくない。
もし自分が止めさしちゃったら生きていけない。
750名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:16:04.74 ID:SvmhHmQ10
おとおち外にも出られんな

通学指定路にはガードレール設置を徹底しろ
運転者が確実に逝く鋼鉄のやつな
751名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:16:12.93 ID:LXVfAwvHP
>>738
子供が集団でいると引き込まれるよね。
「あそこにもし突っ込んだらどうなるんだろう・・・」とか考えちゃって。
752名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:16:16.96 ID:pP9XopmQO
悲しいなあ
753名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:16:20.44 ID:yvOhE2kl0
「仕事のことを考えてボーっとしていた」

これはもう日本は仕事禁止にしよう
全員無職なら安全だろ
754名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:16:28.13 ID:aZDWVwgA0

    r'ニニ7      本当にすまないという気持ちで…
     fトロ,ロ!___       胸がいっぱいなら…!
 ハ´ ̄ヘこ/  ハ
/  〉  |少  / |      どこであれ土下座ができる…!
\ \    /| |
 ┌―)))――)))‐―┐      たとえそれが…
  ヽ ̄工二二丁 ̄
   〉 ヽ工工/ ;′∬     肉焦がし… 骨焼く…
  lヽ三三三∫三三\;'
  h.ヽ三∬三三';.三三\';∫   鉄板の上でもっ………!
  └ヽ ヽ三,;'三三∬三;'三\'"
    ヽ |__|烝烝烝烝烝烝|__|
      lj_」ー――――‐U_」
755名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:16:31.22 ID:5D6VzPWd0
>「ぼーっとしてた」 小学生の列に車突入、男児死亡。母が泣き叫ぶ前で、運転の20歳男は土下座…
土下座をしているんだ。許そう。
756名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:16:42.82 ID:Hvo6gIK30
>>745
自転車にしたら?
757名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:16:47.85 ID:CvGRte+l0
窓開けてると回転数バカみたいに上げて走る車がたくさんいるもんな
死ねばいいのに
758名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:16:53.91 ID:eQLo36vI0
>>726
メールしながらとか酷い奴はマンガ読みながらとかカーナビでTV見ながら運転してる奴もいるよな
これって日本だけか?だとしたら日本はやっぱり駄目だと言われても仕方が無いな
上手くいってる時はもしこうなったらとかもし失敗したらという想定ができないで、
何度も同じ失敗をする日本人\(^o^)/
759名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:17:06.36 ID:pVm1z2Tii
単に居眠りなんじゃないの
仕事のこと考えてたとか言い訳がましいわ
760名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:17:10.10 ID:/4RuCOJR0
日本は横断歩道でさえ停止や徐行をしないDQNが多いしな。
制限速度30キロで、平気で50キロとかだす奴も多い。


761名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:17:12.22 ID:2JGGT6bW0
放置国家さん、法整備はよ
762名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:17:18.74 ID:irLEZFaV0
過大なプレッシャーを課す企業にも原因の一端はある
763名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:17:29.83 ID:ELCP8/wE0
>>740

・エアコン・ヒータ禁止

・屋根天井なし

・運転席は前車輪より前むきだし

764名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:17:32.17 ID:my3MjfwU0
もう軽自動車枠廃止しろよ。
諸費用ケチる事しか頭に無くて軽を選ぶ奴や、軽しか乗れない底辺DQNは
車に乗るべきじゃない。
765名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:17:41.80 ID:D5eHGTE30
>>742
なにいってんだ悪化が怖いとか言ってる時点でまともに処置できるわけ無いだろ
身の丈にあった対処法だよ
766名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:17:48.35 ID:5DXLC2OV0
何でいつも死ぬのは子供
どうせなら年よりにつっこめよ
767名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:17:57.41 ID:6deEFBw20
バンパーの前に50センチ厚くらいのスポンジを義務化すればいいんじゃないか。
768名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:18:09.69 ID:vXIVSvW/0
>>744
かなり同感する部分が多い
車は動く凶器なのに、みんな簡単に車に乗りすぎる
日本は車に甘い
769名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:18:12.62 ID:z2+xFcNU0
>>1
>近所の80代の女性は「バス停の手前が直線でスピードを出す車が多く、危ないと思っていた」と話した。

地図と動画見る限り、たしかにこれは想像難しくないように思える
もはや手遅れだが
770名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:18:18.92 ID:gWnepKQkP
>>712
交通事故による死者は年間数千人
煙草による死者は年間9万5千人(WHO発表値)
つまりタバコ禁止しろって人はもっともっといてもいいな
771名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:18:27.17 ID:+UqNTLOW0
そろそろ、
 自動車メーカーに製造責任
 政府に自動車社会運用失敗責任
を負わせるべき
772名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:18:40.16 ID:IA1xM0+W0
大河原央徹容疑者(20)
カイジ読んだ事あるだろ?カイジ

オイルライターで路上焼き土下座くらいじゃないとワシャ驚かんぜ
773名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:18:42.32 ID:o1wbp5160
さっさと車は全自動にしろ
774名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:18:55.98 ID:yvOhE2kl0
アメリカだったら、この男が勤めてた会社が訴えられる
775名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:19:00.96 ID:UoNqE35uO
土下座されたんじゃしょうがねぇ、許してやるよ。
776名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:19:09.70 ID:gp8d6sIJ0
>>760
信号の無い横断歩道で停止や徐行をする車を見つけるほうが難しいw
777名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:19:11.38 ID:dIdXw22c0
緊張感保てないヤツが多すぎる。戦後の日本人じゃしょうがないのか。
778名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:19:14.45 ID:LXVfAwvHP
>>768
「趣味はドライブ」って奴は叩かれるべきだよな。
排気ガスも出して回りに迷惑かけてるし、喫煙者が叩かれてそういうドライバーが叩かれないのはおかしい。
779名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:19:18.40 ID:oFynVJkT0
カーナビに岩本の声いれたりとか、運転中に笑わせてどうするんだよ?
ってのあるけど、初見からしたら、あれも危ないよな。
780名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:19:52.59 ID:v2Qyn5KC0
車を規制したら経済ガーって言い出すだろうけど
原発だって同じだろ
781名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:19:58.78 ID:j+KWxObM0
車の運転はもう禁止しろ。
人殺しの道具作ってる自動車メーカーは恥を知れ。
782名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:20:03.41 ID:k3O76e2i0
仕事で疲れていたんだろ
日本の労働環境じゃ仕方ないよな
783名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:20:12.30 ID:jInAc4WT0
>>763
あとマフラーは爆音のみ。
ドップラー効果で歩行者が自分に対してどれぐらいのスピードで車が接近しているのか
分かるようにして注意を促す、あと子供は怖がって近寄らなくなる。

>>778
窓からタバコをパッパやって灰撒き散らしてるヤツなんて完全に終わりじゃん。
784名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:20:16.81 ID:oACunkTEO
てんかん餅やぼーっとする奴やDQNは車に乗るな!
785名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:20:30.57 ID:gnRj9PNE0
うちも近所に危ないと言われる狭い通学路がある。
不必要にスピード出す車が多いからいつかこういう事故起してしまうかもな。
時々警察が検問してるみたいだが。
786名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:20:35.49 ID:BIGGsvDFO
でもこの中にも車で人をひき殺したやつはいるんでしょ?
787名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:20:45.90 ID:FVtw0yViO
これはドライバー本当に気をつけるしかないんだ
788名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:21:08.16 ID:w3uatGWB0

日本人の土下座に重みが感じられなくなっている件。

789名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:21:11.00 ID:NOMoFg140
>>686
で、アナタが他の子を相手に事故を起こすのですね。
790名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:21:18.02 ID:CsZRxG+60
ゆとり乙w
DQNはいつの時代にもいたけど、およそ下限というものを期待できないのが
現代のゆとりの特徴かなwww
791名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:21:20.41 ID:OKZB8Q2rO
>>711
糞みたいなガキもいる
792名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:21:32.84 ID:7Wx8qPVW0
この前の京都みたいなのは別にしてさ
交通事故であんまり罰則重くしないほうがいいと思うんだけどなぁ
誰もが過失でも加害者になる可能性があるんだし
自分だけはやらない
ってみんな思ってるんだろうけど
793名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:21:34.19 ID:oJt8Admm0
よし死ね
794名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:21:35.56 ID:Di+UvBjd0
>>674
どっちも陰惨な死亡事故には変わらないんだけどね。

幹線道路なんかの横断歩道は、青の時はガードが上がるようにすべきだよ。
規制を厳しくするのではなく、道路や車をハイテク化すべきなんですよ。
規制規制じゃ何も発展しない。市場がなくなるだけ。
795名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:21:36.65 ID:MYiveOIe0
もう18〜20歳のやつらは軽に乗るなよ
796名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:21:42.49 ID:x73lzns50
>>785
問題になるのはいつも事故が起きてから。
起きてからじゃ遅いんだよな。
797名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:21:44.20 ID:zahnDyV5O
最近この手の事故が多いとお嘆きの貴兄へ


増えていません

こないだの京都の一件で、マスゴミが「やったww視聴率稼げるwww話題提供wwww」って感じで、今まで地方ニュースでしか報道してなかったのを、全国枠で取り上げてるだけ

ほんと、視聴率の為なら何でもするよね、まさにマスゴミ……
798名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:21:47.61 ID:oFynVJkT0
>>779
自己レス
若本って入れようとしたら間違ったw
799名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:21:48.63 ID:cxk4NrgmO
>>764
いやATを廃止すべき
MTならシフトチェンジの必要な街中では居眠り運転どころかボーっとすらできない
800名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:21:50.25 ID:s/rvnB+I0
どこの小学校でも基地外暴走車がいた場合の対処なんか出来ないだろう
娘の小学校でも喧々諤々やってるみたいだけど学校前の信号待ちの児童に
突っ込まれたらどうしようもないって話だ

あと出来ることは通学時間帯の全面通行禁止だが基地外はそもそもそんなもの
遵守しない
801名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:21:54.35 ID:a9FHPllc0
      〜〜〜〜
  /        ヽ  
 /   >~~~~~~~~/
 |  ∠  \  / |
| √  ⌒  <⌒ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (6 ≡      \|   | 正気ですかー! その論理がどうなるものか 危ぶめば先はなくとも
   ≡  ┌ __「|  < 動き出せば その一歩が罪となり その一歩が基地の外に出る
   \   \_( |   | 迷わずやめよ やめればわかるさ
     \   ー |   | 1,2,3、パー!
      \___|   \_____________

         【またDQNか】【やっぱりDQN】【さすがDQN】
         【所詮Fラン校卒】【DQN丸出し】【DQNじゃ日常】    ┌─────────┐
         【童話天国(幼児大喜び)】【どうせ塗装工だし】    │基地に 空襲警報! |
         【DQN民国】【だってDQN】【相変わらずDQNか】     │基地外に非難せよ!|
 ヤレヤレ… 【解体工だから仕方ない】【これがDQNクオリティ】   └―――──――――┘
.   ∧__,,∧   【それでこそ高校中退】【まぁあの地区出身だし】        ヽ(´ー`)ノ
   ( -ω-)  【DQNでは日常風景】【DQNすげー】【だからDQN】        (  へ)
.   /ヽ○==○【今週もDQN三昧】 【DQNでは軽い挨拶代わり】         く く
  /在 ||日| B【基地に空襲警報発令!基地外に非難せよ!】
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)

802名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:21:58.28 ID:/4RuCOJR0
>776

うちの地域は停止・徐行するのは4割ぐらいかな。
地域差がけっこうあると思う。横断歩道でも飛ばすぐらいだから
そりゃ毎日どこかで殺人が行われるよ。
803名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:22:00.40 ID:QAbGYhX6O
>>763 それもうバイク乗った方がはやいわ。
804名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:22:02.55 ID:jInAc4WT0
>>789
まーでも早い話そういうことだよな。
どう読んでも「自分だけは事故を起こさない」としか思ってなさそうだし。
805名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:22:06.29 ID:Ecb1V+d7i
>>342
車を廃止しろや
806名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:22:11.87 ID:09uZZ3KsO
速度守ってるのに煽ってくるのって、軽ワゴンかアルファード系かセダンが多い気がする。
軽ワゴンの主婦っぽいおばちゃんがタバコ吸いながら煽ってきて、信号待ちでミラー見てみたらかなりイライラしてる模様だった。
それなりにわざと40くらいで走ってたら、こっちが右折ラインに入った瞬間ブォーンとふかして真っ直ぐ走って行った。
807名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:22:16.57 ID:1WhwERkG0
さっき軽のワゴンに煽られたばっかw車間取らないし
抜け道から来たw
車庫から出ようとしたら猛スピード出してウインカーも出さないし
毎朝100キロ公道で出すワゴンRいたスクールゾーンんでw
4件の事故もみんな軽のワゴンw偶然じゃない共通してるし
毎日経験してるしw
808名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:22:20.34 ID:dz1X/UafO
目の前で我が子が轢かれて意識がない状況は考えただけで苦しい。
地獄を見てしまったな。この子の母親。
まだ小学校に入学したばかりの可愛い盛りの子供なのにな。
809名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:22:25.62 ID:Rlj1joe20
事故が連続してるように見えるのは
マスコミが関連づけて取り上げるようになったからで
もともとこんな交通事故は日常茶飯事
今までは交通事故程度ではニュースにならなかった
日本人の死亡原因の第一位は交通事故
810名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:22:27.10 ID:gWnepKQkP
今回のはどう考えても携帯操作中
811名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:22:36.07 ID:5QSmYAeS0
ちょっと見通しがいいととんでもないスピードで走るのが普通になってね?
812名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:22:54.11 ID:DxBYe2IjO
道路が悪けりゃ絶対なくならないからな
運転手のモラルとか個別に改善とか無理な話
それなのに道路を見直せ、と提案したテレビのコメンテーターを叩いてる2ちゃんねらーって
本当にどうしようもないバカだよな
2ちゃんねらレベル低すぎるわ
813名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:22:56.66 ID:9cTcaItf0
>>755 普通冗談でもそういうこというか
病んでるぞ
814名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:22:56.98 ID:12zitKAg0
なんでいつも小学生なんだ、川にでも突っ込めよカス!
815名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:23:00.08 ID:nATEuMcA0
屠殺されとる動物の怨霊がそこたらじゅうで
事件事故引き起こしとる
816名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:23:10.59 ID:l2YQ0627O
>>766
登校時間と通勤時間がかぶるからだな
てことは通勤時間を10時からにしたら大分買い物に行く年寄りのほうに…
817名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:23:12.05 ID:seyqZ5Px0
さっきテレビでやってたけど犯人は車から降りた後に裸足でうろうろしてたらしいね
ドラッグやってないかちゃんと調べろよ
818名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:23:15.99 ID:uAETz5wkP
>>775
本来、土下座するって「無抵抗ですので煮るなり焼くなりしてちょーだい」って意味なんだよな。
オレでもこんなもん許せるわけねぇけど、頭ひとつ下げねぇカスは殺してやりたくなるわ。
そんくらいやり場のない怒りと悲しみだろうからな、こういう時って。
819名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:23:21.81 ID:jInAc4WT0
>>803
バイクは2stのみだな。
もし目が見えず音も聞こえなくても匂いで接近が分かる安全仕様。
820名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:23:22.23 ID:0BG0Hvre0
こういうスレでいうのは不謹慎だけど、今度花束を置いておこうかな
近所の人に頼み込んで。
少しは注意喚起になるかね。
マジでいつか人死にそうな場所があるんだ。
821名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:23:24.20 ID:9lK/YGvm0
立て続けに起こるかよ
こりゃテロの可能制も充分考えられる。やりすぎ
822名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:23:31.59 ID:bJ9fusYY0
草食系の次はぼおーっと系男子がブレイクする悪寒
寒い時代になったものだ・・・・
823名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:23:41.19 ID:FVtw0yViO
運転中に助手席の顔を見ながら会話してるドライバーがいるが俺は会話中絶対助手席の奴の顔をみたりしない
824名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:24:01.11 ID:Wl2rj2Gg0
まさか最近こういう事件多いなーとか思ってるアホはこのすれにはいないよな?
そういうのはテレビ層だけにしてくれよな
825名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:24:01.68 ID:pZ2CV6Sc0
また男か
826名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:24:14.35 ID:DDFl1TdJO
>>759
だよな?仕事っていっても、居酒屋バイトだろ?
きっと、遅くまでバイトしててロクに寝ずに釣り行って居眠りだろ。
827名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:24:16.11 ID:e4zjSTszO
>>749
別にしなくていい
最低限、救急車呼んで
交通整理すればいい

あと、なるべく首は曲げないようにして安全な場所に移動させるくらいかな?
脊髄やられてると後遺症残るから危険
828名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:24:17.62 ID:aGSIC2fRP
自動車を禁止にするしかない
こんな危険なモノを愚民に与えてはいけないよ
829名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:24:22.22 ID:Di+UvBjd0
>>812
テレビのコメンテーターは2ちゃんねる見てんだろうが、バーカ。
830名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:24:29.38 ID:Dqn56Uzx0
【韓国】外国人観光客を狙う性暴行相次ぐも、「国家イメージ損なう」と旅行会社が申告もみ消し[04/27]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1335466935/
831名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:24:33.89 ID:/8GXMM9I0
オートマこそが最大の悪


変速操作が無いから携帯やったり居眠りやったりするんだ

完全に廃止は無理だがせめてクラッチ無しで変速できるセミオートマまでにしろよ

832名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:24:38.61 ID:ELCP8/wE0
自転車で携帯みてるバカから免許とりあげ
高校生だったら免許取得永年に禁止

833名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:24:38.74 ID:7Wx8qPVW0
>>794
道路作るのにどんだけコストかける気だよ
バカか
834名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:24:41.16 ID:eQLo36vI0
>>781
ここまで日本人の命を奪う道具になってきたらもはや攻撃的兵器と変わらんな
攻撃的兵器を保有することは憲法で禁止されている
835名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:24:47.24 ID:zMfRd1DlO
これがもし一人息子で母ちゃんの立場なら死にたくなるわ
836名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:25:06.66 ID:bf0zqJQoi
>>653
住宅街の狭い道は関係者以外通行禁止にすりゃいいんだよ
それこそリタイアした老人でも雇用して検問させればいい
そういう税金の使い方なら大歓迎だわ
837名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:25:10.05 ID:xRy6ju4F0
これから5月いっぱいは、飛び出した子供をはねた事故でも、
「小学生の列に突っ込んだ」と報道される
838名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:25:34.40 ID:oZthYDmH0
亀山ダムにバスでも釣りに行くつもりだったんだろうな
バスのスクールに遭遇する前に別のスクールに・・・
http://www.youtube.com/watch?v=AtLH0CdDZyA
839名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:25:36.05 ID:jzJ8M0t2O
マスコミ「道路が悪い」
840名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:25:36.68 ID:byZ0A7+w0
児童にヘルメット被せても内蔵やられたらなぁ…
841 忍法帖【Lv=4,xxxP】 【東北電 91.8 %】 ダミアン44歳 ◆4Le4z7YJrY :2012/04/27(金) 18:25:48.61 ID:0KYCIyED0 BE:3129632879-2BP(4321)
>>725
こんだけの事件いや「事故」扱いが立て続けに起きるとさ、
軽自動車だから保険が安いってことはなくなるな。

実質「軽」のいいところは「税金が安い」「市町村税で済む」だったから、
これを普通乗用車と同じ料率にして税金区分を国税にしたら車手放す人が増えるんだろうね


しかしまぁ、軽自動車でテロ起こすとかもうね・・・
842名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:25:47.64 ID:6OSjinnb0
数年前に夜9時頃片側2車線の国道を走っていて信号が赤だったので止まったら、
後ろから来た2台の車が国道の2車線とも塞がっていたので
減速もせず右折レーンに入ってそのまま猛スピードで走り去って
行ったのを見たことがある。
もし交差点に車がいたら大事故になってたと思う。
843名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:25:55.30 ID:BIBRKY5w0
ばーか 外に出るから死ぬんだよ
844名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:25:59.90 ID:gWnepKQkP
>>817
車を土禁にしてるだけだろ
DQNだけにDOQINはありがち
845名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:26:04.56 ID:UlJ2mKVB0
容疑者(20)「19歳なら実名公表なしで刑が軽くなったのに〜 京都の無免許のやつがうらやましい」
846名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:26:07.04 ID:AmbR1SpK0
>小学生らが通っている市立館山小

立命館小学校と読み間違えたわ
俺も潜在的な加害運転手かも
ペーパーで良かった
847名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:26:23.10 ID:GF78Z7ZXO
そうだ、街全体をあの伝説の風雲たけし城のイライラ棒コースにしてしまおう。
ちょっとでも規定範囲、速度などを逸脱するとバリバリッと電撃が走る車にする。
848名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:26:23.87 ID:VZSio1dE0
小学生の列には吸い込まれる何かがあるのか?
849名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:26:24.30 ID:d6OiJQeC0
これが20歳と18歳の違いだよなぁ
850名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:26:24.09 ID:gp8d6sIJ0
>>802
それは目茶苦茶治安がいいな。ちょっと信じられないぐらい。
普通は車乗りは横断歩道にさしかかったら横断待ち歩行者がいたとしても
車の流れのほうを重視して徐行しない。停止なんかしたら事故ると思う
851名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:26:24.37 ID:nATEuMcA0
屠殺されとる動物の怨霊がそこたらじゅうで
事件事故引き起こしとる
852名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:26:25.94 ID:rCBTZmXx0
>>820
おいおい危ないからって花束置くなよw
853名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:26:26.02 ID:l2YQ0627O
まあ車廃止なんて流れになるはずもなく、衝突防止機能とか付いた車の開発がどうのこうのって話になるんだろうな
854名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:26:29.34 ID:IA1xM0+W0
BST
855名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:26:29.58 ID:jInAc4WT0
>>840
ジュニア用のモトクロス装備で通学させるしかないな。
ちっちゃいガンダムみたいのがわらわら学校に向かっていく光景とかシュールだ。
856名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:26:37.03 ID:1WhwERkG0
>館山小の児童4人の列と見送りの保護者2人に軽ワゴン車が突っ込んだ
>愛知県岡崎市で集団登校していた小学生2人が軽ワゴン車にはねられる
>祇園で軽ワゴン車が暴走して通行人19人が死傷した
>京都府亀岡市で23日、車が小学生の列に突っ込んだ、事故を起こした黒の軽ワゴン車はフロントガラスなどが割れ大破
軽ワゴンがいたら注意すればいいw
857名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:26:36.90 ID:xnDQy6tg0
やっぱ男は運転下手だな

車は落ち着いてる女性だけが乗るべき
858名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:26:41.41 ID:XG7Mke7dO
原発より余程危ないよね
859名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:26:43.39 ID:fHbZK9VU0
ゆとりと老人は免許返して

ついでに死んで
マジでゴミだから
860名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:26:48.08 ID:CvGRte+l0
AT禁止にしたら女の人免許取るのに苦戦しそうw
だがそれでいい
861名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:26:57.36 ID:uAETz5wkP
>>799
トロイ下手くそにMT操作させるって凄まじく怖いんだけど。
MT乗せたところで下手くそは下手くそのままだし、余計ヤバイと思う。
862名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:26:58.84 ID:oFynVJkT0
そう言えば、報道の初期は仕事に行く途中だったって
言ってなかったか?この加害者
いつのまにか言ってる事が違ってきてるけど。
863名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:27:00.73 ID:ELCP8/wE0
軽の全幅を2mにすればいい

864名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:27:03.62 ID:YIsSlsSE0
>「仕事のことを考えてボーっとしていた」

車に乗る奴、仕事をしてる奴はすべからく犯罪者予備軍だな
865名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:27:16.96 ID:chD4L87r0
若いしネットもやるだろうから
昨日までてんかんや無免許ガキ叩いてたおまいらの中の一人だったりしてな

本当に運転は気をつけなきゃな
866名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:27:25.53 ID:qzDCN14I0
>>778
趣味はドライブ、は運転が未熟なまま歳を重ねたやつの台詞
払うべき注意を払いながら運転する奴は神経を正しくすり減らすから
こんなヘトヘトになるような作業を趣味とは思えなくなる
867名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:27:28.82 ID:Di+UvBjd0
>>833
道路作るのにコストをかければ景気は回復するだろうが。
実際、所得倍増計画では道路工事が多大な寄与をした。
なんだ、このコストカッターは。またアホの官僚か?
地下鉄のガードも「コスト」がかかるとか言いそうだな、このアホは。
868名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:27:48.49 ID:WBQfErix0
道路は油断できない車に危険な道路にすべき
869名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:27:58.58 ID:OKZB8Q2rO
つか携帯を無くせばいい 携帯操作しながら虚ろに歩く奴ら皆危ない
まして車の運転しながら操作するなんて
870名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:28:08.06 ID:jInAc4WT0
>>861
そんなトロいヤツは車を運転すること自体危険。
試験内容を見直すべき。

教習所での卒業検定を廃止。

試験場の直接受験のみにしてさらに試験難易度を上げるべき。
871名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:28:13.89 ID:QyM0+ghbP
ぼーっとじゃすまないよ
872名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:28:16.85 ID:PDi272T0i
>>799

AT廃止同意
なんであんなに簡単に乗れる凶器を国は許しているのかわからんな
873名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:28:19.40 ID:7Wx8qPVW0
>>867
そういうのを金の無駄っていうんだよ
874名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:28:22.37 ID:o1wbp5160
頻繁に身体検査・適応検査を義務付け
単身で修理全箇所修理できる程度の技量と必要とし
取得費用を高額にし、500時間程度の運転実績を持ち
保険金として国に1億円程度収めて初めて免許を取得できるようにしろ
875名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:28:26.30 ID:Rlj1joe20
若者クルマ離れなどと購買を煽っていたマスコミ
喫煙による死亡よりも自動車事故による死亡の方がはるかに多いのだから
車の購入は煙草よりももっと厳しくしていい
とりあえず車のTVCMは全面禁止すべきではないか
876名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:28:26.06 ID:0i+6Y7xp0











館山小卒だけど何か質問ある?















877名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:28:34.97 ID:bf0zqJQoi
>>764
AT廃止の方がいいんじゃね?
878名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:28:46.88 ID:hssSG/yh0
スマホでグリーかな
879名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:28:46.98 ID:wN44NPF30
>>791 糞ガキになるか、まだ未定の6歳。
880 忍法帖【Lv=4,xxxP】 【東北電 91.8 %】 ダミアン44歳 ◆4Le4z7YJrY :2012/04/27(金) 18:28:49.91 ID:0KYCIyED0 BE:1490301465-2BP(4321)
>>831
5MTとかだと本当に「運転してる」という感覚が得られるらしいね。
MTはいいよな・・・
881名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:29:01.43 ID:T/G8/UQ60
↓車のらない・もってないひきこもり↑
882名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:29:04.71 ID:nATEuMcA0
屠殺されとる動物の怨霊がそこたらじゅうで
事件事故引き起こしとる
883名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:29:11.90 ID:ELCP8/wE0
スズキ次期ワゴンRから名前変更w







884名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:29:22.19 ID:vQcj3pBw0
交通事故死なんて毎日おきてんだろ
癲癇と京都の無免許でちょっと話題になったからって大きく取り上げすぎ
交通事故をなくしたいのなら車を廃止する活動をマスゴミ共はしろよ
885名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:29:27.76 ID:PtPAeGTR0
南房総とか普段人がいないし車で30分くらい走ってようやく
人間見かけるようなところなのに
なんでぶつかるんだよ。。。
886名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:29:29.92 ID:dz1X/UafO
>>858
まあ、一時は交通戦争と言われたがな。
最近はあんまり聴かなくなったが、減った?
千葉は交通事故ワーストの常連。
887名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:29:31.19 ID:e4zjSTszO
>>812
人権団体は人を責めないで環境や制度を非難するぞ
覚えておいた方がいい
888名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:29:39.85 ID:uAETz5wkP
>>860
それが認可だろ。
最低限の基準を超えられない奴は無理して許可出してやる必要はないよ。
889名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:30:04.67 ID:Di+UvBjd0
本当に、クソ虫テレビの連中は、全てを知っていて、
恩を仇で返し続けるよな。

クソ虫軍団。ホント腹立つわあいつら。
中国共産党や朝鮮893癒着のテレビ局。
890名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:30:21.09 ID:0BG0Hvre0
>>852
そうしたらスピード出す車が激減したって話聴いたことがあってさ
今まではその知識を使う機会がなかったんだが
引っ越してきたとこに危ないところがあって…
891名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:30:28.20 ID:FuMVzBx2P
なんで小学生の列にばかり突っ込むのか
最近の親の子殺し事件もそうだが、何かの呪いかよ
なんか怖くなってきた
892名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:30:33.30 ID:9ODqpgzC0
またか!ゆとりの犯罪ww
893名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:30:49.58 ID:my3MjfwU0
>>802
すごい上品な地域だね。
うちのところじゃ、歩行者がいて信号が無い横断歩道で俺が止まっていても、
対向車線をパトカーですら徐行もせずにスルーしていくよw
対向車が途切れずしばらくすると、俺の後続がしびれを切らしてクラクションを
鳴らす。そして対向車が途切れた途端に対向車線にハンドルを切って追い越し。
ついでに、待ってる歩行者もハァ?何でこいつ止まってんの?って顔してるわw
894名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:30:52.74 ID:9Wr7wXv00
土下座する姿勢は認める

が、取り返しがつかないのは同じ事
895名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:30:53.26 ID:7Wx8qPVW0
>>880
でも一度でもATに乗りなじんでしまうと
もうめんどくさくて二度とMTに乗りたくなくなるぜ
896名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:31:02.42 ID:5ufXsEx40
こりゃーAmazonも禁止だな、
即日配達なんて危険だし。
この中にAmazon使ってるやつなんていないよな?
897名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:31:11.50 ID:TinvDh8j0
京都の事件でスクールバスがあれば被害が少なくなったと思ったんだけど
スクールバスを待つ列に突っ込まれたらどうしようもないなぁ
898名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:31:15.80 ID:T9jN9WXx0
軽のイメージダウン狙う?
899名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:31:18.27 ID:gp8d6sIJ0
そういわれると昔は坂道発進でエンストなんてのが
春先には多数見かけたけど最近は見かけないね。
900 忍法帖【Lv=4,xxxP】 【東北電 91.8 %】 ダミアン44歳 ◆4Le4z7YJrY :2012/04/27(金) 18:31:18.43 ID:0KYCIyED0 BE:1490301465-2BP(4321)
>>810
亀岡:暴走
千葉:仕事の件でいらいら妄想
愛知:携帯

ただし最後は「小学生の列に突っ込みテロした」となる「事故」扱いの実は「事件」

なのね?
901名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:31:19.10 ID:+XD3YW5r0
言えない・・・この人が京都の事故で両加害者を叩きまくってたなんて・・・
902名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:31:40.36 ID:7y0Ots650
お子さん持っている人達はなるべくこういった事故のスレに調子に
のってあれこれなんだかんだ書き込まないようにしろよ。
いつ我が身に返るかもしrないからな・・・
903名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:31:46.45 ID:bwgFeBkhO
>>844今でも土禁いるんだね駐車場に靴だけ残してある(・ω・)
904名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:31:47.43 ID:9va997Nb0
この反応で結局反省してようが携帯いじってようが同じだとわかるなw
905名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:31:49.78 ID:BDaY5tYc0
年間5000分の1に熱くなるなよ
906名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:31:55.36 ID:o9SqeaUA0
旧東ドイツのトラバントみたくダンボールで造った方がいいんじゃねえの
907名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:32:02.78 ID:EYL+IfW80
>>888
いや、どんなドン臭いヤツでも結局合格させちまうよ
908名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:32:11.25 ID:CvGRte+l0
更新時も技能やれよ
金も入るしええやん
909名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:32:12.70 ID:Gl8uRc6w0
マスゴミが脱車煽ってるの?
910名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:32:13.38 ID:Di+UvBjd0
アホのコストカッターに支配されてる限りこの国はどうにもならんよ。

原発事故を起こして、心不全や心筋梗塞でたくさん人を殺したのも、
経済音痴・技術音痴の金の亡者のコストカッターなんだよね、遠因は。

連中、多くの人の幸福の為になんて働きやがらねえからな。
911名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:32:13.52 ID:+MX8xFZM0

 しんぱい 入りません!
912名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:32:19.92 ID:ELCP8/wE0
>>895
AT に罪はない
悪いのは クリープ


913名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:32:22.59 ID:bf0zqJQoi
>>891
列だから突っ込むんだよ
縦に長いんだから必然的に事故リスクは上がる
通学路に等間隔に保護者配置してばらばらに登校させる方が絶対に良い
914名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:32:22.88 ID:IA1xM0+W0
いい人が事故で死ぬ
 どうでもいい人が長生きする
悪い事してない人が不治の病で死ぬ
 悪いヤツが金持ちになる
罪も無い子供がアメリカの空爆で死ぬ
可愛らしいインパラの子供が食われる

不条理なもんさ
無常なもんさ
915名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:32:28.48 ID:snk+sLNa0
土下座されたら許さざるを得ないのが生粋の日本人の心情なのよ
916名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:32:33.53 ID:/4RuCOJR0
>870

いまの試験だと、車の免許は誰でも簡単にとれるからな。
ただ、車メーカーとしては車をたくさん売りたいから、アホ
でも受かる試験制度でないと困るんだよ。

で、免許ありDQNの大量発生!日本の産業を守るために、今日も
明日もガキがわけのわからないまま殺されるんだよ。
917名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:32:37.99 ID:Y7YOa4cc0
続くね!
で、これまでこの様な事故って起こっていなかったのか?疑問!
報道が取りあげたニュースだけが事故だと思っている者が居るが
伝えられない事件事故って山ほど有る
918名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:32:48.18 ID:s/rvnB+I0
>>884
子供を守るための啓蒙は必要だろう?

小学校生が一方的に被害にあっているのにそれを一般交通事故と同列に語る
貴方の頭のおバカさを嘲笑してあげる
919名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:32:57.69 ID:0BG0Hvre0
>>893
空気読めオーラが強い車事情のはずなのに
対向車もとまらんとかすげえなw
920名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:32:58.26 ID:32gaUNDu0
自動車廃止
921名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:33:14.76 ID:/9dT5nKFi
京都と言い、今回と言い、アイサイトのステマ必死だな。
922名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:33:25.81 ID:wH364FN80
こうも突っ込み野郎多すぎるとどこのどの件か訳分からなくなってくるね
923名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:33:26.04 ID:1Z5LxQZUO
カミカゼアタック流行ってるな。少しおかしくね?
924名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:33:28.31 ID:K8+9a7lR0
>>4
土下座して表情を見られないときにテヘペロするんだよ
925名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:33:34.46 ID:cxk4NrgmO
>>861
MT操作に技能なんていらない
そこまで高尚なもんじゃないと思うんだが近頃の者は違うんだろうか・・・
ただMTなら街中は寝ようがない
926名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:33:37.02 ID:AsE9Kltz0
>>836
車の高速での通行を妨害する路石を道路中央に設置するだけで見張りはいらない


物理的に徐行しかできない、住宅街の道路はそれで十分
(困るのは抜け道野郎だけだ)
927名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:33:40.05 ID:QxHLynmY0
>>1、そして、京都の無免許自動車運転による惨劇。
自動車運転手への致命的な教育不足もあるが、なによりも、自動車の我が物顔通行を許している行政の責任でもある。
自動車の総合的な制限、特に通行禁止区域の少なさ、取り締まりや罰則、車止め及び保護柵等の弱者保護インフラ整備、これらが甘すぎるがゆえに起きた惨劇だ。
自動車に対して、あまりに弱者が無防備な道路構造にある。
歩行者・自転車という弱者と、悪魔的な凶器である【自動車】を混合通行させるから、あのような惨劇が起きる。
自動車をブロックせよ!自動車を通行禁止にせよ!【弱者の人命】は何にも優先されて当たり前だ、それを道路にも反映させよ!
自動車の利便性より、【人命】は遥かに重い。自分勝手な自動車利用の運転手により、子供の人命が大勢奪われている。

日本は保護柵も車止めも少なすぎる。
ゆえに我が物顔で自動車がどんな細い道でも通行してしまっており、弱者が自動車により危険に晒されている。
自動車はその重量と占有面積で極めて危険な悪魔の凶器。
その特性ゆえに、弱者のため、地域の環境のため、通行や利用は自制、遠慮するべき乗り物だ。
弱者を守るためには、自動車への制限徹底強化が必要不可欠なのだ。

自動車の通行制限や取り締まり、罰則を強化し、弱者を守れ!

自動車への制限強化と弱者保護インフラの整備なくして、弱者の安全の確保実現などありえない。
自動車なんてのは、緊急車両以外通さないぐらいがちょうどいい。
自動車は市街地や住宅街、通学路の外に駐車させ、特定エリア内に入れさせない、パーク&ライド政策が急務でもある。
そうでもしなければ自動車から弱者は守られない。
無免許だろうが有免許だろうが、意識障害や発作を伴う病気、そして脇見やながら運転でも、大勢の人命を一瞬にして奪う運転が可能な悪魔の凶器【自動車】
惨劇を防ぐには、自動車そのものの通行制限を徹底強化する以外に、道はない。弱者の人命を優先せよ!

なぜ心ない日本人は自動車を乱用し、地域を汚損させ、その占有面積と重量、速度で、地域や道路を悪魔的なまでに危険にし続けるのか?それを許してしまう愚行はいつやめるのか?
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1330163155/
928名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:33:48.28 ID:YIsSlsSE0
>>876
どこ中?
929名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:33:52.97 ID:HmcA/pWx0
>>799
ギアチェンジみたな単純作業も人間の意識を低下させてボーっとさせるんだよ
意識してギア変えなきゃならないようでは、他の操作が疎かになる
昔あったコラムシフトの車で、都内を30分走れば寝てるのと同じくらいの意識レベルになってたわ
たま道を行くオネエチャンにも意識を向けなければね
930名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:34:04.09 ID:+XD3YW5r0
>>902
死刑とか調子のって書き込んだやつが死亡事故起こしたときどんな態度とるんだろうな
931名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:34:11.06 ID:zDKmF/iV0
ここまで来るとゆとり教育が原因のような気がしてならないww
932 忍法帖【Lv=4,xxxP】 【東北電 91.8 %】 ダミアン44歳 ◆4Le4z7YJrY :2012/04/27(金) 18:34:11.53 ID:0KYCIyED0 BE:3129632879-2BP(4321)
>>895
でも、よくある「運転業務」の求人広告ではこんなことが書いてある
「AT限定免許不可」「運転経験1年以上」って条件が・・・
だからやっぱ「MT」を乗りこなしていないと駄目なんだなと素朴に考えただけスマン

しかし、まぁ軽自動車乗りで携帯ポチポチとかカーナビ凝視しながら運転する「危ない人たち」多いなw
933名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:34:20.57 ID:OKZB8Q2rO
便利さを追求した結果がこれだよ
人間が自分たちのつくってきたものの奴隷になってる。
人間が完璧な行動を取るには現代は忙し過ぎる
対応しきれてないしこのまま進めばもっと酷いことになるだろうね
934名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:34:26.70 ID:Wxp5IF+x0
簡単に免許与えすぎ
自動車は誰でもが運転していいものじゃない
向いてないと思ったら運転やめろ

自動車が多すぎてうんざり
狭い道でもどこでも我が物顔で走りやがって
935名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:34:29.97 ID:7Wx8qPVW0
>>925
MTでも寝るときは寝る
昔だって街中の居眠り運転はいっぱいあった
936名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:34:33.25 ID:qQEeqmEx0
脱自動車!脱飛行機!
937名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:34:36.58 ID:nATEuMcA0
屠殺されとる動物の怨霊がそこたらじゅうで
事件事故引き起こしとる
938名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:34:39.70 ID:hQ6hi8170
>>38
お互い気をつけましょう、ご安全に
939名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:34:44.49 ID:Qc3o/05g0
なんだ・・・
2ちゃんダメじゃん・・・
940名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:34:52.44 ID:fHbZK9VU0
うちの小学校の校長が黄色い旗持ってずーっと
学校の前の横断歩道に立ってるわ
さっき通ったらまだ立ってた雨なのに
941名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:35:00.42 ID:N0XqtSFq0
たしかに京都のやつよりは怒りはわかない
京都のやつらゴミすぎるわな
942名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:35:02.33 ID:ThA960fr0
こういうのは必ず連鎖するな

やだやだ
943名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:35:11.91 ID:MLyxJDLN0
車ももってなさそうなのがえらそうなスレですね
944名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:35:16.58 ID:5ESzviIb0
マスゴミは携帯と事故の関連を隠さず
発表しろよ。
945名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:35:23.78 ID:oFynVJkT0
>>861
敷居が高くなるぶん、ATとれてもMT取れない奴が出る。
下手クソの底辺中の底辺の絶対数そのものが減るし、
運良くATを1か月で取れたから車道に出る人、
3か月かけて実力でMT免許取った人、どっちが安全運転できるか
考えたら後者でしょ。どう見ても
946名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:35:24.36 ID:ccbkerhT0
すぐに土下座?
まるで計画的みたいな感じだね。
947名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:35:48.88 ID:do1w5PEd0
容疑者は釣りに行く途中とかあるが
俺たちは釣られてるのか
948名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:35:49.08 ID:bf0zqJQoi
>>929
そうそう
ギャグみたいだけど女の子とか女子高生とかチラチラ見た方が良いんだよ
それだけでも漫然運転防止になるから
もちろん見過ぎはいかんがね
949名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:35:54.60 ID:1WhwERkG0
>館山小の児童4人の列と見送りの保護者2人に軽ワゴン車が突っ込んだ
>愛知県岡崎市で集団登校していた小学生2人が軽ワゴン車にはねられる
>祇園で軽ワゴン車が暴走して通行人19人が死傷した
>京都府亀岡市で23日、車が小学生の列に突っ込んだ、事故を起こした黒の軽ワゴン車はフロントガラスなどが割れ大破
子供に軽ワゴンがいたら気をつつけないさいと言うべき
950名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:36:01.53 ID:wH364FN80
MT乗りだけどもう体が勝手に操作してる感じだよ。意識なし。
コンビニ突っ込みテロには有効そうだけど運転中のボケには関係ないね。
951名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:36:04.69 ID:zDKmF/iVO
若い男ばっかだね
女は事故起こさないね
隅っこにいる列に突っ込むことはまずないけど
他人事じゃないわ・・・
無職の間は、人身事故起こせないし、ひかれるのも無理
952名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:36:05.42 ID:EYL+IfW80
>>935
直線を普通に走ってる時にギアなんかいじらないからな
953名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:36:11.99 ID:F0eBKWvT0
>>809
交通事故の死亡者のうち、歩行者の死亡はおよそ1800人。
1日平均5人亡くなってる。
取り上げようと思えば毎日でもニュースに出来るな。
954名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:36:15.98 ID:gXCQ7dPw0
マスコミが放送するから連鎖したように見えるんです
955名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:36:28.29 ID:LEAzwTGVO
車>原発だな
956名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:36:35.92 ID:uAETz5wkP
>>870
だから、ずーっとそう言ってんだけどね。
技能が足りていない奴は運転するな。そんだけだよ。
教習所でもいいが試験場の一発試験と同レベルにしろっての。
957名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:36:37.30 ID:2wU59K1Si
ぼーっとしてたのなら仕方が無いな
958名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:36:39.96 ID:chD4L87r0
絶対前日まで一連の突っ込み事故叩いてた気がする
959名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:36:53.24 ID:ldX6sJ4P0
後悔先に立たず。
クルマに轢かれて公開死刑にしてやれ
960名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:37:02.39 ID:nATEuMcA0
屠殺されとる動物の怨霊がそこたらじゅうで
事件事故引き起こしとる
961名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:37:03.52 ID:fTRtrBHN0
>>929
両手でやればいいんじゃない?w
962名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:37:07.25 ID:a7oBmdWD0
おまえら2ちゃん探偵の出番だぞ
963名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:37:15.16 ID:mRVdzLhrO
飲食店従業員←絶対労基法違反してるだろ
疲れすぎが原因かも
964名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:37:16.16 ID:rJ4/1k1MO
土下座ブーム到来。
965名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:37:20.79 ID:D5eHGTE30
>>945
敷居は高くならないだろうwハードルとかにしとけ
966名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:37:20.97 ID:1Z5LxQZUO
まああれだな。軽トラ最強って事だな。たまに乗ると楽しいんだよ。
967名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:37:21.14 ID:QNGvuqaTO
>>913
おちつけww
列になって通学する場合は一気に通学できる分、車に遭遇する総数が減る。
事故に会う確率は低くなるが、もし事故ったら被害者の数が増える。

しかし一人辺りの確率で見れば結局事故に会う確率は全く変わらん。
968名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:37:22.70 ID:dL/Xsvir0
何か若い奴の事故が多いな。
969名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:37:32.36 ID:7Wx8qPVW0
>>945
無免許で走っちゃうんだから関係ねえよw
970名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:37:39.94 ID:Di+UvBjd0
警察官僚は、もっと技術者採用しろ。
ホント、恥ずかしいぞ、おまえら。
いくらでも警察は食えるんだぜ? 監査法人や免許ハイテク化で。

なんで、おまえらは法規制でしか食えないの?
ホント落ちこぼれマインドだな。
法学部の共産主義者ばかりなんだろうな。
971名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:37:40.97 ID:k+t+rwVl0
技能が足りてない奴よりも慣れてる奴のほうが事故おこすからね、現実は
972名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:37:41.53 ID:u8QPz1300
個人的に、前から不思議だったんだけど、
ぼーっとしてても、周囲の状況を確認しながら運転してることがあるんだが、
あれって、人間の脳の機能的にはどういう状態なんだろう。

無意識で運転しているというか。。
かといって、あの状態が危険でもないんだけどなぁ。
むしろ、妙に意識していないから、安全かもしれないという感じがする
973名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:37:42.36 ID:CxU8vqy70
いい奴じゃないか。執行猶予でいいかもな。
974名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:37:43.69 ID:YGj2PiBIO
まだまだ続くだろうなゆとりドライバーの突っ込み事故

どんだけ注意してもこればっかりは防ぎようがない
975名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:37:45.46 ID:9vtRw+rN0
>>912 クリープの無いコーヒーなんて、あったかしら
976名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:37:50.41 ID:yZwuvHL4P
>>949
軽ワゴン以外は安全と考えてバイクに撥ねられたりするからやめたら?
977名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:38:00.51 ID:5FZ1WP5H0
試験の難易度上げろよ

あと法律があっても自分で善悪の判断ができない人が多くて守らないから、厳しく取り締まった方が良い。
みんながやってるから守る・破るってのが基準になってる。
信号無視や進入禁止を無視はしないのに、スピード違反や駐車違反は周りがみんなしてるからするっていう
その程度の低レベルな認識だからこうなる。
978名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:38:08.77 ID:C+bV4lRpI
昔は免許証持ってねぇと人間扱いして貰えなかったもんだが風向きが変わりそうだな。
979名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:38:24.65 ID:xRy6ju4F0
軽は小さいんだから、車体の外側をプチプチや発泡スチロールや
スポンジで梱包したり、苔や芝生を植えつけて走れば良いと思います
980名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:38:26.33 ID:Ih9luCr20
障害物検知して自動で止まるシステムを標準装備にすべきだ。
政府は車メーカーにじゃぶじゃぶ補助金出せ。
少子化が大問題だってのにこれ以上馬鹿のせいで殺されてたまるか。
981名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:38:43.09 ID:UeWgfU5XO
>>950
尊敬します
982名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:38:45.90 ID:vXOyWPKC0
>>12

つ ユッケ社長
983名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:38:47.27 ID:ELCP8/wE0
軽所有者から軽とりあげて
20年まえの50cc貸与
984名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:38:56.04 ID:do1w5PEd0
試験の難易度高くすると車が売れないからな
企業が認めないだろ
985名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:39:04.39 ID:uAETz5wkP
>>925
そう思うならAT限定の奴にMT乗せてみればいい
どんだけの奴が適応できるか見てみたいw
986名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:39:05.55 ID:6deEFBw20
子供というのは好んで危ない所に行くし、ちょっとした病気ですぐ死ぬし、ちょろちょろ
するから事故にも逢いやすい。成人より死に易いんだよ。だから全ての生物は
幼い固体が多く、生き残った強い何割かが大人になる。生殖能力が無くなれば死んでいく。
良いか悪いかは別として、今の人間社会ではそれが狂ってきてるから、ひずみも出てくる。
987名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:39:11.94 ID:nATEuMcA0
屠殺されとる動物の怨霊がそこたらじゅうで
事件事故引き起こしとる
988名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:39:22.18 ID:nqT9ru/W0
釣りに行く途中に仕事の事を考えてたねぇ・・・
サボってたのか?
989名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:39:23.28 ID:s/rvnB+I0
>>956
根本的に勘違いしてる
運転技術より道路交通法が理解できる頭と
一般道徳を理解してる人なら暴走しない
990名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:39:30.41 ID:CcsTkkSJ0
嘘だな
ボーっとしてただけならそこまで強く当たらない
居眠りしてたか
携帯いじってたか
間違いなく目線切ってる

つーか最近こんな事故ばっかりなんだから注意して運転しろよ・・・・
991名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:39:38.56 ID:IA1xM0+W0
アクブレ間違え老人と
ボーっとゆとり若者

上と下が危ない連中
992名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:39:44.00 ID:nKdkmagMi
金積まれて殺したか
993名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:39:57.83 ID:335bIT1G0

  !!!!注意!!!!


 ぶぶ漬けアタック全国に拡大中!

 ぶぶ漬けアタック全国に拡大中!

 ぶぶ漬けアタック全国に拡大中!

 ぶぶ漬けアタック全国に拡大中!


994名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:39:57.95 ID:k+t+rwVl0
まるでここ数日で日本で3件しか交通事故起きてないようなカンジだなwww
995名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:39:58.79 ID:o1wbp5160
危険人物を排出しちゃった教習所にもちょっとは責任取らせろ
996名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:40:10.40 ID:30ePdF980
対策が見守りの教師増員って意味ないだろ?
教師が車止めれるのか?
しかもぶつかって十数メートル進む勢いのを?
997名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:40:22.88 ID:CQMjL47j0
日本海決定でチョンの攻撃があるのかねぇ
めちゃくちゃ重いんだけど
998名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:40:29.75 ID:oFynVJkT0
>>965
AT通っただけの温いド下手クソ運転手、この目で見てるからな‥それはない。
999名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:40:38.89 ID:5FZ1WP5H0
>>978
自動車の運転はある意味、特殊能力だからな。
1000名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:40:41.62 ID:eQLo36vI0
>>902
まったくだな
気をつけよう
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。