【ソーシャルゲーム】RMT(リアルマネートレード)に揺れるゲーム業界…ゲーム産業全体に影響を及ぼす可能性も 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★

ソーシャルゲームのプレーに欠かせないゲーム上の道具(アイテム)やキャラクターの
データを現金で売買する「RMT(リアル・マネー・トレード)」がゲーム業界を揺るがしている。
不正にコピーされたデータがインターネットのオークションに出回る事件が起き、社会問題となる
事態に発展。ゲーム業界の主役に躍り出たソーシャルゲームだけでなく、従来の家庭用ゲームも
含めたゲーム産業全体に影響しかねず、追放に向けて業界も重い腰を上げた。

◆オークションで取引
「自分の集めた全てのアイテムを出品します。二度と手に入らないレアなアイテムも多数あります」
オークションサイトには、こんな宣伝文句を掲げ、アイテムやキャラクターのデータを
数十点まとめたセットで売りに出し、10万〜20万円で取引されているケースも目立つ。
ユーザーにとって希少価値が高いものは、単品でも数万円するという。

 ゲーム内のプレーで得た架空の「武器」や「財産」を売り買いするRMTは、件数や取引額の
全容は確認されていないものの、仲介する専門業者も登場するなどユーザーの間では一般化しているのが
実情だ。ソーシャルゲームの場合、オークションで取引が成立して金銭をやり取りした後、
出品者と落札者がゲーム内で接触し、売買対象のアイテムと価値のないアイテムを交換する方法がとられる。

ところが今年2月、グリーが運営するソーシャルゲーム「GREE(グリー)」でシステムの不具合を突かれ、人気ゲーム「探検ドリランド」のキャラクターが不正にコピーされ、ネットオークションに大量に出回る騒動が起きた。

 この事態を受け、ソーシャルゲーム各社は業界を挙げての自主規制に踏み切った。
グリーや「Mobage(モバゲー)」を運営するDeNA(ディー・エヌ・エー)など6社は3月、
RMT追放の実効性を上げるための連絡協議会を設置。4月20日には日本オンラインゲーム協会が
RMT行為や不正行為の禁止徹底を盛り込んだ「オンラインゲーム安心安全宣言」を出し、従来のガイドラインを強化した。

続きます
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/business/other/558006/
2おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★:2012/04/23(月) 11:03:59.45 ID:???0

もっとも、アイテムの希少性を高めることでゲームの魅力を
際立たせるソーシャルゲーム特有の
システムが、こうした事態を誘引したとの指摘もある。

◆時間短縮、カネで買う

 携帯電話やスマートフォン(高機能携帯電話)などがあれば無料で始められるソーシャルゲームは、
仲間を募って敵と共に戦える仕組みが最大の特長。友人から友人へと誘いが広がる連鎖現象で、ゲームに参加する会員数は爆発的に伸びた。

 ただ、ゲームの展開につれて強くなる敵を倒すため、プレーに膨大な時間を費やす代わりに用意されているのが、
有料のキャラクターやアイテムだ。しかも「ガチャ」と呼ばれる1回300円程度の抽選方式で当たらないと、
有料でも獲得できない。おのずと課金額が増えることで、ソーシャルゲームのビジネスモデルが成り立っている。

 業界を牽引(けんいん)するグリーとモバゲーの国内の会員数は、それぞれ約3000万人前後。
2011年10〜12月期の課金売上高はグリーが約380億円、DeNAは約290億円で両社とも全売上高の9割以上を占める。

パソコン向けのオンラインゲームでも問題視されながら、国内ではRMTを禁止する法律はなく、
運営会社の規約で規制されているにすぎない。RMTが横行するほどゲームの人気が高まる実情から、
運営会社が黙認してきた面も否めない。

3おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★:2012/04/23(月) 11:04:28.97 ID:???0
■仕組み、疑問の声 業界に転機

 三菱UFJモルガン・スタンレー証券は3月、
2013年のソーシャルゲームの市場規模予測を4320億円から5766億円へ大幅に上方修正したものの、
パチンコと類似しているなどとして関連企業の目標株価は引き下げた。ギャンブル的な要素のある
「ガチャ」とRMTが組み合わさり、ソーシャルゲームの仕組みそのものを疑問視する指摘が出てきたことが背景にある。

 家庭用ゲーム各社も、任天堂とソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)が
「ニンテンドー3DS」や「プレイステーションVita(PSヴィータ)」などの新型ゲーム機で、ゲ
ームの追加シナリオやキャラクターなどを通信機能を生かして販売する「ネット課金」ビジネスを始めている。
限定配信などで希少性が高まれば「RMTを誘因しかねない」(業界関係者)との見方は強い。

 不正につながるシステムを放置すればユーザー離れを引き起こすだけでなく、存在意義も問われかねないだけに、
ゲーム業界は重大な転機に直面しているといえそうだ。(高木克聡)

おわり
4名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:04:44.08 ID:aN0zlF43i
4
5名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:05:04.47 ID:mSgtJShk0
10年遅い
6名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:05:29.31 ID:FjIv4Qka0
RMTとかFPSとかRPGとか、おっさん略号についてけねぇよ
7名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:06:07.94 ID:I6mYVAjG0
ケータイゲーほど開発者もユーザーも使い捨てなものはない
8名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:06:48.39 ID:Jvvwqopv0
こんなのが流行る理由がわからない。
9名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:06:57.99 ID:B0gEfLGf0
売上数百億でプロ野球球団持つなんて無謀じゃないのか
10名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:07:19.72 ID:z/DFBPgu0
作ってる側ならコピーしていくらでも転売し放題だね!!
元手がタダ同然だからね!!
11名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:07:22.21 ID:NzzPvEcWP
ガチャ課金ゲー自体は止められんのか
まぁもういろんなところがガチャ課金参入しててやばいけど
12名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:07:52.35 ID:ReIwrPll0
RMTは悪くないというか仕方ない。
ガチャを取り締まれ。
13名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:07:57.25 ID:CkUpKv2b0
中華やキムチを排除すればおk
14名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:08:02.90 ID:isv6L3pt0
なにをいまさら
15名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:08:05.54 ID:nWABhUUi0
というか、グリーの事件はRMTのせいじゃなくてシステムの脆弱性が根本原因だろ
16名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:08:06.74 ID:B70IjyFB0
RMTやってる業者はソーシャルの下請けとかどこかで繋がってる連中だろ
17名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:08:46.18 ID:fQvIzq4ei
FF11の頃から有った話。十年遅いわ。
18名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:08:55.49 ID:FM8SZsjs0
ディアブロ3は結局どうなるんだ?
19名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:09:33.83 ID:GFVN3ZuY0
ユーザーがDQNなら会社もKY
20名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:09:44.07 ID:mW1faFbV0
オンラインゲーのRMTなんて10年前から言われてることだ
中華BOTがどんだけ暗躍してるか
問題視するのが5年は遅い
21名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:10:41.18 ID:f0yrbaHC0
>>18
ん?何か問題発生した?
22名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:10:44.91 ID:GqKxUlKc0
よくわからんが、根本はデータなんてコピーして作り放題なモノに制限つけて
不当にレア化してるからじゃねーの?
23名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:11:15.43 ID:zbLG2ZPe0
>>21
ゲーム内にRMT前提のオークションシステムが搭載されてる
24名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:11:50.32 ID:24npLPiE0
RMTを規制するとなぜ「安心安全」なのかよくわからん
25名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:12:04.40 ID:Xj5pnieP0
課金ゲーとか興味ない 金出して俺TUEEEしてもあんまり面白くない 最近はチェスとかソリティアばっかやってるな
26名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:12:09.89 ID:k/YoLYtm0
スマホのGREEアプリ削除させろよ!
使わないのに個人情報抜き取るとか犯罪だろうが!
27名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:12:15.52 ID:B0gEfLGf0
腕のいらない早い物勝ちゲームなんだからしょうがない
28名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:13:21.04 ID:f0yrbaHC0
>>23
前提ってのは良く分からんけどサンクス
29名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:13:22.40 ID:NzzPvEcWP
ゲーム内通貨でオークションすりゃいいのに
何でトレードなんだろうな彼らのゲームは
30名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:13:22.52 ID:pfJTGvvHO
ガチャの自主規制は?
31名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:13:33.08 ID:7ZV4Cdeu0
http://mbga.jp/.m57ef3f/_msg_view?t=146544931&n=1516&guid=ON

[1516]砂名7
4月22日 22:07
商品をご落札いただきありがとうございます。
出品者の岡本と申します。
このたびのお取引、どうぞよろしくお願いいたします。
支払い方法は、
記載のとおり銀行振込となります。
オカモトトシヒロ
みずほ銀行
三ツ境支店
普通口座1028375
口座入金確認次第
商品を発送します。
→月曜日かと思われますが…イベ大丈夫です?
発送元は砂名というハンネです
ID12334278です→在庫確認にどうぞ
それではよろしくお願いいたします。
32名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:13:56.80 ID:hAUXCQ2D0
行き着く先はゲームの死
損をするのは遊んでた人
業者だけが無限に複製が可能な架空のデータでぼろ儲け

こんなモノが長続きする訳がない…と思いたいが搾取された人間は
そもそもそういう事に気がつかないから次から次へと金を毟るゲームが出てくる
33名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:14:29.41 ID:zbLG2ZPe0
>>28
ゲーム内で取得したアイテムをオークションにかけるシステムがある
入札はゲーム内通貨、もしくはリアルマネーw
34名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:14:57.08 ID:xkb12sIU0
俺らがPCでネットやってる裏で、情弱は携帯の小さい画面でiモードでネットやってる気になって、
俺らがPCで散々MMOやり尽くして飽きたずっと後で、情弱は携帯の小さい画面でゲームして今更RMT問題とか言ってる
35名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:15:33.20 ID:g/vRLGel0
> 家庭用ゲーム各社も、任天堂とソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)が
>「ニンテンドー3DS」や「プレイステーションVita(PSヴィータ)」などの新型ゲーム機で、ゲ
>ームの追加シナリオやキャラクターなどを通信機能を生かして販売する「ネット課金」ビジネスを始めている。
>限定配信などで希少性が高まれば「RMTを誘因しかねない」(業界関係者)との見方は強い。

限定配信といっても、金を出せば確実に手に入れられるものだろ
なんでガチャと同列で語ってるんだ?
36名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:15:46.50 ID:S6LTwddE0
ROやLineageみたいなMMOだと中華BOT大発生で
狩りにならないってことが多々あったけど、
ケータイのカードゲームだとプレイヤーにどんな弊害が?
37名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:16:01.45 ID:AtInu96n0
北朝鮮のミサイルになるのに日本政府は放置 

日本と北朝鮮はグル
38名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:16:03.35 ID:eXwkCaNg0
こんなのにカネを出すアホ共の思考回路が全く分からん
39名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:17:28.60 ID:VkNL9Ss70
電車でやってるサラリーマンいるけど
何がおもしろいんだよ
ずっとボタン押してるだけじゃん
40名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:17:32.08 ID:LBmVBreS0
ゲーム会社にとって、RMTは問題なんだけど

一般人には、ガチャの方が問題なんだよな
41名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:17:33.71 ID:NzzPvEcWP
>>33
いやいやそれだったらRMTの温床にならないだろ
システムというか会社にしか金は要らないじゃん

ユーザー同士で金のやり取りがあるからやばいんであって
42名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:17:49.46 ID:6FwoesPVO
RMT業者は、手元にパソコンさえあればすぐに稼げたな
ゲーム内の通貨だけで月100万は簡単に収益を得られていたよ
BOTプログラムで、こちらはたまに監視する程度の簡単さ


複数のゲームに手を出して年商数億稼いでいた業者もいた(税理士には、古物商って言って対処してもらっていた



自分の庭で他人が金儲けされちゃ企業としては嫌だろうね
43名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:18:32.62 ID:zbLG2ZPe0
>>41
オークションって、ユーザ同士の直接の金のやりとりでんがな…
44名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:18:48.16 ID:Xn4mJ+jR0
RPGって苦労してなんぼだと思うんだが・・・チートしたり金でアイテム買ったり
して楽しいのかね
45名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:18:52.66 ID:sEA/7V940
ユーザー同士のアイテムトレードは全て不可でおk
垢売りは勝手にすれば
46名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:19:15.64 ID:9jrfCZuu0
昔ROで装備一式とお金はオマケで売ったことあるな。
一週間後にゲーム内のデータが消去?されてたなぁ。
47名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:19:18.77 ID:0fPFXLEK0
公式でRMTの時価よりも安くアイテムとか金を売れば問題解決
それかシナとチョンを絶滅させる
48名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:19:34.80 ID:QsHAgUSX0
金金キンコと同じに見えるんだがなあこの手のゲーム
49名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:19:45.96 ID:1C1HfmvN0
そのうち、圧倒的に強力な武器が違法開発され、それが売買される
事態とかも発生するのか?。
50名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:20:48.65 ID:1N/gDh8+0
ソーシャルは最初から公式RMTゲーだからでしょ
他所から買われたら売上落ちちゃうし
51名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:21:20.39 ID:ednHidSi0
>「ガチャ」とRMTが組み合わさり
こんなの何処の運営会社もやってるよな。
下手なRMT業者よりも悪質。
さっさと取り締まれ。
52名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:21:31.15 ID:NzzPvEcWP
>>43
ん?一度ゲーム内通貨に変えてからオークションになるんじゃないの?
ゲーム内で直接円でオークションするのなんかほんとにあるの?

振込どうすんのよ
53名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:21:33.68 ID:9jrfCZuu0
>>44
MMORPGは明らかに苦労することが醍醐味だね。
本来はロールプレイすることが醍醐味だけど、まぁ人の楽しみ方は色々だよ。
54名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:21:47.61 ID:/hwnYonG0
ソーシャルゲーム会社だけで儲けてずるい
自動車業界にパーツ会社や中古市場があるように
ソーシャルも客を囲い込まないで門戸を開放すべき
RMTやらせたくないなら 課金システムは廃止にしろ
55名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:22:12.13 ID:ym7BDsyD0
>>44
ネトゲは常に他人が居るからな
どうしてもそれが気になって手を出す人が多い
56名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:22:17.65 ID:QxRlHUYN0
希少性の高いバカの由紀夫や菅を売りに出せないか?
57名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:23:21.58 ID:mD1IicF90
RMT根絶努力ってポーズだけだよ
成功した例を見たことがない
58名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:23:35.45 ID:zbLG2ZPe0
>>52
http://wikiwiki.jp/diablo3blizz/?AuctionHouse
円じゃなくてドルだけどなw
どうやって振り込まれるかとかはまだ不明
59名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:23:43.76 ID:ryLtVV1R0
>>47
それやったら公式が大もうけするだけじゃないか?
ゲーム内アイテムを公式がリアルマネーで販売するなんて
滅茶苦茶なぼろ儲けになるぞ。
60名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:24:45.96 ID:GFVN3ZuY0
最近のネトゲは錬金術ってイメージが大きいわ
61名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:24:47.75 ID:yHdNYkI40
SOEはMMO界では神だがSCEは糞

同じソニンでネトゲやるのにアメリカ人だと成功して日本人主体だと糞化する不思議

まぁ、日本人でソニンや役所入るようなやつは自称高学歴の無能しかいないからな
62名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:25:09.98 ID:sqYukOW10
>>57
まあ、大部分はそうだな
MMOなどだと接続数を気にしてか全然駆逐されてないし
今回の事例だって複製バグがあったから問題にしたのであって無ければ、たぶん問題にしてない
63名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:25:14.74 ID:uuRY4ACw0
RMTは、ソーシャルゲーム産業の売上をかすめとる可能性がある。
ただ、RMTが無くなったら、産業自体が衰退するよ。
RMTで、かろうじて参加できる層も多勢いるからね。
64名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:25:44.72 ID:PP107t/V0
>>59
公式がぼろ儲けして何か困るか?
65名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:26:50.29 ID:mjFyHMj/0
元記事のミスリードが甚だしいな
アイテム課金とダウンロード販売を混同して、十把一絡げに扱っている
3DSのDLCは本体紐付け、Vitaの場合はPSNアカウント紐付けなのだが

産経の記者はこの程度のレベルで務まるものなのか
66名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:27:22.76 ID:mW1faFbV0
>>34
確かにそんな感じだな
某MMOやってた時、RMT対策が結構進化しててRMTの商売も終わりだなって数年前に思ってたら
今頃RMTうんたらとか今更感が拭えない
67名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:27:26.32 ID:78XymxfS0
老害は殆ど意味さえ解らない

だから規制も出来ない

若者の反乱ってとこか
68名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:27:26.81 ID:NzzPvEcWP
>>58
Diablo3ってこんなことになってたのか。
diablo2にしても同じ時期のオン対戦Noxの方が面白かったのに
69名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:27:36.78 ID:gDgRNtpY0
>>59
すでにガチャというシステムがそれそのものなわけだが
「公式RMT」と呼ばれて久しい
70名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:27:40.01 ID:vo62qjPa0



 グリー主催の有識者による会議とやらはどうなったの??wwwwww



 
71名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:27:46.95 ID:xxENIkkAO
BOT中華RMTがレアアイテム落とす敵やボスに24時間張り付いててクエストさえも進行できず人気ゲーでもあっという間廃れるのはよくあるな
72名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:29:09.91 ID:gVqNIBda0
ゲーム内でのガチャやモンスターのレアドロップは、単なる設定の調整で
出現確率が絞られてるのであって、製造コストとの兼ね合いで数が制限されてくる
実際のカードやシール、あるいはCDの初回限定盤などとは違って
本当の意味でのレアなどではない。

レアでないものをレアと称する詐欺商法みたいなものだ。
73名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:29:32.94 ID:+oo+Hciq0
数十万になるアイテムのガチャって事は、その倍くらい突っ込まないと出ないアイテムなんだから運営側に問題があるのでは?
74名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:29:38.15 ID:nfqlBIaCO
ヒキニートの良い現金収入になるから、おれは大歓迎。

ゲーマーが職業として確立出来ればといいなと、子供の頃から思ってた


75名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:29:58.32 ID:kSxs0MTn0
何が問題なんだ?
やらなければいいだけだろ

遊戯王と何も変わらない
76名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:30:33.08 ID:XIX1r7l60
おまえらも子供のころ
びっくりまんシールだのなんだの
集めたろ

そういう子供騙しで儲ける分野なんだよ
77名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:30:37.27 ID:tBBJNOb20
edajima懐かしいな。
78名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:31:25.65 ID:CU30mXGM0
>>65
RMTの恐ろしさはアカウントごと売られることもある何でもありの世界。
機器の登録解除しちゃえば他本体で登録できちゃうし。
79名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:31:43.33 ID:gDgRNtpY0
>>76
ビックリマンシールとかはお菓子だけでも十分価値があった
今はビックリマンチョコと同等のおかしは30円じゃ買えない
80名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:31:58.62 ID:qXg4UPIQ0
>>75
本来、胴元に行く金が、RMTに持っていかれるのが嫌って事
81名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:32:12.70 ID:kSxs0MTn0
マスコミの場合、電波という国の資源を牛耳って好き勝手やってるから問題はある
パチンコの場合、賭博つまり金が返ってくるという見返りが問題となる

でもソーシャルゲームは何の問題もないだろ
嫌ならやるなよバカ
82名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:32:58.60 ID:a1Kj7mTy0
課金する奴はアホ
複垢大量に作ればゲームマネー大量にもらえるから
そこからRMT
83名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:33:00.63 ID:Viq/BqQC0
> RMTが横行するほどゲームの人気が高まる実情から、
> 運営会社が黙認してきた面も否めない。

この記事のキモはここ

さっさと規制しろ
84名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:33:05.86 ID:FM8SZsjs0
>>58
ディアブロ3はこれからのゲームの試金石になるだろうね
ゲーム企業の側がRMTの元締めになれば企業は儲かるし
それだけゲーム製作にも還元されるからユーザーにとっても悪くはない
けどドロップ率の不正や操作なんかが見つかったらユーザーからの信頼を一気に失う
難しいところだなあ・・・
85名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:33:14.08 ID:LBmVBreS0
>>71
張り付きは、業者がしなくても無課金ニートがするからなぁ

ゲーム内で対策するしかないよな
ゲーム内の不正さえなければ、RMTが企業に損害あたえるとは思えない
86名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:33:29.78 ID:9jrfCZuu0
ソーシャルの場合は金儲けの種であるレアの希少性が薄まってしまう事への
危機感で、家庭用ゲーム機の方は健全性の低下とそこから生まれる信頼性の
低下への懸念じゃないかと。
87名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:33:31.56 ID:hsKVwc8N0
定額課金のMMOは時間をかけただけ強くなり、レアアイテムも入手できるので
ゲーム内で労働が可能であり、BOT(自動プログラム)が横行するようになった。
中にはアカウントの過半がBOTというゲームもあり、こうなると排除は不可能だ。
そこでMMOは定額課金からアイテム課金へと移行する傾向にある。
アイテム課金ならゲーム内の労働は不可能であり、BOTは排除できる。
だからアイテム課金のソーシャルゲームにはBOTの問題は起こらないはずなので、
Greeなどがいうのは日本のゲーム会社がいっていた「中古売買は認めていません」
と同じことである。しかし発売後にはそのアイテムの価格が下落するのは当然で、
外部の業者に利益を渡したくないなら、自分が次第に値引きして販売すればよい。
アメリカではパッケージゲームは小売が次第に値引きして売るから、中古売買は
盛んでない。またゲーム内で取引させ、手数料を取るというやり方もある。
飽きたゲームの資産は売却させ、新しいゲームに投資させたほうがプラットフォーム
の業者には得なはずである。つまりGreeなどはパソコンのMMOやRMTについての
見識が足らないのではないかと思われるところがある。
88名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:33:36.06 ID:+oDo9+Tb0
RMT規制自体が違法って突っつかれたらまずいって側面もある。
何万円も出してようやく獲得したカードやアイテムに、ユーザ側の
所有価値を認めないって話になるからね。
89名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:34:03.67 ID:gDgRNtpY0
>>81
見返りに問題があるんじゃなく際限なく金を使わせようとする狙った射幸性が問題なんだが
アホじゃねーの?
90名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:34:18.10 ID:uuRY4ACw0
なぜRMTが発達するかというと、主催側が儲けすぎ、ユーザー負担が大きすぎだから。
たくさん課金しないとクリアできないイベントとか、もうね。。。

撲滅したいなら、主催側がレートさげたらいい。そうすれば不正側も商売ならなくなって消える。
儲けすぎなんだよ。主催者が
91名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:34:33.16 ID:zbLG2ZPe0
>>84
ドロップが個人個人になってるから
中華bot押し寄せたとして、普通のプレイヤーが物を拾えないって事は無い
むしろ過剰出品で値段下がるだけな気もするがw
(MMOじゃなくてMOなので、アイテム源を「押さえる」事ができないw
92名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:34:35.29 ID:kSxs0MTn0
>>80
んなもん何も問題ないだろ
嫌なら公式が安くすればいい
93名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:34:49.74 ID:UlloOd0EO
>>82
これがニート
94名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:35:23.15 ID:2mNJUQ620
当たり前のだが、RMT行為そのものの根絶は不可能に近い
世界中がネットで繋がれている現在、それを生業としている人間を根絶する事も不可能に近い

ただひとつ、当該ネットゲーム運営主がゲーム内でのRMT行為や
それに付随するBOT等のファーム行為を取り締まる事はできる

一般的にRMT問題がここまでユーザーにアレルギーを起こさせるのは
それ自体の問題というよりむしろ、対策費用というコスト増を嫌った運営会社の放置姿勢に
端を発している場合が多い

それは取りも直さず、我が国において消費者であるユーザーと
コンテンツ提供者であるゲーム会社との相対的関係を表している

要はそれを是とするか否か、或いはそうした経験から何を価値として
関係性を構築するか、そこが問われている

もちろんマネロンや脱税、青少年労働や果ては人身売買や売春まで
RMTをタグとして出力されるであろう諸問題も看過できるものでは無いのは明白だ
95名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:36:43.31 ID:aWMVhrCh0
MMOの時より携帯のほうが被害範囲が広くなって
かつ低年齢化してるから腰を上げざるを得なくなったか
冷静に考えると何でたかがゲームのアイテムごときに
大金払ってるんだかってなるんだけど、頭がいかれてるうちは
判断できなくなってるのが恐ろしいな
96名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:36:45.15 ID:kSxs0MTn0
>>89
賭博って見返りに問題があるから禁止されてるんだろ?
射幸性に問題あるなら遊戯王カードもクレーンゲームも禁止かよ
97名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:37:36.09 ID:T9foFQ02P
RMTを厳しく規制したがるのは主に日本・韓国だよね
なぜなら、ガチャと長時間プレイでプレイヤーを拘束するビジネスモデルが崩壊するのが怖いから
逆に言えば、そういうガチャにしか面白さを見出せないプアなゲーム内容だとも言える

欧米だとオフィシャルにRMTサービスを提供したりするのは割と普通
時間の節約であるとか、電子アイテムの価値を適正化するのに役に立つ
ゲーム内容そのもので勝負するから、別に問題はないし、
RMTをオフィシャルに提供することでトラブルも減り、プレイヤーの裾野も広がる
98名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:37:41.96 ID:qXg4UPIQ0
>>92
運営側が儲けを業者に取られるのが嫌だってことは、
運営が下げても業者が下がるだけで、業者がいるだけで運営の儲けが減るわけだ
99名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:37:45.13 ID:Ot7S6yMO0
GM自らレアアイテムを出現させてRMTして売りさばき
数千万稼いでたネトゲがあったよね
100名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:38:55.26 ID:kSxs0MTn0
>>95
それはどっちかというと、子どものネット規制の問題だろ
ソーシャルゲームだけじゃない
俺は子どもにネットなんぞやらせちゃいけないと思う
101名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:40:03.50 ID:7XBlUV+M0
公式RMオークションして手数料もらえばいいのに
102名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:40:33.15 ID:tyr+4Lw00
>>72
カードやシール、CDも製造コスト全部同じだろうがw
103名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:40:35.86 ID:Jw5q258x0
広告業界に金を流してなかったら今頃とっくに規制されてただろな
104名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:40:37.05 ID:+6raenW60
UOの初期〜中期は不動産、その後ROでBOT大量飼育で結構な額を稼がせて頂きました。

RMTは運営会社が禁じても地下に潜ってしまうだけなので、運営側でハンドリングする方が
コントロールしやすいと思うんだがね。
105名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:40:51.82 ID:GFVN3ZuY0
RMTっていつの間にか市民権を得ていたのか? 認めたくないなぁ
でもゲーム停止でゴミすら残さないものにホイホイお金を出せるのは羨ましい環境だね
106名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:41:03.01 ID:LBmVBreS0
>>98
業者が、公式よりアイテムを安く出来ないよ

それでは業者は儲けないじゃん
107名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:41:16.12 ID:qXg4UPIQ0
>>91
運営側が貴重なアイテムを捏造して売ったりとかすると大問題になるということでしょ。
あと、BOTは24時間、コンピューターが自動的に狩りをする仕組みだから、一般人が
いくら頑張っても、BOTを複数24時間動作させる業者には勝てない。その辺の取り締ま
りもやらないと厳しいだろうね。
108名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:41:18.86 ID:tUEXmS3vO
GREEが香ばしい有識者とやらを集めて何かやってなかったっけ?
109名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:41:37.42 ID:NzzPvEcWP
>>104
北極の城いくらだよ
110名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:41:39.79 ID:yOxYeKS00
家電製品とかでもさ・・・ガチャにしたら?

単3電池4個パック アルカリになるか普通のになるか運次第とか
111名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:41:43.98 ID:SDv/fIvK0
ゲーム産業全体って勝手に波紋広げようとすんなよ
112名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:41:47.49 ID:kpkjm69I0
よく見るMMOとかFPSて何の略なの?
113名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:42:09.94 ID:5wXCJbEH0
レアルマドリード
114名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:42:23.43 ID:sqYukOW10
>>100
ソーシャル独自の問題点としては携帯で支払いが出来る点かなぁ
115名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:43:17.18 ID:tyr+4Lw00
>>82
そういうゲームってあっという間にゲームマネーが無価値になるから継続的に儲けるのはむつかしい
116名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:43:27.77 ID:UlloOd0EO
某ゲームを例に出すと
一つ100円の回復アイテムがオクでは一つ20円で売っている
これを一つ10円にして
ガチャを一回30円にすればカードの価値は大暴落してRMTは無くなる
(´・ω・`)
117名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:43:35.56 ID:mW1faFbV0
>>112
それくらいググれよ
118名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:43:44.95 ID:Y7NWshG70
>>104
需要があるからなぁ。
119名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:44:14.49 ID:kSxs0MTn0
あ、ちなみに俺はソーシャルゲームなんてものはやってないからね
今はモンハン3Gだ
おもすれー^^
120名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:44:25.49 ID:G85iP1Pg0
10年前にUOつーMMORPGやってた時からあったなあ
ゲーム内の”家”が10万円とかで取引されてたっけ
俺はそいうのに抵抗があって一切やらなかった
ゲームの拡張機能とかにカネ出すのは納得出来るが
その中で擬似的に取引されるデーターとさえ言えない
タダのフラグ程度のシロモノに現実のカネを関わらせるのは
個人的に踏み越えてはいけない事のように思えるんだ
なにかカネと言うモノに対する価値観が揺らぐと言うかさ
121名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:44:41.52 ID:ljYnXdozi
>>90
アイテム課金以前からRMTはある
それこそUOの不動産は10万以上の値がついた
122名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:44:57.35 ID:NzzPvEcWP
ソーシャルゲームにトラビアンが入るから同意できないよな。
あれは長期間やる人狼みたいなもんなのに
123名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:45:06.30 ID:+6raenW60
>>109 懐かしいなw

城はゲットしたことは無いが、砦を20万で売り飛ばした経験はある。
城は自分の記憶じゃ50万とかで売れた記事を見たことあるぞ。
124名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:45:08.14 ID:qXg4UPIQ0
>>106
そういうしょぼい公式のサービスじゃなくて、もっと他に色々なブツがあるからな。
125名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:45:35.81 ID:x6k701PE0
月1400円くらいのMMORPGやってる人間からするとしょぼいビックリマンシールのゲームに
何十万もつぎ込むやつは何が楽しいのかが謎
126名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:46:01.97 ID:tyr+4Lw00
>>88
規約的には所有を認めていないよ。
消費者に不利すぎて裁判だと無効だろうけどw
127名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:47:02.61 ID:9jrfCZuu0
そういやセカンドライフどうなったんだろうな。
ある意味本物のRMT世界だったような
128名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:47:46.80 ID:SQS+BE8u0
>>97
課税するというのが流れだな。
ガチャとかは論外だけど。
129名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:48:00.77 ID:kpkjm69I0
>>117
あ、悪りい、俺お前みたいに暇じゃないんで。
130名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:48:45.63 ID:VEtlQMuG0
さて、どこで手打ちになるかな
カギとなるのはパチ屋の取り扱いかな
131名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:49:07.51 ID:BvzgBIuF0
RMTと枡を一緒にしている時点で記事がおかしい
公式RMTなんてものもいっぱい存在してるんだぜ
悪いのは枡やガチャである

他人が労力を払うというサービスに自分の富を支払うというのは
サービス業としてまったく自然なこと
132名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:49:18.81 ID:ljYnXdozi
>>126
そもそも、データに「所有権」など生じないだろ
物じゃないからな

あくまでも運営への「債権」として解すべき
133名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:49:25.34 ID:Fq65ORY10
>>129
レス有るの待ってその一行書くよりググる方が早い気がする
134名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:49:34.40 ID:x+wB6zbV0
自主規制と言うが、制限する法的根拠は薄いな
キチガイみたいな射幸心あおってる
違法反社会性の高いガチャ売りつけてる連中が追放されるべきだろ

日本は中国や韓国みたいにゲーム(主にネットゲーム)に対して
犯罪という自覚がないからね。ゲーム会社自体にゲーム中毒の違法性の
責任を取らせて基金や規制をしいてる。

一方の日本は天下り優先して受託収賄してるからな。
ゲームを映画の著作物扱いなどして(判例上は異質だが)貸し出し
ホテル逮捕されていたが、その地域の警察やらは、何人のクズ役人が天下れたのかな?
パチンコと犯罪の構造が似てる

>>96
論点不明ぶれててちょっとイミフだが
ビックリマンとかカードゲームは景表法の規制受けてるよ
貸与物と動産として私的所有認められているものの
取引性や内容を比較することは出来ない。
135名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:49:49.09 ID:3CXNCFlFO
レアアイテムのために男と寝るJKとかもいるんじゃないの
136名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:50:23.15 ID:qXg4UPIQ0
>>127
電通とかが必死にステマしまくったけど、まったく売れなかったな
137名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:51:34.61 ID:vo62qjPa0


          ガチャは脱法ギャンブル


          性急に禁止にしろwwwwwwwwwww


  
138名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:51:45.09 ID:Nf536ng50
>>102
そこらへんの実物がある物と比べるのは問題があるかと。
それに逆にカードやCDとかRMTは盛んだし一般化してる。
139名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:51:49.64 ID:YGD2An82P
UOの頃は中華もいなかったからな。
青インゴット1時間掘って1000円とかになってた。
140名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:51:54.35 ID:GaTj77jk0
利益のためだけに働く現在の企業を一人の人格として精神分析すると、
「他人への思いやりがない」「罪の意識がない」などの項目に該当し、
完全なサイコパスと診断されるという

巨大企業モンサントの世界戦略(前編) 遺伝子組換 バイオテクノロジ
http://www.youtube.com/watch?v=m4Ddh2v8u_w
ザ・コーポレーション(The Corporation)日本語字幕 01/18
http://www.youtube.com/watch?v=NE5arj1B7mk&feature=player_embedded#!
ダーウィンの悪夢
http://www.youtube.com/watch?v=Dl_xCfHg3iY
141名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:52:44.83 ID:GFVN3ZuY0
そのうち財務官僚に目を付けられて
政治屋が何かを垂れ始め
いつの間にか天下りの利権団体が完成しているに違いない
142名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:52:50.98 ID:x6k701PE0
>>132
何万時間も費やして成長したキャラや獲得したアイテムにはやはり感情的には所有権が芽生えてしまうのだよな。
法律は悲しいぜ。
143名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:53:45.32 ID:COFq6mbd0
立場はRMT業のほうが上なんだよな
144名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:54:04.85 ID:tyr+4Lw00
ガチャもひどいけどガチャを使ったコンプがもっとひどい。
GREEのドリランドで18万使ってやっとメイチェリをコンプできたよ。
145名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:54:28.17 ID:vsQwKCLfO
RMTが問題なんじゃないんだよなw
一般人が主催者様の得られるボッタクリ利益をかすめとってるのが問題

ていうか、そもそもパチンコに瓜二つの射幸心ねらいまくりなボッタクリガチャガチャなシステムが大問題なのは放置なのな

ヤクザとおんなじ業界だなw

シロウトにショ場を荒らされたから、組の垣根を越えてシロウト追い込みかよw

恥ずかしい寄生虫どもめ
146名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:55:32.30 ID:UxqfLZ/x0
RMTなんて大昔からあるのになんで今更
147名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:55:41.78 ID:BvzgBIuF0
>>132
所有権は無いことが多いが、排他的アクセス権という財産権はある
148名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:56:05.45 ID:+4wCYxze0
パチンコと同じ
何が悪いのかわからない
新ゲームはレアアイテムも出やすくなってるしシステム的な穴も多いから
とりあえずプレーしまくってアイテム集めまくる
儲からなくなったら次に行く
「不正」とか言ってるけどパチンコでもあるようなただの攻略法だよ
ハッキングしてるわけじゃない
149名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:56:13.04 ID:x+wB6zbV0
>>132
債権ですらないよ。使用貸借契約という意味で
「利用」に権利があるだけ

ゲーセンのメダルや、雀荘のマージャンパイを
持って帰ったりは出来ないだろ。本権に関するものは
会社やサービス終了時に資産になったり、債務になるから
価値は今のところ持たせる根拠は日本ではないよ
経済価値を一部認めてはいるだろうけど
資産価値を持つと課税対象になるし、アメリカでも議論は
合ったけどその後は何も変化ないでしょ
150無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:56:26.34 ID:tVsibieY0
MMOに嵌っていた層もソーシャルゲームに嵌ってるのかな
ネクソンなんてRMT推奨してるからな
表向きにはあれこれ都合のいいことを言ってるけどグルで搾取してるのは明白だったし

10年前ぐらいに既に課金ゲーで子供が金を使い込んで自殺した事件があったのに規制してない緩さがなんとも
151名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:56:41.30 ID:mW1faFbV0
ROのBOT+RMTが懐かしいわ
あれで当時は何十万も稼いでた奴がいたが
PC放置してるだけで大金ゲットできる夢のような時代だったな
152名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:56:55.67 ID:+6raenW60
ガチャが元凶だろ、ガキ共騙してカネを巻き上げるような寄生虫企業が我が物顔ってのがな。

153名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:56:56.35 ID:e1yicIpJ0
RMTに関してはやはりTWだな
公式RMTあり、RMT業者がゲーム内で堂々と宣伝しまくり
154名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:57:17.97 ID:JXS3gpvKP
パチンコより悪質だな
155名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:58:17.72 ID:9jrfCZuu0
なんで今更なのかは明らか。
遊技人口が増え、低年齢にまで普及してるからだろう。
自分で責任持てない層が手を出すことで、社会問題となってしまった。
要するにガキんちょが手を出すことで親が対価を押し付けられたから。
昔からRMTを嫌ってたりする人は多いけど、そのゲーム内でだけで収まってた。
156名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:58:19.54 ID:oRGOeqs60
今更からよ。遅すぎるわ。
157名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:58:19.54 ID:7bw/xjpd0
一時期はやらせようとしてダラ滑りしたセカンドライフなんか
ゲーム内通貨と現実ドルが換金可能なトンデモ仕様だったじゃん
あれはいいのかよ
158名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:58:34.88 ID:COFq6mbd0
RMT業はサクラも請け負ってるから
華やかに見せたいから断れないのだろ
159名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:58:56.88 ID:egdvYCFT0
電通もセカンドライフで同じようなことしてただろ
160名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:59:21.18 ID:yydKd/kG0
パチンカスが違法じゃないなら大丈夫
161名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:59:28.02 ID:vo62qjPa0
ガチャは脱法賭博だから議論の余地無くアウト

RMTはグレーゾーンだが、なぜRMTが嫌われるかと言うと、

カルト集団のようなRMT業者による囲い込みによってゲームバランスやゲーム秩序が崩壊しやすくなる

その第一がRMT業者によるスパム連呼、広告連呼は鬱陶しいだけで済む問題ではない
162名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:59:36.77 ID:tyr+4Lw00
>>145
RMTが問題だよ。
RMT市場があるからデータに価値が出る。
価値があるからガチャをする人の背中を押す。

ショバを荒らされたからじゃなくて厳しい法規制をかけられる前に行動しているだけ。
163名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 11:59:43.99 ID:nBepof8v0
架空世界のアイテムに何万円もの付加価値をつけるような
商売をしているゲーム屋が悪いと思うがな。

大体こういうソーシャルゲームのジャンルって随分昔からアイデアは
あったけど「幾らなんでもマズイよねこれは」とタブーになってた
部分だろうに。
こんなのは子供にパチンコとかやらせてるようなもの。
164名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:00:00.10 ID:AtInu96n0
ソーシャルゲーに金払うクソバカどもも纏めて半島に送り返してくれるわ
165名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:00:25.35 ID:7yRRlwrB0
単なるデータw
166名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:01:02.86 ID:MOSTW6SB0
>>97

【米国】リアルマネートレードへの課税は米国にも波及 国税庁へ「将来を見越した動きをとるよう」に提言
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1231991049/

【国際】ネットゲーム内の仮想通貨の現実取引(RMT)を禁止 - 中国
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246351956/
167名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:01:09.56 ID:BvzgBIuF0
>>162
人月で労働力を押測れる時点でデータには価値が出てしまうと思う
168名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:01:10.75 ID:+6raenW60
>>151 ROのBOTは慣れてくると、RMT目的よりも、いかに自然で人間に近い動きを出来るかの
チューニングが楽しくなってくるんだよな。

RMT目的がいつの間にかシミュレーター的な方向にシフトしていくw
169名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:01:29.81 ID:Lx6+zyK/0
>>163
逆jane?
ただのデータに何万円もの価値を錯覚させるゲーム屋がスゲーんだよ
170名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:01:32.97 ID:x6k701PE0
まぁ公式にしろ業者にしろ金で解決できるシステムが野放しなのが問題。
171名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:01:45.17 ID:JXS3gpvKP
原則としてパチは18歳未満お断り

これは携帯持ってりゃ年齢無制限やろ
なんも知らんガキから金巻き上げ放題
悪質すぎるで
172名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:01:45.33 ID:KSGGerqq0
RMT取引をゲームタイムを30日間伸ばすアイテムのみに限って認めて
他を厳しく規制しているMMOなら見たことがある。
173名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:01:49.89 ID:iz5eJ+5NO
電子マネーとして扱えばかなり法的な処理は楽になるんじゃないのかな
ゲーム屋もマネーじゃないからっつって詐欺みたいなこと出来なくなるしな
174名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:02:05.35 ID:Pchp3PVq0
ARデータカードダスのARの四角い部分ってコピーじゃだめなの?
175名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:02:29.63 ID:lBz8axAHO
課金ゲーのランキング上位の奴は大半がサクラ

掲示板でまとめとかやる奴もね

煽り、粘着役もいる
176名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:02:57.09 ID:x+wB6zbV0
>>155
子供は制限行為能力者だから保護者(大抵、親)
がいないと有効な契約を結べない

キチガイ犯罪で悪質なレアアイテムやガチャ商法の問題点は
料金後払いで後日請求が来て親が確認出来ない点が大きい
同意に関して保護者側での証明が困難だがその困難さを
消費者に転嫁してる点が不法行為で明確に犯罪規定するべk

ゲームの電子商取引は前払いを義務にして
違反した料金請求(脱法迂回も広く)にはゲーム会社に刑事罰を加えるべき
177名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:04:13.56 ID:x6k701PE0
データであって財産だか所有権だか知らないけどそれがないから
業者から買っても消費税すら発生しないって昔問題になったよな。
178名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:04:25.04 ID:ljYnXdozi
>>147
分かっている人
>>149
分かってない人
179名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:04:30.49 ID:VdJHp2Mf0
面白ければOK
つまんなかったらダメ
180名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:04:50.19 ID:Nf536ng50
>>162
データに価値付けしてるのは運営だろ。
なかなか引けないようにしてガチャ回しを強要してるんじゃねーの。
レアアイテムの価値なんて運営のさじ加減でどうにでもなる。
181名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:05:12.92 ID:MOSTW6SB0
>>141

【行政】盗品売買やリアル詐欺など、オンラインゲーム内の通貨流通をめぐり本格的な実態調査へ 経済産業省
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153128671/

【ネット】「アイテム課金」「二重価格」「口コミ情報サイト」の問題点を消費者庁がついに公表 [11/10/28]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1319821170/

【社会】「光の鎧」や「魔法の剣」の売却益も税務申告を 申告漏れが100億円 所得隠しを指摘されたケースも
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252144961/

【ゲーム/社会】相次ぐオンラインゲーム上の事件 警察は「被害者には金銭にも代えがたい苦痛。放置すれば現実のトラブルに」と説明
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1226117135/
182名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:05:25.59 ID:vo62qjPa0
 

RMT業者の大半が中国がらみの「出稼ぎ業者」と言われている

ゲーム内でもまたく日本語をしゃべらない、そのくせスパム連呼、バグを乱用する、外部ツールで不正をしようとする、マナーを守らない

ゲーム自体をつまらなくする要素ばかり


 

 
183名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:05:46.48 ID:8bZEosIs0
ガキのガチャが問題視されるようになってきたから
アメーバがさっそく15歳以下の子供の使用を大幅に制限しだしてワロタ
危機意識は持ってんのな
184名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:05:54.37 ID:GFVN3ZuY0
>>144
その18万があれば身内に幸せをお裾分けできたのに…端金なのかな
185名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:07:25.65 ID:U6FsKSfMi
ここにきて三木谷大勝利⁈
186名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:07:28.99 ID:9jrfCZuu0
そう、データに価値をつけているのはあくまでもそのゲームの運営者。
でもそれはどこの世界でも一緒。
RMTを少なくしたいのならデータ価値を下げればいいだけであって、
そうしたくないというのはおかしいよね。
187名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:08:15.52 ID:BvzgBIuF0
>>174
動くことは動くかもしれないが
他のプレイヤーや店員にみつかって入店禁止になっても知らないぞレベル

カードそれ自体を改造して使うのはアウト!
ゲーセントレカゲーのオリカはそういう線引き
188名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:08:29.91 ID:tyr+4Lw00
>>180
もちろん出現率で価値付してるのは運営。
出現率低くてもRMTがあるっていう価値の裏付けがガチャをする人の背中を押す。
189名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:09:53.73 ID:RFt7wOhi0
>>1
各社運営が怠慢なだけ、本気で取り締まる気がないのが現状
RMTに便乗して運営のアイテム課金などが更に問題定義を複雑にしてる

しかもアイテム課金率により平気でユーザーのランク分け等も
行っているクライアントも多く、取り締まる側に一貫性もない・・・
問題解決に向けての一歩すら見えないクソ話題
190名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:10:09.54 ID:x+wB6zbV0
>>178
分かってないのはお前だろ。単なる思い込みのキチガイなだけ
排他的アクセス権の法的根拠を明示したら?
民法典のどこに認められた財産権だ?

お前は民法何も知らんのだろアホ
191名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:10:35.93 ID:tyr+4Lw00
>>184
もうRMTでそれ以上に取り返したから気にしていない。
192名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:11:46.80 ID:CU30mXGM0
RMTを違法にすれば万事解決
193名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:12:07.87 ID:HZnBkimH0
外国だとRMTは割りと普通に認められてるが、
日本だとチョンゲー由来とかぼったくりのガチャで酷い状態になってるからな。

あとは、運営とかバイトが自作自演でゲーム内マネー増殖させて換金してるとか。
194名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:12:35.83 ID:nBepof8v0
>>169
こんなものがスゲーわけないだろ。
強ければいい、力さえあればいいとかってひねくれてるのか。
人の道を外れてる。
195名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:12:43.98 ID:labMquyf0
MMORPGが流行った頃に散々あっただろうに
BOTが稼いだゲーム内アイテムやら通貨やらを現金化してた時点で問題にしろよ
本当にマスコミって耳が遅いよな
196名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:13:18.49 ID:9jrfCZuu0
RMTを違法に、というよりきちんと認めて、経済活動であることを
把握して納税してもらえばいいよ。その中で免許制(古物商でも
いいけど)とか規制を作っていけば良い。
197名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:13:47.44 ID:ljYnXdozi
>>190
君は法学の基礎教育も受けてないだろ?
198名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:14:13.31 ID:hsKVwc8N0
>>127
Secondlifeは3Dのものづくりをするシステムとしては非常に優れているが、
ユーザーの著作権を保証するためにデータはすべてサーバ側にある。
だから回線が遅い今のインターネットだと、ものづくりはなんとかできても
そこで何かをする、たとえばMMOを運営するとかは非常に困難だ。

公式RMTが盛んなMMOとしてはFrontier Universeというのがあって
時々、ゲーム内の不動産取引が数十万米ドルというようなニュースがある。
(大土地所有者はそこを再開発して居住者を増やすことで収入を得られる)
199名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:14:40.53 ID:CPVbmb2T0
ブン屋、株屋、政治家が賤業とするなら、今やゲーム屋は虚業だなwwww

いずれにせよ浅ましい人間がやる仕事だわ
200名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:15:00.25 ID:YQic3J2+0
RMTてまだ平然と残ってたんだ
ガチャとかワンクリックとかもいつまでも野放しにするんだろうな
201名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:15:06.91 ID:5sk2KFdWO
RMT規制しすぎると
確実に衰退するよ〜
まず オンゲとかソーシャルのゲームユーザーの絶対数が もう増えなくて
その 枠んなかで ゲームだけいろいろ増えてんだけど つまりユーザー自体も いろんなゲームかけもちしてんのがほとんどで どのゲームも基本作業になってくから
意欲なんて なくなるんだよ 上級者になるとイベントんときだけ ハッスルすんだけど その理由わ
やっぱ金に換金できるからなんだよねえ
ただの 作業になるだけってはっきりしたら 廃人わ引退するだろうな
ちなみに 業者以外のRMTするやつわ課金するやつも多いのに RMTするつうことわ それなりのレアなわけで 初級者じゃなかなかゲットできないんだよ だからRMTめあてじゃなくて課金してぶっこんだ
分を RMTで回収してるだけなんよ
202名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:15:51.14 ID:njKw1pHuO
>>175
ソーシャルゲーでも社員が一般人のふりして加わってる
率先してアイテム使ってユーザー(仲間)呼び寄せたり
つなぎ止めたりしている。

どこの「メーカー」かは言えないがw
203名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:15:59.64 ID:MOSTW6SB0

民法・第3編 債権

第2章 契約

第6節 使用貸借
(借主による使用及び収益)
第594条 借主は、契約又はその目的物の性質によって定まった用法に従い、その物の使用及び収益をしなければならない。
    2 借主は、貸主の承諾を得なければ、第三者に借用物の使用又は収益をさせることができない。
    3 借主が前2項の規定に違反して使用又は収益をしたときは、貸主は、契約の解除をすることができる。

(損害賠償及び費用の償還の請求権についての期間の制限)
第600条 契約の本旨に反する使用又は収益によって生じた損害の賠償及び借主が支出した費用の償還は、貸主が返還を受けた時から1年以内に請求しなければならない。

第7節 賃貸借
第2款 賃貸借の効力
(賃借権の譲渡及び転貸の制限)
第612条 賃借人は、賃貸人の承諾を得なければ、その賃借権を譲り渡し、又は賃借物を転貸することができない。
    2 賃借人が前項の規定に違反して第三者に賃借物の使用又は収益をさせたときは、賃貸人は、契約の解除をすることができる。
204名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:16:11.84 ID:x+wB6zbV0
>>197
基礎が無いのはお前だろ
まず法的根拠を挙げたらどうだね、アホ

>排他的アクセス権の法的根拠を明示したら?

もちろん日本における。何一つ有効な反論が無いね君w
どうみても馬鹿でしょ。お前のレスには何の法的根拠も出てない
お前の脳内世界の話なんか誰も社会は相手にしませんよ〜^^
205名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:16:24.99 ID:X1krqq0L0
パチンコと一緒だ
206名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:16:33.56 ID:Y7NWshG70
>>135
オオカミうおかよ
207名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:17:08.58 ID:HZnBkimH0
まぁ、クズどもは滅んでいいから、さっさとガチャは規制しるw
208名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:18:15.39 ID:Kdt7ywuIO
>>192
アイテムを交換出来る以上、抜け道は必ず作られるんじゃねーかな。
209名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:18:28.13 ID:lyCrX8iu0
取引できないようにすりゃ良くね?
210名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:18:47.74 ID:7savBJNn0
税務署にたれ込むのお勧め
211名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:18:51.29 ID:98N4YKmk0
数年前のMMOブームの時のRMTはあまり問題視されなかったのにな。
やっぱりケータイのおかげでユーザーの裾野が広がったせいもあるのね。
212名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:18:57.30 ID:0EzfxHuC0
RMTなんて何年も前からあるだろ
今更騒ぐようなことか
213名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:19:05.36 ID:hsKVwc8N0
>>198
間違えた。Entropia Universe 。
Frontier Universeは昔の日本のSFゲーム。
214名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:19:57.90 ID:wndXZnRU0
ユーザーがアイテムを売るとRMT
メーカーがアイテムを売るとDLC

どっちも似たようなもんだと思うけどねー。
215名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:20:25.50 ID:CUpkm5Gf0
>>72
MTGとかレアだろうがコモンだろうが品質は変わりませんよ…
216名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:21:10.31 ID:ljYnXdozi
>>204
ぶっちゃけ、高等教育も受けてないだろ?
217名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:21:48.29 ID:mtl50PuJ0
モンハンみたいに一定以上のレアアイテムはトレード不可で解決なんじゃないの?
218名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:21:58.83 ID:MOSTW6SB0
【社会】ガンホー社員、ネットゲーム不正で逮捕 ゲーム内仮想通貨をRMT業者に売却
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153373973/
【サービス】「怪盗ロワイヤル」アイテム高騰、40万円超で落札も「RMTは規約違反」とDeNA(10/08/03)
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1280837217/
【話題】 「この泥棒野郎!」 現役ヤクザ怒った! 「怪盗ロワイヤル」 無料のはずなのに40万円"盗まれた!"
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297134837/
【ネット】 「『セカンドライフ』でさえ過疎化してるのに…」 ネット空間の土地売買で儲かるとの勧誘に乗った人々、消費者相談に殺到
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257731327/
【経済犯罪】ゲームでマネーロンダリングも可能に…アイテム受け渡しで ネットゲームの現状 [08/11/05]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1226163132/
【RMT】リネージュUの仮想通貨を資格外売買した容疑で中国人留学生逮捕 入国以来約1億5000万円を稼ぎ、1億円以上を中国へ送金
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164208990/
FF垢ban祭り、RMT換算450万円相当の垢も脂肪ww
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1232751004/
【社会】携帯ゲームで課金2万円、月に数回メイド喫茶へ…生活保護費を娯楽・遊興費に回す若年受給者たちが増加中
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320142096/
【企業】 「売り上げ1位のゲーム作り方…バランス調整などよりも『いかに課金を利用させるか』が大事」…グリー
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315794957/
【文化】 「ゲーム課金で月5万使用は普通。他の趣味と同じ」「ネットゲームやめたプレイヤーが罪悪感持つように作れ」…開発者講演★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316565795/
219名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:22:51.26 ID:3sF+Rmqai
ダンジョンは進むボタンを押すだけw
戦闘はフルオートw
酷いゲームになると結果しか表示されないw
ガチャればlv1でも最強装備をゲットぉ爆笑
220名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:22:51.60 ID:aLn+CwX80

 RMTの規制より先にインチキくじ引きを規制しとけ

221名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:22:52.05 ID:4hBJQWql0
もともとが誰も得しないねずみみたいなシステムだからね
222名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:23:43.79 ID:jtERvyGH0
もはや人間はゲームやってないだろ。
ボットばっかり。
223名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:24:01.71 ID:xTHGV5JT0
おれもRMTのアイテム狙いの中華がうざくてネトゲやめたんだよな
懐かしい…
224名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:24:14.96 ID:9jrfCZuu0
>>214
DLCは片方が企業だから、問題が起こりにくいのはあるだろう。
大概開発元自身、あるいは連携が取れる企業が売り手だし。
RMTは個人対個人(企業の場合もあるが)が中心で、問題が
起こりやすい。この点は大きいと思うよ。
225名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:24:39.01 ID:brdx/RxL0
ただの集金装置じゃんね
あほくさ
226名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:24:45.86 ID:gxZVxe3X0
ひとついえるのは
どんなネトゲーも必ず終わりがくる
新しいネトゲーがでたり
プレイしてたひとが就職でいなくなったり


つまり無駄金になる
227名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:24:46.07 ID:DWPaHm+K0
>7月20日、元ガンホー社社員の戸枝雅亮(事件当時26歳)が、直属上司のアカウントを盗み見た上でゲームデータを管理するサーバへ不正にアクセスを行い、ゼニー(ゲーム内通貨)を不正に生成しRMT業者に販売していた罪で逮捕された、とガンホー社は公式告知に発表した。

>同被告は2005年10月〜2006年3月の間に59回の不正アクセス、そして計852回ものデータの不正改竄を行い、総額6,910億zのゼニーを入手した。このうち6,000億zをRMT業者に販売し約5,800万円もの売却益を得た、とされている。

ttp://roassg.web.fc2.com/2006-02.html

10年おせえ
228名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:25:09.74 ID:Lx6+zyK/0
>>194
いやだから
そのアイテムに価値が生ずるように
周辺の状況を全て整えることができるゲーム屋がすごいんだよ

たとえ数万円でも300円であっても
ただの電子データに金銭的価値があるように見えるんだろ?
そういう価値を演出してるゲーム屋がすごいんだよ

ついでにオレらも日本円とかいうアイテムを使ってるけど
その紙きれに価値が出るように演出されてたり
法律とかの決まりがあったりするじゃん
229名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:26:45.82 ID:x+wB6zbV0
>>212
ネトゲや携帯ゲームの射幸性の反社会性が強すぎるから
RMTに話題をそらしてるようにしか見えないね

規制罰則を受けるべき対象にはソーシャルゲーム会社も当然に含む
何か取り締まってる方が正当性があるように見えるが相対的な錯覚に過ぎない
RMT会社もソーシャルゲーム会社も両方社会から罰を受けるべき対象

特に支払いに関しては子供が勝手に契約行為を行う事を防止するために
前払い方式にするべき。タバコやパチンコには身分確認の義務が店舗
側にあるのに、そこが実質機能していない点が重大な「社会問題」

>不正にコピーされたデータがインターネットのオークションに出
>回る事件が起き、社会問題となる事態に発展
あくまで、会社間の問題で「社会問題」ではない。内ゲバだ
230名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:28:01.17 ID:HDKjYXQ70
>>11
アメリカみたいに「ネットギャンブル規制法」を作らないとダメだな
日本ではパチンコと同じでネトゲとモバグリで朝鮮がウハウハのまま放置されている
231名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:28:03.75 ID:hFD++IGm0
>>83
逆じゃね?人気がある=金の匂いでRMT群がる

RMT対策が練られてないゲームデザインだと
コンテンツの寿命を縮める場合もあるからなぁ
232名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:28:23.13 ID:BvzgBIuF0
ひさびさにモバマスの例のガチャ動画を見てるが
やっぱり凄いな、この偏りはどう考えてもおかしい
233名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:28:34.40 ID:Q3RLDID40
ガチャ+ヤフオクでRMTの組み合わせが三店方式に近い状況になってるんだよな

客から毟り取ってるのも問題だけど半ば換金性のあるギャンブルになりつつあるのが問題
234名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:28:38.14 ID:wndXZnRU0
しかし、まさにこれこそ錬金術だよね。
ノストラダムスもびっくりだよ。
235無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:28:43.33 ID:tVsibieY0
>>214
開発したデータは違うぞ
236名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:29:00.22 ID:98N4YKmk0
RMTが盛んになるとゲーム内物価がえらいことになる。
なのでRMTをしないとゲームの進行そのものに支障を来たす。
そして一般人がゲームから離れていく。
237名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:30:11.53 ID:s5o0sKr00
RMTはマネロンにも使えるからな。
そっちの方が大問題だ。
238名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:30:37.97 ID:U4vgE9VO0
基本無料でゲーム内でやられるザコ役を集めて
金払ったプレイヤーに強力な装備で無双プレイさせるのが今のMMO
ゲームというよりイメージクラブに近い

トップクラスは札束の叩きあいでゲームの腕前は全く関係ない
239名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:30:41.10 ID:x6k701PE0
>>214
本来は仮想マネーに直結する物の売買がRMTで追加シナリオなど今まで店で売ってたものを
オンラインで楽に買えるようにしたのがDLCだったんだけどな。

バンナムが悪いんだな。
240名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:30:57.82 ID:ljYnXdozi
>>229
それは正しい
これは本質から外れた議論だ
結局のところ運営が
統制を発揮する方向に誘導している

未成年性犯罪も加重課金も
正式なサービスで発生している
241名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:31:10.28 ID:YQic3J2+0
RMTを規制するとユーザーが離れるという人いるけど、
個人的には、RMTを規制しないから離れた。
242名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:31:37.41 ID:9jrfCZuu0
正直RMTがろうがなかろうがどーでもいいけど、RMTがないと衰退するんだよ
ってのは、ゲームとしての存在価値がないということだよね。
金儲けの場として価値を落とさないで、っていう話。
243名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:31:52.79 ID:Wr6/s7Re0
とりあえず5万円課金してください。楽しいですから。

この言葉を吐きやがった社長が
いつか落ちぶれてしまう日を楽しみに待っている。

自分基準の、世の中の人の「これはないわ」発言の上位。
244名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:32:41.94 ID:AieFB3Rj0
国際ネットゲームとして期待されてたファンタシースターオンライン2
月額を取らず基本無料アイテム課金制度

初期キャラ以外は作成するだけで有料
課金アイテムで復活
課金アイテムでマイルーム
課金アイテムで経験値2倍
課金アイテムでレアドロップ率上昇
課金アイテムで服装変える
課金アイテムでマグ所持数増加
課金アイテムで武器を強化
課金アイテムで・・・

はぁ
245名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:33:25.43 ID:labMquyf0
>>214
DLCも価格が時価だったら多分問題視されると思う
246名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:33:46.83 ID:zRwzx7Ye0
トレード実装してるクソゲーやるやつはバカ
247名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:33:59.06 ID:ljYnXdozi
>>244
ディアブロやろうぜ!
鰤は韓国サービスあっても
日本サービスないけどw
248名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:34:15.64 ID:BvzgBIuF0
>>244
まじかよ…おいこれは酷いぞw
249名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:34:45.53 ID:tvgvYA+n0
何の価値も工夫もなく
ただ規制だけで成り立ってる
宝くじよりは
ましだろう。
250名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:34:51.55 ID:+6raenW60
>>244 安心汁、不具合オンラインでそもそも正式サービスイン出来ないからw
251名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:35:12.61 ID:x6k701PE0
>>244
マジならポエ吉が喜ぶな。
252名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:35:15.74 ID:U4vgE9VO0
仮想空間で英雄になりたい、そのためには毎月10万でも20万出す、
そういう層は確実に存在するしRMTはなくならないだろう
253名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:36:19.23 ID:nBepof8v0
>>228
わかんねぇかな。
そんな虚構のものに価値があるように見せかける事がだめなのだよ。
イギリスのチューリップみたいになる。

254名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:36:51.63 ID:Jwh5kV0Q0
このへんのグレーゾーン賭博については、
一括して、換金の上限を儲けて自由化しろよ。
パチンコ以外の新たなビジネスチャンスが
生まれるかもしれんぞ。
255名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:37:08.27 ID:vkcVs7iW0
大人数でIDとって、一斉にログインしたらどうなるの?
256名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:37:08.73 ID:9jrfCZuu0
宝くじは規制で成り立っているというより、本来禁止されているものだが
特別法で開催が許されている特別なものだぞ。
何ら法的な規制なく問題が多発し、脱税も横行してるものと特別法で管理
されているものを比べて何がどうマシなのか理解に苦しむ。
257名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:37:11.63 ID:hFD++IGm0
>249
宝くじは、富くじの流れで
収益を公共投資とかに流動してる分は
ましじゃね?
258名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:37:32.63 ID:IOqkzyJC0
ユーザー間のトレードをなくせば解決するだろ。
家庭用ゲームにはないんだし。
259名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:37:34.01 ID:x6k701PE0
最近は金で最強になれるゲームと時間で最強になれるゲームで二分されてるからな。
後者のほうが長く遊べるが廃人にはなりやすい。
260名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:37:37.30 ID:cojLV9xj0
運営がアイテムを販売しちゃってるわけだから、
買った人は辞める時に他の人に売りたくなるのも感覚として理解は出来るけどな・・・
261名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:38:32.91 ID:0EzfxHuC0
デフォだとキャラが歩く速度が以上に遅くて、課金アイテム使うことでやっと人並みの速度で
歩けるようになるネトゲあったような
262名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:38:48.80 ID:f5GQkcA+0
アイテムを公式で売買するのは合法で、プレイヤーが売買するのは違法っておかしな話だな
263名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:38:58.26 ID:Y7NWshG70
>>219
パチスロみたいなもんだな。

しかもレスポンスが遅い。
264名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:39:38.59 ID:qR12G2f5O
RMTは別にいいんじゃないの?
欲しい人は大金を出しても欲しいんだから
不正で入手はダメだけど
普通にがんばって入手したなら
それを売買してもいいと思うよ
まぁ良くわからないけど
265名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:39:51.66 ID:YggtePq00
>>396
RMTはどうでもいいから
携帯代金と一緒に電話会社が債権回収するシステムをやめて欲しい
ダイヤルQ2と同じで金を使ってる意識が薄くなる
プリペイドカードを買うとか、電子マネー決済にしろ
266名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:40:57.87 ID:2oS7J2bj0
組織的にやると、税金逃れと不正送金の温床になり易い。
殆どのチョンゲーでゲーム会社側が組織的に繰り返していたが、
今はガチャで堂々と儲けてる会社がほとんど。
267名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:41:12.56 ID:hFD++IGm0
>>255
昔はサーバーが弱かったんで、それをしただけでパンクしたり落ちたりしてた
今はハードや回線が発達してるんで、落とそうと思うほどの接続させる方が大変かも
268名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:41:29.24 ID:MOSTW6SB0

【企業】グリー、RMT専門サイトに売買停止と完全削除を申し入れ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333091904/

【オピニオン】RMTはパチンコの換金問題よりも深刻な違法状態!全面禁止を明確にすべき…新 清士
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331105395/

パチンコ業界 「モバゲーGREEは社会悪、全力でぶっ潰す」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1333961068/

【社会】ネットの有害情報削除難航 削除に応じない管理者には刑事責任の追及も辞さない構え…兵庫県警
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331022432/

【ネット】 中学生?ヤフオクで漫画「ジョジョ」違法コピー出品したら…性的玩具まとめ買いなど、「恥ずかしい過去」まで発覚★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229307946/

グリー、RMT防止へ有人監視を導入 違反ユーザーはアカウント停止も
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1331883196/

ヤフオク違法出品通報スレ part1
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1321083700/
269名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:42:01.58 ID:wrB/VC+OP
開発スタッフが小遣い稼ぎできなくなるだろ
270名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:42:24.06 ID:Hx52kWmfO
つか、運営がRMTに絡んでたりしたことあったのに何を今更って感じだわな
最近はどうかしらんけど、中華は放置したりやりたい放題だったし
不具合もデバグやってねーだろってのも多いし
271名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:42:58.67 ID:6/eamSjEO
他人が儲けるのは許せないって言っているようにしか見えないけど。
公式に、オクの相場の半額くらいで販売すれば解決するよ。
272名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:43:05.22 ID:BdlaNQx50
基本無料ゲーはゲームじゃなくてただの搾取システム
273名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:43:37.68 ID:KJzXJ25iP
>>266
ゲームシステムを考える必要なく、絵と数値を弄るだけで
10連ガチャ3000円が飛ぶように売れるんだからな。

任天堂なんか追加シナリオを300円で配信するだけでも批判されるのに。
274名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:43:40.58 ID:Lx6+zyK/0
>>253
日本円の万札はモノとしては存在してるけど
その価値はその万札に初めから備わっているのか?
それとも、万札の価値は周辺の状況と信者の数で決まる虚構や幻想か?

あとオレは
虚構のものに価値があるように見せかける事
がいいことスゴいことだと思ってる
275名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:44:18.36 ID:lPK0I2NhO
トレード禁止だな、落とし処は。
276名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:45:29.27 ID:sjLVG4EeP
なんでゲーム運営側にマズイんだ?
一般ユーザーのフリして運営がレアアイテム販売とかすりゃいいのに

買わないけど
277名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:45:40.15 ID:9x72gtGtO
>>271
それするとガチャする人がいなくなってしまう。
278名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:46:12.43 ID:PvOoWX0xi
単なるガチャでやめときゃいいのに、
10連続ガチャとか調子にのるから
まあ、回すのが基地外なわけだが

一回で2000円3000円のガチャあるの
知らない人多くね?
レアは何万で出たとか、基地外しか楽しめないだろjk
279名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:46:27.01 ID:Y/rXaYTf0
RMTを追放するんならネトゲは法律で規制すべき
無料で毎日10時間やるよりも月5000円課金して毎日一時間やる方が健全
月5000円課金するよりもRMTで1000円使う方が効果的
280名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:46:42.62 ID:ljYnXdozi
>>275
落とし所は未成年の接続禁止だろ
大人が自己責任でやる分には破滅して良いよ
それ以上はFXの方がヤバイ
281名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:47:03.58 ID:IWG2Kp2H0
ゲーム会社が管理して売り買いできる場を作ればいい
282名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:47:13.59 ID:9jrfCZuu0
イギリスのチューリップってあれか。
なぜか投資対象になって高騰し、その後下落して破産した人が多く出た
とかなんとかって。
日本江戸期に千両、萬両、百両、という植物がその名の通りで投資対象に
なってたそうな。今はそこら辺にある植物。正式名称は忘れたが。
283名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:47:31.34 ID:tvgvYA+n0
>>256
だから
お上だけが実施できるから
宝くじが成り立つ
それを規制と言っている

逆にいえば規制されていること以外には
なにもない
アイデアも工夫もない
まったく頭を使わない
ただの公共事業
284名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:48:50.60 ID:QqFuCPfD0
ガチャとかが始まって課金に無課金が対抗できなくなったら直ぐ辞めてるわ
ゲームも超しょぼいからあんま無理して続けたいとも思えないし
285名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:48:58.55 ID:MOSTW6SB0
>>270

>運営がRMTに絡んでたりしたことあったのに

それ
社員だと横領だし
会社だと脱税だから
286名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:49:21.71 ID:lPK0I2NhO
ガキが使い込んでも親の責任
287名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:50:43.45 ID:l3oLj+roO
モバゲーもグリーも廃止しちまえよ。
あんなのゴミ人間を量産しているだけじゃん
288名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:51:15.93 ID:BvzgBIuF0
>>285
定額アイテム販売のことをいってるんだと思う
289名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:51:19.61 ID:ednHidSi0
ガチャはビックリマンの時と同じように
レアとか全てのカードを同一確率で排出するように規制すれば良い。
それで一気に収束するわ。
290名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:51:36.47 ID:BKlxVU/H0
>>1
今後は、規制や自主規制が強化されるだろうし
グリーとその関係者は、RMTを荒らすだけ荒らして
一番おいしいところを持って行ったわけだな
291名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:51:43.15 ID:BdlaNQx50
携帯で簡単に課金できてしまう方が問題だと思うけどな
292名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:51:46.52 ID:2Y/SZr320
8年前に信おんで600万円以上稼がせてもらったからRMTは否定できんな。
293名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:52:34.46 ID:ljYnXdozi
>>285
それも間違い
背任罪の成立に留まる

もしかすると金銭の詐取で詐欺罪が成立するかも
多分、電子情報等なんたらだと思うけど
294名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:54:16.83 ID:MOSTW6SB0

【社会】「5歳の子供に携帯ゲームで遊ばせたら10万円の請求が来た」…「無料で遊べる」携帯ゲーム、高額請求トラブル相次ぐ★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255183816/

>購入方法は、携帯画面上の「購入」ボタンを押すだけ。ドコモやauでは有料サービスを受ける際に
>暗証番号の入力が求められるが、【ソフトバンクは入力を省略しており】、長男は母親に無断で何度も
>購入していた。請求額は翌月分も含めると8万円近くに上った。


【社会】 「無料の携帯ゲーム、アイテム課金などで毎月10万、計300万円使った」…課金したことある人は約4割
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320372059/

>ゲームのプレイ自体は無料だが、より効率的に進めるためのアイテムなどを有料で販売する、
>いわゆる「アイテム課金制」。ソーシャルゲームでは一般的になりつつあるこの仕組みだが
>「2000年ぐらいに韓国で作られた」と新氏は語る。

>「(オンラインゲームが流行した)韓国で、後発のゲーム会社が月額ではプレイ料金を
>払ってもらえず、『困ったな』というところから始まった」
295名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:54:45.06 ID:nBepof8v0
>>274
その価値は日本政府によって保証されてるでしょ。
信者とか関係ない。

虚構のものに価値があるように見せかけるのは詐欺という。
296名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:55:46.71 ID:STWH7tKR0
ガチャは悪質 
国は規制しろ
297名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:56:41.51 ID:ChUlIyxUi
こんな簡単に金儲けできて最高だ。
会社で働いてるやつはバカだなw
298名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:56:59.44 ID:x6k701PE0
>>285
グーグルで糞会社で検索すると出てくるような会社
299名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:57:27.63 ID:FLVIlWNZ0
ゲームがパチンコみたいになっていくな
300名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 12:59:26.12 ID:BdlaNQx50
ネトゲにトレード機能付けること自体を法律で禁止しないとな
301名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 13:00:01.99 ID:Pz96691m0
ガチャみたいな違法ギリギリみたいなのをやらないと勝てないような設定にして煽り立てて売るくせに、他人の売買に口を出す。

潰れちまえよ。
どうせチョン系企業ばっかだろ。
302名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 13:02:13.15 ID:B2O5Ylcn0
ゲームやらない人間からすると、金だしてゲームの中身を単純作業
にまで落し込んでまでプレイすることの何がそんなに楽しい=価値ある
ことなのか理解できない。
万能感をバーチャルで体験するために金を出してるってことなの?
パチンコ並みに理解できない
303名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 13:02:14.69 ID:x6k701PE0
>>300
競売システムでゴミアイテムを高値で買うってパターンもあるんだよな。
根が深い

304名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 13:02:18.17 ID:MOSTW6SB0
刑法
第37章 詐欺及び恐喝の罪
(詐欺)
第246条
  人を欺いて財物を交付させた者は、10年以下の懲役に処する。
2 前項の方法により、財産上不法の利益を得、又は他人にこれを得させた者も、同項と同様とする。

(電子計算機使用詐欺)
第246条の2
  前条に規定するもののほか、
人の事務処理に使用する電子計算機に虚偽の情報若しくは不正な指令を与えて財産権の得喪
若しくは変更に係る不実の電磁的記録を作り、又は財産権の得喪
若しくは変更に係る虚偽の電磁的記録を人の事務処理の用に供して、財産上不法の利益を得、
又は他人にこれを得させた者は、
10年以下の懲役に処する。

(背任)第247条
  他人のためにその事務を処理する者が、自己若しくは第三者の利益を図り又は本人に損害を加える目的で、
その任務に背く行為をし、本人に財産上の損害を加えたときは、
5年以下の懲役又は50万円以下の罰金に処する。


第38章 横領の罪
(横領)
第252条
  自己の占有する他人の物を横領した者は、5年以下の懲役に処する。
2 自己の物であっても、公務所から保管を命ぜられた場合において、これを横領した者も、前項と同様とする。

(業務上横領)
第253条 業務上自己の占有する他人の物を横領した者は、10年以下の懲役に処する。
305名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 13:02:40.80 ID:CU30mXGM0
ガチャは確率なり当選本数の表示ぐらいは必要だなぁ。
数十万円レベルの確率しか出ないクジを
さもあたりますというように引かされ続けたり
既にアタリは出払ってハズレしか入ってないクジを引かされ続けたりしてもわからんわけで。
判断する材料が少なすぎて利用者は不利すぎる。
306名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 13:04:09.88 ID:Jwh5kV0Q0
>>295
小説とか漫画とかも虚構だけど、価値があると
思っているから人は購入するわけで、詐欺ばか
りとはいえまい。
307名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 13:04:24.31 ID:BdlaNQx50
子供が云々ってことならカードゲームもどうかと思う。遊戯王とか。ビックリマンチョコはまだお菓子のおまけだったけど遊戯王はどうかと思った。
子供向けのビジネスで万単位の価値が出てしまうようなカードを作ったりするのも禁止すべき。

仮に友だちのカードを折ってしまったなどのトラブルが起きたら困るだろ?
308名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 13:05:13.47 ID:1g4Ckdh1O
トレーディングカードゲームも値段上がらないかな
309名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 13:05:47.14 ID:Lx6+zyK/0
>>295
だから
万札とかいう紙チケットを配って信じさせて保証までしちゃってる日本政府は

スゲーよ
310名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 13:06:15.43 ID:9jrfCZuu0
>>283
だから本来は禁止されてるんだよ。
君の言いたいことがよくわからない。
法律で明確に禁止されないこのネタは素晴らしいって話だろ?
パチンコ素晴らしいって話と同じだよ。
311名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 13:06:42.94 ID:I//w+njZO
据え置きとかハードが要るゲームを馬鹿にできんな。長い目でみりゃこっちの方が安いのは明らか。
つかたかがゲーム上のデータに何十万も払う神経がわからねえ。
312名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 13:07:06.59 ID:k5VKdQlJO
DIABLOの真似したソーシャルゲームが無いのが不思議

拾うアイテムがランダムで精製されるとかロマンたくさんだろ


管理の問題でやらないんだろうけど
313名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 13:07:50.23 ID:labMquyf0
>>305
設定上の確率示されても、そもそも乱数を操作されたらお手上げなわけだし
当選本数も一般のユーザーに当たらなければ意味が無いよ
週に何本の設定です、実際に何人に当たりました(ただし運営管理のアカウントを含む)とかさ
314名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 13:08:35.15 ID:zTDn2dnE0
規制してほしいなー
つい最近もPSOという結構有名な作品の続編が重ガチャ課金方式になってしまったし
この方式になるとどうしても月単価が跳ね上がっちゃうのよね
315名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 13:09:16.60 ID:o3l3fYSB0
遅すぎる
MO、MMO黎明期からの課題だってのにな
だからこそアイテム課金で通常トレードが出来ない仕様にしたものや
中にはユーザー間RMTのシステムを公式で出したゲームまであるってのにな
316名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 13:10:03.26 ID:egg8k3JHP
昔、MMORPGなどのネトゲにはまって
その時代はアンダーグラウンドでRMTはあったがそれはよかった。
「俺は俺の楽しみ方!」とか「BOTかも知れないけどそれなりに時間を費やしてるんだし」
とかまだ許せた、てかロマンがあった気がするが。

どうやら昨今はゲーム主催者側が課金というかすべてアイテムは課金で
それらを買えば強くなったりするんだろ?
なんかつまんないなぁ・・・とおもったらもう何年もやっていない。
317名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 13:11:07.15 ID:RrH2z7Vd0
>>134
中国や韓国のほうが天下りや癒着が激しいのだが(ゲーム業界ももちろんそう)。
318名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 13:12:32.55 ID:MOSTW6SB0
アイテムデータを財産と認めるなら
国営サーバーが必要になり
管理は財務省か経済産業省辺りが担当するのだろうか?
319名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 13:14:29.40 ID:YcMhlApb0
連絡協議会とか日本オンラインゲーム協会なんて
トップは天下り、スタッフは左遷の受け皿的存在でしょ

そんなんに実行力あるわけない
320名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 13:15:25.96 ID:LR59hj3B0
是非は置いとくとしてRMTなんてネトゲ黎明期から普通に有ったんで
何故今になって社会問題化するまで運営側が放置しといた??
って事の方が驚くわ。
321名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 13:15:36.76 ID:6cjWJDJ/0
RMT規制する前に、ソーシャルゲーム、オンラインゲームのガチャを規制する方が先だろ?

ガチャで何万も掛けて出ないなら、RMTで何万払って実物貰った方が良いのは当たり前だし。

322名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 13:15:54.90 ID:KgO+Gnm50
月額課金のうえ
アイテム課金もやり
とどめにパッケージでも徴収
323名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 13:16:27.88 ID:91Hk3aTA0
fifa12のバーチャプロでクリロナのFK蹴りたい 100円なら払えます
324名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 13:16:51.02 ID:o3l3fYSB0
>>316
ガチャ課金とかアイテム課金で中にはシステム的に課金しないと
絶対クリアー不可能にしてたりするからな
怪○ロワイヤルなんかが代表かな
325名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 13:16:58.52 ID:Fq65ORY10
>>292
あれ8年も前か・・・
326名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 13:17:42.56 ID:9ta82I9o0
ゆとりでB層って最強だな
327名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 13:18:07.44 ID:BWPQ5NPgP
>>322
韓国なんかはハイブリッド課金の流れになってきてるね。

つか、日本は数年遅れてる。
規制も動作が鈍いが、ゲーム自体が古臭い。
328名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 13:19:37.21 ID:MnBirEu20
アメリカじゃ最初から課金ゲーは受け入れられない
親の意識が高いから。

日本はだらしのない土人
329名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 13:20:09.20 ID:XvK/2JYJ0
MMOで10年前からあるような話を今更発生したように書く記事って・・・
330名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 13:20:56.38 ID:lPK0I2NhO
>>302
万能感に飢えてるんだよ。
331名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 13:21:34.74 ID:2mQn9GZhO
需要が有るから供給されるんだろ?
こう言うやり取りは無くなりゃしないと思うが。
只のデータに価値を見いだしてるのはプレイヤーだし。
332名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 13:21:37.28 ID:2OhfM7S90
ソーシャルゲーならもしもしゲーム業界とか書け
333名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 13:21:59.96 ID:zdnCTUC/0
課金システムやめろよ
ネットにつながって他人となんかべつに遊びたくは無い
334名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 13:22:03.01 ID:o3l3fYSB0
>>322>>327
日本ではMHFだね
FF11も微妙にハイブリッドかな?
アビセアって言う現在のレベル上げのメッカがお金払ったら入れるようになる仕様だからね
335名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 13:22:17.86 ID:KJzXJ25iP
>>328
そもそも法律でガチャ課金は禁止されてる。
336名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 13:24:05.25 ID:91Hk3aTA0
廃人に勝てるのはお金だけです
337名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 13:25:57.48 ID:48RbMBkj0
>>329
10年以上前だね。
少なくともUOの時代には既にRMTが盛んだったから。

>>328
あれ?課金サービスが豊富なUOって
アメリカ産の世界初のRPGでMMOの原点なんだけど…
338名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 13:25:58.42 ID:I//w+njZO
遊戯王も昔は酷かったけど今はマシになった方。万単位まではよっぽど希少価値が無いと行かない。
再録で高額カードが入手しやすくなったり昔よりは丸くなった。
強くなりたきゃ金を出して早期に入手する必要があるし、物によっちゃ禁止カードになって紙クズ化だが。
339名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 13:28:11.34 ID:7OWPFrf00
>>1
>システムの不具合を突かれ
ゲームの場合、裏技つうんだよw
340名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 13:28:33.82 ID:7WItYXf+0
FF11のクラーケンクラブは当時一個が200万”円”
341名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 13:30:22.67 ID:hOh90tW30
ソーシャルゲーとか全然関係ない世界だから、悪いところだけ他に影響させようとすんな

まー「ゲーム業界」っての自体もあまりいいもんじゃなくなったがな・・・
342名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 13:30:35.87 ID:m0OVdzq3O
去年は100万投資で全然足りなかった。
常に最強を維持してる奴って、いったいいくら使ってるんだろう。
343名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 13:31:49.95 ID:BdlaNQx50
>>342
サクラだよw馬鹿乙w
344名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 13:32:07.71 ID:+WFHxXg2i
気持ちがいいゴールだ!
345283:2012/04/23(月) 13:35:26.97 ID:WVQwAHnd0
>>310
>だから本来は禁止されてるんだよ。

だからそれは分かってるっつーに
それを含めて「規制で成り立ってる」って言ってるんだよ。
何が「だから」だよ

規制されてなければ
宝くじなんて誰でもできる(ただ賭け金を集めて再配分するだけだから)が、
お上しか出来ないように禁止されている、
そういう権益を土台にして商売として成り立っている

パチンコ素晴らしい?誰もパチンコの話なんてしていない
パチンコだって宝くじと同じだよ
本来はアウトだが
特定業者だけお目こぼしされてるにすぎない
だからべつに何の工夫もないが特定業者だけ大もうけできる

それよりは
規制もないのに
商売を成り立たせてるソーシャルゲームの方がましだ。
そこに知恵があるから。
規制がないのに特定のソーシャルゲームが儲けているのは
本当は誰でもできるものではないからだ。
346名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 13:35:53.05 ID:MwhD4wQd0
もうRMTは立派な経済活動だろ。そこらのフリーマーケットと何ら変わらん。
これを禁止するなら、誰もが納得する理由を提示しろ。
347名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 13:36:46.67 ID:CU30mXGM0
>>339
裏技ってのは意図的に入れられてるシステムだが
バグや不具合は意図されてないもの。
電磁記録不正作出罪はバグやセキュリティホールの利用も含まれてるからね。
348名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 13:37:42.55 ID:+HITrwOS0
MMOやTCGだけじゃなくて他のネットサービスにまで波及するからな
財産権とかいっちゃったらウェブサービスが崩壊する所がでてもおかしくない
349名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 13:42:53.82 ID:OCBQFDlY0
RMT別にいいと思うんだけどどうしてだめなん?
350名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 13:45:11.28 ID:9jrfCZuu0
>>345
日本語がおかしいんだよ、君。
問題が山積みなのに規制もない商売が、特別法下で開催されるものより
マシという理由は?。そこに知恵があるからって意味がわからないね。
規制がないのに凄いって意味が本当に分からない。
宝くじだったら規制なけりゃもっと儲かるけどw
351名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 13:45:52.50 ID:MOSTW6SB0
>>349
蔦谷からDVD借りてレンタル業やってみれば?
352名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 13:46:39.82 ID:DzkTrja/0
>>337
そりゃあ、UOなんて当時日本じゃマニアしかやってなかった時代でしょ。ニュースになるわけないわなw

しかしラグナロクとかもすでに10年目か。月日のたつのは早いなあ(;゚Д゚)y─┛~~~~
353名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 13:46:40.30 ID:o3l3fYSB0
実際TCGやってるが販売店の利益確保のためにTCG開発、発売会社は
リアリティの細分化とかしては販売店養護してるからな
これでRMT禁止とかになったら中小販売店がつぶれて黄色い所とかが
ほぼ寡占化して定価なんてなくなるから全面的なRMT禁止は
危険だと思うんだよね
354名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 13:46:58.96 ID:gVUXFdgOO
UOのアイテム課金は良心的だな。地金でルニック博打は終わった感じだし。
RMTもGM側が「推奨せんし自己責任で」なスタンスが良い。
355名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 13:47:48.48 ID:+HITrwOS0
別にギャンブルも国家が独占することないのにな
最低限の規制ぐらいは残しても全部解禁したらいいのに
イギリスみたく
356名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 13:48:41.31 ID:iaSQ9d4j0
DESTROY GUNNERS SPには猛烈にハマったけど
DESTROY GUNNERS Zには手を出す気がしない

ガチャで武器ってなんだよ
357名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 13:48:48.51 ID:e1yicIpJ0
>>206
カウンターセンサーシップって言わないと分からないだろ!
358名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 13:50:58.80 ID:BdlaNQx50
基本無料ゲーはゲームじゃないから別の呼び名考えないとな
359名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 13:51:52.71 ID:BWPQ5NPgP
>>337
オリジンはもうむかしのオリジンじゃないよ。
アメリカでは、ガチャゲーは受け入れられてない。
360名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 13:52:33.91 ID:TcspVIfZP
これRMTが問題というより、
不正コピーできたクソシステムと自活能力のないガキが課金できてしまうのが問題なんだろ。
361名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 13:54:10.82 ID:DzkTrja/0
金かければかけるほど、時間かければかけるほど強くなるゲームで強いからって、何も自慢にならないと思うんだがなあ。
むしろ、そんなにゲームにのめりこんでバカじゃねーの?としか思えない。
なんか1万円以上するアイテムパックで手に入れた装備をつけてこれみよがしに歩いてる奴見ると、むしろイタイんだけど。

同じ時間をかけるにしても、将棋だの格ゲーだのなら、強い奴は普通に尊敬できるが。
362名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 13:54:17.46 ID:7XCPYfJx0
今更RMTが問題になってるのはSNSがらみでしょう?
携帯ゲームの課金システムを禁止した方が早いぞ。
まあ潰れる会社が沢山出るだろうけどさ。
建設的にいくならRMTをもっと表にだして税金かける事だな。
363名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 13:55:53.23 ID:PmHI0n9l0
支那・朝鮮の犯罪組織がマネーロンダリングに重宝してるネトゲ
364名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 13:57:25.08 ID:Tht4BtXK0
 まあ、携帯ゲームブームもあとここ数年で廃るよ。
 あんまり目くじらたてなくてもいいと思うけどな。

 DeNAが球団手放すのはいつ頃になるのだろうか、ということに興味がある(´・ω・`)


 
365名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 14:00:03.05 ID:CUpkm5Gf0
>>265
みんながiPhoneにするだけで解決
366名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 14:01:27.62 ID:MOSTW6SB0
>>362

少なくとも、こんなの↓は無くなるなw

【社会】携帯ゲームで課金2万円、月に数回メイド喫茶へ…生活保護費を娯楽・遊興費に回す若年受給者たちが増加中
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320142096/
367名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 14:01:57.61 ID:jqltNrnb0
まだUOやってる人けっこういるの?
時々無性に青インゴット掘りたくなるけど、5年くらい前に
家もキャラも売り払って引退しちゃったんだよな…
368名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 14:03:34.42 ID:lETIt8ph0
>>354
うろ覚えだが、現金取引されてる事を聞いたUO開発者(?)が
「僕らの作ったゲームのアイテムを現金を出してまで欲してくれるなんて光栄だ」
的コメントしてなかったっけ?

黎明期のこの空気がディアブロ3やセカンドライフみたいな米国の新しいビジネスの元になってるんだと思うわ
369名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 14:04:29.36 ID:CUpkm5Gf0
>>305
パチスロも1/65536のフリーズ演出がさも当たり前に出現するかのように小冊子に書いてありますよ
370名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 14:04:48.06 ID:sNtnZhjz0
>>337
出たよこういうMMOの歴史も知らないニワカがw
371名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 14:05:09.67 ID:KJzXJ25iP
>>362
数万円を払っても出るか分からない宝クジみたいなガチャが問題なんだろうな。
ヤフオクで1万円だと正規の方法で手に入れるには
それ以上の金が必要ということだし。

372名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 14:07:30.00 ID:aoRnJiaE0
ポケモンとかでもRMTってあったの?
373名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 14:07:35.64 ID:7OWPFrf00
>>347
何枚も作れるのは、裏技だぞ。
関係者が知らないわけがないじゃん。
単純すぎるのにwww
374名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 14:08:57.16 ID:w5r3na3x0
>>25
そりゃニートなら時間はいくらでもあるからねぇ
社畜には時間がないんだろw
375名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 14:09:29.00 ID:+jt8Vbo70
RMTはもちろんだけど、パチンコの換金もちゃんと規制してよねwおまわりさんwww
376名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 14:09:48.34 ID:MnBirEu20
>>375
パチンコと警察は一心同体。
377名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 14:10:48.15 ID:U/KEh+TM0
古参どうしがRMTの歴史を論じあうスレか
378名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 14:10:51.62 ID:Lx6+zyK/0
>>372
ニンテンドウは一貫してアイテムに価値が出ないようなゲーム作りしてると思う
スーマリの甲羅の無限1UPから始まって
ポケモンの乱数調整まで

わざとアイテムを無価値にしているとしか思えない
379名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 14:11:12.52 ID:+9MEdR4QP
>>69
公式が確率も公開しないガチャで稼ごうとするから
RMTに人が流れるんだろ
380名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 14:11:13.39 ID:uuRY4ACw0
高すぎる。ガチャ10円くらいにすれば
RMTの売り側も馬鹿馬鹿しくなってやめるであろう・・・
381名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 14:11:32.12 ID:eo3SCQhK0
RMTってroot monitor time?
382名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 14:12:03.13 ID:LEF6u3aG0
ソフトの質を確実に落とすだろうな。

結果ゲーム業界は衰退する。
383名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 14:12:05.69 ID:RAzzExmV0
MMOでいうオープンマーケットを取り入れればいい
いわゆる公式RMT
384名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 14:12:20.62 ID:sNtnZhjz0
RMTが盛んなのは人気ある証拠らしいよ
385名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 14:12:56.62 ID:Zn5mkc+C0
RMT自体は欲しいものを金で買う普通の取り引きだろ
RMTが悪いなんてのは不正が行われにくいシステムを構築するのに金使いたくないゲーム業界の戯言
386名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 14:12:57.68 ID:MnBirEu20
古参?
おれはロード・ブリティッシュとゲームプレイしたことあるぞ。

ガチャゲーがあるのは基本アジアだけ、特に日本がだらしない。
アメリカだとすぐに規制されるし、倫理観が文明国のそれだから行き過ぎることはない。

日本はだらしのない国。
387名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 14:13:03.46 ID:e1yicIpJ0
>>337
ネトゲとしてはDiabloより後だし
MMOの原点というならNWNじゃね
RPGならD&Dのがよっぽど先じゃない
388名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 14:15:18.53 ID:4w0qF00A0
"パチンコ利権"を貪る上場貸金業者と警察の天下り
http://www.cyzo.com/2008/10/post_1040.html←天下りは賄賂の後払い
高山正之「日本人の誇りを奪い堕落させるパチンコ。やめろ」
八代英輝「(三店方式は)完全に脱法100パーセント」
http://www.youtube.com/watch?v=6APV5LAJciA
和田秀樹「警察は明らかに違法なパチンコとソープランドを放置している」
西村眞悟「パチンコは博打であり違法だ」「韓国ではこの博打の弊害のためにパチンコを禁止にしてる」
若一光司「パチンコの換金はグレーゾーン」
筑紫哲也「先進国でカジノが無いのは日本だけと言われてますが、先進国でこれだけパチンコ屋がある国は日本ぐらいですよ」
堀江貴文「実質的には違法なパチンコ業界に天下り利権を築いてヤクザまがいのことをしているのは、むしろ警察の方ではないか」
ダイナム元幹部「三店方式は違法性が高い」
○ハン関係者「パチンコしない人は賢い」
なぜ韓国は、パチンコを全廃できたのか
http://www.s-book.net/plsql/slib_detail?isbn=9784396112264
389名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 14:15:52.20 ID:SsFMosn40
昔はUOの家のRMTがアホみたいな値段で売ってって笑った記憶があるな
390名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 14:17:17.18 ID:uuRY4ACw0
これってあれだよね、新書が売れなくなるから古本売っちゃ嫌って同じだよね。
業界も、本やCDだと思って付き合っていくしかないよ。
同じようなもんじゃね。
391名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 14:18:55.52 ID:o3l3fYSB0
>>381
マジレスしちゃる

real money trade
訳・現金交換
392news:1:2012/04/23(月) 14:18:56.11 ID:aRrlTB2YP BE:125055825-PLT(33333)
ただのデータにお金を使うとか意味不明。

そんなもん、そこらの紙切れに、「伝説の武器」って書いてあるのと
全く同じなんですけどね。

食い物でも買って食べてた方がまし。
393名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 14:19:08.73 ID:MnBirEu20
>>390
きほん、課金ゲーの会社はRMTを厳しく規制してる
物凄い労力をつかって監視して、有無をいわさずゲームから追い出す。

表上は倫理観とか言ってるけど。
実際は、テメーのゲーム内商品が売れなくなるから。

ゲームのなかにも経済があって、それをコントロールできなくなる。
394名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 14:19:41.30 ID:16hKSm1u0
サラ金や派遣と同じ流れだな

今までは規模が小さく被害者がそれほど多くなかったから黙認されていたが

ソーシャルゲームの普及で黙認できない規模になってしまった

今後、サラ金や派遣業界と同様に大きな規制が設けられるだろう
395名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 14:20:50.75 ID:RTxs3I+d0
中の人が主犯っていう問題には突っ込んでる奴はいるのかね
396名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 14:21:37.27 ID:SU6X9WE90
RMT自体は別に何も問題ない
実質世界トップのゲーム会社ブリザードでもディアブロでやろうとしている

問題なのは今回の記事でも、不正コピーされる蔵を放置している運営
運営の未熟な技術、対応が全ての原因
397名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 14:23:42.00 ID:o3l3fYSB0
>>393
DIABLO3でついにブリザードがシステム的にRMT(オークション形式)出来るようにしたけどね
398名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 14:23:45.44 ID:KJzXJ25iP
>>392
芸能人が紙切れにサインをすればそれだけで価値が出て売れるモノになる。
興味ない人には0でもいらないけど、欲しい人は1万だしても欲しくなる。
モノの価値なんて人それぞれ少しづつ違うを
399名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 14:24:54.81 ID:q+RYVTZI0
RMTがおかしいとか言い出したら、この社会自体が成り立たなくなるだろw
400名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 14:24:56.40 ID:7j2JZ1mY0

ゲームのデータごときに金払う程度の生活を送っている社会の底辺たちの言い訳
401名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 14:25:18.54 ID:SU6X9WE90
>>395
そう、結局全ての原因は運営の未熟さに帰結する
ガンホーで社員がゲーム内マネーを複製して業者に売りさばいで何千万円もの
副収入を得ていた件も、軽々しくゲームマネーを複製する権限を放置していたことに尽きる

この問題って結局は運営の姿勢が全ての原因
402名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 14:25:23.77 ID:U/KEh+TM0
>>392
価値って面白いよね
403名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 14:26:54.83 ID:c0bomUql0
RMTは人気度の指標
つまらんゲームのアイテムに誰も金は払わない
人気の無いゲームに人は集まらない
404名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 14:27:02.08 ID:16hKSm1u0
>>397
DIABLO3にガチャあるの?

問題なのはガチャとRMTがセットになること

そうなることで事実上、ギャンブルになってしまう

これが問題
405名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 14:27:10.69 ID:L7E+FlG20
ヤフオクのあるジャンルなんて、もしもしゲームのアイテムに事実上乗っ取られたからなあ
406名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 14:27:49.86 ID:FyPGwVNKO
SNSはオクで5000円位で手に入るカードがガチャだと20000〜40000突っ込まないと手に入らないんだぜw
RMTを完全に廃止したら全ゲームが過疎るよ、ガチャなんか回してられないから
407名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 14:27:57.81 ID:7j2JZ1mY0
ガチャにより希少性が価値になっているのであれば、
賭博でアウト
408名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 14:28:52.58 ID:IDrYWaSVP
こういうゲームやったことないからわからんが、
RMTって法的にはどうなの?
409名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 14:28:54.90 ID:BDuSmZxfO
労働力のRMTはいいのに
410名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 14:29:05.78 ID:9gzM+iBzP
ゲーム会社は、RMTできないシステムにするのは簡単だが
わざとそういった隙を作るとゲーム会社が儲かる
411名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 14:30:27.94 ID:o3l3fYSB0
>>404
ないはず
ただ上でも言ったが全面的な規制は業種にとっては致命的だから
やめて欲しいけどね
TCGも有る意味RMTだから禁止されるとおそらく業界死亡だわ
412名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 14:30:37.09 ID:c2NjNEOy0
韓国産のゲームが全部下火で日本で全部死産しまくってるから。
規制しろ規制しろってパチンコ業界が言ってんだろ。

そもそもガチャをやり出したのは韓国産のゲームが初!
413名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 14:30:45.11 ID:SU6X9WE90
ガチャは本当に法律で規制したほうがいい
RMTは現段階ではユーザー側のことだが、ガチャは運営側の問題

実体のある在庫を用意せずにデータ上で運営がいくらでも数値を変更できるガチャは
女神転生での裁判事件でもわかるとおり、本当に特賞・1等の品が入ってるのか、
入ってても、100万円もしくは300万円もしくは1000万円ぐらいつぎ込まないと当たらないのかわからない

仮に1000万円分を購入してやっと当選するとしても、確かに当たりは入っていることにはなる
ただ、これで納得する人間は少数だろうな

それと、在庫管理も必要なくデータ上のやり取りだけで済むので脱税にも繋がっている
414名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 14:31:01.78 ID:U/KEh+TM0
>>410
パチンコ台つくってるメーカーもそんな感じなんだろうな>わざとそういった隙を作ると
415名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 14:31:33.47 ID:eo3SCQhK0
>>391
さんくす

現金トレードか
本来は仮想マネー取引であるべきということの裏返しの言葉かな?
416名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 14:32:38.35 ID:P/2rSWpNO
何か問題あんの?
トレカの売買と何か違うのか?
417名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 14:33:01.43 ID:tGvvq69D0
おまえを自主規制する方法ってか
418名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 14:33:24.85 ID:IDrYWaSVP
>>406
んるほど・・
419名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 14:33:25.94 ID:d4DFy6yvi
胡散臭いガチャや課金システムが悪いのは明白だろ
RMTが成立しないシステムなりバランスなりで運営すれば問題ない
420名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 14:33:27.50 ID:crr7+GAq0
wiz1で支えの盾が金で入手できたとしても嬉しくなかっただろうなw
世代の差か?
421名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 14:33:40.30 ID:tt9ORfHX0
ディアブロ3楽しみだおっお
422名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 14:35:14.51 ID:Lx6+zyK/0
>>408
そもそも、データに価値を認める法律が薄い

例えば先のイタカコウイルス、
HDDの器物損壊で訴えられた。
データが消えたから弁償しろ! とかではなく
423名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 14:35:54.87 ID:16hKSm1u0
>>416
今まででもオンラインゲームでは似たようなシステムがあったが黙認されてきた

ソーシャルゲームは黙認できないほどの規模になってしまったわけ
424名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 14:36:29.28 ID:o3l3fYSB0
>>415
だね
RMTが日本のMO、MMOユーザーに認識されたのは
恐らくFF11かなと思うよ
一時期ユーザー間で問題になってたしスクエニ側も認識してたからね
425名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 14:36:29.97 ID:+kP806j8O
RMTが出来なくなったらガチャの売り上げは間違いなく落ちる。
みんな引退したときにまとまった金が入るから必死になるわけで。
換金できなくなったらやる気無くなるよ。
426名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 14:36:42.74 ID:zkm/2n0C0
ガチャでレア度が高いからRMTが起こるんだろ
ガチャは賭博だろ
とりしまれよ
427名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 14:36:47.52 ID:SU6X9WE90
あと、まだあまり認識されていないが、大きな問題がある
ゲーム内のガチャ、または課金アイテムを
購入しようとした場合に、ほとんどの場合は各運営会社が販売している課金アイテム購入用の
通貨を現金で購入することになる
 リネージュを運営しているNCJなら「カイモ」

しかしここに大きな問題がある
例えば、経験値アップのアイテムが800カイモで販売されているとして、じゃあ、
800カイモ分、ちょうど購入しようと思っても、購入単位が1000カイモ、2000カイモ、5000カイモ
みたいになっていて丁度の単位で購入できない

この結果何が生じるかというと綺麗に使い切れない「カイモ」が発生する
1000カイモを現金1000円分はらって購入して800カイモの品を購入すると200カイモ余ってしまう

それはつまり何を意味するかというと、本来払う必要のない現金を払わされていることを意味する
これはほとんどのゲーム運営会社が意図的に不当な利益を得るために、丁度の金額で
購入できないようにしている
428名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 14:37:05.60 ID:lLhxlkBN0
昔ネトゲ運営の社員がゲーム内で不正に増やした金をRMT業者通して錬金術みたいな
事件あったけど
本当に運営自体が不正してないかのほうが気になるわ
429名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 14:37:23.67 ID:e1yicIpJ0
>>424
つラグナロクオンライン
430名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 14:37:48.41 ID:qVbthZX10
RMTもガチャも金かければキャラが強くなるもなんでもいいが
韓国人はもう少しましなゲーム作れと…
431名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 14:37:50.89 ID:RYo5D1QoP
RMTがないとゲームやめる時に集めたデータが全部パーになるんだよな
使った金の2割3割でも回収して次に回すってのはそんなに悪いことかね?
432名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 14:38:04.23 ID:eo3SCQhK0
>>424
moってあのおそいメディア・・
じゃないよな
433名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 14:38:42.15 ID:0xyKifwZ0
女神転生だったかな
ガチャで思うような物が出なかったことへの抗議で
自分の顔を焼いた奴がいたよな
その後どうなったか知ってる人いない?
434名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 14:39:05.57 ID:XpyYQlHe0
 複製売りしてたのは実は社員だったりしてね(´・ω・`)
435名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 14:40:14.87 ID:VmZlmxfq0
昔、ROでBOTやったなぁ
欲しいアイテム買うためと、アカウント代の捻出程度だけど
1キャラだけでも、月に2〜3万円分は稼げたんじゃないかなぁ

BOT使ってアイテムがすごく充実したらすぐに飽きた
436名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 14:40:56.83 ID:SU6X9WE90
>>434
むしろ、その可能性の方が遥かに高い
実際問題として全国ニュースにもなったガンホーのROというゲームでまさに
そのケースの事件があった
その社員が得ていた利益は2000万円以上と言われている
437名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 14:41:00.46 ID:6h3ASpVz0
RMTを差し出してガチャ規制逃れたいんでそ
438名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 14:41:01.16 ID:CU30mXGM0
>>431
そういうことは利用規約を守ってから言え。
利用規約に同意した上で遊んでるんだろう?
439名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 14:41:44.91 ID:o3l3fYSB0
>>429
ROの方が先かな?
実際ROはやってなかったから気がついてなかったかも
ネ実系はすべてチェックしてたんだけどな
440名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 14:41:55.21 ID:cWJRlx9OQ
欲しいものが必ず手に入るDLCとガチャを『ネット課金』として同列に並べるのは、見識が浅すぎるわ。

ただ、本編から中身抜いて、課金してくるクソみたいなゲームのDLCは叩かれてしかるべき。
(発売前にDLCを目玉のひとつとして出すようなとかとかな)
…でも本編が充実しまくっているskyrimとかなら別にいいんじゃねぇかとは思うなぁ。
441名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 14:41:56.57 ID:IDrYWaSVP
>>427
そういや、昔FPSの課金げーむやっていたとき「アイテムがかわないほうがいい。端数がでるから」って
言われたの思い出した
442名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 14:41:59.77 ID:qVbthZX10
どうして日本ではあまりMMORPGってつくられてないんだろうか?
ほとんどが韓国産だと思うけど…
443名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 14:42:35.56 ID:3MOa23XM0
ネクソンはRMT業者を抱えてるからなー
444名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 14:43:15.12 ID:RrH2z7Vd0
>>386
日本叩きに人生賭けている某国人ですか?
445名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 14:43:45.23 ID:tNXWAGE10
なんでガチャシステムが野放しにされてんのかがわからんわ
プログラムによるランダムなんてどこに消費者との信頼関係があるんだよ?
446名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 14:43:58.91 ID:1OzH+oQP0

これ、パチンコ業界が裏でSNSゲーム叩いてるらしいね

叩いても株価は高いですよ〜パチンコ屋さん
447名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 14:44:17.05 ID:+kP806j8O
>>431
自分で金払って買ったカードやアイテムをどうしようが個人の勝手だと思うんだけどねえ。
それが例えデータだとしても。
448名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 14:44:26.83 ID:VmZlmxfq0
>>442
FFも昔は酷かったと聞いてる
449名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 14:44:44.63 ID:3MOa23XM0
チート使ったBOTがダメだろ
MMOだとフィールドで狩場占領されるし
450名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 14:45:27.12 ID:qVbthZX10
>>448
そうだたのか…
451名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 14:45:53.31 ID:e1yicIpJ0
>>439
ROは普通にゲーム内で宣伝してたわ
RO RMTでググると今でも山ほど業者出てくる
452名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 14:45:57.90 ID:47AuIAUv0
モバゲー

グリー


無 料 で す ! !
453名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 14:45:59.09 ID:KJzXJ25iP
>>416
トレカはまだカードの現物がある。
RTMはネットゲームの仮想アイテムのデータを現金取引してる。
サービス終了したら消えるデータ。
454名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 14:45:59.85 ID:Zoz4lDQ50
CABALのチートBOTの性能はMMOの中でも群をぬいている
加速で360度超範囲でスキルぶっぱなし 障害物無視 空中にも浮く
初心者が見たらあいた口塞がらない事間違いない
455名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 14:46:13.59 ID:cTELupa+0
ど素人の意見を聞きすぎなんだよ、プランナーは。
先ずは自分で仕様を詰めろよ。
だからダメなんだよ!
456名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 14:46:21.08 ID:o3l3fYSB0
>>432
MOと言うのはモンスターハンターやファンタジースターオンラインに
代表される数百人以下のオンラインゲームで
MMOはFF11や14、ラグナロクオンライン、ウルティマオンラインなどの
数千人〜の人数が同じワールド内で活動する事を念頭に開発された
オンラインゲームのことですよ
457名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 14:46:43.96 ID:SU6X9WE90
>>431
全く問題ない
運営が複製(デュープ)、チートなどに対して対応すればいいだけの話
RMTが無くとも複製されると普通にプレイしているプレイヤーが迷惑だから

運営側はゲーム内規約を盾にするが、法律の規制のない状態で自分たちの
有利なように好き勝手に定めた規約に法的には何の意味もない
だから、そういう意味でも理不尽な利用規約をのさばらせないためにも、
早く法律で規制されるべき
458名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 14:47:28.54 ID:dZRCl5IjP
>>438
ネクソンみたいに業者が200chに分かれてる街中でどのchいっても宣伝してて
それも全く放置、一切BOTを対処せず取引所のほとんどがアルファベットのランダムな羅列で埋め尽くされて
育成最速TOP5の人に20万相当のPCを上げるってイベントで
チート使った証拠の動画も上がってるのにBANせず、チートで育成したやつにPCをプレゼントするんだぜ
あほらしくて規約守ろうって気すらなくなる
459名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 14:47:35.91 ID:VmZlmxfq0
昔はBOTか中国人の人力BOTで24時間狩りして
出てきたアイテムを売った通貨をRMTしてたけど
今はアイテムを直接RMTするんだね

>>451
大航海時代onlineの中華RMT業者の宣伝が面白かったw
460名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 14:47:54.56 ID:GvfbPsw+0
RMT問題はソーシャル以前からPCゲーのMMOで問題になってたけどな
「一部のマニアの考えはおかしい」って感じでスルーされてたけどw
461名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 14:48:25.15 ID:atsgZPyg0
RMTの何が悪いのかわからない
ぼったくりでデータ売ってるくせに
462名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 14:48:33.53 ID:IDrYWaSVP
>>438
言っていることは正しいとおもう。
けれど、法的に拘束力ないんじゃ違反したほうが得っておもうっちゃうな
463名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 14:48:42.58 ID:cWJRlx9OQ
>>442
なくもないが、ネットゲーは韓国のが進んでいるんだよ。
なんせ割ること(≠リッピング)が権利と主張する国だから
464名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 14:50:38.77 ID:lPXCc4tfO
むしろRMTしてなさそうな奴を探す方が困難なゲームもある。
せっかく毎日仕事終わりに一年間コツコツ遊んで手に入れた装備なのに、一年繋いでなかった奴が急に同じ装備で現れた時は馬鹿らしくなった。
必死に言い訳してるけどバレバレってパターンはよくあるわ
465名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 14:51:00.68 ID:GvfbPsw+0
>>461
例えば将棋で角飛車一個300円ね、って言って売りつけるようなもんだからw
全体的なバランス崩れるし、まともにゲームしようって奴が馬鹿らしくなる

って言っても認めない奴いるんだよなぁ
生活かかってるからだろうけどw
466名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 14:51:09.63 ID:e1yicIpJ0
>>458
俺正直言うとバグプレイヤーだけどネクソはどんだけやってもBANされないからにゃー
ハンゲですら流石にバグの細かいやり方まで他のプレイヤーにバレた時は見せしめBANされたと云うのに
467名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 14:51:45.26 ID:3MOa23XM0
チート使用のBOTさえいなくなれば、RMT業者がいようがいなくなろうが
どうでもいい
MMOにとって大量のBOT発生でクエができないとか致命的バグだと思うわ
468名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 14:51:48.71 ID:cWJRlx9OQ
>>446
目糞鼻糞で潰しあえばいいのにねぇ。
469名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 14:52:06.70 ID:IDrYWaSVP
ゲームやって儲かるのと、ゲームやって楽しむだけの2択だったら
俺は前者を選ぶなあ・・・
470名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 14:52:27.43 ID:tt9ORfHX0
運営会社:ネクソン  ←ちょっとやってみようと思ってこれ見た時の絶望感は半端ないw
471名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 14:52:29.53 ID:BqiG08pc0
夏場のサビキ釣りみたいだ
472名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 14:52:47.64 ID:OW5w6GpN0
ガチャの方が遙かに悪質で、社会に悪影響を与えてるんだが
なんでそっちを記事にしないんだ?
ネトゲ先進国で、あの韓国でさえガチャは法律で禁止してるぞ?
RMTに関しては海外でも普通に存在するし、これを日本だけ問題があるというのは無理があると思う
473名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 14:53:57.79 ID:3MOa23XM0
>>470
ええ
放置が仕様だからね
炎上しないように公式掲示板も設置しないし
悪徳企業だと思うわ
474名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 14:54:19.56 ID:ahH0CQnX0
なんでダメなんだよ。いろんな楽しみ方があっていいじゃねーか。
475名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 14:54:28.91 ID:8CClEtZJ0
>>458
ネクソンはやばいね
RMT業者を囲ってるからチート無視
そのトップの奴らもネクソン関係者だよ、間違いなく
476名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 14:54:55.06 ID:eo3SCQhK0
で、物と金はどう言う段取りやシステムで交換するの?
金銭のけっさいは、金融機関経由なんでしょ
477名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 14:55:24.37 ID:SU6X9WE90
>>465
それは問題がごっちゃになっている
プレイヤー間で現金でアイテムをトレードしようが、レアアイテムはレアなのだから
ゲーム内での総数に変化は無い
だからRMT自体には何の問題もない

問題はガンホーのGMがやったような不正な手段でアイテムや現金を複製すること
チートなどの違法ツールでゲーム内バランスを崩すこと
それは運営会社が関わっている場合もあるし、ユーザーが関わっている場合もある

その将棋の例で言えば、
飛車と角は1つずつしか無いのだから、1つずつ売ればもう商品はなくなる
それに対してデュープやチートで無から更に飛車・角を生み出して売るとなると
それは大問題
478名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 14:55:43.50 ID:qgT6ivHj0
>>470
癌ホーと並ぶ2大糞運営か
479名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 14:56:07.92 ID:IDrYWaSVP
ゲームの楽しみはそのばで飽きたらそれまでだけれど
お金が儲かるのは飽きないからなあ・・・
480名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 14:56:08.68 ID:e1yicIpJ0
>>467
チート使用のBOT≒RMT業者だから
RMT業者が居る限りBOTは無くならないお


>>473
ゲーム公式掲示板あるけど
ネクソ批判とかバグとかの話題は即日消されるおwww
ずっと無料で遊べるストーリー重視のオンラインRPGwwwww
481名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 14:56:22.03 ID:sl4Ue1Rg0
NTRは好きなんだけど
482名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 14:56:53.43 ID:qR12G2f5O
RMTがダメなら
カードゲームのレアカードを高額で売っているのも
ダメなんじゃないの?
483名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 14:57:00.35 ID:AZHA99Xk0
>>469
つパチンコ
484名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 14:57:07.47 ID:o3l3fYSB0
おそらく莫大な金が某広告代理店経由か学会経由で動いてても
俺は驚かないわ
奴らが動くとメーカーじゃなく一般人がいつの間にか悪者になってるからね
485名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 14:57:09.15 ID:0g5KSbk+0
>>461
RMT自体は仕方がないと思う。
ただ、ガチャという名の実質的な博打システムに問題がありすぎる。
486名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 14:57:15.68 ID:xa/i/2jq0
パチンコ玉やメダルを店内で売買してるようなもんなんでしょ
487名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 14:57:31.02 ID:z2BY80X/0
エロゲー、ギャルゲー、萌えアニメの店舗別特典商法の方が
詐欺度高いのにこっちはほとんど叩かれれない不思議w
488名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 14:57:37.94 ID:+6raenW60
>>470

運営会社:ガンホー
運営会社:ゲームポット
運営会社:SEGA

この辺りも実に香ばしいですぜw
489名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 14:57:48.05 ID:SU6X9WE90
>>472
全くそのとおり
賭博としての性質からしてもガチャの社会に与える悪影響はもう看過できない段階に
来ていると思う

このスレを見ていると、ネクソンのひどい運営体制が周知されてきてるみたいなので
それだけは救いがあるな
本当にネクソンだけはぶっちぎりで糞だった
490名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 14:58:38.96 ID:IDrYWaSVP
>>483
パチンコは儲からんでしょ・・・・
胴元やれってのなら別だけれど
491名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 14:58:42.84 ID:MwhD4wQd0
公式にRMTを認めて数%の手数料を取ったらいいんじゃね?
そのかわり非公式RMTを徹底的に取り締まる。これでWIN-WINだ。
492名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 14:58:48.63 ID:qgT6ivHj0
>480
どんな深刻なエラーでロスト頻発してももはやお詫びアイテムすら配らないっていうね。
493名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 14:59:16.28 ID:tt9ORfHX0
運営会社:ネクソン
運営会社:ガンホー
運営会社:ゲームポット
運営会社:SEGA

糞運営四天王w
494名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 14:59:16.55 ID:P/2rSWpNO
無課金でやってりゃ引退時に売って元取ろうなんて考えないけどな
495名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 14:59:35.34 ID:KJzXJ25iP
>>476
金銭はヤフオクと同じ個人の銀座取引。
入金を確認したらゲーム内のトレードシステムで
無価値なノーマルカードと数万円レアカードを交換する。
496名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 14:59:59.86 ID:GvfbPsw+0
>>477
いや300円出せば角飛車買い放題、って意味で書いたんだけどw
勝手に解釈ねじ曲げて話進めないでくれw

こういう奴多かったなマジでw
497名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 15:00:03.66 ID:CU30mXGM0
>>476
いろんな方法があるけど
業者経由の場合は振込みが多い。
個人間取引の場合はウェブマネーとかの電子通貨。

どちらかが先払いすることになるから
アイテムだけ取られたり、現金だけ取られたりと詐欺が横行してる。
498名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 15:00:23.54 ID:+kP806j8O
こういうガチャっていくらで売ってるか知ってるか?
ガチャ1回につき(つまりカード1枚、もしくはアイテム1個)300円だぜ。
遊戯王とかビックリマンなんて比較にならないレベルのぼったくり。
499名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 15:00:25.65 ID:qVbthZX10
>>463
不思議なのが韓国より以前から家庭用ゲーム作ってる日本があまりオンラインゲームは作れなくて
韓国でバンバン作れるんだろうかって思ってね…

オンラインゲームってオンラインゲームツクールみたいなソフトがあって
それで作ってるんじゃないのけ?
だいたい同じようなゲームシステムで絵だけ違う感じだし…
500名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 15:01:07.67 ID:+oo+Hciq0
>>465
つってもアイテム課金自体ががそんなもんなんじゃないかな
昔は駒が全て揃った状態から飛車角とか買えたんだけど、最近は飛車角落ちどころか金銀もない状態から始まってる気もするがなー
まともにプレイしたいならアイテム買って下さいみたいな
501名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 15:01:08.11 ID:3MOa23XM0
ネクソンはネトゲから撤退して携帯ゲームやれや
もううんざり
502名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 15:01:44.97 ID:qDdxYER80
うちじゃ小学3年生の子供に破格の8000円小遣い与えて、そのかわりそれで携帯代も自分で払わせてる
案の定ゲームで課金5万とかなってなきついてきたので「じゃあとめられたら自分で払うまで半年以上携帯なしだなお前www」で放置。
最初泣き喚いてゴネてたが、そのたびにゲンコツしかもらえないのを悟って、がんばって携帯復活にむけてカネためてるよwww
もう二度と課金なんてやらねーだろうな、結局こういう目にあわないと何度でもやるからね
503名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 15:01:54.93 ID:cby7MhYMO
大人には二種類あってひとつは若者を育てようとする大人。もうひとつは若者を騙して金を巻き上げる大人。グリーは後者
504名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 15:01:55.33 ID:Pb1U/WJy0
俺もドリランドでは50マンくらい儲けさせてもらったなぁ
無課金でこれだけできたのは、いいカードもゲーム内通貨で面白いように買い取れたからなんだよね
505名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 15:02:00.81 ID:KJzXJ25iP
>>482
そんな事を言ったら骨董品とか希少価値のあるモノの取引はみんな駄目になるだろ。
506名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 15:02:55.20 ID:L7E+FlG20
こういうのは、未成年がサービス利用のために強盗やったなんて報道されれば一気に規制に動く
死人が出れば確実だな、こんにゃくゼリーのように
巧妙な自演でもいい、一件なにか起きないものか
507名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 15:02:59.86 ID:AieFB3Rj0
>>488
今はやってないかもしれないけど
昔酷かったガンホー、1年ぐらい前はガンホーだけがRMT業者と戦ってたんだよな
RMTサイトに客としてガンホー社員が乗り込んで
取引に現れたやつ、金動かすってことでその取引に関わったやつらを総ざらいBANして
RMTサイトも会社だから、訴えるとかゴタゴタしてRMTレートが糞みたいに上がった
508名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 15:03:00.76 ID:tt9ORfHX0
>>505 そりゃ古物とかは現物があるからまだいいが電子データはなぁーw
509名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 15:03:04.74 ID:SU6X9WE90
>>491
まさにそれがこれから始まろうとしているDiablo3でブリザードがやろうとしていること
世界で一番プレイヤーが多いゲームを抱えるブリザードがやることで、RMTの方は
更に浸透していくと思う

やる気のない運営からするとRMTをなくせば業者がいなくなる→チート使うキャラも減るの
理屈だが、ブリザードのように積極的に不正防止に対しての努力をしないで
単純にRMTを禁止して自分たちはあまり働きたくないっていう姿勢では不正が消えるわけがない
510名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 15:03:14.27 ID:IDrYWaSVP
色々教えてもらってわかったことは
いくらユーザと業界がRMTはダメダメいっても法的に問題ないんじゃあ
所詮モラルレベルでしかないってことか
511名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 15:03:16.57 ID:e1yicIpJ0
>>492
詐欺露店徹底放置
形だけのBOT対策アイテム(アプデ即日アイテム対応BOT配布www)
毎日堂々宣伝RMT業者
バグ利用者ばかりの鯖内最大勢力クラブ放置
個人的に気に入らないという理由でBANするGM
いまでも被害者続出するクエアイテム消失バグ(クエスト受けるとアイテムが消失する)の放置

まだまだあるよーw
512名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 15:03:36.34 ID:crr7+GAq0
>>472
ガチャ=運営
RMT=ユーザー

不況だし、広告主として美味しい関係が出来上がってるんだと思う
513名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 15:03:53.00 ID:GvfbPsw+0
>>502
甘いw
人間「子供の頃に禁止されたことをしたがる」という悪癖があってだなw
514名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 15:05:17.10 ID:SU6X9WE90
>>496
何もねじまげてないし、だったら最初からそう書けばいい
後出しじゃんけんは卑怯者がやること
その内容がいいたいなら、例も将棋じゃないほうが良かったな

そして更に飛車・角を買い放題って、その問題の本質はRMTじゃなくてデュープ(複製)だろ
意図的にRMTを問題を混ぜるな
515名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 15:05:18.70 ID:FyPGwVNKO
>>446
客を盗られてるからな、必死だよw
目糞鼻糞だけど
516名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 15:05:27.52 ID:0ElTvNyrP
運営会社様がボッタくる為には安売りするRMTが邪魔って事でOK?


運営会社推奨 → ハズレが異常に多いガチャ1回300円

違法追放対象RMT → レア1枚500円〜1000円 

運営会社のガチャは100回引いてもレアなんて出ませんが
RMTは極悪なので規制するといいねw
517名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 15:06:27.38 ID:o3l3fYSB0
>>499
韓国はコピー天国
1本売れたら1000本は複製があると思え的なね
だから通常ゲームが売れないからオンラインゲームで儲け出さないとやっていけない
って事情があってその段階で基本無料にしてユーザー集めて
アイテム課金でお金を集めるって手法が編み出されて
その後ガチャが編み出されたって感じだね
518名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 15:06:48.71 ID:e1yicIpJ0
>>491
ハハハ
その公式RMTをやりつつアイテム課金もしてさらにRMT業者を囲ってるのがネクソンだだっだ
519名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 15:07:01.18 ID:eEPchfog0
レアのRMT取引の元凶を作ったのはガチャシステムだろ
自分たちで吊り上げやったくせにそれを他人に売るのを問題にするなら
まずガチャのようなギャンブル性の高い、射幸心を煽るシステムを廃止するべき

業界団体が自分たちを正当化するための「オンラインゲーム安心安全宣言」なんざちゃんちゃらおかしいw
520名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 15:07:12.40 ID:KJzXJ25iP
どんなレアカードも3000円払えば必ず手に入る。
こうすればRMTする人はいなくなると思う。
521名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 15:07:36.84 ID:GvfbPsw+0
>>514
後出しっつーか最初からそのつもりで書いてたのに難癖つけられても・・・

まぁ業者とかコレでメシ食ってる奴ってこんな感じだよね
法律が悪と決めない限りは正義、って感じで押し通そうとする
522名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 15:07:44.90 ID:eo3SCQhK0
>>497
ああ、やはり詐欺が横行するよなーw
つうかさ、これ売買取引なんだから所得税や場合によっては消費税が発生してるよね?
当然、払ってなさそうだけど・・
523名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 15:07:49.58 ID:IDrYWaSVP
ガチャのことがわかってきたらRMTのほうが親切に感じてきたw

まあ金のやり取りが安心してできるってことが前提だけれど
524名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 15:08:17.48 ID:bL7Zon+/0
パチンコみたいに規制は必要だろ。

煽りすぎ。心理に働きかけ過ぎ。
525名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 15:08:28.61 ID:a8sBCx9N0
14ちゃんが死産でなければなぁ・・・はぁ
526名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 15:08:32.66 ID:qVbthZX10
>>517
そういう事情があったのねw
527名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 15:09:12.92 ID:+6raenW60
>>499 韓国はオンラインゲームの開発を国が後押ししてる、色々な面で国からの
支援が有る韓国と、ゲーム開発者を時給1000円の派遣でやろうとか考えるブラック企業が
開発する日本じゃレベルに差が出るのは当然だよ。

オンラインゲームに公金をぶち込んでまで開発する朝鮮人の思想は全く理解できないがw
528名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 15:09:29.91 ID:IHz20G2x0
RMTは仕方がないって。
金を使って楽してアイテム手に入れたいって人はいるんだから。

過去の人気オンラインゲームは全てそうなっていて、
金目当てでキャラを育てアイテムをゲットしうるためにプレーしている「農耕プロ」もいる。

要は、企業がRMTと絡まずに健全に経営できるかどうか。
企業自体がRMTと絡んだら、そりゃあ、「賭博行為」ですよ。
529名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 15:09:30.12 ID:CUpkm5Gf0
>>508
そもそもmp3や電子書籍の販売も実物がないので問題?
530名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 15:09:46.25 ID:crr7+GAq0
RMT取締りが効いてくるとガチャ利用が増える、っていう事らしいが、
ぶっちゃけゲーム自体が過疎るだけという気が
ガチャ回しまくってる人は換金できないと困る層なんだろうし
531名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 15:10:51.22 ID:OW5w6GpN0
ガチャは学生が支払い不可能な額を請求されたりするだろ
反対にRMTトレードなら学生だろうが手持ちのお金の範囲で遊ぶ事が出来る
昔からトラブルが多いのはガチャ
この状態でガチャより先にRMT取り締まるのはおかしい
先にガチャを自粛しろよ
532名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 15:11:26.22 ID:KJzXJ25iP
>>523
公式課金ガチャは3万払っても欲しいカードが出るか不明。
ヤフオクでRMTだと1万で確実に欲しいカードが手に入るだからな。

RMTは公式に3万払ってた人が要らないカードを
処分して現金回収する為にも使われてたがな。
これからどうなるか。
533名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 15:11:36.68 ID:qVbthZX10
>>527
韓国はそういう支援があるのか…
それだったらもう少しまともなゲーム作って欲しいなぁw
534名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 15:11:39.27 ID:CUpkm5Gf0
>>531
プリペイド払いならいいことになっちゃうじゃん
535名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 15:12:31.02 ID:AE4P9U+b0
リア中の時にやってたROは酷かったな
まわりがBOTしかいないというメルヘンな世界だった
536名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 15:13:17.19 ID:OW5w6GpN0
>>534
プリペイド払いのみにしたらいいんじゃね?
537名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 15:13:57.01 ID:sqYukOW10
>>536
そうしたほうが良いよね
まあ、電話会社は手数料のために絶対に阻止するだろうけど
538名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 15:14:21.48 ID:o3l3fYSB0
>>508
TCGは現物ありますが?
MTGのオンラインゲームもユーザーが求めれば現物と交換出来たはずだしね
539名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 15:14:28.17 ID:SU6X9WE90
>>535
ROはGMが不正をしていたから本当に救いのない世界だったな
不正キャラを見つけて通報しても、それがその不正GMの子飼い又は仲間で
逆に通報したキャラが冤罪BANされたり。

冤罪BANは最初はさすがにないだろう、ただの作り話だろうって思われていたけど、
全国ニュースになり、社員が逮捕されて「やっぱり本当だったのか」って思った人は
少なくなかったと思う
540名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 15:14:34.02 ID:eo3SCQhK0
なんかパチンコのさんてん方式にスキームが似ているね、これw

一般ユーザーを装っているが、実は会社の従業員がrm traderなんて図式
541名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 15:15:18.47 ID:FyPGwVNKO
>>516
本音はコレの部分も多いだろうな
儲けを横取りするなってことだw
監査とか噂が有るし、ちゃんとやってますよって言うポーズも有るだろうけど
542名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 15:16:14.07 ID:AE4P9U+b0
>>507
まじかよw
顛末を書いてあるうらるくれ
543名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 15:17:24.78 ID:qVbthZX10
レアアイテムと現金を取引する仲介会社とか作ったら儲けられるかなぁ…
手数料アイテム金額の20%くらいでww
544名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 15:17:41.33 ID:eEPchfog0
どんなゲームでもゲーム内アイテムを運営から現金で買って
それをゲーム内通貨で売ることは合法だぞ

なにせトレード不可のアイテムでも買った時点ならばプレゼントという形で
他PCに贈れるようになってる
業者がRMTするのはダメだけど運営がRMTするのはアリなのなw
545名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 15:18:42.28 ID:+6raenW60
>>507 ガンホーはネトゲの正義?を貫くためにRMT業者と戦ったんじゃない。

公式RMTを導入した際に、公式RMTで儲けるためにライバルになり得る中華業者を
潰しにかかったんだよ。
546名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 15:19:29.00 ID:bKIwXgx20
いいからセカンドライフやれよ、お前ら。
547名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 15:19:41.70 ID:ez9m8KZ90
ガチャとかいう有料くじはOKで、
個人間の商取引でしかないRMTを異端とする理由はなんだ?
どちらも、リアルの金が絡んでいるという点では全く同じだ。
企業が、アイテムを餌に、無限に集金出来るガチャを守りたいだけなんじゃないのか?
548名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 15:19:44.09 ID:SU6X9WE90
>>540
それも確実に存在していると思う
特に、ネクソンなんかは限りなく怪しい 本当に目の前で不正がされていて、それを通報しても
放置だからな
だから法律で規制されることで運営にBOTやアイテム複製に対しての取締義務と罰が規定されればいい

RMTに対して文句言ってる運営会社ってのはネクソンみたいに、不正行為に対して
対策費も人員も、要は金と手間をかけたくないっていう会社のイメージしか無い
549名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 15:20:21.06 ID:YCzpehpWO
>>541
でも売る側は、低確率のガチャに大金突っ込んでるんだよね?
550名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 15:20:41.79 ID:IHz20G2x0
>>539
朝鮮制作のオンラインゲームは酷いGMが多い。UCGOも酷かった。

結局、言ってた事は実現できずに、
訳の分からない朝鮮GMがチート行動をし始め、
「俺様スゲー」を始めたのを思い出す。

連中はキチガイだよ。朝鮮オンラインゲームは、ドキュメントがないらしい。
どうやってメンテナンスしているのか、疑問でしょうがない。
全部ソースコード解析からやってるという噂もあるな。
551名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 15:21:05.20 ID:vKnqbG/K0
>>544
業者RMTでゲーム内の金を手に入れて
他プレイヤーから課金アイテムを買う方がお得ってのは結構聞くな
552名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 15:21:57.60 ID:IDrYWaSVP
>>550
UCGOってガンダムのやつか?

俺発売初日パッケージ化って初日でアンインストールしたよ・・・
553名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 15:22:48.98 ID:3MOa23XM0
金払ってるのに大量のBOTのせいでゲームができない状態なのに
放置してるとか
損害賠償ものだろ
554名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 15:24:01.55 ID:tt9ORfHX0
>>550 昔から前開発チームを貶す処から始まるのがちょんころ開発方式w
555名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 15:24:03.51 ID:qVbthZX10
>>553
人もBOTも全然いなくて過疎ってるゲームもやる気なくなりますね…
556名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 15:24:44.80 ID:+6raenW60
>>553 大量に有料アカウントを維持して頂けるBOT使用者は大事なお客様ですからw
557名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 15:24:49.08 ID:pYMV6QTv0
オンラインゲーや携帯ゲーってサービスが終了したら
今まで費やしたものがパーになるんでしょ?
そんなのに金をかけてどうするんだろう。
558名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 15:25:21.20 ID:AE4P9U+b0
>>539
あの時代はバカでもわかるほど大量にいたからな。運営公認ならさもありなん
携帯ゲームもそんなかんじなんだろう。よーやるぜ
559名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 15:25:28.62 ID:SU6X9WE90
>>550
なるほどなあ
そもそもメンテなんてろくにしてない可能性のが高そうだな
UCGOはやってないけど、あれも酷かったのか
とりあえず早く法律で一定の規制が入ってもらいたいな

最近のどう見ても糞ゲーで課金アイテムを売れるだけ売って、すぐにサービス終了っていう、
短期売り逃げ回収型を撲滅してもらいたい
560名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 15:25:29.76 ID:sNikDL+r0
でもこれって、物がデータってだけで
トレーディングカードなんかのコレクター系も同じ理屈だろ
金出して買った時点でその人のもので、後どうしようが勝手じゃないの?

今更騒がれ始めてるのって主婦やら何やらのパイをネトゲに取られてる
パチ屋業界が裏で糸引いてるんじゃないのか?
これが違法なら、金つぎ込んで文鎮もらって、横ですぐ現金にするパチの方が
よっぽどおかしいんじゃないのか?
561名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 15:26:37.40 ID:3MOa23XM0
>>555
狩場混んでるなーと思ったら全部BOTでした
ちなみにネクソンゲー
562名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 15:26:41.66 ID:tbWQ2en90
RMTなかったら、ガチャまわしまくってくれる人がいなくなるだろ
パフォーマンスだけして、実際は手を打たないってのが企業的には賢い
563名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 15:27:38.98 ID:wgiI9F9JO
天賞堂のHO金属鉄道模型の方が遥かに健全だわ
一両10万円するけど
564名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 15:28:34.20 ID:eEPchfog0
>>539
ROがパスワードシステムを導入して簡単にBOTができなくなったと言ってる5分後には
大量のBOTがうろつきまわってたので、12桁だか16桁だかの暗号を5分で解析するのは不可能だから
中の人が漏らしてる以外ありえないとゲーム内で発言したら
モノすげー勢いで信者に否定されたあの日

565名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 15:29:07.63 ID:+fd/URypO
ヤフオクも手数料だけで儲かってたら取締りに協力なんかするかね
566名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 15:30:16.18 ID:qVbthZX10
>>561
wwwww
567名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 15:30:17.75 ID:ESUhmLhg0
>>557
人より上に立ちたいという欲だろ。

だから運営は勝者をやたら煽る。
568名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 15:31:20.17 ID:SU6X9WE90
>>558
携帯ゲームはあれに輪をかけてひどいのだろうと思うわ
極力お金をかけず、極力人件費をかけず、極力不正防止の手間もかけず、
とにかく、できるだけ何もかけずにお金だけ回収したい空気が漂ってる

ただ、個人的にはそのおかげでこうして新聞にも時々載る程度のニュースになり
きっかけにはなりそうなので嬉しいw

>>564
どんまい  そうとしか思えないのにろくに意見を聞かずに否定されるってつれえよな・・
569名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 15:31:42.61 ID:FyPGwVNKO
>>549
イベント初日とかだとガチャ回した以上の金額で買うバカがいるから儲けが出たりする
極稀に少ない金額のガチャでレア出ることもあるし
ゲーム内でのトレード詐欺とか
570名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 15:33:25.19 ID:cWJRlx9OQ
>>499
10年くらい前にテレビ番組で、
韓国はネットの普及率が高いからネットゲーム(マルチプレイ)が発展して、プロゲーマーが生まれやすい
とか言ってたから、まぁそういった面もあるんじゃないのかな。

そのテレビ番組が嘘こいてなければだが。
571名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 15:33:35.84 ID:Jjne6tTn0
いまさら聞きたいんだが
Aさんがaというアカウントでプレイしてるゲームでゲットしたアイテムを
そのままデータだけBさんのbアカウントに簡単に移せるのは
ポケモンの通信みたいにもともと「友達同士でどんどん交換して集めよう!」みたいな趣旨があるから?
572名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 15:33:50.38 ID:SU6X9WE90
>>561
冗談じゃなくて本当にそうだったよなw
ちなみに俺の場合はネクソンのアトランティカ
やっと辿りついた狩場で、嬉しくて見かけた人に話しかけたらBOTだったw
そして、次に見つけた人も次に見つけた人も、その次に見つけた人もBOTだった
懐かしいひどい思い出だわw

アトランティカ自体は本当に良いゲームだったのにもったいなかったな
573名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 15:36:42.45 ID:eo3SCQhK0
>>572
全然ソーシャルじゃない・・!
574名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 15:37:30.25 ID:sqYukOW10
BOTって英字の羅列が多いから普通はわかると思うんだが・・・
575名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 15:38:00.90 ID:IHz20G2x0
元祖オンラインゲーのUOも、
盗賊行為をしてそれをRMTしてる人とかいたらしいからな。

それはまだいいが、問題なのは中国でRMT専門企業を作ったアホがいて、
雇われ中国人がRMTの為に一生けん命黙々と狩場独占して狩りをする事態も生じた。
BOTの先駆けだね。UOは、その辺りから廃れはじめた。

そして、RMT自体に運営が関与し始め「賭博化」し、今に至る。
以上、「知ってても何の役にも立たない歴史」シリーズでした。
576名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 15:38:51.26 ID:KJzXJ25iP
>>499
韓国じゃ家庭用ゲームのコピーが流行って誰もパッケージ品を買わなくなった。
だからコピーされないネット上のオンライン課金のゲームを作るようになった。
577名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 15:39:00.11 ID:Z4ZXvBvh0
消費者から見れば、ガチャやってる企業に払うか、ふっかけてくるRMT業者に払うかの違いでしかないんだけどな。。。
モラルの低さは、いい勝負。

>>560
基本的には、インフラや開発費、人件費でコストがかかっている企業が、リスクをほとんどとらないで(訴えられることはあるけど)儲けてるRMT業者が気に喰わない。
だから、個人で処分する分には、あまり咎められないはず。業者の煽りで、面倒にはなってるだろうけど。

まあ、違法認定しようが、取り締まろうと政治家巻き込んで号令かけてもらっても、
業者は中国人だったり、中国経由で、まず捕まることはない(中国当局がほとんど協力しないので)し、
需要もあるから、業者も増える一方。

>>562
寝糞のことですね、わかります。セキュリティも、やるやる詐欺w
578名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 15:39:55.86 ID:lntNN9eD0

時間と金は交換可能

こんな経済の基礎中の基礎を否定してドヤ顔してる奴って何なの?

579名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 15:41:00.83 ID:OW5w6GpN0
>>577
ソーシャルゲーの場合、公式だと1個100円のアイテムが
RMTだと10円で手に入ったりするんだが、これもふっかけてるのか?
公式の方がよっぽどボッタクリだと思うんだが
元はタダのデータだしな
580名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 15:41:02.68 ID:+6raenW60
>>577 おっと、セガの悪口はそこまでだ
581名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 15:42:05.47 ID:SU6X9WE90
>>571
そういう視点で考えたことはなかったが改めて考えてみると、どんどん集めようっていうよりも、
交流を促すっていう側面はあったのかもしれないな
ウルティマオンラインなら、武器の耐久が減れば鍛冶屋をしているキャラクターに渡して
修理してもらったり、逆に名人クラスの鍛冶屋なら自分の銘が入ったアイテムを販売して、
それを購入した人達に使ってもらったりな

「その武器いいね どこで手にいれたの?」
「見てみ、この人に作ってもらった」

みたいな感じでさ


>>573
それがさ、BOTにも第1世代とか第2世代とかあるのかわからないけど、
リネにいたBOTはまさにそれで一目でわかったんだけど、俺がみたアトランティカのBOT
はそれなりな名前してたんだよw

582名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 15:42:56.13 ID:qVbthZX10
>>570
韓国のほうが先に高速回線導入したとニュースで見たような記憶があります
日本はNTTがあれでISDNがあれでw高速回線導入が遅れたとか何とか…
583名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 15:43:17.75 ID:e5XPNFZ9P
>>575
日本でも孫正義の弟が自分が経営してるネトゲのRMT会社を
自分で設立しようとして狂ってるって叩かれてやめてたな。
584名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 15:43:36.97 ID:sS/x7PbW0
国はオンラインゲームのアイテムのコピーに50%の課税をしろ
ただ同然のデーターに異常な価格設定をして儲けを出す仕組みは
明らかに脱法的といえる詐欺行為
585名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 15:44:02.53 ID:3MOa23XM0
最近のBOTはすげーぞ
殺しても10秒で生き返るし、ワープはするし、ありえない射程距離で全部MOBもっていかれる
586名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 15:44:46.21 ID:qVbthZX10
>>576
ゲームで世界に打って出て金儲けしやすいのに
ゲームの内容がうんこで過疎ってるのが多いかなぁと思います
587名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 15:44:48.98 ID:sqYukOW10
>>581
それは垢ハックからBOTに転用されてるやつかもしれない
まあ、どっちにしろネトゲの対応は遅いところが多いよな
588名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 15:45:43.16 ID:hsKVwc8N0
ユーザーがアイテムを売買することはむろん自由なわけで
問題は運営がそれを理由にBANできるかということだが、
単なるアイテムの売買でBANすることはまずなく、
BANされた人がアカウントの回復を求めて訴訟を起こしたケースが皆無に近い。
つまり判例がまだほとんどない。
その理由は裁判でユーザーの財産権が認められると、
サービスを任意に終了できなくなる怖れがあるからということらしい。
589名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 15:46:03.32 ID:e5XPNFZ9P
>>582
まあ、禿がそれ批判してxDSLを推したから今度は光化が遅れてるんだけどね。
自分とこのアンテナ事情の首締める結果になって焦って光の道とか言い出したがw
590名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 15:47:09.12 ID:qVbthZX10
>>589
なるほどw
591名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 15:47:44.07 ID:ez9m8KZ90
たとえバーチャルであろうが、人間が金儲けを考えて行動してるのは変わらないわけだな。
バーチャルにリアルが侵食して、ゲームではなく商売の一種となる。
単純に、対戦系のゲームで遊んでた方が健全ではないかとも思える。
592名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 15:48:14.00 ID:w5r3na3x0
>>578
収入あるやつからしたら
時間>金になるしな・・・

否定してるのは貧乏人じゃないのか?
593名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 15:49:52.98 ID:Lqi8aIgD0
レアアイテムは他人に渡せないようにする、とか
所持数に制限をかける、とか

でも自分のキャラごと売るって手もあるのか・・・
594名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 15:49:59.08 ID:eo3SCQhK0
で、2ch的にはどうしてほしいの?

1)課金ゲームなんてありえん、買い切りにしろ。rmtなど言語道断

2)課金はいいけど、インフレ過ぎる、rmtも小さい金額ならok

3)自由にさせろ、お前らだけでrmtを独占するな、rmt市場の門戸を俺らにも開け

どれ?
595名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 15:51:47.07 ID:qVbthZX10
>>594
2〜3かな
そして韓国の開発はもうちょっと丁寧にゲーム作れと思うw
596名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 15:51:54.16 ID:+6raenW60
>>594 インチキ臭いガチャだけ禁止すれば後はどうでも良いんじゃね?
597名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 15:52:31.51 ID:e1yicIpJ0
>>592
主要狩り場が業者BOTに占拠されててプライベートエリア以外まともに狩りできないんですわーってゲームもあるから
課金厨でも批判してる人多いお
まあそんなゲームやんなきゃいいんじゃねって思うけど

BOTをストーキングしてあるていど集まった時に強MOB召還MPKとか楽しみを見つけると世界が変わる
598名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 15:54:38.37 ID:DzkTrja/0
今時PK、MPKできるゲームのほうが少ないから
599名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 15:54:48.19 ID:OW5w6GpN0
手に入れた物を高く売る
資本主義の基本だよね
これを禁止しろって、マルクスもびっくりの統制社会だわ
個人の商売を禁じる法律って有史以来存在したっけ?
2ちゃんは特にRMTなどの個人間の商取引を毛嫌いしてるよね
600名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 15:55:57.07 ID:VYa0k4H7O
>>591

虚業中の虚業だから社会の利益にならないしな

601名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 15:57:29.06 ID:3MOa23XM0
>>598
出来てもBOTはすぐ生き返るしマジつまんねーから
602名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 15:57:39.72 ID:GFVN3ZuY0
>>582
NTTはヤフーにADSLを供給能力以上に普及させられてしまって対応を迫られた
そのせいでFTTHの運用開始が遅くなってしまったっていうのはある
当初の計画はISDN→FTTHだったんだよ
今でもSBTのわがままには苦労させられてる
603名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 15:58:18.81 ID:e5XPNFZ9P
>>592
ただそれによって会社の利益が出すぎると、ネトゲー自体がつまらなくなるってのはあるからな。
携帯ゲームなんてそれ前提だからどうでも良いけど、
現実社会から逃避するようなもんだったのが金持ち無双で終了するからね。
604名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 15:58:28.51 ID:bG+kyy3PO
本来値段を付けるべきじゃないものに値を付けてしまうのは、バブル期の失敗とよく似ている。
605名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 15:59:07.71 ID:hGOy9gkbi
モバグリみたいなクソゲーをするのは
RMTがあるからやってるだけ
なければ据置きゲーするわ
課金バカだって過疎ゲーしても
面白くないし辞めるだろ
独り占めは許しませんぞ
606名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 15:59:22.62 ID:Jwh5kV0Q0
>>368
懐古厨としては、最盛期のころの
バージョンをそのまま復活させた
仕様のサーバーをつくってほしい。
そしたら復帰したい。懐古厨用サーバー
みたいなかんじで。
607名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 15:59:34.02 ID:qVbthZX10
ガチャの件は業界団体に天下りバンバン入れてゲーム業界守ればいいだけのような話に思うw
ガス抜きで業界団体に入ってないオンラインゲームの会社を摘発して血祭りに上げながらw
団体に入ってる会社のガチャ=綺麗なガチャ
入ってない会社のガチャ=汚いガチャw
608名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 16:00:13.06 ID:e1yicIpJ0
>>598
そういうゲームやってるやつは泣き寝入りしてればいいんじゃね
神MOB育成楽しいおっおっ
609名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 16:00:31.01 ID:qVbthZX10
>>602
なるほど…
610名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 16:01:29.33 ID:w5r3na3x0
>>603
既に和製は終わってる・・・
ゲーム会社も糞なんだろうけど
甘んじて搾取されるライトユーザーの責任もデカイと思うよ
萌ゲーとか理解できないw

611名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 16:02:02.84 ID:9DWeqa6aO
DUPEとRMTは別個の問題。

DUPEは完全に制作側の落ち度の問題。
RMTは業者含めた制度の在り方の問題。
まあ共通しているのは、やってる奴は糞だって部分くらい。
612名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 16:02:37.44 ID:A7XfDgGi0
課金ゲームやるくらいなら、風俗でぼったくられた方がマシ
似たようなものだろw
613名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 16:05:41.44 ID:7savBJNn0
この手の課金しなきゃまともにあそべないゲームが永遠につづくなんてことありえないから
614名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 16:06:44.38 ID:eEPchfog0
運営が変わって3000円ガチャを連発する運営になりやがったので引退したっけ
615名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 16:08:07.88 ID:e5XPNFZ9P
>>610
実際のとこディアブロぐらいしか外人と混ざって遊んだことないんだが
日本人にはMMOが向いてないんじゃないかね?
PSOとかモンハンみたいなのは割りといい方向の盛り上がり方したみたいだし。

vitaとかだとMMOがあるみたいだが、いつでもどこでもMMOで遊べるなんて
夢のような楽しさだと想像してたが、結局仲間内でダラダラ狩りして
だべってる内容はあんま変わらなそうだしなあ。
616名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 16:08:13.40 ID:hGOy9gkbi
時間ない人は金を出し俺ツエーを楽しむ
時間ある人は金貰って至福を肥やす

お互いwinwinでよりがんばるんだな



617名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 16:08:36.25 ID:w5r3na3x0
>>612
使い回しの肉便器とか嫌でござる
618名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 16:08:50.13 ID:8MC3wkso0
つうか、グリーもモバゲーも全年齢対象サイトなんだから、
仮にガチャでトラブルが出たら、携帯会社も連帯責任だよな。場を提供しただけってのは通用しないぞ。
内容を把握してないってのはありえないし、その上で全年齢対象扱いにしてるんだから
619名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 16:09:18.90 ID:G/XK2FaR0
BOTというか、最近のソーシャルは、サクラ業者やNPCがいるんだよなw
620名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 16:09:21.23 ID:tt9ORfHX0
ファンタジーライフ!(妄想的な意味で)
621名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 16:09:56.38 ID:DzkTrja/0
>>612
ぼったくられるだけなら全然いいけど、それ以上の危険があるだろww
622名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 16:10:50.38 ID:w5r3na3x0
>>615
うん
コンシューマーが衰退したことを考えると
日本人には萌ゲーが合うんじゃないかと思う

コアなユーザーは洋ゲーに逃げるしかない・・・

俺はdiablo3で廃人生活しまっすw
623名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 16:14:17.94 ID:9DWeqa6aO
>>615
今は知らんが、昔のMMOとか外国は色々殺伐としてるからなw
PKないゲームでもボスはトドメ刺しだけ狙いの奴とかドロップは所有権なんて無いからいかに早く拾うかとか、当たり前の世界。
そんな世界観がRTS作ったんじゃね、って思える程にw
624名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 16:15:05.51 ID:qVbthZX10
リアルっぽい絵よりも可愛い感じの絵のゲームのほうが
多く人がいるんじゃないですかねぇ?
625名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 16:15:24.79 ID:u7Hd4PNf0
>>612
風俗は意味があるとしても刹那的なものでしかない。
課金ゲームはある程度長い間、楽しさが続く。
といっても、一瞬で数万とかをつぎ込むのはどっちも馬鹿だとおもう
626名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 16:16:15.80 ID:IHz20G2x0
>>615
結局はね、盛り上がるのはショートスパン(せいぜい最長2時間)で、
対MOB、対人で目の前でプレーヤーの戦術や腕前が披露できるゲームなんですよ。

モンスターハンターやFEZはそういう意味では完成されていて、
オンラインゲームとしては、安泰だね。RMTで賭博屋開く必要がない。
最近、韓国系の会社がFEZのシステムをぱくったのやってたなあ。
627名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 16:16:39.66 ID:8MC3wkso0
ダイヤルアップQ2
エロサイト詐欺
ペニオク
グルーポン
モバゲー グリー  ←今ココ
628名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 16:16:43.36 ID:3MOa23XM0
>>624
グラフィックというよりは、要求スペックが低いゲームのほうが人口が多い
メイプルとかそんなのwwwwwwwwwwwwwwwww
629名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 16:17:41.66 ID:M1n/U03t0
>>625
風俗でも、お気にを作れば長く楽しめるぞ。
630名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 16:17:42.19 ID:GjVNNk7t0
特定アイテムの希少性は月額でも同じだしDUPE問題も同様に存在するじゃん
631名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 16:18:51.46 ID:9DWeqa6aO
>>618
誰かが2ch使って覚醒剤取引したら2chが捜査されるのだから、
誰かがグリーモバゲ使って出会い系やトラブル起こしたら当然グリーモバゲは幇助で警察捜査されないといけないはずだよな…
632名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 16:19:05.24 ID:8MC3wkso0
>>630
毎回毎回金を取るのが駄目なんだよ
633名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 16:19:26.26 ID:qVbthZX10
>>628
あ〜それはありますね
多くの人がグラフィックボードつけてるわけじゃないですし
メーカーPCでもできるゲームならよりゲーム人口増やせますしね
634名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 16:19:29.12 ID:e5XPNFZ9P
>>622
プレイヤースキルが要求されるようなゲームは一般受けせず裾野が広がらんし
プレイヤースキルを試したいようなゲーマーはFPSとかに行っちゃうしな。
ネカマ問題さえ解決して女が大量に居るとなれば別の意味で流行るか?

>>623
PKが良いシステムとまでは思わんけど、殺伐具合が混在してこその異世界だからなあ。
まあ一般人は2chよりmixiやTwitterのがストレスないみたいなもんだろうが。
635名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 16:20:13.57 ID:GjVNNk7t0
>>632
そりゃ商売なんだからどっかで取るだろ
まさか強制されるのか?
636名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 16:20:41.92 ID:w5r3na3x0
>>631
mobaゲー殺人事件があったな
637名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 16:21:00.23 ID:4xetnoXI0
RMTが規制されれば莫大な利益が失われる。
規制は入っても法介入はない。
638名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 16:21:29.89 ID:8MC3wkso0
>>635
まっさかーギャンブルは強制じゃなくてもいけないんだよ
639名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 16:22:06.10 ID:lETIt8ph0
>>575
知ったか乙としか
640名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 16:23:06.14 ID:GjVNNk7t0
>>638
毎回毎回金を取るギャンブルって何の話だ?
641名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 16:23:14.61 ID:3MOa23XM0
定額のネトゲなら運営の放置は許されないけど
基本無料ゲーなら、基本無料なのでwwwwwwwwww
って感じで運営が放置する
ネクソンみたいに
642名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 16:23:25.32 ID:tt9ORfHX0
「莫大な利益」つーてもパチ同様海外に流れまくりだから日本としてはどのみち損w
643名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 16:23:30.11 ID:BdlaNQx50
日本人は金掛けて他人より良い装備で他人を見下すってのが性に合ってる。
そういう人種なんだよ。ブランド品が好きなのもそういう人種だからだよ。
644名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 16:23:55.56 ID:hGOy9gkbi
次から次へとクソゲーが出てきて
その度にがんばってプレイしてんだから
多めに見てくれよ
645名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 16:23:55.72 ID:CUpkm5Gf0
>>579
mp3もただのデータだから10円でいいな
646名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 16:23:57.69 ID:w5r3na3x0
>>634
女・・・
それはそれで問題になりそうだがw
ライトユーザーを抱え込んだ、モバグリの勝ちっすなぁ・・・

>>635
強制のわけがないw
殆どが無課金で遊んでるけど
買い物依存症のようにカード破産しちゃう馬鹿は稀にいる
647名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 16:24:18.44 ID:IHz20G2x0
FEZなんて、部活みたいにやってる高校生もいるからね。
戦争に勝つ為に、せっせとチームプレーの練習してますよw
あのゲーム、カンストするし、俺スゲーじゃ絶対勝てないからなw

今の高校は、ゲーム部とか、本当にあるんだろうなあw
昔ほど、オタクじゃないんですよ、今のゲームはw

結局、ゲームとして中途半端に売れない会社が「賭博」に手を出すわけです。
893もいるだろうし、良い子は近づいちゃダメだよ。
648名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 16:24:41.03 ID:8MC3wkso0
>>640
がちゃ
649名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 16:24:56.58 ID:9DWeqa6aO
>>628
PCスペック差が激しいからな。
今だに10年前クラスのノートでゲームしようなんて奴は少なくないから見合うスペックのマシンに合わせて作るしかない。
スペック足切りはユーザー足切り、しかし低スペ仕様で開発すると見劣りが酷いからそういう開発も萌えとかドット絵とかの方向性になる。
それがもう少し傾倒した形がブラウザ系だな。
650名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 16:27:29.17 ID:GjVNNk7t0
>>646
希にいる馬鹿のために全体を規制してたら何もできんよなあ
651名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 16:28:23.63 ID:e5XPNFZ9P
>>643
海外のネトゲ廃人やRMTは日本の比では無いと思うが……
日本みたいな見た目重視の装備が高値ってのはあるかわからんが。

>>647
FEZもアイテム課金やってるみたいだが、システム勝ちなんだろうな。
動画見たり知人に内容聞いただけだけど、チーム戦のフィールド広い格闘ゲームてな
印象が強い。
652名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 16:28:29.12 ID:Dt7ZdNr/0
FF11は優秀だったな5、6年位前か
ゲーム内物価をRMT業者がクリスマスセールしてぶっ壊して
ユーザーが目に見えて減ってそれから怒りの大報復
RMTのサイトの所持保持ギルが目に見えて0になったり
スクエニ怒らせたら怖いって初めて知った
653名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 16:28:32.26 ID:8MC3wkso0
>>650
ギャンブルの野放しはいかんよ
654名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 16:28:33.39 ID:9DWeqa6aO
>>637
規制どころか注意喚起と自主規制だけになると予想してる。
655名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 16:29:12.29 ID:qVbthZX10
>>649
ブラウザはもっさりしてる感じであれがウケるとは思えないんですよねぇ…
656名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 16:29:52.35 ID:dF5rNcmR0
ガンホーが一言↓
657名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 16:30:33.34 ID:GjVNNk7t0
>>651
あっちはゲーム内の土地に数千万円の値が付いたりするもんね
658名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 16:30:38.82 ID:qVbthZX10
ガンホーの株あがらないんよ…
659名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 16:31:26.10 ID:w5r3na3x0
>>650
そこなんだよね
一部の馬鹿のせいで規制とか
どんだけ馬鹿なのかとw

>>653
そんなこといったら
アイテムドロップ系のゲーム全てがギャンブルか・・・
660名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 16:32:46.81 ID:GjVNNk7t0
>>659
レアアイテム掘りは時間を対価とするギャンブルだよね
661名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 16:33:15.54 ID:YQRBLUpv0
ただのデジタルデータに金を出すのが理解不能って人は、
mp3を金出して購入してる人も理解できないってことかな?
それは音楽だから別、とか言うかもしれないけど、
どっちも同じただのデータだし、価値観が人それぞれってだけのことなんじゃないの?
別にRMTが良いとも悪いとも思わないけど、
形が存在してない物に価値を見出して対価を支払う行為は、
今の世の中ではもう極一般的なものになってると思うけどね
662名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 16:33:25.94 ID:9DWeqa6aO
>>655
同じ意見ではあるけど、一定層にはやっぱり受けているらしい。
663名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 16:33:35.17 ID:7nycN/Gn0
>>659
ガキが親の知らないうちにガチャ○万ぶっ込みました!とか放置ってのも・・・
集金方法をクレカ決済に変えてしまえば終わりそうな話ではあるが
664名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 16:33:51.71 ID:8MC3wkso0
>>659
毎回毎回金を取らなければギャンブルじゃないよ
665名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 16:34:01.55 ID:RlfsmC+/0
RSで100万くらい稼いだな
666名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 16:34:51.91 ID:UQRMWFal0
社会問題として認知されてしまった以上は改善策を考えざるを得なくなったな業界は
落としどころをどこにもっていくのか興味あるな
667名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 16:35:02.50 ID:Lx6+zyK/0
RSてなんぞ
668名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 16:35:17.02 ID:e5XPNFZ9P
>>655
そこを見越してHTML5やネイティブアプリと言った展開でGoogleがはじめてるんだろうな。

このままChromeが伸びて、ブラウザゲームが流行ったら、
Androidとシームレスでデータが同期されるわけだし、テレビやクラウドPCなんかも
展開するからゲーム業界が一変する事もありうる。
669名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 16:36:13.91 ID:GjVNNk7t0
ブラウザゲー層は同期は求めてないよ
670名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 16:37:18.75 ID:9DWeqa6aO
>>661
もの凄く極論でいえば、データに限らず後に残らない思い出系のものに金だすのは全部愚か、って発想になるからね。
旅行に金だすのは〜とかから、もっと端的に某握手券に〜とかまで。
671名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 16:37:35.88 ID:Dt7ZdNr/0
>>661 水と油ですねwゲ−ムやる側にとっては死活問題
反対派はRMTやられて物価や武器の流通量ぐちゃぐちゃにされて
物価の大暴騰とかで普通にやってるの潰されたり
やってる方はお金稼いだりで
極端になるのが多いのはその辺の恨みや自分への利益が関係するのも(´・ω・`)
672名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 16:39:13.37 ID:IHz20G2x0
>>658
北斗の拳オンラインというネタゲーに入ったけど、
あれやべえと思ったよw ワロスの連続、想像を超える完成度だったw

デザイナー育てるなり、引き抜くなりしないとダメだな、あれはw
その辺の勝負になると、結局強いのはデザイナーも開発者もいる、
老舗の大企業なんだよね。
673名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 16:39:40.90 ID:w5r3na3x0
>>660
だよな
何で金にしか目がいかない人が多いんだろうか・・・
時間を費やすってことは
労働時間を失うことなのに・・・ 不労所得者なら話は別だけどさ

>>663
最近のガキは親のクレカを勝手に使ってるよ
放置してる親に問題があると思う

674名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 16:40:36.14 ID:8MC3wkso0
>>663
全年齢対象サイトだから、そこら辺は、携帯会社のほうの責任も大きい所だね
675名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 16:40:43.13 ID:GjVNNk7t0
>>671
ゴールドファーマーが問題なのであってRMTの問題じゃないのよね
なんつーかトレカの取引だってRMTだし、RMTって言葉が変な形で一人歩きしてるんだよなあ
676名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 16:40:47.15 ID:e5XPNFZ9P
>>671
禿の子会社ガンホーの社員がゲーム内通貨横領して横流ししてた時に
良くわからんがゲーム内のアイテムがどんどんインフレで値上がっててワロタwww

たかが数%程度なんだろうけど、通貨流通量が市場に与える影響って
凄くでかいんだなと体験できて勉強になったわ。
677名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 16:41:10.81 ID:9DWeqa6aO
>>663
親がクレカ契約したものを使われるな。
やるならデポジット制オンリーとかにするしかないが、多分年齢別上限金額設定されて茶濁して終わりだと思う。
678名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 16:41:20.70 ID:4qB/770C0
ぱちんこ屋で観察してみ。金持ちが多いぞ。札がどんどん飲み込まれてる。
みんなお金を使いたいけど欲しいもんがない。
だからいったれと思えるもの(価値はなくても)にお金を出す。
そのかわりごみ袋など排泄物処理には5円程度でもびた一文払わないw
679名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 16:41:50.40 ID:baCwPf2y0
一般社会的にはガチャだかなんだかそのもののほうが
はるかに問題で、RMTとかいうのは廃人同士の話なんで
どうでもいいと思うんだがなあ。
680名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 16:42:26.57 ID:qVbthZX10
>>672
ちゃんとした開発者やデザイナーを優遇しないと駄目ですねぇ
韓国はどうか知らないけど日本は技術者をないがしろにしすぎる気がします
たたき上げの開発者が経営したほうがいいと思います…
681名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 16:42:27.25 ID:1w+R2SbB0
お金を払えばちゃんとアイテムが手に入るんなら、
お金を払っても手に入るかどうかわからない公式のガチャより健全なんじゃね?
682名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 16:42:27.85 ID:w5r3na3x0
>>674
教育のできてない子供にネット接続できる端末を渡すことじたい
おかしいと思わないかね?
猿に核を運搬させるようなもんだw
683名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 16:42:50.39 ID:8MC3wkso0
>>673
その理屈は成り立ちません。月額課金は、遊んでいるのであって、ガチャと違いアイテムの対価として行っている行為ではないからです。
684名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 16:43:31.88 ID:e5XPNFZ9P
>>669
FFがある程度成功したのってやっぱりPS2の存在ってでかいと思うんだ。
携帯でもPCでもテレビでも同じゲーム遊べるってなったらそれなりに凄いと思う。
スマホ持ってなくてもPC一台ぐらいは各家庭にあるような時代でもあるしな。
685名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 16:44:08.49 ID:10Q+aTNE0
>>682
>猿に核を運搬させるようなもんだw
さすがにそれはない。

せいぜい、猿にオナニー教えるようなもんだくらいだろ。
686名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 16:44:51.41 ID:GjVNNk7t0
>>679
ガチャもごく一部をのぞいてほとんどの人はわかってやってて
それを傍から見た関係ない人が「あんな無価値なものに金を使うのはよくないギャンブルだ」と勝手に騒いでるだけだからな
687名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 16:45:36.82 ID:7nycN/Gn0
>>673 >>674 >>677
そうか・・・今のところコレ!といった決定打がないんだな
688名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 16:46:05.20 ID:8MC3wkso0
>>682
それを規制するのが未成年フィルターです。
仮に未成年フィルターに引っかかるなら、サイト運営者と使用者の問題として片付けられることもあるでしょうが
全年齢対象サイトとして、各携帯会社がお墨付きを与えてる以上、携帯会社もある程度の関与があります
689名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 16:48:39.92 ID:8MC3wkso0
>>686
パチンカスと傍からパチンコを規制しろといってる人とおんなじだよね。
690名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 16:49:42.58 ID:9DWeqa6aO
>>686
ガチャが問題化したのは結局は調子こいて高額必至のコンプガチャとかつくったからだな…
それまでも問題視されてたが無理矢理黙殺されてたような状態。
691名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 16:52:11.75 ID:9drPTpcY0
何のためにマスゴミに宣伝費払ったり、不人気赤字球団買ったり、官僚に天下り先提供したりしてるかって言ったら
「規制させない、攻撃させない」ため

この一点に尽きる。課金制限とかパチンコみたいに確率絶対表示なんて法整備なんかされたらモバゲもGREEも死ぬからな
692名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 16:52:20.44 ID:9DWeqa6aO
>>687
決定打があってもそれが損益に繋がるようなものは業者がやりたがらないだろうからね。
693名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 16:52:25.23 ID:GjVNNk7t0
>>690
それはそういうのだけ規制すればいいでしょ。個人的にはそれすらもどうでもいいと思うけど
コンプ欲がダメとか言い出したらカードダスとかビックリマンとかライダーカードも同様じゃんって話で
694名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 16:52:25.58 ID:6frjpUXc0
RMTに着目する意味が分からん
問題なのは不正コピー品を大量に売りつけて儲けた奴がそのまま野放しになってることだろ
695名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 16:53:04.98 ID:Lx6+zyK/0
>>690
そのコンプガチャってもしかするとコンプすることだけが目的なのか?
揃えてオマケげt みたいなのはあるんだろ?
696名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 16:53:23.76 ID:tt9ORfHX0
課金上限制さっさと導入しなかったツケだよw
697名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 16:53:24.39 ID:IkStL3q+0
ガチャが台頭してしまってせいで、基本無料アイテム課金製がデフォになってしまった
頭がおかしい奴がいついてしまう
698名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 16:53:47.88 ID:VJlfE/230
FEZみたいに、ゲーム内通貨とアイテムの価値を無くして
課金装備譲渡不可にすれば、なんとかなるんじゃない。

あとは、非課金者に暴言とかゲーム内掲示板で課金しろとか
ニコ動でのやらせ配信とか、売り上げUPの為のステマだな
699名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 16:55:19.75 ID:8MC3wkso0
RTMにも問題があるが、そもそも運営側に問題があるのが一番の問題なんだよね
700名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 16:55:27.31 ID:sqYukOW10
>>695
アイマスのガチャ動画を見た限りだと、そろえると特殊カードがもらえるらしい
701名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 16:55:45.92 ID:vIG77Jj40
お金がかかるだけならいいけど
ゲームで儲けられるのは賭博と同じではなかろうか
702名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 16:55:47.22 ID:GjVNNk7t0
>>697
基本無料がデフォになったのは月額のゲームデザインだと時間のある人しかまともに遊べないからだよ
ガチャはそのあとの話
703名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 16:55:51.17 ID:jh0JI1Fq0
なんだこの今更感
税務署だって10年前に気づいてネット上の調査したぞ
704名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 16:55:53.02 ID:k6Eox12H0
>>694
問題はあると思うが、法的に取り締まるとか無理だろう?
RMTを禁止してあるなら買った方も問題があるから売った奴は野放しになるよな?
逆にRMTを禁止しなかったら買うのは問題ないから売った方は詐欺で訴えられるよな。
不正コピーの問題はRMTを許可することで規制できるって考えもあるだろう。
705名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 16:56:31.68 ID:BNgcti2T0
>>687
トレードできるネットゲームを禁止するだけでいい。
青少年の健全な育成のために我慢すべし。
706名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 16:57:59.03 ID:e5XPNFZ9P
>>693
パチンコも変に射幸心を煽る演出とかシステムとか禁止されててさ。
野放しなようでいて結構自主規制とかあるのよ。
駄菓子屋のメンコの時代からあるもんだけど、本気の大人と子供が混じってるのと
ネットワークな事で規模が大きすぎる問題もあるわな。

俺はレアデータさえ売らなきゃRMTもしょうがないかなとも思ってるけど。

>>694
それはまた別の話でしょ。
707名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 16:58:19.87 ID:0gy8OcdnO
まぁ健全な青少年はこんなバカゲーやらんけどな
708名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 16:58:30.36 ID:GjVNNk7t0
>>698
課金アイテムトレード禁止は同等アイテムのゲーム内入手方法がないと
時間型廃人偏重だった昔のスタイルが課金型廃人偏重になっただけで問題の本質が何も変わってない
FEZは早いカンストと装備の見た目に差を限定してるから上手くいってるけど、このデザインは一般的なMMOではちょっと難しい
709名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 16:58:40.83 ID:7nycN/Gn0
>>692
突き詰めていけば最後は「法規制しろ!」に行き着くわけだ
710名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 16:58:41.13 ID:e1yicIpJ0
>>698
ふ、Far east of Eden Zero・・・?
711名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 16:59:05.67 ID:SV5RG+UC0
これで生計たててる中国人も多いんだろ
712名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 16:59:35.54 ID:vUvQ6lBZ0
>1
ん?問題にし始めたのはRMTが出てきたからじゃなくて
システムの不具合付いて儲けてる奴らが出てきたからだろ?

業界だけがぼったくってるうちは無視しておいて何言ってんの?
713名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 16:59:58.11 ID:JkupPg3z0
>>678
いや底辺が金を捨ててるだけです
毎月給料の1/3は使ってると言っていた
714名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:00:01.94 ID:9drPTpcY0
モゲマス(モバゲアイマス)なんか月に平気で10万ぶちこむ廃人の山だからな。それを見越してSRやイベントの導入の早いこと早いこと。
勿論無料ガチャからはSRもコンプ対象Rも全くもって出ない仕様

そんなバカが運営を増長させてる面も大きい
715名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:00:18.75 ID:V9TOLD5o0
>>701
ちょっと無理があるな
農家みたいなものじゃないかな
畑で作ったものを消費者に売る
違法コピーしたデータじゃなければ
ゲーム内で生産したものを売るわけだからなぁ

俺はRMT推進じゃない反対派なんだけどね
PC間のトレード監視するしか対策はうてなそうだけどな
716名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:00:42.94 ID:w5r3na3x0
デリヘルもギャンブルにならない?
よんでみたら写真と全然違ってたとかw
717名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:00:47.62 ID:k6Eox12H0
>>711
昔は無茶苦茶多かった。
為替益と物価の差があるからな。
24時間刈り続ける肉入りBOTとか普通にいたしな。
718名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:01:12.56 ID:LFES3nhu0
零細2chコピペブログ管理人スレ39
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1335079320/
719名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:01:42.48 ID:8MC3wkso0
>>711
通常のソーシャルゲームとグリーモバゲーみたいにガチャのあるゲームでは、問題が別物だよね
課金制のゲームではRTMは圧倒的に悪いけど、ガチャ系では運営側にも問題がある
720名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:01:56.24 ID:uLaoEcnN0
RMTであぶく銭稼いだ連中も、カネになったからには税金申告してるんだろな?
721名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:02:40.70 ID:GjVNNk7t0
>>719
RMTが悪いんじゃなくてゴールドファーマーが悪いんだよ
中華がいない欧米圏のMMOでは問題になったことがない
722名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:03:04.06 ID:e1yicIpJ0
>>716
一等馬をチェンジしたりはできないだろ?
723名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:03:05.71 ID:Lx6+zyK/0
>>700
そうなのか
あとはsれがRMTできるかどうかかな

にしてもアイマスのアイテムでも
集めることだけにしか使えないカードアイテムってあるのか
724名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:03:12.26 ID:JkupPg3z0
>>717
肉入りはBOTじゃないと思うけどな
ヒーラーやってた俺にPT要請飛ばしてくる可愛い中華人だった
725名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:03:23.57 ID:Q9lkdl2S0
プレイヤー間でアイテムの受け渡しが出来ないシステムにしてれば良いだけじゃん
726名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:03:43.23 ID:KJzXJ25iP
>>714
まぁパチンコと同じ18才未満の子供は禁止、
カードデータが欲しいと思う大人だけが金だしてガチャを回せる。
これを徹底すればいいよ。
727名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:04:14.40 ID:8MC3wkso0
>>721
まあ 肉のBOTとガチャ系は別に考えるって事で
728名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:04:32.45 ID:R5Rf2R0sO
>>1の話はGREEのドリランドというゲームでの話
去年の8月の時点で複製と思われるカードがヤフオクに大量に出品されており、複数のユーザーが通報したにも関わらずGREE運営は対応しなかった

バグと言われてるが内部にわざと複製可能なプログラムを残した奴が居るのでは?
私腹を肥やした人が居るのでは?
ヤフオクでカードを売っていた人は半年で3000万円の売り上げがあったとかなんとか
729名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:04:35.04 ID:f+rX2HJV0
>>704
ゲーム中のアイテムの財産権は利用者にあるって判決あっただろ
RMT禁止をうたうはいいが、財産権を否定した契約書は無効だと思うよ
730名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:05:29.68 ID:LAWLaMC00
悪貨は良貨を駆逐するってのは、実に至言・真理だな。
731名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:05:35.39 ID:e5XPNFZ9P
>>721
向こうは早い時期からRMT市場がきっちりとオープンに成立してるらしいからな。
そうやってセカンドライフみたいなものも出来たんだろうが。
732名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:05:58.10 ID:oXsZdhNf0
影響でいうとRMTよりガチャに揺れるんじゃないのか?
まぁRMTは運営側は儲けにならんからそういう意味でか
733名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:07:55.54 ID:e5XPNFZ9P
>>729
それとは別にコナミ裁判でゲームプレイの結果であるセーブデータも
ゲーム会社のものという判決もあったと思う。
ゲーム会社に勝手にどうこうはされないが、ユーザも勝手に売買譲渡はいかんのかも。
734名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:08:42.30 ID:Un6i76bpO
>>711
携帯ゲームはガラケーの世界なんで中国人を見かけないが
パソコンのは多かったな。FFとか。
海外に会社があったりする。
特定の場所に出現するアイテムを中国人が狩りまくったりするんで
日本人が注意しようと話しかけたら
「遊びでやってる奴は帰れ」って言われたらしい
735名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:08:42.40 ID:9DWeqa6aO
>>694
RMTそのものは認めるとパチンコと同じで三点方式のギャンブルが成立するビジネスモデルにすることができる。
だから建前でも認めない。

DUPEはまた別問題だな。
736名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:08:45.82 ID:8MC3wkso0
>>732
RTMが物の値段決めてくれると、ガチャもまわしやすくなるんだよね。近所の馬鹿高校が、
遊戯王かなんかのレアカード売って原付買うとか言う話してた時は、正直笑った
737名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:09:32.52 ID:Q9lkdl2S0
>>696
課金上限の抜け穴の為のRMTなんじゃね
実際には出品してるのがゲーム会社と同一と
738名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:10:24.71 ID:GjVNNk7t0
>>732
RMT自体は元々運営に入るはずの金が掠め取られるわけではないからね
課金アイテムDUPEによるそれを除いて
739名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:11:15.60 ID:ljYnXdozi
>>671
ただね
StarWarsOnlineやって分かったんだけど、
自動資源堀で廃人排して、
PKを派閥間に限定して、
ゲーム内循環経済作ると完全に先行有利の
スタティックな世界になるんだよね

あのゲーム、戦争で土地奪えればなあ…
740名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:11:26.59 ID:R5Rf2R0sO
>>732
だからRMTは潰して健全になったということにしてガチャは規制されないような流れに持っていきたいんだと思うよ
741名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:11:33.71 ID:moCz3NRDO
>>1
「金持ち」が楽しめるゲームなんざイランわ
さっさと亡くなれ!
742名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:12:12.97 ID:66Sy9G420
こんなのずっと昔からあるだろ
743名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:13:30.14 ID:GjVNNk7t0
>>735
トレカでもリアルガチャでも握手券でも成立するけど?
744名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:13:30.93 ID:GgIoEsH/0
ディアブロやチョンゲやFFXIを見て何も学ばなかったのかこのアホどもは
745名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:14:04.91 ID:9DWeqa6aO
>>719
まあ偏にガチャが儲かるからの一言に尽きるのだろうね…
安易に儲かるから手を出したがる。
746名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:14:56.99 ID:8MC3wkso0
>>745
とりあえず、RTMと同時にガチャも潰すのが筋だね
747名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:17:14.65 ID:9DWeqa6aO
>>724
まあ変に国際色豊かな鯖だと英語の勉強にはなるな…
自分も含めて会話の話し方とかめちゃくちゃだけどw
748名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:17:25.28 ID:R5Rf2R0sO
RTMってなんだよw
749名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:17:39.98 ID:wtZAhpP80
RMTも公式RMTもかわらないだろ
750名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:18:21.28 ID:8MC3wkso0
>>748
スマソRMTだ
751名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:18:34.95 ID:C6S2ijztO
ならガチャアイテム 売った会社が引き取れやボケ
グリー龍忍伝のプラチナガチャ一万円とか舐めてんのか

752名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:19:17.83 ID:GjVNNk7t0
>>748
Real Time is Money
753名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:19:36.98 ID:rVDQW+5D0
>>1
現金に換わるならすぱっとやめられるんだよなー
某アバターSNSで最初期からやってて、最近飽きてはいるんだけど
今までに買ったアイテムが退会で消えるのがもったいない
でも乞食にばらまく気にもなれない
754名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:20:03.15 ID:8HJrrkNR0
運営がRMT組織を作って
データをただで横流しして金回収のマッチポンプ
755名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:20:34.44 ID:9DWeqa6aO
>>729
その容疑は不正アクセスな。
他人のアカウントを使ってなにかしたら犯罪って範囲、そこから使った金と労力の損失が算出されただけ。
財産権とはまた少し違う。
756名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:22:18.30 ID:GjVNNk7t0
レンタル品でさんざ遊んだあげくに品返すからレンタル料返せは通らんだろ
ためしにレンタカー借りて旅行したあとに車返すから金返せ言ってみ
757名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:23:33.24 ID:e1yicIpJ0
>>741
でもお金持ちが楽しんで課金しないと基本無料系は立ち行かなくなるよ
結果残るのは月額課金かパケ購入
そうなるとお金がない人はどちみち楽しめないんじゃね

まあ大体ゲームとかそれなりに生活に余裕がある人間がするもんだろ
758名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:23:46.69 ID:ruunrhCf0

RMT自体については、何が悪いのか全く分からんな。
株式であれ先物であれ、買い手と売り手がいるから市場が成立している。
RMTも同じ事だ。
自由な商取引に政府が介入する事の方が有害。

射幸性の高いゲームについても、
判断力も経済力も無い未成年の利用に制約を設けるのは妥当だが、
成人については自己責任だ。
成人がソニーの株に100万円投資して、50万円を失おうと、
アップルの株に100万円投資して、200万円を得ようと、
自由な取引は自己責任だ。政府がとやかく言う筋合いはない。
過保護社会はみっともない。
759名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:24:48.67 ID:hsKVwc8N0
>>729
アイテムの売買などは当然、法律上ユーザーの自由ではあるが
1 ゲームのバランスを崩すなどの理由で運営はBANしたりできるのか
2 サービスを終了する場合にゲーム内資産をなんらか補償する義務はあるのか
が問題で、特に運営企業にとって死活なのは2なので
そういう判決が出ることを避けるために、規約ではRMT禁止をうたっても
それだけでBANすることはまずないのだそうだ。
760名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:25:28.08 ID:x+wB6zbV0
>>729 
何の財産権だ?資産か価値かで全然意味が違うが
糞みたいなレス返してるんじゃねぇよアホ

>>733
>ゲーム会社のものという判決もあったと思う。
ま〜た意味不明な寝言かいてるな。まあ>>927がイミフだから
返事する奴も馬鹿なんだろうが。何の権利における何の〜性か
理解してないんだろうけど、うろ覚えでわけのわからん事書くなよクズw
761名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:26:14.19 ID:l6qugz0m0
UOEQの頃は時間を浪費させる仕様が悪とされて、それを解決するRMTは新手の救世主だった
今は金で解決する仕様が悪とされて、RMT不要のゲームが求められている
先祖返りはしないだろうから・・・時間も金も要らない、モバグリからガチャを抜いて大人しくしたようなゲームが着地点かな?
そういえばギャリ夫もソーシャルゲーで新しいUltimaを出すらしいね
762名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:26:21.39 ID:BdlaNQx50
じゃあネトゲは20歳以上のみな
763名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:26:35.05 ID:hY6RqdSe0
オンラインゲーム安心安全宣言

この協会ってどの程度実行力があるんだ
764名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:26:55.59 ID:R5Rf2R0sO
>>755
RMTでの換算額とその後の遺失利益まで換算されたんだよ
765名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:27:14.42 ID:GjVNNk7t0
>>759
もし2で補償しなければならないなら絶対にどこも運営しないな
766名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:27:18.07 ID:JOtDkNuJ0
カジノゲームとかあってそのゲームの通貨がリアルな現金にできるとかあるんかな
767名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:28:44.90 ID:9DWeqa6aO
>>743
モノがあるトレカは所有権があるからな。
ただ、この先RMTとか禁止になったらその余波でトレカはあるかもね。
リアルのガチャも。

握手券は無形で価値そのものがないと判断されそう、コンサートチケットの権利委譲禁止とか含めてそっちの話に含まれそう。
ただ、どの道規制化は警察の胸先三寸の要素が高いので○○はどうよ?なんてのは知らんよ。
768名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:30:54.49 ID:e1yicIpJ0
>>733
ときメモの改造セーブデータ入りメモカ販売裁判だな
ただあれは主人公のパラメータとかでストーリー変わっちゃうから同一性保持権侵害にあたるっつう理由だったっけか
MMOにこの判決が影響するかと云うと、それはどうなのかねぇ
769名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:32:11.52 ID:wMYUxiGu0
スカイリムやったらこんなのあほらしい
770名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:32:59.83 ID:GjVNNk7t0
スカイリム厨が出たぞー
771名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:34:29.08 ID:opA+iRA40

>>ギャンブル的な要素のある
「ガチャ」とRMTが組み合わさり、ソーシャルゲームの仕組みそのものを疑問視

この記事見てると、ソーシャルゲームの知識に乏しい、自らソーシャルゲーム
をやったことすらない人間が指摘しているかわかるな。

RMT目的でガチャやりまくってる情弱がいるわけないだろwwww
そんな頭の弱すぎる奴がどんだけいんだよw
GREE、モバゲーに搾り取られるのは、ゲームやったことあるやつなら誰でもわかるw
772名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:34:55.32 ID:ruunrhCf0

未成年が利用する事を難しくする為に、
ゲームに一定金額以上を投入するのは、
クレジットカードのみとするべき。
当然、未成年者の家族カードによる支払いは認めない。

問題は未成年者が多額の金額を投入する事にある。
従って、この方法で問題は基本的に解決する。

ギャンブル化しているという指摘は当らない。
別にGREEやDeNAがギャンブルの胴元として儲けている訳ではないからな。
RMTを禁止するなら、株式売買も禁止しないといけなくなる。
773名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:35:04.17 ID:e1yicIpJ0
>>769
馬を殴ってスキルアップ!
オブリはハマったけどスカイリムまだやってないんだよな
774名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:35:37.45 ID:7nycN/Gn0
>>766
オンラインカジノで換金というのはアウトだよ
775名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:35:39.67 ID:iVhAWZrY0
月額課金のFF11はよく出来ていた
ROとかリネとかいろいろやったがもっとも廃人となったネトゲだったよ
天安門業者死ね
776名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:35:41.92 ID:e5XPNFZ9P
>>760
安価も言ってることもメチャクチャだなお前w
少しは外の空気でも吸って落ち着いてから書き込みしないと。
コナミのときメモ裁判はググれば出てくるからよく読んで内容を把握しておいで。

>>768
まあ民事だろうからケースバイケースだけど、セーブデータの扱いに
販売会社側が難癖をつけられるという判例では参考になると思う。
ただあの頃はゲームソフト自体にその規約は無かったと思うが。
777名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:36:07.03 ID:JgGaPTxBO
>>758
大人だけなら自己責任だが実際ゲームは子供を排除できないからだろう。
小学生が株式とかしないだろが…
自分の小遣いの範囲で遊ぶなら良いが、親のクレジットカードで課金したり金持ちだしたり。
また、子供を騙して金巻き上げる輩がいたり。
778名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:38:20.33 ID:GjVNNk7t0
>>777
騙す目的のほうはいくら規制しても次から次へと新しいものが出てくるよ
方法はかなりの部分規制できる
779名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:38:37.72 ID:hsKVwc8N0
>>766
カジノゲームは賭博が合法なEUその他世界中のサーバで行なわれている。
しかしアメリカでは数年前にオンラインカジノ禁止法ができた。
この法律はカジノゲームを米国サーバで運営できないだけでなく、
米国人の海外サーバでの決済をクレジット会社に禁止したもの。
EUはWTOに提訴し、報復を行なおうとしたが、米国はさまざま貿易上の優遇を
EUに与え和解した。EUはこの際、火事場泥棒的に欧州人の米国サーバでの
MMOその他の支払いに付加価値税を徴収する権利も認めさせた。
多数の議員はその後、なんとかこのオンラインカジノ禁止法を廃止しようとしている。
780名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:39:00.89 ID:DxiOmFec0
白夜書房のゲームが逮捕されて
こいつらが逮捕されない理由がわからない
781名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:39:16.92 ID:ruunrhCf0

>>777
>>772
親のクレジットカードを盗み出すのは、親の管理不行き届き。
全て親の責任。

規制だらけの過保護社会にして、社会と経済の活力を奪うべきではない。
782名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:40:30.39 ID:4UmDoSnP0
何が出るかわからないクジ系は一番の害虫
783名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:41:22.23 ID:FJ0GGMxQ0
むしろやれるだけやってゲーム業界潰れてしまえ
784名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:41:36.47 ID:pWmDq5N80
馬鹿が増えたな
785名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:46:15.83 ID:e1yicIpJ0
>>776
三国志の時はコーエーが負けてっけどな
どちみち両方ともオフゲだしねぇ
786名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:47:38.12 ID:GjVNNk7t0
馬鹿を保護する→その枠で保護しきれない馬鹿が出てくる→さらに保護する→その枠d
いつまでも終わらないよな
787名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:49:09.13 ID:GgIoEsH/0
>>758
全ては運営会社からのレンタル
レンタルDVDを他人に有償で貸しているのが普通だったら
俺のツッコミは間違いだな
788名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:53:40.78 ID:yWeHMhCVi
金持ってるやつが強いって当たり前じゃね?
特に作業系のゲームなんて金持ちが強くないとむしろおかしいだろ
789名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:54:20.31 ID:f+o3ZQ8A0
先にガチャだろあほ
790名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:55:36.41 ID:GjVNNk7t0
>>787
運営会社が禁止するのは別にいいじゃん。バランスの問題とかにも関わるし各運営の判断次第よ
法規制は筋が通らん
791名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:55:42.68 ID:NG7sIwRG0
15年くらいおせぇよ
UOやPSOの時代からずっとある
792名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:56:08.10 ID:Lx6+zyK/0
>>786
いや、実は終わるんだwww
弱者救済システムがゴネ得システムに変貌するあたりで
その社会システムは破綻するw
793名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:56:45.75 ID:ruunrhCf0

>>787
売買されるのはモノに限らない。
ライセンスも又、売買の対象になり得る。
さもなければ、中古CDの売買は存在できない。

音楽の不正コピーはライセンス侵害であり、その売買も又、違法行為だが、
RMT自体はライセンサー(即ち、GREEやDeNA)の権利(著作権など)を侵害している訳ではない。
アイテムやキャラの不正は不正競争防止法で取り締まる事ができるだろう。

ライセンスを売買する自由な商取引を規制する根拠が無い。
794名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:57:22.80 ID:ZTk3zHC10
ネトゲの存在自体がゲーム業界の停滞を誘っている
795名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:57:41.61 ID:R5Rf2R0sO
仮にカードデータがレンタルだとしても、他のカードやゲーム内通貨とトレード可能
他のアイテムの強化に使ったりゲーム内店舗に売却可能なんだからレンタルDVDやレンタカーと同列に語るのは甚だ疑問に感じる
796名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:59:17.65 ID:xqwtuCRO0
>>787
その例えじゃあ無償でもやっちゃいけないよ
797名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 17:59:25.39 ID:XvNzjXOs0
>>792
つまり、今の日本はすでに死んでいる。と。  納得。
798名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 18:02:17.51 ID:cs4FlvTX0
RMTなつかしいなあ
パワスク高確率で取れてたからウハウハだったな当時
大金はたいて買うやつの気がしれんわ
799名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 18:02:33.30 ID:EuD4jhdS0
無料で始めて15万くらい稼いだな。
卒業旅行にでも使うつもり。
800名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 18:02:48.00 ID:gt5kJt/60
アイテム課金は、典型的なK商売なんだよな・・・
あの国は、一部の企業が、割安・割高の区別もつかず、
単価しか見ない貧乏人から、大金を吸い上げる、
資本主義社会の最新形にあるのは確か。

若者の不幸な状況も、数年後の日本を先取りするかのように、進んでいる。
801名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 18:03:56.01 ID:lETIt8ph0
>>787
そのレンタル屋は個人の貸し借りが可能な店だけどな(トレード機能)
おまけにその貸し借りは店内で完結していて、店外で現金を渡すケースがrmt

例えが稚拙だな
なんか一番しっくりくるのが、校則でバイト禁止の例えだわ
802名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 18:04:31.81 ID:7nycN/Gn0
>>791
便利な道具に、簡易な集金方法で、ガキが入り込みやすくなったし
今まで興味も示さなかった一部の大人も入り込みやすくなった

これで問題が起きないはずもなくw
ただまあ、まずはガチャの確率公表くらいしろって話ではある
803名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 18:06:21.19 ID:jj/dBcAJ0
>>758
ソニー株で損をする例えはヤメロ(・∀・#)
804名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 18:06:27.26 ID:opA+iRA40
ユーザー間のRMTより、GEREEの公式RMTが一番問題だろw

ストームアバターなんて1回500円で、10種類くらいの全アバター揃えば
コンプレアがもらえる。同じのが重複で出る可能性もある。
しかも限定で月毎にシリーズが変わるから、1ヶ月の間に頑張らないといけない。
パチンコですら台の種類ごとに確率公表しているのに…ガチャは確率表示なし。

どー考えてもGREEを規制するのが先だろw
まあ、俺は個人的にRMTは悪いとは思わないが。
GREE的には、人のRMT畑で個人的に作物を作って売買するなってことだろ。
素直にそう言えや。
805名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 18:07:25.16 ID:3MOa23XM0
RMT業者ってつまり、パチンコ屋でいう景品交換所だろ
806名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 18:07:52.05 ID:GjVNNk7t0
>>802
PCネトゲは公表するところ増えてきたな
807名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 18:10:50.23 ID:UF5tVwv60
オンラインゲーム安心安全宣言www
お前らが一番怪しいってw
808名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 18:12:44.78 ID:gt5kJt/60
>>802
UOやPSO遊んでいる玄人と、ガラケーのガキやおじおばの差は、
かなり大きいorz・・・

リテラシーのない層の消費者から、搾取する商売が、最近多すぎる。
リテラシーのある層向けの商売は、逆に厳しい。
結果起こるのは、「悪貨は良貨を駆逐する」。

スマホ転化がすすめば、もしもしゲーの質が良くなる、
なんてのは夢でしかない。
利益率が下がるし、中心層の素人は「難しい」と誤解して、
逃げていくから。
809名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 18:12:46.75 ID:uLducCiu0
数バイトのビット列に数十万払うって。
シュールだわ
810名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 18:13:15.84 ID:XvNzjXOs0
>>807
安心安全宣言 わざわざ出す奴が一番ヤバイってのは、
去年の3月以来いやというほど思い知らされたからな。
811名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 18:15:31.79 ID:GjVNNk7t0
>>808
>中心層の素人は「難しい」と誤解して、逃げていくから。
誤解じゃなくて実際難しいの
ゲーマーが求める質は一般人は求めてない
812名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 18:16:28.73 ID:JOzwRaad0
すれっからしのネトゲユーザー相手にやってたから見過ごされてきたのに、
一般人に対してもろに仕掛けちゃったら、こうなるのは当然。
813名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 18:17:03.44 ID:XvNzjXOs0
>>808
有り体に言えば、社会生活が営めて、責任能力があるとみなされる程度の軽度知的障害者から
薄く広く金を搾り取るのが、最近大躍進のビジネスモデルの主流だな。

オレオレ詐欺、SF商法、モバゲー(的な物)、スマホ、 ○○円割引!と言いながら、3か月後から
月々いくらかかるのかはっきり書いてない携帯料金プラン、 皆同じ根っ子でしょ。

そら社会も腐っていくわ。
814名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 18:20:30.06 ID:GjVNNk7t0
>>813
法で保護しすぎて馬鹿が量産されてるだけじゃないの
自分の馬鹿さに後ろめたさを感じながら助けてくださいと泣きつくんじゃなくて
俺は馬鹿なんだから保護しろと開き直る人が増えすぎてしまった
815名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 18:21:36.00 ID:ruunrhCf0
>>813
そんな事は古今東西を問わないだろうよ。
人類は3000年や4000年では大して変わりはしない。

従って、今更敢えて言い募る話でもないだろ。
社会が腐ってるなら、4000年まえでも同じ事じゃないか?
816名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 18:22:09.91 ID:CoyBC6gn0
【ソーシャルゲーム】「確率を表示しないガチャはパチンコより悪質」「依存症、中毒は自己責任の問題ではない」…早稲田大・掘教授
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334815604/
817名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 18:22:45.67 ID:Lxj8vTw50
とりあえずガチャは一度現金でコンビニでも挟んでゲーム内通貨買うようにしろ
ギャンブル性がある以上支払い能力を超えるような事後請求とか特に最悪
818名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 18:24:05.03 ID:hGOy9gkbi
1割に満たない課金ユーザーが
いつまでもモバグリしないから
生い先短い産業だわ海外狙ってんだろ
819名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 18:25:13.65 ID:XpyYQlHe0
 たしかに、知り合いに熱中してる奴がいたが・・・
 そんなにカネ突っ込んで飽きたらどうするんだと聞いたら
 オークションで売ればいい、と言い返されたときは唖然としたなあ(´・ω・`)
 換金市場が成立しなければここまでつぎ込む輩もいないのでは?
 と思ったが・・・・
 RMT自体は法規制よりも自治に委ねるべきだと思う

 ただ、ガチャのやりかたは問題だな。
 品質が明示されてない(分布・出現率その他もろもろね)
820名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 18:25:30.84 ID:ruunrhCf0
>>817
「1万円以上投入する場合は、プリペイド・カードまたはクレジットカードのみ」
とすれば未成年は排除できるだろう。

GREEやDeNAは面白くないだろうけどねw
821名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 18:26:14.31 ID:tt9ORfHX0
もしもしゲーはもう終わりだ
822名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 18:26:40.34 ID:GjVNNk7t0
明示されてないことはわかった上で回してるんだから
後から八百長だと騒ぐのは俺なら恥ずかしすぎて出来ん
823名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 18:29:01.94 ID:ZOXuusd10
こういう記事よむと「底辺」って言葉を思い出すよ
ほんと底辺

農家の次男坊が廃屋でサイコロ振ってる時代となんら変わらん
824名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 18:30:31.35 ID:pYMV6QTv0
>>823
サイコロ遊びは確率がわかるからまだマシじゃない?
825名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 18:32:26.62 ID:5g2hKyTS0
新たな経済活動だから規制する意味が分からん。
パチンコの3店方式がみとめられているんだから違法性は別にないだろ?

って思うが、警察の圧力でこうなっているんだろうな。
いろいろと腐っているわ。警察も取り込む為に頑張るだろうこれは。
826名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 18:33:36.79 ID:R5Rf2R0sO
auってGREEと結託してたろ?
やっぱdocomoにしたほうがいいのかな
827名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 18:37:00.80 ID:6OMcWHZ2O
>>826
もともとauのSNSだよゲームはおまけだった、子会社にして他社も取り込んだ
828名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 18:37:02.73 ID:y+IW8DSS0
ゲームの内容で勝負して欲しいわ
829名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 18:37:47.87 ID:EFZ9yLIF0
課金アイテム売りつけておきながら、いきなり○月○日をもちまして当ゲームは終了しますって
なんだよ課金アイテム買い取れよ糞運営!!
830名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 18:38:27.50 ID:a852JcMj0
RMTが公になるくらい流行るゲームがまだあるんだな。
RMTはユーザーにとっても劇薬で、ゲームそのものに飽きっぽくなるんだがなあ
DeNAとか2年後どうなってるか楽しみだw
831名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 18:41:30.89 ID:urT+dZIW0
Dia3の本当の恐ろしさに気づいてる奴は流石にまだ少ないかw
832名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 18:43:09.76 ID:O5wHk9S70
【政治】鳩山元首相「自分が”ルーピー”と言われているのは把握しているが、もう一度評価してほしい」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/river/1323544600/
833名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 18:44:08.83 ID:UCJGtHrT0
>>831
買う方も売る方も実生活が破綻しそうな気がする。
834名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 18:44:23.02 ID:Jsx0xjwp0
なにが恐ろしいんだ?w
835名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 18:44:59.96 ID:BdlaNQx50
給料をこんなもんに注いでる奴って頭おかしい。結婚や教育に金使えよ。

本当にどうかしてる
836名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 18:45:34.60 ID:lETIt8ph0
>>831
kwsk
837名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 18:48:09.11 ID:Fq65ORY10
>>831

>>18
>>33
とは別の話か?
838名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 18:50:34.28 ID:k/SZqdl70
お前ら食いつきいいな
dia3はそんなおもろいのん?
839名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 18:50:41.86 ID:Jv9B6PRm0
>>509
チートより中華業者を消して欲しいんだけどね・・・
840名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 18:51:07.87 ID:GjVNNk7t0
>>835
貴重な時間を2chなんかに注いでる奴って頭おかしい。子育てや資格の勉強に時間使えよ
と返せばよいのですかね?
841名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 18:51:21.26 ID:UCJGtHrT0
>>838
オープンβやってるからみてみれ
842名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 18:53:06.02 ID:VZCuG54k0
>>839
ゲームをお仕事にしちゃう輩な
ゲーム内のおいしいネタいたるところに24h体制で張り付いて全部RMTに流してる
一般プレイヤーは半強制RMT
843名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 18:54:49.27 ID:k/SZqdl70
>>841
低スペックノーパソだが
ものは試しにやってみるわ
844名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 18:55:10.98 ID:p7Aa5HRV0
グリーの11面ガチャは1万円以上を、運営会社に払ってアイテムを買います。
不正コピーした人も、探検ドリランドにアイテム代金 100万円以上をつ
かっていたと思われます。要するに、無料を謳って有料のサービスを
販売するのが携帯アプリ会社で、儲けを掠め取られ問題になっただけで、
早くこんなゲームは止めるべきです。
845名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 18:55:50.52 ID:uNW2nbo60
アイテム付きのレベルの高い垢をRMTで購入
おれつえええええをやって飽きたらまた垢ごと売る
これが正しい大人のゲームの楽しみ方
846名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 18:56:04.07 ID:hsKVwc8N0
>>829
数年はソーシャルゲーム全盛が続きそうだから
Facebook、DeNA、Greeなどの先行企業は衰えないだろうが
Zyngaの独立とかもあり得るし、新規参入企業も出るだろう。
そして後発企業はたぶんその辺を整えるだろう。
プラットフォームの電子マネーで公式取引を行い、
飽きたゲームから新規のゲームに引越しし易くする程度の
工夫はするとおもう。そういうところが勝ち残るのでは。
847名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 18:59:39.26 ID:GjVNNk7t0
>>846
同一ポータル内での引越しはわりと上等な部類の解決策だね
「レンタルしたアイテムを自由に使って遊ぶ権利」だから遊んだあとに返すもくそもないんだけど本当は
848名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 19:03:59.63 ID:MIiAY9ey0
>>811
同意。一般層はゲームを暇つぶしの手段のひとつとしか思ってない。
だからオタが嫌う脳トレ系が売れたのもそれが理由
849名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 19:04:11.61 ID:0KQIa0fT0
今Cβ中のPSO2の課金システムがひどい
基本料無料で
・2キャラ目を作るにも金を払え
・容姿変えるだけでも金を払え
・プレイ中に死んでその場で生き返る時にも金を払え
とかなんかことあるごとに金をせびってくる

ガチャの変わりにスクラッチっていうシステムがあるし
肝心のゲームは同じとこ何回もいかせるお使い程度
もはやゲームというより集金システムだった
850名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 19:04:23.76 ID:bRcm8g4u0













851名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 19:05:03.89 ID:Fingjlvu0
朝鮮人が何を取り締まるって?
852名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 19:07:17.37 ID:HCVjOs4D0
BOTも垢ハクもやってる奴は逮捕できないんだよな
ネットは簡単に国境越えられるからもはや既存の国ごとの法律とかは
なんの意味もないんだよね
853名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 19:11:15.34 ID:TNmivlog0
アイテム課金自体はそんなに悪いことじゃないよなぁ
現実だって服とかに異様に金かけてる人いるし
RMTもどうでもいいような気がする

ただ業者が張り付いててクエストできないとか
課金しないと絶対倒せない敵とかはやめてほしい
854名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 19:13:21.66 ID:MIiAY9ey0
RMTでキャラ強化してる奴は真面目にやってる奴を馬鹿にしてそうだな
855名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 19:13:39.95 ID:ghQsRCaK0
ドドドリランドはどうなった
856名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 19:17:04.36 ID:e5XPNFZ9P
>>854
普通にゲームしてる奴のがRMTを軽蔑してるケースのが多そうな気がする。
前にやってたゲームじゃ公式RMTでも隠してるやつ居たし。

高いバットやボール、ゴルフクラブ買って、ホームラン打てる、飛ぶって自慢してるような奴は
やっぱり馬鹿だと思われるんじゃないかね。
857名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 19:22:18.89 ID:wQwo8C1Fi
こんなものは、違法賭博パチンコと同じ
子供にいい大人が詐欺を働くな
858名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 19:25:25.74 ID:gt5kJt/60
>>811
ところが、素人が多く遊んでいた、FC時代の方が遥かに難しいのよ。
そのころは、説明がとにかく不親切で、子供がみんな苦労した。

>>813
政界のnewリーダーに担ぎ挙げられそうな人たちも、
そういう商売に近い人なのがorz・・・

>>815
>社会が腐ってるなら、4000年まえでも同じ事じゃないか?
その通りだけれど、大昔にはそもそも、高度な消費社会は無かったわけで。
消費社会でこれは、疫病みたいに致命的だと思う。
859名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 19:27:42.79 ID:Fq65ORY10
>>858
その頃って物珍しさもあったんじゃね?
今親になる世代がTVゲーム経験してて、DSの脳トレとかその層に売れたんだし
860名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 19:35:07.42 ID:e5XPNFZ9P
>>859
大昔にアーケードで稼働してたドラゴンズレアっていうレーザーディスクのクソゲーがある。
ニコ動にプレイ動画があるんだが鬼畜仕様で金吸い取りゲーム。
アイテム課金やRMTなんて可愛く思えるぐらいの仕様。

けれどその当時はテレビ画面を操作出来る、慣れれば思い通りに動かせるって事だけに
物珍しさがあって金が払えて時間がかけられたんだわな。

今、動画見れば、こんなつまんなそうなものに良く何千円も連コインして遊んでたなと
思うんだろうが、数年、数十年経って、ネトゲや携帯ゲーの課金を知った人達が
良くこんなもんに金払ってたねと思うんじゃないかな。
861名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 19:35:08.91 ID:AcXTnsEWO
ガチャこそ規制すべきだな
3000円使って一枚くらいしか使えそうなカードこないし
1万円使っても強いカードこないことの方が多いし
862名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 19:36:51.46 ID:TRb3ZdEP0
デジタルの商品の売買は駄目で、物理的なものはOKとは意味不明。

RMTがゲームの価値や面白さを高めている。
通貨などは円と売買できるほうが面白い。
プロのゲーマーもたくさんいる。

せっかく大きくなってきた日本のデジタル産業を、つまらない自主規制でつぶすのか?
これをアップルがやったら、否定されないんだろうな。

MP3を配信を拒んだソニーは今、アップルにボロボロにされている。
出遅れは取り戻せない。
日本のゲーム文化も同じことを繰り返そうとしている。

オンラインゲームを理解できない人にとっては、RMTの金額は驚きかも知れないが。
オンラインゲームとRMTが市民権を得るまでには、デジタルネイティブ世代が、
一番お金持ちになる時代を待つしかないのかも知れない。
863名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 19:37:07.20 ID:GjVNNk7t0
>>858
難しかったとは思わんけどまあ難しかったとして
難しかった時代を過ごした人にとっては今のゲームは簡単てだけじゃん
逆に着いていけないようなものもあるだろうし難しさ面白さの質も変化するだろう
ようするに「今の若い者は」
864名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 19:44:24.57 ID:TRb3ZdEP0
数年前 セカンドライフというソーシャルサービスで、人気の土地が数千万円で売買された。
865名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 19:44:45.41 ID:URkvxLaL0
「オンラインゲーム安心安全宣言」を出した、日本オンラインゲーム協会の取締役はガメポなのだから笑える
866名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 19:47:11.62 ID:AcXTnsEWO
ガチャはギャンブルと同じ
子供が気付かない内にギャンブル依存症になってる可能性ある
867名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 19:49:02.51 ID:X74QRVAM0
中華の多いこと多いこと
ゴキブリとかダニみたいにワラワラわいててこまる
868名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 19:52:19.84 ID:l9BVF1Oq0
RMT無くしたいなら、「有料で希少性の高いアイテム」を廃止すればいい
固定月額のみでレアでもちょっと頑張れば手に入るくらいのバランスにすれば
値段もつかなけりゃRMTも横行しない

今のガチャで搾取するスタイルはそのままに
世間体悪いからRMT追放ってのがムシがよすぎる
869名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 19:53:03.97 ID:Duk2338VO
>>862
価値が認められると税金やらなんやらめんどくさい
韓国では贅沢税の課税判決だとさ
870名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 19:53:16.82 ID:yvS5pxlA0
GREEのシステムが糞なだけでRMTは問題ないだろ
871名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 19:55:47.06 ID:kWMOPjnd0
課金とか情弱のやることだと思っていたが
エロ動画落とすために海外ダウンローダに1000円払ったら時間を金で買う気持ちがよくわかった
872名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 19:59:27.49 ID:urT+dZIW0
Dia3の収益モデルを考えた奴は鬼才。と言うか悪魔。
グリーやモバゲーなんかの課金システムを見るとぬるま湯なんてもんじゃない。

韓国じゃ、自国の主要産業であるRMTをブリザードに奪われるのを恐れて発売禁止にしたし。
ギャンブラーやパチンカスも、Dia3やるんじゃないかな。ギャンブル目的で。

24時間営業の賭博場みたいな使い方も出来るし。
一日に100万単位で合法ギャンブル出来るのはヤバイよな。
873名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 20:01:14.35 ID:Do42XO9Z0
ガチャの何が問題って、パチンコですら強制されているレアの出る確率が表示されてないし
パチンコですら勝手に変えると違法になる、レアのドロップ確率を好き勝手いじれること。

これ、警察が本気になったら一瞬で規制されるよ。
874名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 20:05:18.01 ID:Lr+XJO2+0
>>873
そして、ハンゲのハヌホメみたいに運営が「特賞が2回で出た〜〜!!!!!」
みたいな自演をやり放題だし、やっても罰則もないからな
冗談抜きに、ドラゴンネストの運営のあの自演行為を罰することができないのかって思うよ
ほんっとうにやり方が卑怯だよな
875名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 20:05:22.87 ID:rZjraSQy0
>>862
逆、
ゲームアイテムが換金できるのが一般にひろまると、
ゲームにも証券みたいに資産価値があるんじゃね?とか、
パチンコの三店方式と同じようなものだけど規制をうける準備はおk?とか、
デジタルだから見逃されてきた部分が失われていくのです。
876名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 20:11:58.35 ID:bA5KiUmoi
>>6
ヒント
>RMT
リアルマ○○トレード
877名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 20:14:16.89 ID:bA5KiUmoi
時間を金で買う。
ようやくみんな気づいたんだろうな。

Time is money.
878名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 20:18:30.79 ID:R5Rf2R0sO
パチンコなら三重を除いて10時から23時がいいとこだろ?
24時間規制無しだもんな
しかも引きこもり可能だし
879名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 20:22:10.52 ID:t+8HeuxW0
そもそも業者が露骨に公式RMTやってんだから(しかもガチャガチャとかでほしいものが手に入らないボッタクリ)
公式よりは良心的な物が多いオクのRMTがのさばるんだろw
完全なる自業自得。
880名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 20:25:31.75 ID:xzCly9oH0
DeNAは球団買ったばかりなのにもう手放すのか
881名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 20:30:13.70 ID:3zM59xgf0
カズヤ ◆1Np/JJBAYQ のコピペがない…だと?
882名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 20:34:22.17 ID:AMR0NZLAi
ソーシャルゲームでRMTしたい気持ちはわからないなwww
でもMMOは時間か金のどっちかかけないと、くそ装備で晒されるからね…!
社会人は普通に遊ぶ上で金で解決したいこともある。
公式がRMTしてくれりゃいいんじゃね?そしたらわざわざ危険犯して業者から買わないっしょ。
883名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 20:34:27.25 ID:5nODzKvki
時短ならボタンひとつで即レベル99とかにさせればいいのに。
884名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 20:36:01.56 ID:hsKVwc8N0
>>877
シングルプレイのゲームなら作業ゲーでもそう飽きないのだが
マルチプレイだと話が違う、作業なんかしていられないよとなる、
それがRMTのはじまり。廃人もアイテムを売って収入になった。
しかしオンラインゲームが世界一盛んな韓国でゲーム内労働を
組織する会社が出来てしまい、BOTでゲームのバランスが崩れた。
アイテム課金だとBOTは排除できる。しかし単に強いアイテムを売る
だけだとゲーム性がなくなってしまう。そこで成功したのが日本で
ガチャコンプするとレアアイテムが貰えるといういちだん複雑な仕組。
ソーシャルゲームの本場、アメリカはスロットマシンの国だが
最近は、課金システムとしてのガチャマシンに企業が注目し始めた。
885名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 20:36:42.50 ID:5nODzKvki
情報の小出しと不必要な希少度で煽ってるだけだろ。
そんなのに付き合ってる暇はないわな。
886 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/04/23(月) 20:37:49.85 ID:Jg+QGMIaO
>>876
リアルま○こトレードか

要するに妻交換しての4Pだね
887名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 20:38:30.85 ID:9DWeqa6aO
>>813
昔あったゆとり返済なんかもその部類になるなw
888名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 20:39:34.88 ID:5L4M2PT8i
>>1
被害者いねーじゃん
889名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 20:43:16.00 ID:00BlVqs+O
ガチャとRMTは相性良すぎるから今後もまだまだ加速するな
890名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 20:45:22.32 ID:y/bJt5Gh0
お金でゲームのアイテムを買うこと売ること禁止にすれば
不正行為が無くなるよ
891名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 20:45:35.56 ID:9DWeqa6aO
>>860
ゲーセンのゲームはなんでもそんなもん。
それが酷いか多少マシか納得できるかの違いだけ。
そんなLDゲームより対戦格闘の初心者狩りとかの方がプレイ短い上に何もできないのだからさ。
892名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 20:45:48.17 ID:8oNE1Ho40
問題だーとか表に出てきたところで大した対策はいつもとられなかったよな
ネクソンまじ最低最凶
893名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 20:45:49.36 ID:TES1sDM00
ガチャ+RMT+出会い+射幸心=ソーシャルゲーム
人間の心理と欲を詰め込みまくった理想のゲームと思わないか?
ビジネスとしてやるならこれ以上はないくらいに
894名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 20:48:14.14 ID:5nODzKvki
ゲームが面白いのは売ってる業者だけw
リアルバカ釣りゲームw
895名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 20:49:54.30 ID:rs02+szW0
GreeとかDeNAの年商しってるか??

両方とも1000億円以上だぞ、んで利益率50%以上。

早晩傾くと思うけど、お前ら形の無い物にお金をだしちゃだめだぞ!
空想のアイテムに数万円だすなら、本を買え。
896名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 20:50:45.74 ID:Lx6+zyK/0
>>883
RMTじゃあレベル99のキャラとかも売ってたりするんじゃない?

897名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 20:55:24.71 ID:e5XPNFZ9P
>>891
何もわからんド素人はともかく、大きめのゲーセン行けば1P用練習台みたいのあったし
対戦台に座っちゃう時点で泣き言は言えない気もするが。

昔のゲーセンゲームはちょっと操作慣れれば割りと長生き出来るゲーム多かったがなあ。
もちろん才能は必要だが。
898名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 20:55:39.38 ID:KjUg6jWZ0
>>1
へ?  なになに

レアアイテム ばら撒き商法で、企業が大儲けは いいけど

個人の アイテム転売は 犯罪だって??



wwwwwwwwww ヤクザ論理 発動 きたきた wwwwwwwwwwwwwww
899名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 20:56:38.09 ID:ajTHemhR0
いまさら何言ってんだw
900名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 20:58:03.04 ID:GjVNNk7t0
>>895
本の形がほしいならコピー用紙束にして綴じればいいんでないか
書かれてる内容は有形物じゃないから無価値だろ
901名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 21:01:06.15 ID:LTn/+zRfP
わけのわからん叩き記事が増えた
どうしたんだ
902名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 21:03:44.10 ID:lPK0I2NhO
嫌ならやるな。

他に娯楽はいくらでもある。
903名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 21:04:40.94 ID:bRcm8g4u0













904怒髪 ◆6Ih34Awd1Q :2012/04/23(月) 21:07:53.63 ID:KAiY8KeB0
ていうか、PCオンゲ界隈は昔からRMTはダメってことになってて、
たびたび対策を講じているわけです。

それを横目で見ながらいままで対策しなかったソーシャルゲーとやらが
あまりに異常に過ぎただけの話。
まあ、対策しなかったというより歓迎してたんですけどね。(´ω`)
905名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 21:08:08.29 ID:C5MUCnp9O
>>896
携帯じゃなくても箱のテイルズは回数限定で経験値が金で買えるよ。


対戦系ならそりゃ売れるよな〜
906名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 21:12:30.97 ID:lPK0I2NhO
世の中銭という事を教える良い機会だとおもうのだが
907名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 21:16:36.48 ID:M6IyUPAU0
>>8
>こんなのが流行る理由がわからない

こんな簡単なことが分からないなんて
理由はみんなで遊ぶと楽しいから
Wii(=we)のコンセプトを丸ごと移して先鋭化したら
もとのWiiはだれも遊ばなくなったがGREE、モバゲーが大人気に
908名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 21:19:28.48 ID:asXRusdY0
ヤフオクにゲームのセーブデータが出てるのとかはどうなん?
909名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 21:19:55.56 ID:X6D5A1W90
他人が築き上げた土俵を使ってユーザーは遊ぶだけで小銭を得る
そりゃ「悪」だろうね。
運営からすれば「お前でてけよ」だよ

タクシー乗り場に自家用車で出向き
「あそこのタクシー1500円取るけど俺700円でいいから乗せるよ」とかやってたら排除されるだろ
910名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 21:22:21.13 ID:lPK0I2NhO
>>909
穴だらけの土俵だけどなw
911名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 21:22:55.26 ID:9W2bipP0O
RMTってケータイゲーでもあるんだな…

どのゲームが盛んなん?
912名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 21:23:28.56 ID:/7KjBgDQ0
ヤフオクに普通に出品されてるじゃん
何万とかで
913名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 21:23:54.63 ID:/eAJnUW7i
追加シナリオはRMTできないだろwwwwwww
914名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 21:27:37.59 ID:lPK0I2NhO
>>911
今はモバマス(モバイルアイドルマスター)かな。
915名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 21:28:01.42 ID:ip2Yfupk0
GREEもモバゲーも本気でRMT取り締まったら売り上げダウンだな
株持ってる奴は売っといたほうがいいんじゃね
916名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 21:28:47.47 ID:t5pxUMKP0
>>1
まずRMTの何が悪いのかを説明しろよ。

RMTが悪いという風潮を際立たせて本当の悪であるガチャを霧の中に見えなくしようとしてる。

お前GREEからステマ依頼されてるだろ。

悪いのはガチャ。

わかったな?
917名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 21:30:29.46 ID:lPK0I2NhO
>>916
お前、ガチャにどれだけ突っ込んだんだよwww
918名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 21:32:05.39 ID:UCJGtHrT0
>>917
ガチャって何ダ?
919名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 21:33:54.87 ID:40HXgt9a0
次はBOTが起こす諸問題、RMTによるゲーム内相場の高騰
困った管理会社の正常ユーザーを巻き込んだID削除

こんな感じかしら
920名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 21:34:28.89 ID:AcXTnsEWO
ガチャの価格と確率が酷すぎるな
価格を1/10にすれば相場も1/10 RMTも1/10の価格になる
グリーとモバゲーとかが悪い
921名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 21:37:14.59 ID:mxyLP/s70
ガチャで泥沼のごとく金をふんだくられるより、RMTで確実にアイテムを売る方が、
まだ良心的かもね。
922名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 21:37:56.84 ID:2yZTCiiC0
ガチャの確率を表示しないのはマジ悪徳すぎ
923名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 21:40:46.62 ID:t5pxUMKP0
ノーマルアバなのに明らかにレアより出にくいのとかあるからな。
裏でどんな事やってるかわからんわ。
まーアバのトレードも禁止されたしもうアバのガチャ回す事がなくなったのはいい事かもな。
924名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 21:41:12.39 ID:4l1vTW500
DeNA終了のお知らせ。
925名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 21:47:06.64 ID:o8VZFoId0
良く分からんが、雑誌にでも載ってる写真を写メで撮って待ち受けにしても満足しないの?
926名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 21:57:14.37 ID:g1TE1agZP
>>916
例えばネクソンはゴールド取引所というのやってるけど
現金⇔ネクソンポイント(課金P)⇔ゲームマネー(ゲーム内通貨)⇔ゲーム内アイテム(ガチャから出た課金物・ゲーム内ドロップアイテム)
でこれ完全にアウトだよな。

RMTは
現金⇔ゲーム内マネー(業者) | ゲーム内マネー⇔ゲーム内アイテム
でパチンコ理論的なセーフだったけど、
ネクソンのは完全に一個の企業がゲーム内アイテムを現金で買えるようにしてしまっている

ネクソンは南朝鮮の悪徳ネトゲ企業ね

927名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 21:57:43.79 ID:AcXTnsEWO
一ヶ月に二回くらいガチャの悪質なイベントがあるんだよ
300円で1回ひけるのがイベントは300円で2回分ひけるとかのイベントが定期的にあるけど良いカード出る確率もグンと下げられてる
詐欺イベントだよあれ
928名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 22:01:47.56 ID:GjVNNk7t0
>>926
現金⇔ネクソンポイント(課金P)
ここは
現金→ネクソンポイント(課金P)
公式では一方通行だろ
外での取引は
現金⇔ネクソンポイント(課金P)も現金⇔ゲームマネー(ゲーム内通貨)も現金⇔ゲーム内アイテムもあるだろうけどそりゃどこも同じだ
929名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 22:04:19.41 ID:g1TE1agZP
>>928
ゲーム内マネー→現金 が業者買取だけだからパチンコ式セーフって事か?
ほんと朝鮮企業はグレーゾーン突いてくるな・・・
930名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 22:04:53.24 ID:M6IyUPAU0
しかしガチャという言いまわしは言いえて妙だな
本物のガチャガチャも「何が出るか分からないドキドキ感」と
「一回100円」という課金制度、「はずれ・当たりで射幸心を煽る」という点で全くおなじ

本物のガチャは物が出るのが違うと言う人がいるかも知れんが
大人の事情からすれば家に安い景品があふれても困るだろう
とすれば消費者ニーズにもあっている

するとゲームを作品ではなく暇つぶしの遊びと割り切った場合
何ひとつおかしな所はないということになる
931名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 22:09:57.25 ID:5nODzKvki
>>896
RMTが問題だ、というならそれをメーカーがやればいいんだろ。
932名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 22:15:52.26 ID:GjVNNk7t0
>>929
パチンコ式とか関係なくセーフだろ
ゲーム外で交わされる取引までは管理が及ばんよ
RMT禁止しても外部での取引に基づくアイテム譲渡の立証が極めて困難だし
ゲーム内相場から乖離する対価でレア渡すとアウトみたいな線引きだと引退ばら撒きでの誤BANとか頻発する
933名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 22:15:55.50 ID:5Y2i8UBD0
ガチャ一回300円て高すぎだろ。
どこからそういう金額が出てくるんだ?
934名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 22:19:00.75 ID:g1TE1agZP
>>932
業者がなんでBANされないと思ってる?
運営=業者だからだよ
935名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 22:19:01.36 ID:CdUAOOL10
しかし、こんなのに客取られるほど家庭用ゲームが終わりきってるという現実については誰も指摘しないんだよなw
936名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 22:19:07.32 ID:0a54N+CA0
アフィも規制せな
937名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 22:22:17.24 ID:apoY0GAs0
別に、課金する奴が馬鹿とは思わない。
100人いれば、課金する奴なんざ絶対に出てくる。
特筆すべきなのは、面倒な手続き無しにクリック一つで簡単に決済出来るシステムを作った奴だ。
こいつのせいで業界は一気に再編された。
938名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 22:23:16.02 ID:AcXTnsEWO
運営がユーザー間アイテムの譲渡できなくすればいいじゃない
ユーザー間トレードをするには友達申請してから30日以上たたないとできないとかにすればRMT不可能
939名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 22:25:00.01 ID:TKaela0D0
友達の旦那は月に何十万と使ってて、最終的には離婚になった
おまいらもムキになりすぎるなよ
周りの関係を壊してしまう
940名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 22:26:58.31 ID:VZCuG54k0
>>937
いや、雑魚はスマホでワーワー言ってるけど
基本無料&ガチャ商法ができたのはPCのオンラインゲーで10年前だから
ワンクリックのせいとかないんだわ
941名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 22:27:18.04 ID:xT1m2BUtO
RMT前提でゲームを作ってるよ。
じゃなきゃ10万使ってもコンプ出来ないガチャとか設定しないだろ。
まあ、仕様変更するならユーザーに返金しないとな。それで破産か
942名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 22:27:49.20 ID:QUDgbKSr0
周りの人間を見下すためだけに金掛けてるからなあいつらはw
943名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 22:28:10.47 ID:6H7LoSPq0
そもそもRMT禁止ってのが運営の都合でしかない。
ユーザーがはした金ではすまないレベルの金を
つぎ込んで得たデータに換金させないという縛りを
加えるなら、運営業者側に数割程度の金額で
強制的に買い取らせる法でも作るべき。
944名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 22:28:11.57 ID:GjVNNk7t0
>>935
ソーシャルは据え置きから流れたのもいるけど大部分はもともとゲームやらなかった層だよ
頑張れば据え置きが長期的に取り込めたわけじゃないからね
945名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 22:32:22.87 ID:r+OdWo7x0
やらなければいいと言う人もいるが、これを放置すると、
悪貨が良貨を駆逐するって状況になって、
良ゲームの出る素地が失われちゃうんだよな。
946名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 22:34:39.91 ID:5nODzKvki
パチョンコと同じで、規制がなければいずれ犯罪者出すぞ。
947名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 22:40:42.60 ID:M6IyUPAU0
>>935
日本のゲームは“楽しければそれでいいもの”という風になってしまったからな
日本ゲームの神様らしい任天堂の宮本茂の「ゲームは作品じゃなく商品」発言に象徴されるように
ゲーム大国とかいいながら日本で理科系大学院卒→ゲーム業界なんてむしろ奇人・変人扱いだろう

結果、機器性能、プログラム技術、ムービー・画質、金をかけた大作、プロの脚本
そういう手の込んだものよりDSのような気の利いた手軽な路線が主流になった
すると数字の調整だけで出来たものが立派に(金を取れる)ゲームにもなる
日本の消費者とコンシューマゲーム業界の選択の結果だと思うよ
948名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 22:42:05.44 ID:6H7LoSPq0
普通のネトゲなら複製を除外すると、RMTはかけた時間を
金に変えるものだったけど、ガチャの場合、無駄にかけ過ぎた金を
少しでも回収するという意味合いが強い気がする。

ユーザーにとって、アイテムという画面上のものに対して
金を払っている様に誤解させているのに、
換金させないというのは、運営側にも落ち度や悪意があるのに
通常のネトゲと同じ理屈を持ち出して、さも当然の様に
運営側の利益だけを守ろうとする汚さが垣間見える。
949名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 22:51:34.64 ID:H48jvH1T0
>>909
タクシー1500円→目的地まで50000円
俺700円→目的地まで10000円

タクシーがボッタクリ過ぎなんだよ
950名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 22:53:36.72 ID:vUvQ6lBZ0
万単位の玉を一括で変換してから注ぎ込まないと勝てないパチが儲からなくなったから
じわじわと小銭単位で使わせてマヒさせる方法を使うようになったのか?
951名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 22:53:48.07 ID:40HXgt9a0
運営会社の管理から外れた場所で行なわれるから
RMTだもんな
運営会社の管理下だと、それはただのシステムで幾らでも運営が
ゲーム内の数値調整できるようにしてるだろうし

RMTができると金儲けの為にBOTもはびこったりするし
ゲーム内の市場バランスが運営の外側から崩されると
ガチャとかやってるゲームは特に被害が大きくなるし、まともに
金払ってるユーザーは離れていくだろうし
952名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 23:20:15.34 ID:8MC3wkso0
レアカード出すまで40万だっけ?ガチャまわすの面倒だからグリーとかモバゲーが直に40万で売ればいいじゃん
953名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 23:22:36.80 ID:k/SZqdl70
ギャンブル依存ユーザーを取られた
パチンコ関係者の圧力かなんかじゃねえの
954名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 23:22:52.45 ID:5nODzKvki
>>949
白タクは法律で禁止されてるぞ。犯罪者。
955名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 23:24:19.33 ID:BdlaNQx50
>>952
売れるわけないだろw
956名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 23:25:09.21 ID:YF7gXDH2O
アイテムのやりとりを出来なくすればいい話じゃん
というかアイテムの課金システム自体をなくせよ
957名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 23:25:27.96 ID:r+OdWo7x0
>>955
結果は一緒なんだけどなw
958名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 23:28:17.03 ID:g1TE1agZP
>>952
ガチャのイイトコは、綺麗なピラミッド型に売れるトコ
ゴミ〜35万クラスのカードが量産される事で40万の価値がでる

生態系ピラミッドと同じで、
40万のカードだけが買われる世界にはパワーバランスなど存在せずゲームは成立しない
959名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 23:33:20.66 ID:Ft1IpEw70
ゲーム内アイテムを個人の財産と認めたら
RMTを規制することができないから微妙なところだけどな。
個人の財産として認めないのなら、
ゲーム内でどんな詐欺行為を行おうが違法とはならなくなる。

たとえば、他人のアカウントを盗んでログインして、
すべてのアイテムを根こそぎ奪っても、
運営会社が「不正アクセスされた」と被害届を出さない限り
警察は犯人を逮捕することができない。
これが個人の財産だと認められると、詐欺罪や窃盗罪となり、
プレイヤーの被害届で警察が捜査できるようになる。
960名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 23:39:25.18 ID:03r3hMkN0
ソーシャルゲーなんて、普通のゲーマーには関係ないだろ。
ゲーム業界とは違うと思うが。
961名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 23:42:23.77 ID:AcXTnsEWO
グリー内にはアイテム詐欺が頻発してるのをどうにかしろと思う
二度アイテム詐欺にあったけど運営に相談してもほぼ定型文で相手を罰する気はさらさらないらしい
グリー内ではアイテム詐欺しても見逃されるらしい
962名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 23:43:49.32 ID:X6D5A1W90
まあ、最も簡単な方法が各ゲームの回復薬的なものの
トレードを不可能にすること。
こうすれば金使って上位に行こうとする者は公式課金しかなくなるからな。
運営側から見ても、入るはずの金が横から漏れていくこともなくなる

飽きたら売れるから課金する、とかRMT前提に語ってる馬鹿は課金するなよって思うw
やるんなら買ったものは返品できないと思って課金しろ
963名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 23:44:35.22 ID:X6D5A1W90
>>961
アイテムはユーザーのものではなく
利用権を運営から貸与されてるだけ、だからな。
だから売ったらいけない、となってるわけ
964名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 23:45:48.05 ID:g1TE1agZP
>>961
ゲーム内アイテムの所有権はグリーにあり、
ユーザーはいくら金を払ってようが所有権を持てない

ゲーム内トレードが正規取引だろうが詐欺だろうが
所有権はグリーから移動していないので法的には何の問題もない
仮にアカウントハックされても所有権的な問題は一切発声しない。
せいぜい精神的苦痛とかいってゴネるだけ
965名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 23:47:26.03 ID:bLvcPkHJ0
あんまゲームとして見るべきところが無いのがなあ
搾取システムとしてはマジ優秀
966名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 23:48:39.75 ID:4RPcvW5cO
ゲーム会社自身がリアルマネーやってるんだから無くならないだろ
こんなウマいもんないよ
967名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 23:49:51.34 ID:GjVNNk7t0
>>964
利用権が移動してる
968名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 23:51:41.96 ID:bLvcPkHJ0
コンシューマー界最強の搾取システム「アイマス」
がモバゲーで展開するようになったのも当然か…
969名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 23:52:31.28 ID:FyPGwVNKO
>>911
聖戦ケルベロス
970名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 23:58:28.00 ID:R6veAMkQ0
PCネトゲで5年以上前に言われていたことだがw
社会問題にまで発展しないと動かないんだな。

>>947
微妙にずれてるよ。
本来、日本のゲームは金を掛けた大作というより、
糞ゲーギリギリのゲーム性で売っていたような代物。
今のDSでも、まだ気が利きすぎているとおもうけどね。
971名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 00:01:52.75 ID:HYiYkyLF0
本来、ゲームのアイテムなんてのはゲームセンターのメダルである。
金から一方的にメダルになるが逆は不可。

なのに、パチンコは換金所があるんだからRMTという換金所も認めろ
ってほざくのが出てきたよね
一見だまされそうだけど
パチスロは稼ぐために玉とか買うんでしょ
ゲーム課金は遊ぶために買う。
972名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 00:06:14.34 ID:g1TE1agZP
>>971
パチンコのは景品が金だったりして、換金は金を換金してるだけだからセーフ
RMTは明らかにゲームマネーに財産価値を認めて換金してるからアウト

だよな?
973名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 00:06:55.13 ID:3YWjwsDm0
何を今更って話だね。
廃人と差がつくのは仕方ないけど、なんかこう・・・純粋に楽しめるようなMMOって何かありませんか?
前からディアブロが気になっていたんだけどこれもダメ?
974名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 00:08:03.30 ID:546zbh6a0
>>961
トレードなら交換対象アイテムみえるのに何がどうなると詐欺られるんだよ
975名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 00:09:04.62 ID:cuPmbTPw0
俺が非人ヒキニート脱するまで法規制待って下さいね
976名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 00:11:03.85 ID:yjST3CTs0
>>973
MMOである以上、無理だな。
977名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 00:11:13.33 ID:euo2NfnO0
ディアブロ3はβやってみた感じは割と良さそうだったけどな
でもあれMOだよね?
978名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 00:12:08.40 ID:gCA04k600
課金って時間のない社会人のためのものであって
時間はあるが金は無い学生やニート向きじゃないよね
979名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 00:12:16.51 ID:HZ8lIFEx0
>>973
MoEやろうぜ
diabloはMO
980名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 00:19:57.54 ID:+q7QCMhYO
>>974
グリー内のゲームでドラゴンコレクションのカードをAKBのカードに交換したりすると詐欺に合うんだよ
どちらかが先に贈らないといけなくなる
981名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 00:20:25.28 ID:wf5CrDZK0
>>973
ディアブロは超絶廃人御用達らしいです
なんでもリアルマネーオークション機能が公式に搭載されるとか
要するにRMT機能がゲームそのものに標準搭載、
ジャンジャンカネを吸い取る最も洗練されて素晴らしいシステム
982名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 00:25:25.59 ID:+q7QCMhYO
携帯やスマホのゲームならイルーナとかのアソビモのゲームがいいんじゃないかな 月額だけで楽しめるし
グリーやモバゲーがきてから携帯アプリの質が悪くなったな
983名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 00:26:58.28 ID:cuPmbTPw0
元々無理があると思うんだよねオンラインでRPGってのが
984名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 00:28:43.65 ID:9cerOHxiO
まるでRMT業者と無関係かの口ぶりだな
全部は知らんけど、大抵の運営は業者とグルだよ
985名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 00:28:57.05 ID:zktgnceO0
10年前のニュースかと思った
ソーシャルのおかげで再度の話題になったんだな
986名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 00:30:20.65 ID:Pt9gyJm50
>>983
元々RPGが多人数で遊ぶゲームである以上、オンラインに無理があるというのは言いすぎだろう
987名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 00:30:23.26 ID:3YWjwsDm0
973です

ディアブロはMOだったんですね。それでも動画で見た程度ですが、迫力ある戦闘シーンが印象に残ってて気になっていました。教えて下さった方々ありがとうございました。
988名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 00:42:13.19 ID:BvCi77Yv0
換金性のあるようなアイテムの交換をいっさい禁止にしろよ
実態のないただのデータが数十万円で売り買いされてるってアホすぎる
989名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 00:44:29.75 ID:AR/1r9FK0
図鑑コンプ不可能なガチャ系ゲームのなかで
時間かければタダゲー厨でもなんとか全部揃えられるガチャゲーは貴重すぎるわ

憂国の大戦
mixi、モバゲーでできるで
990名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 00:46:01.31 ID:HFTwGTIC0
>>980
異種トレなんか完全自己責任だろ…
991名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 00:48:29.83 ID:yjST3CTs0
割れの所為でPCゲーが壊滅して、
ソーシャルゲーの所為でコンシューマーが壊滅か。
まあ、粗製濫造でソーシャルゲーも自壊するだろうけどな。
992名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 00:53:11.70 ID:HFTwGTIC0
>>991
ファミコンもプレステもゴミゲーばかり出たけどアタリショックにはならなかったぞ
993名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 00:54:26.01 ID:4I8dvAyDO
>>986
物語世界を共有できるのは素晴らしいね

成長させるほど強くなるシステムだとオンラインでのバランスが難しいと思う
994名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 00:57:45.04 ID:jfR0LSmE0
パチンコの持ち玉を個人間でトレードするのはどうなのか。
別にいいだろう。
995名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 00:57:48.52 ID:CeBbWYDZ0
ゲームは1人で遊ぶものだな
ゲームにまで金や人間関係持ち込みたくない
996:2012/04/24(火) 01:06:57.04 ID:vSHiS8K00
過払い金を取り戻せ
997名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 01:10:42.89 ID:OpKr836n0
>>991
PC一般ゲーは歴史的に見て、
始まってすらいないコンテンツだがな。
998:2012/04/24(火) 01:14:25.36 ID:vSHiS8K00
エンドレスバトルも知らないような情弱が毟られてるんだろうな
999名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 01:15:04.77 ID:lvYWqQJL0
>>972
パチンコが放置されてるからといって、グリーモバゲーを取り締まるなと言うのはお門違いだよな
1000名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 01:16:12.16 ID:HFTwGTIC0
1000ならソーシャルもRMTも無くなりません
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。