【政治】 電力労組に籠絡された民主党議員

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の大門軍団φ ★
原発再稼働に邁進(まいしん)する民主党政権。党内の議論では一部慎重派から批判が出ているものの、
黒幕の仙谷政調会長代行は「マジョリティーは文句を言わない」と強気らしい。

それもそのはず、民主党の大多数の議員は、選挙の「票」目当てで、すっかり牙を抜かれているのだ。

永田町の議員会館では連日、業界団体や市民団体などが議員の部屋を回って、要望を書いたペーパーなどを渡している。
中でも、特に熱心に回っているのが電力会社と電力労組だ。

「月に1回は定期的にいらっしゃいますね。『化石燃料がこれだけ増えていると、いまの料金のままでは経営が大変苦しい』
などと話していかれました」(ベテラン議員の事務所)

いまは、原発再稼働や電気料金の値上げなど懸案事項が山積み。それだけに、9電力がそれぞれの地元議員に対し、
労使で役割分担して“じゅうたん爆撃”をかけているという。そのやり方は手が込んでいる。

「例えば、まず、議員宛てに手紙を送り、『私たちはがんばっています。再稼働しないと大変なことになります』と訴える。
そして、組合の集会などに議員を呼び、挨拶をさせる。質疑応答で、『先生、日本の原発を守るって言ってください』と踏み絵を踏ませるのです。

実際、電力票なんてたいしたことないが、今度の選挙は民主党に風が吹かないのは確実なので、
これまでと違って組織票が重要になってくる。民主党議員はイチコロです」(事情通)

電力業界は、官僚OBの顧問に1人当たり平均月額90万円の“お手当”をポンと支払う太っ腹だから、
国会議員も頼りたくなるのか。しかし、原発再稼働は住民の命と健康に関わる問題。票と天秤に掛けるのは、いかがなものか。
http://news.infoseek.co.jp/article/22gendainet000168045
2名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 10:18:28.64 ID:CKOsNi1R0
仙石、枝野は買収されてるからな
3名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 10:19:04.87 ID:sURBZF9R0
民主をやめればすべて解決
4名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 10:19:17.73 ID:bBlpTuyL0
連呼リアンの「イシバガー」「ムスメガー」はまだですか?
5名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 10:20:14.97 ID:AbM1JcxJ0
労組に篭絡されてるのは今に始まった話じゃないでしょ
6名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 10:20:52.58 ID:ytVL6Nqy0

金儲けするため 国民を地獄に落とすために 議員になったんだから
7名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 10:23:19.12 ID:B2xHNXdG0
こうやって電気会社を悪者に仕立て上げて国民を煽って叩いて叩いて叩きまくって
それで日本がどうなっても一切責任は持たないマスコミって何なんだ
8名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 10:23:48.08 ID:gfm0MkxZ0
>>1
一応1000年に一回って評価される災害に耐えられなかった安全基準より
事故を経験した後の新基準も無い再稼動の方が、罪が重いだろ
安全神話より、タチが悪い
9名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 10:25:36.19 ID:cvYlnV460
労組と在日に籠絡されてる民主党
10名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 10:26:27.07 ID:xClXmfW/0
東電社員の生活が第一 ミンス党
11名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 10:27:01.22 ID:INAQOHS60
これ以上民主党に政権まかせていいのか?
労組依存はもうコリゴリだ。
12名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 10:28:32.66 ID:HVvwqkN/0
◆元北電職員が実名激白 「原発ゼロでも電気は足りる。泊停止を機に自然エネ転換を」
http://news.nicovideo.jp/watch/nw242322


ニコニコで第11回国会事故調の生中継中
国の情報隠蔽の追及中

13名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 10:29:28.84 ID:c1RbBEqd0
民主>電力労組
自民>電力幹部

こいつらを抹殺すべき。
14名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 10:32:00.92 ID:wgZ5xyb/0

              _,ィッッッッッ-、_
             彡三三三彡彡、
             ミミミ7 ─` '丶      〜♪w
            (6~《‐─(-=)-<=)
            丶_  .  、ヘ。_)}
              i  .〈、ェェr l
              丶  ー ´,_⌒)
               ノ  _ (' ~
           γ⌒´ ‐ − ‘ ⌒ ヽ
           〉ン、_`_ { __ /`( ’ )
         (三0_´ノヽミ キ )彡ノ  ヽヽ_)
           ̄   ノ ~ミ~~~~ |  0三)
             / ヽレ´  \
            / _  ノ  |, ̄ |  グリグリグリッ
            \ ̄ィ  (二二)))∧   ノ
             i__ノ    <`Д´r >'⌒つ   ← ミンス
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
15名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 10:33:29.63 ID:9YIemd940
財務省のイヌは野田だが、自民党もそうだったよね?
霞ヶ関は刃向って来る奴は徹底的につぶしにかかる。
これに勝つなんて誰にも出来ないよ。
大阪の橋下のような奴ならやれるかも?
16名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 10:33:45.92 ID:kvh4+9h40
>>2
その2人はほんと分かり易いよねw
17名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 10:35:26.17 ID:n3A0nyLnO
>>7
現に悪者じゃないか?金かかるのが嫌で耐震対津波設計しないで原発説明会の質疑で地元住民の挙手に対応しなく自作自演で息のかかった者に挙手させて安全な原発できました^^地元住民もしっかり納得してくれました^^


じゃないか
18名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 10:36:38.55 ID:8O2Jo3v60
ムラの一大事じゃ
先生方お助けくだせぇ
19名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 10:37:09.84 ID:L4UfkwIP0
>>12
すげえ
パチンコのために原発54基もつくったんだよな
断層の上を狙ってつくってるのも強烈すぎる
原発推進している連中って、日韓トンネル推進したり、統一教会と思想が同じだもんな
20名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 10:43:08.66 ID:bbed9QAS0
電力だけじゃないよ。公務員の労連もあるから、シロアリ退治ができないんだよ。
こういう政治家のしがらみ構造を今後は国民も知るべきだな。
21名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 10:43:16.49 ID:wOYXasPk0
票目当てで原発再稼働させて落選っと
22名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 10:54:19.38 ID:ZX/9ciXB0
韓国人が米ホワイトハウスのサイトで米教科書の「日本海」を「東海」に書き換えさせる署名運動をしています。
それに対抗して、有志の日本人が、以下の署名運動を始めました。
インチキな既成事実を作られてしまわないためにどうか賛同ください。

投票方法などを解説した参考サイト:http://www.gogakudojo.com/article9/index.html
23名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 10:55:36.80 ID:ytVL6Nqy0

橋下さん 首相になって シロアリ ナマポを退治してください
24名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 10:57:34.21 ID:Uo5bz1Fi0
次の選挙で、民主党議員は、120人も落選するという試算も出ているぞw
25名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 10:59:38.13 ID:z75lUhr/0
すべて総括原価方式で電力料金に含まれております。
26名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 11:14:03.90 ID:j5govIKv0
自民党議員が土建業者とか農協支援を受けているように、民主党議員は労働組合の支援を受けている。
その民主党議員が労働組合の利益を代弁しても、何ら不思議はない。
自民党議員が「国内農業を守れ!」と言っているようなもの。
27名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 11:19:49.16 ID:6lqmRRnCO
今更、東電を解体しますって言っても票は採れそうもないから、ズブズブのまま選挙突入なんだろな?
28名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 11:20:38.90 ID:+afOen0Z0
籠絡って
もともと労組そのものじゃん
29名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 11:22:36.51 ID:nxF5QxOhO
なんか議員って馬鹿ばっかりだよな
姑息な官僚に敵わない
30名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 11:24:18.56 ID:qnytO69U0
自民党は政権復帰したらまずは「労組へのユニオンショップ(社員になったら同時に労組員になるシステム)」を
廃止すべきだね。みな喜んで労組を抜けるよ。
最も御用労組がなくなって一番困るのは経営側だがな。
31名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 11:24:29.41 ID:sSj5MZKc0
原発利権の奴らが金バラマキまくってるだろ。
マスコミの原発推進一辺倒観てたらわかる。
32名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 11:24:46.93 ID:l5/cM5qJ0
原発がそんないいなら、火力発電所を売却して、
原発発電専門の会社になればいい。
33吉本興業はシナへ逝って帰ってくるな!:2012/04/22(日) 11:28:26.28 ID:uOcQg4gE0
ドイツから、現地にいなければ絶対わからない情報を発信しているブログがあります。
たとえば、こちらをごらんください。
これを見ると、なんと福島原発の欠陥は「1989年」(つまり23年前)から知られていたことがわかります。
いまだに、「あれは史上空前の津波による天災だ!」なんて人もいますが、事実を無視するのは、やめていただきたいものです。
何はともあれ、まずこちらのブログをごらんください。

http://ameblo.jp/pianistin/entry-11191791001.html
34名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 11:52:55.45 ID:zCYDt6Fp0
>>1
実際その通りじゃん、汚沢さんが維新とツルむからって大停電起こしたら責任取れるのかヒュンダイ。

ただ、そんなことはわかってたのに肉教祖や痔遅漏の顔色ばっかり伺って、

電事連や電力総連にケツ叩かれないと再稼働の話言い出せなかったヘタレミンス痘は最悪最低。
35名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 11:55:52.01 ID:0kUuzAEl0
安心と信頼のゲンダイ
36名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 11:57:40.07 ID:H3WV8s580
昔の郵政と一緒だね
局長会=自民、組合=民主で盤石だった
小泉のような執念がなければ突破は無理だった
37名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 12:14:28.22 ID:l6dDuDDmO

38名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 12:18:58.21 ID:8wv6LN200
将来、原発をどうするのか、脱原発に進むのかは今後検討すればいい話

トラブル起こした施設の安全確認の判断がつかず再稼働を躊躇してるのではなくて
たまたま「定期点検で休止していた施設」の再稼働は進めるしかないと思う

電力会社側に法的な過失責任が無ければ、
実働期間の休止措置には相応の補償(営業補償)するのが筋

「原発が怖い、キライだ」と言うだけで「営業妨害しても良い」という理屈
にはならないと思う。 原発施設破棄させるのも可だが、補償金を払うべき
39名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 12:28:39.55 ID:E6EhYs/70


  電力業界のやらせを
  信じちゃう
  馬鹿政党

  民主党


40名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 12:33:02.46 ID:nx+d42oX0
>>17
マニュアル化されてんだろうな
詳細なフローチャートまでありそうだ
安全対策に時間と金掛けとけばこんな事にならずにむしろ日本の原発は世界一ってなったのにな
アホなところに時間と金を掛けるからこんなことになる
新幹線の対極だな
41名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 12:36:47.57 ID:eBKcVeeq0
カネがないから動かしたいんだお、ってだけだからね再稼働したがる理由は
42名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 12:39:06.30 ID:hGl2o21pP
労組に篭絡って前からやんw
43名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 12:39:36.07 ID:l6dDuDDmO

44名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 12:54:25.66 ID:lkYpENIN0
労組そのものの政党だろう
何をいまさら
45名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 12:56:32.31 ID:3mkASZHYP
電力業界なんて味方につけたところで全然対したことないだろ。

電力業界よりも遥かに組織票が高い、郵便業界が民主党についても、自民の圧勝だったのにw
46名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 13:20:53.91 ID:SBAoCa0i0
>>40

新幹線はみんなほしがるから対策費いらないけど、
原発はみんな嫌がるから説得のために金がかかるからな。
みんなが嫌がらなければ安全対策に金かけれるw
47名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 13:23:29.74 ID:y15v/D0+0
ぶっちゃけた話、電力業界の票がついても負けるよね?今の民主党情勢ならww
どうせ落選するなら、ひとつくらい大衆迎合しておいたほうが地獄への罪が軽くなるよなww
48名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 13:28:53.31 ID:WGzKhPtc0
    ./  革マル    \
    / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
    | ::|:::::::::::::::::::::::::::::|::: |  
    |::/::::-―::::::―-::丶::|
   ( .Y::::::-・-:: )::-・-::::V´)
    ).|::::::::::( 丶 ):::::::::|(
   (ノ|  トェ`=´ェイ  .|_)
    .ヽ \ェェェェ/ ./
   //\__⌒__//\
   / > |<二>/ <   ∧
 シンガポールのパスポートを申請中です。
49名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 13:30:59.88 ID:zvsCL2yO0
なぜ今この時期にこの様な報道がなされるのか。
裏に隠された何らかの意図が感じられてならないのは私達だけでしょうか。
50名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 13:33:16.48 ID:wrGK3EnS0
化石燃料依存がだめなのは、電力に説明されなくても、わかりそうなもの。
51名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 13:36:47.89 ID:hc8NzD+M0
原発は再稼動させるべきなんだが、
民主党は、何の安全対策もしないで再稼動するからタチが悪い。

こいつらは、自公政権に戻って震災が来れば、また事故になるように地雷を仕込んでいるし、
そのときは、それ見たことかって批判するつもり。
52名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 13:39:06.10 ID:gvAbeaQn0
電力会社は自民党担当
電力労組は民主党担当
電力会社と労組は一心同体。
だからどっちが政権とろうと電力関係者は安泰。
53名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 13:49:23.49 ID:+ENHAj/v0
政党がどこかの圧力団体から支持を受ける限り政治は変わらない。
54名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 13:50:58.19 ID:XODvb9uD0







まるでミンス議員が悪くないみたいじゃないか(笑)


バカ議員もカス労組もミンスそのものだろ(笑)
55名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 13:51:33.93 ID:/XrS+t6k0
ま、電力については異存ないわ
電気がなきゃ日本が潰れる
外国人の手先共産、社民、民主のチョン議員は要らん
56名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 13:54:13.07 ID:SfLc+LqmO
>>46
なんだがなあ。
日本の原発が地震に脆弱なわけだ。
もう全廃炉しろよ
57名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 13:55:08.54 ID:/XrS+t6k0
あ、層化もチョン系は反対なんだろう
反対騒いでるのはたいていチョンの手先
58名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 14:05:28.67 ID:fwrPBneJ0

【日本人専用】鳩山総理誕生!ネトウヨ死亡w
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1253079932/
【脱ネトウヨ】俺ネトウヨ卒業するよ。だって民主党政権だもん
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1260028235/
自民大敗★知人のニートで童貞のネトウヨ(31)が心配です。★発狂
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1254475653/
民主党批判したらネトウヨ、自民党擁護したらネトウヨ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1251829903/
自民党が公認ネトウヨ制度を作ったそうです(笑)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1275976303/

鳩山前首相、民団新年会で「参政権、大きな道を開く年に」外国人参政権付与目指す
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294751179/
【政治】民主党の鳩山由紀夫元首相、永住外国人参政権実現に意欲示す 民団の新年会に出席して★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326300354/
                                    ↑※二年連続民団の新年会で頑張るポッポw
天下り官僚・土建屋・東電社員・自民党 2汚職目     ←※ハングル板w
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/korea/1320449396/


   ∧,,∧   ∧,,∧    なんでハングル板なの?
  ( ・∀・)(・∀・ )∧ ,,∧  ネトウヨ連呼って給料出るの?
 ,,∧   :∧_∧:  (・∀・ )    ねーねー
 ∀・) ∩`Д´∩  ∧,,∧      なんで「成りすまし」なの?
      (     ) (・∀・ )    ねーったらねー?
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄\       もう死んじゃえばいいのにw
59名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 14:17:46.07 ID:UGc6c84B0
>>1
というか電力労組が送り込んでる議員が民主なんだが?
60名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 14:35:16.01 ID:SmiNPMTO0
よく秘書は「志(献金)が足りないんじゃないか!」って怒りながら
金を受けとるのは止めて下さい  ><
61名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 14:37:24.41 ID:ORnrUCwY0
卑しい朝鮮人なんて金で買収するのは簡単だろうな
62名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 14:55:03.94 ID:IUC1YkZB0
知ってた
63東電無罪:2012/04/22(日) 16:13:01.97 ID:pEkUXpgc0
労働組合が組合員の職場を守る活動をして何が悪い?

それよりも、組合員の意志とは関係ない政治活動をする労組のほうが問題たろ?

脱原発運動は、何万人も集会に集まったというが、ほとんど左巻き労組の動員だよ。
手当て1万?
64名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 21:02:43.87 ID:xeGyTrF50
電力労連の犬である民主党を、
今さら籠絡しなくても、
犬は犬じゃねぇ。
65名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 21:42:16.44 ID:JkJngTsB0
電力労連か。
66名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 21:44:55.04 ID:arvBgDTP0
なんだゲンダイか
67名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 21:55:44.50 ID:v669kBlx0
>>66
それは「ゲンダイは信用できない。民主党議員ならきっとやってくれるはず!」ということかな?
68名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 21:59:14.30 ID:Xcnb3dX00
民主党議員は数億、数十億の裏金をポケットに入れてるだろうしなあ。

電力会社からも裏金、朝鮮人からも裏金。

そして、数千万単位で朝鮮人にばらまく。
菅が朝鮮人に金をばら撒いていた件の続報ってどうなったんだろうか。
69名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 22:39:55.70 ID:3k5HRb4Q0
本当は再稼動推進なんてしてるほうが票が減るんだけどね。
電力票なんてたかがしれてるし自民党にも流れるから大勢に影響はない。
仙谷や前原はそれすらも分からない阿呆なんだろう。
70名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 22:42:57.31 ID:5IKt+ZE/0
電力労組だけじゃねぇよ、トヨタの工場が2時間停電したら復旧にどれだけ時間掛かってどれだけの損害になるか考えれば分かるだろ
71名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 22:47:04.46 ID:Z0jMlpEO0
>>47
電力総連は旧民社党系だから
民主党そのものにはあまり執念はないよ

特定の人に力を入れてるような感じ
72名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 23:07:54.04 ID:4tpv8Xnn0
>電力業界は、官僚OBの顧問に1人当たり平均月額90万円

国民の税金と電気料金で賄われます
73名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 23:22:53.32 ID:eU8Kc0UX0
民意を無視した代償は大きい
74名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 23:26:33.51 ID:T2KHolor0
数十年も福島近県は汚染されたままなのに、加害者たる東電が存続している事自体が驚くわ
民主は倒すべきだ
75名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 23:27:59.84 ID:lXRTgWcb0
籠絡もなにも、もともと支持団体だろ
76名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 03:06:34.72 ID:k/cyp1ll0
ルーピーうすら馬菅無能どじょうよくもまあそろったもんだ。
あべふくだあそうよりひどいかもなあ。
77名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 03:23:57.57 ID:qsXElQ2Y0
国の為の政治家ですら無いなw

そもそも良い結果を出せば大勢の庶民にも普通に指示されるだろww
78名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 03:29:04.46 ID:pIyhJRrw0
あるミンス議員の地元説明会

いきなり
菅が視察に行ったから事故起こした
東京電力は潰してはいけない、絶対にいけないんです。皆さんが困ります。
(・・・??・・・)
菅はさっさと退陣させなければいけません


ひきましたね
79名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 05:07:04.99 ID:RFFA1WZH0
前原がエネルギー政策チームの座長にした大畠は日立で原発のプラントやってた議員だろ。
典型的な電力族。
80名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 06:49:26.13 ID:1MZv9fjM0
誰も責任取らず裁かれないのに再稼働はないだろ。
社会の常識だ。

81名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 06:55:29.77 ID:K4eHhnau0
烏合の衆どもは金集めに必死だよな
もう枝野も細野も前原も仙谷も
野田も死相がでてる
82名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 07:00:28.03 ID:YEcWMCRa0
しかしヒュンダイは日本終わらそうと必死だな
もう外患罪で逮捕して良いレベルだろ
83名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 07:15:02.80 ID:SuD8XDWx0
原発再稼動を労働組合が決めるなんて
ここまで政治力があると組合独裁だな
84名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 07:43:25.23 ID:nfY2L8x+0
>>83
そういう政権にしたのは、日本人自身なんだけどな。

85名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 07:52:11.91 ID:ip2Yfupk0
>>7
悪者じゃないっつーなら公平な立場で商売してくれんとな。
まず、巨額の賠償その他を税金に頼るのは一切止めろ、次に独占も止めて分割・自由化。
それで潰れたとしてもそれは今までとんでもねー悪どい商売やってきたからに杉ん。
責任とリスクを他者と同条件でとって見せてからそういう事は言うんだな、カスがw
86名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 08:10:17.20 ID:s7lRjvK9O
利権政治屋の頭目 仙谷由人
87名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 08:13:55.55 ID:saKN1CRz0
やっぱりそうか。

> 牙を抜かれている

え?
88名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 09:05:35.95 ID:vJ01/eed0
支持母体がこれだから動けないのは分かる
だからこそ次の選挙で変わってもらわないとな
89名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 09:31:26.12 ID:u3sOuogGi
783 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:42:26.26 ID:mtpM1KcA0
>>782
菅には投票するよ。東電に厳しくあたったから。

 自民党にはもう絶対に投票しない。

「自民個人献金、72%が電力業界 09年、役員の90%超」
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011072201000982.html

自民党が電力会社の無限責任見直しを原賠支援法案に盛り込む → 負担は国民へ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311315759/l50

自民党発案の「東電救済法」、成立へ 東電の賠償は国の支払い義務として明記
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311342868/l50

自民党東電の免責を求める(負担は国民にさせろ)
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1304086992
90名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 09:37:37.07 ID:Zkcjx6i50
いい加減単なる金や仕事がないことによる生活保護や、
公的資金投入した民間企業、そして公務員からは、選挙権剥奪しろよ!
91名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 09:39:24.94 ID:jO2OYBPr0
いつも「石破の娘が」とか言ってた連中はどこ行ったの?
92名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 19:46:32.09 ID:ChG7Gdbi0

【日本人専用】鳩山総理誕生!ネトウヨ死亡w
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1253079932/
【脱ネトウヨ】俺ネトウヨ卒業するよ。だって民主党政権だもん
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1260028235/
自民大敗★知人のニートで童貞のネトウヨ(31)が心配です。★発狂
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1254475653/
民主党批判したらネトウヨ、自民党擁護したらネトウヨ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1251829903/
自民党が公認ネトウヨ制度を作ったそうです(笑)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1275976303/

鳩山前首相、民団新年会で「参政権、大きな道を開く年に」外国人参政権付与目指す
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294751179/
【政治】民主党の鳩山由紀夫元首相、永住外国人参政権実現に意欲示す 民団の新年会に出席して★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326300354/
                                    ↑※二年連続民団の新年会で頑張るポッポw
天下り官僚・土建屋・東電社員・自民党 2汚職目     ←※ハングル板w
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/korea/1320449396/
ネトワヨ・国土様・愛国屠・聖戦土のガイドライン43
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/gline/1332812872/
ネトウヨめ!ネトウヨめ!ネトウヨめ!ネトウヨめ!

  ∧_∧
 <丶`∀´>=つ≡つ  ←このアホまだ生きてるのかよw
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪
93名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 19:57:42.47 ID:MbOWeVFd0
民主党もクソもなく再稼働させないと電気代上がり続けるよ。

再稼働反対派は何も考えていない馬鹿
文句があるなら中国や韓国の原発に抗議してみろ。
事故があれば影響ありまくりだろが
94名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 20:02:30.72 ID:xsud3wYr0
>>93
国有化すればいい 発電コストは高くはない 原発は隠れたコストが莫大 もはやパンク寸前ww
東電の馬鹿どもの工作活動に払う給料を普通の年収500万程度にするだけでオッケー
いい加減に日本人は気づいてるよ、ステマみてえな工作活動はムダ
ばら撒いてばら撒いて結局は手前らの保身のつもりなんだろうが、安全を考えるべきだろむしろ

売国奴はどんな奴でも許されない
95名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 20:03:10.30 ID:v1w8XbPI0
【電力】 買い取り価格、太陽光発電は税込み42円  期間は20年前後、経済産業省
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335149948/
96名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 20:04:51.32 ID:nWABhUUi0
>>1
>「マジョリティーは文句を言わない」

さすがに仙谷は反原発運動の内実を知ってるから強いなw
97名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 20:16:56.26 ID:XygLBk0G0
>>93
え?どんな理屈、再稼動してもあがるのは既に試算出てたけども
ただ、「上がり幅がゆるい」だけ
あとな、俺は「日本人だから日本の原発にまず反対」します、当たり前の話
理論的におかしいかな?
二言目には中国・朝鮮・韓国しかいえない単細胞w
原発脳のバカは、早く最終処分場の候補地選定作業に戻るべきw
98バクゥ:2012/04/23(月) 20:22:01.33 ID:g+fAW9pjO
>>91
あの連中、「東電と民主党はツーカーだ。なにしろ衆議院選挙時の東電事務所に民主党ポスターが貼られていたからな」という俺のカキコをガン無視してたぞ。
大方、今回はカキコ禁止令でも出てるんだろうよ。
99名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 22:14:24.38 ID:C1NXiAbX0
>>1
>9電力がそれぞれの地元議員に対し、
>労使で役割分担して“じゅうたん爆撃”をかけているという。

住民の生命と健康に関わる再稼動を労働組合に決められるのはお断りだね。
一企業の飯の種の話ではない。
100名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 22:18:11.93 ID:4YxQ/g9L0
捏造が評判の上杉某さんは、この辺の突っ込みは入れないんですよね。
原発問題に熱心だが、東電労組と民主党とは全面対決しないスタンス。
民主党内の誰かの為に、政権批判してる程度の関わり方。
101名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 23:27:19.38 ID:u3sOuogGi

電気事業は戦時下の国家による電力管理から、連合軍占領下でGHQにより強権的に9分割され民営化された。

 九つの電力会社が地域ごとに電力需給を行なわなければならないので、中部山岳地帯の有数の水力電源地域と、
首都圏や京阪神の電力需要地帯とが、分割された結果、日本は以前の水力中心の電力供給から、
石油や核燃料など原料を海外に依存する体制をとらざるをえなくなった。

 アメリカからの濃縮ウランの供給は、アメリカ自身の基本的核戦略の一環であり、日米原子力協定は、
日本の原子力発電所名を具体的に述べ、これらへの供給を保障する形をとっている。
 電力会社は、その使用する原料の中に、アメリカ産以外の濃縮ウランを30%以上混ぜてはならないとされている。

 エネルギーの主要部分はアメリカの支配下に置かれている。
 このように、日本のエネルギー政策は、アメリカの利益にかなう形で推進されており、
本当に日本国民の利益にかなう開発がおろそかにされている。
そして、オイルショックの時代、石油の価格が高騰し、日本の経済は行き詰まった。
しかし、他方では、石油を支配している多国籍企業は莫大な利益を上げているのである
102名無しさん@12周年:2012/04/23(月) 23:34:48.48 ID:4FI+L69d0
>>7
医者を叩き公務員を叩き銀行を叩き・・・、叩いてニュース作ってナンボの商売。
その実態は、自分らの給料はサラ金・パチンコ・無料を謳う課金ゲームをスポンサー
とした企業らのCMで私腹を肥やす黒いブタ。
103名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 09:45:40.35 ID:h3pSmJiy0
世界の原子炉が生まれるところ室蘭ハトヤマ王国
JSW日本製鋼所
http://www.jsw.co.jp/index.html
世界シェア80%「室蘭」が支える世界の原子力発電所
http://news.goo.ne.jp/article/gooeditor/life/gooeditor-20090316-02.html
東芝、日立、仏アレバが出資する日本製鋼所の原発機器製造技術
http://ameblo.jp/zaikai2008/entry-10173504690.html
日本製鋼所:世界の原発が頼る「刀匠」の魂−名刀の鋼技術で市場独占
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003001&sid=apPIGrg8L6hA&refer=jp_commentary
【日本の実力】第1部環境・エネルギーB原発大型部品 - 47NEWS(よんななニュース)
http://www.47news.jp/47topics/jitsuryoku/1-3.html
■ 衆院議員・中山政務官が室蘭入り、日鋼や新日鉄を視察
http://www.muromin.mnw.jp/murominn-web/back/2010/12/21/20101221m_01.html
エネルギー基本計画を閣議決定 原発14基以上増設
http://www.asahi.com/eco/TKY201006180152.html
温暖化ガス削減:古い原発どうするかで苦悩する電力各社(Update1)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aIJcZLdt3rRI

■■311■■

原発反対派、目立った伸長みられず
http://www.yomiuri.co.jp/election/local/2011/news1/20110425-OYT1T00204.htm
【政治】“電力のドン”目指す仙谷由人氏 原発輸出の再開に動き出す
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307965630/
「東電を中心とする日本企業連合の受注を成功させた」
【民主党】すんなり脱原発に踏み出せない深い闇
 民主党議員らにおしなべて電力総連や労組側から資金提供 琉球新報
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312343065/
【政治】電力労組、民主に1億円超 07〜09年収支報告[08.01]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312133146/
104名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 09:47:51.67 ID:h3pSmJiy0
【民主党】脱原発は?チグハグ菅直人内閣
 電力総連、経産省の中山政務官側に献金 原発の海外輸出を提示
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309136148/
【原発問題】もともと原発ビジネスの熱心な推進者の菅直人首相 「原発輸出継続」閣議決定、国際社会の不信招く「ご都合主義」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312624473/
【政治】政府 原発輸出は当面継続「脱原発と矛盾するものではない」枝野官房長官
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312553846/
【経済】日本原電、ベトナムと原発調査契約 初の輸出へ一歩
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317208110/
【政治】「脱・原発」の菅首相、トルコ首相に引き続き原発輸出の意向伝える
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310733552/
【原発問題】原発輸出戦略を継続する答弁書閣議決定
 自民党の小野寺衆院議員の質問主意書に[8/5]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312512884/
【原発問題】IAEA閣僚級会合で海江田経産相 ”日本は原発推進”を表明★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308594237/
【政治】野田首相が官邸初会見 原発再稼働に「前向き」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1314967980/
【社会】計画・建設中の原発12基 7基「計画通り推進」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319119988/
【原発事故】 連合福島が「脱原発」方針に盛り込まず 福島市で定期大会 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319353006/
【外交】 野田佳彦首相、フランスのフィヨン首相と会談
 原発安全強化で協力 共同文書をまとめ発表へ 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319347305/
【政治】野田首相 31日ベトナム首相と会談 原発輸出正式合意へ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319902064/
【政治】「脱原発は困る」電力労組、民主議員に組織的な陳情
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322705000/
105名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 09:50:18.42 ID:h3pSmJiy0
【社会】東電マネー 政界浸透 労組から民主へ 16地方議員に1億円[12.01]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322695639/
【社会】東電、民主党の仙谷由人、枝野幸男、小沢一郎ら10議員を「厚遇」
 パーティー券を多額購入★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325991030/
脱原発だと「貧富の差広がる」 ダライ・ラマが記者会見で述べる
「常に物事は全体を見るべき」
http://www.j-cast.com/2011/11/07112352.html?p=all
【北海道】原発と共存する考えを示す現職が無投票当選 泊村村長選
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326188743/
【国際】脱原発のドイツ 電力不足でオーストリアからも電力支援を受ける
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326344408/
【政治】 原発再稼働、民主党が容認へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329348431/
【政治】脱原発、後退…野田政権、再稼働へ前向き
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331420777/
【原発問題】 民主党、原発の再稼働容認
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333695686/
★New ! 【政治】 電力労組に籠絡された民主党議員
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335057455/
106名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 20:22:50.02 ID:ReErxfNEi
マスコミが極度に発達した現代社会においては、テレビの果たす役割が非常に大きく、
容易に世論を形成、思想を統一することができ、その公平性、中立性が要求される。
しかし、マスコミも一つの企業であり、その財政基盤であるスポンサーとしての大企業、
あるいは国家権力などの影響下に置かれている。

大企業や、国家を操る「影の政府」は、単に為政者側の情報をコントロールするのではなく、反体制側のメディアすら演出するのである。
同時に、無関心層をひきこむために中道的なメディアも送り出す。これにより、ほとんどの民衆を「彼ら」の情報の流れに組み入れることが可能となる。
 『プロトコール』ではこう述べられている。

「第一には、政府系の新聞雑誌を据える。その任務は、我々の利益を随時随所に代表することにある。
第二には、半官的な新聞雑誌を据える。
その使命は我々に対して、無関心な人々を我々の味方に引き入れることにある。
第三に、我々が据えるのは、表面上の反対党新聞であって、それは少なくとも、我々と対照関係にある機関新聞を持っていなくてはならない。
すると、我々の本当の敵は、この策謀の反対を真実と思いこみ、反対を唱える連中を同志と見て、自分たちの秘密を彼らに提示するからである」

 つまり、わたしたちが日頃接する体制派新聞も、中道的な新聞も、反体制的な新聞も、全て「彼ら」が演出したものである。

 また、「彼ら」の3S政策も、日本において多大な成果を上げている。
3Sとは、大衆を愚民化し、烏合の衆たらしめる三つのS、スポーツ、スクリーン、セックスのことである。
107名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 20:35:55.81 ID:UQFS7XDF0
電力業界に限らず、労働組合って糞だよね。
ただのタカリ集団じゃん。
108名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 12:37:37.05 ID:FcrZ7Ery0
民主党は金に弱いから……
109名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 13:41:25.75 ID:tVn/cY/d0
107そのとおり
あの労働貴族の輿石が民主党の幹事長をやってるから原発のことで
民主党に期待する方が無駄
国民生活が第一と言って与党に成った途端にシロアリ官僚の生活が第一
になっちまった コイツラ国民生活よりも自分達の政治家生活が第一
なんだとさ 覚えてろよシロアリ民主党
110名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 13:45:09.74 ID:eApRXleMP
電力会社の企業努力って議員に圧力掛けることなんだろうな
111名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 13:45:46.17 ID:J5wAYNUD0
>>1
日刊ヒュンダイ余裕でした
112名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 13:47:44.02 ID:YGprYCV90



金だろ本当のこと言え



113名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 13:54:08.91 ID:TCPqb32h0
【自民党】 東京電力の現役幹部やOBら、自民党に献金 2007〜2009年で2000万円 役員OB「昔からのしきたりのようなもの」★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303307828/
>  東京電力の現役幹部やOBらの自民党に対する政治献金が、07〜09年の3年間で
> 総額2000万円超に上ることが19日、分かった。
中略
>  一方、民主党の政治資金団体「国民改革協議会」には、東電役員からの献金はなかった。
> ただ、原発推進を提言している産業別労働組合の電力総連は09年、東電出身の民主党議員側に
> 「労働者を守る政策を推進するため」として3000万円を献金。

【政治】 "民主党と東電" 東電の労組、統一地方選で14人擁立…蓮舫氏・北沢氏・輿石氏ら、電力総連から選挙支援
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303300488/

★枝野官房長官が東電から接待を受けていた事を激白した河村たかし★
http://bl og.goo.ne.jp/ichimurasan2006/e/773c3d9e0d23e46b26ab915c94110993

【東京電力】勝俣会長、中国旅行の際にマスコミ関係者の一部旅費を負担したことを認める★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301480302/

ここまで露骨に癒着していたとは」東電・ゼネコン・仙谷由人氏が夜の銀座で......
http://news.www.infoseek.co.jp/entertainment/story/cyzo_13Apr2011_22202/

【原発問題】日本政府はまるで東電の出張所!東電社員36人が在籍出向…しんぶん赤旗
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306553778/

【政治】電力労組、民主に1億円超の資金提供 07〜09年収支報告 原発を推進した構図が浮き彫りに
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312146071/

【政治献金】役員は自民 労組は民主 電力会社への献金は労使一体で原発推進[08/17]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313573444/

【社会】東電マネー 政界浸透 労組から民主へ 16地方議員に1億円[12.01]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322695639/
114名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 14:58:01.34 ID:tcU1K+fQ0
まずは2010年の参院選で東電労組の全面支援を受けたR4に聞くのが筋だろw

なんせ電力総連は参院選で多数を出馬させただけでは無く、献金などでも民主を全面支援してるだし。
115名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 11:10:40.81 ID:yvVLId7KO
>>112 そのとおりです
116名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 19:28:47.54 ID:jI7F3YNB0
ほう
117名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 19:40:10.28 ID:TSwzDdTg0
無党派&投票棄権者なんて票にならんからな
政治家として当然の選択だろう
118名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 19:49:31.48 ID:7cBeOQQz0
自民も民主も次はないな
119名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 19:59:47.85 ID:Jrj2MqZW0
メガソーラー利権の孫正義に籠絡されたのが、
孫正義の子分の田坂広志を内閣官房参与に抜擢していた菅直人。
120名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 07:55:02.48 ID:RsePf/Wn0
電力NTR
121名無しさん@12周年
議員の転職活動w