【政治】食品の放射能検査「国の基準より厳しい検査やめて」農水省が業界団体に通知 不検出の食品しか売りませんとする動きに歯止め★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 05:57:42.85 ID:qLpVQdS60
今後は高精度の検査機が国の認可無しでは購入出来なくなるかもな
953名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:35:00.44 ID:BtK0Jljm0
>>459
そしたら国は産地表示をうやむやにする方向に持っていくだろうな
千葉県ががれきの灰の最終処分を「県外の」業者に委託したそうだが
どこの業者に引き取ってもらいどこに最終処分するかは秘匿するのが許される事態なんだとよ
反発が怖いからだと
いかれてるよな
954名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:40:32.08 ID:p/1hWCL30
食品について、総括すると
はっきり言って『絶望的』。
魚介では貝なんかも平気で売ってるわけ。
貝なんて間違いなくストロンチウム溜めていますから。
貝好き人が白血病を発病するのは確定した。
955名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 06:45:54.83 ID:GUnLLSWO0
貝って、自分でカルシウム取り込んで、自分で貝殻を作るんだもんな。確定的。
956名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 07:02:27.51 ID:6rxw5NgR0
なんで国民を殺そうとしてるんだ?
957名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 07:03:56.71 ID:+L2kuSVn0
この国もう駄目だな
958名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 07:06:35.19 ID:MJwtX2VG0
食べて応援しろ!


民死党です。
959名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 07:12:50.30 ID:BNXR20BZO
風評被害とか言っても実際放射性物質出てるからね。
厳しい自主基準を設けないと、小売り店は信用を取り戻せないと判断したんだろ。
960名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 07:13:22.42 ID:Zg9A52fL0
もうやだこの国
金があっても放射能まみれのモノしか食べられないのか
961名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 07:19:38.60 ID:brKIw3xC0
体や味に影響が無い程度の小便が入ったペットボトル飲料と
全く入っていないペットボトル飲料
どっちを買うかといったら当然汚物の入っていない方に決まっていいる
農水省が言っているのは、それを分からなくしてゴッチャにして
売ってしまおうということ。非道にも程がある。
962名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 07:19:51.98 ID:7wrL17yr0
JAと生協は国有化すべきだろw
国民の生きる糧が私有されているのはどう考えてもおかしいだろw
そうしないと国という概念が成り立たんぞw
そして食品の選別は全部ランダムにすべきだw
価格も全国一律一定にすべきw
963名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 07:20:01.89 ID:G1eRYoFy0
なんだこの農水省、腐れ頭!
964名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 07:23:21.86 ID:+L2kuSVn0
国はマジで糞。
965名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 07:23:35.41 ID:1cA91kBTO
日本って人類減少計画でもしてんの?って感じ
966名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 07:26:26.38 ID:arf89LxR0
建築基準法を順守して家を作ると、古臭い家しかつくれないという・・・・
967名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 07:27:39.84 ID:GxyZKuuu0
政府が独自検査やめろって言ってんの?

じゃあそれは正しいことだ
968名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 07:27:48.60 ID:XODvb9uD0





( ゚д゚)
969名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 07:35:53.84 ID:RiwIGs8L0
こんな国では信用されんわ

枝野とかの放射性物質食品を国民に食わさせる政策で
国民が付いて行くと思ってるのか!

>>バカ二本性腐
早ようくたばれ、眠酒党
970名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 07:36:55.37 ID:TN0XZS9kO
本末転倒もいいとこだ
国が信用できないから独自の基準でやろうとしたんだろーが
それを国が止めるとかふざけるにもほどがある
971名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 07:40:07.20 ID:GBdkGuo00
>>21
うちの嫁はカスタマーセンターに問い合わせてるよ。
大豆はアメリカやカナダが多い。お米は地元産が意外と多い。
まぁうちの場合は塩やら細かな調味料の産地まで調べてるからやりすぎだけどな。
972名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 07:40:49.96 ID:VeAx9IFg0
>国よりも厳しい独自基準を設けて自主検査を実施し、
>「『放射性物質不検出』の食品しか売りません」などとする
>動きに歯止めをかけるのが狙いという。

一般食品の放射性セシウムは1キロあたり
100ベクレル、牛乳と乳児用食品は50ベクレル、飲料水10ベクレル
以上とすること

にすれば、歯止めかかるよw
973名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 07:47:13.82 ID:hg1MD7oa0
暫定基準とかバカ高い数値を使ってたから信用もない罠
974名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 07:47:50.97 ID:c+RUd93BO
流石農水省だな。
ウソっぱち安全宣言と同じ。
975名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 07:50:15.95 ID:bjz3Uy6B0
もう国は信じられないな
国民を守るという基本姿勢すら感じられない
976名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 07:51:23.50 ID:G2opH155O
良いことだと思うけどねえ。市場の自発的な動きであるし。
神の見えざる手を不自然に押し止める者はそのうちバチが当たるであろう
977名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 07:54:51.12 ID:2tlWsUBe0
>>2
福島は数百万年レベルの長期間に渡ってヒトを殺し続けるから、
トータルで数千億人は殺すと俺は思っているが。
978名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 07:57:41.21 ID:kuzEk2u70
直ちに・・・(以下略
979名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 07:58:18.60 ID:Jtjq3eQd0
>>2
死者数

年間約5000人 日本人が自動車によって殺して殺されている人数 速度超過等チンピラ運転も蔓延

【クルキチ】なんで日本人は自動車で暴走するのか
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1330163155/

>>1
放射能とクルマへの制限や取り締まり、罰則が甘すぎる
もっともっと厳しくしろ
980名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 07:59:20.39 ID:hQzxNi+kO
意図的に検査しなかったり、もれて市場に出回るやつもなんとかしてくれ!
「実は超えてました、てへっ♪」なんて後から言われても……
981名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 08:08:59.05 ID:OAAeWe8q0
農林水産省の昼食は1キロあたり99ベクレル・飲料水9ベクレルの物を厳選して使ってやってほしいな
982名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 08:10:58.50 ID:xbN7pLNQ0
>>2
0人 水俣病、イタイイタイ病。

公害統計というのはそうなるんだよ、わかったかい?小学生。
983名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 08:14:43.03 ID:G2opH155O
生産者保護、生産者保護でこの国潰されるわ
984名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 08:47:16.26 ID:7ppr62CH0
健康を守ろうとする業者を全否定する政府
985名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 08:50:46.72 ID:Ic78TeuD0
「汚染を全国に均等に広げて、数年後多数の健康被害が出ても
原発事故との因果関係が証明できないようにして賠償金をしはらわないようにする」って国策だから
汚染食品を意図的に食わせようと躍起になるわけだ
986名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 08:53:22.10 ID:r118DKQe0
NHK朝のニュース(5/16)

がん発症率 国立がん研究センターまとめ(5/15).

●100mSV :通常の1.08倍 野菜不足・受動喫煙とほぼ同じ

●200〜500mSV:通常の1.2倍 運動不足・塩分取りすぎとほぼ同じ

●2000mSV :通常の1.6倍 喫煙・毎日3合以上飲酒と同じ程度

ttp://blog-imgs-34.fc2.com/t/o/n/tonogodz/201105170956563ef.jpg
987名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 08:59:23.30 ID:r118DKQe0
くらたまNHK 原発事故時 最悪の情報隠ぺい 

N H K 「 今 の 原 稿 、 使 っ ち ゃ い け な い ん だ っ て 」

http://www.youtube.com/watch?v=H8r4K-xOjGQ
46秒前後 音声大きくしてお聞きください

はっきり聞こえる、なにを隠蔽したのか
政府のスピーディ情報隠しで東北関東民が被曝しまくったんだからな
988名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 09:00:55.71 ID:hV8xzLpz0
酷い政府だな
建築とか工業だと国より厳しくやってるのに
食品はやるなとかw
989名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 09:08:28.16 ID:j1sAW5Ml0
より厳しい基準をクリアした安全な食品を売る

それって悪いことなのか?
990名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 09:14:49.95 ID:30mSGR9K0
国の基準が厳しすぎる!と言われるくらいに設定してから言えと、、、
991名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 09:17:31.75 ID:VZYu4Q4Y0
汚染米もなんだかんだで健康には全然問題無しにしちゃった農林水産省だし
総量から比較、摂取し続けてようやく健康被害が出るか出ないか
基準あっても無いような物

大人に対しての基準であり、子供への配慮は無い
子供が食べ続けても健康被害は誤差の範囲
誤差は健康被害に入らない
体内被曝を低減したい消費者(保護者)心理、業者対応さえも握り潰すのが農林水産省
992名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 09:20:43.40 ID:aVs5BMYh0
次のステップ
・無農薬栽培の禁止
・遺伝子組み換え種子不使用の禁止
993名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 09:23:44.48 ID:G2opH155O
ほらねやはり民主党一党の問題ではなかったでしょ
994名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 09:31:09.69 ID:QEcib+j/0
>>986
詭弁のガイドラインその1なんだが
ジジババは騙されるんだろうなw
995名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 09:32:30.31 ID:qAPdE3Nh0
>>993
それとこれとは別問題だ!
民主党は今すぐに解散しなければならない!
996名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 09:33:40.36 ID:lzayOJ2u0
>>950
塩麹ブームとかなwwwww
997名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 09:36:06.28 ID:QXH1dR6MO
国が国民を殺す気か
998名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 09:36:49.24 ID:P2tVqv3N0
自給率低下
999名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 09:37:04.53 ID:TKzgAU/40
ホント政府って国民の命をゴミ以下としか思ってないのね
1000名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 09:38:34.70 ID:BzLiG6A30
>>997
日本の「国民」は別に日本人でなくともいい
日本血統人が死滅しても、「日本」があればそれで問題ないのさ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。