【政治】ここ数年で最も賢明なリーダー…米紙が野田首相を評価★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おばさんと呼ばれた日φ ★
米紙ワシントン・ポスト(電子版)は19日、野田首相へのインタビューをもとに「日本は難しい決断ができるか」
と題する記事を掲載した。

記事では、首相が取り組んでいる四つの「困難な問題」として、消費税率引き上げ、原発再稼働、
沖縄の米軍基地再編問題、環太平洋経済連携協定(TPP)参加を挙げた。首相はこれらに同時に
答えを出そうとしているとし、「ここ数年で最も賢明なリーダー」と評価している。

首相の政治手法については「伝統的な日本のリーダーがとってきた地味なものだ」としつつも、
困難な政策課題を克服できれば「他国の見本となるリーダーになる」と持ち上げている。
その一方で、「派手なだけで問題解決能力がなかった首相」ばかりが続き、「米政府内には
野田首相をどこまで支えるかという方針が定まっていない」という見方も紹介している。

ソース
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120420-OYT1T01016.htm

前スレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334924392/
2名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 23:58:34.16 ID:nVLHBGyhP

× ここ数年で最も賢明なリーダー

○ ここ数年で最もATMなリーダー
3名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 23:58:41.11 ID:xVtwxp4t0
>米紙ワシントン・ポスト(電子版)
>米紙ワシントン・ポスト(電子版)
>米紙ワシントン・ポスト(電子版)
4名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 23:58:44.77 ID:J33D8X/v0
ここ数年・・・

鳩山と管と野田の3年間でもっとも賢い。


ということか。
5名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 23:59:23.07 ID:0vezZNGs0
アメリカにとっては、か?
ワシントンポストってどこ系?
6名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:00:13.24 ID:fmpBx4Tx0
その実は不退転の決意で国民への裏切り行為ばかりをゴリ押ししている官僚の傀儡なんだがな
7名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:00:14.77 ID:GImwL/jn0
鳩→米軍のグアム移転を阻止
野田→消費税増税・TTPを実質阻止

外国人の手下を装いつつ、実際には現状維持。
意外とよくやっているのは事実。
8名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:00:44.64 ID:cmU8jzVT0
阿呆、ルーピー、馬韓と比べればな(笑)
9名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:00:47.99 ID:DOZf4L0l0
ワシントンポストか。
10名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:00:49.10 ID:wFnRl1+y0
一番扱いやすいリーダーw
11名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:01:05.56 ID:LRq1+MDG0
●その他、『ワシントン・ポスト』や『セント・ルイス・ポスト・ディスパッチ』は
ハンガリー系ユダヤ人一族のピュリッツァー、そしてユダヤ人ユージン・メイヤー(元初代「国際銀行」総裁)と彼の娘キャサリン・グラハムがオーナーである。

裕福なメイヤー家の三女として生まれた彼女は、『ワシントン・ポスト』を支配していたユダヤ人、グラハム家の長男と結婚
やがて夫が自殺して彼女が事実上の支配者となる。彼女は『ニューズウィーク』のオーナーでもあり、「メディアの女王」と呼ばれている。

なお、日本でも有名な「ピュリッツァー賞」は、イエロー・ジャーナリズムの手法を駆使して
今日の大衆紙の原型を築き上げたユダヤ人ヨセフ・ピュリッツァーの遺産をもとに設立されたものだ。


            △
           △▽△
  ▽△▽△▽△▽ ▽△▽△▽△▽
   ▽△  △▽    ▽△  △▽
    ▽△ △▽     ▽△ △▽
    ▽△▽        ▽△▽
    △▽△       △▽△
   △▽ ▽△     △▽ ▽△
  △▽  ▽△   △▽   ▽△
 △▽△▽△▽△ △▽△▽△▽△
          ▽△▽
         .  ▽
12 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄:2012/04/21(土) 00:01:06.51 ID:pRq3ywwS0
           /:::::;;;;...-‐'"    |::;|             γ⌒´      \
          .|::::::/    。   |:::|              .// ""´ ⌒\  )
          ,ヘ;;|  \  / |;ノ            .i /⌒  ⌒   i )
          l     -・= ‐・= i             .i (・ )` ´( ・)  .i,/
          ヽ,,,.    (__人_)  |             l  (_人__)    |
            \    `ー'  /            ヽ   'ー´    ./
           /^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつ    ⊂ニ⌒ヽ ̄, ̄"〜 ^丶
           |  ___゙___、rヾイソ⊃      ⊂ゞλシτ.__゙___ |
           |          `l ̄             |          `l
                                        Λ
13名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:01:10.01 ID:OEfThya30
歴代ワースト1、2よりマシと言われましても
14名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:01:38.81 ID:j0wpWCCW0
税金、上げさせるのは自民党でも諦めていたのに・・・
 またアメリカ国債ちゃっちゃと買う原資ができるわ。
15名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:01:48.63 ID:OIrEvPGM0
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・

         ,, ‐' ´  ´´   ´ー:z.._          ,. -ー──- 、._
          /            ヽ      __, ‐'´           ヽ
      /i              `'ゝ    /              ヽ
     ( "                )  /    /⌒|| \    ,, ‐''´~ ´ ̄ ̄ ̄ ~ ヽ
     ゝ    ( (  ヽ  lヽ  λ      ゝ /  |  //   ||  \≦    ,,,,       ヽ)ノ
    (/  ( ヽl,ヽ)ヽ) )ノ),丿|ノレ,)  /  |  l |/ |   |   _ノミ r' / lノ ````ヽ     ヽ
.     | 、!ヽ )  -─ゝ、u ニル1 ! 丿   | | レ二ヽ、 、__∠´_V          ヽ    |
     ヽ へ {  (.:)_ `  〈:)_,` リノ    ヽriヽ__il_i   '_il_/ .! ‐;=、 u 、_;;ニニ= .ヽ ,.-'、 l
     リ| ti "u         ヽ   !      ヽ!{ ∴ , !  ` ∴( } ' l)  ´l) `i   .|//ニ !
    _/ `":!          ,,..ゝ !.       | !   ヽ '     .゙!   7    ̄""  .| トy'/
_,,. -‐ヘ    ヽ、   r'´~`''‐、  丿        | !、  ‐=ニ⊃    !  `ヽ"     u   ヽi/
 !    \    >   `ー─ ' /          | レヽ  ‐-  /. ヽ  ` ̄二)     ノ |
  i     \,, イ  ヽ  ~" /ヽ           |.| ヽ.__/| ̄| ̄\,, ー   r' ~| ̄|
16名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:02:41.27 ID:CKogXeU30
賢いポチ
17名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:02:41.71 ID:F7j4tBeN0
ここ数年の首相

鳩山、管・・・・


間違いではないな
18名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:02:46.90 ID:Eot8598GO
スイスの民間防衛
34:名無しさん@12周年 (2012/04/20(金) 17:49:40.25 ID:8onS5UpS0)

■ ■ ■ ■ 【武力を使わずに日本が韓国・中国に侵略される”危機】【スイス政府資料より】 ■ ■ ■ ■

第1段階 → 工作員を送り込み、政府上層部”の掌握と洗脳
第2段階 → 宣伝。メディアの”掌握。大衆の扇動。無意識の誘導
第3段階 → 教育”の掌握。国家意識の破壊
第4段階 → 抵抗意識の破壊。平和や人類愛をプロパガンダ”として利用
第5段階 → 教育やメディア”を利用して、自分で考える力を奪う   ← 《 日本の現在ココ 》
最終段階 → 国民が無抵抗で腑抜けになった時、大量移住”で侵略完了 ←人権擁護法案”外国人参政権”
19名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:03:05.05 ID:pL7UJmUA0
持ち上げるのは落とすため
日本のTPP参加の雲行き怪しいからだろ
20名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:03:57.57 ID:4PJrxgCA0
h t t p://muroutahito.blog33.fc2.com/blog-entry-391.html
松下政経塾の裏の顔

”松下政経塾の原点は、共産主義から自分の企業を守るにはどうしたらいいかを真剣に考えた松下幸之助が、
アーノルド・トインビー(007で有名なイギリスの諜報機関MI6の創設者でもある)にその研究委託をしたところ、
ロックフェラー系の研究所の指南・報告を受けて、MRA(道徳再武装)に加わるようになったことにある。
松下はこのPHP理念でもって、企業と激しく対立する共産主義系の組合活動家たちを押さえ込んだ。

"MRAによる日米間の文化交流プログラムは、国防総省やCIAの秘密のミッションの隠れ蓑にもなっていた。
CIAのエージェントで、レバノンやベイルートで長くビューローチーフを務めたマイルス・コープランドJr.
(ロック・グループPOLICEのスチュワート・コープランドの父)の著作によれば、
MRAは明確にCIAのコントロール下にあったという。
70年代以降、日米間の複雑に入り組んだネットワークの中枢を担ったのが、MRAの本部も兼ねていた
日本国際交流センター(JCIE)だった。JCIEは、デヴィッド・ロックフェラーが委員長を務める日米欧委員会
(三極委員会=トライラテラル・コミッション)の事務局を兼ねており、
日本におけるロックフェラー財閥の代表機関になっていた。JCIE理事長の山本正は、
「ロックフェラーの日本秘書」とも呼ばれ、一時期は「全ての事が山本を経由する」と言われるほど
日米間のパイプを押さえていたという。デヴィッド・ロックフェラーやヘンリー・キッシンジャーを
ファーストネームで呼ぶことができる唯一の日本人とも言われた。
21名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:03:57.91 ID:Yw1i+bL20
アメリカの傀儡
22名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:04:02.16 ID:a1rakuYu0
ここ数年って鳩山と菅と野田しか選択肢が無いじゃねーかw
23名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:04:11.73 ID:LKEP6fnL0
キチガイ→バカ→無能と続いたわけだし、
無能なヤツがなぜか一番賢く見えるのは当然だろうね
24名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:04:24.48 ID:XzjHxhBe0
単なるアメ公の手先だからなw
自民の政治屋でも似たようなもんだよ
25名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:04:24.60 ID:TYeHmk9E0
じゃあ、やるよ引き取ってくれ
26名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:04:26.07 ID:XVeLoTze0
・・・どこが?
27名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:04:58.12 ID:Rl5s3MnMO
誰だってやれる事をやってて賢明だって言われる野田なんてどうでもいいけど、
公務員制度改革しようって小沢が表に出てこれないのがさっぱり理解できん
28名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:05:10.00 ID:3lIJoUVy0
反日で連携する朝日とワシントン・ポスト
ttp://banmakoto.air-nifty.com/blues/2006/09/post_adc0.html
29名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:05:15.89 ID:RWZdlzeb0
飴とポチ
30名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:05:31.99 ID:LRq1+MDG0
ユージン・アイザック・マイヤー

ユージン・マイヤーは、戦時軍需品・財政委員会や戦争産業委員会のポストに起用され、1930年には連邦準備制度理事会の理事に就任、
1931年には再建金融公社の会長に就いた人物です。

さらに1946年には初代世界銀行総裁にも就任しています。

ユージン・マイヤーの父親はロスチャイルド系投資銀行ラザード・ブラザースの共同経営者で、娘のキャサリン・グラハムはワシントン・ポストの社主でした。
キャサリン・グラハムは「日本の首相はキャサリン・グラハムの許可がないと成れない」と言われたほどの影響力を持っていた人物です。


ちなみに、このマイヤー家は、オットー・カーンの一族です。
31名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:06:02.04 ID:SHL2oo6F0
ここ数年て、、、
ここ数年は日本歴代で最悪の首相が続いてるんですが
バカにされてんなぁ
32名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:06:07.84 ID:a/STncSHP
アメリカにとって賢明と言う事は
日本にとって最悪と言う事か。
33名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:06:11.11 ID:ReagWg790
ここ数年バカばっかみたいじゃないですか
そうなんだけど
34名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:06:45.05 ID:pBYaWYFc0
あつかいやすいってさ
35名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:06:59.35 ID:FPBz3RsL0
皮肉か?
36名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:07:01.26 ID:4PJrxgCA0
"占領が終わり、日本人の海外渡航許可が容易に得られるようになると、
米日間の文化交流プログラムという概念が通用するようになった。しかし、冷戦の真っ只中でもあり、
「交換グループ」の中には「文化交流」という名目で秘密の活動をしているものがあまりにも多かった。
そうした策略の一つが、道徳再武装運動(MRA)だった。主に右寄りのアメリカの実業家が後援する
反共の擬似宗教であるMRAは、過去および将来の日本の指導者たちを
(ときには国防総省やCIAから特別待遇を受けて)アメリカや西欧への官費旅行に招待し、
外国の指導者に引き合わせ、労使調和と反共について説教を吹き込んでいた。日本のMRAは、
権力回復に野心を燃やしていた戦争中の異端者などに公開贖罪の場を提供した。
 MRAの大物の一人が、グルーの古くからのゴルフ仲間でもあった岸信介だった。60年代と70年代に、
岸は他の悔悟者とともに、派手に宣伝されたMRAの国際会議で空涙を流した。日本では政治家だけでなく、
実業家もMRAを支持した。とくに三井本家の弟の三井高維がそうだった。品がよく英語に堪能な三井は、
MRAの創設者フランク・ブックマンを支持する欧米の裕福な人々のあいだに多くの友人がいた。
占領期間中、MRAの会員には、一般の人たちよりずっと前から海外旅行が許可されていた。

37名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:07:07.33 ID:Y8RQly3c0
>>2
正解!
38名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:07:12.35 ID:zNAt3c+ii
確かに、鳩山、菅と比べると
マシな気がする。

本当に気がするだけで
勘違いなんだけど
39名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:07:18.09 ID:x0u7d6dpO
まあ前が管で次が鳩だ。間違いではない
40名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:07:23.32 ID:KbkRKUBq0
優秀ならそちらに引き抜いても結構ですw
41名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:07:46.30 ID:Ffsl/SgS0
親米サヨクって可笑しいw
42名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:07:59.55 ID:B3vg3ORz0
ていうか、安部以来1年ごとに首相が変わっているんだから
名前を覚えていられないから
野田ではなく他の総理のことを言っているのかもしれない
43名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:08:01.67 ID:ZcOxoKe60
ポッポと菅に比べれば?
44名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:08:34.22 ID:8GtpjC+KP
消去法で高評価っすかw
45名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:08:48.16 ID:oDOhXMgY0
>派手なだけで問題解決能力がなかった首相

ルーピーお前だコメントしろ
46名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:08:48.06 ID:nx09WpaA0
ネトウヨ涙目wwwwww
47名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:09:06.34 ID:MLorKDXY0
>>1
GAIATU(外圧)に弱い日本人を洗脳する野田豚の悪辣性。

48名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:09:31.42 ID:bb/NOXWx0
不本意ながら同意せざるを得ない。
そりゃまぁ、ここ数年間の首相、鳩山や管と比べればな。
49名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:09:40.11 ID:Kp8bkklT0
「ここ数年で最もアメポチなリーダー」と評価している。
50名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:09:57.20 ID:ACw7Wpxy0
CSISというシンクタンクは、
浜田氏が在籍したジョージタウン大学の付属研究所として発足したもので、
創立者のアーレイ・バーク海軍大将は、戦後、日本海軍の復興に関わっている。
そしてもうひとりの創設者であるデイビット・アブシャイアー氏は、CSISを通じて松下政経塾をコントロールし、
日本に多大な影響を及ぼしているという。
名前から判断すれば、純粋なユダヤ人であると思われる。
この軍事シンクタンクはロックフェラー財閥の支配下あり、例えばこの機関を仲介して武器を中東に流し、
戦争や騒乱が起これば、石油価格が跳ね上がり、
ロックフェラーらが経営する国際石油メジャーが儲かるという仕組みになっているという。
さらにアブシャイアーとソニーの稲盛和夫氏が組んで、
ワシントンにアブシャイアー・イナモリ・リーダーシップアカデミーを設立している。
松下政経塾のブラザー機関ということか。
新時代の、宗教色を払拭したフリーメイソンのようなものであろう。
51名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:10:42.66 ID:Y4vR0eAN0
自民党ぶっ潰した阿呆の麻生さえいなきゃ、ミンスが政権取らなかったわな
52名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:10:57.93 ID:FOPBWC5x0
ルーピー鳩山と比べたらマシ程度だろ
53名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:10:58.59 ID:FRE8aKh20
>>1
アメリカがヨイショする総理はダメ総理
54名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:11:05.51 ID:umqMVIJh0
あやつり人形
55名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:11:10.57 ID:XRPGQ2ja0
小泉の後なら一番まともかも
56名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:11:18.04 ID:pJrtJCIs0
>>1
何度も言いますが、比較対象が鳩山と菅ですから。
57名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:11:53.98 ID:4ps7vnrY0
支那にとって賢明な政治家は仙谷だ。
58名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:11:55.70 ID:z7ix36bM0
ピュリーツア賞もユタヤの賞



その一方で、さしてすぐれた内容ではないものも、ロスチャイルド人脈の場合には受賞が可能になる。
中東和平の合意に貢献した人間がノーベル賞の対象になった世界と、何と似ていることか。

ロスチャイルド、サルツパーガー、ピューリッツァーはいずれもユダヤ人だが、世に言うユダヤ人ではなく、血族である。

〃ワシントン・ポスト〃  に君臨してきたキャサリン・グラハム女史もユダヤ人だが、この血族である。


CIA副長官だったポビー・インマンをクリントン大統領が国防長官に指名したとき
この人脈のコラムニストであるウィリアム・サファイァが執勘に攻撃して辞任に追いこみ
おそらくその反撃としてクリントン大統領のホワイトウォーター事件がひき起こされたと述ぺた。
59名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:12:03.47 ID:lbfJKZ6S0
政治家個人や政党が明確に外国人に反抗すると言うのは、
外国人のエージェント達のプロレスでない限り無理。
彼らが出来る事は外国人の言いなりを装いつつ、
バカを演じてウヤムヤにする事だと思う。
ダラダラと国会演技をしつつ、様々な政局を作り上げて、
結局は何もしない。
東日本大震災と言う混乱に乗じて日本を破壊に追いやろうとする奴らに対しては
コレが一番有効なのではないか。
60名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:12:17.31 ID:urx7HNuF0
前二人が馬鹿すぎてなんか納得してしまうが
多分前二人がマイナスすぎたんだな
61名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:12:51.11 ID:o34MWOY/0
>>1
はいはい、何を言おうが犯罪者擁護でもうすぐ政権は自爆だからwww


【民主党】日大の板倉名誉教授「前例に比べて違法性が分かりやすい」 市民団体の前田武志国交相や山田良司衆議院議員らへの告発に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334894350/



62名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:12:54.15 ID:w9xtdjZu0
日本史上最悪クラスのが、2代続いたからな
63名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:12:55.65 ID:ACw7Wpxy0
デイビッド・アブシャイアとは何者なのか?
 これを探ってみると、稲森財団というのが出てきます。
稲盛財団は、2002年4月1日、政界、経済界等の若いリーダーを養成するため、稲盛財団から
寄付した500万ドル(約6.5億円)を設立基金として「アブシャイア・イナモリ リーダーシップ
アカデミー」(Abshire-Inamori Leadership Academy:略称AILA)を、米国ワシントンDCのCSIS
(戦略国際問題研究所)と共同で、同研究所内に設立いたしました。その目的は
「素晴らしい人格を身につけた、真のリーダーの育成」にあります。
ちなみに戦略国際問題研究所というのは、
米国国防副長官を退任したジョン・J・ハムレ博士がCSIS所長兼CEOを、1999年より
元上院議員のサム・ナン氏が理事長を務めている。また、ヘンリー・キッシンジャー元国務長官や
カーラ・ヒルズ元通商代表、リチャード・アーミテージ元国務副長官らが理事を務め、
稲盛財団理事長の稲盛和夫は国際評議員を務めている。
というわけで、なるほど、「ジャパンハンドラーズ」ですね。ジャパンハンドラーズというのは、
「日本を操る者たち」という意味ですね。で、デイビッド・アブシャイアというのは、そこの親玉です。
1926年テネシー州生まれ。大統領学研究センター(CSP)代表であり戦略国際問題研究所(CSIS)
共同創設者で副理事長。 1951年にウエスト・ポイント陸軍士官学校を卒業し、
ジョージタウン大学にて1959年に歴史学博士号を取得した後、同大学にて長年助教授を務めました。
1980年の政権移行期にレーガン大統領より国務省、国防総省、米軍情報庁およびCIAを含む
国家安全保障グループの統括役に任命されました。
64名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:13:00.77 ID:YGr9gD2o0
低学歴の安部を首相に据えてから全てがおかしくなったからな。
65名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:13:06.34 ID:U9TNI61vO
ポッポとカン相手に比較されたことを恥に思えと。
66名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:13:41.05 ID:lufpX6I30
そりゃあ、腐ったリンゴと腐ったミカンとクソ不味い新鮮なイチゴ
どれか食えと言われたら
67名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:13:41.71 ID:Px5WTxw+0
麻生って2ちゃんでは評価高いけど世間ではゴミ扱いだからな
68名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:14:05.12 ID:LrK90cp+0
誰が増税しろといったかわかる記事
財務省じゃないよその後ろ
69名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:14:12.49 ID:Y4vR0eAN0
>>64
(●●)お帰りなさい(笑)
70名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:14:51.91 ID:xHsjTJ7H0
71名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:15:09.75 ID:ACw7Wpxy0
小泉元首相が自分の後継者・進次郎を、コロンビア大学・大学院に「送り込んだ」所には、
「米国による日本支配のための、アヤツリ人形」であった小泉の正体が「明確に出ている」。
小泉の後継者・進次郎は、コロンビア卒業後、CSISに入っている。
 ワシントンのジョージタウン大学内にある、CSIS=センター・フォー・ストラテジック・
アンド・インターナショナル・スタディーズは、元々、ナチス・ドイツ=アドルフ・ヒトラーの
戦争戦略を作り上げたナチスの地政学者カール・ハウスホーファーのナチス地政学を米国に
「移植」するために創立された。ウォルシュはイエズス会の神父でもあった。
 CSISは1964年、中国共産党諜報部の喬石長官との協力の下、中国国内の麻薬製造地帯の
ネットワークを「整備」し、世界各国に中国産麻薬の販売網を「形成」した。
この麻薬販売の利益で兵器を購入し、CSISは1972年から、南アフリカの黒人人種差別体制を
維持するための軍備として提供し、またイスラエルが中東戦争を実行するための兵器として供給してきた。
CSISは、南アのスパイ組織=国家安全局BOSSと協力し、南アの金塊・ダイヤモンド・
ウランと、中国製麻薬の利益=兵器と「バーター取引」を行う、諜報・スパイ組織であった。
またCSISは、イスラエルに兵器を供給し、中東戦争によって「石油価格を高騰させる」、
石油王ロックフェラーのための「石油価格コントロール」センターであった。高騰した石油の利益で
中国産麻薬が購入され、麻薬の販売利益で兵器が買われ、その兵器がイスラエルに渡り、
中東戦争を起こす。そして石油が高騰する。
これが、米国=中国=イスラエルによる、「現在にまで続く」戦争経済の仕組み、
戦争マシーンのシステムである。
72名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:15:10.43 ID:Px5WTxw+0
麻生と安部が日本を壊した

安部なんて首相やめる直前はウンコ垂れ流しでオムツ着けてたんだぜ
オムツ総理なんて世界の恥

この二人を評価してるのはネトウヨだけ
73名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:15:14.76 ID:Mf8LjzmN0
      ___   ━┓  ___    ━┓
     / ―  \  ┏┛/ ―\   ┏┛
    /  (●)  \ヽ ・. /ノ  (●)\  ・
  /   (⌒  (●) /. | (●)   ⌒)\
  /      ̄ヽ__) /   |   (__ノ ̄  |
/´     ___/     \        /
|        \          \     _ノ
|        |          /´     `\
74名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:15:28.61 ID:RWZdlzeb0
clever ズル賢い
75名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:15:28.39 ID:b8lD28Ot0
ぽっぽとチョクトよりはマシなのは事実だろ
76名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:15:31.97 ID:c9HkyLLT0
アメリカに褒められる総理wwww

ザ・売国奴 決定wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
77名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:15:32.42 ID:Kp8bkklT0
野田は、消費税増税もTPPも理解して言っているとは思えない
消費税増税は「税と社会保障の一体改革で、待ったなしだ」
TPPについてはちゃんとした説明をしようともしない
まあ、出来ないだけなんだろうけどねw
78名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:15:40.26 ID:ktq/qDUg0
まああのハトみればなぁ。
79名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:15:47.52 ID:y0mSJUOe0
原発事故の対応を遅らせて大惨事を引き起こした菅を新エネルギー担当に
外交で大失敗した鳩山を外交担当に任命

前の二人よりはマシとか言ってられるレベルじゃないね、野田も充分キチガイ
80名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:15:50.12 ID:vUF7ZUDi0
まぁルーピーや癌を下回る方が難しいからな
81名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:15:52.00 ID:umqMVIJh0
アメリカの全面支援を受けた小泉は
おまえらの年収を200万円下げた

野ブタはいくら下げるかな?
82名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:15:54.28 ID:AZqRCiwc0
>>64
安部は十分に実績を上げたよ。
問題はマスコミだろが。
83名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:15:57.83 ID:6hR6jIWD0
麻生、鳩山、菅・・・たしかにそうだな
84名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:16:34.47 ID:Px5WTxw+0
安部の実績wwww
85名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:16:36.46 ID:Y4vR0eAN0
>>67
ビビって選挙先送りしてミンスに
政権渡した無能だわな
リーマン前の総裁就任即解散しておきゃ、
こんなことにならんかったわ
86名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:16:38.99 ID:7EZ7kLkY0
>>1
But after two relatively flamboyant but utterly clueless premiers,

  原文 「二人のどちらかというと派手だが極めて無能な総理大臣の後」
      ~~~~~
という文章がなぜか読売フィルターを通すと…

   「派手なだけで問題解決能力がなかった首相ばかりが続き」

とまるで自民党時代も含めて無能だったような訳になります。
いやーマスコミって不思議ですね。
87名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:17:14.80 ID:XUUY9vpf0
そらアメリカと財務省の言いなりになってるだけだから。
88名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:17:16.68 ID:aEwJH9RH0
ゆとり教育推進すれば小泉なみの評価もらえるだろw
89名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:17:28.14 ID:ACw7Wpxy0
 現在、CSISは、米陸軍・海軍直系の軍事戦略研究所でもあり、米軍の持つ膨大な数の
生物化学兵器の管理センターともなっている。
CSISの顧問には、ヘンリー・キッシンジャー、その弟子でライスm元国務長官の師匠である
ブレント・スコウクロフトが名前を連ね、ロックフェラー・ロスチャイルドの世界帝国建設のための
軍事戦略を「描いた」ズビグニュー・ブレジンスキー(オバマ大統領のブレーン)が、CSISの理事を務めている。
(<<稲盛財団は、政界、経済界等の若手リーダーを養成するため、CSIS(戦略国際問題研究所)と
  共同で、同研究所内に設立いたしました。>>
h t t p://alternativereport1.seesaa.net/article/147054125.html

  日本のリーダーを養成するのに海外に設立するなど常識では考えられない。
  稲盛氏も高齢だから古い認識があるのではないか?。
  小沢氏と前原とはかなり深いようで、この人との関係で2人もつながっているようだ。)

『人民の星』 5615号1面 2011年9月10日付
h t t p://ww5.tiki.ne.jp/~people-hs/data/5615-2.html
稲盛はCSISの国際評議員をつとめている。またCSISのなかに政財界の若手リーダーを養成するための
「アブシャイア・イナモリ・リーダーシップアカデミー」をつくっている(二〇〇二年)。
アカデミー出身の国会議員は現在七人、そのまとめ役が野田内閣の経済財政・国家戦略相に起用された古川元久である。
 CSISは米陸軍、海軍直系のシンクタンクで、米ジョージタウン大学の付属研究所として発足している。
松下政経塾の塾生の海外研修のうけいれさきが、このジョージタウン大学であり、CSISで研修するものもいる。
アメリカの対日専門家が来日し、塾で講師となることもある。
逢沢 一郎 /小野 晋也 /野田 佳彦 /樽床 伸二/松原 仁 /笹木 竜三 /鈴木 淳司 /原口 一博
/三谷 光男 /伊藤 達也 /高市 早苗 /武正 公一 /前田 雄吉 /河井 克行 /赤池 誠章 /神風 英男
/山井 和則 /玄葉 光一郎 /前原 誠司 /秋葉 賢也 /市村 浩一郎 /松野 博一 /坂井 学
/小野寺 五典/山本 朋広 /松本 大輔 /三日月 大造 /川条 志嘉 /長浜 博行 /徳永 久志 /福山 哲郎
90名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:17:38.51 ID:VaTXBlOW0
>>72
そして鳩山が今まで大丈夫だった部分に致命傷を与えたw
91名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:17:45.50 ID:7Dr2Pub70
ルーピー、ばかんに比べりゃマシって事かな
92名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:17:48.39 ID:QocEoQXV0
いい鴨だからな、TPP、増税、IMF支援とアメリカの国益にすべてささげるアホ
93名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:17:54.99 ID:WoZ6eSaA0

アメリカにYESと言う総理が評価されるだけだろ
94名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:18:11.51 ID:9mHahA7p0
ルーピーとチョクトだとどっちが歴代ワーストなの?
95名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:18:27.96 ID:cb3YVty30
ますます愚かしさが増しているって書いてたのってワシントンポストだったよなw
96名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:18:29.65 ID:RWZdlzeb0
おりこうさん
97名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:18:40.15 ID:GO7GCx4Z0
日本にとってはデメリットだらけで、アメリカの利益になるTPP推進派だからだろ?ww
98名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:19:24.88 ID:Y4vR0eAN0
>>97
橋の下が最優秀になるな(笑)
99名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:19:56.92 ID:qsXgaY3Z0
つまり性犯罪者小泉と守銭奴竹中の、米国最優先売国路線を引き継
いるってことだな
100名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:20:01.89 ID:ZkzFetEn0
官僚とアメリカの関係 CIAとの繋がり

http://www.asyura2.com/12/senkyo125/msg/323.html

そういえば中国共産党のエリートも米国留学組だよねw米国に遊ばれてるわw
101名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:20:02.74 ID:z7ix36bM0
>>250
ワシントン・ポスト(ニューズ・ウィークも傘下)の社主、キャサリン・グラハム女史は、
WJC(世界ユダヤ人会議)の有力メンバー。
このWJCは相当な政治力を持っており、抗日戦争史実維護連合会カナダ支部と連体して、
家永教科書訴訟への支援キャンペーンを実施。下記の本で日本会議専任研究員の
江崎道朗氏がその点に触れている。もっとも彼はユダヤ陰謀説を否定しているが。

西村幸祐編集『情報戦・慰安婦・南京の真実』
・在米チャイナロビーとユダヤ系団体 江崎道朗
nishimura-voice.seesaa.net/article/45248460.html


スタン・ターナー著「CIAの内幕」時事通信社

 本書の95Pには奇妙な記述がある。
 大手新聞ワシントン・ポストの社長キャサリン・グラハムが、中国にビジネス旅行をする際、
最近の中国情勢についてCIAにレクチャー(講義)するよう、半ば命令口調で要請し、
奇妙にも!CIAがソソクサと要請に「従って」いるのである。
alternativereport1.seesaa.net/article/49243541.html

何でも反ユダヤ主義──世界ユダヤ人会議のキャンペーン
0000000000.net/p-navi/info/column/200501260623.htm
102名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:21:02.38 ID:cJ7fJk+K0
アメリカのいいなりになったら評価があがりました!
103名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:21:29.41 ID:RFgRfcGG0
ネトウヨはアメリカのマスコミも叩くことになったなwwwwwwww
104名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:21:34.11 ID:RFgRfcGG0
  /::::::::::::::::::::::::ヽ        _,..-‐‐-..,,,
 l::;;-‐‐-:;;::::::::::::ヽ//-‐,,__ /:::::::::::::::::::::ヽ  とっとこ ファビョるよ ウヨ太郎
 l:l     :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  2chで ファビョるよ ウヨ太郎
 ヽ   /   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::;-'^~~^'‐;;:l  大すきなのは 母親のカネ
 ~ヽ/      :::::::::::::::::::::::::::::::ヽミ   .ll   やっぱり ファビョるよ ウヨ太郎
   /         ::::::::::::::::;;;;;;;:::::ヽ  ,.ノ
   |ヽ`l ::      ::::::::::::::::::::::::::: /ノ )   クソスレ たてるよ ウヨ太郎
   .|ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|   韓国 disるよ ウヨ太郎
   〉l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{    大すきなのは 父親のカネ
    トヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';'}    厨房 ふやすよ ウヨ太郎
  . ,|,,,,.. ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ
 .  |_i ~~^''.:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.-------     効いてる コピペが ウヨ太郎
   '''l^^~~~ ::´~===' '===''~^'‐..,,,,_/".     電波で 埋めるよ ウヨ太郎
     .\ :: 、 :: `::=====::" ,    il^~      大すきなのは ホルホルのネタ
     ト、             ,l' ノ       とっとと (永遠に)ねむれよ ウヨ太郎
     ゝ、゙l;:           " :|
    / (:::::}         ,,,,  |
    l:  ~~         {:::::)  ::l
   l:              ~~   l
   l、                 l>
   /^‐-,,____,,,,,,,,..................,,,,,,,__,,,.--ヽ
   ~‐‐'~             ^'‐‐~
105名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:21:49.61 ID:WoZ6eSaA0
結局、自民だろうが民主だろうが、そんなことはアメリカさんにとってはどーだっていい
自分たちの要求を丸呑みして、まことにもってごもっともでございと言えば誰でもいい
自民も民主もどっちがアメリカさんに忠実かを競いあってるだけ
もうこんな茶番うんざり
106名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:22:05.67 ID:Y4vR0eAN0
>>102
ならアメリカに喧嘩売ったルーピー評価してやれよ(笑)
107名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:22:13.78 ID:yr/De9M/0
野田はよくやってるよな。

何やっても文句しか言わないおまえ等みたいな奴しかいないと大変だな
108名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:22:24.66 ID:42NbpYu60
皮肉だぞw
109名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:23:16.92 ID:YGr9gD2o0
>>82
具体的に何の実績上げたの?
一文字の漢字で表してくださいという質問になぜか2文字で答えた池沼なのに。
110名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:23:22.38 ID:4+63omkei
Mr.鳩山は?
111名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:23:23.56 ID:RWZdlzeb0
ははw僕のペットはとっても賢いんだw
112名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:23:26.64 ID:DTUV8qiR0
ワシントンポストがここ数年で最も愚劣な米紙だとわかったのだけが収穫
113名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:23:42.88 ID:YjFEDRXdO
誉められる=売国奴

114名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:23:57.70 ID:7/saFmoJ0
確かに
麻生、鳩山、菅に比べたら
まともに見えるのかも知れない
115名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:24:34.55 ID:B6iNq/ie0
>>86
読売はミスリードだなw
116名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:25:09.91 ID:XcJyyNQI0
鳩山、菅、野田 = -99 -99 -50 おおっ、劇的に改善した!!
117名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:25:25.38 ID:/xOSeftb0
鳩山、菅よりマシとか言ってるのはクソバカだな
野田が一番売国奴ってことだろ
118名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:25:27.21 ID:pkhZJMeD0
でも4月26日万が一小沢一郎が無罪になったら即失脚だぜ。
119名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:25:45.70 ID:mRMxN/+p0

                _, r '" ⌒ヽ-、
               / / ⌒`´⌒\ヽ
              { /  ⌒  ⌒  l )
              レ゙  =・=' '=・= !/
              |    ー'  'ー  ヽ
              |     (__人_ )  `、
            (ヽ/)     ヽ __(    }
            (_と)丶        __ ノ
            (__ノ /          \

  ニ _|_     ―┬―      ヽ   マ       | / ̄ヽ
  ニ   !     | |二|二| |      フ |二|二|     レ'   |
  □   |     | |_|_| |      ) .!‐‐!‐┤        ノ
             ̄ ̄ ̄ ̄      '^ー―――       ̄
120名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:26:13.48 ID:O3oXzYht0
アメちゃんにとって都合が良いリーダーってことですかね
121名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:26:24.30 ID:DcEO7TGl0
ここ数年www
まぁ野田も無能だけどね。
122アデランス鳩:2012/04/21(土) 00:26:31.39 ID:JycZe6kR0
      ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..         ノ´⌒`ヽ
    /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)     γ⌒´     \
    |::::::::::/        ヽヽ    // ""´ ⌒\  )
    |::::::::::ヽ ........    ..... |:|   i /  \  / i )
    |::::::::/     )  (.   |    i   (・ )` ´( ・) i,/
   i⌒ヽ;;|   -=・=‐  .‐=・-.|    l    (__人_)  |  ルーピーだよ
   (.      'ー-‐'  ヽ. ー' |    \   `ー'  /
   ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |     `7     〈
    |.    / トエェェェェエイ |    ⊂       ⊃
前原 樽床ダム あほずら玄葉 アデランス鳩山 増税野太鼓 仙谷キリスト
馬淵モータ 小沢 谷垣 田中アホ大臣 当たり前田逝け ブランチフィールド
123名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:26:32.09 ID:RWZdlzeb0
うちの豚はブーじゃなくて消費税増税っていうんだ。すごいだろw
124名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:26:33.32 ID:JWXOq5NK0
まあここ最近ではもっとも親米な首相ではあるかな

しかし日本が中国と結託するのは
なにがなんでもアメリカは認めないことも思い知らされたな…
125名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:26:43.23 ID:Kp8bkklT0
自分たちの言いなりになるリーダーは都合がいいものな
野田なんて操り人形みたいなものだしw
126名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:26:44.28 ID:ttKkjzgH0
あとたった
4ヶ月ちょっとで
野田内閣誕生から1年経つんだけど

どうするの?
また1年間で引きずり降ろすの?
127名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:26:54.14 ID:yr/De9M/0
ここで理想論語ってる奴は頭悪すぎ。

クズ議員全員首にしろとか、公務員全員やめさせろとか暴論吐く奴は、まあ冗談だろうが、頭が弱いとしかいいようがない
128名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:27:00.95 ID:JMfjguts0
>>1
これほどバカな首相だと、米国は扱いやすいってことだね。
129名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:27:19.60 ID:MWM8f6bHP
賢明っていうか嫌われ者になってもやりたいことがあるのはいいけど
小泉みたくちゃんと解散して国民に判断させないとね
130名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:27:24.68 ID:hIOhMK9bO
今の日本の総理を引き受ける時点で偉いよ
やってもいいことなし
131名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:28:20.12 ID:wU3N6gkT0
みんすで最強、

ま、これで終わりだけど。
132名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:28:54.78 ID:Lr4oYHtM0
× 賢明
○ いいなり
133名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:28:56.28 ID:IpjHJJbW0
まあここ数年では、ね…
134名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:29:00.48 ID:YdXwhOxw0
小泉はいかんよ小泉だけは
135名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:29:17.29 ID:rqzrp1/z0
自公政権より良い政治をするはずだった、そう言ってたはず何だが、、
自公政権の一番悪いところを取り出したものよりさらにひどい政治になってしまった。
無能を認めて政権を降りるべきところ任期を盾に居座ってる。 野田!
136名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:29:33.37 ID:nfR/zXz60
あれのどこがリーダー?

恐竜にしか見えない
137名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:29:33.80 ID:BHZds18d0


アメリカに都合がいい総理ってどうよ・・



138名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:29:50.56 ID:z7ix36bM0
http://www.avaresearch.com/ava-main-website/article_print.php?id=661

Former World Bank Presidents       (歴代世界銀行総裁)

10.Paul Wolfowitz     2005-2007      (JEWISH and former Deputy Secretary of Defense, spearheaded Iraq War with PNAC)
9.James Wolfensohn  1995-2005      (JEWISH and former Solomon Brothers executive, founder of Wolfensohn & Co)
8.Lewis T. Preston   1991-1995      (JEWISH and former president and CEO of JP Morgan)
7.Barber Conable    1986-1991      (JEWISH and former congressman and US senator)
6.Alden W. Clausen   1981-1986      (JEWISH and former president, chairman and CEO of Bank of America)
5.Robert McNamara   1968-1981                  (not Jewish)
4.George Woods     1963-1968        (JEWISH former First Boston Bank Chairman)
3.Eugene R. Black, Sr. 1949-1963        (JEWISH and Former Chairman of the Federal Reserve)
2.John J. McCloy    1947-1949      (not Jewish, but was very close to Paul Warburg and other Wall Street Jews)


1.Eugene Meyer     1946-1946   (JEWISH former owner of the Washington Post and Chairman of the Federal Reserve)
       ↑ ↑  ↑  ↑

■ラザードとキャサリン・グラハムとマイヤー家

日本でも新聞各社が一斉に報じたが、今年7月17日「世界で最も影響力のある女性」と言われた
ワシントンポストのキャサリン・グラハム最高経営会議議長が亡くなった。
63年、夫で社主だったフィリップ・グラハム氏がうつ病で自殺した後
46歳で新聞経営を引き継ぎ、地方紙に過ぎなかった同紙をアメリカを代表する最有力紙の一つに育て上げた。


キャサリン・グラハムの本名はキャサリン・マイヤーであり、
フランスのアルザス・ロレーヌ地方に何世代も続く著名なユダヤ系一族出身である。
そして、ラザードグループとの関係は、彼女の祖父、マルク・ユージン・マイヤーから始まる。

139名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:29:58.41 ID:25yHPNvS0
「コレデイイノダ」
アメリカで流行るか
140名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:30:01.19 ID:lbfJKZ6S0
解散とかアホですか?
このままバカを演じて政局を続ければ、結局増税法案の審議入りはストップ。
アメリカ様の為に解散して売国したコネズミとは愛国心が異なるノダよ。
141名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:30:04.58 ID:cMvMCaT30
>>1
【政治】ミャンマー支援、債権3000億円放棄 野田政権★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334880991/
142名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:31:03.33 ID:PjbDicCb0
HAHAHAHAHA, nice joke! lol :D
143名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:31:04.26 ID:y0mSJUOe0
>>86
まあこんなミスリードに引っ掛かるのはアホブサヨだけだけどな
このスレで麻生とか安部とか言ってる奴らな
144名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:31:33.36 ID:pVj/ZaCP0
民主になってから、総理のハードル下がったよな・・・
145名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:31:42.61 ID:rC25zp8X0
民主党政権の中では最も賢明だわなw
146名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:31:56.13 ID:ZkzFetEn0
ルーピーは決まってた事をひっくり返して、さらに増額させる役割をちゃんと果たしただろ。
アメリカ側でちゃんと仕事したじゃないかw
馬鹿役のエージェントだろ普通に。
147名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:32:01.22 ID:CEJkrJzD0
>>113
同意
148名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:32:02.69 ID:z7ix36bM0
http://www.avaresearch.com/ava-main-website/article_print.php?id=661

Former World Bank Presidents       (歴代世界銀行総裁)

4.George Woods     1963-1968        (JEWISH former First Boston Bank Chairman)
3.Eugene R. Black, Sr. 1949-1963        (JEWISH and Former Chairman of the Federal Reserve)
2.John J. McCloy    1947-1949      (not Jewish, but was very close to Paul Warburg and other Wall Street Jews)


1.Eugene Meyer     1946-1946   (JEWISH former owner of the Washington Post and Chairman of the Federal Reserve)
       ↑ ↑  ↑  ↑

マルク・ユージン・マイヤーは、従兄弟に当たるラザードのアレクサンドルを頼って1859年にアメリカに渡り
ニューヨークのラザード・フレールのゼネラル・マネージャーを務める。

彼の息子、すなわちキャサリン・グラハムの父親であるユージン・アイザック・マイヤーもラザード・フレールに入社するが
官僚主義に失望してすぐに退社、新たにユージン・マイヤー・アンド・カンパニーを設立する。
ウォール街で人脈を広げ、1913年には、ニューヨーク証券取引所の理事に選任され
1920年には化学者ウィリアム・ニコルスと共に※アライド・ケミカル・アンド・ダイ・コーポレーションを設立し大成功をおさめる。

また政府の戦時軍需品・財政委員会、戦争産業委員会のポストにも起用され
1930年にはFRB(連邦準備制度理事会)の理事に就任

1931年には再建金融公社の会長に就く。
そして1946年には初代世界銀行総裁に任命される。当時の金融界の大物である。

 
このユージン・アイザック・マイヤーがワシントン・ポストを82万5000ドルで買収したのが1933年である。
この時に金融家として軍事産業とメディアと政治とをコントロールすることに成功したのである。
また、彼をサポートしていたのは紛れもなくラザードグループであり
キャサリン・グラハムを陰で支えていたのも金融界のピカソと言われたラザードのアンドレ・マイヤーであった。
149名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:32:03.35 ID:bKiNx+I10
>>126
引き摺り下ろす?
勝手にやめて行くだけでしょ?
150名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:32:05.50 ID:jW4m2RY30
妥当な評価だな。
151名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:32:27.47 ID:66iqNG6S0
ミンスでは

ボンクラが賢明ですからね・・

鳩・管は痴ほう症だけどw

152名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:32:29.50 ID:KlrLjLAg0
有権者を裏切る最低の人間だよ。
153名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:32:33.06 ID:lZnfyQir0
相変わらず記事がジョークな三流紙ワシントン・ポスト。
アメポチ野田に歓喜感涙ですか、そうですか。。。

売国奴の傀儡を持ちあげるなんて、喧嘩売ってるんじゃネーヨ。
 
154名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:32:58.58 ID:G2fsVi5D0
ここ数年のリーダー

ルーピー
カンチョクト
ノダ
155名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:33:00.66 ID:tBJxfI2/0
鳩山を見たあとだと誰でも多少賢明に見えるがな
未だにぽっぽが世界中で恥を晒しているようだし
156名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:33:13.08 ID:k9kFROOJ0
はい?
157名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:34:24.58 ID:bKiNx+I10
よく読んだら、キチガイと馬鹿の次だからよく見えるって書いてあるじゃん!

誰でも良く見えるよ!
ルーピーと馬菅の後なら!
158名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:34:46.63 ID:fu6G64EbO
ネトウヨ「アメリカ人は在日朝鮮人!」
159名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:34:53.77 ID:6iBkH2KH0
■■■■■ヤ ル ヤ ル■■■■■■■■言 う だ け 番 長■■■■■■■
  ┏┓┏┓         ┏┓    ┏┓┏┓ //⌒`´⌒\ヽ  。 o 〇 白 ア リ ↓ っ て 何 で し た っ け ?
┏┛┗┛┗┓   ┏━┛┗━┓┗┛┗┛ { /  ─  ─ l )     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┗┓┏┓┏┛   ┗━┓┏━┛        レ゙   ━   ━ !/     / シロアリを退治して、
  ┃┃┃┃     ┏━┛┗━┓       .|         |     / 天下り法人をなくして、
  ┗┛┃┃     ┗━┓┏━┛       .(    (__人_) )    ./ 天下りをなくす。
      ┃┃         ┃┃           ヽ、   `⌒__ノ   < そこから始めなければ、 
      ┗┛         ┗┛             i':::::::::ヽ、,,,...,,_    \ 消費税を引き上げる話はおかしいんです。
                               |::::民主鳥::::..ヽ、   \_______↓_________
                               ヾ::.      :::::.ヽ、             .↓
                                ヾ:i、      ::::::ヽ,  ☛ http://www.youtube.com/watch?v=y-oG4PEPeGo
                                  ヽ.         ヽ,  野田総理 マニフェスト 書いてあることは命懸けで実行
                                    `ヾ.'ト、i‐- .、  ヽ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
                                     ヽ. ヽ   `''ー"
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
160名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:35:30.85 ID:lbfJKZ6S0
普天間問題が進展すれば、即日中戦争のステージに移行してた。
あそこで米軍を金で留まらせてグアムに移転させない意味を理解できないアホが、
国際政治の魑魅魍魎を理解することは難しい。
161名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:35:37.05 ID:H7cuaRus0
>>1

この記事書かせるのに、機密費をいくら使ったんだ?

162名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:35:59.41 ID:q97fT3T30
>>51
>自民党ぶっ潰した阿呆の麻生さえいなきゃ、ミンスが政権取らなかったわな

自民を落ち目にした最大の阿呆は、安倍だけどな。北京五輪で中国に媚びまくった
福田と、阿呆の安倍・麻生よりは野田の方がマシという事だろう。
163名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:36:13.58 ID:R7uLHeGIi
ここ数年って3年間の事か?
164名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:36:22.72 ID:MU9AoS9q0
海外に持ち上げられる奴なんてロクなもんじゃねえわ
165名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:36:24.88 ID:8ZwEgL7lO
そりゃ海外にばらまいてるからね
それで国民は増税とか
もうイヤだ
166名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:36:46.27 ID:XUUY9vpf0
>>162
マシっていうのは、アメリカにとってマシというだけに過ぎない。
167名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:36:47.96 ID:7EZ7kLkY0
>>153
俺もワシントンポストあいかわらずゴミと思ったが
訳をねじ曲げて記事にする読売フィルターのゴミ度の方がひどいぞ。
>>86
168名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:36:58.76 ID:9mHahA7p0
ここ3代の首相の中では一番マシってか。
いや、全部酷いけどな。
169名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:37:10.97 ID:6Nrvk8wP0
ここ数年で・・・ってことはいわゆるダメ出しですねえ (^o^)ノ
170名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:37:28.19 ID:THytrgn/0
>>2
フイタwwww
171名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:37:41.92 ID:he3PV+J+0
毛唐に褒めらたらダメな総理だと言うこと。
172名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:37:52.31 ID:7/saFmoJ0
良くも悪くも松下整形塾、リーダーとしてそれなりの訓練が出来てるからな。
その辺がアホウ、ルーピー、チョクトとは違うんだろ
173名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:38:25.62 ID:sE2CaiD40
つまり飼い犬にふさわしいと言いたいんですね
174名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:38:40.87 ID:+cj+2Fek0
そりゃ

友愛教の真性イカレ頭
わがまま無能キング

の後じゃな
175名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:38:44.07 ID:bKiNx+I10
>>162
ちゃんと原文読めよ。
2人の馬鹿の次って書いてあるぞw
176名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:38:49.20 ID:MDLN/+Ws0
だれもやりたがらない増税を進めてるのは評価できるけど
177名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:38:59.67 ID:XUUY9vpf0
っていうか、
中曽根、小泉、野田。
アメリカの言いなりになってれば、マスゴミも手出しは出来ない。
178名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:39:20.09 ID:U8DmOxOU0
鳩山と菅じゃそうなるわなw
179名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:39:34.95 ID:Kp8bkklT0
野田って操られやすそうだものな
街頭演説と、今やっていることが全然違うし
基本的に、自分がやっていることに自信がもてないんじゃないのw
180名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:39:39.04 ID:iadeH82A0
日本のTPP参加を大歓迎か。分かりやすくていいね。
181名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:39:46.11 ID:WO3D0k6F0
>>161
比較対象が鳩と菅だぞ?
おまけにTPP推進、消費税増税等はアメリカにとって都合がいい政策だし
182名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:40:01.15 ID:ED29QCJM0
史上最低級が二人も続けて出て来たからね
183名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:40:02.82 ID:JWXOq5NK0
なんか野田が対米追従として批判が多いな…

じゃあ鳩山のように東アジア共同体を打ち出して、アジア重視したり、
菅のように「米軍に占領される」と危機感を持った方が良いのか?
184名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:40:06.49 ID:3ikqSJvV0
比較対象が鳩山と菅なら、誰でもマシにならね?
185名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:40:13.89 ID:6iBkH2KH0
■■■■■ヤ ル ヤ ル■■■■■■■■言 う だ け 番 長■■■■■■■
  ┏┓┏┓         ┏┓    ┏┓┏┓ //⌒`´⌒\ヽ  。 o 〇 白 ア リ ↓ のこと、すっかり忘れました!!
┏┛┗┛┗┓   ┏━┛┗━┓┗┛┗┛ { /  ─  ─ l )       ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┗┓┏┓┏┛   ┗━┓┏━┛        レ゙   ━   ━ !/       / 天下りをなくし、、
  ┃┃┃┃     ┏━┛┗━┓       .|        |       ./ わたりをなくしていく
  ┗┛┃┃     ┗━┓┏━┛       ..(    (__人_) )      / という国民の声に 
      ┃┃         ┃┃           ヽ、   `⌒__ノ     < 全くこたえない麻生政権は、不信任に値します。 
      ┗┛         ┗┛             i':::::::::ヽ、,,,...,,_     .\  (2009年7月14日の衆議院本会議にて)
                               |::::民主鳥::::..ヽ、    .\_______↓_________
                               ヾ::.      :::::.ヽ、               ↓
                                ヾ:i、      ::::::ヽ,  ☛ http://www.youtube.com/watch?v=-3wVwe8a_8c&feature=player_embedded
                                  ヽ.         ヽ,    天下りの根絶!(麻生内閣不信任の野田佳彦演説)
                                    `ヾ.'ト、i‐- .、  ヽ  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
                                     ヽ. ヽ   `''ー"
■■■■■.嘘つきは.■■.民主党の始まり!■■■■■■■■■■■■■
186名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:40:16.64 ID:2+MLeLkA0
また日本人を安売りした様ですね
中国韓国にアメリカと安売りして日本人を滅ぼすのも近いね
187名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:40:33.66 ID:z7ix36bM0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AF%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%9D%E3%82%B9%E3%83%88

ワシントン・ポスト

息子のドナルド・グレアムも1979年から2000年まで発行人を務めた。
彼に引継ぎ、ボイスヒューレット・ジョーンズ・ジュニアがワシントン・ポストの発行人及びCEOを現在務めている。

バークシャー・ハサウェイ - グレアムに次ぐワシントン・ポスト・カンパニーの第二位の大株主
ウォーレン・バフェット - バークシャー・ハサウェイのCEOである関係から、以前ワシントン・ポスト・カンパニーの役員を務めていた
読売新聞(提携先)


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%8F%E3%82%B5%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A4

バークシャー・ハサウェイ

バークシャー・ハサウェイは、アメリカ合衆国ネブラスカ州オマハに本部を置く世界最大の投資持株会社である。
世界でも有数の資産家であり、「オマハの賢人」と称される著名投資家ウォーレン・バフェットが会長兼CEOを
彼の長年のパートナーであるチャーリー・マンガーが副会長をそれぞれ務め、経営に携わっていることで知られる。

傘下の保険部門は世界最大の再保険会社でもあり
複数の保険会社を始めとして多岐な事業分野にわたる100%子会社を傘下に擁する会社である。
コカ・コーラ、アメリカン・エクスプレスなどの筆頭株主でもある。

188名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:40:54.97 ID:F1zJG1L50
安倍・福田と無責任男が続き、麻生おろしで遊んでるとこへマスコミが政権交代を煽り民主政権に…

いったいどこからが工作の始まりだったんだ
189名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:40:57.43 ID:OJVr+akFO
とりあえず持ち上げておくんだよね
で、意に沿わなかったらバッサリ切り捨てる
190名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:41:56.63 ID:huNMUbsY0
うーん。民間企業たたき上げのほうが
引き締まった顔してるよね。
でも、そんな鍛え上げられた日本の社長をあざ笑うかのような
ゲイツやブリンやペイジのやわらかい朗らかさw
地頭がよすぎると、気難しさやプレッシャーなんか持つ必要ないもんね
191名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:41:56.99 ID:wGDSSZH10
そりゃあ鳩山と菅に比べたら養護学校の池沼のほうがましだろう
192名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:42:10.06 ID:BsD+05HF0
こいつのフルネーム世間で認知されていないよな?
マスゴミもこいつの名前知ってるか世論調査すればいいのにw
193名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:42:13.05 ID:KlrLjLAg0
TPPは何も議論してないしなにも進んでないだろw
194名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:42:14.70 ID:R7uLHeGIi
まあ鳩山と菅は「話が通じない」からな。
それに比べれば、野田は意思疎通が出来る分だけマシではある。

それだけなのに「賢明」とは言えないとは思うが。
195名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:43:09.24 ID:pJrtJCIs0
>>167
ナベツネは野田が大好きだからな。号令一下、記事にバイアス掛け捲ってるんだろ。
196名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:43:17.90 ID:z7ix36bM0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%8F%E3%82%B5%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A4


バークシャー・ハサウェイグループの中核ビジネスは証券化財産の保険、損害保険、再保険、特殊保険を含めた保険業務である。

この企業は投資家で現在フォーブスによると世界一の大富豪であるウォーレン・バフェットによって経営されている。


  取締役

ウォーレン・バフェット:会長兼最高経営責任者(Chairman and CEO)
チャーリー・マンガー:副会長(Vice Chairman)
ハワード・グレアム・バフェット:取締役、バフェット・ファームズ社長を兼務、ウォーレン・バフェットの長男

  スティーヴ・バーク:取締役、NBCユニバーサル最高経営責任者
スーザン・デッカー:取締役、元Yahoo!社長

  ビル・ゲイツ:取締役(マイクロソフト創業者、ビル&メリンダ・ゲイツ財団共同議長

  デイヴィッド・ゴッテスマン:取締役、ファースト・マンハッタン・カンパニー[9]シニア・マネージング・ディレクター
シャーロット・ガイマン:取締役、UW Medicine(ワシントン大学メディカル・スクール)学長
ドナルド・キーオ:取締役、アレン&カンパニー(投資銀行)取締役会議長、元コカ・コーラ社長
トーマス・マーフィー:取締役、元キャピタル・シティーズ・コミュニケーションズ/アメリカン・ブロードキャスティング・カンパニー(ABC)会長兼CEO
ロナルド・オルソン:取締役、弁護士(マンガー・トールズ・オルソン法律事務所共同創業者[10])
ウォルター・スコット・ジュニア:取締役、レベル3コミュニケーションズ会長
197名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:43:20.28 ID:Rz2Z6SUO0
誰か六韜の例のやつを↓
198名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:43:31.10 ID:lbfJKZ6S0
自民党も増税派、民主党も増税派、TPPに関してはあらゆる第三勢力まで賛成派。
マスゴミもソレを後押ししているにもかかわらず、
一向に進展する気配が無いのは、ひとえに、
政局というバカを演じている政治屋達のおかげだと思う今日この頃。
199名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:44:00.28 ID:9TAByrYr0
豚もおだてりゃ木に登る
200名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:44:21.22 ID:Y4vR0eAN0
>>188
汚沢が自民党に仕掛けたトロイの木馬の自自公連立あたりからだろ
201名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:44:58.38 ID:BsD+05HF0
藤川ゆりさんの後援会長と似ている
202名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:45:31.29 ID:jVwN6Jck0
正直落第なんだがルーピーやチョクトと比べればマシってのがなぁ・・・
アメリカだとあのオバマがチョクト並にボロクソ言われてる当たり、隣の芝生は青いんだな
203名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:45:41.03 ID:OSB3IaE50
うんこやゲロと比較して残飯はまだましですよー食べられないこともないですよー
つってもなぁ
204名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:45:42.29 ID:xdZ3hIL60

政治家を批評するって
もの凄く次元が幼稚だよね
205p8239-ipngn1801marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp:2012/04/21(土) 00:47:12.69 ID:r44WpIGs0
これ褒め言葉じゃないぞ
勘違いするなよ野豚w
206名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:47:47.30 ID:Y4vR0eAN0
>>202
対抗馬がロムニーってのがまるで谷垣だしな
いずこも同じww
207名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:48:28.26 ID:XUUY9vpf0
共和党がチーパーチーに引きずられておかしな候補ばっかになっちゃったからなw
208名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:48:31.22 ID:EbKUI/JuO
無能な奴が国民から選ばれる訳ないだろ
優秀だから政治家になれるんだよ
209名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:48:57.23 ID:ACw7Wpxy0
h t t p://sociologio.at.webry.info/201104/article_96.html
国の「冷戦」戦略受け導入 政治主導で推進、議論尽くさず
 <ポダムとの関係は十分成熟したものになったので、具体的な協力申し出ができるのではないかと思う>

 早稲田大学の有馬哲夫教授(メディア研究)が05年、米ワシントン郊外の国立第2公文書館から発掘した
CIA(米中央情報局)機密文書の一節である。終戦直後から60年代までに蓄積された474ページにわたる
その文書には、日本に原子力事業が導入される過程が詳細に描かれていた。

 「ポダム」とは当時、読売新聞社社主で日本テレビ社長だった正力松太郎氏(1885〜1969年)の暗号名。
原子力委員会の初代委員長を務め、のちに「日本の原子力の父」と呼ばれる人物だ。

 「戦後、CIAは正力氏と協力して日本で原子力の平和利用キャンペーンを進めていきました。
彼が政財界の有力者とのコネを持っていただけでなく、新聞やテレビを使って宣伝できたからです」。有馬教授はそう解説する。

 米国から日本への原子力導入の働きかけ。そこには米国の「政策転換があった」と言う。
転換点はアイゼンハワー大統領が53年12月の国連総会で行った「原子力の平和利用」演説だった。
ソ連との冷戦で優位に立つため、関連技術を他国に供与して自陣営に取り込む戦略だった。

 唯一の被爆国でもある日本が原子力を受け入れることの戦略的意味は、米国にとって大きかった。
一方、正力氏にとっては「首相の座を狙うための政治キャンペーンでもあったことが機密文書から分かります」(有馬教授)。

 54年に日本初の原子力関連予算を要求したのは当時、改進党に所属していた中曽根康弘元首相らだった。
予算が衆院を通過したのは、ビキニ環礁での米核実験で漁船員らが被ばくした
「第五福竜丸事件」が明るみに出る約2週間前の3月4日。中曽根氏はギリギリの日程で原発関連予算を通す。
中曽根氏は原子力関連法を次々に提案し、科学技術庁(現文部科学省)の初代長官に就任した正力氏とともに、
原子力事業を推進した。
210名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:48:58.28 ID:c8pZPp9q0
管と鳩山と比べてるわけね
211名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:49:22.48 ID:BsD+05HF0
鳩山とか菅とか解かり易かったがこいつは寡黙なだけ
名前も思いだせないようなリーダが賢明ならアメリカという国はない
どうせ小さい記事でちょっと書いてあることを日本のマスゴミが利用してるだけ
212名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:49:38.95 ID:aEwJH9RH0
小泉にもイイとこはあった
拉致問題表に出して、テレビの異常な北持ち上げ扱いを終らせた
213名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:50:20.85 ID:5EPyrE5e0
TPPはボツになったからなぁww
214名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:50:23.15 ID:PYDuoZUP0
アメリカ様と財務省様の手下となる→総理になれる
アメリカ様と財務省様に逆らう→マスコミに叩かれ捲くり冤罪事件で被告人に

ここまであからさまだと実は小沢が正義のような気がしてくるから不思議
215名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:50:43.27 ID:ahYCltBK0
鳩山とか管にくらべりゃ

マシってことでそ。
216名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:50:58.24 ID:MCoQI2OK0
利口ではあると思うが、賢くはないんじゃないか。
217名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:52:14.94 ID:i88YH0D5O
>>208
金とコネがある奴が政治家になれるんだよ
218名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:52:29.23 ID:OoEjamkJ0
       キッシャアァァァァァァァァァ-----------ッツ!!!!!
        |\           ___           /|
        ヽ `-、_     _  / ,--、`i __     _ -‐' ./  
         \  `ー,-‐' ̄ ヽi_(_・._)/   `ー‐、-‐'   ./  
           \_  |  売  ⌒  ⌒ 国   ヽ   /
             `ーi_    (・ )` ´( ・)   __|-‐' ̄      
       /⌒ヽ   /     (__人__)    \    /⌒l    
       (Λ, | __`ー‐‐i-〈  `ー ´  〉-i‐‐'~_  / Λ)   
       | |- | >ー二‐->ー`ー―---―'>‐' ̄-‐<__,|  | |,--、__   
    / ̄⌒\l‐ `ーヽヽ \ / ̄`ー---‐'-\_,<_i‐'   | / /  )
   (_/~|/ヽ   i⌒| |' ̄l /,,,..... ゚  ...,,,,,\|ミ三(,-、i  ~ 人/\)
    \.| <◎>.)/  )ノ |  ,,-・‐,  ‐・=  |,\/| \(.<◎>/ /
     /~ヽi\   ~ヽ_ノ /|  -ー'_ | ''ー  |、 ~i、_/   /),ニ、~)
     `ー<_> `、___/i ヽ  /(,、_,.)ヽ  /\∠_/<_)/
         ,___ / ヽ、/\ヽ-----ノ/\ノ  \ __    ~
         \`ー、  /⌒\  ̄二´/ ̄ ̄\___>'/
         /入  ̄`)(´⌒) 融合物体X (⌒_/  /\
        </  〉≪/+、/⌒`i(__人_)`ー-i~\\_> `\>
           (  (三 )    |┬{    ( 三)  )_
       -‐、-‐' ̄`ー―‐‐'`^\  `ー'   -‐' ̄`ー,-‐'/`ー,-‐,ー、__
     /,-‐l‐) ̄ ̄`' ̄`' ̄(`ー-、  >' ̄)`ー,-‐‐' ̄ ̄(`ー'、_/
      ̄ //~` ̄ ̄ ̄~ ̄`ー‐‐'  `' ̄~` ̄ ̄ ̄~ ̄`'~`ー'
219名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:52:48.70 ID:Ik/I8Mlu0


賢明な売国奴

220名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:53:16.11 ID:e+KtQncj0
リーダーなのか?
221名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:53:20.08 ID:Kp8bkklT0
既にレームダックな野田はこれに飛びつくだろうな
それ以外に、政権を延命する手立てはないし・・・
結果、超不利な条件でTPPに参加とかにならなければ良いのだが
222名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:53:28.28 ID:KlrLjLAg0
これほど主張の無いリーダーはいなかったよ
日本とまったくカンケイ無い感じ正当性が無い。
223名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:56:16.81 ID:tpxZZs1a0
なんかもう、アメリカの利益代表するやつと中共の利益代表するやつしか
日本の政治家はおらんのかよ?
224名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:57:58.94 ID:Y4vR0eAN0
>>223
韓国利益の代表の統一系自民とか維新とかww
225名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:58:30.65 ID:M1PEDy8L0
>「米政府内には野田首相をどこまで支えるかという方針が定まっていない」

意訳
「あんな豚、いつでも問屋に卸せる。調子に乗るなカス」
226名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:58:30.89 ID:lbfJKZ6S0
米軍がグアム移転すれば、アメリカは日中紛争のイザコザを高みの見物して、
日中戦争よろしく、日中の官僚やマスゴミの中に潜ませておいた売国奴を駆使して、
ナショナリズムを煽って戦争へと追いやり、漁夫の利を得て、
尖閣の石油の掘削の利権を手に入れる寸法だったのだよ。
アメリカ自らが望んだ憲法9条によって日本は軍隊を持たない、
そしてアメリカが自ら望んだ日米同盟によって、アメリカは日本に軍隊を駐留させて、
日本を守らなければいけない。
そうすると、ロックフェラーのエージェント、中国共産党員を駆使して、
アメリカ兵の駐留する日本との戦いをする事は出来ないんだよ。
ここ、日本の近代史の中でもものすごく重要なポイントだからな。
227名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:58:35.44 ID:ZNpmiM4L0
ここ数年で最も米に都合のいいリーダーですね
228名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:58:57.64 ID:w23LF8Yy0
我が家の犬の正式名は太平丸(たいへいまる)で通称は・・・・
229名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:00:40.72 ID:gUuW3cTD0
何もしないことによって、野党や国民に批判材料を与えない
うむ、確かに賢いな
230名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:01:33.80 ID:ACw7Wpxy0
読売がCIA新聞
朝日と毎日が支那、韓国系新聞

という状態だね
231名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:02:08.32 ID:PYDuoZUP0
>>223
いやいやそんな単純な国じゃない
もっと色んな人がいるよ

土建屋の利益代表とか
労働組合の利益代表とか
公務員の利益代表とか
原発関係の利益代表とか
ナマポ(底辺)の利益代表とか
経団連の利益代表とか
朝鮮人の利益代表とか
老人の利益代表とか

お好きなのをお選びくださいw
232名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:02:50.60 ID:GWu9oTs70
頭大丈夫か???ワシントン・ポストwwwwwww
233名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:03:16.26 ID:QOG9zgOe0
どうせチョンがカネ渡した記事だろ
それより人権ナントカ法案の閣議決定どうなった?
情報寄越せコラ
234名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:05:02.45 ID:kw7aLTBz0
モノは言いようだな。
ぽっぽ→菅 ここ数年酷かった。
235名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:05:18.18 ID:Y4vR0eAN0
>>233
問責で国会停止で動けないだろ
その意味で、国会止めた問責GJ
236名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:06:02.81 ID:UXckQzzo0

【現地画像】パキスタンで旅客機が墜落 乗客100人以上 現地からの写真
http://matome.naver.jp/odai/2133493411198977201
237名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:06:49.52 ID:F1zJG1L50
>>229
「いけ、ファンネル!」

==田中
   ==小沢
 ==前田
==仙谷
238名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:06:56.73 ID:lbfJKZ6S0
米軍が駐留したまま、尖閣沖の石油を日中協定を結んで掘る。
ここまで出来ていれば、世界的な危機の演出は無かっただろう。
アメリカのお墨付きを得ながら、ユダヤマネーとは異なる資本で
石油を市場に供給する。
結局ねぇ、中国との紛争によって石油が市場に供給されない事態では、
石油価格の高騰で金をむしりとられるのは我々日本の一般の庶民なのだよ。
あそから菅までの流れが非常に大きなターニングポイントだったな。
239名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:07:57.08 ID:uejdwAcaO
天皇陛下は、村井知事に「がれきの中には、危険なものも含まれているでしょうね、アスベストとか。十分に気をつけて処理をされるよう願っています」と声をかけられた。
240名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:08:15.56 ID:NB0yrN2K0
よいしょしておけば金がでそうだもんなIMF、韓国、ミャンマー
そりゃもうウハウハ
241名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:08:38.37 ID:JWXOq5NK0
>>223
恥ずかしい話だが、外交に関しては
その二択しかないな…

まあ正確に言うと中国寄りは反米の手段だから
親米か反米しかないと思う

つくづく独立国ではないんだな…
独立するかしないかが最重要課題というわけだ
242名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:08:54.75 ID:jmrV32QbO
どこが?アメリカのイエスマンだからですか
243名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:10:35.74 ID:G3lCdIMT0
日本のマスゴミが役に立たなくなったから
ついに外国のマスゴミに金バラ撒くようになったか
244名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:10:51.13 ID:UR/6opqD0
お前ら桜井よし子マンセーだったじゃないか
その桜井が野田を評価してるんだ
悪かろう筈がない
245名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:11:11.68 ID:JYsvpfp90
皮肉か
246名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:12:26.87 ID:K50hnwo70
>>1
そりゃそうだw

ルーピー
原子力バカ
野豚 ←まだましってレベルwww
247名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:14:02.38 ID:ZLE5udjq0
そりゃ小泉がやり残した事業を引き継いでくれるもんね
248名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:15:17.26 ID:X1EXoyEv0
アメリカの国益=日本の不利益
249名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:15:28.01 ID:0aPC6HWv0
ここ3年って事だな
250名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:16:56.61 ID:Y4vR0eAN0
>>248
はよ、アメポチ自民にもどせってことだろ
251名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:19:01.88 ID:gjoXLXEF0
ソートプログラムを作った時の初期値に、ルーピーを入れただけじゃねーかよw
252名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:20:08.37 ID:GfU9oqjyO
>>234
確かに2〜3年の中でいえば一番マシかも知れんな
まあ下痢糞、軟便、硬糞を比べるようなもんだが
253名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:20:09.93 ID:om1Vsksy0
安倍、麻生、鳩山、管、野田

まあ最もストレートな人だろ
254名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:22:28.85 ID:qSzOIEa40
日本国民にとっての賢明なリーダーとアメリカにとってのそれは別ということだ
255名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:22:35.94 ID:kw7aLTBz0
>>253
並べちゃ安部・麻生がかわいそう。
256名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:22:50.50 ID:Y4vR0eAN0
>>253
そこにない福田を大事にしなかったから、こんな国難になったな
257名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:22:52.83 ID:eJwAuRewO
>>253
福田を抜いたのはわざとか?
258名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:24:46.79 ID:QsAN37XV0
久しぶりのアメポチだからな
259名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:25:43.70 ID:s54HLSVNP

ちょっと圧力かければ、何でもアメ公の言いなりになる野豚さんw
260名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:25:57.88 ID:ta83gkgpP
外国から褒められるということは
無能だと言われているに等しい
261名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:28:26.09 ID:q97fT3T30
>>253
チベット問題で世界中から総スカンを喰らいつつあった支那に、政府あげての
全力サポートで媚を売ったのが福田自民政権なんだから、外してはいけない。
262名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:29:21.37 ID:G4SiIJ250
福田さんは人権法案を超推進してたからなあ
263名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:29:41.72 ID:Nhn8Hk+i0
なにいってんだこいつ…
264名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:31:12.36 ID:8O1r2F3K0
ポッポとスッカラカンと比べればね。
265名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:31:50.72 ID:WD7FN/C7P
これ皮肉というか、なんていうか
またいきなり辞めるなよと言う高度なふりなんじゃw
266名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:32:02.89 ID:Uu4pIE4G0
賢明?カモの間違いだろ
267名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:32:48.75 ID:HSUI/gUN0
ここ数年と言わずに民主党政権下では野田がましだと言って欲しい。

派手なだけで何も出来なかった首相とは鳩山の事だね。
268名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:32:56.14 ID:B7h5sAPv0
そりゃ、鳩山由紀夫や菅直人と比べればマシなんだろうけど・・・
この二匹と比べたら、無能なブタヤロウでマシに見えるからな
269名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:32:58.72 ID:1lKtOAs9P
アメリカが選ぶ賢明なリーダー
野田
橋下

アメリカが選ぶ愚かなリーダー
谷垣
鳩山
石原
270名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:34:18.42 ID:BpR9PJQUP
他がひどすぎるから相対的に賢明ってだけだろ・・・
271名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:34:19.97 ID:wDEVs32i0
オワコンのアメリカにとって日本はただの財布にしかすぎん
272名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:35:34.58 ID:dkyiWX0v0
金使いすぎての増税野田
273名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:35:45.91 ID:9UQAwo1E0
TPP後押しのためだろ
274名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:36:50.57 ID:8iDkabiq0
野田が何したってんだよ
275名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:38:08.87 ID:Y4vR0eAN0
>>274
ルーピー、すかっらかんと違って財務省の犬になったこと
276名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:38:59.08 ID:IpjHJJbW0
>>275
その点に関しては、違っているというほどは違ってないが。
277名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:39:09.51 ID:kTeUz7TL0
鳩や菅と比べて、中身はともかくまだ会話が出来るだけマシって事だろ
278名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:40:46.85 ID:lv6oeq9sO
>>260
これが正解
基本的にTPPだろ。


俺が選挙権を持った後の最高な首相は麻生さん。

そんでもって民主党政権下で
災害が起きて評価が変わったのが村山さん。

279名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:40:48.38 ID:i6FUP3Au0
今度はアメリカの言いなりか
280名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:40:58.32 ID:42NbpYu60
安倍 アベしちゃった
福田 パンダ
麻生 漢字が読めないバカ
鳩山 ルーピー
管   イラ管、ものすごく原子力に詳しい
野田  日本の将来を考えて消費税増税

確かに野田が一番賢明だな
281名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:42:05.87 ID:doBJ5H1s0
>>2
おわらすなwwww
282名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:42:43.07 ID:Nkplzt0Z0
結局さぁ…バカにされてんだろorz
283名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:44:32.09 ID:AW3fgr8v0
だからTPPお願いね
284名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:45:17.67 ID:7E5Uk6Fi0
この人は官僚の操り人形で自分の意思は無いでしょ
285 ◆65537KeAAA :2012/04/21(土) 01:47:19.40 ID:z3CXYAWe0 BE:117417694-PLT(13000)
>ここ数年で最も賢明なリーダー

まぁそりゃそうなんだが……うーん
286名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:48:20.74 ID:PbcEoSNB0
アメポチネトウヨ困惑スレはここですか?(・∀・)
287名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:49:24.44 ID:PN7ONudj0
アメリカにも中韓にも国民にもいい顔しようとしてる、モテたい日本の不細工女政治。
それが民主政権の問題の本質。できるわけねぇだろそんなことw
288名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:50:35.41 ID:xYG2XwNS0
よかったね
褒められたね


これで気をよくして強気になりそうだがw
289名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:50:44.04 ID:2ENx6TOD0
アメリカに評価されてるってことはどうしようもないダメ宰相ってことだな
290名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:50:50.06 ID:6i6kHimB0
ワシントンポストのお墨付きなんて産廃一歩手前じゃねーか
291名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:50:50.51 ID:EZFk4muk0
ここ2〜3年だと一番マトモなのか?

鳩・クズ・豚ねぇ・・・どんぐりの背比べだと思うけど。
292名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:51:22.46 ID:PzGm6uVx0
>>1
>米紙ワシントン・ポスト

妄想記事か。記者がリーとかじゃねの?www
293名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:52:48.51 ID:PbcEoSNB0
>>1の記事を先立つこと2ヶ月前、すでにあの悪名高きゴールドマンサックスによって、
あの「小泉以来」と持ち上げられていた時点で、野田の正体がよくわかろうと言うものw
(野田に限らずそのバックの松下政経塾自体がそもそもあれだが)

ゴールドマンが“野田”大絶賛の不思議 2012.02.17
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120217/plt1202171241003-n1.htm

 支持率下落が止まらない野田政権に強力な“援軍”が現れた。
ゴールドマン・サックス証券が16日に発表した投資家向けリポートで、日本株に強気の見通しを打ち出し、
要因の一つとして野田佳彦首相の手腕を絶賛、「小泉純一郎首相以降、どの前任者をもはるかにしのぐ実績」とまでベタ褒めし、市場関係者を驚かせているというのだ。
294名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:53:28.93 ID:lv6oeq9sO
>>278
ちなみに俺はずっと自民党に投票してきたが
唯一、郵政選挙の時だけは自民党に投票しなかった。

295名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:53:53.18 ID:07XcajIN0
というか、この人海外からの評価は高いのかもしれないが、マニフェストとか
何も守ってないだろ。
前の首相達は違う方法で財源を確保しようとしていたが、野田は何も考えず苦
しまずに安易な方法で財源確保しようとしてるだけ。
296名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:54:01.87 ID:dPNSzmpbO
そりゃ、比較対象が鳩と菅しかいないんじゃなぁ…
297名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:54:10.22 ID:oC6Hkkfp0
ワシントンポストが、イギリス流に皮肉っただけだよ...

鳩山や韓に比べたら、って事
298名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:54:17.33 ID:KlrLjLAg0
ヨミウリとゲンダイの記事って最近見分けがつかないなぁ。
299 ◆65537KeAAA :2012/04/21(土) 01:54:12.11 ID:z3CXYAWe0 BE:58708692-PLT(13000)
>>291
鳩よりはマシだぞ?確実に
アレはなんっつうか、座敷牢とかに入れておかないとダメなレベル
300 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/21(土) 01:55:48.30 ID:BXlZFpuO0
やっぱりTPPと消費税増税はアメリカの要請だったな

消費税とTPPの関係
なぜ消費税とTPPが同時に進行してるのか、それは
TPPで関税が撤廃されると今まで入ってきてた関税が入らなくなります
今でも税収がたりていない状況ですが、さらにたりなくなります
だから消費税でおぎなうのです
関税が撤廃されて一見ものが安くなったように見えたとしても
結局関税がなくなって安くなった分、消費税で関税をおぎなうのです
ようするに「企業が払うはずの関税を国民が払う」ということなんです
結局得をするのは外国や国内の「企業」と「1部の金持ち(株主)」なんです。
また
TPPに関してはさらに国民を苦しめます
今の健康保険は健康な人も保険料を支払うことで
窓口負担は「3割」と「お年寄りは1割」ですが
TPPで保険制度が崩壊すると窓口で支払う料金は掛け算すればわかりますよね
歳をとって病院で寝たきりの親をもつひとは今でも負担が大きいとおもいますが
保険制度が崩壊すると「残りの9割り」を支払えますか?
高齢化社会をどう乗り切るかではなく完全な切捨てを政府が選択しようとしているんです
アメリカでは医療費が高くて病院にいけない状態になっています。TPPで日本もそうなります。
301名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:56:52.99 ID:adTOy8E/0
>>派手なだけで問題解決能力がなかった首相
鳩と菅は間違いなく確定として、
ここ数年というと小泉さんも含まれる感じかな。
302名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:57:06.15 ID:1DpBrau40
日本首相のアメリカ訪米の地ならしがこれって酷くない?
アメは黙ってたほうが良かったぞw
マンセーしてろよチョン民主党
303名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:57:36.90 ID:0AIa3c0/0
ハト山(笑)よりは100倍マシw
304名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:57:44.04 ID:0sMoQFFd0
香ばしいな
305名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:57:53.06 ID:CVbuFBtI0
米国にとって都合がいい人だから持ち上げられる

要は思い通りに動いてくれる人は操る人には好まれる、官僚が野田を支持するように
306名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:58:10.40 ID:M5ADJXBY0
鳩管野田なら野田がましだろうな
307名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:58:47.12 ID:2ENx6TOD0
でもこれでまた野田が調子づく
308名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:59:59.53 ID:RD1JjATiO
そりゃ都合がいいですもんねw
公務員改革出来ずに増税だけ連呼するって馬鹿でもできるぞ
309名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 02:02:04.82 ID:aB17xFjLP
まあ・・・まちがっちゃいない・・か
310名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 02:02:07.75 ID:+lkEES+80
『四つの「困難な問題」』に、『同時に答えを出そうとしている』から、『「ここ数年で最も賢明なリーダー」』だっつってんだろ
お前がやるって言ったんだから当然やるよな?やるんだよな?って意味だ
311名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 02:02:25.48 ID:vBUxOc0Y0
そりゃハトカンの後なら大抵の人間が
312名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 02:05:41.46 ID:SnDMFv+v0

ここ数年では 一番まともだと思うぞ 野田は

小泉のあと →安倍→福田→麻生→ポッポ→恫喝 と見れば
313名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 02:06:40.38 ID:WoZ6eSaA0

ようはこの国でリーダーやりたきゃ、アメリカさまの言うことにウンと言えということ
民主がどうとか自民がこうとかそんな党名なんか別にどうでもいい
314名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 02:06:55.16 ID:wBfvbTMt0
菅や鳩山と比べたらそりゃ なぁ・・・・
315名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 02:08:34.39 ID:veODdyMz0
自民工作員も具体的に文句言えないもんだから実況スレでも豚豚としか言えないのなwww
316名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 02:08:39.71 ID:+NJNm9rM0
まあ、官僚の操り人形だからな
官僚の言うことを繰り返すだけの簡単なお仕事です
317名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 02:11:27.05 ID:Sajw9Isp0
一応この前の党首選でも「一番マシ」ということで選ばれた。
積極的に推せるものは何もないが、民主の中に居ると他がひどいので
消去法で残る運命
318名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 02:11:44.48 ID:SnDMFv+v0
安倍 美しい国 とか洒落たこと言ったけど、たちまち忙殺され、半殺し状態
福田 あなたとはちがうんです! と怒って退任
麻生 飲み歩いてばかりで、なんか言われると   
ポッ トラスト・ミー。 国民が聞く耳を持たなくなった と国民のせいにする愚か者
恫喝 怒鳴りつけるのが、リーダー・シップだと勘違いしてるバカ
319名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 02:12:01.21 ID:k6slFR810
アメに褒めてもらいたくて首相やってるだけだろww
夢かなったんだからとっとと引退しろよ
320名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 02:15:54.73 ID:s5ZubQTU0
自民党の福田康夫なんてリーマンショックだったと思う。連日株下落だってーのに、マスコミから「経済対策やらんのか?」
って聞かれて「対岸の火事だから関係ない」つーて、その後も連日株が下がり続けて、1日で-700円とか日経下げたり、
やれ戦後3番目の株下落だのやれ戦後2番目の株下落だって世間は騒いでるのにつーのに、
やっぱり経済対策何もやらないって、ほったらかして、会社倒産失業者増加して
ニッチモサッチモ行かなくなって最後は総理を辞任つー、酷い総理だったよ。
321名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 02:18:58.20 ID:14j6iOek0
【政治】野田首相、米ワシントン・ポスト紙に寄稿…「新しい日本を作る」「日本はめざましい復興を遂げた」

1 : ラストボーイスカウト@空挺ラッコさん部隊ρ ★ : 2012/03/10(土) 16:00:07.56 ID:???0
     東日本大震災の発生から11日で1年を迎えるにあたり、野田首相がアメリカの有力紙
    「ワシントン・ポスト」に寄稿した。  野田首相の寄稿は9日、「ワシントン・ポスト」
    電子版に掲載された。

     この中で、野田首相は、福島第一原発の事故が収束したことや、新たに復興庁を立ち上げた
    ことなどを挙げ、「日本は過去12か月でめざましい復興を遂げた」と強調した。

     その上で、震災で壊滅的な被害を受けた岩手・陸前高田市などで、太陽光発電などを利用する、
    環境に配慮した復興計画が進んでいることを紹介し、「単に(去年)3月11日以前の日本に
    戻るのではなく、新しい日本を作る」と力強く結んでいる。  この文章は11日付の紙面にも
    掲載される予定。

    ソース:http://news24.jp/nnn/news89032190.html
322名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 02:19:41.02 ID:snVf4HIH0
安倍と鳩山は単なる空想主義者、
福田と麻生は選民思想の持ち主ゆえに最高権力者としては不適格、
管は「無能な働き者」
323名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 02:21:10.61 ID:14j6iOek0

>>     この中で、野田首相は、福島第一原発の事故が収束したことや、新たに復興庁を立ち上げた
>>    ことなどを挙げ、「日本は過去12か月でめざましい復興を遂げた」と強調した。

こんな出鱈目を掲載するような媒体の信憑性は?

324名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 02:22:04.95 ID:Ka5ic0/O0
ここ数年=民主に変わってからの中では
325名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 02:23:10.89 ID:570RkynR0
比較対象はルーピーですか?
326名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 02:23:43.59 ID:Omex/ZkL0
野田のやったことを検証すれば、ああなるほどとわかると思うくらい全てパクリと受け売り
総裁選では前原からの横取り総理で消費税増税は谷垣からのパクリTPPはただの受け売り
彼は自分の政策なんてないよ
327名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 02:26:22.12 ID:ggDyBjKBO
>>325
菅と鳩だろ
確かにこの2人よりはマシかもな
328名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 02:26:52.69 ID:JwIaba3c0
最も賢明なリーダーとやらが抜擢した、
官房長官、防衛大臣、国土交通大臣
みんな大活躍ですねw
329名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 02:27:26.36 ID:nNNo/td+0
野田の施政がアメリカの利に適うから持ち上げてる訳だろ
それは日本の国益には必ずしも結びつかない
安部-麻生辺りが一番日本にとっては良かったんだけど
330名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 02:30:33.33 ID:mIzytzK5P
TPP交渉参加のご褒美貰えて良かったね
331名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 02:31:00.40 ID:jfBYHC/30
長期政権フラグが立ったで
332名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 02:31:21.72 ID:44+In/NT0
豚もおだてりゃ木に登る
333嵐 ◆/V.SGaBw/s :2012/04/21(土) 02:32:36.24 ID:vquAJu4o0
野豚が賢明に外国に金ばら撒いてるってことか
そりゃ米紙は高評価するわな
日本国民はボロ雑巾みたいに働かせて
334名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 02:33:10.18 ID:s5ZubQTU0
福田の時の日経平均1日で-1000円下げた時には、流石に「これで日本は終わるな」
つーて思ったよ。その後麻生がでてきて、財政出動して経済持ちこたえたけど、
福田が何も経済対策やらなかった為に倒産した多くの会社員今も福田の事怨んでるだろうな。
335名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 02:33:09.89 ID:voeKKiK80
>>330
まさにそれだよなw
336ラプラスの天使ちゃん ◆daemontaDA :2012/04/21(土) 02:34:23.02 ID:LnaM8z9B0
>>2
天才すぎるw

分殺かw
337名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 02:35:11.10 ID:rMn8rhKN0
日本国民にとっては小泉に負けない売国奴で困ってます
338名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 02:36:36.87 ID:0QAuUjsJO
これで聡明とかなめとんのかボケ
339名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 02:36:44.50 ID:rUBY9awZ0
お前らってすぐ脳内で情報を都合のいいように加工するよな
死ぬまで治らねーんだろうな、そういうの
340名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 02:37:13.47 ID:s1eakLIZ0
ここ数年ってのがミソなんだな。
341名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 02:37:23.59 ID:/WExwneZ0
すごい皮肉なような気がするのだが・・・。
342名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 02:39:16.59 ID:cEyb8Dm10
プッww
343名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 02:39:34.45 ID:bPNWu0860
>>337
小泉はアメポチだったが野田は全方位。
344名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 02:39:47.75 ID:PaZpz8sp0
>>2
いや本当にすごいよこいつ
アメリカの言いなりだし韓国の言いなりだし官僚の言いなりだし


松下政経塾って何教えてんだ?
345名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 02:39:55.32 ID:8G2QjyFKO
豚は鳴いて喜ぶてか
346名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 02:40:41.55 ID:Vmh4c0vL0
>>1
ここ数年て鳩山管のことだろw
347ラプラスの天使ちゃん ◆daemontaDA :2012/04/21(土) 02:41:26.57 ID:LnaM8z9B0
ひとえに諸外国に対して金払いがいいだけw
348名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 02:42:43.52 ID:gKpuzay/0
ポッポとバ管が酷すぎたからな。

でも、野豚も、酷いぞ!
苦笑するしかない。
349名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 02:43:31.50 ID:Nhn8Hk+i0
ボジョレーヌーボーみたいだな…
350名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 02:45:03.60 ID:vFdiiCwNO
増税を聞きつけたアメ公がヨダレを垂らしはじめたか

今度は何にかこつけて金を無心してくるのかね・・・
351名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 02:45:39.25 ID:ZjmbkO1cP
効いてる効いてる。w By ワシントンポスト
352名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 02:50:54.98 ID:pV/9HQzvO
普通なだけなんだけどな

確かに正しい
353名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 02:51:45.02 ID:G4SiIJ250
こりゃあ解散せずに来年まで行くな
やばし
354名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 02:53:25.19 ID:aRjpE22e0
その米紙の正気を疑うw

ワシントンポストかよw
355名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 02:54:15.72 ID:2i9LLU0/0
凄い悪口だなw
野田が最も賢明とかどれだけ日本人馬鹿にしているんだ
356名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 03:04:59.91 ID:PFEuO2zo0
ワシントンポストって統一協会の傘下だっけ?
357名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 03:05:09.80 ID:PM+aVYGs0
ネトウヨは自分たちの崇拝するアメリカ様が褒めてる野田を批判できるのかな?
358名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 03:12:16.41 ID:q97fT3T30
>>328
>最も賢明なリーダーとやらが抜擢した、
>官房長官、防衛大臣、国土交通大臣
>みんな大活躍ですねw

安倍内閣はもっとすごかったけどね
359名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 03:14:20.88 ID:iYdvmLpi0
これが誉め殺しってやつか
360名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 03:17:52.72 ID:IjlDEDjd0
>>355
>どれだけ日本人馬鹿にしているんだ
アメリカはほっと安心したんだ(・μ・)
だって前のお二人はね会話にすらならない空理空論の戯言を本気でいうから
ちょうど身内が精神病を患ったように驚いたんだよね
わかる?

それはね日韓併合時代前の李朝鮮時代に仏教を排阻して儒教朱子学を導入し
中国の地方政府になって朝鮮が動物園になったんだ
その時代の人たちは道路を造ると敵が攻めてくるだの商工業はバカだの
働く者は食うべからざるだのと空理空論を展開する思考様式に支配されてたんだ

民主党は李朝鮮と同じ運命を日本にたどってほしいって本気でバカまじめに
思ってるんだ
でも野田はそういう思考に汚染されてない普通の人だったからそりゃ大変安堵したんだよ
身内が正気に戻ったようにね
361名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 03:17:57.59 ID:dcrQyvWP0
ここ数年でコロコロ変わってるって嘲笑ってるだけにしか見えないんだけど^^;
362名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 03:18:14.74 ID:VI0tYXUv0
米紙「ここ数年で最も媚米なリーダー…野田首相を評価」

確実にTPP絡みのこと言ってんだろうなー・・・
363名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 03:19:57.78 ID:r5Sq/AgK0
中国の昔の策略の本に、
敵対する国の**な人物を**すれば**ということが既に書いてある。
364名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 03:20:34.50 ID:joTpvAtr0
ろむにー()に比べたらなんじゃねえのwwww
365名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 03:21:33.12 ID:I+4KZriV0
海外の金融関係の連中からの評価は高いよ
国内はぼろ糞だけど
はっきり言うとそー言う連中が材料にしやすい政治をしてるちゅーこっちゃ
366名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 03:22:39.88 ID:V7hBAhkd0
solidityは「地味さ」だろ
二人の超アフォな前任に比べると地味な野田はまだマシだと言ってるのだが
なぜこんな馬鹿なスレをだらだら伸ばすのかわからない
367名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 03:24:16.18 ID:O5pLC53r0
ああ、TPPか
368名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 03:25:58.19 ID:zrmmQ7XJ0
ざっと読んだだけだけど、ワシントンポストの原文と大分ニュアンス違わないか。

鳩、管の2人と比べて、「困難な問題を抱えながらも、自分がやろうとしている事がなぜ
必要か率直に説明する姿勢は評価出来る」という表現はしてるが、「TPP参加、消費税引き
上げ、原発再稼働に積極的だからここ数年で最も賢明なリーダー」なんて書いてないよな。

「読売が推進している政策はワシントンポストだって評価してるんだぜ」って、反対してる
国民をミスリードしている様にしか見えないんだが...。
369名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 03:27:56.11 ID:lthjb5S80
なぜ評価されるかって?
TPP締結で日本を切り売りしてくれるからだろ
しかも野田は朝鮮に日本を売るつもりだしな。

アップルとグーグルとサムソンで
現に日本のメーカーが事実上潰されただろ。
それと同じ。

野田は国会で堂々と水の朝鮮飲みするようなヤツ。
朝鮮のために日本を売りますと宣言している売国奴。

今度の選挙、民主党を抹殺しようぜ
地獄に堕ちるがいい。
370名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 03:31:53.89 ID:sGT22Cso0
ここ数年で最も賢明なリーダー=ルーピーよりはマシ=菅ほど馬鹿じゃない
371名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 03:39:40.90 ID:/lGJ5tZ3O
アメポチは誉めてもらえる
372名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 03:42:41.95 ID:PnL6eCKX0
まあ、鳩・菅・野田の中では一番マトモだけどなwww
373名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 03:43:50.54 ID:VI0tYXUv0
トラストミーで話が通じないルーピー、脳内お花畑
原発を爆破するバ菅「俺は原発には詳しいんだ」
「消費税増税マンセー、TPPはもっとマンセー」野豚

うん、たしかにアメリカ基準では一番マシっぽいなw

・・・笑えねーよ日本国民基準では一番悪いじゃねーか・・・
374名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 03:47:42.69 ID:jpbUjgOYO
ゴミ売り新聞の曲解が酷い件
375名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 03:48:07.70 ID:XBDK7Ayl0
鳩山&菅以上にイカレた政治家なんて、ポルポトとアミンぐらいだろ?w
376名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 03:51:12.42 ID:THaHVX4U0
>>7
>外国人の手下を装いつつ、実際には現状維持。
まじか
カッコ良すぎるだろ野豚
って結局一旦慎重なふりして全力でアメポチなんだろw
377名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 03:51:51.09 ID:5U2pwDIC0
消費税うp=賢いってことになってんだから仕方がない

まあでも確かに失点のない首相だよね
378名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 03:54:21.41 ID:2lgAk4+N0
敵国の使者が有能ならば、何も持たせずに帰せ

敵国の使者が無能ならば、歓待せよ

有能な者は失脚し、無能な者が重用されることになり、戦い易くなる

孫子
379名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 03:57:33.38 ID:A5LyEdbN0
○ここ数年で最も賢明なリーダー
×ここ数年で最も金払いのいい召使い
380名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 04:48:25.46 ID:FBJhL+D2O
ドジョウに成りすました豚
381名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 04:50:27.69 ID:Wctqch2s0
有能な奴が着たらとにかく送り返せ
無能な奴が着たら歓待しろとかいう逸話があったな
382名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 04:53:16.82 ID:dfWEN+QD0
比較相手が酷過ぎるだけだと思う
383名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 04:57:58.51 ID:QQFxgTd3P
俺が思うに、これはアメリカ流の褒め殺しだよ

野田は消費税増税を諦めつつある
その証拠に2閣僚の問責決議案に対して更迭せずに
突っぱねる姿勢を見せたけど、この意図はおそらく
「国会を空転させて消費税増税に失敗したフリをすること」
これで金融機関の連中に対して言い訳が効く

でもアメリカさんは、消費税増税に失敗されると困るわけよ
何故なら日本が円安好景気になると、今度は自国の景気が
脅かされるから

そこで、アメリカは「野田首相は消費税増税頑張ってる!流石!」と
褒め殺し、消費税増税に失敗できないムードを外部から醸成
日本を更なるデフレ円高不況に陥れると・・・
384名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 05:03:27.29 ID:O6HsTySL0
鳩山、菅、野田
今までの首相に御免なさいしなきゃいけないレベルの奴が数年で3人も・・・
385名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 05:17:51.15 ID:rLndY6TE0
アメリカにいくら払ったの?
386名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 05:18:31.71 ID:QonNI/tn0
あははw

「アメリカにとって都合の良い政策実行に積極的」って一点だけを評価してる
んじゃね?どの政策も日本国民は無視してアメリカで発表してるだろ?
それが評価されたんだよ。

実行力や国内問題は別
387名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 05:19:08.66 ID:GlGgutDy0
こんな売国クソ豚を褒めるなんてアメ公カス過ぎるw
388名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 05:29:43.61 ID:j37rWlzZ0
このスレを「ユダヤ」で検索してほんとよかった。
先月頃にゴールドマンサックスが野田を気持ち悪い位褒め称えてたから、かなり不安だったんだよね。
その時は「野田は立派な首相だ、株価も必ず上がるだろう」とかほざいてたからな。
確かにその記事が出てから数日してから株価が一気に上がって一万円を越えた、けど今は残念賞。

野田はユダと何か契約したんかな?
と結構そこら辺を疑ったりしてる。
389名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 05:36:38.16 ID:k1VUwUSp0
ルーピーとスリーピーが続いたからな
390名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 05:41:54.51 ID:Fou2DXi+0
まぁ鳩やら趣味お遍路に比べりゃ……
391名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 05:44:34.03 ID:Lsd3T1WyP
アメリカにとっては、
比較対象が鳩山や菅だから、
野田はここ数年で一番賢明なリーダーに思えるのかもしんない。

でも日本人にとっては鳩山、菅、野田は日本人の敵としか思えない。
392名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 05:46:15.36 ID:l1VSk2ia0
鳩山が基準なら、そこらの犬の方が賢明だわ。
393名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 06:01:40.23 ID:sKx1u6Sg0
>>392
犬と比べるとか、犬に失礼だわw
394名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 06:19:25.83 ID:RXLl9AX0O
>>388
CIAにホモだとバレてるw

そのネタでなんか約束させられたんだろうな
395名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 06:24:21.23 ID:YS+qYLDP0
どうしようもないキチガイと較べたら、の話だろw
アメポチになる気があるだけマシって意味

ところが国内でみたらこんな滅茶苦茶なやり方でもはや詐欺通り越して居直り強盗レベル
396名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 06:26:31.34 ID:XpXrtt+a0
ここ数年で最も売国した男
397名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 06:29:16.75 ID:V/bL6tDpO
数年で何人変わるんだよ。
398名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 06:29:43.15 ID:qw73QgXa0
小泉がよかったとか言ってる連中は馬鹿か?

あんなのがもし今総理だったら、原発超推進TPP超推進でとっくに日本が崩壊してるわ
399名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 06:30:01.60 ID:8YZfzkMq0
>>368
>鳩、管の2人と比べて、「困難な問題を抱えながらも、自分がやろうとしている事がなぜ
>必要か率直に説明する姿勢は評価出来る」という表現はしてるが

野田のまともな説明とか聞いた覚えがないんだけど
消費税上げたら景気が良くなるとかの戯言くらいしか
400名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 06:31:01.48 ID:b50/FexD0
日本の富奪い尽くす一体改革

消費税で儲ける大企業・年金は支給時に削る詐欺   米国と財界の為国民搾る
 野田政府がアメリカや財界に尻を叩かれて「税と社会保障の一体改革」を掲げた
国民大収奪に乗り出している。消費税増税を柱にして、年金・医療・介護・保育など
全分野に及ぶ改悪が内容だ。大企業は半導体など家電大手を先頭に日本国内では
もうけにならないとして法人税や消費税など優遇措置は受けながら、国内工場を
つぶして海外進出しボロもうけする動きを加速。アメリカは欧州など世界的な経済危機
のなかで自国経済自体がパンクし、軍事面では防衛費を削り日本を矢面に立たせ、財政
面では日本から徹底的にたかる姿勢となっている。野田政府の「一体改革」による国民
大収奪はこうしたアメリカと財界が日本の富を奪い尽くすTPPの先取りとなっている。
ttp://www.h5.dion.ne.jp/~chosyu/nihonnnotomiubaitukusuittaikaikaku.html
401名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 06:34:16.40 ID:zY0siiB0O
俺が生まれてから一番酷い総理だから
402名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 06:36:42.75 ID:qmZa5pjl0
>>4
偏差値一桁の高校行けば、誰でも優等生になれるってことかw
403名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 06:37:40.54 ID:uxDwGm810
後世が判断すべきだなあ
現時点ではどうも
404名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 06:37:46.85 ID:Jfm148BU0
そらアメリカのいうとおりにやってるんだから賢明なんだろ
405名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 06:38:20.36 ID:PgtwDLje0
ここ数年でも最もアメリカに従順なリーダー、ということでしょうね。
406名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 06:38:41.64 ID:XpyUPCzP0
つまり、日本は消費税アップでATM機能を維持しろとwwwwwww
野田豚は、その気なんだが困ったもんだ。
407名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 06:39:11.10 ID:0SyCiLLm0
野田のポチぶりを評価
408名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 06:39:47.56 ID:ANTveJpf0
海外のまともな経済の専門家は増税にNO
当のアメリカが減税で経済活性化させてるのにアホかと
409名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 06:41:59.04 ID:bnkLAE+P0
小泉以来の大型ポチ


って事だろうな。
410名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 06:43:30.34 ID:gykyvjqK0
ねーよ
411名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 06:43:42.37 ID:lrUgq8cY0


足を引っ張る自民党員はゴミ
それを支持する愚民もカス



412名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 06:44:50.26 ID:rDW8cRJZO
比べる相手がルーピーとチュドーンだもんなw
413名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 06:45:46.85 ID:NURia5gg0
そりゃルーピー鳩とバ菅の後じゃ賢明にみえる罠w
414名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 06:47:39.01 ID:ihlS803N0
鳩山や菅と違い
自らが無能であることをきちんと理解して
国民を代表する意見を言わず聞かず
官僚の言うがまま成すがままの野田総理は
賢明である。
415名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 06:50:34.57 ID:WYt1g3PP0
糞アメ死ね
416名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 06:51:36.17 ID:qLlEuf8M0
まぁ鳩山よりはマシなのだけは認める
417名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 06:52:56.21 ID:2EJkVR+X0
鳩・菅と同様に馬鹿だが
メディアへの露出を控えているので国民が知る機会が少ないというだけ
418名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 06:52:58.01 ID:RZAec7al0
比較対象があれではな
アメリカもアレには困っていたと見える
419名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 06:54:00.25 ID:O7+DgIy00
>>388
この記事か

サンケイBIZ
「どの前任者をもはるかにしの ぐ」ゴールドマン・サックスがな ぜか野田首相を絶賛
2012.2.17 20:59
ttp://www.sankeibiz.jp/smp/macro/news/120217/mca1202172100026-s.htm

支持率下落が止まらない野田政権に強 力な“援軍”が現れた。
ゴールドマン・ サックス証券が16日に発表した投資家 向けリポートで、日本株に強気の見通し を打ち出し、
要因の一つとして野田佳彦 首相の手腕を絶賛、「小泉純一郎首相以 降、どの前任者をもはるかにしのぐ実 績」とまでベタ褒めし、
市場関係者を驚 かせているというのだ。


どうみてもウォール街のユダ禿鷹の皆様です。
ありがとうございました。
420名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 06:54:42.27 ID:jPHWZdI6O
>>416
あれより酷いトップは日本史漁っても居ないだろうな
今後そんな奴らが出ないことを祈るばかりだ
421名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 06:56:52.97 ID:OCDXqyNO0
ここ数年

美しい国と俺たちの麻生のことかー?
422名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 06:57:18.23 ID:6LAVZIRs0
前首相がそれだけひどかっただけのことですよね
423名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 06:58:10.15 ID:/73RUPzu0
民主党政権なら凡人でも名宰相になれる
424名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 06:58:15.00 ID:pY3d/liu0
中韓米の三者が褒めない首相こそ日本にとってプラスになる首相

意訳したらヘイジャップうちの為に働いて偉いよヨシヨシだもん
425名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 07:03:34.71 ID:b1xbutrZ0
>>4
違うよ小泉以降っていうか
1位小泉2位野田ってこと
426名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 07:03:59.66 ID:6Nd+DCnzO
有能な者は冷遇し追い返せ
無能な者には褒美を与えよ
それでその国は愚者の国となる

中国ではこんな言葉があるらしいが…。アメリカはどう考えてるのか
427名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 07:04:34.68 ID:u5KXnfEP0
賢明なリーダーさんは何をやってるんだっけ
酒飲んで寝てるだけか
428名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 07:05:14.15 ID:b+6Uvgfm0
>消費税率引き上げ、原発再稼働、沖縄の米軍基地再編問題、
>環太平洋経済連携協定(TPP)参加を挙げた。

そりゃあこれ全部、外国の言いなりだもんなw

429名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 07:05:30.63 ID:a8bN8Wf20
ワシントンポストは国益の為の公報紙といって過言ではない。

430名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 07:06:21.45 ID:Jfm148BU0
日経に載ってるようなことやってれば賢明なんだろ
431名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 07:08:10.73 ID:nX3IDRUKO
基地外な官はいつお遍路から帰った?
432名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 07:10:12.54 ID:W4xusxu/0
日本の首相は官僚に従ってればいいんだよ
あいつらは日本の頭脳のトップ集団なんだから
433名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 07:11:11.55 ID:VM5G6Aev0
魔法少女どじょうな☆ノダ

第1話 『泥の中で逢った、ような……』
第2話 『権力はとっても嬉しいなって』
第3話 『もう小沢も怖くない』
第4話 『TPPも、増税も、あるんだよ』
第5話 『信用なんて、あるわけない』
第6話 『こんなの絶対おかしいよ』
第7話 『本当の国民と向き合えますか?』
第8話 『有権者って、ほんとバカ」
第9話 『そんなの、官僚が許さない』
第10話 『もう誰からも頼られない』
第11話 『最後に残った解散権』
最終話 『わたしの、最高の友愛』
434名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 07:19:06.98 ID:YtvLQazl0
民主党政権になってから、と言う意味ではそうだろうな
ちゃんと政治をやってる
435名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 07:19:18.37 ID:ZCm/NYq/0
つまりアメリカさんにとっては好都合な奴ってこと
神輿と総理は軽いほうがいいってかw
436名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 07:22:11.50 ID:C3b6andI0
日米とも今は 共産主義者政権です
米→TPP→モンサント→経団連→野田豚→民主党
437名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 07:25:01.06 ID:O7+DgIy00
>>394
たかがホモネタでここまでになるとは、野田が首相になったのもCIAが絡んでたんかのぉ?
それより先月から野田の回りでチラチラみえるユダヤの足跡が気になりますわ。
438名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 07:33:05.49 ID:xNu2/dip0
鳩山、菅が悪すぎたから〜って言ってる奴いるけど、
これ麻生とか安倍も含んで野田が一番って言ってるからなw
439 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/21(土) 07:41:12.59 ID:UxxGQwiD0
目が逝っちゃてると思うのは俺だけかw
440名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 07:42:29.59 ID:g9bercfJ0
鳩山と菅の後だからな。今考えると、この2人が総理だったことが末恐ろしい。
441名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 07:42:47.43 ID:vNBIbqAQ0
お遍路に言っても何にも変わらない菅。単なるパホーマンス。
野田はTPPに参加させられるね。アメリカの言うなりになる野田をよいしょしているアメリカ。
442名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 07:44:59.89 ID:ay7sULVhP
へぇ、官房機密費って外国のメディア相手でも使えるのかぁ
443名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 07:45:56.27 ID:ESYhNa7B0
米は野田を支えてたのか?
><
444名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 07:48:10.31 ID:TXxGAMXF0
安倍…下痢お大事にワロタw
福田…エアー総理ワロタw
麻生…日本人のくせに漢字も読めないワロタw
鳩山…わけわからなすぎワロタw
菅…自己中すぎワロタw
445名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 07:49:27.07 ID:SN907q5g0
ワシントン・ポストか

どーせあの反日朝鮮人記者だろ
446名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 07:50:10.02 ID:9TSWrbMJ0
利用しやすい奴は高評価
447名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 07:51:11.05 ID:7If/scaY0
ルーピー、バ管と比べりゃ誰でも賢明だわな
448名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 07:52:32.47 ID:OJzwrjS50
>>438
実行出来るかどうかは別として目指す方向自体は最も正しいって事だから、それでも一応間違いではない
野田の場合、実行出来ないと非難される事はあっても、目指す方向が間違ってると非難される事はない
安倍も麻生も悪くはないけど財政健全化と貿易自由化を進めてない時点で方向性自体は野田の方が上
野田の問題は民主党政権であるがために実行力が圧倒的にない事と内閣や党執行部の人選があからさまにおかしいって事だから
449名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 07:52:38.58 ID:vYVgUg0eO
難しいから着手できなかった問題をアメリカに迎合し
国益に反する選択をしてるだけじゃないか

所詮国と国とは利権の争奪戦
450名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 07:54:15.28 ID:DUIGvHji0
麻生、負けたなw
451名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 07:55:08.74 ID:np4ODGo70
で、この人が政治家になってやりたかったことってなに?
452名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 07:55:59.35 ID:z7ix36bM0
http://www.avaresearch.com/ava-main-website/article_print.php?id=661

Former World Bank Presidents       (歴代世界銀行総裁)

4.George Woods     1963-1968        (JEWISH former First Boston Bank Chairman)
3.Eugene R. Black, Sr. 1949-1963        (JEWISH and Former Chairman of the Federal Reserve)
2.John J. McCloy    1947-1949      (not Jewish, but was very close to Paul Warburg and other Wall Street Jews)


1.Eugene Meyer     1946-1946   (JEWISH former owner of the Washington Post and Chairman of the Federal Reserve)
       ↑ ↑  ↑  ↑

マルク・ユージン・マイヤーは、従兄弟に当たるラザードのアレクサンドルを頼って1859年にアメリカに渡り
ニューヨークのラザード・フレールのゼネラル・マネージャーを務める。

彼の息子、すなわちキャサリン・グラハムの父親であるユージン・アイザック・マイヤーもラザード・フレールに入社するが
官僚主義に失望してすぐに退社、新たにユージン・マイヤー・アンド・カンパニーを設立する。
ウォール街で人脈を広げ、1913年には、ニューヨーク証券取引所の理事に選任され
1920年には化学者ウィリアム・ニコルスと共に※アライド・ケミカル・アンド・ダイ・コーポレーションを設立し大成功をおさめる。

また政府の戦時軍需品・財政委員会、戦争産業委員会のポストにも起用され
1930年にはFRB(連邦準備制度理事会)の理事に就任

1931年には再建金融公社の会長に就く。
そして1946年には初代世界銀行総裁に任命される。当時の金融界の大物である。
453名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 07:56:00.70 ID:opW8W6sZ0
アメリカが褒めるって事は日本国民にとっては最悪なリーダーって事だな
454名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 07:56:11.76 ID:USxcARUv0
やってるフリだけの野田がどうしたって?
455名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 07:57:45.23 ID:0RqjOPwf0
ここ数年て麻生も含むのかよw
456名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 07:58:14.45 ID:z7ix36bM0
このユージン・アイザック・マイヤーがワシントン・ポストを82万5000ドルで買収したのが1933年である。
この時に金融家として軍事産業とメディアと政治とをコントロールすることに成功したのである。
また、彼をサポートしていたのは紛れもなくラザードグループであり
キャサリン・グラハムを陰で支えていたのも金融界のピカソと言われたラザードのアンドレ・マイヤーであった。
457名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 07:58:16.32 ID:qtHN7vMy0
>>1
鳩ポッポが比較対象なら
俺が総理やっても輝いて見えるだろうw
458名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 08:00:26.98 ID:BmSbtTzZ0
菅と鳩が歴史的アホだっていう皮肉じゃないの?
459名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 08:01:29.28 ID:cg/MMeXm0
戦後最悪の総理

戦後最悪から

戦後最悪から3番目

460名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 08:02:09.75 ID:z7ix36bM0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AF%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%9D%E3%82%B9%E3%83%88

ワシントン・ポスト

息子のドナルド・グレアムも1979年から2000年まで発行人を務めた。
彼に引継ぎ、ボイスヒューレット・ジョーンズ・ジュニアがワシントン・ポストの発行人及びCEOを現在務めている。

バークシャー・ハサウェイ - グレアムに次ぐワシントン・ポスト・カンパニーの第二位の大株主
ウォーレン・バフェット - バークシャー・ハサウェイのCEOである関係から、以前ワシントン・ポスト・カンパニーの役員を務めていた
読売新聞(提携先)


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%8F%E3%82%B5%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A4

バークシャー・ハサウェイ

バークシャー・ハサウェイは、アメリカ合衆国ネブラスカ州オマハに本部を置く世界最大の投資持株会社である。
世界でも有数の資産家であり、「オマハの賢人」と称される著名投資家ウォーレン・バフェットが会長兼CEOを
彼の長年のパートナーであるチャーリー・マンガーが副会長をそれぞれ務め、経営に携わっていることで知られる。

傘下の保険部門は世界最大の再保険会社でもあり
複数の保険会社を始めとして多岐な事業分野にわたる100%子会社を傘下に擁する会社である。
コカ・コーラ、アメリカン・エクスプレスなどの筆頭株主でもある。
461名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 08:02:52.81 ID:145bQJig0
麻生人気だな。
まぁ自民党ネットサポーターズクラブの顧問だからなwww
サハリンを放棄した売国奴だが工作員はマンセーするしかないよなwww
462名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 08:03:37.94 ID:lUbprxn20
だって期間を3,4年としたら、比較対象鳩山と管だぞ
463名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 08:04:32.52 ID:YXjq8dwE0
>>458
安倍と麻生も入れてね
464名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 08:04:46.01 ID:scniQPl10
菅と鳩山が人類史上最悪レベルのクズ政治家だったから
野田は得してるよね
465名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 08:04:59.31 ID:0iY2fJ90O
そりゃ、鳩山や管と較べりゃねw
466名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 08:05:54.87 ID:mIOES1gm0
>>1
ほめ殺しという言葉がございまして(ry
467名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 08:06:14.86 ID:8JHu2XmpO
ぶっちゃけ馬鹿にしてんだろ
この程度で賢明とかさ
如何に鳩山菅が屑だったかってこと
468名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 08:06:28.48 ID:A5SvC20s0
賢明なリーダーがあんな閣僚人事するかよ
469名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 08:07:54.64 ID:PUAUIAap0
ここ数年ってのを鳩山と菅だけにしたい奴ら必死すぎワロタw
>>419の記事読めば、麻生や安倍も同類だからw
470名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 08:08:25.50 ID:Iwz/L4iv0
そりゃ管と鳩山との比較だからな。
471名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 08:09:19.84 ID:5Zh/gbBa0
鳩や管と比べたらなw
472名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 08:11:06.62 ID:jkK/LIla0
震災復興予算をケチって、増税だー!TPPだー! って
やってる馬鹿総理だぜ?ww  
何処が賢明何だよ?
473名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 08:13:25.48 ID:lm+aAlNE0
豚の売国指数は小泉以上とな?
474名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 08:15:50.60 ID:hKFMHgJv0
鳩菅と比べればマシって程度だろww
475名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 08:16:50.24 ID:mIOES1gm0
金男が誉めているのか・・・
これは逆張りだな
476名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 08:18:11.51 ID:sjeay5TO0
官僚はアメサンとツーカーなんだから、官僚の言われるままに動けば、有能って評価されますわな。
477名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 08:18:15.88 ID:2CfnGAsR0
>>472
TPPが危険ってのは共産主義の手先(日中FTAに賛成の中野剛志とか財産税に賛成の三橋貴明とか)が流しているデマだよ
478名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 08:22:04.53 ID:WEbiyDVw0
民主党の3人の首相の中ではたしかに一番優秀な政治家にみえる
4791th ◆6KRJEpqjyg :2012/04/21(土) 08:22:49.72 ID:qxEmNI5D0
そりゃ前二人と比べたらもっとも賢明だろうなw。
アメリカは麻生氏を評価してるから民主党の総理の中ではって話しだな。
480名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 08:24:29.50 ID:RXLl9AX0O
>>477
不況でデフレなのに外資に開放する馬鹿どこに居るんだよw
貧乏人がもっと貧乏になるってことだぞ


TPPなんか参加するくらいなら1ドル=100円くらいにしろよ
その方が経済効果高い
481名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 08:24:43.32 ID:JIYmTQDaO
総理誕生時点からそう思ってるんだが、
無能首相が二代続いたせいで、最初から好感度が大幅マイナス
加えて、いかんせん与党の質が悪すぎて、閣僚に配置する適切な駒が絶対的に不足してる

野田に、自公あたりの閣僚適任者も適用が許されてたら、
かなり日本をマシにする政治ができると思うんだが
4821th ◆6KRJEpqjyg :2012/04/21(土) 08:25:03.33 ID:qxEmNI5D0
>>86
まさにマスゴミというほかない。
このスレタイで自民党総理も含んでると勘違いしてるやつは
マスコミにマインドコントロールされていることに気づきたまえ。
483名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 08:26:46.54 ID:+9F+9I+h0
鳩カンと比べたら、今のところ何もしでかしてないからなw

でここれから何かヤラカスぞwww
484名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 08:28:32.66 ID:tfstpbRJ0
”ここ数年”の中に、安倍・福田・麻生の三バカトリオを無かったことにしたがる奴大杉w
485名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 08:29:26.57 ID:z9xSwcyC0


       賢明=従順

486名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 08:29:37.90 ID:/I3yvNxl0
ルーピーとイラ菅と比べたら
ひょっとしたら俺の方がまともな政権運営できるかもと
思えてしまうよな。
4871th ◆6KRJEpqjyg :2012/04/21(土) 08:29:57.06 ID:qxEmNI5D0
>>484
実際に含んでないんだからしょうがない。
事実から目を背けても哀れなだけだぞ。
488名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 08:30:54.40 ID:LPjxlJZT0
アメリカの意向に沿ってるからだろ
489名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 08:31:41.51 ID:z9xSwcyC0
>>484
いちいちID変えて何度書き込んでも
誰も同調しね〜よwアホ
490名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 08:32:07.55 ID:orO1rUycO
全方位土下座外交の成果が出たな
491名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 08:32:13.79 ID:VS0W6VuU0
鳩山の時も同じようなこと言ってたぞw
初めの頃
492名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 08:36:01.40 ID:pcV1ytib0
>>480
なんでTPPよりもずっと危険な日中FTAが全く話題に挙がらないと思う?
人権費という点でも条約の内容でもTPPよりも遥かに危険だと言うのに
米韓FTAを結んだ韓国すら脱退した日中FTAがなんでここまで着々と進んでいると思う?
なんで櫻井よし子、安倍晋三、麻生太郎と言う保守派の人達がTPPに賛成してると思う?
反米保守派以外の保守派の方々がこぞって賛成なのは何故だと思う?
他人の言う話を鵜呑みにするのではなく少しは疑うと言う事を覚えた方が良い
自分で調べると言う事を少しは覚えた方が良い
でないといつまで経っても情弱のままだぞ
493名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 08:37:34.62 ID:YH76W0JZ0
米メディアは、TPP実現のために野田を持ち上げだしたか。
野田の方がTPP実現しそうだもんな。
494名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 08:37:44.09 ID:pWbJxhE90

日本政府、メコン各国に6000億円供与へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120421/k10014611661000.html
495名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 08:37:46.49 ID:KftEGoYO0
アメちゃん指標だと中曽根、小泉、野田、このあたりが賢明なりーだかね

中曽根→原発を買う
小泉→郵政民有化
野田→TPP

馬鹿でも理解できるよな?
496名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 08:38:29.04 ID:scniQPl10
ちなみに韓国は菅を絶賛してる。
超円高デフレを進め日本の製造業を壊滅させ、
世界市場における日本のシェアを韓国に譲り渡した。
さらにテロ視察で原発を爆発させ、日本に深刻なダメージを与えた。
韓国人にとっては英雄なんだろうな。

「菅政権は十分韓国の国益に貢献した」と李大統領に近い在日関係者は最近、満足そうにこう語った。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1315708637/
497名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 08:42:01.87 ID:3Rheslb40
脱税や4列目と比べたら誰でもマシだろw
498名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 08:43:15.67 ID:uwmnZuOLO
消去法じゃね?
ハトカンが酷かったから。
支離滅裂、その場その場で理想、夢想の鳩
震災、原発対応はメチャクチャだわ北の過激グループへの献金問題やら
499名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 08:43:30.71 ID:FatM653g0
HAHAHA
500名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 08:44:37.83 ID:yWH1kdNJO
ここ数年って、歴代ワーストブッチ切り一位と二位じゃん。
3位は、たしかにましではあるが
501名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 08:44:42.42 ID:jO1DpYbr0
小泉の後なら一番マシ。
余計なこと言わないし。
これって意外と凄いことだぞ。
502名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 08:47:42.50 ID:PUAUIAap0
>>489
安倍とか麻生は違うと思いたいネトウヨだもんなw
503名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 08:48:49.95 ID:Q0ZHGJOO0
IMFと同パターン
ウェーワッハハ・・・
504名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 08:49:12.77 ID:sWKN66J30
 >「派手なだけで問題解決能力がなかった首相」ばかりが続き、

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

おい、ハトヤマ、カン。 お前らのことだぞwwwww

アメリカ人の間でも有名になったなwwwwwwwww
5051th ◆6KRJEpqjyg :2012/04/21(土) 08:50:47.91 ID:qxEmNI5D0
>>502
実際違うからそう思うのは正しい。
>>86を見ろよ。
506名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 08:50:56.56 ID:hZ7KAADIO
言語明瞭だけど実績が全く無いよなあ、野田さん
未だに下の名前も知らない
507名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 08:52:56.91 ID:jkK/LIla0
>>477
三橋や中野は今はTPPよりも震災復興や全国の地震津波対策が優先と言ってるだけ
そもそも、君はあのTPPで何処の国に何を売るつもりなのかね?
508名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 08:53:36.45 ID:PUAUIAap0
>>505
>>「小泉純一郎首相以 降、どの前任者をもはるかにしのぐ実 績」

一緒にされてますよ?w
509名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 08:54:55.69 ID:v33WuyE/0
愚人に誉めらるるは恥也り。
510名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 08:55:48.00 ID:SCxdi1td0
>>502
>>502
>>502
ぷっ
511名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 08:56:03.58 ID:sWKN66J30
たしかにオバマに誉められても手放しでは喜べないが、カンやハトヤマのように
朝鮮人に誉められるよりははるかにマシですなwwwwwwwwwww
512名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 08:56:58.93 ID:nhiCtxSs0
>>508
釣り針大きいな
5131th ◆6KRJEpqjyg :2012/04/21(土) 08:57:02.81 ID:qxEmNI5D0
>>508
それゴールドマンのやつが言った別の記事じゃん。
そっちの意図は知らない。
俺は>>1の記事の話をしてんだよ。
514名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 08:59:21.61 ID:MCRjSJqL0
ATMでお金を引き出して、ポンポン外国に散財する内閣が最高の内閣と評価される世界。

ATMにせっせと税金を注ぎ込んでる国民はジリ貧にして。。。
515名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 08:59:48.42 ID:r6CYZ4No0
> ここ数年で最も賢明なリーダー
たしかにその通りだ
516名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 09:01:11.67 ID:PUAUIAap0
>>513
どっちも意図は同じでしょ。
アメリカに都合がいいか否か。
517名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 09:01:17.21 ID:joIjWElB0
>>484
鳩山,菅も加えなきゃ。
福田は頭は良いかもしれないがリーダーシップはなかった。
518名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 09:01:25.84 ID:RRhpq3iI0
安倍も福田も麻生もボロクソに叩かれていた事を思い出した
519名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 09:02:15.76 ID:joIjWElB0
>>479
> アメリカは麻生氏を評価してるから
???
520名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 09:03:51.29 ID:WxSAgyDx0
賢明か・・・
まああからさまな凡ミスをやらかさないだけでも前数代よりはマシなのか
5211th ◆6KRJEpqjyg :2012/04/21(土) 09:04:29.38 ID:qxEmNI5D0
>>519
たしかにアメリカというひとつの意思なんて存在しないな。
麻生氏を評価する人間が多くいる。が正しい。
522名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 09:04:43.47 ID:x6Qt5OmQ0
>>2
ですよねー
523名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 09:04:48.15 ID:9ArWOOUV0
少なくとも世界一アホな国民よりは賢明だ。

世界中で笑われてるからな。猿国民ってw
524名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 09:04:57.42 ID:XpyUPCzP0
× ここ数年で最も賢明なリーダー

○ ここ数年で最もアメリカに従順なリーダー
525名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 09:05:04.31 ID:RRhpq3iI0
■ 首相辞任時の報道■(麻生氏は解散時)
安倍晋三 「生けるしかばね」「翼が短かったタカ」「お粗末な退場」
福田康夫 「方向性のない指導者」「安倍に続き敵前逃亡」「安倍前首相と同じく打開できない無能さを証明」
麻生太郎 「国民によって嘲笑されている首相」「アメリカの三倍の急激なスピードで経済が悪化させた首相」
鳩山由紀夫「約5年にわたった中曽根康弘、小泉純一郎の両氏を除けば、日本以外では瞬時に忘れ去られる」「日本には恥をさらさないような政治指導者が必要」
菅直人  「大衆迎合主義」「回転木馬」
526名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 09:05:12.99 ID:joIjWElB0
>>521
どういう点で?
527名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 09:06:22.41 ID:sQ4GPUaj0
>>479
「麻生政権は、酔っぱらっているのか寝ているのかすら分からない」
http://bit.ly/c1VIVc

ワシントンポストは麻生も糞だと思ってるよ。
528名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 09:07:31.35 ID:RRhpq3iI0
ギャハギャハギャハギャハ
くやしのいの 自民党信者
麻生太郎 「国民によって嘲笑されている首相」「アメリカの三倍の急激なスピードで経済が悪化させた首相」
529名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 09:08:56.11 ID:x6Qt5OmQ0
>>521
自分は麻生評価しているよ
漢字の読み間違えなんて些細なことだよ
530名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 09:08:59.10 ID:rLlbyN+eO
ルーピー鳩山と反日左翼運動家の管が日本国首相になったのは日本憲政史上最大の汚点
531名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 09:11:00.32 ID:rSXuZBHS0
こんなのが褒められるというのが今の日本の政治家のレベル
532名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 09:11:19.90 ID:ihlS803N0
「数年」が表すのは精々ニ、三年の範囲。
つまり鳩菅よりはマシというだけ。
533名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 09:11:32.83 ID:QzttSxgp0
鳩山と菅に比べれば確かにマシだよ。あの二人は悪すぎた。
534名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 09:12:28.12 ID:OChn/pyc0
比較対象が鳩山や菅だからなw
535名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 09:12:32.03 ID:RRhpq3iI0
もう 元首相の直系は政治家になる事を禁止すればいいよ

安倍晋三  (祖父 岸信介) 「安倍晋三のダブル・トーク(ごまかし)」
福田康夫  (父  福田赳夫)「ひどく不人気な方向性のない指導者」
麻生太郎  (祖父 吉田茂) 「非公式の会談のみ、オバマも相手にしない最も失言癖のある不人気な指導者」
鳩山由紀夫 (祖父 鳩山一郎)「 ルーピー 最大の敗者、気まぐれな指導者」
536名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 09:13:17.94 ID:7jt4RdIN0
不良が少し道路清掃や介護を見せただけで、評価される
このような世の中です
537名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 09:14:06.36 ID:YRLbKsVe0
そういえば、酔っ払い会見で世界中から嘲笑を受けたのも麻生のときだっけ?
日本は本当にピエロみたいになってきたなw
5381th ◆6KRJEpqjyg :2012/04/21(土) 09:14:54.57 ID:qxEmNI5D0
うーんリーマンショックの頃の記事が見当たらない。
結構評価の記事があったんだが。
539名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 09:15:24.77 ID:sWKN66J30
採点表(30点満点)

小泉   25点

安倍   17点

チンパン  8点

麻生   15点


ハトヤマ   0点

カン     −5点

540名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 09:15:32.60 ID:1FUsScRW0
松下政経塾出身者の中では最も賢明だな
541名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 09:16:32.43 ID:BmSbtTzZ0
韓流民主党マンセーと麻生叩きしてんのは同じやつらな
542名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 09:17:08.01 ID:JnlcOXgU0
米紙ワシントン・ポストのリップサービス

太陽系神様
謹んでお願い申し上げます。
関東地方に大地震を、2050年まで、おこさないでください。
かわりに、
国土交通省と環境省とセンコートレーラー本社とうるさい自動車作る会社の設計担当建物と本社
消費税増税賛成議員と あらゆる批判を禁止可能な人権廃止機関設置法案賛成議員と
衆参選挙参政権の土台作りの外国人地方参政権贈与法案賛成議員や日韓議員連盟所属議員のいる政党本部、NHK放送局本部、東電本社の
建物に直径1M以内の隕石を集中落下してください。
謹んでお願い申し上げます。

この文を、読んだお方様も、この文を声に出して呼んで、お祈りしてくださるようお願い申し上げます。
実際に行動を、おこさないでください。効果があるのは、祈りだけです。
祈りが、その祈りの実現に必要な臨界量を超えるとき、効果はあらわれます。

日本語字幕つき 不思議なこの世界 http://www.youtube.com/watch?v=pIWuNNF1VZo&feature=player_embedded#!
祈りとは、そうなるように観測するということ。
観測が量子の収束に影響をあたえることは、物理学の量子力学の実験により、証明されています。
見えているこの世界は量子の収束した世界です。

旧国道122号は大型車通行禁止に
理由 迂廻路がないからと、歩道のない狭い道(国道)に、大型車だけでも、一日に、一万台以上 通して
夜も、大型車の地震のような振動で毎日が2011年3月11日、騒音、一晩中ひっきりなしに通った、
なかなか眠れず早朝に起こされ眠りも浅かった。昼は、排気ガスもひどかった、環境省も無策。地獄が、天国に見えるような、超地獄だった。

埼玉県蓮田市の国道122号のバイパスは 数十年の歳月 完成させずに ほったらかし 歴代蓮田市長、国土交通省は最低
完成後も歩道のない道に ☆南側は大型車 通り放題 国土交通省は最低 廃止して 全員解雇。
車の騒音は一部を除いて何の進歩もない 環境省は廃止 全員解雇。 思いやりのある人は、うるさい車は買わない。
About automobile noise pollution along roads,
Ministry of the Environment of Japan is the worst in advanced nations.
Ministry of Land, Infrastructure and Transport of Japan is the worst quality in the world.
543名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 09:17:10.45 ID:RRhpq3iI0
安倍以降を含んでいるやんか
残念 
能無し自民党信者君は涙目wwwwww
」原記事はこれ。
http://www.washingtonpost.com/opinions/can-prime-minister-noda-set-japan-back-on-course/2012/04/19/gIQAGsJxST_story.html

>>Prime Minister Yoshihiko Noda, the sixth Japanese leader in as many years
>数年で6人目の首相、と言ってるんだから、小泉退任後、安倍以降で数えてる。
544名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 09:18:12.83 ID:uxDwGm810
まだ評価できないな
後世の歴史が評価すべきでしょう
早く解散してください
545名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 09:18:56.04 ID:W+FS7vSV0
>>2で終了
EUにまで金ばら撒いて各国は日本から金巻き上げやすいと認識してるだけ
大体他国に評価される最高責任者ってのは大抵無能ってこと
546名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 09:18:59.32 ID:Wzwgt80q0
ブタも誉めれば木に登る

結末は髑髏雲なんだが・・・
547名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 09:19:00.05 ID:XIy7xM/O0
野田も駄目だけど前の二人が異常過ぎただけwww
548名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 09:19:01.72 ID:yF6eoa4c0
アメリカが誉める → ユダヤ金融マフィアの手先の財務省の言いつけを良く守る
549名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 09:19:04.04 ID:NcFdN8t/0
マイナスがゼロになっただけでしょw
550名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 09:19:54.18 ID:fWGfnt1qO
>>540どこが賢明だよ、呆れるわ
5511th ◆6KRJEpqjyg :2012/04/21(土) 09:20:11.06 ID:qxEmNI5D0
まぁなんにしても他国からの評価なんてあんまり意味ないな。
国民に評価されてくれ。
552名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 09:20:27.85 ID:+5/jfJlM0
まあルーピー缶の続きだからそういう評価になるのも仕方ない
553名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 09:21:28.19 ID:sKx1u6Sg0
誰か、ボジョレー・ヌーボーの毎年の評価コメント貼ってくれw
554名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 09:22:12.14 ID:uM/Wwm9H0
財務省の犬
555名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 09:23:35.83 ID:rUjg/lgw0
米国の利益になるからいい総理と言ってるんだろ?

日本の利益より米国の利益を優先させるからwww野田は
556名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 09:23:43.06 ID:YRLbKsVe0
この理屈なら、谷垣だって消費税マンセーで立派なリーダーということになる。
557名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 09:24:07.83 ID:VePy1P4c0
>>1
TPPに巻き込んで、ますます日本の経済支配が出来るからな
558名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 09:24:24.00 ID:y/M8Ksk00
>>2
バロスwww
559名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 09:27:25.98 ID:joIjWElB0
>>538
IMFへの出資拡大は,それに伴う議決権増強を強く求めない限り,
歓迎されるのは当然。
今回もその点は同じ。
ただ今回は中伯印も追随した。

>>545
1万円超していた株価が下落したのは欧州金融危機の懸念再発だから
その対策としてIMF出資拡大は日本の利害に叶っている。
560名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 09:28:54.25 ID:440TmtI+O
安倍・麻生・福田は国益重視なので話がしづらい
ルーピー・バ菅はアレなので話が通じない
野田豚はやりたい放題できる
こういうことか
561名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 09:29:48.93 ID:uov+7ORx0
>>550
他に誰がいる?
562名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 09:31:20.28 ID:2CfnGAsR0
>>560
福田は中国の犬だろ
563名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 09:31:23.43 ID:YRLbKsVe0
>>560
TPP賛成しといて何が国益重視だよ
アホか
564名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 09:38:14.17 ID:iy3O74kc0
>>560
利害関係が一致していない限り、
自国の利益優先=他国にとって都合が悪い。
ってのが一般的だよね。

国内政策ほったらかしで、他所への援助ばっかりやってるだから、
そりゃ、ちょっとは褒めてくれるだろ・・・orz
565名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 09:38:36.30 ID:sOXSXsFs0
リップサービスだな
566名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 09:38:50.21 ID:O1Rmr4QU0

  ルーピー・チムボコが首相になった当座は、
 「偉大な政治家」と称賛したメリケン・マスゴミなど無視しとけ。
  (ベトナム語で鳩のことを「チム・ボコ」という。)
  ルーピー・チムボコ同様に、後になってから、こきおろすに
  きまってる。
567名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 09:38:52.26 ID:sWKN66J30
 ここ数年で最も賢明なリーダー(婉曲な表現)


 前の2人は幼稚過ぎて話にもならん(ホンネ)
568名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 09:41:28.95 ID:cb0XFYXZ0
金払いがいい
アメリカの言いなり
口答えすらしない
569名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 09:42:57.32 ID:joIjWElB0
>>501
> 余計なこと言わないし。
演説得意と自認していながら失言少ないからね。

570名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 09:44:51.24 ID:Y4vR0eAN0
>>529
さっさと解散する決断が出来ないでリーマンショックに飲み込まれ
自民党を崩壊させた無能だろww
 ミンス信者にとっては最高の首相だったな
571名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 09:46:08.64 ID:CYJu89Mo0
アメリカに莫大な献金をしてくれて
ポチのように足元によってくる、アメリカにとっては非常に都合の良いバカということでの評価か?w

手ごわいっていわれることが最もいいんだろうが、やはりアメリカでもバカ低能評価ってわけねw
572名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 09:46:10.85 ID:RRhpq3iI0
能無し自民党信者君は涙目wwwwww
安倍以降を含んでいるやんか
残念 

」原記事はこれ。
http://www.washingtonpost.com/opinions/can-prime-minister-noda-set-japan-back-on-course/2012/04/19/gIQAGsJxST_story.html
573名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 09:49:40.09 ID:YiJwbALH0
ハトカンと比べてアメリカ的にどうか?って話だよね
574名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 09:49:48.05 ID:joIjWElB0
>>568
今回のIMFへの出資拡大はアメリカは拒否している
先ず欧州自身が解決に取り組むべき,負担すべき,という立場から。

アメリカ出し抜いて他国を誘ってIMF出資増強実現した訳だから
日本の得点プラス,アメリカマイナスだろう。
575名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 09:50:01.58 ID:Y4vR0eAN0
>>572
Prime Minister Yoshihiko Noda, the sixth Japanese leader in as many years and by many accounts the most sensible, is trying to provide a novel answer.

韓国安倍以降の無能6連発だなww
576名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 09:50:12.35 ID:8askx8UU0
アメリカの言うことをよく聞いてくれました。
とても優秀ですよ。ってことかい?
577名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 09:50:43.14 ID:j9Au63jW0
ここ数年ってごみしかおらんがな
578名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 09:50:47.80 ID:sKx1u6Sg0
1か0かの反米クンに贈る言葉としては、
「敵の敵は味方とは限らない」
579名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 09:51:05.34 ID:iKm4F6C+0
アホウなんて経済音痴を支持してる奴って
アホの自民党ネットサポーターズクラブ(J-NSC)ぐらいだろ
分かりやすくて笑える
580名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 09:51:35.99 ID:jAd560i7O
てすと
581名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 09:51:48.23 ID:3SO185dB0
ここ数年に歴代ワースト1と2がいるんで、誰がなっても一番マシだっただけ。
582名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 09:52:11.70 ID:Mpe1zq780
そりゃルーピーや韓と比較したら、猿でも最も賢明なリーダーになるだろうよw
あいつらが別格過ぎただけ。
583名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 09:52:15.28 ID:RRhpq3iI0
野田はエリートの家系では下士官の息子である。

これは安倍 福田 麻生 鳩山に対してあてつけ表現だな
584名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 09:52:17.80 ID:umjkqeU70
ここ数年って管と鳩山と比べてるのかよ。。。
585名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 09:52:25.95 ID:Y4vR0eAN0
>>579
日韓トンネルでセメントが売れれば景気がよくなるくらいの経済知識があるだけ
ミンスの基地外やカット馬鹿の維新より有能だろ
586名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 09:52:40.85 ID:bKiNx+I10
>>579
マジで言ってる?
最近の経済状況見てマジで言ってる?
本音で言っても?

生活保護かなんか?
587名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 09:52:42.58 ID:ubQM2hkP0
高評価?ほかのやつらがバカなだけ
588名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 09:53:00.71 ID:dxjT/aP1O
アメ公に評価されるって事は『ダメだ』って事やな
589名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 09:53:46.61 ID:52N4W71ci
比較対象が鳩ポッポとバ菅だろ?
どんだけ低レベルな評価w
590名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 09:54:11.46 ID:n0YfXJtz0
そりゃ、ここ数年最低最悪の総理しかいなかったんだからあったり前じゃんw
ここ150年間で最低の総理の鳩山より賢明と言われても、ほめ言葉にならんwwwww
591名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 09:54:37.19 ID:QWXeKv/40
松下政経塾は日本におけるアメリカの利益代理人だからなw
592名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 09:54:41.07 ID:RRhpq3iI0
>>583 訂正

野田はエリートの家系ではない
下士官の息子である。

これは「世襲総理馬鹿」 安倍 福田 麻生 鳩山に対してあてつけ表現だな
593名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 09:54:43.27 ID:KjuOn9Xd0
アメリカにとって都合がいい=懸命なリーダー
594名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 09:54:53.59 ID:Y4vR0eAN0
>>590
菅よりはいいんでないかww
595名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 09:54:58.46 ID:CYJu89Mo0
他国からいいやつだといわれるのは
いわば売国奴であることを証明しているようなものw

これで中国からまでいい政権とか言われだしたら
まじ破防法適用で民死をつぶさないといけないw
596名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 09:55:04.03 ID:W1u7i5Ni0
まるで芸を覚えた飼い犬を褒めているようだ
597名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 09:55:43.72 ID:3SO185dB0
ここ数年は異常だったからな、まさか宇野以下の首相が2人も連続して生まれるとは思ってもみなかったw
598名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 09:55:59.36 ID:Kz2up8i5O
>>1

最大の皮肉じゃねーか。
アメリカはストレートに殴りにいった方が良いぞ?

殴られ過ぎて、サンドバック野豚は中から砂が漏れてるけどな。
599名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 09:56:11.96 ID:77d5LDrO0
これはだな、要するに野田は小泉の正当伝承者だと言っているんだ
6001th ◆6KRJEpqjyg :2012/04/21(土) 09:56:52.93 ID:qxEmNI5D0
>>572
それ文頭の方で
もっと後のほうに二人の無能な総理のあとで中身のある野田は歓迎だって書いてあるだろ。
601名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 09:57:23.49 ID:uM/Wwm9H0
>>591
いきなりこの豚が表舞台に出てきたのは、そういう事情だもんね
602名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 09:57:27.57 ID:Y4vR0eAN0
中曽根、小泉と自民に300議席もたらす強い総理は残念ながらアメポチだよ
選挙に負ける安倍とか阿呆は自民党崩壊させる自民の敵ww
603名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 09:57:35.08 ID:ZL8R+pDz0
売国豚の証明
プライス=600億ドル(ごく一部)
財源は大消費税
604名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 09:57:39.08 ID:JBTiRNZS0
ここ数年でもっとも懸命な犬
605名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 09:58:00.86 ID:W1u7i5Ni0
鳩山<<<菅<<<豚
反米<<<<<<<媚米
606名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 09:58:34.22 ID:14WSLoOw0
ドジョウが優秀とは、これ如何に?
607名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 09:58:48.80 ID:T62F3WjJ0
そりゃ外にいる奴にしてみたらそうだろう
608名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 09:58:54.65 ID:RRhpq3iI0
安倍晋三みたいな無能が総理になって以降
ってはっきり書けばいいのに
609名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 09:59:55.82 ID:bKiNx+I10
>>608
え?
ものすごく有能だったろ?
朝日に嫌われたんだぞ?w
610名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 10:00:06.12 ID:Y4vR0eAN0
>>608
安倍がだめなのは例の法則だろ
611名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 10:00:49.15 ID:DGiJyrUu0
余裕の丑ス…

え?


え〜〜〜〜〜〜〜〜!?
612名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 10:01:09.50 ID:RRhpq3iI0
>>609
>>ものすごく有能だったろ?

ナイスギャグ
wwwwwww

613名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 10:01:55.09 ID:ubQM2hkP0
    ,,-―--、   ボクはもの凄く原子力に詳しいんだ
  __(/ ̄ ̄゛ヽヽ 
  // ・ ー-  ミ、
  `l ノ   (゚`>   |        ボクはもの凄く宇宙人にくわしいんだ
  | (゚`>  ヽ    l        ノ´⌒ヽ,    
  .| (.・ )     |    γ⌒´      ヽ,      ,,,,,,,-―、_
   | (⌒ ー' ヽ   |   // ⌒""⌒\  )    /r‐-v―-、ヽ  ボクはもの凄く評価が高いんだ  
.   l  ヾ     }    i /  (・ )` ´( ・) i/     V_ _ ミ }
 .  ヽ        }    !゙    (__人_)  |      l ━  ━ リ)' 
    ヽ     ノ    |     |┬{   |     (  ,し、  ) 
     >    〈     \    `ー'  /      ヽ -=-〉 ノヽ、  
    /     ヽ     /       \    /  `┬ /   \
6141th ◆6KRJEpqjyg :2012/04/21(土) 10:02:31.04 ID:qxEmNI5D0
って確かにここ6年で一番って書いてあった。
だとしたらこの記事は日本人にとって価値ないな。
615名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 10:02:41.67 ID:bKiNx+I10
反日勢力に嫌われるってことは、優秀で日本のためになるってことだ。
616名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 10:03:35.71 ID:duDDIFAp0
まあ民主政権になってからでいうなら最も賢明なリーダーというのは
事実だろ
617名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 10:03:37.96 ID:qeGbmGhf0
前二人が鳩に菅じゃ…
618名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 10:03:42.31 ID:fWGfnt1qO
>>561誰もいない
619名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 10:03:57.21 ID:B7h5sAPv0
ココで言う「ここ数年」ってのは、民主党政権になってからって意味だからな

鳩山由紀夫や菅直人に比べたら、野田豚のほうがまだマシって意味だろう
620名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 10:04:21.47 ID:TmXetnJT0
認めよう。
菅と鳩だから比較の対象は
621名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 10:05:00.57 ID:1jKn9OJ00
これ笑いネタにされてるだけだろw
622名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 10:05:17.14 ID:bKiNx+I10
>>614
そりゃTPPと増税やろうとしたからねw
アメリカにとって都合のいい総理だよなー
623名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 10:05:57.02 ID:RRhpq3iI0
>>614
ワロタ ご都合主義だな

6241th ◆6KRJEpqjyg :2012/04/21(土) 10:07:47.46 ID:qxEmNI5D0
>>623
当たり前だ。
この記事を評価するのは読んだ人間なんだから。
俺はこの記事を評価しない。
625名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 10:07:56.36 ID:uM/Wwm9H0
>>620
ウンチ漏らしのアベちゃんからこっちらしいよw

日本人にとっては豚は最凶だけどね^^
626名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 10:08:40.82 ID:X2iRBBoR0
アメリカが誉めるって事は
日本側から見ると
最悪って事だな
627名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 10:09:03.93 ID:hqDV8qCY0
お前ら今BS朝日に仙石出てるぞ
田原と討論してる
628名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 10:09:21.53 ID:RRhpq3iI0
記事の中身は理解をし訂正したのは良いけど
ご都合主義 韓国人かお前はwwwwww

600 :1th ◆6KRJEpqjyg :2012/04/21(土) 09:56:52.93 ID:qxEmNI5D0
>>572
それ文頭の方で
もっと後のほうに二人の無能な総理のあとで中身のある野田は歓迎だって書いてあるだろ。

614 :1th ◆6KRJEpqjyg :2012/04/21(土) 10:02:31.04 ID:qxEmNI5D0
って確かにここ6年で一番って書いてあった。
だとしたらこの記事は日本人にとって価値ないな。
629名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 10:10:26.46 ID:z7ix36bM0
            ▲
           △▼▲
  ▽▲▽△▽△▼ ▽▲▽△▽△▼
   ▽▲  △▼    ▽▲  △▼
    ▽▲ △▼     ▽▲ △▼
    ▽▲▼        ▽▲▼
    △▼▲       △▼▲
   △▼ ▽▲     △▼ ▽▲
  △▼  ▽▲   △▼   ▽▲
 △▼△▽△▽▲ △▼△▽△▽▲
          ▽▲▼
         .  ▼
6301th ◆6KRJEpqjyg :2012/04/21(土) 10:10:29.86 ID:qxEmNI5D0
>>628
適当に流し見たのが上で
ちゃんと気合入れて読んだら評価が変わったんだよ。
お前は間違いに気が付いても考えを変えられない人間なのか?
631名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 10:10:51.92 ID:Y4vR0eAN0
>>626
アメリカに嵌められてきた経世会が正しいってことですなww
632名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 10:11:28.34 ID:hqDV8qCY0
鳩山は論外として他国が賞賛するのなんか日本にとっていいわけ無いだろ
この点はコリアもダメリカも変わらんわ
633名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 10:11:36.35 ID:HFRdr4Cl0
野田がこの記事でどや顔してる姿が目に浮かぶ

日本国民はここ数年の民主党の歴代総理なんて認めませんから
日本国民の汚点だとおもってます
634名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 10:12:00.11 ID:b/B1Ca4L0
野豚をおだてて木(TPP)に登らせる気ですね、わかります。
635名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 10:12:02.36 ID:CnebMqll0
鳩は核よりも強し
636名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 10:12:04.89 ID:12GD0zjv0
要するに野田はアメリカの犬ってことか
637名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 10:12:29.06 ID:hRouJUyh0
最もいいなりーだー
638名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 10:13:54.03 ID:gPlQdbm40
TPPをはじめとして、アメリカ様マンセーやってんだから、
この評価は当たり前だなw
639名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 10:14:26.85 ID:RRhpq3iI0
>>630
>>日本人にとって価値ないな。
お前にとって価値がないな。
の間違いではないかな????

俺は 安倍や麻生も鳩山、菅 同様に評価していないから
価値がある
640名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 10:14:35.25 ID:fgFOygcj0
最高の操り人形ってことか
ポッポは阿呆すぎて制御不能だったしな
641名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 10:15:09.01 ID:XJgMBpMt0
で、次の民主党代表は誰?
前原・岡田あたりがまたやるわけ?
小沢が無罪だった場合の党内抗争を見てみたい気もするけど
642名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 10:15:23.10 ID:jtAADb+z0
日本に評価されるリーダーを信頼しろよ・・・
なんで米なのさ。中国の評価のそれと変わらんぞ。
「わが国にとって都合のいいリーダー」なんだから
643名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 10:15:26.54 ID:ONufn4qQ0
>>1
理系出身のバカ2人が続いた後だからな(笑)

特に1人目の理系バカは未だに電波全開だし(笑)


6441th ◆6KRJEpqjyg :2012/04/21(土) 10:15:39.00 ID:qxEmNI5D0
>>639
確かに俺にとってはだね。
俺は6人のうちなら明確に麻生氏が一番だと思ってるからだな。
645名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 10:15:59.91 ID:z7ix36bM0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AF%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%9D%E3%82%B9%E3%83%88

ワシントン・ポスト

関連

ニューズウィーク
ニューヨーク・タイムズ

ウォールストリート・ジャーナル
バークシャー・ハサウェイ - グレアムに次ぐワシントン・ポスト・カンパニーの第二位の大株主

ウォーレン・バフェット - バークシャー・ハサウェイのCEOである関係から以前ワシントン・ポスト・カンパニーの役員を務めていた

読売新聞(提携先)
646名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 10:16:07.02 ID:vgR3vhvD0
あしらい易いってのを上手に言ったんだろ
647名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 10:16:08.41 ID:GbRxB0qN0
アメリカに嫌われる位が丁度いいだろうにとは思う。
648名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 10:16:36.20 ID:TmXetnJT0

菅や鳩より無能は存在しない。
649名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 10:16:40.87 ID:dPyyfIVT0
麻生は優秀だった。
安陪も短期間で頑張ったがマスコミが徹底的に潰した。

あれはマジで腹が立ったよ。
650名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 10:17:41.71 ID:hqDV8qCY0
>>642
同意
651名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 10:17:51.46 ID:c6SqhtJsO
ここ数年があまりにもひど過ぎたからなぁ。俺も多少はマシだと思ってる所が恐ろしい。
でも次は絶対民主には入れない。
652名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 10:19:33.44 ID:CYJu89Mo0
麻生の場合は若干でも景気があがったからな

民死になってからもう景気指標は過去最低だ まさに民死
653名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 10:20:01.42 ID:Y4vR0eAN0
>>651
小泉、ミンス、橋下維新の馬鹿3連発となるなww
654名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 10:20:03.79 ID:cEeWDkXxP
そりゃあまあ
消費税にしろTPPにしろ
アメリカの言いなりだもんなあ
評価されて当然だわ
655名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 10:20:19.17 ID:sWW4qaA80
ここ数年て・・・
656名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 10:20:31.95 ID:fgFOygcj0
>>651
なんか君やばそうだな
次は維新とかやめてくれよな
657名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 10:20:33.25 ID:mATCrrac0
アメ公にとって都合の良いリーダーであって
日本にとって最悪なリーダーってことかね。
658名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 10:21:28.99 ID:+138dBRo0
ここ数年と言えば

鳩と菅ww
659名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 10:22:17.46 ID:WJJOYMhk0
野田、松下政経塾はアメリカの傀儡政権
660名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 10:24:05.41 ID:+qah5EQP0
先日死んだ三重野康も日本を潰したと外人から賞賛されていたよな
661名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 10:25:01.03 ID:pjzwEhv6O
小泉の時はブッシュJrを持ち上げて円安誘導成功させたし、イラク戦争の時も湾岸戦争の時の様に金をむしれなかった
アメリカ人にとっては逆に円安でアメリカの国富を日本へ吐き出させ いろんな場面で日本有利に便宜はかってたからアメリカ民主党系の人には ブッシュJrは小泉の犬 みたいな事を言われていたはずだよ
実際小泉政権の時は失業率下がったし、郵貯の金で米国債を初めて買ったのは民主党だし
662 【九電 77.0 %】 :2012/04/21(土) 10:25:29.35 ID:z5ATbrKC0
>>658
宇宙人と基地外か。
確かにまだ野田の方が言葉が通じるよな
663名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 10:25:38.58 ID:jtAADb+z0
>>652
麻生はむしろ米中含めて他国が破綻寸前だったのに、
うまいこと凌いだって感じだな。
なんでリーマンショック対応を評価する人少ないんだろうね

民主党?何で景気が下がる要因がないのに景気下げてんの?
664名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 10:25:42.89 ID:sWKN66J30
 >ここ数年で最も賢明なリーダー

EUの金融支援にアメリカがカネを回す余裕が無くて代わりに日本が何兆円ものカネを
ポンと気前良く出してくれたことに対するささやかなお礼でしょうwwwwww
まあ、ハトやカンよりも数段まともであることは否定しませんが、ここまで誉められる理由は
他に見当たりませんwwwwwww
665名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 10:26:08.50 ID:u+/y5zhA0
>>622
総理・総裁経験者や派閥領袖クラスでTPPや増税反対っているか?

思い浮かぶのは党内闘争の種としか捉えていない小沢
国民新党纏められない亀井
新党止めた,の石原慎太郎

いずれも首相の芽がないから気楽
666名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 10:26:29.45 ID:vgaJnXYm0
アメリカ「おい、お前ワンと言ってみろ!」
小泉「ワンワンワンワンワンワン〜!」
鳩山〜菅「…」←何を言われているのか理解できていない

こんな感じかw
667名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 10:27:01.91 ID:iy3O74kc0
>>649
だよなー。
未だにそれに気付かない基地外が居るのがなんとも・・・。
668名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 10:28:11.03 ID:WJJOYMhk0
公約を平気で破って、あれだけ消費税をごり押しできる神経を考えたら
アメリカに命令されていると考えるしかないわな
669名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 10:28:36.18 ID:OVScgI8m0
アメリカに食い物にされるのら同じアジアの韓国か中国に
喰われた方が良くないか?
670名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 10:28:47.88 ID:u+/y5zhA0
>>663
麻生は党外人気当て込んで首相祭り上られただけ。

党内にすら支持者いないだろう?
鴻ノ池? 復党希望で「太郎会」会長の鳩山弟?
671名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 10:29:54.46 ID:hqDV8qCY0
>>669
そういう釣り要らねーよ
奴隷民族乙
672名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 10:30:08.68 ID:YlpC3Cr/0
アメリカが褒める → 日本にとって駄目な首相

これが現実なんだから日本は危ない

世界が嫌な事を全部日本にかぶしてきてるし
中国みたいなふてぶてしい態度は日本にはできないから
将来性など何もない
673名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 10:30:35.37 ID:sWKN66J30
 >>669

おい朝鮮人。いつまで日本にしがみついてるんだ? さっさと朝鮮へ帰れ。
674名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 10:32:10.35 ID:hqDV8qCY0
>>673
この馬鹿はアメの方がマシだ!っていう方向に持ってきたいだけだろ
どっちにしろコリアンみたいな奴隷根性が気に入らねーな
675名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 10:32:19.96 ID:cg/MMeXm0
アメリカのイエスマン

野田


676名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 10:32:31.26 ID:CYJu89Mo0
まあ野ブタとかいうやつは外国にとってポチであり、TPPや消費税を
何も考えずに閣議決定できる頭悪い奴

少々でも考える頭があれば日本の国益を考えたらこんなことできない
かなり社会的底辺よりも劣る豚だと思う。
677名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 10:32:34.42 ID:z7ix36bM0
http://www.avaresearch.com/ava-main-website/article_print.php?id=661
Former World Bank Presidents       (歴代世界銀行総裁)

12.Jim Yong Kim     2012-Present    Korean ジム・ヨン・キム 韓国系アメリカ人医学者
11.Robert Zoellick     2007-2012     Jewish? Zionist groups PNAC Member Iraq War Planner
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------
10.Paul Wolfowitz     2005-2007      (JEWISH and former Deputy Secretary of Defense, spearheaded Iraq War with PNAC)
9. James Wolfensohn   1995-2005      (JEWISH and former Solomon Brothers executive, founder of Wolfensohn & Co)
8. Lewis T. Preston    1991-1995      (JEWISH and former president and CEO of JP Morgan)
7. Barber Conable    1986-1991      (JEWISH and former congressman and US senator)
6. Alden W. Clausen   1981-1986      (JEWISH and former president, chairman and CEO of Bank of America)
5. Robert McNamara   1968-1981                  (not Jewish)
4. George Woods     1963-1968        (JEWISH former First Boston Bank Chairman)
3. Eugene R. Black, Sr. 1949-1963        (JEWISH and Former Chairman of the Federal Reserve)
2. John J. McCloy    1947-1949      (not Jewish, but was very close to Paul Warburg and other Wall Street Jews)
1. Eugene Meyer     1946-1946   (JEWISH former owner of the Washington Post and Chairman of the Federal Reserve)
       ↑ ↑  ↑  ↑
■ラザードとキャサリン・グラハムとマイヤー家

日本でも新聞各社が一斉に報じたが、今年7月17日「世界で最も影響力のある女性」
ワシントンポストのキャサリン・グラハム最高経営会議議長が亡くなった。
キャサリン・グラハムの本名はキャサリン・マイヤー、
フランスのアルザス・ロレーヌ地方に何世代も続く著名なユダヤ系一族出身である。
そして、ラザードグループとの関係は、彼女の祖父、マルク・ユージン・マイヤーから始まる。
678名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 10:33:38.71 ID:alMqyh9x0
>>1
ワシントン・ポスト(電子版)←苦笑



679名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 10:33:49.11 ID:4diaZaYCO
>>657
それが正解だと思う。
680名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 10:33:57.95 ID:NK6kzdeZ0
財務省の鉄砲玉、自爆テロリスト
681名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 10:35:32.97 ID:UUFibp2y0
失笑もんだな
682名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 10:37:24.55 ID:rDuzKw6H0
>>2で終わっていたw
683名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 10:40:45.62 ID:mc8L5jgl0

なぜここまで、必死になって放射能がれきをばらまくのだ?
なぜここまで必死になって消費税増税をするのだ?
なぜここまで必死になって原発再稼働するのか?
環境省利権と、財務相利権と経産省利権のためか?

それで、国民全員が死ぬ。

684名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 10:42:30.82 ID:Fj3MEqcb0
これがステマってやつか
685名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 10:44:51.72 ID:9ZZVd6aF0
目糞鼻糞
686名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 10:53:04.80 ID:CYJu89Mo0
政経塾って、何も考えずに財務省のいいなりになれって教えてないけどね

そんなひどい団体ではないはず
これはただたんに低能豚本人の問題
687名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 10:54:56.57 ID:WppSrCNi0
公務員の共済年金"上乗せ給付" 保険料の半分を国民の税金で負担する案をまとめる
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1334936557/l50

はいはい
賢明、懸命
688名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 10:55:23.99 ID:F8bja0eQ0
そりゃあ超巨額脱税の鳩山と、違法献金の菅と、犯罪者が2代続いたからな・・・
689名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 10:56:37.84 ID:xLqxoW0v0
そりゃそうだろうな、消費税上げて米国債という名目での寄付金の財源を確保してくれるんだから
690名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 10:57:41.03 ID:4nJbVmy50
「ここ数年で最も米国に都合のいいリーダー」
認定いただきました。
691名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 10:59:52.96 ID:qHAyiT/X0
>>86
単に「民主のキチガイ2人より遥かにマシだ」っていう、
当たり前のことを言ってるだけだわ。

ゴミウリは死ねよ。
692名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 11:00:12.23 ID:h+bNvVa50
ここ数年で
693名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 11:00:21.35 ID:CY5nBCNa0
よっぽどアメリカ行ってペコペコしてきたんだろうなw
694名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 11:04:09.15 ID:LrK90cp+0
NHKのニュースでわざわざこの記事を大々的に取り上げてる
高橋洋一がいうように増税財務省のマスゴミ圧力なんだろうなあ
695名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 11:05:02.84 ID:u+/y5zhA0
>>691
そこまで遡ったのなら>>543も読んでいるんだろうw
696名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 11:06:23.04 ID:Nce9ZYpK0
>>4
ハードルが低いのかw
697名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 11:08:36.14 ID:+OCO8vmd0
>>686
政経塾はパナソニック(旧松下)の株主を儲けさせるための団体だから
実質的には財務省の傘下団体と考えていいと思うよ

外郭団体を多数抱える財務省自体が株主のようなものだしね
698名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 11:10:20.23 ID:YSHIXh6+0

つまり、2009年以降で
699名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 11:10:44.49 ID:Z2ECSAJd0
比較対象は誰ですか?

誰ですか?
700名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 11:10:56.57 ID:u+/y5zhA0
701名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 11:11:32.76 ID:NlQaDL2+0
石原が尖閣買うっていったからだろ
ユダヤ真っ青で野田をちゃんと使えって
恐喝されたんじゃねーの
ユダヤさんにw
702名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 11:14:20.98 ID:865fQjqZO
アメリカにとって、低脳の豚は扱いやすいんだろうな。
能力がないので、誰かに智恵を授からないと
政権運営ができない低脳だし。
財務省もカスゴミも、野豚ほど扱い安いやつは
いないと思ってるだろうし。

アメリカ政府のペット豚なんだよな、野豚は。
703名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 11:15:01.90 ID:z7ix36bM0

           ▲           
          ▲▼▲
 ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼
  ▼▲  ▲▼    ▼▲  ▲▼     ,;;《iiミミミミii巛ミミ彡ミミ;;,,
   ▼▲ ▲▼     ▼▲ ▲▼     彡ミミミミミミ巛三三ミミミミ;,,
    ▼▲▼       ▼▲▼     巛ミミ《《《llll;;|ミミミ《彡彡彡ミミ》ミ
    ▲▼▲       ▲▼▲    巛ミ《llli/⌒` '" `゙゙ヾ三》巛彡ミ
   ▲▼ ▼▲     ▲▼ ▼▲    ミ巛llノ    ─    ミ》》》ミミヾ
  ▲▼  ▼▲   ▲▼   ▼▲    ヾミi/  ー   '_,,,,,,  ゞ》》》彡ミ
 ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲  彡/,-一ヾ ,i / _  `  ミ)))ミミ彡
          ▼▲▼           川|  ,.。- ) /、' °ヽ-  |||))ミミ彡
           ▼             彡) ' ノ/ ゝ   ̄    ||lゞ三彡
                         |l||.i^  / ヽ      r |l(.6ノミ 
                         ミ(  (ゝ-'ヽ 'ヽ      |ー'彡 
                          ヾ|!  ノl  _  ヽ    〉 川ミノ 
                           |  r-─一'冫)   ノ |巛ノ 
                           `| '  ̄´  ノ ! _,.. '  |彡  
                            !,  ,  ' ノ'  i. ヽ|_   
                             `-┬ '^     ! / |\  
704野太鼓:2012/04/21(土) 11:16:51.84 ID:JycZe6kR0
      ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..         ノ´⌒`ヽ
    /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)     γ⌒´     \
    |::::::::::/        ヽヽ    // ""´ ⌒\  )
    |::::::::::ヽ ........    ..... |:|   i /  \  / i )
    |::::::::/     )  (.   |    i   (・ )` ´( ・) i,/
   i⌒ヽ;;|   -=・=‐  .‐=・-.|    l    (__人_)  |  ルーピーだよ
   (.      'ー-‐'  ヽ. ー' |    \   `ー'  /
   ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |     `7     〈
    |.    / トエェェェェエイ |    ⊂       ⊃
前原 樽床ダム あほずら玄葉 アデランス鳩山 増税野太鼓 仙谷キリスト
馬淵モータ 小沢 谷垣 田中アホ大臣 当たり前田逝け ブランチフィールド
エロモナリザ細野モナ王  続投させる野太鼓逝け 福島理恵子 瑞穂逝け
田中ぼけ 前田 能力なし アデランス鳩山  増税野太鼓逝け 円高もオバマ
705名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 11:17:47.53 ID:HmaZZ7oeO
松下幸之助自体アメリカ様に恩赦してもらった米犬だからな〜。
706名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 11:19:54.53 ID:PfEEJD9H0
英語圏的には「数年」はどのくらいの期間? 2〜3年? 5〜6年?
707名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 11:21:11.38 ID:u+/y5zhA0
「対象には小泉以降は含まれていないから当然」<->>543
「アメリカの要求通りだから当然」<->>665
のループだなw
708名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 11:30:32.37 ID:U43uI19/0
ここ数年ワロタw

偏差値に表すと
野田43、鳩山32、菅30くらいかw
709名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 11:30:44.11 ID:nWnAfkrU0
最も賢明=アメリカの言いなりw
710名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 11:37:12.40 ID:FSZ92OW80
ID:RRhpq3iI0
711名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 11:45:22.97 ID:scniQPl10
これから先、どんな奴が総理になっても、菅よりマシと評価される。
712名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 11:56:00.69 ID:8gZ2SwIO0
>>1
野豚が最悪ということですね、わかりますw
713名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 11:59:22.45 ID:nzueuVm70
菅だって就任当初は米紙に評価されてたけどな

野田は注文付ければ丸呑みして帰るから都合がいいんだろうな
日本に帰った後何もまとまらないから意味ないけど
結局の所民主は3代続けて日米関係悪化させてるだけだわな
714名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 12:00:20.50 ID:W4L0lmXa0
鳩山官に比べればましだけど
715名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 12:04:06.46 ID:z7ix36bM0
ワシントン・ポストの経営は極めてユニークである。
ワシントン・ポストカンパニーのドナルド・グラハム会長兼最高経営責任者(CEO)は
30代のときに「投資の神様」と称されるウォーレン・バフェット氏から経営学の個人教授を受け
トップになってからも「重要な案件ではバフェット氏に相談する のが常だ」と語る。


グラハム氏の母親キャサリン・グラハム会長(01年に死去)は
ワシントンで最も影響力のある女性として知られていたが、その経営の指南役になっていたのがバフェット氏であった。

同氏はワシントン・ポストカンパニーの大株主かつ取締役会の重鎮でもあったので、跡継ぎグラハム氏の家庭教師役を 買って出たわけだ。
716名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 12:05:55.81 ID:u+/y5zhA0
対象に安倍,福田,麻生が含まれていることを認めたくない人
安倍,麻生らもTPP賛成,増税賛成という点では野豚と変わらないことを認めたくない人
除くと,住人殆どいないw
717名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 12:06:33.77 ID:z7ix36bM0
現在、ワシントン・ポストの新聞部門を仕切っているのは会長の姪にあたるキャサリン・ワイマス氏である。
思い切ったリストラや人事で経営者としての手腕を発揮しているが、新聞不振の即効薬はないと主張する。
718名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 12:15:00.91 ID:IpjHJJbW0
>>716
なんか、元記事では明確に民主三人の比較の話なんだそうだが。
719名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 12:16:28.89 ID:Oxjjn6ro0
民主党の基本方針が否定されますた
ベトナムって最低だね

【民主党】鳩山元首相「友愛の海にしよう」→
ベトナム外相「日本は中国に尖閣諸島狙われてんでしょ。そんなこと言わない方がいい」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334825981/
720名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 12:20:46.47 ID:63uEobwj0
円高どうにかしてくよぉ
721名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 12:27:28.20 ID:VBOApNGC0
2chでは金正男が、アメリカではノブタが人気らしい
722名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 12:30:47.51 ID:31Uitz7d0
>>718
元記事の全訳を見たいな

どのみち野田>>鳩菅は確定的か
まあWPがどうこう言わなくても確定だけど
723名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 12:32:13.07 ID:9PF2niZu0
そりゃ鳩山と菅に比べりゃよく見えるな
724名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 12:33:40.49 ID:nPCGua260
0はマイナスよりはマシ
725名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 12:34:43.06 ID:n71VAYIkP
野田→TTPを実質阻止

意外とよくやっているジャン。ちょっと見直したぞ(`・ω・´)!
726名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 12:35:12.71 ID:u+/y5zhA0
>>718
>>722
Prime Minister Yoshihiko Noda, the sixth Japanese leader in as many years
and by many accounts the most sensible, is trying to provide a novel answer.
727名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 12:35:15.93 ID:cYkSjk1nP
>>1
>ここ数年で
管や鳩よりはマシってことか
728名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 12:36:04.16 ID:31Uitz7d0
>>726
全文の日本語訳が見たいな
729名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 12:37:39.38 ID:p4g8w2gk0
懸命なーのだー
730(´・ω・`):2012/04/21(土) 12:37:58.17 ID:66m5kp++0

   しってた

wwwwwwww
731名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 12:37:58.84 ID:8lHqqc1B0
鳩山、管の後だから輝いて見えるだろうねw
ルーピーの後なら俺が総理でも同じこと言われたと思う。
732名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 12:38:44.09 ID:tjG8nPDPO
独自の思想を持つポッポと、何もしない菅
己を持たず、他人の言いなりの豚
どっちが評価される(利用できる)かっつったら、ねぇ
733名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 12:39:16.33 ID:Sy0l5HfMi
日本の官僚なんぞ所詮はアメリカ様の犬
日本の国益よりアメリカ様の国益に配慮するねが日本の官僚
その日本の官僚の犬が野田
そりゃアメリカ様的には使い勝手の良い豚だろうよ
734名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 12:39:39.74 ID:np+3VASw0
                       ∩___∩  選挙に民意があると信じた学習能力の欠片もないバカども
     __ _,, -ー ,,             / ⌒  ⌒ 丶|     今、どんな気持ち?
      (/   "つ`..,:         (●)  (●)  丶        ねぇ、どんな気持ち?
   :/       :::::i:.        ミ  (_●_ )    |
   :i        ─::!,,     ハッ  ミ 、  |∪|    、彡____
     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●    ハッ    / ヽノ      ___/
    r "     .r ミノ~.      ハッ   〉 /\    丶
  :|::|    ::::| :::i ゚。            ̄   \    丶
  :|::|    ::::| :::|:                  \   丶
  :`.|    ::::| :::|_:                    /⌒_)
   :.,'    ::(  :::}:                    } ヘ /
   :i      `.-‐"                    J´ ((
学習能力の欠片もないバカども 今度は消費税30%にしてあげるね
復興財源にも休眠預金を使おうかな 職員には残業手当時給3000円払っているしw

学習能力の欠片もないバカどもは選挙が終われば、また騙せばいいw

命をかけて国民から金をぶんどります。 イヒヒヒ
735名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 12:39:53.92 ID:+uX3TwPn0
数年っていうのは2・3年のことだな、麻生・福田辺りまで??
736名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 12:42:25.70 ID:bFSSmOCd0
石原なみだ目
せっかくアメリカまで行って「民主がやらないから都が買うぞ!」って言って民主を潰す気だったのにね
支援してくれると思ったアメリカが即座に野田評価
737名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 12:44:24.18 ID:HW93wIKG0
TPPにむけての単なるリップサービスでしょ
真に受けて喜んでるアホは救いようがねーな
738名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 12:44:37.86 ID:EwOwDdHQ0
民主なんてもう、どうでもいいけど
ようするに下から三番目って事だろ
739名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 12:45:46.77 ID:n72OaToPP
Prime Minister Yoshihiko Noda, the sixth Japanese leader
in as many years and by many accounts the most sensible...

野田総理は6年間で6人目の総理大臣で、
その中では最も賢明だというのが大勢の見方である...

比較対象は、「数年間」じゃなくて「6年間の6人の総理」ときちんと書かれている。
つまり小泉以後の、安倍、福田、麻生、鳩山、菅、野田の6人だ。
sensibleは訳が難しいけど、常識的とか現実的っていうニュアンス。
740名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 12:46:04.30 ID:9x0IcCny0
国民に重税を課し白ブタに貢いだ売国総理は必ずアメ公に褒められる
小泉とか
741名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 12:48:58.91 ID:ZsgOWEbL0
米韓FTAのイミョンバクと同じ流れだな
いかにアメにおいしいか分かりそうなもんだ
742名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 12:50:46.18 ID:NyewgPLWO
半年以上続くと売国政権認定
743名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 12:51:17.75 ID:KeyM88XkO
・アメリカが評価するなら野田は馬鹿じゃない

・野田を評価するならアメリカは馬鹿


既に国民は後者の認識になってますw
アメリカに誉めてもらってハクつけようとしても無駄www
744名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 12:52:11.59 ID:0UR8qVL+0
馬鹿たれ
余計な事いうと野田が国民を増税で殺しにかかる
745名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 12:52:58.53 ID:TjYaQyX20
他人を誉めのは自分に都合がいいから
746名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 12:56:57.11 ID:AdVJuPzU0
前の二人が悪すぎたんだよ
747名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 12:59:22.02 ID:BmSbtTzZ0
>>735
多分自民も入ってる
「派手だけど無能」と言われてるのは菅・鳩の二人だがw
748名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 13:00:16.89 ID:U43uI19/0
          r;;;;ミミミミミミヽ,,_
         ,i':r"      `ミ;;,
         彡        ミ;;;i
         彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
          ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,   お前らさー
         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
         `,|  / "ii" ヽ  |ノ  さんざん媚中とか屈中とか叩いてたけど
          't ト‐=‐ァ  /
        ,____/ヽ`ニニ´/   本物の売国はひと味もふた味も違うだろ?
     r'"ヽ   t、     /
    / 、、i    ヽ__,,/  
    / ヽノ  j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
749名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 13:01:16.16 ID:E494UEqT0
何気に豚は静かなやり手なんだよ
バカじゃないから安心できる部分はある
しかし交渉相手としては少し厄介
野田を支えるか米政府内で決まってないのも
そういうわけで記事の内容は合ってるよ
750名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 13:02:25.63 ID:Fb7E+3Va0
751名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 13:02:46.37 ID:k8/qYWEI0
首相が良くても大臣に問題があれば機能しないからどうなるかな
752名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 13:05:17.13 ID:HhZ50Fgv0
鳩菅がハードル下げただけ。
753名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 13:06:29.15 ID:F9b4J4zr0
×ここ数年で
○民主党政権で
754名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 13:06:48.34 ID:sjXrSkqG0
褒められて嬉しいから
6000億円バラまいたのか
755名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 13:10:50.77 ID:p4Xb6jcv0
※皮肉です
756名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 13:13:01.86 ID:vtC3jeSE0
はとかんあいてなら 
どうやっても ましとの評価はできるだろ
757名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 13:14:42.22 ID:n72OaToPP
途中まで訳した。日本人にとっては説明不要の箇所は適宜省略している。

−日本は厳しい選択を取れるか?

問題は欧州や米国と同じである−民主主義下で厳しい選択ができるか?
野田総理は6年間で6人目の日本の総理大臣であり、その中では
最も賢明な人物であると考えられているが、彼がこの問題に対して新たな回答を用意している。

欧州の広域が財政破綻が襲われた。ワシントンでは、
シンプソン・ボウルズ(財政赤字削減委員会の議長)が来てそして去って行った。
日本では何人もの総理大臣が来て去って行った。
その間にも国の債務は増え続け、新たな問題は山積している。

これに対して野田総理は4つの解決策を取る。首相官邸における小紙とのインタビューにおいて、
「ここ20年の日本の政治において最も深刻なのは、問題の解決を先送りにしてきたことだ。
 それを打ち破らねばならない」と総理は語った。

その4つの解決策とはこうだ。消費税倍増、エネルギー消費の1/3を支えてきた54基の原子力発電所の再開、
長年に渡る沖縄の基地問題を解決、手厚い保護を受けてきた米農家を脅かすTPPへの参加。

いずれも有権者には厳しい選択であると総理自身も認めており、
自民党やその他の新党を利する形となる。アメリカ人にとっては、自国で既にうんざりするほど
お馴染みの光景であるが、野田総理が法案成立に進退を賭けるまでは、自民党も増税に賛成していた。
今では自民党は言葉を濁している。

「日本の政治家が国益のために協調できるかどうかの問題だ」と総理は語る。

総理は4月末のオバマ大統領との会談で支持率回復を狙っている。
半世紀に渡って続いた自民党体制に終止符を打った政権交代後の
民主党政権下で3人目の総理であるが、オバマ大統領と首脳会談するのは彼が初となる。
758名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 13:17:04.55 ID:l4r7PvJe0
ところでここ数年で最高の深夜アニメって何だろう? やっぱまどか☆マギカ?
759名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 13:17:59.40 ID:WaWZDy2k0
中国に褒められるやつは無能だがアメリカに褒められるやつは有能とかほざいていた
自民信者ポチウヨ涙目WWWWWWWWW

760名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 13:27:20.63 ID:QJQ1bupxO
>>758
ステマ乙
761名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 13:27:46.50 ID:Ihz5cA6J0
前の二人が酷すぎたから、まともに見えるんだろうなww
762名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 13:27:50.49 ID:5UnJkfjY0
ここ数年というのはいわゆる民主政権の中では、ということか?w
763名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 13:28:07.46 ID:M5ClJxic0
まあ鳩山菅と比べれば…な
764名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 13:29:35.62 ID:1LoNunwY0
小泉以降だと
安倍>>>>>>>>>>>福田>>野田≧麻生>>>>>>>>>>>>>>バカン。その他一名の失格除外者。
765名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 13:31:48.22 ID:y/l+8zcg0
一番セクシーな首相だと思うッス
766名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 13:38:02.47 ID:joIjWElB0
>>707
ループは突いている
767名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 13:40:42.15 ID:v9Wg6ZGl0
恥ずかしい話だ
768名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 13:42:44.75 ID:mS7SDous0
>>322が正しい。
安倍と鳩山は、イデオロギーが違うだけで、同レベルの基地外。
管を加えて、不動のワースト3。
野田は、麻生福田と同レベルだな。
安定政権なら、そこそこの総理だったはず。
769名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 13:44:22.05 ID:SyGFJJeZ0
小泉が一番アホだろ。
まあアメリカにとってはポチだからageageだろうけど
770名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 13:44:23.24 ID:WVRZL0UH0
ここ数年って、鳩と菅に比べてかい。
771名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 13:46:56.69 ID:z7ix36bM0
                   【 誰にでもわかる ポリティカル・マトリックス図 】

ユダヤ=グローバリズムとその手先( =TPP推進,増税派)           それ以外

          ↓                                       ↓

【中央集権・ネオリベ=新自由主義】                        

民主党B軍集団(菅・野田・岡田・前原・仙谷・枝野・玄葉・安住・古川・吉良)  民主党A軍集団(小沢・鳩山・原口・西岡)
自民党(利権・世襲系)                                   国民新党
霞が関                                           新党大地
三大紙・日経                                        社会民主党
民間テレビ放送網                                    日本共産党




【地方分権・ネオリベ・新自由主義】                          減税日本

みんなの党                                         きづな
維新の会
小泉自民(清和会・東京/日本財団・諜報エージェント系)      
                           【こうもり】 創価・公明       【老害】石原
772名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 13:48:08.30 ID:+ezFVthn0
米国が評価するってことは米国の財布として優秀ということだな。なるほど。
それまではキチガイすぎて話すらまともにできなかったと。
773名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 13:50:12.86 ID:u1wKpyJj0
ものはいいようだなwww
774名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 13:50:24.58 ID:396N/S89O
>>764
功績を考えたら麻生は福田以上だろ
奴の経済政策は鳩山と菅も踏襲したほどだし
775名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 13:51:10.08 ID:GLZCUtaQ0
鳩山、管と続きゃあんなのでも良く見えちゃうんだろうか。
それとも扱い易い程度の馬鹿だからかな。
先の2人は馬鹿すぎて取り扱い不可だったしな。
776名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 13:52:21.97 ID:wYqyhyWa0
まあここ数年ではそうだろう
777名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 13:52:44.18 ID:CbfnJROeP
管・鳩山と比較した場合か
鳩山なんて自民にいた頃は普通に見えたんだがなぁ
778名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 13:53:04.74 ID:joIjWElB0
>>771
> 【中央集権・ネオリベ=新自由主義】                        
> 自民党(利権・世襲系)          
> 霞が
> 三大紙・日経
> 民間テレビ放送網
新自由主義w
779名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 13:54:22.71 ID:M5ClJxic0
麻生政権の金融経済対策は見事だったと思うがな。
民主政権の時にリーマン・ショック起きてたらマジでヤバかったと思う。
780名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 13:58:00.13 ID:vcNqUUlC0
>>51
国民の望どおりに自民ぶっこわしたのは、小泉じゃない?

781名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 13:58:24.16 ID:wWIg2Pomi
ウンコのなかでは臭いがマイルド
782名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 14:07:00.64 ID:Dk/Ts9Ta0
>>777
実は結構評判良かったんだよなぁw
トップに立つと途端に風景が変わって、思いだけが先走ったように見えた。
783名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 14:09:07.93 ID:u1wKpyJj0
>>782
政治家を長い間やっていると馬鹿になるんだよ
784名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 14:09:35.20 ID:JXPX6lLJ0
ここ数年=民主党政権下
785名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 14:09:47.09 ID:PrzkV2i80
日教組を許さない!という趣旨での予定でしたが、
急遽内容を変更致します。
尖閣、竹島、国後、歯舞、色丹、択捉は日本固有の領土です。
日本の領土は日本人が護らなければいけません。

尖閣諸島を購入すると言った石原都知事を支持!
中国共産党の尖閣侵略を許さない!

と大阪から声をあげましょう。

5月5日★護れ尖閣!石原都知事を支持する国民行動in大阪
http://kyokasho.info/info/20120505.html
http://ameblo.jp/ryobalo/entry-11227006684.html

●日時 平成24年5月5日(土・祝)
●デモ行進 大阪市西区 旧・厚生年金会館前 新町北公園
13時30分集合 14時出発
●街宣活動 なんば・千日前 ビックカメラ・アムザ前 16時〜17時30分ぐらい
●主催 教科書が教えないこと
●共催 日本シルクロード科学倶楽部・関西
●協賛 国を支える保守の会・大阪(国支会)
●責任者 北村義臣
786名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 14:12:45.53 ID:ibILyL/70
忠犬ポチがいい子いい子と褒められてますね。
飼い主は溺愛しすぎてシロアリ退治のマニフェスト違反なんて目に入りません。
787名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 14:12:47.31 ID:/snQmisg0
「ここ数年で」って括りなら、そうでしょうな

民主党の歴代総理の中ではな
788名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 14:13:49.83 ID:RWZdlzeb0
お手!お座り!お預け!よーしいいこだwwwwwwwww
789名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 14:14:02.81 ID:NgBSq2kRi
>>783
つーか、基本的にお坊ちゃまはプレッシャーに弱いんだよ。
安倍福田麻生鳩山なんて、それぞれ典型的。
小泉親子みたいな方が、珍しい。
かといって、叩き上げの管は別の意味で糞だったし、難しいわw
790名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 14:15:27.01 ID:joIjWElB0
>>707
ループが続くってことは人の意見に耳傾けない,って訳だ
791名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 14:17:04.17 ID:1R657rfuO
そら鳩山とか管とかの後だと誰でもマシに思えるわ
792名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 14:19:42.95 ID:RWZdlzeb0
鳩、缶、豚、一番知能が高いのは豚。 
793名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 14:21:31.42 ID:nsmfB1ZvO
>>779
俺も見事だと思うが

総選挙<経済対策 で、いま解散する時じゃないとかで経済対策優先したのはどうかと思う。

民主に此処までぐちゃぐちゃにされるぐらいなら、総選挙優先でも良かったかも。
まっ結果論とも言えるが、ここまで酷いのもある程度予想出来たしなぁ。
794名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 14:24:54.33 ID:ibILyL/70
あら、ちゃんとTPPくわえて帰ってくるなんて、ほんといい子ね。
これからも一杯持ってくるのよ。



アメリカにw
795名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 14:25:00.31 ID:53+mKa8B0
そら(鳩山管が比較対象じゃ)そうなるわな
796名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 14:25:49.31 ID:PfEEJD9H0
>>739
政治的な駆け引きにおける判断力がある、とは意訳しすぎだろうか
797名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 14:27:14.41 ID:joIjWElB0
>>794
TPPなら6名同一評価になってしまうw
798名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 14:29:52.16 ID:e88Hp6120
>>789
おーい。麻生は辞任じゃなく衆院選に負けたからだぞ。
シエラレオネでダイヤモンド掘ってるし一般的なお坊ちゃんのイメージとはかけ離れてる。
799名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 14:34:25.14 ID:KxqvzPqn0
sensibleを賢明なと訳すると、日本語的には十分意味が伝わらない。
「思慮、分別がある」という感じが妥当。
800名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 14:36:06.28 ID:gjfLaM830
>>1
こんなのアメリカに都合のよくうごいてくれれば「良いリーダー」ってだけの話だろ

ミンスの首相はどれも賢明なリーダーだよ

金太郎飴みたいにおんなじおんなじの自民の首相に慣れきった日本では、
ミンスの首相はどれもずばぬけて個性的すぎたから今は叩かれてるけど、10年後20年後には逆に評価されまくるだろうな
801名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 14:41:38.04 ID:/UvsNxYBP
>>798
シエラレオネでダイヤモンドって、そういう道楽にうつつを抜かせるのも坊ちゃん育ちだからこそだろ。
行き詰まったら全部投げ出して逃げられるのがお坊ちゃま特権。
常に実家のセーフティーベッドがフカフカで待ってる。
802名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 14:44:19.21 ID:Dk/Ts9Ta0
>>793
麻生は、小沢さえ何とかすれば自民は負けないと思ってたんじゃね?
特捜が上手くやってくれると思ったのかも
803名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 14:50:52.56 ID:swk9Z4rT0
ネトウヨは認めないだろうが麻生よりはマシだな間違いなく
つか安倍・福田・麻生・鳩山・管より野田は遥かにまともという現実
804名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 14:51:25.91 ID:Dk/Ts9Ta0
あと麻生の経済対策についてイマイチ納得できないのは、
麻生は国民が金を使わないなら国が使うしかないとか言ってたが、
ああいうときこそ、大幅な規制緩和をしなきゃいかんのに
805名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 14:55:11.15 ID:v3byL+YM0
TPPageで男をsgeるNOだ総理ニコ厨
806名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 14:56:35.65 ID:e88Hp6120
>>801
ネタだよね?
シエラレオネがどんな国か分かってるよね?
807名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 14:58:07.25 ID:CgmLyd7/0
>>797
与党でTPP参加を纏めた点を評価しているから野豚のみ

>>800
鳩山にはイライラし通しだった
808名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 14:58:45.80 ID:BAHIFKdE0
案の定のレスわらたw
もう書くことね〜
809名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 14:59:03.15 ID:YSTtJjhw0
>>803
ポッポと空き缶に比べれば…、って話だろうが。
福田はともかく、安倍や麻生よりまともだとは思えん。
810名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 14:59:27.26 ID:+10j3aXv0
>>1
出そうとしている?出すポーズだけで
答えは勿論出そうにありませんw
811名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 14:59:50.40 ID:gl71Xn340
消費税しかやらない総理。
アメリカにとって都合のよい総理。
812名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 15:00:56.53 ID:CgmLyd7/0
>>804
麻生は元々郵政民営化反対

しかも民営化3年目で見直しの09年に鳩山邦夫総務相更迭して西川総裁続投させたから

どちらからも信用されなかったのでは?
813名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 15:01:08.74 ID:1WI3oz99O
安倍さん麻生さん入れても野田さんはそこまで悪いと思えない
もちろん最悪は鳩山さんだけど。
814名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 15:01:11.17 ID:y6U8wSvW0
景気対策の一つもやろうとしてないのに
815名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 15:01:30.88 ID:ZdFMvHpP0
わー、アメリカ女王様に褒められた〜!!
「このブタ野郎!!」

816名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 15:01:30.86 ID:TpueECnM0
国内で評価の低い野田をアメリカに頼んで評価してもらおうという魂胆か?
相変わらず汚い奴だね。

原発の再稼動に象徴されるように何をやらせても無茶苦茶です。
消費税増税、TPP参加、原発再稼動、武器輸出三原則の緩和。
どれも国民不在、反対派無視の暴走ですね。
817名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 15:01:35.38 ID:Hd1r6F2t0
ようするに
馬鹿ってことだよな
818名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 15:02:29.65 ID:K1QR339R0
賢いというかあれぐらいが標準日本人だから

麻生とか鳩山とか管とかたまたま頭おかしい奴ばっかりだったからって勘違いされたら困る
819名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 15:03:06.51 ID:zn61N6Rn0
鳩菅よりは、100%まし。
820名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 15:04:27.75 ID:UkkppLohO
野田さんって何故か目立たないんだよな
821名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 15:04:56.29 ID:OoEjamkJ0
          , r '" ⌒ヽ- 、
         //⌒`´⌒ \`ヽ
        { / ⌒  ⌒    l )
        レ゙ へ  へ     !/
        /   ー'  'ー      |
       /    (_人__)    |   ふふ、今日も不退転の決意で、外国人のためにガンバるぞっ♪
      (     `⌒´     _ |
      (ヽ、       /  )|   僕は外国から高く評価されることが何よりうれしいんだ
       | ``ー――‐''"|  ヽ|
       ゝ ノ       ヽ  ノ
【政治】 "ヨーロッパ支援" 日本がIMFに4兆円を大きく上回る資金を拠出へ★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334447373/l50
【政治】 "韓国支援、5兆円に拡大!" 通貨スワップ、700億ドルに拡充…日韓首脳会談で合意★66
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319328606/l50
【政治】 "復興のために増税すると言っておきながら理不尽だ" 日韓の通貨スワップ拡大で、ネット上で民主党へ反発の声★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319196803/l50
【政治】 "トルコ7億円、タイ10億円、韓国へは5兆円" 野田政権、迅速な海外支援と遅れる国内対策…国内から不満の声も★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320521869/l50
【政治】 野田首相、2兆円のインフラ整備事業に協力表明へ…日・ASEAN首脳会議
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321580920/l50
【TPP】「日本への歓迎を表明してくれるように頼め」バカ丸出しの野田首相に官僚あきれる「外交センスはゼロだ」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321963641/
【政治】野田首相、被災者を見捨て、中国に7800億円、インドに3500億円・・・それでも日本の総理なのか! 被災地に持っていけ!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325294163/l50
【政治】ミャンマー支援、債権3000億円放棄 野田政権★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334880991/l50
【政治】 "2013年度から3年間で" 野田首相、メコン流域5か国にODA6000億円
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334976997/l50
822名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 15:05:03.76 ID:dUmyp0dWP
>>7
>野田→消費税増税・TTPを実質阻止

つか官僚としては自民党が失敗した増税と自由化の実行機関として民主党を選んだだけだ。
この2つを実行できなければ民主党も追放して維新に任せるだけだ。
823名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 15:05:10.15 ID:39lI5Aox0
アメポチとカスゴミの撲滅が急務だな
まじで国民がもたんよ
824名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 15:05:13.87 ID:ZdFMvHpP0
>>818 麻生ってそんなにおかしい事したっけ?

漢字読み間違えたとかのこと?
825名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 15:06:52.18 ID:ZdJNzgYWP
>>1
>ここ数年で

ずいぶん優しい言い方だな。
ここ二年七ヶ月で、と書けばいいのに。
826名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 15:07:11.07 ID:K1QR339R0
>>824
漢字とかどうでもいいわすり替えんなよ
あいつは異常な失言癖だろ

頭悪いから口を開けば失言
827名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 15:07:11.57 ID:pcsYrxjnO
中学生レベルの漢字も読めない奴が総理を務めていた事実
828名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 15:07:19.02 ID:OoEjamkJ0
  _, r '" ⌒ヽ-、
/ / ⌒`´⌒\ヽ
{ /  /  \ l )
レ゙   -‐・'  '・‐- !/
|    ー' |||||'ー  ヽ
|     (__人_)  `、  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
{       `⌒´    .} <  TPPはビートルズ、日本はポール・マッカートニーな野田! 
"\         ノ   \_______
 / ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|了
/       |:  | ̄ ̄ ̄ ̄
|  |______|
|  | | | | | | |
829名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 15:07:59.60 ID:m1FK6pwg0
無能な周辺国の指導者はわざと褒め称えるんだよな?
其の国は零落して亡国に成り只で手に入るんだろ、漫画で読んで知ってるぞw
830名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 15:08:21.81 ID:EGoevUfq0
アメリカの国益に照らし合わせるとだろ。
国民には良いこと何もないし。
831名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 15:11:21.19 ID:ntZSX4Xg0
>>826
それマスゴミが作り上げた「虚像失言」じゃろ
832名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 15:14:18.51 ID:CgmLyd7/0
>>824
発言ぶれまくった(定額減税,国の出先機関統廃合,国会冒頭解散宣言)
失言もあったな(老人医療費に対したらたら喰って,とか)

党内基盤弱く
大衆受けを狙っていたから
833名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 15:16:04.78 ID:ntZSX4Xg0
>>832
国会解散してよかったとでもいうんかw
すげぇなおまえw
834名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 15:16:35.70 ID:n0mLWd8v0
>>820
そこがいいんだろうな、利用してるクズ連中からすれば。

つか麻生の舌禍とクソ野ブタの実害なんて比較にならんわ。
835名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 15:17:59.49 ID:NJwfEkf1O
>>809
あいつらが酷すぎたから相対的に少しよく見えるだけだよね
836名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 15:18:24.27 ID:CUDaVqLG0
ここまで言われちゃあ、おじさんも一念発起してTPP参加しちゃうぞ〜!
837名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 15:19:31.93 ID:4jVg5kcu0
民主党政権の中から消去法で選びましたw
838名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 15:20:46.57 ID:SynISr2N0
エリート空挺隊員の息子とか適当なことばかり言いやがって、このオカマ顔デカ豚野郎が。
エリート裁判官の息子とかウソばっかりだな、この集団は。
839名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 15:20:47.50 ID:0tFPsw2+0
アメリカの評価点は野田が増税派だからってだけだろ
840名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 15:20:52.85 ID:U7Ji5SfY0
アメリカ受け抜群じゃんwww
安倍は戦後の総決算だったからアメリカに叩かれたな。
841名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 15:22:17.84 ID:CgmLyd7/0
>>833
冒頭解散を月刊誌で宣言して
太郎会会長鳩山邦夫さえ「ここまでバカとは思わなかった」。
842名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 15:22:22.50 ID:dzDrks8L0




アメ公「豚もおだてりゃ木に登るwwwwwwwwwwwww」



843名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 15:22:57.00 ID:sWKN66J30
オバマやクリトリス婆さんに誉められて喜んでるようだったら日本の総理大臣も
もう終りだなwwwww

民主党の大統領なんて日本の味方だと思ったら大間違い。
大統領執務室で女子大生にチンポコをなめさせていたあのクリトリス大統領を思い出せ。
ほとんど日本を叩くことで自分の失策から国民の目をそらさせていたクズだぞ。
その嫁が今の国務長官だ。
こんな連中に誉められてなんになるんだよ。
844名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 15:23:49.97 ID:TxNZSY1c0
アメ公から褒められると言う事はアメリカにとって都合がいい首相と言う事だ。
決して日本にとって有能という訳ではない。

それにしても韓国のアキヒロはなかなかやると思うのは俺だけか?
845名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 15:25:39.71 ID:1yeEoF1x0
答えを出そうとしてるのはいいとして、まだ答えが出てないのだから賢明かどうかなんて誰にもわからんだろ
846名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 15:25:46.67 ID:e+VzOxvE0
日本の歴史上で最悪な総理大臣が2人つづいたから、今なら誰がやっても「ここ数年で最も賢明なリーダー」になるだろ
847名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 15:27:11.50 ID:pRK3cmBt0
増税あてに予算組んでるような馬鹿だぞ
ありえんだろw
848名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 15:28:08.94 ID:g4UOcz920
>>ここ数年で
ミンス党が政権を盗って以来、て意味だな
前任者と比べて違いがあるかは知らんが
849名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 15:28:10.99 ID:VK9jGPFkO
要するにアメリカに都合のいい馬鹿首相ってことか
でも豚野郎は馬鹿なのでアメリカ様に褒められた と喜ぶのだろうな
850名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 15:28:12.53 ID:pkhZJMeD0
とりあえず野田はなにも実績上げていないから民主の政権大政奉還しない限り無能な総理の三代目でしかない。
851名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 15:30:21.95 ID:AsaeaCXf0
>>1
鳩とカイワレ対象なら
とび職の俺様が総理になっても
マシなレベルだからな
鳩は池沼だし、
カイワレは高級料理喰ってばかりだったし、
民主は次取るつもりは無いのだろう
最初から
852名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 15:31:39.36 ID:u9PS1EusP
新たにODA6000億円来たで
853名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 15:32:07.74 ID:BqFIuZDGO
中曽根さんからまともな首相なんかみたことないし誰だったかも忘れた。
854名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 15:32:11.53 ID:ntZSX4Xg0
>>841
おまい、国会延長した理由を知っててよく言うなぁw
855名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 15:33:48.20 ID:uXbI9YufO
シナのODAをタイやらに回すならわかる
856名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 15:34:20.93 ID:yGQoQXPI0
TPPですね。
857名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 15:34:36.25 ID:W9zVLyWs0
麻生については>>639に尽きる
858名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 15:36:11.74 ID:JQMuAdt20
>>1
しかしあれだね、読売がこんな超訳をやってしまっても
ブサヨ・民主党支持者が
「ワシントン・ポストもNYTなみに素晴しい!マンセー!」になって
他の記事読んでがっかりするだけじゃんw
859名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 15:36:16.10 ID:MACnFtlo0
層化との関係は良好と言うアナウンスだろ、これw
860名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 15:37:23.46 ID:onVjC9gO0
民主政権になってからアメリカ様のケツの穴の舐め方が一番上手な総理ってことかw
861名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 15:37:33.80 ID:BjZfD6IB0
アメリカに都合が良ければ良い人なんだろう
862名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 15:41:36.21 ID:DhIyP+YzO
「数年」の範囲によっては野田か。
福田あたりが賢明だったかな…。
863名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 15:42:36.11 ID:CgmLyd7/0
>>707
から進まないw
864名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 15:42:51.95 ID:lv6oeq9sO
>>363
まぁ、それを書いた人物は
世間が見えず殺されちゃうんだけどね、、、

865名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 15:43:27.69 ID:JQMuAdt20
みんな、>>86 見てないのかw
866名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 15:44:59.06 ID:ljCdKzxT0
アメリカの記者はルーピー
867名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 15:45:33.76 ID:nA5QSvaa0
アメリカに賞賛されるのは、アメリカの犬という証拠。
鳩山のようにアメリカに不利な基地再編などを語れば、
アメリカから袋叩きにされる。

だが、本当の政治家はアメリカの顔色ばかり伺うことなく、
世界を広く見る人間ではないだろうか。
868名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 15:48:37.99 ID:CgmLyd7/0
>>865
話題の表現は>>739
869名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 15:53:12.48 ID:Vj/WHGcl0
ここ二代がひどすぎたんだよ。。。
それに比べれば野田は普通。
870名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 15:54:54.46 ID:UEPc0n130
ネトウヨはアメリカ大使館にデモするの?
871名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 15:55:01.13 ID:1cHepVXB0
>>868
無能については二人だぞ
872名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 15:56:04.20 ID:GxbnN60g0
そもそもソースのワシントン・ポストは統一教会系
873名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 15:57:37.92 ID:HwY1BQlM0
まぁここ数年は酷かったからね
874名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 16:00:45.51 ID:CgmLyd7/0
>>871
mostは6人中w
875名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 16:22:37.37 ID:cWGyEzzx0
>223
私もそういう思いを持っています。共感できます。
アメリカに向いても、中国に向いても悔しいです。
876名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 16:24:17.01 ID:BuricohA0
                  /\       
                /  ⌒ \     
              /  <◎>  \ <ニュー・ワールド・オーダー 
            /            \イルミナティイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ  
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
            ___________   
          //TTTTTTTTTTTTTTTTTT\  
        /:::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\ 
      /:::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\ 
    /:::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
  /:::::::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\  
/____/_____________________\ 
資本主義の銀行と金の流れ
THRIVE (日本語版) 完全版2/3 53分 スライブ スライヴ 繁栄
http://www.dailymotion.com/video/xpr2n5_thrive-yyyy-yyy-2-3-53y-yyyy-yyyy-yy_news#
877名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 16:25:16.27 ID:VrOPpivE0
小泉以降で一番のポチ

ってことですか。
878名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 16:26:28.16 ID:W9zVLyWs0
>>716
安倍、福田、麻生と比較されているとは認めたくない住人
あるいはTPPや増税には自民党も賛成であることとを棚に上げて、アメリカの言いなりだからと思いたい住ひと
が多数だからこそ、
自民党の政権復帰は近い、ってことでw
879名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 16:26:41.52 ID:lIVVJcqw0
そりゃ鳥類やパイプと比べればなあ
880名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 16:27:04.62 ID:g7Mj/zZ40
日本も前2人と比べれば大体そう思ってる
881名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 16:27:47.65 ID:tfWqxI4I0
そういえば、小泉もブッシュにずいぶん頭撫でられてたっけ・・・
882名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 16:28:51.70 ID:l27PjEMT0
>>870
なぜアメリカ大使館にデモしなくちゃいけないの?

馬鹿なの?
883名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 16:29:11.01 ID:rUjg/lgw0
露骨な意図が丸分かりなギャグ記事
ひどすぎるな
884名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 16:29:17.64 ID:to0VJVyw0
>>1
日本にはダメで米的には役に立つわけだ。
885名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 16:29:44.23 ID:9HTNWC670

ミンス政権になってから って言わないとダメだろ! コジキアメ公!!
886名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 16:31:32.19 ID:WPeIq3W8i
前二人がとくにキチガイだったからそう見えるだけで、やはり役立たず。
887名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 16:32:27.15 ID:z7ix36bM0
                                                ▲
    _, r '" ⌒ヽ-、                                    ▲▼▲
   / / ⌒`´⌒\ヽ                         ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼
  { /  ⌒  ⌒ l )                          ▼▲  ▲▼    ▼▲  ▲▼
  レ゙   =・=' '=・= !/                           ▼▲ ▲▼     ▼▲ ▲▼
  |     ー'  'ー  .i     僕はビートル・ジューズ          ▼▲▼       ▼▲▼ 
  |     (__人_)  l                            ▲▼▲       ▲▼▲ 
(ヽ/)       `ー'   }                           ▲▼ ▼▲     ▲▼ ▼▲ 
(_と)⌒         __ノ                          ▲▼  ▼▲   ▲▼   ▼▲
(__ノ         \                         ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲
                                               ▼▲▼
                                                ▼
888名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 16:34:01.80 ID:agBMfff/0

ダメリカがこんなアフォな発言するのは消費税可決させて
その上前はねるつもりだからだよ…

欧米の金融危機の尻拭いの為に消費税可決させられて
ケツの毛まで抜かれるぞ…

889名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 16:34:10.38 ID:u2UL9K1d0
アメリカにとって都合のいい首相ってだけだもんな。
長年積み上げてきてようやくっていう基地の問題を思いつきで潰したぽっぽ、
原発関連で無能を晒し続けた菅と続いてるんだし。
890名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 16:36:30.05 ID:KY5qw3/o0
売国にかけては優秀なのだ
891名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 16:37:40.82 ID:saTtrJ9y0
アメ公に褒められる=売国奴
892名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 16:39:17.19 ID:Xi6vXyDKO
比較対象がルピ夫と菅チョクトなら、その評価も仕方ないかもしれないw
893名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 16:40:25.71 ID:uDYtZRt9P
日本人だってそう思ってる奴は多いだろ。

前の2人はめちゃくちゃだった。
894名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 16:40:29.21 ID:99SWSzYv0
まーた自民ネトサポがファビョってるのか
895名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 16:41:52.95 ID:VuIEBrzpO
結局誰が首相になっても叩くからネットユーザーは(笑)
896名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 16:42:47.30 ID:99SWSzYv0
>ここ数年
自民ネトサポはろくに日本語もできないからな
数年っていったら2年、3年、それ以上、当然あのボンクラ世襲組も比較対象って事だ
897名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 16:44:06.35 ID:saTtrJ9y0
自民党=野豚=売国奴

自民党は永年、在日野放し、違法賭博のパチ屋容認、竹島無視、尖閣放置
北方領土も何もできず

ミンスもひどいが自民党とその支持者はいろいろ言う
権利無し
898名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 16:44:26.64 ID:4nVkQ+7Q0
麻生太郎が生ハムとマッカランで潤いながらこう言った↑
福田さんがイライラしながら一言↓
899名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 16:44:43.92 ID:nc/3stIG0
財務省とワシントンから最も操作しやすい総理大臣ということでしょう。

尤もアジアや宇宙からの怪電波を受信していたポッポルーピーは問題外ということですね。
900名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 16:45:13.99 ID:i0oWgmsP0
とりあえずユダヤへの風当たりを「麻生・自民叩き」をすることで流れを変えれて満足なご様子なのです!!
901名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 16:46:23.02 ID:52N4W71c0
中韓にほめられるほうがよっぽど売国だ
902名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 16:46:59.05 ID:16/cVe880
他のレベルが低すぎたんです
903名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 16:47:03.87 ID:cFq9gm3F0
野田が米国側につきました
朝鮮よりアメリカしか良いかもね
904名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 16:47:25.64 ID:duO0dzQyO
もう20数年はマトモな総理にお目にかかってない。
もっとかもしれない。
905名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 16:47:28.70 ID:IC31wt6g0
アメリカの傀儡を褒めているだけのような?
906名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 16:48:31.55 ID:gfsifQ8d0
比較対象が鳩山と管だけだからな
907名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 16:49:05.40 ID:wLi7vSsL0
アメリカに褒められる→ユダヤの犬
中国に褒められる→コミンテルンの犬
韓国に褒められる→小中国ならぬ小コミンテルンの犬

ユダヤは金融資産に目をつけてる
中国は領土に目を向けてる
韓国は日本内部の掌握に目を向けてる

さてあなたはどっち?
908名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 16:51:01.30 ID:C9i0Pktn0


  「お勉強のできるすげぇバカ」の鳩山ルーピーと

  「大震災を大人災に変えた男」の菅直人の

  このあんぽんたん二人の巨峰を超えることは

  普通の野田のおっさんではむずかしい。

909名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 16:52:28.08 ID:hWrpMqC9O
そりゃTPPで売国してくれるんだから、いいお客さんだよ
910名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 16:52:42.85 ID:DvHhAhFD0
そのうち経団連の米倉なんか「1000年に1人の経営者」とか言って持ち上げだすぞw
911名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 16:53:00.54 ID:prLfsnYZ0
読売と提携しているワシントンポストですね。
912名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 16:53:04.53 ID:6YPBAivV0
海外から見たら安倍、福田、麻生、鳩山、菅の評価はそんなものだろうな。
何もしないで1年で去っていく総理大臣として。
913名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 16:55:47.32 ID:5KuOAwNa0
>>894-898

よーし、ここで一気呵成に麻生・自民叩きで流れをかえちゃうぞ。

がんばれがんばれ民主党!
まけるなまけるな民主党!
元々売国社会党!
日本悪しだ社民連!

自民党は北方領土や竹島に自衛隊派遣しなかった弱腰!
パチョンカスを放任して在日帰国事業を人権無視の強制送還にしなかった弱腰!
スパイ防止法案をマスゴミやら民主党の強烈な反対に押しきられて成立できなかった弱腰!


自民党が国際外交や人権上の配慮による海外からの攻撃や、マスゴミの強権を無視しない慎重さがこうさせたんだ!

だから応援、旧社会党・民主党!
914名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 16:56:06.16 ID:1H0ueZhMO
>>1
何故、ここまで日本人を挑発してくるのかね?

「日米を離反させ、それから〜」
っつー筋書きがニュー・ワールド・オーダーとやらなのか?

以前、アメリカの誰かが「日本はいずれ反米に傾くだろう」と予想していたが、
そう仕向けてきたのか?「予定」「計画通り」なのか?


915名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 16:56:10.71 ID:VanZSV/Zi
野田さんは頑張ってるよ
少なくとも海外では、
ここ最近の日本の首相の中では1位の評価だ。
916名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 16:56:50.16 ID:hWrpMqC9O
だいたいガードの固い日本がわざわざTPPにのって来るなんて思いもしなかった事だしね
917名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 16:57:19.91 ID:FK778VfuO

・クルクルパーの鳩ぽっぽ

・火病ってナンボの菅国人


この2匹からすりゃ、野田はまだ許容範囲だわな。
幼稚園児でも分かるわ。
918名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 16:57:58.49 ID:nU41wxNa0
(余計なことをしない)賢明なリーダー
919名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 16:59:17.46 ID:EKDltnHi0
・ストレス性の下痢に悩まされる可哀想な安倍坊ちゃん

・中学生レベルの漢字ドリルが必要なアホウ

・クルクルパーの鳩ぽっぽ

・火病ってナンボの菅国人

誰か何とかせーよwwwwwwwwwwwwwww
920名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 17:00:22.98 ID:hWrpMqC9O
TPPで売国野田
921名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 17:00:55.90 ID:5KuOAwNa0
>>919
よちよち、こぴーのれっかしかできまちぇんがよくできまちたねー
922名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 17:01:26.26 ID:2KO8UL1G0
俗に言うアメポチっやつか
923名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 17:01:40.39 ID:wLi7vSsL0
>>907
答えはどれでもない つまり選ばなくてもいい

アメリカに対しては経済・金融について保護主義をとればよい
中国に対しては同盟国との連携をし包囲網を作ればよい
韓国に対してはきちんとした歴史認識と共生平等という文句に惑わされないようにすればよい
924名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 17:02:48.65 ID:xqnk2EHK0
「やってる事が自民」ってだけの記事。
925名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 17:02:51.69 ID:hWrpMqC9O
アメポチどころか、八方売国
926日本中国化進行中!(中国人(企業)は日本の土地買いまくり):2012/04/21(土) 17:02:59.23 ID:844YcJ8s0
「在日芸能人リスト!」 http://bokumetu.o.oo7.jp/Zainiti_List.html
松任谷由実(金玉子)、布袋寅泰(1/2)、矢沢永吉、安田成美(鄭成美)、木村祐一、和田アキ子(金現子)、 松田優作(1/2)、前田日明(高日明)、長州力 、 力道山(金信洛)、 清原和博 、 岡本夏生(李幸子)、ジョニー大倉(朴雲煥)、トミーズ雅 、
島田紳助、 原田泰造(金泰造)、ほっしゃん、ロンブー淳、 千原兄弟 、松坂慶子、 秋山成勲(秋成勲)、 岩城滉一(李光一)、 藤原紀香、伊原剛志、金本智憲 、松井稼頭夫(朴和夫)、 西条秀樹(李龍雄)、 井川遥(趙秀恵)、 都はるみ(李春美)、
田中麗奈(鄭麗奈)、 星野真里(李真里)、 山本モナ、ソニン(成膳任)、 沢田研二(李研二)、 大鶴義丹(1/2)、 Crystal Kay(1/2)、 にしきのあきら(1/2)、 羽賀研二(1/4)、児玉清、 金村義明(金義明)、豊原功補 、椎名桔平、
東山紀之、 、 TKO木下、 南果歩、 鈴木京香、 中山美穂、 伊藤蘭、 滝川クリステル、 張本勲(張勳)、伊藤由奈  等々・・
927名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 17:03:10.16 ID:C9i0Pktn0

  それとぽっぽと菅は「呪われた団塊」だよな。

  まさに「団塊」が天下とってからやることなすこと不幸続きだな。

  「あの国のあの法則」じゃないが「あの団塊のあの法則」ってあるよな。

  まあ野田が辛うじて「団塊」でないのが救いだな。

  もう二度と団塊の総理大臣と、みんすの総理大臣はいらないな。
928名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 17:03:27.19 ID:X0uP1C/w0
理系は三角形の角度でも求めてろよ
929また名を変え今度は人権救済機関設置法案に:2012/04/21(土) 17:05:32.41 ID:iy+b6hQxO
スイスの民間防衛
34:名無しさん@12周年 (2012/04/20(金) 17:49:40.25 ID:8onS5UpS0)

■ ■ ■ ■ 【武力を使わずに日本が韓国・中国に侵略される”危機】【スイス政府資料より】 ■ ■ ■ ■

第1段階 → 工作員を送り込み、政府上層部”の掌握と洗脳
第2段階 → 宣伝。メディアの”掌握。大衆の扇動。無意識の誘導
第3段階 → 教育”の掌握。国家意識の破壊
第4段階 → 抵抗意識の破壊。平和や人類愛をプロパガンダ”として利用
第5段階 → 教育やメディア”を利用して、自分で考える力を奪う   ← 《 日本の現在ココ 》
最終段階 → 国民が無抵抗で腑抜けになった時、大量移住”で侵略完了 ←人権擁護法案”外国人参政権”
930名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 17:05:36.23 ID:lm+aAlNE0
ひろゆきの名言
「ウソをウソと見抜けなければ難しい」

(掲示板を)を入れない、言ったそのままの原文が正しい
(メリケンマスコミを)が今回は入る
931名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 17:06:04.30 ID:LhUwhwnc0
野田豚は、アメリカと官僚の犬だよな。国民無視のヘタレ。
932名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 17:07:37.08 ID:njkKF2n80
気違い朝鮮人の成りすまし記事か?

比較対象がルーピー鳩山と朝鮮テロリスト菅とはいえ、
野田はそれ以下の超絶無能だろ
933名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 17:07:42.80 ID:h5Cj8ebb0
ここ数年て
比較がぽっぽと韓だろw
どんぐりが背伸びしたくらいじゃねーかwww
934名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 17:07:50.99 ID:5KuOAwNa0
>>924
たんぱちゅのジミンガー、アニメをみてみたいでちゅよ!!
935名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 17:08:08.22 ID:qFiaDLlx0
誉め言葉になってないよな。
936名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 17:08:48.24 ID:eEv2b4Mq0
シロアリさん達には人気あるのね。
937名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 17:09:14.56 ID:cuAYiqqj0
>>926
ああそれ在日じゃないだろ
日本国籍を保有してるだろ
ちゃんと君が代うたってるぞ

そんなの在日とかいってたらお前の頭の中は何十年前のままだぞ
在日問題は日本国籍を持たずに日本であいまいなまま存在してるのが問題なんだぞ
938名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 17:10:33.83 ID:niriBBRC0
ここ数年で・・・


  るうぴい  空き菅 よりはマシということですね


わかります・・・
939名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 17:10:56.96 ID:6YPBAivV0
先の代表選挙ではダークホース的な存在の野田だったが結果として民主にしては最適な人物を選んだ感じ。
海江田や前原だったら悲惨な状況になっていた気がする。
940名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 17:10:57.09 ID:hWrpMqC9O
お土産外交のプロだよね野田くんは

そりゃ文句も出んわ
941名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 17:14:36.51 ID:1H0ueZhMO
アメリカの役割もそろそろ終わりに近いから、日本と表面上友好関係を保っておく
必要も無くなりつつ有るって事か?

「誰か」がアメリカという国家を使い倒してきて、
これが(日本の完全植民地化・金と捨てても惜しくない奴隷の命)
アメリカという国家に与えられた最終的な仕事ってか?

どうなんだ>>1の電子版記事を書かせた人よ。


942名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 17:17:08.36 ID:NAPZGUwxO
そうなんだよ
馬鹿鳩→阿呆菅の後だと野豚がまともに見えてしまうんだよ
困ったもんだ…
943名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 17:17:30.39 ID:99SWSzYv0
すげーw
自民ネトサポファビョりまくりwwwww
必死に鳩山と菅云々とかほざいてるwwwwww
安倍、福田、麻生とも比較している事認めたくないんだろうな
944名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 17:18:33.44 ID:2KO8UL1G0
曲がりなりにも日本国民の代表に対して侮蔑した言い方だ
945名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 17:19:05.30 ID:cuAYiqqj0
>>943
キ、キモイっすww
946名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 17:20:28.54 ID:99SWSzYv0
>>945
お前みたいなキモイ自民信者にキモイって言われるって事は正常って証だろwwwww
947名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 17:21:06.28 ID:5KuOAwNa0
>>943
ジミンガーのほんほうそうはまだでちゅかっ!
948名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 17:22:51.18 ID:cuAYiqqj0
>>946
うん、きっと君は正常だよ
正常であることを信じてるよ
949名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 17:23:17.86 ID:5KuOAwNa0
>>946
まともに政治が出来てないごっこ遊びだから民主党を嫌ってるだけじゃろ。
950名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 17:23:33.97 ID:6YPBAivV0
多少麻生待望論を見かけるが麻生に駄目出ししたのは自民党自身。
自ら任命した党幹部や閣僚にまで三行半を突きつけられた。
麻生は海府と同じ道をたどるだけ。
951名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 17:25:26.78 ID:99SWSzYv0
>>949
自民党がまともに政治できてるならこんな少子高齢化累積債務の固まるになってないだろ
そこまで大差ないのに何言ってんだよ情弱自民信者www
952名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 17:25:50.26 ID:6b/xhO4L0
前代、前々代は文字通り話にならなかったからな
953名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 17:26:46.19 ID:14j6iOek0

ワシントン・ポストって日本では日刊ゲンダイみたいなものだな。


954名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 17:28:25.96 ID:5KuOAwNa0
>>950
マスゴミの総攻撃(ゴシップレベル)だったのをもうお忘れで?
三年前の記憶も無いなら仕方ないけど。

麻生はしっかり国際政治と経済政治をやっとった。
ネットをやっておいてそれは知らない、けど漢字テストはしってるよ。

こういう馬鹿、もしくはバカのフリをした広告塔が居るのがなんとも言えない所。
955名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 17:28:33.53 ID:2KO8UL1G0
ハトヤマはアメリカに意見を言った政治家
そういう意味では画期的だった
956名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 17:30:19.03 ID:6EretmZT0
国家破綻を一気に早める愚策増税を国民のいったい誰が?
望んでいますか?
財務省の犬と公務員だけでしょうが?
世界最高ランクの待遇を維持する公務員と議員を
ほったらかしで何が将来を見据えた戦略ですか?
いったい何が「痛みを分かち合う」だ?
ふざけんなよ!くそ豚若造脳なし政権が!
売国読売新聞!
957名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 17:30:21.43 ID:99SWSzYv0
まだ麻生信者がいるのかよwwwwww
自分の人物眼がない事をいい加減に認めろよwwwwww
ま同レベルだから惹かれあうんだろうな
自民党も最近は世襲のボンクラばかり
そもそも麻生って九州選出だろ?
あの治安の悪さなんとかしろよ
95842歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2012/04/21(土) 17:30:26.67 ID:/UGxknqY0
キチガイと原発テロリストの後じゃあ  誰だってそうなるわなw
959名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 17:30:39.54 ID:xqnk2EHK0
>>952 うっかり話しかけたらいけないレベルだったよな。
960名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 17:31:21.28 ID:PbN8Hkni0
>>955
>ハトヤマはアメリカに意見を言った政治家
>そういう意味では画期的だった

Trust me、だっけ?
961名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 17:32:25.82 ID:5KuOAwNa0
>>951
それを正確に把握していた政党が居たらお目通り願いたいもんだが。

あー
後出しジャンケンのように「状況が克明に解り出した1990年代以降の政党」は無しよ?
解って当たり前だから。
962名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 17:32:29.11 ID:VrOPpivE0
下痢→パンダ→マンガ→宇宙人→プロ市民→豚
963名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 17:33:17.55 ID:2KO8UL1G0
>>960
普天間基地について
964名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 17:33:29.93 ID:PbN8Hkni0
>>957
>そもそも麻生って九州選出だろ?
>あの治安の悪さなんとかしろよ

松本ドラゴン先生に頼んだら?
チーム作って何かしてくれるかもしれないよ…
糾弾とか、そういうことかも知れんけどw
965名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 17:33:30.60 ID:6YPBAivV0
>>954
やはりこのような愚かな反論があるとは予想していました。
2009年総選挙後の首班使命選挙で自民党所属国会議員全員は麻生の名前を書くことを嫌い若林を使命する始末。
麻生は終わった政治家です。
966名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 17:33:41.47 ID:FaJ+befv0
民主党とはこういう政党です

【放射能犯罪】 民主政府 セシウム濃度を捏造、最大2割ごまかす
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1334991193/
967名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 17:34:09.57 ID:EKDltnHi0
>>954
総攻撃受けたくなかったら、漢字に読み方くらい書いてもらっとけよw
968名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 17:34:44.74 ID:8mBIyGay0
>>951
数十年の原発運用でメルトダウンさせなかった政党と
数年で原発をメルトダウンさせた政党が対して変わんないか
ペニスが小さすぎて頭可笑しくなってるんだな
969名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 17:35:05.11 ID:99SWSzYv0
>>961
だからどこも大差ないっていってんだろ?
大差ないのにミンシュガーとかいってるから馬鹿呼ばわりのレスしてんだよあったまわるいよな自民信者は
しかし自民党はもっとも老人すなわり票田優遇で少子化対策に興味がない政党だけは確か
高校無償化、子ども手当如きを批判する老人政党自民党
970名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 17:35:34.87 ID:5KuOAwNa0
>>965
それで本当にいいのかね?
971名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 17:35:38.53 ID:PbN8Hkni0
>>963
>普天間基地について

勉強したら地政学が

…自分の過ちを認めた、日本の政治家でも
例の無い(せんそーはんざいなど謝罪しない)、
かっき的なことですか?w
972名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 17:36:40.56 ID:QNa/cSswO
リーダーにした覚えは全くない
973名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 17:37:01.67 ID:9nXd03X30
韓国の大統領を持ち上げおだててFTA奴隷契約結ばせたのと、同じ手口だね。
これにひっかかってTPPにほいほいのっかりそうなのが大清国属高麗党の首相。
974名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 17:37:21.91 ID:EKDltnHi0
>>968
その数十年の運用の中で危険なものを安全だと言って国民を騙し、
その挙句、安全冷却システムをはずしたのは自民党だろうがw
975名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 17:37:47.16 ID:99SWSzYv0
>>968
単に運が良かっただけだろ?
お前電源喪失状態からメトルダウンさせなかった事例言ってみろよ
ほんとカルト自民信者って頭悪すぎろだろwwwwww
お前義務教育ちゃんと受けたのか?
挙句の果てにはカスの常套句韓国人認定wwwwwwwwwww
お前統一教会大好き玉入れ大好き自民党が韓国人一番好きだろうが
976名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 17:37:52.17 ID:5KuOAwNa0
>>969
えー

<情弱自民信者

とか自民党をさも目立たせといて、いきなり「どっちもどっち」とかないわー
977名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 17:37:57.15 ID:PbN8Hkni0
>>969
>だからどこも大差ないっていってんだろ?
いや、議事録忘れた、を問題にされて、
マタ原発再稼動で忘れたりとか、
ミサイル危機でマトモに上に(上の階にでんわで)
連絡できなかったとか、他の政党だったらありえない、

圧倒的に頭を抱えるレベルのことを色々やらかしてるがw
978名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 17:39:58.48 ID:99SWSzYv0
そもそも電源喪失の原因津波、その問題を指摘した共産議員をスルーしたの安倍だろ?
ほんと盗人猛々しいんだよ自民党原発ジャンキーのカスどもは
979名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 17:40:02.05 ID:5KuOAwNa0
>>974
震災前だが民主党が福島原発延長決定したのは意外ではあった
原発アレルギーがある政党だから、強制停止をすると思ってたが。
980名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 17:41:15.93 ID:PbN8Hkni0
>>979
>震災前だが民主党が福島原発延長決定したのは意外ではあった
小沢とか、CO2バカの鳩山が居る時点で…w
981名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 17:42:49.88 ID:99SWSzYv0
>>976
>そこまで大差ないのに何言ってんだよ情弱自民信者www
ここでそこまで大差ないと書いてんだろうが、
そして2ちゃんの自民信者が一番の情弱は事実だろ?
搾取される側なのに喜んで搾取される、ダブスタしかいわない
まさしく情報弱者

>>977
おい情弱に教えておいてやるけど、
以前の北朝鮮のミサイル発射実験の時に
当時の防衛大臣ハマコウの息子は誤認して発射してないのに発射したとか発表してたんだけど?
ほんとお前みたいな情弱はどうやれば生まれるんだよwwwwwww
982名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 17:43:21.88 ID:JIwv0Oj40
外面がいいだけで決して賢明ではない。
983名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 17:43:46.86 ID:G1y9weSd0
>>981
がんばれ民主党!
はいはい
984名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 17:44:01.21 ID:2KO8UL1G0
>>971
普天間はこのままでいいのか。
それについてアメリカに意見を言ったことだけで少しは評価してやらないと。
これからもアメポチ100年やりますか
985名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 17:44:45.95 ID:ukK+Qpz20
ここ数年のここってどこかが一番知りたいw
986名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 17:45:05.69 ID:hWrpMqC9O
お土産外交が実ったね

誉めてもらえたよ野田さん
なんかいつも海外じゃノケモノ扱いなのに
987名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 17:45:15.11 ID:99SWSzYv0
>>983
まともに反論できないならそんなゴミレスしてくる事ないのに
俺はお前ら情弱と違って一党だけ支持とかカルトじみた事しないだけな
勝手にお前らのうんこロジック当てはめるなよwwwwww
988名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 17:45:42.66 ID:LDf3j8Lk0
まあ実務能力まるで無し、なのに他人は信用しない、
自分大好き菅と鳩山の後だからな・・・・
989名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 17:46:27.06 ID:PbN8Hkni0
>>981
>おい情弱に教えておいてやるけど、
>以前の北朝鮮のミサイル発射実験の時に
>当時の防衛大臣ハマコウの息子は誤認して発射してないのに発射したとか発表してたんだけど?

するべきだったんだけど?今回でも。
結局震災時の津波と同じで退避する時間など殆ど「分単位」でしかないから、とにかく警報して、
後からごめんなさいするしかない。

今度の震災後も、様々な誤報が携帯に入るようになってるが、ならんよりはマシってのが
世の中の現状(少なくとも俺の職場)なんだけどねえ。

…世の中の空気、ちゃんと吸ってるかい?w

>ほんとお前みたいな情弱はどうやれば生まれるんだよwwwwwww
にほんごでおながいしまつ
ウェーハッハッハしすぎて、酸欠(さんけつ)状態?w
990名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 17:46:42.19 ID:G1y9weSd0
>>987

返答貰ってないんだが

そんな政党居なかった
どっちもどっち

なんて曖昧すぎなんですが
991名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 17:49:14.40 ID:99SWSzYv0
>>989
>今度の震災後も、様々な誤報が携帯に入るようになってるが、ならんよりはマシってのが
>世の中の現状(少なくとも俺の職場)なんだけどねえ。

>結局震災時の津波と同じで退避する時間など殆ど「分単位」でしかないから、とにかく警報して、
>後からごめんなさいするしかない。

そりゃお前のような情弱がいるような組織ではそうなんだろ
情報の確実な段階で連発してたら、それこそ大事な時に誰も信じない
そんな事も理解できないから情弱なんだろうけど
992名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 17:49:24.59 ID:PbN8Hkni0
>>984
>普天間はこのままでいいのか。
移転するで良いだろう。
…あれ?県外にとか、でも代替地はFukuanって所?

>それについてアメリカに意見を言ったことだけで少しは評価してやらないと。
出来もしない、と言うよりどうなるか考えてもいないことを言うのは、
政治家にはNGなんだが。
アカウンタビリティって言葉、聞いたことある?

>これからもアメポチ100年やりますか
最初に、例えば自衛隊増強をどうするか、ちゃんとコミットしてから言ったら?
でもなあ、その、アメポチってのを辞めたところで対中最前線に配備することは
変らんから、負担増えるだろうけど、その辺考えてる?

言っただけで桶、じゃないOK?ww
993名無しさん@12周年    :2012/04/21(土) 17:50:32.76 ID:9g98t5Cd0

 韓国に5兆円の連帯保証。

 IMFに5兆円の拠出。

 メコン開発に6000億円の援助

 消費税10%

 各種控除の廃止。


歴代総理のなかで最も優秀な総理です・・・・w



 
994名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 17:51:11.97 ID:6YPBAivV0
自民にも林芳正や宮沢洋一などの優秀な政治家はいる。
民主にも野田総理や松井孝治などの優秀な政治家もいる。
やはり政界再編は必須。
995名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 17:51:59.17 ID:99SWSzYv0
>>990
返答はとっくにしてるのにお前の理解力がないからしてないと思ってるだけだろ
発端のレスからちゃんと読み直せよ情弱

>>989
情報の不確実な段階で出してたらの間違いな
ごめんなさいで済むと思ってるってお前のロジックは小学生でとまってんのかwwwww
996名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 17:52:42.20 ID:PbN8Hkni0
>>991
>そりゃお前のような情弱がいるような組織ではそうなんだろ
ん?
震災については色々「誤報」が有るが、信用しなくなったという話はないなあ…
本当に日本に住んでる?

>情報の確実な段階で連発してたら、それこそ大事な時に誰も信じない
>そんな事も理解できないから情弱なんだろうけど

情報の確実な段階で連発してたら…問題あるの?「確実な段階」での「連発」。
なあ、日本語とか大丈夫?上にもつながるがwww
997名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 17:53:16.89 ID:FN1FcEl+0
小泉パフォーマンスに今だに騙されてる奴って 知ってるのか
小泉が何かいい事したのか?

日本を荒野化して それ以降総理の任期が一年持たない国になってしまった。
小泉が良かったからではなく 悪かったからなのが未だ理解出来ないのか?
尤も マスコミも共犯だから おまりそこを今更語る奴がいないから、小泉信奉者は思考停止状態だ。

麻生も福田も まさか「小泉総括」する訳にいかないから あっという間に躓いてしまった。
大声あげて粛清までした「郵政民営化」とは何だったのか・・

思うに、野田は日本の将来を一番考えてる。 自分の人気よりもな。
ただ 党内融和を重んずるばかりの人事での「齟齬」は何んとかして貰いたい! その一点だ。
998名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 17:53:49.37 ID:G1y9weSd0
>>991
で、返事は?

自民党をフォローする書き込みに対して貴方は、自民党を名指しして歴を出してきました。
「自民党が年金問題をここまで酷くした」

「自民党以外にその問題を指摘できた正答はいたの?」
と聴いたら
「そんな政党居ない、どっちもどっち」

自民党だけを槍玉にあげようとした貴方の意図は?
この問題は自民党であろうとなかろうと、解決出来ない問題なんですよね?
999名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 17:54:53.79 ID:PbN8Hkni0
>>995
>情報の不確実な段階で出してたらの間違いな
あ、あああれ?…「連発」も消えたの?w

>ごめんなさいで済むと思ってるってお前のロジックは小学生でとまってんのかwwwww
本当に日本に住んでる?
緊急地震速報とか、本当にゴメンナサイ(もうしわけありませんでした)、で
住んでいたりするが。


…疎いのは、イルボン語だけじゃなく、日本の情勢(まあNHKのニュースレベル)に
たいするちしき?w
1000名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 17:54:57.20 ID:99SWSzYv0
>>996
おいおい情弱笑わせんなよ
今回の津波もいつものだと思ってたらって被害者が言ってただろ
情弱の狭い範囲の知識で語るなっての
そんで上で訂正してんのにお前ほんと馬鹿だね
自民信者たる所以だが
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。