【政治】野田首相、田中防衛相と前田国交相の問責2閣僚の進退を連休明けに最終判断 与野党双方のにらみ合いが当面続きそうと共同通信

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
★首相、連休明け最終判断 問責2閣僚の進退

 野田首相は20日の田中防衛相と前田国交相に対する参院問責決議可決を受け、大型
連休明けの5月上旬にも2人の進退について最終判断する意向だ。現時点で野党の更迭
要求を退け続投させる構えを崩していないものの、「政治生命」を懸ける消費税増税関
連法案審議への影響を懸念。審議拒否を続ける自民党の出方や民主党内情勢を見極める
方針。

 自民党内では20日、全面的な審議拒否に同調しなかった公明党への不満が噴出、公
明党が反発するなど野党の足並みも乱れている。政府、民主党は、月内の増税法案審議
入りは譲らない姿勢。双方のにらみ合いが当面は続きそうだ。

http://www.47news.jp/CN/201204/CN2012042001001997.html
2名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 17:39:39.72 ID:u8fT56MJP
え?継続させるんじゃないの?
3名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 17:41:11.47 ID:V38Es4he0
田中前田擁護できないから野党批判とかマスゴミクズ過ぎ

前田は大臣どころか議員辞職ものだろ
4名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 17:41:46.13 ID:/XPo+7VI0
どう見ても黒い物を白いと言い続ける奴に誰がついて行く?
5名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 17:41:47.61 ID:ELueSqPp0
ホント何も決定できないなこいつ
6名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 17:42:57.28 ID:wDs39ANe0
今すぐに決定しないで先送りかよ
そんなに休みのほうが大事か
7名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 17:43:13.65 ID:rusBmb1G0
また改造内閣作戦だな。
もういいから解散しろクズ。
8名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 17:43:20.39 ID:XLG198+L0
『私は 自分で決められないことの不退転の決意できめない」

「・・・・」
9名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 17:43:39.65 ID:VTyjCGdN0
野田ちゃんは日本を返してよん(´・ω・`)
10犯罪者を擁護する共同通信:2012/04/20(金) 17:44:01.99 ID:Ht1dMaFT0
公職選挙法違反、前田国交相。市民団体から刑事告発された。この事実を隠蔽し
犯罪者を擁護し、野党の権利である問責を出した自民党批判
どうでもいい自公分裂を煽ることに血道を上げる狂ったメディア
メディアの中立をかなぐり捨て民主党擁護、犯罪者を擁護する腐った共同通信
11名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 17:44:32.96 ID:IKklfBHv0
続投に理がないんだから野田政権はとっとと二人を切って審議入りすれば良いのに
連休明けまでサボるつもりだ
どうしようもないな
12名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 17:45:10.56 ID:EzTdMGkn0
マスコミは任命責任を問えよ
13名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 17:45:16.69 ID:Ycm0a2At0
野田佳彦が任命した閣僚がこれまで何人不祥事や不適切な言動で問責を受け辞任や更迭となったことか。
野田佳彦はいい加減に任命責任を負って辞職しろ。すべて貴様のせいだ!くたばれ野田佳彦!
14名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 17:45:29.94 ID:Hn0NJJhP0
国民騙して政権盗って居座りかw
15名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 17:45:52.09 ID:sWxiR9d6O
2009年9月には「オールスター内閣」なんて言われてたんだぜ?w
16名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 17:46:43.89 ID:Zmim1qT+i
カスゴミ、働け!
民主党擁護ばっかり飽きたわ!カスゴミ!
17名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 17:46:44.29 ID:8onS5UpS0

■ ■ ■ ■ 【武力を使わずに日本が韓国・中国に侵略される”危機】【スイス政府資料より】 ■ ■ ■ ■

第1段階 → 工作員を送り込み、政府上層部”の掌握と洗脳
第2段階 → 宣伝。メディアの”掌握。大衆の扇動。無意識の誘導
第3段階 → 教育”の掌握。国家意識の破壊
第4段階 → 抵抗意識の破壊。平和や人類愛をプロパガンダ”として利用
第5段階 → 教育やメディア”を利用して、自分で考える力を奪う   ← 《 日本の現在ココ 》
最終段階 → 国民が無抵抗で腑抜けになった時、大量移住”で侵略完了 ←人権擁護法案”外国人参政権”
18名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 17:46:44.81 ID:Az3ndH+W0
田中は死ぬほど無能だけど違法じゃない
前田は法律違反してるからダメだろ
19名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 17:46:59.40 ID:Fns8M/zS0
世間と自民党との様子を伺いながらの
我慢比べ
20名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 17:47:18.76 ID:moiiElD60
こいつらスパっと切れば良いのに・・・
あ、でも次に出て来る奴はもっと素人だったり黒かったりするのかな?
21名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 17:47:43.90 ID:OODEOcNK0
             ノ´⌒ヽ
         γ⌒´     \
        .// "´ ⌒\  )
        i./ ⌒   ⌒  .i )
        i (⌒)` ´(⌒) i,/
        | ::::: (_人_) ::::: |  みんな、待っててね
        (^ヽ__ `ー' _/^)、
          |__ノ  ̄ ̄,  |、)|
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
22名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 17:47:49.42 ID:Ot2RTTO50
>>1
予想通り、豚がヘタレないわけがない、特例公債法案もあるしw
23 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/20(金) 17:48:07.60 ID:Hmh+h12WO
不退転の白アリ
24名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 17:49:40.95 ID:Fns8M/zS0
>>20
田中はともかく完全にOUTな前田が入ってる以上、最終的には切るのだろうが
同じ切るにしても”引き出せるモノ”は最大に得たいだろうし
25名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 17:50:15.13 ID:Vpdnigqdi
これじゃあキリがないなぁと思います
26名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 17:50:33.20 ID:mPKt5h+zO
まさかのマキコ大臣
27名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 17:51:04.50 ID:9pjZUdqt0
辞職して責任を取れば問題無いのに
マスゴミは犯罪者の味方かよ
いつまでも大臣の椅子にしがみつく素人の税金泥棒を追求しろよ
28名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 17:51:08.73 ID:ASfYe7im0
自民は足引っ張りたいだけ
野党責任を果たせよ
29名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 17:51:32.84 ID:lrCKGksL0
グズ
だから支持率どんどん下がる一方
30名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 17:51:55.12 ID:HndjQprD0
             rrr、                 _/\/\/\/\/\_
             | |.l ト            /つ))) \              /
    , r '" ⌒ヽ- 、⊂.ヽ |__ ☆ .  __  ._/ 巛   < 野党のバーーーカ!>
   //⌒`´⌒ \`ヽー  \| |l ./ \  .|l___つ /              \
   { / ⌒  ⌒   l )/|||. , \|||/  、 \|||   ☆   ̄|/\/\/\/\/ ̄
   レ゙ ==・' '=・=  .i /  __从,  ー、_从__   \  / 問責決議なんか無視するに決まってるだろーが!
   .|.  ー'  'ー    ./ /  /   | 、  |  | ヽ  そんな事より増税法案の審議拒否なんかするなよwww
   l   (_人__)  .(/ )  `| | | |ノゝ☆ t| | |l ヽ 
  .{    `ー'   /   `// `U ' // | //`U' // l  -☆
   ヽ、___/   /   W W∴ | ∵W  .ノ  パンッ!
        /    ☆   ____人___ノ \  パンッ!
      /       /        \     \
31名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 17:52:06.01 ID:/XPo+7VI0
あの〜分かってないみたいだけど

郵政法案とか原子力規制庁とかの重要法案は審議に応じるんだよ
なぜなら「議員立法」だからwww内閣関係ないから

要は影響が出るのは「閣法」である消費増税法案だけ
そもそもこれは国民が望んでる法案じゃないんで

つまり野田ブタ涙目ってことw
32名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 17:52:38.57 ID:RQWPvzwR0
おっそいなー。何事も遅いのが民主の内閣。
33名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 17:52:43.01 ID:m5We2Xfs0
公明が売国するかどうか楽しみになってきたな。
34名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 17:53:08.95 ID:moiiElD60
>>24
う〜ん確かに。
そりゃそうですね
35名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 17:53:16.85 ID:IsNcHWxH0
田中邦衛に見えた
36名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 17:54:00.18 ID:2Zy9deWq0
改革も出来ずに先ず消費税を上げるなんて。
こくみんは早く民主を潰したい。
ズルズル与党に居座る民主にはムシズが走る。
自民もナ。
37名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 17:54:01.28 ID:OCf9AIqp0
>>20
内閣改造したらもっと酷くなる予感があるから、
仕方ないのかもしれないとは思うな、ほんとに w。
38名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 17:54:46.08 ID:3Gtfr6Aw0
首相官邸サイトのトップからご意見募集にいけなくなってた
39名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 17:55:43.06 ID:+STPQyxE0
安倍政権の時は閣内不一致、お友達内閣、任命責任と大騒ぎしたよな
特に朝日新聞は酷かった
同じようにマスゴミは追求しろやクズども

前田は公職選挙法違反の嫌疑だから大臣どころの話ではない
40名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 17:56:17.94 ID:IhXslKMW0
田中クビにしても、もう人材ないしw
41名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 17:57:30.69 ID:6iiNIs7i0
能力的に明らかに国防の責任者には「不適格」とされた田中防衛大臣と、
告発されれば間違いなく公職選挙法違反に問われる「犯罪者」の前田国交大臣。

常識的に考えれば、問責決議が出される前に野田総理が二人を「更迭」すべきだった。
そうすれば国民が危惧する政治の空転も回避できたはずだ。

国務大臣は天皇陛下の認証官。
この二人はその「陛下の認証官」たるにふさわしい人物だろうか?  否。
任命権者の野田総理の「続投させて様子を見る」という判断は、あまりにも軽い。

野田総理は日本国民を甘く見ている。 メディアの報道と国民の思いは乖離している。
ここは一刻も早く二人を更迭し、野田総理本人も任命責任を取って辞任すべきである。
42名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 17:58:01.12 ID:O4krVXDgO
比較的ましそうな人材を登用してこの有り様だから、次はもっと酷いの来るだろう
43名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 17:58:09.84 ID:D2gueQry0
田中の後は渡辺周でいいだろ。前田の後はとりあえず、困った時の北澤でも据えとけ
44名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 17:59:40.44 ID:oxH/9IrG0

【北朝鮮】「北朝鮮の発射場にもう1基のミサイル」[]04/20]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1334902227/
45名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 18:00:56.66 ID:Uic3xMLS0
田中は就任会見後に問責でよかった。
むしろ遅すぎ
46名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 18:01:02.04 ID:6iiNIs7i0

前田国交大臣は、岐阜県下呂市長選挙において告示前に特定の候補の応援を要請する文書に自ら署名。
この文書は国土交通省の公用封筒で、下呂市の建設業協会と温泉旅館協同組合の理事長あてに郵送された。

第1の犯罪は「事前運動」である。
文書は3月吉日に署名されており、4月2日の消印で岐阜県下呂市の建設業協会と温泉旅館協同組合に出されている。
市長選挙の告示日は4月8日であり、これは事前運動として公職選挙法第129条の規定に明らかに反する。

第2の犯罪は「地位利用による選挙運動」である。
建設業界と観光業界を監督する立場にある国交大臣として、建設業協会と温泉旅館協同組合の幹部に働きかけたことは、
まさしく地位利用による選挙運動そのものであり、公職選挙法第136条の2の規定に明らかに反する。

以上、前田国交大臣は公職選挙法違反という逃れようのない「罪」を二重に犯した。
このような大臣に「問責」が出されるのは当然であり、それをかばう野田総理は異常と言うしかない。
47名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 18:01:54.84 ID:gqzb2Ag4O
詐欺野田「彼ら以上に有能な人材がウリ達民主党には存在しないニダ!」
48名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 18:02:50.15 ID:lrCKGksL0
>>28
>野党責任

民主党が野党の時にそんな言葉聞いたことなかったね〜
それに野党より政府与党に責任がある
49名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 18:02:50.92 ID:2lcOue860
続投だろ。他の閣僚も賛成してたんだろ。やらせ続けてみろや豚野郎。
50名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 18:03:24.44 ID:SuokQ0AZ0
きっと連休までマスコミの援護射撃が始まるんだろうな
「自民が審議拒否してるから国会が進まない」みたいな。
51うんこ漏らしマン:2012/04/20(金) 18:03:33.52 ID:oXTZM9hz0
任命責任だろボケww
52名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 18:04:05.27 ID:92Hzt0TA0

もう民主党史最後の1年は、
ハトが首相になるしかないだろ。
無論防衛相は田中で。

大丈夫、今度は目立たないからwww
53名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 18:04:17.05 ID:6iiNIs7i0

「馬鹿」と「犯罪者」のために「命を掛けた消費税増税」を危うくするとか、
どうにも本気に見えないな、このデブはw
54名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 18:04:49.74 ID:7odD5u2Z0
野党時代→休みなしで働け!総理!
与党時代→土日祝日は休み!
55名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 18:05:24.64 ID:6fulXrM40
度たびこのような問責は困る!と(輿)がいってるが、問責に値する議員を
推薦(強力に)したのは誰なんだ!
56名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 18:07:28.34 ID:ELueSqPp0
ああ、2週間近くマスゴミに援護射撃してもらってクビにするかしないかを決めるのか
また機密費が嵩むねぇw
57名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 18:08:42.42 ID:6fulXrM40
とにかく、民主党は人材不足だ。
58名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 18:08:49.88 ID:SUBFDI1k0
ヤトウガーって言うんなら
「これだけは言いたい参議院自民議員出演スペシャル(仮称)」
みたいなの放送してよマスゴミさん。録画するから
59名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 18:10:51.59 ID:6iiNIs7i0

>国交相、公選法違反罪で告発される!東京地検特捜部が受理
2012.04.20
ttp://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120420/plt1204201234006-n1.htm

マスゴミさんの思惑とは違う方向に動きそうだね、民意はw
60名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 18:11:35.74 ID:tINO/2GUO
前田とか 公務員法違反と公職選挙法違反だし


反省とか関係なく犯罪者だろ
61名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 18:13:13.91 ID:yMP90oke0
問責などどうでも良い。
 好きにしろww
62名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 18:14:01.32 ID:inGPl/Ar0
また愚民が問責を出した方を批判して政治の足を引っ張るんだろうね
63名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 18:17:27.50 ID:ZEBhXcJ70
小沢ワルモノ「無理矢理」裁判

東京第5検察審査会は審議らしい審議はまったく行わず、『起訴相当』という議決は、
すべて検事がつくったシナリオ通りに進められたものらしい。ふざけるな!

秘書用の寮にする為に購入した土地の代金を記載した「時期」の数ヶ月のズレ、
に過ぎない事が、そこまで「犯罪性」を責められるべき事か?

「検察が嘘の供述を現役国会議員(石川元秘書)に強要して
次期首相候補である当時の野党党首(小沢氏)を引きずり下ろした!」
という民主主義破壊の凶悪テロ事件として報道されるはずの事件だ。

大体、期ズレは犯罪ではない。何が犯罪なのか。総務省も容認していた。
土地の登記日をもって記載して、何も問題はない。
1000パーセント無罪が常識。

いや、むしろ検察審査会の起訴相当議決が東京地検特捜部と最高裁によって
作為的にデッチ上げられた構造が明白になった以上、
直ちに公訴棄却だ。
64名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 18:18:36.12 ID:f0RCf1xr0
野田は考慮するんじゃなくて
マスコミの論調を観察する期間って事で連休明け
さあテレビはどんな持論を展開するのかな
元朝日元毎日の新聞屋がコメンテ−タ−だから
もう解るよね
65名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 18:18:51.26 ID:tINO/2GUO
いい加減 解散しろよ
66名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 18:19:33.96 ID:paPcigzBO
田中は、無能だけだけど。
前たけは、法律違反だから、すぐさま罷免しないといけない。
67名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 18:20:28.97 ID:6Azrwx1y0
不毛な国会空転って・・・その原因作ったのは野田だろうがよ
最初からまともな人を任命してりゃこんなことにはならん
68名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 18:21:12.96 ID:knHk5uAk0
ヤラセだよw
69名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 18:23:17.06 ID:UNZASzgr0
うすらバカの民主党め
役立たずがいつまで政権にしがみつきやがる
とっとと解散しろ
70名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 18:23:45.11 ID:knHk5uAk0
田中はこの時の為に大臣にさせられたw
71名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 18:26:01.73 ID:nwk9+6RG0
>>1
犯罪者を見てみぬふりする共同通信乙wwww


【民主党】日大の板倉名誉教授「前例に比べて違法性が分かりやすい」 市民団体の前田武志国交相や山田良司衆議院議員らへの告発に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334894350/



72名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 18:26:17.88 ID:6yuikvLf0
夕方6時台、フジ以外は「問責2閣僚」報じず。
そのフジテレビは・・・悪意マンマン

『問責を受けた方が悪いのか? 出したほうが悪いのか?
 停滞政治にうんざり』
<今後の展開は?>
@世論の批判に耐え切れず、自民が審議に復帰
A2閣僚の "交代"

今日の国会終了後、一様に厳しい表情だった
自民党議員とは対照的に、民主党・輿石参院幹事長は
笑顔で明るい表情でした。



> さすが韓流フジでした。

73名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 18:29:06.92 ID:WO4B9XBX0
連休明けに、夫婦揃って大臣鋼鉄、来るわ、これ! wktk!
74名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 18:29:50.52 ID:tINO/2GUO
まあ 前田は東京地権に告発されちゃったから もう無理だろ(笑)
75名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 18:33:41.28 ID:0da7tgVQO
教科書に載るような典型的な犯罪者を大臣に据え置く意味が心底理解できない


民主党みたいな無能犯罪者政党なんて誰が大臣やってもいっしょだろ
76名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 18:35:26.11 ID:QPu/9uBv0
>1
完全にどうでもいい話
その先、アメリカで野豚の丸焼きになるだけだからな
郵政逆民営化法でアメリカ保険業界は激怒
大統領罷免や戦争開始を決めてるのは、CDS売りまくっている保険業界
保険といってもニッセイのおばちゃんの会社じゃない  実質的に地球経済を支配している集団だ
野豚の丸焼けはいかが〜 野豚の丸焼けはいかが〜
 
77名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 18:38:08.98 ID:Uag03Ntf0
野田豚はマスゴミに自民叩きさせときゃなんとかなると思ってんだろ
78名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 18:43:18.08 ID:O0nuZ+tK0
こんなやつらの徒党に、政権交代をあおったアホどもは、
どうせまた、保身と自己の正当化のために、野党を批判するんだろうな。

あいつら、場当たりに好き勝手言うだけで、ほんとうに、情報収集能力も、
判断力も、人を見極める能力も、現状を分析する能力もない。
79名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 18:45:08.80 ID:ls/4WYMp0
問責出されるのわかってるんだから、あらかじめ対応決めておけよ。
今から考えるってアホか。

ああ、アホだったな、すまん、すまん。
80名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 18:48:17.31 ID:m3TjjLh9O
野田
「これが適材適所内閣。
 そしてこれがさっき見せた、適材適所を超えた適材適所…、最強の布陣内閣ってとこかな。
 そして…これが…さ、さらにそれを超えた…○○内閣だ!」
81名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 18:49:04.24 ID:dwYoDDUa0
わははw

興石に叱責されたので「辞任は有り得ない。」ってマスコミに大見得をきっただけ

穏便に辞任させるのは大変だわな。参院みんす党は興石でも押さえきれなくなるぞw

官邸スタッフからも「辞任させないともたない。」って声が高まってきたので

とりあえず様子見だとw何も決まらないまま大型連休突入
82名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 18:52:12.91 ID:4BRCsIj10
●売国民主党 特アの成長を取り込んで外国人旅行者1800万人を目標

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm17384694
ブタ政権は「特アの成長を取り込む」そうだ
83名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 18:53:09.08 ID:wNjkF+tG0
小沢判決を見てからだろうな。自公は足並み乱れてるし、すぐ切る必要はない。
84名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 18:53:21.74 ID:D2gueQry0
輿石推薦人事が全員順番に問責くらってりゃ、そろそろ輿石自身に火がつくだろ
85名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 19:05:37.85 ID:Bp8N4xNj0
3年前の事を憶えていない鳩山脳のマスコミのクズ共、3年前ならこうやって
政権を叩いていたんだぞ、何故やらない?

・野田総理は選挙を経て選ばれていないので今すぐに解散して信を追うべき。
・直近のxx選挙で敗北したのは直近の民意の表れ。現内閣は信任されていない。解散すべき。
・問責決議案が可決された責任は不適格者を閣僚にした野田総理の責任。任命責任をどのように考えているのか?
・時事通信の支持率調査にもある通り、支持率は既に20%そこそこ。この内閣は支持されていない。解散すべき。
・問責決議された閣僚を辞めさせない野田総理は国会を軽視している。野党が審議に応じないのは当然だ。
 こうしている間にも被災地は疲弊する。解散して信を問うべき。
・野田総理は問責決議された閣僚を辞めさせないのであればその説明をする責任がある。出来ないなら解散すべき。
・閣僚のxxは辞めさせるべきたと言っている。閣内不一致の状態で政治は成り立たない。解散すべき。
・土日を挟んで時間を稼ぐだけでは何も解決しない。有事の際の対応を何と考えているか?解散すべき。
・辞めさせないと言っていたにも関わらず、辞めさせることになった。発言のブレは許されない。解散すべき。

どれでもいいぞ、著作権フリーというか、マスゴミが常用していたものだ。
直ぐ使え。
86名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 19:06:40.68 ID:kPG/i/sZ0
前田はこれまでのゴミクズ閣僚共と比べれば明らかに有能だったんだがなぁ

コンクリートから人へとか言う、デフレ解消を真っ向阻止するようなゴミクズパフォーマンスによって凍結された八ッ場や新名神などを、非難承知で復活させたのは前田なんだし
大臣変わってこれがまた凍結されるような事が無けりゃいいけど…
87名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 19:14:58.94 ID:inGPl/Ar0
>>77
実際なんとかなっちゃうからねw
88名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 19:16:04.23 ID:DEJRIy6wP
消費増税を廃案に持ち込むには、このまま続投させて審議拒否に遭うのが都合がいいんだが、
その間にまた北のミサイルとか首都直下型地震とかが起こって、
国政がパニックに陥るのも困る。
一番いいのはさっさと解散総選挙すること。
89名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 19:16:05.74 ID:V+HdfnyW0
>>86
八ツ場ダムは馬淵だよ。
90名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 19:18:15.07 ID:2E8EEIlkO

陛下おお忙し

つい最近も、副大臣がゴソッと交代したよね

91名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 19:23:01.02 ID:8gzeS8+10

いったいいつまで続くんだよ!
この隠蔽内閣は!
いいかげん解散するだろが!

まともな政党なら!

いつまで国民に迷惑をかけるんだ!バカが!


92名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 19:32:36.99 ID:Naiv0LC70
もう別の場所に国会と内閣と裁判所を作って、別の日本をやろうや。
相手にしとられん。
93名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 19:33:33.96 ID:4cUy2s950



    んで、鹿野と小川の件は〜?


94名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 19:34:04.01 ID:nwk9+6RG0
>>1
犯罪者前田を擁護してまでミンスを守る、いつものメディアの面々wwww


http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5008996.html
>「きぜんと行くだけだ。問責を打てば大臣の首を取れるという負の連鎖を断ち切らないとい
>けない」(民主党幹部) 野党側の足元を見るように強気で臨む与党側。チキンレースは週
>明け、さらに続いていくことになります。

http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/220420018.html
>自民党は戦略の見直しを迫られています。野田総理を追い込むはずの自民党も苦しい立場に
>立たされています。



↓そして最悪メディアはやはり・・・
【フジテレビ】前田・田中両大臣の問責可決 今後について高田記者の解説です。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00221690.html
>野田首相が何らかのけじめを表明したうえで、議長が調停に乗り出し、
>続投!!!!!!で、野党、自民党を説得することは考えられる
95名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 19:34:15.78 ID:8aGNZcxq0
前田は部下を即解雇したのに自分は居座るんけ?
やっぱ民主党だな
96名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 19:35:30.14 ID:pTnWnas00
早く解散しろよ。ここまで民意を無視した政権見たことねえよ
自民時代に問責可決で辞任しなかった政治家なんていたか?

マスコミもなんで問責可決した問題ある政治家をこぞってバッシングしないんだよ
自民時代とえらいい対応の差じゃねえかよ。ダブルスタンダードの売国メディアが!
97名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 19:36:23.86 ID:nwk9+6RG0
193 :名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 15:54:32.87 ID:6iiNIs7i0

前田国交大臣は、岐阜県下呂市長選挙において告示前に特定の候補の応援を要請する文書に自ら署名。
この文書は国土交通省の公用封筒で、下呂市の建設業協会と温泉旅館協同組合の理事長あてに郵送された。

第1の犯罪は「事前運動」である。
文書は3月吉日に署名されており、4月2日の消印で岐阜県下呂市の建設業協会と温泉旅館協同組合に出されている。
市長選挙の告示日は4月8日であり、これは事前運動として公職選挙法第129条の規定に明らかに反する。

第2の犯罪は「地位利用による選挙運動」である。
建設業界と観光業界を監督する立場にある国交大臣として、建設業協会と温泉旅館協同組合の幹部に働きかけたことは、
まさしく地位利用による選挙運動そのものであり、公職選挙法第136条の2の規定に明らかに反する。

以上、前田国交大臣は公職選挙法違反という逃れようのない「犯罪」を二重におかした。
このような大臣に「問責」が出されるのは当然であり、それをかばう野田総理は異常と言うしかない。
98名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 19:37:36.56 ID:syUGBm0S0
                       ∩___∩  選挙に民意があると信じた学習能力の欠片もないバカども
     __ _,, -ー ,,             / ⌒  ⌒ 丶|     今、どんな気持ち?
      (/   "つ`..,:         (●)  (●)  丶        ねぇ、どんな気持ち?
   :/       :::::i:.        ミ  (_●_ )    |
   :i        ─::!,,     ハッ  ミ 、  |∪|    、彡____
     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●    ハッ    / ヽノ      ___/
    r "     .r ミノ~.      ハッ   〉 /\    丶
  :|::|    ::::| :::i ゚。            ̄   \    丶
  :|::|    ::::| :::|:                  \   丶
  :`.|    ::::| :::|_:                    /⌒_)
   :.,'    ::(  :::}:                    } ヘ /
   :i      `.-‐"                    J´ ((
学習能力の欠片もないバカども 今度は消費税30%にしてあげるね
復興財源にも休眠預金を使おうかな 職員には残業手当時給3000円払っているしw

学習能力の欠片もないバカどもは選挙が終われば、また騙せばいいw

命をかけて国民から金をぶんどります。 イヒヒヒ
99名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 19:38:36.21 ID:92Hzt0TA0

野田政権にとっては
辞めさせてもマイナスが残るだけだろ。

でもこいつら2人を即日死刑にすれば、
確実にプラスになる。
100名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 19:39:48.79 ID:nwk9+6RG0
犯罪者擁護で野田政権は自爆のようです


【民主党】日大の板倉名誉教授「前例に比べて違法性が分かりやすい」 市民団体の前田武志国交相や山田良司衆議院議員らへの告発に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334894350/


101名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 19:40:57.15 ID:pObOwoE20
じゃぁ菅とどっちがいいんだよ
102名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 19:43:06.14 ID:D2gueQry0
中村てつじ(中村哲治)民主党参議院議員 ? @NakamuraTetsuji

今日の2大臣の問責には違和感がありました。「政治ゲーム」という印象です。
「今やるべきことは他にあるだろう」と思いました。
ただ問責決議後に退席した自民党の姿を見ると今後は全面的な審議拒否に入るということなのでしょう。

「自粛令」はどうしたよ。炎上覚悟ですか。
103名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 19:44:20.22 ID:jmYNhlTlO
総理が公職選挙法違反を支持する政党。
橋下を独裁とか言ってるマスゴミはなんか言わなくてもいいの?
104名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 19:45:31.92 ID:mzv8vBGy0
総理の判断とか政局とか関係なしに

違法は違法なんですけど・・・

国民に周知されてる犯罪を放置っすか?まずは目の前にある罪を片付けてくださいよ
105名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 19:45:50.80 ID:aMAwMqAA0
田中直紀新潟事務所
新潟県新潟市中央区鐙西2丁目23−23
025-243-1841

前田武志議員会館
参議院議員会館715号室
電話: 03-6550-0715
FAX: 03-6551-0715

前田武志 奈良事務所
奈良県 橿原市新賀町202-4 春日第一ビル
0744-25-3555 

前田武志 事務所
奈良県橿原市新賀町202-4
0744-25-3500
106名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 19:47:58.23 ID:8x+9ohwG0
>自民党内では20日、全面的な審議拒否に同調しなかった公明党への不満が噴出

自民党が公明党に意見するなど千年早いわ。
選挙であれだけ世話になってるくせに。
107名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 19:48:07.71 ID:gxkpX8eXO
責任逃れしかできないな売国奴ってww
世論は売国奴なんか支持なんてしてねーわな
108名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 19:48:39.41 ID:+KbtkEus0
この件でなぜか野党叩きが凄いのは何でだぜ?
109名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 19:51:52.68 ID:Bp8N4xNj0
>>102
うわ、法律より優先される民主党の通達を無視してやがるw
問責議員はどうなるか分からんが、中村哲治は処分されるなw
110名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 19:53:04.90 ID:jSLYsUxJP
相変わらず何決めるにもチンタラしてるな
まあ、何事も延命の為に少しでも先延ばしにしたいんだろうけど
111名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 20:02:52.44 ID:f80JZ+jri
最近テレビゆっくり観てない俺にこの2人がなにやらかしたか分かりやすく教えて☆
112名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 20:03:53.15 ID:nwk9+6RG0
おいおい蛆テレビ完敗なのかよwwww世界選手権台無しじゃねえかwwww


457 :名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 15:01:31.64 ID:sU5cYxRn0

蛆テレビよりも視聴率高いですねw

2012/04/19 19:14-21:54 14.6% 世界フィギュアスケート国別対抗戦2012 男女ショート・アイスダンスショート

蛆テレビ
12.6% 21:30-24:08 CX* 世界フィギュアスケート選手権2012 女子ショートプログラム
*9.4% 19:00-20:00 CX* 世界フィギュアスケート選手権2012「女子シングル・フリー」・第1部
14.8% 20:00-21:54 CX* 世界フィギュアスケート選手権2012「女子シングル・フリー」・第2部
10.5% 21:30-24:07 CX* 世界フィギュアスケート選手権「男子シングル・ショートプログラム」
14.7% 21:30-24:25 CX* 世界フィギュアスケート選手権2012「男子シングル・フリー」
*9.1% 20:00-21:54 CX* 世界フィギュアスケート選手権2012 エキシビション
113名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 20:05:58.83 ID:pTUki6s3P
>>102
「自粛令」なんて、いつもの産経のデマだよ。
114名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 20:07:17.55 ID:a+TkVdXMO
日教のおじいちゃんがいいよって言わないと厳しくないか?
115名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 20:08:42.96 ID:mzv8vBGy0
どうして民主党政権は責任を取らないのですか?
原発問題にしろ、マニュフェスト反故にしろ、今回の違法行為や国防上の重大なミスにしろ
いままで潔く責任を取ったのを見たことがない。ほんとに女々しい。応援したくても応援できないですよ。
116名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 20:11:47.97 ID:Zqw7nzUE0
最終判断って…、自公が仲違いするの待ってるの?
117名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 20:30:55.88 ID:5ZdYQEmH0
民主は前回も一緒だろ確か。
即辞めさせず、暫くしてから、やっぱり辞めさせる。
国会運営が難しい状況なんだから、自民に足引っ張られてるのは確かだけど、
辞めさせるなら即断しろ。
問責可決された奴は、死刑執行と一緒でコンベアー方式にしてもいい。
118名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 20:45:06.16 ID:0sDgUyDb0
遺法に開き直る行政と立法ってありえんだろ
前田はどう考えても責任を取らなければならない
119名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 20:48:14.37 ID:bC13TRw10
自民党、公明党よ!

民主党政権の延命は国益に反します、参院問責決議可決と審議拒否を支持。

本当に消費税増税で民主党と組んだら、
★クソ民主党と同類決定★だ!

民主党は消費税増税しないと約束して選挙に勝ち、
自民党は消費税増税を掲げて負けたのに、
大連立なんてもってのほかだ。

次の選挙は、どんなに遅くても来年夏だ。
国民の怒りは怖いぞ。

谷垣忘れるな!

国民は消費税は必要だというのは理解している。
しかし、増税する前にやるべきことがあるだろう!

公務員改革を含む、国の抜本的改革前の増税は、
絶対に許さない!

一刻も早い解散総選挙で国民の信を問え!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
すでに「増税翼賛会」は形成されている
http://diamond.jp/articles/-/16960

期待したいのは野党自民党になる。
ところが、谷垣禎一自民党総裁は、消費税増税は自民党のほうが先に言いだしたと自慢するほどだ。
財務大臣をやって完全に財務省に洗脳されているので、同じく洗脳された野田佳彦総理と瓜二つで、
財務省が生み出した双生児のようだ。
120名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 22:26:53.38 ID:861/Yig+0
安倍内閣時代
・大臣が子供を産む機械などと発言をしたから辞任しろと審議拒否
・憲法改正のために必要な国民投票法で民主案を飲んだら審議拒否
・民主党が出した教育基本法改正案を自民党が丸呑みしたら審議拒否
・参院選で勝った民主党の要求どおりに解散しないから審議拒否

福田内閣時代
・参院選で負けたのに首のすげ替えで福田に変わった
 民意を問わないで首をすげ替えたのは民意に反しているから審議拒否
・日銀総裁人事が気に入らないと審議拒否
・イージス艦と漁船の衝突事故の真相究明がされるまで認めないと審議拒否
・後期高齢者医療制度を廃止しない事、
 ガソリンの暫定税率を復活させた事を理由に問責可決→問責したのだからと以降審議拒否

麻生内閣時代
・民意を問わずに首相が替わることは許されない。解散しないから審議拒否
・定額給付金を撤回しないから審議拒否
・麻生が補正予算案を臨時国会に出してこないから審議拒否
・中川昭一酩酊会見
 中川が謝罪するまで審議拒否
 中川が辞任しないから審議拒否
 今すぐに辞任しないから審議拒否
 中川の辞任について首相が謝罪するまで審議拒否
 麻生内閣が予算案を撤回するまで審議拒
 予算案撤回→民主「このとおり麻生内閣は無責任だ。政権担当能力はない。だから審議拒否」
 民主「麻生が衆院を解散しない」事を理由として麻生太郎問責決議可決
・麻生首相が衆院解散を決めたので審議拒否
121名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 22:37:05.77 ID:TWRDmH+C0
鳩山、菅、野田の三人は、それぞれ個性は違いけれど、
同じくらい酷い低レベルの政治家ですね。
122名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 22:44:44.77 ID:x+N7pY/e0
妄想の鳩山
暴走の菅
詭弁の野田

こんな感じかな。
123名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 23:01:42.64 ID:ncV6WnsO0
>>122
妄想の鳩山  詭弁の鳩山  暴走の鳩山
暴走の菅    妄想の菅    詭弁の菅
詭弁の野田  暴走の野田  妄想の野田

どう入れ替えてもしっくり来ますが?
124名無しさん@12周年[]:2012/04/20(金) 23:03:16.67 ID:G4z46GJ/0
自民党は消費税増税審議を拒否して参議院での
反対票を入れないことで、増税案を通すつもりか。
125名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 23:07:45.58 ID:x+N7pY/e0
>>123
いや、こっちが本質を絞り込んでるのに、それを曖昧にするようなことを言わないでねw
126バカ大臣:2012/04/21(土) 01:47:39.65 ID:JycZe6kR0
      ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..         ノ´⌒`ヽ
    /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)     γ⌒´     \
    |::::::::::/        ヽヽ    // ""´ ⌒\  )
    |::::::::::ヽ ........    ..... |:|   i /  \  / i )
    |::::::::/     )  (.   |    i   (・ )` ´( ・) i,/
   i⌒ヽ;;|   -=・=‐  .‐=・-.|    l    (__人_)  |  ルーピーだよ
   (.      'ー-‐'  ヽ. ー' |    \   `ー'  /
   ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |     `7     〈
    |.    / トエェェェェエイ |    ⊂       ⊃
前原 樽床ダム あほずら玄葉 アデランス鳩山 増税野太鼓 仙谷キリスト
馬淵モータ 小沢 谷垣 田中アホ大臣 当たり前田逝け ブランチフィールド
エロモナリザ細野モナ王  続投させる野太鼓逝け 福島理恵子 瑞穂逝け
田中ぼけ 前田 能力なし アデランス鳩山とともに懲戒免職がよい 当たり前田
127名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 02:32:27.33 ID:uQQ900iI0
さっさと解散に追い込めよ自民党
128名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 12:51:04.45 ID:o34MWOY/0
>>1
↓こんな学歴で「知らなかった」でごまかせると思ってるのか、共同はwww


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%89%8D%E7%94%B0%E6%AD%A6%E5%BF%97
奈良県十津川村出身。五條中学、大阪府立高津高等学校を経て1964年京都大学工学部を卒業。同大学大学院修了後、建設省に入省。
129くろもん ◆IrmWJHGPjM :2012/04/21(土) 12:52:28.96 ID:i1ZBSRJO0
「続投させる」って報道は何?捏造?

野田の嘘?
130くろもん ◆IrmWJHGPjM :2012/04/21(土) 13:01:54.23 ID:i1ZBSRJO0
麻生政権の時にさあ


さんざん「ブレたブレた」って大騒ぎしてたよね、マスゴミって。
131名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 13:11:25.05 ID:Yqrhe3S80
連休明けwそんなに先か
民主党のダメなところは判り切ってる事を決められない事だ
つくづく政権党に向いてないと思う。
132くろもん ◆IrmWJHGPjM :2012/04/21(土) 13:13:04.14 ID:i1ZBSRJO0
麻生政権の時だと

「続投させるって言ったのにブレた!!!!」って狂ったように騒いだよねえ
133名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 13:23:34.22 ID:FMozm5IJ0
ミサイル発射んときに政府は判断遅いって批判されたのに、連休明けまで判断遅らせるとか・・・
134名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 13:44:10.01 ID:vNBIbqAQ0
田中、前田の二人の大臣プライドがないのか。大臣のいすにしがみつく見苦しさ。辞任すれば済む事なのに。
みっともない。見苦しい、田中防衛大臣は歴史に残る無能大臣。恥ずかしい。身内だったらやめさせる。
135名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 13:49:35.00 ID:kGLRT/o30
>>134
どっちもこうなることを織り込み済みで任命したんだよ、野田豚は。
シナリオとしてはだいたい3つ。

1.防衛を緩め弱体化させる。そのためにわざと無知な田中を置いた。
2.田中、前田の両名に問題行動をわざと起こさせ、他の日本に不利益になる活動に国民の目を行かせないようにする。いわゆるスケープゴート。
3.田中と前田が関連しない法案は扱える。つまりそちらを静かに国民の目に振れさせず通したい案件がある。

さて、田中、前田が関わらない案件はどんな案件だっけかな…?
人権とか、外国人とか関係してるんじゃあなかった?
136名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 13:58:14.72 ID:7LWWd7/00
審議拒否で 夏休み。

北朝鮮のミサイル,自民と公明の審議拒否が終わるまで待ってください,お願いします。

竹島問題も パパの都知事の尖閣発言で誤魔化してくれているが,日本海の呼称問題で,東海に変えられてしまうかも。

月曜日以降も夏休みでTV番組に出まくって,ヘラヘラしてます。
137名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 14:00:28.45 ID:7LWWd7/00
●このままだと,

連休明けも 国会サボって 給料ドロボーになっちゃうから,

お願い,言うこと聞いてくれ By 審議拒否の自民と公明。

138名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 14:02:44.36 ID:INErhlbU0
もっと馬鹿な大臣が見つかりそうなのか?
139名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 14:48:43.44 ID:7LWWd7/00
メディアの犬 政党ですから,自民は。

原発利権と番組スポンサーでもある 電力会社守る為に,国会ストップくらい 何でもありません。

140名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 00:54:33.99 ID:MdVMQyZP0
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
☆                  ★
★ 自民党、終了のお知らせ  ☆
☆                  ★
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
141名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 07:36:11.26 ID:bNfvgbyM0
にらみあったまま
そのまま見合って見合ってって言いながら
お互いカニ歩きで出口まで行って
勝手に辞職してろってはなしだよ。
辞表は忘れるなよ。ついでに仲間の分も書いてやればいいよ
142名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 07:39:54.14 ID:CzwNQcIy0
>>1
5月上旬っておまえバカかw

犯罪者だろ?
すぐに辞めさせろ
おまえいい加減にしろよ
最低限の自浄能力もないのかよ
人として終わってるぞ
143名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 07:42:50.93 ID:b230PJOz0
>28
だれか、民主の審議拒否理由のコピペ貼ってあげて
144名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 07:56:49.49 ID:FqA493sb0
任命責任の野田総理、参院枠推薦責任の輿石幹事長。
このままでは党内の不信不満が表に出そう。
更迭は時間の問題だな。
145名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 08:00:53.28 ID:kfjNdQZq0
>>138
>もっと馬鹿な大臣が見つかりそうなのか?
次におTOMODACHIの官房が狙い撃ちされるんだろ?

自民が復帰してくるとすると
146名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 08:04:56.72 ID:oino5AeHO
これでも民主党内ではまともな方だったのに

というパターンだと予想
147名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 08:08:46.40 ID:kfjNdQZq0
>>146
いつもながらの、

左肩上がり路線
148名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 08:09:08.09 ID:S4gNa72fO
バカタレ さっさと解散しろ
149名なし:2012/04/22(日) 09:26:35.50 ID:ry1URG3P0
公職選挙法違反を代理がクビ切られて終りか、これで、いいのか、
150名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 16:16:03.36 ID:xWgmhMfS0
田中の後釜は渡辺になりそうだけど、渡辺は田中と比べるからしっかりしてそうに見えるが実際は「ちょっとなぁ・・・」のレベル。
民主党で防衛大臣ができるのは長島氏くらいしかいないのではないか?
151名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 16:58:35.95 ID:LNZD9JGD0
こうい物をリング上でビリビリに破り捨ててこそレスラー
152名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 17:21:34.84 ID:KpaXZdhR0
誰か「みのもんたラップ」みたいに「田中直紀ラップ」を作ってくれよ。


153名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 20:13:36.86 ID:ioFQJGGAO
多分田中から渡辺になるだろうな
154名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 00:20:25.30 ID:3Ji67qx40
155名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 06:41:49.62 ID:wc5FrDoO0
任命責任者としては訪米前は恥ずかしいから帰国後に更迭するのだろうな。
マスコミはずっとスルーしてるが輿石幹事長の参院枠推薦責任も重い。
156名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 19:25:40.97 ID:c6lFlsfz0
民主党も野党の時はあんなに責任追及してたのにね
157名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 19:48:03.84 ID:QpRAtkj+0
                  .i:::::::://///::::::::::::::::::|
                 .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
                .|:::::/         |::::|    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
                 |::/.  .ヘ    ヘ.  |::|    | 民主党を詰ませたと思ったら
                 .⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥   | 自民党が詰んでしまった
                l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ::|. l   .|  そういうことですかね?三浦さん
                 ゝ.ヘ         /ィ  _ノ
               __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
         ハ       /.  |ヽ  ̄ ̄ /|  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! . ̄ ̄  !    .>      / !
           |   |     _>  .|.    .|   <_      /  !
          .∧   !    ヽ     |    |    /     i  .∧
       / \  |     ヽ    i    i   /      | / ハ
       ハ   ヽ |     ヽ    !    !   /      |    /ヽ
      /  \   |      ヽ.  | .  |  /       |   // \
     /     \ |      .ヽ  i   i /         | /- '    ヽ
     /, -──‐-ミ」        , ‐''二二⊃、       |/  / ̄ ̄`ヽ!
    レ′   ̄ ̄ ̄`ー─---、_/ ′二ニヽ' \--──┴'' ̄ ̄ ヽ   |


158名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 09:03:16.48 ID:FcrZ7Ery0
野田はいつ辞任するの?
159名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 09:11:11.07 ID:cgarriCU0
>>156
今回と違い、カップ麺とか居酒屋とか漢字とか、主にどうでも良い事を追求してた気はするけどな…
160名なし:2012/04/25(水) 10:51:04.36 ID:026WFV1u0
公職法違反の大臣はないぞな、・・・
161名無しさん@12周年

前田国交大臣は、岐阜県下呂市長選挙において告示前に特定の候補の応援を要請する文書に自ら署名。
この文書は国土交通省の公用封筒で、下呂市の建設業協会と温泉旅館協同組合の理事長あてに郵送された。

第1の犯罪は「事前運動」である。
文書は3月吉日に署名されており、4月2日の消印で岐阜県下呂市の建設業協会と温泉旅館協同組合に出されている。
市長選挙の告示日は4月8日であり、これは事前運動として公職選挙法第129条の規定に明らかに反する。

第2の犯罪は「地位利用による選挙運動」である。
建設業界と観光業界を監督する立場にある国交大臣として、建設業協会と温泉旅館協同組合の幹部に働きかけたことは、
まさしく地位利用による選挙運動そのものであり、公職選挙法第136条の2の規定に明らかに反する。

以上、前田国交大臣は公職選挙法違反という逃れようのない「罪」を二重に犯した。
このような大臣に「問責」が出されるのは当然であり、それをかばう野田総理は異常と言うしかない。