【原発】 事故調、菅前首相を聴取…「海水によって再臨界することはないにもかかわらず、菅氏が再臨界を懸念し、注水の指示が遅れた」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の大門軍団φ ★
東京電力福島第一原発事故で、菅前首相が今月上旬、政府の事故調査・検証委員会の
ヒアリングを初めて受けていたことがわかった。

菅氏は、事故発生翌日の昨年3月12日、1号機の再臨界を懸念して避難区域を拡大したとする
事故調の見方を否定。菅氏のこれまでの国会答弁などと食い違う点もあるため、事故調は慎重に分析している。

事故調によると、同日夕、菅氏や班目春樹原子力安全委員長らが、建屋が爆発した1号機の原子炉を
冷却する海水注入について議論。班目氏らは「注水を優先すべきだ」と進言した。

だが、海水によって再臨界することはないにもかかわらず、菅氏が再臨界を懸念したことなどから、
注水の指示が遅れた。また、同じ懸念から避難区域を半径10キロ圏から同20キロ圏に広げた。

ところが、事故調がこの経緯を尋ねると、菅氏は「海水で再臨界するわけがない。私にはそれくらいの知識はある」
などと語り、否定したという。菅氏は昨年の国会で「海水注入にあたって再臨界の危険性を考えた」と答弁し、
避難区域拡大についても菅氏が再臨界の可能性を踏まえて決めたと複数の関係者が事故調に証言しているという。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120420-OYT1T00172.htm
2名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:06:19.23 ID:8NKDQA6h0
お?擦り付け合い来たか?
3名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:06:34.56 ID:+1O7N6EH0
僕は原子力に詳しいんだ
4名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:07:00.49 ID:IPINi3+i0
形だけの調査に意味はあるのかね
5名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:07:51.33 ID:rusBmb1G0
原発事故は管の人災。
6名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:08:01.15 ID:kPsd1swm0


>菅氏は昨年の国会で「海水注入にあたって再臨界の危険性を考えた」と答弁し

アウト
7名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:08:03.49 ID:jgn04SzU0
早く牢屋にぶち込めよ
8名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:08:31.44 ID:KR0FwDTQ0
史上最悪の首相管直人
9名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:08:47.33 ID:SV5VEpXb0
韓チョクトが海水で再臨界は絶対にないのか!絶対に無いのか!
絶対にと聞かれたら絶対にとは言えないと答えたらファビョリまくって
手が付けられなくなったって話はだいぶ前から言われてるな
10名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:08:54.28 ID:sbekXlL30
菅は原子力に詳しいからよ。
11名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:08:54.64 ID:vCGN0GA20
菅がくだらないパフォーマンスをする為に色々と現場の邪魔をしたのが第一の原因
もしもの時の為の備えをコストカット(笑)と称して怠ったのが第二の原因
12名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:09:11.80 ID:rjJQhQWAO
菅は自分の発言も覚えてないのか
それともただの保身のつもりか
13名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:09:45.05 ID:7XMs9nme0
もともと発言が二転三転する奴だから驚かん。
原発反対派がこんな奴を信じていることのほうが大笑いだ。
14名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:09:47.06 ID:fApAveaH0
 タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!
15名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:09:57.55 ID:MoQwqZFp0
まあアスペだから「可能性ゼロではない」って言われるとフリーズするんだろ。
まあ素人相手にそういう答え方した班目も問題だけどな。
16名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:09:58.41 ID:sdUSgO+T0
政府の事故調査・検証委員会か。
どうせ民主の息がかかった連中じゃないの?
結論なんて今から見えてるよ
17名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:10:01.90 ID:17inb3Dj0

   _,..,_,.-ーー-..,,_
  //"ヽ、;;;;;;;;;;;;;;,,ヽ
/::::::(         l:|
|::::::::|     。    |:|
|::::::/  ー-   -ー ||
,ヘ;;|  ,-・‐  ‐・-, |
|6     -ー'  'ー  | ようこそ、菅カフェへ。 私は原子力に詳しい。
 ヽ,    (__人__) /  この塩水はサービスだから、落ち着いて注入して欲しい。
   \   `⌒´/
    /∇y:::::::\   [ ̄ ̄]
    |:::⊃:|:::::::::::::|   |──|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.| ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/.|
    ∇ ∇ ∇ ∇       /./|
    ┴ ┴ ┴ ┴     / / .|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/   |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     |
   (⊆⊇) (⊆⊇) (⊆⊇)      |
     ||    ||    .||        ..|
18名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:10:04.13 ID:asFO2zGEO
お前らも散々塩が〜とか言ってたけどなwww
19名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:10:25.09 ID:OpfCp28u0
政府の調査会でこれなら、国会の調査会ではどうなることやらww
20名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:10:41.63 ID:XpP5kVOQ0
ようやくか、さっさと逮捕しろ
21名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:10:55.08 ID:SV5VEpXb0
チョクトはこの時に日本語かフランス語か訳のワカラン言葉でまくし立ててんだろ
そんなときの事を覚えているわけが無い
22名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:11:21.69 ID:VUYigTze0
砂を入れるのはどうかってイッた奴だせよ
23名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:11:38.92 ID:m+THvaQx0
塩素の中性子捕獲断面積は広いからな…。

海水を何か月も入れ続けて、何トンのも塩がパイプにびっしり。って状況と、
何分を争う状況、とにかく冷やして…って状況を混同したんだよ。

菅…。
24名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:11:45.57 ID:SbLSS1H00
考えなしにファビョりまくってたから言ってることの整合性が取れなくなってるんだよ
25名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:12:10.17 ID:HspbRerC0
もう精神鑑定レベルだろ
26名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:12:13.97 ID:YVMYaOoR0
民主党は議事録握り潰して証拠隠滅してるから水掛け論になるな
27名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:12:18.67 ID:sbekXlL30
俺が少し菅の事を弁護してやる。

菅は一度に二つの事を考える事が出来ない。
28名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:12:19.19 ID:p20RN7MS0
ガンジーが記者会見でカイワレを無茶喰いするレベルで呆れた
29名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:12:31.72 ID:j500cr0m0
サンケイかと思ったら読売だった。
30名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:13:10.42 ID:agvWsjJ8P
>>24
話を聞かないことによって、自己防衛している。
確信犯か、無意識かは不明。
31名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:13:11.50 ID:GcLiv+fG0
再臨海の可能性を考えたから海水注入したんだろ

菅の国会での答弁は正しい。
32名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:13:40.20 ID:+V0Bw+b90
海水の注入指示なんてどうでも良いんだよ。

原子力災害特別措置法ことごとくガン無視してるのが問題なんだろうに。
これ、SPEEDIの運用とか測定結果情報の開示にも関わってくる話。
海水注入の判断もその一環の些末な問題でしかない。
33名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:13:45.66 ID:J8rP7fdO0
しかし議事録をとらない政府の会議とはひどいものだな。
34名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:13:53.05 ID:U5Rb2EGb0
嘘発見器はまだ?
35名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:13:57.48 ID:SV5VEpXb0
>>27
朝鮮人献金隠蔽で全能力をそちらに奪われていたか
36名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:14:02.15 ID:C1N95CnP0
またこいつのある意味ある意味ある意味聞くのかよ
うんざりだよ
37名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:14:07.67 ID:cgJaxymO0
鳩菅豚の3首相は逮捕後に打ち首獄門でOK
38名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:14:19.92 ID:f8hZoY4B0
死刑だな
39名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:14:26.74 ID:cGjtr1270
菅氏が再臨界を懸念したことなどから、注水の指示が遅れた

菅氏は「海水で再臨界するわけがない。私にはそれくらいの知識はある」

菅氏は昨年の国会で「海水注入にあたって再臨界の危険性を考えた」と答弁


ポルナレフさん助けてー
40名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:14:45.68 ID:7XMs9nme0
しかしまあ発言がころころ変わるのはまだいいとしても注水問題にしてもSPEEDI隠蔽にしても
その度に責任が政府じゃなくてどんどん周囲のせいにされていくのが頭にくるわ。

そしてその発言を真に受けて菅と政府を擁護する低能な原発反対派どもにもうんざり。
41名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:14:47.51 ID:rSuu9Ykg0
そもそも原発が爆発することはないとか言ってたのに爆発させてる時点で信用されなくて当然。
42名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:14:55.59 ID:sRzFvO1B0
>ところが、事故調がこの経緯を尋ねると、菅氏は「海水で再臨界するわけがない。私にはそれくらいの知識はある」
>などと語り、否定したという。菅氏は昨年の国会で「海水注入にあたって再臨界の危険性を考えた」と答弁し

あ〜あ。その場しのぎ発言ばっかりやってるから……
43名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:14:59.99 ID:1ObsN8wB0
菅直人のせいだって確定しちゃったな、おい。
44名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:15:06.26 ID:x1uz4SGE0
言ってもしょうがない事なんだけど、この原子力発電事故をうまく防いでいたら、
東北の復興ペースはずっと早かったと思う。

そう思うと、去年の災害は地震じゃなくて原発事故の人災なんだよなぁ。
45名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:15:28.11 ID:5yjlAob40
これも議事録はありません
46名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:15:43.14 ID:YfwM2ND+0
自国に設置された原発をメルトダウンさせた首相なんて、聞いた事がないな・・・
47名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:15:54.17 ID:b595ppE30
菅もアホだが、東電の屑幹部共は菅のせいにしたがるな
撤退を申し出て菅に拒否られて乗り込まれたことが気に入らんのだろう
48名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:16:06.66 ID:xmfS6MqQ0
                    ・・・死刑かな?
           / ̄ ̄ ̄ ̄\
         ./          \
      . /             \                  ____
      /___.___☢____ヽ               ./        \
        |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||                /          \
        ,ヘ;;|   ,,--‐,  ‐‐= .|               /              \
       (〔y    -ー'_ | ''ー |              /____☢_______ヽ
        ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|                   |::;/ -―  ―- \::::|
         ヾ.|   ヽ-----ノ /                ( Y  -・-) -・- u V´)
          \   ̄二´ /                      ).|  ( /   ) u 6(
           人   ....,,,,./ヽ、                (ノ|   `ー′  u 人_)
       ,...-'"■|:|彡''" /'■ ヽ、                ヽ  )〜〜(   /   まぁ・・
    ,...-'"  ■ |.|'"  /' ■   ヽ、                -\_ ⌒ _/ ヽ、    ただちには・・・
.   /     ■  |.! /'  ■     ヽ、          ,...-'"■|:| ''"  /'■  ヽ、
   /     ■  |,レ'   ■       ヽ、       ..-'  ■ |.|'"  /' ■    ヽ
49名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:16:08.33 ID:bg9dZS/X0
菅のせいしたい連中も菅と同じくらいのクズだな
50名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:16:18.16 ID:4M+olqAx0
管に助言を与える役目の斑目が仕事をしとらんからこんなことになるんだろう
51名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:16:26.66 ID:AynoHZng0
つまり、菅前総理が事故拡大の最大要因だと、、、、、納得!
是非とも死刑、、いや、まあ、無知から来たモノだから
無期懲役くらいで許そう。
52名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:16:35.37 ID:8cuECy9KO
リヴォンヘルムと東郷健の訃報が同時に
これもチョクトの仕業
53名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:16:53.26 ID:SV5VEpXb0
>>39
もうどっかの独裁者の最後みたいに公開銃殺刑でいいよ

>>47
まだバカ韓の勘違いを鵜呑みにしてるバカが居たのか
54名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:16:55.70 ID:7XMs9nme0
>>47
ほらきたよ。
二転三転する発言を真に受ける馬鹿が。
55名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:16:55.73 ID:m+THvaQx0
注水を優先したら、事故が収まってしまうもんな…。それを阻止したかったんだろ。
56名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:17:40.13 ID:a0r/UHDm0
で、領収書は?
57名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:17:53.77 ID:gODxcNuM0
どうも菅に擦り付けて、責任を小さくしようとしてる様にしか見えん
最初は製造時からの欠陥とか言ってたじゃねーか
ちゃんと検証してんのかよ
58名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:18:05.31 ID:5IFsSdrF0
いまさら思ふ・・。こんな馬鹿が総理だった、、、。
59名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:18:08.68 ID:WG5B22+I0
>>44
初動に失敗しなければ、連鎖爆発なんて酷いことにはならなかったと思う
60名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:18:26.13 ID:e9B8Sa0O0
オカラも管に協力したな
61名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:18:34.19 ID:ob6pWru60
何もさせんな
ネット囲碁でもやらせとけ
62名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:18:40.91 ID:ynZTPL6i0
【政治】 輿石幹事長「民主党はぶれない、逃げない、うそをつかない、そんな政権を取り戻す」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330160462/l50

ぶれる鳩
逃げる菅
嘘をつく豚

輿石って糞首相をうまく表現してるなw
63名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:18:47.58 ID:fIwqahr/0
これさ・・・原子力の専門家を参考人招致で菅直人を証人喚問するべきだと思う。
民主党は全力拒否すると思うがね。
菅の人災をこのまま放置していてはいけない。なんらかの責務を負わせる必要がある。
64名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:18:50.31 ID:LgWl+n+AP
管の在任中に3.11がきたしまった事がそもそもの国民の不運だわな
65名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:19:01.19 ID:mE3LecvA0
あれ。元総理のせいにもなってるのか?
66名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:19:02.54 ID:nldK4wU70
なんで総理大臣が専門家でもないのに、指示するのかな
67名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:19:35.99 ID:zWUSEMc6O
ミスが多過ぎて、なすりつけ合い。

なすりつける仕事だけは一流www
68名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:19:55.47 ID:bRfJlMZ10

そもそも海水を入れると原発がパーになるからと拒否をしたのは東電です
69名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:19:58.42 ID:v/DkOpdM0
中途半端に知識があり、権力があるってのが厄介ですな
70名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:20:23.00 ID:agvWsjJ8P
管だけのせいじゃないだろ。でも、管の言動が障害になったのは確か。
71名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:20:40.49 ID:hQOlslMe0
菅に全責任負わせて枝野はとんずらですか
72名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:20:54.77 ID:SV5VEpXb0
>>57
欠陥があってもこんな事態を防げる選択肢はあった
明らかに反原発運動家韓チョクトによる人災
73名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:21:21.34 ID:/Fxwz9Nl0
国会で答弁してる以上菅が嘘付いてるのが丸分かりだろ
さっさと晒し首にしろよ
74名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:21:23.19 ID:Vl358i+q0
>>18
俺は塩を入れたらもう使えなくなる、とはどこかに書いたが
再臨界なんて知らんぞ。
75名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:21:26.86 ID:gGNH3zPZ0
あの原発自体に欠陥があった
76名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:21:44.51 ID:bg9dZS/X0
>>72
排気すると建屋に水素が溜まる欠陥構造まで菅のせいにしてんじゃねーよカス
77名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:21:58.79 ID:6yuikvLf0
A級戦犯 永久戦犯 
菅 直人
      ::       ::|ミ|
       ::      ::|ミ|           ::::::::
        :::::    .::|ミ|          ::::
 ::    /:::::::::::::::::::::`ヽ、|ミ|        ::::
 ::   /::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ     ::
 ::   レ´      ミミ:::::::::::::\   ::
 :: ,r' 。 ,,..==-   ヾ::::::::::::::::、
 :: i; ,,. l  (゜`> .  ヾr─、:::、
 ::  |∨ヽ丶 '´、,,,__    '゛ )ュl:::l
 ::  '、:i(゜`ノ   、         |::|  ::
 ::  'lー''(.,_ハ-^\      ├':::l  ::
  ::  \  />-ヽ     .::: ∨ ::
   ::  丶 (´,,ノ‐-    ..::::   l_ ::
    ::  丶´  `..::.::: __,,;.----i-'ハ\::
     ::   \ __;;-_'"--''"ニニヽ三ミ\
     :   : i三彡--''"´./ /三三三三ミヽ、   
     ::    /|\::_/  /三三三〉三三三 
78名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:21:58.76 ID:+Nd8NUFv0
サン…読売か!w
79名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:22:00.51 ID:iGzRVhAa0
>>1
責任の擦り付け合いktkr
もはや伝統芸能だな
80名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:22:02.67 ID:M39gCSXJ0
ミンスのせいで日本めちゃくちゃになったな
81名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:22:03.66 ID:rZhoyoJC0
早く菅を死刑台に送れよ
82名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:22:05.59 ID:GcLiv+fG0
>>66
専門家の意見が分かれていて動きがとれないときに、えいやっと決断するの
が総理大臣の仕事です。それが後で間違った判断だったら責任をとる(結果責任)。
83名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:22:20.81 ID:qWXiHwnX0
>>66とテレビで聴いたので?
84名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:22:21.48 ID:BtjI9ljX0
>海水によって再臨界することはないにもかかわらず、菅氏が再臨界を懸念し、注水の指示が遅れた

おかしな文章だ。

再臨界することがないことは専門家なら分かっているはずなのに原発の門外漢

の菅の言う事を聞いたのはなぜか。菅の言うことを聞いた東電担当者がアホに決まっている。

東電担当者はプロだろうそれが素人の菅に振り回されるとはプロにあるまじきこと。
85名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:22:24.79 ID:jsXULM2A0
言うこと毎回違うの?
86名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:22:28.53 ID:m+THvaQx0
>>68
でも、真水が切れたあとはマニュアル通りに海水にホウ素を混ぜつつ、
菅の>>1(ここ不透明)を受けた…東電上層からの指示を聞かず、現場が独断で注水を行った。
87名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:22:36.46 ID:7TPzmA3x0
業務上過失致死で死刑求刑
88名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:22:42.63 ID:7XMs9nme0
>>47
>>49
>>57
>>68
そうだね菅を批判する人間はみんな東電の手先か原発利権派なんだねw
お前ら当時さんざんそう言って菅擁護してたもんなあw

ころころ変わる発言を信用しなけりゃならないんだから大変なこったw
89名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:22:44.38 ID:geBjMAHJ0
まあ、ミンスを政権与党にしたのは馬鹿な有権者だけどな
この国の最大の問題は過半の国民がまともな判断ができないこと
90名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:22:58.78 ID:UqcO5C9W0
晩飯の事で頭がイッパイッパイだったんだよね許してやらないけど
91名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:23:08.69 ID:SV5VEpXb0
>>71
あいつは二次被害を増やした張本人だから
また別の時にやるだろ

>>76
いいからお前は帰るか死ね在日韓国人
92名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:23:13.75 ID:nbdT81w10
検察審査会で糞缶に死刑判決を
93名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:23:33.06 ID:q5H5M1OV0
> 事故調がこの経緯を尋ねると、菅氏は
> 「海水で再臨界するわけがない。私にはそれくらいの知識はある」
>
> 菅氏は昨年の国会で
> 「海水注入にあたって再臨界の危険性を考えた」


東工大卒で原子力専門家たる菅さん、さすが臨機応変に対応するニダ!
94名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:24:04.30 ID:k3VMdLOs0
自分の面目の為に原発爆発させて福島県民を被爆させた屑総理
95名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:24:05.18 ID:M5SwwLBD0
ま、こういう時のために議事録を取ってないワケだから。

菅直人は、今更何でも言えるだろ。
96 ̄ ̄ ̄\( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2012/04/20(金) 10:24:08.26 ID:XIDBWzN70
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::: 
       //        ヽ::::::::::|
      // .....    ......... /::::::::::::|
      ||   .)  (     \::::::::|
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i           ノ´⌒ヽ
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|        γ⌒´     \
      |  ノ(、_,、_)\      ノ       // " ´ ⌒ \  )
      .|.    ___  \    |       i./ _ノ   ヽ、_   i )
      |   くェェュュゝ     /|        i (⌒)` ´ (⌒)  i,/
    _入  ー--‐     /  入       | ::::: (_人_)   :::: ::|
   /:::ヽ \_____/   /::::::\     \.  |┬ |    /
                           /  `ー'     \
                 ________∧__
97名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:24:27.26 ID:4Fwm1Jof0
●「被曝=奇形が生まれる」伝説の起源は
ショウジョウバエにX線を当てたら遺伝子が壊れて奇形が生まれたことに始まる。
ところが、遺伝子は壊れても修復することを当時は知らなかった。
そしてショウジョウバエの精子は例外的に遺伝子が修復しないタイプだった。

なお「卵を食べるとコレステロール値が上がる」伝説は
草食動物のウサギに食わせた実験結果によるのが起源。
98名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:24:38.44 ID:/Fxwz9Nl0

>菅氏は昨年の国会で「海水注入にあたって再臨界の危険性を考えた」と答弁し、


この国会の正確な日付分かる人居たら教えて〜
調べてみたいわ
99名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:24:39.56 ID:agvWsjJ8P
>>82
基本的には、そうなんだけどねえ。知識がないのに
主体的にやろうとするから、だめなんだよな。
結局、無責任体質だから、なにやってもだめ。
原発事故の最中でもやらかすから、メアさんもあきれとったわw
100名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:25:23.70 ID:ZyWY7M+10
これは死刑だろ
101名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:25:26.81 ID:Jzs3rsjY0
>>21
火病だろうな。
102名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:25:38.56 ID:wZd8FpNm0
菅のブログ

http://n-kan.jp/

最近の記事見てみな、またぞろ自分の思い通りの数字持って来ない官僚怒鳴ってるから。
103名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:25:38.41 ID:3En8DT8Y0
菅だけの責任にするなよ

民主党に入れたやつらも同罪だ

罪逃れで今度は橋下とか言ってるのはさらに重罪だ
104名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:25:46.58 ID:vkAwbVZZ0
で、菅の責任にして何か変わるのか?
これで東電許せるわけねえよ
いいから潰れろや
ホワイト全員さようならで現場の人たちだけ再雇用しろや
105名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:25:50.09 ID:xnuB85AI0
事故調から漏れでた話を読売が記事にしているというのは、話半分以下で読まなきゃ。
公開でやっている国会事故調でも、参考人の発言と黒川委員長の感想等に違いを感じる。
106名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:26:17.52 ID:bg9dZS/X0
>>88
菅のやらかした何の影響も与えなかった軽微な失態ばかりを嗅ぎ回ってなんになるっての
お前らのバランスに欠いた菅批判は東電の大きなミスを隠蔽するための工作活動に相当するわ
107名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:26:23.79 ID:OKUDsDes0
殺人未遂か業務上過失傷害で逮捕しろ
108名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:26:45.22 ID:jyp7Mfw+0
アメリカ軍の協力を断ったって聞いたぞ。ホウ酸投入も廃炉になるのが嫌で
やらなかったとか。本当なのか?
109名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:26:53.86 ID:pC4ENPSs0
錯乱していたから本当に覚えていない可能性もある
110名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:27:04.63 ID:SV5VEpXb0
>>99
あいつの知識は左翼運動家だから
反原発のための知識ぐらいはあっただろ
怖い危ない制御できないぐらいの
そりゃ何をしようとしても邪魔しかできない
111名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:27:35.31 ID:dvtoyguq0
だけど逆に自分が首相なら東伝の社長みたいに逃げちゃうな。
112名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:27:37.44 ID:byvzVhoOP
>>1
「再臨界の危険性は0ではない」って発言で斑目さんと揉めた件はどうなってるの?
113名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:27:40.51 ID:PNbCieHT0
>>105
菅はずーーーーーっと嘘をつき続けて生きてきた人間だが
菅を信じてるの?
奇麗事並べて崇拝されたいだけの活動家だぞ
114名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:27:42.77 ID:+V0Bw+b90
>>40
てかね、反原発主義者だったら明らかに菅内閣の対応は擁護できないはずなのよ。

ところが、菅が反原発系市民運動団体出身だからというりゆうで、
無理矢理擁護してるバカがいるんだわ。

ヒダリマキが駄目な理由はココに集中してるだろうな。
115名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:28:21.80 ID:3rKGHSaV0
はいはい、東電は悪くない、電気料金値上げ万歳キャンペーンですね。
116名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:28:35.58 ID:Oy8OHdh70
流石にスレタイは無いんじゃないの?
117名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:29:16.76 ID:SV5VEpXb0
>>108
そっちはアメリカ軍に任せると日本が占領される!俺の地位が奪われる!って錯乱してたからだったな
なんでこいつまだ生きてんだろ
118名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:29:44.63 ID:wMMtBug80
原子炉を廃炉にするのがいやで海水注入命令に東電が従わなかった

         とか言ってた連中どこ行った?
119 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/20(金) 10:29:46.61 ID:mpp3KBeIO
>>64 鳩にしろ菅にしろ豚にしろ誰でもあの村山以下の対応しかできない(できそうもない)のがすごいよなw
120名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:29:51.97 ID:4hImu/fZ0
証人喚問も早くしろ
121名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:29:54.70 ID:uKpzD4sW0
逮捕マダーーーー
122名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:30:06.72 ID:DajwPw870
国会の答弁と違うとな?
はい偽証罪確定な
逮捕まだー?
123名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:30:07.99 ID:MTuVAJtN0
メモ出せば一発だろ?
124名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:30:11.32 ID:yfckfTBy0
菅は事故後真っ先にヘリで視察する俺かっこいいをやらなければ
ここまで叩かれなかった気もするな
とにかく、あの印象が最悪
125名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:30:37.59 ID:xnuB85AI0
>>113
管と同程度に読売の管攻撃は信用できないって。
126名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:31:06.79 ID:rhF0+1/l0

      ,,-―--、
    _(/ ̄ ̄ ゛ヽヽ
    // ・ ー-- ゛ミ、
    `l ノ   (゚`>  `|
    | (゚`>  ヽ    l
    .| (.・ )     |
     | (  _,,ヽ  |
  .   l ( ̄ ,,,    }
   .  ヽ  ̄"     }
      ヽ     ノ
      _>    〈 _

  菅直人 (1946〜2012 日本)
  
  日本国前首相、民主党前代表。
  世界で初めて政治パフォーマ
  ンスの為に原子力発電所を爆
  破した。

  疫病神とも呼ばれる。
127名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:31:28.38 ID:SV5VEpXb0
>>115
別に韓チョクトを処刑するのと東電を潰すのは両立できるだろ
128名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:31:47.17 ID:jo4hF3atO
>>95
議事録なくても国会答弁でちぐはぐ対応がバレる菅直人さん。
薬害エイズの英雄はどこへ行ったのか。
129名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:31:56.75 ID:Sixm6mmZ0
そもそも首相が細かいことに口を挟むな。
「最大限の処置を取れ」と命ずるだけでよい。
130名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:32:09.78 ID:CpzEDYaw0
カンガー
131名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:32:13.17 ID:jbXwMmffO
誰も嘘ついてないなら全員証人喚問でいいでしょ
むしろ身の潔白を証明したいなら自ら望むべき
132名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:32:14.60 ID:gt6vX3R6O
>>40
>>114
激しく烈しく同意しまくる
133名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:32:23.11 ID:bg9dZS/X0
134名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:32:57.06 ID:XIDBWzN70
>>115
なんで、菅が非難される=東電は悪くない

になるんだ?どっちも非難されて当然なんだよ

菅が非難されると都合が悪い事でもあるのか?
135名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:32:59.64 ID:kAIQcxHP0
アレとブヒはヒトゴロシ
民主に投票した馬鹿は腹を切れ
136名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:33:01.92 ID:5d5S5wET0
話の整合性が取れてないじゃん
こんな大事なことで誰かが嘘ついてるって事実の方が重大だな
137名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:33:48.21 ID:SV5VEpXb0
>>129
残念ながらバカ韓の器は茶碗の裏側より小さかった
138名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:34:00.59 ID:Yz5kmhCi0
菅はこの時点ではまだ福一を再稼動するつもりでいた。
だから修復に手がかかる海水注入を拒んだ。
139名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:34:19.30 ID:lzECy3AQ0

よって管は死刑。
140名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:34:52.48 ID:m+THvaQx0
菅を批判すると、東電擁護になる。…それはおかしいな。

菅=反原発を国民運動にし、中核派を復活させ、多くの活動家に豊富な資金を齎した、英雄同志。

そういう人がたくさんいるのね。
141名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:35:07.05 ID:bWpClYZy0
142名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:35:37.31 ID:oMjNwZOS0
後付けで知ったことを昔から知っていたかのように
記憶がすり替わる障害を持っているからな管は。
143名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:35:38.19 ID:JPf2rATW0
告発まだー??
144名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:35:39.14 ID:dcsOE49mi

 さすが過ぎる。

 頑張れ韓ちゃん! 俺は応援している。

 今度こそまともな生き物に生まれ変われよ。 ボウフラとか。

 
145名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:35:52.27 ID:kPsd1swm0
これテレビスルーするかな・・・
146名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:37:02.09 ID:PEQ4DZUe0
>>1
菅氏は昨年の国会で「海水注入にあたって再臨界の危険性を考えた」と答弁し、

答弁で言ってんの白を切るとか無理に決まってんだろうがタコ
むしろ再臨界の危険性が無いって分かってて海水注入をためらったとみたほうが良い
何故かって?こいつスパイだもん
147名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:37:06.13 ID:EGVKOtka0
自分がバカで無能だと認めないと重大な責任を追及されるが
プライドだけは高いからバカで無能だとは死んでも認めたくないのでもう八方ふさがり
148名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:39:16.87 ID:PKuUJG6A0
まあ事故原因のほとんどが
菅直人自身の錯乱した人格にあったのはわかっていたこと
149名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:39:22.60 ID:cJyKlgLi0
答弁も場当たり的か!
150名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:39:25.38 ID:0IfcwZVr0
>>128
薬害エイズ問題も前職がほとんどお膳立てをしていて結果だけを掻っ攫っていったとか飯島元秘書官が暴露してたね
151名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:39:28.88 ID:bg9dZS/X0
とりあえずさ
事故の際には
原子力保安院が対応に当って、原子力安全委員会が専門家として、政府に助言するって事になってったんじゃないの?

何やってたのこいつら?
152名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:39:30.85 ID:oPdWfidL0
そりゃー今はそんくらいの知識あるでしょうね
153名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:40:30.19 ID:8BlK7OKd0
この手合いの人間が総理大臣にまで登りつめてしまうという事が、
日本型組織の限界を如実に現している。
154名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:40:45.02 ID:6oItVrII0
>菅氏のこれまでの国会答弁などと食い違う点もあるため、事故調は慎重に分析している。

嘘つきまくってるから
155名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:40:46.98 ID:QVz60IyK0
>>98
5月23日に発言してるね

>この時点では、それまでの状況を踏まえて、海水注入に当たってどのようなことを考えなければならないか、

>そういった議論がありまして、私の方からいわゆる再臨界という課題も、私にもありましたし、

>その場の議論の中でも出ておりましたので、そういうことを含めて、海水注入をするに当たってどのようにすべきか、
>そのことの検討を、今申し上げたような皆さんが一堂に会されておりましたので、それをその皆さんにお願いする。
156名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:41:38.54 ID:SV5VEpXb0
>>151
発狂した韓チョクトに怒鳴られていた
157名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:41:44.66 ID:yfckfTBy0
菅は自分の震災・原発対応は後の歴史が評価してくれるとしきりに言っていたが
一年後の評価がこのスレだよ
158名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:42:06.89 ID:MTzoqkjc0
>「海水注入にあたって再臨界の危険性を考えた」と答弁し、

菅直人君が反論します。

海水を注入したときのいろいろな可能性の問題を検討するのは当然じゃないですか。
水素爆発の可能性、水蒸気爆発の可能性、再臨界の可能性、
そして、塩が入ることによるいろいろな影響。
そして、その間、時間が一時間半程度あると言われたので、
そこにおられた専門家の皆さんに、では、そこも含めて検討をしてみてくださいと。
しかし、基本的に、海水注入とかということはやるべきだということは当然言っていましたから
H23/5/31 特別委より
159名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:42:15.73 ID:jo4hF3atO
>>1
原子力対策法に違反して、放射能の拡散予測にSPEEDIより同心円を採用した理由も究明してくれ。
160名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:42:27.24 ID:TciCCV0/0
小金井、武蔵野市民は少しは反省すべきだ
といっても管支持してきたのは60代、70代の
反日老人だろうから確信犯だろうけどな
161名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:42:44.70 ID:8BlK7OKd0
こいつの本性を看破していた市川女史は流石だなと思うよ。
162名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:42:58.89 ID:+AOUY2OO0
管を擁護するわけではないが

>海水によって再臨界することはないにもかかわらず

燃料がとけてなければそうかもしれんが
メルトスルーの状態で再臨界しないとはいえないと思うんだよね
そこんとこ当時の認識はどうなのかな?
163名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:43:07.62 ID:l+Ex1IZz0
>>16
東電も、民主の息のかかった委員会じゃ何も発言できないだろうしね
164名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:43:20.15 ID:IT1scXPI0
早く首を刎ねて晒し者にしろ
165名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:43:27.52 ID:F8ZHBwmT0
おや、これは本当に手が後ろに回る可能性が出てきたか?
166名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:43:39.45 ID:bg9dZS/X0
>>156
有効な対応策を、政府に示せていたのであれば、そういう言い訳も通るだろうけどね
167名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:43:59.48 ID:XIDBWzN70
>>157
鳩山も、普天間見直し発言した時、何十年後かに自分の行動は評価されると豪語してたよ

その半年後には総理首になったけどw
168名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:44:10.01 ID:SwzuR2Lb0
A級戦犯として断罪して下さい
169名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:44:40.93 ID:SV5VEpXb0
こいつのせいで迅速な対応ができなかったのだけは事実だから
処刑だろ
170名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:45:10.04 ID:0XBLPVOV0
>>1
SPEEDIの隠蔽も調査しろよ
171名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:45:10.15 ID:Oq6nyhRi0
刑事事件ですよー
172名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:46:02.41 ID:DajwPw870
1ヶ月以上ヒキコモリしてた件も突っ込めよ
173名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:46:14.36 ID:0XBLPVOV0
>>151
助言しても、あのカンには無駄だろ。
174名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:46:14.84 ID:Z3awx0gs0
>菅氏のこれまでの国会答弁などと食い違う点もあるため

国会で何話したかあいつが覚えてるわけないわなw
175名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:46:49.72 ID:0q+fFFoG0
>>155
これはどう見ても違うだろ。
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/177/0242/17705230242002a.html
第177回国会 東日本大震災復興特別委員会 第2号

○菅内閣総理大臣 
 この時点では、それまでの状況を踏まえて、海水注入に当たってどのようなことを考えなければならないか、
 そういった議論がありまして、私の方からいわゆる再臨界という課題も、私にもありましたし、
 その場の議論の中でも出ておりましたので、そういうことを含めて、海水注入をするに当たってどのようにすべきか、
 そのことの検討を、今申し上げたような皆さんが一堂に会されておりましたので、それをその皆さんにお願いする。
 その時点では、東電の担当者は、海水注入はこれから準備をしても一時間半程度は準備にかかりそうなのでという御指摘もありましたので、
 十八時の段階で、それではそういったことも含めた検討をお願いする、そういうことを私の方から申し上げました。

○谷垣委員
 海水注入に当たって考うべき問題点を検討する、こういうことですね。(菅内閣総理大臣「はい」と呼ぶ)
 では、ここで班目原子力安全委員長に伺いたいと思うんですが、報道によりますと、いろいろな報道がありまして何が正しいのかということでありますが、
 委員長がこの会議で再臨界の可能性を指摘されたという報道がございました。そのような進言を、あるいは意見具申をされたんでしょうか。

○班目参考人
 その場においては、海水を注入することによる問題点をとにかくすべて洗い出してくれという総理からの指示がございました。
 私の方からは、海水を入れたら、例えば塩が析出してしまって流路がふさがる可能性もありますよとか、腐食の問題がありますよとか、その他いろいろ申し上げました。
 そんな中で、多分総理からだと思うんですが、どなたかから、再臨界について気にしなくてもいいのかという発言がありましたので、
 それに対して私は、再臨界の可能性はゼロではないと申し上げた、これは確かでございます。
176名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:46:55.06 ID:LQ4waUOM0
>>162
海水注入を検討って時期だから、コアメルトしていない段階と推測。

つか、メルトスルーって何処までのこと言っています?
177名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:47:14.15 ID:m+THvaQx0
178名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:47:26.15 ID:dDG2Lkn00
あー、菅ひとりが悪だってシナリオで突き進むんだ
179名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:48:07.32 ID:0vaiH1O/0
>>1
>菅氏は昨年の国会で「海水注入にあたって再臨界の危険性を考えた」と答弁

常習的に嘘に溺れる連中って、
嘘がバレてからが自分の持ち味なんだろ?


今、きっと快感に耽っているんだろうな。
 
180名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:48:48.85 ID:bg9dZS/X0
>>173
だから、有効な助言ができてたいたのに
聞いて貰えなかったという事であれば
そういう言い訳も通るだろうさ
181名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:49:15.54 ID:unYTVOFd0
タラレバになるけど
東電社長が、自衛隊機を使ってちゃんと早めに本社に戻っていたなら
管が嫁さんの言いつけで、フクイチに行かなければ
アメの言いつけを守って、早く廃炉にする決定をしていれば

ここまで、大きな被害にはならなかったような気がする
(原子炉が津波じゃなくて、地震ですでにダメになっていたという説もあるから
どうしようも無かったかもしれないけど)
182名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:49:51.30 ID:DG7oWNBQ0
>>178
糞官僚のやりそうなことだよね。
東電が原発を廃棄したくないから海水注入を拒否する動機はあるけど、
管が海水注入を拒否する動機なんてないしなw
183 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2012/04/20(金) 10:50:18.28 ID:bmq5Um0r0
さあ、佳境に入って参りました。
黒川先生頑張って下さい
184名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:50:25.37 ID:0XBLPVOV0
>>180
オレの質問だけに答えろ。

こんな事言う奴には、
何を言っても無駄です。
185名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:50:34.82 ID:MTzoqkjc0
>>175
>それに対して私は、再臨界の可能性はゼロではないと申し上げた、これは確かでございます

可能性はゼロでは無いって言うけどさ、
再臨界の可能性が低くても、
再臨界したらとんでもないことになるわけだし。

他に再臨界の可能性がゼロの方法があるなら
って誰でも思うわな。
186名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:50:44.47 ID:+xhersy80
>海水によって再臨界することはないにもかかわらず、
>菅氏が再臨界を懸念し、注水の指示が遅れた


ていうかそもそも、非常時に官邸が指示する体制そのものがおかしいだろ。
斑目は水素爆発しないって言ってたのに、水素爆発したし。
菅の言うとおり、あまりに非常時の体制がいい加減。これに尽きる。
187名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:50:55.52 ID:99gRkxSp0
半世紀たったら、ドキュメンタリー風の映画になって、
総統閣下がお怒り見たくネット動画の素材にされるに違いない。
188名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:51:19.18 ID:LegXEG8v0
>>1
>海水によって再臨界することはない

原発事故は起こらないんじゃなかったか?
189名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:51:25.13 ID:oMjNwZOS0
>>178
まあ当時の総理大臣だしな。
責任を一人で被りたくないなら枝豚やらを道連れにするよう管が頑張ればいいんじゃねw
190名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:51:31.79 ID:/9e5awEAi
だってテロだもの。
191名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:51:51.64 ID:bg9dZS/X0
というかまぁ
一号のメルトがやたら早かった理由が
手動で冷却装置止めてるからなんだが

民主嫌いからすると
これも菅のせいなるんだろうな
192 【関電 84.2 %】 :2012/04/20(金) 10:51:51.69 ID:3Xzokqf40
> 菅氏は昨年の国会で「海水注入にあたって再臨界の危険性を考えた」と答弁

偽証


証人喚問で死罪にな〜れ
193名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:51:57.39 ID:LmPhnejF0
素人の意見に従う東電も無能者。
安全委員会も素人。
194名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:52:00.04 ID:0XBLPVOV0
>>182
人も助けた、炉も助けた。
さすがカン総理

って、妄想が働いただけだろ。
195名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:52:03.76 ID:yfckfTBy0
>>167
しかしさあ、議事録も残してないのにどうやって歴史が評価してくれると思ったんだろうねw
自分を英雄にした暴露(?)本を自分で書くくらいしかもうどうしようもない気がするw
196名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:52:20.78 ID:uycPWUey0
まあたしかに再臨界はないなw
その場合心配すべきは水蒸気爆発と、設備がどこまでそれに耐えられるかだ
197名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:52:38.72 ID:6ofhT9lu0
あれだけ電気足りているのに、プロ野球を止めたお前らは言う権利ねえからw

自粛自粛って経済低迷させてアホかとwww

そんなお前らが原発再稼働停止と言っているから、再稼働は正しいんだよな
198名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:52:39.37 ID:UZxgdhbl0
>>63
ミンスはむしろ菅を切りたいのが本音な気がする。
国会で菅がディスられても全然ヤジ起こらないし。
199名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:53:04.20 ID:+xhersy80
とにかく日本は、最悪の事態に関して、恐ろしいほど何も考えてなかった。
おそらく戦争も同じだろう。絶対何も考えてない。
そんな国がよく尖閣で中国煽るわ。
「弱腰弱腰」って、どうせやる気ゼロの癖に口だけ大将本当に呆れる。
200名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:53:07.18 ID:0Mxdocm10
早く逮捕して終身刑にしろ
201名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:54:05.27 ID:F6GnOKDo0
法務大臣は管グループの指定席
意味わかるよね
202名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:54:39.27 ID:TVOIrOvQ0
>菅氏は「海水で再臨界するわけがない。私にはそれくらいの知識はある」

>菅氏は昨年の国会で「海水注入にあたって再臨界の危険性を考えた」と答弁し


痴呆症始まったか?元から?
どっちにしてもコイツは牢屋にぶち込んでおけ
203名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:54:43.65 ID:Q8TBZ/xu0
逃げ管なにしているのかな?
マスゴミも管の動静伝えないんだけどw
204名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:55:17.47 ID:tAYAxThl0
スケープゴート菅www
205名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:55:35.24 ID:MTzoqkjc0
>同じ懸念から避難区域を半径10キロ圏から同20キロ圏に広げた。

良く分からんな。
避難区域を広げたことが批難されてるのか?
206名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:55:42.43 ID:DS4LBY/80
結局あのビデオは公開されたんか?
207名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:55:42.50 ID:JsRiZit/O
>>182
自称原発に詳しい菅が、再臨界を恐れたって可能性はあると思うよ
208名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:56:04.54 ID:m+THvaQx0
>>189
原子力災害対策特別措置法に定める、最高責任者だもの。

自民党が、JCOのバケツウラン事故を受けて、法制化して。
「総理大臣」に、政府、自治体、原子力事業者を直接指揮できる、
強力な権限を付与したんだよ。

自民党が悪すぎる。

民主党…いや、鳩山だの菅だのってな勤勉な無能者が総理大臣になることを想定していなかった。
危機管理能力が無さすぎたな。>自民党。
209名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:56:26.86 ID:RSzPXcBUi
つまりシンガンスの素性も理解した上で釈放嘆願署名をしたんだよね。
210名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:56:29.49 ID:0q+fFFoG0
175要約
 
菅:
 菅自身が再臨界を懸念していたし、議題にもなっていた。
 海水注入まで準備に1時間半ぐらいかかると東電の担当者が言ったので、
 それまでに「海水注入をすることでどういう問題があるかの検討を頼んだ。

谷垣:
 斑目委員長は、再臨界の可能性を指摘されたんですか?

斑目:
 海水を注入することによって生じる可能性がある問題を全て洗いだしてくれと、首相が指示した。
 塩で流路がふさがったり、腐食したりするかもしれないと具申した。
 誰か(多分首相)が、再臨界について気にしなくていいのかと聞いたので、再臨界の可能性はゼロではないと言った。


……いずれにしてもこれは海水注入の準備が整う前の話であって、注水の指示が遅れた件とは余り関係なさそうだな。
211名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:56:43.80 ID:SV5VEpXb0
>>182
何をしたらいいのか分からないチョクトが言ったのは拒否でもなく詰めろ
対策方法を調査しろと指示した。事実上何もできなくなった
212名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:57:43.83 ID:MTzoqkjc0
>>202
菅がいくら海水中で再臨界するわけが無いと思っていても、
原子力安全委員会委員長が「可能性がゼロじゃない」なんて言い出せば、
そりゃ再臨界の危険性を考えざるをえんだろ。
213名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:58:42.65 ID:2PqCluy50
自分の国会答弁さえ覚えてないのかw
214 【九電 80.7 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 !kab安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2012/04/20(金) 10:59:36.23 ID:4/Vz3Tax0 BE:681227069-2BP(3334)
ボクは原子力に詳しいんだゾ
215名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:00:02.67 ID:/0OKr+gj0
臨界って何?の奴に、再臨海の知識なんかないだろ。
216名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:00:13.98 ID:vVwbW2jn0
菅を見ていると、ずるいという印象しかない。
常に自分が拍手喝采を得ようとしている。
カイワレの時もそうだった。嘘は平気で言う。
左翼は革命のためには嘘をついてもいいと思っている節がある。
かつて評論家の江藤淳が、菅は市民運動家を装った立身出世主義者だと評したが
言い得て妙である。
217名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:00:17.75 ID:DS4LBY/80
海水によって再臨界することはないにもかかわらず
          ↓
斑目「可能性がゼロじゃない」
218名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:00:32.46 ID:SV5VEpXb0
>>212
ゼロじゃないを聞いたとたんバカ韓が発狂して
説明ができなくなった
219名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:00:54.92 ID:jo4hF3atO
>>185
斑目を処刑しよう。
まずそれだ。
いろんな原発犯罪者がいるが、こいつもその一人なことは間違いない。
(菅直人さんの福島は水素爆発しないのかの問いに)「福島は水素爆発しません。」
(海水注入で再臨界の可能性があるかの問いに)「ゼロではない」
斑目、自分でけじめをつけろ。ひでえぞ、ちょっと。
220名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:01:26.35 ID:bg9dZS/X0
東電…できる事なら菅のせいにしたい
民主…この際、菅一人のせいって事にしたい
自民…せっかくだから、民主のせいって事にしたい

運の無い男だな
221名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:02:02.47 ID:MTzoqkjc0
>菅氏は「海水で再臨界するわけがない。私にはそれくらいの知識はある」
>菅氏は昨年の国会で「海水注入にあたって再臨界の危険性を考えた」と答弁し

結論

危険があるはずないと個人的に思っていても、
専門家に意見を仰いで、危険の評価をするのが
危機管理ってもんです。
222名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:02:34.36 ID:sKaYwjDs0
この手の専門的な対応は
東電や原子力安全委員会が
マニュアルを作って災害時には
責任をもってやる事なのに

民主党は嫌いだか菅のことは評価してる
逃げた清水や接待した勝俣はどうするんだ?
逃げたもの勝ちなんて世の中は心底嫌だ
223名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:02:42.52 ID:TK1ofH+wi
>>2
なすりつけもなにも、はっきり菅直人のせいだろう
224名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:02:46.12 ID:Z/NWDs1U0
どれたけ追求しても緊急な時の判断力低下で逃げられるけど
虚偽答弁はいっぱいしてるだろうな
225名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:03:02.81 ID:sbekXlL30
>>220
菅・・・出来る事なら国民のせいにしたい。
226名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:03:12.14 ID:zDf9UDzB0
>>210

管さんまともじゃん。
227名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:03:14.03 ID:riV41OMW0
どう考えても一番悪いのは、指摘されていたにもかかわらず津波対策を怠った
東電とそれをゆるした原子力安全保安院だと思うんだ。
228名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:03:41.77 ID:8OidYBDB0
何かまた矛盾してきたねw
229名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:04:09.40 ID:0XBLPVOV0
>>208
あの時は一民間企業に対して
何の指示も出来なかったからな。

全員放置して逃げても、
法的には全く問題ない状況だった。
それを改めたというのに。
カンが、民主党政権がやったことは
怒鳴っただけ。民間企業が、、で責任放置。
其の挙句、SPEEDIのデータを米軍には報告して、国民には隠蔽。
しかも文科省から官邸に管轄をかえてまで。

枝野、かん、高木、海江田

このあたりはみんな牢獄に行くべきだ。
230名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:04:18.93 ID:5ZGheI770
原子力に詳しいんじゃなかったっけ?
231名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:04:37.38 ID:m+THvaQx0
当初、18時に海水注入の指示(by海江田)

って報道があって。海水注入は本部長の許可を受けずに始まってた。って報道もあったな。

それで、>>1のように問題視された訳だが。
232名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:04:38.96 ID:SV5VEpXb0
>>227
これは事故対応の責任者のバカ韓の追求だから
それはまた別にやればいいだろ
233名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:04:55.60 ID:RSzPXcBUi
菅は平気で嘘つくの?
234名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:05:12.87 ID:6ZuiUTTW0

  いつになったら国会に参考人招致されるんだ?

235名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:05:15.92 ID:kGWVgPHD0
菅も鳩と同じ健忘症か、民主党ってこんなのばかりだな。
236名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:05:20.25 ID:oxH/9IrG0

放射能拡散情報公表が遅れた背景に「政府の初動ミス隠し」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1303788932/
237名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:05:47.59 ID:0XBLPVOV0
>>212
後日、可能性はない。ぐらいはわかっていたと話しているのが矛盾してるじゃん。
238名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:05:53.80 ID:Z/NWDs1U0
>>220
結論:三者「ジミンガー」
239名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:06:13.37 ID:+xhersy80
この国は、民間企業も、最悪のケース考えたシナリオ作ったら、
会議で大問題になるし、上司からはつるし上げられて、評価が最低ランクになる。
こんな国で原発運営なんて無理なんだよね。

海外も、どうして日本はこんなに原発の事故が多いのか、不思議がってるらしい。
地震と関係ない事故も毎年のように起こるからな。
240名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:06:28.29 ID:xYTxorsI0
議事録ないから証拠が無いのに菅さんだけを疑うのかよ
241名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:06:43.90 ID:0gPIhiHo0
海水の不純物で廃炉になることを東電が嫌って、注水しなかったんじゃなかったっけ?
ともかく、大事故であることをなんとかごまかそうとする動きが確かにあったよな、当時
242名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:06:46.45 ID:0XBLPVOV0
>>221
判断するのはカン。
243名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:08:00.49 ID:kAIQcxHP0
源太郎がいっぱいw
244名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:08:16.05 ID:SV5VEpXb0
>>240
証拠を残さない事を決めた奴が疑われて当然だろ
245名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:08:18.92 ID:DS4LBY/80
海水注入の中断指示は東電フェローだったんだろ?
安部も「管が注水止めた」って言ってたし
どうなってるんだ?
246名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:08:35.48 ID:6ZuiUTTW0

 斑目に全部責任を押し付けるだろうな

247名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:08:41.09 ID:qEHb1pTK0
まもなく告発されて

管被告
248名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:08:43.52 ID:PNbCieHT0
支持を出すべき緊急時の最高権力者が菅なんだが
支持系統の確立を含めてな

菅は自分が出来ないことを他人のせいにしてるだけ
とんでもなく無能な口だけオトコ
249名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:08:46.59 ID:sKaYwjDs0
本当に逃げたもの勝ちの判決は嫌だ
原発事故を二度と起こさせない為に
電力会社と原子力安全関連機関
責任の所在をちゃんとさせて全員捌いてくれ
専門にやっていた機関が逃げていいのか
事故後こいつらが笑いながら説明していた時ふざけるなと何度も言いたかった

自衛隊員とヘリで放射能灰を被った菅より
逃げた清水、接待してた勝俣
笑いながら説明してた東電広報や原子力安全委員会、自己保身で切れてた東電社員
嘘ばかり垂れ流してた御用学者とマスコミ

自分らを被曝させたのはこの辺りだと思ってる
今でも憎いわ

250名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:09:04.97 ID:0XBLPVOV0
>>240
議事録を、作らなかった事自体
法律違反だからな。
まずいことを隠蔽したかったから作らなかったと容易に推察できる。
251名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:09:14.65 ID:Gb3OWUbq0
おまわりさん
犯人はこいつです
252名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:09:18.70 ID:Ji6LPuRR0
もう本人は責任取らずに逃げましたよ
253名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:09:20.07 ID:+xhersy80
菅の一番の罪は東電を免責しなかったことだよ。
現在、原発が全て止まってるのも、結局菅の偽善のお陰。
本来は国が全責任を負うべき問題だった。
それを「権力は全て悪」の左翼バカが、東電を悪にでっち上げて今の有様。
(自分だって権力の癖にね。w)

そもそも1000年に一度の地震が「尋常ならざる天災」じゃないなら
一体何が尋常ならざる天災なんだ?
254名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:09:27.63 ID:jo4hF3atO
>>210
原発に素人の菅直人が現場作業の流れに口出ししてるのが異常で違法だろ。
原発災害法に総理が口出せってあったか?
255名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:09:35.38 ID:rBcm1VOk0
256名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:09:49.96 ID:YN4DZMkIO
総理が虚偽答弁をしたってこと?
257名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:10:16.91 ID:m+THvaQx0
マダラメを、偽証罪ありの2/3以上の賛成で証人喚問すりゃいいだけ。
258名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:10:30.83 ID:vKKKWUF20
>>1
またまた。
半減期の短い放射性ヨウ素の検出値が事故後だいぶ経って上がった事があったでしょ。
259名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:10:41.34 ID:DmSbnA9k0
事故調にはもっと権限持たせないといけないな
どうせ虚偽の証言しても偽証罪に問うこともできないんでしょ?
260名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:11:03.51 ID:2Zmq3oKLi
>>227
一番悪いのは?と訊かれたらそうなるが、それぞれに責任というものはある。
261名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:11:18.57 ID:yfckfTBy0
例え自分のせいじゃないとしても、自分が責任者の時にあれだけ人が死んだり被曝したりしたら
普通気が狂いそうなもんだが、こいつはお遍路行ってソフトクリーム食ってたりとかのんきなもんだよなw
262名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:11:29.21 ID:sKaYwjDs0
>>229
は?
民間企業がって何だ?
なら東電には原発を扱う資格なんてないだろ
263名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:11:31.52 ID:0XBLPVOV0
>>249
事故発生の責任と
発生した事故への対処の責任とは明確に分けるべき。

カンが問われているのは
対処の責任。
キチンと対処しておけば、余計な被曝も爆発もしなかった可能性があるからな。
264名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:11:51.94 ID:6ZuiUTTW0

 日本赤軍なみの馬鹿だと思ったら関係者だった


265名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:11:54.07 ID:+xhersy80
もし東電を免責して、「国家の体制が不十分だったから」という事を認めたら
民主党政権は吹っ飛ぶ。だから東電に全責任を押し付けてしまえ。
そういう判断は絶対あったと思うね。

だがそれでも自民党なら、東電を免責してたと思うね。
自民党なら、東電に全責任を押し付けたとき、その後の原発政策が大変な事に
なるだろうことは、必ず想像するだろうからな。
266名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:12:19.04 ID:0gPIhiHo0
>>245
そうだった
確か、東電側が勝手に「空気読んで」中断したって証言があったな
どうも、菅に不利な証言がもみ消されてる雰囲気だ
267名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:12:36.78 ID:UER5Fo+E0
菅前首相【私は原発に詳しいんだよ】

菅前首相【ところで臨界って何?】
268名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:12:42.68 ID:mwkC+5bn0
>>1
ファンタジー推理小説は要らないから
議事録出せよ
269名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:13:13.25 ID:IhXslKMW0
在日献金や北の拉致犯の息子との黒い繋がりもそれっきりだな
270名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:13:26.82 ID:0XBLPVOV0
>>262
枝野や缶の答弁を読めよ。
最後民間企業なので、、、で逃げまくりだぞ。
271名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:13:35.81 ID:PwOOJsDWO
出鱈目とバ菅のコンビが起こした鬼籍
272名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:13:44.00 ID:RSzPXcBUi
>>256
菅内閣は虚偽答弁しても構わないという趣旨の閣議決定を行っている。
虚偽答弁なんか日常茶飯事。
273名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:14:08.44 ID:sKaYwjDs0
>>261
清水は直後にホステスのチチ揉んで
今はドバイで豪遊
あのブサイクが
274名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:14:20.96 ID:Z/NWDs1U0
>>240
議事録がないからこそ責任を確定できないが、逆にどんな疑惑も否定できない
ただ、こんな歴史的大事件で記録残さないのはそれだけで一つの犯罪だね
275名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:14:41.19 ID:0XBLPVOV0
>>266
それはベント開放だろ。
276名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:14:48.11 ID:j3MT6Y470
アホか
危険とわかっていたら誰がなんと言おうと東電や保安院が判断して注水しろよ
実際は米で前例があるにもかかわらず水素爆発を予期できなかった、知らなかっただけ
指示待ちとか責任逃れする気満々だろ
277名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:14:54.55 ID:RjsEHaR5O
総理より、設備そのものや
その使用方法・手順とかが問題になって
なかったっけ?
278名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:14:55.72 ID:+xhersy80
今現在、原発が止まって喜んでる連中は、菅を英雄視しないと
おかしいだろ。 東電への不信感、原発への不信感は、
全て菅がでっち上げたものだぞ。
まさに反原発派にとって菅はヒーローだよ。

279名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:14:57.33 ID:DS4LBY/80
>全員放置して逃げても、
>法的には全く問題ない状況だった。
>それを改めたというのに。

逃げようとしたのを管が止めたって聞いたが?
280名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:15:21.03 ID:gqIonkCM0
菅は原子力発電所がある程度の事故を起こしてくれないとまずいと考えていたんだよ。
あの当時、菅は国会で朝鮮人からの献金疑惑を追及されていた。その疑惑から国民の目をそらして
自分が総理大臣の椅子に居座るには、戦争や大災害のように現状の体制で当面継続せざるを
得ないと考えさせる何かが必要だったわけだ。
もし原発事故が起こらずに震災の復興だけでことがおさまったら、自分の献金疑惑が再燃しかねなかった
だろうから。
281名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:15:23.91 ID:j37zP7+WO
鳩管に破防法適用して死刑台に送らないと民主党無くなるよ
282名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:16:33.26 ID:XqCkLPdn0
クダだけじゃないよ、枝野と海江田にも連帯責任があるよ
そのひとりがいま担当大臣をやってるというおかしさ
283名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:16:46.34 ID:sKaYwjDs0
放射能を撒き散らす原子力発電以外にも危険な産業は山ほどある
重金属やら石油コンビナートやら
その度ごとに首相が内容を把握して対応できる訳がない
どの企業も事故対応を丸投げしてはだめだろう
東電みたいな企業からは全てを取り上げるべきだ
発電も送電線も全部
284名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:16:58.35 ID:NB7QB0kHO
菅のバカを人民法廷に引きずり出せよ
のらりくらりとごまかすばかり
285名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:17:05.17 ID:rWzlkcXD0
海水いれたら、100パーセント廃炉になるから
東電が嫌がったとの話だが。
286名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:17:10.80 ID:0XBLPVOV0
>>279
怒鳴っただけ。だろ。
その時はビデオの音声が消されていて、怒鳴ったのも証拠がないけどな。
287名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:17:11.47 ID:4c0IE7Sm0
その場その場で発言が変わるならやはり証人喚問するしかねぇだろうよ
288名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:17:14.43 ID:bZw6aa1dO
議事録ないもんねー
289名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:18:05.95 ID:Z/NWDs1U0
>>256
しかし現政権では虚偽答弁は罰せれないとの公式見解
290名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:18:17.85 ID:DS4LBY/80
>>280
献金疑惑なんかアテにならんからなぁ
小沢の件にしてもおかしいだろ?
291名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:18:31.12 ID:+xhersy80
そもそも、民主党の安全保障の無関心さは、今に限らず伝統的なもの。
まあ自民党だって酷いもんだが・・・。民主党よりはマシって程度だが・・・。

そんな党が与党の時に、原発事故が起きたのは、日本にとって
とてつもない不幸だった。
292名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:18:53.65 ID:PNbCieHT0
>>255
すげえ、菅は全部ぴったりじゃん
293名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:19:16.96 ID:hVW6Gm5Q0
こいつと東電幹部だけは本当にどうしようもない

北朝鮮にでも追放すればいい
294名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:19:26.84 ID:tOKT9Z9A0
知ってた
295名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:19:53.90 ID:lWGPL0ya0
菅は平気で嘘つくからな
そういえばこれって詐欺師の絶対条件だったね
296名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:19:54.32 ID:TK1ofH+wi
>>249
オマエの思い込みなんかどうでもいいよバーカw
297名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:20:06.96 ID:IW9wpr050
だから言ってるだろ?
技術だの東電だの電力利権だの、そんんあの関係ないって
この原発事故の本質は
素人政権の保身から来る、対応の遅れがもたらした『人災』だって

左翼か問題を起こして
左翼がそれを糾弾して
なぜかそれが保守のせいになる
これが日本式原因究明
298名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:20:27.51 ID:fS3aIhje0


やっぱりこのシンガンス従兄妹婚ヤロウが邪魔してたんじゃないか
299名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:20:56.12 ID:eI3GCLyy0
なんで首相が指示するんだよ
指示するのはその道の専門家だろふつう
300名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:21:04.40 ID:P8U7KugYi
菅首相は英国では英雄扱いだよ。
性格の悪いジャップスが、全て菅首相のせいにして、原発を維持したいからデマ流してるだけ。
301名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:21:25.92 ID:bg9dZS/X0
いやぁだからさぁ
もしも、菅が、冷静に適切に対応していれば、事故が防げていたのであればだよ
今後の事故防止の為にも、菅を断罪すりゃいいんだけどさ

津波前に冷却装置停止
全停電
数時間でメルト
排気したら建屋に水素漏れ

菅一人のせいにしたら、今回の事故が教訓にならない
302名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:21:28.05 ID:/7xikt25O
実刑判決くるかもな
303名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:21:37.79 ID:rBcm1VOk0
>>279
東電側が逃がそうとしたのは作業員以外の人員
それを菅が全面撤退と勘違いしてファビョっただけだろww
304名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:22:19.29 ID:tOKT9Z9A0
>>249
たしかに
305名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:22:34.98 ID:qEHb1pTK0
東電「総理、ベントはいかがいたしましょうか?」

総理「ワシは焼肉ベントウでいいよ」

306名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:23:06.27 ID:wJlHaRrk0
本来は首相は門外漢なんだから原子力安全委員会だの保安員だのに実権任せて
上手くいけばそれがいいんだろうが 
あの場面で任せて解決できたかって言うと又怪しいのがなんとも
管は嫌いだが原発関連を管の責任とは思わないな
それで飯食ってきたやつのほうが責任重大でしょ
307名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:23:11.74 ID:DS4LBY/80
>>303
>>東電側が逃がそうとしたのは作業員以外の人員

ソースよろしく
308名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:23:30.24 ID:sKaYwjDs0
>>297
いや東電始め原子力村がきちんと管理していなかった
なら自民党+東電ならこの原発事故に対応できたのか?
民主党は潰れてほしい
売国奴だからだが今回の事故はずさんな担当電力会社と名ばかりの原発機関と無責任な推進党の自民党のせいだろ
309名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:23:41.06 ID:0XBLPVOV0
>>291
民主党にとって、
この国は安全であるのが当たり前だからな。今の安全がどれだけの努力で成し遂げられているかなんて、これっぽっちも考えてないから。
310名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:24:13.57 ID:CTqLpVOb0
お遍路ではすまないね。実刑が・・・・・・・・・・・。
311名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:24:17.15 ID:5419N4bP0
海水注入すると再起動できなくなるから
未練がましく他の方法を模索していて遅れたと聞いたけどね。
312名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:24:42.91 ID:rExiw2gS0
コイツは東電の電柱に吊るされるレベルの罪を犯した
313名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:24:55.00 ID:qEHb1pTK0
>>301

責任者を追及すれば、色んなの簡単に自白するだろ。

保身のためにベラベラしゃべりそうだからな

そうすれば全体像が見える可能性がある。
314名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:25:03.61 ID:jauqSeXO0
>>301
カンが、「原子力に詳しい」とか言って、余計な口を出さなきゃ
対応が遅れて事故が大きくならなかったんですね。
315名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:25:16.55 ID:i2nbgAQQ0
「可能性はゼロではない」
「可能性は極めて低い」

同じ事を言っても印象はまるで違う
316名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:25:17.91 ID:sIRdhvA70
刑事告発する奴はおらんのか?
普段元気の良い西田とかヒゲは傍観してるだけなのか
青山はメタン利権でだんまりだろう
だれか共産党でも動かしてくれ
317名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:25:45.03 ID:yfckfTBy0
>>300
菅が毎月機密費1億も使ってたのは外国プレスに印象操作してくれるよう金配ってたんじゃないかと今ふと思った
318名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:26:03.72 ID:sKaYwjDs0
>>301
それに加えて
事故前から東電は

故障箇所の放置
代替え電力の不用意
使用済み核燃料の不始末溜め込み

もう最初から東電は仕事なんかしていない

319名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:26:14.95 ID:P8U7KugYi
菅首相が東電の撤退依頼を拒否しなければ、4号機崩壊でアメリカまで、被曝してたしな。
東日本は今でも人が住める環境でなかったはず。
それを防止した菅首相は英雄だよ。
320名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:26:27.98 ID:0XBLPVOV0
>>315
判断するのはカン。
責任はカンにある。
321名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:26:34.00 ID:IW9wpr050
>>308
事故対応のノウハウを持ってるので
馬鹿総理が馬鹿な持論でもって馬鹿な対応をしない
つまり、より早く海水の注入も行われたであろうし
ベント開放も早く行われたかもしれない
正しい情報を専門家が共有して、議事録も残していた可能性も高く
その場合、緊張感を持った事故対応になったであろう

人災なんだよ。今回の事故の本質は
322名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:26:54.82 ID:M1pJ2cGq0
>>255
今のノダブタも相当に資質があると思うが・・。
責任をとらない。------田中、前田
口ばっかりで行動を起こさない。------------増税ばっかで復興はどうなった?
こちらの話しを聞かない。自分勝手。--------この不況なの増税。
嘘をつく。--------------------------------増税すれば経済がうまく行く。ハア?
上司の顔色や機嫌ばかり伺う。--------------上司=財務省、だよな。

さすがは天下の松下政経塾!!!!
323名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:27:39.49 ID:0XBLPVOV0
>>319
ソース
拒否したという
議事録か音声だせよ。
324名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:27:44.01 ID:TCqtdhHQ0
東電の奴らだけは絶対に許せない
325名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:27:45.53 ID:BH5cl1B70
再臨界じゃなくて、再稼働できないって考えたんだろ?
326名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:27:51.43 ID:LQ4waUOM0
>>311
あぁ、それ主語が「東電」なのか「官邸」なのかが不明なんだわ。
CO2 25%削減なんて国際公約しちゃってたからねぇ
327名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:28:17.78 ID:hVW6Gm5Q0
菅自身が当時
国会で何度も「東電からの撤退申し入れがあったわけではない」と明言してて
議事録にも残ってるというのに
328名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:28:24.93 ID:sKaYwjDs0
東電擁護のやつってどのスレでもレス盲が多い
平和ボケか理系ばかの文盲か単価の安い工作員か
どれだろう
329名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:28:42.98 ID:cffgj/ii0
管に破防法適用しろ
330名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:28:45.97 ID:wMMtBug80
191 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2012/04/20(金) 10:51:51.64 ID:bg9dZS/X0
というかまぁ
一号のメルトがやたら早かった理由が
手動で冷却装置止めてるからなんだが

民主嫌いからすると
これも菅のせいなるんだろうな




1号機に付いていた冷却装置は蒸気を冷やすものであって
肝心の燃料棒は冷やしてくれないんじゃないの?

息をするようにウソ付いちゃダメよ
331名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:28:51.16 ID:bg9dZS/X0
>>314
福島第二と女川は、菅が口出しするまでも無く無事だった

これがほとんどすべてだと思うよ

菅がどんだけクソだとしても、そもそも事故起こさなきゃ良いだけの話だからね
332名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:29:02.28 ID:f5Ae4rtZ0
だってカンもオザワも南朝鮮人(片親)じゃん、嘘はDNAレベル。
333名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:29:02.02 ID:7kRLbsBX0
>>1
この間管の秘書が
「管は当日の夜11:00の段階でベントを指示したのにも関わらず、
東電が言うことを聞かないから、現地へ乗り込んだ」
みたいなことを言ってなかったっけ?

東電が全員の安否を確認してからじゃないとベントできないという
内規があるからで、電話確認しようとしても繋がらないから
ずっとできなかったみたいなw
334名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:29:06.42 ID:+xhersy80
>>249

>嘘ばかり垂れ流してた御用学者とマスコミ

マスゴミは酷かったなあ。
停止していた4号機が爆発するまで、使用済み核燃料プールの存在を
必死で隠してた。原発の断面図で、そこだけ白抜きしてた。

これを最初にちくったのは2ちゃんねらー。
俺は、また2ちゃんねらーのホラかと思ったら、本当だった。orz
335名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:29:18.51 ID:IW9wpr050
ID:sKaYwjDs0 ID:bg9dZS/X0
工作員とまでは言わないけど
完全に左翼の責任転嫁にやられてるな
左翼が何かを批判する時は必ずシステム論とか、
それを形作ってる組織を批判する傾向が強い
この二人はまんまぽい
336名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:29:42.24 ID:rExiw2gS0
>>324
東電よりも、菅直人のほうが罪は はるかに重い
337竹島は日本の領土by堺のチラシオヤジ☆彡:2012/04/20(金) 11:30:08.38 ID:eK3dXc510
なあ、みんなあれ聞いてみたくないか?


菅が日本語でもフランス語でもない言葉で喚き散らしてた場面。

どこかに動画残ってないのかな?

338名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:32:21.21 ID:krVbEvQd0
糖質じゃねーかよ。。。
339名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:32:21.61 ID:X/NIIdstO
◆『メルトダウン ドキュメント福島第一原発事故』(大鹿靖明・著。講談社)
■「官邸が海水注水の中断を指示した」というのは全くのウソ
 既に有名になったが、現場は海水注水をやめなかった。
『ただこの時、「官邸が海水注水の中断を指示した」というのは全くのウソで、
武黒一郎フェロー(前副社長)の官邸の「空気」を察しての「おもんぱかり」が注水中断を指示させた』。

 書籍の正確さを、事故調での武黒一郎・東京電力フェローの発言が裏付けた。
【原発】海水注入の中断指示は東電フェロー(元副社長)の独断と判明 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1333003879/
[時事通信社 2012年 3月28日] http://jp.wsj.com/Japan/Politics/node_416172
 東京電力福島第1原発事故で、国会の事故調査委員会(委員長=黒川清・元日本学術会議会長)は28日、
同社の武黒一郎フェロー(元原子力・立地本部長)と広瀬研吉元経済産業省原子力安全・保安院長を参考人として招いた。
武黒氏は事故翌日の昨年3月12日、菅直人首相(当時)の了解を得ていないことを理由に、
1号機の海水注入を一時中断するよう当時の吉田昌郎所長に伝えたことを認め、「混乱を招いたことは申し訳ない」と謝罪した。
 武黒氏は、事故前に15メートル超の津波の可能性を社内で算出していたことは認めたが、
「基準とするには土木学会での審議が必要」と述べ、対策を講じなかったことに問題はなかったと主張した。
事故発生後、説明役として詰めた官邸ではスムーズに情報を把握できず、「自分自身も歯がゆかった」と振り返った。
 1号機への海水注入を知った12日午後7時すぎ、吉田所長に「首相への説明が終わっていない段階で困る。
いったん注水をやめて、首相
が了解してから始めてはどうか」と伝えたことを明かし、「批判はあると思う」と述べ謝罪した。
340名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:32:24.18 ID:jo4hF3atO
>>316
浪江町が国と県を刑事告発するか検討中らしいぞ。
松原公安委員長が指揮権乱用で捜査を止めさせるだろうが。
341名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:32:48.87 ID:+xhersy80
原発事故でつくづく思うのは

こんな国がよく尖閣煽るよな。
最悪のケースなんて何一つ考えてない。
何が「言うべきことは言う」だよ。何一つ戦争の準備してない癖に。

ほんと信じられんわ。
342名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:32:58.01 ID:bg9dZS/X0
>>330
ttp://www.asyura2.com/11/genpatu11/msg/327.html
原子炉が非常停止した際は、非常用復水器に蒸気が導かれ、内部にためてある水で冷却して水に戻し、その水を炉心に注入して冷却する
津波が襲ったのは、装置が止まった約三十分後
343名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:33:28.65 ID:bptByb1f0
御用学者も菅直人もも銃殺刑でいいじゃん、それで許してやれよ
344名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:33:52.54 ID:TCqtdhHQ0
そもそも東日本が放射能まみれにならなければ
東電の悪事があかるみにならなかったことが許せない。
世界一に高い電気料金を国民から搾取しておきながら
それを安全に設備投資しないで保険も高いという理由で
更新をしなかった。東電は絶対に許されない。
345名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:33:58.22 ID:L/olSwO70
体の良いスケープゴートを設定して、全ての悪を背負わせ
自らは両足すら突っ込んでた張本人であるにも関わらず
まるで第三者のような振る舞いをして我関せず

どうせ背負わせるなら、ある程度汚れた人間がいい
そのほうが素朴なピュアネスこそが正義と信奉する我が国の民にとって
より苛烈にその批判の矛先を向ける事が、過去の歴史から容易に想像できるから
346名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:34:28.35 ID:yfckfTBy0
>>322
でも野田は民主政権始まって以来初めての日本語が通じる総理だからな
無理に下ろして、岡田とか前原みたいなのが出てきたらって思うと
まぁギリギリ野田でいいかって思ってしまう
347名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:35:02.53 ID:xPk0LIBA0
そもそも、なんで海水を注入する必要があるのか、それが不明。

圧力容器には毎時数トンの水量で十分で、近くの川に汲みにいっても間に合う、
ただし、圧力容器の圧力を抜かないと消防車では注入できない、そして、圧力
容器の圧力を抜くのが難しい、格納容器ですら決死の覚悟でベントしている。

格納容器には消防車でも注入できるが、海水であれ淡水であれ注入しても無意味、
圧力容器に水がなくなれば格納容器に水があってもメルトダウンは必至で防げない。

無意味な海水注入で騒いでいるのは、全体のレベルが低いからか?
348名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:35:19.19 ID:+xhersy80
この前も中国人スパイが逮捕されただろ?

中共工作員なんてウジャウジャいる。

もし尖閣で事が起きれば、日本中でテロが続発して、国内が大パニックになるぞ。

でも、なーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーんの警戒も準備もしてない。

にも関わらず喧嘩だけは売る。ww

こういう政治家こそ、国賊なんだよね。人気取りしか考えてない。
349名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:35:29.14 ID:M27gRfiv0
東電のせいじゃなくて菅のせいで大惨事になったってこと?
何で素人の菅が東電に支持してるの?
許せない
350名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:35:30.12 ID:vk0dtSNT0
民主党にはこういう知恵足らずとキチガイしかいません。


まじで。
351シナそば:2012/04/20(金) 11:35:43.14 ID:9zi1wO1d0
>>1
やっとかよ
早く菅を牢屋に入れろ!
352名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:35:48.63 ID:j7DPc7am0
このスレ標題では
国会答弁をひるがえしたことが伝わらない。
353名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:35:54.03 ID:X/NIIdstO
◆武黒一郎・東京電力フェロー 2011/03/28事故調査委員会にて(ニコ生で放送)
▼118 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/30(金) 04:57:16.82 ID:a6ApKaeB0
武黒氏の発言の続き:
「官邸は対応がテキパキして次々と物事をきめていた。
15日の統合本部設置はとても良かった。その後うまくいきはじめた。
また、官邸のものすごい危機感に対し、15日に東電に行くと緊張感があまり感じられなかった。」
と、意外な発言でした。
■この発言が、書籍の正確さを裏付けた
◆『メルトダウン ドキュメント福島第一原発事故』(大鹿靖明・著。講談社)
■第5章 日本崩壊の瀬戸際 東電撤退 統合本部
 『後に東電は「撤退なんて言っていない」と強弁し、使った用語は「退避」だったと半張している』。
『しかし、清水は、「プラント維持に必要な最低限の要員は残す」という吉田の考え、
――それは清水と吉田の共通認識になっていたはずだったのだが――
を海江田たちに伝えそびれていた』。
つまり清水の説明能力が欠如しているのだ。それでは、「撤退」と受け取られても仕方がなかった。
 総理に叱られたことは、東電マンの多くにとって意外だった。
課長級職員の一人は「ずっと泊まり込みで一生懸命にやっているのに、あれで、やる気をなくした」と、反感を口にした。
このとき以来、東電の反菅ムードは決定的になっていく。
 乗り込んだ福山は、東電の社員たちの意外な緊迫感の欠落に面食らっている。
不眠不休で極限状態にさらされてきた彼らからすると、当然、そうとうの緊張感がみなぎる空間であろうと思われた
東電本店2階の対策本部の雰囲気は、だが、まったくそう見えなかった。
「もっとピリピリしているかと思ったら、ざわついているし……」。
中には「あ、菅総理だ」と見物しようとする社員もいる。
「お願いします。作業を中断しないでください」「手を休めないでください」、福山は何度も大声を張りし上げなければならなかった。
354名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:35:55.21 ID:0XBLPVOV0
>>333
いうこと聞かなくても、
SPEEDIに基づいた住民避難はできるだろ。

いうこと聞かないで判断停止していた。韓が悪い。
355名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:35:57.41 ID:mOpcpoXSi
死刑にしてから検証しろよ。
356名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:36:33.93 ID:BEykjMLU0
史上最大の大量虐殺者菅直人 スターリンポル・ポト毛沢東超えたなw
357名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:36:36.45 ID:Zbw2cmerO
>>344
でど〜すんの?
358名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:36:44.47 ID:DmSbnA9k0
早く法廷に引きずり出せ
359名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:36:59.27 ID:h2fZPHPS0
瞬菅湯沸かし器が一年以上も前のこと覚えている訳が無い
360名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:37:48.85 ID:p281vEl10
保土ヶ谷PAで貰った領収証の提出まだー?
361名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:38:14.61 ID:Qs8BndSu0
逮捕されるん?
362名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:38:16.30 ID:m+THvaQx0
>>319
原子力災害対策本部長なんだよ。全権が委任されてるんだよ。

それが当たり前、というか、もっと早期に東電はじめ各部署、各社に命令を出して、
人員を送り込んでいて当たり前。なんだ。

JCOの臨界事故では、全権が無かったから、政治的な嚇しを掛けて、無理に幹部社員を突入させたんだよ。
363名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:38:29.85 ID:sIRdhvA70


民主としては弁護士を東電会長に置いたのは東電に全部責任かぶせて解体するつもり

斑目には引導渡す交渉中だとみたが?

364名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:38:32.98 ID:M27gRfiv0
北朝鮮に送金といい
もしかしてスパイなの????
民主党期待した時期もあったけど
もう絶対嫌だ。。
365名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:38:43.86 ID:IW9wpr050
もうね
何が悪いってね
議事録取ってないことなのよ
これはね、死刑にしてもいいよ
ほんとに最悪なのよ。非常に稀な経験を記録してないって事だからね

東電?保安員?原子力村?
そんなのこの議事録を取ってないって事実の前では霞む
366名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:38:50.66 ID:0XBLPVOV0
>>347
韓なみの頭しかないな。
367名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:39:01.34 ID:wMMtBug80
>>333
12日AM3:00頃の枝野会見で

東電が出したベントの計画を政府が止めてた事をバラしてるよ
368名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:39:20.54 ID:VXHaoprc0
>>26
うまい事言ったつもりか?






うまいじゃないか。
369名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:39:54.64 ID:sKaYwjDs0
ID:IW9wpr050
バカじゃね?
書く文章がまるでイミフ
お前は平和ボケ?理系バカ文盲?

民主党は嫌い、左翼も嫌い
お前みたいなバカウヨは嫌い

原発対応した菅も尖閣購入の石原も評価する

お前みたいな文盲と一緒にするな
気味が悪い



370名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:40:08.41 ID:ZXQgOJiE0
>>1
おいおい朝鮮人カンよぉ、アンタ原子力の専門家とぶち上げてたんとちゃうんか?

朝鮮人カンは、原発事故を引き起こした罪で公開処刑!
371名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:40:22.73 ID:5Uu0hjIY0
おいおい・・・

ベント遅れたのはコイツのせいだと思ってたが
注水も遅らせてたのかよ!!!!
372竹島は日本の領土by堺のチラシオヤジ☆彡:2012/04/20(金) 11:40:38.31 ID:eK3dXc510
>>360
もう提出の時期だよなあ。

もう一回、西田昌司に責めまくられるところ観たいなあ。
辞任と引き換えに、もう責めないって約束だったのかも知れんが。
373名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:40:41.18 ID:M27gRfiv0
>>365
なんで議事録とってないのよーーーー
374名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:40:44.25 ID:4MY3SzI+0
福一事故は全面的に菅の責任ということなら
停止している原発を再稼働しても何の問題もないな
375名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:40:56.33 ID:ey6GySQF0
ぼくはげんぱつにくわしいんだ
376名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:41:02.59 ID:IW9wpr050
>>369
ね?罵倒でしょ
少しも論理的に反論も出来ない
377名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:42:10.13 ID:h13wQbCy0
>>1
参考人招致では手ぬるいな。
証人喚問しろ。
378名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:42:36.86 ID:0LzUEG5q0
>>47
情弱なおまえもカンチョクトと変わんねーじゃんかw
379名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:43:24.73 ID:IW9wpr050
>>373
政府としての責任の所在をあやふやにするため
この記事も記録がないために、事実かどうかの検証をすることが出来ない
こうやって左翼は事実を隠して責任転嫁を始める
380名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:43:39.31 ID:0LzUEG5q0
>>374
どうしてゆとり馬鹿は極論しか言えないのだろうか
381名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:43:57.13 ID:rExiw2gS0
>>371
ドヤ顔でヘリに乗り込んでた映像が印象深かったわ
水蒸気爆発も 菅直人が原因の可能性大だな
382名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:44:16.35 ID:f1AEC2TX0
あれ?臨界ってなに?って言ってなかった!?
383名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:44:59.42 ID:94264MrO0
そういえば、民放でドラマ作って放映したよね。
どーせ事実と真逆の、菅をマンセーするドラマだろうから、見てないけど。

菅はもちろんのこと、枝豚と泣き江田も、きちんと断罪されろ。
384名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:45:17.72 ID:yjkrKrgyP

「原発を導入」
中曽根 正力

「欠陥を知りながら放置」
原発村(推進議員・官僚組織・御用学者・電力会社等)

管も責められる部分があるだろうが、
事故の根本は個人ではなく、大きな組織的な要因。
一人に押しつける逃げ得を許すな。

管の来訪前から、
地震で外部電源塔が倒れ、配管が破損し、バッテリーも津波で流され、
早期ベントも手動マニュアルが無く、しかもベント排気が建屋に逆流する欠陥仕様。
385名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:47:14.39 ID:U5Rb2EGb0
>>374
コンビニで買い物するのに、
支払いを拒否するか、全財産を支払うか、
っていう選択肢しか思いつかないんだね。
かわいそうな子・・・
386名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:48:37.11 ID:0XBLPVOV0
>>384
いま問題なのは
原発事故発生後の対処の責任。
それは全てカンにある。
387竹島は日本の領土by堺のチラシオヤジ☆彡:2012/04/20(金) 11:48:54.69 ID:eK3dXc510
>>382
お台場の事だおって鳩のAA思い出した
388名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:49:01.31 ID:CXoOCgb50
>>178
違うんじゃないの?
菅一人が逃げおおせるってシナリオが変だってことだと思うけど
389名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:49:42.48 ID:5dH4e86c0
素人が権限を振り回して首を突っ込み混乱させた

そんだけの事でしょ、国民は皆分かってるし今更オブラートに包んだような言い方しなくていいよ
390名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:49:43.46 ID:sWxiR9d6O
>政府の事故調査・検証委員会の
>ヒアリング

これはきちんと記録してるんだろうな?
糞民主党が変な圧力かけてないだろうな?
391名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:49:43.89 ID:yjkrKrgyP
>>371
>ベント遅れたのはコイツのせい

当事者間&主要マスコミは、電源喪失が主因で一致。

NHK「ベントの遅れの原因は電源確保の問題」 3月12日 6時18分
http://logsoku.com/thread/hato.2ch.net/news/1299880276/

東電副社長「電源がない悪い環境の中で、ベントを行うまでに少し時間を要した」
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201103/2011033001037

産経「遅れの最大の理由は、12日朝の菅直人首相の視察ではなく、電源喪失」
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110409/dst11040908340010-n1.htm

報道ステ0408・高橋「番組は政府寄りだが、ベント遅れは電源問題。暗いと故障も分からん」
http://www.youtube.com/watch?v=DkFQNQDoLxs

毎日「電源喪失時のベントのマニュアルが無かった」
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110817k0000m040142000c.html


調査に非協力な東電などの責任は棚上げにし、
元総理一人をスケープゴートにする風潮を作り出す勢力がいる。

392名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:49:43.62 ID:1DJbei7v0
カスすぎwww
393名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:49:55.79 ID:w8/5HVxY0
>>346
前原になれば賞味期限が切れる前に解散総選挙
むしろ喜ばしい
394名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:50:02.89 ID:f1PdvN4T0
原発事故が菅のせいとは思わんが、情報隠蔽と避難指示のまずさは菅の責任。
395名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:50:52.34 ID:sKaYwjDs0
>>376
お前にふさわしい話し方をしただけだ
その気持ち悪い話し方は平和ボケした東電の嫁かな
キショイから話しかけるな
396名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:51:40.72 ID:3ZG3w3Rp0
>>1
こんな総理だったんだぜ?

官僚や原発関係者が菅首相に最新情報を上げる。

「そんな話は聞いていないぞ!」と菅怒鳴る。

保安院幹部が菅首相に状況を説明しようとする。

「お前たちは現場を見てないだろ!」と菅怒鳴る。

そして菅首相、「何かあったらお前らのせいだぞ!」と面識もない官僚に突然電話で指示を出す。
 
矢継ぎ早に事故対策室や対策会議などの関係組織をどんどん作る。

情報があちこちに散らばって、菅首相まで情報が更に上がりにくくなる。

「情報がまるで入って来ないじゃないか!」と菅怒鳴る。

対策本部に招いた専門家の助言に、日本語でもフランス語でもないような言葉で菅怒鳴る。

イライラがたまって我慢が出来なくなり、「オレが直接行く!!」と菅怒鳴る。

「お前達は何やってるんだ!」と現場でもやっぱり菅怒鳴る。
397名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:51:43.08 ID:0bp8moZ00
>>335
左翼だの保守だの言ってる時点であなたにも
バイアスがかかっていますが。
398名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:51:51.74 ID:sIRdhvA70
>>340
浪江町に告発VTRをネットで流すように忠告しておけ
松原も蛤と同類だからな

399名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:52:05.35 ID:4MY3SzI+0
>>380
>>385
引きこもりには皮肉が通じないようだw
400名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:52:15.81 ID:69y6n+o10
もう記録がないのだから、
事故当時のことに関しては最早責任の擦り付けあいだな
結果として国民からの信用を失い、議席を失うということになるが、
それでも刑事責任を問われたりするようなことがないのだから、
まあ気楽なもんだわな
401名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:52:16.14 ID:tmsTX4e30
>>391

なんだ答え出てるじゃん
402名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:53:09.91 ID:BlhT4LdYP
ろくでなし総理
403名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:53:19.23 ID:gQzKunY60
伝家の宝刀、「記憶にございません」が炸裂するな
404名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:53:43.99 ID:JsRiZit/O
>>382
臨界が何かを教えてもらった途端パニクったのかも
405名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:53:55.73 ID:h13wQbCy0
>>393
つ 「 尖 閣 」

この意味でも、石原都知事は本当にいい仕事をしてくれた。
406名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:54:37.96 ID:FD0CeRSR0
>>1
>「海水で再臨界するわけがない。私にはそれくらいの知識はある」
などと語り、否定したという。菅氏は昨年の国会で「海水注入にあたって再臨界の危険性を考えた」と答弁し、

オイwww

>>222
>逃げた清水や接待した勝俣はどうするんだ?
だから菅が追求すりゃいいだろwww何やってんだよ菅はwww
407名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:54:39.64 ID:B2Y+MHzB0

日本政府の北のミサイルの糞対応見て確信したけど

福島原発事故は『民主政権だから起きた』
 


 
408名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:54:45.48 ID:FW9wquPe0
吉田所長は
もう友愛されたのか?

身柄をアメリカに送ったほうがいい
409名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:54:57.05 ID:b/UZ7UAw0
>>1
アメリカのホウサン水進呈も断ったんだろ。

アホというか確信犯だろ。
410名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:55:21.47 ID:cJyiRYScO
みんな知ってた
411名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:55:27.02 ID:k5OcXbk9i
海水で再使用が難しくなるからじゃ無かったのか?
412名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:55:32.03 ID:L15OjXPc0
これはなすり付けだろう・・・と言うか意味が無い。

海水注入しようがしまいが手遅れな状態だったはずだ。
413名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:55:32.68 ID:5Uu0hjIY0
・菅原発視察(吉田所長「首相の対応にかかりきりで2時間浪費した」)
・自衛隊機で東京に向かった東電社長を名古屋に追い返す
・事故翌日にメルトダウンの可能性発言した中村審議官を更迭
・菅、自分が参加した前年の原発事故訓練を忘却
・震災翌日にこっそり外国人献金を返却
・ポンプ車を待機させたあげく三重に追い返し、また呼び戻す
・SPEEDI公表せず
・議事録残さず
・佐賀大学学長に日本語ともフランス語とも分からぬ言葉で喚く
・東電社長を強制入院 (※これは疑惑。他は確定。)
・東電本社怒鳴り込みで録音を停止させる 
・注水も遅らせる   ← New !!
414名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:55:36.08 ID:yw4ByZEP0
東電が悪いだろ、まともな対応出来ないから、次々と爆発したんだろ。

成績の悪いことを人の所為にする消防だ。
415名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:56:04.94 ID:pkMI7CHf0
>>409
ホウ酸水をもらったところで輸送する手段がなかった。
416名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:56:10.40 ID:IW9wpr050
>>395
現実を見なさい
管や民主党の所業を
いくら東電や原発を叩いても真実は見えてきませんよ
あなたの劣等感が少し和らぐだけです

>>397
うーん
バイアスってかシステム論からはなにも改善しないことが多いのよ
結局、人が事故を起こす事が多いからね
で、なぜか左翼はシステムから破壊しようとすんのよ
この場合だと原発ってシステム自体を悪として論理展開する
それにがっつりやられてるのがID:sKaYwjDs0ね
417名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:56:16.52 ID:w8/5HVxY0
発言が食い違う部分は全て菅に都合の悪い方向に断定
最高責任者なのだから当然
418名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:56:18.73 ID:PoU4OWe00
>>373
議事録取ってなくても、録音くらいはしてると思ってる。
ICレコーダーなんか何処にでもあるんだし秘書とかは持ってるはず。
まずいから、議事録におこさないだけだろう。
419名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:56:28.14 ID:CKbWSpEe0
去年の年末にやってた再現ドラマとか何だったの?
420名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:56:30.62 ID:4wdnqZGO0
それ以前に、米軍によるホウ酸注入の申し入れを
廃炉にしたくないばかりに断った馬鹿東電w
その挙句にケツまくろうとすればそりゃ寒じゃなくても怒るわw
421名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:56:56.99 ID:yjkrKrgyP
>>407
>福島原発事故は『民主政権だから起きた』

自民ならアメリカとの連係もマシだったろうが、
下記の内容は、自民期から継続してきた問題による。

地震で外部電源塔が倒れ、配管が破損し、バッテリーも津波で流され、
早期ベントも手動マニュアルが無く、しかもベント排気が建屋に逆流する欠陥仕様。
422名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:56:59.61 ID:nUr5GRez0
まあ、答弁とは違う証言かよ。
どこまでクズなんだよ、バカン。

逮捕して徹底的に締め上げないと、本当の事しゃべらねえぞ、このクズは。
423名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:57:00.12 ID:X+hZjkEx0
原発事故は東電と菅個人の人災
東電と菅個人が、避難民に賠償して下さい
424名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:57:38.24 ID:b/UZ7UAw0
>>415
空母に詰んですぐ近くに居ましたよw
425名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:57:46.79 ID:B2Y+MHzB0
口蹄疫
自民政権→数等処分
民主政権→全頭処分

北朝鮮ミサイル
自民政権→発射後2分
民主政権→発射後40分

福島原発事故
自民政権→?
民主政権→世界最悪のレベル7


これでも『政権交代して良かった』と言える奴はチョンか池沼
426名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:57:56.29 ID:UZxgdhbl0
>>162
「海水が普通の水に比べて取り立てて再臨界を起こしやすいということはない」ということだぞ?
メルトスルーも何も関係ない。どっちにしろ注水をやめるわけにはいかないんだから。
427名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:58:00.99 ID:sKaYwjDs0
怒鳴られても何度も福島に足を運んだ菅
社長なのに現地に行かない清水
勝俣も行かない、社員も
東大御用学者も原子力村の連中も福島へは行かない

やはり逃げた者勝ちの世の中にはしたくない
原発事故の関係者はまずは原発関係者だろ


428名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:58:02.49 ID:Bvu4hsdK0
当時この場にいた全員を、国会事故調に召喚しろ
429名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:58:09.00 ID:vufQpDMi0
菅:内憂誘致罪
鳩:外患誘致罪
430名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:58:05.21 ID:4i4sHG62O
>>1

民主信者や朝鮮人は東電が廃炉にしたくないから海水を入れさせなかったと主張していたが、
やはり、癇の世迷い言のせいじゃねぇかw
糞民主信者と朝鮮人の嘘は必ずバレるなw
431名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:58:33.96 ID:pkMI7CHf0
>>424
福一周辺に空母が横付けできる港はないぞ?
432名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:58:35.49 ID:sWxiR9d6O
>>419
※このドラマはフィクションです。
 実在の人物、団体名等とは一切関係ありません。
433名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:58:46.78 ID:yw4ByZEP0
東電は、素人としか思えん。
434名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:58:54.09 ID:QPu/9uBv0
原子力保安員は無能だが、記録が正確に残している
管からベントの指示など全く無かった
つまり原子炉の水素爆発は、総理が現地で指示するまでベントするな!
(実際の指示は海江田から出た)
が原因だと分かってる
最大の問題点はここにある
435名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:59:17.13 ID:IW9wpr050
>>427
とうとう現実から逃避を始めて
都合の良い「こうであってほしい妄想」に逃げ込み始めたか
がんばれw
436名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:59:26.84 ID:rjJQhQWAO
東電をいくら責めようと
菅の意見が以前の発言と食い違っていることに対する擁護にゃならんわ

反原発の皆さんは、菅の気まぐれに振り回されず
一貫して自分の意見を守ってくれ
437名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:59:26.83 ID:2ua9Mdii0
官房機密費をもらったような感じの人が、このスレにいるねぇ。
438名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:59:47.67 ID:b/UZ7UAw0
>>431
アメリカの海兵隊舐めすぎだろw

空母にヘリが無いのか?w
439名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:00:03.64 ID:+V0Bw+b90
「議事録がない」のと「記録が無い」のは違う。

んで、記録は恐らく東電側に大量に残ってるはず。
ただし、このキチガイ政権の間では出てこないだろうけど。
440名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:00:09.30 ID:sKaYwjDs0
>>334
事故直後はここで状況を掴むってのは異常な事態だよな
441名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:00:56.77 ID:yjkrKrgyP
>>434
>管からベントの指示など全く無かった

ベントの了承は出てる。

東電資料15ページ
1:30にベント作業の要求・政府の了承。3:00の発表後に実施の予定。
http://www.tepco.co.jp/cc/press/betu11_j/images/110618l.pdf

東電「3:45 建屋の扉を開けたら”白いもやもや”すぐに扉締め、線量測定できず」
東電「4:30 余震による津波の可能性で、現場操作の禁止 8:03 暗闇で作業困難」
東電「11:00 失電源で自動ベント諦めコンプレッサーを探す 14:00運良く協力会社にありベント」
東電「水素爆発、なぜだ? (もとからの構造欠陥で、ベント排気が建屋に逆流)」



常識人「政府の了承後も、困難な現場で頑張ってたな。電源喪失と構造欠陥がネックだった」
キチガイ管ガー工作員「政府が作業を無理に止めたせいだ。 菅ガー菅ガー」

442名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:01:05.39 ID:h13wQbCy0
>>407
当たり前にやっていればまず間違いなんて起こりようが無かった北のミサイルですら、
あのザマだもんなぁ・・・・・・
443名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:01:09.74 ID:yw4ByZEP0
菅が何をしようが、呆然と思考停止していたくせに。
444名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:01:10.60 ID:xOqstw8K0




 しかし、この話題は新聞書かないねえ
 
 ミンスはどれだけマスゴミに金ばらまいてるんだろう

 恐ろしいな





445名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:01:19.34 ID:0XBLPVOV0
>>401
マスゴミは嘘しか言わない
446名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:01:24.49 ID:JHWRvqhc0
>3
ち・がーう!

僕は原子力に強いんだ
447名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:01:26.32 ID:nwk9+6RG0
>>1
みなさん、マスコミでただ一社、全面歪曲で菅を擁護してるマスコミが
あることをご存知ですか?↓wwww

【民間】共同通信はカンチョクト通信【事故調】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1330962525/
448名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:01:39.03 ID:IW9wpr050
>>439
東電内の記録はあるだろうよ
政府の緊急対策本部の対策会議などの発言の記録が
この場合は問題視される
なぜなら、民主党は政府の支持を待つように命令していたからだ
449名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:01:41.07 ID:rix4HTfn0
潔く自分のせいだと認めれば末代までの恥にはならないのに。
450名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:02:00.05 ID:f1AEC2TX0
記録の音声を持っている人へ





ようつべにうpはよ
451 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/20(金) 12:02:25.44 ID:4lR5j58m0
早く逝けよ疫病神
452名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:02:33.37 ID:sKaYwjDs0
>>435
ID:IW9wpr050
平和ボケの気持ち悪いお前は東電さんに一生しがみついておけ
振り払っても振り払っても絡んでくるな
453名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:02:50.91 ID:rQ/YktPoO
日本の三大極悪バカ市民
長岡市民
高槻市民
武蔵野市民
454名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:03:09.15 ID:PoU4OWe00
>>433
素人に決まってんじゃん。
運転出来るだけなんだから。

玄人ってのは原発作ったメーカーにいるもんだろ。
設計やってるのもメーカーだろうし。
455名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:03:41.91 ID:IW9wpr050
>>452
大丈夫か?俺は関東には住んでないぞ
俺が住んでるのは九州だ
だからこそ、冷静に馬鹿の行動を見れるのかもしれんけどな
456名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:04:00.24 ID:0bp8moZ00
>>438
ヘリで混乱する現場に数トン運んでどうするというのだ?

この事故初期のアメリカ軍の協力依頼ってどうも??の部分が多い
457名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:04:28.19 ID:yjkrKrgyP

菅も無能で邪魔だった可能性が高いが、
菅・民主叩きしてる人も、脳内で都合良いアホ話を作る無能が多い。
多くの証拠を無視して。

無能工作員「政府がベントを無理に禁じてたから爆発」
東電の資料に基づけば、了承は得てたが電源喪失や高線量の悪条件で難航。
http://www.tepco.co.jp/cc/press/betu11_j/images/110618l.pdf

無能工作員「民主の仕分けで事故が起きた」
民主の仕分けは事故防御と関係ない。
事故防御を考えるなら、自民期から始めないと間に合わない話。(津波堤防など)

無能工作員「アホの民主が原発延長させた」
延長は、経産省・保安院の許可が必要。
延長がアホなら、官僚を含む組織全体がアホになる。
458名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:04:30.39 ID:H6g4kZE50
海水いれたら100パー廃炉になるから東電がしぶってたんじゃないの?
459名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:05:07.95 ID:t95DAGm/0
>「海水注入にあたって再臨界の危険性を考えた」
ん?
海水を入れたら再臨界するのが怖かったのか
再臨界するといけないから海水注入したのか
どっち?
460名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:05:29.70 ID:i2nbgAQQ0
>>320
誰もそれに異論を言ってる訳ではないが
敢えて前者の言い方をしたのは斑目自身にも無意識にしろ何にしろ責任回避の心があったから。
461名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:05:44.91 ID:0XBLPVOV0
>>418
東電のビデオは、
音声がとられていなかった。
韓の指示でな。
462名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:06:03.20 ID:sKaYwjDs0
>>455
IDのでない板で九州とか言われても・・・
463名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:06:36.18 ID:MuhmJOf70
>>462
IDはあるじゃないか
落ち着けよ
464名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:07:01.80 ID:DvWZvEQPO
>>438
海兵隊なら強襲揚陸鑑もあるな。
465名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:07:26.75 ID:IW9wpr050
>>462
それをいうなら
お前の俺が東電の関係者ってのも・・・だぞw
頭悪いなあ
466名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:07:37.48 ID:kqYFNQjg0
金もらってるわけじゃないけど
ベントすること自体が放射性物質を撒き散らすってことだから
ベントに対して躊躇したのは理解できるけど
海水使うことに躊躇してたのは東電じゃん
海水使うと原子炉が腐食して後で使い物にんらないから海水に待ったかけたんじゃん
なんで管に責任なすりつけようとしてるんだ?
467名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:08:06.67 ID:s5cboHjU0
秘匿されている3月13日午後の“重大事態”
 
放射性塩素38「検出せず」、東電が訂正
 東京電力は20日、先月25日に福島第一原子力発電所の
1号機タービン建屋地下の汚染水から見つかったとした
放射性塩素38(半減期37分=海水+再臨界でしか生成されない)について
再分析したところ検出できなかったと当初の発表を訂正した。
468名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:08:14.36 ID:sIRdhvA70
>>456
ヘリじゃなくてもバージでもはしけでもあっただろう
自衛隊のLSTだって使えただろう

469名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:08:15.47 ID:dZ/8gLgUO
(ホントに今更だが)よく総理になれたよなあ…
470名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:08:26.98 ID:h13wQbCy0
>>432
番宣じゃ「眞相はかうだ」と言わんばかりの口ぶりだったけどなw
だいたい、国会の事故調査委員会が結成されて間もない時期にやった所で、きちんとした情報に
基づいた再現ドラマにできる訳が無いのに。
471名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:08:32.10 ID:nwk9+6RG0
>>1
みなさん、マスコミでただ一社、全面歪曲で菅を擁護してるマスコミが
あることをご存知ですか?↓wwww

【民間】共同通信はカンチョクト通信【事故調】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1330962525/



↓共同のきちがいぶりwwww

共同通信の外部識者は左翼ばかり
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1333347976/
472名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:08:50.77 ID:g4plMNgfi
ID:IW9wpr050が馬鹿すぎてつらいwww
473名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:09:47.32 ID:TK1ofH+wi
ID:sKaYwjDs0は源太郎

474名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:09:48.92 ID:0XBLPVOV0
>>441
枝野が会見で、
カンが福島に到着するまで、
ベントを止めさせていると
言っていた
475名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:11:27.14 ID:hVW6Gm5Q0
まあとにかく法廷で事実を明らかにして欲しいね
菅も東電も

そして北朝鮮へ追放しよう
476名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:11:40.10 ID:sKaYwjDs0
328 名前:名無しさん@12周年 :2012/04/20(金) 11:28:24.93 ID:sKaYwjDs0
東電擁護のやつってどのスレでもレス盲が多い
平和ボケか理系ばかの文盲か単価の安い工作員か
どれだろう

これで食らいついてきたのに、北九州の通りすがりね
477名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:11:52.94 ID:SCWtR3cG0
もう、この空き缶吊っていいんじゃねぇか?
478名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:12:07.83 ID:m49CqFds0
管に斑目が進言したその日に原子力に詳しいと言い放った管と
混乱が起きるからと情報を提示しなかった文部科学省
479名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:12:57.23 ID:s5cboHjU0
「再臨界してた」
「メルトダウンしてた」
という科学的事実のほうを否定して
 
再臨界を懸念した人の政治生命を絶ち
書き込まれる掲示板が消される
日本
480名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:13:06.41 ID:TK1ofH+wi
源太郎必死www
481名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:13:13.15 ID:XCRmZRzy0
廃炉を恐れ激しく抵抗する東電に海水注入を迫る正義の味方カン・チョクトという記事は
単なるカン・チョクト賛美の妄想プロパガンダ記事だった。
いつになってもベントしない東電を叱り付けてベントさせるために直接現場に乗り込んだ
正義の味方カン・チョクトという記事なんか、もはや誰も信用しないw
マスコミがいかに悪質なプロパガンダを繰り返しているのか良くわかる。
482名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:13:35.44 ID:IW9wpr050
>>476
俺が最初にお前にレスしたのは>>308なんだが・・・
なんですぐばれる嘘を付くの?(´・ω・`)
483名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:13:44.95 ID:ubU54O7N0
>>1
民主党に投票したやつらできちんと始末しろよ?
484名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:13:50.60 ID:5n8FlWhD0


海水注入云々より、建屋に孔を開けられなかった事を議論しろよ。

孔さえ開けりゃあ爆発も無いし。

そもそも、爆発前に海水だろうがなんだろうが注水なんて出来なかっただろ?

配管が破断してんだから。
485名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:14:35.82 ID:QPu/9uBv0
>441
それは東電の資料だな
あの状況で当事者が正確な記録など作りようが無い
完全に後から記憶で作成したもの、
さらに恣意が入っている可能性が極めて高い

リアルタイム状況は原子力保安院の公表資料しかない
それを時系列で整理したサイトを参照すればすぐに分かる
管が国会で0:30にベント指示となっているが、記録には何も記載が無いことから虚偽答弁だと分かる
ttp://homepage3.nifty.com/yarisan/daishinsai/minshutou%20akugyo(genpatsu).html
486名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:14:40.37 ID:+AOUY2OO0
まあ、でも冷却に水は必須で

真水ないから海水でもいいか?

といわれたら

入れるしかないよな
真水を海水に変えたからといって
臨界状態になるリスクが変わる根拠も見当たらないし
487名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:15:32.76 ID:sKaYwjDs0
>>480
単価の安い工作員おつ
488名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:15:34.22 ID:nwk9+6RG0
489名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:15:51.31 ID:ne2XVQN20
今必要なのは各原発に震災の教訓を伝えて脆弱性の克服だと思うんだよねw

政治犯罪人の韓の裁判も必要だが。
490名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:15:56.77 ID:TK1ofH+wi
>>487
よう源太郎
491名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:16:04.52 ID:PNbCieHT0
>>477
厚顔無知、英雄願望満載のフェミニスト菅が自殺なんてするはずないだろ。
自分大好きで責任と実務はすべて他人のせいっていう人間なんだから
492名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:16:27.56 ID:MuhmJOf70
>>487
これどうみても菅が原因じゃないか
総理辞めたから逃れられると思ったらしい
493名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:16:30.78 ID:ZLLSHrZm0
こいつが当時総理でなかったら爆発してなかったな
494名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:16:48.52 ID:QPu/9uBv0
495名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:17:17.08 ID:s5cboHjU0
あんなバケツで海水汲んで
ふり掛けたって
消えるわけがないのに
 
偉そうに「海水注入が遅れて」とかいうのは
496名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:17:24.49 ID:5Uu0hjIY0
>>441
調査委の報告書に官邸によるベントの指示は全く出てこない

それどころか”3月11日”の報告書には東電本社からのベント及び注水の指示
      ^^^^^^^^^^
が出ている

現地では手動ベントに向かうために20人1隊で5隊列100人が並び、全員が恐怖
で震えていた

この報告書は3月11日のもの
菅の視察は12日早朝であることから、視察はジャマ以外の何者でもない

枝野の深夜の発表なんざ実は現場の動きよりず〜っと遅れたものだったんだよ
497名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:17:32.56 ID:sCyYv+6o0
>>486
食塩水を蒸発させると塩が残る
そんな感じでもし配管等に塩が詰まって使えなくなったらどうする気だ?

っていう懸念はあった
臨界への影響は判断できるほど知識ないからこそ心配
498名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:17:47.13 ID:IW9wpr050
>>489
なんていうかな
安全性をどこまで追求するかの議論はあるべきだが
今回の事故は人災の面がでかすぎてさ(´・ω・`)
499名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:17:48.92 ID:nwk9+6RG0
>>487
お前がな、共同社員wwww
500名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:17:51.68 ID:nKue9YeKP
死刑にしろ!!!
501名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:17:54.25 ID:yw4ByZEP0
集団としての東電が無能すぎるんだよ。
502名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:17:54.40 ID:JiSgknkr0

管と枝野のHSBC口座凍結はまだかいな

家族も見張っておかないと逃げるぞ

503名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:18:45.06 ID:5MGs/5yo0
>>454
原子力関連施設で緊急事態が発生して、所謂10条通報15条通報がなされた場合には、
内閣総理大臣、原子力安全委員長が緊急技術助言組織を召集する手筈になっている。
今回は「メールしたけど繋がらなかった」という理由で全員招集も現地派遣も見送られている。
504名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:19:26.62 ID:d5BtHRuh0
事故により
総理の職の延命を喜ぶようなクズ
505名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:19:38.55 ID:s5cboHjU0
専門家でも経験すらない人の
命令を受けて対応するという法律が間違い
506名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:19:40.77 ID:69wCRw4f0
斑目がファビョって「可能性はゼロではない」なんていうから
危険性ありと判断しただけでしょ

斑目なんて「私は何もわからない阿呆でございます、アヒャヒャ」って言ってりゃよかったんだよ
507名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:20:15.51 ID:+0iOfHCd0
未だに菅が撤退阻止した英雄とでも思ってる馬鹿がいるのが怖い
508名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:20:30.31 ID:PNbCieHT0
>>498
あげく最高責任者(総理)の不手際は全部現場に押し付けて
自分は「脱原発」で英雄面だからな。
ほんと宗教みたいな政治になってしまった。
509名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:20:37.06 ID:Hb+uSaPD0
さっさと証人喚問しろよ
510名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:21:41.58 ID:nwk9+6RG0
>>1
>菅氏は「海水で再臨界するわけがない。私にはそれくらいの知識はある」


    俺は原発にはくわしいんだwwww


511名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:21:54.60 ID:jlP8VquS0
官僚も説明する責任があるだろ
512名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:21:57.20 ID:HWH8SXHTi

目的が日本崩壊だもの
何もぶれてないし
イイ仕事したよ
513名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:22:21.20 ID:elKHhQXV0
>>441
まだいたか、菅擁護隊。
その時間はベント実行の時間じゃないって。枝野がハッキリ停止の指示を出してる。住民に知らせる為だよ。
正式には6時50分だ。菅が行く直前、菅の為のお膳立てに出してる。

何度もいうが、3時じゃないぞ。
514名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:22:32.18 ID:5n8FlWhD0
>>486

海水であれ真水であれ、爆発前は注水不能だったよ。
水を入れる手立てがなかった。爆発したから上から水を掛けられる様になった。

事故関係の報道はその辺の議論が全くない。
海水だ、真水だなんて議論は滑稽。


515名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:22:34.09 ID:1o7O4A2U0
>>484
まったくだ。
仮に建屋の放射線で作業不能だったとしても、
空爆などの方法で建屋を破壊し、少なくとも水素爆発だけは阻止できた。

最高指揮官たる首相が、軍隊を忌避するからこうなる
516名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:22:36.65 ID:y+0W4Kep0
さすが原発に詳しい人w
517名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:22:48.24 ID:BB7gHQ970
菅直人 こいつが福島原発を水素爆発させた張本人

この事実は日本の歴史に永遠に残り
日本列島放射能汚染の永久戦犯として孫子の代まで語りつがれる
518名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:23:20.21 ID:dl4cWVLg0
>>497
わかるが
現実的にいって冷却が優先でしょ

塩については冷却しながら考えてもいいはず
519名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:23:33.30 ID:s5cboHjU0
総理は、「事故対応しろ」「住民は避難しろ」と旗を振る役でいいのに
 
電源車のプラグの形から、原子炉のベントの蓋を開けるところまで
すべて一人で指示。
 
これじゃ負け戦で当然。
 
北朝鮮のミサイルも同じ。「素人の大臣」が
「急を要する専門的な事態」に
細かいところまで
口を挟むべきではない
520名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:23:57.68 ID:XyYRyVHo0
東京新聞に公明党の対応を評価する声
2012年 3月 12日
3月11日付けの東京新聞の特集記事
『福島原発事故 その時私は』に震災時の山口代表、野上都議の対応を評価する声が掲載されています。

コンクリートポンプ車を提案した出口秀夫さんの弁

「朝日新聞本社、読売新聞、東電の事務所でも仕様書を見せて説明したがダメ。公明党の野上都議を紹介してもらい、
野上都議に『ヘリとか放水車とかより、こっち(ポンプ車)の方が断然いい』と言ったわけ。そしたらすぐに動いてくれて、
山口なつお代表から電話があって『あなたの案は原子力災害対策本部で採用されました』と。びっくりしたけど、
あきらめずによかったなと思った。でも『これでわからなければ日本政府も屁だ』と野上都議さんに言ってしまった」と。

ソース公明HP短縮URL
http://p.tl/S1_J
521 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/20(金) 12:24:55.88 ID:nBKWJPYbO
再臨界への懸念は、溜まった塩が原因で冷却困難になりメルトダウンした後ってことかいね
522完全敗北者・菅ガー工作員:2012/04/20(金) 12:25:02.29 ID:yjkrKrgyP

菅ガー工作員「菅が無理に作業を止めたせいだ」
当事者&マスコミ「事故の主因は電源喪失だって言ったろボケェ >>391

菅ガー工作員「枝野の会見でも無理に作業を止めてた」
枝野「発表してからと指示。発表してるので作業に入ってるかも、だろボケェ」
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg4477.html (12〜13分頃)

菅ガー工作員「東電だけは俺の味方だよね?」
東電「了承は得たが、電源喪失や高線量で難航したんだよ。資料読めボケェ」
http://www.tepco.co.jp/cc/press/betu11_j/images/110618l.pdf


菅ガー工作員「みんなが俺を否定する。それでも俺が正しい。マスコミも東電も間違ってる」
菅ガー工作員「菅が止めたせいだ。菅ガー菅ガー」

523名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:25:18.54 ID:5Uu0hjIY0
しかも、3月中にできていた復興ビジョンを3ヶ月遅らせたのも菅

三月中にできていた復興ビジョンを菅直人が握りつぶして三か月遅らせていたことが判明(2011/08/19)
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1313683702/
「復興ビジョン、首相に握りつぶされた」 松本健一内閣官房参与が激白
仙谷に手柄を渡したくない菅直人が握りつぶした

松本氏「首相は自分が脚光を浴びつつ『よくやった』と喝采されたい
ところがある。 国民の方を基本的に向いてこなかった」
524名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:25:42.26 ID:ne2XVQN20
>>498
韓が犯人とか書いて俺の説得力はないけど、
もう犯人探しよりハードとソフトの対策してほしいとは思ってるw
525名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:26:14.22 ID:MY9aA4Lp0
その場に専門家として問題ありませんと言える人間がいなかった
ことが決定を遅らせたんだろ。
首相が専門家のわけないんだから。
526名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:26:14.79 ID:nwk9+6RG0
>>1
完全に偽証でアウトwww

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120420-OYT1T00172.htm
菅氏は昨年の国会で「海水注入にあたって再臨界の危険性を考えた」と答弁し、


527名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:26:19.46 ID:ZEBhXcJ70
小沢ワルモノ「無理矢理」裁判

いい加減にしろ!司法・検察・最高裁事務総局・デマゴミ・ダメリカ!
この期に及んで、罰金刑プラス公民権停止を画策しているらしいな!クソタレ!

秘書用の寮にする為に購入した土地の代金を記載した「時期」の数ヶ月のズレ、
に過ぎない事が、そこまで「犯罪性」を責められるべき事か?

「検察が嘘の供述を現役国会議員(石川元秘書)に強要して
次期首相候補である当時の野党党首(小沢氏)を引きずり下ろした!」
という民主主義破壊の凶悪テロ事件として報道されるはずの事件だ。

大体、期ズレは犯罪ではない。何が犯罪なのか。総務省も容認していた。
土地の登記日をもって記載して、何も問題はない。
1000パーセント無罪が常識。

いや、むしろ検察審査会の起訴相当議決が東京地検特捜部によって
作為的にデッチ上げられた構造が明白になった以上、
直ちに公訴棄却だ。
528名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:26:43.64 ID:rMAzfGWV0
国賊政府も独裁政治も不幸国家も全ては国民の資質である。


529名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:26:47.69 ID:HQtQTM8y0
似非ウヨ中曽根をボコボコに中傷して
糞尿撒き散らさせてあの世に送りたいです^^
530名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:27:01.60 ID:AhfN1Ale0
アメリカが占領しに来るぞ!
531名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:28:02.11 ID:z76/UwtY0
こういう時のために議事録とってなかったんだろうな
後でなんとでも言える
国会答弁とすら食い違ってるからどのみちどうにもならないんだろうけど
532名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:28:20.71 ID:gVVtt/hu0
もう訳分からない。誰かまとめて欲しいw
海水に切り替える際、中断しただの去年揉めてた話だよねこれ。
この点もっといっぱいおかしなことあったような。
533名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:28:24.08 ID:nwk9+6RG0
>>1
みなさん、マスコミでただ一社、全面歪曲で菅を擁護してるマスコミが
あることをご存知ですか?↓wwww

【民間】共同通信はカンチョクト通信【事故調】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1330962525/



↓共同のきちがいぶりwwww

共同通信の外部識者は左翼ばかり
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1333347976/
534名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:28:39.74 ID:kCL/BLLo0
まぁ、原発安全への一番の敵は首相と周辺・安全院・東電の3バカだったってことだな
535名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:28:47.31 ID:GbDAgLUe0
管の証人喚問とか公開聴取とか軽く言ってる奴がいるけどさ
それって凄く痛みを伴うってわかって言ってんのか?

カイワレ、不倫、スパイ、隠し子、裏金のときも
意味不明で支離滅裂な言い訳を長時間聴かなきゃならないんだぞ
536名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:29:30.45 ID:hz7wCraEO
菅は福島を救った英雄。
また首相をやってほしい。
読売と産経の報道はあてにならない。
原発推進だから、菅に責任を押し付けて、終りにしたいと思っている。
537名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:31:03.21 ID:s5cboHjU0
>国賊政府も独裁政治も不幸国家も全ては国民の資質である。

そんな大それたことじゃなくて
「原子力災害対策特別措置法」で
第十五条 原子力緊急事態宣言等
3項 内閣総理大臣は(中略)その他の緊急事態応急対策に関する事項を指示するものとする。

あらゆることを
総理大臣一人ですべて命令する
という馬鹿な規定を
さっさと改定してくださいね。
538名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:31:09.60 ID:IF1uk3mN0
デマ「菅直人が海水注入停止命令」を垂れ流した安倍晋三メルマガ 「浜岡停止」のタイミング安倍晋三を操った真犯人とは

覚えているだろうか、菅直人が海水注入を停止する命令を出していたというデマ報道を。まだ信じている人がひょっとしているかもしれないがこれはデマだ。事実はこうだ。
東電の武黒フェローが海水注入を止めていたのだ。そしてその武黒フェローの海水注入停止の命令を、吉田所長が無視して海水を注入していたのだ。
だが、なぜか、2011年5月には、菅直人が海水注入を停止したというデマが流れた。そのデマは、マスメディアによって報じられ煽られた。一体あれはなんだったのか。
AERA記者大鹿靖明氏著の「メルトダウン」に整理されている。
(略)
「自民党の安倍晋三元首相は20日付のメールマガジンで『海水注入の指示は全くのでっちあげ』と指摘。『首相は間違った判断と嘘について国民に謝罪し直ちに辞任すべき』と断じた。」
つまるところ、20日付けの安倍晋三メルマガが、デマの発信源だったのだ。
調べてないのでわからないのだが、これについて安倍晋三氏はどのような釈明をしているのだろうか。。菅総理が海水注入を止めたというのは東電本店の中で流れた話だったようなんです」
539名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:31:11.54 ID:QVz60IyK0
原発事故の初動ミスと総理ジャックの罪は重い。
とっとと公開処刑しろや。
540名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:32:07.23 ID:nwk9+6RG0
>>536
偽証だろw
どこで報道しても「事実」までは変えられないw



http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120420-OYT1T00172.htm
菅氏は昨年の国会で「海水注入にあたって再臨界の危険性を考えた」と答弁し、
541名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:32:10.99 ID:JgsgTzU50
    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::|     。    |
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||   
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
  (〔y    -ー'_ | ''ー |   
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|
    ヾ.|   ヽ-----ノ /
     |\   ̄二´ /
   _ /:|\   ....,,,,./\___
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::

菅 直人(カンチョクト、日本名 すがのただひと)(1946〜2011 日本)

  お笑いグループ民主党の代表であり
  世界で初めて政治パフォーマンス
  の為に原子力発電所を爆破した
542名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:32:19.43 ID:N3hFopT90
事故当時の発言と、やめてからの自己弁護の整合性が無いからな。
源太郎と伸子は、まず辻褄を合わせる事からはじめろよw
543名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:33:26.87 ID:vEFUy4bIO

>>1 の記事も、このスレにいる人間の大半も冗談を言ってると思いたい。

なぜなら海水だろうが水だろうが「臨界する可能性はゼロじゃない」からだ。

こんなん基本中の基本だろ?
なぜプールに整然と隙間を空けて燃料を並べるか?それは見栄えの問題じゃないことくらい馬鹿でも解るだろ?

即発臨界を知ってれば、この記事がいかに馬鹿げたものか解るはず。
544名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:33:38.39 ID:gVVtt/hu0
結局これってバ菅で海水注水の遅れや中断した事実はなくて
現場の吉田所長が無視して入れちゃってたって話だったよね。
545名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:34:32.12 ID:pkMI7CHf0
>>464
>>468
あのさ、当時が津波の直後だってこともう忘れたんか?
宮城・岩手への海兵隊も一定の海岸調査が終わった後に救援に行ったんだぞ。

それを、水素爆発するまでの20時間足らずで出来るわきゃねーだろ。
546名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:34:58.41 ID:yw4ByZEP0
ツウか、朝日読売毎日産経は全国紙として東電のコントロールが効いてんだろ。
腐れ新聞がぁ
547名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:35:15.73 ID:IF1uk3mN0
この情報は、複数のルートから安倍晋三に届けられたと安倍氏はインタビューで発言している。その時期は、ちょうど「浜岡原発停止」の要請をした5月6日あたりだという。このメルマガでも「浜岡原発」を巡る経産省と菅直人・官邸側の駆け引きを説明した。
経産省と海江田経産大臣による「浜岡だけ停止、その他再稼働」というニュアンスの記者会見を行うシナリオを、官邸側が阻止したわけだ。奇しくも、その5月6日あたりに、菅直人が海水注入を停止したという、デマ情報が安倍晋三氏に、複数のルートから伝わっていたという。
そしてその後安倍晋三氏のメルマガを介して、デマはマスメディアに伝わった。そしてマスメディアは確認することなくそれをトップで報じた、ということになる。
安倍晋三に伝えたのは誰だったのか。経産省の柳瀬唯夫官房総務課長は、第一容疑者とされていたが、全面的に否定している。その柳瀬氏が、「メルトダウン」の著者、大鹿靖明氏に次のように伝えている。
「あれはね、東電の人らしいよ」
「ある人から自民党のニュースソースは分かったよと言われて。あれは東電の人だったらしいのです。菅総理が海水注入を止めたというのは東電本店の中で流れた話だったようなんです」
さらに、大鹿氏は参考に、東電社員がマスコミ向けにまとめたペーパーの存在に言及している。
548名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:35:44.34 ID:nwk9+6RG0
>>543
それは偽証をしてる菅の馬鹿さだろうがwww

>>544
よく読めwww
549名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:37:14.18 ID:CAA7DIdBO
国民は菅のこうした性質を直接知る事ができない

代議士たちは知りうる立場にあったのに、保身や出世のために代表選出で賛成票を投じたわけだ。

無責任で許せへん
550名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:37:49.02 ID:5Uu0hjIY0
>>544
パニック障害起してるヤツの指示なんか聞いてられるか

菅前首相「ウワー」・・原発事故でパニック障害発症していた
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1324991546/
「(菅前首相は)もうホントにパニックで、正常な判断ができる状態ではなかったようだ。
会議なんかでも『ウワー』って(わめきちらす)感じで。
パニック障害を起こしているかのようだったと証言する人もいます」(杉尾)

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324300067/
http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/newsplus/1324300067/
事故直後の福島第1原発の視察で、菅直人首相(当時)のあまりにきつい怒鳴り方に、
政府の現地対策本部長は、首相周辺に「総理を落ち着かせてくれ」と頼んだ――そんな生々しい証言が出てきた。
当時の現地対策本部長だった池田元久前経済産業副大臣がまとめた手記に登場する内容だ。

池田氏は、菅氏の口調がきついため、同行していた寺田学首相補佐官(同)に
「総理を落ち着かせてくれ」と頼んだそうだ。池田氏は「指導者の資質を考えざるを得なかった」と振り返っている

★パニックと極度の情報錯綜 「やめた方がいいですよ」 枝野氏は菅首相にダメ出していたが…
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120228/plc12022800190001-n1.htm
 報告書は「菅首相の個性が政府全体の危機対応の観点からは混乱や摩擦の原因ともなったと
の見方もある」と指摘する。ただ、これは「前首相」に一定の配慮を示した控えめの表現だろう。
(阿比留瑠比)
551名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:37:54.41 ID:nwk9+6RG0
>>546
陰謀論は無意味だろ
だって

    国会答弁の議事録まではとらないってわけにはいかないんだもんw



552名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:38:15.23 ID:OR9OR5vF0
逮捕はまだだろうな
外交カードだからなw
いずれ豚も一緒に豚箱行きだがな
553名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:40:05.53 ID:nwk9+6RG0
>>1
みなさん、マスコミでただ一社、全面歪曲で菅を擁護してるマスコミが
あることをご存知ですか?↓wwww

【民間】共同通信はカンチョクト通信【事故調】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1330962525/



↓共同のきちがいぶりwwww

共同通信の外部識者は左翼ばかり
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1333347976/
554名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:40:06.96 ID:FELenLZti
東電にはやらないのな
こいつら東電の金入ってんだろ
すべて菅の責任にしてメディアを埋めて逃げ切ろうとしてる
555名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:40:33.05 ID:rExiw2gS0
>>532
去年の5月ころの国会で揉めてたな
今回、やっぱり菅直人はウソついてたんだね、ってバレちゃったw
556名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:41:09.14 ID:KtNTzyXp0
>>1

           (( (ヽ三/)   ,,-―--、
              (((i ) __(/ ̄ ̄゛ヽヽ
             / / / / ・  /  ミ、  (ヽ三/) ))
             (  (  `l \   (゚`>   |   ( i)))
             ヽ  ヽ  | (゚`>  ヽ   l   |  |
              ヽ   ヽ| (.・ )     |   |  |
               ヽ  | (⌒ ー' ヽ   |  ノ  ノ
                   l   ヾ     } /  /
                   ヽ      /   /
                     ヽ    /

         /ヽ」_|∠ | -┼ . ┼-  .,--t-、. ─┼-   ー--、``  ./
       /| =半=  |   |  ┼- 、i /  |   α   ,.      <
        │ 大 . し αヽ  ヽ_ノ V  ノ   ノ    ヽ__    .\

  ┌─  ̄フ.   ┼┐ / -─  ┴ 丶/  |    .i   、   /   .  -┼─``
  │白 ─┼─ ││ |     = 王  |    |   ヽ  / ,-,    / -─
  丿小    」 .  丿丿 ヽ/ー-  □ │  ヽ_/ ヽ/   ' ι'  し'   / ヽ_.
557名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:42:13.92 ID:UIfO0gkl0

スレタイで原発推進読売さんかポストセブンかと思ったら案の定。

管だけの責任にしたいんだろうが、東電幹部にもちゃんと事情聴取してんのかよ???

清水とか会長とか雲隠れでダンマリ。責任追及が皆無なんてありえないんですが。。。
558名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:42:15.54 ID:d45FHZVu0
菅ははやく首吊って死ね
559名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:42:28.85 ID:vEFUy4bIO
>>548

偽証?
菅が「海水注入停止指示」を出したのか?
海水注入に懸念を持つのは当たり前だろ?

ともあれ菅の行動は当たり前のものだと思う。
そして東電、官僚の行動は信じられないもの。
俺は原発を否定しないが、そこの基本認識を持てない人間が居るなら、原発は動かすべきじゃないと思う。
また同じことが起きるから。
560名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:42:36.76 ID:nwk9+6RG0
>>554
自分の虚偽答弁の事実に向き合えよ

大嘘つきw
561名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:43:30.95 ID:FtKe/StU0
( ‘д‘)y-~~<嘘とスパイ行為で塗り固めた姦直人の人生
562名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:44:13.98 ID:EBuoi30E0
所詮活動家
563名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:44:16.24 ID:eCNVPd6U0
民主党は事故当時、こんな大事になるとは思ってなかったんだろう。
じゃなきゃ視察になんていかない
564名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:44:21.06 ID:N3hFopT90
発言が二転三転する菅の証言に信憑性が有るかどうかw
565名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:44:53.87 ID:nwk9+6RG0
>>559
そりゃ、原発輸出でお手柄顔でにこにこしてれば否定できないわ
な、チョクトさんもwww

事実に向き合えないお前はただの屑
566名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:45:42.58 ID:LjamXdwf0
>菅氏は「海水で再臨界するわけがない。私にはそれくらいの知識はある」

この言葉だけで小っこい人間だってことがわかる
よくいるじゃない、ちょっとその分野で勉強したからっていって
知ったかぶりする人って
こんな人が1000年に一度の大地震時の首相だったてのは
日本の不運だった
567名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:47:58.26 ID:nwk9+6RG0
>>563
そうそう
真相は簡単なんだよ


    自分の失敗を取り戻したかっただけ


菅の態度から俺の知り合いのプログラマーが断言してたもんw
568名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:48:56.28 ID:60Szdgmj0
サヨクが嘘つきなのは今に始まったことではない。

<参考>シベリア抑留wiki
―抑留者の生活の様子を視察し、ともに食事を取った戸叶里子衆議院議員は
思わず「こんな不味いものを食べているのですか」と漏らしたという。
左派社会党視察団は、
過酷な状況で強制労働をさせられていた日本人抑留者から託された手紙を握りつぶし、
帰国後…
569名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:49:17.12 ID:rWzlkcXD0
なんでもかんでも菅のせいにするな。
570名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:49:44.57 ID:s5cboHjU0
なんでも菅でも
571名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:49:54.65 ID:tTjd+wBgO
東電ガラ交わしの為のリークなら嫌だなぁ‥

「その時」の真実を知る者両者が
信用出来ないんだモン
どーしよーもねーわ
572名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:50:41.37 ID:nwk9+6RG0
>>569
いやいや、菅は一つも責任とってないから
自分は全てうまくやったという建前だw
573名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:50:41.75 ID:rzDLCi3t0
ていうか何でアメリカの支援断ったわけ?
574名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:50:50.33 ID:kcjBMIF30

「異変が起こったのはそのあとです。 菅さんが、舞い上がってしまった。
私に厳しく言われてカッとなったようで、突然何事かわめきだしたんですよ。
ヒステリックというものを通り越して、ちょっと尋常ではない感じでした。
日本語でもフランス語でもないような言葉を、早口で延々わめいているんです。
ショックでした。
日本の総理大臣がこんなことになっているなんて思いもよらなかった」

佐賀大学元学長 上原 春男氏

http://26.media.tumblr.com/tumblr_lmkz9dGoen1qzfnm5o1_500.jpg
575名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:51:42.80 ID:gVVtt/hu0
去年揉めてた時はデタラメさんとか言われ悪者になってたな。
会見でてる安全委員のメガネの人が細野に再臨界有り得るの言ったの
デタラメさんだよねって反論の余地も与えられなかったって泣いたりアホ
みたいなことになってた。
だけども念のためホウ酸混ぜてる指示行ったって滅茶苦茶な話だった。
再臨界有り得無いのバ菅分ってるのにね。
576名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:51:45.90 ID:EBuoi30E0
一生懸命官僚と東電のせいにしようとしてるヤツがいるな

577名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:52:28.55 ID:ncHdOMtl0
>>563
菅「爆発しないって言ったじゃないですか〜><」
だもんね。普通なら被爆を恐れて視察なんて行けないよ
まあ軽く見てたんでしょうね。そこでパフォーマンスしてやろうと。それがこのツケ
578名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:52:41.44 ID:e0lXQbuG0
管がどうとか民主全体のダメさだろ
危機管理もなければ助言する奴もいない
579名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:52:52.35 ID:O2N+uoeYP

『何でもかんでも人のせいにする』

そういえば
民主党の十八番だった-------っ
wwwwwwwwww
580名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:53:04.13 ID:nwk9+6RG0
>>571
国会答弁の偽証はリークじゃねえだろ

全面公開なんだからwwww

脳みそを検査してもらえよwwww
581名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:54:07.03 ID:Ke/yFK+M0
嘘つき政府にあわせた調査結果が出てくるアレか
582名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:54:55.43 ID:bjx7EN9N0

馬鹿を出した選挙区は、選挙権を使えなくするといいな。

それと、議員にはもれなく、誇大妄想とか自己愛性人格障害、演技性人格障害のスクリーニングをやって
定期的に精神科を受診させること。

そうしたら、民主党は全員アウトだわ。
町内会すらやれるかどうかみたいな馬鹿しかおらんからな。

583名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:55:21.14 ID:O2N+uoeYP

日本の破壊が第一!


by民主党
584名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:55:39.58 ID:gVVtt/hu0
もうお化けが「再臨界の可能性は?」って言ったんだな
585名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:56:01.81 ID:yjkrKrgyP
>>577
>それがこのツケ


例え菅が行かなくても、現場は電源喪失と高線量で作業難航だし、
ベント排気が逆流する欠陥構造だったのは変わりない。
http://www.tepco.co.jp/cc/press/betu11_j/images/110618l.pdf
http://www.youtube.com/watch?v=BEsPHs63GFI

事故の根本は、危険を放置してきた原発村全体にあるのに、
一人をスケープゴートにする空気を作り出したい連中が居る。

586名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:56:46.16 ID:tTjd+wBgO
>>580
すまん!実は>>1を良く読んでなかった
答弁だったのね〜
587名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:58:01.60 ID:PNbCieHT0
>>585
有効な策を講じるべき最高責任は菅でしたけど?
588名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:58:38.98 ID:nwk9+6RG0
>>1
みなさん、マスコミでただ一社、全面歪曲で菅を擁護してるマスコミが
あることをご存知ですか?↓wwww

【民間】共同通信はカンチョクト通信【事故調】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1330962525/



↓共同のきちがいぶりwwww

共同通信の外部識者は左翼ばかり
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1333347976/
589名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:59:08.31 ID:OR9OR5vF0
>>585
馬鹿か
だからといって菅の責任追求をしなくていいという話にはならんだろw
残念だったな
590名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:59:11.89 ID:0bp8moZ00
>>573
運転している東電でさえ、何やっていいかわからないのに
あの混乱の中アメリカ軍がきてもどうしようもないと思うのだが。
591名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:00:51.37 ID:EBuoi30E0
東電やら原子力村が悪かったはもちろんだろ
だからといって管が立派だったということにはならない
管でなければ...という思いは強いだろ?
592名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:01:14.70 ID:rWzlkcXD0
>>585
その通り。
菅以外の人間が指揮を取っていても、同じ結末だったろう
593名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:01:17.27 ID:O3dTpBqe0
>>585
どちらか正しくどちらか間違ってると思うからいけないんだ
両方糞だったでいいじゃないか
594名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:01:59.02 ID:j7DPc7am0
>>444
今日の読売朝刊には出ている。
菅氏国会答弁と食い違い 事故調に証言「海水で再臨界ありえぬ」
595名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:03:24.72 ID:PNbCieHT0
>>591
民間有識者の第三者事故調が、菅が現場を混乱させて対応を誤らせた。
対応に誤りがなければ爆発は起きなかったと認めてるしなw

菅はその調査報告書の「撤退は無いといった」部分だけをとって
英雄面しているが
596名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:03:59.92 ID:f1PdvN4T0
>>590
俺もそう思う。
電源が回復できなかったのは配電盤が非常用も含めて津波でやられてしまって、
電源車があっても繋ぐ事ができず、最終的には原子炉に直結するしかなかったわけで、
そこにアメリカの電源装置とかが到着してもどうしようもなかったと思う。
冷却水についても、アメリカは提供すると言ってたが、大きな船は横付けできないし、
運搬手段が存在しなかったんじゃないかな?
597名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:05:11.66 ID:TZyEyfx20
嘘つきは民主の始まり
598名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:05:35.08 ID:79iW+wwu0
韓国なら間違い無く死刑だろ
599名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:05:46.78 ID:rWzlkcXD0
当時、海水の注入を続けていると、水だけが蒸発し塩が冷却の妨げになり
大変な事になると言う人達はいたな。
600名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:05:56.29 ID:e0lXQbuG0
>>591
ルーピーや野ブタで終息できたとはとても・・・
601名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:06:13.55 ID:XCRmZRzy0
反日マスコミと工作員が必死になって菅を擁護。涙ぐましい努力だね。
602名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:06:28.34 ID:PNbCieHT0
>>592
原発民間事故調報告書で「稚拙で泥縄的な危機管理」と評された政府の実態
http://www.advertimes.com/20120301/article56181/

原発民間事故調報告書 報告書要旨
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/environment/547472/
603名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:06:59.61 ID:byvT5OIj0
さて、完全に詰んで行ってるが。でも逃げられちゃうのかなぁ。死刑まで行くといいなぁ
604名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:07:24.54 ID:f1PdvN4T0
>>599
1000トン注水したら、35トンもの塩が原子炉内に残ってしまうわけだからな。
一刻も早く淡水に変える必要があったのは事実だろう。
605名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:07:40.24 ID:O2N+uoeYP

リーマン・ショックでさえ
麻生のせいにしたつけが回ってきただけだよ
なにいってんのwwwww
606名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:08:51.46 ID:NS5v7L0t0
あることないことを全部菅のせいにするのが保安員と東電の最期の仕事。
607名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:09:08.17 ID:S7ngwBwG0
というか、斑目に「海水を入れた場合、再臨界の危険性は0か」と聞いて
「0とは言えない」と言われたから、「なるほど、再臨界の可能性が濃厚か」と
勘違いしちゃったって話でしょ。菅だけに。
608名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:09:29.65 ID:D0csc2ECP
無知が国民を滅ぼす
609名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:10:13.90 ID:Ar7qQrZ20
すぐ消防庁に連絡せず頭が悪いからヘリコプター視察したバカ
管は被爆を拡大させた
管を逮捕しろ
610名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:10:27.87 ID:dCfwCC+o0
あれ?東電が廃炉をイヤがってうんぬん・・ってのは嘘だったの?
611名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:11:02.84 ID:0bp8moZ00
しかし去年、原発事故の渦中にいてフロントマンだった枝野が
1年ちょっとたったら原発再稼動の方向に向いてしまうんだ。
おそるべき原発利権・圧力団体。
612名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:11:25.35 ID:yfckfTBy0
報道陣の前でさっそうとヘリに乗り込む菅はまさに人生の絶頂を感じていたにちがいない
「(素早い対応、勇気ある視察、いざという時に発揮されたリーダーシップ……俺最高にかっこいい!)」
613名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:11:30.49 ID:im+FR9KeO
まだ古新聞も映像も残ってるから
言い訳なんて出来ないのにな
バカだね菅は
614名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:11:32.62 ID:rayBWFG80

自分で何言ってたか覚えてないだけだろ。
615名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:12:05.94 ID:DnfFvMfB0
>>610
ずっと前に嘘とわかってる。
海水は東電が自分から注入し始めた。
マニュアル通りだろう。
616名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:12:33.70 ID:j7DPc7am0
>>592
今回の原発再稼働について誰が強く主張したか分らないように
個人の責任を回避するために 議事録を取っていないよね。
悪い結末も有りうると思うからこういう事をやっている。
責任も取りたくないのに政治主導なんて言うなよ。

617名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:12:34.90 ID:gqIonkCM0
「スパイ防止法」さえあればこんなクズはとっくに逮捕されてるよ。
618名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:14:45.38 ID:f1PdvN4T0
>>607
学者って、「そういう可能性も否定できない」「可能性はゼロではない」みたいな物言いが大好きだよな。
学者だから断定が嫌いなのか、自分の責任を回避するためなのか知らんけど。
今、目の前にある危機に対して、最も危険性を下げる手段は何かという考え方ができない。
だから、学者が3人集まると何も決まらないなんて言われるんだよ。
619名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:15:20.91 ID:XCRmZRzy0
          _.,,,,,,.....,,,   
        /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
        /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
       /::::::;;;;...-‐'"´    .|;;|
       |::::::::|     。    |
       |::::::/   /   \  ||
       ,ヘ;;|   ,,・==,  ・== .|
      (〔y    -ー'_ | ''ー | 
       ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|
  _,.∠:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__
. / : ::::::::::::::|  立てば国難        rニ-─`、
〈::::::::::,.─-┴、  座れば人災      !!┬─‐ .j
. | ::/ .-─┬⊃   歩く姿は風評被害  |二ニ イ
.レ ヘ.  .ニニ |_____________|`iー"|
〈 :::::\_ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

620名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:15:30.63 ID:Eb3m0kam0
俺は原発に詳しいんだ(笑)
621名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:16:53.99 ID:DG7oWNBQ0
読売、産経、官僚、東電で管に責任をなすりつけようとしているの?
日本もすごい国になったなw
622名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:16:55.09 ID:0XBLPVOV0
>>522
議事録がないでしょ。
大本営発表を信じるオマエがばかなだけ。
623名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:17:49.76 ID:rjJQhQWAO
>>611
最初から、周囲の理解が得られれば再稼働、って言ってはいたがな
624名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:18:33.70 ID:NS5v7L0t0
「6カ国協議は仲良くだけではだめなんです」
「当たり前だ」
「ちょっと黙って、いいですか、拉致問題を出すと嫌がるからやめましょうではだめなんです」
「…」
「実行犯の釈放に署名したのは菅直人さん、あなたですよ」
「ちょ、ちょ、ちょっと待って、アウアウ〜&@●〇☆◇〜」
625名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:18:54.95 ID:j7DPc7am0
嘘も方便として容認している
民主にとっては痛くもないのかも。
626名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:19:03.89 ID:XCRmZRzy0
          __(/ ̄ ̄゛ヽヽ
          // ・ /   ミ、
          `l ノ   (。>   |
          | (゚`>  ヽ    l
          .| (.・ )     |
           | (⌒ ー'_ヽ   |  「ёЭЩ※фcЮ☆З!」
        .   l  ヾ  U   }
         .  ヽ        }
            ヽ     ノ
             >    〈 
            /     ヽ
「20日の電話で総理は、『あなたの書いたレポートには目を通しましたが、
技術的に理解できない』と言う。『技術的に分からずとも、やる決断は
できるでしょう! イエスかノーか、決めてください』と迫ったんですが、
話になりませんでした。
 異変が起こったのはそのあとです。菅さんが、舞い上がってしまった。
私に厳しく言われてカッとなったようで、突然何事かわめき出したんですよ。
ヒステリックというのを通り越して、ちょっと尋常ではない感じでした。
日本語でもフランス語でもないような言葉を、早口で延々わめいている
んです。ショックでした。日本の総理大臣がこんなことになっている
なんて、思いもよらなかった」
 菅総理の怒声は電話口を通して、周囲にもはっきり聞こえるくらいの
大きさだったという。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/7195?page=5
627名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:19:49.33 ID:im+FR9KeO
朝鮮工作員のシンガンスと酒飲んでた時点でもうアウトだろ
628名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:20:04.29 ID:wrcooXGZP
「再臨界」と言ってるのって臨界事故だったって事を認めてるの?
629名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:20:04.08 ID:mg/FKFunO
>>621
キチガイの仲間発見
630名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:20:13.71 ID:09DwS+2F0
燃料棒全部露出で、6時間経過しているにもかかわらず、まだ海水注入を決断しないので、
本気で殺す気かと思ったぞ@福島

菅は再臨界とか考えたんじゃなくて、廃炉にするのを躊躇したんだよ。この人殺しが。
631名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:20:14.81 ID:QVz60IyK0
>>607
それだと今回の事故調の証言と食い違っちゃうよねえ

>菅氏は「海水で再臨界するわけがない。私にはそれくらいの知識はある」
632名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:22:39.46 ID:VkG1iIQh0
東電が情報隠蔽しようとするから
管は自分で専門家スタッフを召集して行動するしかなかった

管が東電(原子力ムラ)を信じていつまでも動かなかったら
それこそ東日本は壊滅していた

ってドイツのニュースで言ってた
633名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:23:51.46 ID:+LoxJidp0
( ´ ▽ ` )ノ
↓この「木場弘子」さんが今度は週刊新潮で福島牛安全キャンペーンやってるよ

 原発・雑誌広告ワーストランキング第1位は、キャスター「木場弘子」さん。その数は他と比べて群を抜いており、原発広告塔そのもので、まさにワースト1にふさわしい人物である。
http://www.mynewsjapan.com/reports/1430
634名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:24:07.93 ID:gVVtt/hu0
お化けから湧き出した再臨界の懸念
635名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:24:14.22 ID:0XBLPVOV0
>>596
韓なみの頭しかないな。
米軍の実力は仙台空港を復活させただろ。さらに原発事故はスリーマイルで経験済み。

経験豊富で、マニュアルもしっかりしているから、
非常用復水器も再起動させてたかもしれない。
636名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:27:02.34 ID:6hs8Qld8i
>>632
正しいよそれで
菅には責任がある
それは間違いない
東電の行動や御用学者の言動は世界と人類史に対する犯罪だよ
大げさでも何でもなく
637名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:27:13.82 ID:XCRmZRzy0
>>632
管なんか関係ねえよ。
吉田所長をはしめとする福島第一原発の現場の人達が頑張ったから助かったんだよ。
638名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:27:29.68 ID:Y3D1OFeA0
>>630
ぶっちゃけ躊躇する理由てそこだよね
海水やホウ酸入れたら廃炉確定だし
根拠が無くても「もしかしたら何とかなるかも」を考えると出来ねえわなw
639名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:27:50.89 ID:f1PdvN4T0
>>635
絶対無理だからwww
アメリカを過大評価しすぎ。
日頃から原発を運転している作業員より、米軍のほうが福一に精通しているなんて有り得ん。
構造の把握だけでも、どんだけの日数がかかるか分かったもんじゃない。
できたとしても、ホウ酸の空輸とか、その程度だよ。
640名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:28:30.19 ID:x/1gpYnb0
>>638
完は原子力詳しかったんだよね
641名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:28:42.82 ID:dCfwCC+o0
よー分からんのだけど、管は民主党から見捨てられた?
原発再稼働反対だからか?
642名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:29:48.80 ID:XCRmZRzy0
>>639
構造の把握ってアメリカGEの設計だぞ。アメリカの方がはるかに詳しいよ。
643名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:30:04.60 ID:yfckfTBy0
もし自民が与党だったら速攻でアメリカに泣き付いて
結局のところ被害は今よりずっと少なかっただろう
民主は危機対応能力がない!とかいって死ぬほど叩くだろうけどな
644名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:31:11.35 ID:+V0Bw+b90
てか、菅は国会答弁で原子力災害特別措置法の義務規定を悉く無視したことを
既にゲロってるんだよね。

この段階でアウツなんだけどな。
645名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:32:41.18 ID:im+FR9KeO
チョンの一味だったからだろうな

土井たたこと同じ悪の枢軸
646名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:32:47.94 ID:XCRmZRzy0
>>639
自己完結型の冷却システム。ホウ酸の空輸ような単純なものじゃない。

米「菅政権の反応が鈍い」…支援提供打診も

 「もっと我々を信用してほしい」

 福島第一原発事故への対応を巡り、米政府関係者は民主党幹部の一人に最近、
こうもらした。米国は当初から強い危機感を持ち、原子炉冷却のための様々な
機材や人員の提供を打診したが、米側は「官邸側の反応が鈍い」と感じ、
「菅政権には米国への不信感がある」との臆測も呼んだ。
 29日付の米紙ニューヨーク・タイムズによると、米原発業界は極秘に発電機
やポンプ、ホースなどの冷却機材一式を備蓄しており、いざというとき米空軍が
全米どこでも運搬する態勢になっている。テロ攻撃などで機能不全に陥った原発
の安全確保が目的で、2001年の米同時テロ以後に態勢が整えられたという。
 クリントン国務長官が地震直後、「在日米空軍の装備を使い、冷却材を日本の
原発に運ばせた」と発言したのは、これに関連しているとみられる。しかし、
日本側は「水なら海にいくらでもあるが……」(日本政府関係者)と危機意識が
薄く、結局、この緊急計画は発動はされなかった。
(2011年4月1日08時44分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110401-OYT1T00137.htm

菅政権は米国からの原子炉冷却のための発電機やポンプ、ホースなどの冷却
システム一式を拒否していた。
647名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:33:01.85 ID:0bp8moZ00
>>635
スリーマイルと福島では炉の形式が違う。
またいくら設計がアメリカだといっても、40年運用して改修箇所も多数
ある福一の詳細をアメリカが知っているとは思えないんだが。
映画とかと同じ感覚で設計図とかすぐ手に入って有効手段がうてるとか、
そう思ってない?
648名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:33:13.64 ID:s5cboHjU0
>軽水炉燃料が減速材が無くて臨界に達した例があるというのなら
>具体的に示してほしい。
>JCOの臨界事故だって、水があったからこそ起こった。
 
「空焚き」になっている炉心(=高速中性子のため連鎖反応は停止)に
「減速材である海水」を入れれば
中性子が減速して、再び臨界に達する可能性があるのは
常識
649名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:34:00.24 ID:Q4yx+zCu0
はよ豚箱行け
650名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:34:22.67 ID:b/UZ7UAw0
大震災】米空母ロナルド・レーガン、日本沖合に到着
1 : ◆2SC372TRt. @キハ55φ ★ : 2011/03/13(日) 11:31:14.15 ID:???0
【3月13日 AFP】
東北地方太平洋沖地震の救援のため派遣された米空母ロナルド・レーガン(USS Ronald Reagan)が13日朝、日本沖合に到着した。
米太平洋艦隊は米SNSサイト、フェイスブック(Facebook)のページで、ロナルド・レーガンは自衛隊などの救援活動を
最大限支援すると説明している。

日本政府は救助用ヘリの給油と、被災地への人員輸送のため米空母による支援を要請していた。

日本の外務省によると、米国際開発局(US Agency for International Development、USAID)の144人の救助隊も13日に
青森県三沢に到着する予定。(c)AFP

2011年03月13日 10:42
http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/disaster/2790092/6950765
元スレ
【東北地方太平洋沖地震】 米空母「ロナルド・レーガン」三陸沖へ 被災者収容拠点★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299895957/
651名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:34:27.42 ID:RDx9Z5Pi0
こんなのがうちの大学のOBか…
652名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:34:55.08 ID:xRPFfyRV0
日本人は、ウソツキが大嫌いです。
653名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:35:01.39 ID:XCRmZRzy0
【原発問題】菅首相「原子力には詳しい」けど「臨界って何だ?」と聞く 「俺はやきそば屋のオヤジ」とも★6
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301189979/

【政治】「首相は何もしていない。パソコンのマウスを動かしながらうつろに話を聞いているだけ」★6
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301219271/

【政治】 菅首相 「原発を放置したら原子炉が溶解し、アメリカが(原発を)占領しに来るぞ!」
…菅政権の1ヶ月★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302489031/l50

【東日本大震災】 幹部自衛官 「菅首相の言うことは支離滅裂で、隊員たちの気持ちを逆なでするばかりだ」★2
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300654517/
654名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:35:31.14 ID:WqSHQYU50

     /:::::::::::::::::::::`ヽ、 
    /::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ
    レ´      ミミ:::::::::::::\
   ,r' 。 ,,..==-   ヾ::::::::::::::::、  【民主党】 菅直人「私はいつもラーメンですよ、庶民の気持ちが分かる庶民派」を協調
   i; ,,. l  (゚`> .  ヾr─、:::、 
   |∨ヽ丶 '´、,,,__    '゙ )ュl:::l
   '、:i(゚`ノ   、        |::|
    'lー''(.,_ハ-^\     ├':::l      今晩は、フカヒレ食い放題と高級寿司とステーキと後何にする?伸子?
     \  />-ヽ    .::: ∨
      丶 (´,,ノ‐-   ..::::   l        ところで、ベント?「どんな弁当?」?
       丶´  `..::.:::::::    ハ\
         \::::::::::::::::    / /三ミ\
          `ヽ::::    / /三三三三ミヽ、
          /|\::_/  /三三三〉三三三

【民主党】 菅直人官邸に居座り続けて家族で15億3000万円 領収書不用の官房報償費★
 http://mimizun.com/log/2ch/newsplus/1317294912
豪華に「庶民の金」で高級レストラン、高級すし屋、高級焼肉、高級和食などなど、連日
のように家族で飲み食いされ「庶民の金」が使われた。これらも全て官房報償費、菅直
人が昨年6月から、辞める今年9月までに、内閣官房報償費(機密費)を15億3000万
円も使用していた。これは、27日午前の内閣国会答弁書で明らかになったもの。使途は
公表されていない。

菅首相と家族が首相官邸に居るあいだ、1日約340万円、毎月1億円を超える「庶民の
金」を湯水のように使っていたことになる。鳩山首相の時は毎月6000万円だったが、菅
直人になった途端に、仕事はろくに出来ないくせに金使いだけは2倍の1億円以上も使っ
いたことになる。この無能な菅直人が官邸に居座り続けていた間、「庶民の金」だけは仕
事のように、せっせと湯水のごとく使いまくっていたようだ。

ところで、この領収書不用の「庶民の金」をいくらでも自宅に持ち帰って、タンス預金にして
も使途不明扱いで自由な金だという。
655名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:36:20.65 ID:F/CT0Y/q0
菅も鳩山と一緒で、自分に都合のいいように記憶が上書きされているから、
証人喚問以外では、なんとも攻めようがないな・・・・
656名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:36:21.77 ID:im+FR9KeO
東電殴り込みの映像は工作員が消したけど
あの間抜けなヘリコプター視察の映像が証拠になっちゃってるからなあ
657名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:37:50.39 ID:f1PdvN4T0
>>642
原子炉の主要部分がGEの設計っていうだけで、制御系や配管、建屋や周辺施設の設計までGEってわけじゃないから。
どういう配管がどういうルートで接続されているのか、制御系はどうなっているのか、そういう事を把握するのは
並大抵のことじゃないよ。
専門家が本土からやってくるだけでも1日以上は掛るだろうし、アメリカに支援を頼んだところでどうしようもなかった。
そもそも、アメリカ政府が、自国民を危険な福一へ送るという決定をするわけがない。
米軍にだって80km圏外への退避命令が出ていたわけだし。
658名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:38:42.69 ID:1J39nnMm0
>>630
だねw
民主党がマニフェストで掲げたエネルギー政策は
化石燃料を使う発電から、クリーン(笑)な原子力発電への

 大 幅 な シ フ ト だ っ た か ら ね w w w

更に鳩山がCo2 25%削減とかぬかしちゃったから、廃炉だけは
どうしても避けたかったんだろうねw

659名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:38:47.96 ID:0XBLPVOV0
>>639
> >>635
> 絶対無理だからwww
> アメリカを過大評価しすぎ。
> 日頃から原発を運転している作業員より、米軍のほうが福一に精通しているなんて有り得ん。
> 構造の把握だけでも、どんだけの日数がかかるか分かったもんじゃない。
> できたとしても、ホウ酸の空輸とか、その程度だよ。

電源喪失時、
非常用復水器を動かすことは米のマニュアルにある。作業員に指示するだけでも違った結果になったよ。

こう言うとき、冷静な判断ができる人がいる。

スリーマイルでもそうだけど、緊急事態の解決するのは外から来た新鮮な目。冷静な判断ができるから。

だから、司令官は離れて、どっしり構えておかないとだめなの。冷静な判断ができるように。

缶はそれすら理解できてなかったんだな。オマエと同じで。

660名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:39:03.33 ID:XCRmZRzy0
>>657
勝手に自分に都合よく解釈するなバカ。
661名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:39:36.53 ID:PNbCieHT0
>>657
お前、なんでいちいちID変えてんの?
源太郎?
662名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:39:47.32 ID:TGl5QZVs0
★ネトウヨが拡散した震災関連デマ(政府民主党を貶めるもの限定)

・民主が学校耐震化予算を削減して犠牲者増
・麻生が原発安全対策費を計上&民主がこれを仕分け
・辻元とピースボートが支援物資を足止め&横流し
・他国からガイガーカウンター数万台支援&民主が横流し
・外務省が台湾の救援隊受け入れを拒否
・民主が米軍からのポンプ車支援の申し出を断る
・民主が米軍の冷却材支援を拒否
・辻元が米軍の支援活動に抗議
・辻元が福一の瓦礫撤去の為の戦車投入に反対
・浜岡原発の停止はアメリカの要請
・政府はメルトダウンの可能性を否定していた
・菅が原発のベント作業を止め建屋が爆発
・菅が原子炉への海水注入の中止を命令
・菅は震災直後から毎晩豪華なディナー
・鳩山が「原発から半径200キロは住めない」発言
・小沢が震災直後から姿を晦ます
・民主党がカップ麺を大量に買占め
・福島から疎開した児童に教科書が配布されず
[参考] http://www.kotono8.com/2011/04/08dema.html
http://wiliki.zukeran.org/index.cgi?%A5%C7%A5%DE%A4%CE%B8%A1%BE%DA%A5%B5%A5%A4%A5%C8%B0%EC%CD%F7
663名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:40:05.91 ID:OkoP7Uab0

【原発人災】 3月11日のうちに「翌日に福島でメルトダウン起きる」と菅首相に伝わっていたことが発覚★
  http://logsoku.com/thread/raicho.2ch.net/newsplus/1315097423/
原子力安全・保安院は、福島第一原子力発電所の事故が起きた3月11日の夜に、
「翌日にはメルトダウン(=炉心溶融)が起きる」という保安院の予測が、菅首相に
伝えていたことを証言した。 当日の夜午後11時頃に、官邸に居た海江田産相と
菅首相に伝えていた。しかし、菅直人は・・・・

                ↓
【民主党】 菅直人が、「テレビ報道陣を連れてヘリで行く、作業は中止しろ!」

3月11日午後2時過ぎ、大震災が発生、数時間後、大津波が福島第1原発を襲
った。電気系統が破壊され、原子炉を冷却する機能が失われた。東京電力福島
第1原発職員は徹夜で冷却機能の回復作業に注力した。その深夜に官邸から「
総理自ら現場を見て判断する」作業は中止しろと指示が飛んだ。

翌12日午前、内閣総理大臣菅直人は閣議を欠席、陸上自衛隊のヘリコプターに
テレビ報道陣と、首相のパフォーマンスをプロデュースする元TBSアナウンの下村
健一氏が同乗し撮影指示。福島第1原発等を視察する様子が全国TV放映された。
「総理自ら現場を見て判断する」というパフォーマンス映像だ。この結果、福島原発
では、総理を迎えるために全ての作業が深夜から数時間も中断していた。

菅総理が福島第一原発を離れて数時間後の午後2時頃に、1号炉が水素爆発した。
664名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:40:51.44 ID:im+FR9KeO
アカは反米だからなw
665名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:41:33.87 ID:2x1PbDGXP
さっさと菅を死刑にしとけ。
666名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:41:51.60 ID:xRPFfyRV0
>>651
ウソじゃねーの?

俺の周りの理系の奴って現実主義で保守が多い気がするんだが。
どこをどうすればこんな朝鮮シンパの売国奴になるのか。
667名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:41:56.35 ID:f1PdvN4T0
>>660
都合良く解釈してるのはおまえだバーカwww
何がアメリカに頼めば大丈夫だよw
そもそも、あの欠陥炉を設計したのはアメリカじゃねーか。
どんだけアメリカを過大評価してるのかと。
668名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:42:09.06 ID:XCRmZRzy0
「なぜ、菅政権は本当のことを言わないのか。こちらは全面協力する姿勢なのに。
正確な情報を出さないのは間違いだ」
 ホワイトハウス関係者は、こういらだちを隠さない。米政府は原発事故直後の
13日深夜、米原子力行政を統括するエネルギー省や原子力規制委員会(NRC)
の専門家らを来日させて、緊急支援に乗り出した。
 ところが、米専門家らが、経産省や原子力安全・保安院、東電に出向いても、
新聞に出ているような情報しか出さない。
情報共有を求めても、担当者に「待っていてくれ」と言われて、放置される始末。
米専門家らは本国に「菅政権は情報を隠蔽している」「まったく狂っている」と
通報した。
米政府は、菅政権に対し、「一体どうなっているのか」「こちらは空母まで派遣
して協力している」「同盟国ではないのか?」と抗議したが、菅政権は事務方を
通じて、「心配はいらない」「きちんと対応している」などと突き放したような
態度だったという。
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110319/plt1103191509001-n1.htm
669名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:42:27.23 ID:0XBLPVOV0
>>647
GE設計。
同じ形式はアメリカに多数あり。
スリーマイルの教訓を生かした
緊急事態のマニュアルがしっかり。
また、きちんと対処の訓練している。

日本では初めてでも、
米は二度目になる。
この差は大きい。
670名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:42:59.20 ID:RUNoYd890
私は原子力に詳しい
671名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:43:04.14 ID:9XOmD53R0
>>522
自己紹介乙
がんばれ、工作員w
672名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:44:02.37 ID:57618GH00

【原発隠蔽】 SPEEDIの予測は、国民の為でなく、菅総理の為に使われた!・・・「週刊ポスト2011年5月6日・13日号」

総理が震災翌日3/12ヘリで福島原発を視察した際、SPEEDIでわざわざ放射能拡散予測図を2つ作
らせ安全を確認して、菅総理は防護服も着ずにTVカメラ報道陣を引き連れて、陸側から視察した。
総理の視察の為に、深夜からベントは中止させた。視察後にベントさせると高濃度放射能が風に吹か
れ陸地へ向かうことを菅直人は知っていた。福島県が放射性物質で高濃度汚染の原因は菅直人だ。
このように、6月3日の参議院予算委員会で、森まさこ議員の質疑により次々嘘が暴かれた。
  http://blog.livedoor.jp/irukachan2009/archives/51738934.html

SPEEDIで放射能汚染の安全確認!、菅総理は軽装姿でヘリで視察!・・・「週刊ポスト これが真実」
                ↓

【民主党】 菅直人が、「テレビ報道陣を連れてヘリで行く、作業は中止しろ!」

3月11日午後2時過ぎ、大震災が発生、数時間後、大津波が福島第1原発を襲った。電気系統が破壊
され、原子炉を冷却する機能が失われた。東京電力福島第1原発職員は徹夜で冷却機能の回復作業
に注力した。その深夜に官邸から「総理自ら現場を見て判断する」作業は中止しろと指示が飛んだ。

翌12日午前、内閣総理大臣菅直人は閣議を欠席、陸上自衛隊のヘリコプターにテレビ報道陣と、首相
のパフォーマンスをプロデュースする元TBSアナウンの下村健一が同乗し撮影指示。福島第1原発等を
視察する様子が全国TV放映された。「総理自ら現場を見て判断する」というパフォーマンス映像だ。この
結果、福島原発では、総理を迎えるために全ての作業が深夜から数時間も中断していた。

菅総理が福島第一原発を離れて数時間後の午後2時頃に、1号炉が水素爆発した。
673名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:44:55.40 ID:mg/FKFunO
>>641
順番が逆じゃないかな
切り捨てられたから、活路を見出すために反原発に走った
と見る方が自然
674名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:46:51.39 ID:57618GH00

【原発隠蔽】 SPEEDIの予測は、国民の為でなく、菅総理の為に使われた!・・・「週刊ポスト2011年5月6日・13日号」

総理が震災翌日3/12ヘリで福島原発を視察した際、SPEEDIでわざわざ放射能拡散予測図を2つ作
らせ安全を確認して、菅総理は防護服も着ずにTVカメラ報道陣を引き連れて、陸側から視察した。
総理の視察の為に深夜からベントは中止、視察後にベントすると高濃度放射能が風に吹かれて陸地
の方へ、向かうことを菅直人は知っていた。福島県が放射性物質で高濃度に汚染の原因は菅直人だ。
このように、6月3日の参議院予算委員会で、森まさこ議員の質疑により嘘が暴かれた。
  http://blog.livedoor.jp/irukachan2009/archives/51738934.html
SPEEDIを担当する文科省科学技術学術政策局は、「官邸幹部から、SPEEDI情報は一切公表する
なと命じられた」と証言。さらに、2号機でベントが行なわれた16日には、官邸の指示でSPEEDIの情
報管理を文科省から官邸内部に移されてしまった」と証言。つまり、「菅直人が情報を管理して国民を
被曝させた」ことになる。しかも、その後はSPEEDIは存在しなかった、SPEEDIは壊れていたなど嘘
を流し続け、さらに民主党の仲間であるTVマスコミは「安全だ」と日本人を騙し続けた。
675名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:47:42.23 ID:1J39nnMm0
>>661
源太郎w懐かしいwww

今、久々に源太郎のwiki見たけど、恥ずかしい経歴全部消されているのなw
676名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:49:19.24 ID:t98R/vhd0
鳩山は天然なんでまだ愛嬌があると言えばあるが
こいつは自己保身のために平気すぐにばれる嘘をつくから始末が悪い。

しかも始末におえないのはどうもその嘘を自分で信じてしまっている可能性があることだ。
677名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:49:24.73 ID:0bp8moZ00
>>669
アメリカにあるGEの福島と同型炉は改修もされ、運用も見直され、
最後の最後、手動でベントできる弁がある(もちろん放射性物質とは隔離
した部屋から)そういう上でマニュアルや緊急事態の対処もしているという
のは正しいが、それが日本の福一の炉に適用はできない。
678名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:50:03.75 ID:Q4CuFwwS0

【原発事故】SPEEDI拡散予測を事故直後から動き始めた 民主党の為だけ使われ情報は隠蔽された・・・民主党

 週刊ポストのスパ抜き記事・・・ 「SPEEDIは動いていた、隠蔽したのは民主党」

@民主党なら誰でも知っていたSPEEDIの放射能拡散予想図

原子力安全技術センターは「SPEEDIの拡散予想図の配信を3月11日の17時頃からス
タートさせました。それ以降、1時間ごとに放射能拡散状況を計算し、原子力安全委など
の端末に送っています。(発生から4月20日までの)放射能拡散予想図は合計6500枚
ほどリアルタイムで拡散状況が送られていました」と保安委員の関係者が証言。

A福島県知事も知っていたSPEEDIの放射能拡散予想図

SPEEDIを担当する文科省政策局内部者の証言では、「官邸幹部から、SPEEDI情報
は公表するなと命じられました。さらに、2号機でベントが行なわれた翌日(16日)には、
官邸の指示でSPEEDIの担当が文科省から、菅官邸内の内閣府の原子力安全委に移
されました」。システムは初期より、福島県庁にもSPEEDIの放射能拡散予想図は当初
から送られていたが、不思議なことに、福島県知事が県周辺市町村や県民に警報を出し
ていない。その理由は「原子力安全委が公表するかどうか判断するので、福島県知事が
勝手に公表してはならないと、菅官邸から釘を刺されました」と福島県の災害対策本部原
子力班担当者が証言している。
679名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:50:35.67 ID:0XBLPVOV0
>>677
復水器は?
680名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:53:09.03 ID:iJmhm3eQ0
【政治】「1時間近く視察したことは現場の作業を遅らせる一因に」 〜政府、後手の対応 菅首相の原発視察が混乱拡大との見方も★12
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300015137/

【政治】 民主党関係者 「菅首相の視察でベント実施の手続きが遅れた」 菅首相の視察が現場を混乱させ、原発事故をより深刻にさせた★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301309408/

【原発問題】福島第一原発でベントが遅れたのは菅直人首相の“思いつき視察”のせい 責任逃れに躍起と週刊ポスト[5/31]★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306858895/

【原発問題】IAEA福島事故検証作業部会、海水注入や格納容器のベントに介入を繰り返した菅首相を批判
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1308685172/

週刊朝日 談[DAN]
ttp://www.wa-dan.com/article/2011/07/post-138.php
震災翌日の3月12日早朝に、菅首相が断行した「現地視察」も、現場にとっては大きな"弊害"だった。
この「早朝視察」について、吉田所長は周囲に、無念そうにこう言ったという。
「言い訳になるかもしれないけど、菅総理がフクイチの現場に来たことで、そちらにばかり目がいって
しまい、2時間ほど『ベント』などの指示が出せなかった。当時は、すべて私が指示して動いていた。
それが止まったことで、周りも動けなくなってしまった」

【政治】原発視察で怒鳴りまくる菅氏 前副大臣の手記で浮き彫り★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324393079/

【原発問題】「菅さんが出てこないようにと何人かから頼まれた」 当時の菅直人首相による「人災」を証明 民間事故調報告書★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330437036/

【原発問題】 当時の菅首相「俺の所に情報来ない!」→関係省庁が情報持参→菅氏「説明もういい」と追出し→「情報来ない!」ループ★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330592106/

【原発問題】“ダメ菅”やっぱりサイテ〜!菅直人前首相、原発事故前に危機レク受けるも聞く耳持たず[3/1]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330587596/
681名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:53:26.52 ID:xw1p3gDS0
調べれば調べるほど黒だな。。早く投獄しろよ
682名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:53:35.25 ID:im+FR9KeO
ヒラリーにクレイジー野郎扱いされて
涙目になって言い訳してたしなあw

まあ左翼はもともと高齢童貞や虚弱児の成れの果てだから
直接ヤキをいれられると呆気なく弱い…
683名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:54:30.36 ID:Uz3ZEa+b0

菅災
684名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:54:48.61 ID:KM/DU1Zf0

【原発】 首相がベント指示「米では大統領が決めることはありえない」「日本は大学を3年も落第したバカが指示?(笑い)」米原子力委員会
 http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/newsplus/1330347624/214-900
日本は大学を3年も落第したバカ政治家が指示するとは(笑い)、米国では主席卒業の
専門家が許可と指示を出すと、米原子力委員会(NRC)に笑われた。

  菅直人・・・ 東工大を落第、7年もかかって卒業した大バカ。しかも条件付きでやっと卒業(笑い)
         http://labs.digitalhell.net/2ch/dat/20120228/newsplus/1330347624.html

     /:::::::::::::::::::::`ヽ、 
    /::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ
    レ´      ミミ:::::::::::::\
   ,r' 。 ,,..==-   ヾ::::::::::::::::、  【原発問題】 菅首相「原子力には詳しい」けど「臨界って何だ?」と有識者に質ねる
   i; ,,. l  (゚`> .  ヾr─、:::、     http://logsoku.com/thread/ninja.2ch.net/newsplus/1301147780/26-
   |∨ヽ丶 '´、,,,__    '゙ )ュl:::l
   '、:i(゚`ノ   、        |::|
    'lー''(.,_ハ-^\     ├':::l       私は、原子炉の専門家だ!お前より分かっている
     \  />-ヽ    .::: ∨
      丶 (´,,ノ‐-   ..::::   l         ところで、ベント?「どんな弁当?」?
       丶´  `..::.:::::::    ハ\
         \::::::::::::::::    / /三ミ\
          `ヽ::::    / /三三三三ミヽ、
          /|\::_/  /三三三〉三三三
685名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:55:06.17 ID:rWzlkcXD0
東電の陰謀
686名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:55:18.08 ID:iJmhm3eQ0
【政治】菅首相側、韓国人からの献金104万円を3月14日に返金していたことが判明★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302233131/

【政治】 「菅首相、大震災発生のとき『これであと2年はできるな』と発言した」…勝谷誠彦、テレビで断言★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303790291/

【東日本大震災】 菅首相「放置したら原子炉が溶解し、アメリカが(原発を)占領しに来るぞ」 〜被災者支援出遅れ 菅政権の1カ月★5
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302617478/

【政治】菅首相、違法献金の返金領収書の日付は「3月14日」と答弁 しかし国会提出は嫌がる[07/29]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311907959/

【政治】 錯乱する菅総理大臣  病院で一度見てもらいましょう 周囲がみんな心配しています
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1307399964/
地震の翌日の水素爆発の40分前には、現場が海水注入を準備していたが、官邸が海水の是非について
判断できず、2時間の空白を作った。
最終的には、菅総理をスルーし、海江田経産省のルートで、海水注入を指示した。

「私に厳しく言われてかっとなり、日本語でもフランス語でもないような言葉を
早口で延々わめいているんです。日本の総理大臣がこんなことになっているなんて
思いもよらなかった。」


【原発問題】事故当時の菅直人首相「60(歳)になる幹部連中は現地に行って死んだっていいんだ!」 昨年3月15日未明に発言★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332002619/

【原発問題】「自分に酔い過ぎ」「あれ以上菅が現場の邪魔をしていたら、大惨事に」 昨年3月15日の菅直人首相の発言に異論噴出
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331799104/

【原発問題】異常な興奮状態にあった当時の菅直人首相の発言そのまま記録を懸念 東電本店での菅氏怒声録音停止は官邸側の意向か★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332168892/
687名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:55:41.57 ID:JzeXFfQDO
>>547
ソースを
688名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:56:12.19 ID:0XBLPVOV0
さ、東京電力に行ってくるわ
689名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:56:28.79 ID:KfA8BfE/0
日本語ともフランス語ともつかない?
690名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:56:36.93 ID:YnkW5iyk0
日本の足をひっぱる専門家
691名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:56:49.86 ID:XgP8HHlh0


AAA戦犯!


692名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:56:57.71 ID:ImCzzQ8WO
床に落ちたタバコに水をかけると床が濡れるので火が出るまで待ちましょうってのが菅の判断だったわけだ
693名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:57:32.13 ID:0Ux2sWFm0

  爆発させた後に 東電本社に乗り込み責任をなすり付ける・・・・ 菅直人

        _,..,_,.-ーー-..,,_
       //"ヽ、;;;;;;;;;;;;;;,,ヽ
      /::::::( ノ (      l:|
      |::::::::| ⌒   。   |:|  ← 爆発させた犯人はコイツ
      |::::::/     \  / ||
      ,ヘ;;|  ,-・‐  ‐・-, |
      |6     -ー'  'ー  |
      ヽ,,,,    (__人__) /   <  爆発させたのはお前か!お前えか!・・・(ハングル語なまり)
       ヽ    |!!!!!| /
     /⌒     `ー' ⌒\ |i
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!
    `ーi、_ノ      煤@l、E ノ <
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄レY^V^ヽl ̄



異常な興奮状態の菅直人の発言の録音に懸念 東電本店での菅氏怒声録音停止は官邸側の意向

【原発調査】 菅首相の異常な興奮状態の怒声の録音停止は同行した側近の意向と分かる★
 http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/newsplus/1332154492/708-999
国会の事故調査委員会によると、東京電力の乗り込んだ菅首相の異常な発言に驚
いた同行側近が慌てて録音をしないように停止消去させていたことが明らかになった。
694名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:57:40.20 ID:B4XWnVcJ0
韓の知ったかで爆発かよ
695名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:57:40.38 ID:s5cboHjU0
幸運なことに、大きな再臨界が起きなかっただけ、なのに

あたかも事故を防げたかのような事故調ワロス
 
4号炉プールがこれから再臨界だというのに
どう、言い訳するのか
楽しみだな
696名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:58:10.12 ID:t98R/vhd0
菅を擁護するゲンパツハンタイ派はついに菅の二転三転する発言まで東電の陰謀だと言いはじめたか。
そりゃ馬鹿にされるはずだ。
697名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:59:14.68 ID:S4jxqZ7s0
>>5-7
菅の次は盗電幹部を逮捕だ
大量殺人だからな、最低でも無期
698名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:59:52.51 ID:0bp8moZ00
>>679
イソコンに関する訓練もアメリカはしていたと思うが、
アメリカの支援部隊がきて、イソコンに関して指示したところで日本では
イソコンの起動や起動確認にもよくわからなかったし、プラントのような
巨大施設を俺が(アメリカ)がやるといってコントロールを全て奪ってうまく
いくわけでないだろう。
699名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:00:38.73 ID:F1K6qSrF0
菅がでしゃばった意味が分からない
700名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:00:41.29 ID:uKpzD4sW0
さあ、菅直人の死刑求刑。枝野幸男と細野豪志と仙谷由人も、
核テロリスト4人衆 天誅を!!!!!!!!!!
701名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:01:04.53 ID:f1PdvN4T0
>>695
4号機のプールで再臨界?
なんで?
702名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:01:25.71 ID:yfckfTBy0
>>662
毎晩高級店で豪遊はデマじゃなくて本当のことだろ
703名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:02:03.51 ID:sCyYv+6o0
いや元はといえば安全神話のせいだろ
あれのせいで唱える側まで洗脳されて安全が疎かになった
こんな奴らに原発使わせちゃいけない
704名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:02:55.50 ID:s5cboHjU0
>菅がでしゃばった意味が分からない

法律で、原子炉に緊急事態が宣言されたあとは、
菅が一人で、運転することに決まっているから
705名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:03:30.77 ID:pZwuJB9m0
東電の武黒フェローが菅に配慮して独断で注水停止を指示した
武黒自身が事故調で明かしてる
事故から1年以上経って
ただマスコミはこのことをあまり報じない
706名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:04:11.64 ID:sCyYv+6o0
いやこんな奴らというか俺ら全てだな
商用にはまだ早かった
エネルギー規模を小さくして安全に運用できるくらいまでスケール落とさないと
707名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:04:44.17 ID:snph+KE+0
これまでの全情報総括してみれば、どう考えても原子力村の体質・原子力行政に問題があり
それが原因の大半であるのは明らかなのに、ここの書き込みにはほとんどそっちへの指摘がない。
菅を生け贄にして、誰かを逃がそうとしてるのがみえみえ。
708名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:05:48.08 ID:ztHycowC0
>「海水で再臨界するわけがない。私にはそれくらいの知識はある」

海水で再臨界するわけがない、というのが「それくらいの知識」に
相当するぐらいの基礎知識だとも思えないんだけどね
そんな事態に対する知識は普通持ち合わせないだろう

管は後から「原子力には素人ですから」って逃げ打ってたけど
また「ぼくはげんしりょくにはくわしいんだ」モードに戻ったのかな
709名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:06:22.33 ID:DDGXNA01O
えだのが大飯原発以外の再稼動手続きは夏まで困難と勝手に言ってるな。トンキンも輪番停電決定っすな。電気代払わないバカのせいで燃料買えないだろうし、しゃーないわな…
710名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:06:27.88 ID:1FCaCTFy0
日本を壊滅させた首相か。
さすが民主だな。
711名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:06:59.15 ID:s5cboHjU0
>「ぼくはげんしりょくにはくわしいんだ」モード

それが気になるんなら
総理大臣や防衛大臣を、ペーパーテストで選べよ
712名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:07:11.87 ID:IZJjfJAA0
政府の事故調なんて意味なし
信じられるか
713名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:07:27.93 ID:im+FR9KeO
というより
こいつが破壊工作員でわざとやったんじゃね?
714名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:08:21.06 ID:dnArx5Ux0
海水注入指示の数時間程度前に遡る程度の話ですけど
そもそも何でベントしようとしているときに朝っぱらから現地
行ったんだよってどうしても解せない。1年以上経っても。
715m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2012/04/20(金) 14:08:42.39 ID:LyJZ8kJ80
軽水炉じゃ水を減速材として使用していると言うことが、自称・原子炉に詳しい菅直人には理解できないのだから当然
716名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:09:17.58 ID:s5cboHjU0
事前に総理大臣や防衛大臣にペーパーテストをしないで
その地位に就かせて、

いざ原子炉に大爆発が起きたり、ミサイルに丸裸がばれたりしてから
「こいつら無能」とか、いくら責めても
日本語では「あとのまつり」っていうんだよ
717名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:09:42.03 ID:nWudcNlb0
馬鹿は馬鹿なりに、村山みたいに丸投げすればよかったのに。
718名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:11:39.38 ID:DDGXNA01O
トンキンは9月過ぎれば涼しくなるし関西程は深刻な熱中症死を出さないで済むんじゃないの?熱中症は苦しいぞ…(゚Д゚)
また節電令で夜勤続き、派遣工が労災起こして死ぬかも知れんけど。
719名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:11:59.89 ID:xw1p3gDS0
海水注水は東電が嫌がった。
管が注水を命令すればこんな事にはならなかった。
これが全てでしょ。
720名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:12:19.48 ID:s5cboHjU0
でも大臣は専門家じゃないんだから
原子炉事故に詳しかったりミサイルに詳しかったりする必要はないと
思うんだけど。
 
オタクを大臣にしてもしょうがないだろ
721名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:12:33.01 ID:dnArx5Ux0
ほんとニワカ知識のやつが一番迷惑かけるパターンだと思う
どうすればいいのか何かあったら言ってくれと専門家に任せるべきだったよ
ある意味それが適切な指揮だったんじゃないかと
722名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:12:52.46 ID:uoL1r8RIO
ネトウヨがデマを巻き散らかすスレ
723名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:13:41.16 ID:jvM0oB3RO
朝原もびっくり
724名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:14:30.59 ID:sCyYv+6o0
>>708
たぶん菅は聞いて理解できる程度には詳しかったんだと思う
一般や、少なくとも議員の平均よりはずっと上だったはず

幸か不幸かわからんけど
725名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:14:45.58 ID:dnArx5Ux0
廃炉嫌がるも何も午後3時半ごろに爆発しちまったw
その前の2時台に淡水は注水してんだよ
726名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:14:52.97 ID:uQNbyTNd0
とっとと管を暗殺しなかった保安院のせい。
727名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:15:11.72 ID:nWudcNlb0
>720
方針をだし、方針通りに動いているかチェックし、必要に応じて組織を改変するのは大臣の仕事。
728名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:15:30.36 ID:ztHycowC0
>>711
詳しくないから問題だ!ってわけじゃなくて
「ぼくはくわしいんだ」と「私は素人ですから」っていう二枚舌を問題にしてるだけなんだが

お前がいくつかわからんが
普段でもその理解力だと結構生きづらいと思うので
他人の話の「中身」や「意図」を理解する練習を積んだ方がいいと思うぞ
小学校ぐらいならいいけどね
729名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:16:01.99 ID:IA0SazgT0
それで空き缶は今どこにいるの?
730名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:16:15.48 ID:whidTa5GO
菅も枝野の死刑でいいよ
731名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:17:24.10 ID:uQNbyTNd0
>>724
いや、それ無理。
実際似たような事をしてみれば分かる。
732名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:17:40.66 ID:iMjBOHHSO
これは「関係者」が口裏合わせて管に責任負わせようとしてるだけだろw

東電≒ヤクザ
733名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:18:12.42 ID:fzZ4y5Xi0
バカが国を滅ぼしている
734名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:18:43.60 ID:im+FR9KeO
工業大学を三年も落第したバカだったなんてCBSニュースで聞くまで知らなかったよ

だからアカに手を染めちゃったんだろう
オーム信者と同じ
735名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:19:17.17 ID:lYO186KH0
>>722
確かにマスコミが嘘をついてるーっていう放射脳の人は
「マスコミの報道が正しいとは限らないと思っている」というネトウヨの条件に引っかかるな
736名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:19:54.46 ID:aQ6cYofD0
この馬鹿を吊るせよ
だいたいチョンの工作員のくせにそれも報道なんかされてない
737名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:20:01.74 ID:/xF0shXC0
そもそも選挙に当選したときからインチキ全開じゃねーか >缶
738名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:20:45.57 ID:/SEzXL1GO
亡命カウントダウンはじまた?
739名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:21:24.26 ID:i+/Y1aMB0
東電が「必要な人員を残して(それ以外は)撤退する」を「全員撤退する」と勘違いして東電に乗り込んだんだろ。
で、いまだに「俺が止めた」と自慢げに言いまくってるんだよなw
740名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:21:40.94 ID:dnArx5Ux0
朝っぱらからヘリで明らかにパフォーマンスのため現地行ってる人が真剣に
この事態考えてたとは思えんしむしろ調子こいてた。再臨界は?言ったと
言われても自然すぎるのが何とも
741名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:22:01.52 ID:RhF0s3zH0
米国GEから 地震国の日本に原子力発電所を作ることが間違い。
と言われてしまって世界中の原子力マフィアから 見離された東電勝俣と原発村
742名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:23:37.30 ID:GAxQRimn0
管とかオワコンに罪をなすりつけて、原因の政治家、役人、電力会社、原子力村の問題をスルー
馬鹿が引っかかる話
743名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:23:52.54 ID:/xF0shXC0
>>740
あのヘリから現地に降り立った時のドヤ顔の忌々しいことw


北チョンへの献金問題はどーなったんだ?
あれだけで国家反逆罪で死刑でいいのに。
744名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:24:08.17 ID:dnArx5Ux0
合わせて1本みたいなこといっぱいしてる菅元首相
それどこまでどう信用しろての
745名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:26:00.84 ID:snph+KE+0
東電幹部だけじゃねえ。経産省官僚と自民族議員どもも戦犯として吊るし上げるべき
746名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:26:20.35 ID:s5cboHjU0
「震度6以上の地震が来るところに原発が立っているのは日本だけ」
747名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:27:28.62 ID:im+FR9KeO
都内じゃニュースの仕込み屋とか
わりと身近なアルバイトだしな

今では団塊じゃなく
若くて軽い奴がやってるからマスコミの隠しごともすぐバレる
748名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:27:37.49 ID:xw1p3gDS0
>>743
異様な表情だったな、こみ上げる吐物を堪えるような。。w
749名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:28:28.60 ID:QiGWYTqf0
>>697
原子力緊急事態宣言をした時点で東電は政府の管理下に入ったから
一連の事故の責任者は菅だよ。
750名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:28:42.64 ID:s5cboHjU0
米GE製の福島原発原子炉、安全上の問題を35年前に指摘

http://jp.reuters.com/article/jp_quake/idJPJAPAN-20065820110316
751名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:29:11.67 ID:yw4ByZEP0
日本の組織って長くなるとホントに駄目になる。
アメリカって長くなると組織が無くなってしまうが、
日本はだめなまま存続する。そして大事故を起こす。
752名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:29:38.23 ID:GAxQRimn0
>>749
事故処理の責任者が管だってことだね
事故原因は、政治家、役人、電力会社、原子力村

馬鹿でもわかるよね?
753名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:29:55.51 ID:DDGXNA01O
菅は当日、精神錯乱してただろ?あの状態で責任能力そのものを問えるのかが疑問だな。
754名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:30:58.59 ID:cjDESIRX0
東京電力も民主党も破防法適用すべき
755名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:31:13.22 ID:433s8ivY0
何で民主の偉い人は自分の言ったことも覚えてないの?(´・ω・`)
756名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:31:24.21 ID:s5cboHjU0
てんカンなのに運転しちゃダメ
757名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:31:31.13 ID:qTg3g1QC0
とりあえず議員は辞めとけ
もう一切表に出てくんな
どっか見えないところで朽ち果ててろ

顔も見たくないわ
758名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:31:51.37 ID:D0Tt9dYA0
福島原発事故を未然に防いだカッコイイ俺と妄想して、カメラマンを同行させ
原発視察を強行したバカのせいで、事故が悪化したことを忘れてはいけない
759名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:33:16.23 ID:qeAYvJ7uP
管と鳩は日本の癌
760名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:34:30.96 ID:F5EUlQzU0
>>1
専門家きどりの管が招いた人災なんだよな
当然逮捕してくれるよね
761名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:34:31.97 ID:sCyYv+6o0
>>752
そうだな、運転を許してた政治家は事故原因だな
762名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:34:43.08 ID:si+RNquQ0
菅と一緒に斑目も吊るせばおk
763名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:35:58.47 ID:Gz5XUgJ1O
菅は、場当たり的にその場その場で
一番都合のいいことを話してきたから
何が真実か、自分でもわからなくなってんじゃないか?
764名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:37:12.49 ID:5xjBNALp0
菅直人容疑者(65歳)の罪状
・業務上過失致死罪(刑法211条違犯かつ原子炉等規制法第64条違犯)
・東京電力株式会社への信用毀損罪・業務妨害罪(刑法233条〜234条の2違犯)
・虚偽風説流布による風評被害の扇動での信用毀損罪・業務妨害罪(同上)
・国民全般に対する公務員職権濫用罪(刑法193条違犯)
・外患誘致罪(刑法81条〜89条違犯)
・外患援助罪(刑法82条違犯)
・外患予備陰謀罪(刑法82条違犯又は同88条違犯)
・国民全般及び衆議院議員全般への詐欺罪(刑法246条違犯)
・談合罪(刑法96条の3違犯かつ入札談合等関与行為防止法8条違犯)
・国家公務員としての国権濫用行為(日本国憲法第12条違犯)
765名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:37:15.62 ID:s5cboHjU0
とにかく「専門家を差し置いて、首相が直接指示を出す」という
法律は間違い。馬鹿が首相だと日本が滅ぶ。
 
その意味で、「総理に権限を集中しました」とかいう法律案を出してる党は
考え直してくれ

これが戦争だったら、今頃、日本は中国だ
766名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:37:26.18 ID:FbZclbRm0
やましいことがあるからウソをつく
なにを隠しているんだろうねw
767名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:39:23.81 ID:/xF0shXC0
GE設計の原発で、内部の電源電圧が低圧400Vのまんまだったから、電源車きても無意味
だったらしいが、ぜんぜん報道されなかったな。
768名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:39:30.90 ID:aYbMCbD+0
爆発後のことだろ。
769名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:39:31.04 ID:/8PxN3yv0
「震災時、よりによって菅」
学校に教室に貼った方がいいよ。意味や解釈は任せた。
770名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:40:33.23 ID:snph+KE+0
原子力村必死すぎるwww
もう終わったんだよお前らの原発ライフはww
771名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:41:06.06 ID:zyjzVV4g0
>>752
事態・事象を事故にしないこと、事故を大事故にしないことが求められる職責。
10条事態通報がなされた3月11日の15:42以降は、内閣総理大臣が責任を負おう。
無論、当初の予定より山を低く削った責任を菅が問われる謂われはない。
772名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:41:25.78 ID:GAxQRimn0
>>761
そうそう
なので、事故の責任は、管を含む管以前の内閣全部、役人、電力会社にある
事故処理の拙さは、管と野田のせい
773名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:41:30.96 ID:s5cboHjU0
泣きっ面に蜂
類語: 「弱り目に祟り目」、「痛む上に塩を塗る」、「原発に菅」
774名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:42:43.89 ID:9+1yhU730
こいつが原子力に詳しいわけがない。
だって、こいつが卒業した応用物理科には
原子炉の授業なんて一切なかったもんね
775名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:45:09.01 ID:rWzlkcXD0
撤退しようとした東電よりははるかに立派。
管が撤退を阻止しなければ、今頃どうなっていたか考えてみろ
ある意味、管は英雄だぞ。
776名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:45:44.96 ID:/9wdlNzL0
菅災じゃなかったの?魔の12日だったからね。
朝から邪魔しに行った上に午後に海水注入再臨界は〜の
ダブルパンチくらわした日
777名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:46:31.58 ID:J0hWnsCW0
そりゃ東電も専門家も信用できないゴミばっかだったからなw
778名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:46:37.63 ID:Op+VOKv40
>>1

菅ひとりのせいにして原発再稼動か?
地震で重要な配管がぶっ飛んだことは無視か
作業員の証言もあるんだが
779名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:47:59.92 ID:FCeYjL/40
無能で有害という一番迷惑な首相だったな
780名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:48:50.67 ID:J0hWnsCW0
鳩山や安倍よりマシ
781名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:49:00.40 ID:szPPwb8u0
ヘリの水撒きを見たときの絶望感は異常だった。
菅は死刑で。
782名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:49:21.06 ID:LQ4waUOM0
>>775
ある意味って、日本弱体化を目論む悪の秘密結社的な意味だろ。
783名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:50:42.87 ID:rWzlkcXD0
原子力村必死すぎ
784名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:50:45.11 ID:lyp7iyyi0
>>752
あと読売の正力も追加
785名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:51:54.59 ID:w3xPGDwy0
>>774
そうね。俺も応用物理学科だったが、要は理学部。
あくまで理論をかじるわけで、原発の仕組みといった工業的な話は工学部の仕事
786名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:51:54.96 ID:/9wdlNzL0
朝からあの現地訪問ボケ面かまして不快な思いさせられ
NNNだか爆発映像きて最悪な日でしたな12日
787名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:52:04.12 ID:fXu/jGQ80
>>1
>菅氏は「海水で再臨界するわけがない。私にはそれくらいの知識はある」などと語り、否定したという。


【原発問題】 菅首相「僕はものすごく原子力に詳しい」「最悪なら東日本がつぶれる」 専門家自任で笹森氏に明かす(2011/03/16)
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300286911/
  ↓
  ↓
菅直人首相「臨界ってなんだ?」(2011/03/27)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1301179423/
菅直人首相「私は原子力の専門家ではありませんので」(2011/05/23)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1306128140/
  ↓
  ↓
【政治】 菅首相、言い訳連発 「工学部出身で原発問題について相当基礎知識も持っていた」とも…新人らとの会食で(2011/07/15)
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310660327/
788名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:53:03.65 ID:hDkw1Ft70
しかしまぁ、原発事故の元凶は非常用電源を確保出来なかった東電と自民政権にあるのが明らかだからな
ECCSを取り外させたのは小泉前首相らしいよな
管と枝野はスピーディの一件についてのみ有罪
原発事故の全ての責任は東電と自民、公明の原発利権だ
保安院、御用学者達も根絶やしにしておかないと禍根を残す
ヤツらの死のみがフェイルセーフ
789名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:53:29.86 ID:uQNbyTNd0
>>785
あのぐらいの年令だと、その理論自体どこまで教えられてるか怪しいぞ。
790名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:54:41.74 ID:39zeI+dt0
>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9







テロリストは意外な素顔を持つものである

彼こそが、中韓が送り込んだ、

原発テロリストなのである








791名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:54:57.54 ID:DG7oWNBQ0
じゃぁさ、原発ないにあるカメラ公開しろよw
誰が嘘ついているのかすぐにわかるからw
議事録は取ってないとか嘘ついてもカメラはずっと回りっぱなしだしな。

792名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:55:15.80 ID:XcUmSdkE0
斑目が「ありえないとは言い切れない」みたいなこと言ったって聞いたけど
793名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:55:17.36 ID:/xF0shXC0
>>788
福島に原発ひっぱったのって、民主の黄門様じゃなかったけ?
あのじいさんも追加で
794名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:56:28.34 ID:/9wdlNzL0
>>788
あとメルトダウン発言審議官降ろしたやつも枝野ってことだったよね
そっから隠蔽ごまかしでヅラの人ストレスでエロ抑えられなくなった
795名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:56:45.04 ID:Op+VOKv40
>>781
あれは、アメリカにやる気を見せろといわれてやったパフォーマンスらしいよ
796名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:57:04.30 ID:J0hWnsCW0
>>792
ありえないとは言い切れないだろうな、科学者としては
が、
「ありえないとは言い切れない」のみで説明を尽くさなかったとすれば参与としては不適格
797名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:57:49.15 ID:/xF0shXC0
>>795
あれでやる気をしめせたとは思えないがなw
798名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:57:52.01 ID:MB3lguIv0



原発利権 読売の記事w


ベント指示出してるのに翌日午後になってもベントしなかったアホ東電は棚にあげw

799名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:58:27.73 ID:uQNbyTNd0
>>795
アメリカも頭抱えただろうなw
800名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:58:45.94 ID:s5cboHjU0
>>793 福一のwikiから。
東京電力副社長木川田一隆は
東京電力企画課長の着任したばかりの成田浩に向けて
「原爆の悲惨な洗礼を受けている日本人が
あんな悪魔のような代物を受け入れてはならない」と語っていたという。

しかし、その翌年読売新聞社社主にして衆議院議員であった正力松太郎を中心とした
導入推進運動が活発化し、
801名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:59:13.86 ID:s6Y5o2jf0
バカが政治主導やるとこうなる
802名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 14:59:44.48 ID:yw4ByZEP0
ヘリの水撒きの結果、コンクリート注入車だかの注水が引き出されたわけで、
芋づる式に手段が広がった。
803名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 15:00:46.91 ID:V7f8Rham0
>>788
非常用電源は、ディーゼルと、バッテリーはあったんだが?
まぁ、水没して駄目になったけど…

あと、ECCS外すとか嘘書くなよw
絶対ありえんww
804名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 15:00:54.86 ID:GR3pxTgU0
>>1
> 菅氏のこれまでの国会答弁などと食い違う点もあるため、

え? ええ?
虚偽答弁?

しかも、自らの犯罪的な行為を隠蔽して
権力の座に居座る為だけの虚偽?
805名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 15:01:17.20 ID:QPu/9uBv0
ほとんど報道されてないが、海水注入に使った配管は元々の設計にはなかったもの
かなり昔から検討してきて、10年ほど前に設置した
東電も自民党もやることはきちんとやってきた

それをあのバカ総理が人気目当てでめちゃくちゃにした
想定外の津波であってもINES4で済んだものを、INES6まで拡大させたのは管と民主党政権だ
このことからは一切逃れられない
806名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 15:01:51.59 ID:0bp8moZ00
>>797
打つ手がないみたいなことばっかりで具体策に乏しい中
命かけてんのか、みたいなイラつきはアメリカにあったかもしれない。

あーいう行為をアメリカは割りと好む。
807名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 15:01:57.29 ID:s5cboHjU0
東電に直接行って、「冷却系の蒸気系のシステムがどこにあるか?」と聞くと
担当者は「ないんです」と言うんです。
原子力安全委員会の議事録を読むと
平成15年の自民党政権の時代に、ECCS(非常用炉心冷却装置)の中の
冷却系の蒸発システムが取り外されていたんです。
808名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 15:02:59.26 ID:GAxQRimn0
>>805
そういう子供じみた言い訳はいいから
809名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 15:03:03.60 ID:uQNbyTNd0
デマひどすぎwww
810名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 15:03:21.36 ID:yw4ByZEP0
正力松太郎は本当に●い奴だぜ。
811名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 15:03:48.02 ID:Y3D1OFeA0
>>767
それよく言われるけど特別な数字でも無いぞ
工場もそうだし身近な所だと車のバッテリーがそうだし
電源車なら普通に出せるだろ
812名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 15:04:09.07 ID:usBMNrSy0
海水入れたら塩だらけになって詰むぞって当時アメリカから忠告あっただろ
工作員だらけの気持ち悪いスレだな
813名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 15:04:20.97 ID:5xjBNALp0
               \|. | 
.              .,; -ーー-`;,.|   ,ヘ
           _l.,,  ̄ ̄ ,,..l_\´/丶丶
         /    ̄ ̄ ヾ:::::丶   ) )
        /           |::::::::::l / ./
          |;|    。       |:::::::::::l/ ./
        || ,,,,,...    .....,,, 丶:::::::| /
.         |. =・‐  ,‐・-,,   |;;へ,;'  座右の銘
          | ー'' | _'ー-    v〕) 『品格? しったことヂャアリャーセン』
         |  /(,、_,.)\    ,,,;/ 『辞めると言い辞めない詐欺はお手の物
         丶ノノ---ゝ丶  |:/    住みなすものは官邸なりけり』
.         ´゙;li`二´l|li;゙` /|、 __
    . へーー--;,`;llllllllllllllll; / 丶フ )_..,;;-ーへ ,
  /   .丶.  ( ';llllllllllll;'________.,ノ ノ      \
.        丶, `-';lllllll;'-------´/         \
  癌毒徒(サギカン 1946年(昭和21年)10月10日 - ?)
814名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 15:04:46.93 ID:QPu/9uBv0
>808 言い訳
意味不明?
INES4は自民党責任、
それをINES6にしたのは民主党責任
それ以外に判断の使用が無いだろうと言ってるんだがね
815名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 15:05:06.03 ID:fXu/jGQ80

【原発問題】「菅さんが出てこないようにと何人かから頼まれた」 当時の菅直人首相による「人災」を証明 民間事故調報告書(2012/02/28)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330359186/

【原発問題】 菅首相(当時)「俺の所に情報来ない!」→関係省庁が情報持参→菅氏「説明もういい!」と追出し→「情報来ない!」ループ(2012/02/28)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330394921/

【原発問題】菅直人前首相、政府や東電の対応に大きな問題があったとの認識示す 時事通信のインタビューで(2012/02/28)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330417859/
816名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 15:05:27.68 ID:hhtid2XA0
>>1
息をするように嘘を吐く。まるでこれはどこかの民族のよう…
817名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 15:06:04.17 ID:s5cboHjU0
8年前の「原発の安全装置取り外し」は
福島1号−6号だけではなく
浜岡、東海第二、女川でも外されていた
 
絶対安全という神話の過信の証し
818名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 15:07:07.40 ID:9XOmD53R0
>>802
機動隊の放水車を使うとかw
819名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 15:07:29.94 ID:GAxQRimn0
>>814
なになに?
絶対安全って言い続けてきた自民党と東電が、非常用の注水のためにパイプを新設したって話?
二枚舌ってこと?
820名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 15:07:39.47 ID:pa9pLiFo0
韓直人 「僕が一番、原発をうまく使えるんだ・・・」
821名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 15:07:55.61 ID:Fg2DSiV9I
バケツ臨界事故のときはタンクの水で臨界したもんな

素人なら考えうる
822名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 15:08:01.47 ID:aYbMCbD+0
あの段階で海水注入して茹で上がって塩だらけになったら
どうなるか、小学生でもわかるだろ
823名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 15:08:58.14 ID:Yd+HFa500
あれあれ?原子力に詳しいんじゃないんですかぁ〜?
824名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 15:09:37.92 ID:QiGWYTqf0
>>752
事故が起きたのはどう贔屓目に見ても菅の判断ミスだろ。
825名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 15:09:42.59 ID:QPu/9uBv0
それから津波について言うと、
2009年末に産総研が仙台平野の大津波についてレポートを出している
約1000年周期で3回までは大津波があったことが確認されている
民主党政権は総選挙結果で浮かれてそのレポートを握りつぶしているな
産総研のサイトを見るといい  無念さが滲み出ている

>819
注水目的ではなく、異常圧力の際の排圧(排水)目的だな
たまたま今回はそれが注水に使えただけ
東電のサイトのどこかにあった  民主党が削除させてなければの話だが
826名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 15:10:38.37 ID:b1NJJ2+c0
民主党の人は嘘言うのに抵抗無いみたいだよね。
保身の為に嘘つきまくってる印象がある。
「記憶にございません」とかならまだ可愛げがあるが
知らない事を「知ってたよ!」とかばっかじゃん。
827名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 15:10:40.51 ID:uQNbyTNd0
ろくでもないデマを広げたヤツがいるなぁw
誰がデマを広げたんだろうw
828名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 15:11:45.89 ID:rWzlkcXD0
>>824
頭÷杉
829名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 15:11:52.83 ID:s5cboHjU0
民主党の人は嘘言うのに抵抗無いみたいだよね。

原子力村、電力会社、民主党
ぜんぶ嘘つきだろ
 
今の日本で本当のことを言うのは都知事と大阪市長ぐらいなもんだ
830名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 15:11:57.66 ID:usBMNrSy0
廃炉になるとかで東電が嫌がってた記憶もあるな
831名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 15:12:01.94 ID:0bp8moZ00
>>814
まず、党ありきの議論じゃな、、、
832名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 15:12:06.59 ID:Y2ydKYzP0
菅は日本破壊の密命を帯びた工作員に違いない。
833名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 15:12:52.47 ID:aYbMCbD+0
>>824
1年もたって、まだそんなこと言ってるか
メデタイな
834名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 15:13:04.18 ID:QZklqi360
どうせ最後に菅直人は「心身喪失状態だった為、無罪」という落ちになるのか・・
それでもこの馬鹿野郎を法廷に引きずり出して欲しい。マダラメも一緒にだ。
835名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 15:13:37.19 ID:jURSclMOO
デマふいたら逮捕するって言ってたような
836名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 15:13:38.33 ID:Kpf5ZwVO0
当時、パニック障害に陥ってたんだろ。
「興奮して 何言ってるのか意味不明だった・・・・・」

@3号機設計者の証言
A元側近で現職国会議員の証言
B元官邸スタッフの証言
C東電社員の証言
837名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 15:13:51.36 ID:9XOmD53R0
廃炉を嫌がったらしい東電が全面撤退を申し出たらしいけど、これについて整合性のある説明ができる人いる?
838名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 15:14:04.48 ID:8D4fhWVJ0
被爆させた無能反日前首相菅か
839名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 15:14:33.68 ID:s5cboHjU0
1つの重大事故の背後には <==菅
29の軽微な事故があり  <==政権交代、5重の壁、保安院
その背景には300の異常が存在する <==日本人みんな異常
 
840名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 15:14:51.69 ID:Ma+FkMfj0
まだら目のアドバイスとか?w
841名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 15:14:59.61 ID:e1QGCG1d0
菅が激怒しているのを複数の政府関係者が目撃しているんだろ
さっさと民主政権終わらせて証言集めろよ
842名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 15:15:16.95 ID:fWS/KApx0
事故に影響あったかどうかじゃなく発言変えてきたのはそうだな
前は再臨界について進言受けただったのが、今回は再臨界有り得ない分ってるになったw
今年になって報道あった話では1年前のことでよく覚えてないだったぞw
かなりおかしいね菅元
843名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 15:16:03.23 ID:rZdzrKu20
自民と一緒にネトサポのクズどもも駆除しないとまた同じこと起こすぞ
844:2012/04/20(金) 15:16:15.95 ID:G/Q0RBOzi
ドイツでは東電が悪で、菅は悪魔の東電と戦ったヒーロー
845アニ‐:2012/04/20(金) 15:17:02.03 ID:lbxJXtnl0
ウソ菅たるゆえん
その場その場でこれを言ったらマズイんだろなということは
全力で怒鳴り散らし否定する
846名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 15:18:04.60 ID:GAxQRimn0
>>844
まあ浜岡停止後の管については、原子力村の敵になってるわけだからね
847:2012/04/20(金) 15:18:51.72 ID:G/Q0RBOzi
ドイツのテレビでは菅がインタビューでべシャリまくって、東電が情報を隠しまくっていて現状が全く把握できなかった
仕方がないので、直接原発に乗り込んで指示を出さざるおえなかった

ともうしております。
848名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 15:18:52.91 ID:hAQMGPPQ0
菅「海水で臨界のおそれはないか?」
専門家「海水ではありません」

で終わる話。
素人の素朴な疑問や確認に、専門家がまごついて、
指示が遅れるなど言い訳にもならない
849名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 15:20:47.45 ID:e2BwpUjL0
国民の生命の危機に直結する大惨事の最中に、
どうして自らのパフォーマンスやスタンドープレーに重点が行くのかな?
民主党って何でこんなのばかりなんだ?
850名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 15:21:09.21 ID:QiGWYTqf0
>>833
国会での答弁と事故調の聴取で違うこと言ってるのは何故?
851名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 15:21:37.59 ID:nwk9+6RG0
>>1
みなさん、マスコミでただ一社、全面歪曲で菅を擁護してるマスコミが
あることをご存知ですか?↓wwww

【民間】共同通信はカンチョクト通信【事故調】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1330962525/



↓共同のきちがいぶりwwww

共同通信の外部識者は左翼ばかり
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1333347976/
852アニ‐:2012/04/20(金) 15:21:46.78 ID:lbxJXtnl0
菅は間違いなく北朝鮮エージェント
そっから攻めていかないと逮捕もおぼつかない
国民も目が覚めない
853名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 15:24:27.80 ID:BsH6KSdw0
>>847
自己保身のための妄想くらい言わせておけ

バ韓の証言wなんて誰も信用してないから
854名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 15:24:31.04 ID:rCPrfeKT0
違法献金と脱税は?
855名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 15:25:48.66 ID:1tjY+edh0
>菅氏のこれまでの国会答弁などと食い違う点もある

偽証罪でぶちこんでやれよ
856名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 15:25:57.49 ID:V9wEU2+HO
官「ヘリコプターから水を撒く」
マスコミ、東京電力「アホか」

官「海水を注入する」
マスコミ、東京電力「アホか。真水じゃないとその後使い物にならなくなる」

ここまでは覚えてるがマスコミはスルー
857名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 15:26:10.07 ID:e1QGCG1d0
領収書出すまで牢屋にぶち込んどけ
858名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 15:26:49.84 ID:FcdlcEVuO
エダノンタイム(枝野時間)
守られない時間

類義語(蕎麦屋の出前)
859名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 15:27:04.77 ID:8onS5UpS0

■ ■ ■ ■ ■ 【武力を使わずに日本が韓国・中国に侵略される”】【スイス政府資料より】 ■ ■ ■ ■

第1段階 → 工作員を送り込み、政府上層部”の掌握と洗脳
第2段階 → 宣伝。メディアの”掌握。大衆の扇動。無意識の誘導
第3段階 → 教育”の掌握。国家意識の破壊
第4段階 → 抵抗意識の破壊。平和や人類愛をプロパガンダ”として利用
第5段階 → 教育やメディア”を利用して、自分で考える力を奪う   ← 《 日本の現在ココ 》
最終段階 → 国民が無抵抗で腑抜けになった時、大量移住”で侵略完了 ←人権擁護法案”外国人参政権”
860名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 15:29:22.68 ID:BQJ0E+ll0
注水の指示をする前にもう福島の所長は注水していた

だから遅れたと言う議論は成り立たない

861名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 15:29:43.59 ID:09DwS+2F0
国会での菅「海水注入にあたって再臨界の危険性を考えた」
       本当は廃炉にして数百億円の建設費用を無駄にする決断に躊躇した。
       だが住民の命を危険にさらしたようなことはいえない。
       その結果、子供みたいな言い逃れ。

事故調での菅「海水で再臨界するわけがない。私にはそれくらいの知識はある」
       今となっては、廃炉の判断の決断の困難さとか忘れていて、とりあえず本当のこと
       言っている。
862肉棒さん@お口いっぱい ◆/7UDmaPUeY :2012/04/20(金) 15:31:36.82 ID:tx8CEfKIP
逮捕して全部吐かせて死刑にしろよ
無能も罪なんだよカスが
863名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 15:32:24.53 ID:GR3pxTgU0
>>837
政府側リークの風説

当時は海水注入の時も、
「廃炉を渋った東電に対して、政府が海水注入を命令した(ドヤッ」って、英雄伝説が流れた

撤退の英雄伝説も
実際には東電本社に乗り込んだ時に爆発が起きて、
東電撤退、現地対策本部も撤退が実施された
864名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 15:32:39.44 ID:EsWhQo1Q0
>>413
「菅直人は前年に原発災害の訓練するも、原発災害マニュアル無視」
が抜けてるな。
865名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 15:34:28.75 ID:uQNbyTNd0
>>864
そこが1番痛いかも。
866名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 15:34:59.13 ID:BQJ0E+ll0
注水は指示するとして
海水注入による色々な危険性を検討するのは至極当然だけどね

別にそれで遅れたわけではない
867名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 15:39:18.69 ID:qx4jF7aj0
地震直後に「水素爆発はありません」と断言したのは誰だっけ
868名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 15:40:52.63 ID:jcIp7Aa80
それより、対策センターから抜け出し視察に行ったところからだろ
あの邪魔がなければ、人為的放出は免れなくても
水素爆発が起きてない可能性がある
作業員の退避がなければ、次の核爆発だって防げて
レベル3の事故で終わってた可能性がある
869名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 15:42:02.18 ID:xOqstw8K0
 


 なんか本当に日本って目茶目茶になったな
 政権政党がここまで国を壊してしまうとは思わなかったな
 自民党に入れたけど、政権変わっても国が傾くわけないと思ってた
 マジで国家転覆寸前じゃないか





870名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 15:42:26.13 ID:6gThfaQT0
菅が罪人なら、原発村の連中は大罪人だな。
特にマーク1(福島第一原発のこと)のような旧式の欠陥原発を
福島のようなハイリスクな場所の作って、その後度々起こるトラブルを
握りつぶしてきた奴らは獄門磔刑の処さないと。
871名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 15:42:37.69 ID:bweuyj/Z0
当時の報道では、再臨界じゃなくて、水素の発生を懸念してたって言ってたような覚えがあるけど。
872名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 15:44:55.81 ID:67hIcaE10
椅子取りゲームでたまたま曲が終わったときに突っ立ってたのが菅だったみたいな話だなw
873名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 15:45:48.23 ID:J0hWnsCW0
当時の報道は混乱しててデマ発信機でしかなかったな、2ちゃんよりまだマシ程度だったわ
874名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 15:46:57.67 ID:eOFXLgyX0
新宿の駅前で、熱した鉄板の上で死ぬまで踊ってもらいたい所だ
875名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 15:47:52.41 ID:GR3pxTgU0
>>866
海水注入中断事件って、結構大きな問題なんだよ

現地の責任者が追い込まれて総理の意向を無視するって
今回は結果良しだったけど、撤退だって自由って話に繋がるし
今騒いでる自衛隊の現地の行動とかにも影響を及ぼしかねない話だよ
876名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 15:50:07.62 ID:lKAtJYdK0
震災直後の総理会見でツナミをツマミって言い間違えてて吹いた記憶がある
877名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 15:50:30.56 ID:oGFX5kZbO
例え指示が遅れたとしても注水は遅れてないし
他の号機は遅れてなくても爆発してるんだから
事故との因果関係は皆無だろ
危機管理の次に活かす目的なのか
878名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 15:50:53.73 ID:rZdzrKu20
そもそも非常電源が津波にさらわれるのが論外
IAEAの忠告を無視した麻生が根本的な原因
879名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 15:51:10.98 ID:J0hWnsCW0
ていうか何故東京電力は電源が絶たれた時点で、外部から電線ひっぱってこなかったの?
事故から二週間くらいしてから敷設し始めた記憶があるが…
電源絶たれた時点で並行処理すべきだったとおもうが
880名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 15:53:18.03 ID:rZdzrKu20
★プルサーマル 東北の候補者に聞く 自民だけ全員が推進
http://www.47news.jp/localnews/miyagi/2009/08/post_20090827110600.html

★福島第一、2・3・5・6号機の制御棒駆動水圧系配管裂傷について「点検項目ではない」「技術基準を満たしていないだけでは罰則がない」国の回答(2002/9/25)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik/2002-09-25/09_0401.html
★福島第二3号機の残留熱除去機器冷却系配管ポンプ故障判明、翌日に国が安全性認可・再稼動許可(2004年1月17日)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-01-17/15_03.html
★福島第一3号機、制御棒が脱落・7時間半臨界事故(1978/11/2)記録、2007/3/30まで隠蔽 (2007年3月31日)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-03-31/2007033115_03_0.html
★福島第一の臨界事故(78年)把握せず、国のずさんな監督責任(2007年3月23日)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-03-23/2007032315_02_0.html

★小泉内閣、原発災害用ロボット研究開発打ち切る
http://megalodon.jp/2011-0412-2243-17/alp.jpn.org/up/s/6459.jpg
★小泉内閣、原発専用耐震テスト施設(建設費310億円)を廃止
http://www.aera-net.jp/summary/110327_002304.html
★発電所内の火災防護チーム設置を求めたIAEA勧告(2004)および中越地震時の刈羽原発火災をうけた共産党申入れ(2007/7/25)を無視 (2007/7/26)
http://www.shii.gr.jp/pol/2007/2007_07/O2007_0726_2.html

★自民党の電源立地調査会、「原子力政策と東京電力の原発トラブル隠しは違う問題だ」※会長・顧問大島理森
http://www.47news.jp/CN/200209/CN2002090401000229.html
881名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 15:53:27.67 ID:yr+9FlkN0
起訴しろよ
882名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 15:55:04.84 ID:wSLRii+J0
水をさっさとかけろと言ったのに、廃炉が嫌だって電力側が止めたんじゃなかったの?

マスコミの報道はほんと怪しいな。
883名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 15:58:15.24 ID:p+YZz7Wu0

管氏は責任逃れの嘘を付いた訳ですね。
884名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 15:58:58.27 ID:U7saCYkj0
やっぱり空き缶がやってたんだな
885名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 15:59:42.93 ID:LQ4waUOM0
>>878
3月中に廃炉予定のものを延長使用ってことにしたのは?
886名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 16:02:43.91 ID:9XOmD53R0
>>866
えっ?
海水入れても再臨界するわけないって直人くんが言っているって記事だよ?検討の余地無くね?
887名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 16:03:44.39 ID:ynnBwi7h0
さすが逃げ菅
三列目でお茶濁しておけば良かったものを一列目に出てしまったのが運の尽き
しっかり責任とってもらいましょうや
888名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 16:04:23.09 ID:hDkw1Ft70
管をスケープゴートにしようとしても無駄

処刑されるべきは、まずは勝俣恒久
殺す前に拷問して全てを吐かせろ

歴代東電幹部達の取り調べは公開で行え
原発利権議員の生き残りは有り得ない
全員、地獄へ送り返せ
889名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 16:04:57.18 ID:mwJLM45c0
私にはそれくらいの知識はあるキリッ
890名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 16:05:18.33 ID:rZdzrKu20
>>885
3月まで許可したのは自民党
福一を作ったのも自民党
ろくに安全検査しない保安院の体質を作ったのも自民党
そもそも原発の安全管理なんてものは、
長年安定して政権を担った自民党がやっていなければならない事
政権交代のゴタゴタと仕分けでてんてこまいの民主党にタイマーつき核爆弾を残していったのが自民党
891名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 16:06:25.45 ID:y7sBrh2S0
ボクは原子力に詳しいんだ!
892名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 16:09:24.85 ID:xOqstw8K0


 どちらにしても東京裁判規模でやれよ

 そうでないと納得出来ない



893名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 16:11:14.33 ID:6gThfaQT0
マーク1は地震や津波のリスクが殆どないアメリカの原発だ。日本のような震災大国向きではない。
そんな原発を喜々として向い入れた。原発マネーに溺れた強欲な連中こそ今回の事故の元凶だろ。
原発マネーに溺れ安全神話という嘘を喧伝してきた御用学者やマスコミの罪も大きい。
原発マネー村の奴らは今回の事故を想定外と菅この二つに罪を擦り付け逃げようと考えてる様だが
そう、うまくいくかな?バカな日本人は騙せても世界の目は欺けないぞ。
894名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 16:11:28.04 ID:uyHqaB180
菅に全ての責任を押し付ける気はないけど
こいつが被害を大きくした原因の1人なのは確かなこと
895名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 16:14:29.69 ID:LQ4waUOM0
>>390
原発がスイッチポンで止まるとでも?
福一作ったのって土建屋さんじゃないの?

安全管理のマニュアル通りに動かなかった当時の首相は?
つか、政権交代準備完了って言ってたのは嘘なのかなぁ > 民主党
896名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 16:16:41.90 ID:LQ4waUOM0
>>895 >>890
897名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 16:18:03.60 ID:/xF0shXC0
そんなこといったら、40年超の原発さらに10年延長したのはミンスだぞ。
898名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 16:21:48.33 ID:ntDNYNBS0
>>890
福島原発は民主党最高顧問渡部恒三の唯一の功績
899名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 16:25:39.34 ID:usBMNrSy0
>>894
被害を大きくしてるのは間違いなく東電
菅なんてたまたま総理だっただけ
コロコロ政権の変わる日本で総理に事故の責任を押し付けるのは誰が考えてもおかしい
900名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 16:27:45.39 ID:9XOmD53R0
>>890
政権交代準備完了って2008年頃から岡田さん言ってましたよ?あれはウソだったんですか?
901名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 16:29:10.01 ID:xOqstw8K0
>>899
なんでもいいよ
とにかくミンスになって日本がダメになった
ミンス議員を全員国政から追い出したい
902名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 16:29:16.97 ID:4i4sHG62O
>>128

アホ。
ありゃあ自民議員と官僚が必死扱いてやったのを癇が手柄を奪ったんだよw
ちったぁ調べろよw
あ、もしかして皮肉で書いたんならスマソ
903名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 16:29:26.18 ID:8nhxSRwy0
>海水で再臨界するわけがない。私にはそれくらいの知識はある
いやそれ自慢げに語られてもwww
904名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 16:29:59.81 ID:rZdzrKu20
>>895
政権交代準備完了はできていただろう。ただし常識的範囲で。
いくら自民党が馬鹿であっても、
津波一発で爆発するほどのポンコツ原発を放置しているとは、
民主党は夢にも思わなかっただろう。
要するに、目の前の利益のために自民がやらかしたことが、あまりにも非常識すぎたのだ。
地震多発地帯に原発を作るというのも論外の非常識さだが、
IAEAに直接警告されてもなお放置していたその甘い見通しが今回の事故の根本的な原因であることは疑いようがない事実である。
905名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 16:32:13.87 ID:rZdzrKu20
>>900
いくら自民党が馬鹿であっても、
津波一発で爆発するほどのポンコツ原発を放置しているとは、
民主党は夢にも思わなかっただろう。
906名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 16:33:08.05 ID:9XOmD53R0
>>904
民主党の常識で一般論を語られても困るなぁ
907名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 16:34:23.27 ID:rZdzrKu20
>>906
津波一発で崩れる原発を放置することが自民党の常識かw
908名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 16:34:47.49 ID:PNbCieHT0
>>899
総理をコロコロ変えたのも民主党
菅のような活動家上がりの無能者を総理にしたのも民主党
909名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 16:34:55.00 ID:LQ4waUOM0
>>904
常識的範囲でもできていなかっただろw

>津波一発で爆発するほどのポンコツ原発を放置しているとは、
>民主党は夢にも思わなかっただろう。
そう言う認識で延長使用を決めたんだ。

すごいね! 

>地震多発地帯に原発を作るというのも論外の非常識さだが、
噴火口の中に町を作って25000人住んでいる国ですが なにか?
910名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 16:38:22.96 ID:rZdzrKu20
>>909
いくら自民が馬鹿でも原発の管理ぐらいはキッチリしていると思うだろう?
しかも、自民党の原発推進には原発は絶対に安全だという前提があったんだからな。

火口に人が住んでることと原発の立地に何の関係あるんだよ馬鹿かお前
影響範囲も考えろ
911名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 16:38:35.34 ID:8nhxSRwy0
>>904
>ただし常識的範囲で。

腹案があります!(キリッ)→腹案なんてありませんでした!テヘペロ



のどこが常識的範囲なんだよ
912名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 16:39:36.94 ID:oUsLW8zL0
>>910
政権交代したんだから徹底的に前政権の不備を洗い出して
前政権にとどめさすくらいのことするだろ普通。
913名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 16:39:42.32 ID:9XOmD53R0
>>907
いや、政権交代でゴタゴタとかぬかすからさ。話しそらすなよw
この2年半見て来て準備完了していなかったのは明白だろ。
914名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 16:42:00.84 ID:SlQh/xl10
知識ないのに知ってる振りしちゃった事が露見した
915名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 16:42:22.20 ID:wcnEx1BJ0
老朽化した原発を運転継続させたのは民主党
民主議員は全員死罪で構わない
916名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 16:42:48.71 ID:dFHCuwXM0
専門家は危険性を知ってて近付かず素人にやらせるからこうなる
917名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 16:45:31.04 ID:zyjzVV4g0
>>898
誘致したのは当時の自民党福島県連のボスである木村守江。
渡部恒三が電源族として絡めるようになったのは3号機建設以降。
「原発を作れば作るほど国民は長生きできる」のインパクトから、
最初から仕切っていたと誤解されがちなのは四半世紀前からだが。
918名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 16:45:39.61 ID:20utaVPP0
>>186
15条通報があったら現地対策本部に全権委任する宣言を総理大臣が行う
事が、原子力災害対応マニュアルに書いてあって、訓練もしたけど、訓練した事自体を忘れてましたw
919名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 16:46:06.02 ID:LQ4waUOM0
>>910
想定された範囲では、絶対に安全だという前提だったんじゃないの?
まさか、半年前に訓練したことすら忘れて、
勝手な行動をとる人が首相になっていたってのも想定外だったと思うけどw

地震多発地帯に原発を作るのが論外の非常識なら
噴火口に人を住まわせるってのも論外の非常識なんじゃないのかい?
920名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 16:46:49.96 ID:rZdzrKu20
>>910
無能の民主にそんなことができるか馬鹿。野田とかひでえだろ。
平凡なことしかできない無能民主に渡す前に馬鹿自民が止めておかなければならなかったんだよ。
目先の利益に釣られて大事なことを怠った自民の責任は民主を叩こうが絶対に免れない。

>>913
はあ?話そらしてるのはお前だろ。
自民が非常識なことは認めるんだな?
921名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 16:47:22.48 ID:9XOmD53R0
千年に一度の大津波とか言われている災害をたった一度とか言えるんだもんな
922名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 16:47:46.95 ID:usBMNrSy0
>>908
論点がずれてる
事故が起きたら起こした会社が責任を取るべきだろうって話だ
でなければ事故対策に金を掛けるわけがない
それが天災だとしても可能性があるなら起きる前に対策しろよと
費用が莫大なら危険性について会社が政府に相談してでも捻出しろよと言う話
隠すとか想定外とか東電の無責任が原因だろ
923名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 16:49:28.79 ID:oUsLW8zL0
>>920
上はたぶん私向けのレスだよね?少し落ち着けw

ってか、「自民に出来ない事をと俺たち民主がやる!」って
政権とったんじゃなかったのかよw
自民以下なら自民以下だって前もって言っておけっての。
詐欺政権め。
924名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 16:50:03.57 ID:rZdzrKu20
知的障碍者の民主党に、タイマー作動済み時限核爆弾を渡したのが自民党。
その非常識な行為の被害者は我々国民であり、民主・自民両方とも、その責任は免れない。
しかも自民と一緒になって増税・TPPを進めるなど論外。
次の選挙では共倒れしてくれることを望む。
925名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 16:51:14.35 ID:LQ4waUOM0
>>920
つか、お前自民党信者だろw
自民党がやってきたことを随分と信頼しているじゃないかw
926名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 16:51:43.78 ID:Gbvob0OU0
管に一票投じた奴は本気で反省しろ!
927名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 16:52:50.29 ID:s5cboHjU0
小澤のはずだったのに
小澤はずしで菅になったんじゃね?
928名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 16:54:03.28 ID:9XOmD53R0
>>924
選んだのが日本国民だから、その誹りは逃れられんわな。
君がどこに投票したのか知らんが。

自民が非常識かどうかと問われれば、民主党よりは党として常識あることは間違いない。政権交代で明らかになったことだな。
929名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 16:54:25.63 ID:J0hWnsCW0
>>926
おいおい原発の恩恵受けてた全国民が反省すべきだろw
もちろん責任の軽重はあるが
930名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 16:57:08.56 ID:x6x9jH7i0
何が何でも俺が原発事故仕切るんだい

から

何が何でも他のせいにするんだい

931名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 16:58:02.50 ID:oUsLW8zL0
政権交代三年目にしてやっと民主に投票してきた奴らが真摯に反省
しだしたのはいいことだ。

遅いけどな。
932名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 16:59:08.40 ID:aQ6cYofD0
アメリカ軍の支援を断った菅
心配するアメリカとの情報共有を断り、官邸にアメリカ人がいるのを嫌がった菅
被災直後に物資を回さないような指揮系統の混乱を作り餓死者を出した菅
パフォーマンスにうってつけと、ヘリの視察で原発事故を途方もない災害に拡大させた菅
枝野と共謀して被爆情報を隠蔽して国民の健康被害を拡大させた菅
被災地でのプレハブ建設に破格の値段を提示して日本人ではなくわざわざ韓国人を雇用しようとした菅


・・・・・・・・・いくらでもある
933名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 16:59:42.87 ID:rZdzrKu20
>>929
他国の3倍の電気料金が恩恵か!はっ!
恩恵を受けたのは電力社員と電力議員だけだ
934名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 17:00:09.06 ID:9XOmD53R0
>>931
反省の結果が橋下維新とか、学習能力ゼロにしかみえないんですけど
935名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 17:00:20.55 ID:x6x9jH7i0
小沢は囲碁うまいのでそこまでひどくはならなかった

ペテンにあったと気づけ有権者

936名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 17:00:50.61 ID:CUyzxtk00
誰か訴えろよ!!!!
937名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 17:01:00.59 ID:WRNOo/yh0
これは事故調の質と問いマスコミの報道が悪いな


斑目の『再臨界の可能性が0ではない発言により』がすっぽ抜けてるからな


斑目の注水を進言したと言うのが疑わしいぐらいだ

938名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 17:02:00.06 ID:rZdzrKu20
とりあえず、非小沢グループの民主と自民の原発推進派は軍法会議にかけて銃殺刑にしろ。
939名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 17:02:22.07 ID:1h5LFUJJ0
>>922
法律ではなんでもないときに事故ったら完全に会社の責任。
その損害が異常に巨大な天災地変又は社会的動乱によって起こったら
免責ってなってるんだがなw

じゃあ今回の件は天災なのかって議論を聞かないわけだが。
940名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 17:02:23.40 ID:LQ4waUOM0
>>933
他国ってのが何処だか知らないけど
その国ってのは、産油国ないし原発使いまくりの国じゃないかい?

で、電力社員と電力議員に恩恵こうむらせない方法があるよ。
 「自分の家のブレーカーを落とす」
941名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 17:03:00.96 ID:oUsLW8zL0
>>934
そうか、ちゃんと反省してないな

もしかしたら懲りない人種なのかもな・・・

942名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 17:03:48.54 ID:Gbvob0OU0
>>929
福一の件だと東京電力利用者ですね
わかります

おい、首都圏と関東一円!
反省しろ!
東京湾に作っておけば、津波じゃこんな風にならんかったぞ!
地産地消が原則だろjk
943名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 17:04:23.44 ID:rZdzrKu20
>>928
どちらにも常識など無い。特に原発に関して自民は著しく常識が欠如している。
小沢ならいくらかマシだっただろうが
944名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 17:04:26.89 ID:sWxiR9d6O
>>931
してるか?

してるんならとっくに民主党政権を潰してるだろうよ。
民主党政権が続いてること自体が無反省の証。

どうせ
「民主党に騙された」
「あの時は政権交代する必要があった」
「民主党は思ったより駄目だった」
馬鹿丸出しな言い訳のオンパレード。

「俺は悪くない」「俺は被害者」としか思ってない。
945名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 17:05:45.82 ID:x6x9jH7i0
ま 官僚は知恵が働かないとぶちまけた手前

総理を中心としたずぶの素人シロウトが初期対応に臨んでしまった


946名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 17:05:53.76 ID:LQ4waUOM0
>>939
東電は免責対象とならず賠償額に上限ない=枝野官房長官[東京 2日 ロイター]

枝野幸男官房長官は2日の参院予算委員会で、東日本大震災を受けた東京電力の
福島第1原子力発電所の事故について、同震災は原子力損害賠償法で東電が免責対象と
なるような異常に巨大な天災には当たらないとして、東電が支払うべき賠償額に上限はないと述べた。
社民党の福島瑞穂党首への答弁。
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-20905920110502

947名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 17:07:23.06 ID:PNbCieHT0
>>943
常識?原発無くすと電気代が上がって競争力低下、産業流出、失業者増。
しかも燃料輸入で貿易大赤字。
太陽光発電なんて産業廃棄物を大量に排出するだけの害悪。

これが常識ですけど?
948名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 17:08:38.33 ID:9Re5Dtjw0
10年後には菅はこう言っているだろう。

「オレが首相をやっていたら、福島第一はあんな事故にはなっていなかった」

949名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 17:10:06.16 ID:rZdzrKu20
>>940
日本の電気料金が法外に高いのは東電社員の分不相応な人件費と原発建設管理維持費・核廃棄物処理費のせいだよ
950名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 17:11:38.61 ID:1h5LFUJJ0
>>946
そんなアホ豚の勝手な認定の話ではなくてだな・・・
951名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 17:11:48.28 ID:x6x9jH7i0
今川義元よりノータリンですんませんニダ

952名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 17:12:16.87 ID:j7DPc7am0
>>902
それで議事録の恐ろしさが分かり
記録しないことにしたんだろうね。
953名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 17:14:35.53 ID:GR3pxTgU0
>>933
多分、経済計算した学者なんて居ないと思うよ

オイルショックのまま化石燃料に依存してて、日本の経済成長が有ったのか
原発や輸出産業の工場誘致無しに、地域経済が保てたのか
経済発展が無かったら、円安のままで現在の高騰した燃料が買えたのか 等々
954名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 17:14:36.90 ID:9XOmD53R0
>>946
何をもって巨大かという定義が聞きたいね。千年に一度の震災が巨大じゃないってことは、もしかして人災っていう政治的判断っすか?
955名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 17:14:47.01 ID:rZdzrKu20
>>947
>>競争力低下、産業流出、失業者増。
全部、今回の原発事故が招いたことですが何か?
大企業はほぼ全ての電力を自家発電でまかなえる上、東電に売電までするほど余裕がある。
電気料金が他国の3倍という時点で、産業流出するならとっくにしている。
むしろ電気代が他国の3倍の国なのに、ここまで発展できたのが不思議でならない。
956名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 17:16:32.64 ID:usBMNrSy0
>>939
建てた場所や地震津波の可能性を指摘されてもスルーしてんだから想定内の天災で対策不足の人災だろ
桜島に核施設作るのと大して変わらん誰が見たって頭おかしいと思うようなことを国民に隠して事故は絶対に起きないっ騙して建ててんだから

まあその判断は別にしてくれれば良いとしてもこの状況で無理やり菅に全ての責任を押し付けようとしてる流れが気にくわない
これはどう考えても東電の問題だからな
957名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 17:16:52.22 ID:LQ4waUOM0
>>950
そんなアホ豚でも、当時は政府の見解を集約、発表する立場の「内閣官房長官」様なわけだが・・・

>>949
原発建設管理維持費が高いのは、地震多発地域で原発運用しているからじゃねぇ?
核廃棄物処理費がかかるのは、国土面積が狭いからだろ。
>東電社員の分不相応な人件費
どこぞのマスコミさんの平均年収よりは低いわけだが。

そうか ID:rZdzrKu20さんはオザワ組の人だったのかw

こんな記事見つけた(w
ttp://www.scn-net.ne.jp/~casings/0802%20mousiire%20word.htm
原発、不可欠と容認 民主が積極推進に転換 2006年7月26日(共同通信)
2006年って代表がオザワさんだったよね


958名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 17:16:52.68 ID:s5cboHjU0
>今回の原発事故が招いたこと

あの大地震と大津波の中で正常に停止して原子炉も無傷だったら
「東電すげー」「原発安心!」と賞賛され
国民の大多数が、もっと原発に移行しよう、と考えたはず。
959名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 17:17:44.60 ID:tr8pXh/MO
肝は頭がおかしい
960名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 17:17:50.19 ID:qUq39+2j0
>>910
原発行政に関しては自民も民主も関係ないと思ってる
全てが東電と経産省の電力行政複合体が腐敗した事によるものと思ってる

戦前の軍部と一緒
961名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 17:19:11.85 ID:9XOmD53R0
>>943
小沢氏が常識あるって、笑い話かよ。もしかして小沢信者さんですか?
小沢さんは今の今まで原発廃止なんて一言も言ってないし、ましてや自民党の幹事長だったんだから、その時に原発の対応しとけって話になるけど、アタマ大丈夫か?
962名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 17:22:18.74 ID:dn1r/3i60
958>あの大地震と大津波の中で正常に停止して原子炉も無傷だったら
「東電すげー」「原発安心!」と賞賛され
国民の大多数が、もっと原発に移行しよう、と考えたはず。

そして、東電をはじめとした原子力村はますます力を持ち、日本に君臨するのであった。
963名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 17:22:22.80 ID:LQ4waUOM0
>>956
押し付けるも何も、15条通報があった時点で
現地対策本部に対する全権は総理大臣さまなわけで…

>>958
>あの大地震と大津波の中で正常に停止して原子炉も無傷だったら
震源地に近い女川原発はそんな感じなんですけどねぇ。
東北電力すげーとは言われていませんね。
964名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 17:22:48.59 ID:x6x9jH7i0
特有能は菅政権で偉くなれない

元左翼活動家 労組幹部 

駄目になるしかなかった
965名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 17:24:28.88 ID:9XOmD53R0
>>955
ここまで発展したのは自民党のおかげかもしんないよw
まぁ不思議でならないだろうけど、それは自分に常識ないからと考えたことはないかいw
966名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 17:25:12.83 ID:rZdzrKu20
>>958
まあそうなってただろうな。
東電や保安院等がそういう事故が起こり得ないほどに強固な安全審査体勢を築いていたら、本当に良かったわけだが。
ところが目先の利益に手抜きした馬鹿どものせいで全てがご破算となったわけだ。

「結果が全て」。いい言葉だ。
967名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 17:25:37.46 ID:Xf/1CKpR0
逮捕あるで
968名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 17:26:02.87 ID:FwX/Gjus0
財務大臣時代のカナダの財務省会議で日本に対する核テロを実行するから協力するように言われた菅
その時に首相にするから一旦、大臣から身を引くようにと指示され献金問題をネタに顔を隠した


これが真実な
969名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 17:27:10.57 ID:nwk9+6RG0
>>1
みなさん、マスコミでただ一社、全面歪曲で菅を擁護してるマスコミが
あることをご存知ですか?↓wwww

【民間】共同通信はカンチョクト通信【事故調】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1330962525/



↓共同のきちがいぶりwwww

共同通信の外部識者は左翼ばかり
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1333347976/
970名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 17:29:36.09 ID:x6x9jH7i0
昔の労組は経営者批判うまいのが偉くなった

左翼はゲリラ活動うまいのが出世した

971名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 17:33:35.96 ID:rZdzrKu20
>>965
電力自由化になっていたら、競争のおかげで東電の無駄な人件費等が圧縮され、もっと電力は安くなっていた。
電気料金で経済が発展するという理論が正しいとするなら、
発送電分離も電力自由化(本当の)もしてこなかった自民が経済を大きく発展させたという結論にはならん。
むしろ電力会社の法外に高い料金設定は経済の足を引っ張るものであっただろう。
電気料金が適正な価格であればより大きく発展していたに違いない。
972名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 17:38:21.88 ID:snph+KE+0
事故当時は「メルトダウンするわきゃねえからww」とか言って、政府の対応を冷笑してたネトサポ。
事故からの数ヶ月間ひたすらデマをネット上に流しまくって国会にまでそれを波及させたネトサポ。

そして今はフェイズ3「菅ガー、菅ガー」ですか?
973名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 17:38:23.81 ID:usBMNrSy0
>>963
それは最終的な判断としてだろ
事故が起きるまでの対策となぜしなかったのかが一番の問題なのに事故発生の責任を誰に取らすかの話をしてるのがおかしいって言ってんの
菅の責任にしたら次の事故までには対策されるのか?
そもそも総理誰だろうと関係なく現場レベルで対応するのが普通だろ
それを怠って問題起きたから菅の責任でって責任逃れしてるだけじゃん
工作員でもなくそんな話に乗ってるならアホなんてもんじゃないわ
まず東電経営陣の責任
その上で総理でも何でも責任追求しろ
問題をズラしすぎなんだよ
974名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 17:38:36.09 ID:x6x9jH7i0
浅間山山荘の事件で

犯人側の立場に居たのが

ばかんナオト
975名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 17:39:57.21 ID:LQ4waUOM0
>>971
その料金が高くて質の良い電気のおかげで
日本製品の質が高まってきたっていう側面があるんですけどね。

停電しない、安定した位相と電圧の電気があるからだと思うぞ。
コンマ数秒の瞬断で、トヨタだかのラインが数日止まったって話があったと思った。

つか、あなたの考える適正な価格って幾らよ?
あと東電社員の適正な平均給与って?
976名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 17:42:31.31 ID:rZdzrKu20
>>973
いいこと言った!
菅うんぬんの前に、手抜き原発をこさえた奴をしばき倒す必要があるのだ。
977名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 17:43:27.13 ID:GNm3MChC0
もし、自民党政権下での福島原発事故だったら
菅直人は嬉々として判断ミスだの知識不足だのと
機会があるごとに騒ぎ立てていたんだろうな
978名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 17:44:09.46 ID:x6x9jH7i0
ネットで批判してるのに

殺人指令出したのも管直人

979名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 17:45:47.88 ID:LQ4waUOM0
>>973
このスレは、「総理大臣が現場対応の邪魔をした」って話だろ。

事故発生の原因は地震と津波。 
発生はある意味 天災によるものだと思うけど
事故が大きくなった原因は菅の判断ミスによるところも多いんじゃねぇのか?
東電の責任は、「それでも事故を起こしてしまったこと」だと思うがな。

ちがうかい?
980名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 17:46:23.91 ID:h5sML2CL0
>菅氏のこれまでの国会答弁などと食い違う点もあるため、

管はテンカン持ちかもしれん。
宇宙飛行士はその適性テストに脳波チェックがある。

総理や大臣は脳波チェックを義務付けろよ。
981名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 17:47:05.90 ID:x6x9jH7i0
間違っても議事録作れない

のには理由がある

982名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 17:50:38.89 ID:9XOmD53R0
>>973
事故当時の経緯がまだ明らかになっていないのに、過去のアレがダメ、コレが足らなかったなんて判断はつけようがないと思うけどな。

吊るし上げて溜飲を下げたいならそれでもいいけど、またどこかで似たようなことが起きてその被害者になってしまうかもしれないんだぜ。
983名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 17:51:21.19 ID:yfckfTBy0
だいたい1000年に一度の災害って時に民主政権だったのがそもそもの間違い
加えて総理が菅ってのがもう致命的
984名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 17:52:14.12 ID:rZdzrKu20
>>975
ほう、あのボロ原発から送られる電気の質が高いというのか。
電気における質の高さとは、安全性までを含めて計算すべきものである。
地震で簡単に発電不能になり周囲の環境を汚染するような電気は、質が高いとはいえないのだ。
また日本の電気料金の大部分を占めるのは膨れ上がった人件費と本業に無関係の意味不明な不動産購入、
原発の維持管理費によるものであって、質の向上に関係する部分はほんの一部に過ぎないのである。
985名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 17:53:03.26 ID:9XOmD53R0
>>977
あぁ、国会で各大臣に指差し確認する絵が浮かぶよ
986名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 17:53:21.93 ID:x6x9jH7i0
2ちゃんねるの警視庁の規制は

管直人の置き土産の側面もあるだろう


987名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 17:53:46.41 ID:usBMNrSy0
>>979
このスレはそうだろうな
だがそこを落とし所にしようとした上での記事だろ
あと非常用発電機の設置位置や現場での一時対応の責任も菅に負わせるつもりかよ
全て最善に働いた状況で事故が大きくなったなら菅の判断ミスで終わらせても筋は通るが全てが最悪に働いた状況なら菅云々以前の話
988名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 17:54:43.73 ID:usBMNrSy0
>>982
想定してない指摘されてもスルー
それだけで東電はアウト
989名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 17:55:41.87 ID:9XOmD53R0
バカは切り分けができないから困るな。
清濁併せ呑む小沢マンセーってところかw
990名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 17:56:18.04 ID:2vzWc/YZ0
菅直人前首相は本当に一刻も早く処刑すべきだ
福島県民よ、福島県を放射能汚染っさえたのは子の菅直人前首相だ
あなたたちにまともな日本人としての自覚があったら管直人前首相を処刑せよ
991名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 17:59:17.59 ID:kx6UiGvh0
原発維持したいから海水いれたくなかったんだろ
992名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 18:00:24.70 ID:9XOmD53R0
>>988
日本語でヨロ
993名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 18:00:55.86 ID:5P2g8WxT0
>>961
無茶を言いなさんな。
市川房枝の要請を受けて木川田一隆社長が取りやめて以来、
途絶えていた東京電力からの企業献金を引っ張ってきたのが、
「剛腕」小沢一郎先生なんですから。
994名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 18:02:14.07 ID:x6x9jH7i0
たかだか200万人の福島犠牲にして

1000万人の東京で菅政権浮揚したほうが得だ

と思う管直人によって起こされた
995名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 18:04:47.40 ID:x6x9jH7i0
薬害エイズは管直人のためにしかならなかった

996名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 18:06:24.52 ID:zoOsSPex0
本官さんの銃弾が当たって欲しい人
997名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 18:08:31.06 ID:MWtu4KBf0
                  /\       
                /  ⌒ \     世界の人口を削減するため
              /  <◎>  \ < 菅直人に注水の支持を遅らせたユダ
            /            \  
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ニュー・ワールド・オーダー
            ___________   イルミナティイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
          //TTTTTTTTTTTTTTTTTT\  
        /:::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\ 
      /:::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\ 
    /:::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
  /:::::::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\  
/____/_____________________\ 
998名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 18:09:35.75 ID:oUsLW8zL0
なんぼ菅や自民をたたいたところで小沢復活の目はない
999名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 18:14:12.76 ID:yfckfTBy0
>>1000なら菅は証人喚問
1000名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 18:14:39.17 ID:rZdzrKu20
日本の北朝鮮化が民主・自民・公明党の目標
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。