【政治】 菅首相 「原発を放置したら原子炉が溶解し、アメリカが(原発を)占領しに来るぞ!」…菅政権の1ヶ月★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:12:51.40 ID:YUd9Zh8W0
>>920
デマ流すな、官房長官会見で記者がさんざん追求して共同通信が特集組んでたわ
953名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:15:11.61 ID:yKl8Q5S40
馬鹿なのか
954名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:15:19.45 ID:j5ROi/om0
東電社員は「激励に来てくれると喜んでいたら、怒鳴られてすごいショックを受けた」
955名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:15:58.58 ID:ppXjyHy60
>>953
そうです
956名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:16:10.84 ID:mt52+sPC0
スレタイ見るとまたキチガイ管かと思うが
ソース読むと 東電糞だな
957名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:16:57.37 ID:+sRNM9Nw0
>>941
じゃあ菅は被曝覚悟で視察に行ったってこと?
958名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:17:21.44 ID:JpnlDKxO0
>>2
>首相は後に「放置したら原子炉が溶解し、アメリカが(原発を)占領しに来るぞ」と周辺に漏らしている。
そのほうが良かったんじゃないのか?
959名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:17:40.12 ID:3X0wV+Fl0
>>894
矛盾してないね
960名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:18:15.22 ID:BwQaa12yO
>>956
よくみろよ
元記事は毎日新聞だぜ


あのアホみたいな菅直人ストーリーをつくった毎日新聞だぜ(笑)
961名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:18:30.50 ID:iKdEkx9o0
O-157         貝割れ大根
狂牛病         牛丼
鳥インフルエンザ  焼き鳥 
原発放射能      ???

期待してるんだから 早く食えよ!
962名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:18:32.18 ID:3X0wV+Fl0
>>910
真水とかソースないよ
963名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:18:49.40 ID:SkDVnkHU0
>「放置したら原子炉が溶解し、アメリカが(原発を)占領しに来るぞ」と周辺に漏らしている。
基地害ケッテイ
964名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:20:25.86 ID:QtY/780K0
>>959
後出し記事と同じ内容だから矛盾してるんだよ
後出し記事について指摘された矛盾点を誰も反論できないんだから、
やっぱり官邸が嘘のストーリーを作ってばら撒いたと見るしかないね。

そう言いたいなら、「東電が渋ったから菅が命令しに行った」 と言う大嘘を否定しなきゃならんが、
あんたにはそれが出来てないね
965名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:20:38.26 ID:3X0wV+Fl0
なんか国発表を全部うそかもしれないとか、ネトウヨもだいぶ苦しくなってきたよね・・・
966名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:21:06.28 ID:Q6Npim8U0
ID:3X0wV+Fl0
それにしても毎日毎日+板書き込み数1位とか頑張るねお前
967名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:21:15.38 ID:ttzui+3N0
>>957
そう。枝野がはっきり言ってる。
結果としてベントが視察後になったのは電源装置の胡椒でたまたま。
968名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:21:18.33 ID:BwQaa12yO
>>962
菅が援助断った時に
「水なら海水がある」って言ったんだろ?
ならその冷却剤は真水だってのが、馬鹿でもわかると思うけどね
969名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:21:26.20 ID:xVHP3c5SO
マジで昭和から来た人がいないか?
970名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:21:26.83 ID:3X0wV+Fl0
>>964
>そう言いたいなら、「東電が渋ったから菅が命令しに行った」 と言う大嘘を否定しなきゃならんが、
やれといったがなかなかやらないのでしりをたたきにいった でいいんじゃないの
971名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:21:56.90 ID:SyDN5vWq0
>>952
話の流れは二階堂→2ch騒ぐ→共同「疑いがある」→各紙「関係ないようだ」

結局、視察で遅れたと明言してるのは匿名関係者(共同)1人だけ
視察が具体的に何にどう影響したのか一切語らず
視察以外で遅れた理由は具体的に色々詳細出てきた
972名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:22:07.66 ID:SkDVnkHU0
>>13
>「自分たちができない理由。失敗する理由」を探し続け、
誰に言ってんの?
年配の経済評論家や俺ら自身に権限がないから困ってるんだよ。
リソースをコントロールする権力を持っている政権がああいうバカの集まりだからアメリカに頼らざるを得ない。
これは日本の政治が根本的な欠陥を抱えていることの証左だ。
973名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:22:10.75 ID:3X0wV+Fl0
>>968
真水と言ったなら海水とは答えないんじゃないかな
974名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:22:14.88 ID:YUd9Zh8W0
>>922
その撤退も菅の妄想と責任逃れだろう。その後の事態は東電の言い分通り進んだ。
一時待避は実際やったし消防・自衛隊の指揮調整に失敗した。
東電は119番通報して2時間後仙台市消防局に装備が無いと断られた。
975名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:22:28.31 ID:K2gPngcV0
>>946
何を隠蔽してたの、そんなに自分で逝きたいのならすぐ行けばいいんじゃね?
976名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:22:31.48 ID:5vS2oiHW0
これが俺達の首領様です
日本の誇りです
orz
977名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:22:46.30 ID:RluKvMxL0
菅直人がヘリでの視察を表明 3月12日午前6時9分
http://www.youtube.com/watch?v=ckP8OpSsPDU

菅総理が被災地・原発を上空から視察(11_03_12)
http://v.youku.com/v_show/id_XMjUwMjEwMDA0.html

朝のニュースにあわせたパフォーマンス視察
978名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:22:58.06 ID:QtY/780K0
こうやって遡ってみると、やっぱり12日の枝野会見内容そのものが嘘で、

最初から 「総理が東電に直接命令してベントを行わせた」 というストーリーを作りたかったんだと考える他は無いな。
979名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:23:26.05 ID:QtY/780K0
>>970
もう、それは否定してあるから別の事書いて
980名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:24:17.22 ID:3X0wV+Fl0
>>979
なにもひていされてないよ。そっちの根拠は「国の発表がうそかもしれない」だったよね?それは苦しすぎるよ
981名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:24:16.41 ID:BwQaa12yO
>>970
ならなんで東電からベントしたいから許可くれって要請されてるんだ?
枝野が会見で言ったよね?
東電からベントの必要性があるって言われたって

自分たちが必要だって言った事を自分たちで渋ったって
おかしいだろ
982PedoBear from 4chUSA ◆58UuJcnaMg :2011/04/11(月) 16:24:31.59 ID:xSPt7IyoO
怒鳴る事がお仕事の簡単なお仕事ですbear
983名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:25:24.61 ID:Pa69Dqpl0
草加と立正がアメを悪く言うのを聞いたことがない
今は間接統治なんだろう
直接統治になると特権階級が大量解雇かもね
984名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:25:36.21 ID:3X0wV+Fl0
>>981
必要があるけどやりたくない。海水入れるときと同じだよね。なにかおかしいかな
985名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:26:09.64 ID:Q6Npim8U0
ID:3X0wV+Fl0
毎日毎日同じ事書いてる本物の工作員だから相手にするだけ無駄だぜw
毎日+板書き込み一位とかありえんw
986名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:26:13.84 ID:QtY/780K0
>>980
759 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/11(月) 14:44:13.79 ID:QtY/780K0
>>752
文書で命令を出したのが6:50とかそんなんなんだよ
菅が行くのに合わせて出したと取られても仕方が無いだろ

菅の視察予定は早々と決まっていたんだから、
東電が渋っていたとtか、菅が命令するために視察に行ったというのが嘘なんだよ

987名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:26:21.70 ID:YUd9Zh8W0
>>962
むしろ重水というのがネット上の噂でしかない。横須賀の冷却水は重水だとデマが流れた。
988名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:26:31.54 ID:RluKvMxL0
NHKで菅は視察直前に被災地と福島原発を視察すると公言
ベント開放を促す目的なら他の被災地を見て回る余裕なんかないよ
後付けの嘘がバレバレ
989名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:27:47.69 ID:3X0wV+Fl0
>>986
>文書で命令を出したのが6:50とかそんなんなんだよ
>菅が行くのに合わせて出したと取られても仕方が無いだろ
3時に政府が発表してるから東電がやればいいんだよ。それをやらなかっただけの話。それに文書命令出してもすぐやるとは限らないから口頭と文書で時間の違いはないよね
990名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:27:49.57 ID:rpwv/jPjO
今のマスコミは印象操作や指向性報道が多すぎて現状じゃ何も判断できないな
菅バカ政権が無能なのは当たり前。だがするべき事をしてるかどうかとは別だろう

現に自民政権末期はひどかった。正しく評価せず重箱の隅をつつき続けてた
あんまりマスコミが民主叩くの見ると逆に見えて困る
991名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:27:51.03 ID:vwGMvcKb0
12日の記者会見では「早急なベントを指示」とか「東電が応じない」なんて様子は微塵もないんだよね

政治主導を演出したくて「ベントは発表後」「総理が直接視察」って強調してるだけで危機感も何もないし
992名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:27:54.52 ID:BwQaa12yO
>>973
海水が原発のそばにあることくらい、それこそ馬鹿でもわかるだろ
そこに水を持ってくなら真水以外の何があるんだ?

水なら海水がって断ったをだから
援助の内容は水
状況的に考えて真水だろ
993名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:28:02.85 ID:mt52+sPC0
>>960
あらほんとだ
東電は糞に変わりはないけど
選挙負けたから援護したのか
994名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:28:04.56 ID:QtY/780K0
>>980

753 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/11(月) 14:42:15.09 ID:QtY/780K0
>>739
だから、それは後付記事によるとだろ

それなら、朝まで命令を待つ事もなかった
菅の視察予定は早々に組まれていたんだから、
逆に菅がベントを待たせたことになってしまう

いい加減、嘘記事から離れろ




995名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:28:35.40 ID:DoqcWF0sO
せんなら 原発爆発
996名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:28:41.65 ID:QtY/780K0
>>989
文書で命令を出せば済むこと
997名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:28:41.99 ID:TfwmaHRqO
アミーゴ!!!!!!!!
998名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:28:49.47 ID:ttzui+3N0
>>981
東電:ベントの必要がある
    ↓
枝野:国民に説明するまでまって
    ↓
2時の枝野の会見:説明終わったよ、ベントの準備中。3:20予定
  菅総理はベント後に視察するよ、放射能はベントしてもちょっとだから大丈夫。
    ↓
東電:電源装置壊れてるよ!ベントできないよ!!
    ↓
菅到着:ベントしやがれこのやろう
6時27分官邸から命令
    ↓
東電:手動で特攻してベントしたよ!

って流れじゃないか。
渋ったのは電源故障がわかって手動ベントだと思われ。
999名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:28:49.67 ID:3qOlaReY0
だめだこりゃ
by 怒りや長介
1000名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:28:52.76 ID:PE2c8rAu0
しょうもんばかりしとるとぼうこんがくるぞ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。