【論説】 尖閣3島購入 石原都知事の仕事ではない 「尖閣問題を政治利用している」と批判されても仕方ない 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うしうしタイフーンφ ★

★尖閣3島購入 都知事の仕事ではない(4月19日)

 石原慎太郎東京都知事は米ワシントンで沖縄県の尖閣諸島のうち
民間人が所有する3島を都として買い取る考えを明らかにした。
 尖閣諸島は日本の固有の領土だが、中国などが領有権を主張している。
国同士の問題に都が介入する形になる。
 遠く離れた島を購入して何をしたいのか不明だ。実現できるかも怪しい。
以前から中国に批判的な知事の行動に中国国内で反発が出ている。

 日中関係を不必要に悪化させかねない。無責任な行動は慎むべきだ。

 石原知事は「東京が尖閣諸島を守る。日本人が日本の国土を守ることに文句があるか」と訴えた。

 ずいぶん飛躍した議論だ。尖閣諸島を「守る」とは何を意味するのか。国土防衛であれば一義的に国の仕事である。
国よりも地方自治体がその任務にふさわしいと言うならその根拠を示すべきだ。

 目立つのは激しい中国批判だ。「日本の実効支配を壊すため過激な運動をしている」と語った。
日本政府に対しては「中国が怒るからびくびくしている」と不満をぶちまけた。

 政府は尖閣諸島の安定的な維持管理を目的に2002年から個人所有の土地を賃借している。
中国を刺激すべきではないという外交的判断から国で所有するのは避けてきた。
知事の発言の背景には国に対中強硬策を促す意図が見て取れる。

 藤村修官房長官は必要なら国有化も検討するという。
賃借を続けてきた経緯や日中外交への影響を慎重に考え、知事に自重を促すのが筋だ。 (続く)

北海道新聞 http://www.hokkaido-np.co.jp/news/editorial/366222.html

続きは>>2-4
2うしうしタイフーンφ ★:2012/04/19(木) 11:32:54.83 ID:???0
>>1の続き

 中国政府は購入手続きの停止を要求した。中国国内で反日感情が高まれば日中政府が冷静に話し合う
環境をつくることが難しくなる。日本国内で政府と自治体の意見が割れている印象を与えるのは得策ではない。

 自らの政治的立場をアピールする狙いものぞく。石原氏は民主、自民の二大政党に対抗する新党結成を模索している。
政権を攻撃して自らの存在感を高めようとしているのなら、尖閣問題を政治利用していると批判されても仕方ないだろう。

 尖閣諸島購入に税金を投入することには都民の反発も予想される。
東京都議会が賛成する見通しも立っていない。どこまで実現性があるのか疑わしいのが実態だ。

 こうした事態の背景には外交の停滞があることを、政府も肝に銘じるべきだ。
一昨年の漁船衝突事件以後、中国の尖閣18 件諸島周辺での活動が目立っている。
中国や国際社会に対して日本の立場を丁寧に説明することが重要だ。

 今年は日中国交正常化40周年の節目でもある。無用な緊張を生んで友好ムードを損なうべきではない。

以上
3名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 11:33:53.06 ID:k4JgQD000
効いてる効いてる
4名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 11:34:13.27 ID:X2v5tqre0
たまには中国に向かって吠えてみろよ
5名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 11:34:18.15 ID:+vZCABTk0
節目なんてどうでもいいな
そんな理由で国土を蹂躙されたらたまったものじゃない
6名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 11:34:24.67 ID:KS7z409H0
マスコミのテンプレ発言が止まらない(´・ω・`)
7名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 11:34:27.66 ID:on4PRcWv0
マスコミが騒いで「領土問題」が発生してしまった。
8名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 11:35:01.09 ID:++zrgbvi0
本来するべきやつらが仕事しないからだろう
9日本人:2012/04/19(木) 11:35:38.84 ID:4yDXCVY+0
主張すべきことは主張した上での友好関係、主張しないで友好友好と唱える
論説いい加減にしてほしい。
10名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 11:35:41.44 ID:TdFeIY2r0
>>1
【中国の領海侵犯は許されざる行為】
という名目で論説を書いてみろよ。  屑新聞が

11名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 11:36:24.55 ID:1nomvtlqi
仙台にパンダはいらない!デモ行進
----------
日時:2012年4月21日(土)午後1時
場所:勝山公園(仙台市青葉区)
【仙台市】仙台にパンダはいらない!デモ行進
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1333661184/
12名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 11:37:15.23 ID:bfe4aJLT0
朝鮮丑死ね
13名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 11:37:19.37 ID:tZpaDVo40
そのうち北海道も東京に買われるという恐怖感とトンチンカン
14名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 11:37:29.33 ID:tFMTFPWw0
だから、お前らの選んだ鳩ちゃん政党が能力不足でこうなった
15名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 11:37:34.11 ID:/4b+CZbr0
今の政府に売ったらその場で中国に転売されるじゃんwwwwww
16名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 11:37:49.82 ID:5K8/6WCf0
道新ぶれてないな
17名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 11:38:07.28 ID:TWwRnFrs0
北海道新聞か・・・こいつら北方領土のことはどうでもいいんだろうなぁ。
18名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 11:38:45.69 ID:L9lxTyPR0
牛が道新のスレ立てか。鉄板だな。
19名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 11:38:51.08 ID:Fo8QA34Bi
日本は米国の為の不沈空母だからその職責ははたさなきゃならない (-.-)y-~
20名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 11:39:26.17 ID:drHjRPKf0
日本の国土を敵国に奪われないようにきちんと守る、という話なのです。
東シナ海に浮かぶ日本の領土についてとやかくケチをつけるのは北海道新聞の仕事ではありません。
21名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 11:39:40.33 ID:jsgWNPW/P
22名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 11:39:55.28 ID:P9S1w6zs0
クソ新聞どうしようもねぇな
こういうことは例えば中国が尖閣にちょっかいを出す事件が
あったときに徹底的に中国を糾弾したもののみが言っていい言葉だ
23名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 11:40:32.03 ID:zazR05wL0
これだけ中国や韓国に日本は侵略されているって事だぞ。ある意味恐ろしい。
帰化人は1世とか2世って名乗らせないとそのうち完全に乗っ取られるぞ。
24名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 11:41:09.67 ID:J5EKC1lCP
政府が仕事しないから石原がやるんだろが
25名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 11:41:10.40 ID:oV0tdhXv0
北海道新聞のスレは他にあった気がするが
別ソースか?
26名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 11:41:31.49 ID:kzso8zs/0
知事としてはお節介だが、飛躍はしてネェな
27名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 11:41:41.77 ID:81WQFNZf0
北海道では、こんな新聞でもつぶれないんだなぁ〜。
部数が激減って言う話も聞かないし………。
28名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 11:42:13.64 ID:1qBUr7DF0
この件に関しては各紙とも論理が支離滅裂ですよね

尖閣諸島は日本領土であって、領土問題は存しないという
前提と各紙の結論とが不整合だから仕方ないが・・・。
29名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 11:42:17.47 ID:PkkFM5Jq0
領土防衛が政治問題ではないというのか?
さすがルーピー当選の地というか
30名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 11:42:33.52 ID:YI9zCeoO0
なんつうか、面白い踏み絵になったようでおもろいな
この件に関する新聞社説は永久保存版
31名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 11:43:12.06 ID:vB9Oaabf0
売国政権から日本を守るための緊急避難だろ
32名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 11:43:59.53 ID:gEzT7PZoO
北海道と沖縄は地方紙がゴミなのはわかった。
33名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 11:44:03.04 ID:Jdql8r0x0
東京一極集中してからの政治は本当にひどくなったよな
34名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 11:44:11.01 ID:3kKeMY8Q0
何で領海侵犯されている日本がいちいち立場を丁寧に説明せにゃならんのだ?無用な緊張を産み出してるのは向こうだろ。誰に気を使っているんだ?
35名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 11:44:15.65 ID:KqA9daTr0
北海道新聞中日新聞東京新聞とわかりやすい感じの反応になったね
36名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 11:44:22.16 ID:1qBUr7DF0
中国人が日本国内の土地を買うのも取引なら、都が日本国内の孤島
を買うのも取引に過ぎません。
37名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 11:45:03.67 ID:7oEfMpb90
マスゴミが批判するなら買取することはGJ
38名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 11:45:15.42 ID:Is7P59plO
尖閣諸島が東京都になったら曲がりなりにも首都って事になるんだよな
中国がやりづらくなるからブサヨが必死になるわけだわ
39 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2012/04/19(木) 11:45:32.94 ID:TGI4FUME0


いつまでお花畑してれば、良いのか。

「無用な緊張を生んで友好ムードを損なうべきでない」とか言って何もしなかった結果がこれじゃないのか。

はじめから毅然とした態度で出ないからこんな事になる、これは自民党が悪いと言うか、中国に骨抜きにわれた日中議

員連盟が一番悪い。

アメリカ統治の時代に中国は何も言わなかった中国が、日本領土になってから中国領土だとか馬鹿な事を言い出し始め

た。

ソビエトと中国との国境争いは、すでに当の昔の解決している、その過程には戦争までしているが、その中国もロシア

の軍事には負けると分かるとな。

でもその後は、日本の軍拡をなじり中国は口では世界平和をうたうが、裏では自国の軍拡をやって資源獲得の他国侵略

をやろうとしている、例へば空母をすでに保有した様にな。


中国は弱肉強食、平時は猫だが弱って軍事力が弱小だと分かると、ライオンになり襲いかかって来るぞ。



40名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 11:45:35.53 ID:oqLftnaRP
>>27
産経よりも中日や道新の方が部数上だしで
やはり地方ブロック紙は地元に密着してるから強いね
41名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 11:45:55.97 ID:3RPcr/dp0
「政治」の他に何があるのかな(笑)
42名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 11:46:26.36 ID:6RvYcQH20
ガス田の協定破ったり監視船をうろちょろさせて無用な緊張を作ってるのは中国なんだけどな
43名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 11:46:36.19 ID:1qBUr7DF0
>>38
伊豆大島や父島のように東京都の天気予報にも表示されるのかな
44名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 11:46:44.57 ID:YJ198vDA0
いいリトマス試験紙になったな
45名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 11:46:46.94 ID:jSXQJlAGi
>>2
尖閣問題って中国漁船の一件の事を意味するんだぞ。
なんか話が繋がらないな。
46名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 11:47:16.49 ID:VfCXCxdrO
かつて石原閣下は東京都の知事として、東京は日本の1/10スケールの最大自治体であるから9/10が機能しない時は1/10がその役目を担う覚悟があるとおっしゃっていた。今回の事案はまさにその通りになった。ありがとう。
竹島も北方領土も頼む
47名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 11:47:35.60 ID:IgBLCF+20
知事や議員が政治利用しない仕事ってあるのか?
48名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 11:47:38.95 ID:xepBsmX+0
フィリピンをみてなにをおもふのか
普段、日本の昔の戦争をいつまでも侵略と騒ぎたてるものが
いざ侵略されている状況でそれを肯定するとはどういうことか?
特定の国のスパイでしかないだろう。

49名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 11:47:43.32 ID:Jx+CkBf+P
>>43
都が買っても石垣市だからなあ
50名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 11:48:29.40 ID:q/ENAFfN0
そもそも尖閣は日本の領土である以上中国が口を挟む問題じゃないじゃんw

本来なら「日本の主権を守れ!」と言う立場だぞお前らマスゴミは
51名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 11:48:53.50 ID:Is7P59plO
領土防衛が首都防衛にランクアップだな
ブサヨも中国も領土侵略が首都侵略にランクアップしたんだからもっと喜べよw
52名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 11:48:57.70 ID:jSXQJlAGi
>>38
住所は沖縄県石垣市のままだろ。
東京都は神奈川や千葉にも土地を持ってるし、それと一緒だ。
53名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 11:48:58.77 ID:PW5EbNeH0
「政治利用」の意味がわからん
国土を守るのも政治だろ?
54名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 11:49:42.70 ID:1qBUr7DF0
>>49
勘違いでした。行政区画と土地所有権をは別物でした。
55名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 11:50:02.21 ID:uJto9NwR0
売国奴ホイホイw
56名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 11:50:08.79 ID:JL9+8qL90
            __
       _. -‐'' ´   .i\
      ヽ`ヽ、  東 i  \   ,. - ‐- 、
       \.  \ 京i     `く      卜、
           >−、,\ !都     \、   ,.ヘj人l、
        厶--、 ヽヘ!      \ヽ、\O〈.}__,. -− 、
         /    ヽ, Y!       \ `Tラ^ヽ. \▼1\
       /     ハノ|ヽ、_       `ー'′  l  \,. -->
       /´ ̄ ヽ, /-/ ヽ ,,__ ̄ ̄ ̄` ''ー-、, | ,/ヽr'´
      ,'     /\\.    ,ニー---‐'^Y  \|/    |
      l/ ̄ヽム--、 ヽ` - ,,_{._,リ r=、  ヽ-;rイ r''´ ̄`l
      l _  |    \ ` 'ー 、` -、ヾ┘ fヲ,l刈 Y  _,.--、〉
      |'´   `{     ヽ   `''ー、  ̄ ,ニ´-イ   ∨  _,}
     /     __l     l     / 〉___,| _,,rく     V´ _,}
     /__ - ' ´ \    |   /  /  〃   \    Y ___|
    /        ヽ    |  / /ーy'´      l    |'´, -、\
.   |    ,、  l^\ l、 /-く_,イ_,>'′  /  ̄ `l.  l / _ l,_人
.    |  .l\|rヘ. |/^Y ∨     ` ‐- .__,r〈     |、 |Y゙ ヽ|_/l
.   |/\|へ|  ト1. |. ト、          /  ヽ ___j \| |  八 ゙̄|
    V⌒|  |  l | |l. | l.        /    i    i Y| |  !  |
    |  || || |. l l ∨i  l     |      i     i }| ,ハ. |  |
.    | |.l |.|. |  |. |  i.  |.    |       i     i И. | } ,'
    /,l !_l. |_| |___,l. |_____i_,|     |- ‐''ニ ,_ ̄ ̄ ̄ ̄`|ノ! | ,1./
   ,厂゙ヽト∨_V__|/___/ |    |     }´ ̄ ̄ ̄ ̄l.lイ/j/
  /    /        |   |     |      |         |  |
  |    |          |   |   |      |          |  |
57名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 11:50:12.27 ID:zAOXoNVE0
ここにもいた売国新聞
58名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 11:51:34.02 ID:IuhojvamP
売国新聞だらけで丑はネタに困らないな
59名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 11:51:46.86 ID:lldHoS320
つーか石原個人で所有してヨット趣味にでも使ってろ
60名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 11:53:27.61 ID:VfCXCxdrO
地元の石垣市長と地主の東京都知事の連名で自衛隊に出動要請出せるのはデカイだろ。内閣がルーピーでも意図的にスルーされても自衛隊は動ける事が大事。
61名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 11:53:49.42 ID:DVzQIkrG0
中日は昨日の社説に続き今日の中日春秋でも批判。
62名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 11:53:51.77 ID:fziVCQSY0
道新の影響力ってもう無いんだろ
63名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 11:54:44.76 ID:jdbwtx9h0
あまりの記事の酷さに
今日がエイプリルフールなのかと思う
正気じゃない。
こんな記事が
書いて・チェックして・印刷して・配達までいくなんて
この新聞社は本気で日本を売り飛ばす気だ
64名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 11:55:00.14 ID:/8NDRzje0
>>1
どうしてレッドパージって復活しないんだ?w
65名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 11:55:20.98 ID:LsB4Z8VCO
尖閣3島購入批判 日本マスコミの仕事ではない 「売国している」と批判されても仕方ない
66名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 11:55:41.06 ID:RsJ7mHJQ0
地主が乗り気だと言うことには絶対触れません
67名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 11:56:15.78 ID:2ETm0r9l0
国境に隣接する北海道と沖縄には反日売国新聞がいて活動!
68名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 11:56:24.44 ID:3yL9FNCbO
…大丈夫か?

北海道の奴らはマジで?
鳩山みたいなキチガイを国政に送り込んでくるわ
こんな糞みたいな新聞社の主張がまかり通ってこんなもん読んでるのかよ
北海道の奴らはだいぶ痛い極左思考に洗脳されてるんじゃないか
69名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 11:57:38.65 ID:0jwjHoIfP
北海道民
なんか言ってみろよw
70名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 11:58:10.64 ID:QEh5Ch6K0
石原都知事にまんまと
乗せられる
カスゴミや自称知識人や政治屋共が
湧いて来た訳だが
これで
誰が日本の為に役立つ人間かが良く分かる
石原さん
良くやった
71名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 11:59:02.47 ID:rZDIuX0B0
中国や朝鮮に甘い新聞ですねw
72名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 11:59:08.41 ID:TOz9jGk70

国益になるなら政治利用も断然おkだわ。

高給を取りながら国民に損害しか与えない売国クソ政治屋に比べたらな、
73名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 11:59:29.12 ID:qRTMZKCd0
なんか橋下批判と同じで、ブサヨマスゴミ総出でバッシングだなあw
産経以外で少しは好意的に語れる新聞って存在しないの?
74名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 12:00:22.42 ID:H7cgZe+NO
問題を政治利用しない政治家ってなんだよ
75名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 12:00:44.57 ID:Xa/lAo3U0
>>53
人気取りっていうやつがいるのも理解できないな。
いいことしたら人気出るに決まってるが、そういう論理だと何もいないないしね。
76名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 12:03:27.77 ID:QEh5Ch6K0
>>73
橋下さんの時と同じで
カスゴミが攻撃すればするほど
一般庶民は攻撃されている当人を応援する
カスゴミは段々と自滅する
でも
ゆっくり茹でられているカエルと同じで
自分が死んで行く事に気がつかない
とてもいいことじゃないですか
77田舎新聞:2012/04/19(木) 12:04:07.03 ID:oPW4TFRy0
北海道の田舎新聞は黙っていろ。
都民の税金で尖閣を買うのに、何の関係もない北海道の田舎新聞に発言権はない。
なんなら、北海道新聞を買収し、廃刊にしてやろうか。
78名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 12:04:54.10 ID:4hxpcbdhO
まさにバルサンだな
うようよ売国奴がわいて来やがる
79名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 12:06:05.38 ID:Xa/lAo3U0
>>73
日本人としてはどう考えても正義なんだから、都の仕事がとか税金がとかは一応の言及はあっても肯定的評価しないのは絶対におかしいね。
80名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 12:06:39.62 ID:g6WIzci80
反発組にも二種類居るな
日中友好がーと言う奴と
東京では無く国が買えーと言う奴
前者は尖閣の現状と情勢がまったく見えて
ない奴だな
81名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 12:06:44.32 ID:I2hGbyo/I
>>1

しっかしまぁ、この件で発狂しながら難癖つけて石原を叩いてるのが朝日・北海道
毎日とか、お約束すぎるwwwww
日本を代表する3大ゴミ新聞が勢ぞろいで笑えるわw

お前ら尖閣衝突事件の時、何て言ってた?
今さら詐欺新聞社に真実を書けとも言わないから、せめて尖閣保有のメリット・
デメリットくらい提示した上で書けよ。日本人差別大好きなクソどもが。
82名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 12:07:40.88 ID:0lL2GiEXO
ニュー速が石原批判の論説だらけでワラタ
83名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 12:08:22.82 ID:IuhojvamP
マスゴミ横並びで石原にネガキャン張ってるけど、旧メディアよりネットのほうが
影響力あるよね。新聞なんかもう誰も読んでないし。
84名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 12:08:24.19 ID:at+D4f9qO
クソ平和憲法の洗脳ここに極まれり
85名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 12:10:52.60 ID:at+D4f9qO
82
明日の20日、人権侵害救済法の閣議決定日だから。
86名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 12:14:35.33 ID:I2hGbyo/I
ていうかもう、ご大層に「論説」なんてつけないで、

「にっぽんがだいきらいなぼくのかんそうぶん」

とかにしろよw
良い事しても批判、意にそぐわないことすれば「それ見た事か」
風向きが変われば「ぼくもおもってました!」こんな連中がジャーナリスト語るな。




ゴミクズ。
87名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 12:14:49.74 ID:5DD2AXG00
石原批判だらけのマスゴミでワラタ。
北海道珍聞(笑)平常運転。
88名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 12:16:29.71 ID:AHQzr9Ar0
下らん記事を書いてるなら、中共の侵略年表でも乗せろよ。チベット、ウィグル
内モンゴルは侵略大虐殺民族浄化、漢民族の同胞も文革や天安門で大虐殺。イン
ドやネパール、ブータンも侵略、ベトナムやフィリピン、台湾の島も侵略。これ
程のならず者国家は世界に存在しませんよ。戦争や侵略を防ぐためには最初から
毅然とした態度を取る。資源も軍事強国に利権の一部を与えて開発する。こうし
ないと将来軍事力が欧米を超えると侵略してきます。それは歴史が証明してる。
周辺国で米国やソ連と関係ない地域は全部侵略してる
89名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 12:18:12.36 ID:3Bp+2rGfO
政治利用というか、ヘタレチキン野郎と売国奴のあぶり出しでいいんじゃないか?価格次第だけど。
90名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 12:18:30.91 ID:B0rfGQBC0
新聞社も上の方に段階のゴミが残ってるからね
91名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 12:19:53.50 ID:Xa/lAo3U0
都の仕事じゃなくて国の仕事だって言うなら、国を批判しろよ。
国が全く無視だから仕方なく立ち上がったって経緯まではっきりしてるんだから。
国を思うことを真っ先に批判するなよ。
92名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 12:20:55.15 ID:i2hxgUm/0
中国関係者が先に350億円を提示したようだが、それを挑発行為・無責任な行為と批判しないのか?

中国のご機嫌取りに熱心なことだな。
93名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 12:21:29.51 ID:g6WIzci80
小笠原諸島も八丈島も東京都なんだよな
島内は品川ナンバーだし
東京に任せたら尖閣が観光地になるかもね
国に任せたら現状維持、ただ何れにしても
中国は着実に戦略的に尖閣を取りにきてる
けど
国と東京都のどっちの方が尖閣諸島を守れ
るんだろう
94名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 12:22:01.18 ID:tosCyMDN0
北海道新聞は、政府が仕事をしていない事に対しては批判も言及もしないのか?
中国の横暴に関して、真っ当な記事を書いてみろ
95名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 12:22:49.25 ID:di/be8cI0


おやおや 北海道か
96名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 12:24:28.46 ID:St7g14Ly0
地方新聞の必死さがすごいんだけど、
それをいちいちスレ立てする人物も含めて。
【誰も書かなかった「反日」地方新聞の正体】という本がある。
感想をいろいろ見てみると地方へのニュースは共同通信が
配信しているから共同の影響力が強いんだろうという事だな。
根っ子は共同通信だな。
その共同通信は中国大使館の顔色伺う子分みたいなもんじゃないのかな。
97名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 12:25:53.53 ID:1//UCk0v0
東京都内のエネルギー政策の一環なんだから問題ない
98名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 12:26:53.61 ID:GFj1DfchO
もう新聞は呆れるくらい説得力がないな
戦争回避というなら中国のアジア各国に対する侵略を書けよ
中国の膨張を防止するのは、昔からアジアの課題なんだが
99名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 12:27:15.37 ID:BbFgzIQiO
国に売ったら開発しないからいまの状態が固定化する
いまの都なら地権者として有効活用を考える

どっちがいいかはいうまでもない。
100名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 12:27:58.58 ID:vyYkwtUBO
受けがいいのかな こういう論調

ようわからん
101名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 12:28:56.45 ID:WzM/ouw7O
鳩山を産んだ北海道が何を言うか
102名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 12:29:15.88 ID:hB4DBKj90
>>98
結局今も昔も、戦争の危機を増し加速させ、始まったら始まったで煽りまくると言う
新聞のクソ体質は変わって無いってことだね
103名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 12:31:19.78 ID:Xa/lAo3U0
>>102
中国だってわざわざ御用聞きに来るから一丁利用してやろうかってだけで、こんなの放っておけばたいしたこと言わないよね。
104名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 12:31:56.61 ID:GFj1DfchO
>>102
日本の左翼はまともな反論が出来ないから、国民が一気に右傾化する
左翼が駄目すぎる

急激な右傾化は望ましくないのに、左翼が後押ししてる
105名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 12:32:33.22 ID:lVL6ZrHj0
それより東京オリンピック誘致の金取り上げろよ
もう始まってるが前回同様数億円ドブに捨てる気満々だろ
106名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 12:32:38.39 ID:sbxReXfT0
在日メディア
アジアの平和の為、尖閣を譲りましょう!
アジアの平和の為、沖縄を譲りましょう!
アジアの平和の為、九州を譲りましょう!
アジアの平和の為、四国を譲りましょう!
アジアの平和の為、北海道を譲りましょう!
アジアの平和が日本人の願いです!
107名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 12:33:40.86 ID:DJFrnmlT0
領土問題は存在しないと国がいってんだから、なんの問題があるのよw
まぁ批判があったほうが支那の感情を少しでも和らげられそうだけど
108名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 12:34:32.30 ID:58LeqUII0
東京都は箱根に保養所とかもってるだろ?それと同じだ
109名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 12:35:52.26 ID:8QvbUsna0


北海道新聞(笑)


110名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 12:37:11.22 ID:jgsBHxTyO
尖閣問題? 何の問題?最近は何にでも「問題」を付ければ話題になると思っているマスコミと政治家が多すぎ。
111名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 12:37:54.32 ID:vrQf7AoR0
>>1
なんだ、赤北海道新聞かwww

平常運転だなwwww いいかげんペキンに本店を移せよwwww
112名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 12:37:58.86 ID:ieBoig4DO
都知事閣下がぬすっと対策をやろうとすると、ぬすっとの肩を持つ反日売国マスゴミ

日中友好なんて日本国民は誰も望んでない
113名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 12:40:02.43 ID:Xa/lAo3U0
素人にあっさり論破されてしまうような雑な論理で記事かいてどうすんのさ?
もっとも日本人ならこれに反対し切るのは至難の技だけどね。
114名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 12:42:32.79 ID:LqpS4FoC0
都が尖閣諸島を購入するかしないかなんぞは小さな問題

日本のメディアの中に反日勢力がここまで入り込んでる事を、我々国民に目に見える形で
教えてくれた事こそ石原知事の最大の功績
115名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 12:45:38.82 ID:GXkGIsswO
朝鮮女の悪臭漂うキムチマムコからひねり出されたチョンキチガイ【中核うんこ派】アカヒ新聞記者【丑堕滋】が支那畜の尻の穴をペロペロ舐めながら脱糞中ですw

朝鮮女の悪臭漂うキムチマムコからひねり出されたチョンキチガイ【中核うんこ派】アカヒ新聞記者【丑堕滋】が支那畜の尻の穴をペロペロ舐めながら脱糞中ですw

朝鮮女の悪臭漂うキムチマムコからひねり出されたチョンキチガイ【中核うんこ派】アカヒ新聞記者【丑堕滋】が支那畜の尻の穴をペロペロ舐めながら脱糞中ですw

朝鮮女の悪臭漂うキムチマムコからひねり出されたチョンキチガイ【中核うんこ派】アカヒ新聞記者【丑堕滋】が支那畜の尻の穴をペロペロ舐めながら脱糞中ですw

朝鮮女の悪臭漂うキムチマムコからひねり出されたチョンキチガイ【中核うんこ派】アカヒ新聞記者【丑堕滋】が支那畜の尻の穴をペロペロ舐めながら脱糞中ですw

朝鮮女の悪臭漂うキムチマムコからひねり出された支那畜の肉便器チョンキチガイ【中核うんこ派】アカヒ新聞記者【丑唾滋】が支那畜の尻の穴をペロペロ舐めながら脱糞中ですw
116名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 12:46:47.28 ID:+UHXspNt0
もともと売却意思がなかった地主が売らざるをえなくなったのは、中国が実力行使に出てきそうだからだろ!
こういう状況に追い込んでいる中国を批判すべき新聞が、この体たらくw

ペンは剣よりも強いというが、中国には弱いんだな

「中国に政治利用されている北海道新聞」www
117名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 12:53:26.41 ID:5eN00OiO0
118 ☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★ Mail:[email protected] 2012/04/19(木) 12:13:04 ID:???0
>>1 の社説見て不思議なのは、「福井新聞」と「宮崎日日新聞」の社説の文章が
すごく似通ってることなんですよね。

・福井新聞
>なぜ東京都が都民の税金を使って遠く離れた島を買わなければならないのか。
>知事の個人的信条というのでは理由にはならない。
>こうした問題は外交ルートで解決していくべきものだ。外交は政府の専権事項である。

・宮崎日日新聞
>なぜ、都民の税金で遠く離れた島を買わなくてはならないのか分からない。
>知事の個人的信条だけでは理由になるまい。
>こうした問題は外交ルートで解決していくべきだ。そして外交は政府の専権事項である。

最初は「パクリ?」と思ったけど、同日朝発表だからその線は薄そう。
ひょっとしたら、「石原都知事の尖閣購入を批判したい新聞社はこの例文をお使いください」と
いった「尖閣購入を批判するときのポイント一覧」が各新聞社に回ってるのかな〜?
118名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 12:57:27.79 ID:egKOHiX+0
>尖閣問題を政治利用していると批判されても仕方ないだろう

下種新聞の勘ぐり、見っともない。
119名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 12:57:40.41 ID:eBCi6k+9O
相手のいいなりになるのが友好とかw


そもそも主権国家間に、日本語的な友好なんてあるわけないだろ。

過去になぜ日本が戦争に陥ったのか、いい加減理解しようぜ。
120名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 13:05:46.74 ID:Jdql8r0x0
まぁアメリカが悪いよな
日本を去勢させておいて日本に降りかかる火の粉を払いもしない
それでいていまだに日本の武装に制約つきなんだろ?
ふざけた話だ
121名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 13:11:25.79 ID:QmQH2IZKi
>無用な緊張を生んで友好ムードを損なうべきではない。

…そんなムードだったっけか???
122名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 13:11:56.33 ID:ZHtGljlN0
北朝鮮の新聞、そんなもん読むか?
123名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 13:15:41.09 ID:0vSZiEfs0
保守王福井県 関係者に山谷えりこ 稲田朋美もいる
産経より保守的でかって山谷えりこの父親が論説委員をつとめた
福井新聞でも「外交は挑発ではない。」と石原都知事をめったきり

びっくりしたよ
124名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 13:16:55.89 ID:egKOHiX+0
大きな国益の話に政治利用とか
くだらねえ批判しているんじゃねえよ。

125☆民主党はスパイ政権:2012/04/19(木) 13:17:14.57 ID:wESDrBt/0
石原慎太郎知事の演題は「日米同盟とアジアにおける日本の役割」。
講演は4月16日午後一時から同財団のアリソン講堂で行われ、講演のあと、パネル・ディスカッションが開催されております。
この辺りのことは、日本のマスコミは一切報じていませんね。
http://www.heritage.org/events/2012/04/shintaro-ishihara
http://melma.com/backnumber_45206_5542731/
126名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 13:18:03.85 ID:iVtKjuEAP




   >中国政府は購入手続きの停止を要求

   おもっくそ内政干渉じゃんwww
   中国の言う事の逆やってやるだけで国益になっていくぞw



127名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 13:19:32.96 ID:yuHqIf6wO
本来しなくちゃいけない奴が仕事しないからだろ
石原叩いてどうすんの?
128名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 13:29:21.62 ID:3t62tiEl0
マスコミに対しても適用できるスパイ防止法を制定する必要があるな。
129名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 13:29:22.62 ID:f5xFWaOCP
逆に何で東京が動かないといけないのかを考えろよと思うw
130名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 13:35:48.55 ID:o5yDCmgJ0
だったら論は したくはないが

仮に尖閣地権者が 中国関係者に売却したら

道新は 日中友好の架け橋と 褒め称えそうだなw
131名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 13:41:20.87 ID:7TI7oDJ/0
北教祖、北海道新聞、糞山由紀汚、いずれも朝鮮系で左翼。
日本の癌、道産子の奮起望む!

日本領土で堂々主張するのが国民の義務なり。外交で自己犠牲
の配慮は大きく国益を損なうものだ。東京都民=日本国民だ!

千思万考の成果がアメリカ発信だろう。千金に値するものだ。
132名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 13:45:39.24 ID:uzQdup1o0
>>1
その根拠を示すも何も他の自治体が土地を保有するなんてごく普通のことだろ
資源や観光で都にはメリットがあるし、日本の平和も大きな恩恵になる
水源が中国が買い占められては困る自治体がその土地を買うのもごく当たり前
133名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 14:08:43.71 ID:vdsVUC/l0
中共があれだけ膨張主義を公言してるのにそこから目を逸らして
石原批判してるなんてのは、報道を語る資格ねぇべ
134名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 17:23:16.54 ID:wMHzqkYk0
瓦礫はいやだとほっかいどおお
135名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 17:24:28.08 ID:bHvdoVO60
新華社北海道支局か。
136名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 18:08:46.66 ID:Xa/lAo3U0
殆ど全額寄付で賄える予感
137名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 19:38:16.11 ID:rqhfm+dJ0
日本人の仕事。在日は邪魔するな。
138名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 19:38:35.74 ID:H9gQnq5q0
>北海道新聞
139名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 19:39:52.57 ID:8WLrhLKc0
各国の電波利用料およびオークションによる収入(総務省調べ)。

日本
電波利用料収入653.2億円(平成19年度)。そのうち80%を携帯電話会社が負担。
テレビ局に対する電波利用料はわずか7億円。アナアナ変換対策にかかる暫定追加電波料30億円。合計38億円
                                                             ~~~~~~~~~~~~       
アメリカ
電波利用料収入約240億円、オークション収入年平均4,600億円。放送局の免許も、原則オークションの対象。

イギリス
電波利用料収入約213億円、オークション収入年平均2,250億円
放送局に対する電波利用料は減額。代わりに放送事業免許料約538億円を徴収。放送局に対する特別措置を勘案して、総額は840億円となる。
                                                                            ~~~~~~~~~~
フランス
電波利用料収入約94億円、第三世代携帯電話免許料年平均約113億円+売上げの1%
放送局に対する電波利用料は免除。代わりに映画産業等の支援のための目的税等約380億円を徴収。
                                                   ~~~~~~~~~~
韓国
電波利用料収入約200億円、出捐金による収入約250億円。放送局に対する電波利用料は免除。代わりに広告収入の一部約350億円を徴収し、放送発展基金に充当
                                                                           ~~~~~~~~~~
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E6%B3%A2%E5%88%A9%E7%94%A8%E6%96%99

他国との経済規模の違いを考えると、日本のテレビ局は年間2000億円の電波使用料を払うのが妥当。
それが今現在はたったの38億円w

韓国のテレビ局でさえ毎年毎年350億円も払ってるというのに…


言うなれば国民の為に使われるはずの年間2000億円ものお金を、マスコミが掠め取って私腹を肥やしてるということ。
こんなマスコミ連中が大上段に構えて偉そうなことを言っても、国民は聞く耳を持ちません。
140名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 19:42:29.75 ID:r7kipUwM0
>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9


アンチ石原                                 石原支持


民主盗政治評論家:有馬晴海                     青山繁晴  仲井真知事
福井新聞  宮崎日日新聞                        産経  宮崎てっちゃん
北海道新聞                                 橋下市長  森田健作知事
毎日新聞                                  石垣市長
琉球新報
北九州市の北橋健治市長「中国・大連市「栄誉市民」の称号」
政治評論家の浅川博忠氏 社団法人日中協会の白西紳一郎氏
フジTV 石垣市議会
埼玉県知事
141名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 19:46:00.56 ID:nhw+dU9sO
いやはやw
一々屁理屈こね回さずに「中国の言いなりになれ」「日本は永久の敗戦国」「大好きな中国を悪く言うのはやめろ」って一面に書けばいいのに。
142名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 19:48:55.07 ID:oyMAMITF0
瀬戸際外交に利用してるのはどっちだよw
143名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 19:49:45.09 ID:TmMa4Ea+0
日本のマスごみはすでに傀儡と化してる
144名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 19:57:32.91 ID:3nkiHO740
>>123
福井新聞は精確には覚えてないが衆議院戦で福井全席自民が勝ったとき
「今の世の中の流れに置いて行かれてる結果」みたいな批判してたぞ
鼻で笑って、それから読んでないな
145名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 19:57:59.89 ID:8WLrhLKc0
転載の転載

北朝鮮を訪問した日本マスコミ社長団が14日、故・金日成(キム・イルソン)主席の生家である万景台(マンギョンデ)を訪問し、記念撮影している。
2006年04月17日19時07分
http://japanese.joins.com/upload/images/2006/04/20060417190658-1.jpg


16 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/04/19(木) 19:38:12.46 ID:RJge2mvCi
転載

日本の新聞社ご一行様が万景台で記念撮影したという写真を見付けました。
日本のマスコミ23社長が金日成の墓を参拝!

もちろん、日本のマスコミはこれは報道しません。

「私たち新聞社一同は北朝鮮を愛しています」な んてことがバレると厄介ですから。
でもご安心を。朝鮮新報にはしっかりと載ってま す。

北朝鮮参りには、各社ともに社長が勢揃いでという気合いの入りようです。

共同通信社の石川聰社長が代表団の団長になっています。

共同通信社を筆頭に、

北海道新聞・河北新報・東奥日報・秋田魁新報・山形新聞・岩手日報

産経新聞・上毛新聞・神奈川新聞・山梨日日新聞・新潟日報・福井新聞

京都新聞・神戸新聞・山陽新聞・中国新聞・新日本海新聞・山陰中央新報

高知新聞・西日本新聞・熊本日日新聞・琉球新報
http://japanese.joins.com/article/832/74832.html?sectcode=500&servcode=500
146名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 20:26:37.01 ID:iF0hVRQd0
>>2
>無用な緊張を生んで友好ムードを損なうべきではない。
お前が言うな、のコーナーかよ。ミンスが政権とってからレギュラー化してんなww
日本の土地取引に文句言って友好ムードを損なうべきではない。
147名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 20:58:32.38 ID:WDoNl8E6P
バカサヨの悲鳴が聞こえてくるぜ
2chで暴れてるバカがどこの国の奴か分かりやすすぎるwww
148名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 21:39:55.45 ID:b+7kP+gG0
お前らに重要な事実を教えてやる
北海道の仮想敵国はロシア
中国、韓国なんてどうでも良いんだ
O-157問題がクローズアップされていた頃に北海道で大問題だったのはO-26なんだぜw
149名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 23:29:44.20 ID:MrdAZwZU0
マスゴミ必死だな。
150名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 00:34:21.42 ID:sL5KllaU0
下位のチラシの包み紙は大慌てw

今一番神に近い新聞    : 東海新報
神のお膝元にある新聞   : 伊勢新聞
++++++++++++++++++++++++++【 神の壁 】+++++++++++++++++++++++++++++++++
割と安定してる       : 北國新聞、産経新聞
出来不出来が激しい   .: 静岡新聞、山陰中央新報
やれば出来る子      : 朝鮮日報、大紀元時報
最近だめぽ化してる    : 読売新聞
コンスタントにだめぽ   .: 神奈川新聞、中国新聞、新潟日報、盛岡タイムス
逝ってよし         ..: 日本海新聞
---------------------【 あなたの知りたくない世界 】----------------------
意外とまとも        : 赤旗(医療・増税・サラ金関連)
(゚∀゚)            .: 東奥日報、岩手日報、時事通信
(´Д`)                : 神戸新聞
('A`)                  : 琉球新報、京都新聞
m9(´Д`)          : 河北新報
---------------------【 早く消えて欲しいあの世 】------------------------
誤惨家            : 北陸中日、信濃毎日、西日本新聞
諸悪の元凶        : 共同通信、日本経済新聞
何か             : 愛媛新聞
また大西か        : ニューヨークタイムズ東京支局
-----------------------------【 ネタ 】--------------------------------
日刊アサヒる        :朝日新聞
チラシの裏         : 北海道新聞、
チラシの包み紙       : 東京新聞、中日新聞
サイレント魔女☆リティ   : 毎日新聞
---------------------------【 同人誌 】--------------------------------
毒電波           : 赤旗(憲法・外交関連)
怪文書           : 聖教新聞、
キチガイ          :沖縄タイムズ
151名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 05:21:14.36 ID:PwjPwUH10
三年前ごみんすに投票した連中、今どんな気持ち?
152名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 07:29:21.81 ID:6pn/CWid0
マスコミってなんでいつも外目線なんだろうなw
中の人が外国人だから?
153名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 07:29:57.64 ID:R/6yKQ6r0
政治利用ってことは国民がそれを望んでいることの現われだって理解してるんだな。

シナチクなんざぶっ飛ばせ。
154名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 07:46:28.98 ID:iZ+EXcn70
>遠く離れた島を購入して何をしたいのか不明だ。
日本人なら分かる。
中国人でも分かる、中国へのけん制だ。
北海道新聞の記者はとてつもない馬鹿ですね。

>国よりも地方自治体がその任務にふさわしいと言うならその根拠を示すべきだ。
国が何もしないからだろ?
それに、状況はどんどん悪化してる。
尖閣の事件以降も船がきてる。
尖閣を取る計画もしてることが判明してる。
それに、中国は軍事費を増やしてるのに日本はGNP1%と先進国平均の半分以下の
割合でやってる。
国がやる気あるなら、ロシアみたいに辺境の島へ人をすませ、漁業などの活動をさせ、
そこにすむ人に手厚い保護をする。
けど、国はそういうことする兆しなしで、一般人を島へ上陸もさせない。

>今年は日中国交正常化40周年の節目でもある。無用な緊張を生んで友好ムードを損なうべきではない。
無用な緊張をやってるのは中国。
友好ムード? 反日施設を新たに作り増やすといってるのに?
江沢民以降の、反日教育を未だにしてる。

知っての通り、尖閣諸島の事件あったし、それ以降も日本の領海へ船がきてる。
それに中国は尖閣略奪計画を立ててるし。
その為の軍備も増強してる。
155名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 07:50:35.04 ID:iZ+EXcn70
それに、友好ムードとか全く関係ない。
友好ムードだから、そういうことするなというのならいつするの?
156名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 07:55:33.90 ID:eo3fSVQL0
>今年は日中国交正常化40周年の節目でもある。無用な緊張を生んで友好ムードを損なうべきではない

こう至る論理が全く理解出来ないのだが
正常化の40周年を祝うことが、領土問題の議論喚起より重要なのか?
メディアが大衆から嘲笑の対象とされるって状況は存在意義に関わるぞ
157名無しさん@12周年
>>151
橋下様なら何とかしてくれるとお経上げてるよ。