【毎日新聞】 「問責カード…消費増税法案をはじめ懸案山積の中、閣僚の去就を国会審議にからめる政局ゲームはもううんざりだ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★

明治初め、欧米人がやっているカードゲームをはたで見ていた日本人が気づく。プレーヤーが「トランプ」という言葉をしきりに使うのだ。
きっとカードかゲームの名に違いない、そう思った日本人はそれらをトランプと呼ぶようになった
▲見てきたような情景はむろん推測だが、英語でいうプレーイングカードがトランプと呼ばれるのは日本だけという。
実はトランプとは勝負を決める「切り札」を指す言葉だった。ついでながら日本語のカルタは、カードを示すポルトガル語に由来するからややこしい
▲さて日本のねじれ国会を見ている外国人は、繰り返される「モンセキ」を聞いて国会を指す言葉と思うだろう??とはむろん冗談である。
だが、またまた資質の問われる閣僚の失態と、それを追及する野党によって切られる参院の問責カードというおなじみの光景だ
▲国会答弁の迷走で失笑をかってきた田中直紀防衛相は、北朝鮮ミサイル発射をめぐる対応遅れでも袋だたき状態である。
また公選法違反の事前運動や閣僚の地位利用を疑われる前田武志国土交通相は、旧態依然たる建設業界への利益誘導を思い起こさせて腹立たしい
▲こんな閣僚だから、野党も切り慣れた問責カードを持ち出す。
ただ両者が可決されれば、07年以降のねじれ国会での問責決議は政権交代をはさんで実に8件となる。
消費増税法案をはじめ懸案山積の中、閣僚の去就を国会審議にからめる政局ゲームはもううんざりだ
▲国民の信を失った閣僚の進退は政権自らがけりをつければいい。
良識の府である参院の「モンセキ」はもともと党派間の勝負を決着させる切り札ではない。

毎日新聞 2012年04月19日 00時49分
http://mainichi.jp/opinion/news/20120419k0000m070126000c.html
2名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:09:29.94 ID:C4HCyDtf0
2なら自民党大勝
3名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:09:59.16 ID:KS7z409H0
そんなマスコミにもうんざりなの(´・ω・`)
4名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:10:01.54 ID:/IvwkAF00
もう我慢ならないニダ!     
   ∧_∧    ニダダダダダダダ      
  < #.`Д´>     /|/i/    もう我慢ならないニダ!     
   ∧_∧    ニダダダダダダダ      
  < #.`Д´>     /|/i/   
  ( つ≠∩ヨ==┷   ―=≡三≡= 
  ノ  ⌒ヽ     \へヽ   
 (_ノ⌒(_)
  ( つ≠∩ヨ==┷   ―=≡三≡= 
  ノ  ⌒ヽ     \へヽ   
 (_ノ⌒(_)
5名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:10:54.87 ID:Vs2ezYYy0
まるで『医療報道のミス』を言葉巧みに『医療ミス』に創り上げた大淀病院事件ソックリですね
6名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:10:56.14 ID:/kAWbiWJ0
野党はそれが仕事だろ
7名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:11:06.12 ID:iHhX/a8E0
でも自民が国会審議に問責決議案を入れることで消費税法案の審議が延ばし延ばしになるからあわよくば廃案に追い込めて日本を守れる。
8名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:11:28.80 ID:WHF0uaIu0
政権交代前に民社党に言っておけば通用した言い訳
9名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:11:49.93 ID:it4U3Cwj0
むしろ何をやらせても駄目な内閣にうんざりしてるが
10名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:11:58.91 ID:bbaDLGNS0
今までさんざん閣僚の去就を迫って政権を揺さぶってきたくせに、よく言うよ
11名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:12:11.71 ID:dl4awfQ90
マスゴミは民主党と一緒にくたばれ
12名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:12:41.25 ID:IXb71PIn0
民主党に犯罪者しかいなのが驚きだ
13名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:13:23.47 ID:CSoUAOeVO
漢字クイズでキャンペーンやってた奴らに言われる筋合いはないわ
14名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:13:25.37 ID:47lsbWIg0
民主が野党の時に言え
ダブスタもいいとこだろ
15名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:13:43.84 ID:iHhX/a8E0
>>10
マスコミは麻生政権の時が一番ひどかったな
こんどはマスコミへの復讐として広告税を導入すべきだろう
16名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:14:23.29 ID:+Qkv5BZp0
>国民の信を失った閣僚の進退は政権自らがけりをつければいい

のわりにはメディアはあんま野田を責めないなw
17名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:14:35.72 ID:kmDVA3XM0
能力不足を指摘すると駄目な世の中って
18名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:14:44.59 ID:Lgzyq7bKO
毎日バカだね。田中なんか大臣やらせておいてよいの?お前らが責任はたせや。やくたたず!
19名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:14:50.98 ID:iNxH+HRT0

もうコイツをTVに出すな!

デヴィ夫人ブログ 『日本よ頑張れ!北朝鮮よ頑張れ!』(2012/4/18)
http://ameblo.jp/dewisukarno/entry-11224618854.html
・従軍慰安問題をなぜ、慰謝料を払ってこの問題を終わらせなかったのか・・・「拉致問題」より酷いことを日本は過去にしてきたのだ。
 早く、一刻も早く、当然の慰謝料を払って償うべき。
・私は北朝鮮がうらやましい。日本が失い無いものを全て持っている「北朝鮮」。国と国民が一致団結し戦っている姿に私は感動を憶える。
・北朝鮮の打ち上げたものはミサイルではなく衛星だ。大臣の問責や責任なぞ議論している場合か?
・アメリカよ、日本よ、北朝鮮に迫害、弾圧、制裁をどんなに加えても北朝鮮は屈することはない。
・それはチュチェ思想によって国家国民が一丸となって戦っているからだ。 
・北朝鮮よ頑張れ!在日の方よ貴国に誇って下さい。
・私が尊敬し大好きな石原都知事と橋下大阪市長は在日に対し強い態度でいる。これは間違いだ。
・なぜ在日の方達が日本に45万人もいるのか、考えたことありますか?朝鮮半島から200万人の人々を拉致するがごとく 
 日本の山口県宇部港に連行、120万人を全国約210箇所の炭鉱に送った。
 この人達の子孫が拉致事件を起こしたとしても日本は何か言える立場か?
 強制連行された朝鮮人の方々で生き残った在日と言われている人たちを迫害するのは大間違いで、不当だ。人道に外れる。
・北朝鮮を責め 国民感情をあおり、北朝鮮を敵視させるのは不条理だ。
・在日の人々の学校には、お二人(主席と総書記)の写真を掲げているのは当然のこと。
20名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:16:07.28 ID:ux0jKJK80
> 国民の信を失った閣僚の進退は政権自らがけりをつければいい。

政権が進退にけりをつけないから問責案が出されたんでしょ。
21名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:16:30.60 ID:QmQH2IZKi
自民時代には散々失言で叩いてたクセに、
民主党政権だと大失態でも庇うのな。
22名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:16:57.05 ID:6DVclbZ4O
自国の新聞紙が現在の政治を否定してるでok?
23名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:17:22.83 ID:LyT5xrpK0
毎日も、麻生のホッケの煮付けやカップラーメンの値段、漢字テストの頃には大騒ぎではしゃいでいたくせに・・・w
ダブスタ乙
24名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:18:22.26 ID:HzYzdZl80
公職選挙法違反の犯罪者と国民の生命を危険に晒す無能大臣を、
さっさと更迭しないから、問責が出るんだろ?
これ以上に罷免に相応しい人罪は、そうそういないぞ。
25名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:18:33.76 ID:bb5xvQZiO
だから民主のやりたいようにやらせろってか。
国滅ぼされるより停滞してる方がマシだよ。
26名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:18:41.96 ID:iHhX/a8E0
マスコミは既得権益でカネ持ってるんだから、消費税増税のかわりに広告税を導入したほうがいいだろ
27名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:18:46.65 ID:e/QQ8KDF0
北朝鮮がいい人は北朝鮮にいけばいい。

権力を批判しなくなったマスゴミは存在価値が無い。
28名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:19:09.96 ID:vzxHKk1K0
ミンス政権にウンザリしてるw
29名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:19:37.26 ID:ZktSg4mU0
毎日新聞と朝日新聞と北海道新聞にうんざりなの
30名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:19:47.94 ID:61EgNBuZ0
うんざりはこっちだ。民主政権にも毎日新聞にも。
31名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:20:18.88 ID:GhBtggt40
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
32名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:20:25.37 ID:HCDUJ1TZO
ほんの数年前にホテルのバーがどうの酩酊会見がどうので、
毎日のように解散解散騒いでいたのを忘れてるんだなw
33名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:20:28.37 ID:uo6sAL0z0
民主党が出す問責はきれいな問責
34名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:20:37.72 ID:cmCeW3tC0
毎日はほんと屑記事ばかりだな
35名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:21:27.04 ID:u5c1P9r00
変態侮日が新聞社を名乗ることにはうんざりだ
36名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:21:30.98 ID:AStckEsA0
閣僚を替えても替えても問題ばかり起こす民主党政権にはもううんざりなんですが。
37名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:21:32.88 ID:ITUNRm/J0
>>1
顔に絆創膏を貼って記者会見した大臣辞めろ!
事務所の備品(浄水器)を政治資金で買った大臣辞めろ!
パーティで酔った大臣を無理やり記者会見させて大臣辞めろ!
漢字を読み間違えた解散だ!
カップラーメンの値段を間違えた解散だ!
仕事帰りに酒を飲んだ解散だ!
毎日「解散は何時ですか?」と聞いたら不機嫌な対応した解散だ!
国際会議にグレーの背広で参加した解散だ!

毎日新聞ならこのくらいのことはしないと駄目だろ?
一応は自称「公正中立な報道機関(笑)」なんだしw
38名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:21:33.42 ID:6DVclbZ4O
まぁ変態新聞がいくら頑張っても日本国民はおまいらを叩くだけだなぁ
39名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:21:35.32 ID:h8V/Nffh0
毎日新聞のダブスタこそうんざりだよ。
40名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:21:39.87 ID:5Sos3kXo0
毎日新聞にうんざりしてるよ
41名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:22:06.68 ID:2FvKttTDi
NHKの大越も似た様な事を言ってたな。

野田佳彦とマスコミって料亭でウマウマしてたらあかんでー。
42名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:22:07.89 ID:jQ19a7u20









凄いなぁ
何処までも永遠に民主党政権の守護者だな







43名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:22:16.52 ID:OV0+krRh0
何言っていいるんだ?
防衛がわからない防衛大臣のどこが悪いんだよ。
選挙違反のどこが悪いんだよ。
些細なことじゃないか。

ホッケの煮付を所望するとかカップラーメンの値段の方がよっぽど大事だろ?
44名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:22:58.34 ID:j3DHCvV80
>毎日新聞

変態ゲーム、専門誌だろ。
45名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:23:17.66 ID:hbBhc35V0
愚民を煽って自称政治家を神輿に担いだお前らマスコミの責任だろが
46名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:23:19.73 ID:oohaTkZQ0
政局ゲームはうんざりだが、まともな奴を大臣に任命しない民主党の方が悪いだろ
47名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:23:30.52 ID:v+6WeAA80
自民の時は絆創膏で辞任に追い込んだくせに
ミンスだと不適格で問題発言多数でも許せと?
48名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:23:57.92 ID:2WAlNWx4O
民主党議員全員問責=解散総選挙で良いだろ
49名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:24:02.82 ID:5uDzRAkA0
マスゴミが野党を叩くってなんだよ
危険すぎる
50名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:24:06.57 ID:oH3WW4De0
最後いいたかっただけだろw
51名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:24:07.33 ID:8/nRgy/o0
無能でバカな大臣の方がよっぽどウンザリだよ。。。
52名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:24:14.37 ID:3PxIl2V50
どう考えて問責されるような人間が大臣になってる事自体が無駄な時間を使わせてる
53名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:24:21.74 ID:lcF0T6PL0
もうウンザリなのは毎日新聞だよ

麻生政権の時に毎日新聞は懸案山積みの中、
漢字テストを総理大臣の去就に絡めてたじゃねえかw あ?

手前らのやってたことをもう忘れたのか? 旧メディアは相変わらずの無責任ぶりだな
54名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:24:23.39 ID:Q4RdIFW+0
NHKも街頭インタビューでこんなコメントばっかり流してたな
野党になっても自民を叩きミンス政権を擁護
横並び偏向マスゴミいい加減にしろ
55名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:24:56.92 ID:XStf9HwNI
変態毎日の言葉遊び新聞の方がウンザリ
56名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:25:06.16 ID:IBrJTBKN0
日本国民も毎日新聞にはもうウンザリですよ
57名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:25:29.89 ID:3WeVQHtJ0
>国民の信を失った閣僚の進退は政権自らがけりをつければいい
けりをつけたことあるのか
58名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:25:32.64 ID:AHf+Y59s0
前田武志国土交通相は法律違反だから、起訴すべき。

59名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:25:39.09 ID:B+9Et1u+0
日本の政治を政局ゲームに仕立て上げたのが新聞とテレビなのに何言ってんの
60名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:26:26.69 ID:61EgNBuZ0
1匹たりともまともな人間がいない政権って
日本の歴史上はじめてなんじゃないか?
61名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:26:43.80 ID:lcF0T6PL0
>国民の信を失った閣僚の進退は政権自らがけりをつければいい

来る次の保守政権、反左翼政権で、
毎日新聞が不良閣僚の処遇について同じ事を言うかどうか

国民はきちんとチェックしようぜ
62名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:26:44.92 ID:6DVclbZ4O
こんな記事書いちゃうといよいよ変態新聞終了と、思われちゃうぞ
www本当コイツらの質はゴミだな。
63名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:26:46.26 ID:BTexGQ7G0
>>49
責任野党だからな
64名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:26:47.96 ID:JP2ZAQfJ0
確かにウンザリだが、放置していい問題ではない
65名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:27:26.73 ID:UsQGLlDc0
>政局ゲームはもううんざりだ

自民党政権の時はうんざりしてなかったよな?
66名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:27:43.60 ID:B6GTAQ2T0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
      詳 細  民 主 党  野 党 時 代 の 審 議 拒 否 の 歴 史
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■T
46 :ミンスの野党時代の素晴らしい方針の数々:2012/02/03(金) 11:42:47.60 ID:ThB0wvkZ0

安倍内閣時代
・大臣が子供を産む機械などと発言をしたから辞任しろと審議拒否
・憲法改正のために必要な国民投票法で民主案を飲んだら審議拒否
・民主党が出した教育基本法改正案を自民党が丸呑みしたら審議拒否
・参院選で勝った民主党の要求どおりに解散しないから審議拒否

福田内閣時代
・参院選で負けたのに首のすげ替えで福田に変わった
 民意を問わないで首をすげ替えたのは民意に反しているから審議拒否
・日銀総裁人事が気に入らないと審議拒否
・イージス艦と漁船の衝突事故の真相究明がされるまで認めないと審議拒否
・後期高齢者医療制度を廃止しない事、
(つづく)
67名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:27:53.51 ID:7nYhazbG0
バカチョン新聞の援護射撃キター
68名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:28:01.30 ID:AyR1lvxAP
自分で責任をとらないのが悪いだろ
早く議員をやめろ
69名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:28:20.17 ID:XPjXTAZM0
>>1
これのどこがニュースですか?>有明省吾ρ ★
70名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:28:35.89 ID:dT++a7oo0
自らけりをつけないから問責するんじゃん
馬鹿なの
71名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:29:07.33 ID:jQ19a7u20

そりゃ擁護するよな
民主党はマスコミの身内だもの

北海道12区 松木 けんこう 元北海道通信社取締役副社長
宮城1区 郡 和子 元東北放送アナウンサー
宮城5区 安住 淳 元NHK記者
山形2区 近藤 洋介 元日経新聞記者
茨城1区 福島 のぶゆき 元経済産業省
群馬1区 宮崎 タケシ 元上毛新聞記者
埼玉9区 いがらし 文彦 元時事通信社記者
千葉3区 岡島 一正 元NHKカメラマン
千葉6区 生方 幸夫 元読売新聞編集
神奈川4区 長島 一由 元フジテレビ記者
神奈川6区 池田 元久 元NHK記者
神奈川9区 笠 ひろふみ 元テレビ朝日記者
東京6区 小宮山 洋子 元NHKアナウンサー
東京7区 ながつま 昭 元日経ビジネス記者
長野4区 やざき 公二 現 毎 日 新 聞 総 務 部 休 職 中
長野5区 加藤 学 NHK広島ディレクター
岐阜5区 あちは 吉信 元産経新聞記者
静岡6区 わたなべ 周 元読売新聞記者
静岡7区 斉木 武志 元NHKアナウンサー
愛知3区 近藤 昭一 元中日新聞記者
京都1区 平 智之 元KBSパーソナリティー
大阪3区 中島 正純 元テレビコメンテーター
大阪16区 森山 浩行 元関西テレビ記者
兵庫1区 井戸 まさえ 元東洋経済新報社記者
愛媛1区 ながえ 孝子 元南海放送アナウンサー
高知2区 くすもと 清世 元日経ビジネス編集アシスタント
沖縄3区 玉城 デニー 元ラジオパーソナリティ
72名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:29:23.78 ID:OV0+krRh0
73名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:29:49.92 ID:ASPFFiso0

新聞が読まれなくなった理由がわかったよ
74名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:30:00.21 ID:B6GTAQ2T0
>>66 つづく
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
      詳 細  民 主 党  野 党 時 代 の 審 議 拒 否 の 歴 史
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■U
46 :ミンスの野党時代の素晴らしい方針の数々:2012/02/03(金) 11:42:47.60 ID:ThB0wvkZ0

麻生内閣時代
・民意を問わずに首相が替わることは許されない。解散しないから審議拒否
・定額給付金を撤回しないから審議拒否
・麻生が補正予算案を臨時国会に出してこないから審議拒否
・中川昭一酩酊会見
 中川が謝罪するまで審議拒否
 中川が辞任しないから審議拒否
 今すぐに辞任しないから審議拒否
 中川の辞任について首相が謝罪するまで審議拒否
 麻生内閣が予算案を撤回するまで審議拒
 予算案撤回→民主「このとおり麻生内閣は無責任だ。政権担当能力はない。だから審議拒否」
 民主「麻生が衆院を解散しない」事を理由として麻生太郎問責決議可決
・麻生首相が衆院解散を決めたので審議拒否
75名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:30:24.49 ID:J4jVWMXi0
変態のダブスタ。
なぜかミンスにはこういうタイプの批判記事を書かないw
76名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:30:46.48 ID:BIyNMFxj0
>>1
仮に自民党政権下で同じことが起きても、同じことを書きますか・・・
というか、過去にも書いてきましたか?って話なんだけどw
77名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:30:48.73 ID:r0aPbNqH0
お前ら糞マスゴミにもうんざりなんだよ
78名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:31:10.01 ID:yw6wDN180
やたらとだすならダメだがあの二人は論外だろ
頭使えよバカ朝日
79名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:31:18.15 ID:k5yp/4pm0
>>1

毎日ヘンタイ新聞の在日ヘンタイ新聞にはウンザリしている

  ┏━━┓    ┏━┓┏┓┏━━┓    ┏┓
  ┃┏┓┃    ┗━┛┃┃┃┏┓┃  ┏┛┃
┏┛┃┃┃          ┃┃┃┗┛┃┏┛┏┛
┗━┛┃┗┓      ┏┛┃┃┏┓┃┗┫┃ 
      ┗┓┗┓┏━┛┏┛┗┛┃┃  ┃┃ 
        ┗━┛┗━━┛      ┗┛  ┗┛ 
80名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:31:59.47 ID:bd4Q6w+6O
侮日新聞だからマキオ防衛大臣・前田がいてくれた方が、変態記事が書きやすいんだろ。

察してやれや(笑)
81名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:32:08.16 ID:2FvKttTDi
本当の敵はカスゴミ…。
お前らアンフェアすぎる。
82名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:32:49.07 ID:2fuJ4vHqO
任命責任は?
83名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:33:19.17 ID:9pQNx3tn0
毎日はもうダメだな。
84名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:33:46.43 ID:hIOQg8Qm0
へえ、トランプって切り札だったのか。勉強になったわ。
85名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:34:09.20 ID:TKX/dEZw0
ヘンタイにはもううんざりだ
86名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:34:09.40 ID:YPSPCHpX0
漢字の読み間違いや子供を生む機械発言なんて今か思えばかわいいものだよな
山岡とかわざと問責狙ってるとしか思えなかったw
87名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:34:23.48 ID:zqU6T4in0
>>1
なんだそりゃ。野党は黙って与党に協力してりゃいいって言いたいのか
問責出されるような失態犯す奴が駄目なんだろ
88名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:34:39.81 ID:Bnxd59Za0
毎日新聞を購読しているようなアホは
このレベルの記事でコロッと騙されるんだろうな
これから毎日新聞を読んでいる奴は指差して笑ってやろうか
89名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:34:51.82 ID:B159t2xi0
まあこの2人を辞めさせても、まだ小川と鹿野がいるんだけどなw

あ、安住忘れてた
90名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:35:29.76 ID:lqMWJMDv0
国会審議が進まないのは問題だけど
その問題を作っているのは与党だろ
問責決議食らう前に辞めればいい
91名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:35:38.75 ID:2fuJ4vHqO
悪法でも法というのが立法府の立場であるべきだと思います。
92名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:35:38.91 ID:4Vhz3tF8O
明日朝一でミンス解散しろ
93名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:35:40.55 ID:YU+5dAqp0
ミンスとズブズブな毎日・朝日。

【毎日新聞】 新政権に望む 新聞への公的支援を 年間500億円で足りよう-原寿雄氏★16
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251276008/

【TBS/朝ズバッ!】毎日新聞・鈴木琢磨氏「メディアにも朝鮮学校卒業者が沢山いる」「橋下さんはもっと在日社会をリアルに知ってほしい」★2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1270033926/

【マスコミ】 「鳩山政権が迷走しても、記事に混乱混乱と書くのはよそうと政治部員に話した。自民党政権時はそんな話はない」…毎日新聞
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270798951/

【社説】 「『菅首相、辞めろ』とだけ言うのは無責任」…毎日新聞★3 [4/14 10:20]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302783835/

【毎日新聞】「政権交代いいことあった?」と聞くと多く暗い表情だが、4年じっくり任せる覚悟欲しい 専門編集委員・倉重篤郎★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270969443/

【民主党】菅直人内閣になってマスコミ幹部への機密費接待増えたとの証言 できるだけ延命して機密費持ち逃げと週刊ポスト
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308298371/

【マスコミ】 朝日新聞や毎日新聞は菅首相続投論 「自分たちが政権交代を実現させた」、「菅政権は守らねばならない」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1306190507/

マスゴミ優遇税制。

【政治】 TV局や通信会社の法人税や固定資産税の減税を要望…総務省★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317371549/
【政治】 もう許せない! 増税時代だが新聞の消費税免除、テレビ局の大減税は認められる公算大・・・国民は納税ボイコットだ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1318490915/
【マスコミ】増税時代の昨今だが、新聞の消費税免除・テレビ局の大減税が認められる公算…マスコミは社会正義より自分たちの節税に熱心
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318498631/
94名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:35:45.17 ID:61EgNBuZ0
安居酒屋で酔いつぶれてるおっさんサラリーマン連れてきて
大臣の椅子に座らせとけよ。
案外クソ大臣たちよりいい仕事すると思うぜ。
95名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:36:08.40 ID:mvE1+78r0
じゃあ毎日に聞くが、前田のした事は許されるのか?

他の政党が政権を取って同じことをしても、非難しないと言えるのか?
96名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:36:18.83 ID:ZSnTg7qo0
政局はうんざりだが、クソ大臣が居るよりはマシだと思う
97名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:36:23.42 ID:3IS5rWpN0
予想通り過ぎてつまらんな
興ざめ
98名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:37:01.57 ID:zqU6T4in0
毎日の釣り針があからさますぎて、うんざりする。
要は、もめてないで、さっさと与野党一致で消費税上げしろ、って言いたいだけだろ
こいつら
99名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:37:07.74 ID:qW8x7n1ti
漢字の読み違いで問責してたくせに
そしてそれを煽っていた毎日新聞
100名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:37:08.47 ID:tjVOrgT40
くたばれキムチマスゴミ
101名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:37:21.66 ID:Nn6r6CdpI
東日本大震災と同じ。
何人の方が、無能な政権のために、
無意味に命を落としたか。
102名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:37:27.15 ID:5pjinCk20
毎日はミンシュの御用新聞だもんな
103名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:37:32.27 ID:GHxEUoAC0
任命責任って言わなくなったね本当に
104名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:38:12.64 ID:ZxgqLFWK0
自民党だって、元は自由党と民主党が合併して出来た政党
日本人は戦争やったって、特攻したりして最後まで突っ走るバカが
いて収拾がつかなくなるんだよ

日本に二大政党は似合わない
105名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:38:16.29 ID:XaUCVowj0
民主党政権になって問責出された奴ってそれなりの理由があるよな
今回の田中と前田なんて論外
106名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:38:31.43 ID:mvE1+78r0
>>49
政権監視機能とか、「社会の木鐸」とかは、どこに行っちゃったんだろうな

今は、ひたすらマスメディアが政権を擁護し、盲従している

これは、「いつか来た道」以外の何物でもないよな
107〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2012/04/19(木) 01:38:34.44 ID:S8B9WzWJ0
日本国内に問題山積なのに
まともに電話もかけられないような無能な大臣・そういう人材しかいない
無能の集団=政権与党民主党をかばっている場合じゃないんですけど
そういううすらキチ外ガイは冗談抜きで生きていることは許されない。




この駄文を書いた毎日新聞の人間の住所・氏名・本名・国籍・現住所・顔写真の公開を求めます。

即刻さされて死んでください。
108名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:39:25.73 ID:YU+5dAqp0
民主党政権になってマスコミが使わなくなった言葉
・埋蔵金  ・消えた年金 ・後期医療 ・党利党略 ・セーフティーネット
・説明責任 ・任命責任 ・総理のリーダーシップ ・監督官庁 
・二大政党制 ・バラマキ ・マニフェスト ・庶民感覚  
・格差社会 ・漢字の読めない ・ブレ ・閣内不一致 ・人気取り ・選挙目当て ・強行採決 
・総理としての自覚  ・国民が大変なこの時期に ・料亭 ・国民目線
・コップの中の嵐 ・国民そっちのけ ・引き際 ・政治空白
・直近の民意 ・民意を問う ・国民の審判 ・解散総選挙 
・お友達人事 ・軍靴の音が聞こえる ・政冷経熱 ・単なる儀礼的会談 
・実感なき景気回復 ・派閥 ・派遣村 ・新卒
・大企業優遇、庶民いじめの大増税
・民主党公認候補 ・民主党推薦候補 ・閣僚の更迭

民主党政権になってマスコミが使うようになった言葉
・総理は休日返上で ・激務 ・静養 
・日本料理屋 ・飲食店 ・都内の料理屋
・野党責任/責任野党 ・責任分担 ・推定無罪 ・冤罪
・勝者はいない ・税の見直しによる増収 
・税の抜本改革による増収 ・閣僚の交替
109名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:39:34.77 ID:aWQR7NjV0
馬鹿じゃねーの トランプはかるたとしてもっともっと前に伝わっとる。
110名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:40:38.02 ID:S5c0Lu6X0
あ!
リーマンショックの非常時に「解散解散!」と喚いてた毎日さんだ!
111名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:41:01.88 ID:G/ASgl2/0
>>106
なぁに次に政権交代が起き、もし自民が第一党にでもなったら復活するだろう
えっとその権力の監視機能?が(笑)
112名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:41:04.43 ID:iNLDwguB0
>政局ゲームはもううんざりだ
松岡利勝や中川昭一のことがなかったら
この主張に聞く耳を持てたかもしれない

マスコミが本当はこういうゲームが大好きなのはバレバレだよね
113名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:41:08.96 ID:oRODKqPg0
田中はともかく前田の件はさっさと更迭すれば良いだけ
今回の問責は明らかに野田がちゃんと処理してれば起きて無かった
114名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:41:16.64 ID:AgEC/USh0
この記事書いたのチョビヒゲだろ
115名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:41:18.04 ID:L2QKKwIr0

いや、お前ら毎日が新聞とテレビを使って長年煽ってきた事態だろ
頭おかしいんじゃね? w
116名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:41:22.59 ID:6DVclbZ4O
変態新聞の言い分、政局?はうんざり?

自民時代は何をしたのだろう???
117名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:41:59.46 ID:GdiIgqS70
政権交代前に言ってればねぇ。
118名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:43:16.35 ID:SSnIWaCa0
>>1
警官は、逮捕したくてするわけではな
それが警官の職務だ

問責決議をしたくてするわけではない
それが野党の責務だ
民主党の問題は、放置していれば
毎日新聞は気が済むのだろうけど

そもそも、問責決議されるような失態が問題なのである
119名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:43:25.33 ID:vEzDG3wp0
毎日はミサイルにあたって木っ端微塵になるといいよ
120名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:43:46.25 ID:Ieju3Fvy0
ブーメラン ブーメラン ブーメラン ♪〜
121名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:43:52.49 ID:zqU6T4in0
新聞屋のモラルの低さ、2枚舌ぶりは、もう末期症状だな
こいつらは自分の発言に責任を持つ事も知らない。
状況次第で平気でダブルスタンダートを使いわける
こいつら、本当に潰れないだろうか
122名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:43:59.73 ID:Nn6r6CdpI
有害な政治を容認すると言うなら、
それが日本にとって有害だから、新聞を止めろ。
123名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:44:01.21 ID:qOAf4wYU0
別の意味であんまり問責乱発しない
ほうがいいよ問責の価値が下がるから
124名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:44:31.33 ID:6DVclbZ4O
こう言うのをマスゴミは普通にとりあつかえや
http://ameblo.jp/mimimayu11/entry-11175237848.html
125名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:44:41.59 ID:ol+qi8o20
日本の政治史の中で懸案が山積みじゃない時期なんてあったのか
126名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:46:33.94 ID:3NB+VJ/o0
民主党に政権交代する前には
何と言ってたのかしら?
127名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:46:52.42 ID:K0FJGkyj0
>>1
変態新聞にはもううんざりだ
128名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:48:49.97 ID:vmauTENU0
政局以前の問題を政局にすりかえおったわw

有事の際の行動に問題があったんだぞ
即、官房長官と防衛相は更迭があたりまえ
首相の任命責任が問われない方が不思議な事件だ
129名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:48:53.40 ID:/Pw9++5R0
北朝鮮からのミサイルが毎日新聞の本社に当たらない限り
論調はこのまんまなんだろうな。
130名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:49:43.14 ID:5pjinCk20
閣僚の失態や不正には目をつむって国会審議しろだって
よくマスコミが言えたもんだ
131名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:51:01.48 ID:crxo+SH90
>国民の信を失った閣僚の進退は政権自らがけりをつければいい。
明らかな公職選挙法違反した奴すら続投させる気満々なんだが。
132名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:51:30.19 ID:0zLUNEui0
おまえらネトウヨにうんざりだわ
こっちは官房機密費でギリギリ経営が成り立ってるんだから邪魔すんな
133名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:51:49.46 ID:FUXPfRb/0
毎日変態新聞がまだ存在してることが本当に驚きです
134名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:52:45.45 ID:S5c0Lu6X0
>>132
与良くん?
135名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:52:58.51 ID:FzlHcs2TP
防衛であれだけの失態をしておいて、うんざりでもないだろうよ

現実見えてる?
136名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:53:20.04 ID:mnQVij3F0
民主党政権より前にはその片棒担いで辞めろ辞めろの大合唱してた連中がよく言うよ
137名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:53:23.02 ID:fevZXN+w0
こんな、どうでもいい幼稚な文章が汚らしい紙に印刷されて
早朝から原付でガソリン消費して全国で配られていることの方がうんざりだ
138名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:53:33.64 ID:ljHturxB0
>>1
毎日のばかさ加減にもうんざりだ
そろそろとどめを指してやらないとな
139名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:54:21.98 ID:rDTHAU60O
野党時代のミンスの悪事を忘れたのかこら
140名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:56:25.42 ID:uQ0azi/v0
つまりなんだ
当人がゴネて続けても放置ってわけだ
141名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 01:57:29.38 ID:FUXPfRb/0
朝日といい毎日といい新聞屋には「恥ずかしい」という感覚が無いのか
142名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 02:00:18.05 ID:1A3yU4L+0
▲国会答弁の迷走で失笑をかってきた田中直紀防衛相は、北朝鮮ミサイル発射をめぐる
 対応遅れでも袋だたき状態である。
  また公選法違反の事前運動や閣僚の地位利用を疑われる前田武志国土交通相は、
旧態依然たる建設業界への利益誘導を思い起こさせて腹立たしい

「政局ゲーム」なんて書いているが、田中大臣はミサイル対応以前に国会答弁や会見
を見る限り、通常の会話すら覚束ない。ハッキリ言って無能というよりバカである。
また前田大臣は公職選挙法違反を犯した犯罪者である。マスコミは疑いなどとぼかして
報道しているが、逮捕されていないだけでやっていたことは紛れも無く犯罪行為である。
こんな大臣に問責を求めることが「政局ゲーム」だというならば、むしろゲームをすることが
国会議員の義務である。
マスコミは、与党議員だからといって問責を求めないことを責めるべきだ。

ところで何年か前にやたら連呼していた「任命責任」ていうのは使用禁止用語になったのか?
143名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 02:03:09.73 ID:SMZr8yyc0
それを3年前に言ってたらまだ評価できたんだが。
基本的事項さえろくに知らない正真正銘の無能大臣が出た時にそれを言うのは亡国的である。

やっぱ毎日新聞は日本の敵だ。
144名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 02:03:53.20 ID:V70nja4G0
凄いな09年より前のマスコミに見せてやりたいわ
145名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 02:03:54.71 ID:+OuONiE00
民主党が散々やってきた事、自業自得
146名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 02:04:19.88 ID:ReURVlpW0
じゃあ選挙だな
147 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2012/04/19(木) 02:07:24.53 ID:TGI4FUME0

あんた毎日新聞に、もううんざりだ。

いつも反日、偏った中国・挑戦押し、潰れてしまえ、毎日新聞。

もうすぐだろ。




148名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 02:09:42.44 ID:vyP24SzkP
毎日なんていう低脳新聞はもううんざりなんだよ。
変態野郎。
149名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 02:11:08.65 ID:T3nf7D8b0
つーか
民主は改革のために国民がわざわざ素人を議員に就かせた一時的政権なのであって、次なんかないよ。
フランス革命同様、次々と既得権益を斬っていかなければダメだ。
政権取ったらまず官僚の刑事訴追、が鉄板 。国民代表たる大臣は官僚の代わりに謝罪する
のではなく、官僚どもに国民へ謝罪させるのだ。
それから報道で「国」「政府」という不明瞭な用語は使わせないこと。
OO省が、とかXX大臣がとかハッキリさせて官庁と政権党との責任の区別をつけること。

伝統的政党である自民党と自分らを一緒にしてるその感覚が官違い。
まんまと官僚どもに「与党議員」という自意識を与えられてその気にな
ってしまい、国民の付託による改革を「180度」「勝手に」打ち捨てて
マニフェスト・約束を破り、今逆に国民に捨てられる。

今からでもゲイ野田の官主党人形内閣を民主党内で倒して、国民と約束
した通りの改革政権に立て直せ。
  選挙での国民への約束・公約 >> >> > >> 公約違反の法案への党内での党議拘束
民主議員は公約守らないと落選するだけのこと。どうせ落選するならマニフェスト
と投票してくれた「有権者との約束」を守って(野田や前原の拘束を破って)
議員でなくなる方が正しい道だ。 約束破りまくって落選した元議員が世間で生きて
いけると思うか? 人間として正しい道を選ばないと続けては行けない時代になった。
もう昭和の政界ではない。醜い生き残り策を選ぶな。

相続税、法人税など国家が「税として把握する力」が落ちている、その点を何とかしないと。
150名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 02:11:48.17 ID:u8mXEf+u0
内容の薄い記事は予断や前置きが多い、

豆知識な
151名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 02:12:36.39 ID:RuxNikih0
民主党は政権交代前、もっと下らないことで審議拒否してたけど
そのとき変態新聞はどう報道してたんだっけw
152名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 02:13:47.73 ID:0ngbDOpMO
田中大臣が事務方の作成したペーパーがないとなにもしゃべれないのは異常だと知れ。
153名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 02:14:07.21 ID:kPJnyrQD0
>>1
その通り。まさしく正論だ。




で、もちろん毎日は
野党時代に同じ事を民主党がしてた時
同じように批判したんだろ?^^
154偏向報道毎日新聞:2012/04/19(木) 02:15:21.28 ID:Zcjgj5Sl0
国交省の公職選挙法違反行為を擁護する、犯罪者擁護、毎日新聞
155名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 02:15:52.65 ID:oYOfRtoy0
石原は頼もしい男だな
本当は国が動くべきなんだが国はこういうの動けないだろう
今後の付き合いがやりにくくなるから外務省は争いを嫌う
国会では、もし野田総理が決断しても谷垣をはじめとした野党が潰す
あいつらは国益とか国民の幸せなんてことより、何でも反対をして与党を潰すことが大事だからな
156名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 02:17:16.54 ID:FwDpVzBy0
トランプマンはドサ廻りしているんだろうか
157名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 02:17:16.62 ID:P92cmenX0
毎日変態さん
それが我々国民がメディアに感じてる気持ちなんですよ!
遂に分かってくれたんですね!死んで下さい!
158名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 02:17:44.79 ID:6ZK69tuuO
またアホ新聞か
呆れるわ
159名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 02:18:15.84 ID:s6/D0fm80
面白いから大歓迎だわw
クズどもがうろたえるサマを見るのは最高に面白い。
160名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 02:19:46.88 ID:1FGJDPBI0
ダブルスタンダードage

過去の毎日の論説はすでに出たっぽいかなあ
161名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 02:20:37.43 ID:ibbwtr9A0
民主政権前に同じ事言ってたらなぁ
二枚舌は信用できねぇ
162名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 02:21:09.40 ID:PlARAw27O
毎日こいつらは何やってんだよw
マジで不買もんだろ新聞とか、読むと馬鹿になるし資源の無駄だわ

金払うとか論外

街頭で無料ティッシュ配る程度が相応しいよ、身の程をしれマスゴミが
163名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 02:22:06.49 ID:N6uA9TLl0
むしろ毎日新聞にうんざりだ
164名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 02:23:01.21 ID:g+jFSJhr0
よう!マスゴミ!

これが読めるか?


任 命 責 任
165名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 02:24:59.49 ID:jU9A9l8v0
いつまでこの芯の無い民主党を庇うんだろうか
共にズルズル堕ちる覚悟はあるのだろうか
166名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 02:25:09.83 ID:kPJnyrQD0
>>164
閣内不一致もそうだが
民主が与党になってから
マスゴミが死語にした言葉がいっぱいあるなw
167名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 02:26:00.97 ID:uxlH5fdu0
これが議院内閣制だからな

暴走はしないが、迷走はしまくる

それでもいいと日本人の先祖様が選んだのだからしゃーないべ
168名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 02:26:21.57 ID:BjRfBIbr0
>消費増税法案をはじめ懸案山積
そもそも論として消費税を議論すらし無いということで政権をとったんだろ
懸案?おかしいといってる自民の方が正当な意見なんだよね
自民も大概だったけど民主はどうしようもないゴミだったねw
まあ俺は民主はおかしいと見切ってんで投票して無いけどな
169名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 02:27:05.04 ID:ibbwtr9A0
>>166
民主が政権降りたら墓場から引っ張りだすんだろうなw
170名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 02:28:26.16 ID:u+bD/Iia0
それをなんで2009年に言わなかったんですか変態さん
解りやすいですねお前らの正体w
ゴミは早く収集されて無くなれば良いのに
171名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 02:28:28.92 ID:zqU6T4in0
自民党の今回の問責決議はどう考えても正当なものばかりだが
民主党はカップ面の値段を国会で追及してたよな。
アホすぐる
172名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 02:28:47.53 ID:CGjVpXc90
毎回思うんだけど、問責決議って採択されてもなにか意味があるの?
173名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 02:28:52.64 ID:PXlvpKvu0
そういう問題じゃないだろ
犯罪者と無能を国の中枢においとくとか…
鳩の例をもちだすまでもなく、はやく解散しろや
174名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 02:30:22.30 ID:ibbwtr9A0
>>172
本来実効力はなかったんだけど民主が野党時代に最大限活用して
大きな力を持ってしまったw
175名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 02:30:45.20 ID:tLK/Xoja0
また何を言い出すかと思えば・・・
問責っつーのは本来、不適格な閣僚を降ろすために出すんだから
今回の田中、前田に対しての問責は全く問題ない。
それを勝手に政局の材料として意味を挿げ替えて解釈させてるのはおめーらだろうが。
少なくとも糞下らん理由で問責出してた、野党時代の民主に言ってから言え。
176名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 02:32:08.43 ID:4Avca5lY0
問責相当のカスばかりで
問責ばっかすんなとか

すげー発想だなwwwww
177名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 02:33:11.51 ID:K0FJGkyj0
ミンス党最強の布陣

ゴミばかりw
178名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 02:33:52.01 ID:8+1JuJkXI
問責せずこのまま田中直紀が大臣続けたほうがまずいに決まってるだろ。
179名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 02:34:57.95 ID:4Avca5lY0
自民政権なら10回は解散してるってか
雲散霧消してるレベルの糞政権なのにwwww
180名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 02:35:11.37 ID:ewJ0Jddw0
>>176
同じく院卒。
私文修士25男。
教員志望だったため、常勤雇用の話が公立私立から来たけど、昨日で全部断った。

教員の世界に嫌気がさした。
色々あってか、以前から考えていたけど難しいなぁって思っていた自衛隊に行くことにした。
181名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 02:35:46.20 ID:Mb6N1m8N0
民主党政権はもううんざりだ
182名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 02:37:48.46 ID:eCYm39bA0
原発再稼動問題で内閣不信任案や問責をやるなら意味もあるんだけどね。
ところが自民も民主も再稼動推進だからまともな国会論議すらしないのが現状。
くだらないことで問責だの何だの騒いでも、どうでもいい感じしかしないよ。
183名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 02:37:53.25 ID:1NF60Ikj0
>1
もう、うんざりだと言われても
居てはいけない馬鹿ばっかり次々と
閣僚になるから問責されても当然なんだよ
さっさと解散しろ、今よりはよくなる。
184名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 02:37:55.55 ID:QuGDlg+C0
自民党政権の時は解散解散って連呼してたよね変態さんよ
185名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 02:38:28.64 ID:Ca3ikvZ9O
ミンスを選んだおバカさんが全部悪いんだが、そのバカをそそのかした連中は真の悪党
186名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 02:38:37.71 ID:PRs+dwNr0
マスコミって少しでも問題のある閣僚がいたら辞めるまで叩くものだと思ってたけど違ったのか
187名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 02:39:00.25 ID:YPSPCHpX0
任命してる奴が無能だから仕方ないんだけどね
188名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 02:39:23.94 ID:z3p4qXpC0
   ___l___   /、`二//-‐''"´::l|::l       l! ';!u ';/:::l ', ';::::::l ';:::::i:::::
   ノ l Jヽ   レ/::/ /:イ:\/l:l l::l   u   !. l / ';:::l ', ';:::::l. ';::::l:::::
    ノヌ     レ  /:l l:::::lヽ|l l:l し      !/  ';:l,、-‐、::::l ';::::l::::
    / ヽ、_      /::l l:::::l  l\l      ヽ-'  / ';!-ー 、';::ト、';::::l:::
   ム ヒ       /::::l/l::::lニ‐-、``        / /;;;;;;;;;;;;;ヽ!   i::::l:::
   月 ヒ      /i::/  l::l;;;;;ヽ \             i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l   l::l:::
   ノ l ヽヽノ    /:::l/:l /;;l:!;;;;;;;;;',               ';;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    l:l::
      ̄ ̄    /::::;ィ::l. l;;;;!;;;;;;;;;;;l            `‐--‐'´.....:::::::::!l
   __|_ ヽヽ   /イ//l::l ヽ、;;;;;;;ノ....      し   :::::::::::::::::::::ヽ /!リ l
    | ー      /::::l';!::::::::::::::::::::  u               ', i ノ l
    | ヽー     /イ';::l          ’         し u.  i l  l
     |       /';:';:!,.イ   し    入               l l U
     |      /,、-'´/ し      /  ヽ、   u    し ,' ,'  l
     |        /l し     _,.ノ     `フ"       ,' ,'  ,ィ::/:
     |       /::::::ヽ       ヽ    /     し ,' ,' / l::
     |      /::::::::::::`‐、 し      ',  /    u   ,、-'´  l,、-
     |      ``‐-、._::::::::::` ‐ 、     ',/       , -'´`'´ ,-'´
     |      _,、-‐'"´';:::::::::イ:l';:::` ‐ 、._____,、-‐'"´  u /
   | | | |    \ l::/ l::::::/リ ';:::::lリ:::::l';:::l l:l:::::l\  u /
   | | | |
189名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 02:42:07.48 ID:6DVclbZ4O
また変態新聞かよ、
190名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 02:42:14.13 ID:KXkyfuik0
また自民党批判か
この変態野郎
191名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 02:42:58.10 ID:uCG96UOF0
うるさいぞ、変態
自分の不祥事(waiwai)の責任もろくに取らないくせに、何をエラそうに
192名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 02:43:10.53 ID:WEY/N91RO
今更野党時代の民主を批判する記事ですか?
193名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 02:43:16.77 ID:CGjVpXc90
俺が言いたいのは、問責決議が採択されても、内閣がやめさせないだろうから意味ないんじゃ?ってこと
それとも辞職になる効力あるの?

個人的には、さっさと解散総選挙しやがれっておもってるんだが。
194名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 02:44:30.00 ID:IsxrcZnCO
変態毎日新聞の能書きは、もうウンザリだ(怒)
195名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 02:49:34.82 ID:vA3dyKBu0
変態新聞さんはいつまで発行を続けるのでしょう
もううんざりだ
196名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 02:51:10.59 ID:IsxrcZnCO
民主党に自浄能力がないからだろうが!この馬鹿記者は朝鮮人だろ(笑)。それにしても、中学生レベルの文章だな(笑)
197名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 02:51:29.00 ID:KjShsNRbO
官房機密費の内訳が流出したら、マスコミ脂肪だろうな
198 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/04/19(木) 02:51:46.04 ID:nPcaYlCd0
毎日変態新聞十八番のダブルスタンダードですね
199名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 02:53:02.27 ID:5UE/Ut+60
>>1
毎日新聞の二枚舌には脱帽
200名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 02:53:02.58 ID:CDJDt+JO0
その政局を煽っているのはマスコミではないかね諸君
201名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 02:53:03.16 ID:Bb7Fn9pg0
>>1
国民がお前にうんざりだわ
202名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 02:55:00.39 ID:t5RZou9hO
閣僚がだらしないから
『NO!』って言ってるだけだろ

問責を出されたくないならしっかりせんかい
203名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 02:55:20.96 ID:1ojN37Hx0
2009年以前のオマエラ自身の記事読み直してこいよ糞毎日
204名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 02:56:24.65 ID:PTv1KL5d0
ヘンタイ新聞の夕刊紙が配達されなくなったと親が言ってた
廃刊の前触れ?
205名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 02:56:26.51 ID:G/ASgl2/0
>>196
記者は別に馬鹿じゃないんだろう
記事内容を本気で思っているのではない
「そう思う読者を増やす」
これが目的
206名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 02:57:59.69 ID:5UE/Ut+60
民主党の出す問責は綺麗な問責
自民党が出す問責は汚い問責
207名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 02:58:21.30 ID:LCjy28rB0
マスゴミにとっては選挙違反や国防の無知は些細なことで
ホテルのバーで呑むことが大犯罪だから
208名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 02:58:48.67 ID:6DVclbZ4O
変態新聞にうんざりしてるよ日本人は
209変態毎日新聞:2012/04/19(木) 02:59:01.89 ID:IsxrcZnCO
内閣不信任が可決出来ない以上やむを得ない!
本来総辞職して、総選挙で国民の信を問うべき状況だ!本質を語らない売国変態毎日新聞にはウンザリなんだよ(怒)
210名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 03:00:16.22 ID:ryEHEzmR0
誰がいつどこでうんざりなんだ?
正確に報道しろ。
211テレビよりニコニコ動画、新聞より2ch!:2012/04/19(木) 03:00:28.86 ID:I1z+NeTV0

カードゲームから入って、政局ゲームにつなげる・・・

この手の文章は、本当に、うんざりだ。

上手な文章とでも思っているのであろうか?

それはともかく、首相が、資質のないやつを大臣に任命し、そいつも、辞退や辞職をなかなかしないので、問責カードをつきつけて、失格者の烙印を押すしかないというのが実情だ。

それどころか、烙印を押されてもやめないし。。。

大臣、閣僚のレベルが、本当に、あからさまに、ひどい。

212名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 03:01:39.91 ID:NkTh2JUh0
じゃさ、前田の行動は問題ないとして毎日新聞で取り上げないくらいやれって。
「これはイクナイです」って報道しといて、当人は辞任もせず。
それで問責出すのは「この時期に…」って何も筋が通らん。
213名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 03:02:30.08 ID:xRDbREV20
かんがえてみりゃ、馬渕や長妻のように問題見つけ出して細部に至るまで
具体的に指摘する能力って、まだぜんぜん見てないな

野党自民w
214名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 03:02:57.82 ID:QWJy51C+0
変態新聞の民主擁護にはもううんざりだ
215名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 03:04:46.91 ID:fevZXN+w0
文系と理系
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%87%E7%B3%BB%E3%81%A8%E7%90%86%E7%B3%BB

これ日本語のページしかないけど、どういうこと?
216名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 03:04:55.37 ID:xRDbREV20
つか3人まとめてやっとけ

くらいは俺も思うけどなw
217名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 03:05:12.07 ID:FiuJxiap0
日本の足を引っ張るだけの売国メディアにはもううんざりです
218名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 03:05:23.22 ID:k5yp/4pm0
パンスト被ったヘンタイ在日記者

毎日変態 在日変態 毎日変態


パンスト顔の罪チョンさま〜〜〜
219名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 03:06:07.15 ID:W3Xt+mNP0
マスコミがよってたかって国民騙して無理やり取った民主党政権じゃん。
人材不適は民主党内の問題。
本来はマスコミが政権批判と監視をすべき。
それを放棄している。
防衛大臣はなんだが、国土交通大臣の行為は犯罪。
犯罪だよ犯罪。
仮に自民党政権で同じような事が行われた場合、マスコミはどうなのよ?って話し。
220名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 03:07:27.29 ID:xRDbREV20
ただ、野田はあまくみてると駄目だよ
ぜんぜん答えないかもしれない・・・
かなえちゃんに体形にてるからなww
221名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 03:07:32.71 ID:f+iKg7Ki0
政局云々のレベルではなく
ああいう人物をトップに据えていたら国が危ないだろ。
毎日新聞記者は横領癖がある人や度々詐欺に引っかかる人が
会社の権限を持つ経営陣にいたら心配にならんのかね?

222名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 03:08:37.43 ID:CeWwyIRF0
民主党にうんざりどころか恐怖を感じてるんだけど

あんな連中に任せといたら本当に日本人の身が危ないわ
223名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 03:08:39.03 ID:tQ9ACPmd0
【マスコミ】朝日新聞社がまた脱税2億5千万円
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1333073872/

【朝日新聞】 「国民の間でも異論絶えないが、やはり消費増税は必要だ。私たちはそう考える」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333181667/

【話題】 既得権益をほしいままにする大新聞よ恥を知れ! 消費税増税には断固反対する
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333319494/
224名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 03:09:04.43 ID:LCjy28rB0
>>221
既にそういう人間が経営陣になってるんじゃないの
225名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 03:10:13.59 ID:apAaash70
一番は日銀が問題
増税する前に量的緩和とかをしてデフレ脱却の可能性を模索するべき
それをやらずに増税だけが独り歩きしてるから迷走状態になってる
増税の議論と平行に日銀がデフレ脱却に向けてのインフレターゲティング
を実施するべし
226名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 03:12:50.42 ID:f+iKg7Ki0
>>213
そりゃ細部で問題起こす側とツーカーだったからな。
227名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 03:13:53.69 ID:cwGV+OUU0
ちなみに、
↓カンボジアに外来種の猫を持ち込んだ犯人を報じない不思議
http://uou.jp/2ch/?idx=12888.jpg
228名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 03:16:03.29 ID:WVCebQZGO
>>1
 鳩山を筆頭に早く辞めてほしいけどな
229名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 03:16:29.56 ID:/vKfRmhW0
民主党、増すゴミ、アカヒ、変態にうんざい
230名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 03:16:45.13 ID:Zv9BjYcj0
消費税増税に関しては国民は反対が多数派なんだから
停滞はむしろグッジョブ!!だろw
231名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 03:17:16.69 ID:YnmXzMQq0
誤:もううんざりだ
正:もううんざりにだ
232名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 03:18:28.94 ID:/HLuiW3N0
>>1
> ▲国民の信を失った閣僚の進退は政権自らがけりをつければいい。

自らケリを付けないから問責だろ。
早く潰れろ変態新聞

233名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 03:19:55.73 ID:2qMNphaF0
売日新聞がいくら騒いでも、正常な思考を持った国民はそれなりの判断を下すから無駄だよ
今だに岩見みたいな官邸のカネに巣食ってる政治屋記者が世論を誘導出来ると思ったら大間違いなんだが
234名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 03:21:05.51 ID:apAaash70
政局ゲームはもううんざりっす
235名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 03:22:13.64 ID:xRDbREV20
>>226
アパと仲良しは岸家鳩山家だろw
236名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 03:22:25.89 ID:6trFBSgx0
>国民の信を失った閣僚の進退は政権自らがけりをつければいい。

故人献金脱税etc...の鳩山→民主党最高顧問外交担当
よど号ハイジャック犯の関係団体への献金etc...の管→民主党エネルギー担当顧問
外国人献金の前原→政調会長
尖閣諸島漁船追突の隠蔽の仙谷→法務大臣、内閣官房長官

まだまだたくさんあるけどこんな組織が自らけりつけれるわけが無い
237名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 03:23:28.54 ID:KBDdVlPOO
政局しか扱ってこなかった旧メディアがよく言うわ。
238名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 03:24:01.28 ID:NFniDxjX0
カップラーメンの値段を聞くなんてもうウンザリww
239名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 03:24:28.34 ID:2YXiIVB20
自民のときに散々民主がやってった時は何も言わなかったのにねー
240名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 03:26:00.14 ID:xRDbREV20
>>238
それはなんだけどさ
各地の年収200万世帯の国民健康保険料を
大臣や首相に聞く奴が一人くらいはいてもいいと思うぞ
241名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 03:27:17.30 ID:vSCxB3e4O
>>239
だよね。
いっしょになって自民叩きまくって
ナントカ還元水ごときで人まで殺しといて何いってんのだか。
外国人からの政治献金のが1000倍ヤベーのに、叩きまくらないマスゴミがやかましいわと。
242名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 03:29:33.10 ID:mt/BXP1l0
うん、問責は無駄だよね。
243名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 03:30:00.77 ID:eiuFbEng0
全く同感

問責決議を出されないような、ちゃんとした大臣を任命すべきで
問題を起こしたなら問責決議を出される前に自分から辞めろ

みっともなく大臣の椅子にしがみつくから
問責決議で時間取られるだろうが
244名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 03:31:23.28 ID:s/A3mrIh0
リーマンの大変な時の麻生政権時にゴミンスがなにやってたか
もう忘れたのかこの変態健忘新聞は…
245名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 03:32:55.68 ID:FnItTPye0
3年前も同じ意見なら説得力もあったろうに
こないだのミサイル発射に対する防衛大臣の対応はどう見ても辞めるに値するものだろ
246名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 03:33:55.02 ID:X0KOKAhu0
>>239
民主の野党時代はもっと露骨で低俗な揚げ足取りばかりやってたのになw

それに「こんな時に解散なんて」とかマスコミはデタラメ言うけど
民主党がまともな国政をやる気がない以上、いくら続けても何の意味もないから
むしろマイナスだ
247名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 03:36:18.76 ID:apAaash70
左翼は批判することが命題だから
逆に言うと左翼は批判することしか能がないんだよ
用語の引用をまやかして
たとえば侵略を解放とかね
248名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 03:36:47.08 ID:/muOJJtk0
毎日ウンコ垂れ流し新聞も、うんざりだよ。
249名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 03:36:49.54 ID:9JHRwIsd0
昔は、秘書の責任は、議員の責任と言っていたのに…

今回は言わないのか?

日本のガン・変態新聞。
250名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 03:36:58.48 ID:azMR1twVO
HENTAIはもううんざりだ
251名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 03:38:40.04 ID:zNbzBxfU0
うんざりなのは、てめえらカスゴミ、変態毎日新聞のほうだわ。
嘘、捏造、変態情報ばかり垂れ流しやがって。とっとと潰れちまえ、
このドクズどもめがっ!
252名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 03:39:29.71 ID:xRDbREV20
俺は消費増税は、いろんな各種保険料や税を引かれてる現状
計算してもその家庭が破綻するから
一度、ある国会議員に、政府に実感もたせるために
そうしたデーターを送ったことがある、これで質問しろって
しかも、日本で一番その問題で困窮者が多い地区の議員
まったく無視されたな・・・

そしたらあの応援の壇上にたったんで、納得したよ。似非サヨw
253名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 03:41:32.79 ID:j5MAW6ao0
毎日新聞のくだらない記事にはもううんざりだ 
254名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 03:41:59.14 ID:x3GyN2rEO
>>245
本当にまずい対応だったね
国会で『あ〜もしもし』言いながら
電話報告が三回も繋がらないとはまたひどい
255名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 03:45:02.68 ID:IxO6qv5+0
自民時代は問責出される大臣が悪い!
だったのに
民主だと与野党とも批判とかw
256名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 03:45:33.33 ID:xRDbREV20
>>254
ミサイルが数分で到達するのに
電話かけてる時点で、もう危機管理システムとしては破綻してる
8文字声にするのに1秒使う
257名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 03:48:28.40 ID:xRDbREV20
あの映像が本物だとして
6台のPCでミサイル制御してるなら
北朝鮮の方がIT化がすすんでるわw
258名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 03:49:13.00 ID:3pDkxfSX0
自民時代は粗探しして大喜びしてたくせに、何をいいだすんだ、このクソ新聞は。
どこまで腐る気だよ。
見てる方が恥ずかしいわ。
259名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 03:50:09.00 ID:f+4KpTNT0
田中はともかく前田は犯罪者なんだが。
民主内じゃ、あれは合法なのか?
260名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 03:51:28.24 ID:xRDbREV20
>>259
公約違反平然内閣に無茶言うなw麻痺しきってるww
261名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 03:51:31.19 ID:r3iy+qP/0
>>1
うんざりしているのは、
未だに潰れない変態新聞に対してだが?
262名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 03:51:43.22 ID:xj1OQ4bj0
未だに居座ってるとか信じられん神経してんな、田中
263名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 03:53:39.54 ID:xRDbREV20
>>262
真紀子さんと何十年、夜を伴にしてんだぞ
264名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 03:54:28.10 ID:Zv9BjYcj0
捏造新聞が偉そうに
265名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 03:55:46.46 ID:x3GyN2rEO
>>256
同意
今回なんて相手(敵)から、ロケット打ち上げ(ミサイル攻撃)しますよと
予め時期まで予告されてたんだから
様々な想定とその対応を十二分に検討も予行演習もできたはず

本来攻撃は不意討ちなんだから
対応できるはずがない
こんな政権任せてられないよ
266名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 03:57:13.08 ID:crGRwtFg0
どこまで国民を馬鹿にしてるのか
このクソ新聞は
267名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 03:57:19.21 ID:apAaash70
変態的な神経だな
268名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 03:57:20.12 ID:3pDkxfSX0
>>263
それだけは尊敬w
一分も嫌だな。
269名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 03:58:02.99 ID:xRDbREV20
     / ̄ ̄\/ ̄\
    /          \
  /             ヽ
 /      /⌒/ ̄ ̄ヽ  ヾ   ああああああ〜
 |      /        |   ヽ
 |     /        |    |   そうですねぇ
 |    /      ,,´⌒ヽ    |
 /    j,,/''"`ヽ  /彳_ゝヽ  \   そこでございます
 丿  丿 彳_ゞヽ|ヽ` ̄´ ) 〉  )
ノノノ ノ  ゙゙゙  ̄´ノ  \ヽ  丿 | /  
(  (|ヽ `ヽ  Cヽ ))ヽ  // あああああ〜
(   |\_/ヽ ´`~´`   /|ノ   
 \  \ ヽ\ <´⌒v⌒`フ /
  \  |  \ ヽ( ̄ )´//
    ̄ ̄\\ \ヽこノ/ ノ
        ̄\_____/
             /
270名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 04:05:18.87 ID:xRDbREV20
>>265
システムに関しては自民も同罪(Jアラート、スピーデー)
作り方間違ってると思うわ

少しこの方面に強い若手を次は公認で探して登用すべきだな
ITつかってて、こんな馬鹿なことないし、政権交代で使えないものでも困る
271名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 04:06:07.43 ID:cacZYvVPO
何だ、この文章はw変態にはうんざりなんだよ
272名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 04:07:45.66 ID:CW6lzNNZ0
>>270
システムよりも間者いれてツーカーだろ
273名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 04:13:39.90 ID:678TZXYp0
権力者を叩くのがマスメディアのデフォルトな姿勢だろう
無能大臣を擁護してどうする
274名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 04:16:54.14 ID:Xco0KEvT0
自民党時代は党内からも問責の声が上がって責任をとる体制ができていた。
民主党の場合、誰も問責を問わず自浄作用が全く無い。

>>270
それ言ったら、政治家が関わることで対応が遅れたり
事態をより深刻にさせたってことだから、
緊急事態に政治家を関わらせないようにするしかなくなるんだが。
275名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 04:17:52.65 ID:CymNZHGZ0
>>74

こういうことをやって、政権をとれたのだから
国民のかなりの部分は基地外だなぁ・・・。
276名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 04:22:12.58 ID:6trFBSgx0
>>270
JアラートもSPEEDIも作動上問題ないと思う
問題はそれを扱う人間が迅速に行動しなかったり隠匿したりした事だ
今回も官邸がJアラートの作動権限を持たずに防衛省
もっと言えば現場レベルに権限があれば時間は短縮できたと思うんだよ
277名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 04:31:11.58 ID:r3iy+qP/0
>>270
SPEDDIは文部科学省管轄だったのを、
爆発以後、原子力委員会管轄に変更されたが?
枝野の指示にて。
278名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 04:32:14.35 ID:G+DDVG0x0
「100年に一度の大不況」の最中に野党と一緒に自民党を攻撃してた連中が言えた事じゃない。
279名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 04:36:59.08 ID:xRDbREV20
>>272
>>274
>>276
>>277
だから人が間に介在するからだろ?
リアルタイムで一般がアクセスできるようにして、なにか不都合があんのか?
280名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 04:41:05.90 ID:Zv9BjYcj0
なんか悔しいやん、一般人なんかに見られたらw
281名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 04:48:12.63 ID:xRDbREV20
気象庁の台風情報はOKで

放射能に関しちゃドイツ気象庁の情報見て
2chで考えろってかw
282名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 04:51:56.73 ID:/RyB+w1fP
自公は問責やりすぎ
283名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 05:00:28.61 ID:27BQ88Ta0
>>282
問責理由が明確。
問責される閣僚が悪すぎるだろ。
284名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 05:07:43.52 ID:xRDbREV20
まぁ自分とこで公認してデビューさせた政治家だからね
身を切る覚悟で問責出してんだろうしw

ありゃ大臣失格以前だよw
285名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 05:10:52.67 ID:EgXEb4420
そういう情勢にしたのはお前らマスコミだろ。
自民時代にどうでもいい理由で叩いて、国会を政治ゲームの場にしたくせに。
絆創膏や漢字の読み間違いをトップニュースで報じてたくせに、民主の明らかの不手際や脱法は擁護してんじゃねーよ。
286名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 05:12:11.61 ID:6trFBSgx0
>>279
あぁそういうことか
>>270をソフトウェアの主機能批判してると勘違いしてたわ
別にそういう運用方法で不都合はない、というかむしろやって欲しい
287名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 05:13:53.68 ID:LTyWoVPL0
無能な大臣が意味不明な答弁で時間を無為に費消する状況はウンザリ。
さっさと人心一新しろ。
288名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 05:14:03.53 ID:v51czzi60
自称全国紙によるプロパガンダゲームにもうんざりしてます。

とっとと変態新聞は廃刊しろよ。
誰が読むんだ?こんなもんw
289名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 05:25:39.48 ID:Xco0KEvT0
>>279
どこのタイミングであっても人が介入しないことなんか無いんだけど。
それとも、政府は関わらず米軍から上がる情報をそのまま載せろってことか?
それなら米軍は日本に情報上げなくなるよ。

>>282
問責やりすぎなんじゃなくて、問責を受ける大臣が多すぎなだけ。
それも、責任を取らないし。
290名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 05:27:33.27 ID:4Hyc+gyz0
だから問責されないちゃんとした人材が揃ってれば問題ないってのヘンタイ

ジミン政権の時にそう言ってたか?死んでから死ねよ。自殺しろキチガイ
291名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 05:27:41.71 ID:sDCSTfhg0
>国民の信を失った閣僚の進退は政権自らがけりをつければいい。

つけられないからこんなことになってるんじゃないか。
ここまで民主党御用メディアになっても平然としてられる、面の皮の厚さだけは超一流。
292名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 05:28:10.99 ID:DllQwF620
また毎日か
293名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 05:29:50.08 ID:UhjEVyTrP
民主党が野党で問責連発してたとき、毎日新聞は応援してなかったか?

変態新聞に文句を言う資格はない。
294名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 05:30:47.47 ID:f4/DQJqj0
>国民の信を失った閣僚の進退は政権自らがけりをつければいい。
その自浄作用が働いていない件については完全にスルーするんだよね
そもそも日本国民との約束を守らず政権に居続けてる点についてもスルーするんだよね
事ある毎に日本国民からの怒りを買ってる点についてもスルーするんだよね
こんな役に立たない新聞にはもううんざりだよ
295名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 05:31:02.29 ID:DoX5haQT0
お前らの報道しない擁護しかしない報道にうんざりなんだが
296名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 05:31:49.97 ID:bW5fr4pW0
>国民の信を失った閣僚の進退は政権自らがけりをつければいい。

それが全くできてない売国ミンス党政権について、ひとことどうぞw
297名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 05:32:24.48 ID:4Hyc+gyz0
ヘンタイアサピは内乱罪、破防法適用でいいよな

死刑にしようぜマジで・・・社会的に抹殺しないとマズイって
298名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 05:32:26.68 ID:NU4adve9i
変態カルト
299名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 05:34:26.57 ID:xRDbREV20
>>289
熱源探知=発達中の低気圧orカミナリ注意報
発射確定、ミサイル種特定=台風15号 980hPa

こんなもんでいいだろ
300 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/19(木) 05:35:50.86 ID:Cq0KrEM/0
繰り返される「変態」を聞いて毎日新聞を指す言葉と思うだろう
301名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 05:36:14.90 ID:OWiJwK2I0
行政の長に属する人間が、法律をないがしろにして、その座に居座る資格はないよ
行政は自らと国民に法を守らせなければならないのだから
302名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 05:37:41.03 ID:X0KOKAhu0
いつだって日本を窮地に追い込むのはマスコミ
戦前も散々国民を煽って、軍を恫喝してまで戦争に追いやったのはマスコミではないか
そして軍が敗北すると、自らの責任を隠すが如く軍部を悪人に仕立て上げたのもマスコミ
戦後も何かにつけて政治家の言葉尻を捉えて解散しろだの辞職しろだの騒ぎ回して足を引っ張り政治を混乱させ
その癖自分の報道ミスにはだんまり、捏造までする始末
ここ十数年に至っては、「報道の自由」を盾に流言飛語を垂れ流し
逆に「報道しない自由」を盾に国体に関わるような重大な事案を黙殺している
国民はもういい加減マスコミにうんざりしている
303名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 05:37:56.37 ID:opkq1LKT0
日本や日本国民にとって、民主党はマイナスのこと以外、やらないのだから、
議会を停止させてでも、それを阻止するのは、政局でも何でも無い。
304名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 05:39:13.49 ID:9N8xr5z70
だから解散総選挙では
305名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 05:39:31.13 ID:BBux7ckK0
問責受けて辞めた議員が1年も経たずに要職に復帰してるのは問題にしねえのかね
306名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 05:41:43.01 ID:Gubd3/9j0
その懸案山積ってのは、
民主党政権がトンデモなくクソすぎるからだろ!
307名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 05:41:55.07 ID:X223Mk2U0
>>305
選挙で落選した議員を民間からの登用という事にして
大臣に任命した民主党を何処のマスコミも問題にしないのにする訳が無い
308名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 05:42:15.31 ID:Ca3ikvZ9O
国会ゴッコに付き合うことないよ
309名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 05:42:28.41 ID:syCeDhdu0
話を摩り替えるな!毎日新聞!
310名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 05:43:20.06 ID:p4loAheCO
変態の逆が正しい。
本来なら官房長官も問責に該当
311名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 05:43:45.56 ID:xRDbREV20
>>305
だせるものなら、集団自殺野郎だよなw
>>308
自民に票入れたとこで
広告塔みたいなマスはげがさっさと辞めちゃうわけだからなw
312名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 05:45:00.87 ID:6kJ7t6vV0
リーマンショックの後どーだったっけw?
313名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 05:45:59.76 ID:rCB1Cp/Z0
それでも消費税を増税したい糞マスコミ、まさに公務員のキチガイ広報部

毎日新聞は国を破壊するしか頭に無いのか!

戦争のA級戦犯は糞マスコミだろが!
314名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 05:47:00.91 ID:0EKSLVJx0
いや、ここはお得意の

「こんな閣僚を任命した野田はリーダーシップに欠ける、任命責任」  

おまえらいつもこう↑↑だったじゃん?ウンコ毎日新聞?wwwww
315名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 05:48:14.88 ID:Ca3ikvZ9O
>>311
ミンスに入れたバカの責任なんだよ

それを煽ったマスゴミは真の悪党だけどね
316名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 05:49:03.29 ID:1NF60Ikj0
>1 うんざりでしょ? じゃ即日解散だ
色々な組織も官僚役人もやっと動きだす
ここぞと悪名高い族議員もフル回転しだすよ。
権力の空白は許されないと言ったモドキは
韓国政府以下だったな 在日は何をやってもダメだ。
交代から3年弱日本の政治は停滞し最早ヘドロだな。
317名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 05:50:16.65 ID:Gubd3/9j0
オラ! 
麻生政権のときみたく
”解散!””解散!” って鳴けよ!
カスゴミ!
318名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 05:51:10.07 ID:ajOS7CY50
毎日は機密費を喉から手が出るほど欲している
319名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 05:51:18.42 ID:/RyB+w1fP
>>312
解散寸前に麻生に一回出しただけだろ。
320名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 05:51:20.91 ID:xRDbREV20
>>315
えっ枡添と与謝野がやめたのが
有権者のせい?わけわかめだなそりゃwww
321名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 05:52:08.73 ID:Tsoa0/AI0
国防を預かりながら
究極無能な田中や
犯罪者前田にすら『問責出すな』って言うのか?マスゴミ

322名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 05:52:24.18 ID:GGiZ0cM50
>>国民の信を失った閣僚の進退は政権自らがけりをつければいい
民主じゃ無理だろw公職選挙法違反でも問題ないって言ってんだぞ
323名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 05:52:59.56 ID:Sa/qVeZk0
本当に死んでほしい、ブサヨ軍団
324名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 05:54:15.47 ID:TgKpuLt70
自民党よ!

本当に消費税増税で民主党と組んだら、
クソ民主と同類決定だ!

民主党は消費税増税しないと約束して選挙に勝ち、
自民党は消費税増税を掲げて負けたのに、
大連立なんてもってのほかだ。

次の選挙は、どんなに遅くても来年夏だ。
国民の怒りは怖いぞ。

谷垣忘れるな!

国民は消費税は必要だというのは理解している。
しかし、増税する前にやるべきことがあるだろう!

公務員改革を含む、国の抜本的改革前の増税は、
絶対に許さない!

一刻も早い解散総選挙で国民の信を問え!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
すでに「増税翼賛会」は形成されている
http://diamond.jp/articles/-/16960

期待したいのは野党自民党になる。
ところが、谷垣禎一自民党総裁は、消費税増税は自民党のほうが先に言いだしたと自慢するほどだ。
財務大臣をやって完全に財務省に洗脳されているので、同じく洗脳された野田佳彦総理と瓜二つで、
財務省が生み出した双生児のようだ。
325名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 05:54:43.38 ID:d8KEHNRz0


【毎日新聞】 「日本人が愛国心を持ち日本国旗を掲げ、国歌を歌うなど・・・」これは朝鮮同胞にとって問題だ!
http://unkar.org/r/newsplus/1313559180/574-1000 


【毎日新聞】 朝鮮学校の「無償化の実現こそ、多民族・多文化共生社会をつくる基礎になる」
「除外は在日の子供全て否定」 [06/19] 
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1276948432/


【毎日新聞】「寄生虫卵キムチで感染したら、ラッキーかも」「魅力的とすら思う」
http://logsoku.com/thread/news19.2ch.net/newsplus/1133222267/ 


┐(´ー`)┌ 朝鮮人新聞社にはウンザリです

326名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 05:54:47.44 ID:NltH8rtx0
谷垣としては議論なしに増税法案を通したいからな。
増税を国会で真っ当に議論すればするほど増税反対派が増える。
審議拒否、問責は増税法案通すためには有効な戦術。
谷垣は策略家だよ。
327名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 05:54:53.21 ID:Tsoa0/AI0
毎日新聞を購読してる奴って、それだけで
軽蔑に値するわ
328名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 05:55:21.22 ID:7fWtBd4N0
>>1
新聞の馬鹿な記者のたわごとを見たくもない。事実だけ書け。
世論操作しようと思い上がるな。只の一介の記者が公共の新聞に自分の思想を垂れ流すな。社会の害毒だ。
国会議員は国民に選ばれてる。敬意をしめせ。
329名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 05:57:11.49 ID:+AiRS8F+0
>政局ゲームはもううんざりだ
>閣僚の進退は政権自らがけりをつければいい。

あれ?  任命責任って言葉いつの間にか言わなくなったねw
ご都合主義、無責任なマスゴミに国民はうんざりだよ
330名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 05:57:54.31 ID:YS73OqxU0
>>270
自動車事故は、自動車を作った人間のせいですね、わかりますw

Jアラートってのは、大臣がしっかりしてりゃ、すんなり行くものなんだがw
大臣が判断してゴーサイン出せばすぐに出せるものだからな。
今回なんで遅れたかというと、官房長官が大臣を信用してなかったからw
民主党内の内ゲバで遅れたんだよ。
昨日の国会みりゃわかる。
331名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 05:57:56.01 ID:6eoOZw3n0
毎日はもう前田が明確に公職選挙法違反やってることなんてどうでもいいんだな。
さすが大政翼賛会。
332名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 05:58:12.61 ID:VKdsATpMO
選挙絡みでそれは無いわ。議会制民主主義の否定。国会もくそもない。
333名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 05:58:43.59 ID:/RyB+w1fP
>>326
本気で増税反対なら野田本人に問責出して総辞職か解散させるべきなんだよな
現状自公のやってることは大臣の首とってポイント稼ぎして政治停滞させてるだけ
334名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 05:59:02.30 ID:5few17Nx0
日本の問題は巨大なB層の存在だよ。この層が日本をおかしくした元凶だろう。
335名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 05:59:26.63 ID:Cppg9eDaO
>>1

本当にマスゴミは、勝手な言い分ばかりだな。

自民党時代の論調とまるで違う。

新聞も過去の発言のこってるからな。

336名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 06:00:27.22 ID:U4BuzPL+O
変態の妄想作文はもう飽きた
読んでる奴らは変態だろマジで?
337名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 06:01:06.64 ID:sHzeLAdL0
何故それを四年前に言わなかった
使えないマスコミだな
338名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 06:01:39.61 ID:qRTMZKCd0
>国民の信を失った閣僚の進退は政権自らがけりをつければいい
現政権がケジメをつけないからこその問責なのにな
明らかにマスゴミの批判の矛先が狂ってるよな
339名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 06:01:43.67 ID:R7eJWAFPO
効いてるw効いてるw
340名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 06:02:01.22 ID:Ca3ikvZ9O
つーか、ミンスとかみんなとか、本当に使えない連中ばかりだしさ

自民党がすごくまともに見えるのは、他が使えなさすぎるからじゃないかと
341名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 06:02:09.05 ID:Tsoa0/AI0

変態新聞に聞きたいんだけど

 『これですら問責に値しない』と言うなら何に問責だったら許されるの???

342名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 06:02:41.41 ID:xRDbREV20
>>330
道路を走らない車は意味ねーだろがw
森永のミニカーかw

いつ革命さんよ〜w
343名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 06:03:34.42 ID:/RyB+w1fP
>>331
前の衆院選で谷垣の選対も現金配って公職選挙法違反で逮捕されてるんだけど、何で谷垣はやめなくていいの?
344名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 06:04:55.18 ID:t5040ewx0
>>1
だったら、問責出されない様にちゃんと仕事をしろ!という以外は無いけどな。
345名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 06:05:59.36 ID:88qw8OiuO
毎日新聞のヒステリーはもうウンザリだ
346名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 06:09:08.92 ID:3ga8aTu+0
政局にしか関心のない凡人の集まり
347名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 06:09:16.27 ID:QKIX0Fth0
数年前まで大臣の首取りに熱中してた人たちの発言とは思えませんねw
348名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 06:10:15.76 ID:7yDeL80PO
変態新聞には もう うんざりだ
349名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 06:10:56.17 ID:qRTMZKCd0
自民は悪い、ミンスは正しいって結論が先にありきだから
自民の問責は悪い問責とか責任野党とか、わけのわからん理屈持ち出すことになるんだよな
マスゴミの連中って事の是非で判断できないの?
350名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 06:11:34.05 ID:QKIX0Fth0
>>343
谷垣が基準で民主党の議員がやめるかどうか決まるわけではないんでw
351名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 06:11:43.52 ID:JMCGRhMj0
松岡を自殺に追い込んだときとは随分違うなw
352名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 06:13:59.54 ID:tpNugrwU0
じゃあ、田中みたいなのを大臣のままにしとけっての?>>1

国民がうんざりなのは、こういう報道の仕方そのものだよ
353名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 06:14:20.22 ID:kBhIO1wA0
無能でもバカでも不真面目でもとりあえずやらせとけって?
さすが変態だw
354名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 06:14:45.94 ID:YS73OqxU0
>>342
車は道路を走るものだが、そんなことも知らんのか?w

おまえは昨日今日の国会を見ろボケw
・ミサイル発射は即座に大臣、官房長官に通達されていた。
・官房長官が、ミサイル発射から25分後に対策室に入る(ミサイル発射から10分後には日本に到達予定)
・大臣からの何度官房長官に電話しても、電話に出ないw

この状態で機能がーとか馬鹿な事いってんじゃねーよw
355名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 06:15:12.21 ID:6eoOZw3n0
>>343
自民の政治倫理がどうこう文句言って政権についたのは民主だよ。
仮に君の言ったとおりだとしてもジミンモーで良いなら実務能力があるだけ自民のほうがマシだと君は認めたことになるw
356名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 06:15:56.99 ID:sDCSTfhg0
>>342
道路を走る車だよ。ちゃんとエンジンかけてアクセル踏めばね。
でも、走らせなかったんだよ。この政府は。

>>343
連座制適用範囲外だったんでしょ
前田の場合、連座制もクソもない。本人だ。
357名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 06:18:36.08 ID:xRDbREV20
>>354
>>356
数分で到達するもの、人介在させる数十秒が無駄だといってんだボケ
森と一緒にIT革命でマウス口にあててろw

民主対応はほめてねーしw
358名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 06:18:41.24 ID:Tsoa0/AI0

政局にしか頭に無いのはマスゴミだろ
石原都知事の尖閣購入すら
『政局だー!新党結成の宣伝だー!橋下に対する対抗意識だー!』
ってどこまで醜いんだ、マスゴミ
359名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 06:19:03.53 ID:c/jS1iaB0
>>354
田中より藤村に問責を出すべきだと思うけどね。
360名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 06:20:23.77 ID:3/DRqSwN0
元々民主党が得意としていた戦術で自業自得では、変態はミンスが
野党の時にそれの弊害を指摘したのなら評価するけど反対に煽っていたでせう。
361名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 06:20:33.33 ID:qTiSugqf0
クズ野田がとっとと解散してくれりゃ問責なんて出さずに済むんだが?
362名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 06:20:54.49 ID:kyqVF92d0
>>352
総理が更迭するか、自発的に辞めるまで見守っとけとでも言いたいんだろうか?
まるで犯罪者を逮捕したら『何故、自首するまで待てなかったのか?』
と警官を問い詰めてるも同然
363名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 06:20:58.68 ID:ve46s+a60
マスゴミ

おまえらの意見なんて

もううんざりなんだよ

事実だけを報道してろ

カス
364名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 06:20:59.96 ID:d8KEHNRz0
>>353
朝鮮人政権ですからw

無能でも何でも、毎日は応援し続けるでしょう
365名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 06:21:10.70 ID:sDCSTfhg0
>>357
それは全く別の話。
現在問題になっているのは使うべきシステムを的確に運用できなかったからであり、システムそのものの是非とは別。
366名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 06:21:14.55 ID:ETpQBaDg0
   | | | |
| ', i l  /  l    イ
| ', l イ//  l/ / /
|  ',!     l/ /    /
ヽ!          /   ;イ
   ┼  .| ̄|  /   //                 -────-    、
  |二|  | ̄|  レ/ / /           . : ´: : : : : : : : :l: : : : : : : : : : :\
  |_|  | ̄|  レ   /           /: /: : :/|: : : :|: : : : : : : l : : : : ヽ
   ┼ ノ .」     /.        /: : / \/ |: : : :|、 : : : : : |: : : : : :ヽ
   _ク_  ヽ/    /         /: : : :/ \/ __ノ|: : :.|∧ ゝ:_:_:_: : |: : : : : : : : .
  |__|__| 二|二   /        /:/: :.{: : :/   八: : |  ヽ \: : : | : : :|: : : : : :i
  |__|__| _|_  ./  /      {:/: :/: :|: :/ /⌒ヽ  \|  /⌒ヽヽ:.:|: : : }: : :} : : |
  / | | ヽ  |    /  ィ.      /: :/ : 八/ /   }     /   } 〉|: :/: : /: : .〈
     人    /イ//      /: :/: : : : / {_   ノ     {_   ノ∧人:/: : /: : : :∧
    /  \    /       | :/: : : : /   しノ ////// しし'/: : : : :/ :/ヽ: : : : |
  ノ     \  /イ      |/: : : : :.{       r-〜く     /: : : : :/:./ ノ : : |: :|
   __|_ ヽヽ   ./ ,.イ    |: : : :/ :丶    |/  ',   /: : : : :/: /Y: : : : :|: :|
    | ー     /,、-'´/   | : : ∧: : : \    {/   }  /: : : : :/: /: :|: : : : ハノ
    | ヽー      /     \/  \: : : :>─r ァ t─ァ/: : : /: /: :/: :ノ/
     |       /               \:_:_|.:.:.:/./厶ヾ" /|_/|_:/:.:ヽ/
     |      /          /YYY.:.:.:.:./.:ィ7ト、V.: /YYヽ.:.:.:.:.:.}
     |      ``‐-、._        /\ /.:.:.:.:く〃 // }}'.:.:.{  /∨.:.:./
     |      _,、-‐'"      /:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.{{i // ノノ.:.:. ∨.:.:.:.:}.:.:/
   | | | |    \
367名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 06:21:47.10 ID:gOHFavng0
消費税増税法案なんて時間切れ廃案目指す方がよっぽどよい
368名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 06:22:00.73 ID:yYStGc0N0
どの口が言うとんねん
369名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 06:22:09.83 ID:d4SI8rZQ0
毎日の主張の逆が正しいのは常識になってる
かわいそうなのは毎日新聞だね
370名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 06:23:20.82 ID:c/jS1iaB0
>>357
自民時代のシステムで誤報が出たからと問題にして、今の政権が10分で飛んでくるミサイルを45分かけて精査(ダブルチェック)するようにしたのが、今のシステム。
371名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 06:23:28.46 ID:OupdW75c0
言ってる事が安部・麻生時代と真逆だからなあ。
マスメディアの偏向の醜いこと。
372名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 06:23:39.01 ID:nBckJXx00
>>369
捏造記事ばっか書いてた自業自得だろ
373名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 06:24:06.22 ID:YS73OqxU0
>>357
文字読めますか?

ミサイル発射は即座に官房長官や大臣に知らされていたんだよ、
そこで大臣がゴーサイン出せばよかっただけ。
民主党内の横の連携が取れていないため、民主党内の連絡がグダグダ、
民主党内の責任者も不在だから、誰もゴーサインが座せずに遅くなってんだボケ。

馬鹿が内ゲバやってなきゃ普通に間に合ってんだよ。
374名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 06:24:30.35 ID:XaWxETbUP
自民党の頃は政治家も引き際をわきまえてたのに、民主党の政治家は矜恃もクソもないねぇ
375名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 06:24:48.78 ID:8ozp1Fa90
>>1
気持ち悪い文章だな
ほとんど皮肉で埋められてるじゃないか

結論は政局にするなだって?
政権に自浄作用が無いから問責を出さざるを得ないという見方もあるのにな
もっとちゃんと国会運営してたら、問責なんざ無視してもいいしな
376名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 06:26:55.51 ID:c/jS1iaB0
>>374
総選挙になれば次はないから1円でも多く回収したいらしい。
大臣ともなればお給料もいいからね。1日でも長くしたい気持ちは解るよ。
377名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 06:27:03.91 ID:284sw/jaP
毎日はそんなに消費税あげてほしいの?
庶民からすれば牛歩戦術だろうが問責連発だろうが審議を妨害してほしいんだが。
378名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 06:27:09.19 ID:Gubd3/9j0
自民党政権までは、
”問責!せよ” ”解散しろ!” ”政局!だ”
と毎日毎日騒いでたのは
どこのどいつだ!

379名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 06:28:10.88 ID:ddEr4HwsO
毎日新聞は政治のことなんて考えるの止めたらいいんじゃないかな。誰も困らないよ。
380名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 06:30:08.22 ID:crGRwtFg0
問責連発政局ゲームで政権とったのがマスゴミが応援してる民主党だろうがw

マスゴミにうんざりだ
381名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 06:30:43.34 ID:xRDbREV20
>>365
日本の制度として政権交代はおこりえるんだよ
それが全く想定外にしてたのであれば
危機管理能力はなかったね

>>373
それじゃおせーよ
南雲艦隊みたい人間もめることはあり得る

しかしその情報伝達が、そうしたものに左右される必要なく
公開できるものなら、そっちのがベストだろ
382名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 06:31:46.91 ID:kyqVF92d0
>>379
まともに政治に関心のある奴はネットで情報得る時代だからね
新聞だけ見て政治を語る奴はタバコ吸ってる中学生レベルの”背伸び”
383名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 06:35:28.95 ID:Ax1GnwuX0
コーヒー田中は無理、マジ国民の命に関わる
自民の時はミサイル発射後2分で警報でたぞ、民主は40分以上もう死んでるだろw
384名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 06:36:30.38 ID:172SkFv50
なら辞任させればいいじゃん
バカかよ
385名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 06:36:41.58 ID:0E7p43/D0
>>43
このあいだ、お寿司屋さんで、ホッケずくしを出してくれた。お造りから煮たヤツまで。

生も、カレイみたいで、結構おいしい。
386名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 06:36:43.46 ID:MzRwz5u/0
民主になるべく仕事させないために政局でもっと揉めて欲しい
387名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 06:36:47.55 ID:5gvnzUcp0
変態侮日新聞にはもううんざりだ
388名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 06:37:17.96 ID:sAXe43I8O
政権与党遣る人材が居ない詐欺で票集めたミンスは早く辞めろ。
389名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 06:37:25.28 ID:WF1+fMC/0
新聞が売れなくなったのがよくわかる記事ですねw
390名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 06:38:05.18 ID:l63CFyBB0
民主がテキパキしてりゃこんな事ならないんじゃん。
何聞いてもふにゃふにゃしてハッキリしないんだから、
391名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 06:39:29.15 ID:7B1hkWLg0
これ以後、毎日新聞にうんざりだスレになります
392名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 06:39:33.87 ID:kyqVF92d0

凶悪殺人犯を逮捕した警官に対して
『80年もすれば勝手に死ぬだろうから放置しとけ、そんなに点数を稼ぎたいのか?お前は』
と言ってるも同然
393名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 06:39:55.82 ID:H8uTz8xu0
毎日新聞を読んでる人ってマジでいるんかな
394名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 06:42:17.21 ID:804u2FuV0
自民が政権握ってた頃は、問責決議される前に辞めたよな

国会審議をスムーズにしたいなら、解散総選挙しかないって
395名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 06:42:22.23 ID:BxT3YkkI0
自民時代の毎日新聞「いいぞもっとやれ」
民主党の場合「もううんざり」

くたばれ二枚舌変態新聞
396名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 06:43:53.41 ID:5SR+FIke0
まあ消費税もTPPもアウアウいってて進みませんでした
って展開でいいな
397名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 06:44:19.14 ID:SZezwguFO
>>383
北朝鮮からだと着弾するなら2分が1分でも「非難できるか?」だと結果は変わらんけどなw
40分は論外には違いないが
398名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 06:44:45.88 ID:bmKi3WzdO
最初のトランプとかカードゲームとかなんなの?
大した内容じゃないくせにもったいぶった前置きにいらつくわ。
変態毎日気持ち悪っ。
399名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 06:45:11.59 ID:YS73OqxU0
ちなみにダブルチェックなんて無駄な機能を作ったのは【H24年】なw
400名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 06:45:26.70 ID:NaI5GTmqO
在日鮮聞の戯れ言にはうんざりだ
401名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 06:45:39.74 ID:V47j6aNV0
> 国民の信を失った閣僚の進退は政権自らがけりをつければいい。
こいつ馬鹿なの?
けりをつけないから問責だろうが・・・
こんなアホがメディアにいることの方にもうウンザリだ
402名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 06:46:01.65 ID:Y98HcoYjO
自民党政権の時は正反対なこと言ってたな。やはり民主党反日左翼&在日帰化人政権とマスゴミはお互いに助け合っているな。
403名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 06:47:32.41 ID:XaWxETbUP
うんざりもなにも、公選法違反がそのまま大臣やってていいわけないだろ
本来なら議員辞職もんだよ
民主党はこれまで自民に何て言ってきたんだよ?
404露骨だね:2012/04/19(木) 06:48:56.11 ID:nbjDUwuB0
自民が政権だと「こんな大臣に国を任せられない」と
問責決議をだす民主を応援してたのに…。

こうやって、朝日と毎日が「何があっても民主応援」という姿勢を崩さないから
本来なら、消費税増税に反対する声も、大手メディアからは聞こえなくなるわけだ。

で、それに文句を言わない、サヨ知識人、と。

狂った社会だな。
405名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 06:49:56.02 ID:kyqVF92d0
>>401
一般人より政治知識と常識のない政治記者ってのも問題だよな
購読者は新聞記者に問責を突き付けられるシステムがあれば良いのに
406名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 06:52:19.14 ID:kyqVF92d0
>>404
そもそもサヨク色の強い新聞社に諸手を挙げて応援されてる
って時点で、政権与党としてはアウトだよなw
407名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 06:55:35.53 ID:8y2eUtvv0
>国民の信を失った閣僚の進退は政権自らがけりをつければいい。

いやいやいやいや…w

田中はともかく、前田はどう考えても選挙法違反だっつーの。
犯罪確定してしょっ引かれるまで待てとでもいうのか?
408名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 06:55:42.75 ID:Z+cvLaCq0
お前やアカピが始めた手法だろうが!!!!!!

死ねや変態!!!!!!!!
409名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 06:56:38.18 ID:UlQ1fL8h0
ところで、大手新聞は消費税増税のプロパガンダ紙のようになっている。

新聞社は、極力、正社員を削減して本社ビル事務所で働いている社員の大多数が派遣社員になっている。
派遣会社に支払う派遣社員のコストは、正社員と違って消費税控除の対象になるよね。
だから今でさえ、大した額の消費税は納税していないと思う。

その大手新聞社が、消費税値上げを盛んに主張しているくせに、新聞は公共の利益だからと消費税の免税を主張している。
もし免税になって、紙代、印刷代、派遣会社(実質は子会社)に払ったとされる消費税が還付されるとしたら酷い話だね。
410名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 06:57:07.34 ID:4r2zFOVK0
はぁ
411名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 07:02:13.72 ID:OsgLYOjr0
>>1
現役の国政大臣が選挙の指示を出すのはゆゆしき事態だぞ?
自民党時代なら総理大臣のクビまで飛ぶ大騒ぎなのに何言ってんだ変態
412名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 07:03:30.99 ID:h2+F5Lrd0
正論だ。ただし、3年前にも同じことを言っていればなという条件が付くが。
413名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 07:05:11.91 ID:K8weKsmqO
民主党ファンクラブ会報気持ち悪過ぎる
414名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 07:06:17.86 ID:wFCLXB3S0
てめえらマスゴミは政局しか書かないじゃねーか。
どこのメディアがマニフェストや政策について論じてるんだよ。
415名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 07:07:54.78 ID:XjHgdEBnO
自民党政権時代におまえ等がやった事は棚上げか?いい加減にしろよマスゴミ
416名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 07:08:06.06 ID:XGXSi8IMO
いつ頃からだろう、マスゴミから首相の任命責任という言葉を聞かなくなったのは…。
417名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 07:08:45.20 ID:BEM8a7BJ0
正論
418名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 07:09:39.66 ID:bYYzOTaoO
うんざりなのは、こういうマスゴミの態度だ。
昨日の国会見たのかと、本気で問い詰めたい。
相変わらず言葉の通じない防衛大臣が、何度速記を止めさせたか。
お前らも含めての生命を預けてるんだぞ?わかってんのか馬鹿マスゴミが。
419名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 07:10:53.87 ID:kwO4fUpK0
うんざりしてるのは政局ゲームにではない

論点ずらしなのか単にバカなのか知らんが、バカなマスゴミの駄文垂れ流しにこそ、うんざりだ
420名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 07:11:37.72 ID:UlQ1fL8h0
漢字のどうでもいい読み方の違いを連日連夜あげつらって辞めさせた方が良いみたいな記事を散々書いていたくせに、気でも狂ったか?
421名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 07:11:45.11 ID:kD3v1TrI0
朝日の社説が珍しく擁護ナシで民主を叩いてるな
422名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 07:13:47.10 ID:QDbYtEf50
国会の民主党の発言にうんざりです
無責任です
423名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 07:14:24.36 ID:yrxFhQhC0
褒める時は民主単独、批判する時は政治全体

毎日新聞
424名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 07:16:35.53 ID:cnsUqWyk0
問責なんてカードにならないようにさっさと辞任すればいいだけだろ
そう促せ
425名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 07:19:08.80 ID:IjWDaWcfP
>>412
次期自民政権の時に言わなければ

まぁそんときは大手新聞社の壮大なダブルスタンダードを目の当たりにするだろうけどなw
426名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 07:21:57.76 ID:e2AcwbGU0
>>1
>国民の信を失った閣僚の進退は政権自らがけりをつければいい

侮日新聞さんのような「権力の監視」を放棄して、「権力の太鼓持ち」になったマスゴミが、
政権与党の批判を全くしないから、「自らけりをつける」なんてことをしないんですよ?

偉そうに戯言を書いてる暇があるのなら、無能な田中大臣と、犯罪者の前田大臣の批判をおこない、
このような不適格な人間を大臣の座に付けた野田総理の責任を追及すれば?

あんたらが「権力の監視」を放棄しているから、民主党は無反省に同じような失敗を繰り返す。
そのおかげで国民は毎回毎回大迷惑。 あんたらマスゴミ、存在してる意味も価値も無いじゃんw
427名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 07:23:56.70 ID:i89uheha0
〜と言う無責任記事にはうんざりだぁ
428名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 07:24:37.88 ID:Hhmuf/s70
まったく民巣が与党とか野田が首相とか問題山積だよね
429名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 07:24:44.06 ID:BWj5/QV50
おまえらがうんざりなんだよ。
分かれよカスゴミ君たち。
430名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 07:28:32.39 ID:pPP3yI8K0
>国民の信を失った閣僚の進退は政権自らがけりをつければいい。

それを野田がやらないから野党がせざるを得ないんじゃないか?
狂ってるのか?
ミサイル落ちてからじゃ遅いんだぞ
自衛隊員がPKOで死んでからじゃ遅いんだぞ
431名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 07:28:54.64 ID:++2WmWf60
>>1
>もううんざりだ

次の選挙後もその言葉忘れんなよ
432名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 07:29:43.56 ID:BWj5/QV50
今日も朝からテレビが
うんざりだ〜 うんざりだ〜
自民も〜自民も〜やってる。
ほんとこいつら頭おかしいんじゃね。
433 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/04/19(木) 07:30:38.64 ID:9AnAWSym0
>>5
それだ、
434名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 07:31:39.17 ID:fJFe2m9a0
国民の信を失ったマスゴミの進退も早くけりがつくといいね。
435名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 07:32:53.30 ID:BWj5/QV50
無能大臣と
犯罪者大臣
いいからほっとけよもううんざりだ〜。
とカスゴミが言ってるんだよな。
なんか変だな。なにかあるのか?
436名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 07:32:58.69 ID:x3IPg/uS0
>>432
うんざりなのはマスゴミの横並び報道
『え?この件ですら問責が駄目なら、何になら問責だしても納得してくれるの?おたくらは』
って言えるコメンテーターとか連れてこいよ、サヨク番組
437名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 07:33:16.41 ID:GwWXbWP+0
解散総選挙すれば楽になるよ
438名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 07:34:19.63 ID:9lC2yr0r0

変態新聞は変態らしく変態な記事を書いてればいいと思うよ

439名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 07:38:45.62 ID:wkj8mXDn0
普通は議員辞職するレベルなのに
大臣辞任すらしない

パンツ盗んで出世する新聞社w
440名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 07:39:06.51 ID:lfJNi6JdO
国民がうんざりしてる時は盛大に煽ってたくせに、
要求してる時にうんざりとか火消しに勤しんでるとは
さすがアフォの変態新聞だな。
441名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 07:41:55.16 ID:x3IPg/uS0


つか強要罪や脅迫罪や公選法違反で刑事告訴されないのか?前田は
442名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 07:43:50.72 ID:c5Kw5GnHO
マスコミの国民離れ
443名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 07:43:59.56 ID:mrLZcVwWO
マスコミの染み付いた昭和臭もウンザリだわ
444名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 07:45:11.63 ID:sV2SCnjSO
内閣改造でごまかすなよw

天皇陛下が大変だww
445名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 07:45:30.13 ID:WMM75GGs0
毎日はリーマンショックの時
同じ論調だった?
446名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 07:46:43.95 ID:qSUacB/f0
変態新聞は、民主党が自民に対し「なんでも反対戦術」をとって問責連発していた時、
「政局ゲームはもううんざりだ」 と一度でも記事にしたのかね?

ダブスタ新聞の盲目的な民主党擁護にはもううんざりだ
447名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 07:47:05.12 ID:WWLHVwCw0
普通の神経があれば、野田政権を批判するだろ。
448名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 07:47:05.32 ID:yOT9Igzw0
自発的に辞めないから問責出されるんだろうが。
与党が酷過ぎるんだから与党を叩けよ。
ここで問責を出さないなら野党が怠慢だと国民に叩かれるわ。
449名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 07:48:10.53 ID:BWj5/QV50
>>441
そこまでやって選挙おお負けとか。
この大臣バカじゃね。
ミンスはもう何やってもだめだな。末期だ。
450名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 07:48:46.05 ID:tosCyMDN0
捏造・歪曲・売国報道ばかりしている変態新聞には、もううんざりだ
451名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 07:54:16.23 ID:hAm6VpB70
「任命責任」から逃げる、内閣ならぬマスコミw
民主党とマスコミはどんだけ一体化してるんだよ。
452名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 07:54:23.19 ID:pnbhZ6r30
【毎日新聞】 はもううんざりだ」
453名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 07:54:39.21 ID:tqFgYckf0
"政権交代をはさんで"と態々数を割増する表現が卑怯すぎるし、漢字やらバー通いで諸手で問責賛成していたのはゲスだと自分で思わんかなぁ
454名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 07:55:00.47 ID:WQHpLrjBQ
>>425
「野党時代にあれほど厳しく問責連発してたのだから、ここは襟を正し自ら辞任するのが筋だろう。
甘い処分では国民が許さない」
って論調が目に見える
455名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 07:55:20.10 ID:Vs2Mycf40
アフォか
震災時の国会で菅の外国人献金問題やら無能っぷり挙げられてた時点で
クズども廃棄してりゃ、その後の人災が無かったの日本国民全員が知ってるじゃねーか

挙句、今回の北の件で更に民主党全体のクズっぷり知ってて
政局ゲームとは良く言えたもんだよ キチガイ新聞。
456名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 07:56:32.07 ID:L/x81fzw0
もはや新聞も鳩山並みのギャグマシーンと化してるなw
457名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 07:57:04.20 ID:lFQDG54e0
>>1
ヘンタイは其の言葉を良く覚えておけよ
458名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 07:58:53.81 ID:ssHwhP1K0
「モンセキ」か

ヒロシマとかフクシマとか、どうして何でもカタカナにしたがるの、
この手の人たちは?
459名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 07:58:59.42 ID:gCWYYPFQ0
マスゴミがアホバカ大臣を擁護して、辞任に追い込まないからだろうが。
460名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 07:59:40.81 ID:4bkumH7w0
懸案がスムーズに解決する見込みなら、そんなタイミングで問責だすわけないじゃん…
一回しかつかえないのに
問責が混乱を招いてるんじゃないつーの。無能な奴が大臣やってるせいだろ
461名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 08:00:04.00 ID:jvKPR5S40
あの無駄飯食い政府をかばう余裕がある以上、
わが国はまだまだ余裕があるんじゃなあと思う。

そう考えるとこの馬鹿新聞も愛おしい。
462名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 08:01:41.33 ID:u2HI9pHd0
絆創膏で血眼になって叩いてたブンヤのバカ野郎が吐く言葉とは思えんなぁ
463名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 08:02:47.12 ID:GFfcMQ2QO
今まで散々煽っといて何言ってんだ、この馬鹿は
次の選挙で自公政権になったらまた煽るんだろ
死んどけボケが
464名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 08:03:59.96 ID:uxM0PbW40
麻生の時も懸案山積だったけど変態新聞は漢字テストで盛り上がってたよね
465名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 08:05:50.04 ID:e2AcwbGU0

大臣として完全に「不適格」と判明した田中大臣と、
明らかに公職選挙法に抵触した「犯罪者」の前田大臣。

この二人を更迭できない野田総理大臣の決断力の無さが問題では?
「問責決議」を出される前に更迭を決断していれば、国会の空転は無かった。

今回の場合、マスコミが責めるべきは明らかに不適格な人間を更迭できない野田総理。
野党各党が問責出すのは当然であって、それを非難するのは明らかに間違い。

「権力の太鼓持ち」もちょっとやりすぎじゃないの?w
「国民は馬鹿だからまだまだ騙せるw」と思ってんのかな? おまいら舐められてますよww
466名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 08:06:22.97 ID:DOIXXxyJO
なんか感覚がマヒしてないか???>新聞屋
昨今の不祥事は、どれもこれも 一発退場もんだろー
┐(´〜`;)┌

467名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 08:08:29.14 ID:JJpPbaOXO
事務所費問題で自殺に追い込まれた松岡さんやバンソーコーで辞任させられた大臣がいるのに選挙違反したり防衛知識ゼロで問責食らった国交相や防衛相が辞任しないとかオカシイ。アカヒ変態の偏向にはウンザリだ。
468名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 08:08:43.87 ID:eryWwbgA0
野田を更迭しろ!!
不快なやろうだ!!
469名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 08:10:48.64 ID:x3IPg/uS0
>>466
田中や前田への問責が不適切だと言うのなら、どんなケースが適切なのか
マスゴミに聞いてみたいな
470名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 08:11:54.70 ID:Wjnjew3e0
4年前に同じことを言っていたら評価してやってもいいけど。
471名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 08:13:05.02 ID:NaLiPp08O
>>1
政権交代したら、また犯罪でもない事で叩き始めるんだろ?


ミンスより、お前らマスゴミが一番ムカつくよ。


472名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 08:13:09.31 ID:8vfd480P0
毎日って国会中継みずに政治記事書いてるのか?
見てたら>>1みたいな事は書けないだろう。
473名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 08:15:15.42 ID:HV3bARzJ0
で、民主党が野党に転落してからは、なぜかうんざりする気は綺麗に失せて、野党の政局ゲームに喝采を上げるようになるんだろ?どうせ。
474名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 08:16:34.08 ID:9uguu8il0
いやいや、毎日新聞にうんざりだぜ
475名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 08:17:18.86 ID:1wnpNAWS0
毎日新聞うんざり
476名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 08:17:50.83 ID:HV3bARzJ0
>>469
片や、危機管理プロセスでの法令違反。
片や、公選法違反。
一つはもう、れっきとした犯罪だし、重要事案での法令違反も、犯罪と同じぐらい重い。
477名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 08:20:10.79 ID:BHA7u0kLO
変態新聞にうんざり
478名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 08:20:54.59 ID:/l6PQGx+0
>>国民の信を失った閣僚の進退は政権自らがけりをつければいい。

自分から辞めないから問責出されるんだけどな。
何の問題も無く仕事こなす閣僚には問責など出されない。
全てはそう言う事です。
479名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 08:21:16.79 ID:RSlzRKnp0
任命責任って単語とかは民主党政権になってから消滅したな
480名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 08:23:18.76 ID:oWv+XW4i0
毎日にうんざりで今の民主政権にも徹底的にうんざりだ。
481名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 08:23:56.74 ID:Y1E1vrU40
>>475
変態糞野郎には、早く父さんして欲しいですw
482名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 08:24:58.76 ID:Ffi4QoLk0
アホしか閣僚にしない野田豚を叩けよ変態
483名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 08:25:17.89 ID:ky4Wvdxa0
>>問責カード…消費増税法案をはじめ懸案山積の中、閣僚の去就を国会審議にからめる
>>政局ゲームはもううんざりだ

毎日は物忘れが本当に良い。
自分たちがつい2年半前にあれだけ民主党を持ち上げたことをもう忘れているのだからな。
自分たちが無能と破廉恥、権力欲の集団を素晴らしい政党と持ち上げて国民の投票行動を
民主党へと誘導したことは万死に値する。
「政権交代は何だったのか?」なんて記事も書いていたが、知っていても知らなくても、
民主党の無能・無策・無見識・支離滅裂・非常識・責任転嫁・権力欲・左翼思想・日本抹殺を企図の
お先棒を進んで担いだわけだ。
その意味では朝日・読売・毎日・琉球新報・沖縄タイムズも同罪で、民主政権が倒れると同時に
日本から抹殺されるべき存在だ。
484名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 08:25:35.52 ID:1Rx8Og6GO
機密費おかわり!!
485名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 08:25:58.18 ID:7zDyGxU2O
北朝鮮ミサイル問題の対応一つとっても田中の問責は至極当然だろ

これを政局ゲームと言われたら一体何をもって大臣不適合者の烙印押せるんだ?
486名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 08:26:59.36 ID:HV3bARzJ0
だいたい、消費税増税は、日本経済が破滅するか否かの瀬戸際の問題だ。
これに反対するのは、政局でもなんでもない。
487名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 08:27:25.49 ID:B75a2GBL0
変態新聞はいつ終わるんだ
もううんざりだ
488名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 08:29:08.65 ID:2Lx8w9/c0
>>20
だよな。

新聞って、ほんとバカ。
489名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 08:29:13.66 ID:sDCSTfhg0
防衛相と官房長官連絡とれず…ミサイル連携不足
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120418-OYT1T00914.htm
自民党の中谷元・元防衛長官は、田中防衛相が8時6分頃に統合幕僚長からミサイルの発射と落下の情報を受けた後、藤村官房長官への連絡が8時13分頃と約7分かかった理由を追及。
田中氏は「すぐに電話したが、残念ながら連絡が3回ほどつかなかった」と説明した。
藤村氏は「危機管理センターに移動している時につながらなかったのかもしれない」と述べた。
490名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 08:29:37.62 ID:J8NBIG380
>>1
>消費増税法案をはじめ懸案山積の中、閣僚の去就を国会審議にからめ
る政局ゲームはもううんざりだ

政治に疎い人にコメントを求めると、とりあえずこんなこと言うね
491名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 08:30:57.65 ID:I6UyVdnE0
たった3年でうんざりなわりに
その前には何十年も煽ってきてたじゃん
492名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 08:32:21.75 ID:804u2FuV0
>▲国民の信を失った閣僚の進退は政権自らがけりをつければいい。 

つけないから、問責されてるってのに、、、

というか、内閣がけりつけるなら総辞職でいいが、政権がけりつけるってことなら、解散総選挙ってことだぞ
493名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 08:33:00.35 ID:2AEzSvQS0
アサッテ君はもううんざりだ
494名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 08:35:40.64 ID:hnelsv1Y0
うんざりだという世論(??)を味方にしたい民主野田政権。
あまあま
495名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 08:36:02.76 ID:rDTHAU60O
うんざりしてるのはこっちだボケカスクズ
496名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 08:37:46.68 ID:ntDHE8F80
田中が今回の失態の責任をとって自分からやめるって言えば
少しは見直してやったものを。
497名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 08:39:49.57 ID:R8b86bke0
こんな工作ばっかやってるからメディア離れが加速するんだよ
どうすんだ?お前ら頼みの団塊世代はこれか死ぬ一方で
これから契約してくれるだろう次世代はおまえらなんか信じてないぞ
当然契約もなしだ、テレビもみなくなる
498名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 08:40:01.24 ID:I6UyVdnE0
新聞は自分の価値観を国民におしつけるために発行してるというのがよくわかる
499名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 08:40:49.74 ID:t3dkowh7Q
自民党が与党の頃の新聞読んでこれ読むと笑いが止まらなくなる。
500名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 08:42:18.91 ID:G+DDVG0x0
>>489
えひめ丸沈没の時に「とにかく連絡を絶やさないように」と
クラブハウスから動かなかった森元は寄って集って叩かれたがなぁ。
501名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 08:42:28.62 ID:BWj5/QV50
テレビと新聞に日本が潰される。
どげんかせんといかん。
502 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/19(木) 08:42:34.40 ID:kqeXOVBc0
売日新聞
在日新聞
変態新聞
503名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 08:42:54.02 ID:nYr/FAKui

反日毎日新聞こそ自らケリを付けたら?
504名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 08:43:33.13 ID:Qmgpoj+30
任命責任って言葉、ほんっと聞かなくなったよなwww
野党攻める前に与党の無能っぷりを責めろよ
505名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 08:44:22.59 ID:nJw1Dai10
バー通いで政権交代させようとしたマスゴミが言っていい言葉じゃないわな
506名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 08:44:32.24 ID:U06kzfmT0
はいはいw
首相の任命責任をマスコミが報じないからこうなってんでしょw
507名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 08:44:52.81 ID:rOlU1mMw0
田中はともかくもう一人はそんなレベルじゃない重罪だよ
自民なら自殺まで追い込まれるレベル
508名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 08:45:05.15 ID:i4TuRgjpO
おまえらカスゴミの糞記事もいい加減うんざりだ

509名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 08:45:40.53 ID:1FKeIO+j0
責任とってやめない国交大臣が一番いけないと思うんだけど、
それは無視ですか、毎日新聞。
510名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 08:45:49.17 ID:p67vxJ+a0


また捏造新聞のダブスタですかwwww


511名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 08:47:12.20 ID:BWj5/QV50
渡りに船。
なんかミンスの議員によく似合う言葉だな。
512名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 08:47:17.28 ID:hnelsv1Y0
大新聞、マスゴミが形成した偽世論、これにうんざり。
今の防衛相は誰が見ても無能
513名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 08:50:19.64 ID:YQZ+Mx/A0
消費税増税の誘導策のための機密費をもらってるので、さりげなくでも書かなければまずいのですね。講読者数が減ってるから、食っていく為には。

魚屋の親父の方が1億倍プライドもってるわ!
514名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 08:51:43.89 ID:e2AcwbGU0

大臣として完全に「不適格」と判明した田中大臣と、
明らかに公職選挙法に抵触した「犯罪者」の前田大臣。

この二人を更迭できない野田総理大臣の決断力の無さが問題だろ。
「問責決議」を出される前に更迭を決断していれば、国会の空転は無かった。

今回の場合、責めらるべきは明らかに不適格な人間を更迭できない野田総理。
野党各党が問責出すのは当然であって、それを非難するのは明らかに間違い。
515名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 08:52:02.19 ID:MXDTo1hK0
>閣僚の進退は政権自らがけりをつければいい

内閣の責任者である総理が不正を働いた閣僚に続投という結果を出した
これは政権自らではけりがつけられないということだ
これまでいずれの場合でも責任を取った事がないことでも明らかだろう

この政権成立以来どの場合を見ても国政運営能力そのものが欠けているように
思える

もうこの様なおさまり返った論評を加えてないでマスコミも政権交代に向けて
衆議院解散総選挙の旗振りを始める時期に来ている
516名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 08:54:02.20 ID:hAm6VpB70
>>1
>▲国民の信を失った閣僚の進退は政権自らがけりをつければいい。

民主党としては全く問題ないって認識だから、問責出されてるんじゃないか。
そもそも、これが自民党の議員だったら、嬉々として槍玉に挙げてるだろ。
517名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 08:54:52.11 ID:lZfO9t4B0
>>1 ▲国民の信を失った閣僚の進退は政権自らがけりをつければいい。

つけないクズがいすわるのが民主党だろ、どこみてんねん、ヘンタイ。
そして、そのクズを必死で持ち上げてきた詐欺のサポートがあんたらだよな、ヘンタイ。
518名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 08:54:54.75 ID:WFsy0iV1O
「ヒロシマ」「フクシマ」「モンセキ」
なんだこれ。

どうでもいいけどさ、マスコミはアメリカと同様に支持政党を掲げることにしたら?
519名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 08:55:59.97 ID:l21ELU0NO
何でも反米、反日、反自民にからめ特亜は無批判の侮日にうんざり
520名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 08:57:09.23 ID:Jrmpny7bO
バカ新聞必死ですね^^;

機密費いくら受け取ったんですか?
521名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 08:57:51.99 ID:hAFPgBCZP
数年前は喜んで自ら旗振ってたじゃん

あの頃と何が違うんだ?
522名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 08:58:58.77 ID:mJc9qtvU0
>>1
だったら一刻も早く解散に追い込めるように
世論誘導しろよ変態
523名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 09:00:30.72 ID:PtgV5tiK0
>1
そうそう
即座に解散すれば全て片付く
524名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 09:01:22.62 ID:9oge6ILK0
新聞屋どもの戯れ事にはもううんざりだ
525名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 09:01:39.59 ID:ZG5Vdb+e0
自民党政権の時はなにかあると小さなことでもマスゴミが袋叩きにして
すぐ辞めさせてたのにw
526名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 09:01:52.71 ID:IhlwatWEO
自民党政権だったらこうは言わないんだろうな
527名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 09:02:52.76 ID:JQHhhRi6P
朝日でさえ今回の問責には賛成しているというのにw

社説 問責決議提出―2閣僚は辞すべきだ
http://www.asahi.com/paper/editorial.html

天声人語 あっけらかんの不適材不適所
http://www.asahi.com/paper/column.html
528名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 09:04:21.78 ID:k0/Ka9Aj0
>>405
一般人より知識の無い知識人と政治評論家もな。
ここでもさんざん選挙前に民主党政権の危うさは警告されてたのに連中は何やってたんだか。
529名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 09:06:01.80 ID:K/sZPEEsO
毎日(新聞に)♪
毎日(新聞に)♪
ぼくらは
嘘ばかりっ
聞かされ続け
イヤになっちゃうよ♪
530名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 09:06:02.26 ID:x3IPg/uS0

日本のマスゴミ腐敗の最大の理由は他紙や他局を批判するのは禁止
って紳士協定だと思う

俺がもし他紙の記者ならこの記事を取り上げて
『毎日新聞は二枚舌、まるで民主政権のようだ』
書いてやるのに
531名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 09:06:20.33 ID:x95n6X4P0
いままでさんざんこざかしいこといって金儲けしてきたマスゴミがよくいうよww
532名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 09:06:22.59 ID:HWeTZcyh0
問責が出る原因は何なんだよって事がわかってれば
こんなに恥ずかしい記事は書けないな

変態の次は白痴で攻めるのか?
533名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 09:06:58.25 ID:2Lx8w9/c0
>>501
これがまた、手遅れで。

日本が潰れないかぎり、テレビも新聞も潰れそうにないし。
いや、テレビが潰れたときは、日本が潰れたときかも。

534名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 09:08:13.23 ID:x3IPg/uS0
>>528
有馬 晴海みたいな偏向クズは政治評論家を名乗らずに
民主党応援団を名乗るべきだと思う
535名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 09:09:05.04 ID:JcumodF00
>29
沖縄タイムスが抜けてる
536名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 09:09:34.05 ID:qezm8WSb0
詐欺フェストにはスルーかよ気違い新聞
537名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 09:10:57.37 ID:8DUbb65o0
変態新聞よりも>>2を支持する
538名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 09:10:59.19 ID:PtgV5tiK0
参議院選挙結果を受けての朝日新聞社説
<2007/7/31 自民党・安倍政権の場合>
首相の続投― 国民はあぜんとしている。
政治は結果責任だ。政治家は進退によって責任を明らかにする。
今回、結果に対して潔く責任を負おうとしない指導者に国民は失望するだろう。
政策を展開するために欠かせない国民の信任を、首相はまだ一度も得ていない。
続投するというなら、できるだけ早く衆院の解散・総選挙で有権者の審判を受けるのが筋だ。
        ↓
<2010/7/12 民主党・菅政権の場合>
日本では、「第二院」である参院選の敗北により首相が交代させられる事態がしばしば起こってきた。
よほどの惨敗ならやむを得ないとしても、短命政権が相次いだ大きな要因だ。
それは腰を据えた政策の遂行を妨げ、国際社会での存在感を著しく損なってきた。もう卒業すべきだろう。
そもそも参院選は「政権選択選挙」ではない(キリッ!
539名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 09:11:33.05 ID:9gq+5Du2O
変態毎日新聞の呆れたダブスタ

540名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 09:15:06.60 ID:q/ENAFfN0
消費増税はやらないと民主党は選挙のとき言ってたジャンw

その整合性は叩かないの?
541名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 09:18:00.32 ID:g9crafjA0
これは久しぶりに毎日のクリーンヒットだな。

542名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 09:18:30.33 ID:vUTlmRBz0
>>1
わかってるんじゃねえかよwww


▲国会答弁の迷走で失笑をかってきた田中直紀防衛相は、北朝鮮ミサイル発射をめぐる対応遅れでも袋だたき状態である。
また公選法違反の事前運動や閣僚の地位利用を疑われる前田武志国土交通相は、旧態依然たる建設業界への利益誘導を思い起こさせて腹立たしい
543名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 09:18:56.20 ID:uKx1asVg0
さすがの毎日ももう擁護のし様が無くなったようだなw
あれだけ持ち上げてあげたのに!と逆切れが増えてきた
544名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 09:19:58.86 ID:v4FkcTYs0
お前ら、自民政権時代に野党の民主に同じ事言わなかっただろ
そんなマスゴミにはもううんざりだ
545名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 09:22:01.88 ID:m5LuUlBy0
などと意味不明なことをぬかしつつ、今日も民主党の無能っぷりを国民の目から逸らす工作に必死な毎日新聞であった。

国防大臣がドシロートは流石に冗談キツイわ。
国民の命を蔑ろにしてる証拠だアレわ。
546名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 09:22:29.59 ID:yOT9Igzw0
>>527
あの朝日が相当怒ってるなw
547名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 09:25:54.74 ID:k0/Ka9Aj0
>>546
そうでもないぞ。
結局自民に責任押し付けてる。
政権交代前に自分たちが何て言ってたかすっぱり忘れた振りして。

だいたい野田政権が二人を庇っているからこんなことになってるのに。
548名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 09:26:30.43 ID:lcmDcxis0
クソマスゴミの民主ヨイショは見苦しい限り
549名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 09:28:51.48 ID:yOT9Igzw0
>>547
社説読むとかなり強く野田を非難してるよ。
朝日がクソな事に変わりは無いが。
550名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 09:30:00.11 ID:e2AcwbGU0
>>527
>問責決議は、首相が政治生命をかける消費増税法案の審議を遅らせる要因になる。
>それを承知で、2閣僚を続投させるのなら、首相の増税への熱意もその程度のものなのだろう。

増税>野田政権ってだけですねw
民主党>増税>野田政権>>>>>>>>>>>>自民党 ってとこかな。
551名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 09:30:13.76 ID:x3IPg/uS0
>>527
アカヒが庇いきれずに匙を投げてるw
変態さん困ったなw
552名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 09:30:30.43 ID:tHnKEEBxP
自民の時はカップラーメンの金額を間違えたから辞めろと言い
民主の時は公選法違反をしても辞めるのはおかしいと言う

どんだけオマメ内閣なんだ・・・・・

553名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 09:31:01.93 ID:Z2ku1NFh0
売国新聞の売国情報操作にうんざり
554名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 09:31:29.26 ID:PHtjv/1w0
問責って前田に関しては『やってはいけないこと』をうっかりと称している訳だ。
それが通用し、温存させ政局で問責を使うのは当然だし、
政局に使われないように行動するのが普通だろう??

むしろ、反権力の様な紙面制作をしておきながら繋がりある団体の利益を護らんとする
あたかも野党(自民党)が悪いような変更的な社説にもうんざりだ。
「権力を使っての選挙応援要請をするとは何事か?議員辞職せよ!」ぐらいの社説ぐらい書けよ。
555名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 09:33:48.02 ID:yOT9Igzw0
しかしネットのお陰で、マスコミがいかに恣意的で信用できないものか、
よく判る様になったね。今の日本はボロボロだがこの点だけは良かった。
テレビ時代は洗脳し易かったろうが、これからはそうはいかない。
若い世代が台頭する頃には随分とマシになってるだろう。
556名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 09:34:23.67 ID:mj2VMVpg0
非常時に漢字クイズやカップ麺の値段クイズを根拠に「解散しろ!!!」と叫んでたカスゴミ連中に説教する資格はないわ。

団塊世代の糞思想が一掃されんと治らんのだろうな、これ。
557名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 09:34:35.94 ID:x3IPg/uS0
>>549
直訳すると
朝日『野田さん、あの二人はもう庇い様が無い、さっさと非を認めてクビ切っちゃえよ
そして一日も早く消費税増税法案通せよ、野党も野田が更迭したら、協力しろよ』

って言ってる様にも見える、野田以上に増税に熱心なマスゴミ 

558名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 09:34:49.92 ID:BEM8a7BJ0
ネトウヨ必死だな
559名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 09:36:40.60 ID:k0/Ka9Aj0
>>549
よく読むと野田を攻めているように見えても自民党時代のように解散総選挙を求めているわけでもなく
最後に自民を批判しているでしょ。
あれ朝日の一見批判しているように見せるいつものレトリックだよ。
560名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 09:36:57.62 ID:q/ENAFfN0
昔リーマンショックのさなかに

「解散しない」と言うだけで問責だしたバカ政党があってねw
561名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 09:37:37.73 ID:Gq0zCVvl0
吐いた唾飲みまくってんな、おいw
562名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 09:38:51.08 ID:GR7j1oMC0
性根腐りすぎワロ・・・エナイ
563名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 09:39:53.69 ID:x95n6X4P0
>>560
ひどかったよな
広告代理店がリーマンショックの穴埋めに選挙費用えようとして
まだかまだかとたたきづづけたもんな
564名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 09:41:46.67 ID:tQsMBbZOP
じゃ、毎日はこんな大臣に国政をやらせたいんだな。
こんな新聞はうんざりだ。
565名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 09:44:51.74 ID:x3IPg/uS0
>>559
要するに『さっさと増税しろ、他の事なんてどうでも良いだろ』
って野田にメッセージ送ってるな
566名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 09:49:21.29 ID:RRTh+siq0
>>1
問責カードを出させる方が絶対的に悪だろ?

馬鹿じゃないの毎日。
567名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 09:49:37.53 ID:q7O/+jYj0
田中と前田は明らかに大臣としての適性を欠いてるんだから、これは「政局」じゃなくて「政治」の問題だろ。
健全な野党としてのチェック機能がなんで政局になるんだか。
568名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 09:51:31.77 ID:BWj5/QV50
>>549
皮を切らせて肉を切るって
いつものアカヒの手だよ。
あんたの様に勘違いする奴が
絶好のカモなんだよ。ww
569名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 09:53:08.90 ID:my1R7ENQ0
政治を茶番化させた張本人がよー言うわー
570名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 09:55:33.27 ID:l0qzAeIg0




変態毎日新聞に もう うんざりだよ ┐(´∀`)┌ヤレヤレ









571名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 09:56:45.27 ID:BWj5/QV50
政局がー
なぜこの時期にー。
これ言ってる司会者、コメンテータ。
バカにしか見えないんだけど
性懲りも無く毎日やってるな。
572名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 09:58:25.89 ID:eczshGMZ0
で・・・リーマンショックの時に毎日はどう主張してたわけ?
573名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 10:00:23.01 ID:q/ENAFfN0
問責出される大臣が

単にマヌケだからだろwww
574名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 10:02:01.73 ID:ijVJoeCJ0
増税も糞も無い、借金1000兆円で
世界最高ランクの公務員や議員の待遇守っていく方が
無理だって話し
しかし現状は公務員は抵抗が強いので改革の余地無しだ
で議員は自分が可愛いから最初から動く気すら無し
公共工事は相変らず箱物行政で予算バラマキ続けてるし
天下り法人は今だどこも廃止されずに増える一方
しかも何十億もする立派な事務所建てて高額所得者の天下りが
今だに一杯いる
これで何が「痛みを分かち合う」だ?
ふざけた悪党だね、こいつらは
575名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 10:08:13.04 ID:WvMze6v7O
揚げ足の取り合いは日本のためにならんよ
576名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 10:16:38.68 ID:7EjFHRGi0
毎日新聞を無料で配ってた場に出くわしちゃって
手渡されそうになった時
心の底から「やめて下さいっ 人呼びますよっ」と叫んでしまった
577名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 10:32:51.30 ID:wjAkSbTy0
さすがにこの馬鹿大臣どもに問責が出るのは政局じゃねえよ。
578名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 10:35:50.78 ID:BWj5/QV50
だがちょっと待って欲しい・・・
はやくこのセリフ言えや。
579名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 10:40:06.74 ID:klu8suI3P
朝日新聞に匹敵するぐらいご都合主義ですな。
580名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 10:41:13.49 ID:AVhMmmDV0
変態新聞の戯言にはもううんざりだよw
581名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 10:41:17.00 ID:4pyzchJn0
導入部分のうんちく披露したかっただけちゃうんか
582名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 10:42:53.03 ID:BzxRixFP0

国内の不動産売買を外交問題に発展させるクソ新聞にはもううんざりなんだよ
583名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 10:51:57.47 ID:uhJEnQ0q0
>>1
毎日新聞がうんざりしているだけなのに、国民もうんざりしているかのような書き方は許せない。
無能田中の更迭は当然。
前田も公職選挙法違反の疑いがある以上、更迭は当然だろう。
立場を考えれば、絶対に守らねばならない法を犯した疑いが明らかになった時点で言語道断だろう。
問責を提出されて当然なのだよ。
584名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 10:54:04.32 ID:FNAT33U+0
犯罪を擁護し犯罪やって何が悪いって開き直る民主党政権とマスコミって狂ってるよね
585名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 10:54:26.52 ID:z4b5tP8j0
日本の女って変態だよな
586名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 10:54:39.13 ID:VIdXKx370
もう毎日新聞ってタイトルだけで

うんざり
587名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 10:55:05.75 ID:dIUZ6EkdO
自民政権時代にちょっとしたことで散々煽ってきたマスゴミが何言ってんだ
588名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 10:55:19.22 ID:NZ+5396Z0
幼稚園レベルのダブスタをやらかすカスゴミさんにはもううんざりです
589名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 11:25:26.79 ID:THhy9GaA0
変態新聞はもううんざりだ
590名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 11:27:44.69 ID:oCDn5PkYO
在日チョンの

強制送還法案と再入国禁止法案だせよw

違反者は即射殺!
591名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 11:35:23.61 ID:gM7TZXQS0
変態新聞の記事はもはや小学生の作文以下
592名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 11:59:35.58 ID:RjCJSZFH0
2閣僚問責提出 「適材適所」だったのか
ttp://www.chunichi.co.jp/article/column/editorial/CK2012041902000084.html

中日新聞社説ですらこうなのにwww
593名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 12:32:15.14 ID:NU4adve9i
反省がないから進歩もないのだろうね
あまり熱心に報道してもらえない地方の首長や議員が皆、無風のまま任期を終えるのこと一つとっても、マスコミの狂ったような報道が政局を作り出してるのは明らかでしょうに
594名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 13:03:37.27 ID:RGvnU0HC0
消費税を上げたければ正々堂々と解散総選挙で国民に是非を問え。
そして民主党は負けろ。
595名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 13:04:48.45 ID:G2jRzYdB0
官僚爆笑してるよこれ
596名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 13:05:56.84 ID:TdFeIY2r0
>>1
カップめんの値段や、
飲食店の値段、
漢字の誤読。
そんなのと比べたら
日本を危機に陥れている人間を問責するのは当然だぞ。
597名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 14:08:17.80 ID:klu8suI3P
毎日変態は消費増税賛成です。
598名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 14:38:59.52 ID:1Qxv8cME0
国民は
無能な民主党議員と
それを必死で擁護する変態ペーパーにうんざりしてるよ
599名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 15:20:10.75 ID:xtYjquGh0
どこの国の総理大臣なんですか?
どこの国の新聞なんですか?
もちろん米中北韓ですw
600政府広報費2.7倍1100億円:2012/04/19(木) 15:36:51.03 ID:056PL6Nq0
確か新聞社のために税金500億円くださいとか言っていたのは
この新聞社だったよな、毎日新聞?
601名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 15:55:25.78 ID:WhTPYFjX0
変態の新聞ごっこにもウンザリです。
602名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 16:03:17.86 ID:jGxN+bNK0
変態新聞の偏向報道にはうんざりだ
603名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 16:07:17.82 ID:eDXf3DGvO
>>596
いつまでカップ麺の値段とか言ってんだよ
麻生のソレに一番しつこいのはお前らじゃねーかw
604名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 16:08:46.82 ID:q/ENAFfN0
民主党は野党時代に

何本の問責だしたと思ってんだよw
605名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 16:11:27.35 ID:tQVucaC0O
マスコミは政策より政局が好き。

この記事も与党擁護の政局記事。
606名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 16:18:41.16 ID:zjpUVsA8O
>>1
カップ麺
漢字
墓参り
娘の誕生祝い
ワインゴックン
なんとか還元水
絆創膏
ゲリ

こんなので死ぬほど叩き続け、文字通り死者出しといて
素知らぬ顔してる新聞があるな。

607名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 16:22:51.54 ID:egOkSD4t0
売日新聞にも、もううんざり
608名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 17:07:39.65 ID:k5yp/4pm0
>>1
ウソツキ毎日ヘンタイ新聞に問責を出したいわ
609名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 20:49:36.80 ID:k+MU8ndS0
毎日も、時と場合に応じて言うことがコロコロ変わる新聞だな

このての社会の木鐸様は、時代が動けば市民に向かって「戦争にそら行けやれ行け」と言い出すに決まっている

絶対に信用するな
610名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 21:52:27.89 ID:6trFBSgx0
さっきNHKのニュース見たらなぜ問責が出されるのか理由が報道されず
樽床があろうことか問責ごっことか発言していたんだが・・・
611名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 21:53:04.41 ID:h2+F5Lrd0
>>610
みんな知ってるわw
612名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 22:18:55.17 ID:BWj5/QV50
>>610
この大越アナはいつものことだよ。
自民に不利な映像ばかり流してるよ。
そもそも無能大臣と犯罪者大臣であるという事には
触れないで猿床なんぞの言い分を出すんだよ。
犬HKはひどいもんだよ。
613名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 22:28:06.09 ID:rV2ZCaFk0
民主党が政権の座にいることが問題の根源
614名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 22:54:27.71 ID:b38WB7+L0
課題山積というのはいつだってそう
毎日は自公政権末期の様相をまず点検したほうがいい
615名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 22:56:25.65 ID:5UllKt2R0


ホント、毎日新聞にはウンザリだな。

だからカスゴミって言われるんだよ。

616名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 23:53:15.76 ID:Ga52jDDj0
毎日新聞は答弁席で「もしもし、あのー、もしもし」とまるで電話の応答をする
防衛大臣が適任だと考えてるんだろう。誰かがアイツをやめさせなきゃ日本が
危ないんだよ。野田が最強最適と言い続けるし、毎日新聞も辞めろと言わずに
辞めろという自民党を責める。自民党は辛いけれど国家の安全の為に、たとえ
毎日新聞から悪者にされようと問責を出さざるを得ないんだよ。毎日も世論に
聞いてみたらいい。あの田中が防衛大臣の重責を担える器かどうか。
悔しかったらやってみろよ、毎日さんよ。この毎日新聞の発送じゃますます
読者から見放されて発行部数を減らすんじゃないのか?
617名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 23:55:04.57 ID:8rHckf9Z0
自民政権のときに言ってみろ在日新聞
618名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 23:56:09.93 ID:lqO6ITcIO
無能(田中)と犯罪者(前なんとか)
619名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 23:58:12.10 ID:ljSonvog0
>>1
変態にはもうウンザリだ・・・・・・・・    国民の総意
620名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 23:59:34.15 ID:84uG7GyaP
ヘンタイ祭りの時になぜつぶれなかったのか・・・
今また祭りを熱望してやまない。
621犯罪者を擁護する毎日新聞:2012/04/20(金) 03:21:26.76 ID:Ht1dMaFT0
公職選挙法違反、前田国交相 。利益誘導などと、曖昧なことばでごまかすな。
犯罪者を擁護し、野党の権利である問責を批判する、良識のかけらもない
犯罪者擁護の腐った毎日新聞
622名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 03:45:53.77 ID:muc9J5C00
防衛大臣は毎日答弁に困っているじゃんか。
副大臣と入れ替えてあげたほうがいいだろ。
あの大臣では国会審議が止まっちゃうでしょ。
623名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 03:56:50.79 ID:rsElIuT+0
反日新聞の主張と逆のことをしとけば全て上手くいくような気すらしてきた
624ロザリー ◆clEmatisZQ :2012/04/20(金) 03:58:51.98 ID:xzzWkuVEO
死ね毎日新聞
625名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 04:00:54.59 ID:Y/7RzxYA0
この押し紙屋の経営内容ってどうなってんだろ?
どこの誰がこんな戯言以下の記事読んでるの??
626名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 07:30:25.58 ID:M264Ml1d0
消費税が免除されている輸出関連企業への納入業者。
東電、NHKのような独占企業。
それ以外は、インフレでもなければ、消費税分を100%価格に転嫁するのは不可能。
消費税を消費者だけでなく、売り手側も利益を削ることで負担しているので消費税という名前自体が詐欺。

おまけに、消費税増税のプロパガンダ紙のようになっている大手新聞社も、
新聞は公共の利益だと主張して、自分たちだけは消費税が免税になるように画策している。

ある業界だけ消費税が免税になることは結構なことだが、その消費税が日本国民全体の社会保障に使われるっておかしくないか?
消費税を売り手側も利益を削ることで負担しているのが事実だとしたら、
一切消費税を負担していない業界に働く人たちの社会保障にも消費税が使われるっておかしくないか?
627名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 09:36:31.68 ID:2Mzvfbjl0
任命責任は?www
628名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 09:46:24.03 ID:yfckfTBy0
うんざりって言ったって出さざるを得ないようなことバンバンしちゃう大臣ばっかなのでどうしようもないだろ
629名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 09:57:03.90 ID:aDXeA0Yk0
横暴
独裁
民主党
630名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:35:47.53 ID:YN4DZMkIO
安倍や福田の頃に言えよ
631名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 10:49:37.00 ID:4Fwm1Jof0
・日銀法第一条
日本銀行は、我が国の中央銀行として、銀行券を発行するとともに、
通貨及び金融の調節を行うことを目的とする。(※銀行券=1万円札とか)

金がないから円を刷るのは日銀の目的だと、日銀法の最初に謳われている。
復興予算の金を刷らないのは日銀法違反である。

・財務省が増税にこだわる理由。
→財務省が好き勝手に使える金が増えて天下り先がどんどん作れるから。
→庶民が苦しむ姿が見たいから。
632名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:05:07.39 ID:DOZf4L0l0
国民の信を失ったのはマスコミ。
売上高、純利益の現象から、あきらか。
633名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:06:05.75 ID:v3BLGREz0


野党時代の民主党の問責連発は綺麗な連発wwwwwww

わかりやすいな反日マスゴミw

634名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:49:28.91 ID:PAXiRAhe0
変態新聞の記事はもううんざりしてるから、廃刊してくれないかな?
リーマンショックで大恐慌再来って危機時に、解散はいつですか?って聞くしか脳が無い分際でw
635名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:53:28.43 ID:R4HZKlS60
>>625電車の中でもみないなキヨスクでダダ余りは見るな
636名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:54:15.27 ID:m77Hq5Wv0
俺もウンザリだ
なのでさっさと解散して欲しい
637名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:55:50.50 ID:FtUf9xJe0
>>1
うんざりなのは、

違法閣僚を交代もさせられない民主党の自浄能力のなさと、

それを知ってるくせに民主党を批判しない気持ち悪いおまえら毎日新聞だ
638名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 11:57:32.46 ID:tpBlSolSO
パンティ新聞なんてもうウンザリだ。
639名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:01:46.28 ID:GczD7m4cO
俺もうんざりしてますよ
ブタを守る為なら何でもありなんですね。
これが、ブタのように従順に従わず、カスゴミに
反抗的な態度ならボロクソに非難しているんじゃないの?w

ブタとブタ政府が政局にしても
一切非難しないんだよなw
640名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:07:31.65 ID:o3zNS+1Z0
無能豚のタコ踊りにはうんざり
全てデキレース
国民はだまされませんよ。
641名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:09:20.02 ID:NlCCJQAP0
こいつらのスポンサーに抗議しようか
642名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:10:20.57 ID:bptByb1f0
変態新聞がやるなっていうことは国益のためにはやれってことだ。
643名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:10:27.70 ID:5vY8NH2/0
人権擁護(侵害)法案、今日の閣議案件に無かったな
644名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:11:27.72 ID:SPRX83oH0
無能ってわかり切ってる大臣をいつまでも置いとく
民主党にうんざりです
645名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:12:35.14 ID:h13wQbCy0
民主党の問責・審議拒否には拍手喝采を送っていたのに、自民党が国民殺しの増税を阻止するために
問責を使う事は批判する、ダブスタ毎日にはほん〜〜〜ッとウンザリです。
646名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 12:13:11.30 ID:lvazAVJI0
>国民の信を失った閣僚の進退は政権自らがけりをつければいい。

問責決議が可決されても、けりをつけられない政権を、指をくわえてみていればいいってことなのか?


国会中継みてれば、問責出したくなる気持ちは分かるな。
あの大臣じゃ国会審議が進まないから、問責なんだから。
647名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:01:53.63 ID:Naiv0LC70
勝手にうんざりしとれ変態
648名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:24:53.75 ID:eO8TlAhB0
>>2
でかした!
649名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 13:39:28.74 ID:2ddD1B66i
読みづらいと思ったら変態新聞(毎日新聞)か
650名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 20:10:29.36 ID:rsElIuT+0
相変わらず内容もさることながら文才の無さも酷いなw
記者は日本語よく分かってないんじゃないのか?
651名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:20:13.13 ID:mV5lssVFO
国民は民主党政権にうんざりしているがな
652犯罪者を擁護する毎日新聞:2012/04/21(土) 00:23:46.74 ID:Zjb4O96F0
公職選挙法違反、前田国交相。この事実を報道せず、
犯罪者を擁護し、野党の権利である問責を批判する、良識のかけらもない
犯罪者擁護の腐った毎日新聞
653名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:26:41.18 ID:bKiNx+I10
民主党が漢字とかホッケとかカップラーメンとかでキチガイみたいに
騒いでてうんざりでしたね。

そう言う話はリアルタイムで言って欲しいな〜w
654名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:28:18.33 ID:IcWHN7aa0
モンセキされるような奴を選んだニンメイセキニンはどうなりますか?
655名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 00:47:50.25 ID:3czxsD+w0
毎日の偏った社説にもウンザリしてるんだよ!
事実だけを正確に報道しろよ!
656名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:11:48.04 ID:bmYm8NLk0
悶絶尻(ケツ)議案怖すぎ
657名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:32:03.01 ID:Ol8fFT1a0
野党が、その責に耐えないと思う閣僚に対して問責を出すのは当然だと思うけど
自民党時代は、党内から引きずり下ろされてたけどな

政治主導を標榜する民主党なら、どの国務大臣の能力も政治主導とは
程遠い今の政権の閣僚達なら与党の方から問責が出るのが当然だと思うけど
658名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:45:52.79 ID:0qkunHny0
>1 「国民の信を失った閣僚の進退は政権自らがけりをつければいい。」
その通りだよ。だが閣僚としての適格性をなぜしっかり判断しないんだ。
政局話に「矮小化」しているのは書いている毎日新聞のあんただよ。
あんたが書いている通り、国民が「ウンザリ」するような大臣を早く辞めさせるように
紙面使って総理に諫言することこそ、「ウンザリ」しない社会状況が生まれるんだよ。
659名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 01:53:09.54 ID:0qkunHny0
どっちもどっちみたいな、問責の対象者が問責に値するかどうか、しっかり考えもしないで
問責されても当然の大臣なのかどうか、こそ、この問題で一番大事なこと。
この判断をしっかりすることなく、どう打開するかの建設的提案ができるかよ。
国民の利益になるように紙面使ったらどうだ、愚痴ばっかり
660名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 02:31:16.63 ID:uRF2grSJ0
谷垣と石原がいなきゃ今ごろ自民単独政権で
民主も公明も粉砕できていたのに。

ホント、あの2人が憎い。
661名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 05:30:08.70 ID:/bZFucEHO
売国糞毎日新聞と売国民主党は早く死ねばいいのに
662名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 11:04:38.74 ID:pF4+2LVt0
663名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 14:46:04.30 ID:7LWWd7/00
●審議拒否で,遊びほうける 自民と公明。

夏休み,あぁ,夏休み,何もしないで 給与は貰う,

あぁ,夏休み!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

北のミサイル発射問題,審議拒否終わるまで待っててねぇ,北朝鮮様 by 自民&公明。
664名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 14:48:15.37 ID:/lXjIEB70
単に能力のない人間を問責するのにうんざりするマスゴミにうんざりだよ
665名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 14:49:56.31 ID:DW9gNH2Q0
野党時代の民主党がレベルの低い問責を連発していなければ
こんな軽い国会にはなっていないよ
666名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 14:51:11.38 ID:DXMj//bw0
問責ごっこしてる暇があるんなら給料全部国庫に返納しろ!
667名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 14:52:06.42 ID:dxjT/aP10
欧米の政策を参考にした税制上の優遇や、教育文化政策の一環として、
ジャーナリズムの社会的な重要性を学ぶためのカリキュラムを
強化したり義務教育が修了する15歳を機に新聞の1年間無料配布を
検討してもいい。
年500億円で足りよう。
668名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 14:53:22.78 ID:VUNP8nPw0
お前が言うな
669名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 14:54:24.70 ID:F/wI0aka0
変態こそ、うんざりだ。

  早く倒産しろよ。
670名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 14:58:33.83 ID:AarxBjRq0
民主党政権は政治主導で政権運営してるんだから自公の頃より厳しくなるのは当然だよね
671名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 15:01:46.39 ID:t4K1orAd0
不適格大臣の是非を問うのと、国会運営をどう進めるのかは全くの別問題。
警官が人員不足だとして、警官がレイプしたり、サボタージュを繰り返したりするのを見逃していいもんでは無い。
職務を実行するのと、犯罪者を摘発すること、不適格者を処分すること、これらは全く個別の事案だ。
672名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 15:16:06.69 ID:0qAREKEU0
問責を非難することは無法大臣と無能大臣を認め、法治国家を
否定しても良いとのメッセージとなる。

政治がモラレ低下の範を示せば世が乱れるのは当然。公正正義

を基幹とする新聞が自民批判は〇〇機関紙並みのお粗末だ。
673名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 15:18:10.09 ID:WmvpuqhJ0
公選法違反大臣や職務の遂行ができないレベルの無能大臣をそのままにしておくがどうかが
『政局ゲーム』
に見えてるわけだ、変態には。
674名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 15:18:47.71 ID:jxJDu6Os0
鏡を見てみろよボケ
675名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 15:20:16.35 ID:cb3YVty30
>>1
おまえそれ民主党が野党だったときも同じこと言ってたのか?んん??
676名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 15:22:23.66 ID:E5k7zBp4O
変態新聞にはもうウンザリ
677名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 15:23:31.31 ID:xfTWuS+R0
要するに民主独裁マンセーという事でひとつ。
そのうち、ポピュリズムが跋扈する選挙はもううんざりだと言いそうw
678名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 15:25:05.28 ID:XzlTpdwQ0
明らかな技量不足と限りなく黒に近い公選法違反してるのに総理が辞めさせないのが悪い
問責出される前に辞めさせときゃいいだけなのに
679名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 15:26:00.25 ID:LDf3j8Lk0
左翼マスゴミのダブスタ情弱騙し報道にはもうウンザリ

マスゴミが日本衰退の元凶
680名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 15:29:46.22 ID:73lfXZmS0
【毎日新聞】 「問責カード…消費増税法案をはじめ懸案山積の中、閣僚の去就を国会審議にからめる政局ゲームはもううんざりだ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334765303/

【朝日新聞】 「問責可決…閣僚にどれほどの問題あろうと、必要な政策遂行まで滞れば、国民生活に支障きたす。国会全体の自殺行為」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334977129/

おまいら、記事をキャプっておけよ。
もうすぐ自民党政権に戻った時に野党が問責出した時こいつらが何て言うか楽しみだわ。
681名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 15:31:45.02 ID:q63PyIaD0
そういえば衆院の1票の格差問題は与野党合意してるのに、
民主党がグダグダ言って止めちゃってるんだよなあ
682名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 15:32:07.73 ID:5+4BFQoL0
輿石の幹事長就任の経緯からして野田総理はボロ閣僚でも入閣推薦を断れんだろ。
毎日新聞もだがマスコミはなぜ参院ドン輿石の責任をスルーするんだ。
683名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 15:35:16.73 ID:TGjq8gRQ0
>>680
そんなの無かった事にして自民叩くの分かってるやん。

自分達に都合の悪い過去は無かった事にするのがマスゴミのマスゴミたる所以なんだからさ。
684名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 15:37:01.32 ID:pWbJxhE90

朝日と毎日は似たような社説ばかりだね、「すり合わせ」してるんだろう
685名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 15:38:16.39 ID:/WCQD31w0
朝鮮学校卒業者が多くて、増税反日一直線の 日本のクソメディアのほうが

       日 本 の 邪 魔
686名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 15:40:52.94 ID:B+KzEKn/O
毎日と朝日の屑新聞にはもううんざりだ。
687名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 15:41:53.97 ID:Ftsdq79j0
自民党が同じことやったら叩くくせにw
688名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 15:42:01.14 ID:/WCQD31w0
変態新聞は呼ばれてないの?w

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1333863471/l50

北朝鮮の招待を受け、NHK と 共同通信 が平壌に到着 
 日本政府の渡航自粛要請を完全無視


http://japanese.joins.com/article/051/150051.html?servcode=500§code=500
689名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 15:43:03.06 ID:2qt85Lku0
>>1
侮日新聞の存在自体にもううんざりだよ
690名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 15:45:58.16 ID:OCnrvtSE0

世界で通用する日本のメディアは皆無、その程度のレベルなのに傲慢
691名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 15:47:26.60 ID:/f/4UwoQ0
「消費税」はマニフェストにないのだから、別段やる必要はない。

それよりも、ガソリン特別税廃止と高速道路無料化はどうなったの?
692名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 15:47:29.94 ID:xfTWuS+R0
自民が政権復帰したら、大臣の滑舌が悪いのはけしからんレベルで
野党は問責を出すべき!と大声で喚くはず。
693名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 15:49:14.13 ID:BigM4veI0
政局ゲームにしか見えないコイツらの目も曇ってる。
694名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 15:49:46.22 ID:Zjb4O96F0
こういう、自民党がマスコミから袋叩きにあっている時、いっせいに擁護するべき時なのに、
ブログランキング上位の自称保守ブロガーさんたちは、多くが知らんぷり。民主党を倒したくないのか。
いつもそうだ。韓国、中国叩きに逃げている。それでいて、自民党が解散に消極的だと叩く。
いざとなると腰が引けてしまう連中。だから、偽保守が多いのではと疑っている。
695名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 15:50:11.30 ID:SHOx6nq/O
漢字の読み間違いやカップラーメンの価格
自費でバーに行っていたことで政権交代を目指したゴミメディアに説得力は皆無
696名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 15:52:02.34 ID:B6LHpLqe0
その昔、
「ペンは剣より強し」
と言う言葉があった。
今の日本は
「ペンと剣がぐるになり国民をあざむく」
状態。
697名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 15:55:50.07 ID:PdwH+REm0
愚策増税が決まらないなら良い話じゃないの?
毎日新聞って馬鹿か?
世界最高ランクの公務員や議員の待遇ほったらかして
何が「痛みを分かち合う」だ?
毎日新聞の目も耳も節穴か?
叫ぶべきは放蕩公務員の散財だろが?
698名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 15:59:24.10 ID:tsHdbhXS0
だから3年前民主党が審議拒否を連発したとき
なんて言ったか自分で覚えてないのか。

国民は覚えているよ。
腐ったマスゴミ、二度と信用などしない。
699名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 16:05:03.55 ID:gu90EqU50
何でもカタカナにしたら言葉の重みが無くなってごまかせると思ってんのかね。

ヘンタイマイニチさんは。
700名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 16:06:18.41 ID:iy+b6hQxO
スイスの民間防衛
34:名無しさん@12周年 (2012/04/20(金) 17:49:40.25 ID:8onS5UpS0)

■ ■ ■ ■ 【武力を使わずに日本が韓国・中国に侵略される”危機】【スイス政府資料より】 ■ ■ ■ ■

第1段階 → 工作員を送り込み、政府上層部”の掌握と洗脳
第2段階 → 宣伝。メディアの”掌握。大衆の扇動。無意識の誘導
第3段階 → 教育”の掌握。国家意識の破壊
第4段階 → 抵抗意識の破壊。平和や人類愛をプロパガンダ”として利用
第5段階 → 教育やメディア”を利用して、自分で考える力を奪う   ← 《 日本の現在ココ 》
最終段階 → 国民が無抵抗で腑抜けになった時、大量移住”で侵略完了 ←人権擁護法案”外国人参政権”
701名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 17:01:26.10 ID:rmL+oHbE0
麻生に土下座な、なッ!変態!
702名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 22:09:57.58 ID:bBNsOSrn0
■中川昭一酩酊会見
中川が謝罪するまで審議拒否
 ↓
中川謝罪
 ↓
中川が辞任しないから審議拒否
 ↓
中川「来年度予算が成立したら辞任する」
 ↓
今すぐに辞任しないから審議拒否
 ↓
中川昭一辞任
 ↓
中川の辞任について首相が謝罪するまで審議拒否
 ↓
麻生謝罪
 ↓
麻生内閣が予算案を撤回するまで審議拒
 ↓
予算案撤回
 ↓
民主「このとおり麻生内閣は無責任だ。政権担当能力はない。だから審議拒否」
 ↓
民主「麻生が衆院を解散しない」事を理由として麻生太郎問責決議可決
・麻生首相が衆院解散を決めたので審議拒否
703名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 22:14:17.29 ID:hWrpMqC9O
つーか不適格閣僚がいる地点で国会を軽視してるんだが
704名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 22:24:35.67 ID:pi0+2DHx0
どう取り繕うとも、野田も歴史に名前を残したい病だろ

こんなんばっか
705名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 22:50:35.74 ID:25JUJHf00
来月、野田と藤村問責したら面白いのに
706名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 22:55:34.86 ID:nNkloowq0
こりゃ売上も減るわけだ変態新聞
707"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2012/04/21(土) 22:57:47.02 ID:DOZsmo1D0
>>1
重要な問題を考えるから、
下準備として馬鹿を排除する必要があるんだが、
クズにはそれが解らないらしいな。
708名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 23:01:04.63 ID:ehA7i8fP0
国民に信を問わず、消費税増税を推進しようとする糞政府のほうがうんざりなんですがw
709名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 23:06:50.67 ID:tLDPpJfwO
バカ大臣を罷免しない野田ブタ政権にうんざりw

毎日変態新聞のクセに、問責決議をディスってんじゃねーよ!
消費税増税ふざけるな!!
710名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 23:08:16.78 ID:tcC80bJ6O
変態でもいい
たくましく育ってほしい
毎日変態新聞
711名無しさん@12周年:2012/04/21(土) 23:16:42.32 ID:9Cu/aJM40
41 名前: サブちゃん(三重県):2011/01/29(土) 23:15:13.02 ID:k8ctKrV10
民主党 野党時代の審議拒否の歴史

安倍内閣時代
・大臣が子供を産む機械などと発言をしたから辞任しろと審議拒否
・憲法改正のために必要な国民投票法で民主案を飲んだら審議拒否
・民主党が出した教育基本法改正案を自民党が丸呑みしたら審議拒否
・参院選で勝った民主党の要求どおりに解散しないから審議拒否

福田内閣時代
・参院選で負けたのに首のすげ替えで福田に変わった
民意を問わないで首をすげ替えたのは民意に反しているから審議拒否
・日銀総裁人事が気に入らないと審議拒否
・イージス艦と漁船の衝突事故の真相究明がされるまで認めないと審議拒否
・後期高齢者医療制度を廃止しない事、
ガソリンの暫定税率を復活させた事を理由に問責可決→問責したのだからと以降審議拒否

麻生内閣時代
・民意を問わずに首相が替わることは許されない。解散しないから審議拒否
・定額給付金を撤回しないから審議拒否
・麻生が補正予算案を臨時国会に出してこないから審議拒否
・中川昭一酩酊会見
中川が謝罪するまで審議拒否
中川が辞任しないから審議拒否
今すぐに辞任しないから審議拒否
中川の辞任について首相が謝罪するまで審議拒否
麻生内閣が予算案を撤回するまで審議拒
予算案撤回→民主「このとおり麻生内閣は無責任だ。政権担当能力はない。だから審議拒否」
民主「麻生が衆院を解散しない」事を理由として麻生太郎問責決議可決
・麻生首相が衆院解散を決めたので審議拒否
712名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 01:33:27.68 ID:/+NRHW/F0

◆田中防衛相に対する質問は「クイズだ」と、ジミンガー!叩きをする フジTVのニュース報道


【TV放送】 BPO放送番組向上機構の2月視聴者意見 以前、漢字が読めないと首相批判を展開したが、なぜ田中防衛相には擁護するのか
  http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/newsplus/1332322007/255-300
田中防衛相に対する質問を、「まるでクイズだ」と批判しているTV番組が多い。自民党時代に
は下らない漢字を麻生首相に読ませて、漢字が読めないとTV番組で批判、ジミンガー叩きを
していた。ところが、民主党の防衛に関する事を聞くと「クイズ」をしているとTV局が自民党批
判することには違和感がある。防衛に関する質問は「クイズ」に当たるのか!、民主党に質問
する事は全て「クイズ」に当たるのか!。批判するなら、茶化した下らない「漢字テスト」報道を
毎日繰り返し、更にそっくりタレントまで使い番組で自民叩きを繰り返す、当時のTV局の政治
活動の様子を、再度放送してマスコミに謝罪してからにしてほしい。この問題でわかるように、
TV局による政治活動が未だにニュース報道に入り込んでおり、政治的な偏向報道が多い。
BPO放送番組向上機構はTV局による政治活動を野放しにており、TVマスコミは政治を批判
する前に自己の政治活動批判しないといけない。(記事 2012/03/21)

■朝鮮人が乗っ取ったBPO放送番組向上機構・・・・
民主党の原口一博、元総務相がBPO放送番組向上機構の委員を全て朝鮮人に都合のいい
メンバーに入れ替え。民放の電波使用料もタダ同然に下げ、国の金をTV局に流した。こうして
今やBPOは、日本人の「日の丸」「君が代」を流すことは放送倫理上問題がある等、公然と言
い放つ委員だらけだ。
713名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 01:37:54.89 ID:c67/5A7k0
でもこの時には「うんざり」どころか、マスコミも一緒になって煽ってた。
単に「自民政権」に対しての、批判がしたかっただけなんだろうなマスコミは。

【野党時代の輿石】
(2009/7/14)首相への問責決議を可決 輿石会長が趣旨説明、北澤副代表が賛成討論
http://www1.dpj.or.jp/news/?num=16539

(2008/02/21)石破防衛相の問責は行方不明者救出、真相究明後に判断する問題 輿石参院議員会長
http://www1.dpj.or.jp/news/?num=12738

(2008/04/24)福田首相への問責決議案提出は覚悟を持って行う 輿石参議院会長
http://www1.dpj.or.jp/news/?num=13154

(2008/06/24)「問責決議重く受け止めるだけでは困る」輿石会長が会見で
http://www1.dpj.or.jp/news/?num=13579

(2008/6/12)福田首相問責は解散・総選挙に追い込む土壌作りの第一歩 輿石参院会長
http://www1.dpj.or.jp/news/?num=13501
714名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 01:39:41.00 ID:8StaETXf0
毎日が庇ってる田中は変態仲間なんじゃねえの?
715名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 01:47:15.19 ID:O47j+izC0
>>714
良い線突いてるね。
政界トップクラスの巨根って噂だよw
716名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 01:50:18.73 ID:36/Q6i4k0

★★  共同通信社長が団長、祖国の北朝鮮を訪問 祖国に忠誠を誓う  ★★

北朝鮮訪朝は共同通信社が団長・・・・・ 全国の左翼紙が一同に祖国に訪朝
  http://mimizun.com/log/2ch/news4plus/1145268749/ 

全国の左翼新聞一行様が金日成主席の生家、万景台で記念撮影<朝鮮新報 2006/04/17>
  http://sakura4987.exblog.jp/3264297/
  http://japanese.joins.com/article/832/74832.html?sectcode=500&servcode=500
共同通信社・北海道新聞・室蘭民報・河北新報・東奥日報・デーリー東北・
秋田魁新報山形新聞・岩手日報・福島民報・福島民友新聞・産業経済新聞・
日本経済新聞・ジャパンタイムズ・東京新聞・下野新聞・茨城新聞・上毛新聞
千葉日報・神奈川新聞・埼玉新聞・山梨日日新聞・信濃毎日新聞・新潟日報
中日新聞・名古屋タイムズ・中部経済新聞・伊勢新聞・静岡新聞・岐阜新聞・
北日本新聞・北國新聞・福井新聞・富山新聞・北陸中日新聞・日刊県民福井・
京都新聞・神戸新聞・奈良新聞・大阪日日新聞・山陽新聞・中国新聞・日本海
新聞・山陰中央新報・四国新聞・愛媛新聞・徳島新聞・高知新聞・西日本新聞・
大分合同新聞・宮崎日日新聞・長崎新聞・佐賀新聞・熊本日日新聞・南日本新聞・ 
沖縄タイムス・琉球新報・スポーツニッポン・報知新聞・日刊スポーツ・デイリースポーツ

◆朝鮮人が支配するマスコミ組織としては・・・

1.朝日新聞(テレビ朝日)グループ、2.毎日新聞(TBS)グループ、そして一番力
があるのが、3.電通(フジテレビ・共同通信)グループが、全民放を実質的に支配
している。電通の巨大広告の前にはマスコミは言いなりで朝鮮人がニュース報道を
支配している。
717名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 02:04:43.07 ID:CuewdaOr0
自民の時には散々妨害した癖に…
718名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 11:57:36.38 ID:4q2GPQjVP
懸案山積みだから、さっさと選挙やって民意を問えばいい。
こういう脳天気な偏向バカ報道の積み重ねが、橋下みたいなのを生んだんだよ。
ま、俺は橋下で結構だけど、
あいつが天下とったら、おまえらみたいなカスゴミがどうなるか見物だね。
719名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 18:11:35.04 ID:DLgZjLK50
仙谷長官:「不信任と同等」主張撤回
http://megalodon.jp/2011-0112-1717-19/mainichi.jp/select/seiji/news/20110108k0000m010075000c.html
仙谷由人官房長官は7日の記者会見で、野党時代の民主党が参院の問責決議と衆院の内閣不信任案可決を「同等だ」と主張していたことについて「ちょっと過剰な政治論と思う。修正、訂正すべきだろう」と述べ、当時の主張を撤回した。

おまけ
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/004/993/22/N000/000/003/123285303683216409204_isiihajimekannji.jpg
720名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 18:14:09.91 ID:Hc8IUSfA0
何で民主になってから言ってんのかねこの人達w
721名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 18:19:06.22 ID:o7yY92rp0
>>1
国を動かすレールの上に、でっかい石が置かれてるんだよ。
どかしてもどかしても、民主党が石を置くから、また取り除かなければ
ならないんだよ。

文句があるなら、民主党に石を置かないように言ってくれよ。
722名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 18:35:03.64 ID:F+C3OPGQ0
>国民の信を失った閣僚の進退は政権自らがけりをつければいい。

しないから問責決議してるんだろうが
723名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 19:15:53.10 ID:DLgZjLK50
「差し替えと審議拒否」 いつきブログ 外山イツキ(外山斎)公式ブログ 参議院議員 宮崎県選出
http://ameblo.jp/izki-toyama/entry-11227987224.html
http://megalodon.jp/2012-0422-1909-11/ameblo.jp/izki-toyama/entry-11227987224.html
私も野党を経験しましたが、自分の記憶では審議拒否をした記憶はありません。
724名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 19:23:52.47 ID:DcSMYIvR0
誰がどうみても問責に値する不適格者が二人も(実際にはもっと)
大臣の椅子にしがみついてることにこそ、国民はうんざりしていますが何か。
クズな民主党の犬に成り下がった毎日新聞はクズ未満だね。
725名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 19:24:38.73 ID:crp6d8BK0
>>19
デブ夫人がなんだって?
726名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 19:29:04.89 ID:v6etH0Af0
ダメ政治家を重要ポストに置き続けることのほうが問題
727名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 19:30:29.76 ID:tYAv30DK0
毎日さんも朝日さんも必死で民主党政権を守るために屁理屈並べてるけど、
あんな大臣に毎月何百万も給料払いながら増税議論しろって言う方が無理。
野党の問責も辞任要求も、あの二人には当然の仕打ちでしょ。
それくらい民主の適材適所はひどすぎる。
728名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 19:30:38.46 ID:++NmgEsj0
国会はクイズの場だもんな
729名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 19:32:56.72 ID:KHCaUeXp0
変態にうんざりだよ
730名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 19:34:33.52 ID:FwUxGggG0

      ,--‐ ‐‐ - 、    
    .--":::::::::::::::::::::::::::\   
  /;/ ̄ "''''""" ̄\::::\   
 /:::|  :::::::::::::::::::    ヽ::::::ヽ
 |:::| ,,;;;;;;,,,   ,,,;;;;;;;,,,  |:::::::::|  
 ヽ|             ヽ;:::::/ 
  .|└=・=-  ‐=・=-┘ /⌒i 
  /  'ー' |   | 'ー'   ) |  
  i   /( ,、 ,、 )\     ノ  
  |  ノ       ヽ    |    <あんなバカ誰が任命したんだ!
  ヽ ゝ-=三三=-‐く    /\
   ×  ー--     //:::::::\ 
  /:::::|`ー-,,_____,,- / /::::::::::::::
731名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 19:40:15.57 ID:nRxv6UuVO
我が社は、民主党支持ですって表明してしまえよ。
732名無しさん@12周年:2012/04/22(日) 20:25:06.83 ID:Ri7zCl6TO
民主党がまた下野した時に同じ事を書けるかね?
え?
733名無しさん@12周年
小沢派ばかり狙っているだろ