【北ミサイル】PAC3配備「ナンセンス」=民主・小沢元代表

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
民主党の小沢一郎元代表は12日、自らが主宰する勉強会であいさつし、北朝鮮の「人工衛星」と称する長距離弾道ミサイル発射に備え、
政府が自衛隊の地対空誘導弾パトリオットミサイル(PAC3)を沖縄県などに配備したことに関し、「本当にそういう事態になるという時は、
予告なしに来るわけだから、何日もかけてロケットをあちこちに運ぶのは全くナンセンスな話だ」と批判した。 

時事通信 4月12日(木)13時14分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120412-00000070-jij-pol
2名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:21:26.13 ID:dgNzQ5DU0
普段から用意しとけってことか
3名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:22:25.52 ID:gd+zEHWQ0
ミサイルが朝鮮製のポンコツだからヤバイんだろ
何言ってんだボケ

4名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:22:29.65 ID:opflTQFh0
小沢もいいこと言うな。
有事の事考えて各地に配備しておくべき。
5名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:22:33.16 ID:jXpzfsqA0
小沢って、今どこで何してるの??
6名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:22:40.53 ID:bBRMrWkL0
正論wwww
7名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:22:46.10 ID:2Uzo3iRJP
国防を強化しろってことですね?オザー先生
8名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:22:53.49 ID:cd4y4aXR0
自衛隊の装備にもう少し予算をさけ
9名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:23:21.54 ID:vzMRK3V10
つまり全国に最初から配備しとけと
10名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:23:44.68 ID:kb2iac7G0
正論

馬鹿騒ぎしてる奴アホすぎ
11名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:23:48.09 ID:6ApoLyfr0
本当にこいつは、物陰から石投げるような真似しか出来ない奴だ
12名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:23:50.89 ID:bHvNOqNn0
>>5
俺の横で寝息たててるよ
13名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:24:07.34 ID:OpTGDabp0
そこだけ言うのは卑怯でしょ

政治家なら具体案も言わなきゃ
14名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:24:31.98 ID:KqwdGoSO0
北チョンは基地外なんだから常識で量れるわけないだろ
15名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:24:44.70 ID:BEZKt+We0
実地訓練も兼ねてんのもわかんねーのかこの馬鹿は。
予告なしに来る日に備え、いったどんだけの貴重な経験データが得られることか。
16名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:24:49.34 ID:4MqkGSZ70
>予告なしに来るわけだから、何日もかけてロケットをあちこちに運ぶのは全くナンセンスな話だ」と批判した

なるほど、予告されなくても最初から置いておけって事ですねw
17名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:24:56.80 ID:Thir0Khr0
あらかじめ配備するのをいつも妨害して来たのはお前ら民主党だろうが!
18名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:25:12.19 ID:YcpRBiju0
汚沢嫌いだが、建前上はまさしくそのとおり。
実態は中国を想定した訓練なんだがね。意味はある。それぐらい理由つけないと左翼が暴れて訓練出来ないし。
19名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:25:16.17 ID:Gs52Q1Lo0
面接官「特技は宇宙工学とありますが?」
北ニダ「はい。運搬ロケット運用等です。」
面接官「運搬ロケットとは何を運搬するのですか?」
北ニダ「気象観測用人工衛星です。」
面接官「え、気象観測衛星?」
北ニダ「はい。気象観測衛星です。宇宙から気象データを本国に送るニダ。」
面接官「・・・で、貴国の気象観測衛星は国際社会において何のメリットがあるとお考えですか?」
北ニダ「はい。ハリケーンが襲って来ても事前に備える準備ができます。」
面接官「いや、貴国には襲ってくるようなハリケーンはいません。それに他国の領空を侵犯するのは犯罪ですよね。」
北ニダ「でも、PAC3にも勝てますよ。」
面接官「いや、勝つとかそういう問題じゃなくてですね・・・」
北ニダ「敵国に100以上与えるんですよ。」
面接官「ふざけないでください。それに100って何ですか。だいたい・・・」
北ニダ「100ヒットポイントです。HPとも書きます。ヒットポイントというのは・・・」
面接官「聞いてません。帰って下さい。」
北ニダ「あれあれ?怒らせていいんですか?使いますよ。銀河3号。」
面接官「いいですよ。使って下さい。銀河3号とやらを。それで満足したら帰って下さい。」
北ニダ「運がよかったな。今日は燃料が足りないみたいだ。」
面接官「帰れよ。」
20名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:25:30.14 ID:7x6kERK70
全国に配備しとけって事だよな
沖縄に行ってる間に他狙われたらどうすんのw
そもそも北朝鮮が狙った方向に飛ばせるのかよ
21名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:25:31.95 ID:dbV+BI4P0
沖縄だけじゃなく、東京にも配備してるがなw
22名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:26:03.06 ID:mzOmNj+K0
23名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:26:17.94 ID:Di+DsNlJ0
数百億円の無駄金が散った、またこれが税金なんだな
24名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:26:35.12 ID:tu9+HTGi0
小沢君は自衛隊基地の拡充にご熱心という事ですね
25名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:26:46.23 ID:3H9Mxjv+0
いや、今回もホントなんだが?
26名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:26:48.66 ID:VRblIIyQ0
>>1
で、それに対してどうしたらいいとお前は思ってるんだ?

問題提起だけして、解決策の立案は人任せ、
上手くいったら俺のおかげ、駄目だったらそいつのせいはお前の十八番だよな?
27名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:26:50.94 ID:AWMmuLlR0
何日もかけて運ぶのはたしかにナンセンスだな
さすが小沢
28名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:26:52.73 ID:MXU3vVzd0
スレタイから誤解を招くかもな
配備しろっつーーことな
29名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:27:10.12 ID:1bGfuV+50
落下物をPAC3で撃ち落とすのはナンセンスだしな
30名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:27:11.35 ID:X2XtsqDD0
これは、小沢が正しい。テレビも、無理やり話をふくらませてる。
31名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:27:12.10 ID:Jq6Wfljq0
こいつは身内がやることにケチつけるしか能がないんか
32名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:27:23.51 ID:Y/Z+ftRc0
地元の有権者への土下座は終わったのかよ
33名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:27:26.39 ID:IAQ/YvZc0
いいんだよ 皇居とか 日本の中枢が守れれば
今回は予行演習
日本の軍事技術をアピールする場でもある

シロートはだまってろ!
34名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:27:42.26 ID:LPpl9gmLP
チョンマスゴミは自衛隊叩きに必死だな。
もう無駄だと思うけど今の時代。
35名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:27:42.53 ID:3H9Mxjv+0
泥棒が本気出せばどうせ盗まれるから鍵なんてしなくても良いって言ってるのと同じだな
ある程度の良く死にはなるんだからかけた方が良いに決まってるだろ
頭わいてんじゃねえのかこの団塊ジジイ
36名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:27:47.60 ID:1J+PxsRE0
人工衛星なのかミサイルなのかはっきりしないよな
37名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:28:04.89 ID:n/PBT8uU0
このくそ売国奴に言われるのは腹が立つがその通りだとしか言いようが無い
38名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:28:18.96 ID:A9rV11+p0
小沢党首、核武装可能と中国けん制
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20020406CPPI029606.html
 自由党の小沢一郎党首は6日、福岡市内で講演し、 軍事力増強を続ける中国を批判して 「あまりいい気になると日本人はヒステリーを起こす。
核弾頭をつくるのは簡単なんだ。 原発でプルトニウムは何千発分もある。 本気になれば軍事力では負けない。そうなったらどうするんだ」と述べた。  
小沢氏は最近会いに来た「中国情報部」関係者に自身が語った言葉としてこの発言を紹介した。 小沢氏は「願わくは中国と日本が共生できる
社会が望ましい」と 両国の連携強化が真意であると強調したが、中国が反発するのは必至。 日本の核武装の可能性まで持ち出して、 中国をけん制
する姿勢は内外で波紋を広げそうだ。 小沢氏は「国際社会で日本は政治的にも厳しい局面に置かれている。
中国や朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)がある北東アジアが世界で最も不安定だ。 中国は超大国になろうと軍事力増強にいそしんでいる」
と指摘、 自らの核武装可能発言を紹介した。〔共同〕


昔のおざーさんはこんなこと言ってたんだねw
39名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:28:37.19 ID:t3eNYmyP0
なるほど全国むらなく配備しろってことだないいことを言うじゃないか
40名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:28:39.39 ID:JXAKyYAr0
自分の政治手法が時代遅れな事に気づかない石器人が防衛のセンスを語るとはねぇ・・
41名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:28:49.45 ID:LN7JlliNP
小沢は息子を自衛隊員にしたくらい国防にはうるさい。
石破や安倍のようなアメポチのえせ保守と違って自主防衛を視野に入れてる。
42名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:28:49.46 ID:bHT2fY+60
流石、金塊と無記名国債の師匠をお持ちの方は、いう事が違う。
43名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:28:56.76 ID:b6jzKYtb0
ここではっきりと「日本全土に配備しろ」と言えないあたりが小沢のへぼいところだな
44名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:28:57.82 ID:/XCXKpuh0

中国様の許可が出てないからなwww
45名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:29:02.09 ID:hwsowJiS0
確かに
だから俺は言っただろ
今回は





「防衛ごっこ」だって





台本ありの茶番だよw

つまらない紙芝居w
46名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:29:03.56 ID:i3mEOphIP
まぁこれはたしかにw QBKみたいなノンビリした戦闘だよねw
47名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:29:05.11 ID:5oM6/GdWO
何もしないで偉そうな口だけきいてれば務まるんだから
そりゃラクだね
48名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:29:16.34 ID:QNlJ4ryyO
うむ一理ある

ならば全国の主要防御目標全部に配備しろ
49名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:29:42.11 ID:xQppUMXc0
>>7
ふだんから有事に備えておけ!ってことなんだから、そうなるよな
でなければ、どうするべきだと言いたいのかさっぱりわからん
まぁ、民主党はそんなやつばっかりだけど
50名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:29:58.77 ID:IbCUAWCP0
これは小沢の云う通り。
PAC3なんて、いざという時には、駐屯地の周辺しか防御できないし、下手すりゃ奇襲攻撃で展開できないまま無力される代物
かといって、これを大量に装備したら、航空自衛隊は兵員不足で、肝心の航空機の運用ができなくなる
今回の件で、PAC3の抑止力としての限界が露わになった格好だが、実は前々から指摘するものが大勢いた、いわば周知の事
51名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:30:03.80 ID:t9+Um0il0
だから島しょ含めた日本全国各地に常駐配備をしろってことですね
52名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:30:25.18 ID:O/Wtuv0E0
小沢もいいこと言うな。

有事の事考えて最初から各地に配備しておくべきだ。
53名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:30:26.91 ID:M05h+72g0
お前みたいなクズが何十年も政界で飯食ってることが
ナンセンスなんだよ、小沢。
54名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:30:46.52 ID:1Od7pNGy0
昨日の実写版ヤマトでガミラスがキムタクの小芝居を待ってたのを思い出す
55名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:31:05.06 ID:Kn3f1YGw0
各市町村に最少一基は備えてろってか。
56名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:31:14.49 ID:Nfey7+OF0
>>2
迎撃より先制攻撃をしろと言うことだろ
57名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:31:26.15 ID:1QlYu5Ft0

小沢は過去に「北朝鮮はぜった日本を攻撃しない」「在日米軍は第7艦隊だけで充分」と発言してる
58名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:31:44.39 ID:rLEv6jjaP
>>1
この政治評論家は良いとこついてるなぁ
59名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:31:50.38 ID:rAIa6+LH0
>>1
だな。常備するべきだよな。
富山の置き薬みたいに。

60名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:31:59.47 ID:UE1zi3M30
つまりさっさと基地作れってことだな
61名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:32:08.06 ID:IAQ/YvZc0
>>38
それが今では中共の犬
62名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:32:40.51 ID:jdQc43jt0
>>1
論点が違う気がするな

一応は「人工衛星」の打ち上げなんだから
そして、失敗して日本に落ちてきそうなら撃墜すると言ってるわけで
「本当にそういう事態」とは関係なしに国民の安全を守る為に備えているだけ

これはナンセンスなのかな?

63名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:32:49.32 ID:QEZINbZs0
いいじゃん訓練の一貫だと思えば
64名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:32:50.39 ID:EU2G7LHM0
北の動きは逐一分かる状況なんだから
予告なしだろうが 予測可能だ

望み得る最高の演習だな
65名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:33:16.16 ID:CSlO0Dmz0
じゃーどうしろっていうの? 日本もミサイルを持ってこと?
66名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:33:24.71 ID:kP7GTr6j0
確かにPAC3程度では対抗できない
67名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:33:31.91 ID:HnDwGz1Z0
物事には順序があるし
せっかく予告してきてくれてるんだから
練習にはいいんじゃないかな?
68名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:34:02.10 ID:W28QNQPQ0
防衛上、固定式より移動配備式がいいからこうなったんだろ?
これがダメなら戦略原潜用意しとけよ。
69名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:34:19.42 ID:enzMhpP40
事が済んでも撤去するなって事か。なるほどなあ
70名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:34:26.54 ID:KraU5otK0
でもわかってもて何もしなかったら、万一落下物が落ちてきたら政府の対応を批判するんだろw
落ちてきっこねえよ、無駄だからwwwという外野の意見だな
71名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:34:47.94 ID:8NBCVZioO
イージスで打ち落とせない場合、若しくは迎撃した物の残骸が大きい場合にPAC3使うんでしょ?
どこがナンセンスなの?
小沢バカなの?鳩山の次に早く死んでほしい。
72名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:34:57.83 ID:s3g9f3kd0
俺が北朝鮮なら予告した方向と違う方向にミサイルを発射するけどな。

予告して朴三部隊を移動させておいて無警戒なところに打つ
73名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:35:10.11 ID:H8vhaRlB0
まあ、イージスと衛星でが1000キロ半径くらいカバーできるんで
(今後2000キロになる)
PAC3は命中はするけど射程が短すぎるんで
配備を歓迎しても非難しても、どっちも政治的な思惑に過ぎないな。
まあ、かけられる保険をかけておかなかったら、叩く人がでてくるだろ?
74名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:35:15.39 ID:N3F3WjMY0
キューバ危機の時だってミサイル配備をカリブ海周辺に集中させてたよな。
これは普通の対処じゃね?
75名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:35:26.46 ID:56PaCkBw0
小沢は大嫌いだが、今回のは自衛隊の御遊戯会だなw
沖縄に被害が出る可能性はない
アメリカの基地あるのに、近くに落とすバカはいないだろw
自衛隊はパフォーマンスしたいだけ
何の為にアメリカ軍が日本にいると思ってるんだ
76名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:35:42.14 ID:ZTGhJ4040
小沢ってよくCIAに暗殺されないよな
77名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:35:48.13 ID:uewXhhev0
パチンコ禁止→北朝鮮崩壊
78名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:36:06.56 ID:SrcUQPCR0
標的打ち上げ費用北朝鮮もちの迎撃訓練だから安上がり
79名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:36:10.98 ID:ZuJlJCi40
こういう輩が逮捕されないでいる現状こそが「ナンセンス」なのですよ。
80名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:36:11.99 ID:1J+PxsRE0
本当に人工衛星だったら撃墜しちゃったら国際問題にならねーの?
北朝鮮に電話して人工衛星なのかミサイルなのか聞いてから動けよ
81名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:36:28.80 ID:FMrXqthz0
だな、各町内に一機くらい常備しとくべきだよな
82名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:36:31.10 ID:B29QwK/aO
汚沢とパシりハトポッポはもう結構です
83名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:36:35.89 ID:djNBcmZ70
物事には準備という物があってですね

普通は偵察衛星や外交、スパイの情報から敵国の攻撃準備を察知して
こちらも対応するため準備する(米国で言う所のデフコンを上げる)んですよ
そりゃなんの準備も整ってない状態からじゃ時間がかかりますよ
さらに兵員や兵站の輸送計画や自治体などの交渉など、有事でもないかぎり
民間を優先するべきで……そこらへんの法律作るときに民主は反対してなかったっけか?
84名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:36:38.68 ID:8q8RShbR0
本当にそういう事態になるという時は外交的にこじれて一触即発になり、
今回みたいに燃料注入からはじまる一連の作業がないとこまで技術が向上したとしても
人の動きは活発になるからそこで動きがあると分かり、その時点で用意にかかる
本当に何の兆候もなく撃ってきたら、
それはもうどうにでもなれとやけっぱちで撃ってくる、北朝鮮最後の日
85名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:36:45.72 ID:AWMmuLlR0
演習だからいいけど、有事の際にはこんなに時間かけて配備移動してたら間に合わない、ってことだろ?
86名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:36:48.50 ID:/Q9cba7s0
北朝鮮が何度も人工衛星の発射と言っては弾道ミサイルの実験を
しているのを黙って見過ごしてきたことの方がナンセンスだと思う。
87名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:36:50.97 ID:34fvrP2gO
なんでも反対して否定する俺カッケーってやつでしょ。反抗期なんだよ。
88名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:36:55.85 ID:Fkcle2TiP
自分で人民解放軍のナンたらとかいってた人だろ。

そんなの選んで来る方がおかしい。
89名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:37:03.17 ID:auYucD7o0
選挙の時しか存在感が無い
90名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:37:15.40 ID:4E50A4qT0
PAC3って広域防空用じゃないので。 SM3に金かけろよな。
91名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:37:21.83 ID:UtrXwB49O
そうだな
自衛隊を増強して、南西諸島に常時展開させておくべきだよな
92名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:37:27.22 ID:AWMmuLlR0
>>81
一世帯1台が目標だよ
93名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:37:29.48 ID:echhBMFR0
小沢先生、是非共先頭に立って日本を守って下さい
94名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:37:32.01 ID:SytTtDyC0
つまり北朝鮮は宣戦布告しないで奇襲攻撃をして来るという事ですね
95名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:37:34.83 ID:FAkp1C/x0
小沢言う通り非常に備えて随時展開しておけば良い
96名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:37:35.74 ID:jucuJj8M0
常に配備しとけってことか
97名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:37:48.15 ID:+S3r9zC20
これは正しい見方だろ。
長距離は迎撃不可能なんだから 配備したところで迎撃にはならないということ。
その前にやることがあるでしょ?ってことだし。
石破あたりと同じ事じゃん
98名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:37:51.59 ID:h3X12UIu0
ハリネズミのように防衛しておけって事か
常在戦場とは小沢もいいこと言うな
99名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:38:07.16 ID:JhU1h09E0
>>1
普段から沖縄に配備しとけってことですよね。さすが小沢先生w
100名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:38:07.72 ID:bUoR7bjS0
どっちもナンセンス
101名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:38:15.50 ID:Po82ThrI0
>>12
今国会で審議中だったらあんたは国会議員ということになるなw
102名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:38:21.19 ID:j0CPYJl0O
つまり日本海沿岸一帯に常時配備して常に警戒しろって事だな?
103名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:38:23.51 ID:kvoqZHnH0
> 本当にそういう事態になるという時は、
> 予告なしに来るわけだから、何日もかけてロケットをあちこちに運ぶのは全くナンセンスな話だ

つまり、今回配備したPAC3は、撤去せずにそのまま置いとけという事だな
104名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:38:27.13 ID:Orwwi1520
つまり有事の場合はこんな体制では駄目いう指摘は正しい

前原が言うように敵基地攻撃出来るような戦力にすべきだな

石原のぶてるは敵基地攻撃は反対wwwwww
105名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:38:31.24 ID:KAgResHe0
ホントいい事言うな小沢はw
前は2ちゃんの雰囲気で嫌いだったけど、最近好きになりつつあるw
106名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:38:33.89 ID:LN7JlliNP
世界中が東の方に向けて人工衛星を打ちまくってきたというのは事実。
北朝鮮が特別とかいうことは何もない。
107名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:38:44.75 ID:HdgZE1Fr0
太平洋戦争の勉強でもしなおした方がいいんじゃないか?  戦後しか知らない政治家の時代だけど、勉強はして欲しいわ。
108名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:38:58.94 ID:6840+uUB0
小沢の言うとおり、常備しておくべきだな>迎撃ミッソー
109名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:39:12.10 ID:LcV/TTzk0
じゃあ、今の「動的防衛力」のコンセプトを改めて、十分な軍事力を全国に配備できるだけの予算を付けろ。
110名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:39:32.23 ID:Ozm+Dt+o0
確かに日にちまで予告して、射程方向まで予告してくる今回のような状況は非常にまれ。
これが本当に意味があるのか、というのは確かにそう。
だけど、一応予行演習というか訓練にはなると思うし、北朝鮮に対するプレッシャーにはなる。
やらないよりやった方がいい。
111名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:39:40.88 ID:H8vhaRlB0
>>90
ああ、かけてるよ、対ICBM用の2Bが開発中だし。
地上のビル型建造物から発射するシステムも
研究中だ。
112名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:40:00.95 ID:b1iPTpNm0
そういうコト言うから
東京地検にやられちゃうんだよw
113名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:40:34.49 ID:EJ6mN0i30
まぁ、本番に備えての予行練習としては丁度いい的だよなw
114名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:40:42.78 ID:AuTHiL5t0
まぁ人件費かかるし実際センスねぇよな
核もったらスッキリする、原発お漏らしの
馬鹿日本が運用できると思えんが、とっとと武装しろ。
115名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:41:21.62 ID:9IAfbnFr0
その通りだが・・・
パトリオットは、おざぁのケツ穴狙ってんだよ(・∀・)
116名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:41:26.00 ID:Orwwi1520
この議論はどうなったの??
民主党の前原誠司副代表は12日のフジテレビ番組で、
北朝鮮ミサイル発射を受け浮上している敵基地攻撃能力の保有論について
「やられたらやり返す能力を持つことは憲法上許されている。
米国にばかり依存して日本自身が対処する能力を持てないのはおかしい」と述べ、
必要性をあらためて強調した。

一方、自民党の石原伸晃幹事長代理は「日本が相手国を攻撃できる武器を持てば、
日米関係は大きく変質する。アジアの国々の反発も大きい」と否定的な考えを示した。

敵基地攻撃能力保有は前原氏の持論。2003年3月の衆院安全保障委員会で、
当時の石破茂防衛庁長官から「検討に値する」との答弁を引き出した。(共同)

http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20090412-482023.html
117名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:41:29.14 ID:exzZ2KzSO
非常事態はいつくるか分からないんだから常に配備しとけって事だろ?
118名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:41:37.60 ID:/Q9cba7s0
PAC3を常設したとしても全てのミサイルを迎撃できるわけじゃないのだから小沢さんの
真意が常設だとしたら、それもまたナンセンスなことだと思う。
自分なら北朝鮮に向けて1万発以上のミサイルを配備する。
119名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:41:39.36 ID:HnDwGz1Z0
事が起きると所在がはっきりしなくなって
死亡説が流れる政治家がいうのも
ナンセンスだと思うんですよね

あんまり関係ないがナンセンスというのも昔の活動家が
よく使っていた言葉で俺はあんまり好きではないな
120名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:41:57.38 ID:dbV+BI4P0
小沢は今、東京に居たのでは???
市ヶ谷(防衛省)のPAC3で護られておきながら、何を言うのだろう
121名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:42:16.24 ID:GwGIw3uu0
一レス一毛のバイトの皆さん大変ですね

ニホンゴどこで勉強したんですか
122名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:42:17.70 ID:gy5pXTtS0
小沢が何か言い出したってことは
中国様がPAC3配備に神経をとがらせてるってことだなw
123名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:42:28.27 ID:IkpzRmWy0
今の民主主流派は韓国系、小沢は中国系。
だから揉めてる。
124名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:42:34.41 ID:78Bg2svr0
じゃぁ小沢が下で待っててキャッチしろよ
125名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:42:38.25 ID:bHT2fY+60
今回は、中国共産党に対する、飼い犬の不始末に対する嫌がらせ。
先島諸島への陸自とイージス艦の配備。

それに対して、人民解放軍日本方面野戦軍指令官である、小沢が文句を言うのは、ごく自然な事。
126名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:42:43.45 ID:sMcAZk8U0
そう事を予想し諜報活動し効率よく配置するんだろ wwwwwww

 
127名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:42:49.95 ID:6ZrlzQ1G0
つまり「常設しておけ」ということだな。
128名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:42:50.35 ID:JE+BrG/f0
こういう発言をする奴が小沢の他にいなかったのが異常。
129名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:43:06.91 ID:EVbW7nHWO
見せつける演習だからいいんだよ
130名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:43:07.66 ID:AWMmuLlR0
>>118
小沢はPAC3自体に批判的なんじゃないかな。少なくともPAC3を移動させて展開するなんてありえんな、と言ってるようにみえる
131名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:43:17.44 ID:cGZaEBo20
お前の訪中団のがナンセンスだわ
132名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:43:23.04 ID:ALVtoOLk0
いくらかかると思ってるんだ。
数がないから普段は「要所」にあるんだよ。石垣に要所なんぞない。
ほんと、素人が口出すとろくなことがないわ。
133名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:43:36.01 ID:SytTtDyC0
>予告なしに来るわけだから

普通は宣戦布告が来て配備する時間あるだろ
北朝鮮は宣戦布告無しに奇襲攻撃して来るのが前提なのか?

134名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:43:38.37 ID:vKrn/UNn0
そのとおりや
沖縄にも尖閣周辺にも日本中にミサイル部隊常駐させとけ
135名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:43:45.37 ID:IbCUAWCP0
>>106
今回は南(南寄りの南南東)に向けて打つ
日米に配慮したか、衛星打ち上げが目的じゃないのか、果たしてどちらか
南に向けて打てば、衛星打ち上げの成功率は低下するから
136名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:44:06.83 ID:JaGbhO0K0
田中防衛大臣ってどこグループだっけ?
137名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:44:09.24 ID:O/Wtuv0E0
http://www.youtube.com/watch?v=TgBrITRlaMU

http://www.youtube.com/watch?v=SnvzYXtdeTo

イージス艦3隻出航 北の「ミサイル」に準備着々
http://www.youtube.com/watch?v=eZlj2Ekrgms
「衛星」打ち上げに備え イージス艦出港  SM−3改
http://www.youtube.com/watch?v=dbfX2QpgG44

いよいよだな!   いよいよだな!   いよいよだな!

第6護衛艦隊ちょうかい・第8護衛艦隊きりしま・第7護衛艦隊みょうこう

攻略部隊出陣だな! SM−3 BlockUA


ペトリオット防空システム 
http://www.youtube.com/watch?v=eLBpxp7NG3k
PAC-3/Config.3A 多機能フェイズドアレイ・レーダー:AN/MPQ‐65Bパワージャミング

MD PAC3改 展開配備
http://www.youtube.com/watch?v=z8CvaxCqTo4
石垣島にPAC3改 配備
http://www.youtube.com/watch?v=WShPpRqiuUc

いよいよだ!
138名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:44:14.98 ID:HjP0e5j+0
北朝鮮になら誰でも正論は吐けるのです
せめて2日ぐらい前に言いましょう
139名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:44:27.77 ID:u1F1UuEP0
PAC3配備がナンセンスと言ってるわけじゃないよね
140名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:44:42.09 ID:W/m+/EXZ0
小沢が政界に居ること自体ナンセンスだが、その通りだな
141名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:44:45.24 ID:SVE3BWpLO
反対する団体やマスゴミをあぶり出す効果はあったよね。
142名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:44:47.22 ID:W28QNQPQ0
小沢がそういうからには北朝鮮は開戦するつもりってことなんだろ。
143名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:44:50.75 ID:xLo4ngTh0
確かにナンセンスだけど、お前が言うべき事は細かい手続き論じゃないだろ。
北朝鮮問題を脅威と考えるのか、そうじゃないのかってことだ。
144名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:45:01.90 ID:sMcAZk8U0
好き勝手やられてるんだから

逆に利用しスムーズに行くよう実演、演習しなあかんやろ 
145名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:45:54.31 ID:oTCKiZQq0
つまり日本領土全面カバーできるくらいPAC3仕様のパトリオットの数を揃えて
あらかじめ配備しとけとおっしゃるか
146名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:45:55.30 ID:fhxiqOHr0
これは正論、たまには良いこというじゃん。
有事考慮し各地に配備しろと言う深意。
147名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:46:00.72 ID:AWMmuLlR0
PAC3の運用としては、最悪の事態でも断固死守すべき最重要拠点の最後の盾であるべきで
移動展開という運用法は奇道にすぎぬ、と、まあこういうことを言ってるんだろうね。
148名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:46:04.55 ID:xgzoF5dT0
島国人は祭りが大好きだからな、動機はなんでもいいんだよ
149名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:46:08.66 ID:Orwwi1520
>>133

>>北朝鮮は宣戦布告無しに奇襲攻撃して来るのが前提なのか?


最悪の想定に備えろが小沢の持論だろう
それも分からない お花見畑の自民党信者か???
150名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:46:21.12 ID:C2iIIZQL0
確かに正論だが
常時全国に配備しておけるほど予算が無いんだろ
151名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:46:24.49 ID:Ozm+Dt+o0
ただ、有事になったら、日本全土に常設されるようになるのだろう。
それを予行演習的にやっていると。前触れなくミサイルだけ単独できたらどうしようもないけど。
その場合は宣戦布告も何もないということだから、条約違反か何かになるのかも知れんが。
152名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:46:36.36 ID:5/O465pL0
予告無しにしても、ミサイルを突然撃つことは出来ない。
ミサイルは燃料入れっぱなしにはできないので
どうしても準備が衛星でバレるので、若干の時間的猶予がある。
153名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:46:38.87 ID:chN5tyzA0
おおそうだな、一県一サイロでも足りないぐらいだよ
154名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:46:40.92 ID:V0rVym+L0
>>1
そうだよ、何時来るかわからない天災のようなもの。
去年の津波災害では、避難訓練と意識付けの有無が生死の分け目になっている。
だから、事前準備(軍備拡充)はもちろん、訓練(想定軍事演習)もやっておかないといけない。
155名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:46:51.48 ID:JaGbhO0K0



田中防衛大臣って、小沢グループじゃないの?

156名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:47:09.69 ID:EJ6mN0i30
>>138
おっと、社民党の悪口はここまでだ!
157名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:47:41.44 ID:WZxxotVN0
小沢は正解、PAC3はせいぜい10キロ圏内のミサイルを迎撃する能力しかない

島全体を防衛できると考えるのはナンセンス
158名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:47:52.52 ID:d6q5htF/0
このスレ、なんで小沢の発言に注釈加えるような書き込みが多いの?
読心術に長けてる人がいるんですか?
159名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:48:01.01 ID:sAmdCIPbO
ウォール街のデモを裕福層がワインやシャンパンを片手に上から観賞してた動画があったろ。
北朝鮮も人工衛星打ち上げ予告をして日本が右往左往してる光景は、北朝鮮にとってはこの上無い娯楽なんだろうな。
まあ、子供がネズミーランドで楽しんでる感覚なんだろ。
残念ながら日本は遊ばれてんだよな。
北朝鮮に石油資源でも有ればアメリカ様が介入してきて「先手必勝!」とか叫びながら空爆するんだろうが、
残念ながら北朝鮮にはそんな魅力的なモノは無いからアメリカは鼻風船を膨らまして居眠りしてるし。
北朝鮮もそれを見越している。
160名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:48:15.13 ID:S29/rurb0
>>149
地震後、全然地元に帰らなかった小沢さんが何に備えろと?wwww
161名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:48:41.79 ID:bHT2fY+60
首都はきっちりPAC3で守られてるよ。今も。
それ以前に、横田の第5空軍司令部の移転を阻止し、空自を移転させて統合し、
米軍の司令部、参謀肩章吊った連中を核攻撃できるものならやってみろ。という、
多少姑息ながらも、完璧な核抑止力の利用法を行っている。(民主党の手柄ではないが。)

何の問題があるんだ。
162名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:48:43.22 ID:YXzf8w9W0
日本を狙ってるわけではないだろ
何らかのトラブルで日本に落ちてきた時に備えてぱっくんを配備している
可能性がある限り出来る事はやっておくというのは危機管理の基本である
小沢は根本的に何か勘違いしている
普通に馬鹿なんだろう
163名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:48:47.43 ID:AWMmuLlR0
PAC3で全国をカバーするのは、ネットでいえば小規模Wi-Fi局で日本全土をカバーするみたいにナンセンスだよね
164名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:48:49.72 ID:96deUYY10
言われてから配備するとかアホだよな
小沢の言ってることは正論
165名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:49:05.97 ID:X1a8uD8Q0
>全くナンセンスな話だ

うむ、ナンセンスはお前のアタマじゃ。
こういう時に実地訓練しとかなきゃいざという時に困るでなw
166名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:49:53.05 ID:uhIRbZVq0
中国を愛する人、その名は小沢

中国の仲良し北朝鮮を脅威と捉えることは大間違い

もっと、もっと子分を中国に連れて行きたい小沢であった
167名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:49:53.77 ID:KIoWVqcu0
>>1
お前が沖縄の基地移転先の辺野古周辺の土地を確保してることのほうがナンセンスだわ。
168名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:49:55.39 ID:LcV/TTzk0
小沢は前ナントカと同レベルの言うだけ番長
169名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:50:06.42 ID:UtrXwB49O
>>158
からかうのと同時に軍拡に繋げようとしてんだよ分かれよな
170名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:50:15.19 ID:H8vhaRlB0
>>160
オザーさん、豪腕とやらで岩手にでかい復興道路つくってやれよ
って何度も思った。
角栄ほどの器じゃないってことだな。
171名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:50:17.29 ID:AWMmuLlR0
>>165
訓練というよりは、性能試験といったほうがいいと思うね。

移動させて展開するような運用はありえるのかな。だったら展開訓練なんて意味無い
172名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:50:43.45 ID:IbCUAWCP0
予告無しに打てる、戦略ミサイルなど世界中に幾らでもある
北朝鮮が日本に向けて配備しているムスダンでさへ、短時間の整備で打てる
173 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/12(木) 13:51:26.34 ID:kOzyNgCE0
アホは黙ってたらええのになwww
174名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:52:04.00 ID:SytTtDyC0
小沢って永遠の野党だな
常に文句を言うだけで自分じゃ何もしない
175名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:52:14.33 ID:LcV/TTzk0
PAC3がトラックで移動する形になってるのは、はなから展開して運用するためだろ。
ナイキみたいに備え付けじゃないんだから。
176名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:52:28.86 ID:wQP5nfqN0



いやw 北朝鮮のほうがナンセンスだからw  というか馬鹿チョン相手にナンセンスとか ねえからwww


177名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:52:51.68 ID:NwocBWIC0
つまり「常時配備しておくべき」と先生はおっしゃってるわけだよ。
178名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:53:00.50 ID:eVr2oT6xO
流刑者の孫がw
179名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:53:01.56 ID:Orwwi1520
重要施設にはPAC3は常設
敵基地攻撃保有
これは直ぐにでも検討すべき課題であるのは間違い

ところが選挙ちかくになると
頓挫するんだよな
180名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:54:00.53 ID:s2fkDGuu0
日本人で”ナンセンス”って言葉吐くヤツってセンス悪いこと多いよなw
181名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:54:10.67 ID:O/Wtuv0E0
すげえ数だ!  全軍臨戦態勢に入ったな。

海上自衛隊 UH-60J
http://www.youtube.com/watch?v=TR9ZpdFMHKs
海上自衛隊 SH-60J/K 哨戒ヘリコプター
http://www.youtube.com/watch?v=WObsj1f3osA
http://www.youtube.com/watch?v=jOIoATcs4xA
海上自衛隊 MH-53E 掃海・輸送ヘリコプター
http://www.youtube.com/watch?v=98Aa-8MpAK8
182名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:54:14.43 ID:huPeL8Zr0
>>41 小沢は有事には第七艦隊だけで充分とかいってた
奴だぞ。あれならまだ安倍の方が有識者だ。
183名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:54:16.71 ID:3urM8V4c0
つまりPAC3配備がナンセンスじゃなくて
これまで相応の物を配備してなかったのがナンセンスってことだろ
スレタイ紛らわしいな
184名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:54:43.98 ID:W28QNQPQ0
北朝鮮は世界の中止勧告を押し切ってミサイルを発射する
って言うんだから、防衛姿勢は見せないわけにはいかないだろ。
所詮小沢もイランで余計なことしてきた鳩山と同じ売国発言野郎なんだよ。
どっかから反日工作資金が出てるんじゃないか?
185名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:55:11.47 ID:6YxVrNH90
全くその通り。配備数が圧倒的に少ないということだ。
186名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:55:24.16 ID:ilmDK8wh0
いいかげん、北の挑発にかこつけた大規模訓練したかっただけってわかれよ馬鹿w
187名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:55:32.62 ID:Gu2FxoImO
>>10
最悪を想定して 国民の生命と財産を守るのは国の義務ですが…

お前こそアホじゃん(笑)
188名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:55:32.94 ID:YXzf8w9W0
何しろ精度が信用できないので、フラフラ日本に落ちて来る事態を考慮して配備している
精度が上がったら上がったでこれもまた困り者ではある
いずれにせよ人騒がせな隣人である
189名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:56:22.44 ID:FBGSm7rEP
不要と言ってるのか普段から配備しておくべきって言ってるのかがいまいちわかんない
190名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:56:40.96 ID:K13IG9Pr0
北やその他に対するアピールもあるにきまっているだろうが。
191名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:56:49.25 ID:ZtTXrrN10
予告無しに来るっていつ有事になったんだよ
192名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:56:55.57 ID:Z3vKKvCB0
欧米やロシア製ならミサイルと公言しててもそんなに準備はいらないの
朝鮮人の意思に反して何処向いて飛ぶかわからないし
まっすぐミサイル的に飛んでそのまま着弾するかもしれないからだよ小沢さん
193名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:57:29.41 ID:wQP5nfqN0
>>188
ロシアの鼻先に落ちた時は ロシアカンカンに怒ってたよなw
194名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:57:29.73 ID:DFiiMGOfO
震災で岩手県民を放置して、党内闘争しか眼中にないクズ
195名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:57:38.10 ID:B1EFTx3K0
小沢はびっくりする位極右だからな
196名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:57:47.55 ID:XGoLJkWD0
標準装備しておけってか
197名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:57:48.14 ID:O3MHKrC50
ミサイル発射や開戦の兆候、国際情勢ってのはある程度わかるもんであって。
198名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:58:21.83 ID:JEu8TDRx0
常備しとけって事だな
同感だ
199名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:58:24.22 ID:O/Wtuv0E0
200名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:58:46.00 ID:h/aMGk3/0

日 本 憲 政 史 上 、 最 高 の 政 治 家   →   小 沢 一 郎   亀 井 静 香   鳩 山 由 紀 夫
201名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:58:56.08 ID:3Qr8A8po0
使い物になるのかもよくわからない高価なものをたくさん常設とかやめてほしいわ
敵基地攻撃ミサイルを配備するほうが安価で桁違いに効果がある
202名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:59:39.71 ID:uRncq2BH0
4月26日判決だなw
203名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:59:42.58 ID:mYDE27d40
党内抗争だけしか念頭にない小沢は相変わらず負け犬の遠吠え発言を繰り返しているな
204名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:59:42.87 ID:Wt8kNhfa0

今回はロケットがコントロールを失ったり
切り離したブースターが予定とは異なり日本の領土や領海に墜ちる際に
それを破壊するために配備をしているのであって
本当の事態だとかナンセンスだとかという話ではありません
単に中国が野戦軍司令官である小沢の口を通して不快感を示しているんでしょう

http://www31.atwiki.jp/ozawa140/pages/1.html
205名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:59:42.84 ID:qL+icK/h0
日本中に常時配備しとくべきってことか
206名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 14:00:10.91 ID:SytTtDyC0
常備するなら9条を破棄して自衛隊を日本軍に格上げしてくれ
207名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 14:00:39.68 ID:I24UzPuvO
>>1
ふつうの国なら当たり前だろが。単なる天の邪鬼ならすっこんでろ。終了。
208名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 14:00:53.59 ID:j0CPYJl0O
>>200
黒い三連政だな
209名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 14:01:10.21 ID:kToc6lADP
>>187
いや、大陸間弾道ミサイルと同種類だから、超高速で落下してくるので
PAC3で撃墜なんかそもそも不可能なわけ。

ほんと意味ねえw 国民の生命と財産を守る(笑)
どうやって守れるの?w

第二次大戦の「竹やり」と同じ。
210名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 14:01:17.34 ID:uamQNsoZ0
つまりヤラれる前にヤレと言うことですね、賛成ですw
211名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 14:02:05.37 ID:KVbwq4lUP
>>1 いや、燃料注入に何日もかかるわけで
212名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 14:02:10.37 ID:noSAPDhi0
【ニュース速報】
秋葉原無差別殺人・加藤智大の再現か!?
京都・祇園で車が暴走、現在7人重体



213名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 14:02:14.91 ID:MAIchLAW0
>>1
記事ちゃんと読めば分かるが、小沢は(少なくともこの記事中では)
事が起こってから何日もかけて対応するのがナンセンス、と言ってるだけで、
PAC3それ自体を否定してるわけじゃないんだが、このスレタイはなんだ?

「今更あたふたするくらいなら、最初から配備しとけ」つー意味だろ、これ。
214名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 14:02:31.35 ID:8ra4wuZr0
>何日もかけてロケットをあちこちに運ぶのは全くナンセンスな話だ

その通り 小沢は正しい
PAC3部隊とかは沖縄に常駐させるべき
215名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 14:02:53.10 ID:Q8EtzFiO0
>何日もかけてロケットをあちこちに運ぶのは全くナンセンスな話だ

誰でも分かっているよ
予算あれば全国に配置したいが金がないんだよ。
今回は戦争ではないから飛んでくる所が分かるから運んでいるんだよな。
216名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 14:02:54.88 ID:n+oFxoCt0
小沢はブラフ役を買ってでたのかな?(本気で言ってるなら終わってるけど)

今回の防衛配備は演習ですよ。
中共に文句を言わせないために北朝鮮に火付け役になってもらって、
実際のところは中共に尖閣諸島の領有権を主張させないための布石に
するつもりです。
217名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 14:04:02.51 ID:rgAb8YvG0
常に手配できるようにしとけって事だよねこれ
218名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 14:04:05.47 ID:D1lc1ZMP0
予告ならいつもしてるじゃん。
「無慈悲な攻撃で懲罰する」とか月イチで言ってるよ。
219名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 14:04:15.97 ID:mAkqU5j9O
小沢アホか?北を利用した軍事訓練だし問題点もたくさん見つかっている。有益すぎて将軍様に感謝したいくらいだ。
220名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 14:04:20.40 ID:Isr860cB0
迎撃とは名目で北ミサイルの情報収集、訓練
打ちますよといって一定の準備期間もとれて、こんないい機会はないだろ
221名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 14:05:02.23 ID:jagi+oux0
>>209
パトリオットミサイル(PAC3)迎撃試験成功
http://www.youtube.com/watch?v=BuW-O6vsY0k

弾道ミサイル迎撃時画像(アメリカ軍)
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/3/30/PAC-3_Interception.jpg
222名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 14:05:12.45 ID:eVL3+paC0
>>1
お前が言うな
スパイ野郎
223名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 14:05:50.58 ID:PCwMYhRo0
>本当にそういう事態になるという時は、予告なしに来るわけだから、何日もかけてロケットをあちこちに運ぶのは全くナンセンス

そうだな。じゃぁ、常時配備でよろしく。
対韓、支那の軍備増強も合わせてな
224名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 14:06:00.05 ID:4NKwYzAn0
無意味でもやるんだよ。訓練にもなるし。
そんなこと言ったら、普段の警備も防災対策もナンセンスだ。
225名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 14:06:23.27 ID:HYdoQXX90
>>1
小沢はわかってないのか、分かっていて伏せているのか。
今回のPAC3配備は示威行動だよ。
各国(特に中国)に対して「攻撃して来たら断固応戦するぞ」という態度を見せ付けるため。
今までそういう示威行動が少なすぎたから、必要以上に断固とした態度を見せておく必要がある。
226名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 14:06:38.57 ID:Pn3xCN9Y0
発射予告があった

発射は数日後らしい

じゃあ配備します

小沢主席「ナンセンス」



(´・ω・`)????
227名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 14:07:06.16 ID:LN7JlliNP
神浦 元彰 ‏ @kamiura_jp 返信 リツイート お気に入りに登録 · 開く
「それでも地球は回っている」とつぶやいたガリレオのように、
「それでもSM3(イージス艦)とPAC3はミサイル迎撃に役に立たない」と
つびやきたい。すでに何十回も同じ説明を繰り返した。「無理です。SM3は
上昇コースで発射できません。PAC3も軌道を外れたミサイル破片に命中しません」。
228名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 14:07:14.04 ID:H8vhaRlB0
>>195
え?なに?もう一度
229名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 14:07:23.89 ID:ZE2Xs2M10
そもそもPAC3はあちこち移動させる目的で作られてるのに何いってんの。
そんな事言ったらイージス艦どころか、移動可能な兵器全てが否定される。

ホント馬鹿だな、小沢は。
230名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 14:07:28.87 ID:Y/Z+ftRc0
へろって済州島に落ちればいいのに
231名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 14:08:01.78 ID:sAmdCIPbO
>>219

隠れ将軍様親衛隊、発見。
ボロが出たな。
通報されるぞ。
232名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 14:08:45.78 ID:dEkJk7fE0
これはブサヨそっ閉じスレですかwww
233名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 14:08:53.16 ID:hp1iPWFq0
まぁ正論だな
落ちてもたいして被害なさそうなところに配備とか
無駄遣いだろ。
234名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 14:09:33.15 ID:H8vhaRlB0
>>209
知識不足、まずはwikiから始めるんだな
目の前の箱は花置きか?
235名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 14:09:52.85 ID:fze6En6J0
いい演習になった特に中国に対して どこに気使ってんだよ
236名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 14:09:59.30 ID:O/Wtuv0E0
緊急出撃準備に入ったな。


Firing Howa Type 89 5.56mm Assault Rifle - Japan JGSDF & Law Enforcement Firearm
http://www.youtube.com/watch?v=ySWAQHrgs04

陸上自衛隊 PV 2011 Japan Self Defense Force J.G.S.D.F. MGS
http://www.youtube.com/watch?v=8Za8m9Mpd1k

精鋭 無比  習志野第一空挺団
http://www.youtube.com/watch?v=BdyqCh79vcc

10式戦車 一般初公開
http://www.youtube.com/watch?v=uf-EkHfqCzY
Japan New MBT Type10 Tank Prototype (TK-X)
http://www.youtube.com/watch?v=FgWrFTjON6o
Japan Type10 Tank (TK-X)
http://www.youtube.com/watch?v=_B-4XOh_r1I

陸上自衛隊 90式戦車
http://www.youtube.com/watch?v=o_GfxlSvtmo
陸上自衛隊 203mm自走榴弾砲
http://www.youtube.com/watch?v=UJ9uK854AzM
陸上自衛隊 75式/99式自走榴弾砲
http://www.youtube.com/watch?v=FV5EB6R2VjY
237名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 14:10:11.54 ID:jagi+oux0
>>227
神浦って軍ヲタの間じゃ逆神さんとして有名なんだが…w
238名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 14:10:53.09 ID:pXZ8tv0H0
自衛隊は地元に金を落とさないの?

落とさないだろうなあ。
239名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 14:11:00.00 ID:nf5/nwpsO
こいつは正論言うことも多いがほとんど対案出さないから政局の人で評価は終わる。
240名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 14:11:01.41 ID:YNFyrBGK0
まあ常時迎撃ぐらいできるようにしとかないとな
241名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 14:11:13.71 ID:xzrXozOe0
>>233
防衛省にとってはその無駄遣いが大事なんだよ。
北のミサイル打ち上げを最大限煽って、それに便乗し、
軍拡を図り、予算増額を勝ち取るのが目的だからね。
242名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 14:11:24.93 ID:reZSCp1+0
全県で独自に防衛力を持てとのお言葉ですね
243名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 14:11:46.01 ID:ExxklaXp0
>>1
全国に配備しろってことだよなw
244名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 14:12:48.70 ID:eFkl+Zz90
選挙前に保守発言して当選確率を上げるいつもの手か
245名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 14:13:03.06 ID:iV2x0uf60
で、現代新聞が押してる「豪腕」はいつ見れるの?
246名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 14:13:07.79 ID:XIRZQKFb0
対中国用にPAC3を常設すべきだってんなら同感だが
このブタの場合は配備するな。だからな
死ね
247名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 14:13:10.10 ID:uFmHgKFl0
確かになー
初めから配備しとけって話だよな
予告あってから配備とか自衛できないもんな
何のための装備だよ
248名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 14:13:37.99 ID:BXtypudc0
普段から有事に備えとけ
249名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 14:13:52.19 ID:sOP255Bx0
信者「小沢さんは日本のアメリカ隷従を正そうとしている!」

違います。正解は単に外交防衛を何も知らないだけです。
250名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 14:14:30.77 ID:LN7JlliNP
専門家の見方。そもそも20kmしか守れないから自衛隊基地の武器庫を
守る程度だろ。それでも人口衛星の破片の迎撃は無理らしい。

神浦 元彰 ‏ @kamiura_jp 返信 リツイート お気に入りに登録 · 開く
路上で日本刀を振り回し暴れている奴がいる。駆けつけた警官が「刀を捨てろ」と
空に向け拳銃で威嚇射撃をする。しかし空に発射された弾が、万一、近所の
幼稚園内に落下して、女の子に当たるかもしれないから防空壕を掘るという。
こんな虚しい議論が空自のPAC3の沖縄配備で始まる。おかしいだろう。

神浦 元彰 ‏ @kamiura_jp 返信 リツイート お気に入りに登録 · 開く
日本のメディアには、「王様は裸」と言う勇気がない。北朝鮮の長距離・弾道ミサイルに
自衛隊のSM3とPAC3は無力なのに、それでも「打ち上げに失敗してバラバラに
落下してくる破片を撃つ」と勝手な空想でお茶を濁す。なぜ無力か取材する勇気もない。
デタラメな軍事専門家のコメントで責任を転嫁。

神浦 元彰 ‏ @kamiura_jp 返信 リツイート お気に入りに登録 · 開く
どうする。空自配備のPAC3。先島諸島の石垣島か宮古島か。どうせ役にはたたないが、
何かしなければ「MDはドブに捨てた金」と悪口を言われる。一番無難なやり方は浜松の
教育用PAC3部隊を移動させる案。以前、同じやり方で東北方面に展開した部隊。まあ、
長距離・海上機動訓練と思えば納得か。
251名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 14:14:38.78 ID:0N6TkdhO0
中国との関係を良くしていくことはハード面でアメリカへの抑止力になる
252名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 14:15:06.55 ID:H8vhaRlB0
日本の「軍事専門家」って「不勉強」で「おかしな奴」が多いよなあ
いちいちめんどくさくなってくるわ
253名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 14:15:42.12 ID:5Mrij8xNP
県庁所在地にパック3配備必須にしろ
254名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 14:16:17.63 ID:V3QmEFnXP
地元自治体は元から言ってたのに
お偉い先生方は世論を見てから
後だしじゃんけん

ダサっ
255名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 14:16:29.29 ID:uhIRbZVq0
これは、アメリカと組んだ「ただのいやがらせ」

それを充分わかっている小沢であった

え、ちがうの?

「いやがらせなのか? 本当か?」

え、
256名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 14:17:45.43 ID:I7kyq83PO
ナンセンスって言ってみたかっただけです。
257名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 14:17:57.46 ID:XPTLuDpi0
尖閣に配備しとけ
258名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 14:18:12.02 ID:OSaMCYo+0
それ言い出したら訓練なんて全部ナンセンス
撃墜できるわけでもないスクランブルもナンセンス

それでも姿勢を見せるってのが重要なんだ
259名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 14:19:05.02 ID:8mINUWxHP
小沢結構軍事は詳しいよな。
その昔ラプターを20年リースで入れる計画立てたりしてた
260名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 14:19:18.26 ID:2AGsIueE0
確実の迎撃できることが実証されたなら
予算は倍増だな。
261名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 14:19:40.72 ID:MlfdEK8p0
現実論としてはそうだけど、
ポリティックスとしてはきちんと対処するべきだろ。
政治家ならなおさらその方向に思考が働くはず。

小沢が言ってるのはレベルの低い軍ヲタレベル。
262名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 14:19:44.96 ID:H8vhaRlB0
もうすでに、BMDは、予測されない事態で、高度約250kmを、
秒速8キロメートルで、飛翔する物体を破壊することに成功しているレヴェル
なのだが、これがどういう意味かわかるよな?
263名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 14:21:02.38 ID:5ymCaouxO
また第7艦隊だけで十分て言わないのけ?
264名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 14:21:13.34 ID:Bsi5xd+10
予め要所に配置できるように、と小沢が改正案出して成立させたら超見直す
思想の左側とか地図の左側とかがうるさくて無理だろうけどなw
265名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 14:21:31.30 ID:wQP5nfqN0
>>262
鉄砲の弾に鉄砲の弾当てて 対抗することも余裕な精度だね
266名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 14:21:53.09 ID:2tyQN4fc0
また誤解されそうなスレタイだな
267名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 14:21:57.39 ID:9Kg4kW5e0
朴は生粋の日本人だが、小沢先生には金丸訪朝団の一人として約束した共和国への
戦後賠償の話を早く進めて、共和国と日本との友好関係を築いてもらいたいニダ
268名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 14:22:25.90 ID:LN7JlliNP
もともと自衛隊の武器庫を局地的に守る程度のもので、県庁や繁華街を守るようなもの
じゃないんだよ。
269名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 14:22:26.62 ID:qT2PIp9uO
逆神の神浦しゃんが専門家とやらか。w

【神浦】 Six of one and half a dozen 【元彰】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1325418017/
270名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 14:22:50.78 ID:juec/p830
国境周辺をウロついてた特アにとって
そりゃ今回の防衛対策には苦々しいだろうな
271名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 14:23:14.00 ID:we+IyV470
東京に打ち落とすやつが配備される映像前も見たな
その時もこんなもんで落ちてくるミサイルに対処できるわけないって言ってたな確か
272名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 14:23:53.28 ID:wQP5nfqN0
まぁ 馬鹿チョンが嫉妬して 無理無理騒いでるだけだろ
273名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 14:24:50.50 ID:jagi+oux0
>>250
配備に関しちゃ仰るとおりだがなw
ただ今回怖いのは、ロケット一段目などの大きい部位の脱落と打ち上げ時のトラブルによる
ロケット単体そのものの落下
この迎撃にはSM3もPAC3(PAC3は20kmと極めて射範囲は狭いけど、沖縄の離島位ならカバーできる)も有用だよ
両方共直撃弾体だから、破壊したり落下ルートを変える事は可能

ロケット燃料にはヒドラジンなどの燃料が満載されてる。これをまるごと落としたら危険極まりないからな
粉々になった破片を全て打ち落とす事は不可能なのは事実
でも「無駄」と言い切ってしまうのもナンセンスだな

Japan Aegis BMD (JFTM-4) Stellar Taka Flight Mission Success Quicklook
http://www.youtube.com/watch?v=_pr9WY2Xyj0
274名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 14:25:51.56 ID:MgChIgX60
せやな
良い事言うじゃん。常備しとこーぜ
275名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 14:26:59.56 ID:4U0Nq+Ko0
>>1
PAC−3を全国にまんべんなく配備のほうがよっぽどナンセンス。
つかPAC−3配備は政治的意図しかないから唯の中傷の類だわな。
はーやくこいこい、THAADとSM-3地上配備型♪
276名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 14:28:27.90 ID:sOP255Bx0
>>273
そういう連中は意図的に「ロケットが進路を外れた場合」「切り離したロケットが有人地帯に落下する場合」という
撃墜理由を無視してるバカだから。
277名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 14:29:26.96 ID:O/Wtuv0E0
ミサイル巡洋艦シャイローなど数十隻 前方展開
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/2/28/SM-3-launch-USS_Shiloh-20060622.jpg

中距離弾道弾迎撃試験での実績をもつミサイル駆逐艦オカーンも展開
http://www11.ocn.ne.jp/~jcpkochi/minpo/gazo/2008/05/080508oKane.jpg

三沢基地米軍の電子偵察機RC-135などが既に展開
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/e/e8/55wg-rc-135-cobraball.jpg

嘉手納基地 高高度監視機G-1159 HELOが展開
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00221008.html
P-3C派生型の観測航空機も展開
278名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 14:31:06.50 ID:TOyknbCr0
まぁたしかにな
これを機に至る所に配置しようぜ
279名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 14:34:10.98 ID:ObRokr0f0




>>1
また  ↑↓ コリウヨ & ネット侮日(ネトブヒ)厨 ↑↓  ホイホイだな



280名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 14:34:20.51 ID:8mINUWxHP
>>278
PAC3はせいぜい数十キロ射程、必中は2キロ、
これは基地とかピンポイントの拠点を防御するもの。
増やすならイージス艦だな
281名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 14:34:27.22 ID:Ii+4N1as0
田母神俊雄 @toshio_tamogami

北朝鮮のミサイル発射で大騒ぎしていますが、これは極めて政治的な動きです。
どうせ何事もなく終了します。
大騒ぎする必要なんかないのです。
不必要に北朝鮮の脅威が煽られているだけです。
皆さん私がこう言ったことを覚えておいて下さい。
4月中にそれは分かります。
https://twitter.com/#!/toshio_tamogami/status/186037847206268928

大騒ぎして中国にMD手の内見せてる馬鹿
282名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 14:34:29.92 ID:wz5BPN0sP
小沢はチョンの手先だからな
発言はブレてないわ
283ミュシャ・カレニーナ ◆yTAfVavQzs :2012/04/12(木) 14:35:36.03 ID:eqwRm5BM0
この人さ、つい最近日本の防衛は1個艦隊で充分だと発言してなかったかな?
284名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 14:37:08.75 ID:qu1FGfyZ0
>>250
専門…家……?

http://togetter.com/li/17463
285名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 14:40:08.92 ID:4U0Nq+Ko0
>>280
イージス艦増やすぐらいならSM-3地上配備型の導入を急ぐべき。
もしくはTHAADでも良い。
イージス艦は唯でさえ高いのにメンテローテとかで常に動けるとは限らない。
286名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 14:41:44.97 ID:6bWwsQUM0
>>250
ド素人じゃねーかw
287名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 14:42:05.30 ID:Xn7lyxCB0
>政府が自衛隊の地対空誘導弾パトリオットミサイル(PAC3)を沖縄県などに配備したことに関し、
>「本当にそういう事態になるという時は、予告なしに来るわけだから、
>何日もかけてロケットをあちこちに運ぶのは全くナンセンスな話だ」と批判した。 

今回は予告あり、だからね「ナンセンス」とかの問題じゃないよ。

「本当にそういう事態になるという時は」今の憲法上では事前に防ぎようがないな。

288名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 14:42:57.35 ID:O/Wtuv0E0
http://www.youtube.com/watch?v=TgBrITRlaMU
すげえな!  すげえ!   どんどん離陸していく


電子情報収集機 EP-3
http://harunakurama.blog.ocn.ne.jp/.shared/image.html?/
photos/uncategorized/2012/04/12/dimg_0709.jpg

http://airport.world.coocan.jp/819171d2_hz12.jpg
http://airport.world.coocan.jp/819171d1_hz12.jpg
海上自衛隊 P-3C対潜哨戒機
http://www.youtube.com/watch?v=zH6Q0dM8Qcc

XC-2 自衛隊次期輸送機
http://www.youtube.com/watch?v=6rs09WQUv0k
XP-1次期哨戒機
http://www.youtube.com/watch?v=_liOeEPdjW0



J/FPS-5 警戒管制ガメラレーダー
http://woody.blog.ocn.ne.jp/photos/uncategorized/2012/03/29/dscf4091.jpg
289名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 14:43:06.49 ID:7AsmQH360
北もいい加減、反省のない日本を叩けよ
バックにジャイアンいるからってビビルなよ
今は単なる金の無い倒産寸前のスネオなんだからよ
290名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 14:43:12.73 ID:H8vhaRlB0
>>286
なんでこんなに自信満々なのか
理解に苦しむよな
291名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 14:45:17.34 ID:9E9MHQmE0
ネトウヨ連呼=極右チョンコリアン=日本の左翼/在日/差別恫喝/中韓隷属
292名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 14:45:55.89 ID:4U0Nq+Ko0
>>290
それで飯が食えてるからだろ。
2chの名無しと違って。
293名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 14:46:10.86 ID:usmmWuHaO
まあ、正論!
沖縄の基地近くに常備配置しろよ!

石垣島に自衛隊配備するなら。そこにも。
294名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 14:46:34.66 ID:RbFoCkfe0
>>250
結局、高いオモチャをアメリカさんから買ってるだけなんだよなw
今回はそれをお披露目できるから息まいてるんだろ
野田政権としても、この前の金正日死去を把握してなかった失態を挽回しようってのもあるし、
消費税や原発再稼動他、いろんな問題を隠してくれるからありがたいわけで
野田や前原は親米タカ派のスタンスだから、結果こうなった
小沢や鳩山は自主防衛論者なんで、外野で好き勝手してるってとこだろ

ホントにこれが重大事件なら、デヴィ夫人が観光旅行に出かけたりしないだろw
295名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 14:47:41.77 ID:a7GDimaIO
あ〜イスラエルばりの先制攻撃やれってか。
戦争責任とらされそうだから、一発目はうたせたいんだが。
296名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 14:47:59.68 ID:gLWi7uPT0
同感、いつも予告なんてあるはずもないので、
常に配備しとかないとは、おかしな話だ。
297名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 14:48:27.38 ID:H8vhaRlB0
>>292
まあそれも一種の才能だし、事実は別として
そういう意見を求めてる人が、メシの種になるぐらいは
いるってことだな。
298名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 14:49:40.43 ID:weY857U10
国防費十倍にすればあたふたしなくていいってことか。
分かってんだよんなこたーよ。
299名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 14:49:48.64 ID:gT8v0aMSP
「事件が起こらないように国民を守るのが警察の仕事で、
事件が起きてから犯人を捜すのはナンセンスだ。」

って言ってるようなものだな。
半分は正論だが、「ナンセンス」の言葉の使い方が間違ってる。
300名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 14:50:57.77 ID:2dFi9riB0
おじゃわもたまには良い事言うじゃない
ってことはもっと防衛費予算アップしないとね
301名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 14:53:12.33 ID:qT2PIp9uO
あれ98年の時は事前予告は無かったが、イージス艦のみょうこうが情報収集に展開していたが。
オジャワしぇんしぇー予告が無いと対処不能とか考えているのかな?w
平時からの情報収集の重要性も御理解が無いとか、まさかねえ。w

>>277
×三沢基地米軍の電子偵察機
○オファット基地の電子偵察機
302名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 14:54:06.27 ID:HYdoQXX90
>>281
手の内は見せた方がいいんだよ。
核武装は「持っているぞ」と宣言して相手を脅すことに意味があるので
こっそり持っても何の意味もない。
MDも同じ、「持っているぞ、使うぞ」と見せつけることが必要。
詳細なレーダーの性能とかミサイルの運動性能とかは隠さなきゃならんがな。
303名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 14:55:21.62 ID:4U0Nq+Ko0
>>297
うむ、それで商売が出来るここが大きな違いだな。
逆神だが、
信頼も何もない2chの自称軍事通匿名名無しの自信満々書き込みや
異常な上から目線書き込みに比べりゃ
逆神もまだまだ普通のレベルw
304名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 14:55:33.65 ID:/7SC+Fsc0
第七艦隊だけあればイイと言ってた奴のセンスって何なんだろね
305名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 14:55:44.79 ID:dFs75HCW0
小沢ってほんとうにバカ。
東大、司法試験落ちたのも当然。

PAC3は、今、性能高度化の段階。
北チョンが核ミサイル配備するときまでに、最新のPAC3を全国に配備
すりゃいいんだよ。

306名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 14:56:36.56 ID:iecYd/QXO
小沢ぁ PAC-3がなぜ自走式かわかってねぇだろ
全国に漏れなく配備したらどれだけ人員が必要だと思ってんだ
しかもPAC-3はミサイル迎撃のメインプラットホームではない
主役はイージスの洋上配備型SM-3
307名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 14:58:19.54 ID:vXDB1TFr0
308名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 14:58:22.27 ID:s0LsgmY80
>>3
実際どこに落ちてくるかわからないので元のままでいいんじゃないか?
関東から沖縄に移動させたら、逆にそれて東京に落ちてきたとかなっ
て、移動させなければ・・・となるかもしれない。
309名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 14:59:38.37 ID:HYdoQXX90
>>308
だからこれは示威行動なんだって。
「日本に落ちてきたら断固撃墜するぞ」という態度を見せ付けるのが真の目的。
310名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 14:59:52.69 ID:VTT7DyQc0
> 何日もかけてロケットをあちこちに運ぶのは全くナンセンスな話だ」と批判した。

さすが小沢は分かってるな。
要は全国津々浦々に常設しろってことだな。
311名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 15:00:52.53 ID:zVSTDUjs0
今回も実際には使われないと思うよ。
それでも、日本にはこのように迎え撃つ体制は十分にできているという
パフォを見せることが肝心。
ブルブル震えながらミサイル飛んでくるのをおびえて待つより、自衛は
いつでも強力と見せつけることがねらい。
312名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 15:00:55.32 ID:DewhJ2tH0
琉球と在日が多い大阪なら落ちても良いと思ってる
313名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 15:01:39.27 ID:xTrawAh/0
隠れチョソは言うことが違うな。
314名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 15:02:08.44 ID:jagi+oux0
>>303
「情報の信頼」というのは「発言してる人間に肩書き」じゃなくて
自らの知性と裏取りによって初めて確立するんですわ

それができない人は何回でも間違った情報で踊らされるよ
と、自称した覚えはない軍事通匿名名無しが偉そうに言ってみるw
まあ肩書きで信じるってのも、楽な方法だけどね。利益は無いけどw
315名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 15:03:25.16 ID:edowlttk0
PACをどこに配置したとか発表するのはナンセンスだよな
316名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 15:04:26.94 ID:H8vhaRlB0
>>303
事実に裏付けられていれば2ch名無しだろうが
自信満々だろうが、慇懃にして謙虚だろうが
なんの問題もないはずだがな。
317名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 15:04:43.74 ID:4U0Nq+Ko0
>>309
違うよ。「ドイナカでも日本政府は日本人を守るよ」って国内と北へのパフォーマンス。
プラス、石垣への自衛隊配置の布石。
現状の日本MDは実戦では戦力不足だしねえ、あれで示威とか言われても。
318名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 15:05:01.49 ID:6Gt1FeQV0
相も変わらずの国連中心主義wか
国連の安保理決議を無視しまくる国だらけで
安保理の存在意義すら低下しまくってるのに
319名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 15:06:21.85 ID:yMlL6NlD0
つうか、なんでいつのまにSM3とPAC3で迎撃可能ってことになってんの?
短距離弾はいいとして、中距離弾について発射地点、発射時間、発射目標が事前に分かっててようやく迎撃できるかどうかだろ
まして長距離弾については全く迎撃できない

そして北朝鮮が発射しようとしてるのは中距離弾または長距離弾だろ
発射地点の正確な座標も発射時間も不明なのに、迎撃は無理
320名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 15:06:26.50 ID:fZ+ZU1En0
どこのマスコミも、わざわざ広報しまくりまくってあげてるようだけど
広告費に換算したら幾らだ、北と米国の宣伝費
どっちも笑いが止まらんだろ?
321名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 15:07:49.12 ID:HYdoQXX90
>>317
そういう意味もあるし、俺の言ったような意味もあるんだよ。
だいたいMDというのは、飛んでくるミサイルを全部撃ち落とすものじゃない。
全面核戦争になった場合には、被害を減らすのが目的であって
20本ミサイルが飛んできて、そのうち10本を撃ち落とせれば十分な存在価値がある。
全面核戦争まで想定していない人は、そういう考えを受け入れられないようではあるが。
322名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 15:07:49.95 ID:eTsL/6LL0
なんで民主党って与党なのに他人事みたいなこと平気で言ってんの…
323名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 15:07:55.64 ID:Qfs1k1JB0
MDよりモビルドール開発して
ビルゴに迎撃させた方がよくね
324名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 15:08:57.03 ID:K/KLvWAv0
ヒドラジンは非常にポピュラーな推進剤や脱酸素剤で、
危険性だけを強調するのは煽り過ぎ。
http://www.jp-opinion.com/archives/5426774.html
325名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 15:09:12.10 ID:ROucWJvl0
>>306
SM3はあたらんだろw
326名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 15:09:21.23 ID:RbFoCkfe0
>>315
だから実際どうこうしようってわけじゃなくて「儀式」なんだよ
秘仏の開帳と一緒w
北朝鮮と基本的に同レベルの土人だからな
327名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 15:10:22.49 ID:aMDYdquG0
空自は巡航ミサイルはよ配備してくりゃれ。
元を叩くほうが楽だから。
328名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 15:11:15.83 ID:fZ+ZU1En0
ホントに脅威なら、とっくの昔に潰してるだろ
資源もないし脅威として存在し宣伝てこそ、価値がある、他に利用のしようがない

ボロいロケットだからってんなら、隣に失敗しまくってる国があるだろ?w
あれの落下は心配しなくていいのか?w
329名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 15:11:48.29 ID:4U0Nq+Ko0
>>314
>「情報の信頼」というのは「発言してる人間に肩書き」じゃなくて
>自らの知性と裏取りによって初めて確立するんですわ
まったくもって共感します。
匿名名無しには知性の証明も裏取りする能力の証明もされたことないけど。

>>316
まったくもって共感します、
匿名名無しはどんなうそをついてもトンズラして次の瞬間にまったくの他人として好きなこと言えるけど。
ID強制板ならID変わればか。
330名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 15:11:52.49 ID:PRtN5+zG0
迎撃の主力はイージス艦なんだけどな
PAC3はあくまで撃ち漏らした場合の拠点防衛

331名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 15:12:14.87 ID:dsj7OzEF0
石垣島に防衛線を展開する実地訓練として格好の機会なんだよ。こんなことでもなけりゃ
中国を刺激するので絶対出来ない
332名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 15:13:04.68 ID:ANeEbDUR0
第7艦隊だけでいいとか言ってた汚沢容疑者は一体なんなの?
333名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 15:13:43.20 ID:Ho1nMvx2O
小沢先生のお言葉は深いな

常日頃から日本各地に配備しろってことだろ?
334名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 15:13:44.13 ID:JwfXo1fy0
>>10
スレタイだけに反応しているんじゃないか。
>>1の内容読めば、たぶん君の考えていることとはちょっと違うと思うぞ
335名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 15:14:36.79 ID:yMlL6NlD0
なんかMDって実像とかけはなれて過大評価されすぎだろ
まるで神風みたいw
336名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 15:15:14.14 ID:fZ+ZU1En0
常時、自爆装置もない韓国のロケットに備えとけってことだろ?w
337名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 15:16:01.40 ID:jagi+oux0
>>319

>>273で貼った動画の日本語版だけど
http://www.youtube.com/watch?v=Vi411JuXi8E
SM3については海自は中長距離弾道弾の「不定期」発射迎撃試験に成功してる
(報道でもあったし)

そんで今回の北朝鮮ミサイルの発射場所と発射ルート(追跡ルート)ははっきりしてるよ
PAC3も弾道弾迎撃試験には行ってる
http://www.youtube.com/watch?v=BuW-O6vsY0k

「でも実戦じゃないから信用出来ない」って言うなら別に仕方ないけどね()
ただ、「迎撃出来る」のは事実だよ
338名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 15:16:10.36 ID:+s0piiDS0
小沢人民解放軍日本方面司令官様のご意向としては、
中国領土たる琉球に、日本の迎撃ミサイルを配備してはいけない。
・・・という意味だったりして。
339名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 15:16:14.04 ID:APOm8Xkx0
衛星のロケットをいつのまにかミサイルにしてるカスコミ
340名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 15:16:26.06 ID:/pLS/Op+0
まぁ、 一理あるけど。


だがな、小沢。

お、ま、え、が、い、う、な!
341名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 15:16:38.54 ID:HYdoQXX90
>>335
どこが過大評価なのか、具体的に言ってみ。
342名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 15:17:03.15 ID:8fVMNyNg0
そういやコイツは北朝鮮系だったな

都合よく解釈して全国に配備する流れに持っていくか
343名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 15:17:38.27 ID:8l30+2ai0
>>1
俺は「ナイスセンス」と思うけどな。

344名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 15:17:48.62 ID:4U0Nq+Ko0
>>321
どっちにしろ不足してるだろ。
重要施設・地域は広いが装備が少ないのに何を言いたいのか。
現状で十分だからこれ以上MD予算拡大するなって言いたいかあ?
345名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 15:18:40.69 ID:C5o9tlQW0
大好きな中国様経由で指令でも管下ったのか?シナの戌
346名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 15:19:19.85 ID:ZpxzM/emO
゚゚)。。)うんうん。
正にそれを言いたかったとこだ。
347名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 15:19:56.49 ID:ROucWJvl0
正論だなw
首都の重要施設、空自の基地や、レーダーサイト、海自の基地くらいは
PAC3含めた防空システムで槍衾みたいにしててほしいもんだな
348名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 15:20:32.02 ID:yMlL6NlD0
>>341
まだ技術向上段階なのにまるでミサイル防衛がすでに万能であるかのように喧伝されてること
具体的にはすでに書いた
349名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 15:21:01.12 ID:dsj7OzEF0
PAC3は想定外で落下してくる燃焼ロケットを破砕するのが目的なのに小沢はピントズレ杉。認知症もいいとこ
350名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 15:22:13.73 ID:8l30+2ai0
>>348
核と同じで存在する事に意味があるのでは。
351名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 15:22:28.34 ID:GUg8vNsJ0
配備なんかしねーで先制攻撃すればいいんだ
352名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 15:22:46.33 ID:fZ+ZU1En0
北のロケットは、みんなに利益を与えてるだろ?w
米軍に馬鹿スゴミへのネタ提供に、日本国くらいだな損してるの

想定外の落下より、想定内すぎる韓国のボロいロケットに常時注意しとけよw
353(´・ェ・):2012/04/12(木) 15:24:51.10 ID:m6Vo8/uwO
実戦風の試験と訓練だよ
もし成功したら安全保障の常識にイノベーションが起きる
失敗しても色んなデータが取れるしな
損はしない
354名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 15:24:52.98 ID:Hl826ag70
正論
開戦するとき今から用意してここに撃ち込みますよって事前通告するバカは居ないわな
355名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 15:25:16.59 ID:cJKIFdb+O
>>351
一気に悪者になって世界を相手にする事になりますが、よろしいか?
356名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 15:25:20.61 ID:XcZJJ8Pf0
日本全国に基地作って24時間発射態勢にしろなんて小沢先生さすが!
357名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 15:25:32.47 ID:4U0Nq+Ko0
>>348
ミサイルの危機がある、ミサイル防衛以外に手段はなく、ミサイル防衛があれば安心だお!
コレ言ってかないと予算削減されていくじゃないか!
方便というもんだよ。
傘程度には役に立つ、事前に撃つこととタイミングと目標を教えてくれその他さまざまな条件が整えば高い確立で防げる、
嵐の時は顔が濡れないぐらいで我慢しろ。
358名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 15:25:49.54 ID:HYdoQXX90
>>348
万能なんて宣伝はどこにもされてないと思うが。
いったい誰がどこでそんな宣伝をしたのかね。
>>319の内容についてなら、既に他の人が、それは違うと示しているな。>>337などで。
359名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 15:26:19.48 ID:6g9j1kDm0
>>1
なら、敵基地先制攻撃しか無いな。
360名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 15:26:31.88 ID:BmAxcFDfO
PAC3の沖縄配備に否定的な連中って、分かりやすいなw
361名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 15:28:20.65 ID:fZ+ZU1En0
北が存在しないと己の存在を肯定できない
馬鹿必死だなってこったなw
362名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 15:28:33.13 ID:n+oFxoCt0
>>331
同意です。
もしかしたら北朝鮮に頼んで打ち上げてもらってるかもね、日米側が。

今回の配備で戦々恐々としているのは中共でしょう。

ロケットの破片が間違って尖閣諸島近辺に落ちたら、それを日米の合同調査船で
引き上げに行った日には、もう中共の監視艇の出る幕ではなくなりますからね。
363名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 15:30:04.42 ID:gVR0oTYt0
>>348

実験だから発射地点も時刻もコースも全部分かってると思ってる辺り調べが足りなさすぎ
迎撃側に詳細を伏せた上での迎撃実験なんてもう何度もやってるよ
SM-3が実戦で使われてないのは事実だが、実戦で使われてない = 実戦じゃ役に立たない ではない
364名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 15:30:08.16 ID:l4EPWd//0
365名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 15:30:08.53 ID:BmAxcFDfO
>何日もかけてロケットをあちこちに運ぶのは全くナンセンスな話だ

つまり、予告があってから配備するんじゃなくて常に配備しとけって事ですねw
366名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 15:30:38.17 ID:h023WLAp0
小沢だいっきらいだけど
ナンセンスだということは同意するわ
367名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 15:31:01.26 ID:vSLDhgTe0
自衛隊はそのまま沖縄から返ってくんな!ってことですね
368名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 15:31:36.54 ID:HYdoQXX90
>>344
あんたこそ何を言いたいのかさっぱりわからん。

>現状で十分だからこれ以上MD予算拡大するなって言いたいかあ?

こんなこと一言も言ってないのだが。
何を勝手な思い込みでものを言っているのか。
369名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 15:31:58.75 ID:yMlL6NlD0
ほら見ろ
過度の自信が破滅をもたらした過去を忘れたのか
370名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 15:32:33.64 ID:4U0Nq+Ko0
>>359
アメリカ合衆国が先制核攻撃で消滅し。
日本のCIAや米軍がそのまま丸ごと日本のものになり、
連合艦隊が埋蔵金と共にタイムスリップしてきてその金塊で連合艦隊を近代化できちゃう。
みたいな3流小説並みの展開がないと、
敵キチ攻撃能力を獲得するのに10-20年かかりそうだな。

ちょっと言い過ぎた。
371名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 15:32:35.94 ID:26YEimOe0
オザーが何処に尻尾を振ってるのかは、今更言うまでもないことだけどな。

自分を育て面倒みて貰った人間を見捨て或いは売り、
売国に行き着き……

苦しみぬいて■ねば良いと思うよ。
372名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 15:34:56.08 ID:tFbJm5ov0
対案のない批判こそナンセンスだな
ってゆーか、社会党とかと一緒にアンコにした張本人が何を言ってやがる
この政権交代したはいいが何一つできない状況はほぼお前の責任だ
373名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 15:35:01.14 ID:aMDYdquG0
>>359
北朝鮮のミサイル基地は

アメリカ: 簡単にできるが、利益がないのでやらない。石油でもバンバン出るなら考えてもいい。
韓国: F15で出来るが、やる気がない。つうか、戦時中である事すら忘れたいw
中国: 歩いて行って潰せるが、やる気はない。
日本: 半島中覆うほどのパチンコ玉ならある。
374名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 15:35:05.74 ID:4U0Nq+Ko0
>>368
何を言いたいのかわからんって言った人に、
何言いたいかを説明せずに「お前こそ何を言いたいのかわからん」しか言えないならレスつけんな。
ほんと何言いたいんだ。
375名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 15:36:33.60 ID:0fYa9eAu0
ナンセンストリオ
376名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 15:36:55.87 ID:oJcErv2F0
中国様が日本の防衛レベルの配備を見てるぜ
377名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 15:37:26.78 ID:0DeAx6cL0
常備しろってことですか
さすが小沢さん
378名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 15:37:28.70 ID:H8vhaRlB0
見たくない人には見えるものも見えないという
当たり前の心理作用を、いちいち確認するために
掲示板を見る、か。
379名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 15:38:02.59 ID:+w28+hIpO
ほぅ。では自衛隊常駐、日本要塞化ですな!?
やったぜ!!
380名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 15:38:20.96 ID:+MyIiktM0
小沢って朝鮮人なの?
381名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 15:38:29.71 ID:HYdoQXX90
>>374
先にレス付けてきたのはあんたのほうだろうが。
先に付けといて「レス付けんな」とはどういうことだよ。
じゃあこの後あんたが何言っても答えないことにするから
あんたも俺に一切レス付けないでくれ。
382名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 15:39:13.39 ID:P6joT4NR0
>>1
ならば座して死を待てというんだな、オザワは
383名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 15:40:01.46 ID:LckS70z/0
>本当にそういう事態になるという時は、
万一破片などが落ちてきた場合に備えての配備なんだから、的はずれなんだよ。
384名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 15:40:08.47 ID:ROucWJvl0
>>381
はたからすまんが、ほっといていいんじゃない?

どうみても、309を変に解釈した ID:4U0Nq+Ko0がおかしいんだからw

引っ込みつかなくなったんだろうねw
385名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 15:40:20.86 ID:URYjIhZS0
こいついちゃもんしか発言しないね。そろそろ引退したらどうかね。
386名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 15:40:55.22 ID:IhcXuvCL0
>>1
確かに間違ってないんだよな
こんな迎撃体制は不備が多すぎる、米国を見習えって話だ
387名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 15:42:02.00 ID:6++SYLSp0

そうだな・・・・普段から全土の配備しておけば問題ない
388名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 15:42:05.96 ID:a5UpM2QBO
>>1
こういうどっちつかずの発言得意だよな、小沢
389名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 15:42:41.28 ID:P6joT4NR0
>>369
「過度の自信が破滅をもたら」すというのなら正恩に言え
390名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 15:43:07.41 ID:4U0Nq+Ko0
>>381
それでいいや、メンドクサイし。
391名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 15:43:27.95 ID:6g9j1kDm0
>>370
いろんな意味で、あと30年は見なきゃいけないとおもうねェ。
392名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 15:43:57.90 ID:/R7a4OnT0
>>1
コイツもボケてきたな。
北のロケットなんてどうでもよくて、本音は中国牽制なのに。
393名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 15:45:44.87 ID:c2iwe3q0P

こういうときのために何百億もかけて導入したんじゃねえかw
394名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 15:47:16.88 ID:Mz38lpuB0
基本、北は戦争ができる体力などあるわけも無く
これに関する話は北であれ日本であれアメリカであれパフォーマンスでしかなく
そんな連中の戯言をいちいち真に受ける話じゃない

今回の話の焦点は北がアメリカ本土に届くミサイルを開発しましたよ?
ってだけの事
395名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 15:48:29.02 ID:eHgD3LQKO
証拠も無しに裁判するのはナンセンスだ
396名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 15:49:09.12 ID:VnMA2CMEO
>>1
>「本当にそういう事態になるという時は、予告なしに来るわけだから

そりゃそうだ

でもその前に、少しでも動けば妨害するクソサヨやマスゴミを黙らせろよ
動こうとすれば9条だの軍靴だのなんだの言う奴等をよ
397名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 15:51:50.39 ID:2/FAYan00
ま、理想は普段から日本全国にMDライン引いて万全の防衛体制を敷いておくべきなんだがな
在日や腐れ左翼が五月蠅いからこうやって一々自衛隊引っ張り回さなきゃならんのだろがボケ
もっと自衛隊に対する金も備も人員も増強しろや
398名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 15:52:44.40 ID:Mz38lpuB0
>>392
なりやしませんがな
つーか中国の核弾頭の激増やら配備ミサイルの激増やら知っておるんですか?

牽制というのは勿論仮定における軍拡競争な訳ですが
日本が中国の軍拡を無効化できるようなMD配備なんて有り得ませんがな

そもそも中国はアメリカと均衡するようなMADを目指している訳であり
中国からすれば日本のMDなんてのは無視できる範囲のものですがな
399名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 15:53:11.13 ID:P6joT4NR0
>>395
あんなハリボテ臭い「ミサイル」でホントに飛ぶのかな?
あのチャチさは遊園地のロケットみたいにしか見えない
400 【東電 80.5 %】 :2012/04/12(木) 15:53:18.87 ID:U4/T2lY30
>1
最近は衛星からの監視でわかるんだろ
たぶん
401名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 15:53:28.46 ID:m4gAlczl0
いや北朝鮮のミサイルの場合、発射の兆候が遅くとも一週間前には分かるから
今回の対応に限るなら間違っちゃいないんだよ
発射場でのミサイル組み立てとか速攻でバレたろ
402名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 15:54:58.09 ID:7MwCzdkO0
>>398
中国の核弾頭の激増のソースは?
403名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 15:55:01.91 ID:HYdoQXX90
>>398
まず、MDは日米共同で運用されているから、日本のMDはアメリカのMDにも直結する。
それから、MDは敵国の核ミサイルを無効化するものじゃなく、被害を減らすことが目的。
つまり、全部撃ち落とせることは期待してないし、その必要もないのだよ。
一部を撃ち落とせれば十分な価値がある。
404名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 15:56:19.77 ID:Mz38lpuB0
>>397
MDなんか糞の役にも立ちませんよ
俺としてはなぜ腐れ左翼がMDを賞賛しないのかがわからない

あれは日本の防衛を弱体化させるもの以外の何物でも無いです
実際、日本の防衛予算はMDによって他が削減されている
405名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 15:58:03.88 ID:8ipK9tMJ0
守備範囲が5キロ半径くらいなんだってな
装備されてない大阪へおちてきたら屁の役にも立たんし
その場合の叩かれ具合とかその後の騒動とか考えたら胸が熱いw
406名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 15:59:26.06 ID:+WD/NzGw0
汚澤ちゃんまた中国に気を使っちゃって情けないねw
407名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 16:00:08.43 ID:ROucWJvl0
>>403
価値がないとは言わんが、十分とも言い難いな
通常弾頭でも、打ち漏らしが出て、それが空港にでも着弾すれば、射程圏内の制空権確保は
それだけ難しくなるだろ
408名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 16:00:32.12 ID:3Qq6IPQe0
秘書が朝鮮人の小沢チョン郎です。

私はいちおう日本の国会議員ということになっていますが本職は人民解放軍の野戦司令官です。

日本国や日本国民のために働く気はサラサラありません。

鳩山君といっしょに中国人や朝鮮人の利益のために日夜励んでおります。
409名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 16:02:41.64 ID:Mz38lpuB0
>>402
その辺漁って下さいよ
俺が知る範囲では2005年以前では500発以下だったはず
それが経済発展に伴い今や1000以上です

オンステージなのがどれくらいかはわかりませんが
中国は経済発展と共にアメリカに対して無視できない数の核弾頭を配備する方向です
>>403
それは幻想です
例えばトライデントD5を東京に落とせば1000万人が死にます
日中ならば2000万人が死にます

中国の東風やら巨浪でも一発で500万人以下でしょう

これは国家体制を揺るがすものであり
それはMADを成立させるものです
MDはMADを傷つけることはできないんです

それを理解してください
また、MADは実は少数民族を犠牲にしつつも
大規模核保有国間の戦争を抑止していることも理解してください
410名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 16:04:53.40 ID:Mz38lpuB0
>>408
それは絶対に忘れちゃいけない事だと思う
小沢はロックフェラーの代理人とか言われているけれど
彼の反対はしても国益を貫かない態度とか見ると芯がある人には思えない

亀井とかのほうがずっと信頼できる
411名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 16:05:18.26 ID:HYdoQXX90
>>409
MDでMADが成立するなんて一言も言ってないじゃないか。
MDで攻撃を多少でも防いだ後で、即全面報復が必要なんだよ。
だから、MDに加えて核武装してこそ本当に意味がある。
412名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 16:05:45.67 ID:7MwCzdkO0
>>409
なんだお前の妄想かw
413名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 16:06:32.40 ID:vJCcIFvv0
PAC3ってかなり無意味だよな。皇居とか国会議事堂とか原発とか、やばい所にだけ常備しておいて、他の所は諦めるしかないよな。
414名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 16:07:32.43 ID:PbIHWck70
普段は基地に配備してるんだからいいんじゃね
普段は首都が守れればイインダヨ!
415名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 16:08:38.98 ID:VnMA2CMEO
イージスの意味を解ってない奴が多すぐる
416名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 16:09:18.06 ID:hSuj5MUmO
>>1 膏薬は貼り替えると効き目が出る、
が小沢先生の口癖なんだよな?
417名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 16:11:02.76 ID:NQESxUtdO
じゃあ小沢はどうやって防ぐつもりだよ。文句言うばかりで民主党に見切りも付けられないくせに
418名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 16:11:56.05 ID:ROucWJvl0
>>412
ググってくらいみたんだろうなw
419名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 16:12:11.13 ID:95X4evVG0
湾岸戦争の時にアメリカに土下座したのが小沢さんの政治家としての実績だろwww。
剛腕伝説自己否定してどうするんだよ。
420名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 16:14:47.29 ID:Mz38lpuB0
>>411
MDはMADを些かも妨害できないという話だよ
まず核兵器というものを舐めすぎている

現代の都市集約化とMIRVと合わせて
核兵器というのは都市及び都市圏破壊兵器であり
一発でも逃せば国家体制が傾く
>>412
事実だから調べろよ
つーか俺としては400発も千発も変わらないけどな
お前にとってはMADが成立しなくなる核弾頭数の境目がいくつなのか言ってみろよ?
無知であり更に自分で調べる気も無いのに
相手に教えてもらうために挑発してるだけだろ
421名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 16:15:20.14 ID:3WMehJxN0
始めてオザーさんと意見が合った。

市ヶ谷なんかには、通常配備しておくべきだよね。
422名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 16:16:49.75 ID:HYdoQXX90
>>420
>MDはMADを些かも妨害できないという話だよ

完全には崩せないが、半減はできるな。

>一発でも逃せば国家体制が傾く

んなことはない。根拠皆無だな。

>まず核兵器というものを舐めすぎている

あんたこそ、核兵器を過大評価し過ぎだな。

423名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 16:18:11.53 ID:Mz38lpuB0
>>417
核兵器というのは国家破壊兵器であって発射後に防ぐものじゃないんだよ
発射前に防ぐものなんだよ

今回の北朝鮮の発射で国家破壊の危機にあるのはアメリカでも日本でも無い
実は北朝鮮が国家を守るために戦争抑止の道具として
デモンストレーションをしているというのが実態だよ

北朝鮮のミサイル発射というのは憎しみというよりも実は愛に満ちたものだったりする
爆笑しちゃうけれどね
424名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 16:19:26.08 ID:oHnGmScm0
>>420
>事実だから調べろよ
公開されてない情報を事実と断言できるのか?
約240〜3000発まであるんだけどな。
425名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 16:19:56.27 ID:L0Ez5VuN0
これって信念で言ってるわけじゃなくて、政権にいちゃもんつけて存在感を示したいだけなのが余計悲哀を感じさせるよね
426名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 16:20:00.84 ID:w5d0ohU40
>>1
かといって全国網羅で通常設置というのも非現実では?
427名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 16:21:09.83 ID:Mz38lpuB0
>>422
君はトライデントD5の搭載暖頭数を知っているのか?
またそれが導く加害面積を知っているのか?

トライデントD5はたった一発で2000万人を殺せる兵器だ
中央集権国家であり本社機能が東京に集中している日本で
東京が焼かれるという意味をわかっているのか?

そもそも巨浪やら東風のスペックを知っているのか?
428名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 16:22:10.56 ID:wrMMDd8u0
>>11

党員資格停止なんだからイインジャネ。
 
429名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 16:22:24.28 ID:HYdoQXX90
>>427
だから根拠は?

>トライデントD5はたった一発で2000万人を殺せる兵器だ

まずこれ自体が間違いだし。

>そもそも巨浪やら東風のスペックを知っているのか?

まず自分で出してみたらどうかね。

430名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 16:22:36.41 ID:QcbsjNda0
じゃ、岩手の部隊。全部撤収して良いよ。
431名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 16:23:57.71 ID:IHV9VKomO
小沢の言うとおりや
432名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 16:25:11.75 ID:1UWvqMP3O
>>427
2000万人ワロタwww
433名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 16:25:48.33 ID:Mz38lpuB0
>>424
事実だよ
事実だと決め付けないことで
現実逃避以外の何が得られるんだ?
>>429
論拠は?
東京に日中人口は?
そもそも君は475ktの致死半径を知っているのか?
434名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 16:25:56.12 ID:ROucWJvl0
>>422
いやw
一発ならともかく、数発都市部に着弾して国家運営が傾かない国のほうが少なくね?
435名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 16:27:04.17 ID:lqmlUjSL0
まこと小沢の言うとおりだな
最初から各地に配備しておけば有事の際にいちいち移動させる必要なんて無いんだから
いまからでも対策を立てておくべき
436名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 16:27:21.64 ID:sOP255Bx0
ここで小沢に賛成してる奴が皮肉で言ってるならわかるが
本気で賛成してるなら馬鹿としか言いようが無いな。

とりあえずこういうときに演習やらなきゃ運用上の問題点がわからないんだから機会を捉えてばしばしやるべし。
それよりもマスコミが意味も無く騒ぎすぎでそっちのほうがよっぽど問題だ。
437名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 16:27:39.97 ID:HrOKHtJ20
実際には命中率の問題もあるし
超音速で飛んでくるミサイルをミサイルで迎撃って素人目に見ても無理がある感じ
ふつうに考えて発射前に潰さないとね

その点でいくとミサイル原潜はやばいよな
438名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 16:28:59.70 ID:NjGlfhKY0
まあ並行して核武装は進めるべきだろうな
迎撃システムは金がかかる割に効果的ではない
守備範囲が限られるしほぼ100%迎撃に成功しても
1発でも逃してそれが核だったら被害甚大だし
439名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 16:29:00.73 ID:H8vhaRlB0
中央集権国家・・・汗汗汗
440名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 16:30:39.45 ID:Mz38lpuB0
>>432
東京の面積が2200平方キロ?
人口1300万人?
日中人口はわからん

トライデントD5の核弾頭は475ktであり致死半径は10キロとして一発300平方キロ
これが14弾頭であり4200平方キロを完全に死の世界に導くもの

お前ってなにも知らないんだろ?
441名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 16:31:36.26 ID:quPoJONr0
無意味っていうか着弾しないんだからそもそもw 外交で解決とか言ってる奴は護憲派でしょ
こういうときの日本の態度・今後の方向性に向けて少しずつ動き出したと見るのが普通かと
442名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 16:31:38.30 ID:oHnGmScm0
>>433
どれが事実なの?
FASのデータでは約240発.
ジョージタウン大教授のフィリップ・カーバー氏らの研究グループは3000発。
443名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 16:31:48.13 ID:HYdoQXX90
>>433
>そもそも君は475ktの致死半径を知っているのか

だから、そういうことを言うなら自分からデータを出してごらんよ。
核の爆発によってどれだけの熱が出るの? どれだけの爆風が生まれるの?
それによって、どれだけの建造物がどれだけの距離でどんなふうに破壊されるの?
そういうデータもなしに言ってるのなら、それは妄想でしかない。
444名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 16:32:18.51 ID:gVR0oTYt0
トライデントD5の核出力は475キロトンだっけか?
単純計算で加害半径は広島型原爆の3倍くらい
広島型原爆1発で半径2キロ圏内の人間が高確率で死亡したことを考えると、トライデントD5の核弾頭1発の致死半径は6キロくらい
となると致死範囲が完全にダブらないように全部の弾頭(8発)が落ちたとして致死範囲の面積は約900平方キロ
後はこの円内にどれだけ人が住んでるか、だが流石に2000万人死ぬとなるとちと苦しい気がする

致死範囲内の人口密度が平均して5000人/平方キロくらいだったと仮定すると475キロトン弾頭8発で500万人ってとこかな

>>437
技術の進歩でそれができるようになったのが現在
「超音速で飛んでくるミサイルにミサイルをぶつけるなんて無理」と言われてたのは20年くらい昔の話だよ
445名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 16:33:59.15 ID:RbFoCkfe0
>>436
昔もさ、竹槍で一生懸命訓練してた時期があったなw
技を極めればB29をも落とせるといわんばかりに

一ミリも進歩してねえ
446名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 16:34:02.78 ID:HYdoQXX90
>>438
被害が甚大なのは当然だろ。
そもそも、たくさん核ミサイルが飛んでくるというのは既に全面核戦争の状況だし
そういうときに、被害をゼロにしろとか馬鹿げた議論の余地はないだろ。
一般に核ミサイルは大都市に打ち込むのだから
大都市が全部壊滅するところが、その半分はMDによって救われれば
十分に価値があるということだよ。
当然、その直後に報復手段が必要なわけだ。
447名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 16:35:01.22 ID:hvxKk8BC0
>>425
正解
448名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 16:36:12.08 ID:Mz38lpuB0
>>439
もっと具体的に言ってくれない?
文章にできるほどの明確な論拠も無く反論したいだけで
中途半端な文章を馬鹿面で書いて欲しくないんだよね
>>443
俺も良くはわからん
核の加害半径ってのは一時期結構調べたんだが
明確なデータってのが実際は少ないんだろう
俺の計算も実は少なく見積もっての話だからな
実際は475ktの核弾頭ならば10キロ以上の加害半径になるのは間違いない
>>444
俺は半径10キロで計算しているで相当違うね
あと弾頭数も14発だね
449名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 16:36:43.29 ID:oHnGmScm0
>>444
ざっと計算してみた。
トライデントD5搭載のW88の核出力は475kt
熱放射の半径は(熱傷度3) 約8.6km
爆風半径(広範囲に及ぶ破壊) 約5.6km
爆風半径(ほぼ完全な死亡者) 約2.1km
450名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 16:38:06.12 ID:gVR0oTYt0
>>440

トライデントD5って14発も積んでたか?
スペック上は14発可能だが、満載すると射程が落ちるから実運用上は8発だと聞いたことがあるが
451名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 16:38:26.43 ID:H8vhaRlB0
まあ、常考デフコンMAXになって、どっかの国が核の発射準備始めたら
サイロにB−2から水爆が落ちてくるだろ。
452名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 16:38:36.30 ID:Mz38lpuB0
>>445
そういう旧日本軍を馬鹿にする発言は辞めて欲しい
あれはあくまでアメリカ軍が本土上陸したときの民間防衛の話だよ
B29を竹やりで落とせると昔の軍部は思っていたなんて左翼の捏造だ
>>446
君は本当に馬鹿だ
MDの性能が上がるごとに中央都市に向ける本数が増えるだけだよ
453名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 16:39:15.33 ID:b4zI2MD50
これは小沢が正しい
454名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 16:39:27.61 ID:uzVUvzxQ0
ていうか、沖縄狙ってるってなんで確定できんの?
実は違うところ狙っていましたとか、目標はいいませんとかされたら、それまでじゃん。
沖縄以外のところを狙っているとわかったら、そこからがらがら運んで東京に持ってくるのか?
455名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 16:39:39.18 ID:HYdoQXX90
>>448
だからな、核についてはもっと詳細なデータが必要なんだよ。
どれだけの熱が出るのか、どれだけの爆風が起きるのかなどなど。
そういう詳細データなしに、核が落ちれば皆死ぬとか言っているのは
宗教と変わるところがない。
それと、MDは核武装と組み合わせてこそ本当に意味がある。
早く核武装を実現しなくてはならん。

あとだ、政治家はどうして誰も「全国に核シェルターを作るべき」と言わないのかねえ。
核の被害を減らす決定的な方法が核シェルターなのに
どういうわけか、誰も全国に核シェルターを作ろうと言い出さない。
456名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 16:42:12.54 ID:oHnGmScm0
>>450
米とロシアの間で調印された軍縮条約の関係で4〜5発まで削減される予定です。
457名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 16:42:30.51 ID:HYdoQXX90
>>452
核ミサイルってのは非常に高価で、そう簡単に本数は増やせないんだよ。
だから、MDの性能向上に合わせてたくさん撃つというわけにはいかん。

てーか、じゃあどうしろと言いたいのかね。
MDは無駄だから止めて、代わりに核武装するのかね。
俺は両方やるべきだと思うが。
458名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 16:44:35.04 ID:l0pMbzwh0
>>1
(´・ω・`)敵基地への先制攻撃能力も報復攻撃能力も現状では持てないんだからしょうがないじゃん。
459名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 16:45:09.47 ID:ROucWJvl0
>>444
即死とはいかんまでも、適度にばらけて爆発すれば、2000万ってのは
それほど大げさな数字とも思えんが
460名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 16:45:20.40 ID:klbBFHZw0
全ては各国がUSA太平洋軍ヌキで自腹でドンだけできるかっていう演習みたいなものだもの
つまりネタに限りなく近い
だから小沢さん、ネタニマジレスカコワルイ
461名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 16:46:16.92 ID:uzVUvzxQ0
>>455
それこそ非現実的
日本が核武装の意図をみせた時点でアメリカが日本を占領するかそういう類の話になるだろうね
やろうとした政治家が暗殺されるとか

要は、現時点だって、アメリカの核のかさに入っており、北朝鮮だって、日本を攻撃すれぱ自分のところが崩壊することだってわかっている
そういう意味で抑止はある。
少なくとも、どこを狙っているかもはっきりしないのにガラガラ運んだところで意味があるとも思えない。
462名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 16:48:32.74 ID:HYdoQXX90
>>461
MDは無駄、核武装はできないと。
じゃあつまり、黙って死を待てと言ってるわけだな。
463名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 16:49:54.74 ID:Nmpbuuf80
PAC3を大阪に配備して自爆させてくれ。
464名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 16:50:07.33 ID:uzVUvzxQ0
いいや、現時点で日米軍事同盟という選択肢で、抑止をしている。
ガラガラ運んでなんか意味があるのかということ。
465名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 16:51:34.49 ID:lVAdDqCWO
>>1
済州島に落ちるのが確実になっても同じことが言えるか

このチョン公が!
466名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 16:51:42.37 ID:Iw1LUn290
つまりミサイル基地を全国に建設、PAC3配備しとけってことか
汚沢もたまには良い事言うな
467名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 16:51:50.48 ID:Mz38lpuB0
>>457
俺は核武装だけやればいいって感じ
MADこそが大国間の戦争を抑止する
MDなんての戦争を誘うものだ
>>450
実用上は知らん
つーか核兵器がどれだけ凄いかを言いたいだけであって
実際は巨浪を日本人には思い浮かべて欲しいんだな
>>455
おお、よくわかってんじゃねえか
俺はMD否定派で核武装と核シェルターの2本だけで良いという考え
>>442
答えは貴方の胸の中に
468名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 16:52:37.44 ID:oHnGmScm0
ID:Mz38lpuB0
こいつは電波塔だな。
469名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 16:53:36.58 ID:IHV9VKomO
日本の領土内に ミサイル打ち込まれたら 報復やろ普通
なぜ その議論がないのか
470名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 16:53:46.47 ID:HYdoQXX90
>>467
そうか。
俺は核武装、MD、核シェルターと全部やるべきと思っている。
MDが無駄と思わない点だけが、あんたと意見の違うところだな。
471名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 16:54:20.44 ID:Mz38lpuB0
>>461-462
性急にやればそうなる

まずは北米市場以外の経済圏の確保
日露接近は避けて通れない
次にスパイ防止法と防諜期間の設定

そういうプロセスを踏まない限りは
日本の核軍備も日本の再独立も有り得ないよ
472名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 16:56:54.36 ID:RbFoCkfe0
>>460
米軍の兵器展示ショーだな
今後東アジアから撤収することを見据えて、土人にゲリラ戦を教え込んでるようなもんだ
あとは武器売りつけりゃいいから、こっちのほうが楽な商売かも
473名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 16:56:55.39 ID:uzVUvzxQ0
>>469
そりゃ、それに基づいた対応になるだろ

>>470
核武装なんて、理論の遊びとしてはあってしかるべきだしありうるが、現実の政治がみえていないとしかいいようがない。

アメリカだって絶対に阻止、中国もロシアも阻止。
それこそ国連安保理決議で制裁やあらゆる手段で日本は孤立させられ国家が戦争を自らしかけるのと同様の効果を招くだろう
474名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 16:58:15.79 ID:Mz38lpuB0
>>468
お前よりは頭イーけどね

あ、イラッとした?今?ねえ?イラッ?とした?
どう?
>>470
MDはね日本の核軍備と核シェルターの整備を
著しく後退させる役目があるんだよ

こういう予算的な影響も見抜いて欲しいかな?
そもそも自衛隊の予算を食ってるからねMDは
475名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 16:58:23.45 ID:Bd692jUe0
さすが豪腕小沢
次の総選挙では一家に一台PAC3の個別配布だな。
476名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 16:58:47.40 ID:H8vhaRlB0
ああ、これは昨日の鳩山スレの彼か、お疲れ様といいたい。
477名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 17:01:16.07 ID:oHnGmScm0
>>474
頭が良いなら240と3000じゃ全然違うことがわかるよな。
自分で調べろって言っときながら何も説明できない電波塔さん。
478名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 17:01:43.80 ID:JRN9dcJrO
小沢何言ってんだ?
479名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 17:02:30.06 ID:Mz38lpuB0
>>473
アメリカは現状維持を望んでいるし
中国は日本の隣国なので両方とも日本の核武装は認められない
そんな中でロシアの重要性が現れてくる

日本が例えば北方領土からパイプラインを引いたりして
イランなどのセカンドソースを維持しながら
ロシアの国家財政に無視できない天然資源をロシアから買ったりしたらどうだろう?

ロシアが北方領土を維持するのは日本との交渉の為であって
実際にはロシアと日本との間に本質的な領土問題は存在しなかったりする

あとはどれだけ日本がアメリカから自由になりロシアと接近できるか、だ

だからアメリカに雇われた朝鮮人右翼はロシア大使館の前で騒音を出す訳さ
480名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 17:03:14.74 ID:HYdoQXX90
>>473
北朝鮮の核武装さえ止められない各国が、どうして日本の核武装を止められるのかね。
無理無理。
まして、今の日本には核武装する完全に正当な理由がある。
核武装すると決めればどこにも止められない。
481名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 17:04:42.31 ID:sOP255Bx0
>>478
「何もするな」と言ってるだけ。
だいたい日本の守りは第七艦隊だけで十分とか抜かすしマニフェストで防衛費の大幅増強すらも言い出さなかったんだから
攻撃されたらおとなしくあきらめろっていうのがこいつの本音。
482名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 17:04:42.82 ID:gVR0oTYt0
>>474
核武装してMD全廃したとして、通常弾頭の弾道ミサイルはどうやって防ぐつもりだ?
まさか核武装してりゃ撃ち込まれないとか言い出すんじゃないだろうな

核の抑止力が通常弾頭の弾道ミサイルには通用しないのは湾岸戦争とイラク戦争で立証済み
MDがなきゃこいつらは防げない
核に比べりゃ微々たる被害だから放っておけと言うつもりなら知らんがね

結局のところ、核武装しようがしまいがMDは不要にゃならんよ
アンチMDの>>474には残念な流れだけどな
483名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 17:05:01.29 ID:ROucWJvl0
>>480
脅威度が全然違うと思うぞw
484名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 17:05:21.59 ID:oHnGmScm0
>>480
北朝鮮は核資源国ですが何か?
日本のように失う物もありません。
485名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 17:05:30.90 ID:sKIk97wLO
>>478
多分小豚さんはこれが北朝鮮に取って「その時」のための実験であることを理解できてない
486名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 17:05:46.80 ID:yp1M4bmj0
やられる前にやらないとな
487名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 17:06:00.92 ID:uzVUvzxQ0
>>479
アメリカ軍が駐留し、今もマスコミも含めてあらゆる影響力行使のルートを保持し、
それこそ気に入らなければ首相を変えたり、硬軟あらゆる手段をもっているのに
その反対を押し切り、かつ、中国や近隣諸国の反対を押し切りNPTを脱退して核武装するなんて非現実的

日本の貿易も止まり、とんでもない破綻の道を歩むだけだよ
488名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 17:07:34.96 ID:fPcaV73EO
もっとたくさん用意しておけということだな。
489名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 17:08:49.21 ID:Mz38lpuB0
>>477
君は馬鹿だからどうでもいいや
もう俺にレスしないでいいよ?
>>469
だから打てないって

お前ら北朝鮮がどれだけ貧乏かわかってんの?
戦争なんかやれるレベルじゃないっての
>>482
イスラエルに対するイラクの話?
つうか非核国が核武装国に通常兵装で攻撃するのはよくある話だよ?

貴方がしているのは防弾チョッキの話なの?
それともMADの話なの?

自分が何を言っているのかきちんとわきまえてから俺には話しかけてね?
君はなんか頭が悪いみたいだからさ
490名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 17:09:17.59 ID:/4UAblV+0
まあ南西諸島に常時配備する必要はあるな
現状でそれをやらんのは中共への配慮か?
491名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 17:11:43.86 ID:oHnGmScm0
>>489
都合が悪いからな電波君w
492名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 17:11:48.82 ID:Mz38lpuB0
>>487
同意見だなあ
俺も貴方と同じ見解を持てるくらいの知識がある
ピーナッツとかね

そんなに貴方に聞きたいよ

日本をもう一度独立国家にしたい?
俺は泣き咽びながら「はい」と答えるけれど
躊躇したり「いいえ」と言うのならば志が無い人として貴方とはもう喋らなくていいかな?
493名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 17:13:02.70 ID:NjGlfhKY0
アメリカから見ると極東にアメリカの核はあるから
アメリカの防衛に関係ないし日本の核武装はむしろ
将来日本がアメリカから離れた時矛先が自分の方に向いてくるおそれがあるので
アメリカにとっては百害あって一利なしだろうな
MDは日本の米軍基地を守るためにも利用できるし
アメリカにとってはそれでいいんだろうけど
いざ事が起こった時アメリカが自国の核を日本のために使うことはまず考えられないだろう
それによってもし敵がアメリカ本土に核を使ったら全面核戦争の恐れが否定できないから
日本はアメリカではないしそこまでして守る必要もない
アメリカと交渉してアメリカ本土に射程の及ばない核を秘密裏に所有できないものか
494名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 17:14:47.49 ID:gVR0oTYt0
>>489

防弾チョッキの話だよ
お前さんは核の抑止にしか目が行ってないようだが、そっちにばっかり気をとられて
通常弾頭の弾道ミサイル撃ち込まれたらどうすんの?って話
シェルターに逃げ込んでも都市部に落下すればそれなりの被害は免れんわけだが

よくある話だから放っておけってのがお前さんの主張か?
495名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 17:15:33.75 ID:Mz38lpuB0
>>491
電波君に対して圧勝だね!おめでとう

俺は第三者に対してレスを続けるが君は俺しか見えてないのかな?
>>493
日本はイプシロンとかあるからなあ
アメリカなんか簡単に打ちぬけまっせ?
496名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 17:15:48.02 ID:HYdoQXX90
>>484
日本もウランは自給できると、核関連のスレで散々話してきた。
そして、日本に制裁しても困るのはむしろ相手国の方だ。
そもそも制裁する口実さえない。
結局、日本くらい国際的に重要度の高い国が核武装してないほうがおかしいのさ。
497名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 17:17:59.99 ID:9D2Qr/6M0
>>1
>何日もかけてロケットをあちこちに運ぶのは全くナンセンスな話だ」と批判

禿しく同意。しかも今回、配備されてるのは東京と沖縄だけ、というのが理不尽。
万が一、福岡や大阪や名古屋が狙われた時は、どうすればいいんだ?って話。

小沢の言う通り、最初から日本全国各地に、PAC3を予め配備しておくべき。
498名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 17:19:14.82 ID:XQllRluf0 BE:1306522144-2BP(0)
そもそも、核をもつことにアメリカの許可が必要なのか?
アメリカが大好きな人は、自ずから奴隷思考に陥ってる
499名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 17:21:27.94 ID:XQllRluf0 BE:3429619676-2BP(0)

PAC3の射程は、垂直に発射して約20kmね、実際はもっと狭い

日本全国に配備するのに、どのくらい必要になるのか
500名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 17:21:55.72 ID:Mz38lpuB0
>>494
化学兵器でも東日本大震災以下の被害ですぐに忘れ去られるよ

国家体制を崩壊させかねない弾頭を発射するのとは
覚悟が全然違う訳よ

それはね、戦争状態ならばよくある話だよ

俺が言っているのは核保有国同士の話
>>498
イラク見たらアメリカさんに反発すること自体が命取りだとわかるでえ
501名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 17:22:29.06 ID:oHnGmScm0
>>496
自給出来るのに100%輸入なんだ。
規制がかけられてるのは燃料だけじゃないけどな。
502名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 17:23:32.44 ID:HYdoQXX90
>>501
現状では輸入するよりウランのコストが高いからな。
しかしコストが高いだけだから、輸入が止まれば自給に移れる。
503名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 17:24:23.93 ID:XQllRluf0 BE:3919565186-2BP(0)

>>500
答えになってませんでえ

核をもつことにアメリカの許可を必要とするのか?

核を持つときに、アメリカに核をもっていいですか?ってお電話さしあげるの?
504名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 17:24:45.81 ID:eVwu4XIT0
>>1
その前に防衛大臣の資質について先に言えよ
505名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 17:25:13.45 ID:uzVUvzxQ0
>>498
別に許可なくてもいいよ
だけど、何らかの行動をある国がとった場合に、各国だってそれに応じた行動をとる自由はあるってだけ
506名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 17:25:40.61 ID:oHnGmScm0
>>502
あのね、まだ実用化されてないから高いんだよ。
507名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 17:26:37.51 ID:XQllRluf0 BE:4409510696-2BP(0)

ここの人たちは、PAC3の射程がどのくらいもわからない人達なんでしょ?

なんか、頭のよいふりをして政治論議してるけどwww


508名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 17:26:38.87 ID:ErkL3HmgO
結局北朝鮮の目的は何?
509名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 17:26:49.48 ID:Mz38lpuB0
>>502
何を指しているのかはわからないがそもそも原発コストにおける
燃料コストの比率は圧倒的に低い
海水ウランならば人件費は公共事業的に無視できる
510名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 17:26:49.38 ID:0VR9Oabs0
>>407
着弾した出た時点で日米同盟発動だよ
日本への攻撃はアメリカへの攻撃とほぼ同義
アメリカとガチで戦争する覚悟なしでは日本は攻撃出来ない
攻める側にとっては、MDは日本への攻撃すらも確実に出来なくしてしまう
非常に厄介なシステムなんだよ
MDさえなければ、最低でも日本は確実に核攻撃出来るんだからな
511名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 17:28:52.83 ID:XQllRluf0 BE:979891643-2BP(0)
>>505
それが、わかってればいいと思う
で、日本が核を持つと、アメリカに何かされると思ってるわけね
こわいよーっこわいよーてことね、わかりました
512名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 17:29:20.05 ID:FwQlxDRc0
>>508
最終目的は核弾道ミサイル保有の既成事実化
513名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 17:30:09.45 ID:UfclpgWa0
アホの民主党を与党に戴きながら
日本もやろうと思えば核武装できるとか言う人は
現実見えてないな。
514名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 17:30:25.79 ID:uzVUvzxQ0
こわいよこわいよという前に
それぞれの国際政治のプレイヤーがどう動くかって現実だろ
チェスと同じ
515名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 17:30:46.64 ID:gVR0oTYt0
>>498
奴隷云々より、今の枠組みをぶち壊して核武装するからにはそれなりの手痛いしっぺ返しがくるのは確実だがそれは許容できるの?って話
核武装したことにより経済が混乱し職を失って露頭に迷っても、それを日本の誇りのために甘んじて受ける覚悟があるのかってことね
NPT加盟国の日本にとってはアメリカ一国だけで済む話じゃない

俺は核武装そのものは反対じゃないけど、そのために自分の給料が激減したり露頭に迷ったりするなら反対に回るわ

>>500
よくある話だからノーガードでいろってことか
多分お前さんの主張は多くの人間には受け入れられんと思うよ
核保有国の核ミサイルさえ飛んでこなければ普通のミサイルはいくら食らってもいい、なんて主張はね
通常弾頭のミサイルが飛んでくる方がよほど実際に起きうる確率が高いのにそれに備えないなんてあり得んだろ

>>507
そもそもPAC-3が射程20qしかないなんて周知の事実だろ
大体MDの主役はイージス艦のSM-3だ
516名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 17:31:24.68 ID:Mz38lpuB0
>>503
実際そうなる
んで駄目って言われる

それで終わりとするか終わりとしないかは
日本国民の現状認識と覚悟次第
>>508
今更それを言うのか?
アメリカ本土に届くミサイルが作れたかどうかのデモンストレーションだよ

色んな馬鹿が馬鹿なことを言っているけれど
今回のロケットが日本に落ちることはまず無い

そんな事をしたら戦争の口実を与えてしまうからね

北朝鮮の経済を知って欲しい
どれだけ貧しいかをどれだけ余裕が無いかを
開戦などしたら当日に中央政府が潰されるレベルだよ

だからこそ北朝鮮は主権を守るために
アメリカに届くロケットのデモンストレーションを死んでもやりたい訳だよ
517名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 17:31:25.56 ID:XQllRluf0 BE:979891643-2BP(0)

ここの人たちより、北朝鮮のほうが頭よさそうだな
北朝鮮は、核保有国になると思うね、というか、すでに持ってるよね

おっと、そういえば、インドも核保有国だね
518名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 17:32:19.56 ID:UfclpgWa0
アメリカは看過しないだろう
確実に止めに来る
まあ鳩山くらいのキチガイであれば
生半可な脅しは効かないだろうが。
519名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 17:33:13.80 ID:NjGlfhKY0
アメリカが日本のために核を使うより
日本が既に秘密裏に核武装していると言うほうがまだ現実味がある
520名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 17:34:04.91 ID:uzVUvzxQ0
国際政治の非情さ冷徹な現実と分析ができているか
それともお花畑かって話だわな

日本にとって、日本の国民にとって、何のメリットがあんのって話
いってみるなら、日本のイラク化、北朝鮮化、イラン化
破れかぶれの国がそれをやるならわかるが、これだけ貿易によって豊かな生活を享受している日本の国民になんかメリットがあるのかって話
521名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 17:34:37.80 ID:Mz38lpuB0
>>515
通常弾頭をMDで抑えろなんて話しは
無尽蔵に打ってくる末端兵士全ての弾丸をファランクスで打ち落とせって話だろ

でも実際は核武装を宣言した国家であるならば
彼らの攻撃は相手国に対して過剰とも言える反応を引き起こすものと知っている

だから北朝鮮はもう既に通常弾頭ですら化学兵器ですら打てない状況だよ

君は本当に外交も牽制もわかってないのだとわかる
自分に都合の良い仮定以外は想定しないのだろう
522名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 17:36:39.65 ID:HYdoQXX90
>>518
アメリカが武力まで使って日本の核武装を止めるくらいなら
とっくに北朝鮮に開戦しているよ。
そもそも北朝鮮が核武装してしまうと、その敵対国も
核武装するしかなくなるのだから、本当に核拡散を止めたいなら
アメリカは北朝鮮に開戦するしかない。
523名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 17:36:43.29 ID:xiVwZT1jO
元々配備出来てない上に今回は予告があるからこそ配備してんだろ?
頭膿んでんのか?このハゲオヤジ
早よ死ね
524名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 17:38:08.00 ID:UfclpgWa0
>>522
一年でコロコロ首相が変わる日本相手に
武力行使をチラつかせる必要は無い
経済制裁の脅しだけで十分だよ。
525名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 17:38:47.43 ID:XQllRluf0 BE:2041440555-2BP(0)

インドやパキスタンが核保有国になった経緯を勉強したほうがいいね
アメリカ大好き君たちは
526名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 17:38:55.58 ID:uzVUvzxQ0
>>524
経済制裁も何も首相を辞めさせればいいだけ
安部をひとことのもとにやめさせたように
527名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 17:38:59.51 ID:HYdoQXX90
>>524
アメリカに何百兆円も貸している日本に経済制裁?
どうやってやるんだよ。
「じゃあ金返せ」で終わりだぞ。
528名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 17:39:23.62 ID:VnMA2CMEO
>>515
日本が核保有すれば圧力掛ける側に回れるってのを忘れてないか


シナ等より遥かに高性能な核兵器を持てる国が日本
529名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 17:40:29.78 ID:RbFoCkfe0
>>508
衛星打ち上げって言ってるよw

何にせよ、鉄砲でお星様撃ち落すような話なんで、小沢じゃなくてもアホかと思うわな
南西諸島への自衛隊配備の流れは鳩山政権下から進んでるんで、
国内的にはその方向性ととれるし、一方では米軍が徐々に撤収していく流れのなかで
アメリカ側が日本にノウハウを教えて、将来の顧客としてつなぎとめておこうってところだろ
530名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 17:40:52.65 ID:IHV9VKomO
日本もH2で反撃せんか
ソウル火の海にしたれ
531名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 17:41:40.68 ID:uzVUvzxQ0
いろんなルートがあるわけだろ
口頭でやめさせる方法
検察に捕まえさせてやめさせる方法
アンダーグラウンドな方法を使って脅したり、死に追いやる方法もあるだろうし

ハードパワーからソフトパワーまで、これほど簡単なことはない

マスコミ使って世論を誘導して政治的に抹殺する方法もあるだろうし
532名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 17:41:42.00 ID:KpU/zrwP0
>>527
子どもですか?
533名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 17:42:11.00 ID:XQllRluf0 BE:5226086988-2BP(0)

核兵器をもてば、アメリカは必ずその国に制裁を加えると思ってるアメリカ大好き君

頭が少し足りないね。
534名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 17:42:14.19 ID:5e9MG2ZN0
◎難度

A:簡単
味方の用意したミサイルを落とす訓練

B:普通
大まかな予告があった敵国のミサイル発射実験

C:難しい
予告無しのミサイル攻撃


今回は、2番目の段階を経験させるには、いい機会だろ。

535名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 17:42:14.42 ID:aIRq+vFv0
>>519
アホか
IAEAの査察を欺きながらで核開発とか
ドラえもんでもいない限り不可能だっつーのw
536名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 17:42:15.40 ID:JII9wBfj0
誰が考えても今回は、というか今回も北チョンのパフォーマンスの打ち上げなんだから騒ぎすぎなのは当たり前だw
だから他の目論見があって配備してるんだろw
537名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 17:43:11.42 ID:Mz38lpuB0
>>527
核保有しようとしている国への経済制裁として
金融資産の凍結とかやられんでないの?

だから俺は大嫌いだけど中国とのパイプを強めるとか
あとはロシア、インド、ブラジルとか徹底的にお互いに無視できない経済依存を深めてからこそ
反米と言うものができる体制が整うと思う

中国は日本のその辺の足元を見ながら責めてくるだろうから
まずはロシアと接近するのこそが日本にとっての最上解だと俺は思っている
538名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 17:44:07.74 ID:NjGlfhKY0
IAEAなんて
539名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 17:44:53.25 ID:KJU1rkFL0
これだけ大金使って大騒ぎして遊撃発射しなきゃ、汚沢の言うとおりだわな
540名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 17:44:59.89 ID:uzVUvzxQ0
>>527
今だって、米国債はアメリカの管理の下にあるわけだろ
使いたくても使えない
返さないし使わせないといえばそれまでだろW
541名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 17:46:20.23 ID:UfclpgWa0
>>527
イラン制裁の一環でやろうとしたように
米銀行との取引停止等幾らでもある

しかもイランならロシア・中国が
北なら中国が後ろ盾になるが
日本が米の容認無くしてやる場合は後ろ盾は無い
米・露・中を敵に回す
国連でも味方してくれる常任理事国は居ないので
制裁決議などバシバシ食らうと予想されるわな。
542名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 17:47:19.96 ID:5e9MG2ZN0
>>1は、
電卓誕生から、何の積み重ねプロセスもなしに、Windows8が誕生すると思っているんだろ。
543名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 17:47:20.74 ID:ZvDsjoVF0
パトリオットなんて狭い範囲しか守れねえんだから
んなこと言うお前もナンセンスだブル顔
544名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 17:50:05.79 ID:5e9MG2ZN0

改良するためには、研究予算をくれw。
545名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 17:50:06.57 ID:Mz38lpuB0
>>541
貴方の一連のレスを見ると日本にはやれないと思い込みそうになるが
それでも日本はロシアに接近してエネルギーと核でなんとかアメリカに対抗する下地を作るしかないな

ぶっちゃけぶっちゃけまくって中東の国を片っ端から
物質主義の国にして日本安泰のシナリオとかないだろうかな
546名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 17:50:15.10 ID:HYdoQXX90
>>540
>返さないし使わせないといえばそれまでだろW

それ、「アメリカがデフォルトする」ってことだぞ。
世界経済崩壊するな。アメリカもろとも。
547名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 17:50:19.46 ID:vXXGyHEe0
>>289
どこの韓国だよw
548名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 17:51:26.09 ID:DbTZQomF0


来てから間に合うって言いたいの?w


549名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 17:51:40.71 ID:ag8pzPu10
>>420
もしかして百、千の核ミサイルを何事もなく同時発射出来る物と考えているの?
迎撃EMPでシナの機器も終了する様しか見えない
550名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 17:54:07.75 ID:DbTZQomF0
ああなるほど常駐しとけってことかいいねw
551名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 17:56:39.17 ID:ag8pzPu10
イラクでSRBM迎撃しまくりですがな
http://www.youtube.com/watch?v=BuW-O6vsY0k
552名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 18:01:30.31 ID:uzVUvzxQ0
>>546
米国債の現物は日本にはなく、ニューヨーク連邦準備銀行の地下金庫に 保護預かりされている
使えないようにすればいいだけだろW
553名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 18:03:55.86 ID:Mz38lpuB0
>>549
一行目と二行目の繋がりが全然わかりません
保有核弾頭に対してオンステージの核ミサイルはすくないもんです
>>551
思考誘導に過ぎないっす
軍事企業のデモンストレーションがどれだけ
操作や誘導に満ちているかを知っているか知っていないかが分かれ道になります
554名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 18:13:20.45 ID:ag8pzPu10
>>553
何事もなく大量の核ミサイルを同時発射出来る能力がシナにあるのかと
迎撃後のEMPはどうすんのと

>分かれ道になります
予算相撲の事?ちょっと何が言いたいのか分からないから具体的に
555名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 18:15:08.31 ID:g9H1Kj6G0
お前(民主党)は黙ってろ
556名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 18:16:54.52 ID:WE10jPXn0
なるほど、中国に媚びてるのか
557名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 18:18:18.63 ID:aprCwfi60
鳩山が言ったのか思って見てみたら小沢だったのか
558名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 18:24:45.18 ID:7dksdGSdO
正論だが、これはガチではなく政治パフォーマンスだし
それは小沢自身が一番よく分かってる事なんじゃねーの
まあ今の民主党政権に対する皮肉って意味かw
559名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 18:25:55.88 ID:zVxODgpu0

マスコミ民主党列伝 ファイル NO.8

岡島 一正(おかじま かずまさ、1957年11月3日 - )は、日本の政治家。衆議院議員(2期)。父親は、元競輪選手で衆議
院議員(4期)を歴任した岡島正之。千葉県立木更津高等学校を卒業後、早稲田大学社会科学部に入学し、その後卒業。1981
年にNHKにニュースカメラマンとして入局し、2001年まで務めた。2001年7月29日の第19回参議院議員通常選挙では自由
党公認で立候補するものの次点で落選した。2003年11月9日の第43回衆議院議員総選挙では千葉県第3区から出馬し自民党
の前職松野博一を僅差ながらも破り初当選を果たした。2009年7月21日小沢一郎の政治団体「陸山会」より500万円の寄付
を受けた。また、2010年の民主党代表選では小沢一郎に一票を投じた。樋高剛、佐藤公治、松木謙公と並ぶ「小沢側近四天
王」の一人。 wikiより

「小沢と吉本社長が密会」 2010年4月12日 AERA
…お笑い界のガリバー的存在の吉本興業の社長を2009年から務め、業界内では、あの「ダウンタウン」の育ての親として広
く知られている。… 秘書も同席させなかった会談には、小沢グループ「一新会」事務局長の岡島一正衆院議員と、小沢氏に
近い当選1期で大阪2区選出の萩原仁衆院議員も加わったとされる。…  
ttp://suinikki.exblog.jp/tags/%E5%90%89%E6%9C%AC%E8%88%88%E6%A5%AD/

「日本一新運動」の原点(60)── 北辰会の役割について 平野貞夫
…市原市といえば、小沢グループの幹部・岡島一正衆議院議員の選挙区だ。記事の中で私が注目したのは、(1)稲荷台で盛
んに祭祀が行われた時期に東日本で災害が相次いでいた。今年の東日本大震災に匹敵すると注目される貞観の大津波(貞観11
年=869年)をはじめ、天変地異が連続し社会が動揺した。(2)10世紀前半に活躍した平将門には妙見(北辰)の力で
危機を脱したとの逸話があり、中世には千葉氏が妙見を氏神とした。その信仰はいまも受け継がれている。…
ttp://www.the-journal.jp/contents/hirano/2011/06/60.html
560名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 18:26:21.63 ID:kmY08Cco0
まあ実際撃ち落とせないからある意味ナンセンスなのは合ってるw
これぐらいのスピードのミサイルだと的中率0%だろうし
561名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 18:27:11.45 ID:NjGlfhKY0
誰もおらんようになったな
皆仕事やったんかな
562名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 18:28:04.72 ID:sTtr5Wdy0
小沢は90%以上正論言うよなw
563名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 18:30:10.46 ID:sTtr5Wdy0
方向が定まらずに日本に落ちてくることを考えるなら、何故石垣地方に設置なのかw
小学生でも疑問を感じるよなw 小沢正論すぎるw
破片ならどうやって当てるんだよwってこった
564名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 18:30:16.35 ID:KpU/zrwP0
>>562
気のせいです。
第七艦隊の発言でもツッコミどころ満載でしたよ。
565名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 18:30:33.30 ID:S/+mQyNH0
自国で事前に敵国のミサイル発射を予測できるようになってないのが
もっともナンセンス
566名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 18:32:15.02 ID:xTEC4uYO0
純粋に防衛上は全く無意味だが
先島諸島への部隊配備という実績事態に意味あるわけでして
567名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 18:32:51.98 ID:FCupP4kT0
小沢の脳天にミサイルが落ちますように
568名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 18:32:59.96 ID:sTtr5Wdy0
>>564
まさかお前w
海兵隊が日本を守ってくれるって思っているアホじゃないだろうなw
569名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 18:34:16.60 ID:4zne6U1s0
はい、その通り。
韓国も台湾も至って冷静です。

今回の作戦は、地震で活躍した自衛隊への恩返しってところでしょう。
本来の国防の役割を果たしてもらいたいというねぎらいの態度であって、
実質はない。
570名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 18:34:30.70 ID:RyHGxsx40
>>562
信者ってほんとバカだなw
571名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 18:36:09.08 ID:KpU/zrwP0
>>568
まさかお前w
海兵隊が第七艦隊の編成部隊だと知らないアホじゃないだろうなw
572名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 18:36:28.28 ID:KlzBOkX80
何の予兆もなしにいきなり攻撃が始まるなんて普通はないだろ。
今回のように時間まで前もってわかることはないにせよ、
戦争が始まる前には相当程度緊張は高まっている。

まあキチガイじみた攻撃がいきなり始まる可能性もゼロではないが、
逆に言えば100%いきなり始まるわけでもない。
これをもってナンセンスとか言う方がナンセンスだよ。

この件に限ったことじゃないが、
小沢ってしったかぶって知能の低さを露呈することが多いな。
573名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 18:37:20.52 ID:bfaqxy7s0
今の自衛隊は東北の震災復旧作業でくたびれているようにみえる
574名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 18:38:54.91 ID:xTEC4uYO0
>>409
中国の核弾頭数は「分からない」のが実際のところ。
現時点で300発以下〜1000発超との主張もあれば70年代にはすでに400発を超えていたという試算もある。
いずれにせよ配備してる核弾頭数の2、3倍の兵器用核物質を保有してるとされてる。
米ロの核軍縮のタイミングを見て一気に両国の水準に追いつく腹積もりかもしれない。
575名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 18:40:22.15 ID:bpKUThWVO
何日もかけてロケットをあちこちに運ぶのは全くナンセンスな話だ=人民解放軍の仕事をやりにくくすんじゃねえよ

野戦司令官談
576名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 18:40:29.03 ID:7dksdGSdO
これは小沢の自民党と今の民主党政権に対する皮肉というのが真意だろう

小沢は発言の仕方がうまいわな
一つの発言で3つくらいの意味合いを持たせてる
というよりやはり頭だけは他の政治家よりもずば抜けていいな
577名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 18:41:06.38 ID:uJVmS3DL0
金は無いけど金使えってバカでも言えることだよね
578名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 18:42:33.57 ID:ylfu/Q2S0
てか、弾道ミサイルと分かっているのに指くわえて発射を待ち迎撃とかバカなの?
北朝鮮に対して「人工衛星なら普通上空に飛ぶよな?南に飛んでくるとかあり得んからな。まず無いと思うけど万が一にも(ミサイルが)我が国の領空に侵入したら大変な事になるからね」と言えない我が国の外交姿勢こそがナンセンスw
579名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 18:44:03.02 ID:+4UmgLO50
全国に配備したところで予め軌道がわかっている目標に運が良ければ
当たる程度のものだしな。デモンストレーションのつもりだろうが、
万が一落下の事態になって命中出来なかったら大変なことになるぞ。
580名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 18:44:25.08 ID:KlzBOkX80
>>576
間違った前提に基づいて間違った結論を出している。
批判的精神が完全に老化して知能が麻痺状態なのが良くわかる。
581バクゥ:2012/04/12(木) 18:49:15.25 ID:og7mu7DYO
小沢ってテポドン三回目の時に地元岩手から逃げ出して芸能人(上原さくら)のパーティーに出てたんだが、小沢信者は誰もコレを突っ込まないんだよなあ。
あと、小沢は湾岸戦争時、「国連平和協力隊」という名目で陸上自衛隊(当時は砂漠用装備無し)を大急ぎで派遣しようとした軍事音痴だぞ。誰だよマンセーしてるバカは。
582(´-`).。o山中狂人 ◆abcDBRIxrA :2012/04/12(木) 18:49:48.48 ID:fuAPgsY50
>>1
日本を狙う北朝鮮のミサイルはすでに開発も実験も完了。実戦配備されてる。
今度のPAC3配備は、実戦を想定した訓練。
(o^-’)b ハデに訓練しておけば、中共への備えになります。
583名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 18:50:16.15 ID:cgC0KWCA0
>>1
またこいつかアホが
朝鮮擁護ばっかり
584名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 18:50:21.61 ID:RbFoCkfe0
>>576
小沢は重武装論者なんで、米軍の下部組織に過ぎない自衛隊、
それに群がる武器商人どもを皮肉ってる部分はあるだろう
ここしばらくの流れをみても、民主党右派と自民党がほぼ影響力を失ってるんで、
アメリカの軍産複合体も日本市場にそう無茶な介入はできなくなるだろうな
585名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 18:50:31.31 ID:FMrXqthz0
小沢が干されたのは言うまでもなく、鳩山を使ってアメリカに距離を置いて中国に近づいたから
過去にもこの手法を取った政治家がいたが、同じく汚職を煽られて政界から消されたな
586名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 18:51:37.45 ID:6g9j1kDm0
>>562
正論言うだけなら小学生にだって出来るわな。
現実味のない正論をまくし立てるのは政治家の仕事じゃねぇよ。
587名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 18:52:05.40 ID:JSkBphrz0
あれ?
珍しくおざーさんの言ってる事が正しいぞ?w
588名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 18:55:52.07 ID:sZRjukZj0
おう、普段から日本各地に常設しとけや。ついでに尖閣諸島に自衛隊を常駐させろ。
中国が今から侵略しますよ=E・・って言う訳ないからな!
589名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 18:59:04.42 ID:TT3LJe9C0
これは正論。てか小沢って何考えてんのかホントわかんねえな。こいつ政策理念とかあるわけ?
590名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 19:01:40.10 ID:JJd/h0Lx0
前原は口だけ番長
小沢は口だけ裏番長
591名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 19:09:10.13 ID:xNqo87390
【北ミサイル】PAC3配備レベルなんて「ナンセンス」。日本は迎撃ミサイルと報復用核弾頭ミサイルの固定基地を相当数配備するしかない=眠酒・汚汚汚汚汚沢元代表
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334204431/
592名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 19:14:08.26 ID:FMrXqthz0
>>589
知らないのか?
小沢は田中角栄の弟子みたいなもん
ついでに辻元清美は土井たか子
だから地盤が硬い
593名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 19:17:29.84 ID:NOOkueuH0
ミサイル防衛にPAC3は有効だろうけど、核兵器っつうかダーティボムだった場合って、
PAC3の射程で爆発したら余計に被害広がらないの?
核兵器って地表じゃ効果薄いから、わざと上空で爆発させるんだよね?
軍オタじゃ無いから詳しく知らんけど・・・
無意味なら発射前に攻撃しないとナンセンスだよね。
594名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 19:21:40.38 ID:dQgW7JFKO
なんでこれ小沢しか言わないの?
メディアってなんのためにあるの?
595名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 19:23:34.82 ID:xTEC4uYO0
広範囲を焼き払う場合、上空爆発
堅固な施設、地下建造物等を破壊する場合、着発或いは地表近く(着弾の衝撃による不発を防ぐ意味で)
596名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 19:24:51.47 ID:1rMmRsM60
どさくさまぎれで、魚釣り島にも、PAC3置いてくればいいよ。
597名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 19:25:45.21 ID:gVR0oTYt0
>>593
ダーティボムはどのみち爆破して放射性物質をまき散らすのが目的だから迎撃しようがしまいが同じ結果になるな
でも通常弾頭や核兵器相手なら別

実際のところダーティボムなんて心理兵器の域を出ないと思うけどね
598名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 19:29:44.46 ID:2AGsIueE0
発射する前に基地を粉々にするほうが
センス良いのでは無いか?
599名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 19:30:25.55 ID:xNqo87390
ミサイル攻撃して防がれるかもしれないけど、相手は攻撃して来る事は無い
と有利な状態にいられるから攻撃して来るんだろ

ミサイル攻撃しても防がれてしまうし、何重倍ものお返し報復を実行されるとなったら
絶対に仕掛けてなんか来ないんだよ
甘い対処していたらいつまでも挑発して来るだけでなく、もっとエスカレートしてくるだけだぞ
それは支那も同じだ

>>馬蚊二本性腐
早よう報復核弾頭ミサイルを持て
600名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 19:34:39.16 ID:5TaP5t/TO
沖縄に展開するのはショーに決まってるやん。(笑)
PAC3は首都、皇居、軍事施設を護るのが役目なんだから。(笑)
まあ、訓練だよ。(笑)
601名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 19:37:35.82 ID:BmuftleK0
打ち上げなかったか
臆したな
602名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 19:42:19.06 ID:5gyYjpsp0
やっぱ小沢さんはちゃんとしたこと言うな
603名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 19:42:57.38 ID:+4UmgLO50
>>598
移動式だと無理だな。
604名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 19:43:05.92 ID:EX/0DJb00
ぽっぽといいこいつと言い存在感を示そうと歩く邪魔ばっかりしてるな
ほんと小沢グループって腐ったリンゴ
605名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 19:48:18.38 ID:3JgF6ehzO
動的防衛なる構想を立ち上げて、対空ミサイルの数を制限した民主党(しかも当時主流派)の人間が何を言ってるの?
野党が動的防衛自体を批判するのはまだ解るが、与党(しかも主流派)の人間の発言ではない。
現政府の対応を批判するのではなく、動的防衛が間違った構想だった、とまず謝罪すべき。
606名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 19:58:45.95 ID:lu6N5QvC0
>>593
ダーティボムは戦術的な効果が望めないので配備した国もありません。
核使用は通常弾頭では不可能な破壊が主な目的で残留放射線は後の
占領ことを考えても面倒なだけですから。
核兵器の起爆の高度は目標で異なります。
例えば地下核サイロが目標なら高高度で起爆させても効果が期待出来ない等の理由で直撃を
狙うとか、もっとも効果的と思われる高度に設定され威力が大きな核兵器が使われます。

「武力攻撃が発生した場合とは、侵害の恐れがある時ではなく、わが国が現実に被害
を受けた時でもなく、侵略国が武力攻撃に着手した時である」これが政府の公式な見解。
敵地への先制攻撃は合法と解釈されてます。(先制的自衛権)
侵略国が武力攻撃に着手してない時点での先制攻撃(予防攻撃)は国際法違反です。
607名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 20:03:12.80 ID:Dz2PZblwP
サンダーバードとか言い出す人に国防聞いてどうするんだ

議員引き連れて中国参りな小沢が好意的なコメント言うわけがない
つまりこれ聞いた記者もグル
608名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 20:09:23.77 ID:DJbfcJEA0
小沢は民主党われ!
609名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 20:11:59.22 ID:WY/m2Tb+0

正論、日本が核兵器持ってりゃ、こんな舐められないんだよね

こんな当たるかどうか分からない物に金かけるぐらいなら、

日本も核兵器持つべき
610名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 20:18:48.19 ID:MdCZfkff0
>>609
日本、もう核持ってるぞw
去年、それで福島終わったじゃんw
去年の事故で原発メルトダウンしたら勝手に日本が自滅する事を
世界に露呈したんだからw

戦術レベルで見れば、原子力発電所狙われたら終わりなんだから
原発周辺にパトリオットを配備すべきだろw


特に福井県は核大量保有県でしかも日本海で
狙われやすいんだしwww
611名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 20:20:52.49 ID:+4UmgLO50
>>609
でも持ったところでミサイルは防げないんだな。報復する以外に
何の役にも立たない。第一、死刑に躊躇するような奴らが大臣とか
首相だったら発射命令も出せんだろう。
612名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 20:22:18.27 ID:6TaLGfsH0
普段から実戦配備しとけって話。
613名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 20:22:43.93 ID:CtkMrDJpP
>>600
だから官僚さんに近い人ほどあんま批判しないよねp
614名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 20:26:05.15 ID:bZm3tRxX0
>>609
>日本も核兵器持つべき

もう山ほどもってるだろw
カントン包茎地方のそのへんの砂を手にとって
人にかければ立派なNBC兵器だぜw
615名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 20:27:07.28 ID:VUkfi6q00
>>12
どんだけメン喰いなんだよw
616名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 20:30:09.48 ID:ABGJvloj0
>>605
「動的防衛」なんて、とどのつまりは人手不足と戦力不足を糊塗する
官僚の作文でしかないからなぁ
617名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 20:45:36.62 ID:dflgg5rO0
至るとこに配備しろって方がナンセンス
618名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 20:50:42.74 ID:XbgMzlpfO
まあ今回のはお互いデモンストレーションみたいなもんだからな。
ナンセンスと言われりゃそれまでだが、少なくとも政治家が言うこっちゃねえな。それも一応政権与党の議員が。
防衛力の行使は政治家の仕事だろうが。それをナンセンスというならそれはお前らがナンセンスな事をしていると言っているんだよ。自覚しろボケ小沢が。
619名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 20:55:51.50 ID:HDtvrMPW0
小沢の子分であるナオキは
P3Cでミサイルを撃ち落すと言っている
620名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 20:59:16.90 ID:EI0vbMv90
新幹線の軌道を走れる
列車砲ならぬ、列車パトリオットを開発だな
621名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 21:03:51.45 ID:xMJeS8xN0
実戦データが取れるから、実は打ってほしくてウズウズしてるのかもな。
ついでに沖縄方面に配備したから、これが終わっても引き続き配備して
中国へのけん制にもなるし
622名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 21:04:47.11 ID:MNatKPbgP
コイツはホントにドアホウだな
予告なしでも対応できるような準備って
四六時中最高レベルの警戒体制を敷くってことだぞ
アホすぎるw

不意を突かれないような情報戦の観点がスッパリ抜け落ちてて笑えるわw
623名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 21:08:29.60 ID:MdCZfkff0
今の中途半端な日本じゃいくらパトリオット入れても負けるねw


いっその事日本はアメリカの州の一部になればいいんだよ♪

ハワイみたいに日本州になればいいよ♪
そうしたらアメリカは自国と認定して本格的に防衛してくれるし、
アメリカにわざわざ高い防衛費なんか払わなくてもいいんだよw

アメリカの州になった日本に攻撃して来たらアメリカは戦争するんだから
日本州としては将来を約束されたようなモノなんだよ。


早くアメリカに州認定してもらえ。
射程エリアがたかが20kmの航空機迎撃のパトリオットなんかより、もっと本格的な
超高度迎撃兵器や防衛システムを
アメリカさんが用意してくれるんだから。
アメリカの州になればアメリカにもパスポート無しで行けるし、国会議員も自衛隊も解散して
本格的なアメリカ軍になって日本最強♪
腐った民主党も解散して、大統領政権の誕生だ♪

これで日本は超ハッピー!


624名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 21:09:48.24 ID:50kZiIc60
まあいつも配備しておけってのは正しいなww
625名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 21:15:15.35 ID:ifVtla/w0
>>622
今時事前に情報が入らないほうが問題なんだけどね。
本来なら諜報機関でも先に作れよって話でしょ。
626名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 21:16:50.54 ID:xCfa+PvFO
>>581
地元岩手から逃げ出しって、小沢って自分の選挙の時でさえ
地元に入らないので有名なのに
627名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 21:25:18.08 ID:ABGJvloj0
>>623
アメリカ様が拒否しますな
人口比で考えてみれば明らかですが、
全51州中で桁外れの人口と票を持つ日本州での投開票が
自動的に米大統領選の天王山という位置づけになってしまい
共和党も民主党も、日本州に住む日系人に媚を売る政策を採らざるをえなくなります
ヘタすると日本から第三の政党とか大統領候補が現れて
二大政党制の崩壊とか、日系人大統領なんていう悪夢が現出しかねませんw
628名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 21:26:50.08 ID:A8Zj21Sz0
>>593
そのとおり。ただし放射線は衛星でガンマ撮影で丸腰状態で見えているので、
北のいうとおり、ダーティではない。
629名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 21:30:29.79 ID:HYdoQXX90
>>627
そーゆーことだな。
もしアメリカが日本を併合したら、その結果として逆に日本人がアメリカを
ひいては世界を支配することになってしまう。
(旧)日本人には参政権を与えないことにすれば、そうはならないが
今の時代、それがアメリカや世界の人間に認められるわけがない。
630名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 21:31:24.32 ID:aaxDymwt0
ローカルニュースでやってたよ。「○○市では職員が24時間態勢で警戒態勢をしいています」
ミサイルのコース上でもない○○市が警戒しても仕方ないだろうに。完全にイベントにしちまってるな。
631名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 21:38:43.20 ID:Skb4VN/dO
まぁ、実際北チョンが日本に向けミサイルを
発射するときは予告なしなんだし
常日頃からミサイルを配備しとけっていうのは、オザワのいう通りかもな。
戦争になれば何日もかけて、迎撃ミサイルを配備する時間もないんだし。

全国各地に配備するべきだろうよ。
632名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 21:40:42.98 ID:9bWu8neJ0
>>1
スレタイから左巻き論かと思いきや、強烈な右巻き。

小沢すげーよwww
633バクゥ:2012/04/12(木) 21:42:17.23 ID:og7mu7DYO
>>626
ちなみに東日本大震災時は「演説のため東北入りしていて津波に飲まれた」という噂があったが、実際には雲隠れしてました(しかも岩手での放射能騒ぎが落ち着いてから現地入りしてたりする)。
634名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 21:43:46.71 ID:H/eqBuTg0
原発などの重要施設周辺には常に配備しておくべきだな。
ミサイルだけでなく、飛行機ジャックで突っ込むことだって可能性がないわけではないし。

というか、原発のテロ対策ってどこまで想定してるんだ?
635名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 21:46:25.70 ID:lwVRJhNoO
まあその通り。
守るべき場所は常時守らないと意味がない。
636名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 21:47:07.77 ID:9YC2Gjk70
小沢元代表
お前そのものがナンセンスだ
637名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 21:50:25.96 ID:kJbP5cNj0
これで太平洋側に発射したらイージス一隻も居ないんだろwwwwww
638名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 21:55:40.99 ID:w2CkwTK40
本当なら最低限の対処は出来るだけの防衛敷いておくべきかと思うんだけど
というより何かあっても対処できるようにしてはいると思うんだけど
PAC3ってそもそも最後の手段とか滑り止めみたいなもんじゃないのか

それと誰か小沢がよく知らずに喋ってしまう前に止めてやれよ
639名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 22:00:16.38 ID:u453XUll0
>>637
やっぱ沖縄じゃなく東京に向けるわっていわれたらどうすんだ?w
640名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 22:01:56.03 ID:OdrGsREkP
ナンセンスっていうか、
南に打ちますって予告して東に打たれたら終了だよね。
641名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 22:03:35.18 ID:H/eqBuTg0
北朝鮮の場合、本人たちも何処に飛ぶか分かっていなさそうだもんな
642名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 22:04:00.65 ID:ABGJvloj0
>>639
米軍に泣きついて、遊撃ポジションにいるイージス艦を1隻回してもらう
643名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 22:04:51.37 ID:u453XUll0
>>641
着弾するまで、本人たちも行き先がわかってなかったりw
644名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 22:09:21.36 ID:HpiFyw2B0
ま、確かに税金使うならもっと有効に軍事行動できそう
なんか、国内の北朝鮮スパイにすべてをさらけ出してるだけだし
645名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 22:12:16.90 ID:6O5v672T0
次からは、配備される前に意見を述べようね。
世間では君みたいなのを「後出しジャンケン」って言って、評価しないの。
646名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 22:16:49.07 ID:HpiFyw2B0
>>641 なんかやっつけ仕事だからなあ
すごいよなあの工業高校レベルの発射技術は、逆にすごすぎ
647名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 22:17:16.77 ID:HdBl+7LK0
>>1
> 民主党の小沢一郎元代表は12日、自らが主宰する勉強会であいさつし、北朝鮮の「人工衛星」と称する長距離弾道ミサイル発射に備え、
> 政府が自衛隊の地対空誘導弾パトリオットミサイル(PAC3)を沖縄県などに配備したことに関し、「本当にそういう事態になるという時は、
> 予告なしに来るわけだから、何日もかけてロケットをあちこちに運ぶのは全くナンセンスな話だ」と批判した。 

当然「こうすべし」って話が続くと思ってソース見たら
何もなかった
648名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 22:19:16.66 ID:u453XUll0
こうもなにも、台湾や韓国と同じ対応をするだけだろ
649名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 22:19:39.80 ID:hOnjiA8W0
>>645
発射される前に言ってんだから先出しだろ
650名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 22:22:08.20 ID:Qcgptw7Q0
>>643
たとえ2m先に落ちようが、堕ちたところが当初の目標なんだよ
651名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 22:26:28.39 ID:VptmYDaF0
>>639
どうするってイージス艦が日本海に配備されてますけど?
652名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 22:34:23.40 ID:5ANkvmYk0
>>1
普段は置いてませんよと言ってるようなもんだし
PAC3の位置を公表するとか国防としてどうなんだ
653名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 22:40:13.39 ID:z4e9od1u0
実は記事堂の屋根が開いてPAC3が飛び出す仕掛けの閣議決定を画策してる
654名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 22:42:35.81 ID:1G8euy+T0
流石小沢だな予め日本中に配備しとけと言ってるんだろう?
ついでに2連装とか4連装のはしょぼくて恥ずかしいからアメリカ軍並の6連装のにしてくれ。
655名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 22:43:09.81 ID:VptmYDaF0
>>652
位置を公表しても特に不都合があるとは思えませんが?
656名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 22:43:37.61 ID:u453XUll0
>>651
イージス艦で、どこに落ちるかわからないミサイルを落とせるの?
657名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 22:45:30.39 ID:+4UmgLO50
>>652
元々射程が短く、命中率の低いPAC3の位置なんて機密にもならんよ。
658名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 22:47:55.17 ID:VptmYDaF0
>>656
はぁ?
まともに飛べば発射してすぐ軌道の計算ができる時代ですが?
東京に向かって飛んでも補足はできるがまともに飛ばないボロミサイルの弾道計算
なんて可能なわけないでしょ。
659名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 22:48:58.25 ID:u453XUll0
>>658
それで完全に把握できるなら、PAC3なんていらねーじゃん
660名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 22:51:03.86 ID:z4e9od1u0
>>659
蚊を叩くのだって何発を外すだろ?
661名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 22:53:15.23 ID:u453XUll0
東京や東北や近畿に向けた場合には、イージス艦で対応できるんだろ
じゃ仮に沖縄にきた場合だって同様
662名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 22:55:01.67 ID:VptmYDaF0
>>659
そもそも正確な弾道計算して撃ち落とすから7〜8割の成功率なわけで、それでも完全な
システムじゃありませんけど?
SM-3で撃ち漏らしたミサイルを撃ち落とすためのPAC3なんだけど。
663名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 22:56:57.05 ID:euj7uOzo0
>>653
PACPACPAC

こうですか?>PAC3
664名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 22:57:19.86 ID:VNJqAawS0
小沢いいこと言ってんじゃん。
もっと軍備を増強すべきなんだよ。
665名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 22:58:17.10 ID:u453XUll0
要は、完全には、イージス艦で対応できないってことだろ。
仮に、そうなら、沖縄にPAC3を持ってきた場合には、元あったところが手薄になるってことだろ
沖縄に向けるともどこに向けるとも確定じゃないし、やっぱり沖縄やめて東京にするわっていうかもしれないのに、ナンセンスってことだろ
666名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 22:58:46.32 ID:MxKoWdTT0
さすが人民解放軍野戦司令官殿
667名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 22:58:59.45 ID:9NATMnwW0
何十年も国政に関わってきた政治家の言う事じゃないね。
お前が、もっと良い形にしておく役目を担っていただろが
668名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 23:03:15.72 ID:z4e9od1u0
>>665
>要は、完全には、イージス艦で対応できないってことだろ。

そう

>仮に、そうなら、沖縄にPAC3を持ってきた場合には、元あったところが手薄になるってことだろ

元あったとこが「保管」してたのか「装備」してたのか知らんがな

>沖縄に向けるともどこに向けるとも確定じゃないし、やっぱり沖縄やめて東京にするわっていうかもしれないのに、ナンセンスってことだろ

一応予定の方向に近いのが沖縄なんだから
まずそこに置かなきゃだろ
669名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 23:03:18.38 ID:VptmYDaF0
>>665
東京にもPAC3が配備されてますが?
建前上衛星の打ち上げで戦闘状態でもないのにとんでもない方向に
意図的に飛ばす必要もなけりゃ意味もありません。
世界から失敗したと笑われるだけ。
670名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 23:05:31.69 ID:u453XUll0
>>669
建前上衛星の打ち上げで戦闘状態でもないのに
じゃなおの予告なしに来ることに対応するものでもなくナンセンス
671名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 23:07:42.90 ID:VptmYDaF0
>>670
事前に解らない時代だと思ってるほうがかなりマヌケですがね。
672名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 23:09:55.65 ID:u453XUll0
>>671
事前にどこに向けるかいってくれないとわからない、対応できないなんて戦闘状態に対応するしろものではなくナンセンス
673名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 23:17:34.21 ID:VptmYDaF0
>>672
今は実験でも発射コースも発射時刻も事前予告されない不意打ちで行われることも
多いですけど。
時代遅れの汚沢は知らないんでしょうが。
国家の存亡を掛けていきなり予兆もなく攻撃して来ると思うほうがナンセンス。
674名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 23:21:19.16 ID:z4e9od1u0
以下、ナンセンス合戦が続きます
675名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 23:32:33.16 ID:u453XUll0
>>673
それこそ事前にいってくれたら、ガラガラ車で何日もかけて運びます
目標かわったら何の意味もなくなりますなんてますますナンセンス
676名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 23:36:21.03 ID:VptmYDaF0
>>675
常に偵察衛星から監視されてる時代に攻撃の準備に気づかないようではそっちのほうが
かなり問題なんですが。
米からも知識不足と非難された汚沢のような軍事音痴が口出しすることがナンセンス。
677名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 23:36:28.99 ID:gVR0oTYt0
>>675

だから本州方面に飛んだ時に備えてイージス艦1隻日本海に回してるだろ
イージス艦のSM-3のカバー範囲はPAC-3より一桁広いぞ

それでも日本全国をカバーするには今のイージス艦の数とSM-3 BlockIAの射程じゃ足りないがね
678名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 23:37:38.41 ID:euj7uOzo0
>>677
次の奴で、射程距離が千キロになるんだっけ
679名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 23:39:19.86 ID:G8noAe+30
┏─、                                 ┌─- 、
┃  ヽ、      .___.--.─━━┓ ┏¬、____   ┃   ┃
 \  └─━ ̄ ̄ __ _ 、  .┃ ┃    __ ┃   了  ┃
  ┃  __-── ̄   _、┃  .┃ ┃ ┏ ̄  / /┏-┐. ┃ ∠  ___
  ┃ .┃┌-┐__─゙ ̄ │┃  ┃ .┃ ┃ _/ / ┃   ̄    ̄ ̄    ̄ ̄┃
  ┃ .┃│      _ ─´ ┃ .┃  ┃ ┃┃  く  `━━丁  ┏━━ ̄ ̄ ̄
   ┃ ┃ヾ─ ̄ゝ │     ┃ ..┃  ┃ ┃┗ヽ ヽ     亅 ┗━━─:、
   ┃ ┃  ┌ ┘ └┐_   ┃ .┃  ┃ .┃   丶 .ヽ     j   ___  ┃
   ┃ ┃  │_  _」┃ \. ┃ .┃  ┃ .┃ _j  }    /   √   ┃  j
   ┃ ┃    │ │  \,亅┃ .┃   ┃ ┃┃   ノ    ノ  ノ     j  j
   .┃ .┃┌-,_」 └──-.┐┃ .┃   ┃ .┃  ̄ ̄   ノ  丿    . j  j
   .┃ .┃│      _  │.┃ ┃   ┃ ┃     〆   ノ       j  j
   ┃ ┃ ゝ-─ ̄ ̄   ̄ ̄ ┃ ┃   ┃ ┃  __ノ   /       j  .j
   ┃ ┗───━━━ ̄ ̄ ̄  ┃   ┃ ┃ ┃   /     __ /  ./
   ┃    __ 、─-━━ ̄了. ┃   ┃ ┃.   ̄ ̄      ┃ ヾ   /
    ̄ ̄ ̄             ̄"      ̄            `丶━ ″
680名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 23:42:36.74 ID:z4e9od1u0
小沢叩き、擁護と
国防問題をごっちゃにしてて訳分からん
ナンセンナンセン
681名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 23:43:18.44 ID:euj7uOzo0
>>680
No Nonsense
682名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 23:44:47.71 ID:M5S2wm+TO
正しい意見と言えるのではないか

そもそもMDが無駄だろう
日本もICBMを導入するべきだ

報復能力こそ最大の抑止力足り得る
683名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 23:44:55.27 ID:u453XUll0
>>676
衛星で監視しても、いつどこに向けるかすらもわからないのにガラガラ車で何日もかけて運んでいる時点でナンセンス
684名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 23:45:03.80 ID:VptmYDaF0
>>678
SM-3ブロック1Aは、最大射程1200km、迎撃高度70〜500kmを目標数値に開発された。
次は射程が倍だったと思う?
http://www.defence.gov.au/ADC/docs/Publications/Monograph%20Series/RMcMillan.pdf
すでに240km上空で秒速7.8kmの衛星にピンポイントで命中してるし射程3700km級の
中距離弾道ミサイル標的の撃墜にも成功している。
現状でも取り敢えずノドン程度なら充分撃墜する能力がある。
685名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 23:45:20.36 ID:+4UmgLO50
>>676
今時、ミサイルが固定発射台から発射されると思ってる君のセンスも
なかなか時代遅れで微笑ましいな。移動式発射台だと衛星から捕捉
するのは不可能に近い。USなら距離があるからレーダーで探知出来る
が日本の場合は時間的余裕がないから事実上何もできんだろう。
686名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 23:45:23.70 ID:620YsORO0
まぁ今回は「いついつ撃ちます」と言ってるわけだから、そんなにナンセンスだとは思わないけどな。
ただ、こういう事って小沢が言うように、いつ飛んでくるかわからないから常に準備しておくべきだと思うよ。
687名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 23:46:34.07 ID:TbegmPvM0
常に配備しておけってことですね
688名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 23:46:39.56 ID:z4e9od1u0
もうナンセンス禁止ww
689名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 23:48:15.50 ID:VptmYDaF0
>>638
PAC3がメインではなくイージスだと理解できないお前がナンセンス。
米軍も先制攻撃を否定してません。
690名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 23:49:18.62 ID:euj7uOzo0
>>685
>移動式発射台だと衛星から捕捉するのは不可能に近い。

J-starでも飛ばしてれば良いんじゃない?
691名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 23:50:24.85 ID:+4UmgLO50
>>682
ICBMなんて要らんよ。アメリカとかロシアを核攻撃するのなら
要るかもしれないが。日本が核を持つとすれば潜水艦から発射する
タイプだろう。水中にいるから日本が万が一核攻撃されても報復攻撃
が可能で捕捉される可能性は限りなく低い。朝鮮半島を壊滅させる
つもりなら潜水艦で十分だよ。
692名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 23:50:36.38 ID:Oidi8til0
いきなり不意打ちでミサイルぶっ放されることを前提にしてる時点でダメすぎだろw
敵国の予告を頼りにしてるような小沢に国政を任せたら
菅や鳩山以上の惨劇になるぞこりゃww
693名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 23:50:41.76 ID:VptmYDaF0
>>685
だからなんの兆候もなくいきなり攻撃して来た北朝鮮に未来があるのか?
694名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 23:51:14.62 ID:u453XUll0
だから結局PAC3自体が、相手が事前に予告し、しかも、外国から報道陣を呼んでアピールして
時期も区切って、練習しますよっていわれて、それでガラガラ運んでるって話だろ
全くナンセンス
695名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 23:52:04.26 ID:euj7uOzo0
>>694
>時期も区切って、練習しますよっていわれて、それでガラガラ運んでるって話だろ
>全くナンセンス

相手が?
696名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 23:52:05.34 ID:+6XDpOw90
済州島出身だっけ、オジャワ大魔王は
697名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 23:52:11.70 ID:z4e9od1u0
ナンセンスに挟まれたら死亡
698名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 23:52:29.15 ID:JII9wBfj0
PAC3なんて、今回のには役に立たないと指摘してる連中が確かに多い。
ってか、軍事的な見方より政治的な見方をしても、やっぱりナンセンスだろw
699名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 23:53:51.60 ID:MsUMwqwmO
日本も人工衛星打ち上げろよ
で、たまたま軌道が逸れてチョン国の発射台に当たったって言い訳でおk
700名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 23:54:13.09 ID:euj7uOzo0
701名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 23:54:24.08 ID:z4e9od1u0
↑ナンセンス↓
702名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 23:54:31.57 ID:WB6Hlu410
>>209
ブサヨタソ恥ずかしいねw
703名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 23:55:35.74 ID:k6jfo7Ip0
一理あるだろ?
704名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 23:55:49.76 ID:1d2LIkoS0
小沢は政治家として終わった。


小沢終了。
705名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 23:56:13.72 ID:G8noAe+30
二度目の不信任こいつはどうすんだろな
前回みたいにばっくれたら政治生命終了だろ
706名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 23:56:23.88 ID:gVR0oTYt0
>>685

湾岸戦争の時はイラク国内の移動式発射機から発射されたスカッドは
すかさずDSP衛星で探知されてたけどな
発射機の場所が秘匿されてようが、発射された瞬間にブースターから
派手に炎噴いて赤外線まき散らしながら上昇してくるんだから、静止軌道上の
赤外線探知衛星からは丸見えだぞ
707名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 23:56:55.19 ID:euj7uOzo0
>>703
おい、

パク・リーだろ?あいつらにあるのはw
708名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 23:57:07.28 ID:Orwwi1520
専守防衛って無理があるよな
金はかかるし完全には守れない

やはり敵基地攻撃ができる様に議論すべき
でも自民党が反対だからどうしょうもない
709名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 23:57:11.62 ID:X00Vb1gTO
じゃあ対案は?

「話し合い」か? 「外交努力」か?
710名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 23:57:14.22 ID:z4e9od1u0
>>700
割と角張ってるのね
711名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 23:58:41.18 ID:u453XUll0
>>709
対案は、台湾や韓国と同様。
日本を攻撃すれば、日本も攻撃し、かつ、日米同盟もある以上、アメリカとも戦争になる。
アメリカの傘の抑止力も働いている。
それだけの話。
712名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 23:59:05.20 ID:euj7uOzo0
>>710
ナンセン?
…そうっス
713名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 23:59:12.83 ID:YeDwWtRz0
PAC3の配備より自衛隊の配備が沖縄の人たちの反応が良いからいいんだよ
中国からすれば最悪な状況だろうけどw
714名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 23:59:32.06 ID:btJq+beX0
確かに、急に飛んできても今のママゴトレベルなら対応できんわな。恒常的配備をするべき
715名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 00:00:53.86 ID:8bY4ab4j0
政治的な圧力の一環でもあるんだから(反対の意思表示)、
政治家として小沢の方がナンセンス
ロシアだって、その意思を同じようにあらわしてる
中国は出来ずにいるようだけど
716名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 00:01:25.62 ID:C9v8Ah660
>>713
>中国からすれば最悪な状況だろうけどw
だから、ネクスト主席な金平君、の忠実な狗のおざワンが

…今アッチじゃ、それどころじゃないんだけどw

【中国】前重慶市トップの妻がイギリス人の男性ビジネスマンを殺害か
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334074220/
717名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 00:03:49.60 ID:D/KCX/Rk0
PAC3が沖縄へ行ってる間は、どこかが穴あいてるんだだろうな。
だから、攻撃しようと思ったらその穴を狙えばいい訳だが、
どこからも攻撃を受ける心配がないから、穴をあけて平気なんだよな。
本当に他国からの攻撃を警戒するなら、真っ先に原発の警備を固めなければならないのだが、
自衛隊は原発を警備していない。ミサイル攻撃に対処できない状態だが誰もが平気だ。
718名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 00:04:02.30 ID:jNNDKlo00
だいたい日時とコースを予告されたら準備するだろそりゃ
予告されてるから準備してんのに
予告がなかったら準備できないだろとかホントアホすぎる

実際に緊張状態になってどこに飛んでくるか分からん状態だったら
石垣島より優先するPAC3の配備先なんていくらでもある
今回はあっちも練習だしこっちも練習だろw

要するに小沢は、分かってないフリをしてるか、何も分かってないんだろな
多分後者だろうけどw
719名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 00:05:00.03 ID:Pb4n3uAm0
もし落ちた時のこと考えれば、配置するしかないんだし
何もしないで何かあった時のこと考えれば、配置するのはいいけどさ
現政権のパフォーマンスに利用されすぎw
720名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 00:05:00.09 ID:w/x6cp0/O
地震でパック3がガタガタ揺れてるときにミサイル来たら
721名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 00:05:00.78 ID:SEEu2RPN0
【北朝鮮ミサイル】台湾は緊迫感なし「落下しても影響ほとんどない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334189635/
722名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 00:07:15.12 ID:SEEu2RPN0
>>719
いやむしろ、北朝鮮の就任祝いに利用されてるw
723名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 00:09:21.65 ID:C9v8Ah660
>>722
韓国与党の単独過半数獲得、とかも?
724名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 00:11:22.64 ID:qjoEXIxS0
落ちてくるとしても、それは日本への「攻撃」ではなくて、衛星打ち上げロケットの「事故」だしな
725名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 00:12:39.44 ID:C9v8Ah660
>>724
安保理がそう判断するかどうか…
726名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 00:13:45.74 ID:n5ioN+AP0
戦闘になるかも知れない状況での配備と今回を一緒にしてる汚沢がナンセンス。
727名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 00:13:51.61 ID:lWnLaUKv0
上手いこと迎撃しようもんなら
ちょっと騒ぎになってうやむやで終わりそうで困るっちゃぁ困る
728名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 00:14:06.58 ID:qjoEXIxS0
北朝鮮の衛星打ち上げロケットの事故対策としてのPAC3配備であると考えれば、今回は自衛隊の軍事行動ではなくて、災害出動のようなものだね
729名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 00:14:06.97 ID:R98K4Kdk0
公開された写真を見た。 どう見ても人口衛星にみえない。 どうみてもミサイルだろw
730名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 00:14:32.26 ID:MhEG6iTi0
>>1
つまり攻撃こそ最高の防御、北チョンに先制核攻撃しろ、か。
731名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 00:17:03.81 ID:C9v8Ah660
まあ、今度ばかりは中国(ロシアは既におかんむり)も、放置できないと思うな

…同時に今、こんな事が起きてるから
【国際】インド、弾道ミサイル実験へ…中国全土を射程
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334192533/

>【ニューデリー=新居益】インド国防省当局者は11日、読売新聞に対し、核弾頭搭載可能で
>中国全土を射程に入れる弾道ミサイル「アグニ5」(射程5000キロ・メートル)の
>発射実験を16〜24日に実施すると述べた。

ちんたら安保理で引き伸ばしてたら、そのタイミングで16〜24日の間に、
全中国向けミサイルの実験をインドにやらせる口実を与えることにw
732名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 00:19:19.51 ID:WQPnOJ8R0
今回、実戦配備の良い訓練が出来たって言ってたね。
733名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 00:23:20.11 ID:R98K4Kdk0
おまえら、北朝鮮に感謝しろよ。日本人の平和ボケを適度に治してくれているんだぞ。
中国がこのミサイルに反対なのもよくわかる。日本の軍備増強につながるわけだから。

北朝鮮は、これが日本の愛国者にとって喜ばしいことであることに気づいていない。 
734名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 00:24:04.55 ID:5Wd8N9Hr0
>>709
お前はお花畑か???
朝鮮に「話し合い」って能無し君ですか
735名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 00:24:05.17 ID:zuIFmN/90
無慈悲なナンセンス
736名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 00:25:24.88 ID:30ZAKlqE0
汚沢はネトウヨ
737名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 00:27:46.10 ID:n5ioN+AP0
湾岸戦争の時も米兵の前で演説して馬鹿にされた汚沢はナンセンス。
738名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 00:28:10.46 ID:4Zm5Wg+DP
739名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 00:36:07.22 ID:dlhH34Hg0
さすがオザーさん、震災の時は1か月近く音信不通で
死亡説まで流れてた人の言うことは違いますなw

発射する時は故郷の北朝鮮のシェルターに隠れてるから安全っすよねwwww
740名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 00:46:35.69 ID:9i6JLWru0
PAC3はナンセンス

「PACナントカというパトリオットミサイルですか。本当の事態は予告なしに来る。
何日もかけてロケットをあちこちに運ぶのは全くナンセンスだ!」

12日昼、小沢氏は自らのグループ会合で、北朝鮮の「人工衛星」と称する長距離弾道ミサイル発射予告を受け、
政府が「万一」に備え地対空誘導弾パトリオットミサイル(PAC3)を配備したことを批判。静まりかえる約100人を前にさらに続けた。

「日本の影響力は西側同盟国からほとんど評価されていない。
政府がしっかり意見と政策を打ち出せないが故に
普天間飛行場移設問題であれ何であれ、日米間で齟齬(そご)が生じている」

消費税増税に反対し、倒閣を宣言した小沢氏だが、外交・防衛政策をここまであしざまに罵(ののし)るならば
与党にとどまる理由はない。しかも米軍普天間飛行場移設問題をこじれさせたのは、鳩山政権であり、幹事長
として権勢を振るった小沢氏にも責任の一端はある。

亡国のトロイカ… 小沢氏「PACなんとか」 鳩山氏「次はパレスチナ」 菅氏「脱原発で国政選挙を」
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/120412/plc12041223340029-n1.htm
741名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 01:02:09.74 ID:h6dJ908V0
>>2 の解釈で合ってるだろ
本来なら日本のどこに降ってきても迎撃できるのが理想
742名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 01:09:03.61 ID:qubLewPlP
スレタイ見てお前がナンセンスじゃpgrって言いに来たけど
言ってる事はまあひとつの考え方として納得した
743名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 01:34:56.69 ID:mjJNWh/U0
>本当にそういう事態になるという時は、予告なしに来る

そこを読み解くのも政治家の力量なんだけどね。
今回はいい訓練になるからいいんじゃないの。
744名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 01:36:51.80 ID:yJqpljqJ0
まぁ宣戦布告なしだったら国際的に大批判くらうだろう
745 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/13(金) 01:42:27.08 ID:6Jymf0QN0
はよ撃てや
746名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 04:02:38.89 ID:ogFI7vg30
>>741
射程の短いPAC3でそれは無理よ、
重要地「点」しか守れない。
747名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 04:08:35.02 ID:fHuZiELnO
政権をとったら直ちに、
議院団を引き連れて中国へ挨拶に行って、
自分の権力を誇示するために横暴なことやってりゃ、
誰も相手にしなくなる。
748名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 04:15:30.42 ID:9OyhoJ3k0
>>13
沖縄基地に配備し、そこから発射。
749名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 04:17:27.67 ID:TyS2w51p0
>>748
パトリオットは射程が短いから
人が住んでる島のほとんどに配備しないと意味ないな
日本中自衛隊の基地だらけになっちゃう
750名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 05:50:33.59 ID:tQFQt5hU0
小沢は軍備拡充をご所望っと・・・
751名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 06:30:22.28 ID:JlzE/LyCO
つまり予告無しと言えど数日中に発射される事が解っているのだから
発射される前に先にミサイルもろとも砲撃してしまえば良いって事か
752名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 06:32:06.25 ID:6gZlhJuw0
向こうがミサイルでなく衛星打ち上げと言っている以上は
どこの国だって、先制攻撃というわけにはいかんよ。
753名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 06:36:09.26 ID:u4B/YD5n0
やっぱり、攻撃は最大の防御。

日本も、攻撃手段の充実が必要だ。
754名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 06:38:41.09 ID:21+HnV9H0
正直、辺野古の土地買ったのはセンス有ると思った
銭はこうやって儲けないとな
755名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 06:50:15.57 ID:CgkcxARH0
※ 実動演習

※ 中国を刺激w

※ 9条改正

※ 既成事実
756名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 07:12:54.13 ID:qub8SljE0
一見筋が通ってるようだが、今できる最善の措置であり、

現実に発射までの様子は衛星で監視でき時間的に準備ができる
のであり、ボケ小沢の立場を考えても、ウンコな発言としか
言い様がない。
757名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 07:23:48.87 ID:8YRMjFST0
小沢が政策や社会について発言するときは
政治家として批判してるっていうより
ただのおっちゃんとして悪口言ってるだけなんだよな
758名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 07:28:45.30 ID:C9v8Ah660
前田何某とか、

個人攻撃もするz
759名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 07:31:22.44 ID:A/Xr0QvUO
>>752
そうでもない

760名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 07:32:39.74 ID:210HemnI0
>>1
バカかコイツ
実用性だけの問題じゃねーだろ
政治家のくせに政治的効果を無視してどうすんだよ
761名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 07:35:10.28 ID:vp6qeEoK0
新聞の見出しはおかしいな
762名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 07:37:42.60 ID:AJxl2k0p0
PAC3を配備しないで、もしもチョンミサイルが沖縄に落ちたら、今度は配備しなかった事を批判するんだろ?どっちやねん!
763名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 07:38:44.78 ID:GFjM/UfQ0
小沢のこの発言はまったく正しいな。おれも前からそう思っていた。
予告がある場合はこれでも良いけど、本当の戦争になったら、こんな方法では間に合わない。
同じコトはアメリカにも言える。監視のための飛行機コブラ3機を沖縄に臨時に集結
させているけど、いまもしほかの空域でミサイルが発射されたら、どうするつもりなんだろう
764名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 07:39:07.61 ID:dklQ5sug0
小沢が言いたいのは専守防衛派不可能攻撃こそ最大の防御ってこと
765名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 07:53:38.91 ID:Az51p6AG0
「こんな時になにをやってるんだ!」と言いたいのは日本のマスゴミにだよ
北チョンの情報を毎日毎日、かなりの情報源はテレビ電波の傍受だろ?
「このミサイルが成功したらこれから北はどうなる、、、」しらんがな
日本の法案成立とか経済政策とかやるのが報道だろ
766名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 07:55:17.14 ID:e1+/QM0n0
>>763

実戦なら戦争状態に突入した段階であらかじめイージス艦もPAC-3も展開させて備える
ただし今の装備では日本中くまなく・・・は無理だけどね
SM-3とPAC-3の二重防御は本当に限られた地域だけで、それ以外の場所はSM-3の
単層防御に頼るしかない
767名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 07:57:07.53 ID:t5u3yc8vO
まだかな?
768名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 07:58:30.97 ID:7UN6eKAJ0
発射きた NHKラジオ
769名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 07:58:35.36 ID:7bwMAp3L0
ミサイル発射キターーーーーーーーーーー!!
770名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 07:58:58.62 ID:1sGoeQDB0
おいいい。速報がネットだけとかw
771名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 08:02:17.24 ID:6gZlhJuw0
ミサイル発射したら政府から警報が届くんでなかったか?
何をやってるんだ。
772名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 08:02:41.82 ID:2+H58Jnb0
ミサイル発射きたな
773名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 08:02:44.01 ID:EUfK1Icq0
きたああああああああああ
774名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 08:03:05.23 ID:H/NX6IcB0
はじまったな・・・
775名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 08:03:34.91 ID:hD023oAq0
uoooooooooooooooooooooooo
776名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 08:03:46.82 ID:Vgj6j3ATO
怖いお
777名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 08:03:52.45 ID:UKL+ItaI0
さーて
778名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 08:04:18.08 ID:tcJYujdo0
どこに向けて発射したんだ
779名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 08:04:56.79 ID:t2hlcRxk0
小沢涙目w
780名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 08:05:16.92 ID:7UN6eKAJ0
>>770
ラジオの俺に死角はなかった
781名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 08:06:31.68 ID:AJxl2k0p0
日本政府は、発射確認してないぞ!おまいら。
782名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 08:07:04.55 ID:tcJYujdo0
どういうことなの
783名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 08:07:31.47 ID:xHqJcXt20
>>781
ミンス党指揮下にある連中が発射してないって言っている。つまり。
784名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 08:07:34.13 ID:MmvkV26b0
シナリオ通りだな
785名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 08:08:39.33 ID:1sGoeQDB0
もう落ちたんだろw
786名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 08:08:45.72 ID:6gZlhJuw0
自衛隊はきっちり職務を果たしているにしても
その他の省庁や地方政府が絶望的に駄目だからなあ。
ミサイルが発射されたら即座に全国民に、携帯電話等で通知するシステムを
とっとと構築しろよ。

みんな忘れているだろうが、数年前の小泉時代に
非常事態用のマニュアルを作成して全国民に配布するということが決定されたはずなのに
そのマニュアルが政府から届いたという話を聞いたことがない。
787名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 08:08:45.75 ID:nxjBWWcOO
俺のカメハメハで撃ち落としてやる
788名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 08:08:53.61 ID:AJxl2k0p0
韓国政府の発表やん。
789名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 08:09:41.69 ID:TvYTnmRC0
っていうか、当たらないらしいじゃんよ?
当たった事にするの?
790名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 08:11:45.95 ID:AJxl2k0p0
アメリカも発射確認したよ。なんで日本だけ発射確認してないんだ?これも民主党の隠蔽かよ?
791名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 08:13:58.83 ID:TvYTnmRC0
あんなスマートなロケットなんかあり得ないだろ?積んでいる衛星は何キロなんだ?
そもそも多段式なのか?あれで?凄いブースターだよな?
日本を越えていそうだよ。
792名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 08:16:20.95 ID:3MF3N3sp0
NHK 発射報道  きたぞ
793名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 08:16:53.18 ID:AF9X6ktsI
日本の国防無力わろたw
いくら迎撃用のミサイルなどが高度でも
それを扱う人間が無能だったらこうなる好例
794名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 08:18:53.81 ID:3JISDPaa0
口ばっかじゃなくて何とかしろよ、小沢
いっつも口だけじゃねえかテメエわ!
795名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 08:20:07.73 ID:zga3rF+c0
           .--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
    γ――  (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\――ヾゝ 
    |     //::::::::::::::::::::::) (:::ヽ::::::::::|    |
    |   . // .....:::::::::::::.....⌒::/::::::::::::|    | 
    |     ||   .)  (     \::::::::|    |  オハヨウからお休みまで
    |     |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i    |  暮らしの邪魔をする小沢
    |     | 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|    |  明日はどんな邪魔をしてやろうか
    |  .   |  ノ(、_,、_)\      ノ   ....|
.     |    |.   ___  \    |    . |
    |     |  くェェュュゝ     /|     |
    |    /ヽ  ー--‐     //::::\__ ..|
    |  /::::/ \___  ///::::::::::::\ .|
    | γニニニニニニニニニニニニニ.ヾヽ |
    | | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"'.| | |
    | | |   ※    ※    ※   | | |
    | | | ※   ※    ※   ※ | | |
    | | |   ※    ※    ※   | | |
    | | | ※   ※    ※   ※ | | |
    | | |   ※    ※    ※   | | |
    | | | ※   ※    ※   ※ | | |
    | | |   ※    ※    ※   | | |
    | | | ※   ※    ※   ※ | | |
    | ヾゝニニニニニニニニニニニニ.ノ_ノ |
    |    (__/    \__)     |
    ヾ_______________.ノ
796名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 08:21:32.80 ID:av6tdvT20
>>15
逆だ。
日本の武装展開能力を知られるだけ。
以前のテポドン2騒ぎでは、日本のレーダーパタンを
露中の偵察機が受信しに来てたしな。
打ち落とす気もないのに手の内晒して、防衛に穴をあける意味はない。
797名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 08:22:24.86 ID:5nHsIFm/O
打ち上げ失敗キタコレ
798名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 08:22:28.40 ID:sAYRPEbf0
東北の震災ガレキをわざわざ沖縄で処理しようとしてんだから
使おうが使うまいがPAC3を石垣島まで運んだっていいじゃん
税金の無駄使いなのは変わらんのだから
799名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 08:22:43.08 ID:+qXAgPDl0
         _____
         /::::::::::::::::::::::::::::::::彡:ヽ
      /:::::::::::::::::::::::::::::彡:彡:ノ:::::ヽ
      |::彡ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ:ミ::::::|
      |/            \ミ:;|
      (l",,,,,,,,,..     '"゙゙゙゙゙゙'    |;;|
       |-=・=-   ( -=・=-   l" |
       |///    |   ///   ハノ
       |    ノ _,l)  ヽ    |:|    だから言ったじゃないか・・・
       |   /  _!_   丶   |/
      /ヽ   -===‐     / \
    /\ \    ̄     //
        \ 丶___ / /
800名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 08:22:56.54 ID:ZpI7hODp0
北朝鮮失敗の巻
801名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 08:23:04.86 ID:eXLRVpjA0
中国ではPAC5だぞ!遅れているよ。
802名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 08:24:37.39 ID:sAYRPEbf0
>>796
早速ロシアの偵察機がPAC3の見学に来てたらしいなw
803名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 08:24:41.95 ID:IAU4INTx0
日本列島ハリネズミにすべきだな。
PAC-3と花見なんていいねぇ

ttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/nuke/20120412/20120412192115.jpg
804名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 08:24:52.61 ID:wVdmlpXH0
小沢もはっきり言ってやれよ「野田内閣は無能」
805名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 08:27:21.92 ID:jKG2vixBO
CNNとABCは打ち上げ失敗との報道
806名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 08:31:07.21 ID:P7/ofS4/0
>>801
よーしならばこっちはPAC10000、パックマンだ
807名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 08:34:23.15 ID:3JISDPaa0
おいおいYahoo!JAPANのニュース欄のとこが「北朝鮮ミサイル発射 韓国報道」しか出てないけど、
外国メディアとかじゃ失敗って出てるぞ

だめだ、日本の屑マスゴミは
マジで潰れろ
808名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 08:39:07.38 ID:yQfTqeR+0
北朝鮮のロケット責任者の安否は?
それが一番心配
809名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 08:44:03.52 ID:901lzzauO
小沢にすりゃ、宣戦布告なき攻撃がデフォなわけか。

810名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 08:45:27.54 ID:nGlf2Fp90
>>808
やさしいな
811名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 08:49:28.57 ID:gAJ9jDSnO
小沢…
商人や商品と称してスパイや武器を送りこんでくるのは紀元前から常套手段だぞ

こんな奴失脚すれば良いのに
812名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 08:49:45.97 ID:901lzzauO
第七艦隊で充分発言てのもあったなあ…

813名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 08:52:05.41 ID:GC8pQb4F0
日本の軍事力を弱体化する方向だけは
コイツは一貫してブレてない
814名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 08:56:04.72 ID:901lzzauO
小沢にすりゃ、民間人に発砲するのが軍人のデフォってか。

815名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 08:58:00.77 ID:AJxl2k0p0
一昨日、北朝鮮のロケット発射総責任者が記者からインタビューを受けてたけど、今頃はもうこの世にはいないだろうな。
816名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 08:58:02.33 ID:SEEu2RPN0
http://news.nifty.com/cs/magazine/detail/sapio-20100301-01/1.htm

小沢一郎氏と周辺の金の問題には疑問を感じてはきたものの、それとは別に同氏の軍事知識については相当なものだ、と評価せざるをえない。

自衛隊の将官や軍事評論家達の間では「小沢さんの言う通りじゃないか」との声が多く聞かれた。
麻生前首相らの小沢発言への批判は在日米軍の実態や軍事再編をよく知らず、漠然とした「日本は米軍に守られている」との感覚から出たと思われる。


817名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 09:01:49.07 ID:SEEu2RPN0
「日本にいる米軍の戦力は第7艦隊と、それに属する海兵隊が大部分を占める。
小沢氏が日本には第7艦隊だけでいい、というのは現状肯定論だし、米軍が進める再編の方向に一致した発言です。
麻生首相は『防衛に知識のある人はそういう発言はしない』と批判したが、防衛知識がないのは麻生首相のほうです。

もともと米軍には日本を守るための部隊はいない。日本の防衛を担ってきたのは自衛隊なのです」



818名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 09:05:04.75 ID:S1UCBi0e0
>>816
田岡俊次って在日米軍の戦闘機は42機だって言ってた
超軍事音痴だろw
819名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 09:06:32.52 ID:SEEu2RPN0
小沢「第7艦隊だけで十分」発言についての軍事ジャーナリスト神浦元彰氏らの見解

昨日(26日)、小沢発言に批判を浴びせた自民党幹部の言葉に、武蔵の「自民党、敗れたり」という言葉が重なった。
自民党幹部が米軍再編の意味をまったく理解していないからだ。明らかに小沢氏の論が日米の安全保障を知り尽くした軍事論を感じる。

 小沢氏の発言は在日米軍の削減論ではない。米軍の兵器技術の進歩や戦略環境の変化で、もっとも効率的な運用に転換するための米軍再編なのである。
陸軍・空軍・海兵隊を日本から撤退させることは、米国こそが日本に求めている21世紀型の戦略転換なのである。

 そんなことも知らない自民党幹部の発言に唖然とした。自民党に正論を語れる軍師はいないのか。

 もちろん自衛隊員もこの小沢発言に好感を持つと思う。

近い将来の日米安保同盟関係は、第7艦隊だけが日本に常駐配備される米軍体制しかないのだ。




820名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 09:12:11.59 ID:TsxuniPo0
>>819
米政府の中長期の戦略(QDR)より引用
前方配置やローテーション展開される米軍部隊は引き続き有効であり必要である。
アジア太平洋地域では、米国の基地やインフラがまばらであることから、前方に展開駐
在している米軍部隊を重視する。
海洋の安全、アクセス確保のため多国間協力やそれをを支える前方展開プレゼンスを強化する。

さすが逆神の神浦氏、米戦略とまったく逆のこと言ってますね。
821名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 09:18:06.07 ID:/M1u1uL20
小沢は今が戦時だと思ってるのか
それとも戦時と平和時が同じ体制であるべきと考えてるのかどっちだ
前者ならただの誇大妄想狂だが
後者なら北朝鮮以上の軍国主義者だぞ
822名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 09:20:02.20 ID:SEEu2RPN0
在日米軍は日本の防衛のために駐留しているのではなく、アメリ カの都合で日本にいるので、アメリカの都合が変われば居て欲 しいと言っても出ていくでしょう。
そのために自国の防衛をどうするか、しっかりとした戦略が必要です。
823名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 09:22:24.30 ID:i+hFLFUA0
実際今回、この週に発射という予告アリでも、発射確認してる間に通り過ぎるに十分な時間過ぎちゃったというね
PAC3運び込むぐらいなら化学車両や重機を増やしといた方がまだ役に立ったんじゃねえの
824名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 09:22:50.14 ID:SEEu2RPN0
第7艦隊という集団がどれだけの軍事力を持ってるか理解出来てない議員が多いですね。
もしかしたらジョージ・ワシントンだけが第7艦隊だと思ってるのではないか? と疑問に思うような発言もありました。

海兵隊は約15000人いますが、ほとんどが第7艦隊隷下の第 3海兵遠征旅団だから第7艦隊と一体。

 空軍は第5空軍が駐留 していますが、F22が購入できれば航空自衛隊だけで十分防衛可能でしょう。
825名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 09:23:41.48 ID:rg//hcJX0
要らないと言いたいのか常備しろと言いたいのかどっちだよ
826名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 09:25:22.98 ID:SEEu2RPN0
小沢代表の発言要旨 (中国新聞 2/26)
在日米軍再編に関する小沢一郎民主党代表の発言要旨は次の通り。

 ただ米国の言う通り唯々諾々と従っていくということでなく、私たちもきちんとした世界戦略を持ち、どういう役割を果たしていくか。
少なくとも日本に関係する事柄は、もっと日本自身が役割を分担すべきだ。
そうすれば米国の役割は減る。この時代に前線に部隊を置いておく意味はあまりない。
軍事戦略的に(米海軍)第7艦隊が今いるから、それで米国の極東におけるプレゼンス(存在)は十分だ。
あとは日本が極東での役割をしっかり担っていくことで話がつくと思っている。(24日、奈良県香芝市で記者団に)

 (米空軍は)いらないと言っているのではなく、日本もきちんとグローバル戦略を米国と話し合って役割分担し、
その責任を今まで以上に果たしていかなければいけないという意味で言っている。
日本も米国におんぶに抱っこになっているから。自分たちのことは自分たちでやるという決意を持てば、米軍が出動部隊を日本に置いておく必要はない。

ただ、どうしても東南アジアは不安定要因が大きいので、米国のプレゼンスは必要だ。
おおむね第7艦隊の存在。

あとは日本の安全保障、防衛に関連することは日本が、自分のことなんだから果たしていく、そういうことだ。(25日、大阪市で記者団に)
827名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 09:55:21.04 ID:1X+xmEFV0
>>2

そういう事
828名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 10:02:11.51 ID:cH+Yt9gU0
発射失敗したぞーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwww
829名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 10:03:25.07 ID:Gl1cBZ7O0
そんな事より、子飼いの鳩山をなんとかしろよ小沢。PAC3で撃ち落せ。
830名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 10:12:44.42 ID:62xrJpBC0
PAC3を扱う民主がな
831名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 10:14:26.91 ID:Zi//ROM10
北朝鮮のお友達は言うことが違うな
832名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 10:16:32.22 ID:B+GAWa390
普段から配備しとくべきだな
833名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 10:16:58.30 ID:Nbu2CiBA0
中国の犬、小沢らしいな
自衛隊が沖縄に展開されたくない理由があるんだな
834名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 10:22:42.37 ID:V53klrTd0
>>49
景気に左右されるこよなく全国に資金投入して
景気をささえられるとかないのかな
835名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 10:36:33.01 ID:6J1L0Xoj0
金丸訪朝団で金丸先生は金塊をお土産に貰いました。
小沢先生はなにを?
836名無しさん@十一周年:2012/04/13(金) 10:49:13.38 ID:PE+zuKZY0
小沢が首相じゃなくて良かった良かった。
837名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 11:18:07.82 ID:6DoxDSg/0
別に将来の予告なしのミサイル発射に備える訓練ではないよ
今回のミサイルが誤って日本に着弾するのを防ぐためでしょう?
小沢さん、認知症になっちゃったのかな
838名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 11:24:42.56 ID:mlrmiyZE0


小沢ーーーーーー。

中共支那に シッポ振りすぎ wwwwwwwwwww


839名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 11:29:18.64 ID:hLWeVed10
無駄な心配に終ったなw
840名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 11:47:57.06 ID:yF4JxAD00
元外務省情報局長孫崎享氏ツイート
http://twitter.com/#!/magosaki_ukeru
日本の安全保障:ミサイル防衛や核の傘や尖閣防衛(中国の300機以上の戦闘機台湾を標的=尖閣)にしたって、
出来ないことを出来ると思い思いたい日本。
暴挙と言われた真珠湾攻撃時代と比較にならない敵との軍事比較情勢分析無視。
国民も踊らされ、「我が国もやればできる」と夢想の世界。特に右勢力
ミサイル防衛:(フォロアーの情報)「1990年代、米国が、ミサイル防衛に10兆円以上を超える金を払うよう要求。断った政治家は後、議員止める」
ミサイル防衛:批判している政治家がいる。防衛解る政治家がいると思ったら何と小沢さん。
12日産経「小沢氏は政府地対空ミサイルPAC3を配備を批判。”本当の事態は予告なしに来る。
何日もかけてロケットをあちこちに運ぶのは全くナンセンスだ!”」勿論産経小沢批判。自称防衛強い産経乞う勉強

ミサイル防衛:「90年代、日本のミサイル防衛に10兆円超米国提案を一蹴」とtweetしましたが、
いろいろな状況よりして小沢氏はこの事実を知っていると思います。
従って小沢氏の「ミサイル防衛意味なし」の発言は相当の勉強を踏まえてのものと思います。
841名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 11:51:18.50 ID:Hl2uAbHL0
小沢はこうなることを知っていたのか?
842名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 11:54:51.62 ID:Pil/YePF0
>>816
> 小沢一郎氏と周辺の金の問題には疑問を感じてはきたものの

これも検察と大マスゴミの陰謀だっただろ、早く訂正しろよ
843名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 12:23:32.19 ID:FFG3yZ3H0
ほうほう、ではどうすべきだったのか是非お聞かせ頂きたいですな。
844名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 12:28:28.35 ID:aShdgVcF0
今回は実戦じゃなく非常に都合のいい的が飛ぶからこれ幸いと訓練してただけです
845名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 12:31:42.96 ID:YICMUVvd0
>>844
飛んでこなくて自衛隊も米軍もガッカリしただろうな
最高のデモンストレーション機会だったのに

まあでも政権が無能でも、現場が機能してることが分かって良かった
846名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 12:38:02.21 ID:eSBCT9kg0
湾岸戦争のとき・・・
汚沢「日本は一人あたり100ドルの金を出してる(キリッ
米兵ポケットから100ドル札を出し「100ドルやるから俺の代わりに戦場に行け。」
汚沢「・・・・・・・・・・」
847名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 12:48:35.28 ID:mlrmiyZE0

小沢一郎 またもや支那に 媚びを売り
小沢一郎 またもや支那に 媚びを売り
小沢一郎 またもや支那に 媚びを売り

一貫性がありますね、堂々たる売国ぶりです。
848名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 12:59:35.44 ID:+PSX7pjzO
全くそのとおりだ 空路数時間で配備する練習せえよ
849名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:00:48.00 ID:TNmeEMEP0

射程距離が20kmなんだってなw
ピストルの弾を、ゴム鉄砲の輪ゴムで落とすような話かw

大変だなwww
850名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:07:59.29 ID:KXaBsl8s0
デューク東郷「汚沢を始末せよというのだな」
851名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 14:09:55.53 ID:PqGJRfoO0
>>841
日本の政治家で軍事と安全保障に一番詳しいのは小沢一郎だよ
もともと金丸から防衛利権3兆円を引き継いだ「防衛族のドン」
小沢叩いてるマスコミや一部の連中は現実を受入れようとしないけどw
852名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 14:21:15.88 ID:xDcOU7L10
853名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 14:25:43.95 ID:e1+/QM0n0
>>849

ゴム鉄砲の輪ゴムは目標の位置を探知してコースを修正するという芸当ができるのかね?
854名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 14:32:59.91 ID:ptCm9vJ1P
こいつは本当にバカだね
政局だけ
855名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 14:38:44.24 ID:uGekhxg20
>「本当にそういう事態になるという時は、予告なしに来るわけだから、

そうとは限らんぞあのカリアゲは。
856名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 14:46:06.01 ID:GaGUrBcrO
世界基準で見たら小沢がマトモな政治家
日本の普通の政治家、マスコミがあまりに糞すぎるというだけ。
857名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 14:52:49.61 ID:1EyiaOGN0
小沢に言われんでもわかっとるよ。

麻生内閣の時にPAC3配備で支持率に貢献したから
野田がそれ狙っただけ。
858名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 14:56:03.92 ID:WlGXgUxS0
常時配備しとけって事だよな
859名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 14:58:40.95 ID:K84WuEQC0
【民主党】総連傘下団体への献金 角田議員の疑惑解明を8段階の処分の中で2番目に軽い厳重注意で終わり?と産経新聞
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182991638/
【国内】核保有国としての「強い国力」が「経済大国」への土台−大阪でフォーラム 民主党松岡議員も参加 [4/18]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1176890707/
【朝鮮】民主、社民議員も参加 「制裁やめ対話と支援を」  東京で日朝問題緊急集会
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1191995735/
【拉致問題】「北朝鮮への経済制裁の議論は尚早」-岡田民主党代表[11/06]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1099736575/
【ミサイル】「話し合いで解決を」民主・小沢氏、経済制裁に慎重姿勢★2〔07/05〕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1152152707/
【政治】「最初の勢いはどこへやら」・・・北朝鮮決議における政府の外交を批判 - 民主党小沢氏★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153116449/
【政治】 民主・小沢氏 「常識人なら、"北朝鮮・核実験=日本が攻撃受ける恐れのある事態"と思わない」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161712579/
【政治】 民主、小沢氏ら 「北朝鮮・核実験が"周辺事態"なら、今まで何度もあった」…"周辺事態じゃない"で一致★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161129954/
【在日】制裁に反対する「緊急行動」 民主・社民の議員も支持−「歴史的に政府が在日の権益を保障するのは当然」 ★4[06 11/17]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1163861491/
【政治】 「日本だけが拉致問題にこだわりすぎると国益を損なうのでは」 民主・前原氏が批判…6か国協議合意★7
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171482188/
【国内】万景峰号入港禁止解除を・・・民主党区議ら、首相・外相に要請書を提出[04/04]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1207317964/
【民主党】日教組輿石「憲法審査会規程と北朝鮮船舶貨物検査法は参議院でぶっつぶしてやる!」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1244710602/
860名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 15:05:01.87 ID:TtXPtscu0
よい演習になったんじゃないの?
実際に動いてみないとわからない事もあるだろうし
861名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 15:08:52.93 ID:EWSt1cMVO
中国向けの発言だろうな
862名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 15:12:10.54 ID:Hj1lyEO40
いちいち運ぶのはナンセンスだから配備数増やせ
って意味なら同意

でも実戦になったら定常配備されているPAC3発射サイトは
真っ先に狙われるから隠匿した予備も何セットも必要
そして迅速に展開する必要がある

そういう運用まで考えるなら今回、展開訓練できたのは有意義
863名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 15:27:22.16 ID:ps1G6ubH0
今回は予告してくれてたんだから、それに備えるのは当然じゃね?
何の問題がある。
常日頃構えてろって話なら、今回のとはまた別の問題として扱うのが当然。

で、小沢は何が言いたいんだ。ぼかさずはっきり言えよ。
どういう方向にしたいんだ。
口だけジジイの癖に口まで腐ったら存在価値がなくなるだろ。
864名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 18:53:21.14 ID:WaDFFQHX0
中国はハリボテのミサイルは沢山持ってるが核弾頭の実数は少ないともいわれてる。
865名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 19:26:03.43 ID:gvhstNSH0
さてそろそろ小沢さん
無罪判決が出るころ
866名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 19:32:49.58 ID:SlovZ/q0i
流石、支那のスパイw
867名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 19:37:48.81 ID:mBVH6REvO
あっソースがヤフーね
なるほどw
868名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 21:56:38.59 ID:yF4JxAD00
元外務省情報局長孫崎享氏ツイート
http://twitter.com/#!/magosaki_ukeru
日本の安全保障:ミサイル防衛や核の傘や尖閣防衛(中国の300機以上の戦闘機台湾を標的=尖閣)にしたって、
出来ないことを出来ると思い思いたい日本。
暴挙と言われた真珠湾攻撃時代と比較にならない敵との軍事比較情勢分析無視。
国民も踊らされ、「我が国もやればできる」と夢想の世界。特に右勢力
ミサイル防衛:(フォロアーの情報)「1990年代、米国が、ミサイル防衛に10兆円以上を超える金を払うよう要求。断った政治家は後、議員止める」
ミサイル防衛:批判している政治家がいる。防衛解る政治家がいると思ったら何と小沢さん。
12日産経「小沢氏は政府地対空ミサイルPAC3を配備を批判。”本当の事態は予告なしに来る。
何日もかけてロケットをあちこちに運ぶのは全くナンセンスだ!”」勿論産経小沢批判。自称防衛強い産経乞う勉強

ミサイル防衛:「90年代、日本のミサイル防衛に10兆円超米国提案を一蹴」とtweetしましたが、
いろいろな状況よりして小沢氏はこの事実を知っていると思います。
従って小沢氏の「ミサイル防衛意味なし」の発言は相当の勉強を踏まえてのものと思います。
869名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 21:58:45.40 ID:chRrNJ8b0
打ち上げ側にも準備がいるんですよ。小澤バカ一郎ちゃん。
870名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 22:22:38.65 ID:dNt+j1wE0
>>869
移動式発射台の場合、事前に探知することは不可能なんだよ。
発射されてからじゃないとわからない。日本までだと十数秒。
その間、誰が命令だすのかね?総理大臣に情報が来た時には
もう手遅れ。
871名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 22:50:23.32 ID:mFDDBJ510
>>868
なるほどね
872名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 23:15:45.53 ID:4Xs93Dez0
石垣にPAC3配備して一番焦ったのは北朝鮮ではなく尖閣狙う中国なんだけどね
873名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 23:17:43.12 ID:GqEs0LuO0
政府はそれ以前の醜態見せてますけどねw
もうコイツら完全にダメだわ・・・

一秒でも早く政権から引き摺り下ろせよ!
874名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 23:20:09.90 ID:sFDHJ1WZ0
口蹄疫での初動対応 → 過去最大の殺処分

尖閣諸島騒動での初動対応 → 超法規で釈放

原発事故での初動対応 → 浪江町で震災関連死79人

ミサイル発射での初動対応 → 急にミサイルがきたので ←NEW
875名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 23:23:32.22 ID:SEEu2RPN0
射程が20キロだろ。
あんまり意味ない気が。
近くを飛んで、しかも早く気付いていた韓国もイージス艦で監視していたのに落とせてないよね。
876名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 23:24:52.36 ID:7bXvfkLV0
東京に配備するのはナンセンスだと思うけど沖縄に配備するのは当たり前だろ
誰も沖縄を狙って撃ち込んで来るなんて思っちゃいない
正常な軌道をそれて沖縄に降ってきてしまった場合に撃墜するものなんだから
877名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 23:30:22.41 ID:SEEu2RPN0
発射に気付いて、そこから軌道を計算。
それが終わるのに何秒でできるのかいな。
そこらへんの物理的な時間とかを説明すべきだよな。
だいたい今回どっちを狙ってるかこれだけ事前に報道陣を呼んでアピールしてて対応できないのに

東京に向けたんだか、北海道に向けたんだか、いつ発射するかすら言わないミサイルに対応できるのかね
878名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 23:33:53.83 ID:C9v8Ah660
>>875
>近くを飛んで、しかも早く気付いていた韓国もイージス艦で監視していたのに落とせてないよね。

…?PAC3の話?
879名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 01:53:19.55 ID:NFsrUceW0
どうも政府のもたつきぶりを見ると、もしかしたら自衛隊は
ミサイルの捕捉に失敗したのかもしれないな。
880名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 02:18:03.70 ID:IQo5/0ts0
ナンセンスってどういう意味?
辞書にも載ってないぞ
881名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 02:18:44.87 ID:I0ngz2j50
補足するのはアメリカの衛星だろ

もう最初がおかしいんだよ
日本が在日米軍に情報提供するならまだわかるけど
何で日本の周辺情報をアメリカからもらうんだよって話だ
882名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 02:23:13.09 ID:Qd/r3fPT0
>>1
何を言ってるのかわからないw

北の「攻撃」の意思の有無は今回関係ないだろ。
おかしなバカチョンロケットが、万が一事故で日本領土に落下しないとも限らないからこその今回の対応でもあるのに。
883名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 02:39:10.65 ID:Q7Ps5fkHO
日本全国少なくとも日本海側は配備しないと意味がないということじゃない?
884名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 02:43:51.34 ID:7jfID8tR0


国土を守ろうとするものを愚弄した!!!


コヤツは新出藻羅雨鹿ないな  覚悟はできてるだろうな
885名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 02:46:00.43 ID:9hZq9pp70
まぁ、これが憲法9条を後生大事に守って「専守防衛」なんて寝言を宣う平和ボケ国家の限界点だろう
886名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 03:05:39.90 ID:G//jgl1P0
日本中にミサイル配備ということですな
887名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 05:03:15.91 ID:7jfID8tR0


小沢の疫病神は おとなしく 次の選挙で 落とされるのを 待ってりゃいいんだよ!!
888名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 05:06:32.29 ID:7jfID8tR0
もし、次の選挙で当選したら 

@岩手のガレキは一切お断りだ! 宮城・青森は完全にOK
A平泉なんかくそっタレだキャンペーン実施


その覚悟はあるんだろうな 岩手の内陸土民ども
889名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 05:09:19.64 ID:7jfID8tR0
平泉は キチガイだああああああ

キャンペーン を繰り広げられたいのか??

それなら 小沢一郎の議席など どうでも良かろう 小沢もあと10年程度なんだぞそれに比べれば平泉はうまくすれば永遠・・・
890名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 06:13:49.26 ID:49AlxgjG0
>>875
PAC3だけがミサイル防衛システムだと思ってるのか?
891名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 06:16:40.54 ID:WUqkVTu20
>>890
他にどんなものが?
懐かしのSDI計画でも持ち出す?
892名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 06:22:19.45 ID:BFBtQi530
正論ではないか。
言いがかり付けているのはどこかの工作員なんだろう。
893名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 07:42:32.63 ID:1IvEk3Nj0
>>「本当にそういう事態になるという時は、予告なしに来るわけだから、何日もかけてロケットをあちこちに運ぶのは全くナンセンスな話だ」
言いたいことは分かるが、それは分かった上で予行演習、注意喚起、北朝鮮に対する牽制の意味でやってると思う。
894名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 09:13:45.26 ID:NFsrUceW0
>>881
わかってないな。発射を捕捉するのはアメリカの衛星だが、ある高度に
達したら自衛隊がレーダーで捕捉しないと迎撃出来ないだろうが。
ミサイルの捕捉に失敗したら、PAC3が100%の命中率だとしても
何の意味もない。
895名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 11:01:50.03 ID:G//jgl1P0
そろそろ無罪か微罪の判決が出ることですな
896名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 11:43:26.67 ID:4Gb1Fm/V0
この薄汚い金まみれの金権政治屋に有罪判決を
一日も早く政界から引きずり出せばいい 日本国のためだ
897名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 11:44:33.86 ID:yvabejwY0
ナンセンチ
898名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 11:47:18.60 ID:kJQBncy/O
>>875
下半島国には、迎撃ミサイル売ってないよ。
基本的に、仮想敵国からアメリカ本土への攻撃する場合に、その途中にある国で信用度の高い国位にしか最新鋭のモノは売らない。
899 【14.6m】 【東電 85.3 %】 :2012/04/14(土) 12:08:10.54 ID:rbgKtfSu0 BE:5044097489-2BP(1130)
ヤンキー発見!!

>>888
次はせめて岩手二区だけでも民主は勘弁願いたいな
900名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 16:03:24.32 ID:GzI64Won0
>>891
イージス艦のSM-3を忘れてないか?
AC-3はSM-3がしくじった時の最終防衛ラインだが、数が足りないので
とても重要な拠点や都市全部を守り切れるもんじゃない

まさかSM-3ってアメリカだけの装備兵器だと思ってないよな・・・??
901名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 16:34:08.14 ID:lFRJ9iEC0
と、油断させて実弾だったりするわけですよ
902名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 16:35:23.41 ID:Vcezt37H0
まあ ミサイル着弾しても 反撃手段がないんだよな。
空自の戦闘機は北朝鮮まで後続距離がない。
地上爆撃武器がない。
米軍におんぶにだっこ。
903名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 16:37:08.96 ID:UHe84Lhn0
>>900
シッw
904名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 18:02:20.45 ID:yYCt1Rxy0
>>900
イージス艦を大幅に増やすかSM-3を地上配備するか
どちらにしても莫大な防衛費がかかるね
905名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 18:04:08.05 ID:GQIdp96u0
俺もナンセンスだと思う。撃たれたら向こうの首都に核ミサイル束にして発射できるというシステムと法整備した方が
いい
906名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 18:22:15.67 ID:nmTpMYEm0
小沢は

外国人参政権推進の首魁だし、
老いた陛下を中共の役人をごり押しで接待させた屑だし
配下の議員を引き連れて中共参りした売国奴だし

週刊ポストは昨年の「日本を信じよう」&冷静な原発事故関連記事で大きく株を上げたのに
いまだに小沢支持なのが全く納得できないなぁ
907名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 18:23:41.15 ID:EfWLQIHP0
いつも事が落ち着いてからなんか余計なこと言うなこの老害
908名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 18:32:20.23 ID:GzI64Won0
>>904

防衛ラインが二重化されてなくていいなら、今開発中のSM-3 BlockIIAは現在のBlockIAに比べて射程がかなり長くなってるから、
これがイージス艦に搭載されるようになれば「日本全国をくまなくカバー」については可能だろうけどね

問題はSM-3がしくじった時の2つ目の盾を全国に置けるかどうか
少なくともカバー範囲が数十km以下のPAC-3はカバー面積の点で問題外
THAADを一定数導入すればある程度の人口密集地は全部カバー、というのは可能かもしれないが今のところ導入予定はなし、と
909名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 18:33:13.94 ID:G/ihe1hu0
ナンセンスってどういう意味だ?
910名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 18:42:25.14 ID:UHe84Lhn0
>>908
SM-6を地上配備させるとか?
一応ABM機能もあったような
911名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 18:43:41.43 ID:yYCt1Rxy0
>>908
>>1を読む限り小沢さんは戦時同様の防御態勢を前提にしてるみたいだから
1発だけしか撃ち落とせない装備じゃ意味がないはず
本格的に攻撃されるときは行儀よく1発ずつ撃ってくるわけじゃないだろうからね
装備の大幅な拡充は不可避だと思うけど
912名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 18:46:11.48 ID:UHe84Lhn0
>>911 戦時同様の防御態勢を前提にしてるみたいだから
>装備の大幅な拡充は不可避だと思うけど
第七艦隊程度の軍備があればおk


…て考えじゃないのか?あいつ
913名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 18:47:42.83 ID:8AAOB8GxO
>>909
小沢みたいな、って意味だよ
914名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 18:51:00.54 ID:GzI64Won0
>>910
SM-6ってもう実戦配備してたっけ?
仮にそうだったとしても、既にある程度形になって部隊編成もされてるTHAADをそのまま導入した方がよくね?

>>911
イージス艦の弾道ミサイル同時迎撃能力は未知数だけど、一度に1発しか落とせないってことはないんじゃないかな
日本はこの手の実験はやってないけど、アメリカではTHAADにSRBMとMRBMの2標的を同時迎撃させたり、イージス艦に
対艦ミサイルと弾道ミサイルを同時迎撃させたりしてる
915名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 18:53:14.05 ID:nmTpMYEm0
>>911 >>912

仮想敵が北朝鮮 だけ であれば、弾道弾の同時発射想定数は最高でも5発以内で良いと思う

残念ながら、中共ロシアが相手の場合どんなに金をかけても
弾道ミサイル攻撃に対する専守防衛はほぼ不可能...
916名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 18:54:00.25 ID:vLrW3sjb0
ナンセンスなのはお前だよ
917名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 18:54:54.18 ID:cDrptCqZ0
>>912
そもそも第七艦隊を理解してるのかと言われてたよな汚沢w
918名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 18:56:49.11 ID:UHe84Lhn0
>>915
>仮想敵が北朝鮮 だけ であれば、弾道弾の同時発射想定数は最高でも5発以内で良いと思う

>残念ながら、中共ロシアが相手の場合どんなに金をかけても
>弾道ミサイル攻撃に対する専守防衛はほぼ不可能...

そのための日米同盟だろ?
あのアホ、えらく粗末に扱っているがw
919名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 18:58:59.84 ID:UHe84Lhn0
>>917
>そもそも第七艦隊を理解してるのかと言われてたよな汚沢w

海兵隊とか、ちゃんと勉強シタのかしら…w
920名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 19:01:17.49 ID:Q2/DNy8z0
>>1
そうはいうけど、高射砲部隊のPAC3への転換は予算不足で遅れてるから
首都や主要都市の防空で精一杯なんよ
そういうことを言うならもっと予算やれよ
921名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 19:02:35.69 ID:yYCt1Rxy0
>>917
第七艦隊を理解してるのかというよりも
軍隊の基本的な構成を理解してるのかが不明だね

陸軍も空軍も海兵隊もなしで海軍だけでいいってのは
なにか近代戦の常識を超えた構想があるのか、ただの馬鹿なのかが分からない
922名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 19:04:55.19 ID:cDrptCqZ0
>>919
未だに陸軍と区別が付いてないんじゃないかな。
923名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 19:05:11.79 ID:cutO8xPO0
要は「ミサイル発射するよ」と言われてから対抗策を配備してるようでは
ホントの有事には何の役にも立たないと言いたいんだろう。
しかしそういうのはやる前に言え、それこそナンセンスだ。
924名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 19:10:31.11 ID:UHe84Lhn0
>>922
その、陸何とか、あ、海何とかという抑止力はナンs
925名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 19:10:53.77 ID:cDrptCqZ0
>>921
第七艦隊の編成部隊に在沖31MEUとか思いもしてなかったんでしょうね。
空母艦載機があるから制空は大丈夫とかのレベルかと・・・
926名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 19:11:53.79 ID:+A4CH25lO
ナンセンス小沢
927名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 19:13:30.31 ID:uaAX06ba0
だからって全国にPAC3配備するわけでもないし
結局時流に乗りたがるけど何もしないのが汚沢。
928名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 19:17:46.25 ID:UHe84Lhn0
>>927
パクパク言いたかっただけちゃうんかと。
929名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 19:28:36.53 ID:9LiUvE640
http://news.nifty.com/cs/magazine/detail/sapio-20100301-01/1.htm
http://news.nifty.com/cs/magazine/detail/sapio-20090914-01/1.htm

小沢一郎氏と周辺の金の問題には疑問を感じてはきたものの、それとは別に同氏の軍事知識については相当なものだ、と評価せざるをえない。

同氏は民主党代表だった昨年2月24日、記者団に「米海軍の第7艦隊だけで、米国の極東でのプレゼンス(存在)は十分だ」と語った。
自民党は、安全保障問題に関する民主党の信頼性を低下させる好機と見た様子で、この発言に猛然と噛みついた。

 当時の麻生太郎首相は「同盟国である米国が海軍だけ、あとは空軍も海兵隊も陸軍もいらないとは、防衛に少なからぬ知識のある人はそういう発言をなさらないのではないか」と語った。他の自民党幹部たちも「非現実的」「日米関係を危うくする」などと非難した。

だが、自衛隊の将官や軍事評論家達の間では「小沢さんの言う通りじゃないか」との声が多く聞かれた。

小沢氏が言う「在日米軍は第7艦隊だけで十分」という発言も、あながち間違いではないことになる。田岡氏が続ける。

「日本にいる米軍の戦力は第7艦隊と、それに属する海兵隊が大部分を占める。小沢氏が日本には第7艦隊だけでいい、というのは現状肯定論だし、
米軍が進める再編の方向に一致した発言です。麻生首相は『防衛に知識のある人はそういう発言はしない』と批判したが、防衛知識がないのは麻生首相のほうです。
もともと米軍には日本を守るための部隊はいない。日本の防衛を担ってきたのは自衛隊なのです」




930名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 19:29:51.72 ID:UHe84Lhn0
>>929
>田岡氏

…げんすい?
931名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 19:31:02.12 ID:9LiUvE640
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334255373/

両政府は2006年の在日米軍再編ロードマップの策定を受け、在沖縄海兵隊の司令部要員は
グアムに移転するが、地上戦闘部隊は残留させ「抑止力」を維持すると説明。
日本の防衛省も、海兵隊が沖縄に存在することが北朝鮮や中国への備えに重要と強調してきた。

 しかし今回の見直し協議では、沖縄からグアムへ4200人、オーストラリアやハワイなどに
3500人の海兵隊を移転させ、この中に地上戦闘部隊の大半が含まれることがほぼ固まった。
932名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 19:31:34.67 ID:EN3Kkt8Z0
迎撃ミサイルより報復ミサイルを配備しましょう。ARS万歳!\(^_^)/
933名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 19:32:23.97 ID:yYCt1Rxy0
>>929
田岡俊次に擁護されるって事は小沢は本物の軍事音痴なのかな
934名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 19:33:33.25 ID:9LiUvE640
米軍が進める再編の方向に一致した発言
935名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 19:34:22.58 ID:UHe84Lhn0
>>929
尖閣ビデオ流出事件、田岡俊次と大谷昭宏のとんでもコメント【スーパーJチャンネル】

アナ「この流出させた意図というのは田岡さんはどうお考えですか?」

田岡氏「多分そのー、一種の義憤みたいな話で、例えば海上保安庁はこれだけやったのに釈放して、
政府はけしからんとか、まぁ愛国心とか、なんかそういう風に、あのーこう
愛国無罪的心理でやったんでしょうけどね、
国民の中にもそれを支援する、あのー、世論は非常に強いけど、僕はあれ危ないなぁーと思うんですよ。
つまり戦前でもそうだけども、愛国心と言ったら、なんか全部免罪されちゃう、まぁ中国のあのデモは
そういう風なデモでやるんだけども、
あれは戦前に、そういう事で満州事変が起きたり、2.26や5.15が起きたりするわけで、
だからアレ、一種の軍ですからね。軍じゃないと言う事になっているけれども、国境警備隊であって、準軍隊で、
それが政府の方針に逆らって一部の者が行動するって、非常ーーに危ない。あの自衛隊以上ですよ、
自衛隊の方は後ろだけど、彼らは最前線ですから。国防の。

だからあれはよほどシビリアンコントロールをね、彼らに対してしっかりしなきゃと私は思ってるんですがね。」
http://dametv.cocolog-nifty.com/blog/2010/11/j-3829.html

>>931
936名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 19:36:46.37 ID:9LiUvE640
在日米軍は日本の防衛のために駐留しているのではなく、アメリ カの都合で日本にいるので、アメリカの都合が変われば居て欲 しいと言っても出ていくでしょう。
そのために自国の防衛をどうするか、しっかりとした戦略が必要です。
937名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 19:40:09.55 ID:UHe84Lhn0
>>936
コピペ爆撃でおわりかい?ID:9LiUvE640

>在日米軍は日本の防衛のために駐留しているのではなく、アメリ カの都合で日本にいるので、
>アメリカの都合が変われば居て欲 しいと言っても出ていくでしょう。
>そのために自国の防衛をどうするか、しっかりとした戦略が必要です。

オリジナルのタイトル
>小沢「第7艦隊だけで十分」発言についての軍事ジャーナリスト神浦元彰氏らの見解
                                       ↑↑↑↑
オリジナルのURL
http://www.asyura2.com/09/wara7/msg/246.html
938名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 19:41:50.65 ID:9LiUvE640
小沢代表の発言要旨 (中国新聞 2/26)
在日米軍再編に関する小沢一郎民主党代表の発言要旨は次の通り。

 ただ米国の言う通り唯々諾々と従っていくということでなく、私たちもきちんとした世界戦略を持ち、どういう役割を果たしていくか。
少なくとも日本に関係する事柄は、もっと日本自身が役割を分担すべきだ。
そうすれば米国の役割は減る。
この時代に前線に部隊を置いておく意味はあまりない。
軍事戦略的に(米海軍)第7艦隊が今いるから、それで米国の極東におけるプレゼンス(存在)は十分だ。
あとは日本が極東での役割をしっかり担っていくことで話がつくと思っている。(24日、奈良県香芝市で記者団に)

 (米空軍は)いらないと言っているのではなく、日本もきちんとグローバル戦略を米国と話し合って役割分担し、
その責任を今まで以上に果たしていかなければいけないという意味で言っている。
日本も米国におんぶに抱っこになっているから。
自分たちのことは自分たちでやるという決意を持てば、米軍が出動部隊を日本に置いておく必要はない。

ただ、どうしても東南アジアは不安定要因が大きいので、米国のプレゼンスは必要だ。
おおむね第7艦隊の存在。
あとは日本の安全保障、防衛に関連することは日本が、自分のことなんだから果たしていく、そういうことだ。(25日、大阪市で記者団に)
939名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 19:44:58.11 ID:yYCt1Rxy0
>>937
神浦元彰はともかく
「在日米軍は日本の防衛のために駐留しているのではなく、アメリカの都合で日本にいる」は正しいよ
アメリカはアメリカ自身の権益のために中国やロシアの膨張を容認しないだけで
同盟国とはいえ純粋に他国のためだけに自国民の命を犠牲にするほど無茶な国じゃない

ただアメリカの都合が変わる=中露の太平洋方面への膨張を容認する日が100年以内に来るかどうかは怪しいけど
940名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 19:45:25.71 ID:UHe84Lhn0
>>938
> ただ米国の言う通り唯々諾々と従っていくということでなく、私たちもきちんとした世界戦略を持ち、どういう役割を果たしていくか。
>少なくとも日本に関係する事柄は、もっと日本自身が役割を分担すべきだ。
>そうすれば米国の役割は減る。

そしてインド洋から出て行き、普天間でも全然自らのイニシアティブで解決できず
(自衛隊による強化も、県外のためのカードにはなるはず)、いまになってPACなんt
941名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 19:45:58.13 ID:cDrptCqZ0
>>938
QDRより
前方配置やローテーション展開される米軍部隊は引き続き有効であり必要である。
アジア太平洋地域では、米国の基地やインフラがまばらであることから、前方に展開駐
在している米軍部隊を重視する。
海洋の安全、アクセス確保のため多国間協力やそれをを支える前方展開プレゼンスを強化する。
942名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 19:46:21.01 ID:bd9IJTUQ0
ふむ、全国各地に常備すべきだな。
軍事費増やせば関連産業も潤うしいいんじゃね?デフレだし。
943名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 19:46:41.89 ID:9LiUvE640
小沢氏の発言は在日米軍の削減論ではない。米軍の兵器技術の進歩や戦略環境の変化で、もっとも効率的な運用に転換するための米軍再編なのである。
陸軍・空軍・海兵隊を日本から撤退させることは、米国こそが日本に求めている21世紀型の戦略転換なのである。

>>931
944名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 19:48:37.60 ID:UHe84Lhn0
>>939

>「在日米軍は日本の防衛のために駐留しているのではなく、アメリカの都合で日本にいる」は正しいよ
アジア太平洋地域の防衛のためにいる…航海の自由など、彼らの都合に全く持って沿ってるし、
それについては日本国の方向性も同じ。

何で冷戦の終結で出てかなかったのか、そして今フィリピンにまたコミットしようとしてるのか、
ぎゃく神は全然理解できないだろうなw(特殊部隊駐留などで、以前から強化してた

>ただアメリカの都合が変わる=中露の太平洋方面への膨張を容認する日が100年以内に来るかどうかは怪しいけど
ウイ
945名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 19:49:52.85 ID:yYCt1Rxy0
>>938
小沢さんは「沖縄から在日米軍がいなくなったあとは多国籍の国連軍に駐留してもらう」って言ってたはずだが
日本自身が役割とどう関係してるんだろう?
946名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 19:50:18.81 ID:9LiUvE640
>>931
両政府は2006年の在日米軍再編ロードマップの策定を受け、在沖縄海兵隊の司令部要員は
グアムに移転するが、地上戦闘部隊は残留させ「抑止力」を維持すると説明。
日本の防衛省も、海兵隊が沖縄に存在することが北朝鮮や中国への備えに重要と強調してきた。

 しかし今回の見直し協議では、沖縄からグアムへ4200人、オーストラリアやハワイなどに
3500人の海兵隊を移転させ、この中に地上戦闘部隊の大半が含まれることがほぼ固まった。

947名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 19:50:59.20 ID:UHe84Lhn0
>>943
>小沢氏の発言は在日米軍の削減論ではない。
全然青写真のない、発言?

>931の
>沖縄からグアムへ4200人、オーストラリアやハワイなどに3500人の海兵隊を移転させ
日本も、そのローテーションに入ってるが

>陸軍・空軍・海兵隊を日本から撤退させること
948名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 19:53:47.94 ID:9LiUvE640
そもそも日米安全保障条約とは何のための条約なのか、という大事な点が日本の政治ではタブー視されてきた。
字面を見れば、日米が軍事的に協力して日本の防衛に当たることを約したものと解釈できるが、本当にそれだけの取り決めであるなら、
しばしば米議会で指摘されるように、日本だけが守ってもらうという片務条約であって、米国にメリットがない。

 もちろん米国はそんなぬるい国≠ナはなく、その狙いは条約の成り立ちを振り返れば一目瞭然である。

重要なのは、この条約が「日本を守るためのもの」ではなかった点だ。
本誌前号でインタビューに応じた石原慎太郎・東京都知事は、米軍の北米航空宇宙防衛司令部の司令官から聞いた話として、
米軍は日本が核ミサイルで攻撃されても警備対象にはしない計画であることを明らかにした。


949名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 19:54:42.04 ID:1A4spcpE0

「ナンセンス」なのは今や民主・小沢元代表
950名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 19:56:45.22 ID:nImSoxAX0
極左ジャーナリスト連中が小沢を神格化。
裏に何かある。
951Loopっs:2012/04/14(土) 19:57:02.50 ID:UHe84Lhn0
>>948
 さらに軍事評論家の田岡俊次氏は、在日米軍は日本を守っているわけではないと指摘する。
?↑

「国連中心主義」「日米中は正三角形」「第7艦隊だけで十分」は本質ではない

アメリカが警戒する小沢ドクトリン「本当の狙い」=武冨薫と本誌編集部
(SAPIO 2009年9月9日号掲載) 2009年9月14日(月)配信
952キムチヨーグルト ◆ougzENq.u6 :2012/04/14(土) 19:57:13.63 ID:+fqt6OtB0
小沢民の存在そのものがナンセンス
953名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 19:57:34.10 ID:qofXi4z50
朝鮮人の代弁者w
954名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 19:58:23.65 ID:5i05fA0q0
>>902
>空自の戦闘機は北朝鮮まで後続距離がない。

その点だけは違ってるぞ。
数年前に空中給油機が導入されたから、北朝鮮まで届くようになった。
955名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 20:04:38.03 ID:cDrptCqZ0
>>948
>米軍は日本が核ミサイルで攻撃されても警備対象にはしない計画であることを明らかにした。
石原の脳内では米軍は核攻撃があったら在日米軍を見捨てるんですね。
956名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 20:14:39.66 ID:9LiUvE640


「在日米陸軍は約2500人いるが、沖縄トリイ・ステーションの特殊部隊約300人と嘉手納の対空砲兵大隊600人以外は情報要員、補給要員で戦闘能力はない。
1万4000人いる海兵隊は、そもそも遠征、上陸作戦部隊であって沖縄の防衛に当たっているわけではない。


米議会では『なぜ海兵隊で日本を守るのか』という質問が度々あり、国防総省側は『在沖海兵隊は日本防衛ではなく、
アジア・太平洋地域への出動のために待機している』と答弁している。

在日米空軍は嘉手納と三沢に戦闘機計60機程度で、日本の防空は航空自衛隊が一手に担ってきた。
また米太平洋艦隊の巡洋艦、駆逐艦、フリゲート艦計41隻では自国の空母・揚陸艦を護衛するのが精一杯で、日本の商船を守る余力はない」

 では、なぜ駐留地が日本でなければならないのか。

「日本に部隊を置くのは、『思いやり予算』で基地の維持費が出るからです。また、艦艇の大修理はグアム、ハワイではできない。日本の造船能力に頼っている」



国防総省側は『在沖海兵隊は日本防衛ではなく、
アジア・太平洋地域への出動のために待機している』と答弁している。



957名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 20:15:47.95 ID:nmTpMYEm0
>>948

現実問題として、日本の主要都市が先制核攻撃されれば

米国人が数百人以上まきこまれない訳がない

まあ、通常兵器であっても弾道弾とか巡航ミサイルによる
我が国への本土攻撃がなされれば、
対象国家は他国家すべてから 袋叩き ですがね
これほどの口実はないよ...
958名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 20:16:48.98 ID:UHe84Lhn0
>>956
>国防総省側は『在沖海兵隊は日本防衛ではなく、
>アジア・太平洋地域への出動のために待機している』と答弁している。

ん?日本って、アジア・太平洋地域の国だよな?
シーレーン含めて。
コピペで終わりか?
959名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 20:18:52.40 ID:sCbTJNdAP
どう考えても、ナンセンスなのは小沢の方。
960名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 20:20:47.51 ID:YMq338Sn0
>>950
朝鮮人だからだよ

もう殆どの人が知ってるだろ
961名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 20:29:39.33 ID:cDrptCqZ0
>>956
そもそも海兵隊に国防任務がないんですが。
在日米陸軍の役割は有事にハワイの部隊が円滑に展開できるようにする為の情報要員、補給要員な。
在日米軍の戦闘機の数は空母艦載機まで含めると約200機。
962名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 20:30:07.63 ID:2Bs63KdUO
正論すぎワロタw
固定式の発射台を各地に配備すればおk
963名無しさん@12周年
まあこういう機会でもなければ配備できないでしょ。
平時は中国が難癖つけてくるから。
小沢はせっかく運び込んだんだからこのまま固定化しろと
いってるんでそ。
終わったから引き上げるんじゃ確かに戦略眼を持たない
ただの馬鹿国家だ。