【経済】日銀・白川総裁「デフレ脱却は日本経済の重要な課題、強力に金融緩和を推進」[12/04/12]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かじてつ!ρ ★
○日銀総裁、金融緩和を強力に推進 デフレ脱却で

日銀の白川方明総裁は12日午前、東京都内で開かれた支店長会議であいさつし、
デフレからの脱却が日本経済の「重要な課題」と強調。「成長力強化の努力と金融面
からの後押しの双方」が必要とした上で、今後も「強力に金融緩和を推進していく」
との方針をあらためて示した。

日銀は10日の金融政策決定会合で、追加金融緩和の実施を見送ったが、27日の
次回会合では、資産買い入れ基金の増額などの追加緩和に踏み切るとの観測が
市場で強まっている。

総裁は12日のあいさつで、世界経済について「米国で緩やかな改善の動きが続いて
いるほか、欧州も停滞感の強まりに歯止めがかかっている」と述べた。

□ソース:共同通信
http://www.47news.jp/CN/201204/CN2012041201000947.html

△関連スレ:
【経済】民主党、日銀に緩和圧力 独立性が重視される中央銀行に公然と圧力をかける異例の事態[12/04/12]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334197328/
【政治】日銀法改正案いよいよ国会審議の可能性
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334065813/
【経済】日銀、ゼロ金利政策の維持など決定 金融政策決定会合
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334034090/
2名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 11:32:54.20 ID:sfLKKJHF0
と言いながら

引き締めやってる

大嘘つきペテン師
3名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 11:33:15.48 ID:Q8EtzFiO0

新興国との物価バランスとれたらデフレは収まるだろ。
4名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 11:34:07.63 ID:XW3ffZfFP
>>2
というか何もやっていないのが結果的に引き締めになっているだけじゃない?
5名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 11:35:06.75 ID:3xyNRWUe0
ペテン師の白川法王
6名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 11:35:06.94 ID:3bY0qsOL0
言ってることとやってることが360度違うぞな
7名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 11:35:35.91 ID:CpQLzFVl0
(しません)
8名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 11:35:49.63 ID:VWZstTiX0
>>1
でも何もやらないんですよね。
9名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 11:35:50.07 ID:Fh7q8orX0
>>1
日本を潰す方向へ持って行ってるおまえが言うな
10名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 11:35:54.01 ID:SHB1bnVo0
といいながら見送りで快調に円高
11名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 11:36:19.24 ID:HTmerZ650
言うだけだろ?
12名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 11:37:13.09 ID:EXoAA0Bo0
ITバブルの頃、04〜06年の頃、マンションや株が好調に売れ出すと金融引き締め。
国民の「もう家なんか買うもんか」という心の叫びがデフレ期待。
13名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 11:37:18.48 ID:B3JhfYdT0
こいつほんと死なねえかな
14名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 11:37:22.92 ID:hpdV20Ik0
全力で緊縮してるじゃねーかw
15名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 11:37:28.98 ID:glAMnfxB0
と、定期的に言ってみるテスト
16名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 11:37:31.32 ID:9dxN8fDr0
大悪党:三重野、  ←バブルが崩壊しているにもかかわらず金利を上げまくった
小悪党:速水、
その鞄持ち:白川といったところか
おっとノーパン福井を忘れてた(速水の後に追加)
17名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 11:39:41.61 ID:XxtbRPRZ0
もう遅いわ、お前はクビ。
18名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 11:39:46.95 ID:YZ9qO6jY0
この前のはインフレターゲットではありません。今回もそうです。
インフレターゲットなんて恐ろしくて、ブルブルブル。
19名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 11:40:12.31 ID:DbTZQomF0
日本の再起のための政策(原案)
http://jisaku.155cm.com/src/1334198268_f853aa6aab823ceb2d99d8a13433d84f8b1b6483.jpg
http://www.jimin.jp/policy/policy_topics/pdf/seisaku-101.pdf

かなり希望が持てる自民のデフレ対策は。
ってかこれだけやりゃあ確実だわ
20名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 11:41:35.25 ID:UrZtLesX0
こいつは日本破壊軍団の1人
21名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 11:41:48.30 ID:ah8l3m0O0
自分らが間接的に人を殺してる事の自覚が足りんな
デフレ止めんと自殺者増える一方だぞ
22名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 11:42:50.94 ID:XuSAy5RIO
この無能ひょうたんムカつくわ
23名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 11:42:57.85 ID:9y6txJagP

日銀にやる気ないのを見破られて先週から円高で株価もだだ下がりだよクソボケ!
24名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 11:44:05.83 ID:ENWQTOn/0
株で損した奴が他人のせいにしてやがるw
おまえらが無能なだけだろw
25名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 11:46:49.48 ID:EXoAA0Bo0
政治家は選挙で落とすことが出来るが、
日銀や財務省のキチガイやスパイを排除することが出来ない。
26名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 11:47:47.28 ID:VWZstTiX0
>>25
それが一番のネックだな。
スパイ防止法が必要だな。
27名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 11:48:16.79 ID:iaAy2ICh0
>>23
欧州債ネタで下がってるだけだろうが
ていうか株価が右肩上がりになるとでも思っていたのか?
28名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 11:50:09.34 ID:iA6h7dkfP
もう遅いよ。
29名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 11:50:55.97 ID:+9k8J1Y10
日銀は現状、無敵の組織なのだ。責任を取る必要も無く、いくら円高だろうが、
不景気だろうが、財政出動をしなくても、総裁をクビになることはないのだ。

大蔵省から独立したとき、日銀は新法が適用され、人事権が独立した。

どんな馬鹿でも無策でも、クビになることはないし、無責任でも怒られることは無い。
30名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 11:51:03.53 ID:DbTZQomF0
今の日本に於いては円安になると株価は上がる。
素人でもわかる理屈
31名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 11:51:26.39 ID:LFABO6HLO
>>6
360°ではなく180°だろw
32名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 11:51:47.57 ID:V+/9CccC0
白川総裁よ!!!アンタのやってることは真逆のことやがな!!二十年もデフレ
を直せないのは金融政策担当者が無能であることの証明だろうが・・・一日も早く
辞任してくれ!!いや、クビやクビ!!!!!!
33名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 11:53:02.25 ID:qxot8Su80
民主が絡んだ人間で、まともなのを見たことがない
34名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 11:53:16.34 ID:DbTZQomF0
アメリカなら暗殺されてもおかしくないレベル
35名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 11:53:58.71 ID:ZjdkdGSg0
やるやる詐欺だし
やっても中途半端だし
本当に景気が回復したら困る事でもあるんだろう
36名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 11:56:08.57 ID:9y6txJagP
>>27
知ってるよそんな事
オレは日経平均が一万円超えないのは日銀が悪いと思ってる
一万円から先は政治の仕事
37名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 11:57:13.98 ID:DyHVvJ+N0
4年もやって何の結果も出せないヤツを普通は無能と呼ぶ。
38名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 11:59:38.61 ID:29k9H8z00
民主党推薦のこいつは辞めさせろ
39名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 12:01:11.68 ID:9SSSHB430
貧乏神が今さらナニをいっても
40名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 12:03:30.86 ID:5PV/VXiO0
こいつ何十万人殺してんの?
死刑にしろよ
つーか、なんでバーナンキの2.5倍の給料もらってんの?
クズが
41名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 12:05:14.61 ID:HAyJ78Gc0
最近の株価下落は消費税増税しないかららしい
アホかと
国債大量に抱えてる銀行のために増税するな
42名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 12:05:25.48 ID:MxKoWdTT0
     *      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
43名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 12:06:47.69 ID:WaGV+ddi0
信用を失っても続けられる、それが日本クオリティ
44名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 12:07:09.14 ID:X5o/GIrAO
竹中を次期日銀総裁にしたらいいと思う
45名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 12:07:46.84 ID:VvUkYcHGP
>>4
マネタリーベースが減ってるから、何もしないどころか回収してる
46名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 12:08:32.47 ID:qfJ6OC9aO
>>2で言いたいこと言われてしまった。
47名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 12:08:40.17 ID:ttGkXzqW0
>>19
必要なのは財政出動なのに金融緩和とかいったり、法人税率下げとか

まともなのは亀井だけ

>>29
財政出動できるのは、日銀じゃない、財務省だ
48名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 12:09:57.28 ID:p2B5/K6LO
どっちやねん!?
49名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 12:11:19.04 ID:amsXicnV0
>>35
景気が回復したら、自然と税収が増える。
これが、「消費税だけ」が安定財源と
アジテーションする財務省にとって非常に都合が悪い。
実際には、消費税率5%にあげた以降、
いざなぎごえ(笑)の景気回復局面でも、
それ以前の97年の税収を上回った年は1年たりとも無い。
財務省は増税による省庁権益拡大にはやっきだが、
そもそもの税収を増やす政策には全く関心がない。
50名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 12:11:35.18 ID:9oKKK/axO
口先男
51名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 12:11:41.86 ID:T93YPGeIO
嘘つきが早く地獄に堕ちますように∩(。・∀・)っ★°・:*+.
52名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 12:14:06.43 ID:MrY1AnYP0
無能
53名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 12:14:29.81 ID:uhIRbZVq0
インフレにする簡単な方法
 1、貿易赤字にする
 2、国債を大量に発行して財政をより悪化させる
 3、日銀の資金供給を大量に増やす

これで間違いなく円安に向かい、輸入品は高くなり、インフレに
値上げしないではどうにも対処できなくなる
成功、インフレターゲット
54名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 12:14:51.10 ID:QFRlTHqq0
やるやる詐欺
55名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 12:15:00.79 ID:DbTZQomF0
>>47
財政出動もちゃんと書いてあるよ。
公共投資200兆投入って記事有ったでしょ
56名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 12:15:13.02 ID:yaME2Rbg0
責任とりたくないから言うだけで何にもしない男の典型

奴は 一生 保留する!!!
57名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 12:15:36.31 ID:EXoAA0Bo0
反日組織のコンボ

97年 消費増税
98年 日銀法改悪(総裁を罷免できなくなった)
58名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 12:15:37.07 ID:xolMI/rO0
この人って饅頭怖いの饅頭がデフレの人?
59名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 12:15:58.52 ID:ek6I9vNV0
強力な金融緩和w

なんで日本だけデフレなん?(´・ω・`)
60名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 12:16:52.79 ID:hWXl58xhO
日本経済どころか世界を敵に廻してる気がする日銀白川
こんなの推した民主党も世界の敵だわな
61 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2012/04/12(木) 12:17:25.94 ID:t2JVitw30


日銀法を改正してあまりにも独立性が強く、日銀の責任のインフレ抑制だけしか考えない馬鹿日銀を解体しろ!!

これだけ円高にして、日本の産業を潰したのは、インフレ抑制しか考えないで円高を放っておいた日銀のせいだ。

日銀は、日本の労働者はどこで働けというのだ、これだけ円高による赤字会社を作っていおて。

アメリカはドルを通常の2倍から3倍の量を市場に流してアメリカの産業の輸出力とその働く場所を守っている。

ところが日銀はどうだ、円の市場の供給量は通の1.2倍から1.3倍の微々たるもので、円高になるもの当たり前だ。

日本の会社は、円高で輸出がボロボロになtってしまった。

ぜひ、一刻も早く日銀法を改正して、インフレ回避だけの馬鹿日銀の、独立性を緩めなければならない。

あるいは、日銀に日本の産業発展に対しての責任を持たせなればならない、日本国民の働く場所を確保するために。




62名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 12:19:38.23 ID:VWZstTiX0
>>59
独立性について、「手段」の独立性を持ち、「目標」の独立性を持たないといった
世界基準である各国中央銀行の動向を取り入れていないから。
63名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 12:20:38.73 ID:gwLVVf4G0
>>1
また白川は二、三週間後にデフレ容認発言するだろ

この発言は、民主党向けのリップサービスだ
64名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 12:21:40.32 ID:vLxM0yccO
意図的かはともかく売国奴と言われてもしゃーない
三重野や速水も相当いかれてたが白川はちょっとベクトルが違う感じがするな
65名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 12:22:12.21 ID:EXoAA0Bo0
人間はどんなにグータラに生きていても1年で2%くらいは成長する。
効率だってよくなる。
だから経済も、2%くらいは成長しているものなのである。
ところが日本はこの20年、GDPはずっと横ばい。
ということは相対的に毎年2%ずつマイナスになっていたのである。
本来は成長にあわせて金を刷らなければならなかった。

それから、ちょっと思い出して欲しい。「そういえば最近はピカピカの硬貨を手にしないな」と。
66名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 12:22:36.34 ID:4ysa5iUn0
日銀が恐れてるのは予想外のインフレ
67名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 12:22:52.78 ID:DyHVvJ+N0
米で悪い指標が出て株価が下がってるのに、それに拍車をかけて何もせず株価を平気で下げるからな。
68名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 12:23:33.13 ID:ttGkXzqW0
>>49
>これが、「消費税だけ」が安定財源と 
>アジテーションする財務省にとって非常に都合が悪い。 

というか、安定財源なんてものは、景気に有害だから、あっちゃ駄目

税金は景気のビルトインスタビライザーだから、税収は景気が悪い時には低下し景気が
良い時には増加しないといけないってことは、高校の教科書にだって書いてある

高校生程度の智識があれば騙されようがないアジなんだよ
69名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 12:24:56.35 ID:Usz+Nlxb0
日銀は無能
民主党より無能
70名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 12:28:18.14 ID:DbTZQomF0
国民生活に直結すんだから、目標を政府が支持するなんてのは当たり前の話だろ
それが嫌って言うなら中央銀行である資格はない。解体しろ。

国の経済の為に機能しない中央銀王なんざ害悪なだけ
71名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 12:28:18.26 ID:ttGkXzqW0
>>55
>財政出動もちゃんと書いてあるよ。 
>公共投資200兆投入って記事有ったでしょ 

書いてないけど?

それどころか、「短期のバラマキ」から「将来への投資」だなどと恐ろしいことを書いてある
のに、いったいどこがデフレ対策だ?

FTA・EPAもデフレ要因だし、大学9月入学なんて売国そのものだし
72名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 12:28:24.91 ID:h1WTn9PT0
>>47
金融緩和しないでどうやってインフレにするの?馬鹿なの?死ぬの?

1ドル100円以上の円安になるまでひたすら札を刷らせるのは当然。
73名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 12:28:26.44 ID:SUaYNcGu0
>>69
無能な民主党が持ってきた総裁だからねw
74名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 12:29:30.58 ID:Kte6Ja9I0
「展望リポートは重要であり、予断を慎む」とか言ってたくせに
民主傀儡のこの木偶は、増税のために、捏造インフレとプチバブルを仕込むつもりだな?
これじゃ、日銀券ルールも、中央銀行の独立性もあったもんじゃねーやw
早く水頭症にでもなって、天寿を全うしろや、このタコ
75名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 12:31:33.12 ID:B5jt3by40
>>73
有能だよ。
資本主義国家の日本を、社会主義政党民主党の思惑通り見事に破壊してる。
76名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 12:32:17.31 ID:DbTZQomF0
>>71
いや少しはググるとかしてよw

生活保護削減、防災に200兆円集中投資 自民次期衆院選マニフェスト概要判明
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120406/stt12040601150000-n1.htm
77名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 12:32:18.23 ID:1LDv7/N90
いいからもっと資産を買いまくれよ
78名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 12:32:19.86 ID:ttGkXzqW0
>>72
>金融緩和しないでどうやってインフレにするの?馬鹿なの?死ぬの? 

財政出動だよ、馬鹿は死ね

今金融緩和やっても円キャリートレード等、投機筋に餌やるだけ

金融緩和の出番は、利率が上がってからだ
79名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 12:32:26.63 ID:Kte6Ja9I0
こなき爺みたいな顔してんじゃねえよカス
80名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 12:32:30.36 ID:iaAy2ICh0
しかし馬鹿が多いスレだな
馬鹿MVPはID:DbTZQomF0
81名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 12:33:46.75 ID:hM5CBN3c0
自分のポリシーに合わない政策なんだから素直に辞任すべき
82名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 12:33:49.33 ID:sG3qsbgeO
>>65
ちゃうちゃう。
物も人も、骨董品でもないかぎり劣化するんよ。価値を維持しようとしてもそれなりにコストがかかるんね。
それなのに金だけが劣化しないと、金だけが時間的耐久性があることになり、皆が金を使わない。
で、ますますデフレが進行することになるという。
だから平均的に物が劣化するぐらいには金も価値を落としていく、弱インフレが正常ということなんね。
83名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 12:35:02.62 ID:3qGGywgT0
言行不一致の極みだなwww


てかこの史上最低脳の日銀総裁さっさと更迭しろよ
管+鳩ポッポ級の壮大な低脳だぞこいつ
84名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 12:36:34.84 ID:yNNf4NYd0
インタゲもどきを提唱しながら裏でマネー回収してるじゃねーかよ。
日銀はもう市場に信用されてない。
信頼回復にはよほどの大胆な策を打ち出さないと。
85名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 12:38:46.96 ID:ttGkXzqW0
>>76
>>19のPDFに書いてないものを「書いてある」と言われて、何をググれと?

しかも、そのリンク先にもある投資減税って、貧富の差が拡大して景気は冷え込むばっかだぞ
86名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 12:39:13.59 ID:d6q5htF/0
白川の卑屈さがにじみ出た顔を見てるとイライラするんだが
同時に誰かに似てるって思うんだよな…。この既視感はなんだろう?
87名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 12:41:14.44 ID:d7bx0m9RO
日本の場合金融緩和で通貨供給量が増える
資源価格の高騰
国内に部品供給の中小企業資金繰り悪化価格に反映できず中小企業倒産
技術の喪失
大企業
金融緩和で最初だけ利益回復
のちに中小企業からの部品供給と技術が途絶え大企業が共倒れ
10円の商品を金融緩和で増えたお金で買うなら
20円かかるが実際は10円の商品は
10円より安くないと売れなくなるデフレの悪化
バレンタインデーの金融緩和は毒チョコだった
88名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 12:45:01.93 ID:DbTZQomF0
>>85
そういや君の案を聞いて無かったな
聞かせてくれ
89名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 12:45:12.38 ID:q5bgdnH70
>>87
首くくって氏ね。
大ボケ野郎。
90名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 12:46:49.22 ID:IRsu3kwi0
>>84
しかも、恐ろしいことに、震災の三ヶ月後にはもう回収を初めてるんだよな。
さらに、マネタリーベースを減少させる離れ業までやってる。
最早、日本国民と敵対している勢力にしか見えない。
911th ◆6KRJEpqjyg :2012/04/12(木) 12:50:24.67 ID:5kKFbHDC0
そもそも株価と土地の価格が下がってる時点でおかしいんだよ。
本来この二つは短期で下がることはあっても長期で見てあがり続けるのが正常なんだから。
これら土地や株こそが本来一定な価値を持っている物であって
変わっているのは紙幣の価値、希少性のほうなんだから。
92名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 12:53:53.69 ID:ttGkXzqW0
>>88
案もなにも、消費税廃止、法人税率上げ、所得税累進強化と、シャウプ税制に戻すだけ

それと、今は変動相場だから、赤字国債は解禁な
93名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 12:55:51.60 ID:pVIxdCd90
     *      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
94名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 12:58:26.24 ID:MszflxY10
>>84
みんなの党に政権をとらせて日銀法を改正してもらうしかないね
95名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 12:59:36.82 ID:y84QBKOc0
今までやってなかったの?
やっててこれなの?
96名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 12:59:59.02 ID:drVCnWwL0
札を刷るのか刷らないのか
それだけが問題だ
97名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:01:04.80 ID:d7bx0m9RO
国債買い取り長期国債買い取り→国内通貨供給量増大→お金の価値が下がる→デフレ
不況→財政出動→国の借金増加→財政悪化→赤字国債発行→国債買い取り
長期国債買い取り→お金の価値が下がりながら景気減速
国債発行で財源確保→借金増加→国債買い取り
長期国債買い取り→国内通貨供給量増大→国内にお金が余る→資源価格の相対的高騰→資金繰り
悪化
商品が売れない→物が売れなくなる→処分セール→デフレ
デフレスパイラルは財政出動と国債買い取りで悪化
98名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:02:56.16 ID:hwn5j7210
日銀は、昨年8月以降、3回も金融緩和の強化を発表したが、実際には金融緩和を実施していない。

--------------マネタリーベース平残(日銀HPより)---------
------------(季節調整前)-(前年比)---(季節調整後)
2011年02月--101兆0039億円( +0.6%)--103兆0441億円
2011年03月--112兆7432億円(+16.9%)--113兆8859億円--金融緩和の強化(+5兆円)
2011年04月--121兆8934億円(+23.9%)--120兆5252億円--マネタリーベースのピーク
2011年05月--114兆4208億円(+16.2%)--113兆0320億円
2011年06月--113兆4780億円(+17.0%)--113兆4404億円
2011年07月--113兆7324億円(+15.0%)--113兆3737億円
2011年08月--114兆0447億円(+15.9%)--113兆9401億円--金融緩和の強化(+10兆円)
2011年09月--114兆0181億円(+16.7%)--114兆8702億円
2011年10月--115兆6428億円(+17.0%)--115兆7181億円--金融緩和の強化(+5兆円)
2011年11月--118兆4978億円(+19.5%)--120兆4269億円
2011年12月--118兆0195億円(+13.5%)--115兆9790億円
2012年01月--118兆9656億円(+15.0%)--117兆7823億円
2012年02月--112兆4409億円(+11.3%)--115兆1701億円--金融緩和の強化(+10兆円)
2012年03月--112兆4618億円( -0.2%)--113兆9831億円

上記のマネタリーベ−スの推移を見ると、日銀が金融緩和を本当に実施したのは、大震災後の3-4月だ
け。より厳密に言うと、当座預金残高がピークをつけた2011年3月24日までである。

日銀は、昨年8月、10月、今年の2月と、3度にわたって、金融緩和の強化を実施すると発表した。しかし、
季節調整後のマネタリーベースは、昨年8月比で微増、昨年10月比、今年2月比では減少している。これ
は、裏で、貸出金を大量回収したり、国債を大量償還させたりしているからである。

海外のメディアは、最近、こうした日銀の口先と行動の矛盾を指摘している。その結果、外国人投資家は、
日銀に対する不信感を強め、円買い、株売りに動いている。しかし、日本のメディアは、このことをほとんど
指摘しない。その結果、日銀のこの矛盾を指摘できる能力を持った国会議員が、日本には存在しない。
99名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:07:22.96 ID:h1WTn9PT0
>>78
デフレ脱却するのに、金融より土建重視なんて国は世界で日本だけ。

お前みたいな頭悪いのがいるからデフレ脱却できないんだな。類稀なる馬鹿がお前w

教科書なんざその辺の国にごろちゃら転がってるのに学習できないねぇ。
100名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:08:45.49 ID:drVCnWwL0
>>90
民主党の特定勢力とつるんで、韓国有利に日本を沈没させるように便宜をはかっている
としか考えられないよな
101名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:15:10.53 ID:nh8z7Hej0
日銀も、口だけに聞こえる時があるなw
あからさまに、「日銀にとっては円高のほうが好ましい」とか言われたら、このやろーって思ってしまうが。
102名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:17:38.35 ID:A9rV11+p0
コイツも豚と一緒で口だけ
1031th ◆6KRJEpqjyg :2012/04/12(木) 13:18:28.03 ID:5kKFbHDC0
>>99
紙幣を印刷してもその紙幣で何か買わなけりゃ物価は上がらん。
印刷するのが金融政策で買うのが財政政策だろう。
104名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:20:24.84 ID:h1WTn9PT0
>>103
主に買うのは長期国債。どーんと40兆ほど。これで円安で1ドル100円近辺になる。
105名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:37:37.52 ID:uhIRbZVq0
ヘッジファンドをなめんじゃないぞ
 日銀の変化は、一時的には尊重する
 もっと尊重するものがアル
 それは、世界中の動向
 とくに、今はEC
 それと中国の動き
 日本のことなんか、小さな出来事
 一ヶ月もしたら、おわり
106名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:48:55.01 ID:iA6h7dkfP
財政出動って、早かれ遅かれその金日銀が刷らなきゃでしょw
で結局その金は金融に行くでしょw
バカは要らない心配しなくて良いよw
107名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:52:31.06 ID:b5am9p9n0
言ってることとやることが反対なのは
政府と同じ
インサイダーにとっては使いやすい犬
108名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:52:46.50 ID:5g1f4mn/0
じゃ何で追加緩和しないの。
109名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 14:03:47.30 ID:k4kyA1rFO
政府や国会でも日銀に対する不満が高まってるから、日銀法改正議論に対する牽制だろう
日銀も財務官僚も日本の景気回復なんて望んでないのが、本音だろうし
奴らにとっては、民間給与が公務員を上回るなんて事態もあってはならぬ事なんだろうし
110名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 14:06:41.35 ID:73xptOzQ0
>今後も「強力に金融緩和を推進していく」との方針をあらためて示した。

嘘つきハゲが。
何もしてない、やるつもりもない事がバレたばかりだというのに。

こいつと日教組のボスは系統が似てるのか顔見るだけでムカツクわ。
111名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 14:22:05.18 ID:bomcLlnC0
>>97
金の価値が下がるのはインフレだよ
112名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 14:25:34.95 ID:GYvV3+As0
バブル崩壊を促した当時の日銀総裁の馬鹿。急激過ぎて日本経済は、青息吐息。
20年経過しても、経済は縮小均衡、さらに賃下げ圧力で、リストラ、リストラの繰り返し。
証券界では、2度目のリストラ、家電業界の決算は、大赤字。
それでも日銀は、市場を監視していると馬鹿の一言。
改善も改革もしないデタラメ日銀の国賊。株価の時価総額が500兆円消え、
さらに土地価格で1000兆円消えた日本経済。アメリカは、日本バブル崩壊を見て、
大幅に金融緩和。株価は、リーマンショックから2倍の13000ドル。
113名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 14:29:12.93 ID:DGaGh0ri0
>>16
ソフトランディングと言いつつ過剰に金利上げまくって

被害出しまくったんだよな。

結果、好景気=バブル悪みたいに社会的なトラウマになってる。
114名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 14:30:52.16 ID:yY2bHmjT0
日銀が動くのは月末だろ
企業の内容より見せかけの成績が大事なんだから
115名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 14:33:23.94 ID:dBN22nLv0
誤白川法皇がまたなんかのたまっていますね・・・
116名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 14:36:04.84 ID:7PFhNoT/0
すでに十分金融緩和してるって日銀はずっと言い続けてるんだから、
>>1は、現状維持します、という意味です
117名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 14:39:22.19 ID:mQd+CDUe0
タンス預金が最強だな 
今更投資なんかする馬鹿いないだろ
118名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 14:46:50.87 ID:GabNwndaO
こんなコメントでは、市場も反応しないだろ。
はったりでもいいから、どでかいコメントしろや。
119名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 14:50:22.84 ID:AmTrWCw50
>>68
消費税が安定財源とか幻想なんだけどね。
ついこのあいだまで消費税1%につき税収2.5兆円って言ってたけど現在では
1%につき2.1兆円しかなくなってる。
当たり前だよね。物価×消費税率=消費税収なんだから。デフレで物価が下がれば
消費税収も下がる。消費税収は景気に左右されにくいけどインフレ、デフレに左右されやすいって落ちw
120名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 14:52:41.47 ID:XKpSLLf20
少しずつ円を刷っていけばデフレ脱却できるだろ。
アホの白川の首切れよ、民主党は、、、
121名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 14:53:52.16 ID:DGaGh0ri0
>>117
白川さんは、デフレの要因は企業の内部留保って言い切ってたな。

インフレにすれば、馬鹿らしくなって内部留保も無くなるんだけどな。

おかげでハシゲが預金税とかお馬鹿なこと言い出す始末。
122名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 15:00:06.80 ID:qsKrS5Uo0
経世済民だろ
デフレの何があかんの
死ねよ増税マニア
123名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 15:00:55.69 ID:/7SC+Fsc0
とりあえず空気呼んでデフレ脱却と言ってみただけ
現実には内閣・財務省・日銀は円高デフレを積極的に推進しているよ
124名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 15:03:16.49 ID:bdnp2atw0
日銀不況、白河不況って呼び名変えようぜ
125名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 15:03:46.40 ID:Ht0ltEgxO
日銀と民主は日本人の敵
126名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 15:11:16.57 ID:0V2Snx6L0
日銀法改正の動きにからんだ駆け引きみたいなことやっている感じだな。
127名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 15:16:12.42 ID:bomcLlnC0
>>122
デフレだと給料が下がって果ては仕事がなくなる。
まぁ引退してる人と給料が固定してるような人にとっては物価が下がるから
製品・サービスの供給がいきづまるまではパラダイスだろうね。
128名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 15:28:08.63 ID:y6h2pIB/0
いい加減金融緩和辞めろよ。
失業率が4%しかないのに金融緩和やる国なんかねーよ。
129名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 15:28:56.19 ID:mbfpSSRC0
金融緩和するとまた中国と戦争させられるはめになるぞ
130名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 15:32:05.87 ID:g+fiTlfM0
税収なんてGDPに比例するだけなのに

税率上げても税収増えないのは

すでにわかってんだろが

インフレにしてGDP上げるしか税収増やす方法はない
131名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 15:32:58.66 ID:y6h2pIB/0
>>112
いや。バブルの原因を作った日銀に問題がある。
プラザ合意のあと1ドル200円くらいで「超円高だ!」と大騒ぎして、
国内景気が過熱していたのに金融緩和した大バカ者。
そのせいでバブルができてしまった。
132名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 15:33:23.52 ID:yY2bHmjT0
(´・ω・`)だから81.00超えると落とす奴だれだよ!ちょっと出てこいよ!
133名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 15:36:20.89 ID:ZOm0Xmea0
>>132

ごめんね
しぬがよい(´・ω・`)
134名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 15:37:03.39 ID:y6h2pIB/0
>>91
生産人口が減れば土地の価格も株価も下落するだろ。
ちゃんと市場メカニズムが働いていい方向に進んでいる。
農地なんか国際的に高過ぎるからもっと下がるべき。
135名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 15:37:19.07 ID:QYK2j5PK0
>>103
良いこと言うねぇw
燃料は入った、さぁエンジンを動かそう、と思ったらセルモーターが無かった。
というのが今の状態なのよね…セルキックでも良いんだが、その役目をする
のが政府の財政出動なんだろうけど…ってそんな事、常識かw
136名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 15:39:29.62 ID:BNEmZt6u0
口先緩和だろ
137名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 15:40:39.85 ID:5N/Cxy7JO
白川敬氏はいつも冷静な判断をしてきた。
復興景気が期待できるのに、金融緩和とか常識的にありえない
138名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 15:40:54.60 ID:9dxN8fDr0
>131
竹下が消費税導入のために景気を煽りに煽ったのがバブルの原因
日銀(三重野)はバブルが崩壊しているのに金利を上げまくった
さてどちらが今の状況の原因でしょう?
139名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 15:45:40.69 ID:ad1CKF9w0
>>134
>生産人口が減れば土地の価格も株価も下落するだろ
ねーよw
どんな判断だ
もっと局地的とタイムリーな判断で不動産の価値は決まるよ
田舎はもっと糞安いべきだし都心や田舎でも都市部はそれなり
まず日本の不動産は市場原理がまともに機能しちょらんし流動性もない
140名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 15:47:31.64 ID:tH3PzGDC0
札刷ればいいだけなのに
141名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 15:48:24.46 ID:c2iwe3q0P

口だけじゃなくてさっさと緩和しろアホ
142名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 15:49:26.04 ID:vEQL4DH+0

口もいらないからさっさと辞任しろアホ
143名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 15:51:08.25 ID:E0A8SOJU0
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100216/212780/graph01.jpg

日銀の言ってることはデタラメだらけ、やってることは間違いだらけ。
そんなのはね、このグラフ見るだけで分かる。
144名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 15:52:06.45 ID:rXpzQqbJ0
いつまで円高放置してんだアホ
円高とデフレは表裏一体なんだよ
145名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 15:57:20.29 ID:gYdum+6I0
札を刷れ
146名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 16:25:55.62 ID:quPoJONr0
白川と小沢のコンビ
147名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 16:34:50.84 ID:XzmhZq6i0
>>143
実質GDPのグラフはない?
そっちも見せた方が日銀の悪行が良く判る希ガス
148名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 16:37:51.73 ID:Qe30tcDT0
日銀の大ウソ---日銀は金融の量的緩和の強化を実施していない

----------マネタリーベース平残--当座預金平残
-------------(季節調整後)----(季節調整前)
2011年02月---103兆0441億円---18兆3568億円
2011年03月---113兆8859億円---28兆5498億円---量的緩和強化(+5兆円)
2011年04月---120兆5252億円---37兆4003億円---マネタリーベースのピーク
2011年05月---113兆0320億円---30兆4210億円
2011年06月---113兆4404億円---30兆4710億円
2011年07月---113兆3737億円---30兆1126億円
2011年08月---113兆9401億円---30兆5702億円---量的緩和強化(+10兆円)
2011年09月---114兆8702億円---30兆7103億円
2011年10月---115兆7181億円---32兆4157億円---量的緩和強化(+5兆円)
2011年11月---120兆4269億円---35兆0151億円
2011年12月---115兆9790億円---31兆9111億円
2012年01月---117兆7823億円---33兆1728億円
2012年02月---115兆1701億円---28兆0484億円---量的緩和強化(+10兆円)
2012年03月-------------------25兆7050億円---3月21日までの平残
2012年03月21日---------------31兆1900億円---速報値
2012年03月22日---------------30兆5400億円---予想値

上記のマネタリーベ−スと、その先行指標である当座預金残高の推移を見ると、
日銀が金融緩和を本当に実施したのは、大震災後の3-4月だけ。 より厳密に言
うと、当座預金残高のピークは、2011年3月24日の42兆5700億円。大震災直後
の金融緩和は評価できるが、そこから、17兆円前後も当座預金残高を減らしたの
は、引き締めの度が過ぎている。

日銀は、口先では、金融の量的緩和の強化、裏で、こっそり、それ以上の資金回収。
実際には、金融引き締めの強化を実施しているのである。
149名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 16:42:19.36 ID:7qSKr/UM0
>>145
問題は企業や政府が少数の懐に流し込んで金の流れをせき止めてる事だから金刷った
ところで全く解決しない、スタフレ傾向が強くなって経済が悪化するだけ。
150名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 16:48:18.46 ID:IRsu3kwi0
デフレ脱却最先鋒扱いされてる西田昌司とか、日銀は大量に円を供給してるとか言ってるからな。
アメリカの不動産バブルは日銀の金融緩和によって起きたとか、トンデモ理論を展開してるし。
もちろハニ垣は増税原理主義者だし。
ゲルはデフレ最高とか言ってるし。
これで、日銀法の改正とかできるのか?
151名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 17:18:34.96 ID:T9RkeJbr0


あのな〜!!
ここまで超円高が進んだら、企業や社員の合理的な努力で何とかなるっていうレベルじゃねーだろ!!

日本の技術や、製品の性能や品質がいくら良くても、それを生かすも殺すも為替レート。
相対価格比が、姦酷製品より約2.5倍も高いんじゃ、技術の優位性どころの話じゃねーぞ!!

マクロ経済的にも、特亜からの怒涛の流入供給デフレをどーやって食い止めるんだ!??
45兆円ものGDPギャップ ( 失業や非正規雇用化低賃金化、移民労働力化の原因 ) が発生してんだぞ!!
とっととインタゲ導入して、復興債の日銀引き受けとセットで円を刷って、
等価購買力のドル円レート130円以上に、円安誘導汁!! ( 怒り )


● ここ5年の為替変動率

+40% 日本円
+20% スイスフラン、豪ドル、 カナダドル、ブラジルレアル
   0   米ドル、人民元
−10% インドルピー
−20% ユーロ、英ポンド
−40% ウォン


● ここ5年の、各政権時の為替レート ( ドル円 )

小泉安倍 120円

 ↓ ↓ ↓  08年4月 ミンスごり押しで白川が日銀総裁就任

ポッポ80円台突入 → バ菅70円台突入 → ノブタ結局大した量的緩和をしないので、後半は60円台突入??
152名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 17:20:44.76 ID:T9RkeJbr0


【 決算 】 三菱UFJ、2011年度決算純利益1兆円超え! 大手銀行5グループで3兆円超え[12/02/02]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1328144779/


製造業が壊滅的なのに、三菱UFJの決算みてみ。
4Qの純利益だけで、ネトウヨ連呼チョン拠り所のサムスンの年度純利益を上回ってる。
三菱UFJ年度決算は、サムスン + 現代を凌駕。
おそらく 都 銀 5 G の 純 利 益 は 、 姦 酷 全 企 業 の そ れ を 上 回 る 。
なぜこんなに都銀5Gが無双稼ぎしてるのか!?


 国 債 金 利 > 預 金 金 利 ( 国 民 の 受 け 取 り 利 息 )


なので、銀行は、家計企業から集めた金を企業に融資せず、
どんどん国債を買って、1000兆円の国債の利ざやでボロ儲けしてる。
( 個人国債の比率はわずか5%しかない )

これってかなり異常なんだぜ。
当然、倒産のリスクプレミアムは銀行よか国家の方が低い。
本来は、国債金利は預金金利よか低くならなければならないからだ。

財務省日銀の最大の利権 ・ 天下り先の、護送船団都銀は、こんな旨みある商売を間違っても手放さない。
だからこの好決算公表直後、三菱UFJは 「 国債が暴落した場合のシミュ 」 という奇妙な広報記事をリリース。
濡れ手に粟商売への批判かわしのため、あたかも含み損を抱えてるかのようなミスリードまでしやがる!! ( 怒り )

そして一番の問題は、金融業や商社はいくら業績が良くても、
45兆円もあるGDPギャップ ( 失業と非正規雇用化、低賃金化移民労働化の原因 ) の解消に貢献しないこと!!><

153名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 17:23:02.39 ID:T9RkeJbr0


日銀は、建前ではCPIで前年比0 〜 2%を物価の安定としている。

新日銀法が施行された1998年4月以降、2011年7月までの160カ月のデータだと、
それを達成したのは25カ月で、 打 率 は 1 割 6 分 。

総裁別に見ると、速水0割2分、、福井2割8分、白川1割8分。

ちなみに欧米は打率8割程度と極めて優秀。
6割以上が及第とみなされるので、
日銀の歴代総裁は揃いも揃って、無能を通り越してもはや犯罪的!!

しかも海外では、生鮮食品だけを除いたCPIでなく、
相場制で価格変動の大きい食品 ・ エネルギーを除いたコアコアCPIで物価変動を見るのが基準。

それだと日本ではゼロ%以下は、160カ月中155カ月、打率0割9分7厘と、
ほぼ百発百中の驚異的なデフレ達成!!

ここまできたら誰が見ても、
日銀はデフレ脱却どころか、デフレ目標をかたくなに達成してきたとしか見えない。
しかも、インタゲ非採用国の悪い点である、
目標達成できない場合のペナルティーや説明責任もない。

いくら消費増税への布石とはいえ、
ここまで国民経済を疲労させるのは、国民に死ね! と言ってるのと同じこと!!

なんでこんなにも異常な金融政策が許され、実行されてきたのか、
第三者委員会をつくって徹底追及し晒しあげにしても、
国民の怒りは消えない!! ( 怒り )

154名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 17:25:13.00 ID:T9RkeJbr0


円高デフレスパイラル不況の克服は簡単だよ。

為替レートは2国間の通貨の交換比率。
原理は単純なマネタリーアプローチでしかなく、円とドルでどっちが相対的に多いか少ないかの比率で決まる。

つまり国債買いオペ ( 復興事業投資 ) とセットでどんどん円を刷る、量的緩和を実行すればよいだけ。

FRBバーナンキのいう 「 中央銀行は、買えるものはケチャップでも何でもいいから買いまくれ 」 じゃないが、
日銀は、出口戦略を考慮して市場規模の大きい国債 ( 復興債など ) を買い取りバランスシートを拡大させる。
拡大したバランスシートに裏付けされたシニョリッジ ( 通貨発行益 ) で量的緩和を行えば、
急激なインフレには決してならない。
( ただでさえデフレ脱却時は、後述のように名目金利の立ち上がりは遅くなる )

量的緩和では、特に予想インフレ率に働きかけてそれを上昇させ、
それで実質金利 ( = 名目金利 − 予想インフレ率 ) を引き下げる。

円安になるので、

半年後に製造業がV字回復
→ 1年後に設備投資と雇用が回復
→ 3年後に内部留保を吐き出しデフレ脱却
→ 45兆円のGDPギャップ ( = 失業や非正規雇用化 ・ 低賃金化の原因 ) が解消され、金利も上がり出す。

しかもインフレ2%になれば、実質成長率2%とあわせて、名目成長率4% > 国債金利、になり、
プライマリーバランスも改善し、消費増税なしで財政も再建される。

だから皆、国債引き受け ( 復興事業投資 ) とセットで円を刷れ! 量的緩和しろ! と叫んでる。
なのに量的緩和を無視して公共事業だけやれ!って言ってるのは、
阪神大震災円高や、麻生政策円高の失敗を未だ理解できない、団塊おっさんの化石。
155名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 17:29:17.97 ID:yNNf4NYd0
財政出動と金融政策は車の両輪。
どっちを欠いてもダメ。
156名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 17:29:58.36 ID:EEuxFgnQ0
さっさと実行しろよw
157名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 17:32:19.25 ID:WXweV/2IO
流石は見守るのが仕事なだけはある
158名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 17:38:43.74 ID:ATU8Dn/U0
白川みたいな事なかれ主義の小役人レベルの無能が、日銀総裁やること自体が大罪だ。
民主党の責任も極めて重い。民主党は責任とって白川を更迭しろ!!!
159名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 17:46:40.56 ID:gQMUtxLP0
白川は貧乏神みたい
160名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 17:51:06.33 ID:6g9j1kDm0
最近は猫も杓子も「デフレ脱却!!」とか口にするようになったが、大抵は口先だけなんだよな。
同じ口で相も変わらず「カイガイシンシュツダー」だの「ムダヲサクゲンセヨ-」だの「カンリョウノジンケンヒヲヘラセー」とか
言ってるんだから、自分が何を言っているのかすら理解できてないんだろうよ。
161名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 17:53:27.32 ID:6g9j1kDm0
>>158
更迭する権限が無いのよ、現在の法制では。
自民党とみん党が日銀総裁を更迭できるよう法改正を進めているけど、民主党は放置しつづけてるね。
162名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 17:53:32.86 ID:rXpzQqbJ0
>>149
金を刷り続けると溜め込んでる奴は損するから
何かしら使うようになって金が動く
さらに量が増えることで円の価値が目減りし円安になり
輸出でも輸入品に対しても国内製品が有利になる
円安誘導を続けるほど国内産業、つまり内需が高まり
ある均衡点でインフレになる
長期的に金刷って円安誘導すると名目GDPが上がるのは統計を見れば一目瞭然
163名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 17:58:08.15 ID:ttGkXzqW0
>>162
>円安誘導を続けるほど国内産業、つまり内需が高まり 

円安で輸入品が高騰するからインフレにはすぐなるが、内需は壊滅するぞ

ガソリンの暫定税率廃止する、とか財政措置がないとどうにもならん
164名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 17:58:56.67 ID:2RFq/nCf0
日本が貿易黒字を出す限り円高は進む
これはもう国際経済の基本だからしょうがない
円安にしたいなら貿易収支をプラマイゼロにもっていくしかない
165名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 17:59:59.14 ID:DXPrGeg60
言うのはタダ
166名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 18:02:47.31 ID:rXpzQqbJ0
>>164
為替は長期的にはマネタリーベース比率で決まる
金刷り続けて価値が落ちない訳がない
だいたいデフレってのは物や労働価値に対して貨幣価値が高すぎる現象だし
167名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 18:17:20.97 ID:IZGfe8HP0
白川は天才過ぎて凡人に理解されないけど正しいだろ
金融緩和で業績も伴わず株価だけ急騰して国民生活はインフレで悲惨になるだけ
168名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 18:20:47.03 ID:tFLdYDHu0
【経済討論】2012年度予算案と日本経済の行方
http://www.nicovideo.jp/watch/1326466095
http://www.youtube.com/watch?v=AGDF8U5sLWQ&feature=channel_video_title

菊池英博(日本金融財政研究所所長) 宍戸駿太郎(筑波大学名誉教授) 上念司(経済評論家)
田中秀臣(上武大学教授) 田村秀男(産経新聞社特別記者・編集委員兼論説委員)
169名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 18:22:24.17 ID:PG05ZgZkO
>>163 そりゃ当然セットだわな。
170名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 18:24:14.21 ID:D1nEC+7AO
そんなに大事ならはよやれボンクラども
171名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 18:24:59.54 ID:2RFq/nCf0
>>166
そういう問題もあるね
しかし、ここ2.3カ月円安に振れたのは日本の貿易収支が赤字になったのが大きいと思う
3月以降は輸出が回復してるはずだから、また円高になるはず
172名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 18:34:07.75 ID:zVxODgpu0
平均株価1万2千円ぐらいまでは戻さないとさ、
このままでは民主党は解散できないだろうしな。
173名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 18:37:28.09 ID:qVmMlEtMO
>>1
また真逆のことやるの?
174名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 18:38:57.33 ID:KsN4ClXZ0
さっさと1ドル120円にしろや
175名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 18:46:06.67 ID:ttGkXzqW0
>>169
当然というが、民主はそんなこと考えてないし、たとえ考えてても財務省が許さんぞ
176名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 18:46:08.88 ID:E+Y4jHEZ0
白川さんの顔をみてると景気が回復する気がまったくしない
177名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 18:50:12.21 ID:qsKrS5Uo0
>>127
デフレが嫌ならミナミ朝鮮にでも移住しとけ
TPPやら途上国の発展やらあるのにインフレにしたら国内消費が死ぬだけだろがバーカ
178名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 19:03:06.54 ID:f2YPmCr+0
>>177
デフレだと雇用が死ぬんだよ、バカw
179名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 19:04:30.46 ID:HRvXVc4C0
口だけだからなぁ・・・
こいつが金融緩和を渋ってきた期間に、
どれだけの企業が苦汁を舐めてきた事か。
180名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 19:07:29.55 ID:yxQ/pzoW0
要するに株が上がるのがいやなんだよ。
金融緩和と言っても株がドンドン上がらねば意味が無い。
株が上がってこその金融緩和なんだが。
株というと目の色変えて嫌がる国民性だから
いつまでも苦しむマゾ国民だよ。
181名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 19:16:43.98 ID:tsFQmdeUP
>>78
財政出動やっても国の借金が増えるからインフレにならないんだよ
将来不安が心理的に残るから

世界の中央銀行の政策を否定する前にもうちょっと勉強したらどうだ?

おまいさん同じ人なのか知らんが円キャリーとかそりゃ多少起こるんだよ
しかしそんなもんは取るに足らんレベルだろ
182名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 19:22:44.06 ID:PCcID8ns0
>>149
資産税をすればよいですね。

資産税で貯蓄性向の高い人から得た税収を消費性向の高い人へ支出すれば、消費が増えてデフレ対策になる。
消費が増えて稼ぎやすくなれば、資産家は資産税で増えた負担を取り戻そうと投資を活発化する。
資産税は、バブル抑制効果もある。
183名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 19:25:28.36 ID:gU2cOZ3f0
日銀様、雇っくれ〜(>人<;)

責任取らなくていい仕事を探してます!
184名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 19:41:39.13 ID:hlKVTv0AO
>>181
国の借金ってなんですか?
185名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 19:49:17.84 ID:rXpzQqbJ0
>>181
量的緩和が効いてて円安なら財政出動もありだが…w
財政出動重視の問題は
小渕政権がそうだった様に円高を招く事
円高促進だと国内投資や国内製品消費が伸びず
海外に財政出動の効果が逃げて行ってしまう
量的緩和の円安誘導は国内生産者有利の状態を作るから
デフレ克服には第一に必要になる
186名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 20:25:26.01 ID:o69rkmPc0
空洞化とスタグフレーション
187名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 21:35:22.69 ID:lp8cevoY0
グッドニュース
この日をまっていた (涙)
188名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 21:38:00.19 ID:En+Qpwr1O
早くしろ
189名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 21:46:45.89 ID:2ai+n5cA0
日本経済を散々壊滅にまで追いやっておいて何言ってんだ、こいつ。

戦後最大の虐殺者だろ、おまえは。
190名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 21:49:08.57 ID:p8DYaVZ20
自民が政権とったら10年で200兆の公共工事ぶっこむらしい

景気よくなるんじゃね
191名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 21:49:09.43 ID:trOpUfJ10
皮肉にも自説と真逆のことをやってそれなりの成果を上げる
ようになってきた白川
192名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 21:50:20.70 ID:lp8cevoY0
いや、多分戦後最大の虐殺者は、他にいる。
彼は脅されていた。
193名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 21:50:35.61 ID:i+Mv8LAP0
白川的にはw「日本経済は上昇基調」なんだからさ

従来どおりのスタンスでいきますってことじゃないの?

庶民が失業しても路頭に迷っても関係ないんだよw
194名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 21:51:30.20 ID:q0sUze2h0
もしかすると日銀と財務省を潰したら日本の景気は回復しないか
この穀潰しどもは日本を安定した不景気にすることに邁進しているように思える
195名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 21:55:17.28 ID:lp8cevoY0
>>194

>日本を安定した不景気にすることに邁進しているように思える

この20年、とくに1998年以降、まちがいなくそうだったよ
196名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 21:55:40.94 ID:IHV9VKomO
日銀が金利1パーセント担保無しで サラ金やったらデフレ解消
197名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 21:56:20.33 ID:d9aijIuq0
だったら辞めろよ
198名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 21:56:50.20 ID:trOpUfJ10
しかしクルーグマンが10年以上前に言ってたことを白川はその半分もやっていない

この期に及んでインタゲではないとか目途だとか寝ぼけたことをw
199名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 21:58:01.26 ID:S/VmIsWw0
フーン
200名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 21:59:58.21 ID:N5VP3hPc0
人は記憶型と思考型に大別できる


記憶型は群れの意思に従う
白川は記憶型

人は多くの集団に重複して所属してる
自治会・国・友達・会社など等
記憶型は群れに優先順位をつけてもっとも優先順位の高い群れを自分の群れとする
国という大きな群れは、優先順位は高いがなかなか最上位にはしない
問題は白川個人が己の群れと認識してる組織が何なのかだ
201名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 22:00:12.92 ID:lp8cevoY0
ともあれ嬉しいよ、俺は。
この先が楽しみだよ。
202名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 22:02:25.73 ID:9NATMnwW0
何もしない馬鹿総裁は可及的速やかに死ね。
203名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 22:03:34.26 ID:mAkqU5j9O
白川は口ばかりで全く金融緩和してないだろ。むしろ減ってるらしいし一刻も早く日銀法を改正してクビにしてもらいたい。
204名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 22:10:32.77 ID:trOpUfJ10
このおっさん、デフレは中国からの安価な製品の輸入とか人口減少のせいとか言ってなかった?

こいつの発言集はルーピー並
205名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 22:15:31.52 ID:sjwJpC0J0
白川は日本経済衰退を目論む民主党が送り込んだ
最初の要人
206名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 22:19:34.52 ID:TFwz1pel0
食料品などの物価は微妙に上がっている気がするが。
むしろ仕事が無くて収入が減っていることが問題だろ。
207名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 22:26:07.64 ID:AFysLj4U0
日銀の役員への報酬は人民元で支払う事にすりゃもう少し真面目に
仕事するようになるんじゃね?
208名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 22:37:23.53 ID:G+Eq777H0
今まで寝てたのか?
このおっさん、仕事しなさすぎ。
209名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 01:40:12.69 ID:wUuk48VQP
>>152
政府も財務省も日銀もそりゃ銀行とは仲良くしたいからな。しょうがないんじゃないの。
210名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 04:40:33.89 ID:f3TSWDw/0
>>182
資産税とか中学生の考えた政策かよw

維新の言うように銀行預金に税金かけたりしたら、
銀行解約ラッシュで取り付け騒ぎおきかねないし、
不動産なんかの非現金資産に重税課したら資産価格が逆バブル起こしつつ、
家賃は跳ね上がるみたいなかなり凶悪な展開になるぞ。

資産価格の劣化は企業資産の担保価値を劣化させ新規投資を困難にするってのは
これを否定する奴はいないだろ。
資産価値劣化で債務超過に陥って倒産相次いだら笑えんわw

維新の何がダメってこんな政策まじめに提案してくること。
211名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 05:04:00.49 ID:f3TSWDw/0
>>185
小渕のときは裏で速水とか言うカスが逆噴射してたから
なんだかんだ言って円高の原因はそれだろ。
金融政策と通貨価値に直接的な影響与えてるのは確実だし
裏で金融政策が円高煽ってた時期を例に挙げて
財政政策は円高を促進するとか言っても説得力ない。

財政出動が円高を招くって考え方は日本をはめ込むためのプロパガンタだろう。
ノーベル経済学賞含めてねw
212名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 05:09:06.86 ID:YVH6TIsY0
>>164
日銀がそのぶんだけ国債を買い取って積み上げ、国家が消費した(財務ファイナンス)ことにしてしまえばよいのです。
そのぶんだけ日本円は価値を減らし、元の為替水準に戻ります。
213名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 05:12:03.34 ID:XQrYiRr40
EU危機が去ったからだよ。
円をマネーの避難場所にするために円高を死守してたんだろ。
日銀は国際金融資本のために働いてるんだよ。
日本の銀行じゃないんだろ。
214名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 05:15:11.49 ID:74RXYcoqO
将来の禍根を絶つために
日銀法は改正しなくちゃね
215名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 06:14:20.19 ID:dCdSYcO30
10年遅すぎた。
さすがの白川も枕を高くして眠れなくなったのかな? ソニー倒産の夢でも見たかwww
216名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 15:05:30.26 ID:M8hTktrM0
>>1
また口だけか。
217名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 16:23:07.96 ID:VpynDgJx0
これだけの円高を前にして人間として何か感じないのかね?
218名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 16:36:51.63 ID:SUz9l+4x0
日本の民間企業が巨額赤字出したり、倒産したり、失業者が増えたり、
自殺者が出たりするのが楽しくて仕方ないんだろう。

2chでもいるだろ。メシウマーとか言ってる奴。
219名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 16:58:23.04 ID:wO3Agn+70
米国を真似て財政破綻したがる日本
http://tanakanews.com/120308japan.htm

220名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 17:04:24.25 ID:lAj2wKGU0
コイツ今更何言ってるの?
221名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 17:37:41.86 ID:QgPz4bpV0
日銀はすでに独裁化している


独裁化を解消する方法はもう


日銀法改正の道しかない
222名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 17:48:22.03 ID:c+6swsGw0
>日銀・白川総裁「デフレ脱却は日本経済の重要な課題、

能無し。
223名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 17:50:56.54 ID:04idF2HA0
>>222
バカにバカって言ったらいけないんだぞ
224名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 21:08:28.86 ID:ilvCANCBP
>>206
食料品はコアコアCPIには含まれないんだが
それは置くとして

食料品に関しては需給が大きく異ならないから安定して上がってるようだ
ただ外食産業の値下がりはかなり酷い

どっかで資料見た気がするが
225名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 21:45:04.27 ID:12PJ64g8O
日銀死ね
226名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 21:46:43.46 ID:Sm+CFBg+O
227名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 22:17:43.26 ID:YsGTRKG4P
念仏唱えても無駄
228名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 13:16:10.26 ID:R1vLRaLqP
>>227
ほらこんな事してたらこの様に日銀は笛吹き少年呼ばわりされる様になる。
229名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 16:47:10.52 ID:+zsIc2ow0
中央銀行には、政策手段の独立は与えても、政策目標の独立まで
与えるのでない。それは政府、ひいては国民が持つべき。
それゆえ早く日銀法を改正すべきだ。
230名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 16:48:42.22 ID:bncHdKpe0
お前が言うな。
いまさらバカかとw >白川
231名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 17:09:15.31 ID:ZTG06aJG0
変な顔してるけど半島系かな?
232名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 17:13:15.72 ID:cU0rge5f0
「白川は国内外で言ってる事が逆」と自民・茂木氏、
「緩和と言いながらマネタリーベース明らかに減らしてる」

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1333535885/
233名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 17:20:35.47 ID:R1vLRaLqP
幸三さ〜ん
234名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 17:21:14.37 ID:ISPOitve0
>>211
いや財政出動と同時に量的緩和をより多くやれば良いだけだから
MF効果自体はそんな大した陰謀論でもないだろww
235名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 18:03:08.77 ID:cAiq9EqVO
日本銀校 校歌。(高校野球の球児になったつもりで、歌ってね)
作詞:山城うなぎ

白川、垂れる嘘の下(もと)、
馬鹿な政治家、見下して、
面従腹背(めんじゅうふくはい)、勇ましく。
雇用問題、何のその。デフレ邁進健やかに!
日本の景気をぶっ飛ばせ。
あ、あー、あ、我ら日銀。
デフレ、大好き!
あ、あー、あ、我ら日銀。
日本、壊滅!日本人(おまえら)増税。
236名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 18:08:17.44 ID:5mh5brPw0
どんな政策でも「これで決める」という断固たる意志
を示して行うのでなくては効果が無いが、白川はその点で
落第だ。グダグダ能書きが多過ぎるし、政策の効果も
出ていないうちから副作用を心配している。これじゃ
景気がよくなるわけがない。
237名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 18:23:42.80 ID:cAiq9EqVO
>>236
白川は学者で、お役人だから、
責任者の器じゃないんだよ。
238名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 18:28:27.69 ID:zd1RBm0dO
バーナンキはノーベル賞学者でヒトラー宮殿みたいな建物で執務をしてますが、
白川よりよっぽど評判が良い。
239名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 18:30:09.26 ID:GfI0H3er0
今さら何言ってるんだよバカ白川
240名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 18:44:20.94 ID:D6wJkbcG0
>>160
理解できないので解説よろ
241名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 20:01:23.83 ID:zd1RBm0dO
国内消費を増やさないとどうにもならないのに、
武士道清貧倹約だの国内解雇だのに保守派は全力
242名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 20:18:49.28 ID:CeAnf3lSO

日本政府と日銀の同床異夢。

せっせとデフレ通貨管理をする日銀に、 かたや、デフレ対策する日本政府。
2つの政策が互いに政策効果を相殺して、残されたのが無為な財政赤字と産業の空洞化。

ダブルガバナンスとダブルロジックから抜け出せない日本が、長期凋落するのは 必然。

■1985年のプラザ合意で、日銀は通貨管理の自主裁量権を実質的に剥奪される■

■1997年の日銀法改正により、
政府干渉を排除した独立性確立■

これは日銀出資55%の日本政府の発言力を封殺し、
残る45%の外国人出資者の発言力を台頭させた事を指す。


それにより、日本政府出資以外の日銀出資外国人が日銀を牛耳る植民地統治銀行化した。

ゆえに、外国人の自国や自身の利害にあった、

金融のデリバティブ利益を生み出す競合国育成や投資選択肢拡大の為に、

日銀の硬直化した通貨管理を通して日本経済を20年来足踏みさせてきたのだ。


243名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 20:22:33.51 ID:WGe5BVcH0
政府日銀が言うデフレ脱却というのは、アジア諸国と日本の物価が同じになるという意味だからね
だから日本の物価や経済水準が韓国中国と同じになればデフレ脱却という意味だ
日本の水準をどんどん下げて韓国中国が日本と同じにすることが目的だ、これでアジア共同体w
244名無しさん@12周年:2012/04/14(土) 20:22:52.96 ID:U4G1Z3go0
だったらなんで3月のマネタリーベースが減ってんだよカスが
誰かこの詐欺師の舌を引っこ抜け
245名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 11:14:48.74 ID:c68qlLquP
白川はインタゲしてるのにMB減らした理屈は何て言ってるの?
246名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 20:36:21.64 ID:bxfBo+I20
ようするに、20年来のこの状況、意図的だろ?
日銀は、一生懸命日本にブレーキ掛けているようにみえる

昔の論文からみる白川の考え方からして、日本の景気を回復させるつもりなら
こんな政策をとるはずがないし、国会であんなむちゃくちゃな答弁をするはずもない。

つまり、ブレーキをかける何らかの意図がある。
秘密外交ってのもあるだろうし、本当のことは何も知らされないんだろうな、われわれには。
247名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 22:21:27.69 ID:jgYI7wzZ0
黙って殺されてろってのかよ。属国は悲しいね。
248名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 23:10:05.51 ID:OaMgmM6I0
>>1
どこが「強力」なんだ?
強力なデフレ対策してくれ、たのむからインフレ対策はしないで。
249名無しさん@12周年:2012/04/16(月) 00:49:31.94 ID:owTlvIRW0
ここまで借金が膨らんだら、インフレに誘導できるはずないじゃんwww
借金には利子がつくんだぜ。
インフレにして金利が上昇したら、借金の総額が雪だるま式に増える。
先に財政再建をやってから、その後にデフレ脱却を目指すのが正解だろうがww
250名無しさん@12周年:2012/04/16(月) 00:53:46.99 ID:G7EQs0vn0
>>246
何言ってる、アクセルなら踏み続けているだろ。
ただし、バックギアに入れてるがな。
251名無しさん@12周年:2012/04/16(月) 01:14:56.61 ID:VqRsci/bP
あぁ・・この人、後どれくらいの会社をつぶして
いったい何人の人生を破壊するつもりなんだろう…
252名無しさん@12周年:2012/04/16(月) 01:31:32.38 ID:0y1lR4Jy0
「失われた10年」が「20年」になった。
じきに「30年」になるのだろう。
すべては滅茶苦茶なバブル潰しが原因だろ。

「独立性」ということと「責任を取らなくていい」ということは
全く異なる。これをはき違えているのが日銀。

「誤ったこと」をやったら「責任を取る」。これが民主国家のルールだ。
日銀の連中は自分たちのみが主権者だと思ってやがる。
主権者は国民全員だ。

とっとと日銀法改正して権限を全部剥ぎ取れ。
その権限は政府が持てばいい。
ヘマやれば責任を取る(=選挙で落ちる)ことになるのだから。
でなけりゃ一国民として到底納得できない。
253名無しさん@12周年:2012/04/16(月) 01:33:21.20 ID:mu/SHsDT0
白川というか日銀に破防法を適用しろ。
こいつらをいつまでも野放しにするから国が破壊されているではないか。
マネタリーベースを減らしていてどの口がほざくか。
>>249
国債は借金じゃねーよ。
254名無しさん@12周年:2012/04/16(月) 01:40:57.37 ID:4aTaSDpx0
>>1
デフレ脱却する気も無い癖に嘘ばかりつくなよ。

>>244-245
白川は基本的に二枚舌の嘘つきだから。
255名無しさん@12周年:2012/04/16(月) 01:46:49.66 ID:t00yZhKE0
>>249
インフレで税収増えれば、赤字国債を発行しなくても良くなる。
とにかく景気が良くならないと話にならないよ。
256名無しさん@12周年:2012/04/16(月) 02:48:38.48 ID:RAFJ1K7r0
>>252
今でも、日経とか読むと社会部部長とかが
「清貧こそ社会の真理、経済は幻想、破壊しつくすことで人間性は回復する、
嗚呼美しい日本の夜明けは近い、今更経済回復など望むな、それは花見酒経済の道に他ならない」
と書いて評判をとったりする。

つまり経済破壊を望む人々が、特に年金受給者などに存在しているということ。
257名無しさん@12周年:2012/04/16(月) 04:14:20.58 ID:wTe0UZvi0
うまやど HIRAOKA Norito@umayado17  「小さな政府」を語ろう
親米保守 新自由主義 ハイエク フリードマン 中川八洋
https://twitter.com/#!/umayado17/status/191038728439992320

リフレ主義は國家主義――中野剛志『レジーム・チェンジ』

デフレ(物價の下落)は不況や失業を招く惡であるから、政府の政策を動員して「適正な」インフレ(物價の上昇)に引き戻さなければならない。
こうした考へをリフレ主義と呼ぶ。これまでリフレ主義の誤りとそれが經濟・社會に及ぼす害惡についてはたびたび批判してきたが、
最近リフレ主義の危ふさを示す極めつけともいふべき本が現れた。中野剛志『レジーム・チェンジ――恐慌を突破する逆転の発想』(NHK出版新書、2012年)である。

内容の大半は、これまで中野自身の著書を含む各種の經濟本でいやといふほど繰り返されてきたデフレや市場經濟にたいする的外れな非難である。
たとへば「デフレによる不況は、通常の景気循環による不況と違って『底を打つ』ことがありません」(36頁)といふ。そんなことはない。
不況がなかなか終はらないのは、物價が下がるからではなく、むしろ政府の規制や金融緩和によつて物價が十分に下がらないためだ。

一例をあげれば、書名の由來にもなつた「政策レジーム(枠組み)」といふ概念を提示した經濟學者ピーター・テミン自身が、アメリカ1839年恐慌
(1839-43年)と大恐慌(1929-33年)を比較し次のやうな事實を明らかにしてゐる。1839年恐慌は卸賣物價の下落率が42パーセントにも達し、
大恐慌(31パーセント)を上囘る嚴しいデフレだつた。ところが實質國内總生産は16パーセント増加(大恐慌は30パーセント減少)、實質消費は
21パーセント増加(同19パーセント減少)で、實物經濟は短期間で恢復し成長に復歸した。
政府によつて物の價格や賃金が人爲的につり上げられた大恐慌時と異なり、物價が柔軟に下落したため、生産活動や生活水準への惡影響がなかつたのだらうと
テミンは示唆してゐる(テミンの研究はマレー・ロスバードの次の本を參照。Murray N. Rothbard, A History of Money and Banking in the United States, p.103)。
258名無しさん@12周年:2012/04/16(月) 04:22:27.29 ID:NigrgE7gO
今さら何を言ったところで「白川デフレ」という名前で
永遠に無能ぶりが記憶されることに変わりないから。

一番のデフレ対策は白川が辞めることだ。

「デフレ対策しても意味がない」と散々言ってきた男がデフレ解消を
口にしても無意味なのは自分が一番よくわかってるだろ?

日銀法改正論議でクビにされそうな動きになって慌てて二枚舌使っても
市場は無視するだけ。

白川デフレの脱却には白川が1日も早く引退する他選択肢はないんだよ。
259名無しさん@12周年:2012/04/16(月) 04:25:20.28 ID:wTe0UZvi0
世間に流布する神話と異なり、大恐慌時の大統領フーヴァーは自由放任主義者などではなく、企業に賃金引き下げの「自肅」を要請するなど經濟へ
の介入を積極的におこなつた。その結果、本來ならもつと輕くて濟むはずだつた不況を深刻にしてしまつたのである。
またカリフォルニア大學ロサンゼルス校教授のリー・オハニアンらが明らかにしたやうに、後任のフランクリン・ローズヴェルトはニューディールといふ同樣の
介入政策で不況をさらに長引かせた。中野は神話を無批判に受け入れ、「インフレ・レジーム」への轉換を訴へるが、
そもそも「インフレ・レジーム」が大恐慌を終はらせたといふ認識そのものが誤つてゐるのである。

だが中野の本がリフレ主義の危ふさを示す極めつけであるといふ理由は、別のところにある。本書の締めくくり近くで中野はかう書く。
金融緩和によって大量に供給されたマネーが、貯蓄や投機、あるいは海外市場にではなく、確実に国内の投資や消費、特に国民が真に必要としている分野に向かうように、
コントロールしなければなりません。そのコントロールを可能にするのは、政府による公共投資や規制です。そして、その政府の意思決定を左右するのは、政治です。
経済における資源の配分を市場にゆだねるのではなく、「政治化」しなければならないのです。(189頁、強調は原文のまま)

本家リフレ派ともいふべき岩田規久男や高橋洋一らは、積極的な金融緩和政策を主張する一方で、他の經濟分野はおおむね市場にゆだねるといふスタンスをとつてきた。
しかし中野が指摘するやうに、人々の將來豫想や期待に影響を與へてデフレを脱却するためには「単に金融政策を変更するだけではなく、財政政策、社会政策、産業政策
なども含めて体系的に、政策レジームを大々的に変更する必要」(同頁)がある。そのためには市場にゆだねるなどと悠長なことはいつてゐられない。
國家が經濟全般を「コントロール」しなければならない。「恐慌を克服するためには中央集権的な権力が必要」(215頁)なのだ。

リフレ主義は市場經濟の否定と中央集權的な國家主義に行き着く。その論理的歸結をあからさまに示した點で、『レジーム・チェンジ』は極めつけのリフレ本なのである。

2012年04月14日
260名無しさん@12周年:2012/04/16(月) 04:34:55.83 ID:kiopuQ4e0
中川八洋って大前レベルのパーだぜ?
261名無しさん@12周年:2012/04/16(月) 04:35:35.52 ID:6fg03pLs0
デフレ脱却で賃金アップの保証はあるんだろうか。そうじゃなきゃ今以上に阿鼻叫喚になる
262名無しさん@12周年:2012/04/16(月) 04:41:50.44 ID:cNDV/9lL0
>>259
ベーシックインカムがある。

消費者に直接配れば官僚の裁量を挟まない市場経済と
小さな政府で大きな予算を同時に実現できる。
もちろんリフレにもなる。

というか、そもそも自由主義と民主主義は両立しない。

自由主義の行き着く先が独裁なのだ。

その収束先が国家であるか国際金融であるかの違いしかない。
国家に収束したときだけを批判して資本家の横暴を非難しないのはおかしい。

いずれにしろベーシックインカムだけが人類の未来だ。

263名無しさん@12周年:2012/04/16(月) 06:54:02.10 ID:EUMmIqRX0
きちがいきた
264名無しさん@12周年:2012/04/16(月) 18:02:28.05 ID:cNDV/9lL0
261 :名無しさん@12周年:2012/04/15(日) 19:37:56.07 ID:w3LsAqUU0
▼ 日銀が震災直後から銀行に資金供給した102兆6千億円はどこ に消えたか?

日銀は「救済復興基金」を大幅に上回る102兆6千億円もの金をすでに金融機関に流していたのです。
しかしながら、この資金が震災被災者の救援や被災地の復興に直接役立っているという話は一切聞こえてきません。
この資金はいったいどこに消えてしまったのか?
最大の問題は日銀が資金供給した金融機関は3大メガバンク(三菱UFJフィナンシャル・グループ、みずほ
フィナンシャルグループ、三井住友フィナンシャルグループ) と2大証券会社(野村証券、大和証券)であることです。
この資金の使い道は「大震災の救済復興」を担当する政府ではなく直接は関係しない3大メガバンクと
2大証券が握っているいることなのです。
3大メガバンクと2大証券は融資の回収リスクがあったり融資リターンが低い案件には決して融資も
投資もしませんから、102兆6千億の資金の大部 分は「円のキャリートレード」として米国ユダヤ系
投資銀行(ゴールドマン・サックス、シティグループ、モルガン・スタンレー、メリル・リンチ、
JPモ ルガン)に低金利で貸し出されていると思われます。
米国ユダヤ系投資銀行はこれらの資金を投機資金としてBrics各国へ投資し現地経済をバブル化させ、
先進国の株、債券、国債へ投機して国家財政 を破綻させ、原油、金、食料への買占めで価格暴騰を引き起こしているのです。
3月11日にマグニチュード9の大地震に見舞われた日本の株価を630円も暴落させ
円を76円代まで暴騰させたのは、人の不幸に乗じて金儲けをた くらむ強欲な米国ユダヤ系投資銀行の仕業でしょう。
巨額の財政赤字と貿易赤字をハイパーインフレで一気に解消しようとするオバマ政権とFRBは大量のドル
を印刷して米国ユダヤ系投資銀行に流してい ます。

日本国民は政府をして日銀を国有化させ「信用創造」の特権を奪わなければなりません。
米国民は政府をして100%民間銀行であるFRBを国有化させ「信用創造」の特権を奪わなければならないのです。
265名無しさん@12周年:2012/04/16(月) 18:08:14.25 ID:l6SxA6RT0
>>147に関連して、
質問なんですけど、GDPは何で名目GDPで各国比較するんですか?
266名無しさん@12周年:2012/04/16(月) 18:09:18.06 ID:0BV+cLYNO
日銀券がいやなら、イオンに行って和ウォンでも使え。
と、日銀さまが言っておいでだ。
267名無しさん@12周年:2012/04/16(月) 18:57:44.07 ID:lCGRQNVc0
とりあえず言ってみた
無論何もしない
268名無しさん@12周年:2012/04/16(月) 19:44:37.74 ID:GtjkDJ7Z0
年寄りが金使わないせいなので、
年寄りに金が回らないようにするか、年寄りの数自体を減らすしかないでしょ。
269名無しさん@12周年:2012/04/16(月) 20:50:27.26 ID:8gb66sBV0
おれも前から思ってるんだよね。
安楽死施設をつくって65歳以上を積極的に死なせるキャンペーンをするべきだと

日本のためを思うならまず田原あたりに、自発的に死んでもらうのがいいと思う
270名無しさん@12周年:2012/04/16(月) 21:19:56.12 ID:QNUUNoRR0
>>257
19世紀の資本主義というのは、小規模な事業者がほぼ自前の資金で起業というのが主流だった。
これが20世紀になると、豊かになった人々の貯蓄が、銀行を通して大小さまざまな企業に
融資されるという形で、金融システム抜きに経済が回らなくなってきた。

その条件の違いが、デフレという現象を受けてどういう結果をもたらすか言えば、
デットデフレーション(債務デフレ)の影響が無視できなくなること。
他人からの借金というのは、賃金と違って容易にはその削減を行うことが出来ない。
ということは、デフレで売り上げが下がっても、借金の利子や元本は元のまま。
実質的な借金の負担は重くなってしまう。企業は前向きな投資よりは
借金の返済をという形になって、どうしても経済は停滞してしまうよね。

そもそも相対価格と一般物価の区別が付いてないと思うよ。
規制動くのは相対価格、金融緩和で動くのは一般物価。
一般物価が上がっても、実質賃金という相対価格が下がることはありえる
(というかそれがフィリップス曲線の含意)し、物価が下がっても実質賃金が変わらない、
あるいは上昇するということももちろんあり得る。そういう初歩的なところでつっかかってないかな?

てかなんで舊字體表記なのかわからんw
271名無しさん@12周年:2012/04/16(月) 21:30:00.40 ID:QNUUNoRR0
>>259
オハニアン説の不可解なところは、NIRAのような政府介入が強まった
1933年 以 降 に、むしろ景気が回復してしまってる点。
賃金が下がらないのが不況の原因なら、それ以降も大恐慌が続かないとおかしいよねw
オハニアン説のアキレス腱は他にも色々あって、なぜ大恐慌が世界恐慌になったのかを
まったく説明できてない。だって当時はニューディール政策が適用されたアメリカ以外も
含めて世界的にデフレ不況だったからねw

こういう弱点があるからオハニアン説は非主流的な説としか扱われてない。
大恐慌・世界恐慌の原因と回復については、国際学派という金本位制の(負の)役割を
重視する立場が主流派。たとえば世界恐慌時の不況の深刻さは、金本位制の離脱が
早いグループほど軽く、遅いグループほど重かったことが知られていたりする。

金本位制は固定相場制の一種で、デフレが国際的な広がりを見せた理由も
それで概ね解明されている。まあ詳しくは「昭和恐慌の研究」でも読んでね。
てか2004年の本だから、どれだけ周回遅れな議論が金融緩和反対論の
根拠とされているかという事実にいつもながら嫌になるんだけどw
272名無しさん@12周年:2012/04/16(月) 21:36:05.22 ID:QNUUNoRR0
>>259
ちなみに1937年にワグナー法合憲判決により実質賃金が上がって不況になったとかいう
オハニアンの説を紹介してるアホで名高い某ブログもあるけど、1937年というのは
実を言うとアメリカが財政緊縮と金融引き締めに転じた年でもあるんだよw

もし労働組合の活動が活発化して、賃上げ闘争で実質賃金が上昇したんなら、
サッチャリズム誕生の引き金となった1970年代のように、物価はガンガン上がらないとおかしい。
でも実際は1937年は酷いデフレだった。この一点を見てもオハニアン説のダメさ加減はよくわかるねw

そもそも保守派ってフリードマンとか好きそうなのに、大恐慌がFRBによる金融政策の
失敗だという、フリードマンの名を一躍有名にした説を無視する人が多いのはなぜなんだろうw
273名無しさん@12周年:2012/04/16(月) 21:43:27.15 ID:QNUUNoRR0
>>259
それと「恐慌を克服するためには中央集権的な権力が必要」というのは
中野が勝手に言ってるだけね。他に当てはめないように。
「恐慌脱出に財政出動や戦争が必要だった」という説が神話だってのもリフレ派は指摘してる。
274名無しさん@12周年:2012/04/16(月) 21:45:00.07 ID:5Uwl86Cq0
経済に興味を持ったので、この手のスレにも目を通すようになったが、
素養がないからよく何が正しくて何が間違っているのかよく理解できないな。

そもそも景気回復って、どういう状態を言うのだろうか。

数年前に、イザナミだかイザナギだかを超える好景気だとか、
何度か新聞の見出しがあったけど、でも世間はぜんぜんそんな実感ないよ?
って時期があった。

あれはどういう訳なんだろ?
何をもって景気がいいといってるのだろ。
一般世間と経済業界なんか人によって違うのかという気もする。
275名無しさん@12周年:2012/04/16(月) 21:57:17.13 ID:iRRYIczB0
>>274
あれは詐欺だよ。
GDPがほぼ横ばいでマイナスにならかっただけで。
国民所得が減っていったから。
日銀と官僚の演出だよ。

政治家が好景気にしても日銀と官僚が足を引っ張るからどうしようもない。
276名無しさん@12周年:2012/04/16(月) 21:57:40.78 ID:QNUUNoRR0
>>274
一般的にはモノやサービスの生産・提供が回復している状況が景気拡大。
生産が増えているというのは、在庫が切れるほど売れているということでもあるし、
生産を増やすには人手がいるから、雇用も改善してくることが多い。

で、景気好調でこれ以上人手を増やそうにも無理!ってところが景気のピーク。
この時のGDP(国内総生産)を潜在GDPと言って、その国が生産できる限界の状態を指す。

ちなみにここまで来ると物不足や人手不足(=賃金を引き上げないと雇えない)で
インフレ傾向がかなり強まってくる。だから景気の良し悪しを判断するにはインフレ率を見るのもいい。
今はデフレ気味だからピークからは程遠いよね。まだまだ景気拡大する余地がある。

他に注意しないといけないのは、景気拡大にもスピードの速さ遅さというものがあること。
「いざなぎ超え」といわれた最近の景気が実感に乏しかったのは、そのスピードが遅かったせいもある。
ゼロに毛が生えたようなインフレ率には回復したぐらいで、潜在GDPに達したとかといえば恐らくNO。
生産や失業率は改善したけど、日本経済がフル稼働するまでの水準だったかと言えばそうじゃない。

とはいえ、やはり景気拡大したその恩恵があったのは事実で、非正規雇用の賃金は
上昇傾向だったし、2006-7年ぐらいの新卒採用は今とは比べ物にならないぐらい好調だった。
「実感なき景気回復」と言われたけど、あれも多分に嘘が含まれてる。それなりに手応えはあった。

まあこっちは素人が適当かいてるだけなんで、もう少し知りたいなら図書館で岩田規久男の
「景気ってなんだろう ?」って新書とか飯田泰之が近年出してる新書等借りてくればいいと思うよ。
277名無しさん@12周年:2012/04/16(月) 22:00:49.83 ID:EzYv1Vgd0
ずっとデフレって言われてたはずだけど、デフレ脱却のために今まで何してたの?
今から対策打てるっていうなら何でこれまでそれをやってこなかったの?
278名無しさん@12周年:2012/04/16(月) 22:04:23.86 ID:QNUUNoRR0
>>274
>>275はちょっと過激だと思うけど、後段の「日銀と官僚」が景気拡大の足を
引っ張ってたのという主張は自分も正しいと思う。

景気拡大が不十分な段階で、景気拡大を遅らせるような政策を実施しちゃったからね。
中でも日銀は経済がデフレの状況で金利の引き上げに踏み切ったという点で責任が重大。
金利を引き上げると、企業は事業資金を借りようとしなくなるから、当然事業拡大に伴う
雇用の拡大も鈍化するよね。「実感なき景気回復」の共犯の一人、あるいは主犯格は日銀だよ。

その証拠と言っていいかはわからないけど、世間では2008年のリーマンショックが
不景気の始まりだったと思われてるかもしれないけど、実はそれ以前の2007年末あたりで
既に日本の景気は下り坂(景気収縮段階)になっていた。この原因としては、政府による定率減税廃止や
社会保険料引き上げもあるだろうけど、やはり日銀によるインフレが不十分な段階での利上げも戦犯だよ。
279あぼーん:2012/04/16(月) 22:04:33.48 ID:Op9/Dlje0
やるやる詐欺
デフレ脱却する気なんて毛頭ないだろ。
国が衰退しても公務員の生活を守りたい日銀総裁
280名無しさん@12周年:2012/04/16(月) 22:05:46.68 ID:IMABi+EY0
無能が何もしないから、円が再び70円台突入しそう。

安定して80円台乗せろよ無能。
281名無しさん@12周年:2012/04/16(月) 22:10:59.02 ID:5Uwl86Cq0
俺の理解では、景気がいいというのはみんなが金を使うという状態のことで、
それには需要がないとどうにもならないと思うんだよね。

よく円を刷ればいいとか言ってるけど、最初はそれで納得してたけど、
仮に給料が今月から10万円アップして年間で120万円増えても、
それをみんなが使わず貯金したら、景気は回復しないでしょ?

と考えると、ほんとに考えるべきは需要を作ることじゃないのかな。

高度成長期って、テレビだ、洗濯機だ、冷蔵庫だ、ステレオだ、車だ、バイクだ、住宅だ、
てな感じで、各世帯でほしいものがたくさんあったと思うんだよね。
国内に需要が大量にあって、それを国内で生産して、国内で消費した。
ついでにインフラ整備にも莫大な支出があった。

でも今現在、各世帯あるいは各個人が、あれ欲しいあれ買いたいってもの、
そんなにないよね。

ここ10年くらいだとパソコンとケータイくらい?
さらに最近だとスマートフォン?それもだいたい行き渡ったような。

金をたくさん持った日本の一般国民が、それを何に使うんだろという素朴な疑問があるなあ。
モノ以外だとなんだろ、旅行とか?
282名無しさん@12周年:2012/04/16(月) 22:13:39.19 ID:iRRYIczB0
>>274
経済はもっと簡単だよ
要するに日銀が金融緩和を十分にやって金利を上げなければ。

景気が良くなって日本人の平均所得も良くなる。
しかし日銀も財務省も日本人の平均所得が上向きになるまでは金融緩和を持続しないし。
経済政策も持続させない。

だから日本人の所得は下がり続けてきたわけだから
実感どころか貧困にあえぐ人が増えている。

>>277
例えば小泉政権で景気が上向きになったら
政府が反対する中で日銀がゼロ金利を解除して金利を上げて円高デフレにして
景気回復の芽を摘み取ってきたから。

橋本政権の頃にも政府が反対する中で
日銀が金融緩和を打ち切って円高にしてデフレにしたりした。
283名無しさん@12周年:2012/04/16(月) 22:13:58.35 ID:QNUUNoRR0
>>274
蛇足だけどもう少し。

一般世間と経済業界の違いが生まれるのは以下のようなときだと思う。

「景気拡大しているけど潜在GDPには程遠い」
「景気拡大しているけど、景気拡大のスピードが遅く、潜在GDP到達には時間が掛かる」

というようなケース。雇用は徐々に増えてるけどまだまだ失業者が沢山いる。
働きたい人、生活に困っている人が沢山いる。そんな状態だね。

だから逆説的に言うと、「いざなぎ超え」景気が戦後最長クラスの景気拡大になれたのは、
単に景気拡大のスピードが遅すぎただけなのだ、という総括も可能だと思う。
つまり全然褒められた話じゃない。実感がないのも当たり前だよ。
本来ならサッと潜在GDPに達してみんなが豊かな期間が長く続く方が幸福なんだからね。
284名無しさん@12周年:2012/04/16(月) 22:15:55.24 ID:6dAi5wiL0
>>277
口だけ介入と各国と協調しない無駄な介入
285名無しさん@12周年:2012/04/16(月) 22:18:55.52 ID:QNUUNoRR0
>>284
為替介入は財務省の仕事だね。日銀は「ほぼ何もしてない」というのが正解。
で、為替レートは日銀が金融緩和しないと長期的には変わらないから(協調介入も意味なし)、
日銀の不作為の結果、財務省も実質的には何もしてないのと変わらない状態。
286名無しさん@12周年:2012/04/16(月) 22:22:45.64 ID:iRRYIczB0
>>277
じゃあなんで日銀と財務省が円高デフレ政策を取るのかと言うと。
1900年代のアジア主義の亡霊が復活しているのさ。

1900年代にもデフレ経済をやってアジア主義と大東亜共栄圏をやったが。
2000年代の新アジア主義はアジア共同体の実現のために
日本人を貧乏にする必要があったのさ。

日本人は貧乏にしてアジア諸国は豊かにしてアジア統合と言う夢を見ているのさ。
その犠牲になっているのが日本人と日本企業ね。
287名無しさん@12周年:2012/04/16(月) 22:26:34.87 ID:QNUUNoRR0
>>281
メディア等でも非常によく見る勘違いなんで正しておくけど、

> 仮に給料が今月から10万円アップして年間で120万円増えても、
> それをみんなが使わず貯金したら、景気は回復しないでしょ?

年収1000万の人と年収200万の人or失業者は、明らかに生活水準が違うよね。
つまり給料がアップするか雇用にありつけば、人は必ず消費を増やすわけ。
別に難しい話じゃないよ。ボーナス100万円増えたら何買おうかなと考えちゃうでしょ?

ちなみに「円を刷ればいい」という表現は、単に日銀が金融緩和を意味するだけの場合と、
日銀が金融緩和で国債を買ったついでに政府が同時に財政出動する場合とがある。
どっちにしても景気拡大するのは間違いないけどね。
288名無しさん@12周年:2012/04/16(月) 22:28:48.96 ID:EzYv1Vgd0
>>282>>286
つまりデフレが(自分たちにとって)改善すべき課題だとも思ってないし、
今回も対策する気は更々ありませんってことでOK?
289名無しさん@12周年:2012/04/16(月) 22:35:08.53 ID:UkwcWwRb0
20年間デフレの国って人類史上ないんだってな白川。 
290名無しさん@12周年:2012/04/16(月) 22:36:55.59 ID:iRRYIczB0
>>288
将来はわからないけどね。

それを転換させるために情報を広めてもいるから。
このままの日銀法ではダメだろうね。
政治家がコントロールできない状態は良くないね。

彼ら日銀エリートは国民所得なんて見てないから関係ないし気にしないからね。
アジアや世界に権益を広げるほうが彼らエリートの利益にはなるしね。
291名無しさん@12周年:2012/04/16(月) 22:48:46.31 ID:QNUUNoRR0
>>277
そもそもの20年前のバブル崩壊への対応で日銀は失敗してるんだよ。
株価がピークアウトしてバブルは崩壊し始めていたのに、それに追い討ちを
掛けるように利上げに踏み切ったからね。それが間違いの始まり。

で、現代の官僚組織は法治主義の産物だから、前例を踏襲する習性があるわけ。
法解釈が毎日コロコロ変わるようじゃ経済や社会は大混乱するよね?
だから法律やその運用はある程度の安定性が求められる。
官僚の前例踏襲主義は、いわば官僚であるが故の宿痾とも言える。

だからある方針が失敗だったからと言って、方針転換するのは中々難しい。
またその結果として同じ失敗を積み重ねていくと、さらにますます方針転換しづらくなる。
「お前らがしっかりしていればみんなあんな目に遭わなかったのに!」という責任追及を
避けることが出来なくなるからね。特に20年にもわたる長期経済低迷ともなると社会的に抹殺されかねないw

だからその段階になれば、どんなに失敗が明らかでも「自分達は失敗していない。ほかが原因なのだ」と言い続ける羽目になる。
精神的には非常に鬱屈・閉塞した状況だと思うんだけど、まあ同情は出来ないよね流石に。

あとは日銀の場合は謎の組織的プライドという問題もあるかな?
世間というのはとにかく不況を嫌うから、どうしても中央銀行(日本では日銀)に金融緩和を求めたくなる。
そこをキッパリ拒絶して、大インフレへの道を阻むのがセントラルバンカーの使命だ、みたいなしょうもないプライドがあるわけw
これが昂じると「利上げは勝ち、利下げは負け」みたいな「お前ちゃんと日銀法読んでるの?健全な経済発展のためには
利上げも利下げも状況に応じてやるもんなんだよ!」とツッコミ浴びて当然な、謎の習性を帯びてしまうw

> 日銀内には古から利上げを「勝ち」、利下げを「負け」とし「○勝○敗」と数える風習がある。
> 白川総裁は「全敗」で任期を終えるのは避けられそうもない。
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120414/fnc12041418000001-n2.htm

こうなると外部から圧力掛けて正すしかない。日銀法改正が絶対に必要。
292名無しさん@12周年:2012/04/16(月) 23:14:56.66 ID:8gb66sBV0
>>286
>2000年代の新アジア主義はアジア共同体の実現のために
>日本人を貧乏にする必要があったのさ。

結局、これなのか。
そういう話は、各所から断片的に漏れ聞いてるけどね。
もともとは中国のプレゼンスをでかくするために日本にブレーキだったんだけど、
2003年くらいに舵が切られて内容同じでも趣旨がかわったとか、ちらちら聞いたことがある。
でも、アジア共同体は誰の希望なんだろう?
ruling classの面々ですか?


293名無しさん@12周年:2012/04/16(月) 23:29:31.25 ID:5Uwl86Cq0
>>275
これは、あれは好景気ではなかった説?

>>276
生産増えて、ホントに売り切れたのだろうか、ちょっと疑問あるけど。
デフレで超薄利多売状態、売っても売ってもあんまり儲からないような。

ちょっと話は変わるようだけど、生産性って上がってるのかな?
上がってるよね。機械化・自動化・IT化・・・。

だけど、個人の仕事がそれで楽になったとか余暇が増えたって感じは全然ないよね。
新しい作業が次々詰め込まれてるだけで。
しかもその新しい作業が、実際どれほど利益を生んでるのかっていう。

どうも腑に落ちないというか、何か間違ってる気がするんだよなあ。
経済学がいう経済成長とか自由競争とか市場原理とか。
294名無しさん@12周年:2012/04/16(月) 23:31:09.14 ID:Ls9FYJym0
思いっきり回収かけまくって、引き締めてるよな
緩和どころじゃない感じで
295名無しさん@12周年:2012/04/16(月) 23:39:14.50 ID:QNUUNoRR0
>>292
いや、普通にないからw
単に失敗を認めるのが嫌なだけだよ。官僚組織にはよくあること。
原発ムラとか旧社保庁とか戦前の軍部とかね。
変な陰謀論は一切必要ないよ。本当によくあること。
農水省とか国交省あたりだと腐るほど例が見つかる。

>>293
インフレや潜在GDPに到達しなかったから、十分には売り切れてないという感じかな。
だから実感に乏しい。景気は拡大したのは確かだけど、潜在GDPに達するほど十分じゃなかった。

> だけど、個人の仕事がそれで楽になったとか余暇が増えたって感じは全然ないよね。

長期的に見れば世界の労働時間は短くなる傾向にあるよ。日本も同じ。
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/images/3100.gif

ただ労働時間が過重に思えるのは、不景気が影響しているかもしれない。
日本は(非正規のクビ切って)正社員に長時間労働というのが、
人件費節約の王道になってるからね。ワタミの事件とか酷いもんだよ。

> どうも腑に落ちないというか、何か間違ってる気がするんだよなあ。
> 経済学がいう経済成長とか自由競争とか市場原理とか。

はっきり言うと、その感覚は歴史的に見て、不況時に必ず沸きあがる実感なんだよ。
繰り返すように、潜在GDPに到達しないような不十分な景気が根本的な要因。
別に不思議じゃない。まだ働けるのに働けない、一方で過労死で死ぬ人がいる。
日本の場合は長期デフレ不況の産物だということで説明が可能だよ。
必要なのは景気対策、金融緩和や必要であれば財政出動ね。

話は脱線するけど、実は市場原理重視を連呼する人にも、景気という問題、
あるいは景気対策という手段を無視しがちな連中が結構いるんだよね。
そういう態度こそが市場原理の浸透を拒んでいるという自覚がないのが情けない。
296名無しさん@12周年:2012/04/16(月) 23:51:02.23 ID:W4DgLtfN0
また下がってるし・・・・何やってるのこいつ

うそつき
297名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 00:14:33.11 ID:+vlYiom+0

>>257のような論調は本当に危険だけど何故か一般には受けるんだよな。
「自由」という言葉がかっこよく聞こえるんだろうか?

>>257の場合、自由は規制からの自由、国家権力からの自由を意味するが、
その自由によって強大になった「金融資本家の独占&横暴」をも同時に意味する。

戦国時代の反省から刀狩りという規制が必要だったように


行きすぎた独裁から民主主義という「規制」が生まれたんだよ。


大規模小売店法改正でどうなったかを見れば分かる。
もともとあった地元の小規模店は潰れて、雇用が失われ、
収入が失われた結果、進出した大規模店も結局最後には撤退して買い物難民が生まれている。

もちろん過度の規制は良くないが自由なら良いというものではない。
自由貿易だって同じ。
298名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 00:20:43.76 ID:2bqkgKan0
もうダメだわ。
耐えて耐えて傷口拡がった。もうなにもかも駄目。
クソ日銀とクソ民主党に全てが叩き壊された。何もかも。
本当に何もかも。仕事も、家族も、精神も、資産も。
299名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 00:21:46.89 ID:+vlYiom+0
>>281
宝くじに当たっても全額使わないで貯金するタイプ?

銀行にカネを配っても、そのカネを海外に投資して国内に回らないのが原因。
>>264






300名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 00:24:30.91 ID:pttIToSd0
301名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 00:27:48.65 ID:+vlYiom+0
>>300
緩和は必要だが同時に財政出動も必要。
俺は政府紙幣でベーシックインカムを推してる。

302名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 06:21:52.46 ID:2bqkgKan0
日本製造業は日銀によって壊滅だ。
日本の技術は民主党によって失われてしまった。
技術の伝承はもう不可能だから。
303名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 07:08:59.72 ID:xBtAqCx20
>>302
具体的に何があったのか教えて。
304名無しさん@12周年:2012/04/17(火) 07:47:13.22 ID:jArdpPm60
白川またはったりかましてる。
やる気ないくせに。
305名無しさん@12周年
デフレは白河総裁が悪いわけではない。安くしないと売れないから、値段を下げてる。
しかし数量は、減少傾向でパイが小さくなている。東北の復興需要が出て、儲けた人たち
が、街で散財すると、囃子たてて潰すとか、そんな事ばかりやってるから・・・・・・w