【企業】 ソニー、年内に1万人リストラ★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 01:29:14.49 ID:25JXpayw0
SONYが失敗した物

βマックス=取り巻きメーカーが弱い 三洋、東芝、NEC
Lカセット=独自仕様で追従メーカーがなかった
953名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 01:30:16.71 ID:xCSPb22a0
>>950
へー?
日本語結構うまいじゃん。
チョンなのに結構うまいいい回しするじゃないの。
954名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 01:30:29.36 ID:i7mkgk6w0
>>948
まあ、大企業ほど減らせる無駄は多いから、リストラが悪いとは思わんが、
リストラ後に業績を回復できない→さらなるリストラに走る。
こんな経営者は無能以外の何者でもないから、まずは自らの身を正すべきだわな。
955名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 01:32:30.60 ID:6VYItW2h0
日本人を苦しめて非正規を増やせば高いものが売れなくなり
ますますコストの安い海外でものを作る必要が出てくる。
悪循環だな。
まあどこかで底になって国内でのコストも安くなるんだろうがそのころには
国内は日本人としては洒落にならない状態になってるだろうな。
956名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 01:32:47.07 ID:vF2on42C0
バカウヨのガス抜きが何の意味もないことが証明されたなw
4期連続赤字垂れ流してる会社ごとなくしたほうが日本経済の為だろこれw
法人税も当然納めないんだろうからw納税しないニート会社ぎゃははwww
957名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 01:33:30.62 ID:NTHbNREA0
己に勝つ

一番の敵は自分

958名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 01:33:37.91 ID:1i3JNWx50
>>945
次からは中韓支援打ち切り、批判をするべきだよな

支援打ち切りだけで韓国を殺せるのに

シナの命綱のレアアース等も大半は独立運動が激しい地域で採れるから、
東トルキスタン等の独立を支援してやればシナは終わる
そんな簡単な事を今も昔もする気がない政府
959名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 01:34:57.46 ID:cmibvCm00
ネトウヨの言う通り法則が発動しただけじゃんwww

民主党もネトウヨの予言通り滅ぶぞwww
960名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 01:35:49.94 ID:xZu+kFeK0
しかし、首切りは一万人で済むのかね?
3割減らして、深夜残業禁止したうえで
残業代出しつつ、ガンガン仕事させれば
数年で回復できそうだけど、
欝になる社員続出かもな。
961名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 01:36:13.84 ID:NJa3NwocQ
ソニーには同情できない
調子に乗って韓国と組んで日本家電メーカーの苦境の原因だろ
962名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 01:36:24.89 ID:JHr6WEIg0
なぜチョンがファビョる
963名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 01:37:08.71 ID:vF2on42C0
It's a SONYじゃなくてこれからは、It's a NEETでいいよなCMはw
所得税払わないニートと同じってことでwあ、CM流す金もないのかww
こりゃ参りましたww
964名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 01:37:44.77 ID:ni4S/2BeP
>>952
>SONYが失敗した物

失敗はある意味リスクだ。問題は

SONYが成功したのに捨てた物が多すぎる

ことだろ。特に最近。
965名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 01:37:53.07 ID:Rss4/4E40
出井の頭でっかち経営が会社をおかしくした印象しかない
966名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 01:39:23.46 ID:vF2on42C0
日の丸製造業液状化現象ww
まだまだ本番はこれからww
967名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 01:40:35.35 ID:Ied5GSGEO
町一個分が失業か、豪快だねぇ
韓国政府発表だとあの国失業率ゼロなんだっけ?
968名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 01:40:56.50 ID:ncdFHpNyP
>>961
そもそもソニーって何でアホの韓国企業なんかと提携したんだ?wwwww
969名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 01:41:34.81 ID:Rss4/4E40
>>964
「選択と集中」の結果です(笑
目先の数字に走ったのとハード音痴に経営のハンドル握らせた結果
970名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 01:41:47.28 ID:xCSPb22a0
なんだろ。
一時期コストが安かったとかそういう理由だろうけどなぁ。
971名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 01:43:57.66 ID:rQEBPMlB0
会社の収入が減って仕事が減って働き口が減ってそれでもなおリストラ
首斬って人件費減らせば収入増えるわけでもないのに目先のことしか考えられない
972名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 01:44:32.66 ID:NTHbNREA0
No future no future
No future for you
No future no future
No future no future for you
973名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 01:45:22.58 ID:ni4S/2BeP
>>969
CLIEを正常進化させれば電話がくっつくし、普通にソニエリのスマホとしてで売れただろう。
しかもWindowsとの相性も良い。
萌芽市場をCLIEやブラックベリーの規格乱立状態にしてしまえばアポーの一人勝ちはなかった。
974名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 01:46:35.93 ID:zRPOP0Md0
>>972 ジョニー・ロットン乙。まさに今こそ若者が聴くべき。
975名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 01:48:36.89 ID:d/5FtO4Y0
>>968
シャープと液晶技術を共有してその直後にシャープと手を切る
→「シャープから得た技術で安く液晶を作りなおかつ日本企業に差を付けられないものか」
そう考えサムスンに白羽の矢が…
976名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 01:48:52.63 ID:6fGIfy540
ソニーもオワコンだな
他所の後追いばかりやってる
創造性が全くない
マイクロソフトがキネクト作ってる間Wiiの後追いやってたのには呆れた
977名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 01:49:36.69 ID:I/Gc3+pD0
ソニーのような会社だと10万人規模の従業員でいいような気がするけどなぁ。
多角化しすぎじゃないのか。
映像や音系の技術ブランド力が業界用も一般用も高いので
もっとスリム化して超効率化させてほしいなぁ。
円高不況赤字の今がリストラを大幅に出来るチャンスだから
あと4〜5万人リストラや事業売却して整理してほしいわ。
978名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 01:49:48.20 ID:LPVALAsK0
ジョブスが帰ってきたときのアップルは倒産寸前で
製造部門リストラ済みだった
ホワイトカラーも、アメリカはアット・ウィル・エンプロイメントだから
簡単にクビにできた
アップルとソニーは全然ちがうだろ
979名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 01:49:49.38 ID:dKZT1dVJi
天下のF通社員だけどまったく笑えない
明日は我が身
980名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 01:51:21.34 ID:Rss4/4E40
その前にNEC。。。
981名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 01:51:45.37 ID:I/Gc3+pD0
ソニーは赤字部門や黒字幅少ない部門をドンドン売却していけば
大黒字になるのに、もったいない。
982名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 01:51:48.49 ID:d/5FtO4Y0
>>979
F通は日本の良心だろがんがれ




…ファミ通の略じゃないよな?
983名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 01:54:15.89 ID:vnz7Pg5lP
切るのはTV事業部門の社員
http://jp.wsj.com/Business-Companies/node_423166
単に人を切るって言うよりTV事業からの撤退だよ
本来の意味のリストラだな
984名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 01:54:27.06 ID:vF2on42C0
パナ、シャープ、ソニー“赤字地獄” 売り切り型ビジネスの限界

パナソニック7800億円、シャープ2900億円、ソニー2200億円−。
大手電機3社が平成24年3月期に巨額の最終赤字に転落する。
惨憺たるありさまである
http://www.sankeibiz.jp/business/news/120320/bsb1203200031000-n1.htm
985名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 01:54:37.93 ID:zRPOP0Md0
出井さん、ブラウン管を平面するとかヴァカ???って感じで
腐ってた開発者に、面白いからやってみろ!とチームを組ませて
ベガ作らせたり。誰と組んでも使えないお荷物だった奴に、
好きにやってみろ!とPS作らせたりと途中まではすげー!
だったのになあ。その後に最悪な称号を得る事になるとは。
986名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 01:56:04.53 ID:I/Gc3+pD0
あんまネガティブな事言いたくないけど
富士通とNECは全体的に技術力が昔に比べ相対的に低下してるし
官公庁向けで儲けてるのが大きいじゃない。
従業員の平均年齢も糞高いし。もう企業として末期だよ。
ここらの企業もどっと事業売却して、超スリム化させて営業利益率重視にしないと。
そのままジリ貧まっしぐらだと思うわ。
987名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 01:56:09.12 ID:/TvASieA0
>>984
全部足すと一兆円を超えるなw
988名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 01:56:55.83 ID:lHORD5Je0
>>983
いや本来のリストラは配置転換
989名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 01:57:18.26 ID:zRPOP0Md0
【ブラウン管を平面するとかヴァカ???って感じで社内で
馬鹿にされていて腐ってた】に訂正。 チーム結成後には
チームに入りたくて上司に何度もかけあった社員もいたらしい。
それを許す懐のでかさが当時のソニーにはあったんだよな。

990名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 01:57:48.07 ID:8aHPT9egO
お疲れ様でしたねほんと
日本に夢をみせてくれた
あとは自動車が崩れれば日本もいよいよ瓦解するな
991名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 01:58:13.15 ID:Rss4/4E40
みんな右ならえで同じような「選択と集中」やって
同じように的外してコケただけ
目先の数字のためにいろんなものを捨てた結果
992名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 01:58:19.39 ID:I/Gc3+pD0
>>987
大手企業が今まで貯めこんでた分が国民に一兆円以上も還元されてるんだから
それはそれで良い事だわ。
993名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 01:59:50.79 ID:QEvIAXFe0
17万人のうちどのくらいが日本人で、
その中のくらいが製造現場でどのくらいがバックオフィスで
開発がどのくらいで営業がどのくらいっていう割合が全然わからんな。
994名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 01:59:53.82 ID:BU2UWZYv0
>>966
君の正体はこの内のどれか

@在日韓国人

A帰化系日本人またはその子孫

B無職

Cブサイク貧乏童貞

D統合失調症

Eいじめられている119

参考のために正解教えてくれ
995名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 01:59:59.26 ID:/TvASieA0
>人件費や円高など、トータルな生産コストを考えると、もはや日本ではこの“売り切り型”のビジネスは終焉(しゅうえん)にさしかかっているのかもしれない。

わぉ
996名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 02:00:13.35 ID:6UvA7FSxP
サムスンの儲けが1兆円だしね。全部食われたんだろ。
997名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 02:00:40.07 ID:MOiJeX/d0
社食でマグロの解体ショーするぐらい余裕があったのにねぇ。
998名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 02:01:00.19 ID:I/Gc3+pD0
>>991
選択と集中は間違ってないよ。赤字出たのは時期的問題なだけ
多角化こそだめ。成長しそうな分野のベンチャー買って、黒字減った自社分野を売却。
この繰り返しで良いでしょう。
999名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 02:01:09.08 ID:NTHbNREA0
And now the end is near  

And so I face the final curtain 

You cunt I'm not a queer

I'll state my case of which I'm certain

I've lived a life thet's full   

I've travelled each and every highwey

Ando more much more than this  

I did it my way
1000名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 02:01:11.72 ID:1i3JNWx50
>>1
ソニーは朝鮮人と縁を切れ

コリアンリスクがまだ解らないならソニー社員は経営陣を引き摺り降ろし潰せ
困るのはいつだって下だ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。