【国際】イスラエル、ノーベル賞作家ギュンター・グラス氏の入国禁止 詩でイスラエル批判「一撃でイラン国民抹殺」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1星降るφ ★
ノーベル賞作家の入国禁止 詩でイスラエル批判「一撃でイラン国民抹殺」
2012.4.9

イスラエル政府は8日、事実上の核保有国である同国が世界を危険にさらしているとの詩を今月発表した
ドイツのノーベル文学賞作家ギュンター・グラス氏(84)の入国を禁止した。AP通信が伝えた。

 イスラエルのイシャイ内相は同日、グラス氏が発表した詩を「偽りで、ねじ曲げられている」と批判した。

 グラス氏は4日付の南ドイツ新聞に「言わねばならぬこと」と題した詩を発表。核兵器開発疑惑を抱える
イランに対し、イスラエルが攻撃を辞さない構えを見せていることについて「一撃でイラン国民を抹殺する
ことも可能だ」と指摘した。

 ナチスによるホロコースト(ユダヤ人大量虐殺)の過去から、ドイツでイスラエルを露骨に批判するのは
極めて異例で、イスラエル側が強く反発していた。

▽MSN産経ニュース/共同通信
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120409/mds12040911380003-n1.htm
▽ギュンター・グラス氏(ロイター)
http://sankei.jp.msn.com/images/news/120409/mds12040911380003-n1.jpg
2名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 16:35:32.48 ID:CgTAhPdT0
3
3名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 16:35:32.84 ID:Qsbytv2H0
そっか、ソニー1万人リストラか
4名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 16:36:26.55 ID:lqWxTcPo0
ソドム、ゴモラ、三発目の名称は?
5名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 16:36:46.09 ID:SjfsQ6xW0
この発言に心の奥で快哉を叫んでいるであろう圧倒的多数のドイツ人
6名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 16:37:32.03 ID:2YVOzsSO0
ほんとの事言うよ
イスラエルもイランもキチガイw
どんな宗教も糞www
みんな洗脳されてる
戒名も無意味
神も仏もいない
やばい俺入国禁止にされちゃうかも
7名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 16:37:52.91 ID:2p8sIY6SO
元SS隊員で
東部戦線従軍

8名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 16:38:55.55 ID:1uWOborz0
現代のドイツ文学といわれてもミヒャエル・エンデと宇宙英雄ペリー・ローダンしかわからないお
9名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 16:39:03.40 ID:Qsbytv2H0
>>3
ごばくった。
10名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 16:39:20.56 ID:3E8P7aes0
スウェーデンの歌手かと思った。
11名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 16:39:38.63 ID:QvV5+rpO0
南京大虐殺は嘘確定みたいなものだけど
ナチスのホロコーストも嘘くさいよね
12名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 16:40:49.68 ID:BwWwIMJT0
やっていることが中国と変わらんな
13名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 16:41:30.21 ID:riIu6ByZ0
イスラエルは西朝鮮なの?
14名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 16:41:58.07 ID:1TVko7+50
サイモンウィゼンタールセンターがこのスレを監視しています
15名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 16:44:03.48 ID:YE8zzLZb0
ぎゅーーん!
16名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 16:44:44.86 ID:grqLcTUFO
行きたくもないだろうから意味ないだろ。
北朝鮮の入国禁止と同じだ。
17名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 16:44:51.55 ID:M9VkkgWW0
事実言われたからって発狂すんなよ
キレていいのは出鱈目言われたときだ
18名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 16:46:24.44 ID:cjf0jfjb0
ユキオ・ハトヤマ氏の帰国を禁止してくれないかな。
19名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 16:47:42.00 ID:D2aWP1Cy0

ギュンター・グラス

ナチス・ドイツを批判する作品を次々発表
         ↓
ノーベル文学賞、名誉市民とか次々ゲット
         ↓
「実はナチスの武装親衛隊ですた、テヘペロ」と告白し騒然
         ↓
イスラエルを批判

ウィキペディア

20名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 16:47:43.68 ID:5L9CPQ7g0
>>1

    ┏━━┓
    ┃   ┃
    ┻━━┻   < 本当のこと言うと罰する ユダ〜♪
   J`┏J┓´し
21名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 16:48:01.06 ID:OuhqMZue0
>>1
不法占領国家であるイスラエルが核攻撃を宣言したんだろ?
イスラエルが悪党ってことで終了ジャンわろた
22名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 16:49:03.98 ID:IcCBimG00
イスラエルなんぞ、滅んでしまえばいい。
23名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 16:49:50.17 ID:HIFEDTMp0
    《iiミミミミii巛ミミ彡ミミ;;,                  ▲               _,-=vィ彡ミミミヽ,
  彡ミミミミミミ巛三三ミミミミ;,,              ▲▼▲              ミミ彡=ミミミミミミミ,,
  巛ミミ《《《llll;;|ミミミ《彡彡彡ミミ》ミ     ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼    ミ彡   ミミミミミミミミ 
  巛ミ《llli/⌒` '" `゙゙ヾ三》巛彡ミ     ▼▲  ▲▼    ▼▲  ▲▼     彡! __     ミミミミミミ 
  ミ巛llノ    ─    ミ》》》ミミヾ     ▼▲ ▲▼     ▼▲ ▲▼      ミ!   \_  _/~ ミミミ彡 
  ヾミi/  ー   '_,,,,,,  ゞ》》》彡ミ       ▼▲▼       ▼▲▼       ミ!| `-=・=‐∧'-=・=‐'川ミ
  彡/,-一ヾ ,i / _  `  ミ)))ミミ彡      ▲▼▲       ▲▼▲       "!|    _ !| _    !!ミ 
  川|  ,.。- ) /、' °ヽ-  |||))ミミ彡    ▲▼ ▼▲     ▲▼ ▼▲      ゞ| ヽ、  ‥ `)  ノゞ
  彡) ' ノ/ ゝ   ̄    ||lゞ三彡    ▲▼  ▼▲   ▲▼   ▼▲      ヽ|   、 , !  ,ィ  iミ
  |l||.i^  / ヽ      r |l(.6ノミ   ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲      ヽ  ` ヽ二ノ  ソ彡
   ミ(  (ゝ-'ヽ 'ヽ      |ー'彡            ▼▲▼               ヽ   `ー'´  |ゞ.
   ヾ|!  ノl  _  ヽ    〉 川ミノ             ▼                  ト-_ _ _ ノ 入
     |  r-─一'冫)   ノ |巛ノ                              ___..|  ト   ノノ.ヽ
     `| '  ̄´  ノ ! _,.. '  |彡                             / /|ヽ   // / ̄ ̄`\
      !,  ,  ' ノ'  i. ヽ|_                             /'  / / i  //CSIS      ヽ
24名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 16:50:13.29 ID:tX2mxyZZ0
>>19
なんかイスラエルとドイツって朝鮮半島と日本の関係に似てるよな
虐殺や慰安婦がただの嘘だってことが次々と明るみになっていく
25名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 16:51:14.65 ID:aUrAf1qH0
俺らがこの記事見てもさほどなんとも思わないだろ?
その逆にあっちのやつらもこの東アジア情勢なんか関心ないだろうな・・・
26名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 16:51:42.61 ID:/Pmgh2pj0
>9
リストラ一撃で10,000人抹殺。
27名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 16:52:10.65 ID:xtyRCHTB0
自主防衛とか言ってる奴は、イスラエルぐらいのことをやれる国を目指さないと
28名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 16:52:58.10 ID:C2D2AoO+0
>>24 >嘘だってことが次々と明るみになっていく


世界でそんなこと言ってるのは日本の愛国連中だけってのがポイント
傍からは都合のいい妄想してるとしか見られてないが。


29名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 16:53:41.26 ID:NMbq4ONJ0
イランもDQNだけどイスラエルが非道過ぎ、欧米の中東嫌悪がひど過ぎ
30名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 16:55:28.67 ID:I5lhmTTV0
戦争責任に関しては「日本人はドイツ人をみならえ」って韓国人はよく言うけど、
ノーベル文学賞とったこの方>1、実はナチ親衛隊員だった。過去隠蔽していたw   
ドイツ人の戦争責任なんて欺瞞。
31名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 16:56:48.89 ID:CfF27f9i0
油で怠けてる連中がどうなろうが知ったこっちゃない
頑張れイスラエル
32名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 16:57:24.35 ID:2p8sIY6SO
もしイラン人が
青い目金髪の白人で
イスラム教原理主義だったら
欧米はイランを批判しない

33名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 16:58:44.81 ID:iJsHDsjh0
>ナチスによるホロコースト(ユダヤ人大量虐殺)の過去から、ドイツでイスラエルを露骨に批判するのは
>極めて異例で、イスラエル側が強く反発していた。

従軍慰安婦にしろ核開発にしろ、本当のことを言った人を叩くのは
ユダヤもニダヤも一緒なのか
34名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 16:58:56.36 ID:d8GLKOrL0
ブリキの太鼓の人か
35名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 16:59:12.38 ID:nzXsVw7G0
日本のノーベル文学賞作家は、
支那やロシアや朝鮮の核の非難はしているの
36名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 16:59:13.27 ID:HwQDN+E70
>>28
いや、いるよ
差別というか打ち殺されるから言えないだけで…
37名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 16:59:32.16 ID:NAIJd+cF0
ドイツの大江健三郎だな
ドイツ人からはあんまりよく思われてないが
38名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 16:59:36.33 ID:G+EqBtVo0
前にやってた池上彰さんの番組でイスラエルのことやってた。
なんとなくユダヤ人はかわいそうな人たちで
イスラム教徒は残虐な人々って思ってたから目からうろこの気分だった。

イスラエルあかんやん!人の土地に勝手に入ってきてアラブ人を軍事行動で追い出して
イスラエル建国って勝手すぎるやん!
そりゃ抵抗するよ。それを必要以上にクローズアップして
「アラブ人は残虐」ってプロパガンダしてたんだな〜
上手いことのせられてたわ。

んで、今現在はホロコーストを検証してみようとするだけで国によったら逮捕されるんだって。
ユダヤ人虐殺に関しては疑問をはさむことも罪らしい。んなあほな・・・
ユダヤ人、やりすぎだろ〜〜
39名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 17:00:05.87 ID:TREeSqAA0
>>28 じゃあ証拠出してみw?

今のうちにプロパガンダしとけよw後で証拠も出てこない上に

戦中の根拠のないプロパガンダの流用、嘘だとバレて大恥かいて

お前の国が嘘つきだと晒されるだけだぜw
40名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 17:01:46.70 ID:DOh6imvl0
いい加減イスラエル・ユダヤタブー勘弁してくよ・・・
41名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 17:02:00.44 ID:UwnaKfrF0
グラスは10年前に、ネトウヨになった息子とパンピの父親が
ネット上で出会っちゃう話を書いた人
42名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 17:02:38.84 ID:wSse1CnY0
人類文化の起源を名乗る為にパレスチナが欲しかっただけだよなあ。
ユダヤはユダヤという名に世界中の金の亡者が入り込んでブランドを
使われてるだけなんだよねえ。
43名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 17:02:46.38 ID:HIFEDTMp0
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-31968620080527

イスラエル、少なくとも150発の核兵器を保有=カーター元米大統領
2008年 05月 27日 11:40

[ロンドン 26日 ロイター] 

カーター元米大統領は、イスラエルは少なくとも150発の核兵器を保有していると述べた。
米大統領経験者がイスラエルの核兵器保有を認めるのは初めて。

カーター氏は、25日に英ウェールズで記者会見し
将来の米大統領がイランの核の脅威にどのように対処すべきかと質問され
世界の核兵器保有の現状を列挙。
「米国は1万2000発以上、ロシアもその程度、フランスと英国は数百発、イスラエルは150発またはそれ以上の核兵器を保有している。
このように(世界には)大量の核兵器が存在するばかりか
これらのミサイルをピンポイントで投下するためのロケットも大量にある」と語った。
発言は、写しの形で公表された。

イスラエルの核兵器保有は広く想定されてきたが、同国当局はこれを認めておらず
米政府も永年その立場に歩調を合わせていた。

カーター氏は、1977─81年に大統領を務め
この間、イスラエルとエジプトの和平を仲介するとともに、旧ソ連との戦略兵器制限交渉を推進した。

44名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 17:03:46.36 ID:aJhXjEK10
ユダヤ人って怖いわあ
45名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 17:04:16.37 ID:hKh9cmA30
イスラエルって韓国みたいな国なんだな
46名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 17:04:19.34 ID:P9yagOEJ0
もはや戦争やるやる詐欺ね
47名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 17:04:58.83 ID:oQQ5/Md+0
ユダヤ人は嫌い
48名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 17:05:25.63 ID:wSse1CnY0
チョンみたいに見窄らしく哀れな半魚人と違ってシナやイスラエルは中身もあるから怖い
49名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 17:06:42.81 ID:qCCry3YN0
>>45
馬鹿をいうな
ノーベル賞といえばユダヤ人だろwwww
50名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 17:06:44.69 ID:1EpPnX6T0
一撃で
 イラン抹殺
  最上川
51名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 17:07:03.26 ID:AAtaRYR20
>>45
困ったことに、技術力はある
52名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 17:08:30.58 ID:KO6iyE9EP
ギュンターグラスまだ生きてたんだ
53名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 17:08:39.49 ID:F8hYzgt70
イスラエルとイランとの関係については>>1のようにたまに話に出るが
イスラエルのユダヤ人によるパレスチナ人への暴虐っぷりは
もはや誰も指摘しなくなって来た。もうどうにもならないと見捨てられたんだろうな
54名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 17:09:46.03 ID:KcJ5yqHU0
>>42
中東の石油を統治するのに便利だから欲しかったんだよ
ユダヤ教を、そのために利用しただけ
55名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 17:11:23.54 ID:HIFEDTMp0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A0%B8%E5%AE%9F%E9%A8%93%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7#.E5.8D.97.E3.82.A2.E3.83.95.E3.83.AA.E3.82.AB.2F.E3.82.A4.E3.82.B9.E3.83.A9.E3.82.A8.E3.83.AB
南アフリカ/イスラエル

アメリカ合衆国の早期警戒衛星ヴェラは1979年9月22日にインド洋上で閃光と電磁パルスを観測した。
これは南アフリカとイスラエルによる核実験との推測が有力となっている。

イスラエルはいつどこで核実験を行ったのか?

イスラエルは明言をしない方針はとっていますが、核兵器を持っている事はほぼ公然の秘密となっています。

しかし核を保有しようと思えば核実験は不可欠ですが、イスラエルは
中東戦争での占領地を含めても、それほど国土が広いわけではなく、実験を行う土地は無さそうに思われます。

地下実験なら可能かもしれませんが、いずれにせよ核実験を行えばいずれかの国の偵察衛星に発見されるはずです。

しかしどこを調べてもイスラエルがいつどこで核実験を行ったのかという情報は見つかりません。
果たしてどうなっているのでしょうか?

回答

「イスラエルが過去に核実験を行ったかどうかは不明」というのが世界各国による取り敢えずの認識のようです。

ただ、1963年と1966年の両年に、イスラエル南方のネゲヴ(Negev)地域にて低出力での地下核実験が行われたのではないかという説があり
また1979年に南アフリカ付近の沖にて3キロトン規模の海中核爆発が
アメリカの核爆発観測衛星「Vela」(対ソ連用)によって観測された「可能性」があり
一部ではこれが南アフリカとイスラエルの両国による共同実験だったのではないかと憶測されています。

無論、いずれの説も確固たる証拠がなく、あくまで推測の域を出ないのが実情のようです。

もちろん、イスラエルが他国(特にフランス)から核実験のデータを受け取った可能性も十分にあり
実際問題として自国による核実験は必要ないのかもしれません。
参考URL:http://en.wikipedia.org/wiki/Israel_and_weapons_of_mass_destruction
56名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 17:11:26.22 ID:2l1Z6JWp0
ギュンター・グラスは、サルマン・ラシュディと仲良くしてたり、
劉暁波のために活動していたり、
かなり本物の人権活動をしてるって感じ
57名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 17:11:58.42 ID:H58fIDms0
>>45
エベンキより遥かに頭がいいがな
58名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 17:12:51.70 ID:ZDKti/A10
>一撃でイラン国民抹殺

なんかノリが北朝鮮だな
イスラエルもとりあえず我が国の領土を0.001ミリでも侵犯すれば頭上に強力な報復攻撃を浴びせるとか言っとけ
59名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 17:15:11.25 ID:SCVx9ShI0
ユダヤ=頭のいいチョンだからな。
60名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 17:16:01.22 ID:04ukEoWv0
ブリキの太鼓
61名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 17:16:17.04 ID:PNKQkZJJO

(・o・) 「ブリキの太鼓」じゃね

(^。^) グラスとジャパンは70年代末のアイコン

62名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 17:17:24.29 ID:g6gpdEIr0
>>58
何いってんだ?
63名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 17:17:27.14 ID:bXLbq9MF0
バビロン虜囚からの解放で恩義があるから、イランのこと好きなんじゃないの?
バビロニアの末裔のイラクとは仲悪いけど。
64名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 17:18:00.53 ID:UwnaKfrF0
ブリキは今読んでもわりと読みふけっちゃうから困る
あのファンタジーっぽいところが風化しなくていいんだろうな
トルツィンスキーかあちゃん!
65名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 17:19:40.17 ID:Pu53fHDPO
ギュンターブ・クライだっけ?よく似た名前の馬いたな
66名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 17:29:08.67 ID:JPdTOaKNO
「シナチョン抹殺」とか言ってるヤツも、
日本の国益を損ねる売国奴として、
国外追放すべきだなw
67名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 17:31:58.08 ID:gs6v9z9mP
            ヽ、    
   )ヽ、_,,,..._    ヽ、_,   
   iー-、::_: `、ゝ_,,-  ノ  
   ノ::`ー_-_ノ ノ ノ_,-"イ /    
,-、 |::::.ヽ _。ヽ:: /_。フ' |ノ    ぎゅ、ぎゅん太??
|6`i/:::. ,,-.―'' /i|.ー-、. |       
ヽ ::: i ::    ⌒  : |        お前、殺されるぞ!! 狂ったキリスト殺人者どもに!
ヽ`l | ::    /ニ`i   /
 `|:. ヽ、   i_,,,、/  /     ,へ___
  ,|:::._ヽ___/   _//`ー--、ニ=--―,
  | ̄ ̄ ̄ ̄||| ̄|    / / / __     ̄ ̄`¬
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ヽ | // /   / 三三三  /
68名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 17:32:07.40 ID:/Pmgh2pj0
>32
金髪の人もけっこうおるよ。
かぶり物のせいであんまりわかんないけど。
総じて美人。
69名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 17:32:34.05 ID:rM045hqW0
>>31
油売ってるんだからなぁ・・・・
70名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 17:32:57.50 ID:oPk07oyFO
>>61
JAPANの「ブリキの太鼓」は81年前後の発表ではなかったか?
オリジナルのラストアルバムだし
71名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 17:33:42.02 ID:LjMrJO510
>>38
お前は極端なんだよ…
72名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 17:35:31.51 ID:gs6v9z9mP
            ヽ、    
   )ヽ、_,,,..._    ヽ、_,   
   iー-、::_: `、ゝ_,,-  ノ  
   ノ::`ー_-_ノ ノ ノ_,-"イ /    ゆ、ユダヤは頭のいいチョン??
,-、 |::::.ヽ _。ヽ:: /_。フ' |ノ  
|6`i/:::. ,,-.―'' /i|.ー-、. |       言い得て妙だ!
ヽ ::: i ::    ⌒  : |  
ヽ`l | ::    /ニ`i   /
 `|:. ヽ、   i_,,,、/  /     ,へ___
  ,|:::._ヽ___/   _//`ー--、ニ=--―,
  | ̄ ̄ ̄ ̄||| ̄|    / / / __     ̄ ̄`¬
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ヽ | // /   / 三三三  /
73名無し募集中。。。:2012/04/09(月) 17:36:28.44 ID:KLLYdXnx0
>>32
トルコ人のなかには金髪多いけど
イスラム教徒だから差別されてるよ
74名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 17:36:50.10 ID:UgZl0hNZ0
元ヒトラーユーゲントだろうがなんだろうが
この発言に関しては事実を示している
75名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 17:40:20.47 ID:RXCFX0P90
>>11
フランスから祖国へ敗走するドイツ兵のために
車輌用のガソリン供給すら満足にできなかったのに
ダッハウやアウシュビッツ他の収容所では、ユダヤ人の死体を焼くためだけに
ジャンジャン重油を使っていたそうだよ(棒読み)
76名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 17:43:01.81 ID:AAtaRYR20
>>75
そもそも、数年間アウシュビッツに閉じ込めたのは事実だとしても
その間、食は保障してたんだよな
77名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 17:44:56.22 ID:Ggx45uVB0
ブリキの太鼓
映画監督は誰だっけ?
78名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 17:47:02.43 ID:F8hYzgt70
>>75
メリケンが日系を強制収容所に送ったのは戦争になったからで、
それと違ってドイツはユダヤ人を戦争と関係なく強制収容所に送っている。
殺すのが目的でないなら、収容所送りにしたユダヤ人を最終的にどうするつもりだったのか?
79名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 17:49:47.17 ID:AAtaRYR20
>>78
ドイツ系は収容所に入れられてない
80名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 17:51:14.96 ID:a+HwDKYR0
>>57
だから余計たちが悪い
81名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 17:53:12.84 ID:lwd80ON/0
同じ詩でもイスラムの悪魔のほうは、
日本国内までアサシンがやってきて翻訳者の首切っていったよ
82名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 17:54:55.25 ID:RXCFX0P90
>>78
ユダヤ人街(ゲットー)で武装蜂起して籠城とか、
活動資金を集るために、実業家や銀行家(おなじくユダヤ人)を強請ったりすれば
一網打尽で逮捕投獄されてもしかたがなくないか?
83名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 17:57:19.54 ID:bzP/03AH0
>>19
素晴らしい爆釣テクの持ち主だ。
84名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 18:09:42.52 ID:96EC6gek0
具体的な証拠が何も無い捏造の南京虐殺と違って、ユダヤ虐殺は施設だとか多量の人骨だとか
実物が残ってるんだから否定しようが無い。
疑わしいとか言ってるやつはアホ。
85名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 18:15:42.09 ID:2SbeSNR90
ユダヤ人が親日っていうのは都市伝説なのかい。
86名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 18:18:17.64 ID:qE5WdEUy0
>>78
ユダヤはドイツに宣戦布告してたろw
87名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 18:19:34.71 ID:Ttnp0m69O
>>1
顔…誰かに似ている…誰だろう?
88名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 18:20:21.05 ID:g61I3vfB0
89名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 18:23:29.52 ID:o2xWS3Q10
なんか聞いたことのある名前だぞ
ナントカの太鼓の人だよな、変な映画だった
90名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 18:23:44.34 ID:Ttnp0m69O
>>88
おぉ!!
91名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 18:24:05.71 ID:xsoSRHs80
この人はナチスの親衛隊だったらしいな
まあ、納得。
92名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 18:25:05.86 ID:goX2fWxS0
世の中ゼニやでホンマ
地獄の沙汰も金次第やでぇでんがなまんがな
93名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 18:27:07.06 ID:mB0jteTa0
出たー、ホロコースト商売
チョンと同じだな
94名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 18:30:30.73 ID:fVDbqVuz0
>>81 日本国内でそんな事件あったっけか。
ヨーロッパではいくつかあった気がするけど。
95名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 18:30:54.79 ID:0JGLPDmYO
>>85
ユダヤ人と韓国人は選民思想だから、自分以外は信じない。
96名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 18:32:16.59 ID:UwnaKfrF0
>>94
筑波大の教授がやられた
97名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 18:33:13.44 ID:fVDbqVuz0
>>96 おお。マジか。
98名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 18:33:57.39 ID:I0mImDgH0
ワルトハイム国連事務総長・・・元ナチス突撃隊将校

ローマ法王ベネディクト16世・・・元ヒトラーユーゲント

ドイツの良心と言われるノーベル賞作家ギュンター・グラス・・・元ナチス武装親衛隊
99名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 18:36:14.48 ID:JkAsJr51O
>>87
三国れんたろう
100名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 18:36:16.12 ID:ZkUf6N1m0
>>98
そうそうたるメンバーだな
101名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 18:37:48.74 ID:nyvcCKz60
ブリキの太鼓はいい小説だったな 映画も俺の中ではベスト3に入る
出来の良さ オスカル 太鼓ダッダッダ キ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ガラス ガシャン ガシャン ガシャン とにかく死の臭いがする小説だった
102名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 18:41:06.09 ID:UwnaKfrF0
>>101
んじゃトゥルニエの「魔王」の映画と小説もおすすめする、たぶん気に入る
フランス人なのにナチに協力しちゃったショタコンのおっさんの話
小説のほうがだんぜんいいが、映画の映像がよくてなーw
103名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 18:41:54.34 ID:AP/2rhoGO
ギュンターグラスと言えばこれだよね
http://imepic.jp/20120409/638230
http://imepic.jp/20120409/638410
Die Blechtrommel ブリキの太鼓
104名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 18:43:44.44 ID:6LD8bV3i0
ブリキの太鼓ってホラーと思ってたくらい。子役が凄かった
105名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 18:45:09.55 ID:byeB2vbq0
17歳では軍隊に入れないので、武装親衛隊に入っただけ。
訓練の後、2ヶ月くらいで終戦になり、捕虜収容所に半年いた。
106名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 18:46:02.93 ID:60sXv/BM0
アメリカをケツ持ちにした北朝鮮=イスラエル
107名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 18:52:18.72 ID:Q60f5I3wO
ホロコースト文学や大戦下の市民の手記にハマりにハマりまくってた俺が
ドイツ兵捕虜の扱いについて興味を持ったのはグラスがきっかけだったな
108名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 18:53:57.64 ID:Dqg6V52g0
>>88
そっくりw
109名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 18:57:07.74 ID:UwnaKfrF0
>>107
>大戦下の市民の手記
なんかおすすめある?
スローターハウス5のドレスデン爆撃から入って
ドイツモノに興味持った
110名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 18:57:43.53 ID:RapzXQO40
「ブリキの太鼓」や「猫と鼠」は良かったな。
ブリキの太鼓は映画も実に素晴らしかった。
あれほど、あの時代の暗く重たい匂いを生々しく
伝える映画はなかなかない。
111名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 18:59:40.71 ID:q9UrFbco0
戦後世界を根底から蝕む、ホロコス商法。
日本では、弱者商法という形で国を蝕む。
112名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 18:59:54.47 ID:Q60f5I3wO
広河隆一氏とかよくモサドに追われんな。
あの人のルポはガチ
113名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 19:04:39.34 ID:AP/2rhoGO
>>104 子役といっても病気で成長が止まった人の役だからね
気持ち悪くて当たり前
114名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 19:06:32.77 ID:ardnAMn00
イスラエルならやりかねないもんな
115名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 19:12:32.85 ID:U4r44jDS0
「ブリキの太鼓」の人か
116名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 19:12:47.89 ID:ltTTsMeAP
イスラエルの核を考えないと、イランの核開発は語れないってことだよな。
しかも、パキスタンにも核がある。
117名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 19:17:08.45 ID:Ttnp0m69O
>>107
「消えた百万人」は読んだ?
118名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 19:19:51.70 ID:F8hYzgt70
>>82
それなら普通に警察(かそれに似た組織)が捕えて終了なのでは?

>>86
初耳。そんな歴史あったっけ?
119名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 19:24:05.82 ID:2yus3I2/0
ユダヤは結構日本好きだけどね
馬鹿だらけの中韓と違ってビジネスをやりやすい
昭和シェルの創業者もユダヤです
120名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 19:26:00.42 ID:CUwNDehKO
ユダヤ人がキリスト殺したんでしょ
121名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 19:35:40.33 ID:HIFEDTMp0
原子力発電と核弾頭

イスラエルには首都テリアラブからアンドット市に向かう途中に
長い間、秘密裏にされ、容易に人が近づけない「ワーデス3原子力センター」
と呼ばれる原子力発電所がある。

問題は、イスラエル政府は長い間この発電所について
あくまで民生用であると主張し続けてきているが
取材したチャンネル2は軍事目的であることを確信していると述べている点である。

その結果、早くからフランスの支援によって原子炉の開発が始まり
1957年には南部のネゲブ砂漠のディモナ(Dimona.)に原子力発電施設が造られている。
しかし、こうした原子力施設への取材は厳しく制限されているため
そこから生まれる放射性物質が核兵器などの軍事用兵器に転用されているかどうかといった問題点は
一切明らかにされないまま今日に至っている。

実際のところは、今回の取材に成功したチャンネル2テレビ局が語っているように
それが決して民生用のものなどでないことは、世界の研究者にはすでに広く知られており
現に、2006年11月に は、ディモナ原発の研究員であったバヌヌ氏が
原発の放射の漏れ事故の発生と核兵器開発を暴露し
18年の禁固刑と海外渡航禁止の判決を受けるという事件が起きている。
122名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 20:09:52.07 ID:OKrohHvk0
イランへの脅しみたいな
感じもするけどw
123名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 20:12:37.09 ID:Oowg4szX0
>>88
カダフィ大佐といい、日本の芸能人とアラブは何か関係があるんだろうか
124名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 20:14:51.59 ID:2yus3I2/0
>>88
そうやって日本の誰々に似てる〜
とか言ってるのはどの辺が面白いの?
125名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 20:20:05.87 ID:572nqybf0
>>78
アパルトヘイトみたいに隔離するつもりだったんじゃないのか
126名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 20:22:25.05 ID:Uaf3YNs30
ブリキの太鼓。

元ヒトラーユーゲント。

つっても、当時のドイツでは
ボーイスカウトみたいなもんで、
子供なら大抵参加してたはず。
127名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 20:24:40.35 ID:nkwO1ctR0
>>119
日系人米軍部隊442連隊がユダヤ人収容所を解放した事もあって、
大戦後にユダヤの人々から日系人や日本人が注目されたこともあったとか。
いろいろあるんだろうね。

しかし、南ドイツ新聞っていつもこんなノリなのかよ。
128名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 20:25:37.77 ID:n6VkYLAz0
シオニストが滅びますように
世界が平和でありますように
129名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 20:41:41.51 ID:hhuro6ye0
敗戦後のインドネシアでの日本軍人捕虜の扱いも国際法違反だしな。
130名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 20:43:26.12 ID:dxIrhAJ/0
武装SSの経歴は隠してノーベル文学賞か

イスラエルも入国禁止とかじゃなくておびき出しちゃえば良かったのに。
131名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 20:45:38.61 ID:HIFEDTMp0
核の人質、モルデハイ・バヌヌとの出会い

チェックのワイシャツと藍色のネクタイを締めた小柄な人物がそこにいました。

そして、その眼差しは信念を貫いてきた人間にしかないであろう強靭さをたたえていました。

高々5年間しか文通してこなかった私よりも遥かに長い間、彼を支援してきたであろう人々が彼の前に長い列を作っています。

彼と抱擁し、今までの溢れる想いをぶちまけるように彼に話しかけている人もいます。

英国の支援者のリーダー的存在である女優、スザンナ・ヨークもその1人です。

私の順番が来て自己紹介をすると、彼は嬉しそうに抱擁してくれました。

そして、「広島へ行く、と日本の人々に伝えてくれ」というメッセージを述べました。

その直後、彼の弟のメイヤー・バヌヌに「この機会を与えてくれて有難う」というと、メイヤーは涙ぐんでいました。

そして、彼を長年、取材してきたジャーナリスト、ピーター・ホーナムも近くで目頭を押さえていました。
132名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 20:50:43.34 ID:lWEpmg/X0
映画「ブリキの太鼓」は俺には難しすぎた。
つうか、例のシーンを見てから
1年以上うなぎが食えなかった・・・。><
133名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 22:26:28.03 ID:AP/2rhoGO
>>132 ああ。事前に原作読んであそこは文章だけでメチャクチャ気持ち悪かったんで
そろそろ来るぞと思ってしばらく下向いてたよ
134名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 22:27:06.52 ID:tCYEsYhN0
>>6
無宗教の共産主義者による死者

・ソ連 2000万人
・中国 6500万人
・ベトナム 100万人
・北朝鮮 200万人
・カンボジア 200万人
・東欧 100万人
・ラテンアメリカ 15万人
・アフリカ 170万人
・アフガニスタン 150万人
・国際共産主義運動と政権
についていない共産党1万人

合 計 約1億人
135名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 22:50:54.51 ID:xbBJ+64X0
どうせ文系ノーベル賞を受賞するヤツは大江健三郎みたいなのしかおらん
136名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 22:52:12.80 ID:n7fN/U610
パイソンのギャグ爆弾みたいなもんか
137名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 23:07:51.45 ID:HIFEDTMp0
「彼」とはモルデハイ・バヌヌという人物です。

彼はイスラエルの核施設の元技師であり

1986年、英国の新聞、サンデータイムズ紙に同国の核兵器開発についての情報を洩らしたかどで

同国の諜報機関に誘拐された後、秘密裏の裁判によって18年の禁固刑を受けました。

当時、バヌヌ氏への取材を担当していたのが、ホーナム氏です。

彼はバヌヌ氏逮捕後の会社の対応を批判し、後に辞職してフリー・ジャーナリストとなり

一貫してバヌヌ氏のケースをフォローしてきました。

メイヤー・バヌヌも一貫して兄のモルデハイを支援してきました。

彼は兄が逮捕、投獄された後、ジャーナリストの広河隆一氏の招聘によって来日し

モルデハイへの支援を訴える講演も行なっています。

イスラエル政府や多くの国民から裏切り者呼ばわりされた兄を持った彼とその家族のこの18年間の辛さは私の想像を越えています。
138名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 23:08:46.07 ID:XhdUelLT0
ブリキの太鼓の人?
139名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 23:21:11.87 ID:Q60f5I3wO
>>109
出先だから書庫調べとくお
>>117
読んだ読んだ。臭いまで伝わってくるような記述だったわ
ジョンルカレだかだれかが細かく調べた捕虜の足跡のやつも読んだ
140名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 23:23:37.74 ID:CIJktd2b0
>>1
ユダヤって、批判を一切認めずに、非常に強硬な手段で潰そうとするよね。

ソ連を独裁・恐怖政治で支配した共産幹部の多数派はユダヤだったけども、
それが彼らのもっとも基本的なやり方なんだろうね。

ユダヤ教自体も、他の文化・文明を「未開の蛮人」と決め付けて火で焼いて滅ぼすべきだとか、
ユダヤ以外は家畜(ブタ)扱いすべきと主張しているしね。

ナチ政権以前からも、ロシアやEU圏でユダヤが嫌われていたのもムリないと思うなぁ。
141名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 23:25:14.12 ID:56d96WJO0
イスラエルってまじで基地外国家だからなlw
142名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 23:26:22.01 ID:SA2FJ45b0
新作
143名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 23:34:03.06 ID:HIFEDTMp0
ところでモルデハイ・バヌヌ氏はどのようにしてイスラエルの核兵器開発を暴露するという行為に及んだのでしょうか?

この辺りについては詳しくは『ナブルス通信』2004年4月19日号の拙稿

「イスラエルの核の人質 モルデハイ・バヌヌ氏のこと」を読んでいただければと思います。

今までの支援活動にも触れています。
 

ただ、ここで簡単に書きますと、彼は1954年、モロッコ生まれで移民の家庭で育ったということ

ディモナの核施設で勤務すると同時に大学の哲学部に入学してから思想的転機を迎え

アラブ系の学生たちとの交遊が多くなりパレスチナ占領反対の立場をとるようになったこと

それから中東の平和のためには

自らが製造に加担しているイスラエルの核兵器が障害であると考えるようになったことなどが挙げられます。

また、彼はサンデータイムズからのインタビューで自らが反シオニストであることを認めています。
144名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 23:34:15.33 ID:XhdUelLT0
この世に万人が満足する生活なんてあるかよ。
イスラエルはユダヤ国家を守ってるだけ
キチガイでもなんでもない民族として国家として当然のことをやってるだけ
145名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 23:35:15.08 ID:U7fmG/EN0
批判はジュウジュウ承知
146名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 23:38:44.36 ID:XhdUelLT0
お互いを認めないし認められない
国家がなくなってしまうからな。
この世界には正義と悪の戦いなんて無い。正義と正義の戦いしかないんだ。

むしろ世界はあの地域に干渉するな
ユダヤが殲滅されてもアラブが根絶やしにされても放っておけ
それが歴史の答えだ
147名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 23:46:14.80 ID:HIFEDTMp0
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/israel/data.html

外務省  国名:イスラエル国   (State of Israel)

経済協力

1.主要援助国

米(建国以来、多額の有償無償経済援助を実施。
対エジプト平和条約締結後の1981年以降は全額無償援助となり、1985年以降は経済援助12億ドル、軍事援助18億ドル)。

イスラエルの提案を踏まえ、1999年より、米の経済援助は毎年1.2億ドルずつ減額され10年間でゼロにすることとされている。
(但し、その半額は軍事援助の増額分として振り分けられる。)

148名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 23:48:11.44 ID:C2GQyjHK0


 ユダヤが優秀で世界を支配してるのは、


  単なる思い込みの力である。


 
149名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 23:51:50.78 ID:HIFEDTMp0
今日では米国の支援の大部分が、中東でのイスラエルの軍事的優位を保つことに関わるものである。


米国とイスラエルの軍事的な結びつきは、80年代により高度なものとなった。
レーガン政権が中東地域で反ソ連の“戦略的結束”をつくりあげようとする作業の一環だった。


米国は長期にわたって大量破壊兵器(WMD)に反対している。
しかし米国はイスラエルの様々なWMD秘密事業(200以上の核兵器を保有していることを含め)には見ぬふりをすることで
イスラエルがこの地域で軍事的優位を保とうとしていることを暗に支持してきた。

米国政府は十数カ国に対して、68年の核拡散防止条約(NPT)に調印するように圧力をかけてきた。
しかし、イスラエルには核開発計画を止めて条約をに調印するように、という圧力をかけていない。[P.70]






68年CIAのリチャード・へルムズ長官がホワイトハウスにやって来て、ジョンソン大統領にこう告げた。



「CIAは、イスラエルが事実上核能力を手にしたとの結論を出しました」。
150名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 23:55:50.83 ID:9OhDGVPl0
なんで三國連太郎の写真なんだ
151名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 00:03:00.59 ID:mxlWjZ37i
ガス室はなかったんだからしょうがねーわなあ

あったんじゃなくてなかったんだし
152名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 00:03:39.60 ID:XhdUelLT0
>>149
思想的に狂ったあなたの目には、アメリカがイスラエルを支援して、あの地域を混乱させてるようにみえるんだろうけど…
それは狂人妄想

実際は抑制してるんだよ。でも、そんなの必要ない
徹底的に殺しあわせて「平和」を作ればいい。
平和とは敵がいなくなった状態です。歴史とはそうやって作られてきたんだ。
153名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 00:05:03.78 ID:tCYEsYhN0
ギュンターってどこかで聞いたと思ったら、戦場のヴァルキュリアか。
154名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 00:07:41.73 ID:mF86xeN60
日本人が本当はチョンを嫌ってるように
ゲルマンも本当はやつらのことが嫌いなんだよ
155名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 00:08:31.21 ID:7zRr1fLU0
これってグラスが元親衛隊少年だったって認めたことにも関係あるの?
156名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 00:09:16.58 ID:5kGBVWdE0
ブリキの太鼓の人か。
みた。
157名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 00:11:34.57 ID:5kGBVWdE0
ヒットラーのおかげでユダヤ人が一掃され、ドイツが戦後発展した。

これドイツで言うと犯罪だけど事実の豆知識。
158名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 00:13:00.01 ID:WFyxUEFh0
なぜアメリカはイスラエルに援助し続けるのか

1 : もーぜ : 02/11/27 07:37 ID:ygYLNLpN [1/1回発言]
 アメリカは年間30億ドルという膨大な額の経済援助(軍事援助を含む)をイスラエルに施しているが、なぜ?

 国内のユダヤ勢力に対する配慮や中東の石油の確保、安保などの理由がありそうだが……よくわからん。

2 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 02/11/27 09:19 ID:D+I0I8DW [1/1回発言]
>>1
自分で答え出してるじゃん。 2げと

14 : マサル : 02/12/14 15:40 ID:O+k/8yh6 [1/1回発言]
ユダ公のロビィスト活動がスゲーからだよ
アメ公の重鎮どもはユダマネーに翻弄される

16 : 名無し : 02/12/14 17:30 ID:NQUM87CM [1/1回発言]
あれ 知らなかったの? アメリカがイスラエルの傀儡政権だって。

17 :    : 02/12/14 18:51 ID:+Btz5MPX [1/1回発言]
>>16
常識ですよ。
最近のアメリカは自国の利益よりもイスラエルの利益を優先している。
アメリカ最強の圧力団体であるAIAPCなんかは諸悪の根源。
そもそもアメリカに住んでいるユダヤ人の数はイスラエル本国よりも
多くアメリカがユダヤ人の祖国の一つだとも言えるわけだが。

23 :    : 03/01/04 18:52 ID:LUSFm5ly [1/1回発言]
親イスラエルの右派キリスト教徒がうるさい上に、権力中枢にユダヤ系が多い。 あと石油がらみの香具師が

24 :   : 03/01/04 19:34 ID:ESadehnd [1/1回発言]
>>21
アンネが、収容所で呟く言葉、 今はパレスチナの少女たちが呟いているはず・・・
159名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 00:15:59.69 ID:5kGBVWdE0
ユダヤ人は学問を発展させるけど、産業を発展させないんよな。
金融とかは産業じゃないよ。
あの知能の高さをもっと他のほうに使えばいいのに。
160名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 00:16:13.63 ID:Bb0GinP80
>>158
アメリカの保守勢力のうち、進化論を信じてないような連中の予定だと、
ユダヤが戦争やらかして滅びてくれないと、順番的にキリストの再臨が起きないので、
っていう理由もあるらしいけど、誰がどこまでマジなのか不明
161名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 00:17:58.37 ID:lzdoD4jd0
>>6
> どんな宗教も糞www
> みんな洗脳されてる
原始仏教の教義を知っているか?
洗脳とは真逆のものだぞ
スッタニパータを嫁
> 戒名も無意味
然り
> 神も仏もいない
神が物的な意味合いで実在しているかどうかは知らないが
仏=ブッダというのは禅定を生涯維持し続けられる完成された修行者のことで
つまりはただの人間だ。普通に実在するぞ(日本にはあまりいないだろうが)
だから神とごっちゃにして祈ってみたところで当然なんのご利益もないぞ
162名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 00:19:02.20 ID:WFyxUEFh0
[第三世界二〇億人の百倍以上のアメリカの援助]

 その他にも二つの資金源がある。“イスラエルの奇跡”などと称される経済計画と
小さなダヴィデが巨人ゴリアテに石投げ道具で戦いを挑むという使い古された絵柄が馬鹿気て見えるような
イスラエル国家の核兵器を含む巨大な軍備は、この二つの資金源で成り立っている。

現代の戦争では、兵力の評価は、動員できる兵士の数ではなくて、技術的に優れた武器の装備で決まる。

イスラエルは、この国に授与される豊かな資金のお陰で
アラブ連盟のすべての国を合わせたよりも、はるかに強力で優勢な攻撃力を保持している。

“賠償金”の他にも、イスラエルは、ほとんど無制限と言えるほどの武器と資金を
基本的には彼らの全能のロビーが極めて有効な働き振りを見せているアメリカから獲得し
同時に、贈物として”ディアスポラ?からも”供給され、自由に使っている。


援助のほぼ半分は、公式贈与と、非常に早く“忘れ”られる“貸与”から成り立っている。

……残りは、イスラエルの対外債務に加わる。

その額は急激に増加しており、現在、二〇〇億ドルに近付いている。
平均して、史上空前、住民一人当たりで五千ドルになる。

この毎年の援助の大部分は武器の供給である。
アメリカ議会は、その目立つ性格に気を配り、世論の批判を避けるために
一九六七年、武器輸出制限法という財政的手段を、あらかじめ講じた。
163名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 00:24:31.39 ID:WFyxUEFh0
アメリカ政府の援助の増大振りは、目が眩むほどの速度である。

一九七五年までは一億ドル以下
一九八一年までは二〇億ドル以下だったのに、
一九八五年一月には、イスラエル国家が、以後八年間に一二〇億ドルの援助を要求した。
 
対外債務に関しては

一九七三年に六〇億ドルを突破した。
一九七六年には一〇〇億ドル
一九八一年一月一日現在で一七〇億ドルであり、住民一人当たり四千三五〇ドル!
 
下請けの取引でも援助が増大している。特に多いのは航空機の分野であり
イスラエルの航空産業は、F4およびF15戦闘機の部品製造契約を獲得している。
 
最後に、イスラエルからアメリカに輸出する場合の便宜供与の協定も、援助に含まれる。

イスラエルは“発展途上国”向けの優先的な関税の適用にあずかり
このお陰で、一〇億ドルに達する輸出の九六%は、あらゆる税を免除されてアメリカの市場に入るのである。
 
簡単に言えば、たった一つの数字だけで、イスラエルのシオニスト国家の性格を十分に定義できる。

イスラエルが、そして、イスラエル一国のみが、アメリカから公式に受け取っている援助の総額は
住民一人当たりで、千ドルに相当する。

つまり、イスラエル人は、その国民生産以外に
エジプトその他の大部分のアフリカ諸国の住民の一人当たり国民生産の
三倍もの祝儀を、アメリカから受け取っているのである。
164名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 00:28:27.66 ID:Hb29PUJQ0
>ナチスによるホロコースト(ユダヤ人大量虐殺)の過去から、ドイツでイスラエルを露骨に批判するのは
>極めて異例で、イスラエル側が強く反発していた。

欧米人は、そもそもこれがおかしいとは理解できないのか?
あったかどうかも猛烈に怪しいユダヤ人大量虐殺を根拠にすることも、
仮に事実だとして、過去に被害を受けたら、以降一切批判されないってのもおかしいだろ。

「君の主張には賛成できないが、君が主張をすることは守る」
という発想はないのか?
165名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 00:41:20.12 ID:GphBeg2W0
>>6
そもそも宗教とは一般的な意味では、
典型的に崇拝対象となる神や仏の教えをもとに、様々な儀礼や信者組織を有する
文化現象、社会制度を言う。
しかし、文化や社会制度は個々の文化共同体によって大きく異なっており、
したがって、宗教のあり方も多様である。
宗教の中には様々な習俗と一体化し、特定の教養を持たないもの、
人格的な神仏を信仰対象としないもの、宗教的儀礼を執行するための
特定の専任の聖職者がいないもの、また、特定の信者組織を持たないものなど、
非典型的な宗教もあり、宗教を経験科学的に定義することは困難である。
しかし、人類の社会が歴史的に発展したことと
相関的に宗教も歴史的に発展してきているとみなすことができる。
そのことはより後で生成した宗教が、より優れているという価値的な意味を主張する
ものではないが、それぞれの発展段階にある諸宗教の特徴を理解することを容易にする。
そのような宗教の類型化の中で最も基本的なものはメンシングによる民族宗教と、
世界宗教の区別であるが、前者は特定の民族や国家のみ信仰されている宗教であり、
その特定の文化共同体の統合に役立つ機能を持つのに対して、
後者は特定の文化共同体を超えて、それと別のより価値のある宗教的世界の存在を対置する、
二元的世界観を主張し、現世の秩序の中の人間の価値付けを無意味なものとし、
人間を個人として宗教的観点から価値付けし、救済しようとする普遍的宗教である。
166名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 00:50:00.73 ID:w3IA4R6t0
イランはけっこう食料輸出国だからイスラエルがふぁびょって核攻撃とか
許される可能性はかなり低い
167名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 00:52:50.13 ID:1Niwxal50
>>153
残念アニメだったな
168名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 01:02:50.81 ID:3r4zDDiy0
◆全世界反ユダヤ主義監視法◆
2004年10月16日、ブッシュ大統領は全世界反ユダヤ主義監視法に署名した。
この法案は、ユダヤ人が何をしようと、それを決して批判しないように世界の人々に強制しようとするものである。
これによって、世界中の反ユダヤ主義を監視し、年に一度議会に報告を行う特別な部局が、
アメリカ国務省内に設置された。
次のいずれかの意見を主張、表現した人間をすべて反ユダヤ主義者と規定する法律だ。

@「ユダヤ人コミュニティが政府やメディア、国際ビジネス、金融界を支配している」とする何らかの主張。
A「強固な反イスラエル感情」の表現。
B過去あるいは現在のイスラエルの指導者に対する「敵意に満ちた批判」。アメリカ国務省がその例として挙げたのは、
過去あるいは現在のシオニストのリーダーの行動を非難する風刺画に鍵十字を描くといったようなこと。
Cユダヤ教やユダヤ教の指導者、また、タルムードやカバラを重要視した文学に対する何らかの批判。
Dアメリカ−イスラエル公共問題委員会(AIPAC)のようなユダヤ人組織を含むユダヤ人のシオニスト・コミュニティにアメリカ政府や議会が必要以上に影響を受けているとする何らかの批判。
Eグローバリズムあるいは『新世界秩序』と呼ばれるものを推励しているとする、ユダヤ人シオニストのコミュニティへの何らかの批判。
Fローマ人をそそのかしてキリストを磔にしたとする、ユダヤ人指導者とその支持者たちへの何らかの批判。
G「600万人」というユダヤ人のホロコースト犠牲者数を少しでも減らすような何らかの事実の主張。
Hイスラエルを人種差別主義国家であるとする主張。
I「シオニストの陰謀」が存在するとする何らかの主張。
Jロシアに共産主義を生み、ボルシェヴィキ革命を起こしたのがユダヤ人とその指導者たちであることの証明。
K「ユダヤ人の人々の権威を損なう発言」。
L信仰心の薄いユダヤ人は、パレスチナを再び占領するという聖書に示された権利を持っていないとする主張。
M9.11のテロにモサドが関与しているとする何らかの主張。

『ユダヤ・ロスチャイルド世界冷酷支配年表』pp.345-347 アンドリュー・ヒッチコック著 太田龍監訳 成甲書房
169名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 01:10:07.87 ID:3r4zDDiy0
◆「イスラエル・ロビー」◆
〈イスラエル・ロビー〉が最も関心を寄せるのは、イスラエルに関する社会的風潮についてである。
〈イスラエル・ロビー〉は一般の米国民に「米国のイスラエルに対する支援には戦略的、人道的な根拠がある」という主張を受け入れさせたいのだ。
……〈イスラエル・ロビー〉はさまざまな方法で社会的風潮がイスラエル寄りになるように努めている。
その方法とは、イスラエルの持つ戦略的価値を人々に再認識させること、
イスラエルやイスラエル建国についての一方的な主張を繰り返すこと、
そして政策論争の場でイスラエルの行動を擁護することである。
〈イスラエル・ロビー〉の目標は「米国とイスラエルの、もろもろの利益と価値観は同一である」ということを一般の米国人に納得させることなのだ。
同時に、〈イスラエル・ロビー〉に属する諸団体は、イスラエルの政策に批判的な人々あるいは米国とイスラエルの間の特別な関係に疑問を投げかけるような人々を排斥しようとする。
さらには、そのような考えが公共の場で語られることを妨げようとする。
イスラエルや〈イスラエル・ロビー〉を批判する人々を黙らせるために、彼らは非常に強硬な手段をとる。
そのような人々を“反イスラエル”“反ユダヤ主義”と決めつけて非難するのだ。
170名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 01:12:33.25 ID:3r4zDDiy0
社会的風潮を親イスラエルの方向に誘導することは〈イスラエル・ロビー〉にとっても重要なことである。理由はこうだ。
イスラエルの占領地で遂行している政策、イスラエルの歴史、米国の中東政策形成における〈イスラエル・ロビー〉の役割に関し、
公開された率直な議論が行われるとしよう。
すると米国人は自国のイスラエル政策に疑問を持ち、米国の国益にかなうようにイスラエルとの関係をもっと効率的なものにするよう米国政府に要求するようになる。
それでは〈イスラエル・ロビー〉は困るのだ。
〈イスラエル・ロビー〉はメディア、シンクタンク、学界や教育界の風潮に影響を与えようと懸命である。
なぜなら、こうした機関は世論形成にとって重要だからだ。
〈イスラエル・ロビー〉はイスラエルが肯定的にとらえられるよう努力する一方で、イスラエルの過去と現在の行動に疑問を投げかける人々や、
米国のイスラエルに対する無条件の支援にメリットがあるのかどうか疑いを持つ人々を排斥するようにあらゆる手段を用いる。
親イスラエル勢力は、ユダヤ国家イスラエルについての様々な議論を支配することの重要性をよく認識している。
親イスラエル勢力の努力はいつも成功するとは限らないが、それでもかなりの効果をあげている。……

『イスラエル・ロビーとアメリカの外交政策』pp.306-307 ジョン・J・ミアシャイマー スティーヴン・M・ウォルト著 副島隆彦訳 講談社
171名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 01:13:52.51 ID:k83PAueM0













イスラエル顔真っ赤wwwwwwwwwwwwww













172名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 01:17:21.02 ID:Z0eXaRbB0
だから、ユダヤ人は皆殺しにしておけばよかったんだよ

ユダヤのゴミムシを助けた杉原千畝は最低最悪のクズだ
173名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 01:19:26.90 ID:kvXKbfRf0
しかし俺なんかもう
すっかりユダヤ人大虐殺は大幅増だと信じっちゃってるから
早いとこ検証した方がいいぞユダヤ人は

今のままだと大虐殺
300人〜45000人ぐらいなイメージだよ俺は
174名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 01:19:55.68 ID:bgO65aQ/0
ギュンター・グラスは元ナチス。
175出雲犬族@目指せ小説家 ◆nm8wXm/w96 :2012/04/10(火) 01:20:12.05 ID:MyHW4EK40

U ・ω・)  「ブリキの太鼓」について語れる知識人はいないものかポ。
         体は子供、頭脳は大人の名探偵コナン状態の主人公が
         人殺したりHしたりする話ポ。
         あらすじ読んで知ってる漏れ。
176名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 01:29:51.33 ID:PxnxYpizP
ガラスが割れる
177名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 01:30:45.27 ID:QfFsT1My0
徴兵ではなく、自ら志願して検査をパスしなければ採用されない武装親衛隊に17歳で入隊
捕虜に対する虐待と一般市民の射殺に関与しながら
戦後は「ドイツの良心」を装いつつ、50年以上もナチであったことを隠し通した
それがギュンター・グラスという名の変態じじい
イスラエルも気違いだが、こいつもいかれてる
178名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 01:30:57.62 ID:k83PAueM0
>>173
収容所がたくさんあるけど、普通民族抹殺するなら収容所に入れることすらしないと思うんだが








ユダヤ虐殺は、なんかよくわからん
179名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 01:31:57.23 ID:v2QDINrS0
えっ
180名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 02:09:00.54 ID:GphBeg2W0
>>167
結構楽しめたよ、セルベリアちゃん萌え
181名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 07:58:09.88 ID:tYCMlGwH0
北朝鮮、イランが東のならず者国家なら
イスラエルは西のならず者国家って感じだな。

BBCの好感度調査で北朝鮮、イランに次いでワーストにランクインしてるよなw
182名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 07:59:29.69 ID:BaZC9sZS0
>>175
こら!なぜ読まん!
183名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 08:12:52.84 ID:KHk/s5gs0
ユダヤ民族を称すれば強い宗教で結ばれたネットワークにも喩えられる。
流浪の民が国土を与えられ、そこに地上の天国を創ろうとも、同様にイスラム圏もまた、
神聖な国土を守ろうとすることとの際限の無い諍いは核兵器で終わるかもしれないのだ。
どちらかに落とされるかあるいは両方に落とされるかも知れず、それによって宗教戦争は
終わるのだとしたら、ものすごい犠牲者が出るのだろうと思う。
不謹慎だが、我々には決着がつくまで戦いをやめない動物がいたら、それを見るような思いだ。
184名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 09:06:43.94 ID:HkQ2kZB20
もうそろそろガス室の大量虐殺は否定されてもいいじゃないか
死体は大量にあったけど皆ガリガリだったし腸チフス説のほうが説得力ある
さらに死体を600万も焼く燃料が計算上合わないのも事実なんだろ
いつまでユダヤ人に免罪符を与える気なんだ
185名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 09:12:19.87 ID:F0Fw1FbW0
>>184
それドイツで言ったら逮捕だもんさw
私も欧州住みだけど、ナチ関連の話題は気遣うわ。
186名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 09:12:28.08 ID:ilrN2SFb0
>>175 その前にあんた改行の仕方が変だよ。

187名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 09:16:52.00 ID:d5mIFAur0
>>24
あのさ、ウソをバカにするもんじゃないよ。
ウソってね、たとえ出鱈目であっても、間違ってても、
圧倒的多数の人々が「そうなんだ」って思ってるうちは
「真実」であり続けるから。
支那朝鮮を除く、世界の過半数が「何だ、ウソかw」と納得するまでは
日本の「負け」状態が継続するんだよ。
188名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 09:52:35.70 ID:F0Fw1FbW0
嘘であっても日本やドイツが負け続けていてくれる限り、
それが誰にとっても一番都合がいいんだから
どんなに荒唐無稽でもしばらくは何も変わりやしないよ。
世界の誰も別に「真実」になんてそんなに興味ないんだわ。
189名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 09:57:25.76 ID:kOClwN4s0
>>184
そういうの肯定してイスラエルを調子に乗らせてきたの、グラスみたいなサヨだからな。
190名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 09:59:13.45 ID:DmUmMAfC0
パレスチナ人の扱い見れば、そりゃイランに核攻撃するくらい屁でもないやろ

ユダヤが世界中で嫌われているのにはちゃんと意味があるんだろ
朝鮮人みたいにな
191名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 10:05:54.87 ID:F0Fw1FbW0
日本人はドイツが勝手に好きみたいだが、逆はないよ。
欧州でもドイツ人は「中国人が言ってたけど
日本は戦争責任もとってないし歴史も教えてないんだって?」とか
博士号持ちの教育を受けた層が普通にいってきたりする。
日本のことなら面倒でもいちいち訂正すべく
その馬鹿なプロパガンダの馬鹿さを明らかにするけど
ドイツのためにわざわざ面倒な話題に口突っ込んでやる気は全くないな。
そもそもドイツ人は偉そうで態度悪いやつ多いから嫌いなんだよ。
ドイツ人が自分で闘うでもないなら
日本が勝手に同情したり共感したりなんぞするだけ無駄。
先帝陛下もソ連とドイツは不信の国だって仰ってただろ。
192名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 10:16:13.15 ID:F0Fw1FbW0
欧州で一番政治的にまともな教育を受けているのは間違いなく英国。
あどこの一般庶民の教養度は欧州他地域と比べて相当高い。
あいつらは現在の歴史観が相当歪められているのを承知で
そのうえで利益にのっとって利用することを考えるから理解できるが
その他の欧州(プラス米国)の一般市民の理解度なんて、
お前らの想像を遥かに越えてアホで一方的だよ。
ドイツと日本は悪の国家でした、悪者はやっつけられました、
悪いの全部あいつらだから殺されて当然、まだ被害者は苦しんでるんだぞ、
それが一番都合がいいしこいつらにとって心地いいから
それらを見直す必要なんてこいつらにはないんだよ。
193名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 10:18:15.52 ID:uVFlpwsR0
>>177
親衛隊に入れば、その在籍期間も兵役の期間に参入されるんで
なるべく前線に出たくない場合は、普通に徴兵されるより、親衛隊に志願した人も多い
194名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 10:27:02.91 ID:F0Fw1FbW0
イスラエルはまあ実際イランに核攻撃をすることは可能だろうが、
その事で今後どうなるか?が保証されない以上はなかなか動きたくなかろうね。
でもアメリカも原爆つかったけど
「やむを得なかった」で世界的に受け入れられてるからw、
イスラエルも外交次第で可能なはずだと思ってんだろうね。
問題はアメリカは奴等にとって味方だとしても
アメリカの影響力が絶対的といえないことだろう。
仲良く順調に一緒にイメージ下げてるしな
195名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 10:28:48.23 ID:LtD/36u9O
何はともあれ先ずはこの詩の原文と日本語訳の全文が読みたい。
現生イスラエル人に都合の良いとこだけ切り取られても、判断できねぇ。
196名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 10:38:28.18 ID:F0Fw1FbW0
>>195
ちなみにどんな内容だったら入国禁止が妥当で
どんなにか内容だったら不当なの?素朴に疑問。

個人的にはこういう国で当局批判したら入国禁止くらいは十分許容範囲だが。
詩人だしノーベル賞までもらっちゃったから
(これも大概政治的判断ぽい雰囲気でどうかと思うがねw)
殺されないぽいから、それで十分じゃね?
イランの研究者なんてしょっちゅう暗殺されるから大変そうだが
197名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 10:46:01.69 ID:nfAq/gaR0
鳩山元総理は、入国禁止にならないの?
198名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 10:47:44.82 ID:6qjt2vO00
≥≥159
製薬会社、金、ダイヤなど宝石関連、ロスチャイルドなど多くの財閥、ハリウッド映画、
製靴 などがっちり金はもっている〜というか金しか信用してないwww
199名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 10:55:35.90 ID:6qjt2vO00
連投ごめん、
あと、武器生産、武器商人。
200名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 10:58:17.78 ID:F0Fw1FbW0
>>199
イスラエルの兵器に関する技術力・科学力はまじ高い。
イスラエル嫌いだけどそこは高く評価する。
201名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 11:08:24.17 ID:etof3jkE0
イラン問題は別としても、イスラエルが今までやってきたことはナチスそのまんまだろ
202名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 11:31:02.78 ID:fWpsnEu20
イスラエルはパレスチナの虐殺をさっさと止めろよ

国連が70年代からズッと警告してるだろ
ナチだのイランだのは関係ない。さっさとその土地から出て行け
203名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 11:38:58.11 ID:1oAS4bJZ0
>>132
あー、確か、
「船が沈没した後のウナギは良く肥えてるんだあ」みたいな感じで、
気はいいが愚鈍な父ちゃんが妊娠中の母ちゃんに無理矢理食わせようとする
母ちゃんパニック→愛人従兄と不倫SEX→発狂自殺、みたいなシーンか
とにかく体臭とSEXと死にまみれた作品だった
だが、舞台であるドイツ自由市だったダンツィヒ(現・グダニスク)の
時代考証かつ描写が晴らしく、歴史物としても十分楽しめる佳作
204名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 12:47:05.98 ID:xxH7NzHp0
世界にとって原油輸出してくれるイランは大事だが
イスラエルなんてあってもなくてもイイし ww

米穀空母艦隊のスエズ通過のためにダメリカが持ってる
実質海外領土にすぎない
205名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 12:54:52.75 ID:RH8kZV760
なんだかんだいってWWU前後の出来事を描いた作品てドイツ側にしろユダヤ側にしろ
最高に面白いんだよな・・誤解を恐れずいうならば。
特にユダヤ人は知的レベルが高いのか作品としても非常によくできたものが多い。
ヨーロッパの中のユダヤ人が魅力的なのであってイスラエルには全く魅力を感じないのはなぜだぜ。
魅力を感じるどころか世界で3本の指に入るほど嫌いかもしれん。
206名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 14:16:01.74 ID:Ls4r73LY0
>イスラエルはパレスチナの虐殺をさっさと止めろよ
国連が70年代からズッと警告してるだろ
ナチだのイランだのは関係ない。さっさとその土地から出て行け

どこに出て行くんだ?
建国当時はともかく、今はイスラエル生まれのイスラエル人がほとんどだぞ

207名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 18:13:53.35 ID:+71jX1SK0
ユダヤなんか消えてなくなれ
208名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 18:25:08.87 ID:re+laAvzO
>206
だよなw
209名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 18:31:49.01 ID:twBAKDLBO
アウシュビッツ再来まであと○年?
ナチスの正義が今頃実証されるのか…


一次から間もなく第二次世界大戦が始まったのは
ユダヤ人の強欲による賠償金が引き金だしな
210名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 18:38:11.26 ID:r/6EWr6+0
マジで鳩山をイスラエルに遣わせばよい。

211名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 18:40:39.80 ID:QjSt7u3v0
ユダヤ人と朝鮮人は性格がよく似ている
212名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 18:43:01.02 ID:hor2bIoh0
ホロコーストを捏造したユダヤ人の人達はひどいな
被害者面で世界を支配するし
日本で言うと部落・朝鮮のようだ
213名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 18:44:32.36 ID:zUlIQJoE0
キリスト教は人殺し
214名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 18:46:26.59 ID:fW5hOVKM0
鳩山のほうに大儀がある

本人がどうなのかだけでw
215名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 18:46:53.62 ID:hor2bIoh0
http://www.youtube.com/watch?v=Jn1Kdc1VfJs
正統派ユダヤ教ラビがシオニスムを非難

ユダヤ人でもまともな人はシオニスト(ホロコースト捏造勢力)を批判してるけどな
216名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 18:48:38.41 ID:fW5hOVKM0
>>206
その理屈で言えば
北方領土交渉するだけ無駄になるわけだが?
217名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 18:53:18.50 ID:twBAKDLBO
韓国人vsユダヤ人
どちらが世界の嫌われ者か!?


…ユダヤ人の圧勝だよなw
218名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 19:08:18.83 ID:6JssYv210
ナチスだナチスが出たぞー

って、マスゴミに今頃叩かれているんだろうな。
219名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 19:28:23.50 ID:YcW1n1tF0
ヘブライ語を復活させたという業績はすごいけど
政治的にはやっぱ胡散臭い国だよなあ。
220名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 20:08:51.98 ID:xo1f863s0
新聞なんかに寄稿したら売文家に成り下がるという好例だな
221名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 20:13:42.64 ID:6gptOpNY0
ブリキの太鼓の人か
222名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 20:14:39.06 ID:4jdFJXWr0
反論しろよ。
耳塞ぐだけって小学生か?w
223名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 20:16:33.85 ID:v1NAm3XW0
このイスラエルって国は
韓国並の狂った国家だな

異常だよこの国は
224名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 20:16:39.53 ID:1jBvxzZ20
>>213
人殺しを生み出さない宗教なんてないよ
225名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 20:22:17.39 ID:6gptOpNY0
今にイスラエルを見ていると、虐待されて育った子が虐待する親になるというのを地で行っている ((((;゚Д゚)))))))
226名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 20:30:23.01 ID:1ey0vSAk0
>>32
イラン人(ペルシャ人)は欧米人と同じ印欧語族のコーカソイド(白人種)ですぞ。


227名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 20:37:06.92 ID:p4onWxPF0
ユダヤ人の歴史を見ると、だめなものはだめなんだなと思う。

どんなに金持ちになっても、どんなに政治に食い込んでも、独立国家を作っても、
どんなに才能ある人材を生み出しても、所詮ユダヤ人、という出自はぬぐえない。

彼らは常に「文明人を真似してその後を追いかける」しかない民族である。
「やっぱりボクは鯛焼きさ・・・少し焦げある鯛焼きさ・・・」
そんな悲しいフレーズが思い浮かぶ

わかったかな?韓国のみんな。これが民族の限界というものなんだよ。
228名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 20:38:52.39 ID:GphBeg2W0
>>224
無宗教の共産主義者による死者

・ソ連 2000万人
・中国 6500万人
・ベトナム 100万人
・北朝鮮 200万人
・カンボジア 200万人
・東欧 100万人
・ラテンアメリカ 15万人
・アフリカ 170万人
・アフガニスタン 150万人
・国際共産主義運動と政権
についていない共産党1万人

合 計 約1億人
229名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 20:49:54.48 ID:Rb8N5D2W0
ユダヤ人は悪魔の申し子
230名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 20:51:12.71 ID:HS3kG79W0
イスラエルも中国共産党や北朝鮮と同類に見える
231名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 23:12:34.16 ID:GYA5UDr90
だいたい「戻ってきた」ユダヤ人ってもはや聖書の時代にいた民族と違うんだろ?
気味悪い
232名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 23:21:02.75 ID:YSO1Z2pC0
ユダヤ人って呼び方がよくないんだよな
本来ならユダヤ教徒、ユダヤ教信者と表現すべき
ユダヤの汚いところは、
カルト集団であるから嫌われてるのに
それを人種差別として話をすり替えてること
233名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 23:25:26.42 ID:SI/uUPKV0
何でイスラエルが怒るの?
イスラエルとイランが対立してるんだから別に間違ってないじゃん
日本人が「アメリカが北朝鮮を一撃で粉砕」といったらアメリカで入国禁止になるの?
234名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 00:09:51.67 ID:xENXA4wl0
>>233
核兵器持ってるって言われてることと、ドイツ人に説教されたことがしゃくなんだろ。
235名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 00:11:48.48 ID:HvjkZlcy0
ブリキの太鼓は理解不能だった
236名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 00:13:10.38 ID:4/Z3CAXM0
>>88
あと、中島誠之助を混ぜたら完璧
237名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 00:14:22.36 ID:tAeDIa6kO
ユダヤ人を迫害してきた歴史って正しかったんだなって思う
238名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 00:23:12.62 ID:ZTajNa9e0
ブリキの太鼓はとても分かりやすいだろう。
239名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 00:23:38.38 ID:pYvzdLWE0
核兵器持つにゃ抑止力が万全か検証する必要がある。 つまり核実験。
米露英仏中印巴朝は核実験済み。 イスラエルは臨界前核実験可能になる前にどこでやってたの?
米がネバダの土地提供してたの?
240名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 00:26:26.87 ID:HdYrFmdXQ
ヨーロッパのゲットーに住み金融、汚物処理、処刑執行人、墓地管理、徴税官の下僕、売春婦、古物商などキリスト教では蔑まれた職業に従事。
女は基本売春婦だったので母が○○○なら子は無条件で○○○という慣習が出来る。
従って1000年かけて、見ためが白人化。
しかしいまだに祭礼のたびに異教徒を惨殺するのをやめない。
自由民主主義とか共産主義とかフェミニズムとかグローバリズムとか
異教徒の文明を破壊して乗っ取るための思想を国際的に宣伝して工作。
241名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 00:49:46.75 ID:1t5dxI6H0
「ブリキの太鼓」は長い。長いから途中で読むの止めた。そうしているうちに映画で見ちゃったし
もう読むことはないな。グラスって「ソラリス」のレフとかワレサ委員長と同郷なんだよね。
歴史的に何度か侵略されていて、そういた歴史的記憶から出た発言でもあるんじゃないの。


242名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 01:09:19.36 ID:yxFEwuVQ0
>>84大量の人骨はいいとして、ユダヤ人の虐殺はナチスドイツ以上にソ連もやっていた
ソ連の大戦による戦死者数は約1000万人位になるそうだ。

アウシュヴィッツ ビルケナウ強制収容所はポーランドのどの辺にあるのか、

後はわかるな?
243名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 05:56:48.37 ID:JbKE2dqZ0
>>84
その大半は伝染病での死者らしいけどね。
大量虐殺が従来説通りだとすると、人骨の数が全く足りないとか。
244名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 06:01:04.87 ID:QrI8L7A60
>>227
差別主義者乙。俺はユダヤ人は尊敬するがイスラエルという国は大嫌いだ。
245名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 06:01:50.92 ID:QZv0PgWF0
最初にユダヤ人開放したのは
アメリカの日系人部隊

虐殺の真偽はよくわからんが、これすら伏せられてたからな
246名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 06:02:27.24 ID:KDPFc4FQ0
>>224
共産主義を作ったのはユダヤ人

カール・マルクス(以下、マルクス)は、1818年5月、プロイセン王国治下のモーゼル河畔にある
トリーアにて、父ハインリヒ・マルクスと母アンリエットとの間に生まれた。父ハインリヒの家系は、
代々ユダヤ教のラビ(聖職者で神学者)を務める家柄であった
247名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 06:05:38.29 ID:QrI8L7A60
>>245
クレメンツ・マツムラという兵士に救出された
ソリー・ガノールという当時13歳くらいだった人が書いた本はなかなか面白かった。
少年の記憶がそれほど優れているとは思えないが千畝さんとの交流もあったのに
脱出の機会を逃したエピソードとかは興味深い
248名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 06:09:49.16 ID:AoLUPNBu0
>>239
同じようにアパルトヘイトを行っていた南アフリカと共同で、インド洋上で核実験を行っている。
249名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 06:10:58.71 ID:QZv0PgWF0
東欧じゃ戦争始まると、ナチス占領以前に
ユダヤ人虐殺始まっちゃったんだろ?

あのボスニア紛争みてりゃ、性質的なもんも理解できる・・・

そのへんで収容所の必要性が迫られたとかないのかな?
ナチス占領後は、ナチの軍服着てたって必ずしもドイツ人でもないだろうしな
結構、深いもんありそうな気がするよ
250名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 06:14:24.63 ID:QrI8L7A60
>>249
帝政ロシア時代からの遺恨とか色々あるからな。特にウクライナ。
251名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 06:14:45.80 ID:TtYb4o9/0
>>244
ユダヤ教は極めて排他的な宗教なのだが
ユダヤ人のする差別はキレイな差別、ですか
252名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 06:14:47.84 ID:AoLUPNBu0
>>225
とくに、未成熟な人間が、この心理学的な段階で、あいかわらず権力や暴力といった枠組にとらわれた
心的態度を見せることがしばしば観察された。そういう人びとは、今や開放された者として、
今度は自分が力と自由を意のままに、とことんためらいもなく行使していいのだと履き違えるのだ。
こうした幼稚な人間にとっては、旧来の枠組の符合が変わっただけであって、マイナスがプラスになっただけ、
つまり、権力、暴力、恣意、不正の客体だった彼らが、それらの主体になっただけなのだ。この人たちは、
あいかわらず経験に縛られていた。
 このような事態は、些細なことをつうじて明らかになった。たとえば、ある仲間とわたしは、
ついこのあいだ解放された収容所に向けて、田舎道を歩いていた。わたしたちの前に、芽を出したばかりの麦畑が広がった。
わたしは思わず畑をよけた。ところが、仲間はわたしの腕をつかむと、いっしょに畑をつっきって行ったのだ。わたしは口ごもりながら、若芽を踏むのはよくないのでは、というようなことを言った。すると、仲間はかっとなった。その目には怒りが燃えていた。
仲間はわたしをどなりつけた。
 「なんだって? おれたちがこうむった損害はどうってことないのか? おれは女房と子どもをガス室で殺されたんだぞ。
そのほかのことには目をつぶってもだ。なのに、ほんのちょっと麦を踏むのをいけないだなんて・・・」
 不正を働く権利のある者などいない。たとえ不正を働かれた者であっても例外ではないのだというあたりまえの常識に、
こうした人間を立ちもどらせるには時間がかかる。そして、こういう人間を常識へとふたたび目覚めさせるために、なんとかしなければならない。
フランクル「夜と霧」
253名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 06:17:18.93 ID:AoLUPNBu0
>>31
お前が応援してるのはアメリカの援助で怠けてる連中だけどな
254名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 06:17:48.48 ID:QZv0PgWF0
ただどの道、イスラエルに先ないだろ・・・このままじゃ
イスラムの人口はどんどん増えてるのに
イスラエルは少子化

このへんは日本も考え直さないと
結局、増えた民族に吸収されかねないよね
255名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 06:21:11.24 ID:00HpVz8W0
w○ndowsのマークって鍵十字のようにも見える
256名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 06:23:46.10 ID:uPdx5EeY0
もうね、
ノーベル文学賞や平和賞なんかに権威は無いよ。

あるのは自然科学賞だけ。
257名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 06:25:39.94 ID:KETbGorB0
土地がない民族って想像すると怖い。
258名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 06:30:07.63 ID:QrI8L7A60
>>252
この人ロゴセラピーの生みの親なんだっけ。
この人の夜と霧とプリモレーヴィの帰郷は面白かった。
259名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 06:36:48.30 ID:QrI8L7A60
パレスチナの声が国際社会で聞こえてこないことが本当に怖いな。
各NGO団体が入国してルポを発表してはいるが当人達の生の声がなかなか伝わってこない。
村を破壊して勝手にキブツを作ったり職業や知識を得る権利を奪われてるのに
先進国はもっと彼らの声を伝えるべきなのでは
260名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 06:40:40.44 ID:0gljvMF70
>>32
>もしイラン人が青い目金髪の白人でイスラム教原理主義だったら
>欧米はイランを批判しない

すまんが、それは違うと思う。イラン人は金髪碧眼のアーリア人の一派だろ。
イランと対立しているのは、欧米を支配している強欲で冷酷なユダヤ人だよ。
261名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 06:41:42.09 ID:XcPrO7ch0
さすが砂漠の朝鮮
262名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 07:04:13.67 ID:LCzyOGS+0
イスラエルって放射能汚染されまくってるの?
核廃棄物ちゃんと処分する施設とかもってるの?
核保有国って核施設か原発に普通のミサイル撃ち込まれたら自分の方がヤバいんじゃないの?
263名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 07:05:17.55 ID:kDiRdD5Q0
こんなケツの穴の小さい事をやってたら味方が減る一方だぜ
戦は数だぜ兄じゃ
264名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 07:30:59.67 ID:AoLUPNBu0
>>262
ガザに埋めてるらしい
265名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 09:05:29.97 ID:qSdZy2CR0
たとえば、「ホロコースト見直し論の父」として紹介したフランスのポール・ラッシュニエの場合を考えてみよう。
ラッシュニエは、レジスタンス運動に加わって、ナチス・ドイツのフランス侵略と戦った。
ゲシュタポに逮捕され、二年間にわたるナチ収容所での生活を経験した。
戦後にはフランス政府から勲章が授与され、下院議員にもなっている。
その「抵抗運動の英雄」のラッシュニエが、
自らの実体験にもとづいて「ガス室はなかった」と主張し、各種の著作についての実証的な調査を積み重ね、自分でも何冊かの著作を発表していたというのに、
なぜその主張が今まで少数派の憂き目を見ていたのだろうか。
……ラッシュニエは『ヨーロッパ人のユダヤ人のドラマ』(『ホロコースト物語とユリシーズの嘘』所収)と題する著作の中で、
つぎのように断言していた。
「ホロコーストの犠牲者数の計算はしかるべき死体の数によって、
イスラエルという国家に対してドイツが戦後一貫して毎年支払い、今も支払い続けている莫大な補償金の額を正当化するための課題でしかない」
1948年までは存在していなかったイスラエルという国家に対して、1945年以前の問題について補償金を支払うという「イスラエル協定」については、
その法的矛盾を指摘するとともに「いかなる言語でも“詐欺”としか表現できない」という告発までしている。

『アウシュヴィッツの争点』pp.314 木村愛二著
266名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 09:07:38.20 ID:qSdZy2CR0
ユダヤ教・反シオニズム関連の文献には、いくつか、シオニストたちが実際に口にしたとされる言葉を具体例を揚げて断罪するものがある。
たとえば、あるシオニズム指導者は、ヨーロッパ・ユダヤに支援の手を差し伸べようとの呼びかけに対し、

「ポーランドのユダヤ人を全部ひっくるめたよりも、パレスチナにいる一頭の牝牛の方がよほど価値がある」
と答えたという。

また別のシオニズム指導者は、第二次世界大戦後に国家を樹立することを強調して、次のように述べたという。

「われわれの側でかなりの犠牲者を出さなければ、国家を要求する権利など全く認めてもらえないだろう。
……よって、敵に資金までも差し出して、われわれの側の流血を押しとどめようとすることは全くもって馬鹿げた行いなのだ。
われわれは、もっぱら血によって国家を手にすることになるのだから」

『トーラーの名において シオニズムに対するユダヤ教の抵抗の歴史』pp.282 ヤコヴ・M・ラブキン著 菅野賢治訳 平凡社


267名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 09:10:51.05 ID:qSdZy2CR0
2002年2月12日にニューヨークのイスラエル大使館前でおこなわれた抗議集会も、やはり主流メディアからは無視された。
ニュースは申し訳程度にふれただけで、抗議していたのが誰かということすら伝えなかった。
掲げられたプラカードには以下のような言葉が書き連ねられていた。

「イスラエル」は世界のユダヤ民族の代表ではない。
律法指導者は初めからシオニズムと戦ってきた。
正統派のラビはつねにシオニズムとイスラエル国家に反対だ。
シオニズムに聖地を支配する権利はない。
ヘルツルの夢はユダヤの悪夢。
シオニズムはユダヤの名を盗んだ。
ユダヤは「イスラエル」が存在してきた53年間を哀しむ。
真のユダヤはイスラエルを認めない。
トーラーのユダヤはシオニズムとイスラエル国家に反対。
シオニズムの思想は創造主に反する。
シオニズムは成功しない。
わたしたちはユダヤだからこそ「イスラエル」に反対する。
シオニズムとユダヤ思想は対極。
イスラエル政府はイスラエル国内のユダヤ抑圧をやめろ。

『石油の戦争とパレスチナの闇』pp95-96 ジョン・コールマン著 太田龍監訳 成甲書房
268名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 09:17:10.18 ID:88E5EJxB0
>>99
三国連太郎とおひょいさん混ぜた感じだな。
269名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 09:20:59.52 ID:TSw/y9h60
>>262
既にイスラエルは95パーセントぐらい占領してて超安全
270名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 09:36:41.21 ID:tOJhTsBE0
>>241
読んでから見るより、見てから読む方が
ずっと理解しやすいと思うが
271名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 09:42:11.89 ID:qIJl37o50

自分に危害を加えようとするものを眺めているのはただの馬鹿だと思いますが
死人は語らないのでギュンターくんもよくわからないんでしょうね
272名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 09:45:34.94 ID:iYNxfwUe0
イスラエルによる放射能汚染

ヨルダンの人権団体が、ヨルダンの裁判所に訴状を提出し、イスラエルの原子力発電所の活動によって
その周辺地域の人々が癌に侵され、死に至っているとして、イスラエルを訴えました。

ヨルダン開発人権センターの所長は、ヨルダンをはじめとする国際弁護士100人以上が
イスラエルへの訴追を追及している、と強調しました。

同所長は、依然として被害を受けているヨルダン市民へのイスラエルの意図的で継続的な犯罪について触れ
「イスラエルのディモナ原子力発電所から発生している有害な放射性物質を含んだガスの汚染は
ヨルダンの住民だけでなく、イスラエル人自身の懸念事項にもなっている」と述べています。
ここ数年、ディモナなどイスラエルの原発から、高濃度の放射性物質が放出されているという報告が出されています。

イスラエルは1963年、アメリカとフランスの支援を受け、ディモナ原発を建設しました。
ディモナの寿命は最大30年とされていましたが、既にその年数を大幅に過ぎています。

この原発の核廃棄物は、年間数千トンにもなり、秘密裏にパレスチナや世界の様々な地域に埋められており
その被害は甚大なものとなっています。

イスラエルの原発からの放射能は、遠くまで放出され、パレスチナはおろか
近隣諸国の多くの地域まで汚染しており、これらの国からも激しい抗議が引き起こされています。

少し前、パレスチナの医師が、イスラエルのディモナ原発からの放射性物質によって
ヨルダン川西岸南部で癌患者が増加していることに関して、警告を発しています。

さらに、イスラエルがパレスチナ人居住区の近くで核廃棄物を埋め続けていることについても、警告し
「ヨルダン川西岸のトゥールキャルムの土壌や植物から、放射性物質が多く含まれていることが分かった」と強調しています。

また、「国際的な医療機関の調査に、パレスチナ人居住区の空気が、年間を通して、放射能で汚染されていることも分かった」としています。
この放射能汚染は、ヨルダンの南西部の一部地域にも及んでいます。
この問題が示していることは、イスラエルの核の脅威は、核兵器に留まらず
軍事的核活動から生じる汚染が、これまで以上に地域の人々の健康を脅かしているということです。
273名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 09:46:15.94 ID:QaOXsqSj0
>>271
被害妄想のキチガイに付き合うのはキチガイだと思いますが
「悪友との縁を切らない者は悪友の謗りを免れない」キチガイに倣うヤツはキチガイ
274名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 09:48:20.17 ID:GSF0ueFK0
ああああああああああああああああああ
パリン、パリン
275名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 09:50:46.50 ID:euKn7r4P0
>>244
あながち差別とも言えないぞ
ユダヤ人は白人が作った文明に寄生し、汁を吸ってきただけの民族
常に白人を監視し、白人がいいというものにいち早く群がって盗んできた
確かにユダヤ人に優秀な者は多いが、それは泥棒と猿真似において優秀というにすぎない
>>227は核心を突いていると思う
276名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 09:56:19.92 ID:iYNxfwUe0
イスラエル:大物歌手、公演中止相次ぐ パレスチナ占領政策に抗議

【エルサレム花岡洋二】イスラエルによるパレスチナ占領政策に抗議するため
国際的な市民団体などが同国での文化活動ボイコットを呼びかけており
大物ミュージシャンの公演中止が相次いでいる。

最近では、英国のロック歌手、エルビス・コステロさん(56)が
同国北部で6月末と7月初旬に予定していたコンサートを中止すると発表した。

She」などのヒット曲で知られるコステロさんは公式サイトで今月18日、
出演自体が政治的行為だとみられ、罪なき人々の苦しみに無関心だとみなされる恐れがある」と理由を説明した。

ギタリストのカルロス・サンタナさんや、詩人で歌手のギル・スコット・へロンさんも最近、イスラエルでの公演をキャンセルしている。
2
3日のユダヤ系米紙フォワードによると、アーティストが高額のギャラでもイスラエルでの公演を断る現象が起きている。

ポール・マッカートニーさんやマドンナさんらはボイコットに応じず
公演したという。(毎日新聞 2010/05/24)
277名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 09:58:19.40 ID:a2tGK9q30
戦後のパレスチナは、元々の住人アラブ人とどんどん流入してくるユダヤ人の間で紛争が絶えなかった。
とうとう、統治していたイギリスが万歳してしまい、イスラエル建国…となる。
つまり、この時期、ユダヤ人はユダヤの間だけに通用するシオニズムにより自分たちを正当化し、かなりの暴力的行為をしている。

ユダヤ人の歴史には同情するが、「目には目を、歯には歯を」だけは許せないな。
キリスト教の「右の頬…ry」とはえらい違いだ。
278名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 09:58:29.36 ID:CFnPZiAf0
>>275
核心はついてないだろう。
何故なら「ユダヤ人」と言う人種はすでになく、ユダヤ教徒=ユダヤ人って事になっちゃってるからな。
そう言う意味で人種的な能力なんて意味が無い。
279名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 10:03:07.54 ID:CFnPZiAf0
>>277
       ___
     γ´     `ヽ
     |        !
  γ.、 .!   ●  ●|
  | |_!.        |_
  ヽ_      ●  _ `i <ハオ!
     |        ! ! !
     |        ! !_ノ
     |        !
280名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 10:03:57.26 ID:r5Jhyixy0

グラスは若い頃は理性的にナチスに加入していたからね。

281名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 10:08:36.36 ID:yJ02o7fR0
ヘブライ人末裔である我々大和民族としては兄弟のイスラエルを悪くいう事は出来ないんだよ

ちなみに日本人とユダヤ人の知能指数は同じ115で世界一賢い民族、黒人は80
282名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 10:11:00.06 ID:CFnPZiAf0
>>281
日ユ同祖論とかw
283名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 10:16:59.72 ID:iYNxfwUe0
ディモナ原発近く(ヨルダン川西岸の南部)でガン発生が多い

イランのテレビ局がアラブ人(パレスチナ人?)の活動家にインタビューした記事

ディモナ原発に近いAvariaアヴァリア村。

先日は、1億人に1人の割合でしか発生しない心臓ガンで、11歳の子供が死亡した。

やけにサイズが大きく、奇妙な行動をする犬が沢山生まれており、去年は2000頭を殺した。

イスラエル政府は、周辺住民に月2万ドルを口止め料として支払っている(随分多い!)。
放射性廃棄物をモーリタニアやソマリアに捨てる場合でも容器1つにつき5千ドル以上かかるのに
イスラエルはパレスチナの地にわずか11ドルで捨てている。

植物は生えなくなり、その代わり放射能に強いとされるゴキブリ、サソリなどの昆虫が増えた(キモっ)。

イスラエル政府は、2004年に砂漠のベドウィンに放射能治療の錠剤を配布し始めたから、問題の所在に気付いていた。
ディモナ原発は48年前に建設された古い施設で、第2のチェルノブイリになる危険もある。

セシウムは、イスラエルが爆撃したシリア国内の場所から「発見された」とされる物質。
この情報が事実なら、IAEAはディモナ原発とその周辺を査察すべきだろう(笑)。
284名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 10:18:33.33 ID:e2qWAJCI0
もっと明確にユダヤ打倒を叫んでほしい。
285名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 10:21:40.51 ID:a2tGK9q30
>>281
釣りにマジレス。
ヘブライ人は、生粋の有色人種。
一方、現在のイスラエル人は、白人系が多い。
…意味は分かるなw
286名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 10:36:53.63 ID:xENXA4wl0
>>285
おまえは人種、民族、語族、教徒の違いについて少しは勉強しろ。
287名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 10:38:28.94 ID:yJ02o7fR0
日本人はアジアで一番肌が白い


豆知識
288名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 10:40:29.61 ID:5KU41Yfw0
>>285
ヘブライ人は今のイラク人だぞ
289名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 11:17:31.26 ID:a2tGK9q30
>>286
>>281は、人種・民族について述べているから、それについて述べたまで。
日本語が理解できないのか?

ちなみに、現在のユダヤ人の大半が白人系の理由は、知っている。
290名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 11:21:59.58 ID:pbb3FyeP0
ギュンター・グラスってヒトラーユーゲントの隊員だったんでしょ?
よく今まで入国認めてたよな
291名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 11:40:42.40 ID:iYNxfwUe0
× ヒトラー・ユーゲント


○ 武装親衛隊(Waffen-SS) 第10SS装甲師団 フルンツベルク
292名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 11:43:11.94 ID:cXKvp1MNO
>>6
神なんてしろものを考えだした人間は、歴史上最大のペテン師。
その構想力と商才だけは見上げたものだ。
古代から近代にいたるまで、どこの国でも金持ちといえば貴族と地主と寺院だったのだから。
293名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 11:48:10.63 ID:iYNxfwUe0

   ,;;《iiミミミミii巛ミミ彡ミミ;;,,                              ▲
  彡ミミミミミミ巛三三ミミミミ;,,                           ▲▼▲
  巛ミミ《《《llll;;|ミミミ《彡彡彡ミミ》ミ                 ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼
  巛ミ《llli/⌒` '" `゙゙ヾ三》巛彡ミ                  ▼▲  ▲▼    ▼▲  ▲▼
  ミ巛llノ    ─    ミ》》》ミミヾ                  ▼▲ ▲▼     ▼▲ ▲▼
  ヾミi/  ー   '_,,,,,,  ゞ》》》彡ミ                   ▼▲▼       ▼▲▼ 
  彡/,-一ヾ ,i / _  `  ミ)))ミミ彡                  ▲▼▲       ▲▼▲ 
  川|  ,.。- ) /、' °ヽ-  |||))ミミ彡                 ▲▼ ▼▲     ▲▼ ▼▲ 
  彡) ' ノ/ ゝ   ̄    ||lゞ三彡   ________  ▲▼  ▼▲   ▲▼   ▼▲
  |l||.i^  / ヽ      r |l(.6ノミ  /            ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲
   ミ(  (ゝ-'ヽ 'ヽ      |ー'彡  |                      ▼▲▼
   ヾ|!  ノl  _  ヽ    〉 川ミノ  |                       ▼
     |  r-─一'冫)   ノ |巛ノ <    
     `| '  ̄´  ノ ! _,.. '  |彡   |
      !,  ,  ' ノ'  i. ヽ|_    |                   神などは、いない。
      `-┬ '^     ! / |\   \

294名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 11:52:08.65 ID:1DXwXiCm0
グラスほど面白い左派の作家はいないよ
作品と政治思想を並列で語るのは野暮だけどね

グラスにひきかえ、アメリカ人のSF作家のカート・ヴォネガットなんかは、
ホロコーストで400万人虐殺されたとか小説(母なる夜)で書いてたからなぁ
グラスほどのユーモアもないしドン引きした覚えがある
295名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 11:53:30.76 ID:5KU41Yfw0
>>292
他人を支配するには武力が手っ取り早い
しかし武力での統治は新たなる武力によって脅かされる
なので人間以上の権威を借りたい
そこで創造されたのが神だね
296名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 12:06:50.00 ID:b1mDxHZc0
>>175
日本人はあんなに美味しい
うなぎの食べ方を知ってて
本当によかったと思った><
297名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 12:20:56.97 ID:LBEEfUyw0
神が思いつきの産物だと根拠なく信じ込んでる人は
大脳生理学辺りを少し勉強して欲しいです(´・ω・`)

ttp://www.geocities.jp/toryon33/nouyuurei.html
ここで紹介されている本の第九章がお勧めです
298名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 13:08:44.78 ID:v1onUn1h0
>>164
日本とドイツ、特に日本は過去の欧米の奴隷支配の歴史からの暗黒史を
糊塗して、あらゆる罪を全部おっかぶせられたんだからな。
それを世界が同意したんだよ。
だから、南京虐殺が無かったなんてことは事実であろうが関係ないんだ。
余程日本に理解の有る欧米人でもこの話をすれば表情を変えるよ。
299名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 13:21:41.61 ID:JEJkbQBe0
糞ユダ公は死ねばいいよ
300名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 15:56:01.60 ID:bPvi/1Si0
そもそもシオニズムってのからしておかしいよな。

ユダヤ教はアラブで生まれたんだし、信者も元々アラブ人。
そしてあとからヨーロッパに広まったユダヤ教の信者たちはもちろんヨーロッパ生まれの白人。

だから白人ユダヤ教徒がアラブ人から土地、ぶんどってまでしてシオンの地に帰ろうってはおかしな話。
だって白人ユダヤ教徒の故郷はヨーロッパなんだから。決して失われた10氏族の子孫なんかじゃないよ。
301名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 17:51:39.62 ID:X2dZTbj50
>>300
地理的にも今のイスラエルって、ユダヤの聖典に記された場所と一致していないらしいね。

キリストの誕生日みたいなもので、かなり曖昧で不確実だそうで。
302名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 17:52:29.34 ID:PygkU6z0O
イエス・キリストを処刑した民族だからこれ位朝飯前
303名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 18:27:33.68 ID:sAQihv1q0
>>298
なに言ってんだこの馬鹿?
304名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 18:45:18.37 ID:AoLUPNBu0
>>303
>>298の言ったことを分かりやすくいってあげると、
欧米は自分たちのやってきた後ろめたいことを直視したくないから、
日本やドイツを悪者にしないと自我崩壊してしまう
だから、日本やドイツが南京虐殺やアウシュビッツのユダヤ人計画虐殺を少しでも否定しようとすると、
親日・親独の欧米人でも態度を豹変させて責めてくる、ってことだよ

305名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 18:51:47.21 ID:rfj5Kh5Q0
>>289
ぶちゃけハザール説もはっきりしないのよね。
ただ、ある程度確定的なこととして古代ヘブライ人の中には確実にコーカソイド(白人含む)が含まれていたということ。

現在も、中東の人種は西アジアといったところで全員コーカソイド。
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1453599839

セム系も太陽で肌が焼けていたとはいえコーカソイド系。
アシュケナジムもオリエンタルユダヤもコーカソイド。
仮にハザールが含まれていたとしても、どっちもコーカソイドで簡単に見分けがつかない。
306名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 18:53:02.28 ID:H3nFo8j70
さて・・・
成長を拒否して、一生子供の姿でいることを選んだ
この人間を君たちはどこかで見たことはないか?
自分の姿だから見えないのか?
少年が外社会を窃視して必死に打ち鳴らすブリキの太鼓は
ほら、君たちの目の前に有るそのキーボードに他ならないのだよ
言葉を持たない少年の表現手段は太鼓のみ
言葉を持てない君たちは、代わりにネットのボードを持っているだけ
さあ、存分に打ち鳴らしてごらん
307名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 18:54:18.76 ID:pJy9FmBZ0
84歳でもう長くないから言えたんだな
308名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 18:54:44.38 ID:uO+gePA30
なぜユダヤ人だけが叩かれるのか、それには理由があるってことだな(^o^)ノ
309名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 18:57:52.89 ID:rfj5Kh5Q0
古代イスラエル人→コーカソイド(非白人)
ハザール人→コーカソイド(白人)

肌の色以外に遺伝的な見分けがつかない。
310名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 19:37:37.03 ID:kkwpBQJ70
昔っから言われてるよね
今のユダヤ人は昔のユダヤ人の血を引いてないって
311名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 19:47:04.51 ID:5KU41Yfw0
>>301
だってあの場所が地中海のヨーロッパ諸国に石油を運ぶのに便利だったから
イスラエルって事にしたんだもん
312名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 20:14:33.30 ID:RTv0IkuM0
>>305
ユダヤ叩き(叩かれること自体は仕方ないが)が2ちゃんねるで多数派なせいか
ハザール説を持ち出してきて「連中は偽者」呼ばわりが多いけど、あれも一時期
に一部の上流階級が改宗しただけだから、説としては根拠が薄弱なんだよね。
313名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 05:11:27.64 ID:tJJHoc+20
◆アシュケナージという言葉の語源◆
今日のユダヤ人は、ステファラディと呼ばれるスペイン・ポルトガル系と、アシュケナージと呼ばれる中北部ヨーロッパ系の二つのグループに大別される。
ステファラディは古代からスペイン(ヘブライ語でSepharad)に住んでいたユダヤ人の子孫で、15世紀末、スペインを追放され、
地中海沿岸諸国、バルカン諸国、および西ヨーロッパの一部に移住した。
彼らはヘブライ語のスペイン方言であるラディノ語を話し、独自の伝統と宗教儀式を守っていた。
1960年代におけるステファラディの数は、役50万人と推定されている。
一方、アシュケナージは同じ時期に、約1100万人と言われている。
つまり俗に言えば、「ユダヤ人」という言葉は「アシュケナージ・ユダヤ人」と実際的には同義語なのである。
ただアシュケナズ(Ashkenaz)というヘブライ語は、中世のラビ文献中では「ドイツ」の意味に使われており、一般に誤った印象を与える恐れのある語である。
この語のイメージが、現代ユダヤ人の祖先はライン川から興ったとする伝説を生み出す原因にもなったのであろう。
しかし、この現代の多数派である非ステファラディ・ユダヤ人を指す他の名称は存在しないのである。
314名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 05:15:08.80 ID:tJJHoc+20
言葉そのものの興味の領域に多少深入りをしてみると、
聖書で「アシケナズ」というのはアララット山、アルメニア近辺に住む人々を指している。
創世記10章3節と歴代志(上)1章6節で、「アシケナズ」はヤぺテの子ゴメルの息子の一人として登場する。
彼はマゴグの甥であり、トガルマと兄弟である。
カザールのヨセフ王によると、このトガルマをカザール人は自分たちの祖先だとしているという。
さらにエレミヤ書を見ると、預言者エレミヤはイスラエルの民に、立ってバビロンを滅ぼせと語りかける。
「アララテ、ミンニ、アシケナズの国々をまねいて、それを攻め……」(エレミヤ書51章27節)。
この個所は10世紀の東方ユダヤ民族の指導者であったサアディア・ガオンによって、彼の時代への預言であると解釈されていた。
すなわち、バビロンはバグダードを象徴し、それを撃つべき「アシケナズ」はカザール人自身かその同盟国であるというものである。
そこで、このガオンの解釈を耳にしたカザールのインテリ達は、ポーランドへ移住した後、自分たちのことを「アシュケナージ」と称した、とポリアックは言っている。
これで、ますますこの名称に混乱を招いているわけである。……

『ユダヤ人とは誰か 第十三支族 カザール王国の謎』pp.274-275 アーサー・ケストラー著 宇野正美訳 三交社
315名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 06:53:21.98 ID:KHCMSEZh0
イスラエルはそもそもイギリスが作った。あそこら辺の土地を掘れば
石油がジャブジャブ湧くと知れてからの事だ。大昔にユダヤを追い出した
エジプトの鼻先に仇の国を建国したのは偶然なんかじゃない。
316名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 06:59:09.16 ID:Q2MztCzM0
>>310
ユダヤ人の土地だ!といっても
そもそも正当なユダヤ人であるかの証明すらないわけだわな

パレスチナの虐殺と不法占拠の事由が千年前に云々だの言われても
何の説得力もないわけで。

他人の被害であるナチのユダヤ虐殺持ち出したところで
それに便乗してパレスチナ虐殺していいわけでもないし
批判に対しての正当な反論にもならない。

イランに空爆するならイスラエルにも同等の
制裁と空爆しなきゃ駄目でしょ。そもそもイスラエルは
バン事務総長、国連含めてずっと批判されてるわけで
国連安保理にも、アメリカの反対してるが
イスラエルに対する非難声明採択されてるし
317名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 07:02:08.10 ID:NTYEMIQ9O
>>35
ハルキ・ムラカミのことか?彼ならちゃんと核兵器に反対してるぞ。
318名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 07:13:52.58 ID:WwYA/naCO
いいからイスラエルほっくり返して海路にしちまえ。
スエズ持ってるエジプトは困るかも知れんが。

メッカと周辺ちょろっと遺しとけばイスラームも怒らんだろ。
319名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 09:10:01.99 ID:ezzV6egG0
なんだかんだ言ってもドイツ人はユダ公が嫌いなんだろうな。
320名無しさん@12周年
文壇にいるドイツ人とか、かなりの数が反ユダヤじゃない?
言論の自由を規制されて怒るのはその辺だから。