【大阪/選挙】 茨木市長選 「維新」の風やまず 維新副支部長の木本保平氏が初当選

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★

 任期満了に伴う大阪府茨木市長選が8日投開票され、橋下徹・大阪市長が率いる「大阪維新の会」(維新)
支部などが推薦した無所属新人の元茨木市議、木本保平氏(67)が、民主や共産の支援を受けた元同市議の
桂睦子氏(43)ら無所属3新人を退け、初当選を果たした。投票率は36・45%(前回無投票)だった。

 大阪府内では、昨年11月の知事・大阪市長のダブル選で、知事を辞して戦った橋下氏ら公認候補が圧勝。
これに先立つ4月の吹田市長選や8月の守口市長選でも維新の公認・推薦候補が連勝している。

 木本氏は自民党の市議だったが、昨年4月の大阪府議選茨木市選挙区で維新公認候補を支援したとして、
自民党府連から離党勧告を受け、除名となった。しかし、今回の選挙戦では、自民は木本氏の応援に回った。
木本氏は、自らが副支部長を務める維新いばらき支部と、みんなの党第9区支部の推薦を受けていた。

▽産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120408/waf12040822450010-n1.htm
▽関連スレッド
【自民/大阪】 茨木市長選 維新擁立の元市議支援へ 自民八策も発表 維新側「選対にも入れない」 民主・共産は「反維新」で共闘
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333182257/
2名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:07:54.38 ID:Y+DHnx2s0
自民みんな維新  vs 民主共産



結果 : 自民みんな維新の勝利
3名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:07:58.21 ID:tPH49z2G0
自民は何やってんの?
4名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:08:45.29 ID:fa1TW7Wc0
自民も民主もハズレでした
もうしょうがないよね
5名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:09:00.62 ID:v6kf1i/S0
今の勢いだったら、
衆院選で維新の会単独で
単独で320議席を超えるんじゃないかな。

3分の2があれば、再議決が可能になるから、
参議院で議席がなくても、憲法改正以外のどんな法案も通せるよ。

これで日本の維新は確実だ。
6名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:09:36.83 ID:3hYF0evp0
またミンスは負けたのかwwww
7名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:10:30.84 ID:tPH49z2G0
>>5
ないな
大阪周辺ぐらいだろかてるのは
地方はなんだかんだで自民だろうし
8名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:10:38.35 ID:E5fn7yL5O
維新というだけで橋下人気で当選

本当にこれでいいのか?
9名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:10:42.92 ID:KleOmKES0
>>2
任期満了に伴う4月1日告示の大阪府茨木市長選で自民党茨木支部が大阪維新の会との対決姿勢
を転換、維新が擁立した元市議(67)を支援し、事実上相乗りする。大阪ダブル選後も続く維新の
勢いは無視できず、支持離れが進む自民が生き残りへ転身を図った形だ。

 ただ維新側は「相乗りでない。選対にも入れない」(茨木支部幹部)と素っ気なく、自民の
“片思い”の実情も浮かび上がっている。
10名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:10:49.71 ID:xdDikO+F0
大阪の茨木ね
なら納得
11 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/08(日) 23:11:28.22 ID:kyIgwSIKO
いばらき
12名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:11:30.52 ID:XsgfCxtC0
民主と共産が相乗りって時点で終わってる
13名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:11:30.61 ID:00IPUaV+0
>>8
いいんだよ。それが民意なんだ。
14名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:12:02.13 ID:4tjmIPTy0
自民は橋下を応援した議員を片っ端から問答無用で離党させたからなあ
特に原発関連で関西電力に対して問題提起した議員には血も涙もなかった
15名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:12:04.91 ID:gSWVG0UX0
まだ票が出きってない。全然風は吹いてないよ。
16名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:12:15.91 ID:78TIAQMM0
>>5
それは、あり得そうだな。
何せ、小泉郵政や民主党政権交代を実現させた「賢い」有権者ばかりだからw
17名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:12:22.94 ID:LY0dgntg0
風っていうか、自みん維新 vs 民主共産じゃ、候補がよほどの池沼じゃない限り前者が勝つだろw

>>5
「大阪民国」という都市国家なら、そうだろうな。
あそこは日本じゃないから。
18名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:12:53.41 ID:2+S24UTf0
維新を応援しだすとは、なりふり構わずだな自民も
19名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:13:06.03 ID:+axrZ4pw0
>>1
まあ自民らしいと言えば自民らしい姑息なやり方だなw
20名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:13:14.53 ID:3YCZvguy0
はしげのなんチャラはっさくヤバ過ぎ。

関西に封じ込めておくべきだ。
21名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:13:16.39 ID:hYH2oCxQ0
ここは財政問題が無い市だっけ
22名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:13:16.59 ID:cD2oApk60
必死にマスゴミが橋下叩いてるけど完全に逆効果ですが頑張ってください
23名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:13:20.67 ID:DX6G7LOdO
自民……
24名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:13:27.77 ID:WXyiCANw0
投票率低いな
都市部の投票率が低いのは、余所者が多いからだと思う
昔東京住んでたけど、東京の選挙なんかどうでも良かったからな
25名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:13:33.88 ID:G2/+7mqx0
産廃業者が後援らしいな
26名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:13:41.65 ID:ruBUQ52T0
さすが大阪民国と言われているだけあるなw
民度の低さは半島なみでワロタw
衆愚政治の見本だなw
27名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:13:52.83 ID:CNUjW/OL0
おめでとうございます!
28名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:14:00.40 ID:hFrwNpH80
公務員代弁政党・日本共産党はみっともないから
候補者立てないで欲しい。 共産はもういらん!
29名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:14:34.87 ID:kBe0zZkM0
自民支持者だけれど、こいつだけは嫌だから桂に投票したのに・・・。
最悪だ。
30名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:15:20.80 ID:Emmtq9VK0
自民、恥知らず。
31名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:15:24.82 ID:iH6aZ2e/0
橋下維新、茨城でも勝ったのか、いよいよ全国区だな
32名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:15:32.79 ID:nKGCAOri0
茨木ってどんあ雰囲気やったっけ?門真市とか高槻市とかで勝ったらホンマもんやな。
33名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:15:36.02 ID:5sAEXDRs0


民主党と共産党の反日左翼連合が真っ赤な地域である北摂で負けたってのが大きいね。

辻元清美の地盤だからね。

これは大きい。

34名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:16:01.15 ID:2+S24UTf0
36%ってひくいな
大阪府の市長選挙っていつもこんなもん?
35名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:16:02.62 ID:gSWVG0UX0

得票総数 76,384  
投票率 36.45%

木本 やすひら 32,266(42.2%)  
山下 けいき 12,166  
桂 むつこ 24,692  
吉野 宏一 7,260
 
どうかね?
36名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:16:04.29 ID:t2WUAGI+0
自民を見限り、民主に希望を託して尚裏切られた国民の絶望が
橋下の維新の会の台頭を招きました。
「溺れる者は藁を掴む」
愚民だ、ポピュリズムだと言われても国民は希望なしには生きていけません。
橋下に危険を感じてもなお、それでも既成政党よりは期待できる
と思っているのです。

橋下・維新は時代の要請によって生まれたのですから
既成政党が橋下・維新を攻撃すればするほど支持されるのです。
変わるべきは既成政党であって橋下・維新ではない、
今まで何も変えられなかった(と審判された)既成政党ではないのです。

これは大坂の府・市ダブル選挙の結果でも明らかです。
ネガティブキャンペーンは橋下・維新にとって追い風となります。
だからこそ維新八策など次々に爆弾を投げるのです。
維新の提案にムリだ、出来るワケないと批判すればするほど
罠にハマっているのです。
既成政党は何も変わらない、変えられないと告白したも同然だからです。
誰がそんな政党を選択するでしょう

提案者であり続ける限り橋下・維新に負けはなく
批判者であり続ける限り既成政党に勝ちはないのです
リーダーシップとは提案し牽引する者にあるのです。
37名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:16:20.28 ID:TL/QWHFh0

 自 民 優 勢          普通           維 新 優 勢
 (原発推進)                          (脱原発)
 (増税推進)                          (増税反対)
   ┝━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━┥
                           88彡ミ8。   /)
                         8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
                           |(| ∩ ∩|| / /   <ココ!
                          从ゝ__▽_.从 /
                           /||_、_|| /
                          / (___)
                         \(ミl_,_(
                           /.  _ \
                         /_ /  \ _.〉
                       / /   / /
                      (二/     (二)

世論調査「脱原発」支持8割 「新、増設はしない」支持7割(2012/3)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/nucerror/list/CK2012031802000046.html

世論調査 消費税増税法案の今国会成立、六割が反対(2012/3)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120326/stt12032611540000-n1.htm
38名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:16:26.71 ID:wmfQJ640O
もう大阪ダメだな
ドラゴンボールの魔封波じゃないけど
維新を大阪に閉じ込めなきゃ日本が犯されちゃうよ
39名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:16:27.64 ID:tOAoMlnt0
ミンスがかかわっただけで負けなのに何して宇野かな?
40名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:16:33.56 ID:cHer+dtaP
>>29
桂って民主・共産推薦だろ
終わってる
41名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:16:41.18 ID:CNUjW/OL0
最近は民主と共産はセットなの?

連立は近い?
42名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:16:45.06 ID:gr75607U0
もう少し若い候補者はいなかったんかの
67なんてリタイアの年齢やで
43名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:17:05.21 ID:CAC1xoVK0
維新でさえあれば誰でもいいんじゃねーの
衆愚政治ってそういうもんですやん
44名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:17:05.15 ID:Cjm3SPAc0
>>33
辻元は高槻ですが。
45名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:17:07.78 ID:F35JNwEdP
>>14
俺はお前らの嫌いな大阪民国人だが、平松橋下の選挙戦は本当に激しかった
特に自民はもうありとあらゆる罵詈雑言を駆使して橋下を叩いたり、橋下では関西の電力が不足するなどと言っていた
でもこの記事を見て目を疑ったよw

自民は維新を応援してるんだなwあの選挙戦を見てた者としてはとてもじゃないが信じられんww
46名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:17:19.35 ID:FfbsoN9XO
維新、面白い!
一回やってみな!
でいいよ、既成政党要らないわ
47名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:17:23.30 ID:eDNymoIIO
>>9
除名処分にした木本にへこへこ擦り寄ったりして
大阪の自民党ってプライドがないんだね
しかも維新からは「勝手に相乗りしてくんな!」と言われてるし
48名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:17:24.75 ID:ei1xs4+k0
消費税増税で選挙に勝てるわけ無い
民主はもう弱小政党に後戻り
49名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:17:26.96 ID:v6kf1i/S0
>>20
遺産全額徴収や貯金税のことを言ってるのかな。

一般庶民には
遺産や貯金もたいしてないから、
痛くもかゆくもないよ。

貯金税や遺産全額徴収などの資産課税の強化で
財政再建されるほうが、日本のためになる。
50名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:17:34.29 ID:USaKJECp0
>>35
新社会党の山下が出てなかったら負けてたな
51名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:17:45.06 ID:kBe0zZkM0
>>33
辻元は高槻だよ。茨木は健全な街だったが、これからはあれに支配される。
憂鬱だ。
52名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:17:46.10 ID:BuEhMaEZ0
今ニュース見たが、無能そうなジジイだった
しかも元市議って、市議選で落選してたレベルだろ
それが維新の看板背負うだけで当選しちゃうんだもんなぁ

しかし、民主と共産が組むってのはどうなのよ
共産が橋下憎さで迷走しているとしか思えん
53名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:17:52.14 ID:+axrZ4pw0
これって仮に自民が民共側についてたとしても維新の候補者が勝ってたのは明らかだろうね。
民主sage自民ageをしたい人も安易に喜ばない方がいいと思うけどね。
結局のところ自民がこの選挙の態勢に大きな影響力を及ぼしてない事は確実なのだから。
54名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:18:02.76 ID:mFtDDfjYO
55名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:18:08.05 ID:1d5S5BR50
衆愚と言うが民主共産が相手ではなあ
56名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:18:19.44 ID:s9trTvAA0
維新と付けば太蔵でも当選しそう
57名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:18:56.54 ID:5sAEXDRs0
>>42

茨木市ってのは談合とか未だにドロドロしたのが行なわれてる地域だからね。

若い清廉潔白な候補じゃ命が危ないかもwww

維新に強力するなら地元のDQN候補でもOK。

ま、茨木市民は飽き飽きして投票率が激低だけどねwwwwwwwwwww

維新だって衆議院選挙が近いからただでさえ数少ない貴重な人材を北摂みたいな腐った地域に投入したくないんだよ。

58名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:19:05.40 ID:00IPUaV+0
>>53
まあ、離党させた元自民党員に、恥も外聞もなく擦り寄っただけだからな。
59名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:19:30.59 ID:LY0dgntg0
>>33
茨木あたりはそんなに偏ってない。

高槻は安全地帯と危険地帯の二重構造だからまた違うが。
60名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:19:34.90 ID:z3QeaJyE0
>>7
だろうな。
維新は橋下の個人商店みたいなもんだし、どこの馬の骨ともわからんような候補者が降ってきても支持されるとは思えん。

比例だと伸びそうだけど。
61名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:19:48.46 ID:LGOnreYj0
>>44
高槻も北摂地域なんだが
62名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:20:02.54 ID:3TPoIZXX0
>>26
北摂民は別だろw
63名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:20:03.02 ID:hFrwNpH80
公務員もさ、民主や共産支持で動いてると
市民から総スカン喰いますよ。
そろそろ、自分たちが「もらいすぎ」に気づけよ!
まあ、無理だろうけどwwwwwww
64名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:20:16.08 ID:kBe0zZkM0
>>40
当選者を知らないから、そんなこと言えるのだよ。
仕方なかったのだよ。
65名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:20:38.49 ID:XBaQ9bRu0
本当は自民に入れたいけど
二階、加藤、河野親子などを何とかしてくれない限りダメだわ
66名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:20:41.06 ID:wRBTzXlo0
離党させた元市議を応援とか、自民の擦り寄りも気持ち悪いな。

次の選挙で自民・民主は一度ボロボロになってほしい
67名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:20:55.18 ID:YPSK34MI0
となりの高槻市も維新の市長になってください、そして市バスを民営化
してください。
68名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:21:07.94 ID:CNUjW/OL0
脱原発増税反対の維新に真っ向勝負の共産って
本分失ったの?
69名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:21:21.12 ID:GZ6aIdlV0
着々と塗り替えているな
70名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:21:24.47 ID:5sAEXDRs0
>>51

何が健全だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ブラックが支配する談合バリバリの市政の癖しやがってwwwwwwwww

そもそも隣が高槻市ってだけで終わってるじゃねーかwww

いい加減にその激しい勘違いを直せよ北摂人w

お前らはそこらの田舎と同じなんだよwwwwww

どうしたらそんなに上から目線になれるんだよw

71名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:21:44.04 ID:rPishHEhP
橋下が応援に行かずに勝てたのは大きいな
応援に行ったのは、みんなの党の江田憲司
72名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:22:10.95 ID:USaKJECp0
>>64
産廃処理会社の社長と左翼活動家しか選択肢がないって悪夢みたいな選挙だねw
73名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:22:28.62 ID:ajpVN553O
自民・維新の連立政権なんか
74名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:22:33.90 ID:7Fo0C/C20
結局ポピュリズム政治なのは変わらないわけですか。
このまえの衆議院選挙で学んだはずなのに何にすがっているのかね?
75名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:22:41.02 ID:EBOEnbxvO
グミンガーが湧いているな
「俺は賢いんだ(キリッ」みたいなのとか中学生で卒業しろっての
76名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:22:46.80 ID:LGOnreYj0
>>71
江田は人権法推進派だったなあ
77名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:22:47.32 ID:LY0dgntg0
■大阪府下、住環境&民度ランキング

【住環境、民度共に最高】
S 吹田市 豊中市(山の手) 箕面市 枚方市(香里園)

【住環境は最高】
A1 ★茨木市★ 枚方市
A2 池田市 豊中市(下の手) 高槻市(阪急線より北) 交野市 

===============越えられない壁(ここからは上流階層)======================================

【普通】
B1 天王寺区 四條畷市 堺市(泉北/北野田/昭和町/上野芝) 大阪狭山市 豊能町 能勢町
B2 住吉区 寝屋川市(枚方寄り) 高石市 和泉市(阪和線沿線除く)
B3 旭区 城東区 都島区 高槻市(阪急線より南) 熊取町

【住みにくい】
C1 北区 中央区 阿倍野区 西区 福島区 摂津市 堺市(都市部) 貝塚市
C2 鶴見区 羽曳野市 田尻町 泉南市 太子町 河南町
C3 東住吉区 河内長野市 阪南市 忠岡町 岬町 島本町 千早赤阪村 

【ガラが悪い、民度が低い】
D1 淀川区 東成区 大東市 柏原市 富田林市
D2 西淀川区 守口市 寝屋川市(門真寄り) 八尾市 藤井寺市
D3 住之江区 東大阪市 泉大津市
D4 東淀川区(部落) 平野区(部落) 港区 松原市 和泉市(阪和線沿線)

【超危険】
Z1 大正区(9割が沖縄出身) 此花区 岸和田市(とにかくヤバイ) 
Z2 浪速区(被差別部落が9割以上) 門真市(工場労働者の街) 東大阪市(布施周辺)
Z3 西成区(日雇い労働者の街) 生野区(朝鮮人街)
78名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:22:57.06 ID:eRGEXxIdO
今、総選挙やると、維新の風が強い。
だから、維新の勢いが落ちるのを待つため、できるだけ解散は引っ張って遅らせるべき。

こんなこと信じてるヤツ多いんだよな。

麻生が引っ張るだけ引っ張ってボロ負けしたのを忘れたか?
79名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:23:02.66 ID:CAC1xoVK0
>>74
馬鹿は死ななきゃ治らない
だからそのまま死ねばいいと思う
80名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:23:12.86 ID:gSWVG0UX0
そんな、圧勝ではないよ。
ほとんど組織戦だと思うわ。
維新の嵩上げ分は大したことない。

完全に維新にケチがついた格好だよ。
81名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:23:18.39 ID:H0e7NY1R0
>>53
>自民が民共側についてたとしても維新の候補者が勝ってたのは明らかだろうね
何の根拠も書かれてないが。ただそう思うじゃ誰も納得しない
この元市議は、自民党の地盤を持っているわけだよね
82名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:23:19.17 ID:YMGCUvSB0
維新の会の爺はさすが維新の会というべき胡散臭さだが
辻元シンパよりは老い先短い方がまだマシだからね
83名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:23:23.18 ID:AACcgt+z0

次回民主は300議席の内、三桁取れればマシな方だろう
80なんて予測もある、まあ組織票があるからこの辺は堅い

ただ、残りの200議席以上はどこに行くのか?
一度民主に回った票が、原発推進党の自民に行く事はまず有りえない
自民は120程度の現有議席を確保するのがやっとで、下手をすれば今を下回る可能性すらある
原発の恨みは凄い事になりそうだな

代わりに維新は、現実的に200議席以上を獲得する可能性が非常に高い
どうせなら単独過半数行って欲しいね
橋下の高笑いが聞こえてくるようだ

(参考)
NHK 政党支持率(3月)
民主党 18.1%
自民党 17.2% ← 爆笑

http://www.nhk.or.jp/bunken/yoron/political/index.html

読売、次期衆院比例選の投票先は、 維新に投票がトップ24%、自民党が18%、民主党が10%
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20120319-OYO1T00195.htm?from=top

これは近畿レベルながら、既に全国レベルに達してると予想
84名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:23:28.69 ID:mFtDDfjYO
>>67
市バスあったら困るのか?
府下で二番目の健全財政だろ、高槻市は。
85名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:23:42.56 ID:RIJZpjuv0
橋下はよくやっているが、維新の会は今迄も別に大した働きしてねーしなあ・・・
ほんとに期待していいのだろうか
86名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:23:55.49 ID:pQLWxf0x0
間抜けな識者や教授が何を言っても説得力の欠片も無いから当然だわな
87名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:24:11.49 ID:SqggKI/v0
【重要】【拡散希望】


橋下が売国奴かどうか自分の目で確かめて下さい
http://t.co/●LrAbusQj (●をとってリンク先に飛んで下さい)


愛国者を装い日本人を騙す橋下徹大阪市長。今、何も考えずに彼を支持する日本人が増えています。反日マスコミが伝える似非愛国者橋下も、反日勢力の手先にすぎません。

☆☆☆橋下は同和利権をはじめ売国政策の外国人参政権、TPP、人権侵害救済法案推進派です☆☆☆
88名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:24:34.42 ID:Cjm3SPAc0
アホにつける薬はない。
89名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:24:39.54 ID:5sAEXDRs0
>>72

それに関しては茨木市民に同情するよ。

大阪市民もそういうウンコ味のカレーかカレー味のウンコかって選挙を長年強いられてきたんだからね。

まともな候補者が出ないことにはどうにもならないからな・・・。

危ない地域では政治運動なんてやったら候補者になる前に消されそうだし。

まだまだ日本は真の民主主義国家とはいえないんだよね。
90名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:24:40.38 ID:wLbxfaVE0
既存政党とバチバチやってんのに応援しないのも違う感じするし
きょうから維新応援するわ
91名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:24:49.84 ID:LGOnreYj0
>>77
高槻は辻元を中心に左翼の巣
92名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:24:50.36 ID:kBe0zZkM0
>>70
負けた候補者ですか?
93名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:25:30.33 ID:3t9AcybR0
維新は強いよね、しかし予想外なのは山下候補と吉野候補にたくさん票が入ってるよね
94名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:26:13.08 ID:H0e7NY1R0
>>83
必死だね、あちこちにマルチポスト、なんとかの一つ覚え
先月の古いNHKの調査にいつまでしがみつくの?
95名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:26:21.03 ID:uWH95xej0
最近、2chでまた自民党員が暗躍してるけど
なんか冷めるわ〜。
96名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:26:22.92 ID:1d5S5BR50
維新もこの手の候補取り込んでるようじゃ期待は出来ないんじゃないの
97名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:26:32.91 ID:mFtDDfjYO
>>77
なにそのアホが書いたようなランキングwwwww
98名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:26:43.21 ID:7VAV+4mi0
橋下閣下の野望がまた一歩! 今日は酒がうめぇえええええええええええええええええええ
99名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:26:54.65 ID:5sAEXDRs0
>>90

結局はそれしかないんだよね。
少しでも「マシ」な陣営を応援する。
有権者として社会を良くするための努力ってそれに尽きると思う。
絶望して何もしなければさらに悪くなるんだよね。
100名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:26:59.75 ID:BJV7HMKL0
そして維新の会で民主党の二の舞を見るだけ
火を見るより確か
101名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:27:02.35 ID:JtaREAJx0
民主はいらね それ以上にいらないのが自民
維新だけでいいわ 橋下にむらがる東京石原もうざい
102名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:27:14.36 ID:1AaXo27O0
そら解散なんて怖くてできまへんわな
103名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:27:18.31 ID:hzXXFv8Z0
維新は汚沢ガールズの選挙区は安全牌に入ってると思う
104名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:27:35.87 ID:+KspYJQ3O
大阪の人間が全国の人達に間抜けを晒してて
今更ながら恥ずかしい限りだ。
コイツらは郵政選挙の時から何も学んでいないな。
105名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:27:39.20 ID:SHSVJpc60

橋下徹の正体 まとめwiki
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1329138657/16
106名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:28:01.45 ID:aufiMPSA0
自民党って公明党みたいだな
107名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:28:38.13 ID:HHPnz8vUO
>>80
地元民でないのがまるわかり。
維新の力を見たいなら、同日の茨木市議補選の結果を見た方いい。
補選は定数1。
108名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:28:42.20 ID:gSWVG0UX0
維新を支持していた人々は、この選挙かなり分散していると思う。
このことが、維新の指導者どもが見抜けるかどうか、だね。

勝つと勘違いするからね。
全体得票15%程度って、ほとんど既存の組織票だよ。
109名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:28:49.66 ID:DX6G7LOdO
自民党はマスゴミの漢字クイズだのカップ麺だのに踊らされて
麻生の足を引っ張っていたのが致命的だった
人数減っても結束しないよな
110名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:29:26.84 ID:jKb2nOUlO
自民党が、維新に見苦しく抱きつき戦術してきたのを、自民信者は自民の勝利とかほざくのかwww
だいたい二大政党の一つの癖に独自候補擁立出来ない時点で終わってる。
民主が散々自民に相乗りしようとしてきたのは、非難しておいて見苦しい。
サッサと解党したら?www
111名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:29:41.95 ID:bji9yqZq0
維新、ハシモトでわくわくするオレは時代遅れなプロレスファン
112名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:29:42.76 ID:YsU0yi4Y0
維新に入れるのって部落票が多いの?
新勢力で旧勢力の膿を出してるように芝居してるけど
入れる理由がわからん。
113名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:29:48.15 ID:H0e7NY1R0
>>101
この新市長もそうだけど、維新とは、自民党の議員さんを引き抜いただけだよね
地盤もそのまま受け継いでね
それで自民はいらないなんてよく言えるよね
114名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:29:58.38 ID:oL3rvvJz0
さてこの結果がどうなるのかこれからだね
115名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:30:15.59 ID:xvlenXYw0
>>72
じゃあおまえは何の職業なら納得すんだよ。
あまり職業の事どうこういうんじゃねーよ。
おまえの好きな職業言ってみろ。
パチンカーとかヒモとかなのか?
116名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:30:41.49 ID:NYod40cpP
>>85
だよね,コバンザメみたいな感じで
117名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:31:07.01 ID:lyz2onWM0
族議員許さん、抵抗勢力め!!   → 自民へ
おい、ふざけんな、お灸をすえる! → 民主へ
漢字も読めないだと!!ふざけんな → 民主へ
もう誰も信じらんない!!     → 維新へ

以下、無限ループ
118大阪維新万歳:2012/04/08(日) 23:31:08.96 ID:dwqs80Xv0

橋下徹万歳
119名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:31:19.02 ID:7Fo0C/C20
とりあえず大阪でどういう運営されるかを監視したいね
120名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:31:21.94 ID:v6kf1i/S0
>>83
この記事によれば、
自民党が調査した選挙情勢調査では、
維新の会が近畿の77議席のうち60議席をとったみたいやな。

“橋下新党”民主&自民ぶっつぶす!衆院“過半数”獲り宣言
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120407/plt1204071431003-n1.htm


週刊現代がやった4800人対象の世論調査でも
近畿の48の小選挙区で維新の会が全勝した。

橋下「維新の会」近畿地区で全勝
http://kodansha.cplaza.ne.jp/wgendai/article/120402/top_02_01.html
121名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:31:23.74 ID:5sAEXDRs0
>>113

谷垣が大阪に土下座しに来て、大阪自民党のクソ議員どもを全員クビにしないかぎり許さんね。

まじでいらない。

今も反維新反橋下で活動してやがるんだぜ?

組めるわけがないだろ!
122名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:31:39.70 ID:4iBX5YWc0
>>4
偉大なる公明党大勝利
123名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:31:52.26 ID:z7p+RnvW0
茨木市民んだが、対立候補が辻元清美のお友達だったんだから
仕方ないだろ?
124名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:32:20.37 ID:gSWVG0UX0

得票総数 74,189
投票率 36.43%

大嶺 さやか 13,557  
長谷川 ひろし 31,471(42.4%)  
中森 アサオ 5,629  
辻 ゆきこ 23,532  

>>107
これがどうしたんだ?  
125名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:32:29.72 ID:mpy488Uk0
衆愚政治で独裁へ以下ループ
126名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:32:35.64 ID:eVA08gGz0
そろそろ奈良・大和に遷都する頃
127名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:32:36.37 ID:kBe0zZkM0
>>115
実態を知らないから暢気なことを言えるわけですね。
128名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:33:14.84 ID:YMGCUvSB0
既存政党とか維新とか問題にしている人が多いけど
うんこ味のうんことうんこ味のうんこのどちらがマシかという選挙でしたよ
129名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:33:17.29 ID:AACcgt+z0

ねぇねぇ、
民主を叩きまくって世論調査も捏造だと工作して頑張ったけど
既成政党の変わりに、第三の受け皿「維新」に票を全部取られるのはどんな気持ち?

                        ∩___∩
     __ _,, -ー ,,             / ⌒  ⌒ 丶|     今、どんな気持ち?
      (/   "つ`..,:         (●)  (●)  丶        ねぇ、どんな気持ち?
   :/       :::::i:.        ミ  (_●_ )    |
   :i        ─::!,,     ハッ  ミ 、  |∪|    、彡____
     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●    ハッ    / ヽノ      ___/
    r "  自   .r ミノ~.      ハッ   〉 /\ 橋  丶
  :|::|  民 ::::| :::i ゚。            ̄   \  下 丶
  :|::|  信 ::::| :::|:                  \   丶
  :`.|  者 ::::| :::|_:                    /⌒_)
   :.,'    ::(  :::}:                    } ヘ /
   :i      `.-‐"                    J´ ((
                          トントン♪      ソ  トントン♪
130名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:33:36.00 ID:+OMRhYm20



後は高槻くらいか 主要都市は


131名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:33:52.67 ID:HHPnz8vUO
市長選と茨木市議補選ともに維新か
132名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:34:03.45 ID:ErTyPF0i0

36% 失望しているんだね大多数の茨城市民
133名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:34:04.49 ID:mFtDDfjYO
>>121
なんだ、お前維新か。
工作おつかれさん。
134名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:34:36.17 ID:gSWVG0UX0

>>128
俺もそう思う。
維新は人選を間違えた。いいように利用された。
135名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:34:39.72 ID:iHYN2MJJ0
民主党ざまあああwww
136名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:34:46.93 ID:caodn0lu0
既存政党オールズブズブで
閉塞感半端ない
選択の余地が有馬温泉
137名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:35:06.43 ID:d1N30bhT0
とりあえず関西圏は民主党議員ほぼ全滅だろうな
138名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:35:34.32 ID:VqFUL7DTO
いいぞ橋下

ミンスも自民もやる気の無いとこは全てぶっつぶせ
139名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:35:41.56 ID:5sAEXDRs0
>>130

つい先日終わった大東市の市長選挙では維新は候補を立てなかったんだよね。

あそこもバリバリ腐ってるからな。

ぜひ潰して欲しかったんだけど。

やっぱ衆議院選挙がいつあるかわからんから駒が足りないんだろうね。

高槻市は衆議院選挙のときがお楽しみだろwwwww

140名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:35:53.66 ID:MfEr4KfX0
また馬鹿が一人増えたのか
141名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:36:00.40 ID:O0YDcbDmO
反維新がへら松やらを担ぎ出して、また調子ぶっこいてきたが
まあ選挙やったらこれだよ。
いい加減気づけよ敗北に。
142名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:36:10.35 ID:xWqpVAGh0
高槻市は、愚民が多いから自民でええやろ
143名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:36:17.97 ID:eDNymoIIO
自民党「ハシゲさまぁぁ〜ハシゲさまのケツの穴美味しいですぅ〜ペロペロペロ〜」
橋下「うわっ、汚ねえなコイツ、勝手に俺様のケツの穴舐めんなやコラ!」
144名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:36:43.35 ID:mnDrusoG0
>>16
それ以前の腐った自民党政権に票を入れ続けるのは更に愚かだったろ
変革の期待を込めてそれ以外の勢力に入れることは自然の成行きだろ

馬鹿にしてるようだけど自民党の政治責任は最も重いと思うがお前はどう思ってるんだ
145名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:36:54.85 ID:Y+DHnx2s0
>>121
土下座するのは、橋下だがな

はやく自民党本部前で、土下座したほうがいいんじゃないか?w
146名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:37:26.03 ID:4UF774OE0
辻元が落ちてくれないかなあ
そういう意味で維新には期待してる
147名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:37:32.53 ID:LGOnreYj0
>>139
高槻市民としては凄い候補を立てて欲しい
もう辻元は何も実績が無い癖に長くいついて利権とか好き放題やっているし
148名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:37:41.68 ID:4iBX5YWc0
>>139
高槻市は松浪健太が維新の支持を得て勝つんじゃね。
149名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:37:58.36 ID:kBe0zZkM0
>>146
それだけは完全同意。
150名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:38:15.03 ID:UsHcInEL0
茨木といえば、
全日本同和会大阪府連合会理事、日島真一さんこと金さんで有名
151名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:38:39.90 ID:34DA/qZL0
           _,,..r'''""~~`''ー-.、
          ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
         r"r          ゝ、:;:ヽ    自民ネット・サポーターみなさま〜見てる?〜
r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
:i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!  ミンス叩きで頑張ったのに、維新大人気の一人勝ちで
  !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
  i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ   今、どんなお気持ちですか〜
  ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T                 イエーイ!
,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
!、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
| \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
 ヽ `'"     ノ
152名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:39:00.99 ID:EBOEnbxvO
まさか自民党の偉い人は
おまえらがこき下ろしている維新如きにビクビクしてないよな?
栄光の55年体制は伊達じゃないよな?
昭和の栄光よもう一度だよな?
153名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:39:17.67 ID:xvlenXYw0
>>115
茨木の人間じゃねーからしらんが。
だいたいヤクザと相場は昔から決まってるわ。
それがなんだ。
民間の産廃は昔からヤクザがみんな処理してきてんだ。
その上前をはねてたのが市の組合だ。
現場で一生懸命汗流してんだよ。おまえとちがってな。
154名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:39:20.85 ID:LGOnreYj0
>>148
やだよ、あんなパチンコ議員
155名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:39:39.40 ID:5sAEXDRs0
>>147

高槻市民も長年候補者に恵まれないよねwwwwwwwwwwwwww

辻元清美に松浪の甥っ子と創価かw

自民党が腐った候補しか立てないから左翼に負けるんだよ。

維新が候補を立てたら高槻市民はチャンスだよ。
156名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:39:43.28 ID:4UF774OE0
大阪では民主の樽床とも自民の県連とも仲悪いからガチでやるんだろうなあ
157名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:39:44.67 ID:3At20zyG0
>>1
どこかと思ったら、なんだ、大阪の話かよ。

終わってんな。
158名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:40:11.63 ID:HjbGWzxq0
>>142
愚民やからバイブ辻元やろがww
159名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:40:11.81 ID:hFrwNpH80
茨木って、安威川流れてて松下の工場あるとこだよね。
まあ、民主と共産のタッグなんて笑うしかないね。
党利党略しかないよね。 共産、終わったな。
北摂地区委員会も民青も解散したほうがいいぞ。
160名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:40:15.28 ID:mb9W9PWi0
>152
いつまで夢見てんだバカ。今の自民党なんて苦労して地盤つくった政治家の子どもや孫ばかりじゃないか。
161名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:40:16.02 ID:mnDrusoG0
投票率は36・45%という低さだけど、民主党はもう組織票もあてにできないということかな。
162名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:40:20.55 ID:dp9pYGow0
もうどうでもいいや。
せめて兵庫県と神戸市に維新の魔の手がおよびませんように
……同じ近畿だし無理かも
163名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:40:32.68 ID:jKb2nOUlO
>>145
橋下が何を土下座するんだよwww
谷垣は、大阪自民の統制も取れずに反橋下に回っておきながら、今回の選挙では抱きつき戦術なんて見苦しい真似しやがって。
これが責任ある二大政党の一つかよ、ダッサ。独自候補も擁立出来ないなんざ恥も良いところだわ。
164名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:40:35.76 ID:xvlenXYw0
>>127
間違ったわ。ww

茨木の人間じゃねーからしらんが。
だいたいヤクザと相場は昔から決まってるわ。
それがなんだ。
民間の産廃は昔からヤクザがみんな処理してきてんだ。
その上前をはねてたのが市の組合だ。
現場で一生懸命汗流してんだよ。おまえとちがってな。

165名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:41:00.68 ID:+OMRhYm20
高槻の難点は
現職が自民と民主、職労とずぶずぶ
かという対立候補も頼りない、吉田とか言う奴
166名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:41:10.16 ID:gSWVG0UX0
困ったことに、大阪クラスだと創価票が10%近くあるだろ。
だから7000票ぐらいは創価だぜ。これ。

ケチがついたね、と言っている意味だよ。
167名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:41:16.82 ID:88H9kaNv0

>>145
       -=-::.
  / 朝 鮮 人\:\
  .|  教 祖 様  ミ:::|
 ミ|_≡=、´  `, ≡=_、|;/
  ||..● .| ̄|. ● |─/ヽ  いい加減、ストーカーするの止めてくれる?
  |ヽ二/  \二/  ∂>
 /.  ハ - −ハ   |_/
 |  ヽ/ヽ/\_ノ  / |
. \、 ヽ二二/ヽ  / /
.   \i ___ /_/

      ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
    /    ハ ニ 垣      ヽ   _
   〈彡                Y彡三ミ;,   先生!支持率が上がりません!助けてください!
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三ニ:}
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!  先生に見捨てられたら、もう自民党は終わりです!
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _       助けてください!おながいします!
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡
              ヾ、___ノー'''`
168名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:41:20.08 ID:Y4V9JSB50
維新の兵庫進出マダー?
169名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:41:22.09 ID:mE1wwtkJ0
民主も自民も駄目となると維新の会しかないという消去法なんだろうね。
170名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:41:31.25 ID:eYC4TTB60
木本って日本人の姓か?
朝鮮人のなりすましじゃないだろうな
171名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:41:33.71 ID:42+Eb4a+0
大阪北部って左翼崩れの巣窟だと思ってたけど最近は違うの?
172名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:42:01.93 ID:qQK6DMPm0
>しかし、今回の選挙戦では、自民は木本氏の応援に回った。

見境もない恥知らずですねw
173名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:42:27.53 ID:DX6G7LOdO
>>162
大河ドラマにぶつくさ言ってる知事か
174名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:42:44.78 ID:TRUGk83c0
関西の民主党議員、次の選挙では全員
もうだめかもわからんね
175名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:43:03.18 ID:4iBX5YWc0
>>167
昭和梟雄録(溝口敦著)という本の中に
「戸籍によれば、池田大作ならぬ太作は一九二八年一月、池田子之吉、一の五男として、東京府荏原郡入新井町大字不入斗で生まれた」
と書かれている。

この本やこの人の著書には在日云々は一切書かれていない。
すくなくとも、戸籍上の池田大作と両親の戸籍上の名前は確認済みであることが読み取れる。
176名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:43:24.06 ID:7QYwxFi/O
民主、共産は壊滅
自民も不戦敗

もう流れを止められない状態になったな
177名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:43:50.77 ID:paslCe1hO
>>144
ミンス党ならいいのか?
178名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:43:57.30 ID:LGOnreYj0
>>171
変わらないよ、この間も辻元が震災時実績をドヤ顔する為の講演会を
やっていたし

というか震災時、物資を独占放置していた事しかしらないけど
179名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:44:14.05 ID:+OMRhYm20
>>174
辻元が比例に回るかもwww
180名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:44:47.77 ID:mb9W9PWi0
>>176
民意だからしょうがない。どうなろうと責任を取るのは最終的には有権者。それが民主主義だ。
181名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:44:52.07 ID:ogcsVi9k0
維新の会が素人だという奴、玄人の政治家を教えてくれ。

衆議院480人、参議院242人。
その玄人政治家が何も出来ないこの20年。

政治はカリスマが一人出てくれば進むんだよ。
選挙に通ることだけを目的とする政治家を玄人とはいわないぞ。
182名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:44:56.35 ID:CNUjW/OL0
大阪ばかり盛り上がらないで京都も頼むわ
183名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:45:16.39 ID:4iBX5YWc0
>>179
比例は小選挙区落選組で埋まるんじゃね。
184名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:45:55.56 ID:LGOnreYj0
>>182
京都は前ばりさんがいるじゃないですか
185名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:46:37.14 ID:l1acTU/80
>>181
カリスマ待望する人って例外なく頭が悪い人だよね
186名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:46:46.57 ID:+OMRhYm20
>>182
共産党の巣窟陥落させるのは結構力いるぞ
187名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:46:57.99 ID:znIFsGcC0
オレ茨木市民なんだけど、花見行ってて選挙いけなかったわ
茨木市は桜どおりの桜がきれいだよー
188名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:47:10.15 ID:caodn0lu0
高槻は男優女優共にかっこいい人
出ているしイメージは良いんだが
政治は無茶苦茶だなw
189名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:47:11.25 ID:mFtDDfjYO
>>181
糾弾した杉村以外、他の奴何してるのかさっぱりわからん。
プロの仕事してくれよ、ただの賛成部隊か?
190名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:47:19.93 ID:K0d8s10P0
>>8
対抗支援が民主+共産の時点で「正義」だろw
191名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:47:22.72 ID:2+S24UTf0
日本では流行と革命はいつも西からやってくるそうだ
維新にはこれからますます注目が集まるな
192名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:47:30.49 ID:/3LupKk50
>>184
京都は谷垣もいるよw
193名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:47:33.17 ID:+9EnNI8f0

>>民主や共産の支援を受けた元同市議の 桂睦子氏(43)

当選するわけないだろ 笑
194名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:47:35.94 ID:m/oSZB090
>>8
維新の会は政治の方向性が同じ者が集まる集団だということだから
別にいいんじゃないの。違うなら維新の会も入れないだろうし。
1から10まで何もかもが橋下の考えと同じだという程でもないだろうが。
195名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:47:46.62 ID:dlbyAnyh0
>>139
おいおい、大東市は今日から選挙で来週が投票日やw
でも、その通りでぜんぜん面白無いわ・・・
196名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:48:02.89 ID:pLaAlheo0
長年苦しんできたんだな・・・

336 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/07/15(金) 02:23:38.99 ID:fSYFC2jg0 
  (o'ω')y-~在日教師が居た大阪 豊中市立寺○小学校でほんとうにあったこわいはなし  
  ・国語の時間はハングル授業(当然大問題になりました)  
  ・自虐史観授業ばっかり  
  ・授業数が足りず、夏休み返上で国語の授業  
  ・式典にはチマチョゴリで出席  
  ・その教師に遠慮して国旗の掲揚は自粛  
  ・同和教育指定校に指名される  
  ・自衛隊、警察の子供は人殺し扱い。教師なのに生徒に様々な蔑称を使う  
  ↑のようなことがあったので父兄ブチ切れ!  
   
  教育委員会にも訴えたが無視される(当時は社会党全盛期)  
  ↓  
  在日教師追放運動始まる。生徒を学校に出席させないようボイコットも  
  ↓  
  今だ教育委員会は無視  
  ↓  
  父兄が文部省に陳情!ここで初めて学校側が動きだす  
  ↓  
  在日教師が辞表をだす。校長も辞表。これで事が収束にむかうと思われたが・・・  
  ↓  
  ■グリコ森永事件発生! 寺○小学校の校庭に毒入りチョコレートが撒かれる  
  ほかにも、近くの店も子供が買いそうなお菓子に毒入りお菓子が発見  
  ↓  
  父兄:余りにも寺○小学校周辺が集中してるので、韓国人の報復と噂される。  
  (尚、ウェブ上でも、寺○で起こった毒入りお菓子事件は何処も載ってない  
197名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:48:17.78 ID:TRUGk83c0
>>187
焼肉の臭いが臭くてかなわん
198名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:48:25.72 ID:wLbxfaVE0
共産党って創価並に強固なイメージあるわ
なんか似てる感じもあるし
199名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:48:28.95 ID:fmmqGLex0
民主はオワコン
200名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:48:32.76 ID:KVS2XJa70
候補者名
確定  
木本 やすひら 32,266  
山下 けいき 12,166  
桂 むつこ 24,692  
吉野 宏一 7,260
 
得票総数   76,384  
開票率(%) 100.00
201名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:48:50.12 ID:PPs5c9Bo0
このスレは伸びない 自民党ざまあ
202名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:49:04.74 ID:h+8gJL020
民主の次は維新っすか…勘弁してくださいよ
203名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:49:05.13 ID:4iBX5YWc0
>>187
期日前投票制度っていうのがあってな。
204名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:49:08.62 ID:l1acTU/80
橋下信者は維新が政権とったらすべてがよくなる!とか言うけど
民主党が与党になる前と酷似しているんですなw
205名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:49:32.45 ID:egRaYZwXO
民主党が国民に1千兆借金膨ませ国民を重税ト年金延長で貧困自殺孤独死させる世界1高い生涯年収の日本全国公務員労組の党!!ママニフェスト悪質詐欺政権強奪集団とバレたから全国公務員労組の党民主党支持の市長ボロ負けだな!!
206名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:49:37.16 ID:mb9W9PWi0
>204
橋下が官僚に屈するとは思えん。
207名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:49:43.34 ID:caodn0lu0
>>182
共産党とじゃれあっとけw
208名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:50:00.24 ID:TyCwc7ku0
>>163
谷垣の選挙区民なんだが、原発から近いのに原発再稼動を主張してるから厳しいよ
もし、維新が立てたら選挙区では負けるよ
比例で復活はするんだろうけど
東京で生活してるから、地元の事わかってないんだよ
隣の県だから経済的メリットないのに、車で30分もかからないんだから
馬鹿だと思うよ
滋賀や京都北部は勝てないよ
209名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:50:03.92 ID:rYOHG4v50
民主・共産と新社・社民に分裂か 
210名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:50:05.68 ID:Ox71y6dH0
なんで?茨木の市長選が今の書き込みNO1スレなの?
おもしろーない。
211名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:50:10.64 ID:ZwpAGRjD0
平松ヲタは息してないなwwwwww
212名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:50:49.92 ID:LOJ0KT7K0
橋下「木本?誰?」
213名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:50:52.36 ID:hFrwNpH80
総選挙では維新が候補者を立てたところは
関西圏では民主も自民も全部落選
関東圏では石原新党、愛知でも似たような現象が起こる。
自民は小泉を党首にしない限り「万年野党」だろうな。
日本に必要なのは「韓国人排斥」の右翼政党だな。
214名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:51:23.05 ID:CNUjW/OL0
>>184
疑惑は払拭できたの?
なんかいややわ〜
215名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:51:41.14 ID:fH1s1Cv0O
216名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:51:44.80 ID:OwU7IaUi0
悔しいなら当選しろ
以上
217名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:51:46.16 ID:dH43+MQBP
まちづくり、しっかりやってパチンコ追い出してくれっ
被災地まで、食い物にするパチンコ撲滅!
どこでもバクチが立地は日本だけ、異常!
欧米は、自治体が主導で、社会的に望ましくないものダメ出し。
ロードサイド開発など、野放図で街壊しになるものもダメ出し。
景観規制・ゾーニング規制(敷地ごと用途規制)が当たり前。
ただ、日本もその兆し。

【香川】高松市郊外部へのパチンコ店の出店禁止…12月から開発規制強化「良質な宅地水準を守る」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311567576/

【建築】大型パチンコ店、大型映画館などの大規模集客施設の建築制限する条例が可決、9月から施行・・・静岡市
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310356291/

業種ごとの立地を、当局のサジ加減で、あやふや不透明な決め方でなく、
参加・公開の手続き踏んだ都市計画で、公明正大に立地と規模・機能を特定する。
誰でもない、地域の人が『自分のまちは自分で創る』の精神で決める!
いわゆるゾーニングの考え方で、これが先進国・文化国家の常識♪

売春・ギャンブルも公明正大に、どこに何作るか、厳密に決めねばならない。
タテマエとホンネ、臭いものにフタで、見て見ぬふりの日本がイイ加減で特殊!
特に、郊外の道路沿いに作れるわけない。
依存症対策、治安維持のケアを集中的に行い、
都心商業地の中の飲食慰楽ゾーン、その核的な機能として、計画的に設けることになる。
これゆえ、西ヨーロッパでは売春・ギャンブルは公営化が一般。
世界標準で、日本も売春・ギャンブルの取扱どうするか待ったなし。

もとより我が国において、民間の賭博は認められない。
したがって、今後、違法民営賭博パチンコは全面禁止となります\(^o^)/
218名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:51:49.90 ID:mnDrusoG0
>>177
結果的に間違ってたよ
でも政権交代しなければ自民党政権は本腰入れて膿を出そうとは思わなかっただろう

小泉が今までの自民党の腐った体制をぶっ壊すと言わなければ自民党には入れなかっただろう
結局特権を笠にきて既得権益を守り私利私欲を肥やす奴らばかりだから
他の勢力に入れるしかなかった

民主党はあの時点での政権を奪える最も可能性のある政党だった
モアベターではないがあの時点でのベターだった

政権交代しなければ年金問題の矛盾も解消されず
自民党内部にも多く潜んでいた在日朝鮮人擁護派によって在日特権問題も明るみに出なかった


今までの展開以外で政治の自浄作用を促す展開が他になにかあったか?
219名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:51:50.45 ID:PPs5c9Bo0
茨木市 市議補選(改選数1−4)
大嶺さやか 40 共新 党茨木暮らしの相談室長・市委員    13557
長谷川浩  49 無新 維新副支部長▽セミナー講師   当選 31471
中森朝雄  70 無新 薬剤師[歴]中学校教諭▽労組役員    5629
辻由起子  38 自新 子育てセミナー講師[歴]倉庫会社員   23532

自民民主共産敗れました 維新勝ちました 無党派動かず勝ちました
220名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:52:48.33 ID:TL/QWHFh0

無党派層、既成政党を見限った層が橋下に期待してるのは
あの実行力と行動力で、日本を一度リセットさせて再起動する事
議論ばかりで、何も決まらない政治にウンザリしてる訳だ
この亡国の危機に、与党も野党も党利党略が優先
バブル崩壊後は全てこの調子

次の選挙は既成政党は見限って、維新で再起動するぞ
民主も自民も要らん、国会議員は全て入れ替える
これからは、都市型の保守政党の時代だ
芸能人ばかりの参議院も必要ない
何も決まらない停滞の元で国益を損なってる

 野田・・・財務省の手先
 管・・・白痴
 鳩山・・・気違い
 麻生・・・阿呆
 福田・・・チンパン
 安倍・・・屁タレ
 小泉・・・詐欺師
                  / ̄ ̄~\
              .   ./       .\  ∧__T _ ,,,r -r-T‐-、
                / ..///ハ丶丶 丶"~。r *o:*::f:::r:::..l. |
      __,-,,-、  ___ ___| /ノ=ソ レ =\\ |::::::::*o;;;ro ot _f_ヽ丿
   _ __/| | l |ヾ-"~    レイ`..- .∧  - "丶_| -v--'''''''"V"~~ ┴
 l⌒l二|-l ..uUU""l-----.ヒ|.   ( )・   .|ノ|
  "~   ヽ  l ̄”/:     ..|   . ̄   ・.|リ   首を洗って待ってろ!
      |  /        .丶 丶三ヲ  ..//
      /  |          ...\___/∧
     /   |          ../|\__/ /\
     /   |     __ /   |/>-<\/  丶
221名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:52:53.18 ID:3ZnlLZtOO
公務員の味方は民主党と共産党しかいなくなったね
222名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:53:16.62 ID:Xw+3mAtZ0
>維新というだけで橋下人気で当選
 本当にこれでいいのか?


  これでいいのだ。
223名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:53:45.92 ID:zjZSW/kY0
もっと地方まで維新の風来いよ!
維新の看板アレばぜってぇ当選だろ今年は
224名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:53:54.57 ID:2+S24UTf0
>>213
小泉?勘弁してよw
225名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:54:08.16 ID:rLwx3kT40
>>204
橋下信者ってもはやここではほとんど見かけないだろ
ネトウヨよりも賞味期限が短かったな

自己責任厨→ネトウヨ→橋下信者→?

これぞ+民ってもんだ
226名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:54:11.75 ID:cHer+dtaP
>>139>>195
大東市長選は東坂って人を維新府議が応援してる
あと補足で市議選立候補の水落康一郎。この人のポスターに党名が書いてないが
隠れ民主なので有権者は気をつけてくれ
227名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:54:15.80 ID:+OMRhYm20
>>221
大阪都政後に給与上がるところとかあったら笑えるな
228名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:54:17.98 ID:xvlenXYw0
>>195
自民公相乗りだろう。
維新は居ないし無風だな。
公明も単独候補出すぐらいの根性無いのかね。
229名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:54:22.20 ID:LOJ0KT7K0
67歳w
今まで何してた
230名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:54:52.07 ID:gSWVG0UX0
とりあえず木本さんちにレクサス停まっているのは間違いない。
ストリートビューにばっちし映ってる。
ttp://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&safe=off&q=%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%BA%9C%E8%8C%A8%E6%9C%A8%E5%B8%82%E4%B8%8B%E7%A9%82%E7%A9%8D2%E4%B8%81%E7%9B%AE4%E2%88%9211&btnK=&um=1&ie=UTF-8&sa=N&tab=wl

ここのキモトビルさんのとこだよ。
231名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:55:08.21 ID:DCufHtBb0
67歳。
団塊の親父だけどなぁ・・・・。
232名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:55:14.34 ID:h+8gJL020
橋下はもうめっきはげかけてるじゃん…
瓦礫拡散原発再稼動TPP賛成
どれをとっても国民からしたらやばいんですが
とても国民目線でいい政治してくれるとは思えない
233名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:55:51.89 ID:wXoFOrRI0


大阪 = チョン




これ、日本人の常識
234名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:56:04.71 ID:5sAEXDRs0
>>232

ヤバイと決め付けてる時点で終わってるんですがwww
235名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:56:04.89 ID:USaKJECp0
>>229
市議11期やってます…
236名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:56:06.37 ID:mb9W9PWi0
>>232
TPPは形を変えた日米同盟だよ。加わる以外に日本の選択肢は無い。
237名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:56:09.71 ID:l1acTU/80
>>206
なんでそう思うの
公務員叩きしてるから?
特定分野のプロフェッショナルである官僚を橋下がうまく扱えるとは思えないがな
せいぜいミスした職員を厳罰に処すというムチを振り回して官僚の反感を買うだけだろ
238名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:56:31.39 ID:2+S24UTf0
>>220
党首の谷垣はそのリストにも入れてもらえずかw
今の自民党の没落ぶりを象徴しているようだ
239名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:56:32.49 ID:N5xn+PAl0
>>229
26歳から市議に当選していたよ 途中で衆議院選に出て落選したり、
再び市議になったりと・・・
240名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:56:49.56 ID:m/oSZB090
>>204
民主や前大阪市長の平松のように、労組が支持母体で当選した政治家連中は
結局支持者である労組の意向に逆らうことが出来ず公務員優遇政策や言いなりになってしまった。
そういう政治家連中と橋下の大阪維新の会は正反対だろう。

良くなるかどうかは分からない。ただ民主党とは違うということは今の橋下の大阪市政が証明してるんじゃないか。
241名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:56:54.98 ID:PCBQR95uP
そうかそうか
242名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:57:19.86 ID:hkQF5sXt0
民主党よりひどい事になるのは明白なのに。
他にマシなのいなかったのか?
243名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:57:27.06 ID:QzdMjQpS0
11期か
地盤はかなり強そうだな
244名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:58:11.42 ID:LOJ0KT7K0
>>235
既得権益側だろw
維新ww
245名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:58:19.22 ID:4iBX5YWc0
>>241
立正佼成会乙とかなんとか。
246名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:58:23.57 ID:+KTeNF6t0
自民は結局候補ださず?
247名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:58:28.17 ID:aY9ycv8k0
民主と共産よりはましだろうな
248名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:58:30.36 ID:LGOnreYj0
TPPとBIが公約になければ維新を全面支持したいけど
正直TPPとBIが公約にある限り、国政では支持できない

TPPはアメリカが自国民の雇用を守るため
日本を食い尽くす悪法
249名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:58:30.71 ID:hFrwNpH80
小泉進次郎・自民党総裁なら維新と戦える!
結果はしらんが・・・・
250名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:58:56.10 ID:5sAEXDRs0
>>242

まあ、俺個人の感情ではたとえ日本が地獄と化しても民主党だけは潰したいんだけどねw
251名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:59:00.24 ID:PPs5c9Bo0
>>232
瓦礫拡散賛成 原発再稼動慎重派 TPP基本賛成
どれをとっても多数派だよ
252名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:59:04.48 ID:N5xn+PAl0
>>243
さいのもとは押さえていて、地元有名校出身で、色々な意味で知名度はある。
253名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:59:42.73 ID:MrRTVA5/0
ど臭い
254名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:00:32.45 ID:Ox71y6dH0
橋下ネタばっかりやん。ブーブー!
なんか大事件とか起きないの?
早く北朝鮮のミサイル明後日の方向に飛んで行けよ!
255名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:01:05.45 ID:CsO582Kt0
まあ、
とにかくみんすは次の選挙で100を割るね
そして小沢が子分たちを連れてミンスを出てゆく。
みんす、崩壊消滅。

ここまでは決定事項。
256名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:01:14.47 ID:OwU7IaUi0
小泉不況なんですがね。
2世いらんわ
257名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:01:15.25 ID:h+8gJL020
>>234
決め付けも何も危険性が高すぎるだろ
そもそも交渉にもろくに参加できないとか終わってるわwwwwww
258名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:01:46.46 ID:N5xn+PAl0
>>255
それだけは嬉しい。
259名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:02:09.35 ID:gSWVG0UX0

茨木市は結構衰退モードだからね。
主張した政策を、本当にそれなりに実行するなら評価はできる。

ただ、わからんよ?
保身に走る気がせんでもない。
議会はすでになぁなぁ状態だと思うし。
260名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:02:12.89 ID:p68jUtm50

農家の平均年齢は66歳
専業農家50万人 内半分は女性
40才未満の専業農家は5万人

大体、日本の農業なんて平均年齢が60歳を超えてるんだ
若手も育たず狭い農地でコスト高のバカみたいな農業をやってる
後継者すら居ない訳で、放っといてもその内に廃れる
TPPをチャンスと考えられない無能は、さっさと廃業して転職しろ!

どの業界も糞自民の、小泉・竹中の規制緩和で苦労して生き抜いて来たんだ
今更、従来通り国に保護してもらって、甘い汁を吸い続けるなんて考えが甘いんだよ
世界を相手に戦える農業が出来なければ、さっさと止めちまえ!
ヤル気のある奴が土地を買い上げて、大規模農業を構築するさ
企業延命の為にリストラされた社員や非正規雇用が、どんだけ居ると思ってんだ?

自民党政権時代からの間違った農業政策を正すのにTPPは最適
261名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:02:51.36 ID:hFrwNpH80
北朝鮮のミサイルが落ちてきても
見にいかないほうがいいらしいぞ!
何か、燃料が有毒ガスで吸うと死ぬらしい。
朝鮮人地区に落ちて欲しいがwww
262名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:03:29.04 ID:ntnzWtc20
市長戦の話でなくて申し分けないんだけど、比例代表制って、政党名でなくても立候補者の名前で投票すればその人に一票行きます。
正統は賛成だけど嫌いな比例代表を落としたい時はこの手を使ってください。
政府は此れ積極的には広報してないけどね。
例 自民で妥協するけど森は嫌だから比例代表に麻生太郎と書く
詳しくはググッテ下さい。
263名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:04:07.75 ID:Ox71y6dH0
小沢っちの判決っていつだっけ?
頼むから有罪判決出てくれよ!
もし無罪なら3日間はご飯がまずくなる。
まあ小沢はバカウマご飯になるだろうな!
264名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:04:09.95 ID:92iEdicZ0
>>251
TPP瓦礫賛成が多数派ね
政府が金ばら撒いてマスコミが押してるだけでしょ
官房機密費40億使ってるとかニュースなかったっけ
原発は慎重派だったっけこれは記憶違いだすまん
265名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:04:44.36 ID:N5xn+PAl0
>>259
高齢化率は茨木19%、高槻市25%、大阪府22%です。
266名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:04:45.62 ID:wOZB0qag0
ミンス何連敗中だよwww
267名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:04:50.80 ID:TQ6Dtdyb0
>>投票率は36・45%(前回無投票)だった。

低すぎw 投票いかない人は参政権なんて外国に上げても
なんとも思わないだろうな
268名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:05:20.78 ID:5sAEXDRs0
>>252
茨木市民じゃなくてもヤベエってわかるぞw
269名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:05:40.55 ID:bO/wCR7x0
>>263
4月26日の木曜日だよ
270名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:05:52.95 ID:YvoJLCEv0
ますます解散なくなるな・・・・
271名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:05:59.15 ID:aJTvBxIoO
>>248
バカの一つ覚えで、TPP、TPP言うが、情報を疑って掛かるという頭がないのかね?
中野だの三橋だの胡散臭い連中が言っているのを頭から信じこんでるだけだろ?
情報リテラシーを身につけたら?マスゴミは信用できないと言いながら、ネットの情報は鵜呑みにするんだ?
情弱と他者をバカにしながら、情報を疑えない時点でその情弱と一緒だろ。
272名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:06:45.01 ID:ZptMO8gG0
維新が勝ったというより民主が負けたんだなこれ
273名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:07:10.05 ID:xz5Tazeb0
>>240
なんだ対処の仕方は簡単じゃん
維新に勝ちたければ、
公務員が自ら自分たちの給料を下げたり(4割ぐらい)、
内部告発するなどして、自浄能力があることを示せばいいだけ。
そうすれば、橋下は叩く理由がなくなり、それで人気低下

民主党や自治労はすぐやれ
そうすれば維新を叩きつぶせるぞ!
274名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:07:13.29 ID:Il3exJRf0
>投票率は36・45%(前回無投票)だった

投票率が低い自治体は、地方交付税の分配比率を下げようぜ?
275名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:07:25.58 ID:OwU7IaUi0
悔しいなら当選しろ
以上
276名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:07:26.72 ID:nkCgXMIG0
民主と共産の推薦とか罰ゲームだろw
277名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:07:29.31 ID:mnDrusoG0
2011年11月7日 – TPP説明、9割が「不十分」
JNNが行った世論調査では、TPPについて9割の人が
政府の説明が十分ではないと感じています。

TPPが日米安保って、よくそんなこと平気で書き込めるな。
こういった形態の貿易協定はフランスもインドも辞退している。
NAFTAは米国内でも問題になっており、7割近い人が反対している。
経済大国の日本がなぜTPPに参加しようとしているのか世界は不思議な目で見ている。
278名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:07:37.44 ID:0jkB/TRu0
そりゃ怖くて解散なんて今できねーよなwwww
279名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:07:43.04 ID:m5By/sjW0
>>269
ありがとう。
まだ先か。
今週のビックイベント予定は北朝鮮のミサイルだけか。
280名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:08:01.91 ID:OIhaFqBq0
☓いばらぎ
○いばらき
281名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:08:17.40 ID:F53Vqz/J0
>>272
自民が恥しらずにも維新に抱きついただけだろ
橋下も迷惑なんだよ
お前もそのクチだろ
この恥知らずが
282名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:08:28.84 ID:BW0Mvv4I0
茨木がどんな街か知りたければ
今回の選挙での社民系候補の得票数を見ればいい
283名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:08:33.09 ID:wyc6lIcI0
茨城って大阪にあったのか
284名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:08:35.00 ID:MDgV9wXN0
>>投票率は36・45%

これで勝つとは、組織票の方程式が崩壊したな
この結果に対し有権者と違い、既存政党にとっては相当深刻だろうな
285名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:08:57.64 ID:CkV1OrDh0

道祖本をおさえている、ってとこがもうw
わかる人にはわかる話だよなぁ。

なんで橋下はこれを採用したのかね?
個人的には吉野さんを推してくれてたら面白かったのに。
どんな人かしらんけど。
286名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:09:15.09 ID:rfdNZjAx0
本来なら市長に当選できるはずもない人なのに、維新の名前さえ
あれば当選してしまう。改めて維新の威力を目の当たりにしました。
287名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:09:23.38 ID:GBGOrF3p0
>>272

いやいや。

恐ろしいのは、反日左翼民主党とバリバリ極左共産党の候補者に入れた連中がこんなに大量にいるってことだよ。

コイツらマジでヤバイってw

日本にはこういった一定数の基地外左翼とB層ってやつが存在すると認識するべき。

だから、選挙戦はマジで真剣勝負なんだよ。

必ず投票に行かないとマジで基地外左翼の候補者が当選しちゃうからね。
288名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:09:24.55 ID:YvbkOGUV0
維新にあらずんば人にあらず
289名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:09:30.36 ID:IGDIAuDL0

無所属新人の元茨木市議、木本保平氏(67)
この人が、憲法改正してくれるのか? 憲法改正するんだろ、うん? 

9条改正とか、そうじゃないとか、活発な議論を展開してくれるんだろ?
で、憲法改正するの? ずいぶんハードル高いけど、橋下徹が叫んでるだけじゃ、何にもならんよwww

憲法改正ねえーーー。いや、まあ、がんばってくれ。随分とムリなハードルを掲げたもんだ。

「維新の会だけで、憲法改正!」 いやあ、笑わせてくれるよな、爆笑レベルだ。すごいな。
で、憲法改正が何だって?

ほら、憲法改正だよ。さあ、がんばれ、橋下徹。 誰が支持するんだ? 支持者なんていないよw
290名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:09:39.84 ID:7JQg4PLU0
韓国の場合は各国とFTA結んだおかげで
ベンツとか日本より3割も安くなっているんだが。
291名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:09:50.57 ID:5fixa98/0
>>260
俺もお前さんのようにTPPをワンイシューだけで賛成できるような
おめでたい脳ミソだったらさぞかし悩みなく生きられるんだろうな、
と思った
292名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:09:57.75 ID:nVCVKssI0
公務員に自浄能力が皆無だからな
293名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:10:08.48 ID:b/ZKfcv90
>>240
しがらみがないのと良い政策を実施できるかどうかは別問題
確かにしがらみが無い方が政策の幅は広がるだろうが、2chでは批判が多い(世間の反応はわからん)維新八策とかみてると
できそうにもないと思う。
それと橋下は支援団体がいないといってるが、パチンコ産業は確か橋下支援していたはずだぞ。橋下が出向いていたりもしてた
そうやって着々と既存の政治家と大して変わらなくなっていく気がするが
294名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:10:15.69 ID:LYAGdadq0
>>271
23項目を見ると、危険性を感じない方がおかしい
それにオバマ自身、自国の雇用を守るためのTPPと断言しているし
そもそもTPPは日本がいないと成り立たない辺り
破綻しているとしか言えない

農業事情を前面に出すのは体の良いステマとしか言えん
295名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:10:25.79 ID:nOdz4Dz2P
てか当選者含めて候補者がひどい・・・
296名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:10:30.67 ID:W/VQDK9K0
>>288
いずれ、壇ノ浦に沈みそうだな。
297名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:11:37.78 ID:e8gQvVR10
【テレビ脳】

テレビ大好きテレビ脳人間な私。

勿論2009年の衆院選ではテレビが言う「政権交代」に期待し、民主党に投票した。

そのころ、納豆ダイエットを一生懸命やったけど、効果が全くなかったな。でもあれはテレビが「納豆ダイエットは事実でない」と認めたので、仕方ない。

最近ではNHK「MUSIC JAPAN」にK−POPアーティストが毎週の様に出てくるので、それを観るのが楽しみ。

そうそう、NHKで「明治のR−1ヨーグルトでインフルエンザが予防できる」と言ってたから、ヨーグルトを買いだめしたよ。

ついでに最近お腹周りが気になるから、脂肪燃焼効果の高いトマトジュースもいっぱい飲んだ。もちろんテレビが言ってたからね。


最近は日本の政治も気にしなくちゃ。民主党はオカシイけど、自民党なんてテレビにすら出てこない。何もやってないんだろうね。

橋下さんの「大阪維新の会」って言うのが兎に角凄いとテレビで言っているね!次は絶対投票するよ!!!


私は極平均的【テレビ脳】な日本人。行動もみんなと全く同じだし、何も問題ないと思います。
298名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:11:38.09 ID:92iEdicZ0
>>271
もちろん加味して精査した結果でしょ
TPP賛成派の理論なんて希望的観測すぎるんだもん

日本の農作物は世界で通用するとかさ
チェルノブイリ近隣のの野菜買ってくいたいのと思う

原発のせいで工業品まで禁輸食らってるのに
自由貿易で巨大資本と競争とか勝てるわけ無い
299名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:11:44.82 ID:GBGOrF3p0
>>285

部落解放同盟も若い人たちが変わろうと努力してるのかな?
もしそうなら良い事だよね。
300名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:11:56.44 ID:I4Ixo4oC0
大阪は想像以上にモト在日が多いようだ。
301名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:12:15.24 ID:F53Vqz/J0
自民が地方選勝ったーー
やっぱり自民ーーーー

ホルホルーwww ホルホルーwwww

こんな奴、可哀想にwwww
302名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:12:39.18 ID:JCbsWjSC0
単細胞ネトウヨはどうせ維新支持なんでしょwww
303名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:12:39.54 ID:R1rdh2n20
茨木市の人達は、眼と耳を覆い隠して生きてるの?
橋下の言ってることや維新の会の暴走はなんの考慮もしないの?
アホばっかりだろw
304名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:12:54.06 ID:5fixa98/0
>>296
源氏がいないがなw
305名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:13:04.32 ID:RzsRwChzO
>>218
だな。
特権は人の精神を腐敗させる最悪の毒だ。
彼ら自民党は50年にもわたって、それに浸りきっていた。
306名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:13:10.20 ID:dFbm7p6h0

自民と、みんな、はちゃっかりと維新にのっかたのかw

 
307名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:13:33.87 ID:Z9z8UZhN0
ファ・ビョンチョン
308名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:13:37.30 ID:ohvwRmVr0
ま、とにかく橋下にやれる所迄ヤッテもらうしかない
今のままでは世の中何もかわらないからな
309名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:13:53.58 ID:Mo4yUx0V0
>>286
消去法だと真っ先に排除されるタイプだよなw
まあ極左が強すぎる大阪だとまた違うけどね
310名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:14:30.68 ID:GBGOrF3p0
>>298

TPP反対派って、今の腐った日本の農業や腐った医師会には触れないんだよねwww

そして、最も触れない事実は、支那から大量輸入している食糧のことwww

アメリカとのTPP交渉には猛反対するくせに、支那の毒食品の輸入にはまったく触れないw

お里が知れるよねwww

俺は、支那の毒食品を買うくらいなら、アメリカ人3億人が毒見をしてくれる牛肉やフルーツを食うね。

311名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:14:34.39 ID:oM/jePhvO
>>196
ガセコピペ乙。
312名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:15:19.11 ID:y06kVcNhP
橋下、連戦連勝やん
しかし自民党スゲー擦り寄りやな
除名した人物を応援してたんやね
こんな擦り寄り前代未聞初めてちゃうか?
313名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:16:10.11 ID:wMdg5fbU0
個人的な分析でも書いとくか

当選した候補  B民層、実は既得権益(自、公)の支持だろうね、あとみんな
対抗馬の候補 民主、一部の市長派、女性層かな、それと共産の一部(ほとんど入れてないと思う)
左派の候補   社民、新社会、それと実は共産じゃないの(あの票数はそうとしか考えられない)
医師の候補   上の3人の思想になっとくできない層が棄権がわりに入れたっぽいよね(ここが多いのが実は問題)
314名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:16:21.70 ID:+61Z4K4G0

いいぞ
このまま全国展開だ
日本の未来を取り戻すためにも
クズ公務員どもを一掃しないといかん
全国民が応援してるぞ
315名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:17:01.01 ID:TlCrYZ/S0
>>5

憲法改正については衆議・参議両方で
2/3以上の賛成が必要だったと思う。
だから改憲が難しいと言われているのだが。
316名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:17:27.69 ID:LYAGdadq0
というか、いい加減新自由主義は日本にはいらない
新自由主義者は日本の害虫、こいつらの言う通りやった結果
日本が良くなったどころか悪くなったとしか言えない
317名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:17:28.41 ID:DsAnaYL/0
>>284
低い投票率で圧勝だからな。
しかも関西のマスコミは、平松が元MBSアナウンサーだったのもあるのか、
独裁だの危険だので橋下を叩きまくってる。
民主党が政権を取った時みたいにマスコミの応援なして、この圧勝だからなな。
維新の追い風は本物。
318名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:17:32.36 ID:XA5hvuSF0
維新と自民選抜で組めばいいんじゃないですか!?
史上最高の政治に期待だ!
319名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:17:43.13 ID:bsPAHOur0

アレレ、アンチ橋下共は連戦連敗でずっとお通夜だな(笑)
320名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:17:49.87 ID:JstOB/oS0
>>285
やっぱり部落出身だったのか
321名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:18:00.76 ID:aJTvBxIoO
>>289
戦後何十年も憲法改正できなかった無能政党が自民党。
さっさと党の綱領から改憲外したら?
無能の癖に、言うことだけは一丁前だな。
まあ、谷垣みたいな古米をかじる鼠みたいな面した陰気臭い男が、党首の時点で自民に次の総選挙での勝ちはないわwww
322名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:18:49.72 ID:W/VQDK9K0
>>316
まったく、新自由主義者はカスだな。
連中はアメリカにでもいけばいいのに。
323名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:18:55.53 ID:dHj7VVqe0
団塊の世代が能力も無いくせに何であんなに権力を持ってるかわかるか?
大きな理由の一つとして、彼らは選挙に行くからだよ。
政治家は選挙に行かない世代のことなんて考えないんだよ。
若い世代よ、君一人が選挙に行っても結果は変わらないだろうけれど、
君らの投票率が上がれば政治家は必ず君らの方を向くはずだよ。
だから選挙には是非行って欲しい。
今の既得権を守ることしか考えてない政治を是非変えて欲しい。
324名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:19:13.75 ID:3LQlTdEs0
>>1
>投票率は36・45%
低っ!?
有権者の程度が知れるね
325名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:19:16.06 ID:EhO4dlKP0
>283
大阪には福島もある
326名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:19:48.61 ID:TlCrYZ/S0
>>321

有権者に情弱が多かっただけだろ。
327名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:20:30.15 ID:tKl387xZ0
桂と山下と辻元清美って5年ぐらい前に3人で組んで演説してたよな。
左翼同士分裂とは何やってんだかw

山下が社民推薦、桂が民主と共産推薦だったのかね
328名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:20:36.57 ID:DflN2gIM0
維新がすごいと言うより民主と自民がバカ過ぎる
 
329名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:20:41.78 ID:aJTvBxIoO
>>294
産経の古森さんの記事な。
お前はマスゴミガーと叫ぶだろうが、三橋だの中野だの胡散臭い連中なんぞより、俺は古森さんの記事が説得力があると思うわ。

http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/34898
330名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:20:43.44 ID:bdWv23dd0
個人的に、維新の会こそ真の左翼だと思う。
本来、左翼はこうであるべきなのに、他のサヨクはその役割を果たして来なかった。
民主党・社民党・共産党などは、手段が目的化して、胡散臭い連中が集まる連中だ。
331名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:22:21.87 ID:LYAGdadq0
>>329
論破したい気マンマンだけど、オレはあくまでも反対だし
アンタは賛成なら賛成で良いんじゃない

別にひとそれぞれなんだし
332名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:22:47.15 ID:GBGOrF3p0
>>323

選挙に行くだけじゃないよ。

団塊の世代は選挙運動にも積極的に参加する。

今どき投票だけで政治は変わらない。

若い人間はもっともっと参加すべきだ。

最低でも投票行動。

投票にさえ行かないような奴はマジで日本人じゃない。
333名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:22:50.95 ID:+JrUTJP20
そういや池田市長ってどこ系のひとがなってるの?
あの知事選で負けた人は元気にしているかなあ
334名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:22:53.06 ID:FoIOSm250
>>226,228
その通り維新府議は応援しているが、現市長路線の継承なので結局
いつも通りの既存政党vs共産なんだわな。
さすがに民主は相乗り見送ったみたいだが。

なら、同和行政の息の根を止めるため共産にでも入れてみようかとw
335名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:22:59.04 ID:0l7M2BeB0
谷垣や前原の選挙区も維新の候補立てられたらやばいらしいな
だからビビって橋下をよいしょするわけだwwww
自民や民主も落ちるとこまで落ちたね

なんもできない既成政党はとっとと看板下ろしてくれよなw
336名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:22:59.91 ID:Mo4yUx0V0
>>285
勝つことで熱狂を維持したい橋下は
負け戦をすることをとにかく嫌がるんだ
吉野みたいな勝てない候補には目もくれない
元みんなの党なのにな
337名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:23:25.32 ID:F53Vqz/J0
最近、解散しろとバカウヨが書かなくなったなwww
まあでも心配するな
増税法案で、ミンスと大連立または政策合意するんだろ?
増税派に転向したあの鳩山が自民党の救世主になるかも知れんぞwww

すげーなおいwww

あの鳩山が、古巣の自民党に戻ってきて活躍してくれるぞwwwwww
338名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:23:44.06 ID:WJFl1e1n0
執行部が維新に敵対すんなと介入してきたから、しゃーねえから味方してやっただけ

本当は負け戦でもやりたかったんだが

執行部のへタレぶりには参るぜwww

しゃぶられるだけしゃぶられて、こうなった反省がぜんぜんねえわ
339名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:24:11.63 ID:92iEdicZ0
>>310
それを考えても マ シ だって言ってるわけ
他国に食料を頼ることになることや
医療をまともに受けられなくなるであろう事を考えればね

韓国とかメキシコとかみてみろよ
薬は値上げ産業は巨大資本もった外資に独占して雇用悪化条件悪化

シナ云々は論点のすり替えおつ
340名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:24:33.82 ID:tKl387xZ0
しかし部落に左ばかりとは・・・
自民は独自候補立てろよ。情けない
341名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:25:09.20 ID:3vxfnzp00
一時的なブームでしょ
今まで何か結果だしているん?
342名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:26:21.64 ID:92iEdicZ0
あれジャパニーズがおかしい
お里がしれちゃうし寝るアルww

>>323
人口比考えたら出来レースって気がしないでもない…
343名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:26:22.60 ID:wMdg5fbU0
しかし、当選した候補って既得権益そのもののような気がするんだけど?
議員を40年やってきてるんだし、それが改革って言ってることは眉唾ものだと普通は思うんだけど
それと実質民主から出馬した候補って左派の連中にむちゃくちゃ言われてるんだよな
だとすると誰を当選させるのが正しかったのか、普通に考えるとそうなるんだよね
左派の候補はちきんと出てるんだし、なぜ分裂したかって考えると分かりそうなんだけど
344名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:26:51.75 ID:F53Vqz/J0
          l                 \
          /            ノ´⌒ヽ,,   \
| し な 間 〉 //     γ⌒´      ヽ   \   自   は
| ら っ に |/ l    // ""⌒⌒\  ) <   民   や
| ん て あ   /    i /::::::::: \  /ヽ )_/   党   く
| ぞ も わ    |>    !:::::::::::(・ )` ´( ・) i/\    総
| |   な   |`/\  |:::::::::::::::(__人_)  |   \  裁    ボ
っ   |    く    |/ / l´,.-― 、:::::「匸匚|'  |――/   に    ク
!!!! |        \ ', /  /`7-、|/^⌒|  /// /    し   を
           lT´ {  /  /  ト、_ノ _'// /    ろ
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ  /_    !!!!!
              i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´ ̄/ ヽ∧  ____
           \/ ' \_  `´ノ7l´   /    // ヽ lヽ
         / ̄ |      ̄ ̄/ ノ L_/      ★  U |
        /   ヽ      /`ー´  /l               |
消費税増税で鳩山氏、法案次第で賛成も(2012/3)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120307/plc12030723580018-n1.htm
345名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:26:54.31 ID:Mo4yUx0V0
>>333
その前市長の後継が当選したよ

維新は報復と思われるから出さないとか大人の対応のようだが
実際は池田じゃ知事選の得票数でけっこうな差で負けてたから出さなかっただけだろう
346名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:28:31.30 ID:euGQj+JX0
>>341
知らんのか?
他の市長が100年もできなかった事やってのけてるよ。
あらばかりさがさんと少しは謙虚に勉強しろや
347名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:28:39.99 ID:GBGOrF3p0
>>339

むしろ、腐った日本の農業を放置している方が他国に食料を依存する事になるよ?

知ってる?

技術的には、米も野菜もすべて太陽の光の届かない都会のビルの地下で生産できるんだぜ?

コンテナ式の水栽野菜ならすでにロシアのシベリア地域に輸出してるほどだ。

そいうったものは百姓どもの圧力で日本国内では出回らないし、大量生産できないようにされてんだよwwwww

医療問題も同じ。

医師不足?

ふざけんな。

アメリカやドイツの名医でさえも、日本国内では永住するか帰化しないと医療行為ができないんだよ?

どんだけ医者は保護されてんだよ。

そのくせ医者どもはフェラーリ乗り回して事故ってニュースになったりしてるじゃねーか。

もうね、支那の毒食品に目をつむってる時点で説得力無いよ。

支那の毒食品に猛反対してくれてる人々がTPPに反対だっていうなら筋は通るけどさ。
348名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:28:42.21 ID:Yzh2BBUL0
>>305
小泉2世はしっかりしてると思うけど自民党には今後50年は謹慎しててもらいたい
解散して新たな政党を立ち上げるのでなければ自民党議員に投票することは今後ないと思う
349名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:29:14.69 ID:TsycHuen0
地方分権など論外だが、大阪、お前は駄目だ。早く独立してくれ。
日本中に毒が回らないうちに。
350名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:29:24.73 ID:+JrUTJP20
>>345
そうなんだ。d
351名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:30:27.93 ID:Yzh2BBUL0
アメリカ人3億人が毒見をしてくれる牛肉やフルーツを食うね

輸送する為に防腐剤かけているの知らないのか? 農薬や遺伝子組み換え食品はどうなんだ?
民主党の戸別補償で兼業農家が補助金目当てに主業農家に貸していた農地を貸しはがす事態が起きていたりするが、
そういうことも含めて農業の問題は国内問題として取組むべきじゃないか。何もガイアツを利用する必要ないし、
それどころか逆に足下すくわれると思うけどね。
352名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:30:30.86 ID:aJTvBxIoO
>>341
自民党も何か結果出してるの?
え?まさか高度経済成長は自民党がやったんだとか、未だに言うの?何十年前の話?
失われた20年の失政という実績はハッキリしてるけど、これが自民の実績だろ?
実績みたら自民はないわ。
353名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:30:52.15 ID:hIhLY9egO
>>327
おわかりとは思うが、
男が差し出す傘に入る女なんて信用しちゃいかんよ。
354名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:31:21.03 ID:Yzh2BBUL0
>>310
TPPが通ったら食品添加物や遺伝子組換え食品の明記、産地その他が書かれなくてもいいことになるんだぞ
355名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:31:40.70 ID:vtQV05cT0
このまま維新が国政に乗り込んだら公明はどうすんだろ?
正直消えて欲しいんだけどな
356名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:31:48.53 ID:vkoS2Q9u0
はっきり言って裏と繋がっててもそんなにバカじゃないから血税をそのまま吸い取る事はしないし

逆に金が回ってくれるからその方がいい
357名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:32:13.77 ID:tCYEsYhN0
>>355
立正佼成会乙とかなんとか。
358名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:32:35.64 ID:qYSBAkWq0
>>289

>うん? 

朝鮮人がよく使うな、これ
359名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:32:36.07 ID:IUHZDVgd0
左やクソ民主じゃないだけマシ
360名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:33:41.73 ID:92iEdicZ0
>>347
それでも他国に食料頼るよりマシだろ
弱みは握られて外交では首縦に振るしかなくなるし
食糧危機は目の前って言われてるんだよ?
自国の農業壊滅しかねないTPPにさんかして自給率下げてどうするの

医師云々もTPPに頼る必要ないし

簡保がなくなる可能性高かったり(すでにアメリカはけち付けてる)
薬値上げとか
一般国民からすればデメリットの方が限りなく大きいよ
361名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:34:29.34 ID:IeN4pPv30
利権ずぶずぶで耐用年数過ぎた原発すら止められない自民

労組ずぶずぶで官僚の言いなり、マニフェスト詐欺の民主

さて、次はどの政党に投票しますか?
362名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:35:28.77 ID:r0Z/sqy40
民主に公認されるくらいなら公認無しのが票入るんじゃないか?
363名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:35:32.68 ID:et0lCNq00
36%なんて低投票率で維新が勝利したことが大きい
衆院選は倍の70%だ、今回寝ていた無党派が起きたらもっとすごい数字になる
364名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:35:42.70 ID:GBGOrF3p0
>>354

今も信用できる表示じゃないじゃんw
今さらだよそんなのwww

知ってる?
つい先日も北海道でBSEに感染した牛が発生したのw
日本国内では肉骨粉が今も製造されてんだよ。
それで表記がどうとか産地がどうとかお笑いだよwwwww

そもそも支那から大量輸入されている毒食品は法の抜け道を使って加工され表示さえされないで日本の市場にばら撒かれてるよw
365名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:35:53.45 ID:Mlr8IDQq0
>>196
>グリコ森永事件発生! 寺○小学校の校庭に毒入りチョコレートが撒かれる

確かにあったねそんな事件。当時、隣の小学校で起こった事件だから覚えてるわ。
校庭に毒入りチョコばら撒かれたらしいね。でもwikiに載ってないのは不思議だ。
地元の映像がテレビに映っり、テレビリポーターが一杯きたので、隣の学校とは
いえ結構学校で盛り上がってたのにな。

あと、ここの小学校中学は一緒になるんだが、一部の学生が小学校時代の
在日教師の所為で学力不足になって問題になってた。
ちなみにその在日教師授業の受けた友人は、簡単な韓国語なら出来る。
(地主の一族なので、れっきとした昔からの日本人だよ)

>自衛隊、警察の子供は人殺し扱い
高○か!なんかお父さんが警官だったので、教師からの嫌がらせが凄かったらしいな。

自分は豊中第1○の七期生です。
多分それ書いた人、自分と同じかそれに近い年代の人が書いたんだろうな。

P,S:確かにその学校は昔から左翼が強い学校として地元で有名。
   今でもそんな状況が続いているとしたら、橋下が切れるのも分かる。
   だって橋下が住んでるところの校区はその小学校やもん。
366名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:36:03.76 ID:71rz9vCc0
あれ?また維新が勝っちゃった?www
アンチ橋下は泣いてるの?wwwww
『大阪市職員』がリスト捏造した件であんなに元気だったのにwwwwww

アンチ橋下の工作効果無しwwwwwwwwwwwwwww
367名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:36:22.95 ID:pEE2n8IX0
茨木市や吹田市はニュータウンだから勝てるだろうけど
隣の高槻市は歴史的利権的にドロドロだから辻元みたいなのが勝ってしまう
むしろ高槻市で勝ったら本物だわ
368名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:36:34.46 ID:oM/jePhvO
>>346
あぁ、私学無償化とか救急救命センターの予算削減とかか。
369名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:36:42.18 ID:G5Sg5bAR0
>>352
そういって前回は民主に入れたんだろ?
で次は維新?
やっぱり馬鹿は死ななきゃ治らない
370名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:37:02.65 ID:L9Ixh3RV0
自民は東電ベッタリなのがすごく嫌。
あんだけ財界が言いたい放題なのも自民が甘やかせたから。
371名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:37:04.48 ID:TlCrYZ/S0
>>348

なぜ謹慎しなけりゃならんの???
372名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:37:15.37 ID:veux7Tiq0
放射性廃棄物の食料を喜んで食いたい馬鹿は、TPPに賛成するんだな
373名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:37:22.82 ID:Mg3dfHSA0
市長選で投票率36.45%か・・
374名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:37:22.85 ID:tCYEsYhN0
>>367
辻元は寝返ったから嫌われてると思うけどな。
375名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:37:25.09 ID:32f/HCDv0
民主・共産の最凶コラボw
アンチ橋下のアホ共!もっとビラ撒かんかいw
376名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:37:39.75 ID:wMdg5fbU0
↓の動画を見ると、本当は誰を当選させたほうが良かったのかは分かるよね

3・31 茨木市長選挙候補者討論会 1〜15まで
http://www.youtube.com/watch?v=0IQdI2jxk0w&feature=plcp&context=C4d7c926VDvjVQa1PpcFMLxq_A45n0tApxx75mTgPic7ZgvJoTvjg=
377名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:37:49.17 ID:B4ebb9Ho0
民主はオワコンだけど、自民は自公時代の公明になれれば生き残れるね!
378名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:38:34.67 ID:71rz9vCc0
大阪市職員涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アンチ脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
労組息してないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
379名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:38:47.82 ID:tX2mxyZZ0
>>370
自民とべったりでない電力会社なんて沖縄くらいしかないんだが
特に関電と九電は自民と血でつながっているぞ
380名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:39:10.90 ID:6yCC4FXb0
しろ...自民党
381名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:39:26.44 ID:Yzh2BBUL0
>>364
そうなのかそれが本当なら酷い話だな
それも酷いがTPPを受け入れたらもっと酷いことになるかもしれないぞ

どう転んでもひどい方向にしか行かないなら仕方ないけどな
所詮アメリカさんの手のひらの上だしコンベア式にTPP受け入れるんだろうしな
382名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:39:33.83 ID:CxGB5my50
>>341
成果出す必要ないんじゃね、維新支持者にとっては
公務員叩いてればとれあえずOK
国政じゃないと無理と逃げれるし
383名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:39:48.59 ID:GBGOrF3p0
>>360

だからwwwwwすでに支那に食料を握られてるんだってばwww

もし、今、この時に支那から輸入される食料が全部ストップしたら日本は確実に餓えるぜ。

現実を知らされていないのはむしろTPP反対派だよ。

日本が餓えた時に日本のクソ百姓どもはボランティアしてくれないってのは、終戦直後と米不足の時に痛いほど経験したよな?

あいつらはそれを利用してボロ儲けする連中なんだよ。

だったら、ビジネスライクに同盟国のアメリカから食料を確保する方がまだ「マシ」だわな。

技術的にも人工的に食糧生産する技術を日本は持ってるし。

それを妨害しておいて、格好だけ愛国ズラするのはいただけないな。
384名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:40:22.26 ID:hIhLY9egO
てかさ、俺、一生懸命、日本●●党のために、タダ働きサビ残で、
ステン磨きしてやってたのに、邪魔するから。
自前で買った、高森コーキの高級研磨剤だったのに。
こういうことすら、わからない、やってる奴が目の前にいるのに、
知ろうともしない、礼すらも言わない、挨拶もしない、日本●●党の堕落っぷりに呆れたよ、俺は。
385名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:40:54.57 ID:x4pmkd6W0
橋下が権力に執着せずにやっていけるかが今後の維新のポイントになるような気がするわ。
386名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:41:53.80 ID:RtIRAqYa0
グレートリセット。
国民はこの窒息しそうな社会に既得権を離さない支配階級の強欲に
ホント、心底ウンザリしてる。もう誰でもいいから壊して欲しい。
焼け野原になってまた一からヨーイドンがしたい。破壊からの再生だ。
387名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:42:08.20 ID:71rz9vCc0
いくらアンチが喚いても一般市民は維新を支持しますって事やな
大阪市職員は脅えて震えればええねんwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もうかんにんなwwwwwwwwwww
もうかんにんなwwwwwwwwwww

大阪市職員wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アンチ脱糞wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
388名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:42:38.98 ID:NYxSKQ1SP
>>376
途中のタイトル酷いなw
選挙中に桂以外のネガキャンしてるようにしか見えんw
共産党はいいかげんにしろw
389名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:42:42.06 ID:veux7Tiq0
これが次期国政選挙まで続くんだよ
民主党・自民党の関係者、息してるか?
卒倒するのはまだ早いぞ
潰してやるから覚悟しとけ
390名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:43:28.70 ID:TlCrYZ/S0
>>383

いや、支那産は安いから使ってるだけで、
円高の今欧米や豪からの輸入は余裕だよ。
支那はしょくりょうにかんしてはとっくに輸入超過だし、
日本に輸出してるのは、外貨獲得の為だけ。
391名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:43:48.81 ID:zHkTpdw10

公務員、団体職員共ナミダメ・・・w

392名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:43:55.51 ID:hQGier5q0
自民党の稲田や片山は離党して
愛国者の政党を作って欲しいね!
もう在日に対しては毅然と対処する政党がほしいよ!
そう思わない?
393名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:44:17.22 ID:VxBGyFP10
>>26
と言うおまえはどこの土人だ?
394名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:44:36.47 ID:92iEdicZ0
>>383
だからwwwwwTPPなんて参加したら今ある国内農業確実に壊滅するんだってwwwww
それに独占状態になったらアメリカはよりえげつなくビジネスしてくると思うけどね
中国含めて他国に頼らず自給率上げるべきだとは思うよ
395名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:44:39.60 ID:SeHpHSTu0
また民主党が負けたのか。
これで何連敗?
396名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:45:06.65 ID:71rz9vCc0
あれ?あのいつものアンチ共はどこに行ったの?wwwwwwwwwwwwww
橋下スレなら大量レスするアンチさんそっとスレを閉じるwwwwwwwww
397名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:45:13.36 ID:G5Sg5bAR0
>>386
再生できると思ってるお花畑じゃないと橋下支持しないよな
398名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:45:41.59 ID:GBGOrF3p0
>>392
それって小泉派じゃん・・・。

考えてみたら、自民党の凋落って、小泉改革を否定する福田・麻生で始ったよな。
アホな連中だ。
399名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:45:48.14 ID:Yzh2BBUL0
>>371
財政赤字1000兆こさえて年金のプール金全部使って制度破綻目前まで追い詰めて

官僚主導型政治、公務員特権を拡大させて

ことなかれ外交で中国や韓国の歪んだ歴史認識に反論や異議を訴えず領土問題を先送りにし

日本人が悪かったゴメンナサイという認識を国民の大部分に浸透させ

天下りや不透明なお金の流れを作り出し国民の不信感が暴動寸前になるまで甘い汁を吸い続け

まだまだある・・・ここまでやっておきながら刑務所にも入らない

これでも謹慎すらしなくていいって言えるのか?
400名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:46:33.63 ID:veux7Tiq0
今気がついた
これ、書き間違えたわ>>372

○ 放射性廃棄物の食料を喜んで食いたい馬鹿は、TPPに反対するんだな
401名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:46:37.04 ID:hJmmxfKv0
>>367
茨木も共産党の委員長が出てたはず。
不破の前だかに、、、
そんなに保守が強いわけでもない
402名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:46:56.32 ID:+61Z4K4G0
この流れを一刻も早く全国規模にしないとだめ!
この国から害虫公務員どもを一掃しないと!
まずは過半数獲得して政権取って公務員を簡単に首にできるよう法改正をしよう!
403名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:47:02.50 ID:32f/HCDv0
この投票率で負けた民主・共産w壊滅的な打撃やな。
404名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:47:11.88 ID:fjzeXDtKP
>>316
だよな
新自由主義者の進次郎は自民を離党して橋下維新に合流すべき!
って言うか、何故か進次郎批判を自民支持者からは聞かないな

405名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:47:33.72 ID:Mg3dfHSA0
戦争始めて何もかもチャラにしようぜ
406名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:47:34.46 ID:nOdz4Dz2P
維新出てて投票率低いってことは、もう維新って結構冷めてんじゃね?
407名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:47:36.55 ID:CxGB5my50
>>398
自民党の凋落は小泉でしょ
以降、その選挙のやり方が一番上手いやつが勝つ
408名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:48:18.50 ID:92iEdicZ0
>>400
TPP参加しても海外産のものが安く買えるのは短期的だと思うよ
409名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:48:40.39 ID:TlCrYZ/S0
>>399

それでも日本中の大都市を焼け野原にされた後に、
世界第二位の経済大国にしたんだぜ?
本当の政治主導にする為に安倍さんが、官僚人事権を
取り上げようともしてた。
馬鹿な有権者がマスゴミに騙されて、潰してしまったのが残念だよ。
410名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:48:43.72 ID:ZLxbXznw0
ゴキブリ公務員の肩身がどんどん狭くなっていってるな
411名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:48:55.89 ID:XVQZb9bT0
夜の2ちゃんだと反橋下コメが結構あるけど、昼間は橋下支持が圧倒的で
不支持を表明すると、民主の狗扱いして叩いてくるんだよな。
単に昼に生活してる連中は、テレビニュースの影響を受けすぎなのか?
電通支配のテレビが、橋下を持ち上げる理由は、バックにいる連中が何なのか
考えれば分かる事。
橋下は、公務員叩きの影に隠れて、外国人参政権、人権侵害救済法案、TPPを
推進してるんだぞ。
郵政民営化の影に隠れて格差社会を作り出した小泉と同じ手法だ。
橋下の経済政策に目ぼしい物はあるのか?
大阪の負債は実際どうなっているのか?
橋下がやっている事をちゃんと見ないと、維新が全国に出ていった時
日本人はもっと苦しめられる事になるやもしれぬぞ。
412名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:49:27.04 ID:GBGOrF3p0
>>407

おいおいwww

小泉内閣の支持率のどこに凋落という文字が当てはまるんだwww
そんなアホな事を言ってるから維新に負け続けて相手にもされないんだよ自民党はw
「ボク悪くないもん!」とか思ってるんだろ今の自民党を牛耳ってる反小泉のアホどもは。
永遠にそうやって現実から目を背けてろw
413名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:50:21.35 ID:wMdg5fbU0
>>388
これ上げてるのは戸田先生なんだけどね、山下候補支持ね
ここを見るといろいろ見えるからね

「自由・論争」 掲示板
http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=;id=01
414名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:50:37.13 ID:et0lCNq00
もともと自民党は森で終わるはずだったが、小泉で一発逆転して09年まで生き延びた
415名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:50:40.65 ID:veux7Tiq0
>>408
安く買えるなんて書いてないが?
仮に多少割高でも、海外産は売れるだろう
命を縮めたくないからな
416名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:50:48.42 ID:oM/jePhvO
>>383
どっちも嫌でFA。
化学物質もポストハーベストも放射能汚染もノーサンキュー。
417名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:51:08.10 ID:6/ncgbuO0
あ、選挙いくのわすれた
418名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:51:41.64 ID:hIhLY9egO
仕事の邪魔んなる所に、男もんの傘をズラーッと置いて邪魔しやがって、
全部へし折ってドブに捨てたろかと思たわ。
だから、俺、高森コーキの高級研磨剤でっ!
何回も叫びそうになった。やっとアホな選挙終わって清々する。
419名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:52:11.05 ID:MbuLKHU/0
ポスター見たらどいつもこいつも糞政策しか書いてたから行ってないわ
維新も公務員給与20%カットとか実現性みたいなこと叫んでたけど当選するもんやな
420名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:52:37.71 ID:cFg1A0Lu0
どうせ公務員攻めるなら労基を徹底的に締め上げて欲しいな。
公務員の給料も仕事の割にまぁ高いとは思うが、
労基がしっかりと働いていれば民間がここまで酷くはならなかっただろうから。

労基だけ特別枠で民間の一番酷い所──和民辺りを基準にさせようぜ。
421名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:52:42.14 ID:hQGier5q0
>>401
村上弘 郵便局員あがりのたたき上げ
共産党は、学歴至上主義政党だからすぐに引きずり降ろされた。
共産党なんて期待しても無駄
422名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:52:49.89 ID:veux7Tiq0
>>414
同意
一般的な見方

それから小泉竹中の弊害は今になって深刻になってるから
当時の支持率など何の関係もない
423名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:52:57.22 ID:TLJU8t140
維新は大阪限定の地方政党って感じなの?
424名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:54:37.27 ID:TlCrYZ/S0
>>422

はあ〜?
弊害?馬鹿はマスゴミの思うままだな。
425名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:55:11.89 ID:i6rLlSjc0
>>5
関東は石原新党があるから無理だろ。
426名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:55:13.15 ID:EegkxkRl0
>民主や共産の支援を受けた元同市議の桂睦子氏(43)

もう「支援」がネガキャンくらいの意味になってるな。
「丑スレ」みたいな
427名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:55:22.99 ID:RtIRAqYa0
維新快勝。
大手新聞等のマスコミ必死に橋下批判しても国民はそれを無視w
連中はこの結果で己の影響力の低下を思い知り青くなってる事だろ。
馬鹿な国民もようやくマスコミがインチキ糞集団ってことが分かってきたな。
428名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:55:39.17 ID:92iEdicZ0
>>415
じゃあ今のままでよくね
原発の影響でこれから円の価値は間違いなく下がるだろうし
上にも書いたけど巨大資本が入ってきて業界が外資に独占されれば
失業や雇用悪化条件悪化が待ってるんだよ
そうなると二重苦で高くて中々手が出せなくなると思うよ

まあ中流よりも上の人なら賛成かもしれないけど
429名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:56:23.40 ID:FpJiBfpm0
投票率が36%って本当なめてるな・・・・・
430名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:56:31.13 ID:GBGOrF3p0
>>422

小泉竹中路線を継承している維新の会がコレだけの支持を受けてるんだwww

国民はもうこの国をボロボロにした犯人を知ってるよw
不良債権を必死になって処理し何とか日本を延命させた小泉政権に感謝こそすれどこかの誰かさんみたいに「コイズミガー」を連呼するなんてありえないよw
ほらほらwww
現実から目をそむけて「コイズミガー」と呪文を唱えても、すぐそこまで改革の波は来てますよwww

431名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:56:35.20 ID:7zWeT/9I0
次の衆院選で維新が過半数をとる。
橋下が大阪市長1期で辞任して首相に就任。

ここまで確定な
お前らが論議するべきは、その後日本がどうなるかってことだよ
理解できた?
432名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:56:41.85 ID:veux7Tiq0
あほかw
石原新党なんどどうせポシャる
橋下が相手して無い
そもそもこんな老害党など、一部のアホ除いて誰も支持してない
433名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:57:08.63 ID:pKP4C5Df0
投票率低すぎw
両方とも禿のおっさんとか嫌やw
あとどの候補者も中学校の完全給食とかどうでもいいことばっかりw
434名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:57:30.08 ID:G5Sg5bAR0
>>420
渡邉美樹が大阪府の顧問に就任したから
大阪全体がワタミ基準になるよ
435名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:57:34.94 ID:xKbtZ97r0
大阪の連中ってバカばっか。
隔離してほしいわ。
436名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:57:54.09 ID:hQGier5q0
維新塾は45都道府県から希望者が集まった(一県だけなかった)
だから、全国に立候補させるし、維新という看板で当選できる可能性はある。
公明だって維新に擦り寄るから300議席以上取るよ。
437名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:58:09.70 ID:Yzh2BBUL0
>>409
そうせざるを得なかったほど国民の堪忍袋の緒は切れかけていた
自民党に自浄作用があったらもっと早い段階でどうにかなっていただろう

百歩譲って自民党にも政治体制を改善しようとしてた政治家も多かったんだとしても
根本的な問題に実質的なメスを入れられるほど強い力は持っていなかったってことだ

やはり先のレスにあったように特権にどっぷり使ってた時期が長かったら
どんな政党も堕落するってことだろうな

もう国民は待ち続けもう待てなかったんだよ
438名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:59:00.64 ID:ISSh4OH60
茨木市民だがなんで維新ってだけで無能そうな67歳のじじいに票を入れるんだ?
まだ若く目鼻も効きそうな桂に入れた方が市全体にとっても得る物がおおきかったろうに
439名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:59:03.02 ID:veux7Tiq0
>>428
いい加減、うぜえんだよおめえ
橋下もTPP賛成で今後国政がその方向で動くのは間違いない
もう消えろカス
440名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:59:04.34 ID:aJTvBxIoO
>>418
なんか、ワロタ。
頑張ったね、お疲れさん。
今日はゆっくり休め。
441名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:59:15.34 ID:Zcv7KKn90
こいつは産廃業でがれき受け入れ賛成しているだろ。
茨木市も終わったな。
442名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:59:31.39 ID:1PfghCEU0
クビにしてからスリ寄る自民のクズっぷりも素晴らしいけど、
この木本って人も他党を支援するなら辞めてからにしろよ。
こんなスジも通さないのを推薦しちゃう維新も維新だし、
こんなのを市長に選んじゃって大丈夫なのかね。
なんか色々崩れてんな。
443名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:59:54.47 ID:92iEdicZ0
>>439
おやおやそんなに顔真っ赤にしてるとお里がしれますよwwwwww
444名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:59:58.71 ID:pKP4C5Df0
>>438
市長やでw
桂はないわw
445名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:00:03.63 ID:fQTSvcQM0
橋下ワンマンだから他は支持率ないとか、維新はもう勢いないとか
ネガキャンに過ぎなかったことが露呈したな。国政もこの調子だろう
446名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:00:09.14 ID:GBGOrF3p0
>>435
じゃあ、道州制賛成って事でよろしくねwww

ていうか、維新に投票しなかったら、民主党・共産党の相乗り候補に投票するの?
恐ろしい話だwww
447名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:00:23.94 ID:RtIRAqYa0
大衆へ情熱を込めて語ったのは彼だけでした。
私たちは何か新しいことを聞くために、
なんでもいいから新しいことを聞く為に集会に出掛けたのです。
日本国内の状況は悪化する一方でした。
人々の日常生活を支えていたものが根底から無くなり、
自殺する人が溢れ、風俗は乱れました。
経済状況に絶望していた私たちには橋下の語る新しい日本は
素晴らしいものに思えました。
                  
                              ――当時の大阪市民の手記より
448名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:00:42.55 ID:oM/jePhvO
>>430
地方の借金が増えてきたのも小泉の三位一体からだけど。

わかってないのが多いだけだろ?
ノリで投票してあとは任せっきりでチェックすらしない。
まぁ、国民が自滅を望むのならそれでもいい。
日本という国に、民主主義は早すぎたんだろう。
449名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:01:36.65 ID:xhOk5nyn0
>>418
どんだけ研磨したんだよw
まぁお疲れ
450名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:02:05.35 ID:NhfAENyE0
反・橋下で民主・自民・共産が結託して馬脚を現したことで
既成政党の政治は八百長プロレスと同じ有権者を馬鹿にして民主主義を蔑ろにしていることが
ハッキリしたからな(´・ω・`)

消費税増税の嘘つき民主党に誰が投票するんだ?w(´・ω・`)
451名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:02:13.58 ID:veux7Tiq0
その肝心の自民は、小泉竹中路線の総括すらしてない
知らん振りだわな
原発に関してもだ
とんでもない糞政党
452名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:02:50.69 ID:XKf5jUlp0
維新って消費増税反対だっけ?
なら投票するけど
453名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:02:54.42 ID:GBGOrF3p0
>>448
贅沢三昧のクソ田舎者が痛みから逃げたうえに借金増やして「コイズミガー」ですかwww

もう面倒見きれんよ。
早く道州制を導入しようぜ。
そうすりゃさすがに他人に責任を押し付けて言い訳できんだろw
454名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:03:43.14 ID:wMdg5fbU0
それと当選した木本議員は瓦礫の引き受けは反対って言ってるんだよね
どこかで方針が転換されるんだろうけどと思うけど?

3・31候補者討論会2:3者自己紹介・ガレキ対策:11分.MP4の9分地点からね
http://www.youtube.com/watch?v=t-E0ulfKiJU&feature=relmfu
455名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:03:43.81 ID:5/NS123M0
大阪って、B層の巣窟か
奴隷が奴隷であることに気付かず
さらに自らの手足を縛っていくって
小泉郵政選挙のときから何も変わってない
456名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:03:44.08 ID:TlCrYZ/S0
>>437
> >>409
> そうせざるを得なかったほど国民の堪忍袋の緒は切れかけていた
> 自民党に自浄作用があったらもっと早い段階でどうにかなっていただろう

自浄してたジャン。
小泉以降利権政治屋を締め上げ、実際医師会・農協・土建利権
郵政利権・公団利権を切り捨てたんだぜ?
御前の目は、節穴だろ。
457名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:03:54.38 ID:aJTvBxIoO
>>433
市長選なんだから、学校給食という身近な市民サービス語らないでどうする。
458名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:04:14.64 ID:Zcv7KKn90
>>448
いくら言っても無駄。
新自由主義を支持しているのは工作員かB層。
459名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:04:52.82 ID:hQGier5q0
在日韓国人を追い出してくれるなら
赤尾敏でも在特会でもええわ!
在日追い出し党、つくりませんか?
460名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:05:01.13 ID:oM/jePhvO
>>453
だったら東京だけで独立すれば?w
他の道府県はお荷物だろ?www
461名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:05:26.56 ID:32f/HCDv0
この投票率で負ける民主・共産の組織票w
462名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:05:50.98 ID:92iEdicZ0
民主にノリで入れた層が入れるんだろうな維新
自民にお灸だっけ?
政治はとんでもなく酷くなって国民がお灸を据えられたよねwww
463名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:06:09.63 ID:CxGB5my50
>>430
維新って反小泉の総本山みたいに思ってたけど
親小泉なんだ
そういわれてみるとみんなの党と仲いいしな
それだと、いずれ維新自体内部崩壊しね?
多数は反・小泉だろ
464名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:06:37.67 ID:GBGOrF3p0
>>456
いや・・・郵便屋の犬だらけじゃん今の自民党・・・。

農協と医師会は勝手に民主党に寝返っただけの話だしwww

ホントちゃんと現実を見ないとヤバイよ自民党。
心配になるほどぶっ飛んでるな。

福田・麻生・谷垣と小泉路線否定し続けて何か良い事がありましたか?
465名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:07:52.43 ID:9PfTBeGZ0

国政選挙で維新の過半数獲得も現実味をおびてきたな
アンチ橋下を国外追放すれば、日本の未来は明るいぞ!!

がんばれ橋下!!w 
466名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:07:54.27 ID:B4ebb9Ho0
公明党が蚊帳の外だから、このスレは伸びないw
467名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:07:58.34 ID:MmU/m0dE0
民主なんて論外だが、自民党もここまで来たら目覚ましてまともな政治したらいいのに
今の大阪市議や府議会の自民ときたら・・・
468名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:08:05.39 ID:veux7Tiq0
ネオリベだの関係ないんだよ
要は、この腐った国を根本的にリセットできるか否か

それだけだ
469名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:08:09.52 ID:G5Sg5bAR0
>>452
橋下は消費税上げ反対じゃないよ
ただし地方交付税をなくして地方が独自の消費税で財源を確保しろと
わけのわからないことを言っている

それでどうなるか予想すると
東京が3%、大阪が10%、田舎が20%みたいなことになることが予想される
ちょっとでも想像力があればどうなるかわかるよね
470名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:08:12.63 ID:wMdg5fbU0
>>454
しかし、政府紙幣や日銀引受を主張してる候補を当選させてよかったのか?

471名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:08:32.48 ID:hIhLY9egO
これによると、
橋下派は2つに分かれた上、さらに本体内派閥を抱えて、
今回の票差で勝ってるわけなんや。たまらんわ

http://blog.m.livedoor.jp/busayo_dic/article/52004233?guid=ON&
472名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:08:44.47 ID:TlCrYZ/S0
>>464

よく言うぜ、名前挙げてミロや。
473名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:09:31.62 ID:y06kVcNhP
民主党ざまあw
まあ覚悟しとけやw
樽床て衆議院かな
あいつのヘラヘラ余裕笑いムカつくわ
樽床の選挙区て大阪やったな
覚悟しといてね〜
474名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:09:55.97 ID:GBGOrF3p0
>>463

どこをどう見たら維新が反小泉に見えるのか逆に聞きたいよw

ていうか、小泉路線よりも厳しく徹底しているのが橋下維新だよ。

小泉さんなんてまだまだ甘すぎだったからね。
郵便屋なんてちゃんと息の根を止めないからこうやってまた腐った元の鞘に戻るんだよ。
ホント小泉路線は甘かった。
まあ、内部で足を引っ張る自民党じゃあ小泉路線が限界だっただろうからあまり責めるのも酷かもだけどね。
475名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:10:05.72 ID:Yzh2BBUL0
>>437
俺の前のレスを見てみろ
小泉政権には投票してたって書いてあるだろ

少なくとも郵政民営化して不透明な金の流れを無くし特殊法人や天下りを是正する
という小泉の国民のためなら自民党さえぶっ潰すという覚悟には多少ならずとも期待したからな

だが小泉が政権から退いたならもう大した期待はできなくなった
一応かなり限界近くまで我慢はしたんだよ
476名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:10:39.93 ID:veux7Tiq0
>>469
おめーいい加減なこと書くなよ
このカスが
反原発
反増税だよ
477名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:10:43.33 ID:qyVN3e0Q0
>>448
借金増えた理由は、補助金カットされたにもかかわらず、
地方の自治体が、カット以前と同じことをしていたからなんだがな

478名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:11:55.51 ID:et0lCNq00
どうせ低投票率だから、民主の組合票と共産の組織票を固めれば必ず勝てる 選対は思っていたでしょう
ところが10ポイント以上の大差で負けました、この衝撃は全国に影響します
479名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:12:02.24 ID:L9Ixh3RV0
つうか先の選挙で共産党や民主党と一緒に平松を応援した。
これだけで自民党が糞だということがよく分かる。
政策理念じゃなくどうせ美味しい思いをしたいだけで政治やってるんでしょ。
あれには大いに失望したね。
480名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:12:26.79 ID:Yzh2BBUL0
>>456
俺の前のレスを見てみろ
小泉政権には投票してたって書いてあるだろ

少なくとも郵政民営化して不透明な金の流れを無くし特殊法人や天下りを是正する
という小泉の国民のためなら自民党さえぶっ潰すという覚悟には多少ならずとも期待したからな

だが小泉が政権から退いたならもう大した期待はできなくなった
一応かなり限界近くまで我慢はしたんだよ

レス番号間違えた
481名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:12:52.61 ID:hIhLY9egO
こっちのがわかりやすいか。

http://blog.m.livedoor.jp/busayo_dic/article/52004232?guid=ON
482名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:13:00.83 ID:S7HPT1bb0
兵庫も維新の会立ち上げてくれ
483名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:13:18.61 ID:Zcv7KKn90
>>470
経済学的にも現実的にもそれがまとも。
増税とか基地外以外何者でもない。
>>476
必死だなwww
まぁ国政進出までは国民の歓心を買う必要があるから
そう言い続けるだろうなwww
484名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:13:40.56 ID:8tL8gUGg0
層化付いてたのかやっぱ
485名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:13:41.19 ID:GBGOrF3p0
>>479
アレは大阪だけじゃなく全国的にかなりショッキングな事だよね。
保守本流を自認する人々は今後自民党を手放しで支持できなくなったんじゃね?
谷垣一派が自民党を完全に終わらせたよね。
486名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:13:42.57 ID:ptMjPzJq0
勝ち馬に乗っているようだけど、実際は馬の後を付いて行ってるだけだね
487名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:14:30.99 ID:d401UatL0
維新どうこうだとか、これに関して良い悪いは別としてさ
日本人って本当に流されやすいよな
488名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:15:10.76 ID:veux7Tiq0
>>483
増税路線で勝てると思ってるアホな自民とは違うからなwwww
489名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:15:16.08 ID:oM/jePhvO
>>477
明確に補助金カットなら良かったんだがな。

臨財債なんて後で償還するからって口約束のもので誤魔化したから。
実質借金でも、口約束を口実に出しまくる羽目になった。
490名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:15:16.36 ID:G8JA4JWh0
民主も自民も時間が開けば維新の熱も冷めると
思い込んでるらしいけど、そもそも民主自民の
ダメさ加減が熱源だから冷めるわけないわなw
491名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:16:59.56 ID:TlCrYZ/S0
>>480

安倍さんの戦後レジュウムからの脱却や、
官僚機構への大鉈を振るおうとしてた事は、
どうなんだよ。
馬鹿がマスゴミに騙されて、本当の改革を
潰してしまったんだがね。
492名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:17:22.25 ID:Yzh2BBUL0
>>456
あと俺のID他の人とかぶってるようだ、これが俺が最初に書き込んだレスだ、以前の書き込みは他人

>>354
> >>310
> TPPが通ったら食品添加物や遺伝子組換え食品の明記、産地その他が書かれなくてもいいことになるんだぞ
493名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:17:40.05 ID:vRjCggQHO

次期衆議院選挙では、関西の松下政経塾出の民主党議員は間違いなく落選だな!!
楽しみ!

494名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:17:40.17 ID:pKP4C5Df0
>>487
流されやすいって言うか3.5割しか投票にいってないのに決まるのがw
投票率5割切ったら選挙を無効にでもしないと住民の意志とかわからないんじゃないのかな?
495名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:17:48.31 ID:G5Sg5bAR0
>>488
選挙で勝つことしか考えてなかった民主と同じだよな
今のとこは民主以下だけど
496名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:17:55.69 ID:wlowKaxI0
ニュースでどこもやらないんだけど
明日の朝ズバなんかも無視か?
497名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:19:06.77 ID:xDzOX0cy0
s
498名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:19:08.03 ID:TlCrYZ/S0
>>492

ややこしいから、もうやめて寝る。
499名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:19:53.16 ID:OlGhLUss0
民主党のクズどもは全滅して地獄に堕ちろ!
500名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:20:25.61 ID:ssPGaLPw0
全マスゴミ

オール完全スルーwww

すべてなかっとことに
501名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:20:25.95 ID:veux7Tiq0
逆だ逆
この投票率の低さで維新が勝ったのが凄いんだよ
組織票など役に立たん
無党派層がその気になれば、国会議員総入れ替えだな
502名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:20:58.24 ID:UgUsQMWD0
>>462

日本人は源平合戦でしか考えられない民族
2009年はミンスが源氏だった
今度は維新というだけ
503名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:21:05.09 ID:oPgsfl4m0
またミンス負けかw
504名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:21:23.91 ID:CxGB5my50
>>474
前に維新支持してるひとに聞いたら
烈火のごとく小泉罵ってたよ。それも複数
505名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:21:32.99 ID:IeN4pPv30
>>469
馬鹿か? わけのわからないのはお前w
ひも付き地方交付税で箱ものジャンジャン作って地方を借金漬けにした時代はもう終わったんだよ
506名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:21:35.41 ID:9PfTBeGZ0
むかうところ敵なしってやつだ。だがこの勝利も救世主橋下伝説の
序章にすぎない。大阪から日本をどんどん変えてゆこうw
507名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:22:58.14 ID:8E3B5dsY0
自民ダメだった
民主ダメだった
もはや日本人には維新しか賭けるものがない
508名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:24:07.69 ID:Yzh2BBUL0
>>491
残念ながらそこまで待てないくらい自民党を信用できなくなっていたよ
それにあの勢いを逃せば民主党が与党になるタイミングを逸してた

そうなったらまた危機感のなくなった自民党は既得権益の維持に回る
郵政民営化は自民党内からの革変の大きなムーヴメントの象徴だった

それに反対する流れがどんどん増えてきたのは見切りをつける潮時だったよ

なのにもっと時間を与えるべきだったと?
自民党に付いて得がある人じゃないとそういう気持ちにはなれないと思うよ
509名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:24:09.22 ID:JIqa+W450

60%強の賢い市民は、誰の出現を待っているのだろう

この投票率をみると、橋下人気も下降線だね・・・風もやんだね
510名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:24:47.54 ID:veux7Tiq0
いやあ、こんだけ無敵なのも
ここでバカウヨがミンス叩いてくれたお陰だろ
橋下も感謝してると思うぞwwww
511名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:25:22.54 ID:GBGOrF3p0
>>504
そうなの?
そういう人って民主党に投票してたりしない?
まあ、多くの人に維新が支持されているのなら良い事かもねw
512名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:26:16.33 ID:Yzh2BBUL0
>>498
うむおやすみな
513名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:27:28.61 ID:et0lCNq00
>>509 橋下が来ずにこれだけの投票率で勝てたのは衝撃的勝利、爆弾低気圧になりつつある
514名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:28:59.86 ID:QCELLwg90
ガレキ放射能北摂にばら撒くことになりそうだな
茨木市民責任取れよ
515名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:29:50.21 ID:CxGB5my50
>>511
民主には投票したでしょ
前々回は自民、前回は民主、次回は維新って言ってる
516名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:29:54.66 ID:J842souI0
               ,、
             //           / ̄ ̄~\
           ///)       ./       .\
          /,.=゙''"/       / ..///ハ丶丶 丶
         i f ,.r='"-‐'つ    `| /ノ=ソ レ =\\ |
         /   _,.-‐'゙~      レイ`..- .∧  - "丶_|
        ,i    ,二ニー;      .ヒ|.   ( )・   .|ノ|
        ノ    il゙ ̄ ̄        ..|   . ̄   ・.|リ    圧倒的じゃないか、我が軍は!
      ,イ「ト、  ,!,!           .丶 丶三ヲ  ../
     / iトヾヽ_/ィ"___.       ..l\___//
    r;  !\ヽi._jl/゙_ブ,フヽヾーtー:、__ ,トf-≦-=、_,L
    ∧l   \゙7'゙ .j!/ / /\jr=ニ:ー-゙┴、 ゙ミ三ヽi]l「/l      _____
   ./ i !   \.// /./  ./   \ ┌‐ヽミ≦‐十'"!    r",.-、, \
  /  i゙i     /  ̄ ̄ ̄     維 i .l ッー-、\_ミ「彡゙'ー=‐ (_.人 ヽ._ ヽ
 ノ   ヾ、  /            i! ! \_ ̄i i l r‐へ.新 _ゝ. \   /
/      ゙''y'              l .i  、 l  !.j .l l 「,> (  \   人
517名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:30:30.27 ID:6v36rcSn0


【政治】民主・前原氏「国の収入を安定させることが大事」[12/04/08]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333900805/
518名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:30:31.16 ID:G5Sg5bAR0
>>505
馬鹿だなお前
借金漬けが嫌なら地方交付税を変えればいいだけだろ
消費税を地方で独自税率とか田舎の人間で維新支持する奴は犯罪者と同レベル
何も考えられない大阪民国人には消費税上がらないかも橋下マンセーなんだろうが
519名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:30:38.62 ID:+tLGps4B0
民死党は論外として、自民も増税谷垣が党首で、原発推進だしな。

東電とズブズブの政党はイラネ!
520名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:30:43.31 ID:fg8cMqYx0
圧倒的大差ではあるけど、
この投票率で決めるのもどうかねえ
おそらく他党支持者は、維新圧勝と見込んで
投票すら行ってないだろうし
それも民意ではあるんだけどさ
521名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:31:42.67 ID:bWYfvCfa0
投票率36って
ほとんど投票いってないじゃん


522名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:31:57.63 ID:KFH2iFjF0
>>509
60%は花見だったんじゃない
523名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:32:17.91 ID:R25kq+uF0
またマスコミに踊らされた愚衆政治が続くのか、B層様々だな
524名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:33:02.73 ID:fg8cMqYx0
>>514
住宅街だらけの北摂にばらまくところないだろ
もしやろうものなら、烈火の如く反対運動起きるって
525名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:33:16.42 ID:32f/HCDv0
アンチ橋下のアホ共w
愚痴ってんと、ビラでも撒きに行けやw
ネガキャンは逆効果やけどなwエエ候補をさがすしかないな。
526名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:33:42.30 ID:IeN4pPv30
>>518
変えればいいことをわかっているのに
土建屋利権ずぶずぶで何十年も変えられなかった政党に期待するのはアホの極みだなwww
527名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:33:49.00 ID:vuvzho3LI
よく思うんだが
こういうスレで橋下叩きたい奴は、橋下の悪口やら何やら書かず
狂信者を装い異常なまでに持ち上げ
そのレスを目にした人がどん引きするようなこと書いた方が良いんじゃないかな?
嘘っぽかったりダラダラ長かったり同じ文章を繰り返し貼ってたらバレるから
短く簡潔に解りやすく的を射た内容でさ
528名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:33:57.36 ID:9uzZTz0r0
>>2
この構図は興味深いね。
529名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:34:23.08 ID:qyVN3e0Q0
>>489
それはわかるんだけど、自治体も実質借金なのわかってたしな
そんなこと考えると
本当に改革必要なのは国より地方自治体だと思うんだよね。
530名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:34:42.38 ID:+tLGps4B0
投票率が低いから、逆に民主や自民はびびるわな。

投票率が低いときは、組織もってるほうが強いはずだったんだ。
浮動層が投票に行って投票率が上がると、維新有利、みたいなのが、なくなったな。

531名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:34:47.68 ID:QCELLwg90
>>524
茨木の焼却場で処理するらしいぜ
ざけんな茨木市民!
532名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:35:52.27 ID:QTNkRJ430
いずれにしても次期衆院選は、マスゴミがそろって推す政党や候補を落とせばいいんだよな
533名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:38:03.81 ID:kBGzVdQ/0
自民党の態度はわけがわから無いな。
534名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:38:37.82 ID:HFTYp8eEO
自民なんなん?
フラフラしてるのは民主の専売特許だったん違うん?
535名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:39:23.22 ID:QCELLwg90
茨木市長選に立候補している維新の会の木本保平氏は産廃処理業者の社長

てことです
結論わかりますよね?
536名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:39:36.60 ID:+61Z4K4G0

民主、自民、どちらも既得権とずぶずぶだからな
日本を救えるのは維新しかないのは明らか
537名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:39:38.52 ID:G5Sg5bAR0
>>526
変えれば壊れるのが確実なのに賛成してる馬鹿よりはマシだよw
橋下信者の共通点って後のこと考えずとりあえず変えろだよね
まあ後でどうなるか予測する能力がないからなんだろうが
538名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:40:08.28 ID:kFGGq6Z40
棄権が一定数越えたら一定期間の選挙権停止とか、
もはやなにかしらのペナルティ与えてもいいと思うんだ、ちょっと目に余るわ
539名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:40:48.92 ID:KFH2iFjF0
>>530
まぁ、守口市長選で維新の新人と自民、民主、共産、公明の候補破ったあたりから投票率関係ないのかもね。さすがに公明はこれ以降自主投票にしたけどね。
540名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:41:26.77 ID:92iEdicZ0
>>537
民主の時と同じだね
チェンジ!チェンジ!の感情論
バカの一つ覚え
541名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:42:51.17 ID:pKlrYkvzO
>>2 市長選の時、民主共産とともに
逃げ松を推していた自民の暗黒史
542名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:42:55.62 ID:oM/jePhvO
>>529
交付金減らされるから使い切るってのを繰り返してきたからな、
地方の考え方を変えなきゃならんのはその通りかもしれん。

今のまま臨財債が膨れ上がっても、国に償還する金なんてないだろうし。
結局、泣くのは自治体ってことになる。

>>531
山下は瓦礫反対を叫んでたろ。
茨木市民は瓦礫燃やしたいんだろうて。
543名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:44:07.16 ID:LsQ5M6+9O
新党さきがけとか日本新党『シャボン玉消えた』の泡沫政党にならないでほしい。
国政に出て太くしぶとい党になってほしい。このままだと日本沈没だから。
544名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:44:42.03 ID:Op0ZQ0Y00

もう維新しかないな。。
545名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:44:42.29 ID:+61Z4K4G0
>>537
壊れるのは既得権益構造
どんどんぶっ壊したほうがいいんだよ
維新を叩いてる奴はそれに群がる寄生虫どもだから駆除しないと駄目なんだよ
546名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:44:47.97 ID:oqUWUE2GP
ダニへの粛正が効いたんだろうな

感動したもん
547名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:44:50.30 ID:EBdp7wM40
今度は民主に投票した奴は維新に流れるのか・・・

ぷぷっ傑作((笑)
548名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:44:59.86 ID:0sG+Pf9yO
はいはい橋下チルドレン橋下チルドレン
549名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:45:25.13 ID:b21pH4sN0
>>545
そこに関しては期待し過ぎない方がいいぞ。
ワタミの社長とべったりだからな。
550名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:45:37.97 ID:wRfHRFd40
551名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:45:48.97 ID:JIqa+W450

橋下がこなかったおかげの勝利とは・・・どっかの政党でもあったような
552名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:45:49.67 ID:IeN4pPv30
>>537
もう既得権益ずぶずぶで沈み行く泥舟政党に乗る馬鹿はおらんよwwww
553名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:47:50.65 ID:uYlfHUJd0
>>491
安部ねえ、あいつは小泉改革であった郵政問題を簡単にひっくり返したからねぇ
明らかに郵政造反組みの復党など大失敗だったな
造反組み議員に信念がなく自分たちの都合しか考えていなかったからな
特に2ちゃんでも悪名高き野田聖子の復党は致命的だった
554名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:47:51.74 ID:KFH2iFjF0
大阪で毎月選挙してもらって維新の連勝記録見たいねぇw
555名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:48:05.47 ID:oM/jePhvO
>>545
維新が新しく利権構造を作って、
それが新たな既得権益になるだけだろうが。

お前は、その時も既得権ぶっ潰せを叫んでるのか?
その時潰しますって政党があればいいな。
556名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:48:33.37 ID:32f/HCDv0
ここで泣き叫んでも選挙の結果は変わらんでw
得意のビラ撒きせいんかい!アホの左巻き共w
557名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:48:45.65 ID:LYAGdadq0
>>553
野田はパチンコ議員だからな
558名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:49:37.94 ID:/di+eSWk0
なんか、民主党が大勝利したときのスレの雰囲気に似てるなあw
559名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:49:50.06 ID:oqUWUE2GP
橋下旋風
560名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:49:56.17 ID:qyVN3e0Q0
>>542
いきつくところは、地方に権限と責任ももたせる道州制かなあ
しかし、今いきなり導入しても、破たんする自治体が多すぎて
とんでもないことになりそうだが。
561名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:50:07.74 ID:pq21Jeti0
>>537
お前はどこに住んでて今まで誰/どこに入れてきた?
562名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:50:24.60 ID:G5Sg5bAR0
>>555
馬鹿だから今の利権を潰せば
俺にも新しい利権が回ってくると思ってるんだよ
馬鹿だから
563名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:50:32.71 ID:KFH2iFjF0
>>556
お得意の怪文書ってやつねぇw
564名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:50:33.64 ID:b21pH4sN0
既得権益が崩れるっていうかな。
どっちかっていうと、ホリエモンとかに近いと思う。

ようするに「既得権益」と「新興の経済界、メディア連中」との戦い。
正直両方ともかなり胡散臭い部分ある。
565名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:52:09.26 ID:YTZfQEMd0
>>562
まぁ、政治ってのがそもそも既得権益の相互侵奪だから。
永遠に繰り返すわけで、それを嘆いても仕方ありませぬ。
政治を道徳か正義と勘違いするよりかは良かろ。
566名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:52:11.39 ID:z98ko8yl0
ストレス発散の礎になりつつある維新てとこか。
567名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:52:37.64 ID:oqUWUE2GP
               . -―- .      やったッ!! さすが維新!
             /       ヽ
          //         ',      コーラにできない事を
            | { _____  |        平然とやってのけるッ!
        (⌒ヽ7´        ``ヒニ¨ヽ
        ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′     そこがスカッと!
        /´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {.  ヽ     _ _      さわやか!
         `r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ )  (  , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
         {(,| `'''7、,. 、 ⌒  |/ニY {              \
           ヾ|   ^'^ ′-、 ,ノr')リ  ,ゝ、ー`――-'- ∠,_  ノ
           |   「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
    , ヘー‐- 、 l  | /^''⌒|  | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
  -‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ  !‐}__,..ノ  || /-‐ヽ|   -イ,__,.>‐  ハ }
 ''"//ヽー、  ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿!  , -===- 、  }くー- ..._
  //^\  ヾ-、 :| ハ   ̄ / ノ |.  { {ハ.  V'二'二ソ  ノ| |   `ヽ
,ノ   ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<.  /  |.  ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/    <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ  \ `丶、  |、   \\'ー--‐''"//
\___,/|  !  ::::::l、  \  \| \   \ヽ   / ノ
568名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:53:13.62 ID:LYAGdadq0
解散総選挙がある場合でも、維新には入れる気は無い
仮に維新に力を与えた場合、待っているのは小泉改革以上の
苛烈な新自由主義が待っているだけだからな

ブレーンが元小泉価格の関係者でいたり、ワタミみたいな
いい加減な自己責任論者と擦り寄っている以上危険過ぎる
569名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:54:23.05 ID:32f/HCDv0
>>563
大阪府民・市民には効果ないけどねw
570名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:54:58.30 ID:pq21Jeti0
>>568
その前に維新にはスキルがない
571名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:55:01.69 ID:gKLoMvui0
>>568
今の民主党に満足してるの?
572名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:55:04.69 ID:IUx8DdED0
民主が駄目だったので維新に期待するか
573名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:55:45.00 ID:2xNZIaEc0
大阪民国はさっさと日本から独立すべき
574名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:56:20.40 ID:CxGB5my50
>>562
そこまでは思ってないと思うけどな
多分、派閥=悪くらいじゃね?
故に利権=悪で
グループとは呼ばずに何て利権を呼ぼう?
575名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:56:58.27 ID:KFH2iFjF0
>>568
仏壇捨てるの?赤い旗振るの?
576名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:57:00.27 ID:oM/jePhvO
>>560
俺は基本左巻きなんだ。
その俺がバカウヨみたいなことを言うのもなんだが、
今の日本で道州制はどうかなと思う。
経済的以外にも、地方の独立はお隣と仲良くしたい勢力がどう動くか。
それを考えると道州制はにわかに賛成出来ん。
577名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:57:39.01 ID:b21pH4sN0
>>571
というか、維新の政策が総選挙前の民主に近い部分あるんだよね。

>>576
左右の問題なのか、それは。
578名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:58:36.25 ID:32f/HCDv0
自民ネットサポーターw尻尾が出とるでw
心配せんでも、今回の選挙は相乗りしとるがな。
579名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 02:00:03.53 ID:b21pH4sN0
て、なんだ。日本に民主主義が早い、とかいっちゃう人か。

>>578
橋下に近いのは自民にも民主にもいる。
ただ、その傾向に偏りがあるのが問題なんだ。
580名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 02:01:13.65 ID:ulV6OvJN0
投票率の低さに危機感を覚えるわ。
581名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 02:01:44.75 ID:ynhsaxP00
67歳ねえ ふーん
582名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 02:02:21.98 ID:oM/jePhvO
>>577
いや、嫌韓が日常的に言ってることだから、
俺が言うのもおかしいかなとw
俺は嫌いじゃなくて無関心、関わってくるなだし。
583名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 02:03:57.71 ID:32f/HCDv0
>>579
なら、政界再編してスッキリしたらええがな。
584名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 02:04:29.35 ID:lNPQ+szg0
維新への批判はいいんだけど
じゃ、自民がなにしてくれるのこれから?w
全く見えないんだよね自民党が何してくれるのかがw
585名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 02:04:42.48 ID:b21pH4sN0
>>582
道州制ができない、のは財政上の問題だろうが。
もともと左のが「小さい政府」目指してる、なんてわけでもない。
お前のいってる新自由主義だって市場に関しては国家の影響力が
ない方がいいんだからな。

後、日本人に民主主義は早い、とかいわない方がいいぞ。
馬鹿にしか思われないから。
586名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 02:04:46.61 ID:oM/jePhvO
>>580
オーストラリアのように義務制が必要だな。
自らのコミュニティにあまりに無関心すぎる。
587名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 02:05:26.00 ID:zHIV3KK2O
投票率低っ!
老人票と草加票をゲットすれば勝てちゃうじゃないか
588名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 02:06:07.71 ID:/di+eSWk0
維新への批判っていうか、
「維新のすることは何でも良し」
「維新の罪は罪にあらず」
って雰囲気になってるのが怖いだけだけどね。
589名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 02:07:13.10 ID:b21pH4sN0
>>583
それもない。分裂するだけ。
もともと維新自体がそれほどはっきり意識があるわけじゃないからね。
だから対立軸は生まれないよ。
590名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 02:09:42.61 ID:qyVN3e0Q0
>>576
上から目線で申し訳ないが、
サヨクじゃなくて本当の左巻きのようだな

>地方の独立はお隣と仲良くしたい勢力がどう動くか
これは確かに致命的な事になりかねん。
今の地方自治体の政治家は、基本的にお花畑と利権屋だからな。。
考え方を根本的に改めてからやらないと、非常にまずいことになりそうだ。

地方自治法をゆっくりと改正しつつ、考え方も改めさせるしかないか
591名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 02:10:17.93 ID:CmBuv7NH0
保守の俺でも維新の会は正直どうかと思う
でも大阪はこれまでちょっと左翼が調子に乗り過ぎてたからな
あそこまで腐るとそりゃこういう反動も出てくるよ
左翼の自業自得だ

ただ国政だけには来ないでくれよと強く言いたい
右傾も左傾も行き過ぎたら結局は同じだからな
592名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 02:10:23.28 ID:691TazsqO
民主党から自民党に変えるのもチェンジです
593名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 02:10:41.69 ID:iFPc5ZUo0
自民と維新の相乗りだろ
そりゃ勝つさ

しかし維新だけだったらどうだったかは見てみたかった
橋下さいきん阿久根の竹原みたいな言動が目立つからな
594名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 02:11:08.01 ID:lNPQ+szg0
それはさあ、自民党が今まで何もしてこなかったことへの
批判なんじゃないのかな?そういう維新なら全てよしみたいな空気が
嫌なら、真摯に国民と向き合うべくこれからどうしたらいいのか考えたら
よかったんじゃないの野党になった時に?それをしないで批判するのが
野党の仕事ですからwみたいなことばかり言ってるから、国民のほうだって
あ、そうですかじゃずっと野党でいてくださいね^^ってことになるんじゃんかw
595名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 02:12:39.04 ID:oM/jePhvO
>>585
俺新自由主義じゃないけど、
むしろその反対なんだが。

だって根本的に政治に興味ないやん?
手前の市長決めるのに、36%とかある?
あれだけ話題になった我が町大阪市の市長選だって60%なんだぜ?
で、選んだら選びっぱなしでチェックもしない。
そいつが何をしてるのかもしらない、
こんなのが殆んどなんじゃねぇの?
政治に参加してるって意識が希薄すぎると思うんだよ。
596名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 02:12:41.01 ID:uYlfHUJd0
>>557
野田聖子はパチンコ利権関係だけではなく、そのほかにも夫婦別姓、男女共同参加(フェミニズム主義)、漫画規制推進(児童ポルノ法)、人権擁護推進派、靖国参拝、自身の出産問題などのほか異常な言動
一見、右翼左翼なのか不明な思想ではあるが靖国に参拝する以上、左翼から叩かれ、フェミ主義、人権擁護法問題で右翼から叩かれ、児童ポルノ法がある限りオタクからも叩かれる
いろいろな勢力から評価をもらうつもりが実際はそれ以上に敵が増えたタイプの議員である
ただ特定の利権、思想がらみの組織関係者には根強い支持がある
597名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 02:13:58.75 ID:32f/HCDv0
>>589
自分は維新支持派だが、維新は軸になり得ないと思ってる。
598名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 02:14:07.68 ID:lYQhhCzx0
維新が勝ったと言うよりミンスがまた負けたと言ったほうがいいような気がする
599名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 02:14:25.22 ID:iFPc5ZUo0
>>584
新しいこと何もしないのが自民のとりえといえばとりえ
今までも良くないけど、変えようとすると余計悪くなる予感
改革改革とあっちもこっちも叫びだしてから日本の転落が始まった
600名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 02:14:51.39 ID:PlxLNkPb0
何にせよ、今現在で一番まともに仕事してるのが維新って事だろ
怠けたらその分支持率落ちていくだけ
601名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 02:15:23.56 ID:b21pH4sN0
>>594
それもわかる。

だけど、期待の仕方を間違えたらダメ。
わかりやすくいえば

記者クラブ VS 上杉隆

みたいなもん。
一歩間違えたら「なんじゃこりゃ」になるだけ。

>>595
だから批判してたじゃん、お前。

で、そもそも日本は政治に昔から関心がない。
それは国民性。
自由民権運動の時からそう。
もっといえば田沼意次の頃から変わってないよ。
日本人にとっての望ましい政体はしっかりした人間が
上手いこと政治回してくれて、庶民が文句いってられる形態だもの。

フランス人みたいに自己主張強くないし、アメリカ人みたいに出しゃばりでもないからね。
602名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 02:16:06.23 ID:/di+eSWk0
>>594
「維新なら」が嫌っていうんじゃなくて、「(○○なら)すべて良し」ってのが嫌なんだけどね。
>自民党が今まで何もしてこなかったことへの批判なんじゃないのかな?
民主が勝ったときもそういう雰囲気だったね。
その結果がこの様だ。
自民の体たらくを批判したくなるのはもっともだが、どうも、維新に脳味噌丸ごと預けてる人たちが目に付いてね。
603名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 02:17:00.12 ID:iFPc5ZUo0
自民は少なくともなにするか見当つくからね
維新は何しでかすかわからん
604名無しさん@12年:2012/04/09(月) 02:17:22.45 ID:ayFSF2Jn0
維新の会=民主党=TPP賛成 人権侵害擁護法案賛成 外国人参政権賛成
売国奴です。民主党で懲りたでしょ?支那 朝鮮人の嫌いな政党は自民党
ですよ!シナ 朝鮮人の嫌いなことしなきゃね〜。さんざん嫌なことされた
から自民党で決まりです。
605名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 02:17:47.05 ID:lNPQ+szg0
>>599
古いやり方で臨んでも成功の保証はないんだよ?
だからそれが自民党のとりえと言えるかどうか大いに疑問なんだけど
606名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 02:17:52.41 ID:lYQhhCzx0
自民が別に候補立ててたら、結果はどうなってたかわからないかも
それでもミンス、共産の推薦候補が勝つことはないだろうが
607名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 02:18:15.81 ID:b21pH4sN0
>>597
てか、ぶっちゃけ橋下のワンマンでしょ。

だから政党としての方向性が見えないんだ。
ようは橋下が言ったこと=維新の会の政策になってる。
そのあたりが怖い。
ワタミの社長支持してるのなんて2ちゃんですらほとんどいないけど、
橋下が取り立てれば政策に顔突っ込んでくるからね。そのあたりの脆さじゃない?
608名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 02:20:24.22 ID:PlxLNkPb0
このスレの維新批判みてて思うんだけど
なんでこうなんとか粗探しして引きずり落とそうとか
実際に何かしでかしたならともかく、想像と妄想で相手批判するかな?

そんなことより、こっちの方の政党はこんなに頑張ってるんだよとか
維新と比べてこんなにもココが優れてるよとか言えばいいのに
妄想で批判ばっかしてたら、ますます維新派以外の人間が蔑まされるだけなのに
609名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 02:20:47.52 ID:lNPQ+szg0
>>602
今まだその続きなんだよ民主が勝って終わりじゃなかったんだよ
自民への批判票が維新に流れてるんだよ
民主への批判票も当然流れてると思うけどね
既存政党すべてかな?
610名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 02:21:02.24 ID:32f/HCDv0
政界再編と簡単に言ったが、自民も民主も政策理念でなく
都市選出・地方選出議員で分かれてしまう……
これは、難しい問題だ!
611名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 02:22:03.15 ID:a1gecMnK0
いよいよ共産も終焉を迎えるか
612名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 02:22:40.56 ID:oM/jePhvO
>>590
とりあえず交付金はバッサリ切るでいいと思うんだよな、
臨財債で立て替えるとかじゃなく。
予算が足りなくなれば、その予算内で計画立てると思うし。

道州制は参政権もそうだが、あちらで固められてその自治体をコントロールされた時、
じゃああちらに身売りしますというのを、
今は止める法律もないからな。
ハワイにならないためにも、まず関連法案を制定してからだ。
人口減少で移民入れるようになれば、またややこしくなりそうだが。
613名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 02:23:02.11 ID:zHIV3KK2O
バカ高い供託金を無くして、候補者を一般市民何人かの推薦で選出、
そこから投票するとかにしないと選挙離れはどうにもならないっしょ
裁判員みたいにランダム選出するのも民主的でいいかもな
今の仕組みだと、世襲の奴、金のある奴、テレビに出てる奴、目立ちたい奴、
変な団体と繋がってる奴の中から誰か選べと言われてるようなもんだ
614名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 02:23:21.60 ID:iFPc5ZUo0
維新八策とか橋下の最近の言動みて
「こいつはなーんか信用できねえな!」と思ってる俺ですが
日の丸君が代がどうこうで橋下叩いてる左と一緒にすんじゃねえ
615名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 02:24:01.12 ID:E8zUXmf70
歴史を見れば既存政党が敗北する事は目に見えてる
あきらめろん
616名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 02:24:37.85 ID:fQTSvcQM0
「維新の勢いはここまで後は分解する」
それ前にも聞いて今回この結果になったわけだけど
617名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 02:24:40.83 ID:b21pH4sN0
>>608
だって、わかりやすいもん。
自民が勝てばどうなるか。あそこはもともと地方とパイプある族議員も多いし、
考え方も土建屋体質が抜けてない。
だから復興事業に関しては民主よか期待できるよ。
民主は今の状態見てもわかるように官僚も地方も使えてない。
民主のままでいけばどうなるか、といえば財務省と経産省の綱引きが続く。
政治家が決断できるレベルじゃないしね。
自民になればそこに地方の、それこそ農協やらの発言権がまた出てくる。
そのどっちがいいかの話。
618名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 02:24:57.27 ID:WwzpxTNk0
維新の嵐に見えた
619名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 02:25:38.21 ID:MdBgj79q0
>>613
そこ何とかしないとな
そしてそれがあるから橋下の選ばれた奴は偉いってのも虚構とハッキリ言える

橋下は馬鹿
620名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 02:26:37.37 ID:oM/jePhvO
>>601
うん、根本的にお上お上の国だしな。
ずっとその政治形態だったんだから。

やっぱり行き着く先は教育問題かな。
621名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 02:27:04.86 ID:CmBuv7NH0
>>602
自民末期の「民主なら全て良し」キャンペーンの反動でしょ
左に振りすぎたから橋下みたいな極論馬鹿が選挙で勝っちまう
左傾大阪の自業自得だな
622名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 02:27:24.13 ID:lht3srij0
また総選挙は延期されます。
623名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 02:27:46.24 ID:r6/A9HFl0
だめな奴は、何やってもダメなのさ
624名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 02:28:00.26 ID:691TazsqO
自民党内に未だに民主党との大連立を企む輩が居るのがねえ
625名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 02:28:27.33 ID:IUx8DdED0
維新が現れてくれて助かった
これでまたネトウヨを煽れる
626名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 02:29:12.70 ID:b21pH4sN0
>>620
戦前からそういってたんだが、そもそも「国民気質」は変わらないんだよ。
だから欧米ですらまともに民主主義機能してるか怪しい国多くなってきただろw
あれだってそれぞれの文化がもともと違うから。

所詮、欧米の制度導入すればどこでも上手くいくってもんでもない。
エジプトがサダトのときに比較的上手くいってたのもそんな感じ。
627名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 02:29:40.53 ID:nyZaDmG40
>>510
ここってそんなに力あるのか?
628名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 02:29:44.20 ID:qyVN3e0Q0
>>595
>政治に参加してるって意識が希薄すぎると思うんだよ。

結局のところ、政治の結果が自分たちに跳ね返ってくるという
意識が気薄だからじゃないか?
誰選んでも、何もかわらないと。
民主を選んでしまって、わかった人も多少はいるかもしれないけどね
629名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 02:30:07.55 ID:CmBuv7NH0
>>608
橋下も公務員を叩くばっかで別に民間の仕事を増やす景気刺激策はほとんど無くね?
自分があら捜しして引き摺り落とすばっかだから反対派からも同じ攻撃をされるんでしょ
悪い所を削るのも大事だけどいい部分を増やさないと経済は縮小してくばっかなのにね
630名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 02:32:09.19 ID:E8zUXmf70
>>628
それはすべて教育のせいだよ
教育制度を改めない限りこの国はいつまでたってもアダルトチルドレンのままだよ
631名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 02:32:36.12 ID:nVZPLk3g0
>>2006年に消滅を恐れた共産が、民主党に金で票を売る様になって以来の選挙協力だよ。
632名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 02:34:05.66 ID:oM/jePhvO
>>608
反維新も既存政党には期待してないの。
性急さがネックなんだよ。
良いのか悪いのかわからないうちにドンドン物事が変わっていく。

それと橋下。
大阪市を見ればわかるが、公務員の次は市民だ。
で、その浮いたお金は何処にいくのかわからない。

前例の府で見れば、私学無償化くらいしか住民へのサービス増加がない。
にも関わらず、5年後には再建化団体転落の危機という財政っぷり。

実際、住民のためになったのとなった時、
疑問符が付かざるをえないんだよ。
633名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 02:34:23.55 ID:2SzWsIeb0
>>1
>>木本氏は自民党の市議だったが、昨年4月の大阪府議選茨木市選挙区で維新公認候補を支援したとして、
>>自民党府連から離党勧告を受け、除名となった。しかし、今回の選挙戦では、自民は木本氏の応援に回った

自民は除名して応援?  
あほか。完全にすりより。 迷走中
もはや近畿圏では 谷垣前原が危うい。
いまさら谷垣助けるためにすりより、谷垣の選挙区は候補立てないでクレとかないわな。
あっても谷垣は維新の会に批判的だから維新の会は候補立てるだろうし。

自民が相手側についても維新には負けただろう。
民主推薦は自殺行為だ。オウンゴールだ。

634名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 02:35:37.74 ID:nVZPLk3g0
>>629 経済政策あるよw 

民主党は中国韓国だけ、不動産取得に税免除だけど

維新の会は外資は無税で優遇の方針

日本人に厳しい、維新の会w
635名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 02:38:43.12 ID:b21pH4sN0
>>608>>629
政治に関心があるのは=もともと権力あるやつ、インテリ層の一部、暇人、下級武士、後商人

ってのは日本の伝統。
今ならマスコミ、政治家、官僚、財界人、学校の教師、大学教授、ニート、学生 みたいな感じ。
政治談議にやたらニートが強いのもそのせいだし、
日教組とかの中途半端なインテリが大体思想がかってるのもそのせいといえるかもね。
もともと町民や農民は政治なんて噂話のネタにしかしてないもん。

だからいまだにテレビや新聞に乗せられて、2ちゃんやニコニコで政治家揶揄するのが遊びになってるんでしょ。
636名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 02:42:42.68 ID:CmBuv7NH0
>>635
日本っていうかどこだって庶民はそうでしょ。生活を楽にしてくれる奴についてったり
ムカつくやつを代わりに殴ってくれるショーを楽しんだりしてるだけだ。
政治理念なんて外国だってお前がいうような連中しか気にして無いよ
637名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 02:43:02.89 ID:oM/jePhvO
>>626
民主主義ってのは熟成した国家の証だと思うんだがね、
確かに国民性はあるだろうけど。

とりあえず橋下が天皇制を云々言い出したら、
本気で警戒するべきだと思うわ。
天皇は独裁者を出さないための楔だから。
638名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 02:43:23.56 ID:32f/HCDv0
>>635
何が云いたいんや!?w
639名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 02:45:44.91 ID:drW7KvP50
これじゃますますだめだろ、ミンス。

【政治】民主党:議員歳費の削減、単独採決も…城島国対委員長
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333843647/l50
640名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 02:48:43.36 ID:b21pH4sN0
>>636>>637>>638
いや、よくある勘違いしてるなと思って。
欧米人は政治意識が強いから民主主義が上手くいってると思うでしょ。
ところがそうでもない。
別に国民がみんな政治に詳しいわけでもないし、イデオロギー持ってるわけでもない。

なんでフランス人が民主主義よく知ってるようにいわれるかといえば、
あそこは国民気質で「とにかく論争と嘲笑が大好き」。だから人にいわれても素直に受け入れない。
条例とかみんな守る気がない。その代わり意見が多用だから「結局何がやりたいんだお前の国は」と
いわれるくらい迷走することがよくある。

アメリカの場合は「とにかくみんなが自分の意見言いたがる」から、階級とかに関わらず選挙が「お祭り」になってるし。

つまり、日本人が政治に関心がないのと同じように、別に関心があるから考えがしっかりしてるわけではない。
ようは民主主義は「その国の国民性がはっきり出る制度」でしかないんじゃないか、という話です。
641名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 02:49:39.75 ID:qyVN3e0Q0
>>630
教育も一つの要因だとは思うけど
それだけでは、ダメな気がするんよなあ。。

例えば、外交に失敗して、どこかの国が日本にミサイル打って被害が出たとしても。。。
その失敗させた政治家を、今の日本人が断罪するかどうか。。

鳩山が大して断罪されてないあたり、正直の今の日本人は。。
642名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 02:50:24.23 ID:88k+O5zkQ
既成政党がだらしねぇからだろ
それにしても投票率低すぎ
643名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 02:58:56.29 ID:wMdg5fbU0
>>608
これ >>376 を見て候補者の質を自分で考えてから言おうね
政党で考えるのではなく?
644名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 03:01:29.92 ID:uJcvEGgg0
猿回し橋下の表面的公務員叩きパフォーマンスに騙されてるかも知れない。

大阪市長も、わずか4年程度で放り出して衆議院議席数を過半数握って、結局は東京の官僚のいいなりになるつもりかも知れん。

それが、実は壮大な官僚利権構造のシステム維持方法だったのかも知れない。

橋下猿回しパフォーマンスに騙されてはいけない。
ちゃんと、大阪市の税金泥棒ボケ公務員を無慈悲に惨殺し尽くすかどうか、しっかり見届けてからでないといけない
645名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 03:02:12.68 ID:b21pH4sN0
>>637
熟成の方向にもよると思う。

例えば憲法でもなんでも、欧米準拠だと意外と上手くいかなくて、
むしろ欧米人から見たら「うわー、遅れてる」くらいの制度のが
国が機能することもあるんだって。

それがもろに現代の課題になってるから、中東があんだけ
混乱してる要因でもある。
イスラムって変な部分で先進的だったから、西洋の価値観と合わないんだよね。
南米でもそうなんだけど「今まで私たちはそれで暮らして来られたのになんで改革しないといかんの」と
いう意見が結構あるらしい。

そうすると、「自国の文化と欧米の文化を比較しながら上手く取り入れる」ってのが
必要なんだが、それをアジアでまともにやろうとしたのは日本、イラン、後は一時期のエジプトとか
トルコくらいになるんじゃない?
面白いのが、もともと独自の歴史、価値観持ってる国のが強いんだよね。
中国の場合も芽はあったのを共産党が摘んじゃったからなあ。
646名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 03:02:47.97 ID:+61Z4K4G0

>民主に入れた奴が入れる

その民主や自民がこぞって支持したのが既得権の傀儡、平松
もう民主、自民には誰もいれない
日本を救えるのは維新だけ

647名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 03:11:24.98 ID:9rRkw36P0
投票率は36・45%(前回無投票)
648名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 03:12:15.98 ID:4+2jauGh0
ハシゲ信者=前のミンス投票者だからなw
649名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 03:17:07.52 ID:32f/HCDv0
>>648
物知りやなw自民ネットサポーターはw
650名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 03:18:44.16 ID:CmBuv7NH0
>>648
経済を縮小させる足引っ張りの悪口ばかり喝采するあたりは民主躍進の時と全く同じだね
嫉妬ってほんと世の中を良くしないわ・・・
651名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 03:19:26.69 ID:oM/jePhvO
>>645
言ってることはわかる。
欧米はその価値観があればハッピーってことだからな。
宗教もあるが、中東で揉めてるのはそれだ。

でも、日本でそれが問題になったとすれば江戸時代だろ?
明治には進んで欧米文化を取り入れたんだし。

話は変わるが、さっき衆院選投票率の推移を見てた。
普通選挙制度になってから投票率が70%程度になってる。
結局、関心がないのは教育に帰結するんじゃないのかな。
652名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 03:23:39.61 ID:c7BuhP6jO
ネトサポの脳内ではしっかり自民がいたから勝てた、になってるんだなw
653名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 03:25:31.08 ID:nyZaDmG40
今までも新自由クラブとか日本新党とかあったけど、なくなっちゃったね
654名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 03:25:34.36 ID:CmBuv7NH0
>>651
まぁ馬鹿の投票率が上がってもヒットラーが勝つだけなんだけどな
日本の政治家も選挙権に納税額制限があった頃に選出されてた人らの方が
立派だったという悲しい現実があるし
655名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 03:30:04.10 ID:32f/HCDv0
自ら除名した人間を応援する自民党w
駄目だこりゃ
656名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 03:36:12.45 ID:TDh3ZkR10
先週から特に橋下叩きのスレやマルチポストすごいと思ったら
選挙あったのか・・・
657名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 03:38:05.80 ID:8k9W+f9w0
頑張れ維新
658名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 03:40:19.76 ID:8k9W+f9w0
維新&みんな&石原新党 vs 自民&民主&社民&共産&経済連&小役人&ヤクザ
659名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 03:44:24.47 ID:vM3a5R510
公明よりは議席とるんじゃねーか?
660名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 03:50:35.62 ID:b21pH4sN0
>>651
取り入れたんだけど、根付かなかったんだ。
国木田独歩の頃は学生の目標といえば「政治家」だったらしい。
ところが、大正になると「文学」が主流になっちゃった。
その理由の一つが「政治はどろどろしててなんか汚い世界」だったから。
制度は学んでも精神学んでないんだよね。国民性だけど。

普通選挙になってから投票率が70%になった時代はまだ、
みんな政治にそれなりに期待してたからだと思うよ。
ところが、段々と汚職が増えて政党が組織化されてそれぞれの暗部が
取りざたされるようになると、やっぱりみんな思うんだ。
「政治家なんてみんな同じ」、「結局金だけの世界だ」と。
それが学生運動にいったりね。
角栄や、小泉、それから今回の橋下はそういう意味じゃ「国民に
政治への目を向けさせた」って意味では評価すべき対象かも知れないし。

だから、ぶっちゃけいえば橋下に期待しても維新にみんなが望んでるような
結果は残せるとは個人的には思わないけど、橋下に期待する気持ちはわかる気がする。
なんとなく、政治ってものが遠い(実際には国民が遠ざけてる部分もあるけど)のを
この人なら変えてくれるかも、って思いがみんなあるんでしょ。

別に橋下がいってる船中八作なんかみんな見てなくて、
「橋下なら何とかしてくれるかも」って期待感への支持なのかも知れないな、とは思うよ。

なんか、長ったらしくなったけど寝ますw
661名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 03:51:04.09 ID:vXlHNZAw0
>>655
でも自民が除名にした理由って結構悪質じゃないか。
自民は間違いなくクズだけど、維新も要は橋下に従うって理由で
全く不問にして市長にまでしちまうんだ。これって怖くねえか?
662名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 03:54:53.77 ID:TDh3ZkR10
>>661
なにいってるのかわからないよw
663名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 03:58:14.06 ID:vXlHNZAw0
>>662
だから橋下に従ってさえすればすべて許されるって考えだよ。
オーバーかもしれんけどヒトラーの指導者原理みたいな。
664名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 05:01:27.50 ID:d4xSpt5y0
ヒトラー連呼の幼稚さ
665名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 05:04:40.55 ID:XLY3GVNQ0
ってかさ、
民主・共産とつながりのある人間は
政治家にしちゃダメなんじゃん??
666名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 05:07:53.56 ID:7JQg4PLUO
どろどろしてるのが政治。脂ぎったオヤジがよっしゃよっしゃ言いいながら裏で暗躍するのが政治
だがそれがいい。豊臣を難癖つけてまでして滅ぼした家康は250年の平和を作り出したんだし
日本人もそろそろそういう現実に慣れないといかんのかも
つっても汚いだけじゃただの悪徳政治家だし、難しいところ
667名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 05:13:36.47 ID:+LjNKarA0
維新の会って、元々大阪都構想実現を基本にした政治団体だよな?
668名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 05:18:55.53 ID:PxPpRd5+0
>>663
ヒトラー大好きだなw
60年以上前の社会情勢と国が全然違うのを比較してるのが馬鹿丸出しで恥ずかしい。
頭悪いから他に例えられないんですね、わかります。
669名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 05:21:10.25 ID:7s/N3wBB0
維新・自民 VS 民主・共産
って図式だったのに、
何故か『自民ザマァw』と言うネットキムチ
670名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 05:21:28.19 ID:aGWg2ux20

とにかく ハシゲ大統領を中心とする政治勢力に日本の大掃除をしてもらわないと まじで日本は破産するで。
671名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 05:22:19.60 ID:t4cXcshYO
■現段階で、橋下や維新の会の国政進出と国政選挙で彼らを選ぶことは、国民にとって「幸せな選択」ではない。
 なぜなら、橋下にはまだ具体的な成果が何もないから。

■行政機関のあり方を見直す必要はなく、県と市は、現行組織のままで協議によりムダを減らせる。
 大阪都構想の根本にある目的は「二重行政の解消」。
 二重行政は、県と政令市の権限が二重構造のために、施設の整備や政策遂行などでムダが生じる問題。
 例えば、道府県と基礎自治体(市町村)がそれぞれ、高校や大学を抱えている教育事業や水道事業など、重複した分野を統一し、ムダを省くというもの。
 『このムダを省くには、道府県と基礎自治体の事業体を一つにすればいいだけの話。お互いが出資する第三セクターにしても良い。
 わざわざ法律改正して、広域自治体と基礎自治体を統合する必要はなく、現行法でも十分可能』。
 それなのに「二重行政を排するためには、大阪都構想が絶対条件だ」と言わんばかりに、当時の平松大阪市長を敵役に仕立て上げて(知事と大阪市長の)ダブル選挙に挑んだ。
 ダブル選挙に勝利した後は、「大阪都構想が実現できないとすれば、法改正を行わない国の責任」とばかりに、すかさず国民の目を国政の方に向けさせる。
 二重行政の廃止に向けて動く前から、「できなければ国が悪いんだぞ」と訴える。これはパフォーマンスが行き過ぎる。
 市長として改革に着手して、「これだけの成果を挙げたから、次は国政だ」、
あるいは「これだけ努力しても、不可能なことがあった。それを実現するには、国を変えるしかない」
という順序ならわかるが、そうではない。ここに注意が必要。
672名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 05:24:31.95 ID:GQSwY3oNO
大阪の公務員は民主党派と共産党派に分かれているのか。嫌維新で両党は一致したんだな。
673名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 05:26:06.11 ID:t4cXcshYO
>>671
■「県と市との意思疎通」と「県から市への権限移譲」が進めば、そもそも「都化」は要らない
 大阪府と同様、静岡県も政令指定都市が2つ(静岡・浜松)ある。しかし、都にしようという意見はない。
 これは、「橋下府政の都構想プランは間違い」という証拠である。
 大阪府と静岡県の違いは何か?
 実は、『地方行財政調査会の評価で、静岡県は市町への地方分権・権限移譲が全国一進んでいる。当時の石川嘉延知事の下、県の持つ権限と財源の市町への移譲を進めてきた』。
 「二重行政で無駄が多い・ツートップ」という問題は、市に「県が持つ権限」と「その権限を使うための財源(人件費と事業費)」をセットで移譲すれば、解決できる話。
 つまり、「大阪府と大阪市の関係」や「府の行政がうまく行っていない」理由は、
『「府の権限と財源は市に渡したくない。だけど、国からの権限と財源は欲しい。さらに大阪都化で、市の権限と財源も大阪都に集中させたい」
という「大きな政府化」を目指し、何でも欲しがる、橋下徹・大阪府知事が悪い』とも言える。
■石川嘉延・静岡県知事は地方分権を推進
◆一里塚 静岡の「政令県」案 権限移譲 受け皿先取り http://www5.hokkaido-np.co.jp/seiji/kita-pro/1-4.php3
◆石川嘉延 - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%B3%E5%B7%9D%E5%98%89%E5%BB%B6
●地方分権 市町村への権限委譲の推進
 県から市町村への権限委譲を積極的に推進した。
 『合併で人口が一定規模に達した場合は、自動的に県から市町村に権限が移る枠組みを作る』とともに、
『合併を選択しなかった市町村には広域連合などを活用』して県の権限を委譲した。
その結果、石川の任期中に「市町村への権限移譲数」日本一を達成した。
■そして、地方分権により、1998〜2009年度の12年間で、県の一般行政部門の公務員を17.2%(1,253人、728億円)削減
◆静岡県/行政改革課/地域主権を拓く執行体制の整備 http://www.pref.shizuoka.jp/soumu/so-030a/3.htm
674名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 05:30:27.80 ID:PxPpRd5+0
自民党の小物臭が酷いな。
除名処分した議員を選挙応援ってプライドないのかよ。
反維新を貫けないなら、維新に吸収されろゴミ政党。
675名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 05:32:54.05 ID:t4cXcshYO
>>668
福祉切捨ては全体主義の特徴
■地震関連11事業の6割を廃止
 ▽2007年度…97億7000万円 ▽2011年度…40億1000万円(当初予算ベース)
 ▽公立高校耐震化率…66.7%(全国…77.7%、2011/04/01現在)
 ▽橋りょうの耐震化率…「地震防災アクションプログラム」対象393橋りょうで69.0%(2010年度末)

■福祉・医療関連費の削減
▼救命救急センターの補助金削減。千里救命救急センターは、3億5000万円を0に
▼国民健康保険料の低減のために市町村が行なっている、法定外繰り入れの府負担分を削減
 ▽2007年度…19億2200万円 ▽2010年度…約11億5400万円(1世帯年間2万円の値上げの可能性)に削減
 ◆「国保への府単独補助は、府がやることではない」 by 橋下大阪府知事
▼街かどデイハウス補助金の削減。2009年度から基本補助の上限を、600万円から300万円に
 ◆補助金交付額 ▽2007年度…4億6172万円 ▽2010度…1億4058万円に削減
 ◆街かどデイハウス数 ▽2007年度…127 ▽2010年度…110
 ◆対象市町数 ▽2007年度…28 ▽2010年度24に減少
▼高齢者住宅改造助成と、見守り訪問を廃止。
 住宅改造助成は2009年度から、見守り訪問は2011年度から廃止。2004年度には1173件(4億3900万円)の実績。
▼障害者・福祉団体への補助金を廃止
 ◆団体運営費補助 ▽2007年度…8団体1235万円 ▽2009年度…0
 ◆施設運営補助 ▽2007年度…3団体3283万円 ▽2011年度…1団体794万円
▼障害者ガイドヘルパー派遣事業補助金を廃止 ▽2007年度…5029万円 ▽2011年度…0
▼障害者福祉作業所への補助金を削減
 「障がい者福祉作業所運営助成費」の新規分への補助は、2010年度限りで廃止(約2億3000万円。既補助決定分は継続)。
 「障がい福祉施設機能強化推進事業費(授産施設)」は、府単独事業だったが2010年で廃止。1億2247万2000円。
676名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 05:33:40.58 ID:7s/N3wBB0
>>674
自民府連がゴミなのは認めるが
民主みたいにクズ道を突き進むよりも、途中で引き返す方がマシだろ?
アホか
677名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 05:35:37.03 ID:t4cXcshYO
>>675
■全体主義は、一切の信条を否定し、信じた者をバカ(裸の王様と同じ)にする。
 なかでも、「権力には正当性が必要であること。国民の福祉こそが、権力の正当性を担保する」という考え方を、全体主義はバカにする。
 「アンパンマン」(自分の顔を与えて、ひもじい人を助けること)をバカにしているバイキンマンと同じで、「かびるんるん」がどんどん増殖する。
 全体主義に陥っている人は、かびるんるんと同じ。
 従来の生ぬるさを否定するのは、キモチいい。しかし、それは、既存の価値を否定するだけの「やけっぱち」状態。
 「パンの値段を値下げするのではない。値上げするのでもない。ナチの決める値段にするのだ」。
 ナチスのめちゃくちゃな演説に、なぜか気持ちがスッキリする。
 知らぬうちに無責任な言説を受け入れ、自らの知的誠実さを失っていく。
■現実の絶望の解消「弱者救済」をしなかったから、絶望の闇へ
 近代は、「経済的満足だけが社会的に重要であり、意味がある」(ドラッカー「経済人の終わり」P48)とする「経済人」として扱ってきた。
 その底にあるのは、人間の本質を「自由と平等と」に見る考え方である。
 しかし、「経済人」の考え方は誤っており、そのほころびを全体主義は突いている。
 全体主義は、完全自由主義が行き着いた、拡大至上主義的・資本主義経済や民主主義への「大衆の絶望」であり、共産主義に続く「反体制の権化」である。
 行き過ぎるとどうなるか。「弱者救済」の大切さを教えてくれる。
678名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 05:38:53.90 ID:gAxx8mbYO
サヨクが独裁者・ヒトラーといくら誹謗中傷しても
選挙では維新が勝つわけね。

サヨクの主張なんて、完全に時代遅れで
有権者から完全に見放されたことがハッキリしたな。
679名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 05:39:16.02 ID:wfL3zshkO
パトレイバーに出てくる人は茨城県知事だったっけ?
680名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 05:39:19.43 ID:L0CKf8id0
いてまえGOGOだけじゃアホ見るのは
必定
681名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 05:40:14.09 ID:7s/N3wBB0
>>678
対立候補が『橋下憎し』で出てくる筋金入りのブサヨだもんな
そりゃ橋下維新が勝つわ
682名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 05:41:00.39 ID:Su2pxYs80
ミンスw
かつてこれほどまでに選挙で惨敗続ける与党があったろうか・・・
683名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 05:43:18.18 ID:j22ndF25P
>>682
次に与党になる党はもっと酷いことになるよw
あと10年もしたら「ミンスの頃はまだマシだったな〜」って言ってるに違いないw
684名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 05:43:19.14 ID:PxPpRd5+0
>>676
自民は民主より、マシだが政治信念が無さすぎなんだよ。
橋下の大阪市長選ではボロクソに橋下のネガキャンしたのに維新の人気が高いから選挙で勝ちたいために政策が違う維新に頭下げてるのがみっともない。
選挙に勝って金さえもらえればいいんだろ国民の生活なんかより。
685名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 05:45:35.15 ID:RT4cT/2AP
>>683
負け惜しみ哀れ・・・
686名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 05:47:17.57 ID:tnTqlx920
>>682
つか民主党候補は必死に民主党との関係を隠してた
隠れ民主って奴だ、汚いねぇ民主

687名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 05:48:22.51 ID:5F4sbOSK0
経験しないとわからない

市民レベルは、何事も経験

民主党のことも経験

どれがいいかは、経験しないとわからない

「物はためし」
688名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 05:48:57.40 ID:PxPpRd5+0
>>683
民主は日本人じゃないから民主以下なんてないだろ。
アメリカの大統領選みたく日本で生まれた人だけに選挙権与えるようにしろ。
689名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 05:49:07.48 ID:Su2pxYs80
民主政府はねえ・・・
中国人にすら「復興遅いね。うちの四川のが早かったよ」と
いわれてしまう始末だしな
無能にも程がある
震災原発でてんやわんやのときでも
子供手当てをいかにして通すかに汲々してたクソ政府だからな
690名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 05:50:48.00 ID:nRe4TY9mi
そもそも民主共産じゃ勝てるもんも勝てないよ
691名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 05:52:00.97 ID:j7kFa2GQ0
ジミンガーとヒラマツガーぐらいしか
違いが無いのにケンカしてるわけ?
よく分からんなw
692名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 05:53:45.81 ID:ujEmYgYA0
>>5
大阪韓流政治の全国拡散は、マジ勘弁!!
693名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 05:55:24.59 ID:ujEmYgYA0
>>678
ヒトラー並みの優秀な政治家なんていないじゃん。
せいぜいポルポトや金正恩あたりでしょ。
694名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 05:56:47.33 ID:t4cXcshYO
■橋下論法「行政経験ない奴にはわかんねーよw」を論破。その裏に橋下の本音が垣間見える
 「行政経験ない奴にはわかんねーよw」で片付けられたら、公務員か元公務員や政治経験者以外、『ほとんどの国民が意見できなくなる』。
 つまり、民主主義や自治の否定であり、白紙委任を求めている独裁。
 そして、意見できる公務員には強権で従えさせ、議会は議員定数削減で将来の過半数確保を確定させた。
■ドイツ政府《大阪府》は、「ナチ党を唯一の合法政党とする」法律《議員定数削減》を発布した。
 橋下知事時代の2011年、大阪府の議員定数を109→88に大幅削減する法案を、野党欠席のまま維新の会だけで強行可決。
 1人区・2人区を増やし、以後の選挙でも、得票率がさらに減っても、獲得議席は増える状態を作り、維新の会単独で過半数を獲得できるようにした。
695名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 05:58:45.68 ID:M8z0xg1m0
しかし自民は平松を応援してたくせにもう手のひら返しで維新にすり寄ってるのかよ
ほんとうに屑すぎるよな
696名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 06:01:12.45 ID:RT4cT/2AP
>>695
でも民主や共産には擦り寄らないだろ?
正しく相手を見てるんだよw
697名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 06:01:18.18 ID:tnTqlx920
>>695
はいはいwくやしいのぅwww
698名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 06:01:37.91 ID:Ax5miLR90
民主共産相乗りってwww
共産もかなり腐ってきたな
維新躍進するわけだよ
699名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 06:01:57.07 ID:Fhhx1sDiO
自民党って、あまりに民主党が酷くてもう何やっても次期政権与党は
自分らだと思い込んでやしまいか?後は維新にどれだけ食われずに済ますかだけだと。
元々自民が糞で下野したの忘れてる党員が多いんじゃないか?石原とかさ。
腐り切った政局脳議員だけ置いて脱皮してくれると支持し易いんだがなぁ…
このままだと敢えて自民党は選択肢から外すしかなさそうだ。
700名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 06:03:03.05 ID:PxPpRd5+0
>>695
次は増税するために民主党にすりよるよ。
自分たちが作った借金を増税で穴埋めとか真性の屑。
701名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 06:05:28.33 ID:RT4cT/2AP
左翼政権民主党の戦後最大の超絶借金ぶりはもう思い知ったろ。
自民党は借金を増やしたんじゃない。
左翼政権にしないことによって借金の増大を抑えてたんだw
702名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 06:05:47.30 ID:bPBJpVnl0
皮肉なものだ
小泉にしろ橋下にしろ、朝日やブサヨやネットキムチどもが批判すればするほど
それが結果的に健全さの証明になっている

それに比べて民主党が政権を取った2009.8.29選挙は、本当に気持ち悪いくらい
不健全さだったな
703名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 06:09:26.40 ID:SVIjIfZ7O
>投票率は36・45%

風が吹いているって話になるのか
704名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 06:11:20.50 ID:Elz6iqy40
まーた堺屋と言いなりの仲間達に踊らされてんのか民国人は哀れだなー
堺屋のせいでWTCでさらに府の借金こさえたのに、府民はバカなのか?
705名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 06:12:29.56 ID:PxPpRd5+0
>>703
風は吹いてないから安心して寝ろ。
何も考えず維新のネガキャンだけしてればいい。
706名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 06:14:41.32 ID:j7kFa2GQ0
>>704
国民性だね、いつも何かのせいにするのが好きだから、たこ焼きどもは
それをやればチョロいんです
707名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 06:15:02.69 ID:H1RO6ofSO

巨大公園やプールの次に、茨木にはどんなコンクリートオブジェを作るの金?
仲間が、言うだろ。
ワシとこも土建頼んまっせ!って

708名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 06:16:26.21 ID:3edFUbXZ0
愛国者を装い日本人を騙す橋下徹(はししたとおる)大阪府知事。今、何も考えずに彼を支持する日本人が増えています。
反日マスコミがなぜか報道する愛国者橋下のヒーロー像、その本質は反日勢力の手先にすぎません。
橋下は同和利権をはじめ、売国政策の外国人参政権、TPP、人権侵害救済法案推進派です。

「国歌」や「国旗」など日本人にとってそれほど重要でないものだけを重視させ、
日本人にとって本当に大切な「平和」や「権利」や「職業」や「財産」を奪っていきます。
日本国民は、もう彼ら反日たちに騙されてはいけません。

橋下徹という罠【愛国心を利用した詐欺師】
http://www.youtube.com/watch?v=nAy4HHst7UE&feature=player_embedded
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15808852
外国人に参政権を!
http://www.inbong.com/2008/mindan/02858.jpg
http://www.inbong.com/2008/mindan/DSC04813.jpg
709名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 06:17:40.81 ID:CFz8DK2b0

選挙に強い橋下維新に恐れおののく工作員ホイホイスレ。
710名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 06:17:43.66 ID:tnTqlx920
>>708
>橋下は同和利権をはじめ、売国政策の外国人参政権

その割には、お前みたいなチョン・同和には嫌われまくってるなw
711名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 06:19:13.18 ID:uwhJOmP2I
いはらきも きみかよ ちやんとうたえ
いれすみ かくせよ
712名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 06:19:16.22 ID:RT4cT/2AP
>>707
金持ち公務員にさらに金あげて貯金に回されるより、
土木作業員に金あげた方が、金が市中を回るね。

無駄な公共事業がアリとは全く思わんが、
ブサヨの非労働者差別の工作や反日活動に使われるよりはまだマシだな。
713名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 06:19:34.88 ID:/l/TgHnz0
「維新」って言葉の響きはいいね。

だが、ハシシタは維新志士でも龍馬でも新撰組でも何でもない。
ただの中年ヤクザ弁護士とっつぁん坊や。
714名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 06:20:12.62 ID:3edFUbXZ0
715名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 06:21:30.69 ID:9v5w/C4Y0
>>2
擦り寄り始めたなw
716名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 06:24:39.57 ID:ABkAXJ8g0
あぁ、やっぱり木本か・・・
土着民からすると避けたかった・・・
これからどうなる事やら・・・
717名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 06:26:11.42 ID:LX7RZpyf0
67歳か
それだけが残念だ
718名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 06:27:27.49 ID:rq9D/XMjO
>>651
政治に参加するメリットが無いと思い込んでるから参加しないでも良いやと言う認識なだけで

極端な話、選挙行かなきゃ社会保障も税控除も受けられませんよ…ってなったら無関心な国民の尻にも火が点くわな
719名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 06:29:14.88 ID:3KrxJ/L7P
集票や集金じゃなく、政治をしようとしてる日本で唯一の団体だから
問題があっても選択の余地がない。
720名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 06:31:31.51 ID:dUzL1MAh0
ちばらぎ
721名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 06:31:42.71 ID:3edFUbXZ0
衆愚政治ここに極まれり
722名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 06:33:22.67 ID:TptaZrXkO
8時に出せよ
723名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 06:33:26.60 ID:tnTqlx920
>>721
単体で愚者なお前が言うなら維新で正解だったなw
つか対立候補は隠れ民主のブサヨだったしw
724名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 06:35:14.02 ID:PxPpRd5+0
>>721
民主主義は多数決だから反日教育で馬鹿を育てた教師が原因ですね。
725名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 06:35:51.54 ID:3edFUbXZ0
>>723
もう少し日本語勉強して来なさい
ここは日本の掲示板ですよ
726名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 06:36:34.16 ID:O57lfmUc0
マスゴミのネガキャンがまったくきかんな
727名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 06:37:26.62 ID:tnTqlx920
>>726
マスゴミは今、維新叩きよりも消費税増税の方に必死だからかな?

728名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 06:38:00.23 ID:YHbxzz0D0
>>726
昔サラ金の弁護士やってたんでしょ?
そのころのエピソード持ってくればいくらでも人気落とせると思うんだけど
729名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 06:40:12.68 ID:3edFUbXZ0
>>724
>教師が原因
これは的を射てるな…質が低過ぎ

まあ民衆がバカなのは日本に限った事じゃないが
日本の場合ミーハーが遊び感覚で選挙に行くからこうなるんだよな
730名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 06:40:39.27 ID:ABkAXJ8g0
確かに傍からみれば選択の余地はなかったように見える。
他の市ならふ〜ん維新すごいなあ程度だろうけど
実情知っている土着民からすると洒落になっていない・・・
高槻と同じように赤くなった方がマシ・・・あの木本だぞ。
投票した奴は他から来たんだろうなあ・・・・
731名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 06:40:47.55 ID:euGQj+JX0
>>726
前回の衆議院のときとは変わってきた。
衆議院のときはカスゴミの煽りに
騙されてたのが多かったが。
いよいよそう簡単には騙せなくなってきた。
それだけがミンスの成果だよ。
732名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 06:41:40.93 ID:PxPpRd5+0
>>726
ネガキャン事態が古いんだよ。
他人の悪口言ってる奴を好きになれるか?
コミュニケーション能力低い奴ほど理解されないからネガキャンにはしるんだよな。
733名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 06:42:25.27 ID:68r8yxY7O
>>728
同和だのとかそういうのは週刊○○とかが根掘り葉掘り洗いざらい書き立てたよ
逆にその必死な記事が追い風になって当選した
734名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 06:42:56.26 ID:20nfa+fN0
>>7
地方民だが
自民と民主には永久に投票しないよ
735名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 06:44:00.11 ID:jVG3P9YR0
>>36
100%正論だわ
736名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 06:45:07.73 ID:xKj++M/O0
大阪維新の会が天下を取ったら

大阪が日本を支配することになるぞ?

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
737名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 06:45:13.92 ID:ifDQ84D6O
>>730
前回民主に入れた連中じゃないの?
738名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 06:47:11.56 ID:3edFUbXZ0
>>726
お前もしかしてたかじん委員会やテレビタックルがマスゴミじゃないとでも思ってんの?
739名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 06:47:11.65 ID:2vjxshP70
既存政党の無能ぷり腐れぷりにみんなうんざりしてるんだよ。

新しい政党がでてこの澱みをなんとかしてほしいというのは有権者の願いだわな。
740名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 06:49:27.58 ID:Po1D7M/8O
>>26
マスコミを真に受けて橋本叩く方がよっぽど衆愚なんじゃないかな?
741名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 06:50:56.21 ID:70LoNz7b0
>>736 ないない。自民党が維新八朔をパクるから。
742名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 06:51:48.72 ID:T0W1nYQOO
茨木オワタo(`▽´)o
743名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 06:52:06.38 ID:H1RO6ofSO
■テレビメディアの弊害と必要な立法対策■

弊害@安価な電波使用料を既得権取得する結果、本来競争入札していれば入るべき国への差益財源が消損失している(逸失利益=税金泥棒)

弊害Aテレビメディアが持つ報道選択権で自身に優位な捏造世論を流布(プロパガンダ)

弊害B反復した啓発報道と称して看板権力者を育成(デマゴーグ育成)

弊害総括CAとBを自作創作出来るメディア権力として国政を凌駕する影響力を誇示しだしている現状はさすがに行き過ぎ。

解決策として

対策Dクロスオーナーシップ制度で経営を多角的干渉形態にし思想信条の寡占化を抑制。

対策E電波オークション制度を導入させる。無意味な既得権を排除し競争入札を実施。差額益を公正報道の監視機関設立の財源にする。

対策総括F第三者機関として政教関与監視委員会を設立。
この機関の答申を総務省が受けて電波使用者に懲罰的制裁処置を行う。

■テレビを使った看板権力の育成とその広告塔としてのテレビメディア権力の誇示は許されない■
744名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 06:52:20.49 ID:rq9D/XMjO
投票率見ると、この場合誰も受かって欲しくないってのが民意なんじゃねーか?
745名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 06:52:30.54 ID:YHbxzz0D0
>>739
そういう人って船中八策とか見てないのかな
746名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 06:52:38.54 ID:ifDQ84D6O
>>731
前回はマスコミに騙され、今回は維新に騙されるんだろ?
その前は小泉に騙されたんだっけか
747名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 06:53:22.61 ID:9e6ELkRX0
>>2
もう完全に

「民主や共産等のサヨク同盟」 vs 「それ以外」

の戦いになってるなw
748名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 06:53:35.13 ID:ABkAXJ8g0
>>737
前回民主に入れてる人でも土着なら木本は知っているからな・・・
749名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 06:54:27.60 ID:3edFUbXZ0
>>740
小泉にも民主党にも懲りずまたマスゴミに扇動されて橋下に入れたバカ共がなんだって?
750名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 06:56:09.64 ID:+dymatv+0
>>739
既得権益保持者の代表たる自民党がくっついての勝利で、改革になるとか頭がお花畑すぎだな
751名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 06:58:09.23 ID:euGQj+JX0
>>746
小泉は期待ほどではなかったが
騙されたとは思ってないよ。
あれ以上は誰がやっても出来そうに無いしな
カスゴミは騙す気満々だからな。
まだ維新に騙されたほうがいいよ。
で、おまえは誰に騙されるつもりだ?
まさかミンス?
752名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 06:58:13.16 ID:8VWROCQ60
>>730
木本ってどんな人なの?
753名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 06:58:36.73 ID:G8JA4JWh0
自民八策なんて言ってるようじゃ今や自民もゴミだな
754名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 06:59:10.21 ID:RT4cT/2AP
反日朝鮮人のための政党でなきゃどこでも議論に値するよ
755名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 06:59:44.29 ID:I7ZpCbp70
>>2
今日、野田が自民と公明に党首会談を持ちかけて、両党から断られたという報道があったが
自公が維新とくっかれたら困るだろうねぇプ
756名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 07:00:21.48 ID:Po1D7M/8O
>>749
視野の狭いやつだな
そうやって維新支持者はミンスや小泉支持してたと思いこんどけばいいよ
757名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 07:00:55.68 ID:tnTqlx920
>>737
じゃあ前回自民に入れた連中は
社民や隠れ民主に入れたと????

758名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 07:01:47.72 ID:3edFUbXZ0
>>756
たかじん委員会とテレビタックルだけは真実を報道してるってかwwwww

バカは死ぬまで治らないな
759名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 07:02:27.83 ID:68r8yxY7O
衆愚(政治)とは:
選挙結果が自分の思い通りにならない時にネット掲示板などで散見される捨て台詞の一種。
特に選挙区内の事情を知らない罵倒したいだけの人間が好んで多用する。
760名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 07:03:05.55 ID:+a09vmYx0
>>749
民主に騙されても懲りてない馬鹿は
今回も隠れ民主に入れたに決まってるだろ

アホかお前はw
761名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 07:03:05.82 ID:ioazUZmMO
>>749
アンチの脳内では、メディアが橋下支持を煽動したことになってるんだなw
762名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 07:03:58.89 ID:vVAT03X60
利権ズブズブだし維新でいいよ
新しい利権が生まれるかもしれないが
今までが酷すぎた
763名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 07:04:13.18 ID:PNf2Hg/+0
>>749
なにそれギャグ?
764名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 07:06:33.97 ID:9e6ELkRX0
>>749
だから民主に懲りたから平松(民主支持)vs橋下で橋下を選んだんだろw
765名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 07:06:53.34 ID:jRbhzaAx0
公明党をあざ笑うものは必ず仏罰が下る!!お前等とっとと改心しろ!!
公明党を無視して背く日本は必ず滅びる!
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1333896432/
766名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 07:06:57.65 ID:3edFUbXZ0
橋下信者「マスコミは橋下を叩いてる。でも橋下を祭り上げてるたかじん委員会だけは信頼できる」

凄いな
こいつら相手に詐欺したら儲かりそうだ
767名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 07:08:18.40 ID:+a09vmYx0
ID:3edFUbXZ0がフルボッコ過ぎて笑えるw
768名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 07:08:46.14 ID:9e6ELkRX0
>>766
なになに、お前は民主と維新では民主のほうがいいと思ってるの?

ってことは民主に騙されたバカってお前のことじゃねーのか?w
769名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 07:08:54.56 ID:RT4cT/2AP
>>766
次の選挙は頑張れよネトキム
770名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 07:09:41.72 ID:3edFUbXZ0
771名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 07:10:04.17 ID:9e6ELkRX0
この選挙結果、自民は民主ほど嫌われていないってことでもあるなw
772名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 07:10:27.33 ID:+a09vmYx0
>>768
ID:3edFUbXZ0は『TVと民主に騙された馬鹿は今回も民主に入れろよ!』
って言いたいらしい
773名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 07:10:59.15 ID:n2PJGELZ0






  ∧,,∧
 (;´・ω・) うーん・・・ 無職の穀潰しに
 / ∽ |          働けと言っても無理なように
 しー-J          大阪人に自由民主主義と言っても
               無理なのかもしれない






774名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 07:11:52.09 ID:oH6ED3j40
>>770
君には失望した・・・・
君は生きてても・・・(笑)
775名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 07:12:56.16 ID:PxPpRd5+0
>>749
負けたのは他人のせい、決して自分は悪くない。
負け犬の発想です、ありがとうございました。
776名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 07:13:07.94 ID:0bCpU9jD0
>>766
じゃあやれよ
いくら儲かったか報告な
777名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 07:14:50.94 ID:oB3X/gLe0
マニフェストが誰も責任取らない政治ショーと化して、選挙が形骸化してるからな
橋下くらいの既得権益に立ち向かうことを期待するしかないんだろう
778名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 07:15:32.82 ID:jkYddvZc0
知事選挙 ハシゲの公約【4つのトライ】(もっとも、『あれはトライと言った。公約とは言ってない!』とか言いそうだがwww )

公約その1.子どもが笑う、大人も笑う大阪に「安心して子どもを産み育てられる大阪に」
さて、その驚くべき【結果(笑)】だが…

★教育関連費の削減 。府立高校、教務事務補助員等の雇い止め
 年収約120万円の非正規職員348人が、2008年度末で雇い止め(4億4000万円)。
1年有期雇用の非正規教員(「定数内」講師)の急増 ☆2007年…4206人(9.2%) ☆2010年…5780人(12.3%)
★学校警備員補助の廃止
 ☆2009年度…交付金化(5億円) ▽2011年度から…ゼロ
 「子供の安全は府の仕事ではない。市町村の仕事」by 橋下大阪府知事

子どもが笑う、大人も笑う大阪に「安心して子どもを産み育てられる大阪に」と言っておきながら
先生や安全対策費用をカットしたんだ。笑ってるのはハシゲだけだね。すごいよwww

公約その2.人が集い、交わるにぎわいの大阪に
さてさて、今度は【公約その2】の【結果】だ。日本語は読めるよね?(嘲笑)

★文化施設費の削減(図書館統廃合)
☆国際児童文学館(吹田市)を閉館し、府立中央図書館(東大阪市)に統合、非常勤専門員をゼロに
★青少年野外活動センターと府民牧場を廃止 ☆府民牧場利用者…年約16万2000人 (2012年4月から廃止)
★ほかにも…「文楽を見たが、2度目は行かない。時代に応じてテイストを変えないと、(観客は)ついてこない」と発言。
07年度に3600万円あった府補助金 は11年度、2000万円にしたり
★大フィルへの年約6300万円の府補助金を2009年度から全額カット

ね? すごいだろ?
【人が集い、交わるにぎわいの大阪に】とか言いながら、人が集まる場所を壊す壊すwww
壊して置いて勝手にやれってか?(笑)すごいね〜。これが【リーダーシップ】さ〜www
779名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 07:15:45.48 ID:RT4cT/2AP
ケンカの仕方にも色々あるんだわ
まとめて敵に回すとケンカにならないからね
安倍は短期間の実績では神のように凄かったが、
まとめて敵に回した分、叩きも凄かった。
小泉とか、政治信条に相容れない連中でも味方のフリして
郵政とおしたからな。
一面だけ見てても全体像はつかめない。
朝鮮人ID:3edFUbXZ0が朝鮮人を優遇してる「はず」の橋下を叩いてるのも、
その内実がわかってるからなんだろう?w
780名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 07:17:10.31 ID:3edFUbXZ0
>>768
たかじんメンバーが政権交代の時民主党マンセーしてたのもう忘れたのか

ていうかなんで俺が民主党支持してるみたいにすり替えられてんの?w
民主党支持してるなんてどこで言ったっけ?
781名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 07:17:12.17 ID:Z3/Bz/qm0

●選挙で消えていく朝鮮民主党 2012-2010 その1

04/08 茨木市長選 元自民党維新推薦候補圧勝。民主共産候補の1.5倍得票。 ←NEW!!
02/26 対馬市長選 自民党推薦候補が民主国新推薦候補をダブルスコアで圧勝
02/19 前橋市長選 自民党県議当選。民主党国会議員が応援の現職は三選できず落選。
02/12 藤沢市長選 前自民党県議当選。前民主党女性市議は自民全体の4分1未満の得票。
02/12 宜野湾市長選 自民党推薦新人佐喜真氏勝利。民主党は推薦を拒否され棄権
02/05 上尾市長選 自民推薦候補が民主推薦をダブルスコア以上で圧勝
01/28 岩国市長選 自民党現職圧勝。民主は棄権。
01/22 府中市長選 26万都市自民党推薦高野律雄氏圧勝。民主党棄権。
01/22 八王子市長選 58万都市自民党推薦新人石森孝志当選。民主党棄権
11/27 大阪府知事 民主党推薦倉田薫開票同時に落選(当選者の半分の得票)
11/27 大阪市長選 民主党推薦平松邦夫開票同時に落選
11/20 福島県議選 自民26→28議席2議席増,民主16→15議席1減
11/13 海老名市議 民主3→1議席。当選11回の現職2人落選。
11/13 宮城県議選 自民28議席民主13人擁立で7議席と2議席減
782名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 07:18:58.04 ID:jkYddvZc0
>>778続き
公約その3.中小企業が活き活きし、商いの栄える大阪に

さて、今度は【公約その3】の【結果】だよ。その1とその2とその3とその4の【結果】は【別々】だよ?
★中小企業振興費を40%に削減 ☆2007年度…5億円 ☆2010年度2億円(決算ベース)
★中小企業セーフティネット融資の預託金削減 ☆2010年度…5899億円 ☆2011年度予算…4985億円+変動金利へ

大阪は中小企業の街だ。この民主党不況、支援してしかるべきなのに、ハシゲは中小企業を切り捨て、大企業優遇なんだよ。
大企業は献金が多いんだろうね(はあと)

公約その4.府民に見える府庁で、府民のために働く職員と、主役の府民が育てる大阪に

今度は【公約その4】の【結果】だよ?。
そういや民主党も選挙前は『情報開示』だの『透明性』だの言っていたっけぇ(遠い目)

「公務員は国民に対して命令する立場に」
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120402/waf12040211490007-n1.htm
市民監視社会つくる橋下「思想調査」
http://www.jcp.or.jp/web_policy/2012/03/post-167.html

どうだい?
いかにハシゲが【公約】とは【真逆】の行為をしていたか、普通の平均的な日本人には理解してもらえると思うwww

もっとも、民潭思想調整部や、創価青年部は日本語が不自由らしいけどね^^
783名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 07:19:01.73 ID:Z3/Bz/qm0
●選挙で消えていく朝鮮民主党 2012-2010 その2

10/23 所沢市長選 民主党現職自民党新人に敗北。自民は分裂選挙でも勝利
08/28 仙台市議選 民主党9→7議席。自民12公明8議席
07/03 群馬知事選 自民党現職に大敗。自民39万票民主14万票
06/05 青森知事選 自民党現職に大敗。自民35万票民主8万票
05/15 足立区議員選 自民党17人立候補当選17人。民主党10人立候補当選3人
04/25 北海道知事選 自民党現職に大敗。自民党185万票民主党54万票
04/25 東京都知事選 実質自民石原261万票圧勝4選
04/25 三重知事選 民主党岡田幹事長地元で自民党勝利
04/25 衆議院補選 自民党10万票勝利民主党棄権
04/25 統一地方選議員数 選挙前自民1193/民主384で3倍
   →選挙後自民1119/民主346で3.5倍に拡大
12/27 西東京市議員選 管地元で5議席→3議席。現職4人落選。自民8議席
12/12 茨城県議会選 24人擁立で6議席の大敗。自民39議席。
784名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 07:19:11.47 ID:qzqx74/NO
民主党支持は橋下だろ?
投票したのに騙されたファビョーんって言ってたじゃん
785名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 07:19:44.05 ID:zGaiPZmq0
>>779
まず第一に半島を敵とすべし
橋下は時代を読み誤った過去の存在
786名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 07:20:52.71 ID:qhmbXCIU0
>>780
ハシズムとか言葉作った山口二朗なんて鳩山のブレインである上に民主党ブームの立役者だろ。
民主が政権とったときに日本に真の民主主義革命が起こったとかいったやつだぞ?

787名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 07:20:54.77 ID:+dymatv+0
>>777
維新の利権もなかなかなもののようだけどな

http://blog.goo.ne.jp/syokunin-2008/e/9a8df271df7ce1472ef5cfb79aa687fe
この橋下徹親衛隊の『維新の会』の評判が良くない。
知事与党である自民党府議団の4人があつまって『維新の会』は『同和の会』であると発言
して、維新の会の松井一郎が同僚自民党議員を法務局に『人権侵害事件である。』と告
発する事件に発展するが、何とも部落解放同盟がらみの話らしい展開ではある。

大阪府の管理する公園整備事業(18公園で1公園あたり年間1億円規模)にこの『維新の
会』の松井議員らが介入して、一旦決まっていた入札事業をやり直す騒動が橋下徹知事の
承認のもとで行われる。(ry

其れまで18公園全てを随意契約していた大阪府の外郭団体の公園協会が入札で15公
園を契約し、残り3公園のうちの2公園を部落解放同盟西成支部(支部長富田一幸)系組
織が契約している。

2回目の08年橋下徹知事時代の入札では、府警天下り組み組織も参入して公園協会が
9公園に減ったが、解放同盟は一つ増えて3公園と一旦決まったが、そこに知事や側近の議
員グループ(維新の会)がクレームを付けて公園協会委託分だけを異例の入札のやり直しが
行われ、結果解放同盟は二つも増えて合計5公園になる。
788名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 07:21:35.59 ID:bfWLmy880
>>8
大衆はバカ
789名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 07:21:40.05 ID:qhmbXCIU0
>>784
バカ発見w
790名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 07:22:26.52 ID:fsYiCj2t0
維新と自民を分断するのに必死こいている人がいるけど。
791名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 07:22:39.05 ID:oB3X/gLe0
>>787
個人のブログなんて、民主党が大っぴらに国政選挙で掲げた詐欺フェストと比較にもならんよ
792名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 07:23:37.13 ID:Su2pxYs80
>>785
本音じゃないとおも。
ゆえに、対北チョンで利用できるときはしても、
韓国の何も言い分は通させないはず。
国歌斉唱を厳粛に遂行したり天皇を元首と言い切ったりする人間だ。
793名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 07:24:34.76 ID:3edFUbXZ0
>>789
↓橋下盲信者即死ツイート↓

国民の誰が民主党の増税路線を承認したと言うのだ。僕は民主党に一票入れた。
それは地方分権を進めることと、増税なくして行革をやると言い切ったからだ。
16・8兆円。財源は行革でひねり出せると言い切った。
マニフェストに書いてあること全て実現できるものではない。それは分かっている。
https://twitter.com/#!/t_ishin/status/188087229510459392
794名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 07:25:05.94 ID:9e6ELkRX0
>>778
んなこと言ったって民主vsそれ以外(維新も含む)って形になってたら、
後者に入れるしかなかろ?w

民主は絶対に選んじゃいけない政党なんだからw
795名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 07:25:41.12 ID:qzqx74/NO
>>789
橋下ってほんとバカだよねえ
796名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 07:26:07.98 ID:PxPpRd5+0
>>766
平松信者「マスコミは橋下を祭り上げている。でも橋下を叩いてる文春・新潮だけは信頼できる」

凄いな
こいつら相手に詐欺したら儲かりそうだ
797名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 07:26:49.15 ID:+a09vmYx0
>>795
お前が『馬鹿』って言われてるんだぞ?w馬鹿www
798名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 07:28:42.33 ID:qzqx74/NO
>>797
皮肉も分かんねえのか能無し
799名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 07:29:12.39 ID:/eM1ZKH90
自民党は勝ち馬に乗りたくて当選者を勝手に応援したカンジだな
維新はソレを冷ややかな目で見ていたようで
800名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 07:30:00.36 ID:3edFUbXZ0
>>797
↓橋下盲信者即死ツイート↓

国民の誰が民主党の増税路線を承認したと言うのだ。僕は民主党に一票入れた。
それは地方分権を進めることと、増税なくして行革をやると言い切ったからだ。
16・8兆円。財源は行革でひねり出せると言い切った。
マニフェストに書いてあること全て実現できるものではない。それは分かっている。
https://twitter.com/#!/t_ishin/status/188087229510459392
801名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 07:30:53.56 ID:naE2BDj60
>>795
そのバカである橋下維新に負ける自民民主はなんだったのかw
過去の産物だよ
802名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 07:31:42.29 ID:+a09vmYx0
>>798
会話が成立してない事を”皮肉”とかw
お前ってリアルでもそんな風に他者に馬鹿にされてんの?www

>>800
だからなんだよ?
『騙された馬鹿は今後も民主に入れ続けろ』と言いたいのか?
803名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 07:32:18.33 ID:3edFUbXZ0
↓橋下盲信者即死画像↓
http://www.inbong.com/2008/mindan/02858.jpg
http://www.inbong.com/2008/mindan/DSC04813.jpg

↓橋下盲信者即死ツイート↓
国民の誰が民主党の増税路線を承認したと言うのだ。僕は民主党に一票入れた。
それは地方分権を進めることと、増税なくして行革をやると言い切ったからだ。
16・8兆円。財源は行革でひねり出せると言い切った。
マニフェストに書いてあること全て実現できるものではない。それは分かっている。
https://twitter.com/#!/t_ishin/status/188087229510459392

↓橋下徹の正体↓
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/888.html
804名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 07:32:56.26 ID:oB3X/gLe0
>>マニフェストに書いてあること全て実現できるものではない

ほとんどすべて実現できてないけどな
805名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 07:33:23.87 ID:W16btO7v0
痴呆公務員レスしてないで仕事してくれませんかね^^
806名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 07:33:24.96 ID:ABkAXJ8g0
維新の良し悪しは別にして今回ばかりは
他の候補に入れるべきだった・・・
これも時代なんだろうねえ・・・未だに人口増えているじだから・・・
807名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 07:33:31.01 ID:Miwxnuaz0
>>7

トンキン人
         ____   
       / /  \\      
.     / (;;..゜);lll(;;..゜)\ 大阪は全国から嫌われている!
    /   ⌒(__人__)⌒ \    東京は全国から好かれている!
    |  ノ(  |r┬- | u  | ________    
     \ ⌒  |r l |    / .| |          |
    ノ  u   `ー'    \ | |          |  
  /´               . | |          | 
 |    l      プルプル u | |          |
 ヽ u  -一ー_~、⌒)^),-、   | |________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ-___| |  |____

【政治】 大阪維新の会「期待」近畿で69.6%、北海道73.3%、九州70.2% 東京の石原新党「期待」25.6%…新党に明暗
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329742909/

橋下新党への高い期待は全国規模に広がっている。共同調査で、維新の国政進出に「期待する」との回答をブロック別に見ると、
おひざ元といえる近畿で69・6%だったほか、遠く離れた北海道で73・3%、九州で70・2%。関東、中国、四国でも60%を超えた。

一方、東京の石原新党への期待は低く、同調査で「期待しない」が68・5%で、「期待する」はわずか25・6%。
808名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 07:33:33.14 ID:qhmbXCIU0
>>800
で?平松は自民にいれたとでもいうのか?w
論破終了。
809名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 07:33:49.50 ID:9e6ELkRX0
>>799
そこに民主と自民の根本的な違いがあるんだよね。

自民は節操ないと言われるかもしれないけど維新と歩み寄れるのに対して、
民主は「君が代日の丸条例掲げてる維新」とは絶対に歩み寄れないw
810名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 07:33:53.23 ID:QbDRtc7X0
>>803
毎日毎日”橋下徹の正体”って貼ってるガイキチってお前かよw
お前の正体の方が気になるわ
811名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 07:35:58.63 ID:9e6ELkRX0
>>802
> 会話が成立してない事を”皮肉”とかw

韓国ではそういうらしいぜw

ってか2chに書きこまれた皮肉を理解出来なかったチョンどもが、
「意味のわからないことを言う」=「皮肉」と思ったらしいw
812名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 07:36:03.47 ID:/di+eSWk0
>>802
別に民主に入れなくてもいいから、自分の頭で考えて行動しようね。
「公務員を叩いてくれるから維新に入れる」
「既存政党をぶち壊してくれるから維新に入れる」
行動原理としては、まあいいけどね。
維新のやることに対して、是は是、非は非でね。
それができないと、「信者」と揶揄されるだけだぞ。
813名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 07:36:50.52 ID:3edFUbXZ0
>>810
別のスレのレス番指定してる奴?
俺じゃないけど

ていうか俺なら直にURL貼るし
814名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 07:37:30.38 ID:PNf2Hg/+0
>>810
橋下徹の正体ってコピペマルチ凄かったよな

このスレに湧いてくるって事は
茨木の選挙で維新妨害する為にやってたんだろうか?
毎日毎日あの大量は普通じゃない
815名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 07:37:56.91 ID:qhmbXCIU0
>>812
おまえはどうなの?維新ならみんな悪いみたいな言い方じゃん。
816名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 07:38:14.71 ID:9e6ELkRX0
>>812
> 別に民主に入れなくてもいいから、自分の頭で考えて行動しようね。

だから民主に入れなかったのがこの選挙結果じゃん?w

お前らの言ってることって結局、「民主に入れてくれなきゃ嫌ニダ!」なんだよw
817名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 07:39:04.67 ID:euGQj+JX0
>>800
橋下が一時民主党応援してたのみんなが知ってるよ。
それで自公と喧嘩別れしたわけだし。
でも公明とはよりを戻してるよ。
自民も擦り寄り出したしな。
公明よりいつも一歩遅れる自民さん。
818名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 07:39:20.33 ID:/di+eSWk0
>>815
そんなことは言ってないがw
「『維新のいうことは全て正しい』とする風潮は怖い」
「自分の頭で考えろ」
とは言ったが。
819名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 07:40:51.03 ID:QbDRtc7X0
>>813
?直にURL貼ってるじゃんw

>>814
総選挙前になると”自民党の正体”とか言うHP作ってまたURL貼りまくるんだろうなぁ・・
820名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 07:41:05.36 ID:PNf2Hg/+0
>>813
暴言でもなんでもいいから、自分の言葉でレスすべきだよ
あの2ちゃん中徘徊してるキチガイが貴方じゃなくても
同じようにアドレスコピペしてるんじゃ同類
821名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 07:41:09.12 ID:9ILhXUm20
橋下の人気ってのは単に政策や理念じゃないのよ

政治のプロセスをしっかりやって、そのうえで判断していこう、と
そのほうがたとえ失敗したり、間違っていたとしても後で何が問題だったのかわかるでしょ?
こういうことなのよ

自民や民主は政策のできあがるプロセスを飛ばすから
不信感が消えないし、かつ実際にまずいことやってる場合が多々ある


橋下がメールを使ってブレーンと毎日情報交換して、その中から情報を整理して自分の頭で決断する。文句があったらツイッターで吠える
こういうネット時代の政治のあり方をよくわかってる
残念だけど自民や民主には勝ち目はないよ
822名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 07:42:04.13 ID:naE2BDj60
>>818
そんな風潮無いよ
橋下は度胸あるなって風潮しか無い
823名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 07:42:05.72 ID:/di+eSWk0
>>816
曲解もここまで行くと笑えるなw
824名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 07:42:41.08 ID:9e6ELkRX0
>>819
> 総選挙前になると”自民党の正体”とか言うHP作ってまたURL貼りまくるんだろうなぁ・・

まあ今後は自民も維新もみんなも叩かなきゃならんから、民主信者は大変だろうなw
825名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 07:42:47.21 ID:9q01x3+qO
自民、民主、維新
どこを選んでもシナチョン部落優遇は変わらないんでしょw
826名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 07:42:59.04 ID:8tn6Xfo/0
別に橋下の政策に共感しなくても、
現状橋下にケンカ売ってる奴らの名前を見ると橋下を支持せざるを得ない。
827名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 07:43:01.94 ID:3edFUbXZ0
>>819
「毎日毎日”橋下徹の正体”って貼ってるガイキチ」はURL規制のせいか他のスレのレス番を指定して貼っている

俺はそんな規制が無いから直にURLを貼れるし貼っている
828名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 07:43:02.11 ID:qhmbXCIU0
>>818
じゃあ、おまえは維新のいいところあげてみろよ。
俺は維新で賛成できないところあげてみる。
維新の固定資産とか税制に関することとかは反対だ。
829名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 07:43:50.52 ID:QbDRtc7X0
>>818
4人中2匹の候補が、民主系と社民系のブサヨだったんだぞ?
自分の頭で考えた結果、そっちに入れる奴は頭がおかしい
 
830名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 07:43:54.08 ID:9e6ELkRX0
>>823
> 曲解もここまで行くと笑えるなw


だって民主党vsそれ以外なんだから、後者でなんの問題もないだろ?

「民主じゃなきゃダメ!」って人以外にはさw
831名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 07:44:35.16 ID:/di+eSWk0
>>828
維新のいいところ
他の政党に比べて明らかにいいところは、公務員制度に風穴を開けてくれたことくらいだねえ。
維新というより、橋下の功績だけど。
832名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 07:46:18.92 ID:PxPpRd5+0
>>818
みんな自分で考えて投票してるだろ。
自分の好きなアイドルが人気がないのはおかしい!AKBが人気あるのはマスコミのせいだと騒いでるヒキニートみたいだな
833名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 07:46:24.88 ID:MmmCkMV70
>>5
それには日本中で、橋下が応援演説しまくる必要があるな。
まあ多く見ても30議席だろ。
834名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 07:46:47.04 ID:oM/jePhvO
>>660
面白い話が出来た、有難う。
また機会があれば、よろしくお願いします。

>>829
その2匹がいたから勝てたんだろ?
大阪市長選の時のように一本化されてたら負けとるがな。
835名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 07:48:27.12 ID:/di+eSWk0
>>829
いや、今回の選挙のことじゃなくてねw
これから維新がイニシアチブを握ったとして、そのときにする政治行動を具に観察して、
是か非か見極めろって言ってんのw
理解した?

>>830
NETERO

>>832
もうねw 発狂っぷりがw
>自分の好きなアイドルが人気がないのはおかしい!
そりゃ、お前だ。


「自分の頭で考えろ」って言っただけでこうですよw
考えたくないんかい、お前等はw
836名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 07:49:30.68 ID:9e6ELkRX0
>>835
だって民主党vsそれ以外なんだから、後者でなんの問題もないだろ?

それじゃダメなの?w
837名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 07:50:17.47 ID:9e6ELkRX0
つーかこんだけむちゃくちゃなことやっててまだ支持されたいとか、
どんだけ民主信者は面の皮が厚いんだw
838名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 07:50:21.70 ID:PxPpRd5+0
>>835
全レスしてるお前の発狂ぶりには勝てないよw
839名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 07:50:29.46 ID:thgjv5nj0
公務員の給与が高いままなら維新の人気は衰えないよ

とにかく、「増税する前に公務員の給与削減しろ!」ってのが国民の願いだからね
840名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 07:50:37.61 ID:Miwxnuaz0
438 : 画面いっぱいに広がる通販広告さん(長屋):2012/01/21(土) 16:03:56.23 ID:cinoglzl0
★トンキン・ムホムホが大阪を叩く理由↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

573 : 【news:5】 ごきゅ〜(東京都)[] 投稿日:2008/06/26(木) 21:38:21.94 ID:jw8IP90n0 ?PLT(12025)
俺は昔大阪にいたとき大阪人にいじめられていた
すごく辛かった、悲しかった、許せなかった、今でもたまに夢でうなされている
しかし俺は弱かった、非力すぎた

だが今は違う!
大阪人の本性をネットという新しい力でみんなに伝えることが出来る!
ペンは剣よりも強しということをあの低能どもに教えてやる!
あの頃の俺を取り戻す為に!

449 : ステマ歴1ヶ月(dion軍):2012/01/21(土) 16:09:12.76 ID:xSwdwsG00
>>438
その結果がこれなんだよな・・・トンキンのお笑いはレベル高すぎw

週刊現代・ポスト合同「一番嫌いな都道府県民は?」全国10000人アンケート(2011年6月)

1位 東京都 3752人(震災後の低民度な行動、東京電力、韓流マスコミ・・・)
2位 福島県 853人
3位 大阪府 711人
4位 沖縄県 596人
5位 埼玉県 483人
6位 福岡県 457人
7位 北海道 446人
8位 京都府 317人

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1325080730/145
841名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 07:50:45.72 ID:QbDRtc7X0
>>835
だから今回既に自分の頭で考えて維新に入れたって言ってんの
文句あるのか?
842名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 07:51:51.56 ID:/di+eSWk0
>>838
はいはいw
くやしいんだねw
くやしかったら、自分の頭で考えような。
843名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 07:52:56.07 ID:9e6ELkRX0
>>842
だからさあ、民主vsそれ以外だったこの選挙、どういう結果になってればお前的には満足だったの?w
844名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 07:53:01.62 ID:naE2BDj60
>>839
それは間違いないw
この問題に少しでも手を抜いた結論を出したら即ソッポを向かれるだろ
845名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 07:54:07.65 ID:PxPpRd5+0
>>842
顔、真っ赤だぞw
846名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 07:54:32.71 ID:SeCiavAD0
このしじじぃに投票するしかなかった
847名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 07:56:11.07 ID:oM/jePhvO
>>839
大阪市は公務員給与を十分下げる前に、
市民サービス削減、ある種の増税なんだが。

橋下は全ての者に痛みをだ、
身内のみその痛みより快楽を与えるだが。
ファシズムとか批判してるアホは反橋下の俺も非常に迷惑だが、
橋下の本質は押さえとけよ。
848名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 07:57:01.07 ID:/di+eSWk0
>>841
あかん。
理解してないわ、この人。
こいつも>>843

だから、選挙にかったら終わりじゃないんだってばw
むしろ、そこからが始まりだろうに。
政治の主導権を握ってから、なにをするかが問題だろ。
そのときに、きちんと観察しろって言ってんだよw

本当に、維新信者はおもしろいなw
849名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 07:57:20.65 ID:QbDRtc7X0
>>847
携帯からそんだけ書きこむってすげ〜な
専用キーボードでも使ってるん?
850名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 07:58:06.56 ID:oB3X/gLe0
>>847
サービスって市営バスやオーケストラ、補助教員のことか?
過剰サービスってやつだ、ほしくも無いサービスを削っても大勢には影響ない
851名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 07:58:24.37 ID:thgjv5nj0
>>848
>政治の主導権を握ってから、なにをするかが問題だろ。

それは民主党に言うべき言葉だろ
バカですか?
852名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 07:59:02.73 ID:9e6ELkRX0
>>848
> だから、選挙にかったら終わりじゃないんだってばw
> むしろ、そこからが始まりだろうに。
> 政治の主導権を握ってから、なにをするかが問題だろ。
> そのときに、きちんと観察しろって言ってんだよw


ならとりあえず今回の選挙結果自体には納得してるわけね?w
853名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 07:59:52.95 ID:+PVc2r6u0
ク サ ヨ 悶 死 www
ク サ ヨ ブ ザ マ wwwwww
ク サ ヨ 必 死 www
854名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 08:00:47.13 ID:QbDRtc7X0
>>848
自分に付いた批判レス見て『自分の方がトンチンカンで異端なのかも?』
って思わないの?
アスペルガーとかの診断受けたら?
 
855名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 08:01:06.96 ID:thgjv5nj0
>>847
市民サービス削減じゃなくて、無駄の削減だろ

市の交響楽団など不要だし 
老人の無料パスも過剰な保護で、少しくらい金払うのは当然

856名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 08:03:03.64 ID:ZLSTd7EX0
>>1
>昨年4月の大阪府議選茨木市選挙区で維新公認候補を支援したとして、
>自民党府連から離党勧告を受け、除名となった。しかし、今回の選挙戦では、
>自民は木本氏の応援に回った

節操ないとはまさにこのこと。
857名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 08:03:21.31 ID:OFRqwje40
>>827
やってる事同じじゃんw
858名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 08:03:24.22 ID:naE2BDj60
橋下は全ての者に痛みを
自民主は公務員以外に痛みを
今の状態は国民にとってとても分かりやすい構図なんだよな
859名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 08:03:44.23 ID:K8iMmjev0
おいおい、維新が勝ちすぎると民主党が解散しないじゃないか・・・
860名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 08:03:55.50 ID:9e6ELkRX0
>>854
> アスペルガーとかの診断受けたら?

ID:/di+eSWk0って自分が選挙結果に納得してるのかしてないのかすら判断できてないらしいぜw
861名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 08:05:38.90 ID:1OofTv2w0
これは維新の風とかいうより、選択肢がないじゃないか。
862名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 08:05:46.59 ID:QbDRtc7X0
>>860
『らしいぜw』ってお前に同調してるレスなんて全く見当たらないんだがw
リアルでもネットでもボッチなん?
863名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 08:07:24.02 ID:vowczfkKO
>>859
維新の国会議員候補が育つ前に解散したくなるんじゃね
864名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 08:10:28.26 ID:PLsAPwJM0
永田町じゃあ自民vs民主な構図で対立ゴッコしてるけどよ
地方に行けばこんなもん
勝ち馬に乗りたくて相乗り裏切りなんでもあり
全ては金と利権と当選切符の為
糞以下だ
865名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 08:10:56.80 ID:9e6ELkRX0
>>862
あんたのことを言ったわけではないのだが・・・・。
まあなにか気に触ったのならすまんね。
866名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 08:11:43.42 ID:QbDRtc7X0
>>864
大阪府下はずっと自公民の3連立与党でやりたい放題だったからね
維新のお陰で自民と民主が仲違いするのは良いことだ
867名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 08:12:19.33 ID:C11pxODcO
>>861
だよなw
民主自民共産維新で維新が買ったら言って欲しいわ
868名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 08:13:52.07 ID:QbDRtc7X0
>>865
んあ?!こちらこそ、勘違いしてた
ごめんなさいorz

869名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 08:16:05.91 ID:Miwxnuaz0
>>863

・自民との連立の話がまとまっていない
・小沢グループの圧力
・民主の幹部に維新が全勝するであろう大阪府選出議員が多い(平野、樽床、藤村・・・)

よってすぐに解散する可能性は低い。
かといって、解散を伸ばすと維新の準備がますます進む。

民主はもう詰んでいる。
870名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 08:18:02.67 ID:3edFUbXZ0
↓橋下盲信者即死画像↓
http://www.inbong.com/2008/mindan/02858.jpg
http://www.inbong.com/2008/mindan/DSC04813.jpg

↓橋下盲信者即死ツイート↓
国民の誰が民主党の増税路線を承認したと言うのだ。僕は民主党に一票入れた。
それは地方分権を進めることと、増税なくして行革をやると言い切ったからだ。
16・8兆円。財源は行革でひねり出せると言い切った。
マニフェストに書いてあること全て実現できるものではない。それは分かっている。
https://twitter.com/#!/t_ishin/status/188087229510459392

↓橋下徹の正体↓
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/888.html
871名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 08:19:58.05 ID:AkcFRwpv0
反橋下になりすましてやがる橋下工作員ども>870他の手口
「外人参政権に賛成しやがって層化と組みやがる橋下は売国!」
「成程橋下は本当は外国人市民参政権に賛成の亜細亜重視の良識派なのかな
 らば橋下に投票してやるぞ」
「畜生!橋下に投票しやがったな! (心の中では→)バカどもめ俺らの芝居
 に騙されて橋下に投票しやがったわっはは!」
選挙後
「どこが橋下が外国人市民参政権賛成だ!?嘘つきやがったな!やっちゃい
 けねえことばかりしやがって外国人市民参政権は口だけで知事時代からし
 ようとしてやがらねえじゃねえか!!!!!!!」
「わっはは!俺は橋下が正直だなんて一言も言ってねえ層化が外人参政権に
 賛成してるとは言ったがな」
「くそ!騙された!」
反橋下になりすましてやがる橋下工作員どもに注意しよう!

橋下小僧、在日外国人の集会所や労組の事務所に対する固定資産税減免を原則廃止へ
tp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327101067/

>866
第二民主党気取りの第二自民党は自民とともに滅びやがれ
872名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 08:23:24.42 ID:KC5o0+il0
>>863
それはない。
今の国会議員って人種は出来るだけ選挙はしたくない(1日でも長く議員で居たい)
が大多数なので、ぎりぎりまで選挙はしない。

自民党がボロ負けした前回の衆議院選挙だって、麻生が総理大臣になって直ぐに
選挙をしてれば良かったのに、ぎりぎりまで延ばして大敗。

民主も今の議席を失いたくないからぎりぎりまで選挙はしない。
873名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 08:24:17.33 ID:AXMEClCK0
まぁ地方自治に関しては実績、成果あるからなぁ。ただ国政ともなると・・・
874名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 08:24:56.42 ID:QbDRtc7X0
>>871
じゃあ隠れ民主候補か社民候補に入れとけば良かったのか?(呆)
875名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 08:25:48.20 ID:EPSWPm7dO
お前らが橋元叩くって事は
正しいんだな!!
応援しよう
876名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 08:26:31.60 ID:JMmNt/GC0
>>2
そうかは?
877名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 08:28:04.87 ID:no1jPeXa0
消去法で言うと維新しか無かっただけだろ

維新が勝ったと言うより民主や自民が自滅したんだなw
878名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 08:29:28.38 ID:pFIBvAB90
木本 やすひら 32,266
桂 むつこ 24,692

民主共産に入れる奴がまだこんなに居ることのほうが驚きだ
879名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 08:30:05.38 ID:9e6ELkRX0
>>877
この選挙では自民は維新サイド。
自民は自滅してない。

要するに「民主が負けた選挙」だったわけだw
880名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 08:30:30.41 ID:F0EAOYZG0
自民がまともな人間立ててたら勝ってたと思うんだがな
881名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 08:30:36.19 ID:pNvkwErHO
橋下は、みんなが思ってる以上に腹黒いよ「良い意味で」石原も手玉に取るくらいのズルさを持ってる


もう年寄りが政治を動かす時代は終わった。
882名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 08:30:39.55 ID:Blv/ihAY0
>>1
選択肢が無いから、消去法で維新の会に入れた人多いだろうね。
自分は民主党も橋下の片棒も担ぎたく無いんで白票にした。
木本とか言う人の経歴が凄過ぎてまともな人なら、絶対入れないw
883名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 08:30:39.75 ID:XGfVfp700
俺は橋下維新の会の政治手法は新しいし正しいと思っている。

日本政治の駄目なところは国民が政治の正しい情報によって自分の意見を構築できないところのある。
既存政治家は隠すしマスコミも自らが既得権益者となってミスリードを繰り返す。
そのため国民が「誰がやっても変わらない」と政治に無関心になってしまい、その結果地方では労組と既得権益の担ぎ上げ首長が利益誘導だけをする。

橋下のやり方は大きな話を持って来て話題を作り、議論を巻きおこす手法にある。
現に八策のBIでも議論が出る、その結果各個人がどうすれば良いか考えるようになる。
維新自体は立場を明確にしているか、民意を見て変更するのだが、この手法になんの欠点があるのか。

橋下のやり方は民意の掘り起こしなのだが、これが嫌いな奴は国民は何も考えなくて良いと思っているのか。
または情報の少ないことは良いことだと思っているのだろうか。

橋下の言うことに反対ならそれで良いが、有権者の話題をさらうということは良いことだぞ。
884名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 08:31:33.31 ID:9e6ELkRX0
>>882
> 木本とか言う人の経歴が凄過ぎてまともな人なら、絶対入れないw

まあその木本よりも民主党のほうが嫌われてたってことでしょうw
885名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 08:33:11.35 ID:lzGpqKkd0
国政が追い風を作り出してるよなぁw
886名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 08:33:14.85 ID:XGfVfp700
頑張って長文を書いたのだが、>>821さんが同じようなことを書いていたw

橋下の人気はここだよね。
887名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 08:33:15.94 ID:fHDXvH6z0
極左政党が台頭するのは時流的にしょうがない
アキラメロン
888名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 08:35:14.18 ID:9e6ELkRX0
>>887
> 極左政党が台頭するのは時流的にしょうがない

いや極左は民主や社民でそれが没落しつつ有るってところじゃないか?w
サヨクの黄昏時だよw
889名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 08:35:28.41 ID:pFIBvAB90
>>882
いわゆる保守政治家ってそういう経歴が多いんだよ
土建屋の社長とかさ
そういうの排除していったら左翼活動家や政経塾みたいなキチガイばっかりに
なってしまった
890名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 08:36:14.01 ID:QbDRtc7X0
>>879
民主がって言うよりは『ブサヨ敗北』って選挙だった
因みに、民主候補は必死に民主である事を隠してたw
891名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 08:36:55.34 ID:BHM0qyJm0
小泉、民主、維新
バブルに乗っかって政界に進出すれば税金で飯が食えるようになる
892名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 08:37:01.41 ID:DnAtG7SD0
自民党ざまあ、当選ばんざいにも参加できず必勝祈願も貼らせてもらえなかった屈辱
893名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 08:37:08.33 ID:fHDXvH6z0
>>888
あれは日本にしか生息しない似非左翼
894名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 08:37:45.45 ID:LNhytv410
ぶっちゃけ、寄生虫公務員共を皆殺しに出来るなら悪魔とでも手を組むよ
民主は公務員を削減するどころかむしろ、官僚の犬でしかなかったからバッシングしてる
自民も日本没落の一番の戦犯である東電&経産省の犬だからNO

公僕をしっかり減給&削減してる維新を評価して票を投じるのは当然の流れでしかない
895名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 08:37:51.72 ID:T/NjtUgaO

老人から若者に政治を渡してくれそうだしな


老害大杉

896名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 08:38:03.34 ID:pFIBvAB90
>>888
まあでも右も左もいき過ぎたら同じとこに行き着くんだわ
どっちも国家社会主義になるしかない
ヒトラーとスターリンと毛沢東が似てるのは当たり前だわな
897名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 08:39:19.12 ID:9e6ELkRX0
>>889
マスコミの言うとおりに土建屋潰しまくってたら震災後えらいことになってたと思うんだよね。
いまだに道路とかも寸断されたままだったんじゃなかろうか。

自民政権のもっとも大きな功績の一つが叩かれながらも土建屋守ってきたことだと思うんだが。
日本のような地震国ではやっぱある程度土建屋は養っていく必要があるよ。

日本を復興させたくない連中は潰そうとするだろうけどねw
898名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 08:40:23.51 ID:qm8u2NC+0
いまさら民主候補に投票する奴なんていんの?
支持母体の地方でさえ怪しいってのに
899名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 08:40:56.89 ID:LNhytv410
>>896
極端な右左どころか、橋下の維新なんか中道左派で右ですらないだろ
900名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 08:42:06.41 ID:9e6ELkRX0
>>893
> あれは日本にしか生息しない似非左翼

うん、それなら理解できる。
維新とかみんなみたいなのがまあ他の国で言ういわゆる左翼で、
民主とか社民とかは左翼右翼関係ないただの朝鮮半島系売国政党w
901名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 08:43:33.43 ID:Blv/ihAY0
>>884
それはあるなw
橋下が松井府知事や中田副市長(元横浜市長w)侍らせてる点で、維新の会は終わってる。
>>889
インフラ整備は国の土台だもんなぁ。
橋下もそうだけど、似非左翼無茶苦茶多いね。
902名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 08:46:38.92 ID:LNhytv410
>>897
マスコミがバッシングしたんじゃなく、官僚の肝いりだよ
不良債権問題で小泉の手により第3セクターでの裏金作りが不可能になったから、道連れに公共土木を削減しやがった
天下り法人団体による裏金作りの新たな手として、NPO詐欺やフェミ関連団体なんかに金を重点的に回すようにしたから余計に公共土木を減らされたんだよ
903名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 08:46:41.95 ID:a6eooBUQ0
大阪で民主が勝つことは無いだろうな。
大阪がこうなれば西から民主が出ることもかなり少なくなる。
904名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 08:46:42.96 ID:BSrrpgAj0
反橋下、維新の連中が、よく言う、
B層が騙されているという上から目線の
頭の悪い決め理屈では、自爆を繰り返すだけ
そう、佐藤優も言ってるのに真のB層だから、わからないw
905名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 08:47:14.63 ID:oM/jePhvO
>>850>>855
相変わらず維新支持者ってのは無知ってか不勉強だねぇ。
判で押したような回答してるってことは、
わかってて敢えて言ってないのかな?w

削減される市民サービスには、
・保育料の引き上げ
・学童保育事業補助金廃止
・出産一時金引き下げ
・国民健康保険料引き上げ
・新婚世帯補助、これは引き下げだったか廃止だったか
なんですわ。
優遇するはずの現役世代にもガッチリ痛いのが橋下市政なの。

そもそも橋下が合わせるという、
横浜や神戸は数年前に再建化団体転落を目前にしてた自治体。
実質公債費比率10.2%の大阪市が合わせる水準じゃねぇの。
市民サービス削減するなら市民税返せってレベルなんだよ。
906名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 08:49:55.64 ID:LNhytv410
>>905
だから何?

寄生虫公務員をブチ殺す為なら悪魔とでも手を組むんだよボケ
907名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 08:50:27.34 ID:DEEPm6E00
最近の赤旗読む限りでは共産とみんなの党のアジェンダは一致してますよ

両党とも子ども手当てマンセー、パチンコには口出さず公営競技を叩く

これ、私が応援した子ども手当て継続でみんなの党寺田議員が更迭された意味ないですね
908名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 08:51:48.65 ID:rq9D/XMjO
>>906
自爆テロみたいなもんか。
909名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 08:52:21.43 ID:no1jPeXa0
結局維新を超える言葉を届けられなかったのが悪いんだよ

相手のダメな点だけ主張しても勝てるわけがない
平松の敗戦に何も学習してないのが丸わかりだ

勝ちたいなら維新を超える理想を語ったほうがマシだぞ
910名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 08:52:43.06 ID:LP91zJE5O
橋下になってから阪神高速もなにわ筋線も急に動きだしたから大阪府民は知ってるよ。
911名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 08:52:52.43 ID:pFIBvAB90
>>905
都心にヒトモノカネが集めてそこのの住民だけが手厚いサービス受け、
吸い取られるだけの周縁部から衰退していくってのはまさしく今の日本の縮図だよなあ
結局そのやり方は国家全体を衰退させただけだった
だれかが馬鹿な国民騙しててでも全体最適化していくしかないんだ
912名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 08:53:03.11 ID:oM/jePhvO
>>906
お前生活持ってないのか。
まぁ持ってなきゃ、他人の生活が壊れるのは面白いだろうなぁ。

思考停止してるアホにかけてやれる言葉はこれくらい、すまんねw
913名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 08:54:10.11 ID:9ZxQBaPS0
温まりやすく、冷えやすい大和魂。
914名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 08:54:10.38 ID:91J9zN/Y0
>>883
すごく正しい。正論は人を惹きつける。
915名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 08:56:27.49 ID:oM/jePhvO
>>911
北摂、池田市なんかはバブル後苦しかったが、
概ね、財政は良好だけど?

そもそも都市部のドーナツ化で、
衛星都市は伸びしろあったはずなんだが。
なんで他県に流れたのかねぇ?
916名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 08:57:11.83 ID:XGfVfp700
>>905

馬鹿?
お前の言う政策論は誰が話を振ったの?
橋下だろ、つまりお前も橋下の手の中で踊っているんだよ。

踊らされているのに「自分は冷静」という滑稽さw
917名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 08:59:36.20 ID:DnAtG7SD0
投票率36%でも勝てるようになった維新、これからの選挙も大躍進だろう
918名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 08:59:41.67 ID:LYAGdadq0
そういや、橋下は大阪でもそうだが経済対策はあるのだろうかね
919名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 09:03:17.32 ID:BSrrpgAj0
>>905
市民サービスが削減され、現役世代にも痛みがあるから、
橋下市政なんか絶対、駄目なんだと見抜くオレ賢い、お前等バカ
という主旨ですね
920名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 09:03:32.65 ID:JJCYpZdK0
>>3
これ自民から転んだ人だろ。
921名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 09:04:47.82 ID:jtxYRqnmi
離党進めといて応援?
922名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 09:06:12.37 ID:CxGB5my50
何故か市の財政等について書くと
橋下支持のやつは、ソースはって言うんだよな
そんなの普通に考えて大阪市のHPにあるだろと
公務員叩くのが主の目的だから仕方ないのかもしれないけど
923名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 09:09:56.20 ID:GBGOrF3p0
>>922
じゃあ、そのHPのURLを貼ればいいだけじゃんw
なぜ貼らないの?www
924名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 09:13:32.19 ID:qzqx74/NO
>>911
それ東京都の話じゃないか?
925名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 09:14:03.16 ID:tiloAxzzO
大阪は終わる
この大阪から発生した黒死病が日本全体を覆れば日本も終わる
この病は誰も止められない
まずはこの病そのものであるブサヨが氏に絶える
次に病が広まる発生源になった大阪が氏に絶える
さらに病が広まる原因となったマスゴミが氏に絶える
そして日本が氏に絶える
最後には世界が氏に絶える
だが世界には絶望だけしか残されているわけではない
生き残ることができた人間はこの病を克服し、本当に幸せだと思える国々を作ってほしい
926名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 09:14:50.97 ID:fIbWm+EJ0
投票率は36・45%(前回無投票)
927名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 09:20:33.49 ID:IKDChAY80
大阪府民じゃなくて良かった
928名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 09:21:07.70 ID:71rz9vCc0
公務員脂肪wwwwwwwwwwwww
929名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 09:21:41.44 ID:0dCwy2Zx0
>>927
都バス運転手775万円。 (東電の配当がなければ20億の赤字)
http://www.geocities.jp/koumu_win2003/bun7.24.html
東京の給食のおばちゃん800万。(実働年間180日)
http://www.asyura2.com/0401/hasan33/msg/159.html

横浜市の市長は横浜市バスは黒字だから750万は問題ないと発言したが
そもそも黒字・赤字関係なく公営バスの運転手の給与が750万というのが
妥当なものであるかどうかという議論さえしない。

という状況でありながら、マスゴミは大阪以外の公務員の実態を報道しない。
これが八百長政治であり、八百長報道であり、両者が一体となった八百長構造である。

大阪以外の連中は、いつまでも八百長構造に踏みつけられてる奴隷の身分に甘んじていろ。
お前らはこれからも公務員が住民の上に君臨してる奴隷の国で生きてゆけ。
「大阪よりマシ」とマスゴミに騙されて奴隷の国を地上の楽園だと思い込んで生きてゆけ。
930名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 09:22:40.20 ID:2SzWsIeb0
維新の会も相当 人を選らばないといけない。多人数になれば犯罪を犯すひともでるだろうし、反対の立場に立つこともある。
事実堺市市長は維新に応援されて市長になったくせに、反維新になっている。
市議でもひき逃げしたのがいる。

また寄せ集めで橋下のごとく公務員削減や無駄をなくせればいいが、反対に利権にずぶずぶになってしまうかもしれない。
橋下はそこに責任をもてるのか、これから衆院選を控えて注目するところだ。
民主党のようによせあつめ、各自がばらばらに走って利権政治をすればわずか数年で破綻するだろうし
また今のままでは一度は破綻するだろう。
破綻してからでも橋下は期待できる。次の手を考えるだろう。
ただ次の公約をみてあまり支持する気にならない。
931名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 09:26:19.20 ID:tiloAxzzO
おめでとう茨木市長
おめでとう維新の会
ありがとう大阪のみなさん
これで新しい日本が誕生します
新しい日本人はブサヨでも新自由主義者でもないでしょう
ありがとう大阪のみなさん
932名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 09:27:52.26 ID:BSrrpgAj0
>>930
昨日のサンジャポ、杉村太蔵が自民の議員に
こうなったら、お前が維新に入って立候補しろ
と言われたらしい
そうなったら、みんな冷静になるから維新の勢いは止まるって
933名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 09:28:03.64 ID:parLl00J0
みんなと自民が擦り寄って、
危機的状況の民主共産相手にこの程度の辛勝じゃ
維新なんてたかが知れてるだろ
信者の焦りが窺えるな
934名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 09:29:06.78 ID:t14RIK6xO
大体、市民サービスの恩恵を受けてるのはナマポか在日か童話か年寄りだけだろ?
税金納めてる現役世代には市民サービスの低下なんか影響ない
935名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 09:32:58.45 ID:DnAtG7SD0
>>933 投票率36%、自民屈辱の放置、民主と共産が組んでもとどかない 自民民主共産選挙関係者は青ざめている
936名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 09:35:14.79 ID:XGfVfp700
>>932

東京のキー局は面白おかしく維新を茶化すからな。
本当の実力はこの低投票率でも勝ちきる土壌が出来てしまったこと。

サンジャポの笑いをそのまま受け取るお前の程度が知れるぞ。
937名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 09:36:32.67 ID:71rz9vCc0
アンチ橋下ざまあみろ
938名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 09:36:36.73 ID:fBBfxxMK0
木本保平新市長は橋下みたいに茨木市の行政改革をやるんだよな?

公認候補なんだから
看板倒れになるようなことは絶対するなよ。
939名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 09:36:48.62 ID:3PV3MNbC0
維新は医師会の票と金の誘いには最大限の警戒を払え
医師会の票と金をちょっとでも当てにしたら最期
改革は最初から頓挫し、急速に支持を失う
940名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 09:37:30.17 ID:pvP0o+5KP
以前はクズが民主党で当選
いまは똥が維新で当選か。
941名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 09:37:58.36 ID:zfTk0o8w0
維新が飛び火したか
全国展開してから国政に乗り込むのかね
手堅いな
942名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 09:38:21.76 ID:aotdsLKr0
        ┏┓                ┏┓         巛 ヽ.                     ┏┓      ┏┳┓
┏━━━┛┃┏┓        ┏━┛┗━┓  ┏┓ + 〒ー|    ┏┓    ┏┓┏━━┛┗┓┏┓┃┃┃
┗━┓┏━╋┛┗━┳┳┳╋━┓┏━╋━┛┗┳━|  |┳━┛┗┳━┛┗╋━┓  ┏┻┛┗┫┃┃
    ┃┃  ┗┓┏┓┃┃┃┣┓┃┃┏╋┓  +┻ +/ /┻┓  ┏┻┓  ┏┛  ┃┃┃┏━┓┃┃┃
    ┃┃    ┃┃┗╋┻┛┃┃┃┃┃┣┛ ∧_∧/ / .┏┛┃┃┏┛┃┃┏━┛┃┣╋━┛┣╋┫
    ┗/´》〉  ┗┛  ┗━━┻┛┗┛┗┻━(´∀`_/ /  ┗━┻┛┗━┻┛┗━━┻┛┗巛 ヽ┻┻┛
  * | 〒  /⌒ヽ | 〒  ||| ,.へ´_|_ヽ  ,-r、,r/」  f  |||  ∧ ∧,.へ,    〒 ! /⌒ヽ 〒 !
     |  |  ( ´∀`)  |   人l ァ'`・ω・)〉/_ュヘ〈|7  | *   (゚∀゚ `ァ ノ +   |  | ( 个  ) |  |
 +  |  {  |   .|   {  .(__)、   ○〈_}ノ :   |  +  O    /:-一;:、 / /. |    | ./ /*
    ヽ ヽ |   .|.ヽ ヽ (___)  、 〈   く/ ヽ__,」 +    )   ミ;;★:;:;:;ミ/ /   |    |/ /
     ヽ  ヽ,, ´∀`) ヽ  ヽ ´∀`)__ノ ヽ__) /  ,ヘ   | __,, '´ ̄`ヽ__ (・ω・´/ /  (・∀・ / / ←維新の会の
 ,.へ ■ヽ ヽ     ー、 ヽ     ー、     /  / |.  | ★((ハヾヽ,.べ, ミ三彡 f  ,-     f+   メンバー&支
 l ァ'^▽^) i     ,rュ ', i     rュ ', |||  (   〈  .|  .|  ハ^ω^*`ァノュヘ    |  / ュヘ    |    持者たち
 ヽ    ○.|    /{_〉,.へ∧ ∧{_〉  << \ ヽ .|  .|   O☆゙ _ノ_,} )   | 〈_} )   |
  |  、 〈 |    〈   l ァ';・∀・)        \ノ |_,,|   ノ´ ̄ゞ⌒'ーァ    ! |||  /    ! |||
||| l__ノ ヽ__)|   ,ヘ. ヽ  ヽ    ○ヽ  +    |__ノ|  )  `7゙(´〈`ー''´     |   /  ,ヘ  |   ガタタタン!!!!
      ||| |   | ヽ ヽ ||| |  、 〈 ||| ヽ    |i |   |__,/ |||  し'ヽ_,)  |||      |  /  /  ヽ |
943名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 09:41:07.33 ID:tiloAxzzO
やったなお前ら
これでベーシックインカムも実行できる
老害の財産も奪える
マスゴミも潰せる
公務員も当然潰すだろう

日本の夜明けは近いぜよ
944名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 09:41:55.10 ID:1ByMNV070
>>942
自民の改革派とみんなとうまく連携できるかが
これから問われるな

うまくやってほしいね
民主は胡散臭いから一度も入れたことはないですが
945名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 09:42:00.23 ID:71rz9vCc0
ここ最近のアンチの工作実らずw
946名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 09:42:59.29 ID:DnAtG7SD0
いままでの市長は自公+民主あいのりだったが、低投票率でも維新・みんなに替わった衝撃波は全国に波及していく
947名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 09:43:05.99 ID:CGWhYvGU0
>>1
大阪の民度って本当に終わってるんだな。
しみじみと思った。
948名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 09:44:30.91 ID:ZLSTd7EX0
大阪人民共和国から文化人と資産家は逃げたほうがいいとおもいます
949名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 09:46:24.51 ID:CGWhYvGU0
>>948
まったく同感。

知識人や芸術家の扱き下ろしなんか、文化大革命とまるで同じだからね。
950名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 09:47:06.99 ID:Xq12UUjQ0
経歴みたら順当だろ
951名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 09:47:35.35 ID:oM/jePhvO
>>916
つまんねぇレスならしてくんなよ。
支持者なり信者さんは橋下市政の正当性を訴えれば?
952名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 09:48:12.00 ID:GyXB4R4V0
公明はどうしたのか?
953名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 09:48:58.92 ID:tHCt1TV70
>>949
いえてる。橋下のやってること、文化大革命の「下放」と、完全に同じ。
954名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 09:50:25.74 ID:dmHgBQjJ0
>>912
公務員がいつ国民の生活を考えたんだ?
今の税負担6割弱なのに消費税を20%も増税したら、どうなるんでしょうね?
955名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 09:51:14.44 ID:nJeRrOe80
>>949
たしかに
956名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 09:51:14.50 ID:oM/jePhvO
>>919
見抜く?
橋下のアクションを受け取っていればアホでもわかるだろ。
橋下は俺だけに市政内容を公開してるわけじゃないんだけど。
957名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 09:51:19.01 ID:BSrrpgAj0
>>936
程度が知れるってな、
この場合、現職、自民の議員に向けろよ
機微のわからん奴だな
958名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 09:52:26.78 ID:QbDRtc7X0
Aさん:元自民、現維新
Bさん:民主共産推薦、辻元清美と懇意
Cさん:社民推薦、その筋では有名なサヨク
Dさん:みんなの党から切られた整形外科医

さあ、アナタなら誰に入れる?
959名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 09:54:00.10 ID:71rz9vCc0
大阪市職員m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーッハハハハヒャヒャヒャヒャ
960名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 09:54:21.68 ID:75sfpU960
>>1
茨木市って同和が多い地区なのか?
まともな四民は橋下なんか支持しないだろ。
961名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 09:54:52.75 ID:tiloAxzzO
>>958
維新の将来性に期待する
維新はかならずマスゴミを粛清するから
962名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 09:55:39.39 ID:0dCwy2Zx0
>>960
同和の親分の野中がアンチ橋下ですけどwww
963名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 09:55:43.98 ID:JJCYpZdK0
>>941
茨木市ってどこだか分かる?
964名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 09:55:49.99 ID:DOFPY6JR0
>>949>>948
無産階級文化大革命だなw
もはや大阪は日本じゃない
965名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 09:57:32.16 ID:ZBmRxsyZO
なるほど、急に組織ぐるみの捏造維新リスト報道が消えた理由はこれか(笑)
966名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 09:57:45.76 ID:rq9D/XMjO
>>963
多分茨城県にあると勘違いしてると思われるw
967名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 10:00:01.24 ID:ChKtgrYV0
本当の政治

【大阪市】 13年春の行政職で採用人数5倍に 年齢構成を是正
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331243981/


________越えられない壁_____________________


八百長政治 

「震災の痛み分かち合おう」=公務員採用減、学生に説明−野田首相
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332403501/

          ↓

国家公務員再任用、希望した人全員を原則として義務化へ 基本方針案まとめる
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332373975/l50
968名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 10:00:06.30 ID:DOFPY6JR0
>>961
すげーな
言論の自由否定か
北チョンか支那に帰れよ
969名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 10:00:24.61 ID:ZBmRxsyZO
>>962
6代目に公認された同和が維新を支持してます(笑)
同和も仲間割れか(笑)
970名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 10:00:33.16 ID:oM/jePhvO
>>954
生活持ってる庶民は、自分の生活>公務員なわけ。
公務員が引きずり下ろされても、
自分の生活まで引き下ろされたら意味ねぇの。

生活持ってない奴はそりゃ愉快だろうよ。
公務員給与削減も、国保料・保育料引き上げも、
全て蚊帳の外の話なんだからよ。
971名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 10:01:42.31 ID:CGWhYvGU0
>>964
けっきょく、底辺、低学歴、無知無学、低収入、この辺の低民度の人間たちの、
教養や芸術に対するルサンチマン、中の上くらいの所得者に対する嫉妬を煽動して人気取りしてるわけで。
たかが地方公務員程度の経済レベルに嫉妬たらたらな信者が、それを何よりも象徴してる。
972名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 10:03:08.33 ID:f3YXWnMN0
2ちゃんでレスするように維新を選んだ奴はバカだみたいに
まさか現実でもいってんじゃないの?
973名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 10:03:47.88 ID:9ILhXUm20
なんか維新の会の本質に触れない議論ばっかりだな〜

橋下の強さは何度でも言うけど、政治プロセスの強さなのよ
政策や実現性、安定性ではない


俺は自民党にも好きな議員がたくさんいるが
たとえば世耕議員なんかは、生活保護費を全体でいくら下げる、と言ってしまう

橋下は、こういう人や生活保護をもらえて、こういう人は貰えない
など、しっかりした線引きをする。結果、生活保護費が全体で膨らむかもしれないし、小さくなるかもしれない

政治家に重要なことは、安定的な政権を運営することではなく、明確なルールをつくること
その中で国民は各自頑張っていけばよい
そこのところを自民党はまるでわかっていない。これが最大の弱点。
谷垣を含めて自民党の総裁はなんでこうなっているか、ということが説明できない
974名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 10:06:10.67 ID:ChKtgrYV0
>>964
もう全国が維新に期待してるから、これが気に入らないってことは
お前が日本人じゃないってことだわ。


http://www.j-cast.com/2012/03/05124330.html
「維新の会に期待」61% 毎日新聞世論調査

2012年3月5日付朝刊で毎日新聞が報じた世論調査によると、
橋下徹大阪市長が率いる地域政党「大阪維新の会」の国政進出について、
「期待する」が61%に上った。

「期待しない」は34%だった
975名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 10:06:39.19 ID:Miwxnuaz0
週刊現代・ポスト合同「一番嫌いな都道府県民は?」全国10000人アンケート(2011年6月)

1位 東京都 3752人(震災後の低民度な行動、東京電力、韓流マスコミ・・・)
2位 福島県 853人
3位 大阪府 711人
4位 沖縄県 596人
5位 埼玉県 483人
6位 福岡県 457人
7位 北海道 446人
8位 京都府 317人

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1325080730/145

【政治】 大阪維新の会「期待」近畿で69.6%、北海道73.3%、九州70.2% 東京の石原新党「期待」25.6%…新党に明暗
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329742909/

橋下新党への高い期待は全国規模に広がっている。共同調査で、維新の国政進出に「期待する」との回答をブロック別に見ると、
おひざ元といえる近畿で69・6%だったほか、遠く離れた北海道で73・3%、九州で70・2%。関東、中国、四国でも60%を超えた。

一方、東京の石原新党への期待は低く、同調査で「期待しない」が68・5%で、「期待する」はわずか25・6%。
976名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 10:08:33.23 ID:+ORcsdq00
>>23
最近じゃ橋下のコントロールが聞かなくなってきたのか
維新の会のメンバーが好き勝手やってる事例がでてるから
まぁ国会に議員送り込んだら確実に小泉チルドレンや小沢チルドレンの
二の舞
977名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 10:09:06.76 ID:g4OL2lRd0
民主は完全に死んだ
自民は利権屋が復権しようと必死
希望は維新しかない
小泉、民主に裏切られても
当たりが出るまで変え続けるだけ
978名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 10:09:36.57 ID:DpYPlmA2P
民主党に投票する奴もいるんだw
979名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 10:09:51.14 ID:9e6ELkRX0
>>958
AかDしかないなw
980名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 10:10:13.52 ID:4EHinDvV0
おいおい大阪大丈夫かよ
維新にまかしたら、朝鮮人、韓国人に参政権もたして
大量移民受け入れて、日本国民の税金使ってベーシックインカムでそいつらを飼って
自分たちに投票させて維新のやりたいほうだいな国にされちまうぞ
981名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 10:10:16.91 ID:CDTInci80
>>971>>970
自分が底辺ブラック奴隷だからって、他人も底辺ブラック奴隷に引き摺り下ろそうという、大阪人や田舎底辺の精神がすごいよな
982名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 10:10:45.99 ID:Miwxnuaz0
【youtube再生数50万回以上】緊急車両の進行を集団で妨害する東京人の民度【twitter関連ワード数10万件以上】
http://www.youtube.com/watch?v=omg5edz6kIo

評価の高いコメント

震災の時も東北を尻目に物資を消費しまくってた東京ですよ。
ライフライン全滅の東北を尻目に計画停電で火病起こしてた東京で­すよ。
これは東京の日常ですわ。
omanke ナイス! 35
いつから東京は中国になったの?
ryotsu06 ナイス! 15
「生まれも育ちも東京だけど、映ってるのは東京育ちの人間じゃな­いよ」って言ってる人達
まさに「自分は関係ない、自分は悪くない」精神の表れであり、
その精神の究極の象徴がこの映像でしょ
SaT1984x ナイス! 38
東京人を象徴するかのような動画だな
Dipsix66 ナイス! 65
世界にまで恥を晒す、日本の恥・東京人
anorecrab1 ナイス! 59
さすがはトンキン
自分さえよければいいという究極エゴイズム
dzi753 ナイス! 13
さすが都民。典型的な「みんながやってるから...」
SKB14CREAN ナイス! 24
渋谷は選りすぐりのバカが集まる所と言えど
東京、さすがの民度の低さ。
知らない人に一々、舌打ちしているバカも多すぎて
東京に来るたびに人間のレベルの低さに嫌気がさす。
983名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 10:12:53.82 ID:WyadRkJz0
ちょっと期待感は薄れつつあるね
大阪でもあそほど熱は高まっていない
このまま1年持つのかなという疑念はある
最大のネックは、橋下自身が国政に出馬しないということ
後ろから糸を操ると見られるからあまりいい印象にはない
984名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 10:12:57.33 ID:CGWhYvGU0
>>981
そういう奴らに限って、自分で労使交渉することも労働運動することも、相応に労働者の権利を守ろうとする政党に投票することも、しやしない。
985名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 10:13:39.27 ID:cbzG/PzO0
名前が左右対称名日本が崩れています
986名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 10:14:04.89 ID:rsFLOZHFO
>>958
間違ってる。

Aさんは維新、みんな、元自民
987名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 10:14:06.33 ID:HmVcUnyuO
>>973
あと【アンチ橋下】のメンツがあまりに酷すぎた

相も変わらずネガキャンやっても『またあいつらだろう』
で片付けられるからな
何事も最初が肝心
988名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 10:14:28.35 ID:bnd4w1Yf0
>>981
2ちゃん精神だねw
989名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 10:15:25.40 ID:Miwxnuaz0
71 : 名無しさん@涙目です。(中国地方) : 2011/12/15(木) 17:53:33.50 ID:fd+ogC7j0
トンキン(笑)
72 : 名無しさん@涙目です。(西日本) : 2011/12/15(木) 17:53:50.75 ID:8VF5EThJ0
トンキッキーズもトンキンを叩いたり一緒になってファビョったり一枚岩じゃないのが興味深い
73 : 名無しさん@涙目です。(長野県) : 2011/12/15(木) 17:53:54.79 ID:M2KbXXKl0
そもそもトンキンはあだ名みたいなもんだろ
74 : 名無しさん@涙目です。(埼玉県) : 2011/12/15(木) 17:54:09.44 ID:ohVyygcf0
震災後は本当にトンキンが発狂してて楽しかった
77 : 名無しさん@涙目です。(関西・東海) : 2011/12/15(木) 17:54:15.62 ID:FRVEHHzd0
トンキンって中国っぽいのにチョン押しなんだよね〜
82 : 名無しさん@涙目です。(奈良県) : 2011/12/15(木) 17:54:45.09 ID:V0pHorqc0
憐れみだろ。誰も放射能トンキンに嫉妬なんてしないし妬みもしない
86 : 名無しさん@涙目です。(神奈川県) : 2011/12/15(木) 17:55:04.56 ID:hxa8mQ100
トンキンって響きいいよなw
87 : 名無しさん@涙目です。(滋賀県) : 2011/12/15(木) 17:55:08.17 ID:H8i0jTpT0
流行り始めたころのトンキンの反応は愉快やったな
90 : 名無しさん@涙目です。(東日本) : 2011/12/15(木) 17:55:29.20 ID:VDC8ZNWx0
トンキンが蔑視だとは思わない
91 : 名無しさん@涙目です。(神奈川県) : 2011/12/15(木) 17:55:31.85 ID:L28Yfs3E0
もはやトンキン中毒
93 : 名無しさん@涙目です。(愛知県) : 2011/12/15(木) 17:55:36.03 ID:bue95IRz0
トンキンはマジで秀逸だよなw
96 : 名無しさん@涙目です。(大阪府) : 2011/12/15(木) 17:56:06.92 ID:BXhvvyKZ0
実はトンキンが一番煽り耐性無いよな
97 : 名無しさん@涙目です。(西日本) : 2011/12/15(木) 17:56:33.55 ID:8VF5EThJ0
トンキンって語感がいいんだよな
100 : 名無しさん@涙目です。(兵庫県) : 2011/12/15(木) 17:56:51.20 ID:JQFiJgo70
トンキンって言うと何かと大阪の方に突っかかってくるからやめて欲しい
103 : 名無しさん@涙目です。(兵庫県) : 2011/12/15(木) 17:57:23.59 ID:NywjmEPA0
原発やら地元志向の増加、流行やサブカルチャーの終焉で本気でトンキンを見下す書き込みが多くなった
990名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 10:17:02.18 ID:XGfVfp700
>>973

完全に同意。
橋下維新の政策がどうのというなら反対すれば良いだけ。
ただし反橋下と同等の意思決定プロセスを踏む政党がいない。

だから政策には完全に同意は出来ない部分もあるが、維新以外に政治をさせることは
ましだということ。
本当は橋下に対抗できる政治パワーを持つ人材がいないということ。
ちまちま言う奴はいるんだが、パワーが無い。
991名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 10:18:31.73 ID:4EHinDvV0
いったい、大阪は朝鮮から帰化して投票権あるやつ何人いるんだ
992名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 10:19:47.79 ID:ohvwRmVr0
今日本を変化出来る政治政党は橋下のグループしか無いんだよな
行けるところまでやって貰いたい
993名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 10:19:55.81 ID:ChKtgrYV0
>>991
東京が韓流に乗っ取られたら
日本全国も韓流に汚染されたのは
東京に権限が集中してる中央集権体制だから。

国士は、何でこの目の前で起きてる危機を
見ないふりしてるんだよ。
994名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 10:20:11.94 ID:ZBmRxsyZO





ヤクザ、同和、在日、ソーカ、がバックの捏造維新(笑)



B層は気まぐれだから ハシゲ維新に展望はない
995名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 10:22:53.23 ID:+xvgvcs10
>>994



B層はお前だろw


996名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 10:23:03.38 ID:tCYEsYhN0
公明党大勝利
997名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 10:23:18.96 ID:Miwxnuaz0
【マスコミ隠蔽】東京にチェルノブイリの約20倍もの放射性物質が降下

放射性物質降下量(3/18日〜5月7日までの累積、単位はMBq/km^2、半減期約30年)

1位 茨城県 212728
2位 東京都 84940
3位 山形県 68692
4位 埼玉県 68593
5位 栃木県 61348
6位 千葉県 45786
7位 福島県 24151
8位 群馬県 21846
9位 岩手県 8216

圏外 チェルノブイリ 3844(事故発生当時から約2か月間)

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1318690505/65

【速報】東京各地でチェルノブイリ「強制避難区域」をはるかに超える放射線量
http://www.youtube.com/watch?v=_D_i4d6OmAE&feature=watch_response
【衝撃】東京の電車内で10,50マイクロシーベルト(年間許容量の約4倍)
http://www.youtube.com/watch?v=X4QXYyqdP2o&feature=youtu.be
【衝撃】原子力専門家「東京人は既に大量のプルトニウムを吸い込んでいる」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1317811683/
【衝撃】5年後、東京で小児甲状腺がんが多発する模様
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1317767390/

【速報】東京の人口流出続く 流出先は大阪など 放射能の影響か ★2
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1317720764/
【速報】止まらない東京圏からの人口流出。震災を機に九州への転出が大きく増えている。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1321160526/
998名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 10:25:30.68 ID:t3EfVRNa0
維新の何に賛否があるの?
俺は、財産使いきりプランは支持するよ。
自分の子供に財産残したいと思うのは悪いことだから。
999名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 10:49:12.06 ID:nZhecVW00
999埋め
左翼ががんばればがんばるほど、維新が支持されるんだな
1000名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 10:51:13.53 ID:CFz8DK2b0
更なる維新の快進撃は続く。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。