【土建】民主党が凍結していた上信越道、湯浅など高速道路4車線化を再開

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★

前田国土交通相は6日の閣議後の記者会見で、2009年に
民主党政権が凍結した高速道路6区間の4車線化事業を再開すると表明した。

渋滞対策として4月中にも工事に着手し、いずれも10年以内に開通させる見通しを立てている。
6区間は▽上信越道(信濃町―上越ジャンクション)▽館山道(木更津南ジャンクション―富津竹岡)
▽東海北陸道(白鳥―飛騨清見)▽湯浅御坊道路(有田―御坊)▽高松道(鳴門―高松市境)
▽長崎道(長崎芒塚―長崎多良見)で、計179キロ。いずれも暫定2車線で供用されている。

 4車線化には事業費が計3420億円かかるが、高速道路の利用者負担で整備し、国費は投じない方針だ

http://www.yomiuri.co.jp/atcars/news/20120407-OYT8T00261.htm
2名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 21:32:31.95 ID:CUBhuxa40
2
3名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 21:33:40.84 ID:mFtDDfjYO
利用者負担ならまぁいいか。
4名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 21:33:47.59 ID:mvdpdQXr0
コンクリートから特アへ
5名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 21:33:55.82 ID:v+rqFYc30
コンクリートから人へ()
6名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 21:34:12.58 ID:5afM3+600
ミンス党www
湯浅wwwwwww

クソどもが。
7名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 21:34:12.47 ID:wOZB0qag0
政権交代とは何だったのか
8名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 21:34:32.00 ID:zSs+wQRh0
圏央道と外環はよ
9名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 21:34:57.97 ID:CUBhuxa40
4車線
10名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 21:34:59.47 ID:mot6uVMUP
フクシマがやられて通れなくなった時、
新潟→山形・秋田の高速移動手段があればもっと多くの東北人が救えた、とは思う

代替ルートって大事よね
11名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 21:35:15.95 ID:Tg8QEw160
無料化とはなんだったのか
12名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 21:35:35.06 ID:ylcoxPuA0
そろそろ民主死ねよw
13名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 21:35:48.11 ID:YNA7U+7l0
ワイロ貰ったから仕方が無い
14名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 21:37:06.22 ID:hgzf69f70
自動車取得税
自動車重量税
ガソリン税

こんだけ盗っておいて、高速道路は別枠で利用者負担でまた徴収とかw
15名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 21:37:06.50 ID:nW8+vLAa0
そろそろやりたい放題タイムにはいるな
16名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 21:37:17.99 ID:E5fn7yL5O
なんのために凍結させてたの?

どうせ作るならさっさと作れよ
17名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 21:39:16.47 ID:Cgp+xq7AO
ミンスってばかじゃねえの
18名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 21:39:35.30 ID:LvdVJDfcO
思い出作りが始まりましたw
19名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 21:39:55.69 ID:ZheLVtGA0
ミンスの埋蔵金使いきりが始まった
政権明け渡す前に使い切り

これは酷いですぞー。私腹>国益
20名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 21:41:05.74 ID:3pwAIpFh0
民主党は一体何がしたかったんだ?

結局政権とって日本の経済をムチャクチャにして
自分らが無能の売国政党でした、ってことを国民にさらけ出しただけか

まあ、売国という観点からすると優秀だったのかもしれんけどなw
21名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 21:41:39.31 ID:AU1CeRCtO
コンクリートから人へw
22名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 21:41:57.13 ID:6X9juUu80
工事は当たり前の当然だが、無料化もはやくしろ
23名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 21:42:06.60 ID:GplZWggi0
官僚言い成りの野田が首相のうちに全部やってしまえと。
野田は国民の代表ではなく、官僚の代表だから。
早く野田の糞豚を潰してしまわないと、日本は大変なことになるね。
24名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 21:42:55.67 ID:Q4/1O+w10
結局、民主党政権は国民に大きな負の傷跡と悔恨を残し、
2度と犯してはいけない間違った選択肢だったというこ
とでしょ。日本1億総懺悔ですね。
25しいたけ ◆I.Tae1mC8Y :2012/04/08(日) 21:42:56.78 ID:swJJ9ZsJ0
選挙近いから地盤にカネ配ってるようにしか見えないんだけど
26名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 21:43:01.04 ID:ogcsVi9k0
これ、選挙対策のアドバルーンだよ。

自分達が政権に付けばやるけどつけなければチャラだから。
選挙が近いんだろうね。

民主は絶対に落とす。
民主の対抗馬を応援する。
27名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 21:43:10.47 ID:0ukAseOy0
ほんとに選挙が近いんだな
28名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 21:43:16.62 ID:DKbJkwIF0
凍結と解除を何度も繰り返すお仕事ですか(´・ω・`)
29名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 21:43:32.04 ID:I1aw5nvM0
コンクリートから人へ「資産」を渡すとは言っていない。
「負債」を移すのだ。

orz
30名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 21:43:53.54 ID:Du1gK5V30
この中では湯浅御坊道路しか通った事がないが、渋滞が半端じゃなかったのは覚えている。
雰囲気が悪くなって女と壮絶な喧嘩をしたからよく覚えている。
31名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 21:44:01.13 ID:gvM65M//0
バカか!?

渋滞が慢性化している首都圏を緩和しろ
32名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 21:44:06.12 ID:GGd4v+fF0
人からコンクリへ

逆じゃないの
この先もう何があっても驚かんよ
33名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 21:44:08.10 ID:1t+EdsOZ0
>>22
最初から妄想だったのに、やられても困るわ。
クズ集団民主党の実績は、ガソリンの暫定税率を恒久税率に変えたぐらいです。
34名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 21:44:37.54 ID:j9447Eaa0

コンクリートから人もどきへ

 選挙前だけやめたとうそぶく民主党。

 民主党が消えてなくなりますように。

35名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 21:47:38.07 ID:zdNkSZkFO
上信越道なんて、昔は盆と正月以外対向車とすれ違う
のも稀なくらい、だーれも走ってなかったんだがな

今は少しは走ってるの?
36名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 21:48:21.48 ID:T1JxGgTI0
また、ウソか。
37名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 21:48:26.42 ID:tOAoMlnt0
38名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 21:48:41.80 ID:I1aw5nvM0
東海北陸道(愛知から岐阜を抜けて富山に出る)は、まぁ妥当だな。
湯浅御坊道路は、和歌山県内は高速よりも一般道をもっと整備しろよと思う。
他はシラネ。
39名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 21:49:29.84 ID:l600D5N+0
>>19
埋蔵金なんてどこにあったんだよ
40名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 21:49:48.45 ID:Cjm3SPAc0
別スレで週末は混む、30km走るのに一時間半はかかる、って書いてる奴いたけど、
こんなの国道161号とかのほうがよほど酷かったです。
41名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 21:50:30.13 ID:Na7fjulS0
再開の理由はシンプル、選挙が近いから
42名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 21:50:57.31 ID:P3Ak1GTcO
ご先祖様がインフラ整備してくれたお陰で現在快適な生活ができる。将来の子孫が安全に暮らす為にインフラ整備をすべきだ。緊急に必要なのは東北の復興と震災対策だ。新幹線や高速道路も必要だ。反対する奴は売国だから選挙で落選させろ。
43名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 21:51:20.31 ID:tOAoMlnt0
http://www.youtube.com/watch?v=y-oG4PEPeGo
民主党のすばらしさのあらわれ↑糞
44名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 21:52:09.22 ID:50UUgPMI0
結局地元への嫌がらせで凍結してただけか、ああ?
45名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 21:52:15.82 ID:GplZWggi0
>>39
特別会計の税外収入があるが、官僚は隠している。
小沢はそれに手を付けようとしたので、記入漏れの微罪で潰された。
46名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 21:52:39.09 ID:iGQS4Yya0
中止にして利権を取って再開
47名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 21:53:23.46 ID:nQdNhD0+0
官僚の言いなり民主党
政治主導(笑)
48名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 21:53:56.52 ID:l600D5N+0
>記入漏れの微罪

www  証言が二転三転する億超えるタンス預金が微罪かよwww
49名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 21:54:15.47 ID:64wIoqDcO
早く外環道、練馬から東京インターまで、つくってくれ。
大深度地下なら、お得意のシールドでつくれるだろう。
50名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 21:54:23.85 ID:xcIFlI4V0
>>8
この2本が充実すればクネクネ首都高を通らずに済むよね。
早く整備されないかなあ。
51名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 21:54:34.73 ID:b5xtZHDS0
>>47
馬鹿だからいいなりになるしかないだろ
52名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 21:54:37.48 ID:CsO582Kt0

×コンクリートから人へ
○コンクリートから人が
53名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 21:54:57.89 ID:ogcsVi9k0
>>30

湯浅御坊道路はトンネルの出入り口に進入路があって完全に設計ミス。

まあ、和歌山のためには広げても良いと思うが休日と平日の差が激しいからな。
54名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 21:56:00.98 ID:ctzjQc7o0
バラマキやりつつ公共事業もやるんだからそりゃ予算100兆いくわw
55名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 21:56:24.68 ID:XUxjP8vM0
▼ 嘘 つ き は 民 主 党 の 始 ま り ▼            言うだけ番長      ・マニュフェストは国民との契約!☚ 何、それっ!?   
            ■■■                        .//⌒`´⌒\ヽ 。 o 〇・白アリ退治!☚ 何、それっ!?   
            ■■■                        .{ /  ─  ─ l )     ・コンクリートから人へ!☚ 何、それっ!?       
  ■■■■■■■■■■■■■■■■■■            レ゙   ━   ━ !/   .■■■ 
  ■■■                  ■■■   ■■■     |        |    ■■■   .,vー―――、 
  ■■■                 ■■■     ■■■    (    (__人_) )   .■■■  / ̄ヽー――ヽ,| 
  ■■■                 ■■■      ■■■    ヽ、   `⌒´ノ   .■■■  | / ̄     丿|    
  ■■■                ■■■        ■■■              .■■■  |;;|,__ 、  ー、ヽ,;|
     ノ´⌒`ヽ            ■■■          ■■■             ■■■   |/ 丿 ヽ(ヽ、_, );|
 γ⌒´      \         ■■■  ,r' 。 ,,..==-   ヾ::::::::::::::::、         ■■■   .(`゚丿/ l ゛゚ー  `)   
.// ""´ ⌒\  )       ■■■   i; ,,. l  (゚`> .  ヾr─、:::、        ■■■    |´/c、_,、)\   |ヽ  
i /  _ノ ヽ、_ i )       .■■■    |∨ヽ丶 '´、,,,__    '゙ )ュl:::l      .■■■    ..|ヾー―‐‐、)   |´    
.i ::  (・ )` ´( ・) i,/     .■■■      '、:i(゚`ノ   、        |::|      .■■■     .\.(_、_,丿/|
..l::::. | |(__人_)| |. |     ■■■        'lー''(.,_ハ-^\     ├':::l     ■■■        .\、___/
56名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 21:58:30.93 ID:OZNIERWQ0
消費税アップの目処がついたから
バラマキ再開か。
57名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 21:58:50.07 ID:kdcbzFv30
>>10
マスゴミは費用対効果云々といって無駄だ土建屋優遇だと抜かしてたのに
大震災が起きたあとは180度論調を転換し、大動脈だ代替路線だとコロッと
寝返ったからな。
 最初から大阪までの最短ルートでネットワークとして必要と言っていたにも
関わらずそいつらには謝罪の1つもしない。

 本当に信用できない連中だよ、マスゴミは。
58名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 21:59:09.99 ID:WTa/Us7d0
1車線のときは制限速度で走って後ろに行列作って、2車線になるとスピードを上げて追い越しを阻止して1車線になるとまたゆっくり走る車って馬鹿なんじゃないかと思う。
59名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 21:59:51.34 ID:NgxyDs9q0
東海北陸道は対面区間で大事故が相次いで起こってるから、早く何とかしろよ
60名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 21:59:58.32 ID:spADbp9L0
4車線化とか言ってもこれ、両車線含めて4車線でしょ。
長崎は、ハウステンボスがヒットしそうだから両車線含めて6車線でもいいよ。
61名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 22:00:40.06 ID:Cjm3SPAc0
↓東海北陸道の例のコピペ
62名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 22:01:26.96 ID:C6CUJOys0
>>59
ホントにあそこを凍結指示だしたヤツはアホだよな
63名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 22:01:54.51 ID:7e4i/CvB0
>>1
口だけ番長の前田さんって、国交相だっけ?
64名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 22:04:10.86 ID:dqG/l1lwi
理念がないからブレブレだな。
65名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 22:05:56.63 ID:yDe9Pswi0
最近レンホー見ないけど
どうしたんだろ?

東京のトップ当選だよね
66名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 22:06:21.73 ID:1BwxIQDKO
>>1
結局完成を遅らせて建設費も増えて無駄を増やしただけ。民主党のアホーマンス
67名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 22:06:25.82 ID:1t+EdsOZ0
同棲です
68名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 22:06:40.87 ID:/m5SwRj50
コンクリートから朝鮮人へwww
69名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 22:07:32.89 ID:k2JZAQNe0
最初から交通事情をよく確認もせず凍結するからウソになるんだバカめ。
有田のところは渋滞すると上も下も2、3時間ロックするからな。
車線を増やしても民主党に感謝などしないよ。
遅らせやがって。
70名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 22:07:35.62 ID:JrPw4aPtP
>>25
そうだよね
71名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 22:08:42.01 ID:JCh6YSW60
前田国土交通相と、言えば、
真三国人、国土交通省元官僚

生粋の南朝鮮人気質。
日本の資産を奪う、慰安婦と同じ
72名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 22:09:14.92 ID:qoWZoQtk0
>>1
これを持ってミンス痘は自民党と何も変わらないとマスゴミは言うがそんなことはない。

失った2年は二度と戻ってこない、それはミンス痘の嫌がらせによって決まっていた仕事をキャンセルされたせいで

不渡りが出て倒産し、そのせいで一家心中の憂き目にあった尊い命も含む。

こんな酷いマネは自民党にはとても出来ない。
73名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 22:09:56.96 ID:VDhDm7hv0
人からコンクリートへwwwwwwwwwwwww
74名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 22:14:22.73 ID:14Tqykdm0
新名神の大津〜高槻間は?
75名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 22:15:25.36 ID:odnm59uP0
藤井聡教授 参議院予算委員会公聴会 公述資料スライド付 平成24年3月22日
http://www.youtube.com/watch?v=2U5vCjS0O3U&feature=related

これ効いてるな
76名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 22:16:02.70 ID:Cjm3SPAc0
>>74
あれも解除だけど、民主党の凍結じゃないから。
77名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 22:20:14.12 ID:14Tqykdm0
>>76
あ、そうか
78名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 22:21:47.32 ID:6o9X2K6e0
また道路かよ
せめて耐震化に使えや
79名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 22:24:16.29 ID:6kf2Rf4L0
コ ン ク リ ー ト か ら 人 へ wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

これ絶賛していた連呼リアンのみなさん、息してますか?wwwwwwwwww
80名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 22:25:32.16 ID:VDhDm7hv0
>>79
古舘伊知郎が大絶賛してたよなぁw
81名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 22:25:44.03 ID:Bj4M2u8L0
>>41
なるほど
82名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 22:26:51.40 ID:IDP24Nly0
>>75
TPP芸人の師匠か
83名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 22:28:33.22 ID:w2kuuZ8I0
>>53
年間を通じて考えたら、たかが数日の休日の渋滞の為に整備するのも無駄だし。
そもそも休日は平日みたいに渋滞による経済損失なんて微々たる物。
84名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 22:28:45.82 ID:vqU527Nn0
今更土建票狙いかよ
民主議員は残らず首くくるべきだろうに
85名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 22:29:01.41 ID:IDP24Nly0
>>80
古舘は既得権益のスピーカーになったから仕方ない
久米の後継になった時点で彼から主義主張というのが消えて全て九官鳥になってる
86名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 22:30:22.69 ID:CTB0auQA0
>>69
あそこは酷いよな。
まあ観光客のせいだと思うけど。
87名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 22:31:02.25 ID:535YNoAQ0
今ある高速だけでなく、もともと鉄道が生きてない田舎とかはさっさと経路自体増やして欲しいな。
特に太平洋側と日本海側を繋ぐルート。
災害時にも機能できるように、一本ではなく何本も必要。
88名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 22:31:53.58 ID:DOpDtdF8O
こんなことより高速無料化数年やれよ…数ヶ月でやめるとか復興なめてんのか
89名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 22:33:09.73 ID:f2hCsR6r0
>>88
え?誰が永年オール無料だなんて言ったの?
90名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 22:33:11.96 ID:a5Jrjbe70
民主党の土建はコンクリートを使わないガラス張りでクリーンで堅固な土建なんです  ><;
91名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 22:35:13.66 ID:V/TN7HWd0
>>17
今頃気がついたのか。
92名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 22:35:28.90 ID:JJx38LMO0
>>90
ガッシャ――――ン!! ><;
ですねわかりますw
93名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 22:35:42.05 ID:DOpDtdF8O
>>89
永年じゃないにしても数ヶ月でやめるはねーだろ…被災地だいぶあれで助かってるぞ
94名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 22:37:47.73 ID:JJx38LMO0
んな深いこたあハナっから考えてない。
ミンス党だぞ。ナメんなよ。
95名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 22:38:40.52 ID:pQLWxf0x0
民主が必用なかった事を自ら証明してるんだから呆れる
96名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 22:38:46.23 ID:gr75607U0
コンクリートからコンクリートへ
俺達の民主党を皆で応援しようぜ
97名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 22:38:58.77 ID:VDhDm7hv0
ていうか高速無料化で経済が活性化すると選挙前に言ってたのに
なぜ高速無料化を止めて東北の復興に回すっていう理屈になるんだろうな
民主党の言うとおりならば日本全体の税収が上がるんだから無料化したほうがいいだろどう考えてもw
98名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 22:39:02.84 ID:w2kuuZ8I0
>>86
そもそもビジネスユースのための高速を観光客が使うこと自体おかしい。
料金制度自体観光客に対しては普通車や軽自動車であっても特大車料金適用とか
ETCであっても一切の割引しないとかやるべき。

ビジネスユースか否かを仕分けるのはETCコーポレートカードのようにカードはその車両
以外では使えないようにしてカードは高速会社が発行する。
発行される資格は法人名義であること、個人ユースでもある一定の利用頻度を満たしていたら
ビジネスユース扱いにする。でないと接待ゴルフなどが業務でなくなってしまうから。
99名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 22:40:11.86 ID:T5e2A30cO
三年間無駄遣いしたのね
100名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 22:40:25.97 ID:Nby2f+w+0
ミンス党議員って生きてて恥ずかしくないのかな
101名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 22:40:27.17 ID:sXzQVXbc0
高速道路で金取るのがおかしい、民主が政権取れば無料に出来る
っていっといて期間限定範囲限定は詐欺言われても文句言えないレベルでしょう、
コンクリートから人へまでひっくり返すんならぼちぼち解散総選挙しろよ。
102名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 22:41:03.91 ID:qiaenTU7O
詐欺民主党による税金無駄遣いw
103名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 22:42:19.32 ID:7pnp9GDn0
コンクリートは必要なんだよ、アホにはわからなかったんだろうけども
104名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 22:42:53.75 ID:SfWD+8Nn0

これで次の選挙は民主大勝だね。

なんだかんだいってみんな道路が欲しいんだよ。
105名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 22:43:31.25 ID:VDhDm7hv0
>>101
ていうかETCなんて付ける奴は馬鹿
って言ってた民主党が首都高と阪神高速でETCがなければ割引を受けられないクソ制度認可してる時点で
106名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 22:43:41.13 ID:eL4kLNx/O
人権保護(人権救済)もコソコソ通そうとしてるしな
107名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 22:44:37.13 ID:t1Xz87qG0
もちろん凍結してた期間も莫大な経費がかかっていた

凍結してた間の金はドブに捨てたようなもんだな
108名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 22:45:24.45 ID:hGJ0cdWQ0
民主は日本の重しにしかなってないな
歩むスピードが半分になった
109名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 22:45:30.84 ID:D5gIbPm10
>>100
恥を感じる精神が無いから平気で思いつきの嘘尽きまくれるんだろう
110名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 22:46:06.31 ID:9x42V3Ch0
>>31
わざわざそんなところに集まってくる連中が悪い。
何兆もかけて首都圏の整備をするより、首都移転したほうがいい。
111名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 22:47:54.53 ID:KM/7jdBF0
民主のアホどもは本当に救いようが無いな
112名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 22:49:07.35 ID:k2JZAQNe0
>>86
有田に限らずだが帰省する人が巻き込まれて迷惑するんだわ。
俺も含めて。
とはいえ観光客も紀南にとっては大事だしな。
そういえば和歌山の凍結は二階が強い選挙区への嫌がらせじゃないのかという話も当時出ていたな。
親中二階はどうでもいいが、政局基準で不便を強いられるのはかなわんな。
113名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 22:49:10.54 ID:FhYj3rw00

 う そ つ き
114名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 22:50:45.17 ID:r3/2qQue0
嘘つき民主党
115名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 22:53:54.19 ID:x/tc5IrPO
民主党に投票した奴ってこうした民主党の事どう思ってんだろ?
116名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 22:55:21.60 ID:WBGIul+H0
解散して
117名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 22:56:49.63 ID:14Tqykdm0
>>31
東京一極集中の弊害
地方に分散しろ
118名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 22:57:26.47 ID:Q9PSYyxgO
民主党とはなんだったのか?
119名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:02:29.83 ID:+wb5f+HE0
>>115

痴呆とか入ってるから何ともおもってないんじゃね。
去年、未だに自民がーとか言ってたジジイに会ったし、
ボケ老人は選挙権剥奪して欲しい。
120名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:06:02.41 ID:3hYF0evp0
結局ミンス党政権って時間を無駄にしただけだったね
121名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:25:33.33 ID:fTs/rueW0


 えっ、人よりコンクリートかい?
122名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:27:40.40 ID:+3TuosJ60
<高速道路>凍結の「4車線化」再開など 国交省が見直し
http://mainichi.jp/select/news/20120406k0000e010201000c.html

「コンクリートから人へ」を掲げていた民主党政権による大型公共事業復活の動きが加速している。
前田武志国交相は4車線化の再開などについて「(事業凍結で)大きな渋滞が生じ経済的ロスが大きくなっている。
123名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:32:22.21 ID:WF2w6E+S0
公共事業が凍結されっぱなしだと
放射能下水汚泥と放射能瓦礫を建材に転用できないからな。
と言う訳でトンキンのお望み通り首都圏を優先に事業執行して宜しい。
三環道や羽田空港、首都高改修などなど
夜中に青白く光るセメントをバンバン使って都市開発してくれ。
124名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:34:25.43 ID:VC9ztm1p0
マジでミンスってこの3年間日本をgdgdにしただけだったな。
125名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:35:26.35 ID:WF2w6E+S0
逆に震災瓦礫を受け入れ拒否した自治体には
報復措置として猛烈な地方交付税交付金カットと公共事業不認可が待っているだろうな。
それはそれで上等。
126名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:35:37.12 ID:SeHpHSTu0
全方位金ばらまき
127名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:39:47.45 ID:WF2w6E+S0
これから首都圏のゴミ焼却場で発生する放射能入りの焼却灰。
膨大な量が予想されるも埋め立てようがない。
となると、コンクリートに混ぜて何かを作るのが手っ取り早い。

んなわけで今回ばかりは地元の公共事業はパスして貰いたい。
トンキンの高層ビルにバンバン汚染焼却灰入りコンクリートを使ってあげてくれ。
128名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:40:11.34 ID:07FoUmax0
公共工事は所得の再配分・需要の創出の観点から最も効果的な政策

しかも国の金を使わないんだろ、いいこと尽くめ

10兆の公共工事=10兆の需要+10兆の資産(資産効果)+沿線道路の資産価格上昇による資産効果+物流の効率化による労働・エネ資源削減効果

支出の3倍程度の効果がある
129名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:44:47.14 ID:l2QO9TyR0
高松道は混んでないなあ、一部週末に渋滞する区間は設計ミス
トンネルでブレーキ踏んですぐ上り坂じゃあ渋滞するよ、トレーラーは加速しないくらいの坂
まあ対面通行で死亡事故が多いから早く何とかしないと駄目だな
高速対面通行はマジ怖い、トンネルは罰ゲーム
130名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:45:37.93 ID:J1QCxR0i0
>>110
北海道・九州に南東北から関東の農家全員移動させるべきだったんだ。
石炭火力増加でオージー輸入だけではなく、空知・筑豊の復活も。

で、南東北は瓦礫処理と原子力に特化させて、東京の機能を段階的に半分くらい
大阪・京都へ移転するため、2030年を目処に20年計画でやるべきだな。

基本はコンクリートだが、雇用も付いてくるから問題ないだろ。
131名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 00:59:19.67 ID:WF2w6E+S0
>>129
徳島自動車道の存在意義が分らんぞ。
アレ作らず最初から高松道を4車線で整備して
阿南〜室戸〜高知で延伸して8の字したらよかったのにな。
132名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:08:01.75 ID:mTvzxtmR0
自民党時代と変わらない政権交代に意味無し
133名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:12:59.99 ID:cBwGCp8k0
>4車線化には事業費が計3420億円かかるが、
>高速道路の利用者負担で整備し、国費は投じない方針だ

無料化するんじゃなかったのか
134名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:14:39.44 ID:a6vvmuZO0
コンクリートから人からコンクリートへ
135名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:20:26.65 ID:ioB8zeT10
>>130
オマエが炭鉱で働けよ
136名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:28:31.78 ID:MmU/m0dE0
自民党とかわらない上に今年も過去最大規模の予算で自民よりひどいわ
137名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 01:47:52.23 ID:+qID2gov0

「民主党に一度やらせてみるべき!!」

三宅久之・勝谷誠彦・やしきたかじん

「民主党に投票した国民は馬鹿!!」

辛坊治郎


138名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 02:08:04.23 ID:WoThc4WN0
3年停滞した経済的損失は計り知れないな
139名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 02:12:27.38 ID:NKNChDqq0
どうせ自民のごり押しだろ
140名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 02:25:23.14 ID:Kg7Of5G80
湯浅なんてどうせ津波でキレイに流されちゃうのに意味ねえ!!

それよか、山に向かって登る道をどんどん整備せよ!!さしずめ標高60メートルくらいまでぶっといのを
60メートル来たら駐車用の広場を作って終点でいい
141名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 02:26:54.28 ID:qDtyFaI00
で、高速道路無料化は???
142名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 02:28:22.85 ID:jgEiUidO0
自民小泉公約 無駄な道路は作らない
    ↓
  全線着工
    ↓
民主、自民は公約を反故にした、そんな道路は作らない
    ↓  
  四車線化

小泉以前に戻ったよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
この国、支配してるの誰???????????????????
143名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 02:35:26.39 ID:+3TuosJ60
【朝日新聞】 「行革などすべてが実現しなければ増税すべきでないという考え方は、単なる増税先送り論と同じにしか聞こえない」★2
URL :http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332573765/
144名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 02:37:38.72 ID:xkEEPsE60
結局、景気を悪化させただけだったと。
145名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 02:38:41.75 ID:jgEiUidO0
>>140
どの政党も山林整備しなきゃって15年くらい言ってきたが
どこもやらんので
山も絶賛崩壊中だよw
146名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 02:40:30.36 ID:2SzWsIeb0

おかしいとは言え、公共事業投資はこの不況に必要。何しろがんがん公共投資しないといけない。
おかしいのは承知だが、かといってこのままデフレ緊縮財政では日本が潰れる。

消費税増税なんて不況へ一直線、3年後経済は長期に縮小する。
147名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 02:42:58.40 ID:fb+K59ISO
土建やインフラは利権があるかもしれないけど、そのおこぼれで
地域が活性化しそうな期待感はあるけど、
近隣諸国に謝罪して媚を売ってるだけじゃ日本国民には何も残らないんじゃないかな?

ぶっちゃけ自民の利権派閥政治にNOと言って政権童貞にやらせてみたら
余計に景気が悪くなった気がするね
自民がはダメかもしれんが民主はもっと根本的なところから国益を損なってる気がする
自民も民主もだめなら、まてしに無所属になった亀井にやらせてみるのも、或いはありかもわからんね
148名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 02:45:49.93 ID:jgEiUidO0
無理無理、道路工事で地元に金が落ちないようになってるから
2000年中期くらいからそうだろ?
ゼネコンが安値入札で全部受けて、その下に赤字価格でやらせてるだけじゃん
工夫はバブルくらいは中東人で、いまは中国、ブラジル?

仕組み変えてしまったんだから、昔をなぞったって効果ない
149名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 02:50:18.43 ID:2SzWsIeb0
効果がないといって積極財政しないと民主党不況 
しかも日銀白川デフレ 円高不況
スパイラルをどっかで止めるにはどうしたいいんだ?

150名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 02:51:09.02 ID:jgEiUidO0
介護に投資した方が日本国民に金は渡るけど

大手ゼネコンみたいに献金が期待できない
そんだけだ、そんだけ。
151名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 02:52:32.46 ID:GkQ22TfBO
>>142
けっきょく、道路は作っちゃうんだな
152名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 02:55:27.72 ID:jgEiUidO0
>>149
いや本気で民間の給料って下がってて、物価もそこそこさがったから
バランス取れて生活してるわけよ

そりゃ、給料の全く変動しなかった
公務員や政治家から見たらデフレですんじゃうんだろうけどさ

物価上がったら、そりゃ人件費になって
外国工場とますます競争にならなくなってくじゃんけ
153名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 02:55:52.10 ID:l3Gnkz63O
またムダなバラマキかよ
本当にミンスは無能だな
154名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 03:00:38.80 ID:hMgppsTQ0
>4車線化には事業費が計3420億円かかるが、高速道路の利用者負担で整備し、国費は投じない方針だ

むちゃくちゃやろこのクソ国
江戸時代かボケが
155名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 03:05:00.06 ID:hMgppsTQ0
>>152
何言ってんだアホかお前が
円安にすれば人件費下がるだろうが
円高でやってける?やってけるわけねーだろ
鉄の鎧背負ってマラソンしてる状態だわ
円安なら今頃日本最強だわボケ
156名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 03:06:48.61 ID:jgEiUidO0
>>155
え?物価は上げて、人件費下げたいって話?
157名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 03:09:29.05 ID:hMgppsTQ0
>>156
スタグフ厨か
ドルやユーロ刷りまくってるアメリカとEUは
スタグフ起こってませんね・・・
あれあれ?w
158名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 03:12:42.08 ID:hMgppsTQ0
今物価が安いと思ってるヤツってホントアホだよな
ガソリン、食費、住宅費、電気代、光熱費
今の日本はこれら生活費が高くて
電化製品や娯楽産業などのサービス産業や金融が異常に安いだけ

ガソリン、食費、住宅費、電気代、光熱費は実はインフレに強い。
サービス産業に比べて物価上昇率が低い。
デフレで暮らしがよくなるって、騙されてるんですねぇ。
デフレでは庶民は貧しくなる。生活費が上昇して、賃金が下がるんですよw
159名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 03:12:46.15 ID:jgEiUidO0
>>157
いや、お前ガソリン代いくらになってほしいの
160名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 03:17:39.84 ID:hMgppsTQ0
>>159
あ、あれ為替の差額抜き取ってるだけだからw
政府が円高分を国民に還元してると思った?
全部中抜きしてんだよ。
おめー馬鹿だなぁ。
こういう馬鹿gあテメーのクビ締めてるんだよ
161名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 03:26:01.40 ID:jgEiUidO0
>>158
今の状態

円高 輸入原材料費を安く調達
人件費 リーマンショック時から-20%程度

これを

円安 輸入原材料値上げ
人件費も値上げ

で、どう海外工場と戦うんですか?

162名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 07:07:46.27 ID:AKkONi6i0
>>89
無料化でETCが要らなくなるっていってなかった?それともあれは期間限定だったのか。
163名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 11:59:42.03 ID:oHT74VcX0
片側1車線の対面高速は早く解消してほしい。
事故あったら上下ともストップになるから。
164名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 12:01:04.75 ID:UrNM13z10
利用者負担で払えなかった場合はどうなるんだ
保証人に鳩山ぐらい付けとけよ
165名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 12:02:36.09 ID:Qbyj/Jwb0
ははは、無料化どころかますます高速料金高くなるんじゃねw
前回民主に入れた愚民どもだけで負担死やガレ
166名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 12:03:12.86 ID:XYLamBpIO
海南湯浅は対面止めてくれ
ふん詰まりばっかりで下道もパーだし物流業が死にすぎ
河内からのも山道過ぎて使えんわ
167名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 12:07:27.52 ID:1PfghCEU0
今や希少な民主信者が完全に逝ったぁああああああああああああああああ
168名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 12:08:55.02 ID:TuQ0U+kv0

民主党 「公共工事を削った自民が悪い。ゼネコンの皆さんが困ってる、だから戻した」
169名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 12:09:37.15 ID:EjKpo6et0
やっぱり民主党だな
ナオキ防衛大臣は良い仕事をする

自民党には力がない
170名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 12:09:37.77 ID:9EDEZKgP0
民主の使うコンクリートは良いコンクリート
171名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 12:12:40.20 ID:oUYh16WY0
3年前の選挙のあとキラキラした目でバラ色の未来を語っていたオツムの弱いミンス信者が、
荒んだ目でニュースから目をそらし、耳を塞ぎ、壊れたテープレコーダーのように自己弁護を繰り返しています。
「あのときはしょうがなかったんだ」
172名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 12:19:47.36 ID:68r8yxY7O
>>171
ちょっとつべにうpしてくれないか?
173名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 12:21:43.16 ID:S1jWLXKY0
消費税で道路作るわけですね
174名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 12:35:53.91 ID:rsT4gkyoO
年末年始とお盆の帰省ラッシュの時だけは混むからね。
やはり混雑緩和の為に必要さ、昔から言うだろ?君子豹変すって、無問題無問題。
175名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 12:37:40.96 ID:be9jHycY0
>>174
高速道路と平行に一般道作ればいいんじゃないかな?
規制ラッシュ時には一般道が高速道路になるような
176名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 12:57:13.06 ID:ESN0zjNu0
ガソリン値下隊はどうしたんだ?
高速道路は無料に、だったはずだろ?
177名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 14:35:28.05 ID:Med8eCMc0
ガソリン代高騰で揮発油税ウマー
178名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 14:39:46.87 ID:ucafU+0h0
民主党である必要が無くなってきたな。。w
戻すかww
179名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 14:55:13.95 ID:+8jChR1J0
高速対面走行の制限70Kmにしても、実際守ってる奴は居ない。
70Kmで走行してても、正面でぶつかればかなりの衝撃だからサッサと4車線化した方が良い罠。

180名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 14:58:59.52 ID:grqLcTUFO
>>176
ウフフ
181名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 15:05:34.35 ID:Qsbytv2H0
負担額増えて、利用者がいなくなり、借金返済に困り、
税金で負担、結局国民負担

だろうなぁ〜
182名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 16:25:57.74 ID:Funmen/90
ミンス信者「3年阻止できたのは民主党のおかげだ」
183名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 16:28:06.48 ID:+BDLBd0+0
>>1
▽東海北陸道(白鳥―飛騨清見)
▽高松道(鳴門―高松市境)

この、2つ止まってたの!? アホか民主党……。
利用者が少ないとか言ってるのかもしれんが、片側一車線で非効率だから
使いにくいんだよ。
184名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 16:37:30.43 ID:WIhMHdCJ0
凍結されて遅れた分だけ余計にコストかかってるんじゃね?
185名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 19:53:54.00 ID:ROtdMoE50
>>128
>>146
更に言うと公共工事は外資が入ることがほぼない。究極の内需拡大策。
186名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 16:45:13.27 ID:r2ADi5va0


「コンクリートから利権へ」

「国民の生活が台無し  民主党」

「民主党やめますか? それとも人間やめますか?」

187名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 17:13:24.74 ID:M3gRiPc+0
>4車線化には事業費が計3420億円かかるが、高速道路の利用者負担で整備し、国費は投じない方針だ
車の所有者、利用者から自動車諸税を年間8兆円も巻上げてるのに更に高速道路料金を取るのは
ふざけてる。これ以上高速道路利用税を盗るな。
188名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 09:53:34.75 ID:e2qWAJCI0
人からコンクリートへ!
189名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 09:58:52.19 ID:oXncxGRCO
民主党が凍結して世の中の進歩が遅れただけじゃん
190名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 10:04:23.94 ID:Y34MYC/40
>>1
民主マニフェスト:コンクリートから人へ

あれっ?
191名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 10:04:25.56 ID:XzaScbNv0
結局、民主党に都合良く騙されたバカが民主に投票→民主を政権与党にして、

さらに景気悪化→国民生活を悪化させた結果が証明されたw
192名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 10:05:31.91 ID:E6Vf6imBQ
そろそろ
【政治】前原政調会長、高速4車線化について「人からコンクリートへは認めない」
ってスレが立つ悪寒
193名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 10:23:11.72 ID:0jF5BdA+0
高速道路の通行料は無料にします!
・・・利用者負担金をいただきます。
194名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 14:17:06.91 ID:dAFu5zIq0
沿岸の道路整備が優先されて内陸の土人達が怒り出す
195名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 12:22:57.00 ID:OAbhG7Mv0
高速道路無料化はどうななったんだ
196名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:23:46.94 ID:lCBTlp7D0

「上信越道って」

「本当にガラガラですよ!」

じゅうぶんでしょ。

197名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 13:32:42.72 ID:3bLPZozI0
>>130
輸入の何十倍の価格で掘るんだw?

ただっぴろい所で行う露天掘りに昔ながらの穴掘りで対抗するとなると
労働者の所得の98%が税金とかになりそうだなw
198名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 14:31:15.45 ID:9mYSI+JI0
最初から、4車線で作っていれば、総建築費はかなり安くなるんじゃないのか?。
199名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 23:56:29.50 ID:WvIjV8su0
>>196
GWやお盆に2桁レベルの大渋滞が起きてるんですが・・・
あんたの頭の中では、毎日渋滞が当たり前なんだな。
ガラガラだろうとトロトロ走る車が1台でもいた時点で大名行列発生。こんな低速道路に金出す馬鹿はいねーよ。
200名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 00:15:44.89 ID:oo7zJ5rv0
それ以外の大半の日に問題がないのだから我慢しなさい。
201名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 09:03:04.23 ID:sfP3wG5c0
裏金www
202名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 10:10:38.94 ID:1yn3e690P
増税を叫んでおいてその一方で公共事業再開ってふざけんなアホ
死ねよ民主
203名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 10:17:32.33 ID:2+m92OBp0
コンクリートから「人もコンクリートも」へ

自民 コンクリート
民主 人(過剰福祉)もコンクリートも
204名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 10:21:36.77 ID:G8DBmNvO0
やる事なす事全てが無茶苦茶でインチキ!
で、やらなくて良いような事ばかりやってきやがる!
人を騙して政権とってやりたい放題、世の中をブッ壊してる
騙した方も騙された方も無関心で選挙に行かなかったヤツもみんな悪だ
205名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 12:47:44.08 ID:4ow8W65U0
民主党が圏央道の工事を凍結してたのもムカつく
206名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:10:59.17 ID:sp2Eaw4m0
>>199
大型連休とかお盆のピーク交通量に合わせて道路って作るものなの?
そんな法律などない。

国道18号線走っても時間的に変わらないもんですよ。

電力会社が夏のピークの消費電力に合わせて発電するのも変だけどね。
207名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:12:21.11 ID:exws6BdL0
ところで高速道路無料化ってどうなったっけ?
208名無しさん@12周年:2012/04/13(金) 13:18:28.90 ID:4XVGM/Ga0
和歌山は日本のチベットだからな。

はよう阪和道を伊勢までつなげろ
209名無しさん@12周年
>>206
電力会社は需要が少ないときは発電止めればいいから。