【政治】 民主、党首会談実現へ働きかけ 自公は応じない姿勢崩さず

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★

民主党は、消費税率引き上げ法案などの与野党協議を呼びかけるため、自民・公明両党に対し、来週、
党首会談を行いたいと伝えましたが、両党は現時点では党首会談には応じない姿勢を崩していないこと
から、粘り強く党首会談の実現を働きかけることにしています。

消費税率引き上げ法案を巡り、野田総理大臣は、今の国会での成立に向けて、与野党協議を丁寧に
進めていきたいという考えを示しています。
これを受けて、民主党の城島国会対策委員長は、6日、自民・公明両党の国会対策委員長と個別に
会談し、消費税率引き上げ法案などの与野党協議を野田総理大臣から直接呼びかけるため、来週の
10日に党首会談を行いたいという考えを伝えました。

これに対し、自民党の石原幹事長は、記者団に対し「自分たちがごたごたしているから、野党に助けて
もらおうということなら、ふざけている」と述べたほか、公明党の井上幹事長も、記者会見で「法案の
扱いは与野党で協議すべきで、総理大臣が直接、野党の党首に申し入れるのは筋違いだ」と述べるなど、
両党とも現時点では党首会談に応じない姿勢を崩していません。

民主党としては、ねじれ国会の下で、法案の成立には野党側の協力が欠かせないことから、法案の修正
にも柔軟に対応する考えを示すなどして、粘り強く党首会談の実現を働きかけることにしています。

一方、連立政権にとどまる国民新党を離党した亀井静香氏は、6日夜、東京都の石原知事や、
たちあがれ日本の平沼代表らと会談しました。

亀井氏は、6日の記者会見で「永田町の今の議員には任せておけないという声があふれている。
そういう人たちと一緒に考え、行動し、日本の政治を一新をしたい」と述べており、会談の中でも、
こうした新党の立ち上げに向けた意欲を示したものとみられます。

▽NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120407/k10014281081000.html
2名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 06:59:06.62 ID:g+i+rczI0
野田って自民のパイプとか全然ないの?
3名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 07:00:11.32 ID:48mkAGEzP
>>1

忘れてはならない。

 2011年3月11日、大津波が押し寄せ、緊急車両が来られるはずのない被災地で、
 各GSに、ガソリン配給を中止させる政府通達がされたことを。


忘れてはならない。

 2011年3月12日、菅直人が福島県民が被曝することを知りながら、
 自己の保身のためにわざわざ取り寄せた当日のSPEEDI情報を隠し、
 視察を強行し、爆発を招いたことを。


忘れてはならない。

 東日本大震災直後、神がかり的早さで数日で復旧した東北道を、
 民主党の「政治主導」で、被災者移動や物資トラックは通行禁止とされたことを。


忘れてはならない。

 2011年3月、一刻も早い福島第一原発の冷却が急がれる中、
 菅内閣は、アメリカからのホウ酸水の投入提案を蹴り、
 数日後に意味のないヘリ注水をして被害を拡大させたことを。


忘れてはならない。

 2011年3月末、いわきの競技場に保管された超大量の物資を、
 民主党の「政治主導」のもと、1キロ離れた食料不足の避難所にも届けなかったことを。
4名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 07:02:34.06 ID:MnFhImleP
因果応報
5名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 07:04:08.57 ID:GV02fgXk0
党首討論でも対立ばかり際立つもんではない
建設的姿勢を見せられる
それはマスコミも言うように、ついこの間の党首討論で「実証」したことだろ

なぜ国民の目から隠そうとする
公開の場で議論すればいいじゃないか
議論の正しさを判断するのは政党じゃなく国民だぞ
6名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 07:06:35.22 ID:GV02fgXk0
NHKのこういう中立ぶった姿勢が一番嫌い
中身は政府の言い分そのまま
野党が応じなければもっと既成政党不信を演出して新党を煽るぞと脅してる
7名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 07:09:19.42 ID:E0vmTHrx0
あの手この手で自公を軟化させた所で
オカラがポロッとホンネを口走って事を壊す、に一票。
8名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 07:11:22.96 ID:HyiXH/lA0
マスゴミが岡田には野党との強いパイプがあるなんて報道してた頃が懐かしいなw
9名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 07:12:09.11 ID:QVAnkidd0
>>2
仙谷ー大島などあったんだけど、彼ら実務者がなんとか落としどころをつけてつくった合意を、民主党政権、執行部が平気で何度も反故にしたもんだから、もうまともにチャンネルが機能しなくなった。
10名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 07:17:12.15 ID:r03lUhHa0
福田元総理が辞任したのは
小沢が党内一任取り付けてないのに大連立提示して、
うかつにも良く確認せず受けちゃった責任取ったんだぞ
私はぶっちゃけ福田元首相は嫌いだが
そういう背景知識無しには
あの迷言扱いされた発言の真意はわからないだろ

”私は貴方(記者)と違って、
 自分のおかれた立場(最早責任は免れない)を
 理解しているんです”
11名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 07:17:29.89 ID:UR2dKsBR0
>>3
>意味のないヘリ注水をして被害を拡大させた

ヘリ散水は、実効性皆無かつ、危険をおして決行したデモンストレーションだろ。
何のためのデモンストレーションかというと、アメリカ向けとのもっぱらのうわさだが。

>いわきの競技場

あれ見たぞ。15分ぐらいの動画。
広い傘状施設内に並んでいる支援物資の間を、ただ漫然とペタペタだらだら歩き回ってる、
くそみたいに効率の悪い、頭の悪いバカが撮った映像な。
ひと月帰れなかった後最初に見たその動画に、「インターネットは遊んでんのか?」と
めっちゃくちゃ腹が立ったぞ。


ましなものをコピペにしろよ。
12名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 07:19:15.89 ID:m7ize+lr0
国会でやれ
13名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 07:19:29.43 ID:Y/o05NKx0
野田民主党の支持率の急降下が、顕著になったそうです。これは・・・きますよ・・・。
14名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 07:19:53.92 ID:UR2dKsBR0
>>10
大連立会談は11月か12月で、総理辞任は8月か9月だったよな。
1年近くすぎてから引責なのか?
15名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 07:20:22.35 ID:QVAnkidd0
>>13
底打ったんじゃないの?
16名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 07:21:47.71 ID:r03lUhHa0
>11
デモンストレーションにおける民主政権の狙い
・最大限の努力をしているところを示す

それを見たアメリカ政府側の反応とホンネ
・もう、お前ら(民主政権)に対応できないのはわかったから
 現場の人に無茶振りするの辞めてあげて!!!
・現場の人達『 は 』マジすごい!
 (あんなアホの命令なのに)命かけて戦った!!
17名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 07:25:27.34 ID:YAHeHHC70
都合の悪い時だけ、助けてジミンガー!だから、どうしようもない民主w
18名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 07:27:56.01 ID:r03lUhHa0
解散総選挙か総辞職か、普通は首相には切り札が二枚ある
しかし大連立構想でしくじったため党内求心力がガタガタになった福田氏には
総辞職以外の選択肢は無くなってしまった
19名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 07:30:42.24 ID:uJt15FtI0
次回選挙で誰も帰ってこれないだけサ
20名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 07:31:50.09 ID:UR2dKsBR0
>助けてジミンガー!

この分裂した一言の通りなんだから恐れ入る。

>>18
1年たとうが支持率が落ちたら総辞職しかないと。
リーマン前夜のアメリカにたかられそうなので政治空白で切り抜けたという与太話が
無駄によぎったりでどうも釈然としない。
(同じ時韓国の中央銀行がリーマンをペテンにかけていた!)
21名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 07:40:23.61 ID:MwN2oTLx0
会談してもすぐひっくり返すだろ民主党は
22名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 07:45:31.48 ID:PGr8mhvQ0
ミッシツガー、ダンゴウガーと言っていたマスゴミの醜さがよく分かるわ
23名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 07:47:52.67 ID:UR2dKsBR0
それどころか、自公が民主党との違いを掲げるべく消費増税ロードマップなど出そうものなら
民主党が即日倒閣をやり始めるのは明らかだ。
やおら増税反対の合唱合掌が連日踊り、自民党のハシゴだけ外して堂々解散総選挙。

総理がドジョウのままそれをやる確率9.9割な。
24名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 07:58:30.24 ID:0cadPmFi0
約束守らないのに、何を話し合えと?
25名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 08:11:49.96 ID:c6EskpsJ0
ゴリ押ししたり、野党を巻き込んで共犯のように見せかけようとしたり
党内もまとめられずに、困ったもんだね。
26名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 08:15:04.46 ID:FaHg5EPK0
先に野田小沢会談やったらどうですか?
27名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 08:24:25.49 ID:BzhgzIa3O
約束守らない集団と話し合いは不可能

これ原則な
28名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 08:24:26.02 ID:GorBEtYcO
応じろよ。で、ギッタギッタにやっつければいい。
29名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 08:28:22.10 ID:Jk1mQwsnO
>>1

マニフェスト詐欺で、日本国民との約束も守れないテロリスト民主党が丁寧もクソあるかボケ。

さっさと解散して法の裁きを受けろ。

約束を守れない野ブタはただのブタだ。
30名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 08:29:48.08 ID:rvqC8/rO0
民主党との交渉なんて、韓国相手に交渉するようなものだろ
31名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 08:35:04.11 ID:CB4nKAg+O
交渉しても無駄なのは分かりきった事だがマスゴミは
「自民党、与党の党首討論に応じず」
って何故かジミンガーへ繋げるんだろうなぁ
32名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 08:52:34.46 ID:7EfOoGHP0
>>11
そのアメリカはあのヘリ放水見て愕然としたらしいんだがw
33名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 08:59:37.64 ID:xmagQRgm0
亀井を追い出したり与党は狂っているな
もうなんでもあり
34名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 09:03:41.27 ID:J2Nnoom20
国民から見放された民主党は、自民党と連立するしか生き残る道は無いからね。
そりゃ必死に自民党に擦り寄るわな。

次の選挙で維新の会が国政に参戦し、自民と民主が大敗北すればいいと思う。
既成政党は、国民を踏み台にしてきた事を反省しつつ、後悔すればいい。

最終的に生き残るのは、国民の為の政治をする政党・政治家だと言う事を知るべし。
35名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 09:08:53.69 ID:DNKeRQ9a0
国民を無視して進めようとしては失敗を限りなく繰り返す。今回もそうだ。
36名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 09:11:55.10 ID:JHprWfAH0
でも、正直何も考えずに突き進めるものなのかなって気もするんだよな
衆参ともに、数が約10足りないんだから
オマケに小沢派の動向もあるし
マスコミを抑えてる自信か?
37名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 09:14:15.76 ID:R6qossX1O
与野党協議を進める前に与党の民主党や国民新党内がグダグダじゃないか
そっちを丁寧に進めた方がいいんじゃないか
38名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 09:15:34.32 ID:0Mbvcht90
>>1
パニック障害、糞チョンミンス。
39名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 09:15:57.25 ID:QVAnkidd0
>>37
それができないから、>>17の言うように、「助けてジミンガー!」なのよ
40名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 09:18:06.92 ID:sJAH089W0
http://www.youtube.com/watch?v=23UifZOyf3s
本丸はこれ↑
消費税増税は隠れ蓑
41名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 09:24:08.06 ID:HnEquekH0
だって民主と何か合意に至ったとしても、都合が悪くなりゃノーカンにしちゃうんだもん、会談する意味ないだろ
合意書に署名してても当時の誰々が決めたことで我々には責任がないとか
ふざけてるんじゃなくて真面目に国会で言っちゃうんだぜ 会談なんか時間の無駄
42名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 09:25:59.91 ID:hXD0SrJn0
さすがに何度も同じ詐欺師にひっかかるほどモウロクしてない
でもマスコミは詐欺師の肩を持つ
43名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 09:26:49.91 ID:MsiSmvyZO
村尾『消費税増税は未来の〜』
櫻井翔『じゃあ今は』
44名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 09:27:42.65 ID:BSgABRrW0
2009年衆議院選挙で野田首相が行った演説です。
今の野田首相の言っていることと間逆のことを言っています。
嘘つき&詐欺師こそ野田佳彦の代名詞ですね。
      ↓
http://www.youtube.com/watch?v=y-oG4PEPeGo
45名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 09:32:31.33 ID:PAPkvHOrP
>1
「自公の増税案で丸呑みするから一緒に通そう。ついでに連立しよう」
っていうのが民主の最初からの狙いだからな。
亀子さんが言ってたよ。民主は自民が乗れる政策ということで消費税とTPPを
選んだんだろう、って。
46名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 10:04:05.69 ID:UR2dKsBR0
>>32
ケビン・メア氏か。

さっき辛坊のウェークアップに前原が出てたが相変わらず
長年の自民党の尻拭いをしてやっているつもり感を隠そうともしなかった。
ていうか、松木謙公が出てたせいか知らんが終始顔がこわばってて酷い目つきだった。
与党の政策責任者があんな顔でテレビに出てるのがもう、甘えすぎ。
47名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 10:08:36.04 ID:wWoJyZLz0
今回の国民新党の分裂騒動で
自民はミンスと連立がやり難くなって
内心困ってるんじゃないの
48名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 10:11:39.83 ID:gndeeRLH0
はっきりものを言うと更迭されちゃうよな
ケビン・メア氏もそうだけど
49名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 10:14:00.25 ID:UR2dKsBR0
>>47
なにをいってるんだ?

>>48
なにをいってるんだ?

メア氏は共同にはめられたんだぞ。
50名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 10:15:23.35 ID:Y38rkLdP0
消費増税法案はすでに国会に提出してあるんだから
あとは立法府のはなしだろうが・・・

それを行政府がしゃしゃり出る間抜けさwww
よっぽど切羽詰ってんだねぶーちゃんも
51名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 10:20:53.94 ID:IzNEssTn0
与野党合意すら守らないで無駄満載の予算を強行した嘘吐き野田内閣と協議しても
議論にならずに無駄を増やして増税の責任を押し付けてくるだけだからな

野田は日本人を騙し討ちにする事をなんとも思ってないし
52名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 10:23:47.03 ID:u/YjzIqr0
亀ちゃんのあの有様見て誰が野田と手を組もうって思うんだよw
53名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 10:25:48.28 ID:JPHFX5GM0
>>11
福田と小沢の大連立騒動は07年11月で、福田辞任は08年9月。全く関連の無い話。
54名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 10:31:21.89 ID:UR2dKsBR0
そういやタックルで尾山が
「こんな状態でも野田の目がすわってるのは谷垣と話がついてるからだ」
とほざいてた。

話がついてたら、そして例の極秘会談がマスゴミが言う通り本当にあったのなら
>>1みたいなことになるわけない。

気が狂ってる目してんだろ。
55名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 11:55:07.90 ID:rpZwQ+3W0

  自公の姿勢は最初だけ


  6月には手のひら返し


56名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 12:01:30.11 ID:nET+5cBz0
自民党、公明党よ!

本当に消費税増税で民主党と組んだら、
クソ民主と同罪決定だ!
次の選挙は、どんなに遅くても来年夏だ。
国民の怒りは怖いぞ。

谷垣忘れるな!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
すでに「増税翼賛会」は形成されている
http://diamond.jp/articles/-/16960

期待したいのは野党自民党になる。
ところが、谷垣禎一自民党総裁は、消費税増税は自民党のほうが先に言いだしたと自慢するほどだ。
財務大臣をやって完全に財務省に洗脳されているので、同じく洗脳された野田佳彦総理と瓜二つで、
財務省が生み出した双生児のようだ。

世間の目は消費税反対が多いので、
表面的には対立したポーズをとるだろうが、
消費税増税では民主と自民が一致している以上、単なる条件闘争、
悪く言えば談合の猿芝居にならざるを得ない。

今、東電で電力料金値上げが批判されている。
本来は倒産会社であるべき東電がまだ不十分なリストラにもかかわらず、
電力料金値上げを国民に押しつけるからだが、
それも、実は昨年夏の民・自・公が密室談合で成立させた
原子力損害賠償機構法(いわゆる東電救済法)が大いに関係している。
57名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 14:03:48.54 ID:FiIDxkC60
政権交代直後に鳩山政権の幹部や民主党の幹部が言った言葉
選挙に負けた奴らに国政に口出しする権利はない

ここまで相手を侮辱しておいて今更「ちょっと話し聞けや」はねーだろw
58偏向報道NHK:2012/04/07(土) 14:33:39.13 ID:3IiZjakc0
党首討論でかまわないでしょう、ねえ、マスコミさん、民主党さん
マスコミ全社一致団結して、野田の勝ちと賞賛しまくってきたじゃないですか。谷垣を叩きまくって、人気がないと貶めて
同じことをするだけで、野田の支持率アップですよ
59名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 14:53:30.50 ID:sDqGMcSQ0
茨木市三島丘同和創価学会による集団いやがらせ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/soc/1333107031/301-400


創価学会の陰湿工作は実在する


民主党、田中防衛大臣は創価学会員の可能性あり、
民主党に入り込み、内閣を台無しにしようとしている
60名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 14:55:56.43 ID:y/el6aze0
犬作供はともかく、嘘ばかりつくミンス党員と話すことなんか何もないわな。
61 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/07(土) 19:06:17.17 ID:cDHINoe40
もう次の選挙で当選したかったら
野党・与党関係なく野田を無視しないとヤバイからなw
62名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 19:08:43.80 ID:lozyDg3G0
マスメディアは、増税の、密室協議を呼びかけたことを、

ぜんぜん批判しないんだね〜。
63名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 21:46:22.07 ID:RM5wGvcz0
マスメディアってそんなに日本を無茶苦茶にしたいの?
そうなったらマスメディアだって困ると思うんだけど
64名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 02:30:24.80 ID:w8KO4bZoP
谷垣はすぐ総選挙やって総理になりたいんだけど、
石破と前原で話がついてるんだろう。
65名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 20:30:57.67 ID:fsk+6ZRO0
>>11

>ヘリ散水は、実効性皆無かつ、危険をおして決行したデモンストレーションだろ。
>何のためのデモンストレーションかというと、アメリカ向けとのもっぱらのうわさだが。

アメリカに何を見せようとしたのよ
日本人の精神力?
日本人の無能さ?
66名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 20:52:22.60 ID:0bEmhDuV0
増税賛成な新聞各紙「野党第一党としての責任を果たせ」「停滞する政治から脱却を」
67名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 22:15:45.89 ID:H0e7NY1R0
野田と谷垣の極秘会談があったんでしょう? マスコミ全社こぞってそう強弁しているじゃないか。
もうなんらかの決め事があるんでしょう? マスコミはそういい募ってるじゃないか。
だったらもう党首会談なんてする必要はないよ。結局、極秘会談ってのは嘘なんだろうが。自民党を嵌めたんだろうが。
68名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 22:18:01.63 ID:x903HgTn0
>>67
会談はあったと思うぞ。
直後の谷垣めっちゃキモかっただろw
69名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 22:22:51.71 ID:H0e7NY1R0
>>68
>直後の谷垣めっちゃキモかっただろw

そんな根拠のない妄言で騙せると思っているのか。谷垣はいつも変わらないがね
いつもキモいのは野田だがね。口をとんがらせて嫌味、あてこすりのジミンガー反撃
あれで総理か
70名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 22:30:23.73 ID:6ntwDb9R0
民団の新出発を祝福(2012年3月16日付)
山口代表ら応対 呉団長、金議長らが来党
http://www.komei.or.jp/news/detail/20120316_7575

71名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 22:42:02.89 ID:bUUDiPjb0
>>2
パイプもなにも本来格下の議員じゃん
相手にして貰ってるだけ幸せだよ
72名無しさん@12周年:2012/04/08(日) 23:08:26.61 ID:Qg4AMAyf0
統一見解がなく、党首に一任、という言質も取ってない相手と
へたすりゃ心中の大連立なんか組めないだろ
小沢って言う先輩がやらかしちゃった前歴が至近にあるわけだし
73名無しさん@12周年:2012/04/09(月) 08:55:32.90 ID:NMuAzttVP
だって自党の引き締めに野党の数使う意図見え見えだもん
んなもんまずお前の足元固めてから話持ってこいって話だよな

小沢置いても増税→衆院選で生き残れる議員どんだけいるっての
74野太鼓:2012/04/10(火) 20:01:20.36 ID:rFU39Yv20
  /| アデランス剥がしたら鳩山空っぽ
/  |ミ あほずら玄葉にも叱責されるしまつ 前原殺せ あほずら玄葉
|   | ミ 増税野太鼓逝け 馬淵モータ叩き壊せ レアアースは回収しろ
\  |        スカ 樽床ダム廃止壊滅だ 
  \|_______ 鳩山 安倍議員辞職しろ 
    i /   ⌒  ⌒ ヽ ) 旅費は返還しろ
    !゙   (・ )` ´( ・) i/ 玄葉あほずら モナリザ細野以下だ
    |     (__人_)  | 全く仕事のできない前原に比べ余計なこと
   \    `ー'  / しよって 鳩二羽丸焼きにして中国に売るぞ
    /       ヽ 増税野太鼓 AIJとど極刑だアデランス
┌──────────────‐┐
│ なんと                 |
│ たからばこは からっぽだった! | アホズラ玄葉
└──────────────‐┘   鳩山町廃止 死神もだ
安倍川駅で獄門 安倍 天邪鬼天野 前原殺せ エロモナリザ細野もだ
75名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 20:03:10.00 ID:A2wT4EBG0
応じなくて良い
さっさと解散に持ち込め
76名無しさん@12周年
党首討論の前に党首会談とはこれいかに・・・ 「ぶつかって後は流れで」と一緒やん