【調査】 スマホ、3年間で普及率36倍に激増。「ケータイの頃より生活が楽しくなった」は9割…電通調べ★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
355名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 10:00:09.79 ID:8rrsHLyDO
キャリア「スマホスマホ!!高速定額使い放題!!お前らが想定以上に使ったせいで障害起きたわ!!スマホスマホ!!」
356名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 10:09:08.69 ID:4TaoY6g8P
エゴ丸出しのキャリアにこれ以上好き放題やらせるのはどうかと思う。
357名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 10:12:01.04 ID:Sa2ss2lj0
年寄りなんかはみんなガラケーだよ
358名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 10:16:21.61 ID:fSPhbttxO
デンツー調べ(笑)
359名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 10:17:35.59 ID:Aqe+dqquO
電痛調べ

360名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 10:17:45.08 ID:iyZXF5ql0
>>106
歩き回ろうが、立ち止まろうが、どっちも迷惑だろうがwww
361名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 10:21:59.05 ID:YMYffK1RO

なんかマスコミも含めて
スマホへの工作必死だわ〜
362名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 10:23:26.63 ID:057kTzoNO
俺もスマホにしてから、彼女は出来るは
癌は治るは、宝くじに当たるは

スマホにして良かったと思うよ
363名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 10:35:27.88 ID:hCtPowct0
相変わらずすごいスレだなw
ここの連中はまずソーシャルアプリ押しがいやなんだろうけど
なら辞書いっぱい入れるとか書籍なりいろんな方向で使えるけどね。
要するに無趣味なんでしょ。自分がつまらない人間って自覚したくないからスマホをディスってる。
364名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 10:41:52.75 ID:9S0ybMJX0
電痛調べwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
365名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 10:56:27.84 ID:Zs0GLSXm0
>>363
六法を無料で場所を選ばずに見られるようになっただけでも俺的にはスマホにした価値があった。
366名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 10:58:06.18 ID:GTWlaCZB0
アイホンの情報誌がどこ行っても売り切れだろ?
あるのは、1ヶ月から2ヶ月前の情報誌ばかり・・
そんなに人気あるのか?
あんまり興味ないんだけど
367名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 11:01:05.69 ID:GTWlaCZB0
朝日新聞に出てたけど、スマフォの電磁波が
カラゲ以上にすごいらしいね。
将来的にガンになる人が続出するレベルだそうだよ。
関東圏だと放射能汚染もあるから
将来はガン病棟が大繁盛だなこりゃ。
368名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 11:37:09.11 ID:s4Ha1dol0
>>367
カラゲのステマやめろ
369名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 11:42:40.87 ID:4TaoY6g8P
>>363
・価格に見合うサービスなのか
・電話とメール中心で使っている人にも必要なものなのか
・文字入力を重視する人にとってタッチパネルに優位性はあるのか
・フリーズ、ハングアップ、誤作動等ハード動作の確実性はどうなのか
・バッテリー消費はどうなのか
・堅牢性はどうなのか
・セキュリティはどうなのか

論点は色々あるぞww
370名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 11:43:13.06 ID:8rrsHLyDO
ギャラクシーNOTEって何や、デカすぎやろこれw
スマホかタブかもうわからん
371名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 12:20:35.24 ID:4TaoY6g8P
それでも今週もスマホ購入に大量の老若男女が押し寄せるよ。
「スマホですよ〜タダですよ〜」だ
372名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 12:58:02.23 ID:pDGsHPfhO
ソフト等で実現できることはスマホの方が優れていると思う
可動性(持運びやすさ)や持続性(電池)、操作性、ランニングコストなどではガラケかなぁと思う
どちらを優先させるかは個人のニーズによるわな
373名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 13:46:59.59 ID:zJiT3BWnP
ほんとスマホにしてから色々楽しいけどね
ガラケーに戻すなんてもう考えられないわ
374名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 15:36:55.91 ID:zCWR6qmm0
google playのクーリングオフ期間15分wをなんとかしてくれ。
googleのアプリが勝手にパケ使うのをなんとかしてくれ。
googleに金銭に関わる所を任せるのが不安すぎる(´・ω・`)
375名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 19:36:39.26 ID:+mxgHLY70
>>369
>>363
>・価格に見合うサービスなのか
使用目的による
>・電話とメール中心で使っている人にも必要なものなのか
自覚してるならガラケーつかえよw
スマホに噛み付く理由にはならない
>・文字入力を重視する人にとってタッチパネルに優位性はあるのか
ブラインドタッチしなきゃ十分ある

>・フリーズ、ハングアップ、誤作動等ハード動作の確実性はどうなのか
これはそうだね

>・バッテリー消費はどうなのか
使いまくると減る
>・堅牢性はどうなのか
iPhoneならAppleの一見管理だから
硬いよ
>・セキュリティはどうなのか
上に同じ
376名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 19:46:58.18 ID:4TaoY6g8P
>>375
堅牢性はハードの物理的強度、のつもりで書いた。
377名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 19:47:50.31 ID:zE2sNDpk0
電通のリサーチなんて全部都合よく作られてる
信用度ゼロ
378名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 19:48:28.81 ID:Djm7X9F20


電話程度じゃ生活なんか何も変わらないよ

379名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 19:52:21.43 ID:OdhLJQ5SO
電源繋ぎっぱなしにしてプアマンズパソコンとしてなら使えるかもな。
モバイルは電池の問題で無理W
380名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 20:06:24.21 ID:2mWKwv/B0



少なくとも

東日本に住んでいてスマホってオシャレー、ガラケーダサいとかほざいてる馬鹿は

一年前に何があったかも忘れてしまえる家畜並みの脳味噌の持ち主としか思えない




381名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 20:14:39.85 ID:cINR2Og50
>>380
他人を見下した「つもり」になって、現実逃避したいんだよ・・・(哀れみの涙)
382名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 20:18:17.82 ID:dekVLen90
5年後には全部スマホタイプになるんだろ
でも、仕事だとガラケーの方が使いやすい
383名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 20:31:03.11 ID:pDGsHPfhO
デスクトップとノートみたいに
どちらもそれぞれの分野で発展していくかもよ
全ユーザーがどちらかの型に収まるとはとても思えない
384名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:21:09.21 ID:cINR2Og50
>>379
その利用目的なら、UMPCのほうがよっぽど安いし、使い勝手がいいよ。
385名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:52:33.33 ID:ZlPVHxDm0
タッチパネルは体調により作動しない時がアル。ATMや電車の券売機
など、そういう時は指にツバつけると作動することが多い。携帯電話は
ある程度の重量とそこそこの大きさが必要、あまり小さいと使いづらい
3861:2012/04/05(木) 21:57:25.63 ID:35qq7PAAO

こういうステマしないと 末端が自爆営業で困るんだよね

387名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 21:58:21.10 ID:+JMjae720
>>383
だな
388名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:00:58.92 ID:K+mweCrzO
必死にガラケー見下してる奴がPC持ってなかったら笑えるなw
意外と多そうだから困る
389名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:04:55.14 ID:0HoWZDA2O
この間テレビで携帯持ってる人のうちスマホ10%って言ってたけど?
どっちがウソ?

やっぱり電通?
390名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:05:26.29 ID:eotcbCfhO
>>388
海外はPC持てない貧困層に人気らしいよスマホ
391名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:07:56.64 ID:XDAuTA0Fi
※ ただし電通調べ
392名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 22:35:10.71 ID:uv7oNCFY0
電通が調べたってだけで胡散臭くなるなw
少なくとも俺の中では
電通=捏造&ごり押し
393名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 23:09:36.00 ID:agD4KHSs0
電通調べwww

ステマ全開だなwww
394名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 23:49:31.23 ID:u22OT02V0
つか、まじで自分のPC・回線持ってないような層だろ
スマホでちまちまネット見るとか考えられん
395名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 00:11:06.11 ID:orTx69ZN0
>>394
決めつけ過ぎだろwww
モバイルルーターが流行ったから固定系の回線不要って層は確実に増えてる。椅子に座ってPCに向かうってスタイルもiPhone、iPadで一変してきてるんだよ〜
396名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 00:26:34.96 ID:b7usyNbX0
(電通)ワロタ

スマホって電池がもたねーし、機能がもっさりだから
ガラゲ+ipod touch +wimax にしたら捗ったわ
397名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 01:36:09.67 ID:Y6eJHdxu0
電池が保たないなら外部バッテリーを使え。
iPhoneならバッテリーを内蔵した保護ケースとかも色々選べるぞ。
398名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 03:50:56.86 ID:IbQ2AKK00
>>380
311とスマフォや携帯に何の関係が?
ガラケーだったお陰で命が助かった奴とかいるのか?
399イモー虫:2012/04/06(金) 12:52:10.87 ID:4/G/MYaiO
400名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 13:11:53.41 ID:1gh6c1h7P
ほほ〜
401名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 13:21:12.59 ID:jWD2KS1S0
スマホ買ったがすごく不便。
チャラチャラ余計な機能ばかり。
薄過ぎで手になじまず、スピードもおそい。
返品したいが、経費なのでしょうがない使ってる。
こどもが使ってたら絶対バカかアスペルガーになる。
こどもにも使わせたくない。
(52歳病院経営)
402名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 13:26:53.39 ID:juWaJUH50
※電通調べ にフイタw
403名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 13:33:49.28 ID:nlKygpnhO












404名無しさん@12周年