【民主党】 小沢グループの1人離党へ 「一政治家としてマニフェストの原点に立ち返りたい。信念を通すためには離党するしかない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の大門軍団φ ★
消費増税法案に反対する民主党の木内孝胤衆院議員(東京9区)は31日、離党の意向を固め、支持者に伝えた。
木内氏は小沢一郎元代表グループで、すでにグループの政務三役や党の役職者が一斉に辞表を提出する動きが表面化しており、
党内の混乱が続いている。

閣議決定に反発して離党者が出るのは初めて。

木内氏は当選1回。31日に都内で支持者との会合を開き、「一政治家としてマニフェストの原点に立ち返りたい。
信念を通すためには離党するしかない」と述べ、週明けに離党届を出す考えを示した。

30日には政調会長補佐の辞表を提出し、小沢氏にも離党の意思を伝えたという。
当面は無所属で活動し、法案の採決で反対する意向だ。
http://www.asahi.com/politics/update/0331/TKY201203310490.html
2名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 09:37:44.06 ID:C9KnjZFf0
で、三宅雪子はいつ離党するんだよ?
3名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 09:38:11.72 ID:hJz/rE5V0
選挙区議員か、これは大きい。
4名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 09:38:22.15 ID:WwLmGxP+0
へー案外本気なんだな
選挙が怖いから動かないと思ってたわ
5 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄:2012/04/01(日) 09:39:06.36 ID:nV+gaWUm0
        ..--‐---------..,
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
       //        ヽ:::::::::|
      // .....    ......... /::::::::::::|
      ||   .)  (     \:::::::::|
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i           ノ´⌒ヽ
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|        γ⌒´     \
      |  ノ(、_,、_)\      ノ       // " ´ ⌒ \  )
      .|.    ___  \    |       i./ _ノ   ヽ、_   i )
      |   くェェュュゝ     /|        i (⌒)` ´ (⌒)  i,/
    _入  ー--‐     /  入       | ::::: (_人_)   :::: ::|
   /:::ヽ \_____/   /::::::\     \.  |┬ |    /
                           /  `ー'     \
                    _______∧__
6名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 09:39:40.12 ID:kfHa4S/20
演技かな
7名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 09:39:55.87 ID:T0X50MDt0
スケートボードか
8名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 09:40:06.78 ID:Mhio3G1F0
               ミ _ ドスッ
.           ┌──┴┴──┐
        ∧∧ │ちょっと待て .│
        (   ,,)│その無所属は│
       /   つ. 民主かも . .│
     〜′ /´ └──┬┬──┘
      ∪ ∪        ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛
9名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 09:40:23.76 ID:PysGSTfJ0
ジジババの社会保障のための増税なんて
東京選出の議員が支持する理由はないからな。
10名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 09:41:39.69 ID:+saB/PZd0
国民目線からかけ離れた増税
選挙で落とされるのが怖いわな
11名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 09:41:54.18 ID:bkRYLuPq0
逃げたぞー!
隠れミンスを逃がすなー!
12名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 09:42:12.24 ID:LbeVG58M0
>>4-6
クソワラタw

でも、小沢なら本当に言いそう
木内涙目ってもんじゃねーなw
13名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 09:42:28.74 ID:Q0BjULws0
離党するのは構わんが、どこの党に行くんよ?
14名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 09:42:38.48 ID:pePo9SJr0
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

本日はエイプリルフールです

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
15名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 09:42:59.87 ID:f4BCj2+D0

民主党・木内孝胤(2/29)
http://twitter.com/#!/takatanekiuchi/status/174986584813342721
民主党も酷いが、自民党も同じですね。そもそも負の遺産を作った反省のかけらすらない。
ダメ同士の談合連立でもしてくれたらいいです。
16名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 09:43:09.90 ID:lv1/mrPq0
>>1
信念w
最初の1年でわかってたことなんだけどね。
せめて管のときに決断してれば違ったと思うけど。
決断しない奴よりはマシだけど。
17名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 09:43:15.43 ID:CSCc0x1W0
泥舟からの脱出
18名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 09:44:15.22 ID:TtyFWpxG0
てか原点も信念も 民主党のマニフェストを含めた存在が 最初から間違ってた ってだけだろよ
19名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 09:44:44.04 ID:Cvt+JUex0
選挙が近いと思って、あらかじめ逃げ出したんだろうな、でも元民主党は次の目は無い
20名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 09:44:52.83 ID:5us71T5b0
大阪維新の会に擦り寄ります
21名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 09:45:36.54 ID:tS1K95Qy0
まあどの道次は落選だな
22名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 09:46:02.89 ID:udafN4+K0
普通に考えて民主のバックアップよりも増税反対で
選挙に突入したほうが確率高いもんな
23名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 09:46:27.94 ID:TtyFWpxG0
>>21
親玉はぬくぬく生き残るけどね
24名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 09:47:12.90 ID:+Mq4qTe30
選挙でwww落ちたくないwwwwwのでwwwww離党wwwwwwしますwwwwねwwwww
25名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 09:48:17.81 ID:GpQ9FVTT0
ネズミ
26名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 09:48:43.33 ID:PysGSTfJ0
消費税増税推進派の誹謗中傷だらけのレスって見苦しいよな。
この議員の行動は立派じゃん。
醜過ぎるよな、ここに書き込んでいる消費税増税推進派の奴らは。
27名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 09:48:48.82 ID:8Y5b/QBP0
経歴から見ると、みんなの党にでも行きそうだな。
28名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 09:49:11.66 ID:udafN4+K0
経歴すごいな
29名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 09:49:30.18 ID:XCFYwr7h0
まず衆議院を解散して国民の信を問うべき、当たり前のことです。
自民と民主の談合政治を許すな!
30 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/01(日) 09:51:18.95 ID:9+I7u/TQ0
選挙になればどうせ民主党では勝てないからね。
当然の選択でしょう。

民主党では日本は救えない。
国内外の反日勢力に利する政策を取るだけだった。
中国側が日中中間線を越えて活動してきても何も対策を講じなかった。
民主党政権が続くと間違いなく国は滅ぶ。
31名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 09:51:18.92 ID:SwJjX8Dt0
>>20
無理じゃね?
政党にいた人は維新には入れないでしょ
32名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 09:51:37.97 ID:CZEz43bN0
で、結局民主党の人間たちって、どうやってマニフェストを
実現するつもりだったの?
誰も説明していないんだけど。実現する方法がないのに、
信念のクソもないだろうって。
33名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 09:52:39.46 ID:zy2a7r260
小沢が影響力出せるのも次の衆院選までだな
子分は皆落ちるから
34名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 09:53:26.84 ID:a6sVgSza0
志に漢を貫く




35名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 09:54:51.64 ID:z3ZeTULU0
今選挙があっても
支持政党も支持する者もいねえよ
どこの誰に投票しろと
当選するとマニフェスト何それ攻撃するんだもん
選んだのは国民だあんた達が選んだ代表だとか言うけどさ
演説が嘘八百だらけなんだからどうしようもない
野田豚みたいにシロアリ駆除って言ってた奴が
シロアリに取り込まれてるし
どうしろというんだ
36名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 09:55:46.12 ID:/w9W5ZCx0
>>1
筋を通したのは評価する!

TPPの山田よりはマシ!
37名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 09:56:01.65 ID:PysGSTfJ0
>>32
財源気にせず、強行採決しまくってたじゃん。
強行採決を批判されたら、スペ三宅が転んで、なぜか自民が悪いになってたし。丸珠が愚か者!って叫んでたり。
バラマキ法案が強行採決されるたびに、日本が壊れるって騒いでいたのは、お前らじゃん。
38名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 09:56:31.29 ID:udafN4+K0
ネトウヨはこの人の経歴は見ないほうがいい
39名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 09:57:49.26 ID:LpMSLmIB0
>>1
比例でないから自由に政党移籍可能だね
石原新党に入れるかは本人次第だね僅差の時点だった自民が元都議だから微妙
40名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 09:57:50.60 ID:2ah+/8OS0
一人だけって辺り、民主党内の増税派と増税反対派の議論は
単なるプロレスなのが確定したな
41名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 09:58:23.99 ID:PysGSTfJ0
>>38
何で、たんなる投資家じゃん。
リーマンショックでアイスランドとかあれだけ酷い事になったのに、いまだに金融国家を羨望しているの?
42名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 09:59:12.31 ID:rAjfYO3T0
>>15
まぁ、これには同意。
自民党信者だけど民主党が糞過ぎて自民党は何故負けたのかって反省が出来なかった。
自民党が負けたのは自民党が票と金の為に政治を行う金権政治だと国民に見られたから。
自民党こそが企業団体献金を禁止して圧力の強い団体、票を持ってる団体優遇の政治を止めるべきだった。
原発の問題とかも結局そこが悪い方向に出たからな。金もらってる政治家多すぎて強く出られない。
東電側もそれをわかっててあの態度だろう。自民党も民主党も一度党を壊すくらいの事をやるべきだな。
43名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 09:59:51.46 ID:c+DPolH40
今更何言ってんだ。

政権とって1年で分かることだろが。
というかマニフェスト作る段階で分かる事だろ。

この無能野郎!税金返せ!
44名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 10:00:12.25 ID:dcCT04/W0
                    _____________
                    ||                      |
                    ||   ちょっと待て .  .     .|
                    ||         .           |
                    ||    その無所属議員は  . |
                    |l -――-               |
                     '"´: : : : : : : : :`丶 . みんすかも|
                 ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ______|
                  /.::.::./.::.::.::.:j.::.::.:|.:ム;ヘ.::.:ハ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  ,'.::.::.::i.::.::.::.:/|.::.:: l/  `|.::./7
                :.::.::.::j:|.:!.:_:/´|_.::_」   くV <|
                   |:ハ_::_ル'´     /⌒丶 j//V|
               |:::::::::i x==ミ     _ 〈/.:|.::|
               |:::::::::i:'"     ´ ゙̄Y}!.::.l.::|
                 八:::::::圦   、' _   "/_ノ.::,'.::j
             /⌒ヽ::::ト{\   _,.ィ__/.::/l:./
               / 丶∧::| 丶 `ニ´ 彡// :厶|∧
            {/  丶ヘ|     ノ / |:/ (こ ハ
                /       }ヽ、 ∧ /  'x┴〈 }_ゝ、
           /         \∨ ∨  /  ニW }  )
             〈       _ノ∧ 厶=7  ,.-、) 人ノ
           }⌒ヽ     `<__,>イ  |__ノ| |/∨
           /   ヘ   /  │  丶ノ.| |   \
             /    ヽ      \__/ | |    ノ
         /       >'"⌒\ 〃⌒\| ト、__/




45名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 10:00:18.97 ID:5L8i4RFNO
気をつけろ。寄生虫どもが宿主探して動き出したぞwww
46名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 10:00:47.55 ID:aEj2KD86O
マニフェスト(笑)なんて嘘をついて政権を奪った民主党と、嘘をつき続けようと民主党から離島した馬鹿
47名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 10:00:50.06 ID:bkRYLuPq0
>>37
ふふふっ
48名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 10:01:35.55 ID:XCFYwr7h0
まず衆議院を解散して国民の信を問うべき、当たり前のことです。
自民と民主の談合政治を許すな!
49名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 10:01:38.07 ID:Q8Mdf/0i0
>>1
>31日に都内で支持者との会合を開き、・・・

支持者の会合って、いったい何人集まるのかね?
30人とかぐらいか?
こんな無名で実績皆無の税金タダ飯喰らいに・・・
50名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 10:03:41.02 ID:udafN4+K0
血筋も経歴もとんでもないな、血筋だけのバカボンだったら
政治家にたくさんいるんだが
51名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 10:04:20.26 ID:RPgasScw0
木内って、血筋だけがやたらと有名で
スカスカな奴だよなw
肝の座ってないボンクラ乙って感じです。
52名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 10:05:01.42 ID:rAjfYO3T0
>>38
経歴より家系・親族にワロタ
岩崎弥太郎、福澤諭吉、渋沢栄一www
ビッグネームのオンパレードじゃないか。

ある意味、安倍、麻生と同クラスじゃないか。
53名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 10:05:59.32 ID:8obtDywe0
>>51
いま民主党にしがみついている奴らって、そいつ以下ってことか。
54KD061198132068.ppp.prin.ne.jp ◆Rfkp.U.alk :2012/04/01(日) 10:06:29.61 ID:63NEjvR10
そもそもマニフェストが実現可能か不明なのに、
マニフェスト守れとか言うから訳が分からない。
55名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 10:07:40.40 ID:ZALptiwG0
どうせ次回選挙で受からないなら辞めてたほうが得
56名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 10:07:46.58 ID:7XJ482ME0
離党しちゃだめだろ
党内にいて反消費増税を訴えなくちゃ

だいいち小沢が党を出るつもりがないのだから
57名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 10:08:12.34 ID:udafN4+K0
大金持ちで選挙資金に苦労しないので政党に執着しない
ある意味恵まれた政治家ですな
58名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 10:10:18.15 ID:v9V7O5XcP
前回の追い風があった時ですらたった1万4千票の差しかつけられなかった
次の選挙じゃ菅原一秀にトリプルスコアで負けて比例復活すら不可能なのはまず間違いないからな
59名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 10:10:36.14 ID:PysGSTfJ0
>>54
財源気にせずに次々と審議不要で強行採決して言ったのが鳩山だろ?
後先を気にしない鳩山だったら、全てのマニフェストを実現していたぜ。
八ツ場ダムの中止みたいに、本当に後先考えることなく。
60名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 10:13:06.33 ID:/Giv145cO
>>17
荒海のただ中でか
61名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 10:13:11.70 ID:2ah+/8OS0
まあ・・鳩山政権=小沢政権だった訳で
62名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 10:13:42.08 ID:pWv310iy0
政局のための反対
反対のための反対

小沢が消費税やれって言ったらその日から主張変えるんだぜ
どうしようもねえ
63名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 10:14:41.80 ID:j4lHMofu0
そっちの方が自分の株が上がると踏んだからベットしただけでしょ
64名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 10:15:25.39 ID:7qQFI7bj0
マニフェストの原点に立ち戻るのが正義だと思ったら大間違い
65名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 10:16:45.13 ID:bAC0/Yl30
ちょっと待て
66名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 10:16:44.97 ID:NjiTJ4Ni0
自民党はまだそこそこ復帰することができるかもしれないけど
民主党は「国民殺し」「日本国民大嫌い」
がバレちゃったからな・・・もう駄目だな
67名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 10:17:37.63 ID:Sj7YOc4Z0
【政治】野田首相「消費税を引き上げることで社会保障の将来像に不安がなくなり、消費が喚起され、経済が活性化される可能性もある」★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333203596/
68名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 10:17:48.21 ID:y8Cd9qE40
192 :Trackback(774):2012/03/30(金) 21:06:43.13 ID:IAxjxGfz
今ソネブロで害虫駆除の大掃除やってるぞ
スパムブログはどんどん通報するべし

ソネブロ通報先
https://www.so-net.ne.jp/blog/qa/

通報したブログが早速削除されててワロタ
仕事早すぎw


193 :Trackback(774):2012/04/01(日) 10:09:57.66 ID:x0Qu7FqT
ログインできないんだけど、なんで?
エイプリルフール?


194 :Trackback(774):2012/04/01(日) 10:16:11.95 ID:cOFWfact
>>193
同じく、ログインできない
69名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 10:21:22.00 ID:a6oYnv1E0
筋通す政治家がいることは好ましいな。
国民に選ばれて政治家になった。
この原点は大切だ。
70名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 10:22:37.37 ID:qnJ8G0I60
次の選挙で当選すれば良いだけ。
落ちれば、タダの馬鹿となるだけ。結果は個人が背負うものだから。
71名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 10:22:45.02 ID:pWv310iy0
こういう筋の通らない政治はうんざり

派閥のボス次第でコロコロ主張変えるような連中なんてろくなもんじゃない
離党?議員辞職しろよ恥知らずが
72名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 10:23:36.84 ID:nzGm3joOP
たったの1人とか・・
揺さぶりたいけど民主は出たくないってのが見え見えだろw
73名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 10:23:53.43 ID:rAjfYO3T0
>>54
やろうとすれば可能。ただし、相当な混乱が予想される。
例えば、予算の組み替えで金は出てくると言ったがあれはそこそこマジな話。
民主党が今やってるのは積んだ積み木を倒さないように木を少しずつ引き抜いてるレベル。
本当にマニフェストでやろうとしてたのは予算の積み上げ。本当にやるべき事業にかかる金だけを積み上げていく作業。
もちろん、特別会計の一般会計への繰り入れを行って、各省の無駄を完全に無くしていく必要がある。
本来はこれをやるはずだったが、実際にやろうとしたら能力と時間が無くて初年度からあきらめた。
後は今まで通りの自民党のやり方を下手なやり方で繰り返すだけ。

windowsを一から作り直せばすばらしいOSが出来るって三流大学生が夢想したようなレベル。
74名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 10:24:30.83 ID:AUp44DNyP
当選するのじゃなくて、消費税増税を阻止することが目的だろ
民主党議員ってずれてるんだよねえ
75名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 10:24:54.65 ID:pWv310iy0
政局じゃなくて政策を軸にすればこんなことにはならない
政策で考えれば離党のタイミングは致命的に遅すぎる
増税を掲げる野田が党内選挙で当選したその時が離党のタイミングだったはずだ

一方で、政局目当てならば理解できるタイミングだ
だから嫌なんだ
76名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 10:24:55.14 ID:kmsBQ9IN0
木内孝胤くん(東京9区)か。賢明な御方だ。よく覚えておこう。
来るべき時代は民主も自民も無い。国民の願望が大きな変革の嵐を呼ぶ。


              吹きまくれ、維新の嵐!


無能集団や、金権や利権に奔るだけの集団など徹底的に蹴散らしてやれ!!
77名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 10:25:12.36 ID:VaZM4UqU0
マニフェストにこだわってるのは国民より政治家なんだよ。あんなバラ
マキなんかやめた方がいいに決まってる。
78名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 10:25:59.32 ID:tKIVQ4lk0
●東日本大震災は人工地震http://youtu.be/IMD0tQtIyVQ
黒幕は銀行家
http://jbbs.m.livedoor.jp/b/i.cgi/business/9191/1329613996/
79名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 10:26:00.77 ID:YjuJo9p70
他の選挙が強いとかいってるミンス議員は大丈夫なんかねえ
マスゴミを押さえてるからなんでもできるわけじゃないぞ
80名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 10:26:42.48 ID:BP6GntUi0
離党すればするほど民主党内での政策決定に小沢派の意見が反映されなくなるんだがいいの?
81名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 10:27:03.85 ID:pWv310iy0
政治は囲碁じゃない!
陣取りゲームじゃない!
民意を受けた議員をまるで碁石のように扱って、捨石にして、自己の権力の維持拡大を図るようなやつは認めない!
82名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 10:27:06.31 ID:a6sVgSza0
有言実行

結果がすべて 政治家の命

83名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 10:28:10.15 ID:lbY0Dccl0
社会保障の財源のための増税ではなくて
赤字国債とアメリカ国債購入のための増税ですからね
だいたい、自民党が作った消費税の名目は社会保障だったはずが
いつの間にか消えてますから
84名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 10:28:26.04 ID:gv940y9P0
>>75
いえーす
85名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 10:29:19.41 ID:Us5FLmDfP
>>80
だから小刻みに一人だけ離党なんだろw
前回みたいに10人くらい離党させるとすぐにタマ切れしちゃうから
86名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 10:29:38.18 ID:4ICpgKMr0
俺自民工作員じゃないけど

投票した人は民主党だから投票したんだろ
勝手に離党するなら辞職しろよ
87名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 10:30:08.80 ID:InJHwBQ50
予告目だけ梯子を外されたあの時を思い出すとこれもお遊戯
88名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 10:30:10.87 ID:pWv310iy0
マニフェストの原点?
根拠不安定で半年ごとに制定を繰り返す子ども手当もどきから根拠安定の児童手当の拡充に移行する過渡法案、
マニフェスト破棄の象徴たる「児童手当改正法案」の採決に賛成しておいて何言ってんだ
マニフェスト違反の今年度予算に賛成しておいて何言ってんだ
離党のタイミングが遅すぎる!
全く筋が通らない!
89名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 10:30:58.68 ID:gv940y9P0
>>57
>大金持ちで選挙資金に苦労しないので政党に執着しない
>ある意味恵まれた政治家ですな

おつむは、正直どうかと思うが
…経歴つけてもねw
90名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 10:31:49.94 ID:xmJ4WHdWO
いくら議員が辞めようと、売国は変わらない。何故なら党職員や秘書にサヨか゛入り込んでるし、支援者にも外国人が…国民は議員だけでなく まわりも見よう。
91名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 10:32:12.55 ID:qsIhlRnq0
改めて、『日本改造計画』と『豪腕維新』を読み直してみた。やはり小沢氏
は凄い。ぶれていない。
92名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 10:35:17.01 ID:0nmzzWPz0
小沢が離党しない

菅の時の不信任案といい、小沢一郎が保身だけで動かない
もはや子分どもからも信用されていない

言うだけ番長は、小沢と前原
93名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 10:35:35.57 ID:Sepwzrfa0
訳:泥船から脱出!!
94名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 10:35:42.75 ID:kclA3NPk0
なんか国民が選んだ民主党自体が失敗だったわけだろ
自民に丸投げして長老みたいなのが政治動かしてた時代の方がまだ良かった
鳩山やら菅に比べたら竹下だの村山なんかははるかにマトモだった
国民が革命ごっこするとエライことになるなあ
95名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 10:37:59.83 ID:qjIRQApM0
>>94
民主党とマスゴミの左翼タッグがいかに恐ろしいものかよくわかったよ。
そしてどれくらい中国朝鮮が日本に入り込んで悪さしているかもものすごくわかった。
いい意味で日本人の平和ボケをたたきなおせたと思う。

ただ、民主党はここのところ崩壊を意識してなりふり構わず売国を加速させてる。
死に掛けの民主党はまじで何をしでかすかわからん、短期で息の根止めないと管みたいに最後っ屁で日本を苦しめる。
96名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 10:38:16.68 ID:gv940y9P0
>>94
>国民が革命ごっこするとエライことになるなあ

日本人の場合は、維新ごっこでしょ?
しかも、現在もなお継続中www…orz
97名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 10:39:45.80 ID:MYwXuz+KP
韓流マネー締め上げろ!
消費税をやめて、代わりにパチンコ規制こそ、
まさに財政逼迫を一挙解決の埋蔵金&経済再生の一石二鳥♪

まちづくり先進国に習い
バクチと売春、介護保険と同様、制度としてシッカリ設計すれば、
公明正大な運営・適正価格で、一挙に需要拡大!
かなりの雇用吸収力のある分野となる。

バクチ については、入口でIDの提示を求めるとか、規制厳しく、バクチ依存症対策には公に配慮。
売春については、公娼制度で、もちろん女を泣かすヤミを取締り、性感染症防止を徹底する。
さらに、失業対策で、まちの清掃と治安維持をNPOに。
雇用が雇用を生む好循環♪
白黒はっきりさせて、NPOも参加し、民営違法営業はビシバシ摘発。
イギリスでは警官の2割は民間ボランティアと聞く。

上記方策により、
たちまち童貞壊滅・少子化解消・違法賭博パチンコ撲滅♪
お約束どおり、復興財源創出&経済再生\(^o^)/

98名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 10:40:17.62 ID:uuhPjJ/10

民主党で次の選挙を戦って勝てるわけがない。と、いう選択ですね。
99名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 10:40:17.78 ID:sDH/j7Rg0
野田が離党して、自民へ行けよ!!で
100名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 10:42:42.00 ID:LbeVG58M0
>>42
>自民党こそが企業団体献金を禁止して圧力の強い団体、票を持ってる団体優遇の政治を止めるべきだった。

小泉以降、自民党は自らの票田ぶっ壊してたじゃないの
だから選挙にも弱くなって、公明にも付け込まれたんじゃないか

少なくとも既得権へのメスは、労組に支配されてる民主党よりよほど入れていた
101名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 10:42:56.17 ID:t75RVSJp0
>>7
評価しにくい
102名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 10:44:31.30 ID:93p96waS0
まともな人間が1人しかいないのか。
103名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 10:44:36.97 ID:C+gPxVa40
>>1
今まで民主に残っておいて今更wと言いたいとこだけど
その態度だけは認めてやる
でもお前は糞なんだからな、忘れるなよ
104名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 10:45:05.97 ID:a6oYnv1E0
時代は政界再編で動いている。
この流れを読める連中がどんどん行動に移る。

政治家は国民に選ばれてなっているのだ。
基本を理解していればわかるだろう。
105名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 10:53:03.79 ID:v9V7O5XcP
でも結局日本は戦争やって丸焼けにされないと何も理解しない馬鹿ばっかりの国だからな
106名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 10:55:37.30 ID:rAjfYO3T0
>>100
まぁ、小泉が自民党の票田ぶっ壊したってのはその通り。文字通り自民党をぶっ壊したな。
ただ、安倍以降世論は自民党=金権政治、民主党=クリーンってイメージを押しつけてきたわけだ。
で、実際に民主党が政権を取ったら民主党は自民党とは別の意味でダーティだったわけで
そのせいで自民党は既得権益に甘いって悪癖を治す事が出来ないまま、また政権交代を目指してるわけだ。
自民党の膿を出さないままで「現実的な政治、安心できる政治」を打ち出してさ。

自民党には国民が自民党を選ぶ意味を示して欲しい。民主党との比較でどちらがマシかって選挙はもうしたくないんだよな。
107名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 10:56:43.90 ID:PGC5Njze0
小沢が党代表に返り咲いたら不問に付して終り。
小沢派ならそれまで無役でも、離党してても問題ない。
108名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 11:09:35.10 ID:c070hiZ30
何だ、コイツ1人だけか?
張本人の小沢はまだしがみついてるの?
109名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 11:13:08.70 ID:x4dT2I8r0
今さらかよ…
とは思ったが、離党するなら少しは誉めてやっても良いかな
でもムネオの大地震民主党に横滑りというオチが待ってたりして
110名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 11:18:06.70 ID:+gBNBwEGO
民主党の看板隠して次はどこから出るんだ

ちょっと待て その無所属は民主かも

横行しそうだな
111名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 11:19:10.43 ID:jIlsevTh0
この行動は評価すべき。
役職辞任なんて行動よりも、ハッキリしているわ。
112名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 11:21:19.58 ID:HaDJBN5l0
>木内孝胤

どういう人かとググったら、すごい家柄のお坊ちゃまだった。
なんで民主党なんかに入ったんだろう。時流に流されやすいぼんぼんってことか。
113名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 11:21:41.36 ID:dJ/KFbEf0
>>21
民主にいたら確実に落選だが、次の政党によっては当選もある
114名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 11:21:59.41 ID:ZMFVfzRU0
軽自動車の売買契約で納車は強引にセルシオ納車されてるんだぜ



怒り狂わない日本人は基地外だよ









115名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 11:22:36.75 ID:gv940y9P0
>>112
まあ、バブル世代ヤシw
116名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 11:23:09.77 ID:aivtyLdc0
汚職沢終了のお知らせ
117名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 11:24:31.88 ID:hFSWwtsj0
北チョンがたまに小さいミサイル撃つみたいな小物感だな
118名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 11:25:05.44 ID:HfHEvMeZ0
これから維新の門を叩くんだろ
119名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 11:27:13.12 ID:gFSoDg8dO
国民新党とは違うな。
亀井は良い政治家だとは思うが、小沢とは格が違うか
120P061198248065.ppp.prin.ne.jp ◆Rfkp.U.alk :2012/04/01(日) 11:27:29.62 ID:muRsV7oL0
>>73
予算の大部分は社会保障関連と地方交付金・補助金なのよ。

財源を確保するには地方と老人を切るしか無かった。
それが唯一可能な「組み替え」。

結局、社会党やさきがけ出身者にはそれが出来なかった、ってこと。
121名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 11:42:02.21 ID:fBmhHBZnP
小沢はいつも口だけだな
122名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 11:43:05.64 ID:F1gEy3Bp0
そうそう。小沢グループに居るっていうだけで 自らの政治家人生は無いと気がついたんだね
懸命な選択です
123名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 11:49:48.96 ID:wH2dMbhN0
グループ動向ではなくて、うそつきだと政治家としてやっていけなくなるでしょ。
124名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 11:56:05.31 ID:EKjqh/kj0
政務三役でもない木内が閣議決定が気に入らないからいきなり離党ってのも
不思議な話だが、
離党したところで離党議員の選挙区に新しい支部長も立てられないほど
執行部は腰抜けだから問題はまったく無い。
既に新党に移っている松木や石川の選挙区にさえ新支部長はいないくらいなんだから。w


125名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 11:57:57.45 ID:jQAQDJFm0
これがいわゆるステマ?
126名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 11:58:39.01 ID:/Qbd+jVI0
人の資質による
詭弁を弄して口と行動とうまく使い分けて生き延びて行ける人間と
そういった自己矛盾に耐え切れず、信念どおり行動せざるを得ない人間と
しかし世の中が残酷なのは、後者の生き方が現実的には貧乏くじ引くことが多いと
卑怯でも上手く立ち回ってる奴の方が出世する(まったく好きになれないが)
サラリーマン社会でも同じだろ、政治家だけを非難しても無理
127名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 11:59:38.56 ID:kfOmzy+X0
一人って舐めてんのか?
小沢グループまとめて離党しろよ

そんなんだからまた茶番だろっていわれるんじゃねーか
まぁその通り茶番なんだろけど
128名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 12:06:42.59 ID:tptlhps80
死なばもろとも。
みんな一緒に死ねばいいだろうに。
何で逃げ出すんだ?
みんなと一緒のほうが心強い。
129名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 12:09:24.23 ID:xttaFysA0
小沢への強烈な皮肉ですか?w
130名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 12:11:02.22 ID:nAZvsmF30
選挙が近いからなw
131名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 12:46:03.11 ID:BTFt20Wg0
輿石が 造反したら処分する!って息巻いてたが。
まあ野田さんも汚沢と決別する良いチャンスだわ。
132名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 12:50:27.52 ID:nT4BCl+50
みんなの党に移れれば当選確実だな。
133名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 12:55:02.30 ID:Kj9pB9pB0
選挙終わったらいつの間にか合流してるパターンだろ
134名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 13:00:08.39 ID:bf8XQMtN0
選挙で勝てんからやろ
135名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 13:00:32.99 ID:w6bqEqEA0
政党助成金って民主党は今年はいくらもらってんのかな。
180億円ぐらいか?
幹事長の采配で議員にいくら配当されてんだろう。
この金額はデカいよな。
そりゃ広告もいっぱい出せるしよ。
新聞社はなんだかんだで上得意様の言いなりになるから
消費税賛成論なんだよな・・。
そして庶民を洗脳していく。「このままだと国が破たんする」ってね。
136名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 13:01:26.01 ID:e1DFnm0y0
まあ当選しようと思ったらこれしかないだろ
137名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 13:03:27.69 ID:P8f7rAPZ0
ちょっと待て
 その無所属は
  元民主
138名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 13:16:09.55 ID:5ua00DaE0
いや、あのハナっから実現無理と分かる詐欺フェストなど
全く評価しとらんので無駄ですw

かといって詐欺フェスト取り下げて現実的路線を踏んでいるかというと…
ミンス残留組も離脱組もどっちだろうがアウト
139名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 13:29:03.42 ID:+jfH2alZ0
三宅雪子は三宅雪嶺のひ孫





                                                               なの?
140名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 14:32:25.44 ID:DQMK3RjB0
確定してから報道しろや茶番の汚沢
141名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 14:50:23.19 ID:5BpMxDV20
比例区じゃないヤツが離党かw
末期かなー
142名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 17:03:32.02 ID:4rogWlNzO
自民党が下野する寸前に難癖つけて離党して
なんとか議席を維持したみんなの党みたいなもんだな。
143名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 17:20:45.02 ID:cF/nbPnm0
『一政治家としてマニフェストの原点に立ち返りたい』?
マニフェストって言うのは与党民主党であることを前提とした政権公約なわけで
一政治家の判断で離党を決意した、この場合の発言は
『民主党は政権公約において詐欺政党だから一政治家として協力を拒否する』
というほうが、正論だし潔いと思うネ、ず〜っと国民が言い続けてきたことなんだけど…
144名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 17:22:21.93 ID:1cuEYkEp0
小沢がとめても離党するんだからこれまだまだ離党者出るだろ。

どうしてこうなった。。。

いつから民主党はマニフェスト詐欺やるようになったんだよ
145名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 17:24:28.39 ID:CDXxukqo0
埋蔵金発掘の旅に出るのか
146名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 17:30:53.33 ID:yEpN3FgA0
次の選挙では民主党候補がかえって当選の邪魔になるから。
147名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 17:37:54.93 ID:ZQXY0cRp0
>>144
権力亡者の空き缶が総理、首相wになってから。

腐敗している既得権益者側にまわったから おかしくなった。
148名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 17:39:51.58 ID:PPdhHN/L0
家柄的に、政治家やめても大丈夫な人みたいだな
149名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 17:40:03.24 ID:0GQUu+oi0
泥舟から逃げ出しただけでね
150名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 17:40:42.04 ID:qsGDofjF0
クズ缶不信任の時にコレやってれば
まだ次もあっただろうに
泥船から逃げるのがちょっと遅かったねって感じだな
そのまま沈むしかないだろ、もう
おざーさんも自身のことで手一杯だったのだろうが、もう時すでに手遅れってやつだな
ゴミンスの肩書き持ってる屑に次はない
151名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 17:47:22.19 ID:PPdhHN/L0
>>144
since 2009
152名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 18:40:25.57 ID:+BWyOSQP0
貴方の行動は美しい、鳩にもそんな信念があればな〜、彼は貴殿の足元にも
及ばない最低のレベルだ。と思う、健闘を祈る。
153名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 18:52:26.93 ID:B7kleDDA0

小沢うんぬんじゃねーだろ。

 こやつは単に、民主の看板下ろしたいんだろう。
154名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 18:53:29.73 ID:XJQ6KrtK0
選挙区選出って久々にゆとり比例出じゃなくてガチな奴の離党がきたなw
155名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 18:54:13.52 ID:GIf8u3LZ0
辞任じゃなくて離党なのか。
結構本気(マジ)なのね。
156名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 19:12:57.34 ID:Bhf78G9D0
米国債を売れば増税しなくても済むのにね
157名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 19:15:42.99 ID:6EP2JLG80
増税しないと日本はデフォルトするよ。法人税は他国より高くて上げられないし、所得税も非
正規雇用が半分を占め、団塊の退場で生産年齢人口が激減、となると、消費税しか上げるもの
ないんだよね。
158名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 19:17:23.59 ID:9WU+y1R30
小沢Gってあんなばらまきカスマニフェストなんかにまだ固執してんの?
159名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 19:19:50.43 ID:P8f7rAPZ0
>>158
成功体験っていうのは、一遍刷り込まれるとなかなか払拭出来ない物だ。
古今東西、歴史が教えてくれる。
160名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 19:31:21.59 ID:gv940y9P0
>>146 次の選挙では民主党候補がかえって当選の邪魔になるから。

民主推薦、いや民主シンパシーでも、このザマ

【政治】 日本医師会の会長選、横倉副会長が初当選  親民主党の現職敗れる 
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333261325/1
161名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 19:32:54.20 ID:NBZkkG+70
なんで離党するんだろうね
先に離党した小沢子分もそうだけど
小沢系が離党すればするほど民主党内で主導権とれなくなるやん
162名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 19:35:26.69 ID:NutVgx2j0
離党してもしなくても次は落選だから首を洗っとけよ
163名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 23:38:54.87 ID:IPcEQi9F0
信念の人!小沢がんばれ!
対米隷属議員どもをやっつけろ!!
164名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 09:15:51.31 ID:UhrwAuIu0
木内偉いぞ!
増税を阻止して米国債を売ろうぜ!
165名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 09:18:37.74 ID:7Rkcdtci0
>>162
4年も歳費もらえたんなら宝くじ1等当たったようなもんじゃん。
ハッピーリタイヤメントで一生悠々自適に暮らせるよ。
166名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 09:23:24.55 ID:3BR/51SR0
>>161
小沢がどうのなんて考えてないだろな
政治家としてとか言ってるけどどうせ維新に入ると思うよ
自分のことしか考えてないんだと思うわ
167名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 09:24:28.72 ID:5rlsNxmd0
小沢もはよ離党せい
168名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 10:30:06.14 ID:d3ArOmUC0
あせって後に続く奴続出だろう
しかしきれいごとをほざきつつ自分だけ助かろうなんて卑怯すぎる
169名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 10:37:11.68 ID:ZeoXOi1hO
採決近くなってからでも遅くないのにな
それに万が一自公が反対し、造反が小沢グループだけじゃなかったら、一斉に離党できるのにな
170名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 11:35:20.44 ID:1poF4cHI0
いっそのこと、民主のマニフェストは票集めのための詐欺行為、として提訴するくらいやってほしい。
171名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:42:52.72 ID:19YXK0RjO
この人に比べて奥村展三の往生際の悪いこと悪いこと
172名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:45:15.88 ID:ayqEx1e30
木内議員は小沢グループ内では珍しいリフレ派なんで、
もしかしたらみんなの党に行くかもしれない。
173名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:56:07.82 ID:lh2MqFU/0
よしどんどんやれ
174名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:55:58.94 ID:DCCrrv3F0
親分(小沢)が優柔不断だから
自ら離党し、親分を促したんだろうな。
175名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 01:32:43.98 ID:a7kP9U2tO
野田豚になってからどんどん離党者出まくりだなwww
176名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 10:26:44.09 ID:DO9REoWSO
菅直人信任しといて、いまさら…

177名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 10:28:13.66 ID:4V0/dNFCP
たぶん何とか維新の会とか作るんじゃね?w
178名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 10:54:03.92 ID:fSg9ubT/0
民主党のマニフェストは自民と違うことをやる
原点を忘れてないものは離党しろ
今ならまだ間に合う
忘れた奴は必ず選挙で落ちる
地方でも民主への怒りは相当なもの
179名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 11:30:00.51 ID:ao5E3e+z0
民主はもちろんだが
そこから逃亡した奴はさらに許せん
ちょっと待て その無所属は民主かも
肝に銘じなければ
180名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 13:25:15.50 ID:qOXy1z1q0
民主は自民よりまだよい
自民はアメリカに隷属する議員ばかり
民主執行部は日本のための政治をしろ!

最近は常に小沢派のほうが正しい
181名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 22:26:18.26 ID:ygE70gCzO
だって衆院選マニフェストで消費増税は4年間は絶対やりませんって国民に約束したんだから

この離党議員が正論
政府とマスコミが欺瞞
182名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 23:50:44.59 ID:Um1jcmE00
183名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 23:55:38.78 ID:lDJozkWh0
ま、そのままいたら次の可能性0だからな
抜けリャ多少なりは・・・ほぼかわらんけど
184名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 00:54:19.14 ID:VXdxW4uj0
アメリカや財務省に隷属する執行部こそ辞職させろ!
185名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 00:57:39.11 ID:xYSjE6U+0
よーするに次の選挙でもマニフェスト詐欺を続けたいってだけだろ
186名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 06:30:48.36 ID:moYLgZle0
信念の人 木内がんば
187名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 06:39:58.29 ID:yVScbufKO
民主党はもはや空中分解しているな。
188名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 12:20:44.96 ID:xgsb7Qtd0
執行部が対米隷属ばかりだからだよ
189名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 12:26:38.42 ID:EH4Qho3FO
>>1
マスゴミは自民の時は「〜派」なのにミンスは「

〜グループ」だねWW 何か意図あるの(笑)?
190名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 12:27:19.96 ID:chOQQYxX0
離党せずにマニフェスト実行しろよ・・・

離党ってことは「しりません!」で済ますのか?
191名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 12:28:37.65 ID:Jpn6UTfn0
沈む船から逃げるネズミ
仮に言ってることが本心なら今現在までそんな簡単なこともわからなかった無能
192名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 12:29:44.10 ID:chOQQYxX0
>>188
あんだけ「自民はアメリカの犬」って批判してたのにな
5,6年前の自分達の声を本人達に聞かせてあげたいわ
193名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 13:36:10.73 ID:rquhn5dK0
今逃げ出さないと選挙の時大変だからなw
194名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 13:36:59.70 ID:iuHMn/5P0
劇団ひとり
195名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 13:38:35.00 ID:dCOnOoMY0
菅の不信任案の時に言ってたら少しは評価してやったのに
196名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 16:39:13.59 ID:TCM8wpaWO
頑張ってね〜
197名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 16:42:53.95 ID:MD1n4UEY0
元ミンス
もう無理でしょう
198名無しさん@12周年
みんな生き残ろうと必死だな