【経済】 テレビが売れない!→日本のメーカー、米で大好評の「ネット接続テレビ」に活路→でも日本は著作権うるさくコンテンツが…★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
・薄型テレビの販売が激減するなか、家電各社がネットに接続し、好みの番組や映画などを楽しめる
 「スマートテレビ」に活路を求めている。4月2日には民放5局などが、放映時間に関係なく、いつでも
 視聴できるビデオ・オン・デマンドサービスを開始。

 「パソコンよりも操作が簡単。大画面の『スマートフォンという感覚だ」
 パナソニックの技術担当者は、今月から順次販売を始めた新製品に胸を張る。
 新製品は、民放5局などが始める新サービス「もっとTV」に対応した業界初のモデルだ。
 番組の視聴中に専用ボタンを押すと、見逃した過去の放映や関連番組を有料で視聴できる。
 NHKも参加を検討しており、実現すれば、1万本超の番組がそろう。

 ソニーは、ネットワーク機能を拡充した「ブラビア」の新製品を来月から順次発売する。
 独自配信する映画や音楽のほか、ショッピングなどが楽しめるアプリを170種類搭載した。

 スマートテレビは番組を見るだけでなく、ネットを通じて、リモコンやタッチパネルの簡単な操作で
 映画やゲームを購入したり、通信講座などのさまざまなサービスを利用できる。
 スマホのようにソフトを追加して機能を拡張することも可能。他のデジタル機器とつないだ
 「家庭内ネットワーク」の中心的な役割を担うと期待されている。

 もっとも、ネットに接続可能なテレビはこれまでも多数販売されており、昨年のテレビ
 国内出荷に占める割合は6割近くに達する。ところが、購入者の大半が「ほとんど使った
 ことがない」というのが現状だ。

 これに対し、米国では利用率が約4割にも達しているという。AV評論家の麻倉怜士氏は
 「月9ドル(約750円)で映画やドラマ見放題というサービスが登場し、ネット接続人口が
 爆発的に増えた」と説明する。
 日本では米国に比べて著作権や肖像権管理が厳しいため、コンテンツの拡充にはハードルが高い。
 さらに拡充だけにとどまらず、安くて便利なサービスの担い手が登場することも普及には欠かせない。(抜粋)
 http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120324/biz12032423000022-n1.htm

※前:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332681612/
2名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:18:23.42 ID:R0MxIlCI0
ヴァグタスィネ
3名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:18:30.08 ID:ftUx7fYg0
日本いろいろ終わってるなw
4名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:18:40.49 ID:5ErINMc10
米って回線速度良く無いという認識があるのだが
5名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:18:47.24 ID:sIyXy1Ws0
また在日政府官僚のせいだな
6名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:18:58.40 ID:pwlWDVeHP




   いつまでテレビにしがみついてるの?
   まるで子供みたいw



7名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:19:01.71 ID:21tGOAo10
うるさいくらいがちょーどええ
8名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:19:28.76 ID:SZWMEa010
テレビ=情弱
9名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:20:16.90 ID:kJby7MsZ0
今までが地デジ特需だっただけだろ
需要の先食いしちまったんだから
数年は低調なのは最初から気づいとけ
10名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:20:23.87 ID:5N5LanyV0
嫌いな言葉は有料
11名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:20:28.10 ID:PL7JRkHC0
著作権のがゆるくなったってどうせAppleTVに持ってかれる。
12名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:20:30.18 ID:j0J0rBIe0
テレビ利権崩壊希望
電波の自由化しないからこうなる
そして新しいものが生まれて欲しい
13名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:20:39.89 ID:78ILXMW6P
日本のネットが遅いのは、ADSLのせい。
ADSLが悪い!
14名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:20:40.75 ID:5skp/83T0
AVというコンテンツがあるだろ
15名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:20:44.31 ID:Suy706RP0
月1000円なら出していい、そしてNHKを解約する
16名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:21:04.90 ID:bCWpWppqP
自分で自分の首を締めてるテレビ業界。
17名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:21:48.57 ID:BTQPjaks0
3Dテレビの二の舞ですなぁ
18名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:22:23.23 ID:t+OekNWv0
テレビは売れてるだろ
単価が下がりすぎで売れば売るほど大赤字になってるだけでw
19名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:22:27.89 ID:DaJXqShx0
いくら機能を変えても、地デジ化でテレビを買った人間には、もう新たにテレビは売れないだろw
今使っているテレビが壊れない限りw
20名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:22:33.23 ID:CCUXSq220
テレビ(笑)の時代はとっくに終わってんだよ
いい加減諦めろ^^
21名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:22:50.70 ID:QOLPnsJs0
そして将来的にはネット接続も従量制に移行して、
オンデマンドサービスの月が料金が安くなっても、
視聴にかかる通信費がシャレにならないって訳か。
22名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:22:51.37 ID:MyOVJaRU0
キャンディキャンディも放送できない日本だからな
23名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:22:58.29 ID:upCiByOI0
アメリカでの著作権と日本の著作利権は
似て異なるものだからな。
24名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:23:06.56 ID:T1ndYU6/0
ホリエモンがやろうとしてたことだな
いまごろもう遅い
25名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:23:23.69 ID:lNSyVT6s0
これは著作権もアメリカ方式に合わせろというTPPのステマ
26名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:23:29.72 ID:7Tw+kkH20
著作権が利権化し利権保護のために文化が衰退する
27名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:24:04.63 ID:LL3a7WwUP
電機メーカーはもっと放送局に圧力かけろよ

お前んとこの商品ネガキャンしてるようなもんだぞ
28名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:24:10.61 ID:UCgMS+YY0
2009年からずっとエコポイントで(本来なら一回限りの)需要食ってきたんだから
そりゃ今は売れないよ。
29名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:24:34.58 ID:D+GhTOu70
日本をダメにしているのは高学歴と生活保護
30名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:24:39.28 ID:g3SNMnQe0
テレビばっかりみてるとバカになる
  ↓
テレビが売れない
  ↓
日本人が少し賢くなる


OKじゃん
31名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:24:46.68 ID:nlJcdPNEP
>>1
糞コンテンツしかないのに権利ばかり主張して、結局自滅ですな。
アメリカのケーブルテレビの方がマシな番組やってるよ。
32名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:25:03.60 ID:F4L6eHUW0
>過去の放映や関連番組を  有  料  で  視聴できる。

なんだ有料ならイラネ
33名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:25:11.77 ID:3F6BDqXF0
ソニーのグーグルTV売れてないんじゃんなかった
34名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:25:34.23 ID:rIMOp1HT0
やっぱり日本の著作権って異常だったんだなw
音楽とか映画とかの文化が衰退していってるのもわかるわ
35名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:25:35.08 ID:uHw1wxoU0
>>26
TVで観るようなものは文化じゃないし
36名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:25:43.14 ID:pbTblyfxO
ネットでも受信料分捕る気か糞HKが
37名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:25:44.66 ID:ozmsyT0L0
地デジで視聴者参加型の番組がーとか言いつつ結局は垂れ流してるだけだしな
38名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:25:58.49 ID:dM72E1Q20
既得権益全部敵に回すくらいのことしないと日本のメーカーに未来はないよな
39名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:26:01.51 ID:6/85CtEI0
総務省がアカン
40名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:26:10.43 ID:fNy7mNl+0
3Dテレビは業界ぐるみで なかったことにするのか
41名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:26:11.64 ID:QtzvJ2EuP
日本独特の「既得権者様に利益があるか、最低でも全く損のない範囲でなら新ビジネスを認める」風習の被害者だな。
42名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:26:13.00 ID:rMtHOOUM0
日本終わりすぎだろwwww
43名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:26:47.27 ID:ODPe6Ov60
ちょっと関係ない話だけど、
BSとかのドキュメンタリー関係みたいな番組をネットで配信してるサイトってどっかに無い? 有料でもOk
映画とかアニメとかはよく見かけるんだけども…
44名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:26:52.37 ID:vkg7x1rlP
消費者に提案するよりも前に
著作権者を説得しろって話ですな
45名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:27:41.96 ID:diHKvRzL0
>月9ドル(約750円)で映画やドラマ見放題というサービス

これはうらやましい
1カ月加入して、録画しまくればいい
46名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:27:42.71 ID:qTvcy1Rd0
> 「スマートテレビ」

つまりテレビが知能を持っていて帰宅して電源を入れる度に
「またAV鑑賞かよw飽きねえなw」とか言うわけか
47名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:27:44.96 ID:+YPHCjc60
テレビにケーブルでパソコン付けてるから出てもいらね
48名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:28:02.70 ID:uHw1wxoU0
せっかくネットに接続できてるのに、なんでTVなんか観ないといけないのか
意味がわからない
49名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:28:20.28 ID:8/bqMCZe0
大型電気店に行くと投げ売りみたいな値段で売ってるよな(^o^)
サムチョンとかあんなんで儲かってんのかwww

いまだにおいらのうちはブラウン管だけどw
BSニュースを朝晩見るだけだからどうでもいい、、、
50名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:28:25.82 ID:iKRLFD6m0
売れないのを著作権のせいにしてるだけ

売れてるころは何の文句も言ってなかったくせに
51名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:28:33.03 ID:l1QQkaDP0
でも、こういうことをした場合
一番困るのは中間業者であって
著作権者は一番ウハウハなはずなんだけどねぇ
52名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:28:43.77 ID:o3EPuYAs0
日本の著作権は本来の著作者のためじゃなく利権ゴロのためのものだからな
53名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:28:55.63 ID:dhQCkuUf0
ネット機能付いてるテレビ持ってるけれど、処理遅いし使いにくい。
1本数百円とか払って見る気にもならない。
月1000円ぐらいで見放題なら使うけれど、CATVで4000円とか取られる現状、
あんま安くはならないんだろうなぁ。
54名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:28:59.08 ID:MxoxFg7C0
3DのAVが少なくなったな
55名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:29:09.66 ID:pA4bDVcK0
決してTV番組がつまらないせいだとは言わないんだよな
マスゴミは
56名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:29:27.29 ID:LWvoj29c0
>>51
中間業者が権利握ってることが多すぎるんだろw
57名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:29:46.82 ID:V8hMSQCr0
日本ってまともなネットサービス無いよね
何時まで経ってもアメリカの黒船に負けてんじゃん
58名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:30:18.72 ID:dzShrw8V0
音楽関係もがんじがらめで虫の息だしな。
59名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:30:35.29 ID:GzYVvbjx0
バチカンJAPANのテレビは完全に洗脳手段だからなw
60名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:30:52.65 ID:ODPe6Ov60
てか著作権がややっこしいもの(複数権利、権利者不明など)もあるにはあるだろうが、そんなのはそれほど多くもないだろうに
61名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:31:05.02 ID:gnl2spSo0
いったい、いくつ「テレビ売れない」スレをたてまくったら気が済むんだ
62名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:31:11.54 ID:nfnBvE/t0
作るから売らなければなるんだよ
最初から作らなければいいんだよ
63名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:31:23.38 ID:xDvN49N50
B-CASで地上波に規制かけてるのは日本だけ
64名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:31:27.23 ID:o6smR3QZ0
とりあえずNHKの映らないテレビを発売しろ
きっとそれだけでかなり需要は稼げる
そして上手く行ったらフジも映らないテレビを出せ
65名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:31:32.16 ID:JNimSZ/Q0
コピワンや蛇尾10でさんざん使いづらくしてきたくせに、何を今更。
66名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:31:52.60 ID:BEfa/o2v0
目をつけるのが5年10年のオーダーで遅いんだよ問題意識も
67名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:32:01.28 ID:yiqSLJDq0
テレビの代わりにPC用のディスプレイを作ったらだめなの?
68名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:32:20.98 ID:MyOVJaRU0
あと、ゲームの値段も高い。
日本語版代理店が権利握ってて、元々あった日本語ファイルをわざわざ削除される始末
69名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:32:21.26 ID:3c73JF+n0
月千円で
BBCとかZDFとかF2とかRAIとかアルジャジーラとか日本語字幕付きで見放題だったら契約する
70名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:32:30.09 ID:SB0e4PCI0
売れないなら作らなきゃ良いじゃないか
71名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:32:31.54 ID:5WDjVzJa0
>月9ドル(約750円)で映画やドラマ見放題

日本ならちょん映画が99%の見放題になるんだな
72名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:32:33.25 ID:VjT+TcRT0
街中のレポートですら、周囲の人の顔や
背景にボカシやモザイクを入れているから萎えるわ
73名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:32:38.83 ID:/CjeNjiDP
PPVテレビも昔の時代劇とか刑事ドラマとか、アニメとかが見放題ならいいかもしれんけど
時代劇とかは既にマスターが失われてるのもあるからなぁ…。
つくづくコンテンツ保護に疎い国だわ。
74名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:32:41.73 ID:KMcv5wTs0
テレビも携帯も既得権益者だけが銭シャブって製造メーカーが儲からない構図だよな。
いい加減、製造メーカーは文句言えばいいのに。

75名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:32:44.83 ID:6mFyLQim0
あれ、活路は3D(笑)じゃないの?
76名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:33:06.34 ID:4IfitDJN0
余計な機能を付ければ付けるほど、製品としての寿命は短くなるの法則。
77名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:33:17.11 ID:qxq1o5ZKP
著作権問題をクリアしても見たい番組がなかった。
78名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:34:08.38 ID:XT4yJyaO0
ブラウザじゃないやつで
ニコニコ映るようにすれよ。
79名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:34:32.88 ID:lpUqKTZF0
ネットに繋ぐと余計な情報発信するからな
80名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:34:38.95 ID:GaA12M01O
著作権じゃなくて電波利権がガチガチなんだろ
出版利権ガチガチで電子ブックがさっぱりなのと一緒
81名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:34:42.83 ID:a6B7FfjU0
こういうときこそ、権利関係の利害を抑えて、視聴者の利益を図り、産業の発展をグローバル競争の中で促す役所の出番なんだけどな。
残念ながら、総務省は自らの天下り利権確保に躍起で、長期的視野での利害調整はできない。

だとすると、役所の代わりに、政治がやるしかないんだが。
82名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:35:02.58 ID:bZYkz4to0
見逃した番組を「有料」でwww
83名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:35:08.98 ID:FtwKwMH70
そろそろ旧作ドラマ・アニメ・ドキュメンタリーの著作権を見直せよ
今のカス番組より100倍マシ
84名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:35:16.21 ID:5s8J1n2l0
テレビ挟む意味あんの
85名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:35:49.76 ID:xDvN49N50
規制を無くしたら地方は東京の番組見れる、東京は地方の番組見れる
スポンサーはたくさんの人に見てもらえる、良い事ずくし
86名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:36:13.66 ID:XY5gg+ue0

やっぱり、音楽や映像が普及しないのは、権利団体のせいだったか。
アメリカが言うならそうなのだろう。
87名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:36:34.02 ID:TqCjjwFf0
売れない。
日本のやり方じゃ米国人の心はつかめない。
なぜなら「自由にできない」からwww
88名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:37:13.10 ID:nJkdl0wp0
日本でやる場合、誰も見向きもしない朝鮮ドラマの垂れ流しぐらいしかできないしな
>>45さん
アメリカを席巻したサービス「Hulu」は既に日本にも上陸してますよ。
でも、権利関連をめぐるいろいろな事情もあるようで、アメリカよりかなり高額です。
しかも、アメリカにある「広告見る代わりに無料」コースは日本ではありません。
また、あちらでは映画やドラマだけでなく報道番組やトークショーなど
様々な番組が見られますが、日本では米ドラマメインになってます。
日本のマスコミ各社や映像権利会社が協力するか低価格で同様のものを作れば
かなりテレビ文化も変わるでしょうが、日本ではいつものように「話にならない高価格」
「各社バラバラで独自立ち上げで利便性最悪」となるんでしょうね。

【企業】 「Hulu」、ついに日本上陸…月額1480円で米ドラマ・映画を見放題。iPhoneやVIERAなどに対応
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1314855169/
90名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:37:42.53 ID:qxq1o5ZKP
いいから視聴率の実数出せよバカ
もう誰も見てねえんだよテレビなんて
91名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:38:13.76 ID:++GvV58SO
スカパー!とかWOWOW見るからキー局()は滅んでいいよw
NHKはニュースと教育番組専用チャンネルになればいいw
92名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:38:25.58 ID:C81kVDxm0
クソコンテンツなのにダビング10とかやるからなあ
ブスが女性車両に乗って「安心するわ〜」ってレベル
93名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:38:41.22 ID:wSW9tsno0
カスラックが「権利守って、モノ売れず」だからな
カスラックの理事の報酬のためだけに著作権は今日も行使されるんだよ
94名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:38:52.43 ID:IHcFuTrG0
>>1
>日本では米国に比べて著作権や肖像権管理が厳しいため
家電メーカー傘下のコンテンツホルダーがやかましいからですけど。
自分で自分の首を絞めておいて何言ってんだか。
95名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:39:20.96 ID:3rT7bj2d0
いくらテレビの性能が上がっても
肝心のコンテンツがつまらんからな
特にローカル局なんて、何のために存在してるのかわからん
96名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:39:35.68 ID:kMgnt0if0
>>65
それ撤廃したらテレビやレコーダー買い替える人でてくるんじゃね?
97名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:39:51.04 ID:Ht7YDlY7P
著作権云々でCCCD等を作っている間にオーディオプレーヤーの市場を奪われ、
著作権云々でコンテンツをガチガチに固めている間に携帯の市場を奪われ、
そして今回も著作権云々で電子書籍やらスマートテレビやらの市場を奪われるのか。

何度やっても学習しないな。
98名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:39:50.95 ID:8QhmByxe0
地デジ化で無理やりTV買わせたんだから当たり前だろ。
99名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:39:53.89 ID:zZ+x+Cq30
テレビ(笑)
100名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:39:56.98 ID:JNimSZ/Q0
>見逃した番組を「有料」でw

受信料払っていても別途有料で観せてやる。www
101名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:40:10.77 ID:JohYaMrQO
問題なのは著作権じゃなくテレビ局だろ。
著作権や肖像権ならアメリカのがずっと厳しいよ。
あっちの著作権侵害は非親告罪だからな。
102名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:40:13.75 ID:c0Ikfi4U0
なんでテレビが売れないだけで大騒ぎするのかわかりません
2011年のアナログ打ち切りの前にみんな買っただろ
>>74さん
こんなニュースもありました。

【裁判】 著作権者ら「地デジレコーダーも録画補償金払え」vs東芝「コピー制限されてるんだから対象外だ」→東芝、二審も勝訴
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324537889/
104名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:40:44.00 ID:1I8zWib90
テレビ受像機でネットのHPや動画サイトを見る
んじゃなくてADSLでテレビ(地デジ・衛星)が
見れるようになったらテレビの売れ行きが伸びそうな
気がするなぁ。外国に居た頃はそうだった。
105名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:40:46.83 ID:I9k804Bt0
>>94
> 家電メーカー傘下のコンテンツホルダーがやかましいからですけど。

DATの悲劇再び
106名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:41:20.84 ID:sZzwvqf20
>>89
そうこうやっているうちにアマゾンかグーグルかアップルに掻っ攫われる。
もう「お約束」と言っても過言ではないぐらいだな。
107名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:42:00.74 ID:r0Xd+aXI0
>>97
電子書籍も普及しないから安心して良い
108名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:42:08.79 ID:TkuPC9SS0
>AV評論家の麻倉怜士氏は

これは本当の意味でのなのか?ふたつに解釈できるが。
とふたつに解釈できる質問をしてみる
109名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:42:27.86 ID:O+KrnyCn0
著作権がうるさいって何のことなんだろうね
例えばニコ動のMMDなんて、有志のユーザーが無料で公開してるんだが
110名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:42:39.17 ID:sJVSf2mq0
まさにネットとテレビが融合したスマホに食われてるのに
ホリエモンがテレビとネットの融合とか言ってた頃に本気で取り組んでればよかったけど遅すぎる
こういう他が成功しているからうちもやろうでは今の時代では永遠に勝てない
111名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:42:52.58 ID:WcvmBk4n0
Dlifeをあと5チャンネルぐらい増やしてアメリカのドラマや
トーク番組専門で放送しまくったらテレビ売れるんじゃね
112露メディアエンジョイ:2012/03/26(月) 10:42:53.36 ID:v9IME5iT0

テレビの番組はリアルタイム放送番組とそれ以外と区別して
ドラマはダウンロードにして、リアルタイムはニュースや情報番組
CMやTVショッピングに特化すべき。ドラマ無くなった分CM枠空くから
CM料金下げ広告収入拡大すれば良い。CMにはDLのアクセスパスワード
をCM最後に付けるか、ネットでスポンサーHP閲覧してパスワード取得
してドラマの映像ファイル解凍すればスポンサーも納得だろ。
DL数が視聴率になるから数字も正確だし。
ドラマ見る時間なんて個人それぞれなんだから。
113名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:43:02.54 ID:kMgnt0if0
>>89
PS3でも見られるけどコンテンツ少なくて萎えた
114名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:43:15.18 ID:mKtafYnE0
Huluのラインナップ見たけどちょっとなあ
ドラマよりトークショーとか映画とか観てみたい
115名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:43:16.53 ID:BpM8NInQ0
Huluも日本でやるとカスサービスだし
何考えてんだろうな
116名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:43:58.53 ID:zA0nAqfd0
そもそもCSが糞じゃん
視聴できるコンテンツ増やしたところで番組が充実できるとは思えないよ
117名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:43:59.11 ID:gzdczNv0O
家電メーカーも放送局も業界団体も行政も、何もかもがガラパゴス状態。
もう知らんぞ。
118名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:44:00.78 ID:qxq1o5ZKP
>>111
そのゴリ押しなら大歓迎だな。
ジオラマ丼作ってる国のもんを日本人がありがたがるはずがない。
119名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:44:15.52 ID:yuCwl3nK0
「今日のヒットチャートは若者文化ではなく、音楽利権文化だ」穂口雄右氏

http://www.mynewsjapan.com/reports/1587

CDの売りが上げが激減して崖っぷちに立たされているレコード業界であるが、その背景には、レコード会社がTV局や大手広告代理店と提携して、
プロのボーカリストとは程遠いアイドルを作ってきた事情がある。著作権使用料は「作詞・作曲家」と「音楽出版社」で折半されるが、
フジメディアホールディングス傘下の「フジパシフィック音楽出版」を筆頭に、テレビ局が音楽出版社を保有できてしまうことから、
自らに著作権料を入れたいがために公共性ある電波を過剰に使って放送する、という歪んだ構図が生まれた。こうした利権構造を構築したのは、
若者ではなく秋元康氏らの世代である。「今日のヒットチャートは若者文化ではない。音楽利権文化と言っても過言ではない」と話し、
レコード会社31社と戦う作曲家の穂口雄右氏に、詳細に語って貰った。
120名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:44:23.49 ID:wQuATKtO0
テレビなどもういらない。

全ての電波をスカパーを中心とする有料放送(無料もあるけど)に電波を解放して
全ての民放NHKを潰すべき。

電波権は我々国民が連中に貸してやっているだけなのだからな。
121名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:44:50.71 ID:WSFNdwGK0
うわぁ・・・レスしてくんだな。この☆ばぐた☆ってw
122名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:45:07.00 ID:hLeGYom70
とりあえずテレビ本体の値段だな
あんまり変な値付けすると、さらに格安なテレビにシェア奪われてしまう
123名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:45:08.84 ID:v8q5zgkh0
薄型TV販売激減っていうけど
もうそれだけ行き渡ったってことでしょ
マニア以外はTVなんてそうそう買い換えないしな
124名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:45:12.02 ID:26I/gXMe0
テレビよりipadの別OS版お願いします。
125名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:45:37.99 ID:lsNk06SI0
とりあえず既存のTVマスコミが利権の集合体すぎる
126名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:45:43.31 ID:6/85CtEI0
TV電話機能をつけて40型で5万円くらいで売れよ。固定電話でも携帯でも使えるようにしてさ。
127名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:45:50.27 ID:wBX7RO+M0
BSのFOXやDlifeも期待はずれだった
特にFOXは今後有料にしたとして観る奴居るのだろうか
128名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:45:53.64 ID:OZzUys3l0
外付けHDDに録画しても、本体がポシャッたら映像記録も
再生不可。

なんのための規制なんだか、、、

そりゃTVも売れなくなるわ。プロテクトがガチガチ過ぎ。
129名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:46:08.66 ID:THzNW5jL0
>米で大好評の「ネット接続テレビ」に活路→でも日本は著作権うるさくコンテンツが…★2
日本が一番著作権が甘い国だと業界が言っているじゃねぇのかよ

130名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:46:29.44 ID:TqCjjwFf0
というか、それなら「PCでいいじゃん」で終わっちゃうよね・・・?
131名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:45:53.58 ID:ytjCApEj0


パチンコ全滅の危機!!!

気をつけなければいけないのはバカウヨにパチンコ店の空調で茶色い粉テロをやられると
日本中の反日同胞や反日マスコミほかすべての抗日同志の資金源が断たれて全滅すること。
茶色い粉は本物でなくても全国のパチンコ店に人が来なくなる。グリコ・森永の要領です。
ブレイビク先生のように自らの人生を犠牲にして人を殺める必要もなく反日全滅してしまいます!!
排外勢力と戦うためパチンコ店へのテロを許すな!アルソック兵を雇って備えろ!!
132名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:46:47.35 ID:ISrOqhBf0
テレビ番組自体あまり見てない人が増えたし
ニコニコ動画TV、youtubeTVほうが需要ありそう
133名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:46:56.27 ID:v6ijLwdY0
テレビっていうかモニターの価値だよな。
家電メーカーはテレビのコンテンツなどあてにしちゃダメだぞ?
テレビ=バラエティ番組=不快
という感覚はもう拭えない。
NHKのBSとか良質な番組もあるんだがな。
134名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:46:56.28 ID:z9+Y1DwN0
ただのエコポイントや地デジ需要の反動なのに、おどってるネラー
 自称マスコミに騙されない情報強者(笑い
135名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:47:13.71 ID:qNuqu+uC0
フジテレビすら潰せない業界に明日は無いよm9(^Д^)
136名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:47:19.22 ID:zN4ahOij0
売れないんじゃなくて儲からないんだろ
そりゃ薄利多売にしちゃったんだから
高機能化で儲け上乗せするしかないわな
137名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:47:24.24 ID:jg1DewI/O
>>46
テレビに「あんたも好きね〜」って言われる時代がくるとは思わなかった
138名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:47:30.78 ID:2y6UUXWf0
>>121
ばぐたがレスしちゃだめなのかよ?!
まあ気持ち悪いという気持ちもよくわかるが・・・・w
139名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:47:40.04 ID:Ob3Guatm0
>>128
それ知らないで使ってる人多いだろうね
地デジ特需組みの買い替え時期の5年〜10年後に大問題になる気がするw
140名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:48:12.49 ID:SB0e4PCI0
国民の私物である地上波を使って流された動画は
国民の財産として著作権を放棄させればいい
DVDで売りたい物については
地上波で流す分は画質を落とした物にしておけば良い
141名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:48:13.18 ID:SLcwy6dG0
音楽は過剰な著作権解釈のせいで衰退

権利を見直し、みんなで共有して楽しむって視点を大切にしてる初音ミクが大ヒット

無料で合法的にいくらでも聴ける曲のCDもちゃんと売れる

結論、著作権利権団体が癌
142名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:48:59.88 ID:IUkcyP8/0
アニメや映画コンテンツなら、レンタルDVDと言う手もあるだろう
ネットで頼んでポストに届けてくれる
返却も投函。
再生機はPCかDVDプレイヤーがあれば済む
143名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:49:02.64 ID:COk5ndpd0
>132
家電メーカーの窓口

「ずっと『ただいま回線が混雑しております』だぞ!観られないじゃないか!」
144名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:49:37.62 ID:S+10jeHG0
米国は昔からペイTVの伝統があるから、無線有線関係ないんだよ。

こんなこともわからないのかよ。
145名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:49:39.21 ID:8FVwNx86O
winmxの呪い
146名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:49:57.99 ID:gbQwWlXjO
著作権・肖像権管理が厳しい?
アホか。
単に管理側が対応出来てないだけだろ。
搾取することしか考えてないからな。
147名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:50:29.21 ID:cTtlcsw+0
レグザの1週間分全部勝手に録画してくれるやつでいいだろ
アレだと実質スマートテレビ
好きなのだけ時間気にせず見て興味なかったら消えていく
148名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:50:33.21 ID:Rp0cYIrS0
>NHKも参加を検討しており

ネット接続環境あれば受信料ってネ コワイコワイ
149名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:50:35.28 ID:kMgnt0if0
>>142
それだったらVODのほうがぜんぜん楽
テレビ画面から見たいコンテンツ選んで購入するだけ
要はコンテンツの充実度と値段なんだよ
150名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:50:59.26 ID:jk6LWlyb0
テレビというかPCモニタ化したな
俺の所のテレビも
ネット接続テレビはありがたいのう
151名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:51:16.52 ID:z9+Y1DwN0
>>128
へー 知らなかったよーー
  さすが2ちゃんねるだね。 俺たちは知ってるけど一般人はしらないんだろうなあ・
152名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:51:19.01 ID:V8hMSQCr0
米は1000円以下で見放題なのに日本で同じもの集めると何十倍もかかるって勝つ気ないじゃん
153名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:51:26.63 ID:+jzR63Ib0
死んだ俳優はその親族までに連絡しないと放映できないんだろ
そしてごねる人がでてきたら放映もままならない
154名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:51:40.85 ID:DaJXqShx0
>>103
ヒイイイィィィ(´Д`;)ィィィイイイイイ
ばくた が連続レスしているうぅぅぅぅ
155名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:51:47.43 ID:3w2SvIOw0
iTunes storeは海外のテレビ番組を売ってくれないかな、
USだけじゃなくてフランスや香港などのドラマ、報道、アニメなど様々なジャンル、吹き替えや字幕なんかいらない。

もう日本の番組は売らなくていいわ、海外の面白そうな番組があったらその国の言葉を学ぼうって気にもなる。
イタリアだかどこだかは日本のアニメを見て日本語を勉強したとかいう強者もいるらしいし。
156名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:52:22.47 ID:tEp9FJgR0
>>3

これで安心して半島へ帰れるねw
157名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:52:23.83 ID:o1AQD+Jg0
アンケート どっちが欲しいか?

テレビ事業部が作ったテレビと、
高画質、格安、3D、バリエーション豊富
パソコン事業部が作ったテレビと、
ネット対応、高ユーザビリティ

因みに事業部の統合は出来なかったということで。
158 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/26(月) 10:52:34.02 ID:ogXT9Tim0
SONY「ネット接続で映画を自由に・・」
CBS SONY「ちょっと待った」

TOSHIBA「コンテンツをもっと自由に・・」
TOSHIBA EMI「ちょっと待った」
159名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:53:04.31 ID:cTtlcsw+0
>>149
俺の友人がまさにそれ
お試しで1話無料だからついつい全話みてしまうんだと
160名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:53:09.00 ID:ftUplkOe0
日本の著作権とか肖像権の縛りは異常
外国の芸能人にはまってから気付いた
外国じゃ大型コンサート以外なら撮影・録音・録画し放題なんだぜ
161名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:53:14.96 ID:sngHaHbw0
コピー規制がなかったら今頃TVとパソコンの融合が加速して
もっとネットによる放送が発展してたろうな
既存のTV局はもっと衰退してたろうけど、家電は盛り上がってた可能性もある
現状は哀れ共倒れの図式
162名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:54:19.03 ID:B8gA8YfkO
アメリカの著作権は制作会社が作った物。制作物の著作権も制作会社にある

しかし日本の著作権はテレビ局やジャスラックが作った物。テレビ番組のほとんどは制作会社に著作権すらないとか異常だよ

そんなんで良い物が作れるわけがない
163名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:54:19.93 ID:DaJXqShx0
>>149
VODって画質悪くないか ?
164名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:54:33.94 ID:eRTDKg580
日本は無理
期待してた時期もあったが
談合とコネでしか商売した事ないから
新規事業が自由市場じゃ立ち上げすら無理

おまけにここまで放置しちゃったから
利用したい奴らは自分でルーチン作っちゃったし
ターゲットは旧態依然で十分って利用者しかいねえし
遅きに失しすぎw

165名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:55:03.46 ID:Sexksm2e0
あの巨大なタワーを建てている真っ最中に
皮肉にもテレビビジネスは崩壊を続けていたのだった


テレビビジネスとは宗教である
価値観を植え付けそれに沿った商品を示し購買を煽る

蒙昧の信者だけが沼から抜け出せずに人生を終える



真実を語れ   テレビなど誰も信じていないのだという真実をだ
>>121さん
>>138さん
>>154さん
まあまあ、落ち着いて。

>>142さん
昔それやってましたが、やっぱりネットで即見られる便利さにはかないませんよ〜。

>>163さん
Huluの動画とかたま〜に観てますが、50インチで見てもキレイですよ。
167名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:56:04.86 ID:ftUplkOe0
>>155
外国のアニヲタの日本語能力は異常wwww
168名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:56:15.03 ID:DyZTxThH0
BCASやダビングテンなんてユーザー軽視の技術仕様は日本だけなんだよな。
169名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:56:28.46 ID:qNuqu+uC0
ホリエモンを逮捕したのは間違いだったかもだね
170名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:56:40.96 ID:9qcPNtMT0
スポンサーは、真面目にテレビ局に文句を言った方がいいよ。
どんなにハコモノが良くても、ソフトがクソだったら、
誰も買わないw
171名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:56:46.29 ID:/jV1nFvE0
×日本は著作権・規制が酷い

○日本は利権を手放そうとはしない
172名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:56:52.47 ID:5nPjvSTM0
日本の著作権は利用させないためのもの
アメリカの著作権は有効利用のためのもの
173名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:57:08.17 ID:rozxSoFM0
日本人って悲しいね
174名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:57:31.01 ID:hi8muNaN0
TVは実況民にとってはオカズw
175名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:58:02.98 ID:ISrOqhBf0
確かに動画配信は回線問題があるけど
テレビ形式で番組表にして、あいている時間にダウンロードする
形式なら何とかならないかな?
分散化すれば何とかいけそうな気がする
176名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:58:05.54 ID:UGO1iwaJ0
일본 경제평론가, "한국은 미국의 식민지가 되었다
177名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:58:25.05 ID:kMgnt0if0
>>163
テレビ番組と同じぐらいだと思うよ
うちはケーブルテレビのVODだけど
SDとHDとブルーレイで見比べたことないや(´・ω・`)
178名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:58:33.66 ID:IUkcyP8/0
VODは国内でも一般家庭ならぷらら等も前からやってるし、ホテルの客室でも利用できる
既にある程度普及してるんだから、著作権云々なんて言い訳にしか聞こえないよ
要は>>1のスマートTVとやらは、STBを内蔵しただけの様なものでは無いのかね?
その程度のもの、本当に売れるのか?
そんなに売りたいならそんな小手先の事より、一般家庭向けならP2PーVODを構築するとかやったらどうだ?
179名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:58:39.35 ID:dSyA9zAU0
著作権もなにも見てもらえないんじゃ意味ないのではw
180名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:58:39.78 ID:DaJXqShx0
>>166
>Huluの動画とかたま〜に観てますが、50インチで見てもキレイですよ。

なるほど・・・サンクス
50インチでもキレイって事なら、問題ないんだな。
181名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:58:59.50 ID:ftUplkOe0
>>162
そういえば前にレディガガが自分の出演した番組をyoutubeにうpったら
日本のテレビ局のクレームで消されたっていう事件があったなwwwwww
182名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:59:13.22 ID:r0Xd+aXI0
こんなことしなくても、現状の地デジでもっと有意な番組を作れば視聴率も上がるしTVも売れるよ
電通・朝鮮人・創価・ジャニタレ・吉本を排除すれば良いだけ、簡単でしょ?
183名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:59:17.01 ID:6s5KHwOI0
>1
日本じゃコマーシャル専用サービスしかやらねーだろ
今の放送もそうだけど
184名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:59:24.39 ID:HkP0X1cF0
地上波の番組の水増しが酷過ぎw

・CM前と後に同じ煽りシーンを使い回し
・口頭で説明したら15秒で済む話を三択クイズにして5分に伸ばす
185名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:59:33.95 ID:WKF//1SDO
インターネットに接続できればテレビは世界を見る事が出来る窓に成るんだよ…
スマートテレビも有料コンテンツとか消費者囲い込みなんかやってると外国のメーカーに出し抜かれるぞ…
ガラケや古くはNECのPC9801の運命知ってるだろ?
先ずはスマートテレビ同士の無料電話をつければ爆発的に普及する…
186名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 10:59:43.61 ID:adUSlWaQ0
>>4
アップは電話回線、ダウンは衛星とか使うんじゃね?
187名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:00:25.91 ID:iJSaBRFn0
画像のきれいな地デジの映画放送に期待していたが、
左右はカットされるは、無神経なテロップだらけで失望した。
右肩のテロップだけなら何とかなったけど、
最近は左にも出すという愚劣さ。
完全に見る気無くした。
188名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:00:59.46 ID:LPi9aOkm0
うちのテレビはネットにつながるけど有料コンテンツだらけで何一つまともにみれなかった
189名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:01:04.98 ID:5U6VsLX+0
期待できるのって、アップルのiTVぐらいだもんなー。
日本企業には夢が無い。
190名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:01:31.28 ID:9y1YjTZJ0
薄型テレビって値崩れして超激安で、あんなもん中国メーカーも苦しいだけじゃねーの?
191名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:01:33.10 ID:mRHhlAjmP
ネットでの映画配信も番組配信も日本は障害があり過ぎて先に進まない
映画をネットで配信しようとしまいと違法うpするやつはするのに
それを理由に既得権益を守るのに必死な業界
消費者の利便性や技術発展なんて興味も無いんだろう
先細りして当然だな日本のメディア関連業界は。
電子書籍を頑なに拒否する出版業界も同罪だ
個人が自炊業者を利用するのが嫌なら電子書籍を出版すれば解決するだろうに
192名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:01:44.17 ID:/jV1nFvE0
TV局は

映像コテンツは企業の利権であり個人には使用させない

報道の自由は個人の権利であり企業は口を出せない

都合よく個人の権利と公共の利権を使い分ける
193名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:01:55.69 ID:F9CMw2bO0
中途半端に機能縛られるならデカいモニタとして売ってもらった方が嬉しいかも。
194名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:02:16.73 ID:sD1UVNxg0
防衛大臣頑張れw
195名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:02:28.96 ID:1I8zWib90
>>175
外国にいたけど、実質3MBくらいの
速度で見れたけど。FULLHDでなかったのかもしれないが・・・

PCでFULLHD映る速度ならテレビでもFULLHD
映るんじゃないかな。
196名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:02:53.40 ID:YCdKcm4P0
プロバイダーにいくら払ってコンテンツにいくら払って

ってちゃんと説明して売らないとだめよ
197名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:02:54.84 ID:IHcFuTrG0
>>158
全然違うだろ
SONY「ウォークマンとPSPだけで再生できればいい」
CBS SONY「iPhoneでも見て欲しいなぁ〜」

SONY「せめて日本国内ではAppleには負けたくない」
EPIC SONY「iTunesStoreで買えなきゃ誰も買わないって」
198名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:02:55.62 ID:RHDQa6j40
スマホ見たいに簡単に操作できるとうたっているが、テレビ見る爺婆がそのスマホすらまともに扱えないのだが

糞ニーはPS3で何を学習しているんだ
PS3でそんなに映画とか売れているのか?
199名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:03:08.83 ID:LPi9aOkm0
パソコンにチューナーつけてテレビ見れるようにしたら終わりだろ
200名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:03:28.54 ID:rHT5iDAN0
日本では米国に比べて著作権や肖像権管理が厳しいため、コンテンツの拡充にはハードルが高い。

日本は権利者側が優遇されすぎだよね。
だからこその世界一の音楽市場なのだろうね。
馬鹿政治家も企業側につき、消費者である国民は無視だもんね。
201名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:03:35.92 ID:s0XWI6bn0
>>3 オレもそう思う 結局時代の変化に全くついていけていない
枯れた既得権益を保護し過ぎて、こんだけ変化が早い時代に
それを後追いするだけでしかない
202名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:03:49.07 ID:pLTwo1FuO
>>167
あれ見るとアニヲタで世界征服できる気がするw
要人がアニヲタだったら外交楽勝かもしれん
○○の続き見れなくなるから日本支援するお(^ω^;)って官邸にメールしてきて事務官が吹いたwwwってレスする
203名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:03:49.99 ID:MmZvdCRV0
被害妄想で家に鍵を付けまくったら出られなくなった感じだな
204名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:03:52.70 ID:DaJXqShx0
>>181
自分が出演しても、その映像の権利は自分にはないから・・・
205名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:03:57.87 ID:pcN86FpC0
>>187
> 画像のきれいな地デジの映画放送に期待していたが

フルHDテレビ(40インチ以上)の解像度:1920 1080

地上波:1440 1080
BSデジタル:1920 1080
206名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:04:13.22 ID:Z034BNgZP
期限が来たら自動的に消える動画データって作れないの?

動画をハードディスクから削除する手間も省けて視聴者にもメリットだし
著作権にうるさい連中も満足だし
いいことだらけだと思うんだが

そう言えば、ディズニーが
時間が来たら再生不可になるDVDを開発していた覚えがあるが
どうなったんだろう?
207名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:04:13.94 ID:MXtbS2olO
リモコンと番組表の使い勝手(レスポンス)をよくして欲しいね
208名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:04:28.51 ID:o1Bz9+SR0
まずテレビ局を改革しろよ
朝鮮人ばかりだしやがって
209名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:04:43.45 ID:XT4yJyaO0
マルチメディアPCとか言って
PCのモニタにテレビチューナーがついただけ
ってあれ何だったんだろう?
210名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:04:48.71 ID:VkOqYZuZ0
 >日本では米国に比べて著作権や肖像権管理が厳しいため

はぁ?
ハァ?
211名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:04:49.20 ID:6mPXh8m30
日本では契約的に著作権的に無理じゃね?
そもそも大した番組がないんだからどういう状況になっても見ないだろうし
212名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:05:07.82 ID:axcMmihg0
テレビはただの大型モニタ
うんこTV局の洗脳電波など受信したくないわ
モニタにつかいたいから早く4k2kお願いします
213名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:05:50.70 ID:hbCw4kv00
Huluって初めて知ったわ。
ばく太ありがとう。
214名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:06:26.39 ID:DaJXqShx0
>>202
ロシアのプーチンは、日本アニメのアニオタでは無いかと疑っている。
215名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:06:27.20 ID:v2DIMZMy0
既得権は失いたくないが
搾取だけはやり続けたいというw
ハードもソフトも需要側に意識改革が必要。
216名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:06:33.13 ID:WKF//1SDO
海外コンテンツを見れる様にする為に、多国語翻訳字幕化チップを内蔵させろよ
まずはGoogle翻訳エンジンを搭載しろよ


217名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:06:55.41 ID:kvDwWTxM0
【鍵】KeyHoleTV Part.30【穴】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1313894761/
KeyHoleTV・製造5代目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1318045102/
218名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:07:09.38 ID:IHcFuTrG0
>>206
>期限が来たら自動的に消える動画データって作れないの?
ふっつ〜にあるよ
219名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:07:09.93 ID:wF5bO/c10
>>197
最近の話じゃなくてMD時代の話でしょ
簡単にデジタルコピーされると困るって内部からクレームが来る状況だったんだよ
だから簡単にコピペで聴けるプレーヤーを作れなかったんだよ
220名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:07:23.02 ID:n/Jv8Qh70
日本のhulu高すぎ
221名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:07:24.52 ID:UY5SgLHi0
だから、メーカーの役員は地上波の番組欄よく見ろよ。
テレビ要らないだろ。
222名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:07:26.40 ID:cTtlcsw+0
>>162
そりゃそういう契約でやってるから
いわばテレビは土管屋で制作会社が作ったドラマを買い取って流してるだけだから
日本の場合はテレビ局のほうが力あってテレビ局自身が作ってるからな
アメリカの場合FOXの制作部門が作ってるのにABCで放送とか
WBが作ってるのにFOXで放送とか色々自由、その代わり視聴率悪いと即打ち切り
223名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:07:34.93 ID:nN1RBDvf0
>>170
スポンサーがいちゃもんばかりつけるから糞みたいな番組だらけになったわけだけど
大人が楽しめる番組がなくなって子供や主婦に受ける番組だらけ
血はダメエロはダメ
危険なアクションは子供が真似するからダメ
規制が多過ぎて同じ様な番組だらけ
DLIFEでアメリカドラマを見てたら日本のテレビが如何に糞かが解る
224名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:07:37.32 ID:IUkcyP8/0
>>166
まあ、ネットレンタルは送られてくるのに時間はかかるからね。即見れるならそれに越した事はない。
だが、アニメや映画なんて別に不要不急のもんだからねえ。1日2日待たされてもどうということはない
その辺は人それぞれだろうけども
225名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:07:49.36 ID:UxOuWVHk0
殿様商売は成功しない。
226名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:07:51.07 ID:hi8muNaN0
2chで十分な気がしてきた
無料だしなw
227名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:08:26.07 ID:gBYOHfJs0
>>206
いや、もうそういうのはローカルレベルでやるんじゃなくてクラウドサービスで対応していく方向っぽい。
228名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:08:31.43 ID:y31O8Ewc0
日本じゃDL産業はまだまだ流行らないだろ
単価は高いし期限が付いてるとかそんなんばっかw

こんなんじゃ流行るはずねーよ
229名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:09:03.00 ID:n6nrn/CI0
>>216
> 多国語翻訳字幕化チップ

「〜ので?」
「〜など!」
「〜かもだ」
「そりゃことだ」
「おったまげた」
230名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:09:11.30 ID:vW8FOyov0
アメリカが著作権にうるさくないとでも?
231名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:09:20.01 ID:ME/N9sSB0
テレビなんて付けっぱなしで、だらだら流してる奴がほとんどだろ?
ネット接続で双方向とかめんどくさい事するぐらいなら最初からPC使う。
iPodのシャッフルみたいな感じで勝手にザッピングする機能でも付けた方がマシ。
232名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:10:13.78 ID:TRNaz+UA0
というか、動画コンテンツが貧弱すぎて話にナラネ。
著作権なんだの以前の問題だよ。
わけのわからんバラエティだらけで、サイエンスや文化と伝えるような番組もないし。
ドラマも貧弱だし。
視聴率のことばっか考えるんじゃなくて、円盤で売って稼ぐようなコンテンツそのもののバリューで勝負するような番組が増えないと意味が無い。
要はCMによるスポンサーシステムが最大のガン。

コンテンツの価値はCMのことしか考えないスポンサーが決めるんじゃなくて、実際に対価を払わせて消費者に決めさせないと先は無い。
233名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:10:33.93 ID:ODDuVA2m0
bsとかワウワウとか光とか全部無料にしろよ。
あと地方だと民放二局しかないとか聞くけど、
いい加減改善しろよ。
234名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:10:49.45 ID:WKF//1SDO
2チャンネルのアクセスと音声インターフェースを着けろよ


235名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:11:13.47 ID:1I8zWib90
>>206
大学の図書館の電子書籍セクションは
PDFで借りだして、期限が切れたら消えてた
からできるんじゃないかな。
日本に帰ってきて教育機関の領域から
離れたので日本の図書館の実態しらないが
電子図書館も電子図書の絡みであんまり
なような推測はできそうだけど
236名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:11:20.12 ID:iSEHDT9o0
質が下がるばかりだテレビは1インチ2000円以下では売れない協定にしろ
237名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:12:07.83 ID:4PLoTE820
TV局含め企業や省庁のお偉いさんってTVなんか見ないからな
自分が興味ないもんになんか真面目に取り組む訳がない
238名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:12:11.80 ID:gBYOHfJs0
>>223
バラエティに関しては色々あるだろうけど、ドラマに関しては映画産業との関係があるからなあ。
映画産業の人材がテレビ業界に流れてドラマ作る、という流れだと日本とアメリカだと人材の規模と質が比較にならんと思う。
239名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:12:17.50 ID:fPbs+E/+i
AppleTV買いました。
リビングでYouTube観れるのは良い!
iPhoneの写真も観れるし。

\8800で全て解決。後は何もいらん。
240名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:12:45.99 ID:ls1lQMia0
ソニーのテレビのネット接続機能で違法サイトに接続した中国人が
自分の会社の作品が違法サイトに流れてるのを発見してソニー訴えてたろ
そういうアホはどうするんだよ
241名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:13:38.22 ID:dUdLZvWk0
テレビなんてコンテンツがなければただの箱
日本のテレビ環境なんてズバリ「ただの箱」状態だろ
受け身ばかりで売れない売れないってても何も変わらないよ
家電メーカがが手を組んでネットテレビ局でも起こして
既存のテレビ局を潰すくらいの気概を見せて欲しいもんだけどね
242名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:14:34.80 ID:C7bQp7vY0
売れるならつくりゃいいんだよ
朝鮮人に乗っ取られた会社の言う事なんて気にすんな
243名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:14:59.79 ID:fhHWKmcs0
> 月9ドル(約750円)で映画やドラマ見放題というサービスが登場し、
日本でもこれやってよおおおお
244名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:15:40.64 ID:s3i4ky0d0
ネットテレビが普及したらツタヤとか終わるんじゃない
あと2チャンネルとかブログが読めるようになったら
もうテレビは終わるよ
特に課金制度、電子マネーを1000円ぐらいコンビニで
買えるようになってネットテレビで使えるようになったら終わるよ
ネットテレビでギャンブルもどき、カードゲームとか麻雀とかが
出来るようになったら既存のテレビからパチンコまで全て終わってしまう
245名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:16:32.86 ID:+dJr+c3IO
日本で同じサービス始めてもアメリカの倍額だろ。

ソースはiTuneストア
246名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:16:38.40 ID:gBYOHfJs0
>>228
日本は回線業者がクソだからな。NTTは公社時代に税金で光ファイバー網敷いといて、あの値段だし。
勧誘電話で平然と「ADSLより安い」とか嘘つくわ、光回線を活かすようなオプションサービスはアホみたいな値段だわで。
で、トラフィックが高くて回線に負荷をかけるような無料のツールやらアプリを使うと警告来るというアホ加減。
247名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:16:41.16 ID:WKF//1SDO
電子新聞見れる様に電子ブック対応やタブレット機能も入れろよ
248名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:17:14.04 ID:Q4Vyf+tR0
てすと
249名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:18:12.63 ID:oRH0omgC0
ケーブルTV契約してたいが、あまり見ないんで
もったいないから解約した。
見放題なんていらないから一本見ると10円課金される方式だったら
いいんけどな
250名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:18:28.06 ID:BXOD4DgS0
ソニーのPS3なんかのコンテンツ配信でもコンテンツの値段が高すぎる。
もっと安くして気軽にダウンロードできるようにしないと意味ねえわ。
どんどん立ち遅れるだろ。
251名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:18:30.25 ID:hi8muNaN0
今はテレビなくてもパソコンあるからイラネ
>>180さん
ただ、確かHuluは端末や回線速度に応じて画質可変にしてるはずなんで、
PS3経由で50インチのテレビで見てるときの画質と、Wi-fiでスマホで見てるときの画質は
異なるかもしれません。

>>213さん
Hulu、いろんなドラマの第1話が無料サンプルとして見れるんで、そこそこ楽しんでます。
プリズンブレイクとか24なんかの第1話は面白かったです。
でもアメリカ同様に無料版ができるとか、日本のコンテンツも充実するとかがないと
入会しようって気にはなかなかなりませんけどね。月額料金高いんで。

>>239さん
Apple TV、いいですか?
PS3に後付けできる「トルネ」みたいに、録画機能がついてたら最高なんですがね。
「Apple TVで録画→iPhoneなどで見られる」って形で。
トルネで録画してもPSPとかウォークマン以外に入れられないのが凄く不便。
あいかわらず、ソニーは融通利かなすぎ。
253名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:18:49.58 ID:IFpiq7ll0
3Dテレビってメーカーだけで盛り上がってたなw
254名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:19:13.12 ID:nN1RBDvf0
>>244
デマンド配信を使うようなやつは今でもネットレンタルやスカパーのPPV見てるよ
255名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:19:55.56 ID:qxq1o5ZKP
チョンドラだけ無料で見放題とかになって完全に誰得サービスになりそうだな。
256名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:19:56.82 ID:xkWYiVPx0
もしかしてホリエモンがフジ買収してたらテレビ業界も家電業界も発展してたんじゃなかろうか。
257名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:20:22.39 ID:HGObCuQo0
スマートTVは既存TVとは比べ物にならない

・録画機能をアプリで行うことにより機能拡張が容易に、HDDレコーダー必要なし
・スマホ、タブレットをリモコン化することでTVとの入力インタフェースが格段に向上
・LINEインストールでテレビ電話、スマホとの無料通話、海外通話が可能に
・2ちゃんブラウザインストールで実況可、入力はタブレットのソフトキーボードで
・Steamインストールでゲームが遊べる、もちろんビデオゲーム機は必要なし
・アプリケーション追加で機能がガンガン拡張、俺も思いつかない使い方が!

日本が作らなければ海外メーカーが作るよ
258名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:21:17.65 ID:rHT5iDAN0
経済再生には著作権法を厳しくするよりも緩めたほうが良い。
著作権法を規制緩和すれば、大きな経済効果が期待できる。

原発を稼動させないと日本経済が沈没する、と政治家はよく言う。
経済優先なら、著作権法も規制緩和すべきだろう。
259名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:21:22.09 ID:WKF//1SDO
先ずはネットミーティングが動く様にしろよ…そうすりゃ爆発的に世界に普及する

>>245さん
倍額どころじゃないですよ。
米のiTunes Storeで1曲「$0.99」なのに、日本企業がやってる楽曲配信は
1曲「420円」ですからね。

【携帯】 「LISMOは1曲420円だが、iTunesは99セント…アップルは音楽の価値を1/4に評価してるわけだ」…auのKDDI役員★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218157414/
261名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:21:25.13 ID:iYZUGHle0
ニコニコ動画が見られるなら買ってやる
262名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:21:43.13 ID:o1AQD+Jg0
パソコンにチューナーつけて、価格安くして、操作性上げた機種が好み?

今、テレビ主要顧客である中年以上には受け入れられそうにないけど。
263露メディアエンジョイ:2012/03/26(月) 11:21:54.56 ID:v9IME5iT0
録画など無い時代は、凄い集中力で番組見てたが、録画出来るように
なったら、真面目に見なくなったな。音楽も同じ…耳コピーしてギター
コードと歌詞をノートに書き写してた。

現在の地上波デジタルなどの番組には賞味期限のように再生不能になる
ウィルス埋め込み画質落として無料放送し、高画質保存可能な動画は
有料ダウンロードにしたら……。
264名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:22:13.90 ID:i/n5wZYbO
244
古い物は新しい物に変わって行くんだよ。
古い物を守ってたら、新時代に置いていかれるわ
265名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:22:26.37 ID:7br2bKlji
俺の今の東芝TVもネット接続できるんだが..... 「youtubeは観れません」(東芝)だと。
266名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:22:28.07 ID:Zd3uhTHL0
テレビがネットに吸収されるのは止めようがない
むしろ遅れた奴が消えていくんだろうんな
267名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:22:36.53 ID:gX6HW4I/O
みんなやっと地デジ買ったとこなのにスマートテレビに買い換えるわけないやろ。10年待て。
268名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:23:10.12 ID:s7QUYBam0
Huluの無料ドラマを何本か視聴した。
面白かったけど、画面に張り付いてないといけないから、時間を取られるのがキツかった。
ゆったり映画やドラマを見るってのが、自分的にはもう無理なのかもしれない。
269名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:23:10.59 ID:e4umU3LdO
>>241
しかも箱開けてみたらゴミばっかりと言う始末。
いくらテレビが高機能でも必要ないわ。
270名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:23:11.36 ID:43hlJdhW0
テレビにパソコン入れるくらいならパソコンにテレビを入れたほうがよくね?
271名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:23:23.08 ID:Q4Vyf+tR0
既存テレビは朝鮮ステマやり過ぎて視聴者から見捨てられたからな。必然かと。
272名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:23:42.37 ID:iYZUGHle0
ソニーは2001年にアップルからiTunesを共同でやらないか?と言われて断ってたらしいね
273名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:24:06.32 ID:cTtlcsw+0
>>257
これってあくまでネットの定額制無制限があるの前提だよな
この手のストリーミングやアプリは常に通信してるから
意外と通信量が増えるのよね
携帯電話関係は既に従量制に移行しだしてるし固定通信も
通信量規制やってるISPだらけ
益々通信圧迫するな
274名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:24:12.31 ID:fxCUKqoG0
>>日本では米国に比べて著作権や肖像権管理が厳しいため


www日本より厳しい言ってたじゃん。どっちやねんw
275名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:24:34.24 ID:7RkhO02j0
日本のテレビはおわこん
年寄りしか見てない
276名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:24:39.24 ID:2qgRV4Gw0
テレビは「韓国洗脳」だからな。
気分が悪くなる。
277名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:24:42.77 ID:HGObCuQo0
スマートTVの最大のポイントは「アプリケーション層の自由な構築」であって
既存TVの「コンテンツ大量に用意してますよー」とは全然違う
その点でいうとソニーのアプリ170とかいうのもスマートTVとは別物のカスでしかない
278名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:24:44.41 ID:C90U4pcuP
ハードは悪くないのにソフトが駄目の典型だったな

ソフトの劣化はまだ止まらないし
279名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:24:50.22 ID:1I8zWib90
>>257
*エロいのが家庭に入ってくるのが
ちょっとやばいかな。そのあたりのチャイルドガード
みたいのが必要だろう。

*電話に課金されそうないやな気配がする。
IP電話は無料なのが普通なんだけど。
280名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:25:03.97 ID:hvDAP2sLO
テレビはもうダメだろうね
281名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:25:06.80 ID:WNTJCGpsI
パソコンだって売れてない
時代の流れを読めてないから
売れないものを作っちゃうんだろう
282名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:25:36.74 ID:s+hzzWSx0
>>258
日本って面白い国で、取り分が減ってくるとパイを守ろうと
さらに取り分を増やそうとするんだよね
NHKなんてまさにそう
283名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:25:40.58 ID:Zd3uhTHL0
そもそも地デジに税金つぎ込むくらいなら
全戸に光を繋げばよかったんや
284名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:25:47.78 ID:kzAiB+YHO
自分達だって権利ガチガチに固めてるじゃねーか
国外対策だけにすりゃいい物を、国外甘くして国内規制だけ固めちゃって自業自得だろ
285名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:26:02.17 ID:iYZUGHle0
フジテレビはホリエモンでイノベーションできたのに残念だ
286名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:26:43.27 ID:i6E77gCr0
そもそもエコポイント駆け込みで需要が一気に満たされたんだから
これからしばらく売れないなんてメーカーだって分かってるだろ
この不況に、どうでもいい新製品なんて一部の奇特な家電好きしか買わねーよ
287名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:26:45.23 ID:gX6HW4I/O
俺の親なんか地デジのリモコンも使えんのにスマートテレビのリモコンなんか使える訳がない
288名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:26:50.89 ID:lXw4X1Vu0
つまるところテレビはオワコン
289名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:27:22.54 ID:0Bk6P0w8O
20型のアクオスをデスクトップのモニターに使ってる&時々HDMIでタブレット繋いでるが
>>1でいうネットテレビで一番不必要なのはテレビ機能。マジで。
百歩譲ってテレビ機能残すにしても地デジチューナー要らない
HDMIを1口ぐらいフロント側にも付けろ馬鹿メーカー
290名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:27:27.01 ID:fnII4TYz0
マスコミなんかいらない

記者だってテレビ局だって潰れても
またネット事業者の誰かが始める

むしろそちらの方がいい

電通も含め韓国・中国御用達のマスコミ上層部は頭強く打って全員死ぬべき

本当に凄いのは番組を制作するスタッフだ
アホな芸能人やタレントやジャーナリストという挑戦(朝鮮)的思想家は死んでも誰も困らない

ネットがある今、閉ざされたマスコミは時代遅れだ
しかもコイツらのターゲットは団塊のおばちゃんたちがメインだ
そりゃ、国自体もおかしくなる

国民の大多数(団塊より上の日本人口の大部分)がマインドコントロールされてる状態だ
若い声や少数意見は黙殺されてネットで意見するしかない

日本のマスコミもメーカーも腐ってる
291名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:27:48.14 ID:FQiUgzx60
居間のテレビにパソコンつないでるがテレビ点いてる時間のほとんどはパソコンのモニタ代わりだな
やることは大画面で買い物したり近所に出来た新しい店を探したり旅行の計画を話したりするくらいだけど
これがスマートTVだとパソコンなしで出来るってならスマートTV買うと思う
292名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:28:04.39 ID:WasxacAu0
HULUいいと思うけど日本じゃコンテンツ少なすぎw
293名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:28:08.30 ID:vDjQCoei0
サービス開始したらサーバー落ちまくりとかありそうね
あと、PC持ってたら受信料払えとかNHKが言い出すだろうな
294名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:28:20.74 ID:iYZUGHle0
テレビ・ビデオのリモコンのモッサリ感は致命的
あれを不思議と思わない電機メーカー技術者はオワコン
295名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:28:41.89 ID:3G3DpKgI0
だからずっと言ってるじゃん
この国でもっとも規制に守られているのはTVや出版など著作権がらみの部門
真っ先に規制緩和しなければならなかったのはそこなのに
タクシー業界や1000円カットでなくなね

見事に規制が経済成長を妨げている
296名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:28:46.34 ID:hi8muNaN0
完成した?録画(編集済み)vs つまらないライブ

しかないだろ 今の日本のテレビwww

297名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:28:56.85 ID:T2IsXh920
>>270

それなんてシャープX1?
298名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:28:58.96 ID:HGObCuQo0
>>273
固定の帯域制限はアップロードに関するものだろ。P2PやWARE対策
299名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:29:05.40 ID:gBYOHfJs0
>>273
ヨーロッパのサイトでサッカーの映像配信をしてて、それをしばらくの間見てたら、
後日ISPから「回線を圧迫している」と警告が来たという人の話を聞いた。
どうやらP2P系の技術を使っている配信だったらしい。
高画質を見れていたけど、ダウソだけじゃなくアップロードもしてたそうだ。
別に違法でもない真っ当なコンテンツ利用だけど、これらが一般化していったら業者はどうすんだろうね。
300名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:29:18.94 ID:goqmYLR+0
著作権云々よりも規制規制で日本のテレビがつまらないのが一番の問題ですよ
301名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:29:46.18 ID:an9Kzpl10
>>1
これ確か1番組300円徴収だったよな?高すぎだろw
302名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:29:46.62 ID:ztRUGnHW0
テレビメーカー総出で任天堂にお参りしたら?
「Nintendoテレビを売らせてください」って頼めば、やらせてくれると思うよ。
303名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:30:08.59 ID:Zd3uhTHL0
テレビがネットに吸収されてしまえばNHKの存在価値がほとんどなくなるなw
304名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:30:10.87 ID:77R31R7W0
まあこういうのが本当の意味での利権だとか既得権益なんだろうな。
ただTV局自らがそれを批判はしないだろうし維新の会だって橋下人気はTVのおかげなんだからそこを潰すような真似は出来ないだろうが。
305名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:30:12.02 ID:ExIFfq8d0
なんでもそうなんだけど、新商品出すペース早すぎるからw
306名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:30:24.61 ID:KpVGrt+Q0
>>201
終わってるのはすぐ利権に結びつける政治家と訴訟を起こせない企業の問題
アメリカのこの手のコンテンツの権利は数多の訴訟を潜り抜けた結果だからねえ
本当はその既得権益を訴訟で引っ剥がして判例を作ればいいんだが
この国はすぐ行政や立法が絡んできてそれに企業も乗っかる護送船団
こんなことしてたらソフト面で遅れをとるのは当たり前
修羅場をくぐった連中から見たら鼻くそみたいなもんだ
307名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:30:38.96 ID:Sexksm2e0
>>270
PT2だね
308名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:30:40.53 ID:IUkcyP8/0
メーカーはそろそろはっきり引導を渡すべきだよ、マスコミと著作権屋に
本気でVODとスマートTVを売る気があるのならな
既存の電波放送じゃアテにならんから、他のモノに活路を見出そうと言う事だろう?
309名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:31:25.64 ID:y92yclIo0
しかしアメリカて、どうなってんだ? 昔はCATV大国だったのに、これだけネットで
安く見れるようになると、CATVもきつくね?
310名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:31:31.50 ID:DJ8UAU/i0
消費者は犯罪者だと思ってるから、消費者のニーズにあったモニターを出すことが出来ないんだろ?
業界としてブレイクスルーできないなら、海外メーカーに部品だけ輸出していたらいい。
311名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:31:49.41 ID:iYZUGHle0
>>289
禿同
無線でPCと同期しろよwお部屋リンクとかいらねーからw
そもそもテレビ局側で録画してオンデマンドすれば録画機いらねーよ
312名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:31:50.56 ID:JLrU7Jok0
課金だと見ようとしないね・・勿体無いが先にたつよ
ただで垂れ流しは強いって。だからケーブルを出た
313名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:32:03.97 ID:ddPJfqdS0
じゃあ自分で番組のスポンサーにでもなったら
で、番組でテレビの素晴らしさを思うさま褒め称えてみせてゴイム達に買いたくなるようにするの
314名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:32:15.04 ID:DaJXqShx0
>>303
NHKはネットに課金する計画を立てていますよ。
ネットに接続している人間は、すべて NHKに視聴料金を払えって。
断っても、プロバイダーから強制徴収
315名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:32:16.88 ID:P8Hn1t5PO
自宅作業でテレビつけっぱなしにしとくことが多い@横浜
月200〜300円ぐらいで関西のチャンネルが見られるなら金払うよ
あっちのほうが番組面白い、特に土日の朝〜夕方のやつ
316名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:32:25.44 ID:MFFXFmDF0
>>297
おっさん乙
317名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:32:32.98 ID:d63yJutrO
ソフト技術の無さが致命的だろ。
このまま衰退するしかないよ。
318名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:32:36.76 ID:HGObCuQo0
>>309
世界中のありとあらゆるサービスが
IPパケットに飲み込まれる時代が来ているということだよ
319名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:32:38.40 ID:gBYOHfJs0
>>295
実はそこらへんの問題を訴えてたのがWinnyだったんだけど、もはや遠い昔の話になっちまったな。
しかし、逆にこういう著作権に対する保護が強くなってしまった一因にもなってしまったという皮肉>ny
320名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:32:46.08 ID:gX6HW4I/O
Wiiにネットつないでテレビをモニタ代わりにしてたけどYouTubeぐらいしか見れんかったぞ。ニコニコ動画も見れん。メールソフトはポンコツだし。
321名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:33:31.51 ID:L9SWDPQl0
こういう商売はほんと日本は下手だよな
こうやってグダグダやってるから外国に負けるんだよ
322名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:33:50.72 ID:1I8zWib90
こんな規制をやってるから
規制破壊、規制破壊って機運になって
TPP,TPP言う気配になってしまう。
323名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:33:57.72 ID:kzpPILpU0
著作権にうるさい著作権にうるさいっていうけど
どうして韓国の違法動画サイトに日本の番組がうpされてるのだけ
やたら放置されてるの?

youtubeや中国のサイトの動画はすぐ削除されるのに
324名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:34:02.72 ID:p5NeH5sr0
エコポイントで煽って無理矢理買わせたツケが回ってきたんだなw

数年は誰も買わねーだろw
325名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:34:07.15 ID:s7QUYBam0
全盛期の黒沢映画やハリウッド映画や大河なんかがオンデマンドで見放題になるなら良いかなあ。
CSの時代劇チャンネルも番組制だから、見たいドラマをすぐ見られるってわけじゃないしね。
326名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:34:20.10 ID:iedhgOk30
テレビが売れなくなるなんて
エコポイント始めた時点で誰もが言ってただろwwwwwwwwwwwwwwwwww
327名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:34:25.95 ID:aFGlZK9R0
まさしく自縄自縛
328名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:34:45.20 ID:qNuqu+uC0
老害どもの所為だろ…フジのチョン会長の顔が浮かんだわ
329名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:35:07.45 ID:rZZ8c8kr0
B-CASヤクザのせいだな
330名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:35:13.85 ID:dq0OPY3uO
皆、発想を変えてみろ?
俺はテレビをPCディスプレイとして買ったぞ。テレビで地上デジタルなんか見る必要は無い。
少し高いパソコン用ディスプレイとして使用してみろ、最高に使い勝手が良い。
もう2万円相当のPC液晶ディスプレイには戻れ無いぜ!
テレビは長時間使用が前提だから眼にも優しいし、パソコン長時間使い込む
ネラーには組み合わせ最高だわw
331名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:35:15.54 ID:iYZUGHle0
>>323
最近、中国のyoukは著作権違反動画すぐ消されるね
やるじゃん中国
332名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:35:18.81 ID:cTtlcsw+0
>>298
総量規制もしてるよ
というか設備投資が際限ないからこれから締め付け増える
どこぞのアホ禿バンクがISPから嫌がられてるただ乗りWi-Fi推奨したりして
もっとえぐいことになってる

>>299
前々から言われたことなんだよな
いづれパンクするし定額制は割に合わないと
NTTみたいに回線業者自らがサービスしてるなら別だが
ISP側からしたらこの手のサービスは完全にただ乗りで
回線圧迫させられるだけだからな
お前らも負担しろと半切れ状態
333名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:35:33.59 ID:HGObCuQo0
>>320
Wiiに限らず現在のTVでは無理だな
スマホのようにアプリを自在に組めるならその手の問題もすぐ解消する
Webブラウザ更新すればいいだけだし

日本の業界はやりたがらないだろうが、
まごまごしているとそのうちアップルグーグルサムスンが対応してくる
334名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:35:48.30 ID:6RWaRjco0
しかしテレビって良く考えたら不思議なビジネスだよね。
番組の合間に流れるCM効果なんて、正味どれくらいなのかは
誰にもわからないのに、広告料だけで何兆円も集めてる。

仮に自動車メーカーが一斉にCM出すのを止めたとしても
売上なんてそんなに減らない。でもどこもそんなことはしない。
335名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:36:11.72 ID:+N+b+wST0
ネット動画見られるテレビが普及したら地上波の視聴率がー
336名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:36:30.04 ID:iedhgOk30
著作権に関して
実は日本より米国の方がはるかに厳しい
337名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:36:35.84 ID:ljYzRezv0
日本なんてスカパーの基本料だけで420円くらいだもんな。
いかにぼったくってるかよくわかる。
338名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:37:00.92 ID:ddPJfqdS0
映像メディアの終焉
書籍に帰ろう
339名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:37:19.47 ID:Zd3uhTHL0
ネットの一部に成り下がったNHKの受信料なんて月額300円で十分やろw
340名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:37:35.49 ID:fnII4TYz0
>>295
マスコミは競争が少なすぎる

だから地上波でお互いの局がのうのうと糞番組大量生産してても誰もおかしいと気づかない
意見が何もない一方通信のメディアになんの意味があるんだ?

海外のようにいろんな局が参入できるようにするべき
公務員以上に、既得権益にまみれてるのがマスコミ

ホリエモンがフジを買収してりゃよかったと思う
奴はネットを取り入れる構想をしていた
TV版ニコニコ動画みたいなことを考えていたらしい

でも、これもマスコミと司法が潰した
俺もあのときは堀江みたいないないけすかないデブだから逮捕は当然と思ってたが
事実を知って唖然とした
341名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:37:44.43 ID:iYZUGHle0
ニコニコ動画に日本の未来があると最近マジで思い始めてる(中2かな)
342名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:37:58.02 ID:GBgrL2xi0
だな。著作権著作権うるさいのが日本のこの手のメカ産業の足かせ。
ワタシガイジンだからソンナコトシリマセンデシターと逃げることがほぼ不可能だし。
343名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:39:10.67 ID:HGObCuQo0
>>341
ニコニコ動画はどうでもいいが、
ニコニコ生放送に関してはかなり評価出来る
344名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:39:52.30 ID:tE8FxyLM0
>>330
40インチテレビをモニタに使っているが
無修正HD動画を再生すると実物より巨大なおまんこが
345名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:39:59.21 ID:IndH/bXd0
DTCP-IPだっけ?こんなアホなのあるの日本だけらしいな
これのせいでDLNAも使いにくくてしかたない
カスラックといい日本は利権ゴロのさばりすぎじゃね?だから凋落すんだよ
346名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:40:05.18 ID:GrzWoYOn0
ニコ動とエロ動画見るだけならパソコン必要ないだろ。
347名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:40:26.59 ID:s7QUYBam0
堀江がフジを買ってたら、ニコニコとの連動で何かやってただろうな。
348名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:40:31.79 ID:z5/xTn290
わけのわからん機関多すぎなんだよ。
ちょっとでも儲かりそうな話が出ると速攻でうちの権利に触れてるとか言ってくるハイエナっぷりがキモい
349名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:40:48.98 ID:gX6HW4I/O
ソニーのブラビアはアプリがやたらあるけどつかいもんにならん。ブラビアもYouTubeが見れるだけだった。ニコニコ動画も見れん。
350名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:41:10.03 ID:r0Xd+aXI0
TVが売れない最大の原因は地デジのコンテンツが糞すぎるから
まともな番組を放送すれば視聴率も戻るしTVも売れる
351名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:41:30.78 ID:iYZUGHle0

コピー10ってなんですか?(笑)
352名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:41:42.89 ID:IUkcyP8/0
>>332
TVは通常各戸に複数台据え置くものだから、無線アドホックネットワークのノードなどとしては馴染むと思うんだが
そう言うものを普及させれば、既存回線を補強するインフラに成らんだろうかね。
353名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:41:44.13 ID:VZrnPa6b0
>>330
>俺はテレビをPCディスプレイとして買ったぞ。
何インチ?解像度は?目からディスプレイまでの距離は?
354アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2012/03/26(月) 11:42:32.19 ID:o5UWjnmo0
TVなんてろくなもんやってねーし

見てもしゃーないわなー
355名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:42:32.90 ID:gBYOHfJs0
>>332
P2P系はあくまで利用が一部の人間で、今後は縮小傾向にあるから業者はなんとか対応してきたみたいだけど、
ネットのサービスがどんどん拡充、増加していって「回線に負荷がかかるサービス」を利用する人間が
爆発的に増える瞬間は絶対に来ると思うんだよね。
設備更新の関係からADSLは全廃して、光の利用料金を安くして移行させるしかないはずなんだけど、
今だに、良く知らないネット利用者を騙して、アホみたいな料金で使わせようとしか考えてないという体たらく。
356名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:42:40.29 ID:EyHCF2H90
くっそ!日本製パソコンは2〜3年で壊れるように仕様されてんだから
もうアップルしか買わねえぞ!
357名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:42:43.70 ID:WuV2XuG10
>>351
子供を十人作れる
ただし全員が不妊症
358名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:42:57.95 ID:BSjp9/nO0
カスラック死ねよ
359名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:43:05.58 ID:z7EYDyJx0
そうだ3DTV作れば売れるハズ!

見たい番組がないのに誰がんなもん買うかよバーカ

大惨敗

そうだ番組ネット配信TV作れば売れるハズ!  ←←←←←←←← 今ココ

見たい番組がないのに誰がんなもん買うかよバーカ

大惨敗
360名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:43:23.41 ID:sg5Yn6ol0
でもおまえら、家にテレビあるんだろ?w
文句を言ってるのはテレビが大好きだからだろ?w
361名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:43:39.80 ID:iYZUGHle0
>>357
つまり中田氏おk?
362名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:43:43.60 ID:y4wQEZx20
>>358
お前がしね
363名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:43:53.09 ID:Dt4Se0go0

>でも日本は著作権うるさくコンテンツが

iPodで音響機器に負け、今度は映像機器で負けるのか・・・

先が見えすぎる・・・
364名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:43:56.42 ID:gX6HW4I/O
スマートテレビが普及したとしても、肝心の番組がつまらん内容ばっかりやな。値段高いし。
365名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:44:29.40 ID:5C41a7J0P
>>362 お前が死ね
366アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2012/03/26(月) 11:44:40.76 ID:o5UWjnmo0
>>355
p2pはあくまでシステムの話だから、
使う使わないは提供側のやりようでしかない
危惧するような状況になれば、そうせざるを得ない(p2p化)ことも
十分ありうる
367名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:44:41.83 ID:gBYOHfJs0
>>360
テレビあるよ。ただし、ゲーム専用のブラウン管のやつだけど。
368名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:45:13.90 ID:LPi9aOkm0
ブラビアにパソコンくっつけてスカイプとかできる?
できるなら無線キーボードとマウス買うんだけどな
369名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:45:21.61 ID:LGs4PHiI0
んじゃ、ハリウッド映画だけ無料でやれ
著作権引き伸ばしたのどこの国だよw
370名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:46:02.26 ID:tRjhx+jF0
>>368
HDMIが繋がるならOKじゃね?
371名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:46:27.38 ID:0JhXrQSu0
>>1
アメリカだって著作権うるさいよ
日本型利権構造にあわないだけだろ
372名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:46:44.04 ID:R38miqzF0
>>360
ゲームとサブマシンのディスプレイにしてる
TV受像器はインフラとしては活用出来ると思うけど今はコンテンツが腐ってる
373名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:46:47.84 ID:Zd3uhTHL0
そもそもこれだけ情報媒体が多様化すれば
テレビがこの世に無くてはならない物というわけじゃない
むしろマスコミは情報の品質で勝負するしか生き残る道はないと思うね
もちろん銭にはならないだろうけどww
374名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:46:49.31 ID:v6ijLwdY0
>>360
持ってない。
貧乏だからでもあるけど、カネあったら別のことに使うね。
375名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:46:59.37 ID:5UEQbAf70
>>343
アホみたいにTV局の自己規制を事なかれ主義でそのまま流用してるのが馬鹿しいといつも思う。
376名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:47:00.69 ID:gBYOHfJs0
>>366
すまん間違えた。「P2P系」じゃなくて「P2P系を利用したファイル共有」だ。
そもそもP2P自体、本来は回線の負荷を分散させるための技術なのよね。
377名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:47:09.25 ID:Cz8yYOFv0
犬HKがアップを始めました
378名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:47:18.39 ID:eP+4UW080
またアップルにやられるんだろ
いまがチャンスなのに
379名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:47:20.37 ID:I1qBTZS30
著作権がうるさいというか、各団体に金が落ちるように調整するのが難しいんだろ
380名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:47:23.43 ID:8wcYaxky0
>>308
真っ先に引導を渡されるのはタレントだろうな
あいつらの存在価値がわからん
381名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:47:37.51 ID:mEpP8HUk0
>>363
日本の各利益団体を説得するなんて難しいのだから、
素直にアメリカならアメリカで、現地のニーズにあったTVを作って売ればいいだけ

日本の工場は潰して、その分著作権ゴロに雇用を増やしてもらえばいい
それが内需主導ってもんだ
382名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:47:46.09 ID:XbcgjEPB0
>>360
今のテレビに文句を言っているのは元テレビっ子たち
テレビに期待し発展するポテンシャルも秘めているはずなのに
グダグダな現状にしている全て(キー局、家電メーカー、総務省)に怒っている
383名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:47:50.44 ID:o1AQD+Jg0
代替手段が無い以上、どんなにつまらなくてレガシーでも、テレビコンテンツは続くことになる。
この中で、テレビを持ってない人はほとんどいないでしょ。

今まで:TVオンリー
今:TV+ネット機能の一部
これから:TV+ネット機能の大半
384名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:48:01.66 ID:9dxg+Ysj0
既得権益を周りで食い合うように出来上がっているから
時代にあった変化ができない
385名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:48:47.95 ID:WKF//1SDO
NHKの過去の番組は全て国民の金で作った国民の財産なのだから著作権は認めるとしても日本国民の利用料は無理にするべき
過去の番組売って儲けるなんてとんでも無い受信料二重取りする様なもの…
過去の番組売って儲けるなら受信料返せ


386名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:49:16.28 ID:gX6HW4I/O
テレビはゲームのモニターとして使ってる。あとはHDDやDVDのモニターやな。録画した深夜アニメとまぐねとぐらいしか見ん。
387名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:49:19.74 ID:RgigwpLE0
まさに現代の関所だな
楽市楽座なんて出来る人間はおらんだろ
388名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:50:15.09 ID:tb2jFtgQ0
カスラックの妨害で携帯音楽プレーヤーで出遅れたのと同じ構図か
389名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:50:40.25 ID:9jI2pkohO
前々から思ってたけど訴訟大国のアメリカより酷いって異常だよね

異常というかイカれてるとか汚い言葉じゃないと表現出来ないレベル
390名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:50:50.39 ID:qJxIkPyj0
細かい事はいろいろ有るのだろうが
基本のニュース映画音楽などありとあらゆる物が
この国の放送から生まれた単語ではない気さえする意味が違う物まねだと感じるだろうな

これは生き生きと意味を理解してやってる所との迫力なのでほぼ直感として同じ土俵にあげると倒される
別の名前にしたほうがいいよ
391名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:51:01.37 ID:gg1chdDr0
せっかくHULUが入ったのに見られる番組はケーブル並み・
アメリカとイギリスの番組を直に見られるようにすればいいのに。
ケーブルに入ってから、地上波はNHKしかみない。
民放を見る人の気がしれない。
スポンサーも費用対効果をかんがえるべき。
いくら電通、博報堂の営業がよくても。
ただし大スポンサーのご子息たちが入社してるからね。
かってのJALと同じパターンですね。赤字を出し続けるまで視聴者はまつしかない
392名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:51:01.98 ID:R38miqzF0
>>295
タクシーの輸送人員数も運送収入もバブルをピークでずっと右肩下がりなんだが。
規制緩和で成長神話とかまだ信じ切ってるのか。
393名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:51:07.43 ID:7RkhO02j0
ネットと融和をはかる方向捨てて
韓国と組んで残った情弱を騙して個人単価上げるほうに走ったからな
マジで情弱専用機器になってる
394アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2012/03/26(月) 11:51:29.33 ID:o5UWjnmo0
>>376
生データとして共有するのはアレだけど、HDD容量も
十分だし、大きいところがはじめちゃえば一瞬で広がると思うねぇ
395名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:52:20.04 ID:bmCXaNuH0
テレビなんて、映りが悪くなったら45度斜めから叩いて
直すとか、そういうもんだろ。
地デジ化で買い換えた後なんだから、あと10年は使う。
無理やり需要作ったんだから、その反動で国内は無理。
新機能やサービスとか関係無い。
396名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:52:23.69 ID:AzRHeFBo0
ニュース → ネット
アニメ → バンダイチャンネル,ニコニコ動画

もう本当にテレビいらないわ
397名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:52:29.38 ID:JLrU7Jok0
>堀江がフジを買ってたら、
よしてくれ 脂汗の奴の顔を50インチで見ろってか?
398名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:52:57.56 ID:+MBg7bOO0
母ちゃんがテレビばかり見てないで勉強しなさい言うてたし
399名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:53:09.85 ID:dWaqdUPJ0
その著作権管理団体が官僚OBだからなー
400名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:53:12.17 ID:UlfdvTL70
テレビはNHKに金払わないと見れないから要らない
401名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:53:50.73 ID:xCg5lznk0
こうなったらガラパゴスTV作るしかないなw
まず安心の、絶対にNHKが映らない機能で受信料は払わなくて済む補償付き
次にWiiに載ってるようなブラウザ搭載してニコやyoutubeを見られる
402名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:53:53.06 ID:KtR+EWS30
違法ダウンロードで規制がんがん強めてるんだから無理にきまってるじゃん
isp強制切断退会のあらしになるよ 存在する97%は違法物

403名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:53:53.77 ID:gX6HW4I/O
実況民はテレビ好きみたいだから2ちゃんねるの実況が画面の横に出るテレビ出せば売れるかも。リモコンで携帯メールの要領で実況できるようにして。
404名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:53:54.57 ID:+XtQJMVN0
著作権強化の法改正ばかりやってると結局アメリカにやられてしまうってこと?
405名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:54:00.11 ID:dUdLZvWk0
【世論調査】ライブドアの堀江社長、評価は二分
http://mimizun.com/log/2ch/newsplus/1111937417/

↑のスレ読み返すと、フジテレビ支持、堀江不支持の先見の明がない奴ばかりいて笑っちゃうぞ。
フジ支持してる奴の語りが偉そうなこと
こいつら今頃どう思ってるんだろw
406名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:54:13.45 ID:r0Xd+aXI0
>>384
電通を排除してTV家電メーカーや他大手スポンサーがもっと良質な番組を作る様に圧力をかければ可能
今のスポンサーはお金だけ毟られ電通に好き放題やられてる
407名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:54:13.69 ID:qA1nGWhF0
散々出てるけどチューナーいらないな
408名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:54:19.17 ID:WKF//1SDO
ブルーレイの綺麗な画面見て何か恩恵有ったか?
同じDVD映画いつも見てるんじゃ…
環境映像かよ!
409名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:54:24.03 ID:P6b0tkUq0
TVがニコ動みたいに直接実況コメ付けれたら面白くなってみるんじゃない?w
検閲がクソ大変そうだけどw
410名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:54:38.65 ID:LbWyhN5p0
昔の土曜ワイド劇場やザ・サスペンスのエロいコンテンツは売れる
411名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:55:46.07 ID:8G/vACG20
>>385
確かに言えてる、法的にも保護されてる国営放送が受信料を取った上で
私企業として営利活動をするのはおかしな話だな
412名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:55:48.80 ID:+XtQJMVN0
一時間のドラマをずっとテレビの前で観てるとか最近苦痛なんだよな
413名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:55:50.27 ID:MFFXFmDF0
カスラックはこっちを見ている!
カスラックはこっちを見ている!
414名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:56:16.86 ID:Zd3uhTHL0
もう業界新聞みたいに
建設テレビとか農業テレビとか遺跡発掘テレビみたいに細分化して生き残るしかないと思うね
415名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:56:22.81 ID:45naBMGQ0
受信料を払っている家庭はNHKオンデマンドを無料にしろ
416名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:56:37.29 ID:3g+DzudY0
日本はやっぱりアジアなんだなと思う
417名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:57:34.99 ID:XZF7pWiA0
fuluの日本版みたいのやればいいのに
特にアニメに力を入れて
418名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:57:42.73 ID:GBgrL2xi0
モザイクがかかっている時点でまだまだアジアよ。
419名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:58:18.38 ID:gX6HW4I/O
実況民はテレビ好きみたいだから2ちゃんねるの実況が画面の横に出るテレビ出せば売れるかも。リモコンで携帯メールの要領で実況できるようにして。
420名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:58:44.24 ID:0Bk6P0w8O
>>291
必要な時だけノートPCをHDMIとかで繋げば足りるだろw
421名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:58:47.49 ID:R38miqzF0
>>>405
なんで堀江のお題目が成功するという前提で語れるんだ?
例えば第2日本テレビや東京メトロポリタンテレビジョンのようなサービスが
前倒しされていたとして今同様ニッチな需要でしか無いんじゃないか?
放送と通信の融合音頭を踊ってるソフトバンクの禿ならうまくやれるとでも?
422名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:58:51.82 ID:RqeMrOmp0
今やHDMI端子が一般的になっていてPCとTVHDMIケーブル一本で接続できるしPCの価格も恐ろしく下がっているのに
スマートTVとやらでTVとPC一体化したものを作る意味がわからない
ワイヤレスキーボードやマウスを使えば高機能リモコンでユーザビリティあるしPCのフロントエンドを少し家電ライクな物にすれば
それでいいわけだしそういうアプリの利便性や需要を掘り下げる方がなにかと有利になると思う
423名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:58:58.18 ID:m6wNFcFy0
電源とチャンネル以外の操作をしなければならない時点でもう流行らない
424名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:59:01.63 ID:9lkUpJQn0
テレビでユーチューブをみたいなとは思うことはあるけど
425名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:59:11.42 ID:r0Xd+aXI0
>>405
当時のTVはそれほど最悪じゃなかったぞ
堀江が買い占めた株が買収失敗に終わり、ソフトバンク経由で朝鮮人に流れたのが最悪だった
426名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 11:59:13.37 ID:DUNA10F00
>>416
今だに24時間ニュース番組が無い国なんだぜ?
地上波の既得権益の為にさぁ
427名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:00:01.18 ID:LGs4PHiI0
円高だから、旧換算でその倍だろw
428名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:00:25.52 ID:WKF//1SDO
動画対応の翻訳エンジンが開発されれば
日本の糞コンテンツなんか見なく成るから著作権なんか暴落する

翻訳エンジンと初音ミクの音声技術を組み込めば吹き替えも可能に成る…
429名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:00:56.26 ID:gX6HW4I/O
ソニーのブラビアでニコニコ実況が見れるけど実況に参加できん。あれじゃつまらん
430名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:01:24.88 ID:zQiUtdkS0
なにもやっても無駄なあがきだよ
テレビなんてもう必要なくなったの
431名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:01:50.03 ID:Dt4Se0go0

もはや、民放の存在意義がよく分からなくなっている。
432名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:02:02.89 ID:o1AQD+Jg0
それにしては、タイトルにテレビがつくとニュー速+での引きが強い。

結局みんなテレビを見ているし、相変わらずテレビは家電の王様なんじゃない。
433名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:02:10.95 ID:huykGhaL0
ユーチューブはテレビでよく見てる。
立ち上げる手間と時間が少ないから便利なんだよな。

スカイプは専用カメラが必要だけどできると超便利だろうなとは思う。
434名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:03:20.63 ID:12Fd3VHWP
sopcastが使えるなら買う
435名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:03:33.50 ID:gX6HW4I/O
テレビはつまらない。家電の王様はパソコン。テレビはただのモニタ。
436名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:03:48.53 ID:8G/vACG20
>>421
堀江も禿も旨くやれる可能性は有るよね
前者は急ぎすぎて、後者は慎重に進めている違いは有るけど
437名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:04:46.53 ID:+XtQJMVN0
>>433
でもテレビで検索とか大変じゃないの?
テレビのリモコンで文字打ちは異様にだるい
438名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:05:28.73 ID:IGNb0geO0
テレビの時代が終わりまくりんぐ。
なぜかキムチカスしか映らないし。
439名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:05:51.82 ID:dR8lxyKK0
利権団体にいいなりになってる電機メーカーw
共倒れっすなw
440名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:05:54.86 ID:hGiVlroI0
最近、NHK各、ディスカバリー, ヒストリー, ナショジオしか見た記憶ない。
なんかこう、わざとらしく入る「わー、へー、きゃー」って完成がないだけで、
全然見ていて苦痛の度合いが違うと思った。
441名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:06:24.03 ID:nMbju1Th0
この分野だけTPPにお世話になりたい
442名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:06:28.44 ID:gX6HW4I/O
ホリエモンがフジテレビ買収してれば良かったのにな
443名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:07:21.15 ID:itTRuyQE0
日本は自滅して行くんだよ
444名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:07:35.89 ID:7ZNzHQYhO
>>432
テレビ()だからみる
445名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:08:33.17 ID:Zd3uhTHL0
NHKもドラマや歌番組は民放に任せて
完全国営化して公の機関が国民に知らせたい情報だけの放送局にした方がいいな
446名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:08:43.62 ID:hGiVlroI0
民放要らないなぁ...、こんなんだと。
447名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:09:07.05 ID:huykGhaL0
>>437
そうだな。
文字の打ち込みはすごく面倒だな。
でも人気の動画とか見ていくのとかには便利。
検索とかはやっぱりPC使うね。
448名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:10:28.70 ID:p1KdDotiO
>>442
アホか、奴をけしかけていたのも朝鮮人だよ

449名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:10:29.54 ID:qEkNLZzN0
>>416
未だに脱亜できていませんw
450名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:11:01.09 ID:zhWxToK/O
はいはいTPPTPP
451名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:11:07.35 ID:PPVDqceJ0
>>437
「文字打ち」だけを考えたらキーボード最強だけど、携帯メールに慣れてることを考えたら、携帯と連動すんのが一番ラクかも
452名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:11:12.69 ID:LGs4PHiI0
映画放題つっても、どうせYahoo!無料動画コンテンツなみだろ?
著作権厳しいだろ?米国はw
453名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:11:21.13 ID:Daf32DD70
テレビ局は自分で自分の首を絞めてるわけだな
454名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:11:21.56 ID:gszC7tFz0
>>433
> 立ち上げる手間と時間が少ない

パソコンのCドライブをSSDに換装すればいいのに
455名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:12:07.39 ID:gBYOHfJs0
真面目な話、著作権保護が強すぎると消費者としては不便すぎる。
我が家は東芝の録画機能付き地デジを使っていて、録画した番組のバックアップを取ろうとしたが、いかなる方法を用いても不可能というね。
ハードディスク摘出してドライブごとコピーしても、HDD固有のIDで暗号化してるから別HDDでは再生不可とかw
録画した番組が消耗品であるHDDと共に壊れるのを待つしかない、というはどうなのよ。
456名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:12:27.92 ID:Dt4Se0go0
エンダカガー

チョサクケンガー



こっちも、ジミンガーと同じパターンか。
457名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:12:42.06 ID:ehe+iCVp0
最高裁判所の新たな裏ガネ疑惑か?!森ゆうこ議員が追及!アンタッチャブル組織の腐敗の酷さが垣間見える!
ガセネタ男・松田賢弥の情報源は「野中広務」と「高橋嘉信」だった。むろん、野中広務も高橋嘉信も…
世界に伝える 「陸山会事件は冤罪 地検特捜部を刑事告発」
最高裁事務総局は、国民の疑惑に対し説明責任を全く果たさない!
『小沢一郎氏・単独インタビュー』 YouTube
風向きは変わったようだ:消費税増税のために自爆?
野田佳彦首相が消費増税案撤回で引責辞任へ
小沢裁判:検察庁、郵便不正事件で内部闘争中で動くに動けず(邪推
「今、大善コートの3人の裁判官は世論の動向というものをじっと見ている」伊東章弁護士
東京地検による謀略の構図ーー小沢一郎裁判への疑惑
福島県中通りで、栃木県北部で、東京で! 中性子線検出!!
剛腕・小沢復活へ怒涛の一直線!
野田首相「命を懸けて!」は前代未聞の自爆テロ宣言
ブラック・ジャーナリスト松田賢弥の正体。「小沢裁判」を通じてガセネタ、捏造にすぎないということが明らかになった
小沢氏、TBS「報道特集」に出演、そこから見える政界再編の行方
官僚と、大資本によって、どのように大手マスコミが操縦されてゆくか:岩上安身氏
悲鳴を上げる野田 消費増税の年度内提出頓挫、何処に行く“不退転の決意”
愚かで醜い毎日新聞…小沢裁判への低すぎる視点
「「不退転の決意」「そう言っちゃったから」以外論理的な説明が依然ない:三宅雪子代議士」
亡国の人物が司令塔のえん罪事件に気をつけろ
消費税増税やってみろ どうなるこの国 救国か亡国か野田の政治
現代日本政治史を書き換えた検察の巨大犯罪
458名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:12:45.00 ID:PPVDqceJ0
>>452
映画はともかく、ドラマはBSで無料チャンネルが開局したよ。
BS258、Dlife。
ラインナップは誰でも知ってるアメドラだらけ。
459名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:13:25.28 ID:bOx4NhQM0
>>1
> 日本では米国に比べて著作権や肖像権管理が厳しいため

てか、今は無くなっちゃったけどNHKのBSで昔の朝ドラみてたよ。
脇が若い頃の黒木瞳だの村上弘明、柳葉敏郎だったりした。
こんなのがバカスカみれたら今のドラマみない。芸能事務所が都合悪い罠。
460名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:14:03.65 ID:Mdz55wFE0
なんだ自業自得か
461名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:14:12.61 ID:8KcOqNPj0
ジャスラックは、日本国民にとって何かひとつでも役に立ったことがあるの?
462名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:14:40.33 ID:Dt4Se0go0
>>455
その辺は、あくまで単体のレコーダーを売りたいので、
安価な外付けHDDはおまけ扱いということで手を打ったのでしょう。
463名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:14:43.78 ID:x317D7/MO
既存マスゴミに頼らないで、自分たちでコンテンツ作っていけばいいじゃない
464名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:14:58.24 ID:RXJHpj4wP
>>256
実際そう思うよ。
日本のテレビは自分たちで発展と生き残りのきっかけを潰した。
465名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:15:05.65 ID:o1AQD+Jg0
やっぱり、

1.ケーブルTVやCSみたいな地上波が見たいのか

2.TV以外の何者かに期待しているのか

が、分からない。

ソニーのブラビアとかは不完全だけど1.だよね。
466名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:15:39.29 ID:3+GYyZjNO
アラサーだがタレントのゆとり臭がハンパないよな。客観的に見てさ。邦画、邦楽も漏れなく
467名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:16:00.00 ID:ae+J45NO0
だからさ、民放のチューナー外して売れってんだよ、
そのが勝ちが高まるぜ?
468名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:16:05.70 ID:7AitNy+7O
A4くらいのポータブル
バッテリー内蔵
タッチパネル
高速無線LAN
動画サイト閲覧機能
アップルのロゴ

これだけ揃えれば、絶対売れる。
469名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:16:17.83 ID:GBgrL2xi0
>>463
結局は、金払ってくれないんじゃ誰も寄ってこない。
470名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:16:23.09 ID:okXm1Fyi0

YouTubeとニコニコ 見れないTVなんてカス同然

NKHの天下りのせいで日本の電化製品オワタ
471名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:17:03.82 ID:2bI7lkMh0
あーなるほど

だから中国のアニメ会社がこれにいちゃもんつけてソニーを訴えてたのか
まあアニメ会社が訴えた訳じゃなくて中共が訴えさせたんだろうけどね

中国人死ね
472名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:17:20.15 ID:+JX+Lnyr0
純国産のラジオもっと作ってくれ。
473名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:17:51.57 ID:S6hoSDZZ0
お前らなんだかんだで毎週アニメとか録画して見てるんだろ
それでテレビ見ていない(キリッって言われても説得力ないわなw
474名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:18:16.99 ID:VCKqtMAt0
NHKがスクランブルかけずにワンセグ携帯にまで受信料とか、
海外ドラマは韓国ばっかとか
終わってるわな。
475名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:18:45.56 ID:a5Hvq6lG0
テレビそのものが時代遅れ。
もう諦めろ。
476名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:19:07.87 ID:R38miqzF0
テレビがつまらないとかいうレベルじゃなくて苦痛なものになってることに気づかないと
ハード売ったって復活しないだろう。
477名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:19:23.63 ID:BiIbHb5DO
いつの間にか著作権アメリカより厳しくなったのか?

これで韓国モノが韓国政府主導で著作権フリーで流れ込んできたら
文化的に完全にやられるな。気をつけた方がいいぞ。
478名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:20:31.46 ID:RXJHpj4wP
>>455
うちはそんなのはバカみたいだから最初はfriio、その後はPT2で録画してた。

でも震災あたりから録画サーバ落としたりしてたので、あまりテレビを見なくなったなぁ。
もともとニュースかドキュメンタリーくらいしか見てなかったけど。
なんとなく。
479名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:20:41.19 ID:KJJksYTM0
DVD屋だのレンタルビデオ屋だのが繁盛し過ぎなんだな
もっとコピーが出回れば 売り手はネット配信に活路を見出す
別にコピーを推奨しているわけではないよ? 痛し痒しって事
480名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:21:02.59 ID:KfFLVZfV0
>>473
今時はネット配信で見れるわけで
481名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:21:21.04 ID:ik2s/nMe0
コンテンツ産業は、ビンボー人に金使わせるよりも
金持ち専用のサービス展開するのか好きだよなーw

ビンボー人目線でサービス提供したら負けってユーポリシーでもあるんだろww
482名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:21:23.64 ID:5uKiKR7t0
タダでもいらん
483名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:21:26.55 ID:NntCoGiL0
テレビ見てない俺様かっけーww
484名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:21:33.84 ID:gBYOHfJs0
>>462
いや、HDD内蔵タイプ。で、レコーダー間のリンク非対応モデル。
今考えれば、完全な選択ミスなんだが、それにしても暗号化が徹底しすぎてる。
そもそも、HDD間のバックアップ不可能なんてやったら、交換ユニットも売れなくなるわけで。
485名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:21:47.65 ID:LDzAazAH0
著作権と肖像権で何もかもダメになっとる。
486名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:22:05.12 ID:6iQYnOf40
チョン流ウザいからテレビは捨てた
チョン流たれ流すかぎりテレビは買わん
487名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:22:41.06 ID:+HXy2JD5O
テレビはDVDやブルーレイ見るためだけのモニターにすぎない
くだらん著作権で録画規制しやがるしブルーレイやDVDソフトは高いしユーザー舐めてるとしか思えない
ふざけるのもいい加減にしろよ
488名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:22:57.42 ID:3+GYyZjNO
プロパガンダって気付かれているしな。団塊周辺はまだ騙せるが
489名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:23:01.32 ID:avpct/180
有料でなんか利用しねーよ
しねよ
なんでタダで地上波放送してたもの金払って見なきゃいけないんだよ
490名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:23:01.57 ID:5UEQbAf70
実況民としてはTVが無いと嫌だ。
ただ、実況できないのなら別にいらない。

あ、でも目覚まし代わりに使ってるので少しいる。
491名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:23:24.63 ID:fQE4EXzq0
ネットTVになれば、アンテナつながないでみたい番組だけかね払う。
もちろんNHKは解約

ニュースと天気予報は無料提供だろうね、その合間に有料番組の宣伝やればいい。
492名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:23:50.43 ID:r0eft+HO0
現状でappleTVはかなり良い。
操作はタブレットで、映像だけはテレビで観るスタイルは完成系だと思う。
ただ、端末+STB+wi-fiという形だから普及はきついだろうな。
493名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:24:01.91 ID:sjJDhtj60
>>1
>日本では米国に比べて著作権や肖像権管理が厳しいため

そうじゃなくて、複雑に入り組んでややこしくなってるから
494名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:24:20.03 ID:fxCUKqoG0
>>473
DVD,BD専用モニタになってるな
495名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:24:37.98 ID:8G/vACG20
物よりも情報のグローバル化の方が確実に早いだろな
そこに矛盾も見えてくるし
496名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:24:38.08 ID:A9r7tujx0
> 他のデジタル機器とつないだ
> 「家庭内ネットワーク」の中心的な役割を担うと期待されている。



(´・ω・`) ガラパゴス規格ですか?
497名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:24:45.64 ID:5zLdF9oK0

洗脳TV無理やり見せるための言い訳にすぎない

PCは売れるのにTVにネット付けれないなんて言い訳そのもの!!

498名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:24:54.16 ID:H96b2d3IO
ここまで綺麗に自分で自分の首を絞めている例も珍しいだろう
499名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:24:57.69 ID:/Wo1SJ9h0
権利団体って言うが、どっか大手の?団体がゴーサイン出すか
音頭をとってやれば一気に進むんジャマイカ。
いい意味で横並び。
リアルに1k/月ならTV買うかも。
500名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:24:57.99 ID:8bzvMW/b0
>>14
だから>>1で、AV評論家が熱く語ってるのか。
501名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:25:09.44 ID:g2zClLNB0
>>455
ブルーレイ付きを買わなかったのが悪いんじゃない?
ブルーレイに焼けばどんなプレイヤーでもパソコンでも見れるでしょ。
502名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:25:14.53 ID:CSMksc+t0
B-CASとかもよくわからんレベルだけど
もうそうなってるもんだと思ってたわ
コレってアンテナとかが不要になるってことでしょ?
503名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:25:34.92 ID:MIcv1B/F0
テレビでねっとやるとテレビが見られなくなるから、テレビ見ながら
PCやiPadでネットやるのが一番。

テレビでネットは流行らない。
504名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:25:38.06 ID:sg5Yn6ol0
>>473
録画はテレビ視聴に含まないらしいw
レコーダーのデータを再生するためのモニター扱いなんだってさww
505名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:25:55.46 ID:/N/ea6H/0
自ら進んで首締めてるんだから放っておいてやれ
506名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:26:02.05 ID:LGs4PHiI0
過去の有料コンテンツを広告なしで安価に売りさばいたら
そっちに視聴者奪われて結局自滅になるだろ?w

んなうまい話があるわけないw
507名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:26:08.16 ID:O2Qi3Ad+0
例えばゴルフ中継だと、
iPadの公式アプリでリアルタイムのスコアボードや生中継動画が日本からでも見られるのが米国PGAツアー
地上波で放送予定の時間帯になると公式ページのスコアボードの更新が止まり、数時間遅れで放送される
ゴルフ放送が終わるまで更新されないのが日本の女子ツアーw
日本のコンテンツ作りのダメっぷりがよくわかる。

508名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:26:58.54 ID:lh5z0Dgn0
>>1
おじさんになってもAV評論家には目が止まるものだなw
まあ狙ってるのは分かる
509名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:27:04.56 ID:7G/Z0tqPP
ようつべやニコ動が映るテレビってアイデアは前からあったのにね

510名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:27:30.73 ID:gBYOHfJs0
>>478
そこまでするほどでもないか?と思って甘く見たのよね結局。
「最終的にはハードウェアをローベルでいじればなんとかなるだろ」と。
そしたらこのザマですよ。当時は金がなかったらPT2スルーしてたけど、アホすぎた。
511名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:27:48.64 ID:3+GYyZjNO
ちなみにレコード会社が倒産しないのは妙だよな。関東じゃ新星堂さえ消えてるのに
512名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:27:50.75 ID:YJntHnWTO
>>487
いっそもう、チューナー別売りにすればいいのに。NHKの有無や地上波、BSバラバラでさ。
513名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:27:54.99 ID:8Th90N82O
権利うるさくっていうか足並み揃わないだけっしょ
自分のところは損したくないから足引っ張りあいで全員自滅コース

電子書籍や音楽配信と一緒
514名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:28:12.85 ID:vzZpKAdA0
今月開局したDlifeは何気にいいな。
515名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:28:23.38 ID:MIcv1B/F0
>>492
うちはPT2で録画してハードウェアエンコードしたものをAppleTVで見てる。
かなり便利だよね。

映画もツタヤに借りに行かなくなった。
516名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:28:25.73 ID:M6n79PZC0
下品な芸人がギャーギャー騒いでるだけの番組なんて見るアホいるの?
場所取るし100円でもいらん
517名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:28:29.41 ID:aCWzvtTb0
沈んでいく船の中でこの荷物は俺のだ!と銃を構えて争っている風にしか見えない。
何処かのTV局が外資から買収されればいいんだよな。
518名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:29:01.74 ID:AVc/BV/D0
NHKが日本から撤退すればテレビ売れるよ
519名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:29:52.86 ID:nbc0sEwP0
日本で売っても著作権でガチガチでクソ高いコンテンツ。
近くのゲオで50円とか100円でレンタルできるのに普及するわけがない。
諦めて海外に売ろうとする。でもMSやらアッポーやらグーグルやらクソ高い
壁が立ちふさがってる。もう無理なんだよw
520名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:29:59.00 ID:N/eRkptM0
団塊がネットで、テレビ以外の情報得られる事が困るだけじゃないのか?
521名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:30:00.01 ID:7G/Z0tqPP
東方や初音ミクだらけ
になるだけ

522名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:30:24.85 ID:YUoUf/JM0
NHKと契約しなくていいテレビを作れば売れるぞ
もちろんNHKと民放は映らなくていい。CS専用。
523名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:30:43.85 ID:3+GYyZjNO
やはり女子アナが全裸で出てくるとかパンチが効いてないと。
524名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:31:12.33 ID:5UEQbAf70
>>518
その程度のやつはどっちにしろ興味が無いんだから買わねぇよ
525名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:31:12.79 ID:LDzAazAH0
huluは「みなさんが楽しみにしてるのは日本や韓国の作品だと思います」
とかメールが届いた時点で解約した。
526名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:31:15.67 ID:6BvR9+Kk0
カスラックのお陰でアポーに全部掻っ攫われたからね
利権ゴロどうにかしないと今後も負け続ける
527名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:31:49.30 ID:Sexksm2e0
まず付けるところからもうあまりできなくなった
録画機の発達によってテレビを見るという感覚が消失していった
録画も見ないで消えていくんだけど
528名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:31:51.70 ID:gBYOHfJs0
>>501
それなりに昔の話。当時はまだBDがそこまで一般化してなかった。
「将来BDは消える」なんて論調もあったし。
529名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:33:22.19 ID:kcixpl780
>>517
>何処かのTV局が外資から買収されればいいんだよな。
もうされてるようなもでそんw
フ○テレビとか○ジテレビとか
530名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:33:36.51 ID:sJVSf2mq0
スマホでも馬鹿にしてたのにアイフォンバカ売れとなったら山ほど機種を出して
アプリで自分で自由にカスタマイズできるのがスマホのいいところで機種で選ぶ時代じゃないのに
使いもしない新機能を付加価値だと言ってむやみに機種ばっかり増やすのやめたらいいのに
531名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:33:58.26 ID:mr0Y+qx+0
過去の番組を安価で視聴か!
非常に面白い試みだ!
NHKのドキュメンタリーの連続ものや
民放の人気番組だったのをまとめて見られたら
それは楽しいに違いない
人は過去に聴いた音楽を何度も聴きたがる
同じように、過去に楽しんだ番組も見たがるに違いない
ひょっとして革命的かも
532名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:35:13.27 ID:9cdI+5P6O
>>520
団塊は地球環境汚染物質だから
まとめて廃棄する絶好のチャンス
533名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:35:13.50 ID:MIcv1B/F0
>>530
だね。
もうそういうのじや売れない世の中になったね
534名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:35:23.88 ID:LlAJTaEj0
テレビ見ないし

ゲーム用にあるけど回線繋いでないし
535名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:35:25.71 ID:RHKwKMsG0
>>498
電子書籍で失敗した時から、全く進歩していないって事だしな
むしろ、より悪化して、退化してる

ここまで酷い状況でも、変化の兆しすら見えないから
一度潰れて、思い知るしか残って無さそうだよな
今の状況だと、潰れても、見ないふりをするかもしれないがw
酷すぎる
536名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:36:20.86 ID:JZcAgUQe0
モニターで十分
537名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:37:09.31 ID:nbc0sEwP0
>>531

安価といっても一本300円とかだと
シリーズで見ると結構なお値段になっちゃうのよね
538名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:37:39.31 ID:xZ8cy1B4O
>>1
日本ならどんなに安くても月7000円とかだろうな
もしくは1話500円とか…しかも再生オンリーで。

どの道日本では「著作権で食ってる」腐れ野郎が沢山いるんだから無理。そのうちレコーダーも違法になるんじゃないの?
539名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:37:45.86 ID:RFTmVzdg0
使ったけど、嫌がらせレベルで(多分)メモリが足りない。
価格コムとかを普通に見るだけで、読み込み→容量オーバー→再読み込み の永久ループになる。

2年前の最新型だから、今はマシになってるのかもしれないけど。
540名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:38:10.53 ID:1fpeF+iX0
マスコミは社会の足手まとい
広告代理店は自由の敵
541名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:38:22.99 ID:2vvgWq0k0
>>21
それだとコンテンツ業者が得をしないから、コンテンツ業者から金取る方向に進むんじゃないかな
ニコニコ動画とかPixivとかすごい優良株だと思うが
542名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:39:32.58 ID:AVc/BV/D0
これがこけたら次はスマホ対応炊飯器だ
543名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:39:33.77 ID:aCWzvtTb0
PCでいいじゃん。
必要な人はタブレットに転送すればそれでOK。
544名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:40:07.08 ID:LnTTp/Fu0
もう騙されないぞ!

スマートテレビを見ても,やせないんだろ?
スマートフォン2台買ったが,全然やせないぞ!
545名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:41:01.07 ID:vW8FOyov0
>日本では米国に比べて著作権や肖像権管理が厳しいため、コンテンツの拡充にはハードルが高い。

どう考えてもアメより厳しいわけねーわ
著作権管理団体がクソなだけで
546名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:41:04.75 ID:MPeYjjd40
著作権うんぬんの前に、もうまともな番組作れる
スタッフさえおらんのだろ。
547名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:41:28.85 ID:RMdMGOgJ0
メーカーは頑張ってビーカスを潰せ
548名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:41:44.66 ID:oOhRh29a0
結局価格なんだよね、月500円で見放題とかにすればコピーすらアホらしくなる
でも日本は独自の著作権管理システム構築や料金上乗せやるから値段が高くなって
結局コンテンツビジネス失敗ってパターン
549名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:42:10.70 ID:gDTIImht0
テレビ=洗脳=ステマ=情弱
550名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:42:21.03 ID:B59ReaV5i
TSUTAYAのVOD画質悪すぎワロタw
551名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:42:21.74 ID:BiIbHb5DO
>>501
ブルーレイてコピワンはどうなってるの?
今画像ナントカ機をかませてコピワン解除してるけど、音声と画像が微妙にズレるんだよな。
552名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:42:35.32 ID:6oKEVDpN0
堀江貴文がいくら言っても聞く耳を持たなかった奴らが今頃、、、
553名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:46:17.89 ID:vW8FOyov0
>>548
よく言い訳に使われてるけど市場規模の問題もあると思う
554名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:46:18.80 ID:lTQ8Q08/0
イギリスかどこか忘れたが、見逃した番組も24時間好きな時間に好きな媒体で無料で見れるんだよな。
そういうのが普及しない日本じゃ絶対に無理。
月500円で糞画質とかだろ、どうせ。
555名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:46:46.54 ID:VUih6FhS0
とりあえず、カスラックは潰した方が日本のためになる。
556名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:46:49.11 ID:mr0Y+qx+0
>>537
ジャンルごとに定額制にすればいいのでは?
557名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:47:16.80 ID:7V2flHH2O
アニメはやらないんだろ。BD・DVDが売れなくなるって言って。
558名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:47:31.48 ID:CI3Ll5h9P
韓流が写らないテレビ作ればバカ売れなのに。
559名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:47:43.03 ID:fjIJwOK00
>>1
ま た !!  i P O D や 電 子 書 籍 の 二 の 舞 か よ !!

本当ならipodだってキンドルのような電子書籍のハードだって日本で生まれてたはずなのにのによ!!
560名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:47:45.58 ID:v8evBt570

民放連会長に井上弘TBS会長が内定 3月に正式選任

新民放連会長のトンデモ発言。

「テレビは洗脳装置。嘘でも放送しちゃえばそれが真実」(1998年 TBS副社長時代)
「社会を支配しているのはテレビ。これからは私が日本を支配するわけです」(2002年社長就任時)
「日本人はバカばかりだから、我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」(2003年)
(より抜粋 ただしデマ説もあり。しかし実際やっていることから察して言いそうだ)

W不倫で名を上げたTBS井上弘会長が民放連会長だって!どうなってんの?

 …一般の方々には民放連会長なんか関心もないだろう。が、待ってください。こうした公的団体の会長を
一期でも務めると、刑事事件でも起こさない限り、国家から勲章を授与されるのです。人妻とW不倫の主人
公が勲章ですよ。情けないというか・・もちろん、不倫を恥じて民放連会長就任を辞退すれば勲章対象には
なりませんが、不倫後も社長から会長に就いているほど恥を知らない人物だけに、勲章欲しさに受諾するん
でしょうな。 (リンクは検索で)
561名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:47:51.92 ID:IvCiI6VG0
テレビ売れないのって単に値段の割に放送している番組がつまらないから売れないだけじゃないの?
面白い番組もやってるけど、テレビ見れる余裕のある時間の一時間程度でしかないし。
562名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:48:00.47 ID:SB0e4PCI0
>>532
自分の親や爺が汚染物質なわけがない
そんな考えなら戦前を否定する団塊と同じだ
ネットで情報を知った子が、親に事実を伝えればいいだけ
563名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:48:28.80 ID:BvuFOK1b0
コンテンツが貧弱なのは今に始まった話じゃないから
アメリカと比較したってどうにもならないよw

カメラを内蔵して放送中の番組と自分を静止画合成できる機能があれば
2ちゃんねらーには売れるよw
まあ無理だろうけど
自分で自分の首を絞めるのが好きな業界なんだから
そのまま自殺すれば良いんじゃないか?
564名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:48:33.64 ID:1HvQRMSh0
>>22
それはいがらしがキチガイなだけ
565名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:48:50.89 ID:2vV1cSnm0
テレビにLAN端子ついてるけどあれなんなん?
あと結局テレビはPCディスプレイで使ってるんだけど
本体のスイッチでテレビとPC変えるのめんどくせーし
早くブラウザにTV入れて欲しい
テレビなくなってもまぁいいんだけどさ
566名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:49:59.91 ID:nGYxdq6V0
>>554
イギリスの国営TVな
567名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:50:13.42 ID:FodSXsH30
>>541
コンテンツ業者は大規模になるとコンテンツ配信事業者を利用してると思う
ニコ動とかアカマイあたり使ってるんじゃね?
そこで一人負けしてるのは土管業者のNTTとか、ただ乗りって話
568名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:50:34.52 ID:DaJXqShx0
>>455
>録画した番組が消耗品であるHDDと共に壊れるのを待つしかない、というはどうなのよ。

確か、BD-RW を使えば移動できるはず。
569名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:50:38.04 ID:xZ8cy1B4O
>>546
面白い番組作ろうとしても暇人中高年の苦情やスポンサーの「イメージ」の為に作らせてくれないんだよね

つかそんなに企業のイメージが大事なんだったら「宇宙船地球号」で視聴率30%以上取ってみろよ、と。テレビ局は視聴率が最優先なんだよ。つか視聴者が見なかったら広告垂れ流しても意味ないだろ
あと中高年クレーマーも本当にその苦情内容で自分以外に苦痛な奴がいたかちゃんと証明してみろよ。あと「実際にマネして死にかけた」例もな。勿論近年の国内限定で。


そんなこんなでこういった馬鹿に文句言われないように考えた結果が「韓流」と言うわけ。世の中終わってるな
570名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:50:00.00 ID:6oKEVDpN0
今更なにがネットテレビだよ馬鹿野郎ども
馬鹿にしてたネットはもうテレビをあらゆる点で超えてんだよ
もうおそいの!
土下座してもなにしても、誰ももう相手にしてくれないの!
571名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:51:16.69 ID:sE88QIpo0
映画業界だけで年間10万人ネット割れの個人訴訟起こしてる、訴訟大国アメリカが、
日本より著作権管理甘い訳が無いだろう。

単に元から普及してる有料テレビのケーブルテレビから、
オンラインに移ってるだけの話。
似たような話は、EUの場合だとIPTVという形で進んでる。
無論、音楽業界だけで年間万単位の個人訴訟起こし、
違法DLに刑事罰デフォなEUが、日本より甘い訳も無し。

元からフリーのチャンネルが少なく、金払うのがデフォな欧米と、
フリーのチャンネルが多く、テレビは無料がデフォだった日本で、
ネットの有料テレビに対するスタンスの差がでてるだけ。
572名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:51:33.64 ID:59ZL8rgp0
>>553
スモールスタートとかやればいいのにな
573名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:51:34.11 ID:H9DTIexO0
メーカーも放送局あほすぎ。そりゃ衰退するわ。
もう部品だけつくってろ。
テレビは終わったんだよ認めろ
574名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:51:42.42 ID:mNtRrjQs0
そもそも日本以上に著作権にうるさいアメリカでなんで月1000円程度で見放題とかできるんだ?
575名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:52:08.92 ID:v8evBt570

爆弾発言!韓国大統領「北朝鮮の復興は日本に金を出させる」

北朝鮮の復興は心配ない。日本にやらせるのだ。私が全てのカネを出させる。我々はすでに日本を征服
しているからだ。やつらの金は我々が自由にできる。
日本の連中は何も知らない!フジテレビが証拠。日本人はよだれをたらして見ている。私にまかせろ。
日本にいるのは私の命令に忠実な高度に訓練された私の兵隊だ。(注:「よだれをたらして」というのは、
もちろん「犬のように」という意味)ー 李明博
http://www.youtube.com/watch?v=XDBQTtO0gYk
576名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:52:31.58 ID:fXeFjL7o0
つまりテレビはいらんってことじゃね?
577名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:52:54.06 ID:5+wkxg83P
音楽はもうGrooveSharkだけでいいわ。
578名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:52:54.08 ID:1Ahnvad00
ここまで P2P Next 無し
579名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:53:12.29 ID:dFT32tqm0
キャプテンシステムで良かったんじゃないの?
580名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:54:18.77 ID:R1AQMv6b0
このスレ>>29で終わってるジャマイカ
581名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:54:26.27 ID:LGs4PHiI0
ネットでテレビやって
テレビをネット専用にすれば、糞OSに振り回されずいいんじゃね?w
おれ天災w
582 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/26(月) 12:54:26.75 ID:19yc7kPe0
バンダイチャンネルは成功してるよな。
583名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:55:05.46 ID:vvLyDESA0
テレビ要らない観ないもの
584名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:55:39.01 ID:pUbiwLWK0
グローバル企業なら
現地の子会社に作らせて逆輸入すりゃいいだろ

ソニーならアメリカソニーに作らせて
アメリカに展開して、日本に持ってこりゃいいだろ

585名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:55:55.95 ID:mwT2TifA0
自分で「アメリカはもっと厳しい」とか言って著作権対策を強化して
「日本の方が著作権に厳しくてテレビが売れない」ってアホとしか言い用がない
586名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:56:00.02 ID:TZNE8XS50
>>1
これって前からそうすれば良いのに
って言われてたよね

液晶テレビに地デジ、3Dと小出しにしてたけど
これが最終的段階?

>米国では利用率が約4割にも達しているという。
> 「月9ドル(約750円)で映画やドラマ見放題というサービス

日本でその額は絶対に実現させないよなw
587名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:56:11.87 ID:XKoSr1L5O
少女時代とかKARAが水泳大会でおっぱい出しまくればいいんじゃね?
588名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:56:27.66 ID:2DYw48QF0
テレビや録画装置にB-CASなんて言うふざけた装置で縛られてるのに何を言ってるんだ?

家電メーカーは業界からの異常なまでの圧力と呪縛で、今の巨額赤字と、
ビジネスチャンスがあっても何もできない現状がある事をもっと正確に認識したらどうなんだ?
589名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:56:30.05 ID:JYTZW2mk0
NOTTVともっとTVって名称なんとかならんかったのか?JPバンクじゃあるまいし
590名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:57:10.93 ID:h0xuh82u0
テレビ不要論自体がもうどうでもいいというか
わざわざ つまんない!いらない!つって
大騒ぎするほどの価値がなくなってきた
ように思う。
591名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:57:15.88 ID:4TDimoFQ0
俺のブラビアはほぼAppleTV専用
Macから動画飛ばして快適〜
592名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:57:30.87 ID:mNtRrjQs0
>>571
要はBS契約していてさらに+してWOWOWも見れるよみたいなもんか
593名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:57:33.20 ID:aCWzvtTb0
>>585
著作物の権利が厳しいのがアメリカ、著作物が生み出す利権に厳しいのが日本。
594名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:58:04.88 ID:v2Ssdxde0
日本がiphneに負けたのは著作権団体JASRACの皮を被った米資本のおかげさま
595名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:58:06.33 ID:cTtlcsw+0
>>404
そういうこと
アメリカの場合その辺消費者が強くて
デジタル化に伴い日本みたいにコピー制限つけようとしたら
見事に裁判で負けて権利者涙目になった
で、権利者はだったら売り逃しが怖いからって
積極的にネット配信やマルチ対応するようになった
596名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:58:16.43 ID:mPW5neOG0
著作者が選択する事ちゃうん
597名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:58:55.38 ID:IFK6OVZK0
素人だけどテレビ番組の録画まで制限って、絶対テレビ全体が衰退するわと思ってたわ
欲を出しすぎて自滅。
598名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:59:10.81 ID:B59ReaV5i
ビーカスは黒カスが出てきたんでもう無くなるだろww
599名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:59:20.84 ID:fPbs+E/+i
>>260
おお!バグたん降臨!
僕にレスして!
600名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 12:59:36.49 ID:b+nEhQZ40
みたい番組ないもんなぁ
しかも金払ってまでw
601名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 13:00:09.32 ID:67pjmpXrO
もはやテレビに必要性は感じなくなったからなあ。
近いうちに携帯電話に洗濯機と電子レンジの機能がつくんじゃないか?
602名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 13:00:48.46 ID:r9DfaJCQ0
>>1
そんな機能だとURLが変わったり、メーカー側のアップデートが受けれないと終わりじゃん
どうせアップデートプログラムの不備により起動不能とか仕込んで、買い替えを促す作戦でしょ?

もう「ファミコン付きテレビ」みたいな発想やめれば?
603名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 13:01:10.02 ID:Q7mLiiLB0
ネットラジオでも地元の放送局しか聞けないからな
ほんと日本は遅れとるわ

もう駄目かも知れんね日本わ
つかもうだめぽ
604名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 13:01:30.67 ID:KhoG24e40
>>574
日本以上に著作権にうるさいアメリカってのマスコミの洗脳だよ。
605名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 13:01:55.07 ID:AP1uFNTk0
>>600
100円で全話観れるなら川口浩探検隊を観たいw
606名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 13:02:08.41 ID:hxSaG7p00
東北の被災地も地デジが始まるし、買い替えが一巡したからな
607名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 13:02:49.87 ID:h0xuh82u0
日本の昔の番組見てるけど
別におもしろくない。
あと 会話や展開のスピードが遅くてイライラする。
608名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 13:02:58.48 ID:r0D5k3ZB0
固定電話のかわりにテレビのskypeを使おうってキャンペーン打てばいいと思うよ
609名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 13:03:08.59 ID:DvGMQ5kj0
日本仕様をイエローモンキー仕様で使用できなくして
アメリカメインで作れば問題ない話w

日本シェアなんかほっとけば良いのよ
数はしれているわけだからね
610名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 13:03:48.04 ID:8peOJU5/0
テレビのメイン視聴者のは退職した高齢者だろう。
一日テレビ漬けな爺さんもたくさんだと思う。

大人はテレビ離れ。子供だってアニメぐらいしかテレビ見ない。
611名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 13:04:18.22 ID:LGs4PHiI0
米国って、ビデオ売ったら、著作権侵害つって裁判になった国だろ?w



映画に目障りな映画タイトルとキャッチコピーまでを固定表示(常時表示)させて

放送するような日本の放送局をアテにしていては、テレビも売れないわな。





大きな画面で、高画質で、最上の視聴環境(無用表示無し)でテレビをみたいと思う気持ちが、日本製テレビを買わせる。




613名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 13:05:40.31 ID:gqodomEG0
みんな「日本の著作権はなぜこんなに厳しいのか(http://www.jimbunshoin.co.jp/book/b89117.html)」を
読もうぜ。

今や、世界でも類を見ない異常な厳しさを持つことになってしまって日本のコンテンツ産業を滅ぼそうと
しているアホな著作権法がどんなものだかよく分かるよw
614名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 13:06:04.51 ID:SEWECsFx0
DMMとかSODのエロ動画配信を全部テレビでも見れる様になったら買替え特需くるんじゃね?
615名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 13:06:09.18 ID:8fmOU2G80
地デジ関係商品をつくってた経験から言えば
高い特許料と部品代を払ってわざわざ不便にする製品をつくる理不尽さ、
不便にする代わりに安くなるならまだしも、不便にするために製品自体も高くなる
作ってて何だがアホらしくてアホらしくて。

メーカー側は消費者に喜んでもらえる商品をつくりたいんよ。
善意というより、そうじゃないと売れないからという判断なんだが。
616名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 13:07:20.34 ID:h0xuh82u0
テレビ見まくってるけど
男塾の再放送以外は米英の番組しか見てない。
男塾以外全部英語音声だ
617名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 13:07:27.12 ID:tksSxJNl0
1990年代から既にネタそのものはあっただろ。んで、今と同じく著作権が問題で実現出来なかった。
結局20年経っても同じ問題で停滞してんだな。実現出来ても映画1本見るのに2000円とか掛かるなら
普通にいらんぞ。
618名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 13:07:48.37 ID:cIKnPaGc0
>>604
全米レコード協会とかアメリカの著作権ムラは日本以上に凶悪なところはあるが、
司法や産業・社会が著作権ムラに動かされきらない合理性もより高いのでは?
619名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 13:07:51.55 ID:gqodomEG0
>>574
それは半世紀くらい昔の話。
今や日本は、改正につぐ改正で、気がつけば世界でもっとも厳しい著作権の国なのよ。
620名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 13:08:22.32 ID:mJM1y02r0
自公が提出予定の違法ダウンロード刑罰化、議員立法だけでなく著作権法への組み込みも要望した様子
ttp://www.incl.ne.jp/hase/schedule/s120316.html
※TPP参加→著作権法改正で非親告罪化→ネットユーザー全員犯罪者?
意見先のリスト
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/internet/1323319420/222,225
621名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 13:08:32.31 ID:67pjmpXrO
本当に人が中に入ってるテレビならおもろい。
622名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 13:08:37.98 ID:yWcazS4d0
東京熱を買収してソニーのテレビでならただで見れるようにすればみんな買うとオモ
623名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 13:09:04.92 ID:r9DfaJCQ0
>>1
いまテレビ買ってる人は、かならずPC接続を視野に入れてるのね
なのに40型あたりのTVは「モニター縦置きスタンド」が無い。

だけどPCユーザーは縦置きでも使いたい、40型を2〜3台買って縦置きで並べたいわけ
だから縦置きスタンド付属するだけで売り上げ伸びますよ
624名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 13:09:06.56 ID:SEWECsFx0
あ、DMMよりカリビアンコムの方が売れるかw
625名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 13:09:12.84 ID:q68aHRyj0
なんだかんだいって見てないのはバラエティだけなんだけど
626名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 13:09:24.20 ID:JrEo8cUe0
著作権云々じゃなくて
民主主義資本主義法治主義に対する理解・成熟度と
それら制度の運用能力の違いの結果だよ
627名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 13:09:48.12 ID:TIAZhq+50
日本メーカーは独自技術と著作権管理でガチガチにするから使い勝手が悪い製品ばかり。
そんなもん誰が欲しいんだよ。
そんなこともわかんねーかな?企業のお偉いさんは。
それとも売り上げより既得権益守るほうが大事か?(笑)
628名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 13:10:40.95 ID:woTSfcik0
コンテンツはテレビ局が用意するのか
じゃあAKBと韓流とジャニーズとひな壇か
629名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 13:11:10.85 ID:oiSGSCA60
事情通教えてくれ。

アメリカのアルバムCDや映画DVD(ブルーレイ)はどれぐらいの値段なの?
アメリカもTSUTAYAみたいなレンタル業は盛んなの?
630名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 13:11:32.48 ID:RyivZ/YD0
TVで自己管理できるシステムを早く作って欲しい
納税・電気料金使用状況、その他支払状況とか、銀行管理とか
お店と繋いで、店員が接客してネット通販するとか
あとウエザーニュースのように、日本中の定点カメラ(地方議会・観光地等)を見放題とか


631名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 13:11:49.77 ID:RXhU0DbXO
国外に売ればいいじゃん







映像品質にこだわらなくて良いのなら、大きなテレビ、高画質なテレビは必要ない。
どうせ見るなら、大きい画面、美しい映像を見たいと思う気持ちが、テレビを買わせる。
番組で目障りな無用表示や過剰表示をしていて、視聴者がこんな気持ちになれるわけがない。

映画や紀行ものは映像を気持ちよく堪能できてこそ、没入感が得られる。

これを阻害する   二 級 品 映 像  が景気の足を引っ張って、40インチテレビが4万円切り。





電 機 メ ー カ ー の 労 働 者 は、 放 送 局 や 利 権 団 体 に 抗 議 の 声 を あ げ る べ き。




633名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 13:14:09.34 ID:QW5alz+90
テレビの寿命は平均10年

タコが自分の足食うみたいに
この先5年分くらいの需要をエコポイントで食っちゃったからな
634名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 13:14:57.24 ID:N04MDchU0
>>534
ミズハス乙
635名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 13:15:24.90 ID:LGs4PHiI0
なんだかんだいって、米携帯もガラパゴス仕様の後追いなんだから
独自の何か考えろよw

10年前、欧米は通話機能に絞ってるから、携帯料金が安いんだー
って言ってただろ?w
636名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 13:16:21.79 ID:iYZUGHle0

地デジ化に1000億かけてる放送局の馬鹿

すべてIP化すれば問題なかったんだよデジタル化なんて
637名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 13:17:25.48 ID:p9X/x4eA0
うるさいとか厳しいとか言うレベルではなく、
そこから暴利をむさぼろうとする障壁です
638名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 13:17:52.95 ID:QW5alz+90
うちもCATVのSTB、PS3、Xbox、Apple TV、PS2、PSPとテレビに繋いでるけど
いちばん見ないのが地デジ

もう地デジいらんわ、見ないし
Huluで海外の上質なテレビが月1500円で見放題なのに
質の低い日本のドラマなんか見る時間ない
639名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 13:18:27.03 ID:BNXA1Ehw0
>>630
・・・キャプテンシステムという単語が浮かんできた・・・
640名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 13:20:38.68 ID:iYZUGHle0
>>630
国民背番号制度導入したら可能かもしれないね
お金の出入りがすべてエクセルで見れたらいいな
641名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 13:20:40.65 ID:8fmOU2G80
>>627
メーカー側もそんなんことはわかっとるんやが、すまんのぉ。

ネット規制にしてもそうだが
この国は結局「健全化」の名目でガチガチに規制して
そのジャンルを衰退させるんだ。

国がコンテンツを輸出とか言い出す
→そのためには健全化しなきゃ。
→規制でそのジャンルが衰退し売れるものがなくなる
642名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 13:22:16.48 ID:oiSGSCA60
アメリカはよく回収できてるよな。世界中が市場だから格が違うか。
643名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 13:24:06.81 ID:pNeMCif50
先ずターゲットはc層、f3,m3と割り切る。
なんでpcでf1,m1が利用してる機能とか盛ろうとすんな。絶対に流行らない。
親父が見てる前で娘がsnsとか触るわけがない。

年長者が使用するものって割り切れば
ターゲットは金とその決済権をもっている。

健康、家計にとかコンテンツを絞れば
開発余地は超あるよね。

ボタンを一回押すだけで銀行決済で家まで通販が届くなんて
インフラだけですげえでっかいビジネスに出来る。


644名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 13:24:19.20 ID:iYZUGHle0

企業のネットが星を覆い 電子や光が世界を駆け巡っても
国家や民族が消えてなくなるほど情報化されていない近未来

攻殻機動隊 Ghost In The Shellの冒頭です
645名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 13:25:58.64 ID:giLBNkPP0
>>629
映画は知らんが、以前アニメDVDが安いという記事で
日本で2万円〜5万円のDVDBOXが
海外ではブルーレイで3000円〜1万円程度で売ってる
ってのに驚愕したな
オマケなんかいらないから安く売れよと


646名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 13:26:14.66 ID:4Y7jjkdQ0
日本終了
647名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 13:27:51.77 ID:whK3z9Z/O
NHKがうつらないテレビつくれよ
ばかすぎる
648名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 13:28:18.02 ID:v7xq80rU0
天下り団体や政治家が儲からないことには、どんな事業も進展しない仕組みになってる。

逆に言えば↑に目処がついたら急速に進む。早く儲けたいから。
649名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 13:28:22.62 ID:7iFkAMMP0
B-CASカードを外せばテレビ映らない。

B-CASカードは簡単に抜き差しできるので事実上テレビが無い状態である。

テレビは無いので受信料も払う必要はないw

650名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 13:30:38.82 ID:oiSGSCA60
>>645
すまんのう
651名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 13:30:44.69 ID:7iFkAMMP0
>647

B-CASカード外してNHKを解約しようw
652名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 13:30:57.77 ID:FL7FAG1O0
NHKは著作権を視聴料払ってるユーザーに移行するべき
653名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 13:33:27.46 ID:ev8wGBRI0
9:00 韓国ドラマ「太祖王建」
10:00 韓国ドラマ「王と妃」
11:00 韓ドラ「プラハの恋人」 
12:00 韓国ドラマ「イノセント・ラブ」
12:00 韓国ドラマ「欲望の炎」 
13:05 韓国ドラマ「ジャイアント」
13:30 韓国ドラマ「怪しい三兄弟」
14:55 韓国ドラマ「かぼちゃの花の純情」
16:00 韓国ドラマ「王妃チャン・ノクス-宮廷の陰謀」
17:00 韓国ドラマ「天使の誘惑「姉と妹」」
17:00 <韓ドラ☆17>「イタズラなKiss」
18:00 韓国ドラマ「善徳女王」
19:00 韓ドラ「ドリームハイ」
21:00 韓国ドラマ「ロイヤルファミリー」
22:00 韓国ドラマ「黄金の魚」

↑これじゃ日本でTVが売れるわけないだろ!!!
654名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 13:33:39.95 ID:rlfBYD0OO
ぶっちゃけ今の著作権ってネット時代にまったくそぐわないよな…著作権強化すればするほどから退化してるかんじがする まぁ情報統制もだけどさ
655名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 13:34:56.59 ID:iYZUGHle0
テレビにGoogle Chrome搭載したらうれしい
ブラウザを和製にしてるガラパゴス家電が現状
656名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 13:35:18.57 ID:97m4ZBsy0
> 番組の視聴中に専用ボタンを押すと、見逃した過去の放映や関連番組を有料で視聴できる
有料?wwこんなもの誰に買わせるつもりだよw
テレビを見るアホ主婦やジジババは無料だから見てくれてるんだべw
海の物とも山の物ともつかない物を金を払ってまで見ちゃくれないぜ
657名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 13:35:52.88 ID:igJF2fjp0
TPPでB-CASがなくなるならTPP容認するか、どうせ下層だし。
658名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 13:36:38.09 ID:1X3V6DQR0
>>624
試聴履歴が問題だなw
659名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 13:37:02.81 ID:Cr9lEE/hO
売れるテレビ作るなんて簡単じゃん
日本人、いや世界中の人がタッチパネルが好きなんだから

タッチパネルのテレビ作ればいいんだよ。
リモコン無くしても平気。
660名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 13:38:45.63 ID:82XzYa4r0
Netflixを使いたいんだよ
661名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 13:39:21.99 ID:1X3V6DQR0
>>659
見てる時にいちいちテレビのところまで行って画面に触れて操作とかいやどす
662名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 13:39:37.22 ID:dUdLZvWk0
>184 :名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 13:18:29 ID:xy5Qh14X0

> キー局の放送をCSあたりで全国放送すればどうとでもなるんだろうけどな
>総務省があほやから放送技術は進歩しても地方のテレビ事情は昭和の時代からなんーんも進歩しない

この書き込みから6年以上経ってるのに何も変わってないどころか画質以外は退化してるんだから
アホ極まれりとしか言いようがないわ
663名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 13:40:40.16 ID:FzzpmP4V0
復興から著作権まで、何もかも利権が邪魔しかしない日本
革命やクーデターでも起きて、現憲法以下全て破棄しない限りどうにもならない
664名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 13:41:02.00 ID:iYZUGHle0
タッチパネルって冬は反応にぶいよね(iPhone)
手袋してても反応しないし
日本メーカーって弱者の意見を素直に聞くからなw
665名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 13:41:21.75 ID:Cr9lEE/hO
NHKが映らないテレビを売れば飛ぶように売れるだろ
666名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 13:42:05.01 ID:SEWECsFx0
>>659
今はwifi経由でテレビを操作する用のスマホのアプリが出てるから
667名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 13:42:36.23 ID:tv/aIoZx0
>>46
それ シーマン やないか。 ( `・ω・) SeeMAN か。
668名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 13:43:24.37 ID:PBW1BCvW0
>月9ドル(約750円)で映画やドラマ見放題

日本なら映画一本500円くらいするだろ
高すぎ
669名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 13:43:51.97 ID:97m4ZBsy0
インターネット接続環境の無いジジババどもは
これを買ったおかげでインターネットにも加入しなきゃならなくなったとか
社会問題になりそうだなw
670名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 13:45:05.98 ID:iWAeFlmY0
テレビ関係と出版関係は幕末のちょんまげども
利権のために鎖国しろいうてるやつら
結局は敗北する
歴史が物語っている
671名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 13:45:48.62 ID:j0JZE+nf0
MP3プレーヤなんかもさ
著作権がどうのこうのとかで
変なソフト使わないとファイルの転送が出来なかったりしたけど
最近やっとUSBメモリみたいに使えるようになった
なのでSONYのウォークマンを何十年かぶりに買った
672名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 13:48:06.76 ID:g2zClLNB0
>>659
画面に手が届かない人のため、
リモコンの代わりにマジックハンドが付いてくるんですね、わかります。
673sage:2012/03/26(月) 13:48:20.38 ID:7AZlVT6b0
>>638
地デジがないとフォーゼとプリキュアが見られん
674名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 13:48:36.95 ID:q4paBFNi0
>>1
これって、ようするに、

地上波テレビ局の敗北宣言ということでは?
675名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 13:48:40.49 ID:xq4KuY+e0
最近REGZA買ったら
アクトビラ、ようつべのほかに
ひかりテレビや
TSUTAYAなんたら
とかいろいろなネットサービス対応してた。
普通の人だとこんなにいろいろあったら混乱するぞw
このうえ、さらに増やすとかキチガイかとwww
676名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 13:49:20.48 ID:7VTI0GuS0
>>671
あのとき国産のMP3プレイヤーは一気に出遅れたよね
PCにあるMP3ファイルをD&Dで入れて再生できればいいだけだったのに
677名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 13:49:26.57 ID:giLBNkPP0
NHKは国会、ニュース、教育、バラエティ&ドラマの4チャンネルに分けて
各チャンネル毎に数百円取ればいい

少ししかやらない偏向ニュース観る為に1年で1.2万円掛かるなら視聴者も逃げるわ

678名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 13:49:55.16 ID:j0JZE+nf0
>>669
パソコンが使えないお年寄りにはいいと思うよ
面白くない地上波の番組に飽きてるのはお年よりも同じだからね
ただ山奥までブロードバンド環境があるかどうかわじゃらんけど
679名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 13:50:44.12 ID:RINQRbF/0
バラエティ→ネットのほうが面白
ニュース→ネットでニュース動画があがってる。コメンテーターのアホな解説無し。
緊急時→ラジオでいいじゃん
680名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 13:52:24.30 ID:+IqPzCKM0
>日本では米国に比べて著作権や肖像権管理が厳しいため
というよりインターネット時代に対応出来てないため、じゃないか
681名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 13:52:58.02 ID:4/gsIXh40
おれんち、テレビ2台あるけどアナグロのまま。
著作権でガチガチの液晶テレビとかデッキを買う気しないし、
そこまでして見たい番組なし。

パソコンで著作権フリーの地デジチューナ
ぶっこんで長楽見するので十分。
682名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 13:54:35.50 ID:CwjPCSPMO
>>673
うわ、キモオタがいる…

>>676
不正コピー助長だとかで難癖つけられるのが目に見えてたからな。
今後も日本が新ハードで世界を牽引することは永遠にないだろうな。
コンテンツ業界が腐り過ぎてる。
683名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 13:54:55.67 ID:qnHH+VJs0
PTxあればREGZAの共有フォルダ視聴だけで十分だろ
対応ファイル形式を増やして
読み取りのみで使えるようになればええんちゃうか
684名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 13:55:10.21 ID:rXkGUkUP0
>>1
>日本では米国に比べて著作権や肖像権管理が厳しい

強欲かいて損してるんだから放っておけばいいよ。
もう過去の存在だし。

それより前に、
地デジ化で空いた電波をテレビ屋から奪い取って、
その電波を光ケーブルなどコスト高で無理無理な地方に振り向け、
無線インターネット環境を普及すればよかったのに。
いまでもADSLさえ届かない居住地域は山ほどあるんだから。
インフラが貧弱すぎ。
 
685名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 13:55:52.81 ID:VGTq7jXu0
日本の著作権が厳しいってよりも
見てみぬふり部分がでかくて、正式に認める権利幅が広すぎるというか、なんというか

そこらへんはあきらめとけよ!
ってとこまで権利主張するからなぁ
686名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 13:57:11.49 ID:/sIairxb0
迷走してるな。
ゲーム用やBDとかPC用のモニターに最適化した方が売れそう。
687名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 13:57:22.78 ID:9nXqGScJ0
米国では月9ドル(約750円)で映画やドラマ見放題

日本ではNHK受信料が月1500円以上
688名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 13:57:27.82 ID:rVJNnS4VO
3Dテレビ(笑)とかやってた時点で気付いてれば良かったのにね
689名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 13:57:36.28 ID:3tcsZj450
 「月9ドル(約750円)で映画やドラマ見放題というサービスが登場し、ネット接続人口が
 爆発的に増えた」と説明する。


日本で↑に接続できるようにするだけで良いだろ?
690名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 13:57:54.28 ID:m+m79bT+0
DVD映像がきれいに表現できる液晶テレビを何故売らないの?
691三河農業士 ◆R2srkOAYfTmd :2012/03/26(月) 13:59:58.96 ID:lP7F4iKOO
>>684
人口密度が高い分、諸外国よりも僻地へのインフラ整備はしやすいのにな。
692名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 14:00:00.13 ID:4/gsIXh40
ケーブルTV設置大規模マンションの住人だけど。
毎月3700円程度支払っているけど、管理組合で議決して
マンション全体でCATV会社を解約したいが実績ある人いない?

18年ほど前のマンションで、当時の選択肢はアナログ電波と
CATVしかなかったが、現在、いろんな選択肢ができた。

独占状態のCATVに依存する理由はどこにもないはず。
693名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 14:00:15.72 ID:ae+J45NO0
ドラマや映画が見放題!ってよ、見放題したいやつなんでいるのかよ
694名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 14:00:47.60 ID:qmwLwPie0
新婚でテレビ買おうと思ってるんだけど
まだ待ったほうが良いの?
47型のレグザ買おうと思ってる
695名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 14:01:03.50 ID:sfWMpw780
>>688
3DS持ってるけどずっと3Dでやるのは無理だな(疲れる)
初見は「おー、出てる」とは思うけども
696名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 14:01:03.29 ID:h0xuh82u0
パソコン使えない年寄りのバックには
パソコン使える子や孫がいて
販売の邪魔をするw
697名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 14:01:04.71 ID:84m3cs/L0
[NHK] 岡田克也「負け組は自己責任。我々は努力したから今がある。君達と一緒にしないでほしい。」

http://www.nicovideo.jp/watch/sm17227820
698名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 14:01:39.51 ID:fL+V40HKO
ソフトが糞なのにハード強化を重視したのが間違い
699名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 14:02:02.96 ID:Tk8DcLZs0
エコポで需要を先食いしたからもう無理だと何度言えば・・・
700三河農業士 ◆R2srkOAYfTmd :2012/03/26(月) 14:02:41.47 ID:lP7F4iKOO
>>694
デカいテレビが欲しいだけなら今が買いだな。
インターネット機能は外付けでなんとでもなる。
701名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 14:02:45.71 ID:pMsiMIDJ0
携帯型音楽プレーヤーと同じで
全部アメリカに持っていかれるな
この国アホだろ
702名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 14:03:02.58 ID:SEWECsFx0
>>693
DVD化されてない作品とかも見れるんだったら考える


あ、勿論洋画なかったら要らない
703名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 14:03:23.20 ID:/f8IEF1W0
WOWOWが月1000円くらいだったら加入するのになぁ
>>89
これですね
どうして日本だとこう失敗作になるのか

日本版Huluはそこまで衝撃的じゃない
http://ascii.jp/elem/000/000/633/633291/
705名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 14:03:32.66 ID:YlQd9Np30
エコポイントのときに買ったやつがまだ壊れてないんだから、買う理由がないじゃん。
706名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 14:04:25.10 ID:sD1UVNxg0
今やってる国会中継おもしろいけどな。
テレビも捨てたもんじゃない。
707名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 14:04:42.23 ID:uLX8KwgE0
家電メーカーでネット放送局設立すればいいんじゃね?
コンテンツから用意しないともう駄目だろう。
708名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 14:05:42.38 ID:h0xuh82u0
全てが創価学会で埋め尽くされていて
いっさい隠すことなく全面に押し出してくる
創価学会TV という番組 があったら見たい。
709名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 14:06:20.11 ID:ae+J45NO0
客のニーズよりもテメエたちで作りたいモン作っといて買ってくれというのが
そもそもの大間違いだろ。
710名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 14:06:50.71 ID:KMaehN840
テレビばかり見てると馬鹿になる。
パチンコと同じで無くなった方が良いものだろ。
711名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 14:07:49.71 ID:6y2EE4jc0
DLifeがあればいいです。
712名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 14:08:48.18 ID:AScJ1Kwv0
テレビ東京はキー局が少ないからBSで顧客獲得を…と思ってたら
クレームが来て難視聴地域の再配信限定にせざるをえなかったんだよな
BSで200日以上遅れてポケモン流されても困るだろ
713名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 14:09:31.10 ID:a6B7FfjU0
>>675
アクトビラもtsutayaなんたらもまったく使わない
料金高すぎ。
一ヶ月見放題でせいぜい980円だな。
714名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 14:09:44.13 ID:+apLAABw0
ニコニコよ、美夕を有料にするなら、コレユイも有料にしてくれ。
NHKの許可が必要か。ヤフオクでVHS7000円とかとても買えん。
715名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 14:10:20.05 ID:sg5Yn6ol0
>>682
俺も昔は日本ブランド以外は信用しないって考えだったけど、
MP3プレイヤーで初めてクリエイティブを買った。
それで吹っ切れて今では国内ブランドには特にこだわりは無い。
その意味でありがとうソニーw
716名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 14:10:26.74 ID:iYZUGHle0

ニコ生のウナちゃんマンが、お茶の間の大画面で見られるのか胸熱
717名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 14:13:18.14 ID:gd3yMQM2O
要は放映側がメーカーを道連れにしようとしてるってこと?
718名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 14:13:41.52 ID:0Bk6P0w8O
ドラ息子がエロサイトでウイルス拾って、ひたすらエロサイトとポップアップひろげまくる
エロスマTVとか熱いなw
719名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 14:14:32.76 ID:LIFmes7PI
無料だから見るんであって、有料でどれほど見られるだろうかね?
720名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 14:15:23.32 ID:a6B7FfjU0
>>713
月額980円で1000万世帯が利用したら、毎月100億円の売上。年間1200億円の売上。
利益率5%で60億円の黒字。
家電メーカーが合弁会社作って、過去の映画やドラマの放映権の買取と分配やったら。

毎年1200億円の右肩上がりの売上がたつ新規事業なんてなかなか存在しないし、
IPOしたら、それこそ家電メーカー大儲けやで。
721名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 14:15:57.21 ID:dNdPW59D0
地方在住だがTVをネット接続しても
キー局の番組がみられず地方局の勘違いオサレ番組しか
オンデマンドで見られないとかだったら意味ナッシング
722名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 14:17:48.51 ID:FodSXsH30
>>715
俺も最初はクリだった > MP3プレイヤー
パナも作ってたな、サイズはちっこくて良かったけど
ストレージ容量は他に比べてだいぶ小さいのに値段は高くて誰が買うんだろって思ったよ

今はソニーのは結構良いね、容量でかくて値段も安いし
専用ソフトも要らなくなったし
723名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 14:18:47.82 ID:smNhD15N0
どう考えてもテレビの放送内容がつまらないからだろ。
80年代〜90年代の再放送をサーバーに入れといて
新型テレビはそこからいつでも見れるとかだったら爆売れ確定だわ。
724名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 14:19:08.97 ID:8Y0m7bqx0
>>721
俺は他の地方のローカル番組が見たいな。
キー局つまんねえだろ今。
725名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 14:20:01.65 ID:tKomcgEN0
BCASのせいにしておけ
726名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 14:20:31.17 ID:a6B7FfjU0
>>721
今は、フレッツテレビでキー局の番組を地方から見ようとしても、都道府県のエリアをパケットが超えないようになってるんだよね。
独占禁止法違反だろ おい
727名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 14:20:49.21 ID:ODDuVA2m0
>>724
地方は民法二局しかなったりするぞ。
728名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 14:21:45.97 ID:tKomcgEN0
>>724
ローカルだって今は食い物情報ばっかりしかやってないぞ
729名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 14:22:01.29 ID:giLBNkPP0
>>724
地方は地方でグルメと街紹介、旅番組ばかり
名古屋、高山見飽きたわ@愛知
730名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 14:23:37.07 ID:3w2SvIOw0
>>724
おれもローカル番組が見たいと常々思っている。
731名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 14:23:38.59 ID:tksSxJNl0
radikoみたいな状態になりそう・・・地方では見えませんみたいな
732名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 14:23:48.44 ID:dUdLZvWk0
>>724
テレ東なんて昼に映画放送してるし最高じゃん
733名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 14:24:36.35 ID:crbDKC9q0
>>1
>「パソコンよりも操作が簡単。大画面の『スマートフォンという感覚だ」

でもこれ買うとNHKの受信料が発生するだろ?

じゃあ買わない
734名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 14:24:40.58 ID:AScJ1Kwv0
>>726
radikoも日本全国全地域で聴ければいいのにな
735名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 14:24:58.23 ID:dNdPW59D0
ラジオだってネットで全国のラジオが聞けると狂喜乱舞してたら全然聞けないよぉ

地方局なんて悲惨なんだぞ!ショッピングセンターや空港とかリニューアルすると
どのTV局も同じ時間に同じ場所で同じ店を現地から生中継なんだぞっ
そのくせして、オサレでしょ?都会的でしょ?って勘違い演出が痛々しいんだぞ
736名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 14:25:09.65 ID:a6B7FfjU0
>>729
テレビ東京だと、予算ないのか、関東近郊ばかり。
だから、別の地域の番組も見たいんだが、総務省が癌だからなあ・・・

>>731
いつものとおり、単なる利権保護でしかないからな。
737名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 14:25:11.47 ID:S9N17EJPI
 「月9ドル(約750円)で映画やドラマ見放題というサービスが登場し、ネット接続人口が爆発的に増えた」

俺の周りだと、見放題っつても中途半端に古いのばかりで皆解約していってんだが…
俺も加入考えてたけど周りから月一オンデマンドで好きな映画(非HDなら月二)見た方がマシって止められたぜw
738名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 14:25:37.40 ID:hxW2TjdO0
アップルかアマゾンがやってくれるからいいじゃねw
別に日系メーカーじゃなくても
739名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 14:26:38.84 ID:vC8wVLiC0
どんなにTVに機能付けてユーザーが
のぞんでないんだから売れないよ。

ユーザーが一番今ほしいのは、普段持ってるスマホでTVと録画のコントロールできるようにすることだろ。

番組表を画面に表示してあのリモコンで操作させてるまま進歩なけりゃ
Apple にサービス含めて美味しいとこ全部もってかれるわ。


740名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 14:26:39.49 ID:giLBNkPP0
NHKの受信料をTVに上乗せして売れば良いんじゃないか?

コンテンツが充実しないとTVが売れなくなるし
741名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 14:26:45.48 ID:vvGrAjfz0
権利の上で胡坐をかいてるボケを放置するからこうなる
742名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 14:28:03.27 ID:a6B7FfjU0
>>741
テレビ業界は競争排除、独占・寡占で既得権維持っていう業界だからなあ。
12チャンネルしか映せない時代なんてとっくに終わってるのに、なに、この時代錯誤w
743名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 14:28:21.78 ID:agCCJrVGO
レコーダーの中の番組見てると同じ番組ばかりで
ほんと録画してまでみたい番組が無いのがよく分かる
その番組も永久保存したいやつなんて皆無だし

744名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 14:29:50.93 ID:H5pm/6t20
どんなものでも終わりがくるんだから潔くあきらめればいいのに。
今レコードのターンテーブルやっきになって売ろうとしてる奴は居ないだろ。
そういうものと思えばいいよ。
745名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 14:30:10.27 ID:Iti6x8sn0
>>731
技術的には問題ないのに利権のために地域限定とか愚の骨頂だよな
746名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 14:30:55.11 ID:B/HaQGay0
テレビに限ったことじゃないな
著作権やら規制やら個人情報やらで身動き取れない
オワコン化する日本
747名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 14:31:20.11 ID:1Ahnvad00
ふと思ったが
ジジババはこのスレのアルファベット読めないな
748名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 14:32:09.68 ID:iedhgOk30
著作権よりエロがヤバいね
749名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 14:32:19.97 ID:JYTZW2mk0
>>735
もう 日ハム止めて欲しいよ、うっとおしい。
ダルビッシュ移籍会見の時は本当に酷かった。
全局同時生中継って除夜の鐘以上の扱い。
750名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 14:32:22.38 ID:aCWzvtTb0
>>745
それ考えるとDI.fmとかsky.fmは神だわ。
マイナーなチャンネルがあるところが、更に良い。
751名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 14:33:17.75 ID:a6B7FfjU0
>>745
それを強制的に是正する手段が、日本にはないのがすごい。
日本の産業が、海外に競争で負けてくのは円高が理由だけではないな。
752名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 14:33:33.99 ID:Z0T0esJk0
これって同等のサービスやってたところを裁判でつぶしたくせにどの面さげてはじめるつもりだ?
753名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 14:33:56.52 ID:Ij8Tn9nw0
TPPのISD条項でカスラックがつぶれる可能性はある?
754名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 14:33:56.43 ID:F9CMw2bO0
モニタに速攻で仕様が変わるようなナマ物は載せんで良いから
チューナー&レコーダー&ネットに特化したPCを単独で出してくれれば良い話。
755名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 14:36:17.42 ID:Iti6x8sn0
>>751
ロケフリのサービスやってた会社も裁判で負けたしな
756名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 14:37:29.60 ID:VaGYsc1S0
>>110
良くも悪くもホリエの買収劇が日本の放送業界の明暗の分かれ目だった
あれの失敗で半島勢力に旧メディアを乗っ取られ、政権交代の準備が始まった
比較的景気良かったのにM&Aは、悪として日本経済が後退を始めた
757名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 14:38:34.57 ID:pJkybMxJ0
地デジで既得権益作ろうとしたのが原因だろw
バカだろこの業界のやつらw
クズが世の中動かすようになってますますアホ化が
加速してきたなw
758名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 14:39:40.23 ID:oOhRh29a0
>>754
i5あたりのノートPCを3〜4万で買って数千円のチューナー付ければ行けるね
TVRock使って外出先からスマホで予約可能
そのあたりの設定をできない人にはハードル高くなるが
759名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 14:39:40.04 ID:97m4ZBsy0
パソコンで良いじゃんww

東京ITニュース テレビとネットの融合 スマートテレビ Smart TV
http://www.youtube.com/watch?v=GV5yT_j0YzE
760名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 14:40:35.81 ID:AScJ1Kwv0
>>753
潰れるんだったら電通に頼んでマスコミでもっとネガキャン打つだろ
むしろ強化されると思う
いや、カスラックは潰れるが電通がもっと強力になるかも
761名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 14:43:44.85 ID:+zVTsvXZ0
当方静岡県民なんだが、この「ビデオ・オン・デマンドサービス」ってので
テレ東系の番組観れるの?
テレ東系のアニメが観れるなら静岡県民にとってすごい朗報なんだがなあ。
762名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 14:46:16.26 ID:fL+V40HK0
著作権で自分で自分の首を絞めるテレビ局
763名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 14:46:24.33 ID:vC8wVLiC0
PCモニターとApple TVそれにリモコン代わりにipodtuchが使えれば
大画面でネット扱うのは充分だよ
764名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 14:48:45.86 ID:fL+V40HK0
>>747
いつでも天気予報とニュースが見られるよと、リモコンのDボタンをいくら教えても
使わない。わからない。もう諦めた。
765名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 14:49:11.25 ID:hxW2TjdO0
>>763
PCモニターとテレビ画面との壁は年配の人ほど大きいぞ
同じ物だけどねw
その壁をイメージ戦略で崩すことができれば売れる!
766名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 14:51:43.61 ID:HGObCuQo0
>>759
携帯電話だって「電話でいいじゃんPCで出来るし」だっただろ

スマートTVはかなりの可能性がある
767名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 14:54:31.19 ID:97mMOin30
ニュース番組を地方ごとに見比べられたらいいかな
東京の放送と関西の放送を見て橋下の報道を見比べてみるとかしたい
768名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 14:54:36.00 ID:tKomcgEN0
>>758
いま、それ位の値段でts抜けるやつってあるか?
俺はPT2だから当面は必要ないが、壊れたときのために購入しておきたいわ
769名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 14:54:44.35 ID:Brid0xqs0
アクトビラはなんであんなに描画が遅いのだろうか
Wiiの方がましだけどそれでも遅い

それにアクトビラは高い
770名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 14:55:40.06 ID:PjEe3bzy0
地デジの双方向使うのにネットか電話線繋げないと使えないから、
そもそもこんな機能使ってる人ほとんどいないってことだよね。
ネットに活路ってないんじゃね?w
771名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 14:56:18.14 ID:LGs4PHiI0
テレビにカメラつけて電話つければいいよw
772名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 14:57:45.88 ID:5qfD3Cad0
コピーガードが不便すぎてテレビ自体あんま興味なくなってきた
DVD購入かレンタルさせるためにわざとやってるんだろうけど
773名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 14:59:05.68 ID:FodSXsH30
>>768
最近はどうなんだろうね
地上波くらいしかみないからDY-UD200を3600円くらいで買って
それ使ってるが会社が倒産したしなw
774名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 14:59:37.09 ID:0ZoE96TC0
一年以上前にひかりTVはいってからは、映画を見るか録画した映画を見るだけのモニターになったわ
775名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 15:00:27.40 ID:tV3dUVoG0
ネット接続ったって、TV向けのコンテンツあるのかよ
TV局がノロマすぎて話にならんだろ
早いとこクーデターでも起こして、老害どもを追い出せよ、ジリ貧だぞ
776名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 15:01:13.44 ID:i/BD6ZVx0
ソニーはコンテンツホルダーなんだから
囲い込みのためにブラビア専用で古いアメリカのTVドラマとか無料放送すりゃいいのにな
こういうのも日本の声優が権利関係に絡んでてうざいんだっけか?
777名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 15:01:14.24 ID:h0xuh82u0
80年代〜90年代の再放送すれば っていうけど
実際見たら大して面白くないぞ。
テンポもトロいから見てらんない。
778名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 15:01:20.18 ID:53/POlvE0
金八先生の再放送見てるけど、急にどうでもいいとこで裸出てきたり、
昔ってけっこう過激だよね
779名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 15:01:44.04 ID:zTTpeHlm0

見ていなくても強制的にお金を徴収するNHKのせい

780名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 15:02:49.03 ID:vkIRvMO/0
どのチャンネルを廻してもエロ。
チャンネル事にジャンルが分かれてる。そんなコンテンツが欲しいな。
781名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 15:03:04.11 ID:0Bk6P0w8O
>>503
>テレビでねっとやるとテレビが見られなくなるから、テレビ見ながら PCやiPadでネットやるのが一番。


いや、元々テレビなんかみないからw
PCやタブでネットしながらたまに録画見るしかテレビとしては使わない。
782名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 15:03:28.74 ID:HGObCuQo0
>>776
囲い込みだから駄目なんだ
ソニーは今度アプリが170入る「スマート」TVを出すが
これではアプリの拡張性がなく可能性が閉ざされたまま
本来のスマートTVには程遠い
783名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 15:04:34.84 ID:AScJ1Kwv0
>>777
バラエティーに関しては今の方が明らかにテンポが遅いというか
編集ありきでgdgdやってるだろ
昔30分番組でやってた内容を1時間に内容を薄めてやってるようなもの
100人に聞きました、クイズダービーなんて30分があっという間だぞ
今でもそのテンポで番組ができてるのはアタック25ぐらい
784名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 15:06:08.68 ID:53/POlvE0
>>783
クイズもだけどドラマも1時間が早く感じる
テンポいいと思うよ
785名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 15:06:24.43 ID:3d4qkUfe0

>日本は著作権うるさく

「うるさい」と言えば、いかにも著作権保護に厳格な姿勢と言う印象があるが、
実態は「利権温存」だw
他人のふんどしで相撲を取る無能連中www
786名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 15:08:40.43 ID:RwMsAjGq0
>>1
BSやCSがボッタクリバー経営しているからな。
CM流すなら視聴料取るなよ。
787名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 15:09:13.22 ID:F9CMw2bO0
いかにPCをTVと同じような使い勝手にOS面で偽装できるかがポイントなんだろうな
その辺は通話・カメラ・アプリ・ネットがボタン一つな携帯電話に近いかも知れん・・・立ち上がりに数十秒掛かるじゃ話にならんし。
788名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 15:09:18.07 ID:WcKmygLw0


量産効果、スマホとの連携とか考えると、iMacのベースにチューナー搭載されたら勝てない気がする。

789名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 15:09:23.78 ID:LGs4PHiI0
PCは漏れなくデスクトップ覗けてウィルス拾う機能ついてるし
糞OSの仕様に振り回されることもなくなるな

これからはTVの時代間違いないぜ!
790名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 15:09:44.23 ID:yRUtfUVr0
ネット接続テレビに期待とかどうでもいいが視聴率の集計もいい加減モニターに渡した機械で
カウントじゃなくてネットに接続されてるテレビでの実際の視聴数、録画数で集計できんもんかねぇ?

母数増えたらミタとかあんな視聴率にはならんかったでしょ、多分
791名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 15:11:20.21 ID:vC8wVLiC0
台湾か中国製でandroid 内臓のスマートTVってもうあるんじゃね?
中開けたら中華タブレッがHDMIで繋がってましたみたいな
792名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 15:11:21.32 ID:tksSxJNl0
そういえばダルビッシュ打たれてたな・・・あんだけ鳴り物入りで入ったのに
5回4失点か。幾ら11Kっつーてもなぁ
793名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 15:11:30.87 ID:mPW5neOG0
やるんならさっさと標準で無線lanとARMかAtom載せやがれ
プラス1〜2万円で。高いのは要らない
794名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 15:13:16.19 ID:BR5cKOD70
>>782
実際にアプリの拡張性を認めているテレビってあるの?
アプリの拡張に伴ってハードの性能もうpする必要がでてくるわけで、
うまくいかないと思うのだが。
795名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 15:14:34.60 ID:r0Xd+aXI0
著作権は厳しくて良いんだよ、もっと違法DLとかも取り締まるべき
その上で、日本のコンテンツ代金は高すぎる!!!!  もっと安くしろ
音楽1曲100円・120分の映画(旧作)で300円、1時間のTV番組100円、こんぐらいでいいだろ
796名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 15:15:46.81 ID:ngHqIrB60
つなげてるだけで受信料取られるんだから
光回線も解約しなきゃ駄目なのか?
797名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 15:17:46.07 ID:hxW2TjdO0
>>790
個人を特定した集計の仕方はしないと思うけど
見た番組を逐一通信して報告されるのはいい気分はしないぞw
798名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 15:18:03.99 ID:nbc0sEwP0
>>795
たけぇ。まだたけぇ。
799名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 15:18:59.09 ID:tFqa7jV/0
ネット機能の付いてるテレビ
テレビ機能の付いてるパソコン

俺が使ってるのは後者w
800名無しさん@十一周年:2012/03/26(月) 15:19:04.92 ID:3a5aLtAV0
>大画面の『スマートフォンという感覚だ」

負けとる物やないか。
801名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 15:19:42.92 ID:o6smR3QZ0
つかさ、著作権を難しくしたのはSONY自身だろ
ATRACやレーベルゲートCDでガチガチにしたからこんな事になった
802名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 15:20:36.25 ID:HGObCuQo0
>>794
そのうちいやおうがなくそうならざるをえなくなる

「日本のケータイはガラパゴスだからww」といって拡張性を認めなかったため、
拡張性を持たせたスマホに惨敗し、
その結果日本メーカーがことごとくスマホ化していったのと同じように
803名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 15:21:07.91 ID:0Y0Q6xCB0
3D3D3D
これからは3D!!!!!!
馬鹿みたいに騒いでたっけなwww

いつまでも日本の市場だけで何とかしようとするからだ
老害役員引退しる

高給取りの老害役員のみている将来のビジョンが間違ってるorない
斬新さの欠片もない 保守的 

0から1を生み出せ そして最初から世界へ目を向けろ
804名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 15:21:14.16 ID:u3i+ux0Q0
パソコンでいいじゃん。
805名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 15:21:21.74 ID:BR5cKOD70
>>795
著作権の管理をより厳しくするとなるとそのコストはコンテンツ価格に上乗せされることになる。
コンテンツ価格を下げれば違法ダウンロードをする奴の数も減るわけで、
管理コストの低減にもなる。
まあ、後者は俺の予想だけどw
806名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 15:21:25.30 ID:AEnruow70
文化的なものがはたしてアメリカに追随していくだろうかねぇ
もう日本はついていかないと思うが
807名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 15:22:05.73 ID:wFULjtxQ0
テレビつけても韓国韓国だから
808名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 15:23:36.15 ID:H78sEJFu0
日本の家電の成長の芽を摘んだのはJASRACといっても
過言では無い。
809名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 15:23:37.83 ID:BR5cKOD70
>>802
スマホやPCは最新機種が出るたびに買い換えるものだからそれでいいのよ。
ただ、テレビを3年ごとに買い換えてくれるかといったら厳しいんじゃね?
そこまでテレビが好きな奴そんなにいねーじゃん。
810名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 15:25:17.63 ID:HGObCuQo0
>>809
むしろ最新機能もアプリで入れられるようになるから
スペックだけの問題に近くなるよ
811名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 15:25:24.93 ID:xRmvprb00
アクトビラ(笑
812名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 15:25:45.10 ID:W0i8Hd1VP
確かに版権乞食がうるさすぎ。
813名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 15:26:53.33 ID:GWhOVWdQ0
日本は爺さんばあさんの主張でオワコン
814名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 15:27:00.87 ID:3zWtKbDU0
日本全国で買い換えが有ったのが去年だろうが。
一年で買い換えなきゃいけない物を作ったのか、次の買い換え時期まで作らなくて良いよ。
在庫今ので間に合うって。
815名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 15:27:21.39 ID:vC8wVLiC0
ケーブル契約してるんでディスカバリー、ヒストリー、ナショジオ、アニマルプラネットをひたすら垂れ流してるのが今の家のTVの仕事

久し振りに今日の銀魂最終回は地上波でみるか
816名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 15:27:23.14 ID:xRmvprb00
>74
B-CASってメーカも参加してんだな
817名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 15:27:55.86 ID:tp8yW3Hc0
地域も抱え込みだし、ネットつなげる機能も何も良いことないし
デジタル化とかなんも良いことなかったよね
818名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 15:29:15.97 ID:GWhOVWdQ0
>>34
1円でも多く金クレってことだろう
819名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 15:29:24.79 ID:xRmvprb00
>163
まず見れるか見れないかのが先じゃね?
820名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 15:29:56.27 ID:lUrF2Sm+0
Balooとかをオーバーレイ表示できるテレビ売れよ。
821名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 15:30:58.18 ID:QL/aCZy/0
>>815
その辺は見ないなw
822名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 15:32:32.55 ID:tKomcgEN0
>>805
逆にただで落としてきても安いからといって何の罪悪感もないってやつのほうが多いと思うぞ。
貧乏人のほうが世の中多いからな。
景気がよくならないことにはこういうものに余計な金を出すやつはふえないよ。
823名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 15:33:29.49 ID:2IWFsyJ20
>>623
40型の縦置きとかいるかボケwww
24型3枚でもクソ広いのに、40型3台とかアホか
デカけりゃいいってモンじゃねーんだよ
824名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 15:33:45.11 ID:DaJXqShx0
>>661
そこで、キネクトだな。
825名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 15:33:46.39 ID:BR5cKOD70
>>810
そそ、俺が言いたいのはそこなんだけど、
アプリの動作要件が厳しくなるたびにTVのハード性能をうpしていく必要がでてくるわけで、
ユーザがついて来てくれるんかいね。と。
そういうのはTVが見れるPCでやったほうがよくね?
まあ、アプリが更新できるTVもTVが見れるPCも同じことだけどさ。
826名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 15:33:49.62 ID:aPma8haB0
日本は地デジ化の際にネットと融合し易い電波を既得権を優先して選択しなかったみたいだからな

バブル以降、政府や政治の責任は大きいとおもう
827名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 15:34:44.31 ID:tKomcgEN0
>>823
きっと彼は医者なんだよ
828名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 15:34:53.25 ID:xRmvprb00
>822
10円安い商品を買うために自転車で30分のノリじゃないが
手間を掛ける価値の無い差額だったら払うんじゃね?と思うし

幾らになろうが払わない奴は払わない
829名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 15:35:23.65 ID:u/4J1JT20
著作権の概念を整理する必要があると思う。
830名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 15:35:37.91 ID:9UXe+u7d0
アニマックスとAT-Xが地上波でCM有りで無料になればTVは売れる
小さい子供から大きなお友達まで需要はんぱないし
831名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 15:36:23.31 ID:MFFXFmDF0
そんなことより、ラジオいいよなラジオ!
832名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 15:36:23.84 ID:2I/rdkB00
今の日本は視聴者の楽しみより権利者の利益を考えてTV作ってるからダメ
ビデオ録画でハリウッドと戦ったSONYは死んだ
833名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 15:36:56.55 ID:tp8yW3Hc0
>>808
まあ、日本に若手のバンドが出なくなったのは奴らの影響だね
活躍の場がなくて
路上で歌っているとかしか出来ない
ネットでも演奏すると削除だのなんだの
834名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 15:37:25.68 ID:XcqsLB43O
NHKは参加しなくていいよ
835名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 15:37:45.72 ID:HGObCuQo0
>>825
今みたいに32インチ3万以下レベルなら余裕で買い替えられる
どうせスマートTVが出ても高いのは最初だけだろうし
836名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 15:37:57.92 ID:eWgb6ha2O
NHK映らんテレビ作ったら間違いなくバカ売れする
837名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 15:38:29.49 ID:RwMsAjGq0
>>795
コンテンツが無料なら、違法ダウンロードはなくなる。
838名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 15:39:14.84 ID:rbmvHF1aI



もうさあギャオとか観ててもさ

わかるよな
839名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 15:39:27.01 ID:LGs4PHiI0
テレビにカメラと電話つけたら、在宅で医者に観てもらえる
すごいだろ?パクっていいぞw
840名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 15:39:48.38 ID:/dvnkxMu0
ユーザーではなく利権ゴロの顔色を窺うようでは
テレビに限らず全ての製品が売れなくなって当然だな
841名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 15:40:19.08 ID:6DlthyvR0
AV評論家だっていやらしい///
842名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 15:41:13.35 ID:AScJ1Kwv0
>>830
昨日の視聴率がスマイルプリキュア5.4%、サンデーモーニング14.8%だぞ?
じいさんばあさんにしっぽ振らないと生き残れないのが今の地上波
今でもアニメコンテンツに魅力があったらゴールデンでアニメをやってるのが
ドラえもん+クレしんとテレビ東京なんて事態になってないっての
ニュースも17時からやってニュースと言えないグルメ特集のほうが
再放送のルパン三世より取れるからそうしてるんだろ
843名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 15:41:18.12 ID:7ki6TMwq0
チョンと偏向報道ばかりだから
だれも見ないよw
844名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 15:41:40.09 ID:tp8yW3Hc0
既得権だけしか考えませんでした
新しいビジネスなど生まれるわけが無い
845名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 15:42:13.12 ID:8c0OwHqU0
ソニーのテレビでyutubeを720Pで見れてるが使いずらい
ニコ動も見れるようにしてくれよ
846名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 15:43:29.49 ID:UHQggC0U0
結局B-CASか・・・・・

ハードメーカーがソフトに首絞められ、ソフト自らも死に至るか・・・・まぁ既存TV局はいらないけど
847名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 15:43:31.57 ID:PVP+MofE0
結局YouTubeしか見ないけど便利
848名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 15:45:01.87 ID:mIIpzKu30
>>46
なんという胸熱
849名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 15:46:26.17 ID:LGs4PHiI0
テレビに聴診器も付けれるようにしろ、さらに詳しく診療できる
この機能は俺に許可を貰うようにw
850名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 15:48:43.42 ID:AScJ1Kwv0
>>849
USBの聴診器や血圧計あたりはすでに商品化されてそうだけどな
わざわざSDカードに入れてデータを転送なんて手間もなくなるし
851名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 15:50:35.34 ID:9UXe+u7d0
>>842
わかってないなあ
購買力のある大きいお友達が求めているのはプリキュアやルパンじゃないんだよ
もちろんワンピースでもない
852名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 15:51:14.02 ID:tkm1EaBT0
you tubeにアップするとソニー様から警告がいつもくる
853名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 15:51:18.48 ID:UHQggC0U0
>>849
触診も出来るようになるといいね
診療意外にも広がりあるかも?知れないしねw
854名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 15:58:13.61 ID:UMuk+CKz0

製品であるテレビが一流でも

放送内容がゴミじゃ買う必要ないだろ

855名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 15:58:49.82 ID:CwnuKxH30
ネット接続テレビでツタヤレンタルを利用してるが
いかんせん高すぎる
同額で店では一週間レンタルなのに、ネットだと2日間
買取専用もあるが、TVが壊れた時の保障が解らず使用できないし
なにぶん高すぎる

何とかならんのかな?
もっと安かったら気兼ねなく使えるのに
856名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 15:59:13.59 ID:5YZmqDf00
色々売れなくなってるね…
857名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 16:00:22.23 ID:WcKmygLw0
Android搭載のスマートTVなら個人情報だだ漏れだから
リアルタイム視聴率集計できて、Google最強になるのか?

更に、メールチェックなどで個人特定されると、リビングで見てるTVの画面下に、
Amazonオススメなどが勝手に流れてきて
最近チェックの商品などが、家族にバレたりしそう。

858名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 16:00:50.12 ID:Q95BGw7x0
うちのBDプレイヤーはツタヤとかのサイトに繋がるが
重くて使ってられない
859名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 16:01:25.82 ID:opz85GQn0
つーかサムチョン辺りがフーリオ内蔵型の外付けHDD録画対応TV出せばいいのに
860名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 16:04:42.15 ID:vsu5VCAu0
TVにも、アンチウィルスソフトとか必要にならないのか?

アクトビラとか使うにはクレカ情報入れる必要あるけど、その辺大丈夫なのか分からなくて怖くて使えない。
861名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 16:05:28.90 ID:giLBNkPP0
枠に広告出して、"CMの後で"を無しにしたら多少改善するかも
862名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 16:07:11.52 ID:F2sMTvf20
著作権が腐敗してるという方が正しい
これのせいで日本は何時も後手後手で相手がシェアを完璧に確保したあとに参入というケースになる
結局緩和するにもかかわらず対応だけ後手後手で売れないという糞対応
863名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 16:07:15.32 ID:lrNXUl/80
>>851

もうさ、アニメ放送してDVDはじめ関連グッズで回収って
ビジネスになっちゃってる中で、アニメにお金出す層は
今の時点で、毎月金払ってまでアニマックスとAT-Xなんかに
加入してるわけだし、DVDなんかを購入したりしてるだろうから
そこで地上派無料にしても旨味ないような気がする。
864名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 16:07:58.04 ID:+1K54rKM0
日本のTVが終了してるのは、民放&犬HKが寒流ごり押し捏造ブームを
作ったからで、自業自得!益してや馬鹿タレントが嫌なら見るなと
視聴者に喧嘩を売る始末w そりゃ〜誰も見なくなるだろうなw
865名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 16:09:43.16 ID:s3i4ky0d0
テレビ局は老害が敷いたレールによってジリ貧を走らされる
企業がある程度の資金を使って下請けの業者に直接仕事を出して
番組を作り、それを期間限定の広告企画として動画配信なんかしたら
テレビ局の存在意義が薄れていく
もともと電波利用料が安すぎるんだよ、有限の資源を安い金で占拠して
ゴミみたいな番組を惰性で作り続けてきた
堺正章とか老人がいつまでもテレビにでている事が怠惰でどうしようもない
テレビ業界の実状を如実にあらわしてる
終わってる、テレビは枯れた世界
866名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 16:09:44.60 ID:WKF//1SDO
テレビメーカーは販売台数が視聴率と心中する様な物を作ったらおしまい。テレビの視聴率は下がってもテレビの販売台数は伸びる物を作らなければ生き残れない。
テレビをテレビ局の番組を見る道具から地域や遠隔地との映像コミュニケーションの道具にしなければダメ

大画面で近所の八百屋の売ってる野菜見て配達頼める道具に進化させないとダメ


867名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 16:10:12.23 ID:+8FRtSfU0
既得権者のせいで新しい事何一つできない国だな。
868名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 16:12:48.79 ID:XLmzID8/0
著作権に縛られ何も出来ないうちに
海外サービスに負ける
日本の大好きな負けパターンだな
869名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 16:13:11.07 ID:F2sMTvf20
>>867
閉塞した社会だからね
新たに何かをやろうとするとひたすら叩くだけ
そして足を引っ張る
んで、海外に出し抜かれて儲けはすべて取られる
これの繰り返し
870名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 16:13:17.15 ID:EedEQMMDO

DVD映像再生機だわ…存在
テレビには敢えて繋げてない
871名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 16:14:04.03 ID:RLLR9UVx0
>851
プリキュアやアンパンマン、特撮、ワンピース等の日曜朝放送はリアルタイムに放送見ないんじゃないかね。
うちの場合録画して 夕方食事前とか、平日に子供に見せてる。
それらのアニメ放送はおそらく局側としても視聴率、CM収入が目的じゃなく、グッズ販売が
主目的だろうから録画&CM飛ばしでも大いにOKなんだと思うよ。
サンデーモーニングとはかなり情況が違うと思います。 
872名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 16:17:09.50 ID:12Fd3VHWP
映画とかドラマはツタヤが近いからオンラインでみることはないんだけれど
やはり海外のスポーツ中継とか日本ではあまりみれないのはみたいね。

この前サッカーでドルトムントの試合みたんだけれど、有料のフジBSより
ネットのSOPCASTが画質いいってどういうこと?っておもった
873名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 16:19:39.93 ID:WKF//1SDO
全天球型の球形の液晶テレビ作れよ
旧型→テレビを外から見る
新型→テレビの中に入って見る
(笑)
874名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 16:19:47.11 ID:k64On6NM0
著作権の問題じゃ無いと思うぞ
日米の通信・放送行政と広告放送業界の仕組みの違い
875名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 16:20:30.83 ID:Y7txuOCe0
>>872
逆にツタヤ価格で見れるんならオンラインでもいいかな
借りに行くのもめんどうだし
店舗維持費とかかからないんで可能だと思うんだけどね
876名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 16:20:54.06 ID:snwuqSYh0
麻倉怜士って、感動度のおっちゃんかw
877名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 16:21:10.68 ID:RLLR9UVx0
アクトビラとか、番組1つ見るのにレンタルよりも高くなるんじゃ産業として無理ですわ
878名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 16:21:34.17 ID:pirU98H40
日本も月9ドルを導入しろよ?
879名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 16:21:41.28 ID:lrNXUl/80
>>873
下から見上げたら、パンツ丸見えの3Dテレビのが先だw
880名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 16:22:05.36 ID:ei5QXJwp0
大企業、公務員、政治家の利益優先でしゅ
881名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 16:22:33.49 ID:5OtqJDaFP
>>874
著作・肖像権の問題、は一部にあるよ。

昔の番組の再利用の際、壁になることがある。
882名無しさん@12周年 :2012/03/26(月) 16:23:04.08 ID:B2LaL6cG0
著作権の概念のない韓国って泥棒企業にとっては天国だねwww
883名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 16:23:41.15 ID:3itFdKaQ0
TV脳が離れろよバカwww
884名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 16:24:27.59 ID:+n4bnVe2O
SMじゃあるまいし、事情自縄になってどうすんの。
885名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 16:24:49.12 ID:bhOzRbf50
つか結局BSのカードが問題
BS民放がいつまでたっても通信販売しかやってない
カード廃止してBS民放をもっと活用させればデジタル化しなくたってよかっただろ
886名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 16:26:01.48 ID:7WrpRTxC0
俺のトリニトロン最強
887名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 16:26:36.74 ID:ItjMtCN90
>>885
それはやってる放送局の問題
Dlifeは通販番組殆どない
888名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 16:28:21.82 ID:lNl0lXFk0
安い料金でビデオオンデマンドが出来ると、BSで大量に増えている有料チャンネルが涙目になる
889名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 16:32:45.49 ID:k64On6NM0
>>881
著作権の問題もあるんだろうけど
それより放送局が新規参入のない日本で一番大きい広告市場の
地上波で自社制作著作のコンテンツを放送するビジネスモデルを守りたいことだと思う
890名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 16:35:19.42 ID:iFto31mF0
現状一緒じゃん
うpはパソコンじゃなきゃできないし見る分には今とかわらん
問題ない
ようするにライセンスなんか考慮すると利権も持ってる連中に太刀打ちでいるかわからんのだろ?
日本より白ブタのクレームのほうが怖いわな
891名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 16:38:34.69 ID:RLLR9UVx0
>>886
おれもトリニトロン最強だと思ってたけど、最近のs気象の暴落振りを見たら
そろそろ買いたいと思うね。 4倍速8倍速とかってなんか違いあるのかな。
892名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 16:39:11.90 ID:giLBNkPP0
アメリカ的に月額なんぼで日本製のアニメや時代劇やらドラマなんかを世界規模に配信出来たら今より売り上げも上がるんじゃ無いか?
893名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 16:41:43.32 ID:pQJk0qlJ0
>>892
それって
電通が売り上げの半分をかっさらうんだろ?w
894名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 16:45:30.71 ID:GwrmEAAU0
原発の出鱈目報道で、テレビは見ないようにしようと思ったよ。
895名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 16:45:56.43 ID:CwnuKxH30
>>892
何か不思議だよな〜
ネットは世界中と繋がってるのに、サービスは国内限定
そりゃサーバーの兼ね合いとかあるが
国外の消費者を完全無視体制の現状は不思議だ
896名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 16:47:04.50 ID:OD9RcUJD0
>>133
>NHKのBSとか良質な番組もあるんだがな。

ああ、BBCあたりから、編集権付きで番組を買ってきて
いかにもNHKが作りましたって言う風に編集した奴ね。
897名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 16:50:46.73 ID:8q7UQakGO
日本じゃあ定額1000円は無理だろうな。
もったいない。
898名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 16:51:46.56 ID:5OtqJDaFP
>>895
ネットが世界中とつながっているからといって
法律が世界中で同じなわけじゃないからね。
899名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 16:52:33.04 ID:IWiIvchJ0
今年も電気が足りない時は放送中止でいいや
900名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 16:53:39.85 ID:zq2xMS1d0
アニメだけ見れりゃ十分
月千円でよろ
901名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 16:53:46.70 ID:bVeVr21KP
ソニーは真っ先にGoogleTVを出していたな。
海外だけで。
902名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 16:54:30.64 ID:I06bRr5q0
テレビ屋は、テレビしか作っておらず、

テレビを見るようなコンテンツを持っていない、

つまりは他力本願、

アップル様のジョブスを見ろよ

自分でコンテンツを作り、その題材を用意し、OSを用意し、

大きいパソコンから、小さな端末までOSを設計し、

携帯電話のOSとしても問題なく昇華する事が出来た、

新たな場所を開拓し、領土を広げて行き、その結果その場所に来る人間から、

金がガッポガッポ入るようになった、

日本の会社みたいに、自分の場所だけで保守的に居ては、

全体的な繁栄の中心を大きくは外れて、会社の中心が存在する事になる、
903名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 16:57:28.20 ID:OuKj8jzx0
次デジ化とかしなきゃ良かったのに
アレがきっかけでどうせTV見ないとかで離れちゃう人増えただけだしな
ネットで足りちゃうから
904名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 16:57:51.33 ID:UcvGH04NO
有料放送を受信しない
NHKが映らないテレビ販売すれば大人気になるのに
家電メーカーって馬鹿だな



公の利益でもないのに免許が必要な公の場で利己主義に走る、放送局のロゴ表示

犯罪が起きる前の予防策なのにその正当性も妥当性も不十分な、放送局のロゴ表示

犯行時点でも犯行現場でもないのにその場に居合わせた視聴者が大迷惑、放送局のロゴ表示


視聴環境の悪化は、視聴環境を重んじる人をテレビから遠ざけてる。
大きな画面で、高画質な描写で、美しい映像を見たいと思う気持ちがテレビを買わせる。
番組で目障りな無用表示や過剰表示をしていて、視聴者が高いテレビを買いたいと思うわけがない。



電 機 メ ー カ ー の 労 働 者 は、 放 送 局 や 利 権 団 体 に 抗 議 の 声 を あ げ る べ き。

906名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 17:03:48.16 ID:Zddc/rDR0
ソフト面が著作権や利権でgdgd過ぎて
ハードも世界基準じゃなくなって
競争力低下w

アホな国だわホントw
907名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 17:06:34.51 ID:vC8wVLiC0
ケーブルにしてわかったけど
ほんとバラエティー番組って必要ないな

番組つけっぱなしにしててもTVショッピングのマイナー芸能人以外、特にお笑い芸人がいっさい出てこないってのは、金出すに足る環境だわ

リピート放送多いのでつまらんかと思ったが、ながら見なんで何度もやってくれたほうがあがたい。
録画すら必要性感じない






>>905 追記



もはや放送局の 無用表示、固定表示、常時表示は、看過できない状況にある。

政治家も与党も総務省も対策に乗り出して当然の状況にあるのに、視聴者(視聴被害者)の税金で給料ドロボウ。




909名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 17:10:34.62 ID:mnPu0p220
日本は倍は掛かるからな有料放送
910名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 17:10:36.36 ID:02nea89k0
昔ホリエモンが言ってたやつ?
だったら日本の老害マジで頭悪すぎだなwwww
911名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 17:10:53.09 ID:BajCpI1T0
テレビに限定して無修整のJKエロしかないだろ
少子化は加速するかもしれないが
912名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 17:12:00.56 ID:Zd3uhTHL0
日本製品のガラパゴス化を既得権益に縛られてるせいにしてるだけじゃ消えて無くなるしか仕方ないな
913名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 17:12:39.41 ID:4CUmICQu0
数十年まえから「コンテンツ、コンテンツ」と言われ続けてるんだから何かしら考えればよかったのにな

映画会社買収して、激しい規格の主導権争いして、業界標準になって、製品が売れない

コンテンツとしても3流のコメディにしかならないな
914名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 17:15:36.07 ID:bVeVr21KP
安易にお笑いに頼った報い。
915名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 17:17:51.09 ID:WbL3HKtx0
うちのTVようつべ観れるってやつだけど、買ってから全く必要のない機能なことに気づいた。
PCモニタで充分であった。
それよりも、うちのマンション未だにスカパー観られないのがつらい。
ベランダ東向きな上、屋上設置不可、ネットの方も未対応。つらい。
916名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 17:20:09.16 ID:JlHru/9v0
TVやBDプレイヤーについてるブラウザって直接URL入力出来なかったり
解像度を変えられなかったりするから微妙なところがある > youtube
「一応視れる」って程度
917名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 17:30:18.43 ID:DmE11HJT0
テレビをみて欲しいんだか、見せる気が無いんだか
918名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 17:31:20.49 ID:sZrwNkPi0
>>55

頭悪っ
つまんなくても見る奴は見る
919名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 17:33:02.05 ID:a6B7FfjU0
>>889
結局、民放にとっては独占、寡占が一番儲かる。
消費者にとっては最悪だけど。

920名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 17:33:05.02 ID:bVeVr21KP
番組をつまらなくしてCMを見てもらう陰謀だろ。

実際、CMの方が見ていて面白いし。
921名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 17:34:27.32 ID:ixL+57XC0
山梨県では地上デジタル放送が

たったの4局しか見れませんでしたw

でも東京都の隣の県ですよねw

終ってるよねwww

922名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 17:37:09.17 ID:cB4BNekI0
音楽の違法ダウンロードに、ついに刑事罰。6月法案化へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332749382/
日本音楽事業者協会「これでソフト産業全体がプラスに」
923名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 17:37:52.66 ID:a6B7FfjU0
>>920
今時、CMなんてほとんどみないわ。全部録画してスキップ。
番組内でさえ、興味あるところ以外スキップ。
贅沢な見方になった。
924名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 17:38:13.88 ID:h0xuh82u0
>>922
最近は
フリーのミックステープしか聴いてないから関係ないな
925名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 17:41:54.21 ID:12Fd3VHWP
ディスカバリーチャンネルだけ月500円ってサービスしてほしんだよなあ・・
926名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 17:45:46.43 ID:SBG5BiOe0
>>925
そういや画面左下1/4に延々16日間無料手続きのオーバーラップが出続けてもいいなら無料だったりするんだっけ?
927名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 17:51:24.94 ID:ZIoHV0EU0
>>1
まあ頑なにiTunesではやりたくないってんだからしかたないよなw
928名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 18:00:33.84 ID:vC8wVLiC0
家に7インチの中華タブレットあるんだけど、これぐらいの端末に番組表を常時表示させて、チャンネルの切り替えと視聴予約をダイレクトに行いたい。今はスマホでTVガイドの
番組表見てんだけど、ウィジェットで表示できればなと思う。
929名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 18:02:25.25 ID:k5IEhUIC0
日本の老害どもがあほすぎて規制でがちがち
どんどん落ちていくだけ
930名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 18:19:51.11 ID:Y+i9/A020
日本の起死回生は既得権の破壊と規制緩和と在日追放やな。
どれだけ良い時代が来るか考えるだけで震える。
チョンの部分に日本人が変わるだけで平和に良い日本になる。
931名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 18:25:36.12 ID:vsrax2SC0
B-CASとか使ってる時点でダメでしょ。
こんな正規ユーザーに不便を強いるシステムが
日本以外にあるのか?
932名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 18:25:40.70 ID:ODDuVA2m0
実も花もつけない老木伐採。
若木の育成。
933名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 18:26:24.12 ID:cMq+fJIe0
TVでニコ動見られるのならすぐ買い替えるよ!
934名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 18:28:34.12 ID:qxq1o5ZKP
コピー制限だのB-CASだのほんとわけのわからん規制ばっかつけて
テレビ見る気なくすわ。
その上ろくな番組もない。
935名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 18:28:38.17 ID:KLQYh0SN0
月9ドル(約750円)で映画やドラマ見放題

これなら払うわ、日本がバカ高すぎる NHKだけでいくらだよ
936名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 18:32:48.96 ID:BBmgnv830
>>51
著作者は見てもらうことが一番大事
むしろ中間会社(管理会社)が儲かってるのが問題
937名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 18:34:53.84 ID:CI3Ll5h9P
>>610
年寄りでも趣味がある奴はテレビを見ることの愚かさに気付きつつある。
実家の両親もそうだ「テレビを見ないと趣味をする時間がたっぷり取れるのよ」
と嬉しそうに電話してきた。
>>935さん
本当、日本のHuluでも米国同様の形でやって欲しいものです。
iTunes Storeと同じで、いろいろ日本ならではのしがらみがあるんでしょうが。
939名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 18:40:13.29 ID:Sj1DVUzj0
うちのじっさまは年を取って目や耳が微妙になって
趣味もマトモにできなくなったんで、結局一日中テレビの前

地上波放送は老人や子ども専用にして、懐メロだの時代劇だのを
充実させたほうが幸せになれると思う

ネットテレビは番組ごとのスクランブル有料で高品質な番組制作を
映像コンテンツがテレビ局以外の音頭で作れる文化が根付けばなぁ
940名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 18:44:27.09 ID:ArpvV/3x0
もう地上波は何をやってもダメだろ
メディアとして娯楽として期待されてないもんな
941名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 18:46:14.85 ID:llZtAP3n0
著作権893のせいで日本のハードもコンテンツも終了だよ。
まあ893って言うくらいだから滅びるのは無理だろうな。
942名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 18:49:24.61 ID:v126pArn0
昔からある、アクトビラと何がちがうん? てかウチの家の爺婆はCSさえもリモコン操作が煩わしくて
スカチャンeに入っているのに見もしないw てか爺婆世代にゃちと難しいかもw
943名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 18:53:35.29 ID:7L7xHWAVO
テレビを見る時間がない
読みたい本もやりたいゲームも増える方が早くて積んでる状況で
テレビは本当に見る暇ないわ
944名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 18:55:26.06 ID:36o2tRHq0
>>920
>実際、CMの方が見ていて面白いし

最近のレノアのCMって朝鮮で焼き肉食って朝鮮語の会話がチョロっと入る
気色悪いCMだよな、反吐が出る。
まぁレノアなんて買わんし、どうでも良いけど非常に不快なCMだわな。
最近は即チャンネル変えるか、ミュートにしている。
945sage:2012/03/26(月) 18:57:03.73 ID:vigeTU7f0
こういう風にyoutubeに告知広告移っていくんだろうな。
http://youtu.be/CzsD-SZy1sw
946名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 19:01:11.92 ID:IJCiw5BEO
全チャンネル見る事が可能な地上波に慣れきってるから
BSの難視聴地域向けや有料放送等の
見る事が出来ないチャンネル挟むと難しくて投げ出してしまうんだよね
947名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 19:02:32.86 ID:+PQuUyrg0
別にテレビ局は「コンテンツ」とやらを
売って商売してるわけじゃない
あくまで「広告枠」を売って商売してるわけで
「コンテンツ」だの「視聴率」だのは
その広告枠を高く売るための方便に過ぎない
948名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 19:02:55.50 ID:Sj1DVUzj0
>>940
身体的にスクランブルの選択すら覚束ないので
流しっぱなしが欲しいお年寄り
もしくは操作方法がまだ分からないので流しっぱなしが欲しい子ども
人の声のするBGMとしてテレビを活用したい人とか?

選択しないでも一日中勝手に色々流れるコンテンツ群が欲しい層は
地上波アリじゃないか?
現在は色々流れてると言い難いけど
949名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 19:03:52.04 ID:9jI2pkoh0
メリット、デメリットがある。
アメリカは安くで確かに動画コンテンツは見られるが、そのお陰で大量に失業者出したデメリットな部分を見てないだろ?
950名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 19:04:30.50 ID:94sBrlkT0
地上デジタルってえらい騒いでたけどなんだったのあれ?
951名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 19:05:22.33 ID:o1Bz9+SR0
>>771
テレビ電話って俺が知ってるだけで30年前からあった技術だが一度も普及したことないんだぜ
952名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 19:05:24.35 ID:ZlbqvlTv0
日本じゃ無理だね
番組もそうだけど回線が今でもパンク寸前みたいだから常時配信なんて
やると日本中でサーバーがダウンするだろう
定額自体無くなるかもって話が出てるのに
953名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 19:05:34.40 ID:+PQuUyrg0
>>949
他の産業では極々当たり前
954名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 19:06:13.91 ID:w88zS1Az0
いいかげん著作権も海外並みにしろ

地デジカードやコピワンなど天下りが私服肥やしたいだけものが、日本経済の足引っ張ってるのが現状だろ
955名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 19:06:14.74 ID:O2TARdcU0
956名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 19:07:35.79 ID:F9uH8ktC0
米国とは事情が違うな

米国はテレビ=ケーブルテレビで有料放送だから
それより安いネットテレビに移行というのはありえる話だが
日本は地上波無料放送が主流で中々難しい
957名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 19:07:56.72 ID:BqCP4AEx0
メーカーは自分らでコンテンツ作れよもう
958名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 19:09:01.97 ID:Yf3mwppl0
番組単品有料って考えるやつ、馬鹿じゃないの?
それも視聴期間に期限ありで、300円とか400円とかそんなだろ?
んなもん、売れるわけねー。

せいぜい一部の視聴者だけが手を出して、小さなパイが形成されるだけだ。
959名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 19:09:10.80 ID:m9FIslmH0
>>953
ほかの産業と同じように、関係者に死ねということか?
960名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 19:09:45.23 ID:9jI2pkoh0
>>953
例えばどの産業だ?

ぶっちゃけな 電子書籍も、音楽も、映画も、ネットで安売りすりゃいくらでも客は増やせる。安売りだけならバカでもできる。
だが、反動で大量の失業者がでるんだ。それが今のアメリカ。


ネットで安売りってそれこそ一部の守銭奴だけに富が集中するビジネスだよ?
特にネラーが嫌いそうな商法だと思うんだが。
961名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 19:11:35.21 ID:0SuY4oDPO
夏にテレビ捨てたけど困るかなと思いつつ半年すぎた
962名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 19:12:24.30 ID:BLDMNX8TO
チンタラやっている間にチョンやチャンコロにまた追いつかれるよ。
963名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 19:14:33.29 ID:MojSmndN0

あれだけ「3Dテレビ、3Dテレビ」ってステマしてたじゃんマスゴミw
964名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 19:14:44.44 ID:+PQuUyrg0
>>959
そういうこと、非効率農家死ね、非効率公務員死ね
はテレビジャーナリズムの十八番ではなかったかな?
今度は、非効率テレビ死ねといわれる番
965名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 19:15:46.90 ID:tYsKPf3wP
ネットダウンロード販売って

・レンタルショップ
・CD工場
・運送業界
・小売店
・印刷屋
・出版会社

これらを確実に殺すから慎重になるのは当然だな。
966名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 19:16:01.12 ID:avBYFQ/P0
既得権層が何もかも食いつぶすな…
967名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 19:16:39.37 ID:YJntHnWTO
既存のテレビ局の糞みたいなテレビ番組じゃテレビの購買力に繋がらないとよ、ちょっとはテレビ局関係者は責任感じたら?
968名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 19:16:56.42 ID:+PQuUyrg0
>>960
でもそれが正義だってのがテレビジャーナリズムでしょ?

ちなみに「地方局全部つぶれても、せいぜい失業者が数万人増えるだけ」
というのは総務省のお役人様の言
969名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 19:17:11.61 ID:Sj1DVUzj0
>>965
慎重になってる間に黒船来襲して、全て攫われるわけですね
970名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 19:18:41.66 ID:8xOkJsSf0
日本じゃ、ネットに接続可能な「テレビ」である限り、売れないだろう
早く愚民洗脳派受信箱の生産から足を洗うべき
971名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 19:18:56.68 ID:9jI2pkoh0
>>965
映画館も追加な。
家でなにもかもワンクリックでできる世の中は嫌だな。人間が外に出歩かないと、世の中にお金が流れなくなるよ。
972名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 19:19:14.90 ID:/o8Y68Wn0
>>963
消費者が便利な方へ流れるのは止まらないよ
もたもたしてるうちに全部外国ネット企業になるくらいなら
国内ネット企業育てた方がいい
973名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 19:19:18.67 ID:m9FIslmH0
>>964
映像コンテンツ産業に携わる人間はテレビ局員だけじゃないんだぞ。
薄給で働くスタッフの生活を辛うじて支える地盤となる規制を取り除くことで幸せになれるのは電気屋だけ。

それなら規制緩和をする意味なんてないよね
974名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 19:20:24.22 ID:zz86seI20
パソコンからHDMIケーブル(980円)をテレビに接続すればいいだけだろ
975名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 19:20:36.54 ID:+PQuUyrg0
なるほど、放送映画出版業界に
共産主義社会主義支持者が多いわけだ

「自分達は特別で保護されるべき」
とでも思ってるんだろう
976名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 19:20:57.88 ID:hgJejSjV0
日本の音楽ってでかいと思うけどな
ジャニーズとかAKBとか、人気が一部に集中してるだけ
結局、音楽業界全体で見れば今より縮小するって結果になりそうだな
977名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 19:21:11.86 ID:94sBrlkT0
あほだな
そんなんだから外国に遅れをとってんじゃん
外国の便利なサービスがはいってきたら一網打尽にされるぞw
978名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 19:21:21.56 ID:lp0QQq+U0
もう最近はYahoo動画でアニメ見てる
あれは成功だわ
禿はもひとつ気に食わんけど、
979名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 19:21:33.19 ID:fnII4TYz0
>>949
>失業者

それはどこで働いていた失業者だ?
マスコミ関係者のか?

なら、それは会社の責任で社会の責任ではない
980名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 19:21:47.83 ID:tYsKPf3wP
それこそTPPが始まるとこんな利権が食い殺されるんじゃね?

アメリカの1%に富が集中するビジネスばかりになるぜ。
日本の利権集団が可愛く見えるぞw
981名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 19:21:53.89 ID:P41yPkLCO
>>965
もう潰れてるよw
違法ダウンロードでなw
982名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 19:22:00.88 ID:viLg3bg0O
テレビが見れるノートパソコンは今まで無かったの?
983名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 19:22:23.57 ID:tp8yW3Hc0
著作権が五月蠅いじゃなくて既得権が五月蠅いのよ
984名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 19:22:25.64 ID:x1ct894V0
まずNHK写らないの売り出せよ
985名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 19:23:09.41 ID:9jI2pkoh0
>>979
アメリカのレンタルショップ、印刷屋さん、小売店、運送は潰れまくったぞ?
986名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 19:23:42.65 ID:+PQuUyrg0
>>973
その規制のおかげで、
構造的に歪な産業構造になってるのが
直視できないんだな

他の産業を圧倒する利益率を誇りながら
偽装請負をはじめ違法労働・不法契約が
堂々とまかり通る業界
987名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 19:24:25.77 ID:m9FIslmH0
テレビメーカーを稼がせるためだけに多くの業界が不利益を蒙るんだから規制緩和なんて必要なし
988名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 19:25:54.28 ID:+PQuUyrg0
>>987
で消費者は無視?
989名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 19:26:18.23 ID:GsVStevF0
もういっそ全局NHK方式にすればいいじゃん
受信料払わなければ見れません的な
990名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 19:26:38.04 ID:m9FIslmH0
>>986
それ、妄想だろ。確たる論拠なんて無いだろ

ネットの情報に踊らされてんだよ
991名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 19:27:18.05 ID:RLLR9UVx0
映像ビジネスもやってる 音楽ビジネスもやってる ゲームも作ってる 出版もあって
ソフト類は大体やってる
映像機器(カメラ、モニター、レコーダー&プレイヤー)や音楽プレーヤー、ゲーム機などハードもほとんど
作ってる もちろんPCも作ってる ネット事業もやってる 独特の発想力で時代を先駆けるセンも光ってた
そんな会社が日本にはありましたね? (あっ?今もあるか!)
なんで何も出来なかったんだろう… 
今となってはもう無理でしょう
992名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 19:27:50.19 ID:u2178L5H0
売れないなら半額にすればいいだけのことだろ
売れないなら売れるまで激安にしていくのが当然のことなんだよ
時代は激安。最安値だけが評価を受けるんだよ
質より激安は今時当たり前だろが
993名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 19:28:48.17 ID:m9FIslmH0
>>988
DL商法ができない為に
消費者に不利益をもたらすことなんてあんのかよw
994名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 19:29:01.52 ID:+PQuUyrg0
ちなみに現在、放送業界は1980年代の倍以上の売り上げを誇っている
*2兆円産業とも言われる

あと、公正取引委員会のレポートでも言われているように
放送広告産業は圧倒的な売り手優位の産業で
広告主企業は事実上「放送局の言い値」で広告枠を買っている。
995名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 19:29:52.08 ID:b3a6N1cU0
huluはどう?
996名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 19:30:20.88 ID:RagiTWGT0
にこ動と組んだところが勝つ
997名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 19:30:26.25 ID:HSDLXKg0O
エコポイントだの何だので散々需要の先喰いしてたんだから当然の結果だと思うんだがまさか予想してなかったの?
998名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 19:31:16.43 ID:RLLR9UVx0
>>992
利益削って安売りするうちはまだいいけどさ、
赤字の会社が安売りしてどうなるの? 何もしないほうがまだ増しだよw
999名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 19:31:35.94 ID:cIAjwWh70
>>997
おかわりちょうだい
って言ってんじゃね?
1000名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 19:32:03.92 ID:/yTA2TljP
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。