【政治】クウェートとの首脳会談で座席が足りず、歓迎夕食会でも座席が足りず…★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きよたろーφ ★
野田首相の主催で22日に首相官邸で開かれたクウェートのサバハ首長の
歓迎夕食会で、クウェート側の座席が1人分足りない事態が生じた。

これに先立つ首脳会談でも座席が2人分足りず、首長の孫のクウェート政府
職員ら随行員2人が会談を途中退席した。

外務省はクウェート側の出席者が事前の連絡よりも多かったと釈明している。

サバハ首長は国賓として20日から日本に滞在している。

YOMIURI ONLINE
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120322-OYT1T01049.htm
・関連
【皇室】両陛下、クウェート首長にお別れのあいさつ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332475781/
・前スレ ★1(2012/03/22(木) 23:48)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332427718/
2名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:22:38.36 ID:os11Mw8+0
サバは食えんといっとるだろ
3名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:24:48.68 ID:Lq2kfGyE0
>>4
              ミ,' ./           
          /⌒V  |  / ̄ ̄`     ,_
          { l  ,'  |  ニニニヾ       おめ゛え゛ーーの席ね゛ぇーーか゛らー!
          ヽ   i  |  卞O≧   ,  ___
           ハ   |     ̄    l  ≦O|>/ /`,
             |!   |         l    リ   /
        ___  l         ^ ^    / ///
    _,,.-‐''"     |ハ    ,' _,,.-‐ー-、 :    /
_,,.-‐''"       ||// ∧    ヽ、 ̄ ̄ >,'   /
          ノ∧ | \    丶ニニ/   /
          /   l    \        /
         /    l     \,   ,. < /
4名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:25:05.47 ID:UVEpcOdg0
畳の間で全員正座すれば?
5名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:25:42.42 ID:6z8pWvTS0
日本の油を止める為にワザとやってるとしか思えん。
6名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:25:50.91 ID:39M1LRzwO
外交儀礼すらまともにこなせなくなってきたな
民主が与党じゃ外務省もやる気出ないだろうが

しっかりやれ!
7名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:26:10.43 ID:mmuWDulb0
余裕のない民主党
8名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:26:11.58 ID:F3cDiUf20
野ブタキムチが退席すれば席が空くだろ
9名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:26:30.68 ID:6BurF23h0
日本の不利益は民主の喜び
10名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:26:57.52 ID:E+KjLXOq0
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
11名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:27:32.32 ID:7KFzjuzK0
飯がクウェートよ
12名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:27:35.80 ID:p5VKZJyv0
無礼の国、日本をアピールしました、ってか。
13名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:28:23.93 ID:xyxvWypc0
クウェートの震災のお見舞は、原油500万バレル無償提供。
14名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:28:58.16 ID:KWqJSbe00
福田の出番
15名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:31:02.87 ID:yd0Qy5UY0
なんか 故意にやってませんか
16名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:31:21.85 ID:HywRY3f/0
予備無いの?
17名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:34:32.53 ID:jsM94+GD0
後進国に数の概念はない
1,2,3、いっぱい
程度の感覚なのよね
18名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:36:22.72 ID:lAdgxsA90
あちらさんが連絡なしに余分に連れてきたとか?
19名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:37:13.33 ID:aTcE/UlM0
政治主導って、無能政治家には無理じゃね?
何で「助けて官僚様」の一言が言えないの?
20名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:37:28.63 ID:e70ZeHcw0
チョンには厚遇ウンコ害務省
21名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:37:42.73 ID:vY00+KFp0
親日国だから当然の扱いなんだろうな
22名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:39:18.47 ID:kAadP1nR0
ちょっと多めに用意しないのか
反日朝鮮人は日本を貶めるために故意にやりそうだ
日本人の振りして外国で謝罪してくるとかさ
23名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:39:19.31 ID:FH5lBK+u0
>>18
>あちらさんが連絡なしに余分に連れてきたとか?

そうじゃない可能性も、日本側の無礼の可能性もあるし、
産油国側の100%ミステイクであっても
席が足りなければ、産油国側ではなく日本側が一人欠席すれば済む話だ。
24名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:40:27.97 ID:6z8pWvTS0
普通は突然増えたお客様とか、子連れ、同伴者の為に食事の余分は勿論の事、
テーブルも一人増えても良い様に余裕を持って間を開ける物なんだが。
やっぱね、おもてなしの精神が理解出来ない人種にこう言う事やらせたらダメだって。
25名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:41:34.93 ID:oEecpv+uO
アナザ―みたいに始まってしまったんだな…
26名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:41:45.74 ID:iSEB23Rr0
アラブの人はかなり適当に数を言ってくるから、
外務省は予備を必ず用意するはずだけど(余ることもしょっちゅう)
27名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:42:08.63 ID:8TLuO9iM0
>>1
これって迎える側の日本が誰か1人空気を読んで席を外すのが礼儀だろ。

クウェートは被災地とか色々恩人なんだからなおさら。
28名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:42:25.83 ID:tZVlNFiX0
人数調整要員の野田を出せばよかったんじゃないかな
29名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:42:53.34 ID:lrfwzwFO0
学校行事でも万が一の為に余分に席を用意しておくぞ
こいつらバカじゃないの?
30名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:43:09.42 ID:6z8pWvTS0
ああ、クウェート側の人数が少なかったから、チョン精神で野田が余計な奴を呼んだと見た。
31名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:43:15.65 ID:JeYOAslbP
つか、野田の椅子はいらんやん
32名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:43:49.05 ID:DkAirrYI0
わざとだろ としかいえない売国ぶり   民主党です。
33名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:43:50.61 ID:UAuzS/6t0
オメーの席ねーから
34名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:44:42.88 ID:whlyIJXu0
日本側の間違いなわけないよ。日本人はこういうこときっちりすぎるくらい
きっちりしてるからな。
日本基準で行くと、世界のどの国も適当な感じがする。その仕事をやらされてる
日本人は大変だけどな。
35名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:44:53.46 ID:/8nvRUsZ0
野田「恥をかくのは”日本”だからいいんじゃね?」
36名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:44:58.12 ID:lAdgxsA90
台湾からのお客様に失礼なことしたのと同じアレかな。わざと
37名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:45:24.73 ID:LwSQdfJu0
枝野が

38名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:46:35.09 ID:5TF0uH6t0
国際的にそ云う事って度たびあることなのかなあ、時間前に何気なく調査
しないのかなあ、民間でも担当者は直前まで気をつけるがな。
39名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:46:43.94 ID:5Vx82XKc0
国賓を迎えることすら満足に出来ないのかよw
民主党が恥をかくなら問題ないしいつものことだからいいが、日本がそういう国だと思われるのは勘弁

民主党のことだから、どうせ官僚のせいにして終わりだろうがね
40名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:46:44.73 ID:UAuzS/6t0
クウェート「オメーにやる石油ねーから」
41名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:47:07.26 ID:b1iEpbTb0
とにかく外交がいい加減すぎ
42名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:47:28.30 ID:hO1YzaL20
民主党らしいお粗末さだな
ありえない
43名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:47:46.24 ID:jAMdOQiG0
こういうコトに関しては、異常に律儀なはずだと思ってた
日本の役人ってのは
昔とは違ってきてるんだろか
44名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:49:05.47 ID:/soPdxHi0
外務省幹部の嫌がらせだろ
45名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:49:58.52 ID:xFD4xxnlO
失礼な話やな
46名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:52:07.15 ID:6ZYuSfof0
全力で拡散希望。この記事より酷いニュースは記憶にないよ。

続報

溝に捨てられた女子高生、凍傷で手足切断の恐れ

【上海】中国安徽省で暴漢に襲われた高校3年の少女が警官らに救助されず生きたまま隣村に捨てられた事件で、
警官らが少女の生存を確認しながら「知的障害者のようだ」として故意に遺棄していたことが分かった。

地元検察当局が新華社通信に明らかにした。
報道によると、少女が襲われた翌日の12日夕、村民の通報を受けた地元派出所の警官ら3人が現場に急行。
少女に声をかけたところ、返事はなかったが、手足はわずかに動かしたという。
警官は現場から、派出所長に「下半身裸で年齢は30〜40歳ぐらい。知的障害者のようだ」と報告。
その後、派出所に戻り、所長に「今はまだ生きている」と話したという。これに対し所長は「地元政府当局に救助を頼め」と指示した。

そこで警官ら3人は地元政府当局者と共に現場に戻り、村民らに手伝わせ用意した霊きゅう車に少女を運び込ませた。
霊きゅう車の運転手が「病院に連れて行こう」と言ったにもかかわらず、警官と当局者で相談後、警官は現場を離れ、
当局者が霊きゅう車に乗り込み、少女を隣村で道路脇の溝に捨てさせたという。

少女は半裸のまま気温が0度近くなる屋外で2夜を過ごした。一命を取り留めたが、頭蓋骨を粉砕骨折しており、
意識は戻っていない。手足には重度の凍傷を負っており、切断しなければならない恐れもあるという。
少女の両親は出稼ぎ中で、祖母や弟と近くの村で暮らしていたという。
成績優秀で、大学入試の模擬試験の帰り道に被害に遭った。
47名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:52:41.29 ID:rgTrlDRY0
首脳会談で、アポなしの奴を飛び入り参加させるなんてありえないからな。
クウェートはふざけすぎだろ。油頼みの国の連中は、知能が足りないな。
48名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:55:33.98 ID:E+KjLXOq0
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
49名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 01:06:02.55 ID:P5KjdT500
>>34
ということは、外国のやってることを真似ればいいんじゃないか
適当にどう対処しているか
偉い人は沢山海外視察してるんでしょ
50名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 01:06:06.85 ID:LwSQdfJu0

「民主党に一度やらせてみるべき!!」

三宅久之・勝谷誠彦・やしきたかじん

「民主党に投票した国民は馬鹿!!」

辛坊治郎


51名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 01:07:44.63 ID:KOdH2woH0
野田民主党政権にとって大事な外国は、韓国 と 中国だけ。後は眼中に無い。
52名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 01:09:56.88 ID:E+KjLXOq0
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ


53名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 01:10:49.57 ID:44NcKsNc0
これはクウェート側が原因を作ったと読める

クウェート側も、そこは踏まえたうえで
対処する日本側の力量を測ったのかも

アラブ世界や欧米世界ならこういうのも
ホスト側が融通無碍にこなしてきたのかもしれん

相手の能力を測る手段としてちょっとだけ
「想定外」事象を起こしてみるのはあり

応対側が硬直しているな
これじゃこの国は、北朝鮮のミサイル発射のコースが
ずれただけで対応できないとか、原発建設の際
津波を想定しないとかありうるぞ
54名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 01:12:10.38 ID:E+KjLXOq0
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ


55名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 01:12:32.01 ID:kuznsUHO0
吉田秀彦状態か
56名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 01:14:50.02 ID:2DWVrLTy0
一人、二人くらいならばすぐに用意しろよ。ただでさえ支那、朝鮮、ロシアにちょっと文句を言われたくらいで
おたおたするくらい情けない組織なのに、席さえすぐに増やせないようではいよいよ持って使えないな。
57名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 01:15:31.67 ID:Uy7vozic0
アラブ人相手に事前の準備通りに物事が進まないのは当然。
台湾が献花できなかったとか陛下が退席する時に着席したままだったとかのように自民党時代から同じ事やってる
のを現実を知らない馬鹿が騒いでるだけ。
58名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 01:15:33.27 ID:uY0soby6O
恥ずかしい国になったな全く…
予備くらい出しておけよ
59名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 01:16:30.36 ID:E+KjLXOq0
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ


60名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 01:18:11.45 ID:cA/i2S7c0
椅子って普段から使ってる椅子だろ
アラブ用とか無いんだろ
人数なんて直前になれば分かるだろうに
何か裏があるなこれは
61名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 01:18:31.13 ID:2QuRNFGR0
とにかく民主党のなかには「外人」が多いからなあ。
しかも日本を売り飛ばしたくてしょうがない連中が。
62名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 01:18:55.74 ID:I8BOxNcx0
>>1
>外務省はクウェート側の出席者が事前の連絡よりも多かったと釈明している。

官邸の椅子を使いきって、足りなかったということ?
63名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 01:19:45.05 ID:CtykcjsnO
アラブに10年近く駐在した経験のある俺が断言するが、これはクウェイト側の責任。
要人の会見時の陪席者数や着席ディナーの出席者リストなんて事前に神経を使って確認しあうもの。クウェイト側の担当者がよほどいい加減か無知なやつだったんだろ。
64名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 01:21:30.96 ID:32HrR5/Q0
外務大臣の辞任と、公民権停止ぐらいで
済ましてやったらどうだ。

どうせ来週ぐらいには似たような馬鹿をやらかすだろう。
65名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 01:22:29.90 ID:jj4zg+oZ0
国賓に対する扱いがこれじゃ次官以下役職全員切腹でいいだろ
66名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 01:23:13.47 ID:rgTrlDRY0
>>56
席用意するのなんて、簡単なんだよ。
しかし敢えて用意しなかった。

当然だ。
国家の首脳同士の会談で、
何のアポもなくフラフラ入って来るなど、
ありえない・非常に失礼な行為であり、
外交を舐めていると言える。

相手国のフザけた姿勢に、
席を用意することなくキチンと対応した、
それだけの話。
67名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 01:24:42.93 ID:CtykcjsnO
今回は国賓じゃないだろ?
国賓の意味知らないならむやみに使わないほうがいいよ。
68名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 01:25:38.81 ID:R9yYyKv50
1、2人の誤差もどうにもできないタイトなもんなの?
常識じゃ考えられないね。
わざとやってるね。
69名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 01:27:31.29 ID:E+KjLXOq0
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ


70名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 01:28:09.26 ID:LdDI0Tdp0
セキュリティーの問題もあるから人数の確認には気を使ってるハズ
足りなかったり余ったりする方がおかしい
あいつ等の衣装からして危ないからな。何を持って入って来るか分ったもんじゃない
そのまま自爆テロでもやりそうな人間ばかりだろう
礼儀を欠いたのはクウェート側
71名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 01:30:14.26 ID:EbK4m/4Q0
>>67
今回は国賓
72名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 01:33:14.43 ID:E+KjLXOq0
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ


73名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 01:35:21.77 ID:CtykcjsnO
>68
そういうとき部屋に入る人数とか厳密に事前確認するぞ。その場の融通効かすなんてそもそも発想が入り込めない領域。
常識っていうけど、君の日常生活の常識とは違う厳格な世界。
74名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 01:43:10.22 ID:CtykcjsnO
>71
ありゃ失礼。記事に国賓て書いてあるね。でもクウェイト側が100パーセント悪いことは変わらない。
着席ディナーに多くきた場合の予備なんてあるわけもなく。一国の首相主催の夕食会に招待状もらってないやつがついて来たってことだぞw
75名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 02:02:35.20 ID:rgTrlDRY0
>>74
だな。
席を作れとか日本側が席を外せとか言う奴がいることに、
驚くばかりだわ。
76名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 02:03:21.64 ID:g/Upmvdq0
さすが反日民主党

やることがえげつないわ

どんどん日本の日本人の評判をおとしてるわ
77名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 02:04:07.25 ID:44NcKsNc0
>>66の見方ももっともだな

ただ、「首長の孫」が退席させらているとあるが、
こういうことが国際的な「カン」を養ううえで
非常に気になるな

国際会議やオリンピック誘致、世界機関でのポスト争奪、
国連安保理入りの手回しなどなど、魑魅魍魎跋扈する
国際世界でどうやって自分に有利にもっていけるのだ

78名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 02:08:31.35 ID:XfHqYFLX0
サヨクが政権握ってしまうとこんな所まで
杓子定規に事を進めてしまうんだなーと思い知らされる話だな。
79名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 02:10:40.62 ID:5xs8KI4s0
これは余った奴にノダが眠らされるフラグ
80名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 02:14:50.39 ID:e/BcAR+V0




ネトウヨのコメント退屈。 いつもの定型文でつまんね

もう少し気の利いたコメント出来ねーの?


81名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 02:15:48.88 ID:tw7nmGKK0
おめーのせぎねーから
82名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 02:16:43.84 ID:44NcKsNc0
>>80
他人の書き込みなど左右できん
まず君からはじめよ
83名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 02:48:37.40 ID:jj4zg+oZ0
朝鮮全く無関係のこんなスレにも湧くんか…('A`)
84名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 02:53:13.90 ID:cC5j/j2A0
これは仕方がないだろう。
原発事故後、各国大使には有力者を起用できなくなったため、本国の意向が日本に伝わりにくくなってる。
いい加減、首都を東京から西へ移さないと、同じようなことが繰り返されるぞ。
85名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 02:58:43.31 ID:hjgqfkOY0
気にしなくていいよ。中東クオリティ。
86名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 02:59:02.20 ID:qOXsKlHEO
クウェートなんて泥棒国家のゲスどもは立たせておけばいいんだよ。
席なんてもったいない。
87名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 02:59:56.94 ID:z+PIDwRc0
居酒屋バイト並の仕事すら出来ないのか
88名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 03:06:25.56 ID:naQPNWA3O

「よそからイスだけ持ってくればいいじゃん」 とか書いてるヴァカが大勢いるのは予想通りでワロタw

89名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 03:20:27.65 ID:naQPNWA3O
湾岸戦争終結後、クウェート政府が発表した感謝国リストに“JAPAN”の名前は存在しなかった。
イラク軍に国土を完全征服されたクゥエートを、はるか遠く離れた国でありながら莫大な金額130億ドルもの国民の血税を
犠牲にして助けた国日本国・日本国民の好意はドブに捨てられたのだ。
90名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 03:40:43.93 ID:ypJAJ3UB0
お誕生日会に呼ばれたつもりで行ってみたら席が無かったようなもんだな
91名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 03:44:10.79 ID:eiptrc8V0
呼ばれてない結婚式に行って席が無いようなもんだろう
92名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 03:49:26.42 ID:T1T5Zz490
朝鮮人には礼節の概念がないからな
93名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 03:50:41.41 ID:kzh1fY5V0
アラブの常識だと、客が予定より増えた=迎える家の誉れ、だからさ。
もうちっと日本側でどうにかできなかったのかね。
94名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 03:51:04.94 ID:DHymnBR40
外交上のプロトコルとして、
事前提示した以外の人間の同席は、通常認められないと思う。
外交に於ける安全保障上、致し方ない。

従って、首脳会談では拒否して良いし、すべきだろう。

が、歓迎夕食会は融通を利かせるスキルはあるはず。

いずれも日本の外務省の言い分が正しければの話だけれど。
95名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 04:30:40.92 ID:/MaMo3k80
余っちゃた人「いったい私は何を食えーと!?」
96名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 05:54:50.99 ID:44NcKsNc0
>>95

>>2
をみろ
97名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 06:26:32.26 ID:y1pg4C6M0




トンキンでは礼節とか接遇なんて概念がないのか?





98名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 06:46:11.64 ID:IS/0gIHu0
民主党は特アだけの世界、特アだけのアジアとの外交を重視し、
本当の世界から日本を孤立させたいのか。

常識があれば日本側の席を譲り相手側の席をすぐ用意する。
99名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 06:49:46.36 ID:kCB4hBw90
なぜ客の方が会場から追い出されるんだ?
こういう時は日本側の参加者が辞退して客に席を譲るのが道理ではないのか?
100名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 06:50:54.64 ID:IS/0gIHu0
>莫大な金額130億ドル

この金額が本当にクゥエートに渡されたの。
米国と小沢一郎にポケットないないされたのでは。
101名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 06:54:49.30 ID:OUr+t21D0
>>62
食事とかあんのかな?
食器位は余分にありそうだけど
102名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 06:56:50.79 ID:pCvTaoo10
まるで、チョンコみたいなことをするんだな
103名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 06:56:59.21 ID:uusb2sV00
死者が含まれている
104名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 06:57:58.99 ID:XT4fVIGK0
無駄を無くすのが大好きな民主党のことだ。
出席連絡分ピッタリの用意しかしなかったんだろう。
105名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 07:06:05.75 ID:kvT7RJ5V0
>>62
あの一家に 椅子をヤフオクで売り払われてしまったの??w
106名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 07:09:37.11 ID:QIyu+Xne0
今回は遠慮させていただきますってことだろ?席を立つんだから
107名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 07:37:38.17 ID:IS/0gIHu0
日本に天皇陛下がいらっしゃることが本当にありがたい。
病体なのに2度もお会いになりクゥエートからの莫大な震災お見舞いに感謝されていた。

野田民主党や外務省の無礼な応対のままならクゥエートから石油はこなくなる。
108名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 07:46:37.20 ID:Y+Mllyr00
野田が退出すればいいやん
109名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 07:48:32.95 ID:yGuRubvC0
首脳会談で座席足りないとわかったのに、なぜ夕食会で席を追加準備しなかった
夕食会で席足りなかった部分に関しては外務省の釈明内容とか意味ねえだろ
110名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 07:58:37.08 ID:E+KjLXOq0
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ


111名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 08:07:50.19 ID:E+KjLXOq0
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ


112名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 08:12:59.89 ID:E+KjLXOq0
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ


113名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 08:13:31.41 ID:9AWZXLo40
ほんっと外交ぐだぐだ
114名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 08:15:23.09 ID:mWudi+cdO
バッカじゃなかろうかルンバ
115名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 08:17:24.00 ID:eoZ3Qwwn0
クェートは湾岸戦争のとき日本を省いたからな
116名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 08:17:43.70 ID:ERbZ5gYq0
この程度のことにも臨機に対応できない害務症が
海千山千の特定アジアや米国と渡り合えるわけないね
117名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 08:20:46.19 ID:JYXvek9g0
人数も数えられない外務省w
税金の無駄だな。
こいつら税金使って仕事した気に
なってるだけだw
118名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 08:21:11.06 ID:E+KjLXOq0
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ


119名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 08:21:35.37 ID:W6Tdh0070
なんで人数管理できてないんだよw
120名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 08:28:09.01 ID:E+KjLXOq0
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ


121名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 08:29:24.96 ID:ItcCANry0
>>118 バカは寝てな!
122名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 08:31:06.55 ID:xw7eVCVNO
ウチの新入社員以下だな
小学生高学年でも催しで人数間違う事は少ないだろ
123名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 08:31:15.84 ID:E+KjLXOq0
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ


124名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 08:33:18.98 ID:x+tq0Dpy0
ゆとり教育の弊害ってやつか?
125名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 08:36:36.93 ID:E+KjLXOq0
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ


126名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 08:42:16.67 ID:snt1QU7l0
普通、主催側のを減らしてでも
客の席は用意するんじゃねーか?
127名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 08:46:41.82 ID:E+KjLXOq0
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ


128名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 08:46:42.55 ID:Fm6PEuft0
クウェート側が退席したのか。
普通、こういう場合は主催者である日本側が退席するんじゃないのか?
野田とかマキオとかDVとかいらない人たくさんいるのに。
129名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 08:59:16.08 ID:E+KjLXOq0
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ


130名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 09:03:13.00 ID:E+KjLXOq0
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
無能外務省の予算など半分にけずってしまえ
131名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 09:04:06.09 ID:Cj06H+/n0
×外務省
○害務省
132名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 09:10:38.55 ID:rLDAfRmO0
外務省わざとだろ
133名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 09:18:31.23 ID:mDoM3N540
外交の席で椅子取りゲームかよ
134名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 10:01:21.62 ID:hWCk5WYl0
前例が有ったのか無かったのかに尽きるだろう。
135名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 10:16:53.58 ID:zWByKzss0
クウェート人A「俺が退席するよ」
クウェート人B「いや、俺が退席するよ」
野田「じゃあ、俺が退席するよ」
全員「どうぞどうぞ」
136名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 10:20:14.87 ID:SLwjejEnO
もうこれは失態ってレベルじゃない
台湾の件もあるしな
日本人の民度を疑われるレベルだから、早くなんとかしないと取り返しがつかないことになるよ
実際はもうなってるけどな
137名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 10:24:32.46 ID:IloTpvZZO
外務省絶対何人かスパイいるだろ
138名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 10:41:48.75 ID:vKtbkGRL0
嫌がらせやな
姑みたいにねちねちと
139名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 10:46:44.45 ID:kZHFFnhK0
無能の極み
140名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 11:06:04.78 ID:hqyGG04+P
よっしゃw
141名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 11:15:39.50 ID:C/eJ+04g0
いやこれはクウェートも非常識すぎるだろ・・・
142名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 12:14:13.98 ID:zLBm4PBK0





座席ないとかwwwwwwwww

どっかの公演より対応悪いなwwwwww

天皇がんばったのに意味ないな。



143名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 12:18:36.23 ID:lB/y0XxHO
マナー知らずな外務省の役人(笑)
やった奴らの給料半分に下げてクウェート大使館前で土下座させろ。
144名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 12:19:41.02 ID:/9nubj9u0
>>1
たりなきゃ、すっと持ってくることぐらいできんのか?
145名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 12:22:14.40 ID:1tQHGsM2O
自民党に戻ればガチで景気回復しそうな感じだな

麻生外交を覚えてる国ならさ
146名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 12:23:47.67 ID:Hsmf4gpM0
あり得ないレベルの失態なんだけど
少し前にも台湾相手にやらかしてなかったっけ?

ここまで来ると友好諸国に対する国威を意図的に貶めてるとしか思えない
147名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 12:26:36.05 ID:l7A8VM+iP
普段から気に入らない連中にはこういうみみっちい嫌がらせしてんだろうなあ
忘年会やら新年会やら民間相手の食事会やら
だから仕事の、しかも外国首脳招いた重要な場面でやらかすんだよ
148名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 12:34:01.71 ID:+L0I3DnT0
不測の事態にきちんと対応できるのがまともなロジ。

座席が固定された飛行機や劇場ですら予備はある。
149名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 12:43:34.47 ID:NXXTtdLj0
手口の貧素さからしてチョンみたいだなw
普通は万が一の破損を考慮して予備椅子くらい用意するわな
150名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 13:37:14.43 ID:e6xxUVNt0
まあ1つ2つぐらいなら日本側の出席者を減らして対応すりゃええわな
151名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 13:40:25.94 ID:FajYSS+uO
いやこれはクウェート側が悪いだろ
152名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 13:41:01.75 ID:yWbcIByWO
>>1

民主党の議席が減る事を表しているんだな。

なかなかやるじゃないか。
153名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 13:45:55.94 ID:PG7GVPrL0
>>151
だよね。
当然、相手方からリストをもらって、配席も事前にしっかり決めてるから。
ついうっかり足りませんということは起こりえない。
154名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 13:47:41.51 ID:e6xxUVNt0
呼んだのは日本でクウェートは客なんだがな
この程度のこともうまく対処できなくてなにができるって言うんだよ
まったく
155名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 14:02:12.44 ID:2Rcgo3QR0
いまごろ湾岸戦争の仕返しか?
156名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 14:20:28.49 ID:3kFFupdr0
クエートの首相はフィリピンに行ってるんだってな。
日本が首長でフィリピンが首相。
天皇の力は凄いね。
157名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 14:26:51.21 ID:/dKkrD//0
日本には政府が無いんだから仕方なかろう。
158名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 14:37:57.04 ID:Uy7vozic0
クウェートくらいの国だと首脳なんかも日本の市長レベルだからかなりいい加減なんだよ。
人口300万人しかいないんだもの。そのいい加減さで日本に来ていい加減なまま動けば当然こうなる。

アメリカだったら部屋にすら入れないだろう。部屋に入れてやるだけ日本の方が対応が丁重だよ。
159名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 14:39:05.76 ID:Bj3TRDYC0
自公政権の時にこんな初期ミスあったかw
ミンスになってから初期ミス多すぎ
政治主導じゃないのかよ
160:2012/03/24(土) 14:43:33.30 ID:oBMVN2JC0
ANOTHERか
161名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 14:52:31.47 ID:gkFZoIqm0
( ゚Д゚)<そんなことより  
( ゚Д゚)<でいし皿蕎麦はウマい!
162名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 15:03:08.43 ID:cOZV/fRs0
さすが政府主導を謳った政党ですね
台湾の献花の件といい、さすがです
163名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 15:17:03.01 ID:wlStekXc0
>外務省はクウェート側の出席者が事前の連絡よりも多かったと釈明している。


連絡を鵜呑みにする公務員。
万一を想定しない公務員。
164名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 15:23:37.83 ID:DHymnBR40
>>163
だがね、クウェート側もどうかと思うよ。

歓迎夕食会だってホントのところは勘弁して欲しいし、
まして首脳会談で人数増やすなんて非常識だよ。

飽くまで日本外務省の言い分を正しいとするならだけど。
165名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 20:57:55.03 ID:viEZ4Woh0
お役所仕事過ぎる

連絡よりも多かったって、到着した人数数えりゃ分かんだろ
166名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:57:24.98 ID:Mb5Rc4ao0
わざとですw
167名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 03:02:50.53 ID:W98PJ/M80
>>165
到着した人数の全員が会談に出席するとでも思ってるのか?
168名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 15:34:27.47 ID:Erp8aUtc0
商売じゃあるまいしクウェートが客だからといって日本がへりくだる必要はない。寧ろ正しい人数を伝えないのなら来るなくらいの勢いじゃないとなめられますよ。
169名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 15:38:46.03 ID:jzcjvSyl0
結婚式で、呼んでも居ない客が来て 「席が足りませんでした。」 レベルの話。
びびるほどのもんじゃない。

中東はハレの席では、何でもアリなんだから一工夫欲しかったのは確かだけどな。
170名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:17:16.06 ID:FMKiI+VE0
余裕をもって備えるのが当たり前だろ?
民主は外交で無礼な事ばかりしてるな
日本をどうするつもりだ?
171名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:28:51.23 ID:g7fMy5B00
民主って相当外務省に嫌われているんだね
こんな稚拙な嫌がらせで恥をかかせる外務省もどうかと思うが
172名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:40:26.18 ID:UygAI3yv0
>>168
中東の国の得意な事情を考えろよ。
部族、族長会議で全てを決めてる国だぞ。
公共事業も、原油もすべて族長たちの思いのままだからね。
中東諸国(産油国限定)の外交はすべて、商売に直結してる。
173名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:58:57.06 ID:tB6MzCBK0
会談と夕食会、2度同じ過ちをクウェートが繰り返しているのは何か意味があるのか?
単なる厚かましい奴らなの?
174名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 18:27:51.98 ID:Ekilo4QO0
>>158
http://tv.eiga.com/column/4/

2009年12月22日
ホワイトハウスで開かれた公式晩餐会に、招かれざる客が紛れこんでいた騒動の余波は
いまだに続いている。事件が起きたのは11月24日の夜。厳重な警備を誇るはずのホワイト
ハウスに無名の中年夫婦がアポなしで侵入したどころか、副大統領らとちゃっかり記念
写真まで撮影し、パーティを満喫していたことが発覚した。シークレットサービスのトップが
公聴会で陳謝するなど大問題に発展しているが、気になるのは大胆不敵な行動を取った
サラヒ夫妻の
175名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 22:41:14.04 ID:W98PJ/M80
>>173
アラブ人の厚かましさを表す話しとして、物乞いの「お金をくれろ」と命令形の言葉がある。
「恵んでください」じゃなくて「恵んでやられてやる」という事。宗教の違いとはいえそれくらい厚かましい。
176名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 14:30:13.41 ID:Czl+AMN70

【11%もの原油輸入どうするんだ?このマヌケ!】岡田 対イラン制裁「抜け穴あってはいけない」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1271526466/

【友愛】鳩山首相、中東でも信頼を損う サウジ゙に福田元首相でなく友人の岩國氏派遣→サウジ国王出席取りやめ 日経BP★7
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259639368/
177名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:12:17.27 ID:Aol7J2U20
>>172
中東がどんな国だろうと日本は日本のやり方でやるべき!!
178名無しさん@12周年
だいたい中東の王政国家なんてアメリカをはじめとする西側諸国に安定して石油を供給しているからいまだに時代錯誤な絶対王政を黙認してもらっているんじゃん。妥協する必要はなし。