【政治】石原都知事「中国をシナと呼ぶように」→中国人怒り「犬、邪馬台国、倭国、鬼」★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1再チャレンジホテルφ ★
石原慎太郎知事は21日、首都大学東京の卒業・修了式に出席し、卒業生に向かって
「中国のこと を『シナ』と言わないとだめだ」と発言した。中国メディアの環球時報(電子版)が22日に伝えた。

石原都知事の発言に対し、中国のインターネットでは怒りの声があがった。

石原都知事は小惑星探査機「はやぶさ」について触れた後、「お隣の『シナ』は虎視眈々と
日本の衛星技術を盗み出そうと企んでいる」と述べ、さらに卒業生に中国を「シナ」と呼ぶよう促した。

「シナ」という言葉の由来には諸説あるが、日本では蔑称(べっしょう)とされるのが一般的だ。

石原都知事の発言に対して、中国人ネットユーザーからは怒りの声があがった。
いつものように 「日本製品をボイコットしよう」という呼びかけがなされ、
また「日本が存在し続ける限り、中国は 永遠に心休まる日がない」といった発言も見られた。

あるユーザーは「では中国は日本のことを何て呼ぼうか。犬、邪馬台国、倭国、鬼なんてどうだろう」と述べ、
また別のユーザーは「これは良い機会かもしれない。彼が首相になったら日中戦争を起こすだろう。
そうなったらわれわれは琉球を奪い返そう」と過激なコメントも見られた。

なかには少数ながらも「特に何も思わない。この言葉は台湾でよく聞くし、その次は香港、また日本だろう。
これは中国の音訳にすぎない。中国はすでに日本の宗主国でないし、
両国を同等 に見ているという意味だ」と述べるユーザーも見られた。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0323&f=politics_0323_002.shtml

【政治】 今度は「シナ」発言・・・石原慎太郎・東京都知事 「中国のことをシナと呼ばなきゃだめだよ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332489534/

前スレ(★1:2012/03/23(金) 19:19:03.81)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332507845/
2名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:24:26.06 ID:aBrQwA9M0
卑怯馬鹿恥不知.軽蔑下劣卑屈劣等無職.歪根性
憎悪嫉妬.被害妄想無能差別主義.引籠妄執底辺
無能            ┌─┐;         無職
陰湿            |●| ;         引籠
底辺   ;/\        ├─┘    /\ ;  卑怯
臆病  < ● \    _|___   / ● >; 憎悪
差別   \/ ;\/_愛●国\/  \ /  嫉妬
愚図     ;   /  _ノ 三ヽ、._ \  ;     劣等
無職     ; /ノ(( 。 )三( ゚ )∪\ ;     妄想
下劣     ; |  ⌒  (__人__) ノ(  | ;     無能
粘着     ; \ u. . |++++|  ⌒ /      陰湿
妄想    ./⌒    ⌒⌒    ヽ       臆病
差別主義.引籠愚図低俗責任転嫁.被害妄想無能
恥不知.軽蔑陰湿病的妄想無職.逆恨歪根性汚物
3名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:24:28.74 ID:hofWn5wM0
シネ
4名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:24:50.57 ID:2Uzaf1BX0
支那さん、鬼ですが何か?
5名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:25:15.01 ID:VEe5Ud8L0
法学部の女がいうには
パチンコ屋と換金小屋の両方を、賭博罪の共同正犯で有罪にできるそうだ。
両方まとめて訴えるといいんだってさ。
そして、裁判の中で、パチンコだけに景品出すこと許す風営法の規定を
憲法14条、法の下の平等違反で無効だと主張しろって。
たぶん不合理な差別規定として無効になると言ってるよ。
6名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:25:24.55 ID:Nt/Id00b0
反中だけど親韓なところがネトウヨと違うところだな
7名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:25:30.11 ID:AHV8PEdO0
日本は日の本という意味尊大な国名だね
「元首」の天皇は、宇宙の王という意味だし
8名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:25:35.72 ID:xfLsxqhw0
もう面倒くさいからチャイナに統一しようよ
9名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:25:44.87 ID:+zHImE0u0
やーいやーいお前の母ちゃん






良かったよ
10名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:25:52.95 ID:7l6HDscI0
確か、秦が訛ってシナだったな。
蔑称でも何でも無い。

支那という当て字の字面が気に食わないだけだろう。

了見の狭い奴らだ。
11名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:25:59.01 ID:Af9Tys9H0
鬼が来ましたよっ
12名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:26:16.22 ID:Rg2gpy920
日本をなんと呼べば怒らせられると思う?
13名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:26:21.68 ID:2Jx1uk390
>>1
つーか、レノボのチンクパットは良いのかよといってみたり
14名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:26:30.72 ID:OqHhDno30
天狗は
15名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:26:39.08 ID:eXZ6BO1H0
漢国
16名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:26:47.44 ID:p/7gu1hS0
子供の頃、支那竹とメンマは似てるけどなにが違うんだろと思ってたな。
17名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:26:57.85 ID:6Sl37f7yO
在日シナチョン!シナチョンったらシナチョン!(笑)
18名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:26:59.11 ID:chGid/q70
名前のせいで・・・

【企業】社名が仇? 海産珍味の「中国食品工業」が倒産
http://logsoku.com/thread/news22.2ch.net/newsplus//1188563983/

>「中国」という社名が原因で、相次いだ中国産食品への
>有害物質混入報道の影響を受け、販売量が落ち込んだ。
19名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:27:19.74 ID:brErahgK0
邪馬台国、倭国、鬼なんて言われても何も感じないな。
アメリカの犬ってなら正解だしな。
20名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:27:19.77 ID:q/yd6HDe0
シナと呼ぶようにシナさい
21名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:27:20.75 ID:DGtBCS360
22名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:27:22.07 ID:So/bSxat0
秦の始皇帝という歴史ある言葉=シナ

外国はチャイナ、シーノ、チーノ、=シナ

よって支那で問題ない
23名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:27:32.69 ID:VJJTnpneO
シナの何がいかんのか
24名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:27:46.78 ID:3DERvaJS0
ボケ始めてるだろ
25名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:27:52.49 ID:wnr7AXrs0
英語のChinaって支那だろ?なんで蔑称なんだ?
26名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:27:53.20 ID:+Sk63/K20
じゃあ東シナ海は蔑称なのか?
27名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:27:53.23 ID:OrQAfx0b0
結局、なんと呼ぼうが呼ばれようが、自らの行いによるイメージは
変化する事はありません。
変えても変えても、、、また元のイメージが定着して

あれ、これなんか別の国でもあったな
28名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:27:53.50 ID:0Hcjl5xU0
8('∀`)8†
 (  )ヽ|
  | |   |
29名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:27:59.57 ID:6jUar2qr0
おひおひ
まだ 中国 なんてカキコしてる香具師いるんだなw

支那だろw 支那w CHINA www

中国なんて呼称を
支那政府から強制されてんの、世界中で日本だけだぜwww
はずいってばっw
自虐もたいがいにせーよw

× 中国
○ 支那

日本だけだぜ、
チャイナから中国様と呼べー!なんて、強制されてる国はw
30名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:28:03.84 ID:p0Gg8Rbx0
別にシナでなくてもいいけど
いい機会だから中国って呼び名やめよう
中国地方と被ってて紛らわしい
31名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:28:05.90 ID:AHV8PEdO0
台湾好きな人は、台湾では、中華民国と言っていることも分ってあげて
32名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:28:08.58 ID:uMMx7ZPkO
爺さん、意地になってるだけやん
33名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:28:16.33 ID:lGO55CV/O
邪馬台国って(笑)
34名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:28:19.00 ID:z8uTdJde0
>>10
俺も同じ解釈で捉えてる
あの大昔に中国に大国を築き上げて文化を発展させた偉大な秦を指す言葉だよね?
褒め言葉であって別に悪い言い方じゃないと思うんだけど違うのか?
35名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:28:19.72 ID:hR71mfZh0
チャイナにシチャイナ
ソウシチャイナ
36名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:28:22.32 ID:KQL0E2/D0
メンマなんて言ってる奴はチャンとシナチャイ
37名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:28:24.54 ID:C0bmWKZS0
シナとは、中国最古の統一王朝秦(?音: Qin, 梵語: Thin・Chin, ギリシャ語・ラテン語:Sinae)に由来するとされる。
ギリシアでは紀元前後から中国をシナ(Θηνα)とよぶが、これは秦に由来する。
ポルトガルでは大航海時代から現代まで一貫してChinaとよぶが、発音は日本とは少し異なり、シーナである。
ギリシャ、ラテン圏では国名、地域名は女性形になることが多く、秦の国名はシーナとなる。

ソース:Wikipedia

38名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:28:28.12 ID:1N7hM4ph0
支那=シナがだめでchinaがおkな意味が分からんなw
39名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:28:32.95 ID:Uj6sjGKq0
>>10
シナという呼称自体は問題無くて、問題なのは使われた経緯。
大日本帝国政府が民国政府へ外交文書を送った際に
担当官宛でも担当部署宛でも民国政府宛でもなく「支那人へ」とやっちゃったのが拙かった
>>12
中韓民国
40名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:28:35.40 ID:/izKYgvK0
台湾でもシナって言うのか、知らなかったわ
41名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:28:36.94 ID:nmaxVRJ50
邪馬台国とか倭国とか日本鬼子とか、全然蔑称になってないよね。  (´・ω・`)


朝鮮人とか抜かしたら戦争もんだけど  (´・ω・`)
42名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:28:37.91 ID:XnnryWf80
まあアメリカの犬だしねぇ
43名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:28:41.23 ID:p5DlWwJQO
萌え絵の「鬼」でやり返した時の爽快感が先に立って、
どうも「鬼」と言われると良い言葉に思えてしまう。
44名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:28:41.90 ID:dqI7l7920
満州からチベット・ウイグル・東トルキスタンまでの広大な地域を
「支那」という地域名で呼んでいいと思ってるのか?

「中国」という呼称は、漢民族・チベット族・ウイグル族・満州族・・・・その他全部合わせた
多民族国家として成立した国土を総称する呼び名としてふさわしい。
45名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:28:43.88 ID:BimMVgoq0
もう天皇じゃなくて倭王と呼ぼうぜ

倭王の世は千代に八千代にw
46名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:28:50.62 ID:V10thH8/0
南米では東洋人(支那人)がチーナ、チーノって呼ばれる
chinaはローマ字読みでチナ、英語読みでチャイナ
47名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:28:52.43 ID:WJiB1mfHP
中国が宗主国だった事なんてないわw
一時期朝貢してたのは事実だが属国ではなかったし。
48名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:28:52.99 ID:O94BpHBk0
石原の煽りもアレだがCHINAという英語呼称はどうすんの?
とは思う。
49名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:28:56.39 ID:lilFmOWs0
サーチナのチナは、chinaのチナ。

サーチナは中国人を差別するな!!
50名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:29:03.27 ID:p/7gu1hS0
多分シナという発音じゃなくて、支那という当て字に怒ってるんじゃないか?なまじ読めてしまうだけに。
シナならいいんでない?
51ミ,,゚A゚)ρ ◆aCnITSwtWs :2012/03/23(金) 23:29:03.28 ID:+SuNyo5o0
ミ,,゚A゚)ρ日本鬼子から何も学習しないシナ人
52名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:29:18.47 ID:chGid/q70
>>38
日本人を差別しているから。
53名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:29:19.98 ID:Pij+ape90
またvip絵師が待機するのか
54名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:29:27.99 ID:b+PiTM290
>>7
「スメラミコト」という大和王朝の正統概念を、老子の字句を引用して表現しただけだからのぅ
55名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:29:39.67 ID:EhMBC95lP
>>19
蔑称のjapすら、よくオリンピックにあるJPNより分かりやすくて良い気がするしなw
56名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:29:48.01 ID:dkUVOmRi0
>「では中国は日本のことを何て呼ぼうか。
>犬、邪馬台国、倭国、鬼なんてどうだろう」

「日本鬼子!」と呼んで、萌えキャラ「日本鬼子ちゃん」が作られたり
http://wikipedia.gwbg.ws/ghaz

あまつさえTIMES誌に掲載された経緯があるからな
http://twitpic.com/3df2ee/full

不用意に呼べんだろうw
57名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:29:51.51 ID:9Fuk/BM30
    
    チ ン ク 

58名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:29:51.76 ID:+3rseImI0
ウィキペディアによると日本が中国地方のニュアンスで
「中国」を使い出したのは南北朝あたりかららしい
ググった所、「太平記」では、そういうニュアンスで使っている

やはり中国が自国を「中国」と呼んだ方が先のようだ

ただ日本も自国を「中国」と呼ぶケースは「続日本紀」とかにあるらしい
59名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:30:08.67 ID:XyowoMOQ0
>>8
>もう面倒くさいからチャイナに統一しようよ

ダメ!
Chinaは秦=支那から来た名前だから。
60名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:30:23.55 ID:2Jx1uk390
>>50
じゃあ史無で
61名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:30:25.47 ID:2cK/EmjZ0

中国って名称は、孫文の中国同盟会を起源とするのであれば、
その意味は満州人支配の清朝に対する漢民族の国という意味
だろうと思う。

そう考えると、中国という名称は現在の多民族国家の国名と
してはふさわしくないのではないか?
チベットや満州は中華ではないだろう?

英国名 the Republic of Chinaを翻訳して、シナ共和国と呼ぶのが
相応しいと思われる。シナは価値中立であるに対して、やはり
中国は侵略主義的と言わざるを得ない。

新スレ記念で燃料投下w


62名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:30:33.37 ID:zCQaaJZI0
世界中からチナ(china)と呼ばれてるのに日本にシナと呼ばれるのは拒むのなww
63名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:30:38.44 ID:vTcTH4C/0
>>40
中華民國だからね。
64名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:30:38.65 ID:IaL3bnGQ0
わからんけど、日本を大和って言うような
ものじゃないの?
65名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:30:40.59 ID:IDON5RAp0
>>18
早めに社名を変更していれば・・・。

中国地方の人達は絶対嫌だろ。
東北出身だから東北人とか関東出身だから関東人とか言うが
中国地方出身だから中国人だとは、みんな気を遣ってか、その呼び名は使わないもんな。
66名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:30:41.43 ID:spEQSTsA0
シーナリンゴ
67名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:30:41.44 ID:+w9GLx3e0
>>34
中国共産党は毛沢東時代に文化大革命を行ったが
これは過去の否定みたいなもんで様々な文化財が破壊されたんだよ
中国にいた皇帝の血筋も否定したしな
まぁ今の中国はマフィアが国を乗っ取ったようなもんだから
そういう意味でもシナってのは嫌なんだろうね
68名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:30:37.86 ID:Mm3UHA1+0
拡散希望

続報

溝に捨てられた女子高生、凍傷で手足切断の恐れ

【上海】中国安徽省で暴漢に襲われた高校3年の少女が警官らに救助されず生きたまま隣村に捨てられた事件で、
警官らが少女の生存を確認しながら「知的障害者のようだ」として故意に遺棄していたことが分かった。

地元検察当局が新華社通信に明らかにした。
報道によると、少女が襲われた翌日の12日夕、村民の通報を受けた地元派出所の警官ら3人が現場に急行。
少女に声をかけたところ、返事はなかったが、手足はわずかに動かしたという。
警官は現場から、派出所長に「下半身裸で年齢は30〜40歳ぐらい。知的障害者のようだ」と報告。
その後、派出所に戻り、所長に「今はまだ生きている」と話したという。これに対し所長は「地元政府当局に救助を頼め」と指示した。

そこで警官ら3人は地元政府当局者と共に現場に戻り、村民らに手伝わせ用意した霊きゅう車に少女を運び込ませた。
霊きゅう車の運転手が「病院に連れて行こう」と言ったにもかかわらず、警官と当局者で相談後、警官は現場を離れ、
当局者が霊きゅう車に乗り込み、少女を隣村で道路脇の溝に捨てさせたという。

少女は半裸のまま気温が0度近くなる屋外で2夜を過ごした。一命を取り留めたが、頭蓋骨を粉砕骨折しており、
意識は戻っていない。手足には重度の凍傷を負っており、切断しなければならない恐れもあるという。
少女の両親は出稼ぎ中で、祖母や弟と近くの村で暮らしていたという。
成績優秀で、大学入試の模擬試験の帰り道に被害に遭った。
69名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:30:52.88 ID:cxX5ugee0
マスゴミ主導の価値観が崩壊していくwww
70名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:30:53.09 ID:/EYiZpbHO
犬も邪馬台国も倭国も鬼も向こうは侮蔑のつもりなんだろうが
大部分の日本人は何とも感じないよな
71名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:30:53.52 ID:zqzsM1xO0
しなちく
72名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:31:05.68 ID:wFBA8Pey0
俺は久米宏がニュースステーション内でのシナチク発言について謝罪した時はじめてシナチクが蔑称だったって知ったな
73名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:31:10.74 ID:AMbFRZ6K0
>>1

 (^ω^;∪) 宣戦布告

> 犬、邪馬台国、倭国、鬼なんてどうだろう

楽しすぎる
。・゚・(ノ∀`)・゚・。
74名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:31:14.35 ID:dqI7l7920
>>37
馬鹿だな。
秦の支配領域に、満州・内モンゴル・東トルキスタン・チベットは入っていない。

つまり、秦を指す呼称である「支那」を
多民族国家「中華人民共和国」の呼び名として使うのは不適当。
75名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:31:24.63 ID:qiDiXE5X0
シナでも何でもいいけどとにかく中国って名前はいい加減にやめて欲しいわ
76名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:31:28.42 ID:oFwoakJ60
>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9
もう領土問題がないとは言えない
言いがかりを武力で討ち払え!






竹島問題、唯一の解決策は、


5年間、ずっと

「竹島 毒島紛争は、日本が国際裁判に提起しているのを韓国が拒否しています」

「なぜ韓国は、国際裁判所に出廷しないのでしょうか?」


という広告を、NYタイムズとワシントン・ポストに広告を出し続けること









77名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:31:32.28 ID:p0Gg8Rbx0
中国人はまだ鬼が日本人にとってダメージのある字だと思ってんの?
名字にも使われてるくらいなのに
78名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:31:35.40 ID:+pxBEXeg0
日本はなあ
とにかく中国の真似をしたがったのでなかつくにに中国の字をあてたのよ
そんで中国の洛陽をまねして京を洛と呼んだ
79名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:31:49.52 ID:s+cMDHn70
いーわーおうーとーなーりてー♪

いい倭王と成りてが正解かw
80名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:31:51.00 ID:SKCbKY6y0
ハハハハ
他人って自分を写す鏡だって知らないのかな
日本人をそう呼ぶと言うのは
中国人が実はそういう人間だと言っているようなもの
81名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:31:51.25 ID:So/bSxat0
韓国が、日本を日帝って呼んでるけど問題ない

大日本帝国だから、でも民主主義であり、

天皇陛下が独裁してるわけでもない

大英帝国って言っても英国女王が独裁してるわけでもないシナ。
82名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:31:56.03 ID:K2SNprN40
83名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:32:00.87 ID:9mylhWPyO
日本の斬り込み隊長
84名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:32:01.46 ID:9Fuk/BM30

    チ ン チ ク リ ン

 
85名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:32:13.90 ID:mO1cI6JC0
支那は蔑称じゃないってとこだけは知っとけよ
支那畜豚
↑こういうのを蔑称って言うんだよ分かったか支那畜豚
86名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:32:14.58 ID:qCuzCw4t0
邪馬台国…ロマンを感じるよね
87名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:32:20.60 ID:7Ze0Nwp90
なんで、中国だとダメなの?
俺は中国が 現在の呼称として最も当たり前だと思うけど。

正式国家名の略称なんだから。
88名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:32:25.00 ID:mgWZdAif0
中国の皆さんすいません
日本にもこういう人はいるんです
89名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:32:37.09 ID:b+PiTM290
これから問題が出ないように英語準拠の「チャイナ」でいいんじゃね?
90名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:32:41.12 ID:t4LhKCwp0
チャイナ:茶位奴
シノワ:氏野倭
キタイ:鬼太違
チーナ:地位奴

支那が嫌なら茶位奴でいいよw
略称は「茶国」
91名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:32:42.06 ID:k2un1/8i0
シナ? ポコペンよりいいでしょ。
92名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:32:42.49 ID:YtEMdWGV0
邪馬台国いいね
93名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:32:50.60 ID:z8uTdJde0
>>67
それは知らなかった
褒め言葉のつもりで使ったら相手を怒らせるパターンか
94名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:32:57.68 ID:VEe5Ud8L0
おれシナソバ、バカウマ大好き
95名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:33:01.17 ID:odlwn+f70
普通に東シナ海って呼ぶやん。何が悪い?


96名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:33:03.33 ID:o+ux7PwI0
シナチョン
97名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:33:17.49 ID:V5qzZ+P5O
>>1

シナ←×

シナチク←○

98名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:33:17.61 ID:q/yd6HDe0
犬は


  おまえらの主食だろwwwwwwwwwwwwwwww



99名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:33:21.66 ID:FST1hFDbP
英語のChinaはよくてシナがダメな理由がわからない。
China->Sinaじゃないのか?東シナ海も問題ないのに。
フランス語じゃChinoasだぞ。
100名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:33:34.53 ID:2Jx1uk390
日本人にだけはチャイナ、シナ呼称を許さず、強要し、それに異を唱えると侮蔑語が帰ってくる。

これは日本人への差別だろ
101名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:33:59.33 ID:aBikLZYj0
何でチャイナがOKで支那がダメなんだろ?
シナチクもメンマにとって変わっちまったし・・・
102名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:34:00.79 ID:OHcuucam0

三国人から随分出世させたなw

シナ
103名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:34:06.03 ID:72VZsaP50
台湾で聞くし、もなにも中国政府は台湾にあるわけだが。
中共に支配された訳わからない地域を、便宜上支那とでも呼ばなけれぱならないのは面倒くさいが仕方ない。
104名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:34:12.69 ID:wtqVQki10
いやでも石原はバカにしてシナと呼べってことだろ?これはさすがに怒っていいわ中国人
105名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:34:20.26 ID:+pxBEXeg0
シノワは中国じゃねーよ
106名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:34:22.85 ID:+odI3qjO0
>>7
天皇 … 倭大王ことオオキミ(和の王→大和の王、大いなるキミ)の称号スメラミコトの当て字。
北極星、あるいは神々の王の位(神王、天皇)。

だから人の位では無いよね。神の位以上の意味がある。
107名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:34:26.62 ID:WnmsZZnp0
今中国全土でテロが起き始めてるからここぞとばかりにガス抜きしてるんだろ
108名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:34:29.34 ID:rJI9ObG00
シナって中国が自ら名乗っていてそう呼べと言ってただろ
蔑称でもなんでもないはずだが
ならChinaって国名から変えろよw
109名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:34:29.52 ID:hE7Xk9CH0
おいおい、またイラストかかされるのか
110名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:34:30.39 ID:9LMV2P7T0
いきなりシナと呼ぶのに抵抗があったら
チャイナでしばらく慣らすといいよ
シナに馴染みの無い人にもちゃんと伝わるし

シナと呼び続けていると中国という言葉がパッと出なくなった
むしろシナのほうが語感が良くて気に入ってる

111名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:34:34.07 ID:eEH5cANy0
シナでいいよ。
112名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:34:36.74 ID:2EcGQFer0
犬だの鬼だの言われてもどうも侮辱されてる気にならないから困るよなwww
113名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:34:36.97 ID:xAGjRkHk0
いやまあこれは、何と言ってもNGなパターンだろう、もう既に。

美形が言う「君可愛いね」とチャラ男が言う「君可愛うぃーね」とぶさいくが
言う「君可愛いね」くらい違うんだろうな。

日本人が言う「シナ」だけは、多分論外で別格なんだよ。
(中国フィルターの不思議)
114名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:34:37.33 ID:NRA8jvRK0
支那そばも駄目なのかよ
115名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:34:38.85 ID:9Fuk/BM30

 シ ナ チ ン ク
 
116名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:34:44.61 ID:sJZUPH6U0
デフレで増税の日銀御用エコノミスト河野龍太郎、日銀審議委員への断固阻止協力を!

日銀審議委員に河野龍太郎氏…政府提示
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120323-OYT1T00509.htm
117名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:34:48.73 ID:J3Ws71vf0
じゃあシナチクで。
118名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:34:51.58 ID:YtEMdWGV0
>>87
すでに日本が中国地方として使ってるだろ
イメージが悪くなる
119名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:34:55.14 ID:g6fk2J730
>>74
中国人に言わせればチンギスハンも高句麗も清も中華民族から発生してるらしいぞ
120名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:35:00.61 ID:jEXHwTs60
シナ
シナ
シナ
121名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:35:04.23 ID:6X8r9lyh0
チャイナやシーヌはOKでシナが駄目な不思議。
122名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:35:08.12 ID:SwJZl95J0
犬、邪馬台国、倭国、鬼
どれも日本だとネガティブな印象がないな。
123名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:35:11.02 ID:VEe5Ud8L0
シナ人は、自分たちのこと何人って呼んでんの?
チョン人は、シナ人をなんて呼んでんの?

台湾人は、シナ人をなんと呼んでんの?
124名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:35:36.26 ID:DaKvMCJz0
和国とか大和国って名前いいよね
変な漢字にあてるようないやらしい民族に生まれなくてよかったわ
125名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:35:37.46 ID:kZuR0tUt0
邪馬台国悪くない
126名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:35:42.72 ID:dqI7l7920
「支那」というのは、漢民族支配地域を指すものだろ。
現在の中華人民共和国は、漢民族だけでなく、満州族、チベット族、ウイグル族、モンゴル族をはじめとする
多民族国家なのだから、その呼び名は不適当。
127名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:35:46.79 ID:2Jx1uk390
>>74
満州・内モンゴル・東トルキスタン・チベットの侵略には何の正当性も無い侵略だったわけだね。

Free Tibet!
128名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:35:58.54 ID:+3rseImI0
中華民国すなわち台湾も
東シナ海を「東海」と呼んでいるらしい

台湾もシナと言われるのは嫌のようだな

親台湾な2ちゃんねるの反応や如何に

台湾もシナなのか?
台湾人もシナ人なのか?
129 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 korekoreaとは?:2012/03/23(金) 23:36:01.24 ID:VVJYH7Ms0
日本が何て呼ばれようが、勝手にしろって感じだな

東朝鮮とか呼ばれたら手元のマウス叩き壊すかも知れんけど
130名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:36:09.20 ID:gawJy6Sh0
>>123
チャンコロ(中国人)
131名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:36:10.89 ID:AHNBkJ4D0
>>5
20兆円産業と言われるパチンコでそれができないのは、何人死ぬか分からない世界だからだろうな
閣僚にすらパチンコ業界の政治アドバイザーを堂々と肩書きにしてる人物がいるくらいだし
132名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:36:22.71 ID:QfPLuHRk0
>>74
秦を正確に「指す」わけではない。失礼だが、君大学出てないだろ?
133名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:36:33.36 ID:Uj6sjGKq0
>>61
現中国の漢人が多く住む領域を指して中国と呼ぶ例は、唐の時代には既にアル
134名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:36:35.99 ID:AAM3S+sa0
>>19
>>70
>>122
街宣車の前で倭王を連呼w
あとはご自由にw
135名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:36:37.09 ID:NlWL1EcvP
邪馬台国って、広義で台湾島のことじゃないの?
136名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:36:39.07 ID:IeLaVijt0
シナは、英語のChinaと同じだが、シナはアメリカやイギリスに文句を言って
いない。日本だけに文句を言うのは、おかしい。
スペイン語では、チーナだし、イタリアでもチナ(シナ)である。
日本を、外国がジャパンというのと同じ。
石原の言うことはおかしくない。
世界の中心は俺だとの「中国」と呼べとの強制は、シナが傲慢だ。
137名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:36:44.27 ID:7l6HDscI0
>>39
それのどこが問題なのか、サッパリ分からんな。

当時、大日本帝国政府が民国政府を承認していたなら、また話は別だが。
138名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:36:45.35 ID:eWKvVUfRO
邪馬台国、倭、鬼ってかっこよくね?
139名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:36:56.66 ID:IaL3bnGQ0
特アはそういうちょっとした事ですぐに
憤慨するな。まるで子供みたいに
日本って他国になんて呼ばれようがあまり
怒らない
この差はなんだろう?

140名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:37:02.11 ID:uiT26b6Y0
CHINAは英語ではチャイナだが他の国ではシナでも正しい
日本人がシナと言おうが何も問題ない
支那人は日本人を心底差別してるってことさ
141名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:37:02.97 ID:Km4JtYUd0
犬、邪馬台国、倭国、鬼
別に呼ばれても一向に構わないけど、「朝鮮人と同じ」と言われたら怒るぞ
142名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:37:10.90 ID:sfFeEAca0
てか中国からは別に何でも好きに呼んでもらって構わないよ

だから中国はシナでいいじゃん。
ついでに韓国もチョンでいいじゃん。ホクチョンとナンチョン
143名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:37:11.57 ID:XX4z6thg0
また2本人とチャンコロが揉めてるぞ
144名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:37:31.76 ID:1RhMMTu/0
「夏!」
「殷(商・商殷)!」
「周!」
……なんか、けなしている気がしない……
145名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:37:37.65 ID:NeGUxtba0
でも、チャイナってシナが訛ってそうなったダケだろ?
自分たちでチャイニーズだのなんだの名乗っといてそりゃねぇんじゃないのか
146名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:37:38.34 ID:dxmnLTRiO
クソでええやん
147名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:37:49.06 ID:0DAZxkX70
邪馬台国も倭国もその通りですが何かって感じ
もともと鬼も日本では神様ですので
蔑称にはならんなぁw
148名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:37:50.40 ID:6SAxc6Pe0
もっと日本人が怒る罵倒語考えろや
149名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:37:51.50 ID:2EcGQFer0
>>129
だよな。シナとかチョンって呼ばれるくらいなら犬と呼ばれたほうが数倍マシだわwww
150名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:37:58.68 ID:+pxBEXeg0
石原の物言いが馬鹿だから向こうも文句いわにゃしゃあないんだよ
そのくらいわかれや中学生でも理解できるだろ
151名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:38:07.05 ID:dqI7l7920
日本人は、中国のことを「漢民族が支配する国家」と間違った視点で見ているようだな。
中国国内にはたくさんの民族が居て、その多民族が共存して国が成り立っている。

日本の常識で中国のことを「支那」と呼ぶのはナンセンス
152名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:38:10.04 ID:F7f0omLL0
>「日本が存在し続ける限り、中国は 永遠に心休まる日がない」
どの口が言うか
153名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:38:12.41 ID:My36snvk0
中国よりかっこいいがなシナっていうのは
言いやすいし

中国なんて中途半端国みたいでダサいし
154名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:38:19.83 ID:V10thH8/0
中国地方の方が中華人民共和国より歴史長いんだよなw
中華人民共和国を略して中国だ支那
155名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:38:24.89 ID:YLjc1ra40
インドシナとかもダメなのか?
156名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:38:25.71 ID:AHNBkJ4D0
>>132
大学は関係ないだろw
157名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:38:26.78 ID:Ncs7PBx8i
チャイナの語源なんだけど…
158名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:38:32.92 ID:BR/vCv2U0
なんでシナがだめなの??
日本も外国では「ジャパン」「じゃぽね」その他いろいろ
普通じゃね?
それとも「チャン」にする?wwww
159名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:38:41.00 ID:+odI3qjO0
>>29
チャンコロ、ポコペンで充分なところ、支那で価値中立にしている。
それでも美称に過ぎる。

連中が数千年かやってきたことを思えば、塵国とか、賊国、蟲国でも悪い意味では無い。
160名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:38:47.34 ID:P5kHPnM10
犬→かわいい
鬼→誉め言葉
倭国→中国が付けた名前だしどうでもいい
邪馬台国→もはや悪口かどうかすら分からない
161名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:38:49.10 ID:f2ZPvusc0
言葉は言葉自体に意味があるんじゃなく言葉を発する人間の感情の方に問題があるのだよ
キチガイやカタワや部落を蔑称たらしめているのはそれを発する人間の蔑視の感情が付随してるから
石原都知事の発言の真意を中国人は的確に読み取ってるのに日本人は読み取れないと言う皮肉
勉強だけ出来て感情感知能力の欠如した日本人がこれだけ多いということがこのスレを見てるだけで解るな
こういうと知っていて言ってんだよとか言う反論をするバカやチャンコロ扱いする糖質が現れるだろうけど
自分の無能さを晒した事実を悪態をついて隠蔽するくらいならスルーした方が愚かさの上塗りをしなくてすむぞw
162名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:38:53.14 ID:qGRyNg0a0

石原さん頑張れ
163名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:38:55.02 ID:ZKjELNi70
シナやらチョンみたいに国の名前自体が蔑称の意味を持つなんて凄いよな。
あっちでもわざわざ「小」日本とか付けるし。
こっちは「小」朝鮮とか言わないよね。
164名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:38:58.97 ID:fXBd8NlD0
>>124
和国→倭国
大和国→犬倭国
165名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:39:10.22 ID:r4ZEQYTF0
石原は一歩踏み込みが足りない
「中国をシナと呼ぶように」と言ったなら、
「南も北も朝鮮はチョンと呼ぶように」も付け加えないと
166名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:39:11.70 ID:+3rseImI0
>>65
関東人・東北人もそんなに使わない気がするが…
よく使うのは関西人くらいではないか

中部人・北陸人も聞いたことがないな

>>126
孫文は漢民族・満州人・モンゴル人・チベット人・ウイグル人を
合わせて「中華民族」とした
「中華」でいいのではないか
167名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:39:14.23 ID:k6fqJXxm0
もうチャンコロでええやん
168名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:39:15.59 ID:L/jdfePQ0
>>70
全く感じないね。
支那と言われて発狂してるのシナチクだけだな。
朝鮮人をチョンと言ってファビョるのと同じだな。

特アってやっぱし似てるな。
169名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:39:18.07 ID:Csq1CN8k0
俺なら中国の事は「日沒處天子」と言うな。

「日出處天子致書日沒處天子無恙云云」
170名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:39:27.90 ID:Iogu61WF0
やっぱ時代は『高麗棒子』だぜ!!
171名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:39:29.85 ID:Uj6sjGKq0
>>119
高句麗と清は中国人の国だぞ在チョンw
172名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:39:37.78 ID:tnR2VJpy0
英語のチャイナを略してチナでもいいだろう。
それをシナと呼んでどこが悪い。蔑称でもなんでもない。

今現在でも、「中国」と言う言葉は「韓国」と同じで、
嘘つき、パクリ、毒食品、虚勢、横暴、捏造、犯罪を
連想させる最悪の代名詞の一つだ。
173名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:39:41.27 ID:I/U3oBu10
シナの方が音の響きが格好いいじゃね
174名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:39:42.13 ID:6/NY0PJe0
呼んでもかまわないって話ならそのとおりだが、
呼ぶようになんて他人から言われるようなことじゃねーよ
175名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:39:47.52 ID:S6j/yFp3O
シナがだめなら英語では呼べないな。
176名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:39:47.97 ID:fPgjmR5u0
鬼でも悪魔でも何とでも呼びやがれ。ただ黄金の国ジパングだけは止めてくれ。小判はないに等しいし、建造物は金閣寺しかないし、何かこっ恥ずかしいから
177名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:39:51.96 ID:2cK/EmjZ0
>>133
単語としての「中国」はその通り。
で、近代に孫文がその名称を用いたのは満人に対する
漢人の国という意味が強いのだろうね。

だから中国ってのは漢人の国という宣言なのさ。
多民族国家でもなんでもない。
漢人支配の宣言が中国という名称。
178名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:39:57.14 ID:nz+56U6u0
China=シナ=支那なんだから、
支那と呼んでも問題ないよなあ・・・
179名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:39:57.15 ID:hqoELtJU0
俺は差別的な感情を込めて中国と呼んでいるけど、中国という呼称は禁止しなくていいのか?
180名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:40:00.59 ID:1w5VOmVm0
朝鮮の兄の国だから、脳の出来が段違いに低いんだな。
年がら年中、日本鬼子だ小日本だ言ってるお前等が、何ファビョってるの?w

>、「お隣の『シナ』は虎視眈々と日本の衛星技術を盗み出そうと企んでいる」と述べ、

これは事実だから怒らないのか?w
やっぱりゴミクズだな中国人は。
181名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:40:04.27 ID:xAGjRkHk0
いやいやいや、全人代の名簿を見る限り、多民族共存もどうかなぁ。。。
(意外と偏りのある苗字。。。)
182名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:40:11.97 ID:yB6tvKBfO
邪馬台国も、支那が当てた侮蔑文字だけど。

一国の名前に邪とか馬とか当ててる訳で。
女王の名前に卑とか。
あれは日本の一地方じゃん。
支那は、まだ大国意識で中華思想が抜けないのね。
183名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:40:22.44 ID:nmaxVRJ50
>>158
ぶっちゃけ、チャンさんなんていくらでもいるよ (´・ω・`)
184ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2012/03/23(金) 23:40:25.63 ID:MOAzUaVKO
古代の中国って言葉は我が国って意味で、日本
にもこの年新羅は中国に朝貢せずって文章が
残ってるらしい。
185名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:40:29.26 ID:np983J290
韓国人は、畏れ多くも天皇陛下のことを「日王」とか言うよね
言ってもいいけど、気分の良いものではない

奴らが「俺らは中国なんだ」って言ってるんだから、歴史的経緯や
その正当性はさておき、どうでもいいだろう

中共ぶっ叩くにしても、こんなみみっちい、瑣末なことなにこだわるのは
どうかと思う
慎太郎にとっては大事なことなんだろうけど
186名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:40:29.91 ID:hCKv8B7y0
>>12
韓国
187名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:40:31.88 ID:uiT26b6Y0
「支那そば」は日本で普通に使われてるのになw
188〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2012/03/23(金) 23:40:37.05 ID:Ruplocml0
    /  シ  メ. シ シ
    i  (  ン ナ  )
    |   ) マ シ (
    |  (  じ ナ ナ
    .!   ) ゃ シ シ
     ヽ ナ な | ナ    /
      \   く  ナ   /
        ー─V───'
      , -,____
   /レ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'-,__
 i!、i;;;;;;; ;;; ;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;; ;; ;;; ;;;;;;、
 >;;;;;;;;;;;;;;; ;;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;;; ;;; ;;;;;;;;;
/〉,、;;/ / !  ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ !;;;;;;;;;;i
 /( !;;| ノ=-    -==\|;;;;;;;;;;;l
   `! ,.--、    ,---、 },;;;__;;;!
    ,i.i ●_i    !_● _! リ', i|
    .l|  ̄ ノ     ̄    i l!
    !  l,_        ,__/!
    i   ===      /〉;;/
    ヽ        / ルi!、
    //`ー───' .//lllll\
 _/llllll!、      / /|||||||||
'||||||||||||||l \_ /ニ ̄  ./|||||||||||
||||||||||||||||i, く;;;;;;;;;;|\ ./|||||||||||||
|||||||||||||||||! 〉;;;;;;/  ー/||||||||||||||
189名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:40:37.95 ID:IEJ99cu20
>>151
そんな風に考えてる人は少ないと思うよ
一般的日本人の意識では
漢民族の漢もモンゴル人の元も満州人の清も今の中共も全部「中国」
支配民族とは関係ない
190名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:40:44.89 ID:VEe5Ud8L0
おい在日チョン!おまえらシナ人のことなんて呼んでんだ?
191名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:40:57.41 ID:AMbFRZ6K0
>>68
これか

石原さん黙っていれば内乱になるのに
192名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:40:59.94 ID:EIqQqMDC0
>>143
チョンのくせに日本語使うなんてプライドないの?^^
193名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:41:10.15 ID:1O7MQA+k0
中国人って恥ずかしいなって感じで言い続けたら
今度は中国人が蔑称となるよ
そうしたら今度は何て呼べばいいのかな?
シナって本来の中華を指し示す言葉なんだから
194名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:41:26.40 ID:pQigIvb90
シナのどこがわるいのかわからねえw 別称ではないだろ
195名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:41:26.93 ID:aFOs/BM2P
シナが嫌ならメンマと呼べばいい
196名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:41:28.10 ID:NQyyXLLa0
別に倭国って呼ばれても気にならんだろ
197名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:41:36.26 ID:1N2A/t8T0
>>173
同意。蔑称だなんて思わないな。
むしろシナのほうが響きがいい。
198名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:41:37.42 ID:lilFmOWs0
>>169
モロッコはアラビア語でアルマグリブという。

これは「日の沈む国」と言う意味。
199名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:41:38.04 ID:fd/RX7nCO
ビルマをミャンマーと呼ぶようになったこのご時世で、
中国をシナと呼ぶのは気に入らんとはこれ如何に?
主権を認めて欲しいのか認めていらないのか、よくわからん主張だなw

気に入らないならそちらの読みに合わせて、チンコと呼ぼうか?w
そのかわり、こちらをニッポンと呼んでくれよな?
200名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:41:41.28 ID:GTdwyBXW0
おまえらシナじゃなくて外国の人のようにチャイナ、または中国とか呼べばいいだけの話だろ

なんでそこまで意固地になってシナシナ言いたがるんだよ

日本では侮蔑的に使うといってるようなもんだぞ
201名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:41:41.48 ID:X8Md23GH0
今日のチョロピンスレか
202名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:41:45.96 ID:ZY2X7HEJ0
シーナの夜 シーナの夜よ やなぎの窓に らんたん揺れて♪

昔からシナやん。でも中国は東シナ海を「東中国海」って言ってるな
よっぽどシナの呼称が気に入らないみたい
203名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:41:49.35 ID:4MSfOf/20
中華なんて世界の中心て意味なんだろ?
だれがそんなもん認めるか(笑)
中国なんて呼ぶ時点で、敬語使ってるようなもんだバカらしい。
204名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:42:00.56 ID:2Jx1uk390
>>118
中共国とかならともかくな。そっちのが正式名称に近いし
205名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:42:01.18 ID:My36snvk0
中華でもいいな言いやすいし
シナ中華
206名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:42:04.61 ID:uEoMQHErO
呼び方ではなくて底にある日本と中国の問題でしょ。
石原都知事は何年人間やって何年政治家やっているのよ
207巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2012/03/23(金) 23:42:05.27 ID:Bm7l/xqCO
国名や民族名を言われて嫌な顔するのは世界中探しても中国人と朝鮮人位だろ。
208名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:42:08.20 ID:XX4z6thg0
日本=ニチホン
209名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:42:13.98 ID:0RhQfF3q0
中国地方と分かりにくいから、区別する意味で、
シナで良いんじゃね?
210名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:42:22.57 ID:5qcIVnSk0
           _,___
         /   __`ヾ),_
        /〃 (⌒゛`ヾv"ヽミ、
       i / /´ _ニ=-=ニ .i l|
       | 彳  〃_.   _ヾ!/
       | _ !"  ´゚`冫く´゚`l
       (^ゝ "  ,r_、_.)、 |
        ヽ_j   、 /,.ー=-、i リ
       __/\_ "ヽ  ^ )ソ__
      |ヽ. |  |` ー--ィ´i |
      |   > |、/□、/| < |

           倭国王
211名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:42:23.08 ID:XrAzhTtQP
シナって「china」だろw
他の国にも「チーナ」とか言われてるのに
いまさら腹立てる呼び方じゃねーだろw
212名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:42:30.42 ID:HNK2iJOe0
>>197
石原さんは蔑称だから呼ぼうって言ってるんでしょ
213名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:42:49.91 ID:2cK/EmjZ0
>>176
岩手の中尊寺金色堂も金だぞ。
214名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:43:11.79 ID:dkUVOmRi0
日本鬼子! と呼んでいたら、Google検索の上位がこんなことに・・・
http://goo.gl/SyX9h

あれ以来、日本鬼子をあまり聞かなくなったな
215名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:43:15.39 ID:R0H7zZ/J0
「鬼」って日本人に取っては「畏怖の対象」のような気がするが。
216名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:43:19.72 ID:+pxBEXeg0
中華は世界の中心というより文化文明の中心という意味だな
華は夷の反対だ
217名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:43:24.90 ID:88LTA+LJ0
いまでも陶磁器のことを英語でチャイナ(たぶんシナがなまった)というのに
日本人が言うと不満をぶつけてくるのはなぜか?
218名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:43:28.49 ID:SLv4QLfq0
東シナ海とかどうすんのよw
219名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:43:34.92 ID:/iwbq3tG0
支(分かれる、枝分かれ)+那(多い、だぶついている)
つまり支那とは国々がいくつもある様を指すもの。 

  
220名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:43:43.09 ID:Uj6sjGKq0
>>39
国際的な慣習だと担当者か担当部署宛で書く物だからな
承認してないとしても、外務を司る人間宛に送るのが当然の外交儀礼

外交文書が「列島の住人へ」で始まってたらどう見ても侮辱だしな
221名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:43:44.30 ID:6/NY0PJe0
>>200
俺もシナシナ言ってる人のそこが一番引っかかるんだよな
言葉の歴史的正当性云々ってことでシナと呼ぼうってんじゃなく、
単純に侮蔑的な意味で使ってるわけだからねえ
222名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:43:44.09 ID:So/bSxat0
そんなに「中国」という文字が好きなら

「中つ国(なかつくに)」にしよう
223名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:43:45.17 ID:xY6gTZd10
シナのどこが問題?
224名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:43:45.77 ID:+odI3qjO0
>>65
中国人はよく使うぞ。中国ではね。
だが、九州人や、関西人ほどポピュラーでは無いな。
225名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:43:47.13 ID:g3IivgD/0
戦後に教育を受けた者が殊更に支那と呼ぶのは「中国と呼びたくない」というメンタリティが根底にある。
支那そのものが蔑称であるとかどうかは問題ではない。
まあ現実問題としては蔑称だろう。ネトウヨも差別用語と認識しているからこそ「シナチョン」とか言うんだしな。
226名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:43:48.31 ID:p0Gg8Rbx0
>>206
なんでカマ喋りなん

そういえばヨーロッパでアジア系というだけでチーノチーノ(&その派生)言われて
日本人が不快な思いをするって聞くな
227名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:43:50.59 ID:cxX5ugee0
命名:シナ
228名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:43:53.32 ID:IaL3bnGQ0
>>161
先の河村発言で憤慨する中国人を見るに
人の真意を見抜いてるようには見えないけど
中国人を買いかぶりすぎ
229名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:43:59.84 ID:gawJy6Sh0
「倭」は人偏つけてるだけ、シナにしては大サービス
他の異民族は獣偏とかつけてるし
230名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:44:08.60 ID:WQYtrtCJ0
支那人、だと一発変換できるけど
シナだけだと出ないな
231名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:44:19.57 ID:xAGjRkHk0
やあみんな、ただいま、さっき未来から帰ってきたよ。

50年後は「中国」って言った都知事が怒られてたでw
232名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:44:22.79 ID:My36snvk0
>>187
美味しんぼで怒り狂うっていなシナ人回があったな

もちろん山岡もシナ擁護に回ってたがw
233名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:44:27.25 ID:XX4z6thg0
chi←ジャップワロス シ?チだろ
234名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:44:37.97 ID:VNAuAdCC0
ギリシャではフランスのことをいまだにガリアと呼ぶ
差別意識どうこうの前に歴史を感じるな
235名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:44:52.68 ID:QfPLuHRk0
>>212
蔑称じゃないものを無理やり蔑称にするのは難しいのでは?
まあオランダのように場合によってはネーデルランドもホーランドもどっちも駄目とかいう
わけのわからん国もあるけどなw
236名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:45:02.43 ID:GTdwyBXW0
相手がいやがる言い方をして、先生に怒られたら屁理屈こねて馬鹿にした意味はないという

まるで小学生みたいだ
237名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:45:09.88 ID:/6D6Ta0ZO
【歴史】魏史倭人伝に新解釈。"卑弥呼処女説"に一石(画像有)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/mitemite/1320157236/
238名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:45:10.97 ID:tjo1rBvW0
白人にはシナといわれてるくせに
日本人が呼ぶと怒るって差別だろ


239巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2012/03/23(金) 23:45:15.13 ID:Bm7l/xqCO
>>206 日中関係でなく中国人の生き方が恥ずかしいから中国人て呼ばれるのが嫌なだけだろ?

朝鮮人みたいな真似すんな。
240名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:45:21.51 ID:R0aQ3tAr0
そんんなにシナがいやなら虫国でいいよ。
241名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:45:26.21 ID:0P/7vSMd0
俺は30歳ぐらいまでシナチクとメンマは別のものだと思っていた。
242名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:45:32.40 ID:bLl06vhi0
>>199
>ビルマをミャンマーと呼ぶようになったこのご時世で、

なぜ日本ではミャンマーで欧米では未だにビルマなのか知らないのか?
その例は、全く不適切だと思うんだが…
243名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:45:48.33 ID:9Fuk/BM30
支那人が朝鮮人に使う言葉

●高麗棒子

●二鬼子
244名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:45:54.25 ID:TTx+4tif0
シナ(支那)って蔑称だったのか?

中国(真ん中の国)や中華(世界の中心の華)でなければ気に入らないってだけの
中華思想じゃん。

一度、尾崎秀実の書いた「現代支那論」(1939年)を読んでみたいと思いつつ
まだ読んでなかったことを思い出した。
戦前から支那って呼ばれてたのに何を今更文句言ってるのやら。
245名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:46:06.12 ID:VEe5Ud8L0
リーベンって結構気にいってる。
246名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:46:14.65 ID:/UyixWkh0
普通に東シナ海って言うんだから、
シナでもなんら問題ないよな
247名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:46:19.24 ID:AHNBkJ4D0
ラーメンの具であるシナチクが差別語を含んでいると言われた時は衝撃を受けたが、
理由を聞いてどうでもよくなった経験がある
248名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:46:39.03 ID:2Jx1uk390
>>206
呼び名程度で騒いでる子供とは話が通じないってことだろ

中国のやってることが差別なんだよ。
249名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:46:46.42 ID:r6rV3XRl0
chinaのそのまんま読みだろ
250名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:46:50.78 ID:g3IivgD/0
>>215
中国人のいう「鬼」というのは幽霊みたいに不気味なやつって意味。
日本語でいうと鬼籍の鬼にあたる。
決して鬼のように強いという意味ではない。
251名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:46:50.74 ID:2+cs/8yc0
朝鮮人と中国人ってそれ自体が若干蔑んだニュアンスを含んでるからな
そこらへん当の本人は自覚あるのかな?
252名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:46:56.94 ID:PsMNGp8N0
わざわざ遺恨を残す事を、老い先短い人間が率先してやってるってどうなのよ。
戦争のことだってそうだが、清算してから死んでくれ。若者に負の遺産を託すな。
253名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:46:59.87 ID:0tR5CVzx0
まあ今はどっちかとと言うと中国産()とか言われちゃうから
中国の方が蔑称な気がせんことも無いがwww
254名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:47:03.98 ID:My36snvk0
厨国

中華料理あるから蔑称に見えんなw
255名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:47:17.06 ID:+pxBEXeg0
もうしわけないけどフランスよりガリアの方が文明的なイメージなんだよ
ローマ化されてたから
フランス人自身が(本当はゲルマンだろうに)ガリアの子孫みたいに思ってるらしい
256名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:47:19.58 ID:NJV2L41LO
シナを中国と呼ぶのは属国だけだ。現在は半島と日本だけ。日本がシナの属国なら中国と呼ぶべきだし違うなら中国と呼ぶべきじゃない。
257名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:47:25.00 ID:tjo1rBvW0
中国地方が先なんだから
紛らわしいからシナで結構


258地方労働者 ◆.EDMOUBKE2 :2012/03/23(金) 23:47:26.28 ID:kNEbPFmz0
あー、う−、えへん。
259名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:47:35.10 ID:jZCZIeSo0
china→シナ
260名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:47:36.24 ID:72VZsaP50
そもそも、シナをチューゴクなんて呼んでる国が日本以外にあんのか
261名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:47:37.52 ID:SglEGvBx0
これは流石にまずいだろ?
中国を叩くのはいいが、差別をしたら負けだよ
262名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:47:49.34 ID:hqoELtJU0
ポルトガル人もシーナと呼んでるけど、そっちには噛みつかないのか、ただの言いがかりだな
263名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:47:49.76 ID:IaL3bnGQ0
>>236
中国の方が遥かに日本に対して嫌な事を
してるよね
しかも中国は開き直り甚だしい
物事をもう少し公正にみよう
264名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:47:51.09 ID:1We+nTss0
>>31
いや、台湾と言ってあげようよ
265名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:47:53.81 ID:1O7MQA+k0
どっちにしろあの国を指す単語は全部蔑称となるだけだよ
266名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:47:56.11 ID:2cK/EmjZ0
>>221
普段は俺も普通に中国って呼んでるぜw
相手が呼んでくれって言ってるなら、まあ、従うしかない。

石原がどういう意図でシナと呼べって言ってるか、
ぜんぜん意図がわからんが。
267名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:48:01.46 ID:9XCbLto50
いつまで経っても中途半端な中くらいの、大国になれない国だから中国なんだねw
268名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:48:12.54 ID:gVK5yRTm0
支那って正式な呼び名だと思ってたぞw
違うのかw


チャンコロとかだろ、言っちゃいけないのはww
269名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:48:17.29 ID:2EcGQFer0
>>238
たとえ差別だったとしても中国や韓国に対して差別で抗議する事はできないよ
向こうは差別のプロフェッショナル。差別で飯食ってるような民族だから
270名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:48:24.05 ID:+odI3qjO0
>>234
今のギリシアの住民は、ガリア人とかゲルマン人の子孫だろうから、滑稽だな。
271名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:48:32.09 ID:H2Tjum4N0
シナ禁止ならこれからは東チャイナ海、インドチャイナと呼ばないとな
272名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:48:35.62 ID:uEoMQHErO
石原都知事よ私たちを馬鹿にするな!
あんたのやっていることはただの似非じゃないか
273名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:48:37.12 ID:p0Gg8Rbx0
>>251
中国人wwwwww
朝鮮人wwwwwwwアリエナスww
みたいな感じだな
274名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:48:37.91 ID:nq7azkW30
>>261
うぜえよレス乞食
275名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:48:38.59 ID:XrAzhTtQP
こんなの見つけたよ!
http://www004.upp.so-net.ne.jp/teikoku-denmo/html/history/honbun/cina2.html

オランダ語、ポルトガル語でも「シナ」w
「シナ」が駄目なら
チノパン(ファッション)とかシナントロプスペキネンシス(北京原人)もアウトだろw
276名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:48:39.26 ID:2cK/EmjZ0
>>230
MS-IMEがバカなんだよ。
google IMEは支那は一発変換だぞ。
277名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:48:39.72 ID:V10thH8/0
外人が東洋人に対してチンチョンチャンとかチンチャンチョンって呼んだりするよな
278名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:48:47.97 ID:32hwMZnj0
全く石原の頭の中はお花畑か
極右バカここに極まれり
279名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:48:51.89 ID:/tSvd8ll0
黄猿
280名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:48:58.20 ID:LfvxgYLf0
中共でいいよ
支那なんてもったいない
281名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:49:07.00 ID:QfPLuHRk0
>>236
クラスで「きっとこれはいやがるに違いない」と決め付けたが、実は昔からそう呼ばれて
いたとわかった後でも、悪い意味があるんだと一人だけ固執するクラスの電波ってとこだねえ君は。
282名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:49:09.18 ID:TTx+4tif0
>>182
邪馬台国って、単に「大和国(ヤマトコク)」が訛ってそう聞こえた説に一票。

同じく卑弥呼は、単に「姫巫女(ヒメミコ)」が訛って聞こえたんだろ。
283名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:49:11.31 ID:dmFso3FI0
>>128
シナ人と呼ばれたくは無いだろう。
台湾人は台湾人と呼ばれたいのだ。
中華民国は国民党が勝手に台湾を占領して名乗り始めた最近の話な。
少しは勉強しろ。
284名無しさん@12周年名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:49:20.61 ID:J+H8T82N0
    ./~石三原\
   ./彡≡≡≡ミミ \
  .///        ヾ_ノヘ
 .ヒ|         ..||         _________
 .ヒイ _三__ ___三_ Y|         /
 .>H ` ・- .H -・ ´ |-k        / China=支那=中華人民共和国=中国
 ||丶__ノ 丶__ノ .||      ./ で普通にいーんじゃねーの!?
 ...ヒ|  ___ノ(_)丶___ノ .ノ      / 俺たちが食べ盛りのころは
  |   〈トェェェェイ〉.  |     < 支那ソバをよく食べたもんだぜ!
  丶     . ̄ ̄  //       .\ 支那は決して差別語ではないよ!! 
 ../丶`ー――ー ./\        . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■■■■■■■■■■■■■■■
 「 支 那 」 呼 称 に つ い て
■■■■■■■■■■■■■■■一

 現在、支那のことを「中国」と言い換え、「支那」という呼称が「差別用語である」というおかしな主張する人が少なからずいます。が、わたくしは逆に「支那は断じて差別語にあらず」「逆に『中国』という語こそ
不用意に用いるべきではない」と信じております。このため、私のページでは「現代の中華人民共和国」の略称としてのみ「中国」を用い、それ以外の通時代的・地域的・文化的な呼称はすべて「支那」を公然
と用いています。

 理由は以下のとおりです。

本来「支那」は、支那大陸を初めて政治的に統一した王朝・「秦(シン)」がインドに伝わって訛り「シナ」となって、支那を指す総括的語彙とされたもの。それがわが国にも古代に伝わり、また別に西洋に伝わっ
て「China」「Sina」と呼ばれたものが再び江戸時代末期に再輸入された語である。「支」も「那」も「シナ」の音を当てはめただけで、特に意味を持っていない(逆に朝鮮・支那人が日本を侮蔑する「倭奴」「鬼子」
「チョッパリ(豚の足の意)」は字義・語義から言っても差別的である)。それどころか、「震旦」「脂那」「至那」などのいくつかの候補の中から支那人自らが選び出した呼称でる。
従って西洋人が「China」「Chinese」に何ら侮蔑的意味を込めず普通に呼んでいるのと同様、「支那」の語の使用にも何ら他意は含まれていない。
(つづく)
285名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:49:24.58 ID:udK+Lnf20
慎太郎が糾弾するパチンコの実態は依存症量産のガス室である。

パチンコ屋に入っただけで、射幸心あおるガスをかがされ、
本人知らない間に、依存症がドンドン進む悪行。
ここまで、やるかっ?
ttp://blog.goo.ne.jp/tetorayade7511/e/f07969bc931af41b15249ade586f5d87
ttp://ameblo.jp/syouwanoonihei/entry-10563765751.html

先進国は射幸心抑えるよう、カジノは官営。入口はドレスコード・IDチェックで依存症シャットアウト
バクチの依存症・犯罪者が出ないよう、規制厳しくしてるご時世に
狂気の沙汰だっ!!!

286名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:49:29.98 ID:JQD0BLCs0
> 犬、邪馬台国、倭国、鬼なんてどうだろう

「マサルのアホ! のうみそ! ハゲ! 小鳥!」思い出した
日本鬼子もそうだけど奴らの罵倒って刺さらないんだよなぁ
287名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:49:34.86 ID:i0DWtTw7O
邪馬台国って蔑称だったの?
288名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:49:37.71 ID:PBujORnBO
天皇陛下は和国王か
289名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:49:57.50 ID:9RE06B4R0
>>1
>中国のインターネットでは怒りの声

これのどこがニュースですか?>再チャレンジホテルφ ★
290名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:50:04.16 ID:9Fuk/BM30
      /.|   /.|   ./.|
     /核/  ./核/   /核/ ←日本に照準                   反日教育↓           ∧∧
  _ / / _ ./ / _../ /                        || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|∧∧    (⌒\  / 支\
.  \/ /ヘ \/ /ヘ\/ /ヘ                     || 愛国無罪 。    /支 \     \ ヽヽ( `ハ´ )
   ◎ 丶i   ◎丶i  ◎丶i.   .|\_______/| ←捏造 ||   小日本 \ (`ハ´  )     (mJ 愛国 ⌒\
                   _|    3000000  |_       ||_______⊂   ⊂)      ノ ∩無罪/ /
   ∧∧/ ̄ ̄ヽ     _ \ ._______ /_           ∧∧ | ̄ ̄ ̄ ̄|     ( | .|∧_∧
  /支 \ガス i     \ ._南京大虐殺記念館_ /          (   ,,)      .| /\丿 | (     )
 (`ハ´  )魚⊂二 ̄⌒\   | ∩ ∩ | ̄| ∩ ∩ |           〜(___ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ∧∧  ↑日本人殺害
  (つ とく__,;;ノ)\   ヽ  | ̄ ̄ ̄ ̄ 口  ̄ ̄ ̄ ̄|      llコ             /支 \
   /⌒__) /__   )   ∧∧        ノ)      , ‐-ll、        。●;.彡⊂(`ハ´  )
   レ' ゝ( ////  /|.  / 支 \       / \ 〜〜l _ l〜〜〜〜〜〜〜〜〜  ↑
        / / / //\ \( `ハ´ )   _/ /^\)    ,! . ̄ l  「l        排水・汚染物質垂れ流し
 ↑盗掘  / / / (/   ヽ、        ⌒ ̄_/  /漢 ̄ ̄二二二二`γ_、 三二―
違法操業 ( ( (/      ノ      / ̄     (`ハ´)        ,`~ソ 三二―
   ∧∧↓常任入り反対 /     /          `ー―――――一'´
  ./ 支\ ____         |\            ↑領海侵犯
 (  `ハ´) ||反対|  / ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 (⊃   ⊃.|| ̄ ̄  | 中国の脅威を絶えずわめく本当の目的は何か聞きたい |
291名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:50:09.03 ID:zWvJ5NU10
今日の韓国スレはどこですかー?
292名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:50:14.64 ID:AHNBkJ4D0
>>260
ぱぶりっくおぶちゃいな
293名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:50:16.25 ID:FkPq31SM0
前: 名無しさん@12周年
E-mail: sage
内容:
>>1
「さーちなの元記事「環球時報」電子版」の記事を元にした
「環球時報」大陸版サイトの記事(ややこしす) 
【一部日本語訳してみました】

◎「支那」は近代日本の侵略者の中国に対する蔑称
環球時報電子版記者王歓が2012年3月22日、同日日本の「朝日新聞」の報道を
援用したところによると----
日本で右翼と称される石原慎太郎が3月21日、東京首都大学卒業式典に出席し
た際、何度も公然と中国を侮辱。
中国は《小惑星探査機「はやぶさ」について触れた後、「お隣の『シナ』は虎
視眈々と日本の衛星技術を盗み出そうと企んでいる」と述べ、さらに卒業生に
中国を「シナ」と呼ぶよう促した》。
このニュースが伝えられた後、たちまち輿論が沸騰、民衆の日本への反感と不
快感が日ごとに拡大。中国人民と日本国民の間で再度、深刻な対立が発生する
ことが予想され、国交回復四十年(不惑)は、両国の外交関係生かされない年
になるかもしれない。

“支那”是近代日本侵略者对中国的蔑称
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332507845/

据环球网记者王欢2012年3月22日援引《朝日新闻》3月22日报道称日本右翼分子
石原慎太郎3月21日在东京出席首都大学毕业典礼时再次公然侮辱中国,称中国
正“虎视”日本,企图“窃取”日本卫星技术,并呼吁青年学生高喊“支那”。
消息传到中国之后,顿时舆论大哗,民众对日本的反感情绪日益放大,预计中日两国民间将又一次发生严重对抗。分析认为,中日建交的不
惑之年,也许将成为两国外交关系的不活之年。 (後略)
294名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:50:25.37 ID:mdf41/750
中国人って臭いよね?
295名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:50:32.57 ID:0tR5CVzx0
中華民国(後の台湾)から→中華人民共和国(共産党)になってるからね
めんどいからCHINA・シナって事にしとくのが無難だろ

またいつ国が変わるかもしれないんだからさwwwww
296名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:50:33.24 ID:nxH9zbET0

シナ
297ミ,,゚A゚)ρ ◆aCnITSwtWs :2012/03/23(金) 23:50:36.03 ID:+SuNyo5o0
ミ,,゚A゚)ρじゃあみんなで『東亜病夫』って呼ぼうぜ!!
298名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:50:37.90 ID:/iwbq3tG0
春秋戦国とか国が多く存在したから支那と言われたんだよ
支は分れる 那は多いを意味する
299名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:50:53.41 ID:+pxBEXeg0
吉備の国はもともと比美の国と言ったらしいのでなんか卑弥呼と関係あるのかもね
300名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:50:55.72 ID:KCoUPF2OO
支那は支那

昔から支那
301名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:50:56.85 ID:EfaF5Uhp0
チャイナ、シノワが良くて如何して支那が駄目なんだって話。
東シナ海とか支那竹が良くて支那単独が何故駄目なんだって事
302名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:50:57.11 ID:tjo1rBvW0
中国なんて名前じゃじゃ戦後できた歴史の無い国みたいで返って安っぽいだろ?


303名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:51:05.15 ID:/11zPOif0
朝鮮人はコリアンって呼ばれてるから
シナ人はチャイニーズでいいだろ。
304名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:51:05.74 ID:XrAzhTtQP
>>286
日本人にとって一番の侮蔑語は「朝鮮人みたい」「中国人みたい」
だからなw
305名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:51:14.44 ID:gawJy6Sh0
>>287
あいつらは、わざと酷い漢字を異民族の音にあてて悦に浸る癖がある
邪とか卑とか
306名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:51:14.60 ID:nGW7EEQh0
ってか支那って、そもそも蔑称でもなんでもないんだよな。
始皇帝の時代の秦、その後のシナスタン、って程度で十分だろ。
中国人の脳内を除くと、所詮その程度なんだよ、中華思想(笑)諸君。
まぁ日本においては、一応便宜上中国って呼んでやる。呼んではやるが…、
本音、やっぱシナスタンで良いだろwその程度の国力、民度だし。
軍事力ばっか上げる所が馬鹿の証左だな。人口管理すら出来ない馬鹿なクセにw
307名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:51:22.36 ID:OE4CSBTY0
なら 「シナントロプス・ペキネンシス」 って学名に激怒しろよ支那人
308名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:51:24.12 ID:SrIoYJHu0
>>289
sageることはないよ。
そこまで怯える必要はない。
309名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:51:24.16 ID:FGT3VIaa0
死ね
310名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:51:25.80 ID:IDcOgNMVP
>>1
> 中国はすでに日本の宗主国ではないし

昔は宗主国だったの?
311名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:51:26.57 ID:6lgHz5bp0
日本人が言われて一番怒る蔑称は「韓国人」
312名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:51:27.95 ID:K7Fgp/rU0
>日本では蔑称(べっしょう)とされるのが一般的だ。

嘘です。おしまい。
313名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:51:29.00 ID:kpuGlgSkO
恥那ですね
314名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:51:34.98 ID:c1rlGwLv0
ワコクっていいね!
ワタミみたいでw
315名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:51:39.40 ID:/GMJ0s82O
支那って単にチャイナ(CHINA)なだけだからな。
日本人が英語でチャイナって言ってるだけ。何の問題もない。
支那人が何にキレてんだかさっぱりわからんwww
アメリカ、ベトナム、インド、どれも英語読み。

もうさ、朝鮮人も朝鮮って言われるの嫌いらしいから、高麗(KOREA)で良いんじゃね?
316名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:51:47.27 ID:RnJvaM0H0
「中国」は現在の国名、「シナ」は地域名。「漢族」は民族名。

「日本」は国名も地域名も民族名も珍しく一致。
317名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:51:50.07 ID:QfPLuHRk0
いつのまにか、左翼って語源学ではボロボロになってたんだなあ・・
哀れ

318名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:52:01.38 ID:2cK/EmjZ0
>>282
そう考えると、邪馬台国=畿内説になるんだよね。
高校の日本史の時間では、そういう解釈がぜんぜん
話題にならなかったのが不思議でならない。
319名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:52:07.31 ID:9XCbLto50
>>286
刺さらないよね、全く
全く持って何も感じない
犬に吠えられてる感覚に似てる
320名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:52:07.40 ID:nq7azkW30
石原を批判するレスは大抵単発って
どういうわけだ
321名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:52:15.24 ID:IPmqgVLH0
昔からシナはシナだろ。

第一、中国なんて日本のどこかと混同するから
単語自体よくないし。


日本だって、西洋人にはいまだジャパンだよ。
ニッポンじゃない、ジャパン。


それと同じ。
322名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:52:16.81 ID:My36snvk0
中国マジダサいシナの方がカッコいい
323名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:52:24.36 ID:GTdwyBXW0
日本の太陽が出づる国みたいな意味も十分偉そうにしてると思うがな
324名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:52:29.97 ID:So/bSxat0
中国は多民族国家だからなあ

一概に中国人と呼んだら失礼だなあ

分かりやすく、漢人、チベット人、ウイグル人、モンゴル人・・・

と分けて欲しい。
325名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:52:42.22 ID:gawJy6Sh0
>>307
既に「ホモ・エレクトス・ペキネンシス」に改名されてる
326名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:52:44.82 ID:wx7B76uG0
シナっていつから蔑称になったの?
シナチクやシナソバの立場は?
327名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:53:02.04 ID:Hi+K5E320
邪馬台国とか倭国なら何も気にしないけどなあ
シナってそもそも差別用語なのか?
シナチクとかあるやん
328名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:53:05.60 ID:SZQP+g870
邪馬台国、倭国の時代、支那は、世界でも一、二を争う文明国だった。

何故、石器時代まで逆戻りする必要があったのだろう、
今の支那は?。
文化大革命は、退化する為の行動だったか。
329名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:53:12.64 ID:np983J290
国名なんて言ったもん勝ちだろう

中華っぽいのが気に入らないなら、日本も、大日本帝国を凌駕するような、
すごい国名(漢字表記)にしたらいい

もっとも、「日本」ってシンプルなのが一番好きだけど
330名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:53:13.01 ID:hqoELtJU0
>>200
言葉狩りを許さない、自由を愛する人間が それだけ存在するという事
331名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:53:14.35 ID:+odI3qjO0
>>236
それ、支那が何千年も前から、自分と違う異民族に対して行ってきたこと。
しかも支那は、明確に悪意を持ってやってきた。

どっちがより悪質なんだって?
数千年、自分たちがやってきた悪意には頬被りして、
ちょっとやり返されたら怒るって、何様のつもりだって?

少なくとも千年は、嫌がらせされても耐えるべき。
332名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:53:20.88 ID:cZWc22KbO
三島由紀夫の小説の原文で「支那そば」って書いてあったけど、出版本は、
「中華そば」になってるのがあったね。
言論の自由を迫害する言葉狩りだよ。
333名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:53:21.01 ID:VDGe8OH40 BE:1788038584-2BP(102)
>>犬、邪馬台国、倭国、鬼
正直どれもあってるから気にならないよね
334名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:53:22.47 ID:jdgbLMOQ0
シナって蔑称なん?

じゃ東シナ海とか南シナ海とかは中国的には屈辱なんか?
335名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:53:24.15 ID:zTaStlGZ0
>犬、邪馬台国、倭国、鬼なんてどうだろう

犬以外はピンとこないんだが
336名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:53:24.77 ID:FTY9tndk0
中国はシナ
中国人はシナ蓄
337名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:53:39.02 ID:oGD1hszC0
中共のほうが良いんかね?
338名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:53:42.85 ID:/iwbq3tG0
>>316が正解 どんどん国が変わるから
339名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:53:46.02 ID:6DH+tjXF0
聖徳太子の時代から日本人は支那人は嫌いなんだよ
340名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:53:47.86 ID:bNt+H+EZ0
>邪馬台国

これって蔑称なの?

>鬼

国名ですら無いしw
341名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:53:49.62 ID:xAGjRkHk0
中国もシナもチャイナもあんまり似つかわしくないのでこれからは宋と呼ぼう。

そうだ、そうしよう。
342名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:53:52.10 ID:IEJ99cu20
>>321
一応言っておくと日本はジッポンとも読む
343名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:53:58.20 ID:AHNBkJ4D0
>>282
聞こえたってことは、中国語でも同音ってことなのかな
344名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:54:08.24 ID:2+cs/8yc0
まあ相手が差別的だと感じるのならばその呼び名は相応しくはないだろ
でも実際は中国人という民族自体が若干蔑まれてる現実があるから
呼び名云々よりもそこのイメージを改善しないことには根本的な解決にはならんと思うけどね
345名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:54:15.41 ID:sUP2ir310
シナ人を差別した人がいたからと言ってシナが差別語な訳ではない
中国人を差別する人がいても中国が差別語ではないのと同じ事
何が差別なのかを真面目に考えてないから逆に差別が無くならない
後進国民には難しい理屈かも知れないが
346名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:54:19.19 ID:7+z1xNaA0
NASDAQ SINAはなんと呼べばいいのですか?w
347名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:54:23.54 ID:2EcGQFer0
中国はまだまだ学ぶことが沢山あるよね
民度は台湾さんに教えてもらうといいよ
348名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:54:23.94 ID:V5qzZ+P5O
シナ←×
満人←○
349名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:54:26.00 ID:xQFByAfB0
今現在の国名が People's Republic of Chinaなんだから
シナは今現在の正式な呼び名でしょ。
国名がChinaシナなのにシナと言わない方がおかしいじゃない。
350名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:54:27.68 ID:cQqxeVjx0
倭国が一般化したら倭の国王陛下って呼ぶのか・・
351名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:54:28.18 ID:My36snvk0
中国という方が蔑称語だな
いいにくいし
352名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:54:29.35 ID:V10thH8/0
サーチナはチナを使ってるw
サーチとチナでサーチナw
353名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:54:33.44 ID:zTaStlGZ0
>>332
しばらく前から支那そばっていうとこが増えてないか?
354名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:54:34.01 ID:0tR5CVzx0
中国=北京だからねえ
355名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:54:35.12 ID:VaK2CXvi0
じゃ、チナで
356名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:54:35.64 ID:Uj6sjGKq0
>>310
いんや、朝貢はした事あっても朝献したことは無いし
実態のある冊封を受けたことも無いから、お隣と違って宗主国になったことは無いよ
357名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:54:36.25 ID:Mm3UHA1+0
>>68
頭わられてレイプされたうえ、警察にいきたまま寒空に二日間も捨てられて、手足切断されて、、、

駄目だ、これから中国もすこしづつよくなるって思ってたけど、もう許せない。絶対に。
358名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:54:53.21 ID:g3IivgD/0
>>326
公的には昭和21年6月13日から。
「歷史的地理的又は學術的の敍述などの場合」は支那を使うのも「やむを得ぬ」とのこと。
359名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:55:08.26 ID:yCOFIZX80
東京国際アニメフェアの中国企業が出展
発言に反応している本国配慮すると
東京都主催より幕張の方が良かったんじゃないの?
360名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:55:11.85 ID:CMR1YwFv0
chinaをchinaと呼んでなぜ悪いのかわからない
361名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:55:15.42 ID:GTdwyBXW0
>>281
なに言ってんだお前?
電波出してるのはお前のほうだぞ
昔から言われてようがいまいが、その人が嫌がってるんだったら言うなよってだけの話だが
362名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:55:22.24 ID:cUUVsusG0
Chinaはいいの?それならただの訛りじゃないの?
363名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:55:22.68 ID:seSgDfug0
支那でいいだろ
なにが不満なんだ
364名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:55:30.68 ID:+pxBEXeg0
>>323
あれは聖徳太子の頃の日本にまともな国書を書ける人間がいなくて
適当に「東の国の王」みたいなことを書いてみただけ
そんで煬帝がキレた返書よこしたから持ち帰ることができずに
困った妹子は隋の使者と相談して隋からの国書を捨てて帰ってきた
365名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:55:40.71 ID:aPSS2+x+0
気にする必要なしだよwシナ人。

俺らは「犬、邪馬台国、倭国、鬼」といわれても微塵も気にならんしw
それに別に「シナ」ってのは悪い意味じゃない。地名だ。
ただその土地に住んでるお前らの行いの悪さで単なる地名が差別用語に成り果てたってだけw
366名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:55:51.56 ID:2cK/EmjZ0
>>323
日本という国名は大陸の大国と対等に渡り合おうという意識の
表れだろうね。個人的にはこの国名は、大陸からの独立宣言
みたいなものだと思っている。
367名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:55:52.90 ID:XX4z6thg0
CHINA チナ
SHINA シナ
368名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:56:05.16 ID:h7VeckEx0
China=シナ
369名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:56:07.18 ID:FGT3VIaa0
白人によるシナ呼ばわりは
キレイなシナ呼ばわりってか
370名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:56:13.44 ID:oMfZNi+I0
実際問題いわゆる「中国」の過去の話をするときに中国四千年というのも
すっかり馴染んだ言葉ではあるが 中国という言葉があの大陸のあのへんの国を表すようになってから
たったの60年で、日本の中国地方よりもずっと短い
俺はそういう場合は「チャイナ」と呼んでいる チャイナなら文句はねーだろ

筒井康隆は、ラーメンの呼び方の変化として3,40年前に
「支那そば ⇒ 中国そば ⇒ 中華そば どんどん不味そうになる」
と書いていたと思う 当時そのようにどんどん名前が変わっていった
あの当時は「中華そば」でさえ違和感があったらしい 今はラーメンで収まったが


邪馬台国、倭国で日本をけなしたつもりになっているのも変なものだ
中華思想ではチャイナが世界の中心で周囲の国、東夷、西戎、南蛮、北狄と、総て悪い意味の漢字を当てた
悪い漢字を当てておいて、漢字が悪いからダメな国だったというのもどんだけオナニーなんだよと

371名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:56:18.56 ID:PJWtTaDr0
>>176
金色堂!!!!!!!!!!!!!!!!
372名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:56:38.05 ID:d4YiqVQe0
シナに対するものが、ずいぶんしょぼいな。
大日本帝国ぐらい言えないのかとw
373名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:56:38.54 ID:My36snvk0
>>1
チナって呼んであげよっかw

かわいいなw


374名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:56:40.64 ID:0LH/HVr60
>>328
古くからの日本の友人である中国は台湾に逃げ
いまでも最先端の商品を作り続けている

今中国を名乗っている国は、土人が暴力で奪い取った国
なのでお望みどおり暴力国とでも呼んでやるべき
375名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:56:45.49 ID:1N2A/t8T0
>>355
ちょw
376名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:56:45.95 ID:9XCbLto50




最近の侮蔑が「中国」自体な件



377名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:56:59.76 ID:wx7B76uG0
>>355
じゃ、ナチで
に見えたw
378名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:57:01.51 ID:gawJy6Sh0
>>364
煬帝がキレたのは「日出ずる国」云々じゃなくて、日本が「皇」を自称した部分とするのが今の学説っぽい
379名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:57:03.05 ID:xAGjRkHk0
じゃあこれからは「ツナ」で。。。(あ、夜食がバレちゃった♪)
380名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:57:10.19 ID:PsMNGp8N0
蔑視と知っていて、みんなでそう呼ぼうぜ!と東京の一番偉い人が言っている。
異常じゃないか?少なくとも文明的とは思えないね。
381名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:57:10.78 ID:RfqX1LQf0
>鬼
カッコいいじゃねえか。
中二病の俺は大喜びだww
382名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:57:10.61 ID:TTx+4tif0
>>318
高校では世界史選択したから
そういう解釈を一切やらない押し付け授業受けたことないんだけど
聞いた話しだと
九州説とってる教授を裏切ることになるからむしろ解釈しないとか。
バカだよなーと思う。
383名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:57:12.74 ID:dmFso3FI0
>>352
レコードチャイナもそう。
ちゃんと自分達でシナを名乗ってる。

日本に中国と呼ばせたい邪な感情を読みとれ。
384名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:57:20.36 ID:nPTEK4bf0
>>10
中国人自身が「シナはいいが支那は止めてくれ」って言ってたんだっけ。

まあ、今回は「反中の慎太郎の発言だから悪口に決まってる」ってことでヒートアップしてる
のかもね。
385名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:57:31.52 ID:GTdwyBXW0
>>330
じゃあ、なんでフジテレビのJAPを逆にこちらが言葉狩りしてたんだよ
386名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:57:39.21 ID:ZY2X7HEJ0
2ちゃんでは中共で統一したら?共産主義国家として尊敬をこめて
387名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:57:44.09 ID:+odI3qjO0
>>356
「親魏倭王」って金印でも見つかれば別だがね。
今のところ、文献上だけ。
388名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:57:52.64 ID:Sluku1XX0
鬼って褒め言葉にもなるだろ
389名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:57:57.55 ID:t0GymJXCO
東中国海
南中国海
390名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:58:03.69 ID:XX4z6thg0
中国製のキーボド

CHINA チナ
SHINA シナ
391名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:58:03.99 ID:gawJy6Sh0
>>380
石原は蔑称ではないと主張してる
392名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:58:08.10 ID:++UYeREt0
シナが嫌なら、チョンでいいじゃん
丁髷していたからチョンだろ、文句言うなよ
これからは日本人の事を武士と呼べ
393名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:58:21.99 ID:h7VeckEx0
IMEってなんでシナで変換できないの?
394名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:59:03.16 ID:MC7E7Bv80
チナでいいやん
東チナ海
南チナ海

地図会社や教科書会社も大変だな
395名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:59:08.21 ID:RYBOKxFv0





もうシナに変えチャイナ


396名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:59:08.87 ID:/3MdSLrZ0
韓国は○○と呼べとは言わないのか?
397名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:59:14.23 ID:0tR5CVzx0
>>384
呼び方で国内が分裂しちゃうからなw
398名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:59:15.54 ID:lqajpex70
天皇はリーベンキングかなあ
なんだか権威が無くなっちゃうような気が

リーベンキング、リーベンキング、リーベンキング…
399名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:59:19.68 ID:nnZ5ueMV0
チョンみたいって言われなければ
別にいいよ^^
400名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:59:23.75 ID:TTx+4tif0
>>343
日本人が話してるのを聞いて
当て字するという形だから
中国語関係ないのでは?
401名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:59:24.70 ID:g3IivgD/0
>>391
意味のない主張だな。語源がどうとか詭弁を弄して「貴様」は蔑称ではないとかほざくのと一緒。
402名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:59:27.16 ID:AHNBkJ4D0
>>389
中国で言う鬼は、弱いくせに陰険で卑怯でおぞましい存在を指す存在らしい
403名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:59:31.69 ID:trI8AAgp0
china チナ シナ
すべて同じ意味。
世界の地域によって発音が異なるだけ。
シナが別称なら、それの英語読みであるchinaも蔑称。
中国は蔑称を国の正式名称にしていることになる。
404名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:59:32.86 ID:4MSfOf/20
シナだろうと、中国だろうと、こういう心の狭いこといってる時点さらにイメージダウン。
日本人が、おまえ中国人(支那人)みたいだなと言われたら、嫌な思いする人間のほうが圧倒的に多い。
要はそういうことだ。
405名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:59:33.25 ID:0LH/HVr60
>>393
MSIME、中国人と朝鮮人が作ってるから
キムイルソンを変換してみるといい

406名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:59:43.19 ID:8k+8PnCQ0
シナってチョンと違って貶してる感がないのは俺だけか?
海だって東シナ海だし

それと犬はそもそも俺等を指されてる気がしないし
他の3つも別に何とも思わんなー
そして個人的にはその4つより鬼子の方が好きw
407名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:59:47.93 ID:yqtaR0ys0
過渡期処置としてチャイナと呼ぶのがいい。
それなら文句が出ないだろう。
408名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:59:48.36 ID:cZWc22KbO
欧米人も、「チャイナ、チナ、シナ」って呼んでるのに、何が悪いの?
409名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:59:56.74 ID:+pxBEXeg0
>>378
天子を自称しちゃったからな
普通に考えたら煬帝に喧嘩売ってるようなもん
410名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:00:04.65 ID:d4YiqVQe0
>>401
東シナ海の悪口は、やめてもらおうか。
411名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:00:06.37 ID:wx7B76uG0
>>358
誰が決めたの?
ボーンチャイナの立場は…
中国よりも支那のほうが歴史もあるし絶対かっこいいだろう
412名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:00:11.81 ID:gOxRaFPf0
差別語って意味がわからんの多いよな。
キムチも朝鮮の漬け物なんだから朝鮮漬けでいいじゃんと思うんだが。
支那→中国と直されたのは何となく覚えているが、単に昔の言い方から今風の
言い方に改めようという運動だと思っていたな。
413名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:00:13.55 ID:wThcqepf0
そもそも外人がいくら日本に対して軽蔑用語を言っても
日本人に馴染みの無い言葉ばかりで全く軽蔑になっていないのが現実だよね
日本人は国全体としての軽蔑には馴染みが無いから言われてもパッとしない、何それて感じ
でも個人を軽蔑する用語には敏感、ブスとか禿とか池沼とかには敏感
だから倭人とか鬼とか犬とか言われても、勝手にその言ってる国が一人で満足するオナニー用語だ
軽蔑用語の通じない国って本当に平和で良いね、相手は煽っているつもりでも煽られている事に気付けない平凡な顔で無視できる。
414名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:00:39.29 ID:gawJy6Sh0
>>396
koreaじゃなくてcoreaと呼べってのがあったな
koreaになったのはjapanよりローマ字順で後になるようにした日帝の陰謀だと主張してた
415名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:00:43.12 ID:jAMdOQiG0
2chならシナチクか中共のどっちかだな
これはセーフだと思ってる
416名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:00:44.46 ID:Sx9bx0uZ0
邪馬台国とか倭国って悪口じゃないだろ。
しまいに鬼とか、子供か。
417名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:00:48.87 ID:AjTAMw/m0
慎太郎が支那とは珍しい
中共って言う事が多いんじゃないか
418名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:00:54.26 ID:i0DWtTw7O
>>1
つーかこれ、卒業式の祝辞だったんだろ?めでたい席で出す話題じゃないよ。
中国からの留学生だっているだろうに、本当に頭おかしいな。
419名無しさん@12周年名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:01:06.58 ID:J+H8T82N0
>>284 つづき
■■■■■■■■■■■■■■■
 「 支 那 」 呼 称 に つ い て
■■■■■■■■■■■■■■■二

そもそも「中国」とは日本国内に於いては、わが国の山陰・山陽地方を合わせた地方名である。自国内の地方名と外国の名前が重なった場合、自国内の呼称を優先させるのは、普通の国であれば当然で
ある。
たとえば「中国で大地震」などという表現は、誤解を生じやすい。日本の地方名と外国の地域名を区別する意味からも「支那」を使う方が便利である。

百歩譲って「中国」が「中華人民共和国」もしくは「中華民国」の略称だと認めても、辛亥革命以前の、あの地域を指す呼称としては全くふさわしくない。通時代的に用いる呼称としては、欧米でも「China」が
用いられており、「China」と同義の「支那」を用いるのがふさわしい。

学術・文藝分野でも「中国」呼称はあまりふさわしくない。「古代中国文化」という表現は現在そこにある国名を無理に使っている点で「古代カナダ文化」と呼ぶのと同様に滑稽である(呼ぶなら「北アメリカ文化」
であろう。「アメリカ」はUSAを指す国家名であると同時に地域を指す汎用的な呼称である。私は両者を区別するためUSAのことは「米国」と呼ぶ)。また、「中国」という国名に関しては相当にイデオロギー的
側面(国家承認の問題、自由主義と共産主義の問題、中華民国と中華人民共和国の正統性の問題)を持つ政治臭漂う言葉であるため、文学作品(歌・句・詩など)にも合わないし、歴史叙述でも論者の立場を
縛ってしまうため、使用しにくい。
(つづく)
420名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:01:06.84 ID:zFhLvHTT0
>>400
日本人がYAMATOって言ってる音を聞いて邪馬台と当て字したんなら
邪馬台は当時の中国語でYAMATOに近い音であったはずでしょう
421名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:01:09.78 ID:g8CTtiEA0
邪馬台国とか鬼とかカッケーじゃん
422名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:01:15.51 ID:Vh+lujw90
支那の何がいけない?正式名称で東シナ海って名の海だってあるだろうが。
423名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:01:16.79 ID:wtdW0Jqu0
「コリアン」て言葉が差別用語認定されてるよりはマシでしょw
424名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:01:22.89 ID:0wPg3Kmk0
chinaを英語読みするとチャイナ。ローマ字読みするとシナ。なんでこの事実に目を背けるの?
425名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:01:31.19 ID:LN9QP3uE0
シナ人と中国人、どっちがイメージ悪いかと言われればまったく同じ。むしろ中国人の方が悪いかもしれない。
426名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:02:00.24 ID:xAGjRkHk0
煬帝さんは、そもそも切れられないのだよ。

だって切れたら、当時敵に回したくなかった日本を敵に回す事になるし、自分
が中国の故事古典を知らない浅墓馬鹿である事を世界中(当時はアジア限定)
に知らしめる事になったからな。

だから、例え本人様がお怒りに成ったとしても、賢明な側近は止めたに違い
ない。聖徳太子はそこまで読んでいたワケであって、けして今の反米政治家
や反中政治家のように、いたずらに隣りの大国の逆鱗を撫ぜたワケじゃない。
427名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:02:03.69 ID:9XCbLto50
>>402
シナでの意味なんてどーでもえーわ
428名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:02:03.71 ID:JyEqQVc10
チャイナそば
429名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:02:04.09 ID:AHNBkJ4D0
>>400
ふむ、つまり古代日本語の「ヤマトコク」は古代中国語の「邪馬台国」と同音だったってことなのか
d
430名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:02:04.50 ID:nz+56U6u0
>>403
だよねえ・・・
431名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:02:05.92 ID:RgoDibilO
しょおもな
432名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:02:14.37 ID:7PKK7nlZ0
シナ人とバカチョンは殺せ

シナ人とバカチョンは殺せ

シナ人とバカチョンは殺せ

シナ人とバカチョンは殺せ

シナ人とバカチョンは殺せ

シナ人とバカチョンは殺せ

シナ人とバカチョンは殺せ

シナ人とバカチョンは殺せ

シナ人とバカチョンは殺せ

シナ人とバカチョンは殺せ

シナ人とバカチョンは殺せ

シナ人とバカチョンは殺せ

シナ人とバカチョンは殺せ

シナ人とバカチョンは殺せ

シナ人とバカチョンは殺せ

シナ人とバカチョンは殺せ
433名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:02:15.52 ID:o7AN5yKi0
さすが閣下!おれたちにできない事を 平然とやってのけるッ そこにシビれる!あこがれるゥ
434名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:02:17.25 ID:8k+8PnCQ0
>>415
シナ畜まで行くとちょっと差別っぽいかもね
435名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:02:18.30 ID:p1xpnLrv0
インドシナ半島には噛みつかないのか
436名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:02:22.66 ID:R0H7zZ/J0
>>250
「神」の対のヤツね。
そんなニュアンスは日本人に取っては「漢文」の世界の話で
罵倒として「鬼」なんて言われても逆効果。
437名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:02:27.32 ID:pui9r6s60
>>406
チョンもチョンって名前の奴実在するから別に蔑称語でもない感じ
馬鹿チョンが暴れるから使うけどw
438名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:02:29.50 ID:zQL06dxbO
今の日本は大和からだろ。
おそらく大和と邪馬台国は連続してないだろうから今の日本を「邪馬台国」と言うのは違和感があるな。

個人的に、「日本」より「邪馬台」「隼人」「蝦夷」「出雲」とか昔の地名や人の呼び方のほうがかっこいいと思うし、過去になんかしら卑下するようなものも思い当たらないからどうでもいい。

むしろ東北出身の俺は「蝦夷」だw
439名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:02:34.15 ID:mpfLBc6e0
>>401
君は小学生かな? 
意味、って言葉を使わなければ通ったけどね。
意味がある主張、ない主張の違いがわからなくなっちゃったのかな?
意味がある主張には語源など関係ない。意味がない主張にこそ語源が関係ある、
とでも言いたいのかね。もう少し勉強すればいいと思うよ。
440名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:02:34.06 ID:gawJy6Sh0
>>401
石原としては、本来差別語でも何でもないものを
中国から文句言われたというだけで深く考えずに変更して
差別語ということにされてしまったのが不当だという立場
441名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:02:34.68 ID:0tR5CVzx0
中国産肉饅頭と支那産肉饅頭だったら後者の方がいいなw
442名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:02:40.86 ID:trI8AAgp0
CHINA
チャイナ(英語) チナ(フランス語) シナ(日本語)
すべて同じ意味。
世界の地域によって発音が異なるだけ。
南シナ海などと言うが、そこには何の侮蔑の意味も無い。
シナが蔑称なら、それの英語読みであるチャイナも蔑称。
中国は蔑称を国の正式名称にしていることになる。
なんて間抜けなんだ。中国人は自分で自分の首を絞める議論を白熱させている。




これを色んな中国の関連掲示板に貼って来い
443名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:02:54.71 ID:XBfPVgrL0
支那ってさ、日本では支那そばって言うくらいだから
呼び方としては全然、悪気はないんだけどね

中国人は嫌なの?
444名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:02:59.24 ID:V7pWk9VR0
china シナ

何が悪いんだ?

英語を日本語読みしただけだろ
445名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:03:08.69 ID:GTdwyBXW0
>>391
そら、口では何とでも言えるわな
侮蔑意味がないなら指示する意味もないし
446名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:03:09.80 ID:TTx+4tif0
>>418
サーチナソースに何を言ってるんだ?
都立大学の学部見てから言えよ。
隣の国がイチャモンつけてきてるからお前ら頑張れって激励だ。
447名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:03:17.82 ID:5rD26kBTO
ラーメンに入ってるシナチクはout?self?
448名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:03:19.64 ID:POWBYZwv0
S HIN Eと
C HIN Aって似ているね
449名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:03:20.56 ID:hO1YzaL20
何故かチョンがファビョるスレ
450名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:03:20.80 ID:yqtaR0ys0
香川県は、さぬきと呼んでもいいぞ、うどん県よりは・・・
451名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:03:21.63 ID:erPvIjPT0
>>436
シコメの方がグサッとくるんでないか
452名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:03:23.10 ID:A4tR4W410
普段から「小日本」と呼び続けているくせに
自分らが言われると怒るのかよ?
中国人は本当に小中国だな。w
453名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:03:26.36 ID:CVTr/Ix20
>>416
子供だから仕方ない
日本の親は中国だと気取っている中国だが
子供が親を抜いている現実
454名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:03:26.99 ID:pZl1nimL0
中共だよ。

中国は台湾もあるから、大陸の共産国家は中共と区別すべき。

昔は、中共と日本のマスコミも、中共自身もそう言っていた。

中国と言うようになったのは、中共が「ひとつの中国」を主張するようになったからだよ。
つまり中国ということは、台湾の併合を容認していることになるんだ。

この本を読めば、そのあたりのことが分かるよ。

終目標は天皇の処刑 中国「日本解放工作」の恐るべき全貌 [単行本]
ペマ・ギャルポ (著) ダライラマ法王アジア太平洋地区担当初代代表
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4864101221/ref=oh_o05_s01_i00_details

李鵬中共首相が20年後(2015年)には日本は消えてなくなるとオーストラリア首相に発言
ttp://www35.atwiki.jp/kol%69a?cmd=upload&act=open&pageid=307&file=20year.jpg
中国外務省から流出したと言われる「2050年の国家戦略」と題した地図
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/74/9acb2195ebe7f0cbe9f3aee7936f8b48.jpg
455名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:03:36.54 ID:xYA7mzxX0
シナが蔑称なんて初めて聞いたわ
じゃあChinaも駄目ってこと?
456名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:03:37.66 ID:u8aiYWOh0
パチモン葦原中国で言いだろ
457名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:03:48.78 ID:6RcNSp+X0
邪馬台国とか倭国って蔑称じゃないだろ…
458名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:03:54.67 ID:+5QO5uaQ0
東シナ海

東中国海
459名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:04:01.08 ID:LCLa3ywrO
中国文化は韓国起源
460名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:04:11.70 ID:z+vjQEpd0
ラーメンの支那チクは、歯応えがある方が美味い

支那畜生の火病は朝鮮土人の発作マグナと違って、ゴゴゴゴゴ…ドカーンって感じだな
461名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:04:13.95 ID:GersCRLBP
中国人が言う蔑称がどれもこれも別に何とも思わないというか
そもそも奴らなんでそんなに差別だの侮蔑だのいちいちこだわるんだろ
シナだってただの名前だよね?
462名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:04:25.79 ID:kj2lmZZX0
鬼ってかっこいいから全然悪口になってない。
倭は昔の国号で差別でもなんでもなく。
邪馬台国ってロマンがあるな。
463名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:04:26.95 ID:+pxBEXeg0
当時の日本は中華まで攻めあがる力を持っていなかったので日本を敵に回すのに問題はなかった
日本よりも東北部の方が厄介であった
464名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:04:29.46 ID:sUP2ir310
それにしてもやっぱり邪馬台国は向こうから見れば蔑称同然だったのか
邪馬台国論争はまるきりのナンセンスという俺の自説が証明されたのは嬉しい
465名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:04:29.49 ID:+1K69Gyq0
>>457
これ見ると、今の中国人は蔑称と認識してるらしいねw
466名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:04:29.95 ID:9nENLPOS0
中国の蔑称は英語だとchinkだっけか?
467名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:04:35.78 ID:d4YiqVQe0
中国が本当に怒る言葉は、
「これから、中国人のことを韓国人だと思うように」
だと思われ
468名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:04:35.84 ID:pui9r6s60
>>452
別に日本は小さい島国だし蔑称でもなんでもないな

469名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:04:40.63 ID:zsFrwTwa0
また萌えキャラで返してあげる
470名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:04:43.65 ID:Z9uBWQXG0
日本語で読むならシナよりチナの方が正しいな
でもチナって読んだらもっとクレームきそうな気がするんだがww
471名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:05:03.52 ID:L1ATIVJK0
>>20
くそw
472名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:05:04.14 ID:Cevdbvk60
シナってジャップみたいな感じの呼び名じゃねーの?
石原ボケちゃったのかなw
まぁ俺達のこと鬼って呼んでくれていいっすよwww
473名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:05:04.72 ID:Sluku1XX0
>>414
でもあいつらK-POPって自ら名乗ってるんだよな
アホすぎるわw
474名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:05:09.84 ID:i0DWtTw7O
>>438
「夷」って蛮族って意味だろ?それでもいいのか?
475名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:05:11.85 ID:mgGCT/q30
最近少しは円くなったかなと思ったらちょっとした事で土民の頃の発作が出る
そう簡単には進化しないのかねぇ
476名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:05:14.29 ID:88pwXxtr0
>>1
蔑称とされるのは一般的じゃねえw
朝日新聞がそういっているだけだw
477名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:05:17.98 ID:y3/DvSPC0
>>452

一般の中国人はともかく政治家が公の場でそんなことは発言しない
478名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:05:19.83 ID:NaW5jHoD0
>>364
>>378
で、隋にとってそんな不名誉な記録が残されているのは、
反乱を起こし、滅ぼした唐王朝による宣伝だろう。

隋の二代目皇帝は、和人さえに舐められる愚図だったから、
滅んだんだって。唐の正当化の為にね。

煬帝だって、悪い意味の文字で、普通はそんな諡号は付けないそうだし。
479名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:05:27.76 ID:g3IivgD/0
>>411
外務省総務局長の岡崎勝男。
かっこいいかどうかは先方が決めることで先方が嫌がる呼び方は理屈抜きでやめたほうがいいというのが当該通達の趣旨。
480名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:05:43.79 ID:np983J290
英語表記は関係ないと思うよ

日本も中国(おっとシナだったなw)はどっちも漢字文化圏で、
漢字表記の国号もあるんだし
481名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:05:46.83 ID:jBR1VbW10
邪馬台国が蔑称になった経緯を知りたい
482名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:05:48.30 ID:DyvuWleF0
シナは蔑称じゃない
シナ人も蔑称じゃない
チャンコロって言ったら蔑称
483名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:05:55.46 ID:4P5M4GKC0
【韓国】MMORPG「クロノス」のゲーム内で「親日派狩りイベント」実施
http://bl●og.livedoor.jp/dqnplus/archives/929839.html 「親日モンスター」

ネットゲームで竹島問題洗脳
http://www.gpara.com/news/05/03/news200503237896.htm
「Nexon」は、オンラインクイズゲーム『QPlay』で2005年3月18日(金)より「独島守護アイテム」を無料配布する。
「独島を守ることが」「独島は我らの領土」という全2種類が用意されている「独島守護アイテム」は、ゲーム内で無料で全ユーザーに配布される。
決まったコマンドを入力するとイ・スンシン将軍が登場し、「独島は我らの領土」と叫ぶようになる。
 今回のイベントは、ゲームユーザーの愛国精神と歴史意識を奮い立たせるために企画されたもの。
「Nexon」ジョン・ヒョンチョ室長は「ゲームユーザーに愛国心を促すことができるのを期待し、
これからもこのような社会問題にゲームユーザーも一緒に参加できる機会を頻繁に用意する予定だ」とコメントした。
484名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:05:57.82 ID:0tR5CVzx0
蝦夷って何かミステリアスな感じするけどねw
485名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:05:57.84 ID:TTx+4tif0
>>420
漢字というものを判ってないのか?
音読み訓読みの違い判ってる?
486名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:06:03.90 ID:3ocmGPgD0
一見、中華人民共和国を略して中国と呼んでいると思いがちだが、
実は中国という呼び方は中華思想の影響がある

支那では「中」は中心、国は「世界」という意味も持っている
つまり日本に「世界の中心の国」と呼ぶように強いている

謙遜も美徳の一つのような我々日本人には理解しにくい事だが彼らは平気でやる


支那で十分。欧米は支那と呼んでいる。都知事は実に正しい
487名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:06:15.67 ID:VgB/DfxK0
やぁーいシナ畜〜
488名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:06:19.79 ID:9XCbLto50
中国人は、さっすが韓国人の生みの親だよな!
489名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:06:27.42 ID:PODtVRaZ0
離間の計を仕掛ける中共の犬石原チン太郎
490名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:06:28.17 ID:cK86+Gvv0
■中国は被害者意識ばかりで、加害者としての反省をしない。
チベットで120万人殺した事実自体が中国国民に知らされていない。
教科書は自国愛だけの偏向教科書。
日本を批判する前に自己点検から始めなさい。

■中国による虐殺・迫害■
【西蔵(チベット)人】
120万人死亡。その内訳は、
蜂起 43万2705人
飢死 34万2970人
獄死 17万3221人
処刑 15万6758人
拷問死 9万2731人
自殺した者 9002人 (ペマ・ギャルポ 改訂新版『チベット入門』)

【蒙古(モンゴル)人】
34万6千人を迫害。
1万6千人死亡。(『康生と内人党冤案』で引用された『最高検察院特別検察庁起訴書』による)

【新疆ウイグル人】(東トルキスタン)
56万人が連行・拷問を受ける。
700人が獄中死。(ドイツ在住ウイグル人学者アンワウルによる)

【中国人】
1950年代前半・・・400万人が死刑。(『中国の覚醒』ニューヨークタイムズ)
1950年代後半・・・200万人が迫害される。50万人が辺境へ送られ労働改造。
大躍進運動・・・2000万人〜4000万人死亡。
文化大革命・・・210万人死亡。(中共当局『建国以来歴史政治運動事実』)
天安門事件・・・3000人死亡。(米国国務省による)
*出典:『反日に狂う中国、友好とおもねる日本』・金文学・祥伝社
491名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:06:28.56 ID:AHNBkJ4D0
>>467
中国人って日本人ほど民族とか国民性にこだわらない気がする
自分にとって便利なときだけ民族や国家を利用してるイメージ
492名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:06:29.01 ID:DOdYVJjV0
支那狗(笑)
493名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:06:32.82 ID:SjnZ1upv0
うるチャイナあ
494名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:06:36.27 ID:g4eLHC5i0
犬かわいいし、邪馬台国って侮辱語でもないし倭国っていわれても「ふーん」て感じだし
鬼とか言われても真メガテンVの鬼とか個人的には萌えキャラだし腹が立たないから困る。
495名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:06:42.75 ID:XBfPVgrL0
勘違いしないでほしいのは
日本人が言う
シナってのは
蔑称じゃないよね
496名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:06:43.11 ID:My36snvk0
>>467
それは朝鮮半島以外の世界共通だろw
みんな怒るわw
497名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:06:47.80 ID:fas1jhq70
イタリア人はアジア系の人間を「チネーゼ」と言ってバカにするよ。
498名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:06:50.79 ID:eHQ5qERO0
でも日本以外ではchina(シナ)じゃん
499名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:06:52.45 ID:+pxBEXeg0
不当かどうかはしらんが
もし今の日本が「japanと呼ばれるのは不愉快だ、nipponと呼べ」
と各国に正式に伝えたらjapanは使われなくなるよ
500名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:06:59.44 ID:QtEjOrLo0
「支那」という言葉が問題なんじゃなくて
日本人如きに支那と呼ばれることが耐えられないんだよな?
なぜなら”日本人は自分達より格下だから”

朝鮮の負け犬もよく似たような主張するけど(小)中華思想ってやつなのかね?
相手より劣ってるくせに自分達のほうが凄いと思い込んでいる

大体、本当に偉い人間は目下の者に寛大な振る舞いをするものだけど
「寛大」と「尊大」の違いもわからない連中にそんなことを言っても無駄だよな
501名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:07:01.57 ID:wx7B76uG0
>>454
だねぇ、私も馬鹿にするときは中共だな
502名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:07:02.99 ID:CO1Pn21F0
>>444
japan→jap

なんでだめなの
言いやすく省略しただけじゃん
503名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:07:11.42 ID:QfPLuHRk0
>>479
まあ
一人シナって呼び方がいやだというシナ人がいるらしい→やめよう
シナ人「えっ? あれって蔑称だったの?」
日本人「蔑称だったらしい」
シナ人「シナは蔑称だ!」
日本人「昔からシナは蔑称だった!」
504名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:07:13.45 ID:vlt6BteA0
CHINA チャイナ シナだろ
蔑称でも無く国際的な通称
505名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:07:15.31 ID:trI8AAgp0
>>472
ジャップは今や世界の特権層のような意味を持つ言葉だぞ
妬みで言われてもいいじゃないか
ジャップと言わせて置けばいいんだ。
そのジャップはどいつもこいつも日本といういい国で比較的豊かな生活していて
悪いことをあまりしないってのは周知なんだから

JAP

むしろかっこいい
選ばれた少数精鋭派って感じ
506名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:07:19.25 ID:h7VeckEx0
シナは地域を示すが中国は国名。だが日本においては中国地方を指す。
そして中国=中華民国=台湾。
やはり中国では紛らわしい。
507名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:07:26.64 ID:reKdS6Er0
犬とか邪馬台国とか鬼だ言われても怒る要素がどこにも無いのがうける
シヴァ犬可愛いです
508名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:07:39.83 ID:XdYdEM9E0
大支那 (GREAT CHINA)
ほら褒めてやったぞ。喜べチャンコロ(笑)
509名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:07:39.86 ID:qjwIn/AA0
ていうか、こういうのはごっそりスルーだな日本のメディアは
話題にもしたくないんだろうね

でも、せめてネットぐらいはシナが普通になってもいいんじゃない
マスコミへのアンチテーゼにもなるし
510名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:07:46.57 ID:NaW5jHoD0
>>374
台湾は、昔、日本に侵略戦争を仕掛けて、第二次世界大戦を起こした悪い国。
その悪さが祟って、大陸から落ち延びで、台湾島に封じ込まれていることを忘れずに。
511名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:07:51.91 ID:EYinteMpO
お前ら鬼らしいぞ
範馬勇次郎みたいだな
512名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:07:54.80 ID:wVPWnJGs0
犬 邪馬台国 倭国 鬼

連想されるもの 

もののけ姫のアシタカ
513名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:08:03.67 ID:4MSfOf/20
支那も朝鮮も同じようなもんだしまとめてチャンチョンでいいよ。
バカっぽくてお似合い。
514名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:08:07.92 ID:ab2G2+mS0
もちろん既出だろうが

支那って、MS−IMEは一発変換しないのな
別小でもなんでもない普通の一般的地名に過ぎないのに・・

なに考えてんだ?この守銭奴は
515名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:08:08.04 ID:4WT2D/7w0
ここを監視してる支那共産党員さんへ
 日本人が一番嫌がるのは おまえ朝鮮人だろ?おまえは朝鮮人みたいんだな これな
 次は おまえ中国人みたいだな おまえもしかして中国人? と支那人と同類扱いされることだ

犬?邪馬台国?倭国? 鬼? なにそれ? 支那人は朝鮮人同様に 相手に対いしてもうすこし苛出させること覚えとけよw
日本人には おまえ朝鮮人だろ? おまえ中国人みたいだな これ日本人の大多数が嫌がる言葉だ
おぼえとけよw 支那人ども
516名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:08:11.23 ID:KSCVlzwr0
まず中国は滅べ。
そしたら、シナと呼ぶのを止めてやるよww
517名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:08:22.79 ID:Lu2mNaMc0
>>452
小日本とかほざいてるのはネット上の糞青だろ?
地方政府の長官が小日本って言ってるのかよ。
国務大臣クラスの政治家が差別用語を使うよう若者を唆してるのは明らかに異常。
518名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:08:23.21 ID:UAuzS/6t0
ニポポポーン舐めるなよ
519名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:08:31.85 ID:sHHSkJyF0
ネトウヨのアジア嫌いは大概だなw
まあ独立保てりゃそれが一番だがこのままアメリカの属国になるくらいなら
同じアジアの中国についていった方がいいと思うけどなあ
家から出ないやつらにはピンとこないかもしれんがアメリカ人は日本人を内心馬鹿にしてるからね
520名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:08:37.02 ID:ipD5gb1D0
その4つ言われてもなんとも思わないどころか
なんかかっこよくね?w
日本鬼子は萌えキャラだしな
521名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:08:39.87 ID:WbU5vF0J0
>>505
ジャップ
ビッチ

同じ響侮蔑のきがする
522名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:08:42.53 ID:NQMPNQrb0
>>414
日帝の陰謀ネタならやっぱ呪いの杭を出しとかないとなw

ttp://youtu.be/3qKVKqpJs6g
523名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:08:42.92 ID:/Yq9/QWh0
犬以外はかっこいいじゃないか
524名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:08:46.44 ID:hKPvU4VH0
ネトウヨに媚び売って瓦礫の拡散発言をうやむやにしたいんですね
525名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:08:52.37 ID:MYKsS7Y80
うちのじいちゃん、ラーメンのこと普通にシナソバって言うぞ。
526名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:09:02.23 ID:uidteW7C0
熊襲クマソってクソみたいな音感だな
よし中国人はクマソって呼んでいいぞ
シコメは死米に通じるしな
527名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:09:02.42 ID:aBDzKhgF0
東「シナ」海とかどうするんだよw
528名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:09:03.09 ID:nMFGhD/T0
敵の名前に悪字を当てて蔑む伝統もパンチが足りない

シナ版ようつべ「優酷」(ヨウク)というのがあるけど
自社のサービスに平気でこんな字当てちゃうし
不徹底なのよ
529名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:09:05.02 ID:Yh9I+VnAO
いつからシナが差別用語になったんだ?
中国人も情けないな笑
530名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:09:13.18 ID:AOrup9M80
支那=糞垂れ民族
チョン=糞食い民族
531名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:09:15.15 ID:ju1mEvbr0
何というか、漢字圏はややこしいな
大体、中国を「チュウゴク」と呼んでる国なんて日本だけなんだろ
ググったら韓国は「チュングゥ」と呼ばされてるらしいが
中国は中国語読みでなんて読むんだよ
532名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:09:15.38 ID:EI7MTuwX0
>>10
支那の支がいけないらしいな。
本店が日本で、支店が中国で支那というのはけしからんと中国共産党の幹部が
昔、言っていたらしい。
まあ、これは、理解できないわけではないけどな。w
533名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:09:20.69 ID:mCRNTyGn0
中共でいいんじゃないかな
客観的かつ正確だ支那
534名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:09:24.71 ID:FIrlk5wh0
>>491
数年前にあった中国のアンケートを忘れてるのか?

中国人が選ぶ嫌いな国1位は、日本じゃないんだぞ!
535名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:09:25.58 ID:TuLj3U/s0
アホ国家でえーやないの?
536名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:09:34.24 ID:6oAE21+Y0
>>507
怒る要素がない所か
日本鬼子と聞いて「何それ可愛い子?」と萌えキャラ化しようとするのが日本人。

そもそもの感性が違うことをチャイニーズはそろそろ把握した方がいいと思うw
537名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:09:37.49 ID:2QuRNFGR0
中華人民共和国の「人民」も「共和」も日本人が作ったんじゃないかよ。
中国人は、日本人は漢字を使うなとかいうけど、日本が作った言葉がなけりゃ
おたくの国名すら言えなくなっちまうんだぜ。
538名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:09:40.70 ID:MsCZ7O/y0
China も禁止
539名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:09:42.16 ID:fn2wC4rh0
へー、そんなに嫌なんだ
煽るのに好都合、ありがたい情報だね

これから中国で反日騒ぎがあった時などに利用させていただきます
540名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:09:45.65 ID:XNuJE4Cv0
>>515
ああそうだな、それ言われたら流石の温厚な俺も黙って無いわ
ちょっと表出ようか?ってなるかも知れん
犬だろうとクズだろうと馬鹿だろうとどんな暴言でも笑って聞き流すがそれだけは許さん
541名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:09:46.76 ID:O/PbEc970
え、邪馬台国や倭国って蔑称なの?
542名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:09:50.95 ID:4dtB3EuO0
 どうせなら、シナ畜生 キボンヌ
543名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:09:52.69 ID:14FwspgF0
といっても、
石原のバカこそが国賊
544名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:10:06.27 ID:MP1Ynux20
鬼とか強そうじゃん!
545名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:10:06.57 ID:zFhLvHTT0
>>485
言いたいことが分からない
念のため言っておくと中国語に音読み訓読みの別なんてないが
546名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:10:06.69 ID:z+vjQEpd0
>>525
ウチの近所のラーメン屋は「支那そば」の看板上げてるわ
あんま美味くない
547名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:10:20.14 ID:TK4NMYHM0
チン太郎も共産党に直接乗り込んで喧嘩売ってこれば良いのにねぇ
ただお互いの民族意識を煽るだけ、
単に勝共のスタイルを踏襲し打ているだけなんだよ。
548名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:10:21.48 ID:Z9uBWQXG0
CHINAをシナって呼んでる奴は日本人じゃないだろ
読むならチナかチャイナだよ
シナなら頭文字はCじゃなくSだろう
549名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:10:22.68 ID:D4TrSXAX0
>>502
別にかまわんが。
550名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:10:23.41 ID:hHDGI7hE0
つーか 今は統一されているけど、もともと中国は国が乱立したり、他民族から侵略されたりする毎に
呼び名が変わるわけだから、
地域としてシナと呼ぶほうが良いだろ
551名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:10:26.24 ID:wYAJU0GdO
鬼ってなんかかっこよさもかんじちゃうなぁ
悪口言われてる気あんまないのだが
552名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:10:31.10 ID:cK86+Gvv0

■中国が沖縄本島を狙っているのを知らないのか?「ウソ〜」なんて言ってる場合じゃないぞ@■

▽軍事的には・・・中国海軍は太平洋へ出てその制海権を握り、アメリカを直接牽制したい。軍艦が太平洋へ出るには、
第1列島線(奄美〜沖縄〜南西諸島〜台湾)で結ばれる日本領海が邪魔で邪魔でしょうがない。
だから、尖閣だけでなく沖縄本島を侵略しようと考えている。

▽資源的には・・・14億の巨大人口を抱える中国は、食糧・資源輸出国から輸入国に転じてすでに久しい。今後人口が
少なくとも17億まで増える見込みで、食糧・資源が全く足りない。中国の自然環境が受け入れられる最大人口は
15億で、あと8年で人口飽和状態になる。だから沖縄周辺の海底エネルギー資源を狙っている。

▽中国国内のネット掲示板では何年も前から「沖縄本島は中国領だ」と繰り返し主張されている。そうして中国国民の世論を
先に固める。「日本軍は沖縄で26万人を虐殺した。沖縄県民は中国への編入を望んでいる」と大嘘が堂々と書いてある。
「台湾は中国領だ」と14億中国人全員が必ず主張するのも、中国共産党の過去からの宣伝による結果だ。
沖縄が危機感を持たずに油断していると、チベット・ウイグル・内モンゴルみたいに中国に侵略されるぞ。その過程で
大虐殺が起こる可能性も否定できない。まずは、チベットがどのように侵略されたのかを学べば、中国の狡猾さ・残虐さがわかる。


▼中共は「仏教を信じるチベットは野蛮」と勝手に決め付け、「解放する」と称し、1959年に侵略して120万人を大虐殺した。
大勢のチベット人は手足を切断され、首を切り落とされ、焼かれ、熱湯を浴びせられ、馬や車で引きずり殺された。
女性たちは 繰り返し強姦されまくった。中国兵たちの取り囲む中で、僧と尼僧とは性交を強制された。拒否した僧
は腕をたたき切られた。

59年に労働改造所に収容された1万3千人のうち、4年後まで生き残ったのはわずか60人だった。食料はほとんど
与えら れず、人々は雑草・豚のえさ・ゴキブリを食べた。  
出典:『中国はいかにしてチベットを侵略したか』 講談社 マイケル・ダナム
553名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:10:43.17 ID:oVpi94SN0
>>519
お前は何かについて行くしか脳がないのか?
554名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:10:44.28 ID:56idGKa90
シナは由来を冷静に考えると、蔑称とは言えないと思うがな
倭国より遥かに良いネーミング
555名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:10:45.19 ID:jX+IPv9f0
>>467
じゃあ「特亜」と括られるのはイヤなんだろうな、きっと。
556ミ,,゚A゚)ρ ◆aCnITSwtWs :2012/03/24(土) 00:10:45.62 ID:RAq3mJ340
ミ,,゚A゚)ρ鬼は幽霊のような意味で向こうは使っているが、幽霊って日本人にとっては身近なもんだしなんとも思わんよなぁ
557名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:10:46.39 ID:Vz/HGwU50
犬だと?
猫食う民族に言われてもなw
558名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:10:49.86 ID:ZioGWdtZ0
全然日本人にダメージ与えてねえええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ダメだこりゃ
559名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:10:53.29 ID:TV/FH0d80
卒業式で何やってんだこの耄碌じじい
560名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:10:59.92 ID:V7RiIkIAO
>>519
お前ルーピー並の馬鹿だな
「同じアジアだから」なんていう何の根拠もない理由で同盟国決めるバカは死んだほうがいいよ
561名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:11:05.54 ID:dw/GmsJ/0
鬼子?邪馬台国?JAP?
あんまりピンとこないし、悪いイメージも感じないよな
自意識過剰なんだろ支那は
自らchinaて名乗ってるじゃん
562名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:11:29.62 ID:Tg3iN2Am0
いや、まあ、倭と呼んで貰っても正直かまわんけどなw

日本だけはシナと呼ぶなってのが
そもそもレイシズムだろ。
563名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:11:36.24 ID:mCRNTyGn0
>>531
チョングオ だったはず

これを採用するとチョンと紛らわしいな
564名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:11:41.39 ID:cJdW3wGj0
>>519
粛正とポチどっちがいい?
565名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:11:43.29 ID:0MGFjZsM0
もうちょい腹立たせる蔑称使ってもいいだよシナ君ww
566名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:11:45.31 ID:AjTAMw/m0
師那とか始那とか書けば納得すんのかね?w
567名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:11:45.23 ID:xuYR31Qr0
石原も老害か〜
ちょっと前は期待してたんだけど
歳とるとどんな人間でもこうなるのか
568名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:11:46.76 ID:sZZ6rGe30
>>484
エミシって意外とカテゴリーが曖昧ですなぁ。。。まあ、あえて曖昧なん
だが。雑に大まかに分類してみると以下の三種。
@東国人全部を指す場合
A蝦夷地の人(所謂アイヌ)を指す場合
B天皇及び従属支配階級(武士)から見た大部分の日本人を指す場合
意外と明治以降の勤王少年達は、わざとここらへんを曖昧にして勝手解釈して
たりする。
569名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:11:47.19 ID:s3zW+oA70
>>321
じゃぱんというのはチャイニーズによる「日本」の読みジーベングオを
欧米人が無理やり読んでZIPANG ⇒ じゃぱん、やーぱん、はぽん、じゃぽん…となった
日本は私は日本ですと言ってそれが漢字文化圏独特の読み替えを経たものの
こっちが名乗った通りの名前が使われている
このように1300年前に発した自称がそのまま他国でも使われ
現在まで引き継がれている国名は珍しいと思う

http://japanism.org/uploads/wp-content/uploads/2009/12/a7b61293.jpg
570名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:11:47.68 ID:FIrlk5wh0
>>545
中国人「日本は漢字使ってるし習うの簡単だろ!」

現実「アイヤー!シナでも、ひとつの漢字でここまでの読み方ないアルね!」
571名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:11:49.22 ID:eTUU0XEK0
美味しんぼのエピソード思い出した
現役警察官が支那蕎麦屋の店主の過去の犯罪を蒸し返すやつ
572名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:11:50.14 ID:SyvUElrzO
日本製品ボイコット大歓迎だよシナ畜共
573名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:11:53.36 ID:eHiZ1KHY0
ティーナ

英国における中国に関するもっとも古い記録にある中国への呼称

チャイナの原型

シナもその辺ではないかな。


中国が日本からいろいろと盗んでいるし今後も盗んだり奪おうとしているのは事実だが、
こういう事をやっているのは中国共産党であろう

中国共産党を中華ナチスと呼ぶのは良いが、中国国民が嫌だというならシナと呼ぶ必要は無いだろうな





574名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:11:53.31 ID:CTo3lL3Q0
じゃあ、秦も蔑称になるね
575名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:11:54.46 ID:CO1Pn21F0
>>505
フジテレビのときjapといわれてファビョッテたくせに、

都合が悪くなるとjapでもいいと、立場をコロコロ変える典型的なネトウヨ
576名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:11:55.59 ID:MElpVl310
>>207
俺は「邪馬台国」とか「東夷」とか「蝦夷」とか言われるのは
嫌だがね…

>>216
ポイントは、あくまで「華」だということだろうな
「力では夷人にかないません」というニュアンスがある

>>229
古代中国から見ても倭人は
中国っぽいので親しみを覚えていたという話を聞いたことがある

やっぱり中国南方から日本人は来たのかね…

>>244
戦前使っていて、今使わないっ点がポイントだろ
戦前の悪い言葉だったわけだ

>>283
「台湾人」とも呼ばれたくないような話も聞くが
台湾人は中国人のつもりのようだ

>>315
ならチャイナでいいではないか
577名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:11:57.65 ID:XNuJE4Cv0
>>515
チャイニーズ?ならまだいいけどコリアン扱いだけはされたくないわー
578名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:11:59.66 ID:obb3ASKtO
シナチク=メンマ
豆知識な
579名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:11:59.98 ID:aBDzKhgF0
日本人を怒らせる魔法の言葉

「お前は朝鮮人みたいな奴だな!」
これ最強w
580名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:12:05.34 ID:z6I0KK+M0
>>479
ああ、中共にとってはおもしろくないってことか
581名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:12:07.38 ID:Kj0EulOC0
>>232
支那が蔑称というなら、支那そばは下賤な食い物になるな。
そんな味が不味くなるような名前を、食い物に付けるもんか。

支那そばは、好まれている。
582名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:12:07.88 ID:Lw/s1sRGO
邪馬台国!
583名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:12:09.38 ID:Cu+FbkFu0

そもそも「支那」は中国人の作った言葉じゃん
自国民を否定すんなよ。

584名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:12:13.52 ID:+1K69Gyq0
>>519
同じアジアという概念がまったく誤りだったってのが前大戦の血の教訓だろ?
大陸だろうと東南アジアだろうとそれぞれが全然違うってこと
585名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:12:17.08 ID:JT/bh1C00
太平洋戦争の時に在米日系人がジャップと呼ばれて迫害されたからだよ
そういう敬意を踏まえた上で今日本人が「ジャップでもいんじゃねえのww」
とか言ってると日系米人から余計に憎まれるぞ
586名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:12:18.67 ID:pui9r6s60
ONIの新作まだ〜?
587名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:12:24.61 ID:7eQo75L20
俺んち(地球)に勝手に名前つけないで欲しいな。
588名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:12:26.81 ID:1vGc14X70
シナって蔑称なの?シナチクも?
中国の竹って意味じゃないのかな
589名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:12:29.78 ID:79lCW/3t0
この糞爺のメンタリティこそが、
この爺が忌み嫌ってるもの、そのものだな。
同属嫌悪ってやつか。
もういいから、しねよ、屑。
590名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:12:38.51 ID:Pga8tezu0
中華人民共和国
People's Republic of China

中華人民共和国という国名なんだから中国じゃないじゃないか。
Chinaいう国名なんだからシナ チナで間違って無いじゃないか。
なにが問題なんだい?
591名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:12:38.55 ID:jAMdOQiG0
今は違うのかもしれないけど、日中の間ではお互いの発音でおkなんだよな
でも韓国人は、自分らの発音を強要
言いづらいっての
592名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:12:38.70 ID:ZRaBHTq70
支那の語源て秦だろ。どこが蔑称なんだろうなあ。中国人は冷静になるべきだよ。
593名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:12:47.83 ID:+3pRNwK/0
しかし中国人よ
そんなこと言い出したら、Chinaとかどうすんだ・・・
594名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:12:49.08 ID:PURtx6XM0
>>525
支那そばの看板出してるとこはうまいよね。
見かけると入っちゃうよ。最近見ないけど。
595名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:12:58.46 ID:ZgQVwFZYO
支那という呼び名を英語で書いたのがChinaなんじゃないの?
英語圏にも文句言えよな
596名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:13:00.86 ID:WbU5vF0J0
>>526
クマソとか「クマ」が付く地域名は、単に動物の熊が多い生息地だったってだけ
今でも熊本、球磨川と同じ音で地名で残ってるね
三重県の熊野もそうだ
597名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:13:10.33 ID:y06ss0wN0
「中華」「人民」「共和国」
全部日本で作られた言葉だろ。
中国語じゃないんだけどw
598名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:13:14.12 ID:BAuVHJQQ0
普通にシナは使うな、2文字だし言いやすい
たしかにちゅうごくなんてわざわざ4.5文字もあるのに使う非効率なアホもいっぱいいるけど
599名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:13:22.56 ID:hO1YzaL20
>>519
ネトウヨは韓国・北朝鮮以外のアジアは嫌いじゃないらしいね
600名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:13:28.82 ID:TV/FH0d80
>>石原慎太郎知事は21日、首都大学東京の卒業・修了式に出席し、卒業生に向かって
「中国のこと を『シナ』と言わないとだめだ」と発言した。

これ卒業生ポカ〜ンだろwwwwwww
まじで家族はこいつ引退させろよ
601名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:13:31.23 ID:wb1nLyRQ0
彼岸島って言われたらやだな
602名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:13:38.38 ID:ZioGWdtZ0
小日本鬼子っていわれても
やだなにそれかわいい!と感じる日本人が顔真っ赤にして怒る蔑称は

「朝鮮人みたいな奴らだな」
603名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:13:48.35 ID:1rFKmzbqO
ジャマ大国キタ━━━━(゚∀゚)━━━━
604名無しさん@12周年名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:13:59.56 ID:3160yhCa0
>>419 つづき
■■■■■■■■■■■■■■■
 「 支 那 」 呼 称 に つ い て
■■■■■■■■■■■■■■■三

日本国内には「多くの中国人が『支那』と呼ばれるのを嫌っている」という怪説があるが、全くのウソである。現在の中国人の多くは「支那」が差別語であるとは感じていない。日本国内で生まれた迷信である。
それ以前に、日本で自分たちの国を「支那」と呼んでいる人がいるということ自体ほとんどの人は知らない(考えてみれば当たり前の話で、英国民5900万人の中に自分たちの国が日本で「エ−コク」と呼ばれ
ていることを知っている者がどれだけいるか)。中国人口13億人の中に「支那」という呼称が日本で用いられていることを知っている者はたかだか0.1パーセント未満しかいない。その中でも「差別語である」と
主張する者はもっと少ない。そんなごく少数派の都合に合わせるのは無意味である。

現代の中華人民共和国で最も権威ある国語辞典「漢語大詞典」によれば、「『支那』は、『秦』の音の訛りであり、古代インド・ギリシャ・ローマ・日本などがわが国を呼ぶ名である」と書いてあり、蔑称であるとは
一言も記されていない。むしろそこに引用されている参考文献には「単なる名称であって別段の意義はない」と明記されている。中国国内には「支那」を差別的呼称とする一般的な通念は存在しないのである。

確かに戦前(昭和5年)、中華民国政府は大日本帝国に対し、「支那」呼称をやめ「中国」と呼ぶように要求し、日本政府もこれを受諾したが、あくまで国家間の外交文書の中で国家名を指す場合のものである。
国家名以外の文化・学術分野で「支那」と呼ぶことには何の支障もないし、日本は中華人民共和国と違って言論自由の国であるから、政府が決めたとて国民個人がそれに従う義務もない。
また、あくまで上記要求は中華民国政府外交部からなされた要請であり、中華人民共和国政府との間の約定ではない。
(以下省略)
全文 ⇒ http://homepage2.nifty.com/o-tajima/sina.html
605名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:14:01.55 ID:QrZvm31uO
了解しました
シナ畜と呼びます(^O^)/
606名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:14:03.35 ID:Lu2mNaMc0
試しに「支那人」で検索してみると上位から


1. wikipedia
2. wikipedia
3. このニュースの記事
4. 支那人犯罪者の実態 低民度な支那人、朝鮮人に対しては、訪日を規制すべきである!
5 テレビにみる朝鮮人、支那人の気狂いぶり
6 はてなキーワード
7 国民が知らない反日の実態 - 危険!支那人犯罪 支那と左翼弁護士達の策略を粉砕せよ!
8 このニュースのスレ
9 在日支那(中国)人80万人の戦慄すべき実態!支那人 に乗っ取られた街の現実を見れば、日本の未来が見える
10  このニュースのスレ




どうみても差別用語です本当に(ry
607名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:14:08.44 ID:Ui5YOQye0
>>420
当時の中国語って?中国できたの最近だよ。
漢字の発音の事言ってるんだったら、地域によって違うよ。
608名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:14:09.68 ID:CO1Pn21F0
>>549
フジテレビのときjapといわれてファビョッテたくせに、

都合が悪くなるとjapでもいいと、立場をコロコロ変える典型的なネトウヨ

609名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:14:20.83 ID:Etg7JU2P0
シナ シーナ シィーナー
610名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:14:21.14 ID:sZZ6rGe30
手書きの値札をかけておいて、

・値切ったら関西人か中国人
・値切らなかったら日本人
611名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:14:34.16 ID:ftoW/4TR0
邪馬台国!いいじゃないか
612名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:14:36.37 ID:MCUsRCVIi
んで、石原はIOC総会で、どの国に投票依頼するつもりなんだ?
まさか中国と香港の3票あてにしてはいないだろうな?
613名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:14:37.56 ID:I3SIIK5T0
朝鮮人と呼びましょう
614名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:14:38.53 ID:Z9uBWQXG0
SHINAならしなかしーなかしゃいなだろ
CHINAならチナかチャイナでチーナぐらいまではありだけど
CHINAをどうやってたシナって呼べるんだよ
615名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:14:40.65 ID:cK86+Gvv0
■中国はあと8年で人口飽和状態――全然抑制できない人口■

中国は食糧・エネルギーの輸出国から輸入国へ転じてすでに久しい。
中国が東シナ海・南シナ海で各国と領海・領有権争いするのは、資源獲得のため。
尖閣だけでなく沖縄本島をも狙っている。
中国の自然環境が支えられる人口最大値はせいぜい15〜16億人。
消耗性資源(食糧・エネルギー)が支えられる人口最大値は10億人。既に限界を超えている。
「中国の人口は2020年で環境の支えられる限界値に達する」という指摘は以前からある。
人口が現在のペースで増加すれば、21世紀中葉には17〜18億に達する。 破たんするのは時間の問題!

【「一人っ子政策」開始後の中国の人口推移】 
1980年=9億9千万人
1990年=11億4千万人
2000年=12億7千万人
2010年=13億4千万人

【「群体性事件」(暴動)の発生件数】
1993年    8700件
1999年   3万2000件
2004年    7万4000件
2005年 8万7000件
それ以後は発表されなくなったが、2010年には10万件を超えたと見られる。
主な事件は、08年11月甘粛省隴南、09年6月湖北省石首(7万人規模)、
09年7月新疆ウルムチ(140人死亡)、11年12月広東省烏坎など。

http://www.youtube.com/watch?v=n5K7U-TFDY0&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=d07OoGua0KQ
http://www.youtube.com/watch?v=rNIkl02eSDk&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=N1Fxlehqwko&feature=related
616名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:14:43.12 ID:ipD5gb1D0
>>588
粂がニューステで訂正するまで何が問題なのかを感じたことすらなかったわw
617名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:14:44.67 ID:oOh+81E10
日本では蔑称って言っても
本来はおかしくない意味だろ、中国自ら格を下げた結果だしな
618名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:14:48.22 ID:lM0iy0uQ0
相手が嫌だって言ってる事はやめてやれ
それこそ北朝鮮や韓国が日本に対してやってる事と何が違うんだよこれ
619名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:14:57.31 ID:FnxqSh8N0
鬼って黄泉醜女(よもつしこめ)(予母都志許売)みたいな恐ろしい形相をした妖怪変化だろ
620名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:15:02.97 ID:44QgKZuS0
ただ単に差別用途でも差別関係ない用途でも普通に使われてた言葉なだけだな
これを差別語認定したら差別者が水を飲んだから水は差別飲料だと
言ってるのと同じ
621名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:15:03.17 ID:FIrlk5wh0
>>607
北京語でニーハオ
上海語でノンホー?
台湾語でリーホー
だっけか。
622名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:15:04.95 ID:2+Hrak0u0
また見せかけだけの愛国心キャンペーンだろ。
安全なとこから中国の悪口を言わず、
河村みたいに目の前で言えよ。

だいたい、なんで韓国にはおとなしいんだ?
623名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:15:11.52 ID:ju1mEvbr0
>>563
韓国と中国で、ハングックとチョングオか
なんかしらんが良いセットだな
となると気になるのが北朝鮮が自国言語でなんと呼んでいるかだな。
624名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:15:13.28 ID:R7zP3Q680
>>68
横田めぐみちゃんを見殺しにしている日本鬼国は絶対許せない。
625名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:15:13.62 ID:Sw4PnSj+0
てか日本語ぐらいでないの?
罵倒語が異様に少ない言語って。

お隣韓国なんて常用単語の殆んどが罵倒だし、
何か他の国も人を罵倒するためだけの決まり文句で辞典が出来るぐらいあるとか。

日本語で罵倒するってなると、何だろ?
626名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:15:16.83 ID:MElpVl310
>>478
それもそうだ
という事は本当の事かどうかすら怪しいな

>>597
和製漢語のニュアンスも解らないとは…
あくまで漢語だぞ
627名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:15:22.43 ID:/XE8bUn60
「支那」という土地の上で国がコロコロ変わってるだけだから
あの辺にある国を支那と言って何も差し障りない
628名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:15:23.75 ID:dWZFsCd10
大東亜戦争、支那、支那人、日支事変、印度支那

別になんて事はないだろ。CHINAは蔑称なのか?しかも人民と共和国は和製漢語だぞ。

PEOPLE'S REPUBLIC OF CHINA(笑)じゃサイテーだな、チャンコロ国
629名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:15:27.39 ID:Kva5vToV0
今の中華人民共和国を中国って呼んでもええんでない?
中国何千年の歴史とかは×
シナ大陸何千年の歴史と言おう!
630名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:15:28.15 ID:HXs4pEfUI
中国ってほうが蔑称だったのにいつ支那が蔑称になったの?
あんな国がコロコロ変わるんじゃいちいち覚えてらんねぇよって、
支那って一括りにした、それだけだろ。頭沸いてんな中華共は…ファビョられるよりましか。
631名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:15:29.47 ID:JT/bh1C00
人民も共和も、出典は中国の古典からだよ
632名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:15:31.72 ID:WbU5vF0J0
>>534
中国のアンケートって北朝鮮の泣き女並みに信用できんのだが
633名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:15:33.05 ID:jAMdOQiG0
で、あっちの一般人は対抗して「犬、邪馬台国、倭国、鬼」か・・・
犬以外、対抗したことになってないけど、わざわざ教えてやる
こともないだろうな
634名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:15:34.71 ID:g3FikFsCP
シナ人が怒ってるって事はシナが正解なんだねw
635名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:15:41.10 ID:wlQ7XF0M0
シナクソがいいんじゃね?
636名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:15:45.36 ID:M6dj8hrN0





さっさとタヒねよ、塵


おまえの糞小説のせいで、日本の風紀が乱れたんだよ。




637名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:15:50.50 ID:iXf4RKXgO
チャイナ→CHINA→シナ

俺も良く分からんのよね、この辺の何故蔑称なのかと言うのが
何かおかしな風評でも流れたのかと予測しているのだけれど
中国人も蔑称と聞いて、そうなの?じゃあ日本ふざけるな!って感じだしピンとこないんだと思う
日本の左翼と石原みたいなエセ保守が躍起になって過敏に反応してるイメージ
638名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:16:13.78 ID:pdbEaod10
小シナは日本の奴隷に戻れ
639名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:16:19.94 ID:BprbZM//0
>「シナ」という言葉の由来には諸説あるが

Chinaでシナだろ。
蔑称でもなんでもなくて、ただの当て字。
蔑称と言われるのは単にチャイニーズが嫌われてたというだけ。
640名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:16:22.79 ID:Tg3iN2Am0
>>608
なんだ、そのフジテレビって
いや、ジャップてのはアメリカ人が実際に差別用語として使っていた言葉。
で、シナが日本で差別用語として使われた歴史はあるのか?
シナはシナなんだがな。
641名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:16:23.73 ID:pui9r6s60
なんかチョンが沸いてるw

642名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:16:27.71 ID:DcZ86TZL0
>>457
いや、蔑称だろ?
643名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:16:35.05 ID:NaW5jHoD0
>>610
ほんの数年前までは、秋葉原で値切るのは当然だったんだよ。御徒町のアメ横でもね。
いまは急速に雰囲気変わったけどね、まだ値切る習慣は残っている。
644名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:16:38.21 ID:hHDGI7hE0
ラーメンより支那そばの方が、そぼくで上品な感じがするのにな
今の中国人は本当にダメダメだな
645名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:16:38.66 ID:2yhwYbmY0
>>575
日本と中国の問題だから
半島土人の在日朝鮮人は入らないでねw
646名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:16:42.20 ID:TK4NMYHM0
戦前にハリマンのエージェント、電通や正力が国民を煽って
日本を戦争へと誘った手法と同じ、
コレは中国と日本を戦争させたいハリマン一家の仕掛ける離間の計だ、
一貫して石原チン太郎がハリマンのエージェントであるという事実は疑い様がない。
騙されるなよ。
647名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:16:44.14 ID:9qVHTg+W0
>>525
昔はそれが正式名称だからな
今でも昭和の初め頃から営業しているラーメン屋は支那そばという看板を掲げている所もある
648名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:16:45.00 ID:hKPvU4VH0
こいつが瓦礫じじいだということをもっとみんなに知ってもらわなければ!
649名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:16:49.81 ID:hO1YzaL20
>>608
日本人が怒って当たり前だろ
韓国系、つまり密入国者と密入国売春婦の子孫がそのような大口を叩いて日本人を揶揄したわけだから
650名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:16:55.56 ID:h4R95S+P0
シナと呼ぶかわりに、日本のことは倭国と呼べぃ!
俺が許す
651名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:16:56.00 ID:7eQo75L20
>>588
シナチクは台湾から輸入してた。

昔は何でも「外国産」=「唐」
652名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:17:01.45 ID:qfpXWf21O
日本人が犬なら中国人は豚だな!
653名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:17:02.51 ID:aBDzKhgF0
シナってでもカッコイイと思うけどね。
中華人民共和国より呼びやすいしさ。
コリアンはちょっとキモイしダサいけどな
654名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:17:07.64 ID:PQYXFMLB0
>>533
なんか語尾みたいになってるシナ
夏王朝とかもうフィクションでしかイメージ出来ないシナ
655名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:17:13.75 ID:oVpi94SN0
小日本と言われても日本人が何にも感じないのは
小さい事はいい事だからなんだよな
小回りがきいて、ウドの大木じゃない少数精鋭な感じでしかも可愛いイメージ
656名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:17:14.54 ID:nMFGhD/T0
中華な国でも人民の国でも共和国でもない中華人民共和国より
支那を名乗るほうがストレートでいいと思うけどなー
657名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:17:14.67 ID:8OA/vVwjO
>>509
22日テレビ朝日朝のニュースでやったかな?
658名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:17:20.33 ID:1i+WgzTI0
支那畜=蔑称
支那=正式名称
659名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:17:28.09 ID:BAuVHJQQ0
>>618
世界中がシナって言ってるのに何で日本人が使ったら駄目なんだ?
660名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:17:33.26 ID:+1K69Gyq0
>>420
当時の中国語の発音で読んでみる研究はあったよ
昔テレビで見た感じでは「やまたぃ」って感じでヤマトでも違和感はない程度
卑弥呼は「ひめこ」に近い感じだった
661名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:17:41.28 ID:fKefQXG90
昔、南米旅行をした時、チーノチーノと指差し笑いをされた。
二言三言しゃべるとオマエは体がでかいからコリアンだといわれた。
人種差別は良くないと思った。
人類史上最悪の虐殺集団、中共といわれるよりは
シナ、チャイナの方がマシだろ?
662名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:17:53.38 ID:z6I0KK+M0
これは逆差別だよ、日本人にだけchinaというなと言ってるんだろ?
何で他の国は良くて日本人だと怒るんだw
663名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:18:07.58 ID:7AgyocBS0
日本人は中国のことを蔑んでる節がある

日本人は70年前の蛮行についてまだ反省していないようだ
664名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:18:08.91 ID:s836WTUI0
チャンコロでいいじゃん
665名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:18:12.41 ID:KEuVOMiLO
>>541
倭は小さいって意味だっけ。
邪(よこしま)って漢字もいい意味じゃないな。
666名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:18:16.24 ID:AjTAMw/m0
西朝鮮でいいよもう
667名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:18:16.87 ID:GCP9uEj+0
環球時報大陸版より。
日本人は、中国の正式国号の大清国と言わずに支那と呼んだ。
そのとき中国漢人は対日の国名を支那とした。特に中国革命に参加していた
革命家は(支那に)腹を立てないばかりか、感激をもってそうしたのである。
当時、中国は異民族の統治下、日本は中国革命を陰で支えており、日本は
中国革命家の楽園であったことが…
(その後、光復。中華民国が成立したのに、日本の軍部が勢力的に支那の
呼称を使いはじめ、それは明らかに中国の蔑称として使用云々…という記事)
※ソースなんてさーちなで十分でしょうが一応、あっちは長い記事を書いて来ている、ぞっと。

http://bbs.huanqiu.com/thread-1255383-1-1.html
日本人不称中国的正式国号“大清”而称“支那”,那时的中国汉人,特别是中国
的革命家,对日本称中国为“支那”,不但不生气,反而还有几分感激。那时中国
汉人处于异民族的统治之下,因为日本暗中支援中国革命,所以一时间日本成为中
国革命家的乐园,同盟会、光复会等反政府组织都是在日本组建的。那时很多汉
人来到日本的头两件事就是:第一是剪辫子,表示不再效忠清廷;第二是自称“
支那人”,拒绝承认自己是“清国人”。
668名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:18:19.08 ID:j7s8lOUw0
669名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:18:21.93 ID:Z9uBWQXG0
>>633
一応倭国は蔑称だよ
倭って未開人とか野蛮人って意味じゃなかったっけ?
日本人はそういわれても別に気にしないことを理解してないのがアホだけどな
670名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:18:25.71 ID:dWZFsCd10
>>631
ハイハイ、文盲だらけの簡体字、簡体字。ヘンテコ略字w
バカ中国人は日本人より漢字知らねえからな。で、ホントはナニ人なの?(笑)
671名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:18:29.19 ID:/vDhfnMN0
>>502
JAPってダメなの?別に言われてもなんとも無いがw
672名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:18:39.92 ID:Bh8z2HVhP
支那タンとか萌えっ娘擬人化してやり返すくらいの頭を使えやw
673名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:18:46.93 ID:6oAE21+Y0
674名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:18:52.03 ID:SmZwGZwS0
在日支那人
675名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:18:59.94 ID:W7f0vxIz0
子供に聞いたんだけど
今は邪馬台国=大和朝廷って教えてるんだってな
時代も変わったもんだ
676名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:19:02.20 ID:vJ97dzWb0
シナ領日本国
677名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:19:02.77 ID:oGkG6Rhv0
じゃ英語もチャイニーズやめてチョンゴーレンって発音させるようにしてよ
678名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:19:06.22 ID:lUvZsjdR0
宇宙戦艦邪馬台
679名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:19:09.86 ID:LVjcVWOk0
二つの中国になっちゃうから区別してあげてるんです。

シナと台湾。台湾が出てくる文脈では大陸でもいいけど、どっちにしろ言いがかりつけるんでしょ?

第一、シナいけると思って中国自動車道使う人がいたら気の毒でしょ。
680名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:19:10.41 ID:MElpVl310
>>651
そういや琉球王国では外国は、なんでも「オランダ」だったとか聞くな

琉球人女性が琉装を辞めて、和装になったら
「オランダ人のようだ」と言われたとか
681名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:19:15.18 ID:IxXbXlH00
>>661
ああエクアドルだな
日本人が中国人と間違われてチーノ、チンクと侮蔑されると話題の国
682名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:19:17.08 ID:pui9r6s60
>>666
シナがマジギレしそうw

683名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:19:17.55 ID:obb3ASKtO
特ア 五月蝿い
684名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:19:18.35 ID:0MGFjZsM0
今は中国共産党がシナ大陸を支配してるから中国なんだろ

685名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:19:20.76 ID:s3zW+oA70
今でも「中国人らしい行動だな」と言ったら言い方によっては蔑称になる
本人たちの行動次第だよ
シナ人と言う言葉が嫌な言葉と感じるようになったのも
本人たちがそう思われるようなことをしてきたということだ
686名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:19:22.07 ID:7BOvGmob0
石原が個人的になんて呼ぼうが勝手だが
大学の卒業式で「シナと呼べ」かよw
こらだめだわ
687名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:19:23.41 ID:2QuRNFGR0
>>614
おまえは馬鹿か。
チャイナもチノもシナもシノも全部同じだ、ちったあ勉強しろ。
688名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:19:26.51 ID:zQL06dxbO
>>474
勝てば官軍だからな。
蝦夷は討伐された側だから蛮族扱いでもしゃーないんじゃね?
別に負けたほうが悪いとも思わないし。
ぶっちゃけちっちゃい島国じゃ西も東も対して変わらんだろw
689名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:19:27.56 ID:+RAS/mkn0
チャイナってシナの英語読みだろ
侮蔑でもなんでもねぇ
690名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:19:32.94 ID:qGyTGGkv0
>>617
そうかw
じゃあお前はネトウヨ、ゴミウヨ、ネトウヨジャップ、JAP18のどれがいい?選べ
これらも日本で蔑称って言っても本来はおかしくない意味なのでしょう?ゴミウヨさん^^
691名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:19:33.78 ID:pR5/dJAJ0
じゃあ秦と呼ぶことにしよう
692名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:19:34.66 ID:MJ+yNMh7P
メンマ
693名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:19:36.08 ID:hMwRibz60
女子高生廃棄から目をそらすためのステマ
694名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:19:42.82 ID:O14vSJsR0
石原都知事アレルギーがひど過ぎるな
まぁ暖かくなってきたシナ
695名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:19:54.81 ID:sZZ6rGe30
>>619
イザナギとスサノウが何故に黄泉の国に拘ったかですな。そして平清盛がなぜ
厳島神社を建てたか。。。

嗚呼、なのになぜかN○Kは、またしても何でも中国起源にしてたしwww

ここらへんがわかってない日本人大杉。(けして戦前教育が良いとは言わ
ないが、さりとて戦後教育の罪業も重い。。。)
696名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:19:59.97 ID:FIrlk5wh0
>>632
大金をつぎ込んで反日してるのに、
日本以上の票を獲得した韓国を馬鹿にしてるのか?
697名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:20:02.87 ID:WbU5vF0J0
>>637
の本の占領時代に「二等国民のシナ人」という差別的な表現をされてきたため、
日本人にシナ人と呼ばれるのは侮辱だという理由であって、世界史的な語源が
どうこういう話ではない

これは普通に知ってる人多いと思ったけど、知らん人も多いのね
698名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:20:18.21 ID:JT/bh1C00
今は邪馬台国は強固なひとつの国ではなく国々の連合政権だったって教えてるよ
699名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:20:19.97 ID:kCLsKbD9O
チャイナの語源だろ。
何故怒るのかさっぱりわからん。
しなそばが、中国に店出すと焼き討ちに合うな。
700名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:20:20.24 ID:mmy542ON0
シナが駄目ならチョンで良くね?w
701名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:20:31.83 ID:eTUU0XEK0
いままでは朝鮮人、将来は韓国人が蔑称になるな
さらに半島統一の後、しばらくして高麗人か
702名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:20:32.51 ID:wNVWaF6J0
漏れ中国人だけど日本人のことポンニチとか
ポンスケて言ってるよ。
703名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:20:33.19 ID:Tg3iN2Am0
>>669
倭は「ちいさい」。だからどういうわけか中国人は日本人を差別するときに「ちびだ」と言いたがるw
邪馬台国も、イマイチ良くない当て字を当てられてるねえ。
でも、正直、どうでもいい。
中国も、他の国にはチャイナと呼ばせてるんだから、日本にもシナと呼ばせろよ
もう大国なんだろ?w
704名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:20:51.68 ID:KZ5YXt2e0
邪馬台国、倭国いいんじゃね鬼も貫禄があるし犬もたしかにアメポチなんで当てはまるな
なぜだか腹は立たんなむしろ邪魔大国とかでもいいよw
だが朝鮮みたいな国と言われたらそのときは戦争だが
705名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:20:54.67 ID:CO1Pn21F0
>>640
またまた白々しいwww
まさに息を吐くように(ry
あと、今明らかに侮蔑的意味が含まれてることにも知らないとか言うんだろうなー
706名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:20:55.87 ID:7AgyocBS0
おい日本
下等民族が確変で奇跡の経済発展を遂げたからって、偉そうにするな
707名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:21:01.22 ID:kFEESsFG0
China →正式名称
Chink →蔑称 

支那は正式名称
708名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:21:03.27 ID:CyJPeVXw0
>>576
俺は別に
倭国とか熊襲とか蝦夷とか東夷とか邪馬台国とかいわれても気にせんがね
つか2chでも
東北大震災の時
東京をトンキンとか東夷だとか蝦夷だとか呼んでいたし
道州制の話が出たときなんかは
九州を熊襲州と呼べとかいうてるやん
果ては大阪を
大阪民国だとか…

まぁどっちもどっちだ
いっそのこと倭国に改名しようぜ
そして皆、イザハヤギとかウズメとかカタカナ表記で名前変えようぜ

理由?楽しそうだから
709名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:21:07.60 ID:8iyyK3/aO
日本では鬼にカッコいいイメージがあるということが未だに理解できないシナ人
710名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:21:17.21 ID:Cu+FbkFu0
「邪馬台国」はかっこいいよな
「扶桑」でもいいし「豊葦原瑞穂国」でも「大八洲」でもいいぞ
711名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:21:33.21 ID:Y+SLdOpl0
支那は正式名称だから問題なし
蔑称はチャンコロだろ〜
712名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:21:33.31 ID:Tef+u/0vO
石原を文部大臣にしろ。
面白いものみたいなw
713名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:21:34.40 ID:zr8+qqh20
英語のCHINAってチナと現地人が言ってた発音から来たものでしょ?

だったらチナが訛って日本ではシナになってそれが今に至ってるのなら、
別に中国人がヒステリックになる程の問題だとも思えないのだけど・・・。

714名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:21:35.12 ID:z6I0KK+M0
>>702
業界風やねw
715名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:21:38.92 ID:p8r/PG0tO
シナちゃんで良いじゃん。可愛いしw
716名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:21:40.52 ID:+3pRNwK/0
シナって別に蔑称じゃなかったようにしか思えん

中国側が勝手にシナ=蔑称というふうに規定して、日本ではあちらの要求で
変更してあげたけど、日本以外じゃ地域名としてそのままChinaに
なってしまった流れみたいだし
717名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:21:44.16 ID:+1K69Gyq0
>>697
むしろ元々は漢字の字面の問題だったはずだが
支離滅裂の様に分裂を意味するから嫌ったのだと
718名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:21:46.88 ID:hKPvU4VH0
瓦礫に花を咲かせましょうジジィw
719名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:21:57.01 ID:j7s8lOUw0
720名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:22:03.25 ID:1VLDEAo60
てかボイコット中じゃないのかよwww
721名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:22:06.49 ID:aBDzKhgF0
中国人の事をチャンコロって言っても怒らないの?
まぁどっちでもいいけど
722名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:22:06.88 ID:+RAS/mkn0
ポルトガル語の発音でチナって言っているぞ
で日本でその発音を元に日本でも漢字を当ててシナになったんじゃないの?
723名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:22:23.71 ID:5EGRiY4U0
>>1
>日本製品をボイコットしよう

おまえ結局、これが言いたいだけなんちゃうんかと
724名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:22:25.45 ID:hHDGI7hE0
つーか 支那って字はなかなか良い字だと思うんだか・・・・
中国とかより支那国の方が伝統が有りそうで良いじゃん
725名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:22:26.82 ID:8Euny+fP0
東チャイナ海
インドチャイナ半島

違和感しかない
726名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:22:32.10 ID:DcZ86TZL0
>>481
邪馬台国は中国の魏志倭人伝に出てくる
日本の名称。日本が自称したわけじゃない。

どう考えても自分より格下の人間を指して、禍々しい
字を当て字したと考えるのが自然。

ちなみに俺もやまとのくに=邪馬台国だと思うんだよね〜。
後の大和政権になんらかの繋がりはあるんじゃないかな。
727名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:22:37.53 ID:oVpi94SN0
>>669
倭は小さいって意味だよ
ちなみに、魏志倭人伝には当時の日本人が嘘をつかず盗みもせず、大変に治安もよく民度が高いことが書いてあるよw
728名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:22:46.50 ID:Ui5YOQye0
ちゅうか、南京の問題はどうなったんだよw
729名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:22:49.76 ID:QkkbpYz60
チャイニーズでシナ人だろ、世界ではシナ人がスタンダード

これは日本でしか通用しない、中国の蔑称だから俺は乗らない
得意満面にアホヅラ下げて、シナ連呼してやった気になってる馬鹿は相手がダメージを受けていないのが分からないのだろうね
730名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:22:49.87 ID:LdDI0Tdp0
「チャンコロたん」とか「支那ブタん」とか萌えキャラ作って、日本人を呆れさせるような余裕もないのか
731名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:22:54.20 ID:Tg3iN2Am0
>>705
白々しいと言われても・・・どれが白々しいんだ?
なにがなんだかな。

ああ、ここは連続投稿規制があるのか。たまらんな。
732名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:22:54.48 ID:mmy542ON0
特アの3バカ

大チョン
北チョン
南チョンw
733名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:23:12.26 ID:HGx8eg8a0
Chinaはよくて
支那は中華思想的に駄目なら
カタカナのシナでいいじゃないか
734名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:23:13.59 ID:PURtx6XM0
>>709
鬼は完全悪じゃないよな。
ツンデレ的な。照れ屋なヒーロー。
735名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:23:22.42 ID:CO1Pn21F0
少なくとも外国の政治家が公の場で、

国民にシナと呼べとか指示したような国はないだろ

個人レベルで侮蔑的に使うのは一向に構わんが、国の政治家として最低だろ
736 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/03/24(土) 00:23:29.79 ID:QrjPqPoV0
シナ人になんと呼ばれようがあまり関係ないが

ゲチョンと同じにはされたくはない!!!!!
737名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:23:34.37 ID:jJZrr9U70
邪馬台国は普通にありだろ(´・ω・`)
738名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:23:39.05 ID:dOOLvWrc0
靖国参拝、歴史教科書、国名なんじゃかんじゃイチャモン言ってるが
逆に日本がイチャモン言ったらハイハイ素直に従うの?バカなの?
739名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:23:43.28 ID:4UfVGvqoO
殷でいいよもう
740名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:23:45.85 ID:UBbxMW820
>>703
最近の中国人はチビだらけだな。環境が悪すぎて昔より縮んだのかねえ。
741名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:23:51.34 ID:d3BAuobH0
この人なんでわざわざケンカを売ることするんだ?
意味なく相手を怒らす事になんのメリットがあるんだろう。
742名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:23:58.54 ID:xIZBWaI40
邪馬台国がいいな
かっこいいしw
743名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:23:59.42 ID:Z9uBWQXG0
>>687
そうか?
チナって言っ方が蔑称に聞こえそうだけどな
シナって言葉は日本で一般的な部分もあるので蔑称ではないよ
東シナ海とか使わない日本人はいないだろう
わざとチナとかいうと差別になるって話だよ
ああ君には理解できない話をしてしまったのかもしれないな
それなら謝るよ
744名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:24:00.91 ID:TIypAcvX0
シナ人のファビョリっぷりがおもしろいwww
さすがチョンの宗主国だなw
745名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:24:09.23 ID:pui9r6s60
節分の日の鬼みてみろ

かわいいのばかりじゃないか
746名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:24:10.37 ID:7k895m2b0
やるな石原!支持するぜ!な?シナチクどももな?
747名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:24:17.11 ID:SKoYOasQ0
○世界中のあらゆる国で「支那」か、その類似音で呼ばれてきた。シナ、チナ、チャイナ・・だ
 語源は、秦(BC221〜BC206)または新(AD8〜23)だと言われている
○「中国」と言えばそれは中国(地方)のことである。支那ではない。
○ロシヤ語では支那は「キタイ」である。契丹のことだ。
 大統一帝国の秦どころか、支那の北部を支配しただけの契丹を
 支那の呼称とするロシヤに 抗議の声があがったという話は聞いたことがない
○当の支那人自らが「支那」という呼称も用字も使っている
 清朝末期の革命家、陳天華、宋教仁らが発行していた雑誌名は「二十世紀之支那」であった。
 青木正児『中華名物考』によれば、
 「支那」には「思慮深い」とか「文物に富む」とかの称賛の意味が込められている
○迷信に毒された、しかも善意の人たちが、日支友好を願うつもりで 理不尽な言論統制を支えている。
 この迷信に、与野党・保革・左右・官民問わず、日本中一木一草に至るまで
 深く侵食されていて、誰もこれを怪しまぬ。
 大日本愚民民主主義帝国の知的現状がまことによく現れている。

呉智英 ”支那は断固として「支那」である ”より
748名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:24:41.52 ID:RTrcuYje0
いつから支那は罵倒用語になったんだ?
教えてくれよ支那畜さんたちよ
749名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:24:44.03 ID:hiUWIXS/0
ゴキブリどもから「この鬼!」とか呼ばれるのか?
ゾクゾクするぜ
750名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:24:45.91 ID:t6CttPBH0
中ぐらいの国だから中国っていうのかと思ってた
751名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:24:51.36 ID:oVpi94SN0
>>706
シナさんは昔から下等だけどどうすんの?
そろそろ中共を倒して民度回復しないと
752名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:25:07.22 ID:hHDGI7hE0
邪馬台国とか大和の国とか神秘的に超良いじゃん!
支那も良い響きジャン
中国人は本当に分かってないな
753名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:25:08.31 ID:FwaJJoWR0
>>707
だよね。
754名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:25:08.65 ID:0jbAcYAY0
犬、ふーん。鬼、おもしろいやんか。倭国、へー。邪馬台国、歴史的だな。
朝鮮人、バカヤロ一緒にすんなゆるせねぇ! 
755697:2012/03/24(土) 00:25:10.20 ID:WbU5vF0J0
>>717
んなこたぁない
756名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:25:17.03 ID:wNVWaF6J0
倭奴(わやっこ)と日本人のこと呼ぼうよ
757名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:25:17.01 ID:MElpVl310
>>655
おれは中国の方が大国であると言われているようで
気になるがね…

>>660
ヤマタイとヤマト…たしかに似ているな

>>688
本当に東北出身かよ?
普通の東北人なら「蝦夷」と呼ばれるのは嫌がると思うがね…
俺の知り合いはそうだ

>>708
そいつらは煽りだろ
俺は、そういう差別用語は使った事がないな
758名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:25:17.38 ID:IIuhr3pu0
犬と鬼はちょっと違うだろ…
邪馬台国と倭はべつになんともおもわん。いつも通り小日本でいいんじゃね?
759名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:25:18.68 ID:7AgyocBS0
「安い人件費」と、「欧米の猿真似」
そして「戦争による特需」で
経済大国になった国  それが日本


日本が経済大国になる土壌は無かった。
150年前まで時代遅れの国家だったのが、
欧米のケツを舐めてプライド無くして経済大国になった。
そしてその力で中国を侵略した。
760名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:25:20.34 ID:WdkNmdv60
>あるユーザーは「では中国は日本のことを何て呼ぼうか。犬、邪馬台国、倭国、鬼なんてどうだろう」と述べ

完璧、幼稚園児の口喧嘩レベルw
761名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:25:21.03 ID:UeXlqpXY0
シナって呼びやすくて良いじゃん
シナチョンっていい響きだろ
762名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:25:22.32 ID:6ZYuSfof0
>>624
めぐみちゃんは見殺しにされたのかもね、かわいそうだ。
しかし中国の女子高生は見殺しではなく、なぶり殺しにされて手足もがれてるね。
あ、中国では普通の事か、、
763名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:25:23.54 ID:UAWOofWV0
  
  

まさに感情論ですな。


   
764名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:25:28.65 ID:JT/bh1C00
いちゃもんって、国名はその国が自称するもんだろ
もし日本が「明日から国名をジオン皇国とします」と言えばそう呼んでくれるよ
765名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:25:31.83 ID:aBDzKhgF0
766名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:25:32.94 ID:s7+gA8Fp0
中共が崩壊しても、支那なら、呼び方変えなくてもいいから便利だね。
台湾も一応中国だからね(中共の一部という意味ではなく)。
767名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:25:34.20 ID:8WRpfIBn0
中国新聞が良い例だが
日本語で中国とは広島や山口あたり
768名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:25:37.98 ID:AjTAMw/m0
北朝鮮
南朝鮮
西朝鮮
邪馬台国

これで
769名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:25:49.07 ID:f0hinoPb0
それじゃネオシナとかどうだ。ネオナチみたいだろ
770名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:26:11.76 ID:Sw4PnSj+0
>>730
>「チャンコロたん」

何か一時期の日清カップラーメンに入ってそうで、いいなw
ちっちゃいピンク色の豚がカップラーメンからヒョコって出てる絵が見えるw
771名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:26:12.64 ID:OI/UrtOQ0
>>750
永遠に大国になりきれない中程度の国だから中国
って発信し続けたら、中国人って呼ぶなってことになんのかね
実験してみたいわ
772名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:26:14.50 ID:aRjM2Zpq0
石原良純を「マユゲwww」て呼ぶようなもんだろ

何ら問題なし
773名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:26:24.91 ID:pui9r6s60
犬引き連れてる像あるくらいだしな
犬大事にされてるよ
食わないしね
774名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:26:39.95 ID:zFhLvHTT0
言葉の意味は土地や時代によって変わって行くものだろう
シナとチャイナという名前は元々秦の国名に由来している
だから二千年以上経った現代でも全く同じ意味だと主張するのは
大分滅茶苦茶だと思うね
石原擁護派が言ってるのは、そういうことだが
775名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:26:56.14 ID:/zzKLybG0
底辺のお前らから距離置きます。
プラス駄目だ。
776名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:27:01.94 ID:TIypAcvX0
日本製品ボイコットでも反日でも何でもやってくれよシナチクさんよぉw
異常な反日行動や領土侵害等、反平和的なことをして困るのは
あんたらシナチクさんたちやでw
777名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:27:13.49 ID:eTUU0XEK0
>>726
邪馬○国の○の漢字をどう読むのか永遠の謎
778名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:27:20.75 ID:WbU5vF0J0
北京語を話す庶民は自国のことを何て発音してるんだろうね
まさか人民共和国まで入れて発音してないだろう
779名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:27:27.05 ID:sZZ6rGe30
>>697
(横からなのでスルー可)
その論だと、シナ人を二等国民にした事に非があると言う理窟になり、その
筋だと理解も可能ですが、逆に言うと、別に二等国民にした内のある一定の
民族を「シナ人」と新たに命名したワケでもないので、やはり中国人側の
「怒り(?)」とやらは、やはり理解できない物になってきます。

元々あった言葉、元々あった民族分類を用いて、新たなヒエラルキーを作ろう
とした事が非であるならば、元々あった物を非とする理窟はおかしい。

「あなたはナイフを持って人を刺しましたね?だからナイフは悪なのです!」
と言う本末転倒な筋になってしまいます。
780名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:27:32.87 ID:0MGFjZsM0
シナ→広い大地と大勢の人
中国→嘘くさい感じw
781名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:27:38.16 ID:JT/bh1C00
ま、ネトウヨは自分が日本人であることにしか誇りを持てないので
どうしても他国を蔑まないではいられないんだろうけどさ
782名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:27:40.14 ID:z6I0KK+M0
>>748
いや多分、日本ごときが気軽にシナと呼ぶな言うことだろう
ほかは良くて日本にだけ気分が悪いと言ってきてるならそういうことだ
783名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:27:43.32 ID:G+f3YTQC0
>>5
お前がやれ
784名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:27:47.57 ID:TK4NMYHM0
邪馬台国は魏の創作にしか過ぎない。
中国の影響下にあった国、日本を作り出すために持ち出された出鱈目だ。
だから曹操の子孫などという輩が探し出されているのだよ。
785名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:27:56.81 ID:BlJTdXPm0
786名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:27:57.40 ID:nMFGhD/T0
>>774
英語名も改称っすか
大変っすねwwwww
787名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:28:07.68 ID:UAuzS/6t0
中途と半端な国 中国
788名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:28:11.99 ID:GCP9uEj+0
さーちな(朝日新聞を援用した電子版)を元に書いた環球時報(大陸版)の記事
せんぽうの支那観が詳しく書いてある。
中国語で簡体字だけど、字面を追うだけでほとんど意味はわかるよ。
って、さーちなで十分なようだけど。

環球時報
“支那”是近代日本侵略者对中国的蔑称
http://bbs.huanqiu.com/thread-1255383-1-1.html
[转载] 从称呼“支那”到改口“中国”
http://bbs.huanqiu.com/thread-1255639-1-1.html
789名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:28:14.66 ID:uyrrwRuwO
はあ?
こんなくだらないことで3とかバカだろ
中国人の朝鮮化は酷いな
790名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:28:15.29 ID:mmy542ON0
もうめんどくさいから
シナもチョンでいいだろw
あいつら同レベルだしなw
791名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:28:22.34 ID:UBbxMW820

支那人ってのはアホだねえ。日本人を怒らせたかったら
お前は朝鮮人みたいな奴だなといえば良いのに。お前は中国人だろでも可(笑)
792名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:28:28.00 ID:bynDAZ1dI
チャイナ=Chinaってよべばいいじゃん
中国というネーミング自体が傲慢過ぎるからな
793名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:28:28.45 ID:MtDIMhlM0
日本は抗議すれば折れる国だと思われてるから余計に舐められて
あれこれケチつけられるんだ。
謝ったり訂正する必要なし。
794名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:28:29.19 ID:Tg3iN2Am0
>>779
だったら、日本以外にもいえよ…w
795名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:28:31.61 ID:Vpekmfo/0
シナ=CHINA

なにがいけないんだ、バカじゃないのか。
796名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:28:31.91 ID:LXyiQ7920
>>673
インドで鬼子母神は醜女だけどな
797名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:28:32.91 ID:/hFrY50J0
>>722
サンスクリット語が起源
798名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:28:39.82 ID:aHavJr/J0
シナって、侮辱する言葉なのか?
英語 china をそのまま読んだだけだろ?
799名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:28:45.57 ID:yrNo0tiK0
鬼と呼ばれることに喜ぶお前らがいとおしくてしょうがない
800名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:28:52.94 ID:44QgKZuS0
誰がシナ人にリングにかけろの支那虎の格好良さを教えてやれよw
801名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:28:57.17 ID:PURtx6XM0
>>727
矮と勘違いしてない?
倭はデカイ辞書引いても古く日本を指したとしかないなぁ
802名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:28:58.27 ID:/KAkTd5Q0
差別擁護って、被害妄想の激しいキチガイが勝手に決めてるから
一般人為は、何でそれが差別用語になるのか理解できない言葉が多いよ

キチガイ朝鮮人が作った神戸市課長昇任研修の資料にある
朝鮮人が感じる差別表現

http://www.youtube.com/watch?v=5U-MXf_2Ulc

三国人・シナ人・南鮮・北鮮・鮮人・チョンコ・京城

日韓併合・外人・バカチョン(カメラ)

キチガイ朝鮮人にとって、上記の言葉は「差別ニダ!」って感じるらしい。
803名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:29:02.84 ID:oGkG6Rhv0
なんか異常にスレ速いな
石原叩きまたブームになってるのか?
804名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:29:07.79 ID:bhBNvgOm0
自分がされて嫌な事は相手にしてはいけない
中国人がシナを蔑称と言うなら言うべきじゃないと思うんだけど
805名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:29:09.93 ID:MElpVl310
>>776
今までの反日運動の結果を知っているのか?

靖国参拝→反日運動→靖国不参拝
船長逮捕→反日運動→船長釈放

どう見ても困ったのは日本の方だろ
806名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:29:18.49 ID:kCLsKbD9O
現代では中国人って呼び方のが、蔑称みたいなものだからな。
これからも中国人を呼ぶ時の名前がことごとく蔑称になる。
807名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:29:20.54 ID:eEhxaVRK0
>「シナ」という言葉の由来には諸説あるが、日本では蔑称(べっしょう)とされるのが一般的だ。
自分たちは散々蔑称使っておいて何いってんの?って感じなんだけど
808名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:29:27.59 ID:/zzKLybG0
お前らほんとに日本の底辺、
日本の恥だなぁ
809名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:29:34.57 ID:j7s8lOUw0
810名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:29:39.90 ID:FwaJJoWR0
>>727
>ちなみに、魏志倭人伝には当時の日本人が嘘をつかず盗みもせず、大変に治安もよく民度が高いことが書いてあるよw

なんかすごいな・・・
811名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:29:42.35 ID:CYOmqAwJ0
日本は1000年後も日本だろうけど、支那は国号がどうなってるかわかんないからねえ。
812名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:29:43.19 ID:cWs0NXYU0
じゃあチャイナで
813名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:29:43.69 ID:J8VqDI+h0
米英がChinaって呼んだらちゃんと発狂しろよシナさんよ
814名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:29:45.77 ID:QTUfnQdpO
むしろたかだかシナと呼ばれただけで怒るとはケツの穴の小さい国だな
日本人は中国や韓国がなんと呼ぼうと怒りはしませんよ
所詮中国人や韓国人はそんなものと知ってるしwwww
815名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:29:46.64 ID:pui9r6s60
>>803
石原叩きはあんまりないw
816名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:29:48.72 ID:zFhLvHTT0
>>786
そんな話じゃないよw
シナ、チャイナ、シノワ、チーナ
こう言った言葉は皆語源が一緒だから意味も全く同じだと言ってる人たちに対して
そんなわけあるかボケと突っ込んでるの
817名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:29:57.84 ID:+3pRNwK/0
つかシナが蔑称だと過剰反応して日本に変名を求めたのは
時代的に赤い手帳全盛期の頃の、中国の中でも頭おかしい扱いな人たちじゃね?
なんでそんな人たちの作った流れに、今の中国人が乗っかって喜んでるんだ?
818名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:30:08.80 ID:HGx8eg8a0
( `ハ´)「犬!」
(´・ω・`)「かわいいよね」
( `ハ´)「倭国!」
(´・ω・`)「和風です」
( `ハ´)「邪馬台国!」
(´・ω・`)「ロマンがあるよね」
( `ハ´)「鬼!」
(´・ω・`)「角は生えてないよ」

(;`ハ´)「どう言えばいいアルカ・・・」
819 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2012/03/24(土) 00:30:09.18 ID:dJFY6sO1P
アテネオリンピックでの紹介は、シナなこれまめな
シナと言う音より支那と書く字がいやなんじゃないか?
820名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:30:11.28 ID:GR8hx3x6O
Chinaの日本語読みが支那
だから日本人だけじゃなく世界中に文句付けてこいよ
821名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:30:11.30 ID:ZUbpe/yu0
老害は早くやめさせろ
こういうのは論外
822名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:30:13.91 ID:a/PtFPIQ0
石原閣下 支那=チンクで支持するけど
チョンコロにも言ってやれや 
823名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:30:15.19 ID:oSGf9s2e0
ラテン系言語でCがSの音になるときC+母音だとCa(カ)、Ce(セ)、Ci(シ)、Co(コ)、Cu(ク)になるんだっけ
ラテン系言語はH発音しないからヒロ→イロになる
例えば英語読みでロナウド、ラテン系言語読みでホナウドだったり
824名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:30:15.39 ID:snt1QU7l0
支那そばとか
支那竹とか
今でも使うな
825名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:30:23.19 ID:Lu2mNaMc0
>>743
http://ja.wikisource.org/wiki/支那の呼稱を避けることに關する件
によると「東支那海とか日支事變とか云ふことはやむを得ぬと考へます」とのことだから本来的には望ましくないのだろう。
韓国では東中国海だし。.
826名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:30:23.47 ID:DcZ86TZL0
>>799
邪馬台国も鬼も、チョイワルって感じがするな。
827名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:30:35.54 ID:sZZ6rGe30
>>777
山田国と言う説もあったりなかったり。嗚呼、山田の案山子だけが知っている。
828名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:30:46.62 ID:Sw4PnSj+0
>>759
その3つの要素同じように手にしてた国が隣にあるが
未だに先進国になれないで最近正式にアメリカの植民地になったぞw

君が思ってるほど日本がやってきたことは簡単じゃないってことです。
勉強になりますねw
829名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:30:52.08 ID:6oAE21+Y0
>>799
仏より鬼軍曹を慕う奴がいる。
そういうことだ。

仏って仏さん作る人っぽくて何か怖いしw
830名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:30:56.21 ID:9qVHTg+W0
もう茶否(ちゃいな)でいいじゃん
831名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:30:58.42 ID:dOOLvWrc0
>>790
だね
自分は優しいから大チョンにしてあげる
832名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:31:06.70 ID:Z9uBWQXG0
日本人で倭国とか邪馬台国だといわれてもまったく問題ないと思うのにそれを使うこと差別になると思ってることそのものがおかしいんだな
ようは日本と中国の価値観の違いだ
犬や鬼は全く意味がないなあ
まあ2chだとそういう底辺レベルの考えか保ってる奴もいるんだが
833名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:31:14.03 ID:mmy542ON0
china

chon
834名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:31:14.30 ID:wNVWaF6J0
チビでスケベな国民性の日本人を
これから中国では倭助(わすけ)と呼ぶことに
します。
835名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:31:23.01 ID:muW4COjL0
>>686
シナ人、ワ人と呼び合えばいいじゃん
836名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:31:23.42 ID:Tg3iN2Am0
おおう
>>794>>774さんあてね
>>779さんごめん。
ああ、これでまた発言しばらくできないのか。なんなの、この規制。
837名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:31:28.92 ID:DK0Ea5Nc0
>>1
なぜ、日本鬼子(ヒノモト オニコ)が出てこない!
鬼子タンを出せ!!!
838名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:31:32.23 ID:Re2YJAov0
CHINAだからチナで良くね?
839名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:31:33.37 ID:f0hinoPb0
>>810
それって中国人は昔から嘘も、盗みもする、治安も酷いって証明だよな?
840名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:31:34.47 ID:UBbxMW820
>>816
何か無理矢理っぽい。おんなじだな(笑)
841名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:31:34.66 ID:MElpVl310
>>814
日本の侵略の爪痕が、それぼと大きいという事だろうな…

>>818
東夷
842名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:31:36.95 ID:j4SD+c440
タイ人に俺は「岡山の出身で」と自己紹介したらわからない風だったから
「いや、中国の出身で」というと納得した風だったからそのままにしていた。
幾人か中国人と仲良くしていたからかも知れないが、一年以上、俺のことを
日本人じゃないと思っていたらしい。
843名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:31:42.29 ID:HNMrxf3E0
邪馬台国はちょっとセンス有るとか思ってしまったw
844名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:31:42.82 ID:NaW5jHoD0
支那が蔑称でも良いじゃないか!派。

支那は、本来、明らかな蔑称のチャンコロやポコペン等々で、呼ばれなければならない”義務”がある。
理由は、少なくとも数千年間、蔑称を他人に使ってきたから。

東夷西戎南蛮北狄のごとく、蛮夷と呼び慣わし、侮蔑してきた。
その罪を償う必要があるからだ。
845名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:31:44.20 ID:4pw23uZ00
邪馬台国が蔑称だっての知らない奴が多いな
チョンとかチャンコロとか毛唐とか大体そういうニュアンスだぞ
846名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:31:46.80 ID:2xQPfhK30
>>816
フランスは今でもドイツでFrankreich(直訳でフランク王国)だよ
そうそう意味なんてかわんないんじゃない?
847名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:31:47.74 ID:fKefQXG90
中共=現代の人類史上最悪の虐殺侵略国家の呼称 であって
支那=チベット、ウイグル、香港、台湾、内モンゴル、雲南、朝鮮半島 以外の中共支配地域だろ?
世界平和の為チベットは中共に侵略されませんように。。。
848名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:31:55.64 ID:MJ+yNMh7P
バカチョン・カメラ
バカチャン・カメラ
849名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:31:56.89 ID:pui9r6s60
シナは語呂いい
言いやすすぎるシンプルカッコいい
850名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:32:06.21 ID:mnRlrW850
                             ノ  |
               _   -─ - . . .  r--く彡ソ
            ,. : ´: : : : : : : : : : : : :.rv´    \}
         , . :´: : : : : : : : : : : : : : : :.八 __ノ ノ  ○、
       ,. : ´: : : :: : : : : : : : : : : : : : : : : : :.l   ◯   ヘ
     ー==フ : : : : : : : : : : : : : : l: : : : : : :ヘ     ィ:ヘ ',
.         /: : :/: : : : : : : : : : : : : |: : : : : |: : .>    };;;;;;;} l
        /: : : :/.:.: : |{.:.: 丶: : : : : :.|: : : : : {: : 廴ノ   ー ´ }
     /: : :r-、: : :__W.: : :.\.: : : :|ヘ : : :从: :| l: へ、___ノl
      . : : ;ヘ }: : 从 \: : : } \: :{ ヾィ==zリ、.}: : : : : ヘ:.:.:.|
     .:: : /: :`゙: : :.},ィ=xヾ人  ヾ  ∨い刈 川: : : : : ∨:}
    八}:ハ: : : : : : .{ヘ ヾハ         廴込リ 从: : :l : : :.V:.
      |ハ: : : : :.从 い:ソ   ,        / |: : :| : : : ヾ:.
          }:.∧: : : ヽ、                |: : :|: : : : : :.
          |/ {: : : .:.                 ,ィ.:. :.| : : : : : :.     支那シナー
          |   ',. : : ヘ、     ´ ̄ `     /,: : : .:.| : : : : : :.:.
.            从ヘ: : : >           " .: : : : : }: : : : : : :.:.
          ィ-‐ヘ: : : : : :> ..__ . <    .: : : : ,': l : : : : : : :.
         イ  ̄∨ヾ从/: :r 、:.} /      l : : : ,': : | : : : : : : : :.
.        /     ∨ ∧ヘ   ∨     人_:_/.:.: :.|: : : : : : : : . 、
        /        V  .}/∧  ', ヽ  ,_ /: : : :.|: : : : / `: : 丶
851名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:32:08.36 ID:p3kEP0VP0
東チャイナ海
852名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:32:12.61 ID:TIypAcvX0
石原叩きたいのは間違いなくチュンチョン。
ネトウヨを多用するのが多く沸いていたら工作しているスレッドだと
認識するようにしたら分かりやすいぞ。
853名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:32:14.39 ID:z6I0KK+M0
じゃあチャイさんでええかな?
854名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:32:17.44 ID:0MGFjZsM0
倭国にいる鬼と犬とか悪くないねww
855名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:32:19.83 ID:nMFGhD/T0
>>816
例によって、具体的に何が違ってきてるのかは一言も言わないのなw
856名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:32:31.63 ID:Inxic/Cp0
日出処国より愛を込めて
857名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:32:37.60 ID:JT/bh1C00
当時の福岡市民が「あー、あの国はじゃまたい!」といったのが起源
858名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:32:43.94 ID:sS5TNRHI0
(`ハ´  ) 小日本!
(´・ω・`) ・・・・・・
(`ハ´  ) 日本鬼子!
(´・ω・`) ・・・・・・
(`ハ´  ) 東洋鬼!
(´・ω・`) ・・・・・・
(`ハ´  ) 倭奴
(´・ω・`) ・・・・・・
(`ハ´  ) 小日本!
(´・ω・`) ・・・・・・
(`ハ´  ) ジャップ!
(´・ω・`) ・・・・・・


(´・ω・`)<支那 (ボソッ


          ゛ (⌒) ヽ
      ((、´゛))
        |||||
       |||||||    ドッカーン!!
.      ∧   ∧
      ./,_ヽ─/.ヽ
     /┏╋┓  .ヽ
 ,. ‐'"´ ┗╋┛____``'‐.、
   ̄ (゜\iii'/゜),!||!ヽ~ ̄
    /┏,,ニ..,ニ┓ノ( | アイヤー!! 差別アル!
    !.┃Y~~/~.y} ┃ ~/   人として許されない妄言アル!
    >┃,k.,.,!,.┃,r.|.く  正しい歴史を見ていないアル!
  /..┃<ニニニノ┃  \ 最大の屈辱アル! 謝罪アル!賠償アル!
859名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:32:53.01 ID:j7s8lOUw0
860名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:32:56.39 ID:K2LP7CJT0
ちなみに英語のチャイナは語源がシナ
つまり英語圏ではみんなシナ(チャイナ)って呼んでいるわけだな。

日本では中国
861名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:32:57.14 ID:dw/GmsJ/0
生き方の問題だろうな。
日本にもJapanに思い入れがあるし 先人へのリスペクトもあるから呼ばれ方に目くじら立たない。
Japとか倭とか言われても、そうですかとしか。
862名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:32:58.68 ID:NZQfbuHL0
東京都の公式用語として「支那」を定着させてから、学生に奨励せえや。
863名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:33:13.04 ID:AqKsJgFD0
>>845
つ「バカって言う方がバカなんだよ」
864名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:33:14.20 ID:B0OyNLCgO
>>1
日本が嫌がるとしたら「朝鮮」だろうなw
865名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:33:14.77 ID:1Lt4L7WEO
邪馬台国?
866名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:33:20.48 ID:DcZ86TZL0
>>842
中国地方よりも大都会岡山の方が
世界的には有名なんじゃないの?
867名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:33:21.51 ID:CO1Pn21F0
>>778
zhōngguóだろ
868名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:33:23.92 ID:WbU5vF0J0
>>779
差別用語だった国名で呼ぼうという主張に対する反発だろうな
869名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:33:38.22 ID:CyJPeVXw0
>>858
wwwwww
870名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:33:48.73 ID:TH9qF0An0
chinkのがお好みらしいぞ。
871名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:33:51.67 ID:Tg3iN2Am0
>>816
もう、訳がわからん…
872名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:33:59.38 ID:Z9uBWQXG0
>>820
Chiは普通「ち」だろ
もう少し変化つけるなら「ちゃい」だ
普通にアルファベット習ったやつがchiを「し」と呼ぶことはありえない
このスレには日本のアルファベット教育受けた奴いないのか?
873名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:34:04.30 ID:LwSQdfJu0
英語で言うところの

 チャイナ

の語源について

874名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:34:08.08 ID:M3UAlCAF0
china → シナ  はい終了
875名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:34:17.05 ID:6oAE21+Y0
>>845
いや…そのさ。

「蔑称」と言うからには「正式名称」あったの?と、そっちを聞きたい。
魏志倭人伝に邪馬台国(大和国)と書かれていたなら「あー、悪口なのか」と思わないでもないけど
邪馬台国だけなら「はいはいそう名乗っていた国があったんですね」で終わり。

で、正式名称あったの?
876名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:34:19.88 ID:jk/sVpzo0
支那って蔑称か?
それならChinaも蔑称にならないとダメだろ

まぁ、支那畜まで来たら蔑称だろうが
877名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:34:30.19 ID:KZ5YXt2e0
男の子でも妹子って名前にできる環境が揃うってわけか
878名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:34:31.34 ID:K62yMU7BO
シナ人、ワ人、キ人、変人w
879名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:34:32.83 ID:aBDzKhgF0
シナって呼び方カッコイイけどなぁ
何で気にいらないんだ?
880名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:34:37.25 ID:O7jCBLPJ0
>>816
固有名詞に何いってんだw
881名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:34:53.49 ID:/vDhfnMN0
東シナ海もダメなのか?
882名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:34:53.78 ID:4AJyTMyK0
チャイナの夜♪
883名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:34:56.00 ID:gU3iHX3c0
ちゃんとチャイナって言ってやれよ
884名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:34:56.34 ID:mmy542ON0
>>864
「朝鮮」で嫌がるのは全世界共通だろw
885名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:34:58.78 ID:JT/bh1C00
ドイツだってフランク王国の跡地じゃねえか
なにいってんだろ
886名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:34:59.75 ID:oVpi94SN0
>>759
150年前、欧米にいいようにされてる支那を見て幻滅し、危機感を持ったんだよ
日本はもともと好奇心が強くて、当時世界最高の80%読み書き率の高さ、庶民が数独で遊んでる状態だよ
さらに昔は銀で大量の銃を持って貿易してたし
黄色い猿がなんで欧米の技術を吸収して逆に高品質さで輸出できる土台があったかわからないのか?
887名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:35:07.67 ID:6eaXaPbK0
>>854
桃太郎の世界だなw
888名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:35:15.59 ID:NaW5jHoD0
>>810
>>839
2chで見たけど、

>支那人は道徳心がないから君子という概念が生まれ、
>イギリス人はガサツだから紳士という概念が生まれ、
>フランス人は狡賢いから騎士道が生まれ、
>日本人は臆病だから武士道が生まれた。

このコピー同様なんだろうて。
889名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:35:17.35 ID:cFdESunL0
石原もうぜーなあ
こいつって中国には叩けるけどチョンは叩けないんだぜ
日本のマスゴミと全く同じ
890名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:35:24.99 ID:y0yVyts40
なんでチャイナはよくてシナはダメなんだろう?
891名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:35:25.62 ID:DK0Ea5Nc0
>>850
鬼子ぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉーーーーーっ!!!
892名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:35:27.21 ID:gdYKhoys0
王朝政権がころころ変わってその度に領土もころころ変わるから
通史的な呼び方がシナなんじゃないの?
893名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:35:30.57 ID:0MGFjZsM0
シナは差別だって言う人は随分被害妄想が激しいんだろうなw
894名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:35:33.47 ID:WbU5vF0J0
>>867
日本語でおk
895名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:35:34.03 ID:T6ltlO9X0
>>697
>の本の占領時代に「二等国民のシナ人」という差別的な表現をされてきたため、
日本人にシナ人と呼ばれるのは侮辱だという理由

妄想もいいとこだな。「二等国民のシナ人」という差別的な表現を
したのは欧米列強の方だ。例の「犬とシナ人入るべからず」の看板だって
英国人租界の公園に立てられていたもの。にも関わらず、シナ人が英国に
chineseは差別的表現だから止めろというのを聞いたことがない。
896名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:35:36.36 ID:sZZ6rGe30
>>846
フランスも、フランクと同一視してもらいたい人と、フランクと同一視して
ほしくない人がいそうですね。
中国も多分本音はシナでもいい人とシナだと絶対に許せない人が半々くらい
だろうねぇ。。。(てか、シナで困る人が政権にいるだけだシナ。。。)
897名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:35:43.82 ID:Pga8tezu0
中華人民共和国
People's Republic of China

なんと言ってもらいたいんだろ?
中国?と言ってもらいたいなら国名を中国にしてから言ってくださいね。
Chinaいう国名なんだからシナ チナで何の問題も無いでしょ。
なにか問題があるなら何が問題なのかを教えてください。
898名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:35:45.11 ID:gU3iHX3c0
邪馬台国って蔑称なんだろうけど、気にしないわな
ジャップと言われても、ふーん?ってかんじだしな
899名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:35:47.33 ID:CyJPeVXw0
中国を「大阪」と呼べばいいんじゃないか?
首席は橋下だろ?
900名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:35:52.90 ID:8w1m1fVn0
日本人に支那と呼ぶなと吠える病理=chinaと呼ぶ白人にはだんまりの差別意識の露呈
901名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:35:56.12 ID:4l4gbtWSO
石原ニコ生わろたww
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17336158
902名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:36:03.47 ID:zFhLvHTT0
>>855
そりゃ日本語でシナと言ったら中国人を侮辱する意図でしゃべってることになる
と、俺は思うが
一般的意識がどうなってるかは調査でもしてみないことにはわからんねw
でも正直に言って中国を貶める意図でやってるんだろう?シナシナ言ってるあんたらは
903名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:36:11.14 ID:AqKsJgFD0
>>872
>日本のアルファベット教育

はて
ローマ字と英語なら習った覚えはあるけどw
904名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:36:12.98 ID:tpVCjTlP0


  穢土をトンキンと呼ぶようにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


  トンキン発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

905名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:36:13.59 ID:zuVjy3Nn0
中国=シナ
中華そば=支那そば
シナチク
906名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:36:25.06 ID:PEXLniDT0
石原都知事としては余裕の釣りだな
907 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2012/03/24(土) 00:36:26.09 ID:dJFY6sO1P
>>881
ニュースでは、配慮してひがしなかいと言ってるね
908名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:36:33.68 ID:CO1Pn21F0
>>818
日本はジャップ、東夷人、朝鮮あたりだね
909名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:36:36.56 ID:3iwlnDR50
鬼とか犬とかは差別語じゃなくて罵倒だよなあ。
日本なら普通にジャップって言えばいいやん。
910名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:36:36.70 ID:LwSQdfJu0
>>881
とりあえず

 シンドシナ

は、言葉狩りに
あいました
911名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:36:39.77 ID:M3UAlCAF0
東中華海とか南中華海とかダサいと思うけどなぁ
912名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:36:40.98 ID:TK4NMYHM0
ちなみに我々日本人は古来から”漢”字、”唐”芋など、
この地域にある国の事をその時々の王朝名で呼んでいた。
わざわざシナと呼ぶのは日本の伝統に反する。
中国でいいのだよ、中共でも良いだろう。
913名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:36:43.56 ID:2QuRNFGR0
  ☆『中国共産党の諸君』☆ 

China(英語)、Chine(フランス語)China(スペイン語)
China(ドイツ語)China(オランダ語)

世界中が支那と呼んでいるのだが、何故注意しないのだね?
それとね、「シャオリーベン.小日本」などと言っているみっともない国に
人様を諭す権利なんかないのだよ。
914名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:36:50.15 ID:oSGf9s2e0
>>872
ラテン系言語のポルトガル語ではchinaをシーナとも呼ぶけどね
915名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:36:53.56 ID:+6GXPKei0
chinaにしようぜ
916名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:36:53.84 ID:PURtx6XM0
>>854
桃太郎以外に浮かぶものが無い。
917名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:37:06.88 ID:8qjZcbA20
閣下、今日も飛ばしてまんなー。
918名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:37:19.02 ID:+SdUO6VOO
チャイナはよくて、シナはだめとはこれいかに?
919名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:37:19.57 ID:kPh5IUHD0
>>887
猿も蔑称で言われてるしなw
無いのは雉くらいかw
920名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:37:22.00 ID:IXyixFoU0
>>1
中国はしんたろーを首相にしたがっているような気がする時があるw

しんちゃんはおじいさんなんだから、そろそろ中央政界に引っ張り出したらかわいそうじゃないか
ペン一本で食い扶持稼ぐ才覚もあるから、政治家用の年金もきっといらないって言うえらいおじいさんかもしれないしw
921名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:37:24.85 ID:vJ6VsN5G0
鬼ってcoolな響きでカッコイイよね
922名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:37:38.73 ID:uxmABl/4O
シナ=チャイナ
訛ったら差別?
中国人はバカ
923名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:37:39.93 ID:nMFGhD/T0
>>902
偉そうに垂れてきた御講釈が
すべて被害妄想だったとの告白いただきましたー
乙でしたー
924名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:37:41.70 ID:uqTgfLqx0
中国を表す言葉は時代と共に侮蔑語になる。
日本を表す言葉は時代と共に褒め言葉になる。
その差が何から来るのか、支那人は考えた方がいい。

まあこの言葉は朝鮮人の方がより相応しいんだが、まあ一緒だわな。
925名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:37:42.04 ID:UAuzS/6t0
トンキンとシナで戦争しろ
926名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:37:42.66 ID:NaW5jHoD0
>>858
これなんだよな。自分たちが先に反省すべき。
927名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:37:55.19 ID:+HgCfzuXO

シナチクとか支那そばとか駄目なのかね?

928名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:37:57.10 ID:Hf2W1EFw0
汚穢土八百八町
929名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:38:00.61 ID:4cQWVKPL0
シナが蔑称かどうかはさておいて
蔑称で呼ぶべき相手ではある
930名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:38:01.28 ID:MtDIMhlM0
教科書にも採用していこうぜ
931名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:38:02.58 ID:HGx8eg8a0
>>841
(´・ω・`)「東の夷(えびす)とか神様扱いよ!照れるなぁ」
932名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:38:07.27 ID:vn3pdvXs0
鬼でいいよ鬼でヨロw
933名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:38:07.81 ID:JT/bh1C00
フランス語でシノワは中国ではないので、これを機会に覚えておこう
934名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:38:09.22 ID:0MGFjZsM0
>>902
それどんな侮蔑になるの?日本の奴隷とかの意味?
935名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:38:12.24 ID:jF6aN5+g0
>>1
> 「シナ」という言葉の由来には諸説あるが、日本では蔑称(べっしょう)とされるのが一般的だ。
そんなことはない。中国はまだ建国60年。ではそれ以前から続く彼ら民族を何と呼べば良いと?
欧米でも使われているChinaを蔑称と言い募って駆け引きに使うのは靖国と同じ構図。

それにシナが日本の宗主国だったことなど一度もない。
936名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:38:14.53 ID:+1K69Gyq0
「支那」が蔑称だと言われて、それが蔑称ではないと反論し、理解を求める努力を放棄して
相手の良いなりになっている日本の外交を改める意図で石原は昔から「シナ」をつかってるね
ある意味石原のスタンスの原点といってもいいから、何を今更といったところ

この良いなりの悪癖は慰安婦問題で致命的な失態になってるから、石原の昔からの主張の正しさにもなってる
937名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:38:14.80 ID:WbU5vF0J0
>>895
かつて日本は「日本人は一等国民になったと」して教育してましたよ
では二等国民は誰のことだったんでしょうね
938名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:38:17.02 ID:AqKsJgFD0
>>887
西洋人からはサルと呼ばれてるから、キジが来れば上がりだなw
939名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:38:20.16 ID:eTUU0XEK0
>>916
津山事件
940名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:38:29.18 ID:GR8hx3x6O
中華ジャイアン理論に則れば
もう皇帝がいない支那が天皇の国である日本に注文つけるのが身の程しらずだな
941名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:38:30.84 ID:gU3iHX3c0
東シナ海っていまなんて名前なの?
942名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:38:31.21 ID:ynFlXhSy0
プライドが高い中国人を敵にまわすとか、石原は良い度胸してるな
943名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:38:34.26 ID:YkswtQ+o0
>>5
これで集団訴訟すればいいんじゃね?
944名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:38:34.66 ID:e4ZYIfE70
日本じゃ中国地方と紛らわしいからシナかチャイナでいいだろ
945名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:38:37.16 ID:Tg3iN2Am0
>>902
わあすごい。
今の体勢、国号と、中国大陸との区別でシナと呼びたいのだがな。
これは朝鮮も同じ。普段は韓国と呼ぶが、それ以前の歴史では朝鮮と呼ぶ、それすら認められないんだぜ?
これはシナも同じ。
946名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:38:44.87 ID:CO1Pn21F0
>>844
やられたらやり返せ
まさにヤクザだな
947名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:38:47.37 ID:LwSQdfJu0

 清国

の、日本読みと
漢字について

948名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:38:57.78 ID:FwaJJoWR0
>>858
そうそう、そんな感じ。
949名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:39:11.78 ID:Mp90rvAeO
シナに差別的意味とか含んで言ってないけどね。東シナ海とかどうなる。
しかし今更中国の事をシナとは呼ばんな。昔の中国のイメージ、シナは。
950名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:39:12.10 ID:mnRlrW850
支那ってお前ら自分で言い出したんだろ?
朝鮮人みたいだな


とか言えば黙るはずw
951名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:39:13.38 ID:kqxCDOvh0
ヘイ!! ジャップ!!!
952名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:39:13.73 ID:Cu+FbkFu0

赤いランタン波間に揺れて みなと上海 白い霧
出船入船宵空の 星の数ほどあればとて いとしの君を乗せた船
いつの日港に着くのやら 胡娘哀しや支那の夜

 支那の夜  支那の夜よ
 港の灯 紫の夜に上るジャンクの夢の船
 ああ忘られぬ胡弓の音 支那の夜 夢の夜♪
___________


詩情たっぷりじゃん
どこに差別の要素があるのやら
953名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:39:17.97 ID:TH9qF0An0

( #`ハ´)  <支那は蔑称アル!!!!

<#`Д´> <朝鮮は蔑称ニダ!!!!

  ↑

同レベル
954 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/03/24(土) 00:39:25.98 ID:QyLHN2uE0

【経済連携】「TPPは富裕層のため」 米消費者団体のワラック氏 福岡市で講演「米国の標的は日本」 [12/03/18]

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1332470853/

955名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:39:32.56 ID:2QuRNFGR0
>>872
きみはただの馬鹿だな。
意味をまったく考えていない。
956名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:39:35.93 ID:Z9uBWQXG0
>>914
住まんが俺は日本人なんだ
昔はchinaをシナって呼んでってだけの話だろ
昔呼んでた名前で呼ぶことは問題ないって言う意見なら正しいと思うけど今現在でchinaをシナと呼ぶのはどう考えてもおかしいよ
957名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:39:43.84 ID:VZCCa/bS0
「シナ」は蔑視じゃなく、昔の呼び名じゃない?
だから「東シナ海」って言う名前があるんだし。

都道府県になった今で、薩摩とか甲州と呼ばれて
怒る人っている?

過剰反応しすぎ
958名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:39:45.02 ID:8dIEXlBq0
>>1
>日本では蔑称(べっしょう)とされるのが一般的だ

こんな話は、初めて聞いた
以前から石原のシナ発言は何度も話題になっていて
関連記事もさんざん見たけどw
959名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:39:49.49 ID:bBzslLctO
じゃあChinaでいいわ
960名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:39:50.34 ID:sZZ6rGe30
わかりました、わかりました。

シナと呼ばずにチョンクォと呼びます。これの方がいいって事ざんすね?
わかりますわかります。そのかわり、舌足らずの若者が間違ってチョンコロと
言ってしまっても、怒らないで下さいましね?
961名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:39:52.52 ID:NaW5jHoD0
>>946
代わりに殺されてこい。支那人に。
962名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:40:12.22 ID:O7jCBLPJ0
>>902
正直、中国って呼称のが悪いイメージだな
会話で中国って出ると、また悪さしたのかってなるw

支那って少し昔の本見ると普通に載ってるから、そんなんで騒がれると迷惑なのよ。中国人は他国の図書館回って焚書とかするからな。
963名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:40:13.84 ID:7ZvI07160
中国だと日本の中国地方と紛らわしいからシナの国でいいよね
964名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:40:16.14 ID:r/G+VsKJO
ジャップってのも、ただジャパンやジャパニーズを略してるだけだしな。そんなに腹はたたない。
やっぱ朝鮮人みたいだなって言われるのがいちばん腹立つな。
965名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:40:20.83 ID:DK0Ea5Nc0
>>841
日本は一度も侵略戦争をしたことがないぞ!

嘘つきはシナ人の始まりで、朝鮮人になるんだぞ!
966名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:40:41.82 ID:pui9r6s60
>>953
www
967名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:40:42.78 ID:HGx8eg8a0
(`ハ´  ) 倭奴
(´・ω・`) 人・・委(員長)・・・女(メガネっ娘)・・・又(くぱぁ)・・・
968名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:40:44.70 ID:9RDo7WMV0
>>1
殺すぞ再チャレンジ
969名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:40:47.85 ID:2xQPfhK30
>>963
信濃国ェ…
970名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:40:49.35 ID:YkswtQ+o0
シナにシナって言って何が悪いの?
理解できないんですが?
971名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:40:49.61 ID:LdDI0Tdp0
>>919
雉は日本の国鳥だぜ
972名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:40:56.48 ID:bVWZNpW10
日本での「シナ」が蔑称なんて初めて聞いた。
未だに「支那そば」の看板出してるラーメン屋なんていくらでもあるじゃん。
まあラーメンのローカライズが文化侵略と言われりゃ返す言葉もないけどw
973名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:40:57.26 ID:0MGFjZsM0
大体60年前にぽっ出てきて「今日から中国ですシナと呼ばないで」とかw
974名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:40:57.00 ID:DcZ86TZL0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%80%AD

倭人が蔑称であるかどうかも諸説あるようだ。

・倭人が自らを「わ」(われ)と称したことから「倭」となった説
・小柄な人びと(矮人)だから倭と呼ばれた説
・倭の語義が従順とあることから、「倭人の人心が従順だったからだ」説

975名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:41:05.99 ID:Pga8tezu0
中華人民共和国
People's Republic of China

中国と言う国名でもないのに中国と言う方が失礼に当たるのではないのか?
Chinaいう国名なんだからシナ チナで何の問題も無いのに、何が問題なんだろ?
976名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:41:13.28 ID:oVpi94SN0
で、サーチナはどうすんだ
977名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:41:19.72 ID:cZDtzezR0
ぎゃははははははははwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

スレタイだけで大笑いしちまった。
何だそりゃ?ガキの口喧嘩か????

犬、邪馬台国、倭国、鬼
お前のカーチャン、デーベーソ!

ぎゃはははははははははははははははははははははははははwwwwwwwwwwwwwwwwwww
978名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:41:23.55 ID:D8HlA/hE0
中国の鬼って日本語に例えるとどれくらい酷い言葉だと思われてんだ?
979名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:41:30.45 ID:76HNwPRAO
シナ、支那でも甘くないか?

死長
左朝鮮

とかでいいかと
980名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:41:31.93 ID:8w1m1fVn0
>>956
おまえがおかしいと思うのならおまえが使うな
ただし他人に押し付けるな
981名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:41:35.94 ID:zrcbUX3Y0
ポコペン国
982名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:41:55.21 ID:YASURVSw0
少なくともあんな未開の国が「中国」ではない。
983名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:42:01.84 ID:NaW5jHoD0
>>956

>>858が的確だぞ。
984名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:42:06.24 ID:rntAqKwE0
>>1
じゃあこれからは慎(シン)太郎のことはシナ太郎でいいな
985名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:42:07.79 ID:JT/bh1C00
両方だろ、たぶん
背の低い連中が自分たちを「わぁ」と呼んでたから倭の字を当てたんだよ
986名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:42:16.49 ID:mGucyx0D0
支那は支那でしょう それ以外なんて呼ぶのんだよ
987名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:42:24.21 ID:nMFGhD/T0
「中国」のイメージを失墜させたことを
中国地方住まいの俺に謝ってほしいよ
ついでに天国のトールキンと瀬田先生にも
988名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:42:39.64 ID:r/G+VsKJO
>>978
中国じゃ鬼とは悪霊とかの意味
989名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:42:44.34 ID:Tg3iN2Am0
>>975
実際に、本土の中国人、本土の朝鮮では
シナ、朝鮮は差別用語じゃないという認識だった。
この10年くらいじゃないかな、急に差別用語だと向こうでも言われ出したのは。
990名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:42:45.13 ID:jF6aN5+g0
Japanは「日本」のシナ語の発音がもとになっている。
これからは世界にNippon表記を浸透させていくべき。
991名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:42:52.03 ID:xtkVBRF7O
チャンコロにしてあげれば?
992名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:42:56.82 ID:TK4NMYHM0
シナそばなんてものは出鱈目だ、
ラーメンと言うのはれっきとした日本料理である。
あんなものは中国にはない。
993名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:42:58.89 ID:/KAkTd5Q0
差別用語は、キチガイの被害妄想が原因だからほおって置けば良い

シナ・チョンは反日教育・反日政策のせいで
ちょっとした事で直ぐに過激な反日行動に走る

シナ・チョンは、自分達は好き勝手に相手を差別用語で罵っておきながら
日本人がちょっと言うと被害妄想全開でファビョる
994名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:43:04.89 ID:WbU5vF0J0
>>986
じゃあ今後は中国って呼ぶなよ、絶対だそ
995名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:43:09.08 ID:AqKsJgFD0
>>985
俺もそんな所だろうと思う
996名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:43:10.94 ID:x+tq0Dpy0
シナと中国だと、中国のほうが侮蔑的な言葉のように感じるんだけど。
997名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:43:11.80 ID:OI/UrtOQ0
>>902
そんな意味では使ってないからいいがかりだな
998名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:43:14.41 ID:hO1YzaL20
>>617
"朝鮮人のようだ""韓国人のようだ"、も同じだよな
999名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:43:18.11 ID:mCRNTyGn0
>>990
Nihonじゃだめ?
こっちのが日常では使われてるけど
1000名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:43:20.27 ID:0MGFjZsM0
大学デビューして昔の写真見られた感じなのかな中国さんはw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。